■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バティスタ part1- 1 :名無しさん:2011/12/03(土) 00:00:42 ID:xrBNkPxM0
- バティスタ part1
- 2 :名無しさん:2012/06/09(土) 21:20:37 ID:rgKblgaU0
- ペロペロ
- 3 :名無しさん:2012/06/10(日) 01:08:51 ID:T6ZP1O9U0
- ・必殺技
ルーメンステラ
4タメ6+AorBorC
ルベルアンゲルス
2タメ8+AorBorC
シデウスフラグメンツム
AorBorCをタメて離す
・インフィニットワース(発動条件EXSゲージ200%orヴェールオフ中)
ラクテウスオルビス
41236+D
- 4 :名無しさん:2012/06/10(日) 07:23:44 ID:NyEfd0k.0
- ツイッターから
『アンダーナイト インヴァース』PR @inbirthPR
ロケテですので有益な事をつぶやきます!
メルカヴァの214攻はボタン押しっぱなしで手が伸び続け遠くの相手に攻撃できます。
空中で↑を入れるとバッサバッサ浮遊したりも。
バティスタは各種6タメ4攻や8タメ2攻、B+C攻撃なんてものもあります! #inbirth
前タメと上タメ?意味不明すぎるんだがw
- 5 :名無しさん:2012/06/10(日) 21:04:36 ID:ozD0fuog0
- バティスタのビームのコマンドは6溜め4+攻だと思うんですけどあってますか?
- 6 :名無しさん:2012/06/10(日) 21:24:04 ID:swnwMua20
- 現状コンボはA連しかない感じ?
- 7 :名無しさん:2012/06/11(月) 03:11:30 ID:pxZgt6EI0
- 2A2C5C>JBJC(着地)5A〜
2Cで空中やられにした後色々できる。俺は↑くらいしかできなかったorz
受身可否の表示あるのか解らないけどヒット数では繋がってたはず。
- 8 :名無しさん:2012/06/11(月) 09:41:13 ID:1zlsxiyo0
- >>4
6ため4とか、8ため2は既に別ゲーであるし、意味不明ってことも無い
- 9 :名無しさん:2012/08/24(金) 17:45:56 ID:IdWM4I8A0
- 動画きたしコンボ考えようぜ
- 10 :名無しさん:2012/08/25(土) 19:46:16 ID:7TC37shk0
- 空中から急降下する技のコマンドって何だろう?
- 11 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:13:12 ID:f5COvypw0
- 8タメ2AorBorC
Aだと拾えてBだと吹き飛ばしてCだとゲージはいてサマソまで
- 12 :名無しさん:2012/08/27(月) 01:53:30 ID:l/z1DODI0
- じゃ一応動画の主なコンボ内容書いておく。
・2B2C5C>JBJC>B+C
・2A2B5B5C>Bミコルセオ
・(5A空中hit)2B5B>JCJB>Bドリル
・設置起爆ハイカウンター>2B5C>JBJC>2B>Bサマソ
・(A玉密着)>2B2C5C>JAJBJC>2B>Bサマソ
・DCハイカウンター>B+C>ワース
多分あってるはず。
他にもBドリル壁バウンド>サマソ入ってるからこれも伸びるかもね。
- 13 :名無しさん:2012/08/27(月) 09:09:17 ID:316Ufbnk0
- 設置はノーマルヒットでも空中復帰不能?
- 14 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:53:29 ID:f0XOy8jI0
- インフィニットワースイグジストはどんな感じかわかりますか?
- 15 :名無しさん:2012/08/28(火) 13:25:36 ID:snROe5AE0
- 公式の動画みただけだけど、2タメ8+AorBorCの発動時のボイスがサマソッとか言ってるwww
勝利時の台詞がν・λに似てる(格好に関しても後ろに浮かんでる剣とか地面から浮いてる所など)
キャラ設定に反して攻撃時の台詞(ほいっとか)がとても可愛いらしく、他社ゲームのネタ発言など以外にボケキャラ?
- 16 :名無しさん:2012/08/28(火) 14:35:33 ID:mlO30oas0
- 8タメ2+A の地上ヒット時と空中ヒット時の違いが分かる方はいますか?
- 17 :名無しさん:2012/08/28(火) 14:44:42 ID:chBApRhg0
- B版はドリルのあとにキックで追撃して吹き飛ばすから空中も地上も変わらない
Aは地上でヒットしても何も繋がらない、しゃがみchで小パンは繋がった気がする
空中でヒットすると地上ダウンするが拾い直せる 2Cが当たるくらい長い受身不能時間がある
- 18 :名無しさん:2012/08/28(火) 15:10:59 ID:JQ6iTbvc0
- >>17
レスありがとうございます。
- 19 :名無しさん:2012/08/28(火) 20:11:35 ID:11XWuHm.0
- 受け身の時?に「セフセフ」とか言ってる様に聞こえるな
- 20 :名無しさん:2012/08/28(火) 22:06:15 ID:E81GxTTo0
- 何度読み返してもロケテ勢誰もコンボとか火力とか書いてないのね
共通
5Aor2A>2B>2C>5B>5C>jc>JB>JC>JB+C 2800ぐらい
ムービーにもあったようなやつ
コンボ終了時はそこそこ距離は離れる
画面端付近限定
5Aor2A>2B>2C>5B>5C>jc>JB>JC>Bドリル>Bサマソ 3100ぐらい
俺が下手なだけかもしれないが、5BはさまないとBドリル入らなかった
コンボ表示下のバーちゃんと見てないからなんとも言えないけど、5Bって受け身不可時間長め?
Bドリルの追撃キックは結構な距離壁バウンドしてくれるから、画面端付近なら大丈夫
ただ、距離によっては位置関係逆転することもあった
サマソ中に4とか6とか溜めておけば着地後にビームや球出せるのが魅力
GRD、コンボ中もガンガン増えるから3〜4つぐらいの火力だと思ってくれれば
あ、あと2Bが見た目なんとなく対空に使えそうな空気でてるけど、全く使えなかったわ
サマソの溜め完成してなかったらおとなしくガードかシールドしておくのが無難かも
- 21 :名無しさん:2012/08/29(水) 00:00:53 ID:CIwSj4WM0
- まあまだロケテだしね、確定もしてないのに書いても
ちなみに5B抜いてもBドリル余裕で入る
ついでに特殊技を
・ダッシュ中にB
斜め上にハイキック chで特殊よろけ
・ダッシュ中にC
ぐるぐる回りながら突っ込む 相手との距離が近いとガードしてても相手との位置が入れ替わる
・5BB
Bの翼が1hit増える、相手が浮く
用途は不明
あとEDの一枚絵が可愛い すごい可愛い
- 22 :名無しさん:2012/08/29(水) 08:58:13 ID:21akgLZU0
- 公式の動画を見てるとエリアルの〆は相手との距離が近い場合はドリル、遠い場合はB+Cとした方が良さそうですね。
あと中央で起き攻めをしたいときはエリアルはAドリル〆が良いのでしょうか?
>>17で長い受身不能時間があると書かれていたのでそう思ったのですが。
- 23 :名無しさん:2012/08/29(水) 10:03:50 ID:UzJUEF/c0
- エリアルの段階で遠かったら着地してレーザーで〆て吹っ飛ばしたほうが状況いいと思う
セットプレイはまだよくわからないけど、画面端でBサマソ〆はビットを設置したら向こうの手前受け身投げが確定するくらい有利Fは短め
Aドリルで〆てもEX球は重ならなかった
- 24 :名無しさん:2012/08/29(水) 13:24:48 ID:DtQr97LE0
- 今はセットプレイを考えるよりコンボを伸ばすのが先ですね。
- 25 :名無しさん:2012/08/29(水) 17:24:14 ID:6qVLv9oM0
- >>21
5BBで浮くということは5B単体でエリアルにいけるということですか?
- 26 :名無しさん:2012/08/29(水) 18:10:12 ID:UzJUEF/c0
- はい
5BB>jc>JBが繋がる でもその距離なら2C>5Cの方が減る上にゲージも回収するから何に使うかはまだわからない
このゲームって一つのコンボ中に二回以上ジャンプキャンセルできないのは全キャラの仕様なのかな
そのかわり補正は緩めだなと感じた 小パンからでも受け身取られないことがほどんど
- 27 :名無しさん:2012/08/29(水) 19:40:26 ID:ZzTpNtoU0
- 暴れ潰しに使えそうですね。
固めの際5Bで暴れを潰した時、その前に2Cを使っていてもエリアルにいけるので。
あと5Bが多段なのでヒット確認も楽そう。
- 28 :名無しさん:2012/08/29(水) 19:48:04 ID:kYelXeAc0
- 2A>2B>2C>5B>5C>jc>JB>JC>JA>着地>JA>JB>JC>JBCが繋がった。
最後の〆の高度が低いからドリル〆かサマソ〆も行けそう。
- 29 :名無しさん:2012/08/29(水) 21:35:56 ID:Ld8KF6wM0
- 低空でAドリル〆が出来れば起き攻めの猶予がかなりありそうですね。
- 30 :名無しさん:2012/08/29(水) 23:03:51 ID:sQteIA/Q0
- 起き攻めはビット設置が安定?
- 31 :名無しさん:2012/08/30(木) 00:54:20 ID:mEw6ssEA0
- ちなみに空中ドリル〆からは着地2B>サマソなんかで拾えたりする
後は空中BC>Cドリルも繋がるけど距離によっては降りた後の蹴りがスカる場合もあったり
画面端だと最後のケリで壁バウンドするんで更にサマソで追撃出来たりするよ。
現状下段が2Cしかないのがちょっと辛いかなぁと思わなくもない。
設置から分かり辛い表裏とか出来ると面白いんだけども・・・。
- 32 :名無しさん:2012/08/30(木) 06:40:30 ID:trVMKZmk0
- 2Aは上段か・・・
- 33 :名無しさん:2012/08/30(木) 12:24:34 ID:GuMvMq3I0
- CV.東山奈央
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aのギャーアゴヂャンダーこと新子 憧役の人。
- 34 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:18:02 ID:Sg8MsOvQ0
- バティスタたんの対戦前英文
She serves. An innocent piece slumbers through the perpetual. As a marionette
without free will.
The master she never saw. The only order deeply engraved in her soul.
Tonight, the blind marionette waddles toward the sound of clapping hands.
The end of the peace is the beginning of the battle. To exterminate immortals.
- 35 :名無しさん:2012/08/30(木) 23:32:25 ID:wSfKjB4c0
- 2Aって上段だったん?
>>28 のやつ試したんだが、俺が安定したのは微妙に違った
2A>2B>2C>5B>5C>jc>JA>JB>JC>着地>JB>JC>Bドリル>Bサマソ
GRD4つで3080ぐらい
JCはフルヒットじゃないと着地>JBが繋がらなかった
ただ、これわざわざ妊娠するよりおとなしくjcからJB>JC>Bドリルとかにしたほうが火力出るな
ゲージ効率考えてもおいしくない感じがする
端付近で投げ通った時や、Aドリル〆したあと、小ジャンプJCで表裏択作れるな
ほんの少しだけ後ろに歩くと表、その場小ジャンプで裏
- 36 :名無しさん:2012/08/31(金) 08:42:33 ID:4XvvDkqM0
- このゲームは基本的にAの小パンは上段で小足が下段です。
バティスタは小パンなので上段。
バティスタはコンボ伸びにくいし崩しが少ないのがつらいすね。守りはサマソとビットがあるんで強いんすけど。体力リードとられると攻めざるをえない。
エリアルはAドリルのあとサマソ締め、ドリルが当たらなそうな距離ならばばばばん締めでいいかと。
どっちもボタン押しっぱなしにしておけばわりと安全にビット設置ができますし。
飛び道具は強いけど撃ちすぎ注意です。一緒に攻め込んでプレッシャーあたえないとシールドの的になるので。
シールドは距離離す手段だけでなくGRDゲージを増やす手段になります。
いい気になって飛び道具連発してると相手のGRDゲージがもりもり増えて一気に不利になります。
- 37 :名無しさん:2012/09/08(土) 01:11:31 ID:1HfTQbEoO
- ロケテ情報期待age
コンボとか伸びてないん?
- 38 :名無しさん:2012/09/15(土) 05:52:08 ID:pYjmwHg6O
- バティスタちゃんはパイパンなの?
- 39 :名無しさん:2012/09/15(土) 08:38:52 ID:OMNBQoXgO
- パイパンだよ
ソースは俺
- 40 :名無しさん:2012/09/16(日) 14:35:18 ID:kDtctNIs0
- このキャラってゲージは何に使うのが良いの?
- 41 :名無しさん:2012/09/17(月) 08:48:18 ID:DaAG/sj2O
- パイパンなら安心してバティスタちゃんとパコパコできる
- 42 :名無しさん:2012/09/17(月) 16:18:19 ID:CKnqjros0
- 早速この流れでこの先不安だわ
- 43 :名無しさん:2012/09/17(月) 16:29:08 ID:/DfsPCMc0
- ナイススタートダッシュと言える
- 44 :名無しさん:2012/09/17(月) 17:33:40 ID:DaAG/sj2O
- バティスタちゃんはパイパン処女
- 45 :名無しさん:2012/09/17(月) 21:13:26 ID:scZjzvIs0
- スレ違い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1347871120/
- 46 :名無しさん:2012/09/17(月) 21:19:17 ID:Y49D1Fo.0
- こいつユズリハスレでも場違いな発言してるぞ
2chから来たのか
- 47 :名無しさん:2012/09/18(火) 00:34:34 ID:otVTDbO.0
- 隔離スレ早めに作っといて正解だったな
- 48 :名無しさん:2012/09/20(木) 00:39:42 ID:99m3pdPU0
- 8タメってどれくらいで完了するんだろ
- 49 :名無しさん:2012/09/20(木) 15:41:26 ID:Hs371pq20
- どんな感じ?
- 50 :名無しさん:2012/09/20(木) 15:57:12 ID:bVSup9Y.O
- 溜めって結構溜めるんだね
- 51 :名無しさん:2012/09/20(木) 16:24:34 ID:d9eBuan60
- さまそ撃とうとして何かボタン長押しのやつでて焦った
ルーメンステラって1溜め3とか下溜残したまま撃てないの?自分やったら出なかったけど下手なだけ?
- 52 :名無しさん:2012/09/20(木) 17:03:59 ID:SKM6wDs60
- なんか攻撃食らってる間は溜まってない気がする
- 53 :名無しさん:2012/09/20(木) 17:50:35 ID:z/Az6PUgO
- >>51
自分もその入力だとでなかったから、多分できないと思う。
- 54 :名無しさん:2012/09/20(木) 18:46:50 ID:thVCvqMsO
- とりあえず基礎コン
2A2B2C5B>JBJC>着地2BBサマソ
一応一番小さそうな女チビに入ったから全キャラ安定でしょう
超サマソとか超必とか色々入るよ
- 55 :名無しさん:2012/09/20(木) 18:57:46 ID:QWZckT0Q0
- やっぱ、1#3溜め入ってないきがしますね
- 56 :名無しさん:2012/09/20(木) 19:04:34 ID:WmGfM9hA0
- 回転王バティスタ見た人いる?
無双してたっぽいけど
- 57 :名無しさん:2012/09/20(木) 19:47:41 ID:wuvQmbwI0
- やってきた感じまとめてみる
5A:パンチ
2A:しゃがみパンチ
JA:横方向に蹴り?
5B:目の前に車輪
2B:5Bよりやや低い位置に車輪
JB:背中ので目の前を掬い上げる
DB:前進しつつ回転蹴り。打点高め?
5C:背中のでまっすぐ突く。太くて長い
2C:足元を車輪で払う。イメージはライチの2C。
JC:横にくるくる回って背中ので攻撃。イメージはνのJC(横幅は狭いが)
DC:前進しつつくるくる回って背中ので攻撃。距離によっては敵をすり抜ける。
間合い的には5C>2C>5B>2B>5A=2A
他は飯食った後にでも
- 58 :名無しさん:2012/09/20(木) 19:50:35 ID:.F4ZUWl20
- 3・4時間ほどいじってきた
ヴォーパル中のコンボ
・2A2C5C>JBJC>B+C>(チェインシフト)>B+C>EXドリル>Bサマソ
ドリルの当たり方によるが大体4000強のダメージ+ゲージ回収
ノーゲージだとB+C〆が安定っぽいかな?
- 59 :名無しさん:2012/09/20(木) 20:48:48 ID:1OyA2TXYO
- 溜キャラ使ったことないから溜管理出来ないんだけど
ドリルと設置どうやって出すねん
- 60 :名無しさん:2012/09/20(木) 20:59:49 ID:wuvQmbwI0
- ちなみにJBは中段、JCは上段だった。崩し辛い・・・
>>57続き
コンボとか
位置問わず
・〜>2B>2C>ババババ
基本。距離が遠い時にでも。ババババはレバーを前に入れておかないとスカる。
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>ババババ
基本。上より距離が近い時にでも。
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>2B>ババババ上派生
基本。サマソ〆でも良い。
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Aドリル>2C>5C>ディレイババババ上派生
さらに近い時に。若干ディレイ掛けないとスカる。5Cを抜けば最速でも安定する。
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>Aビーム
何か距離離したくなった時にでも。
端付近
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>何か>ババババ上派生
何かの部分にはお好きなのを。2C>5Cでも5Bでも2Bでも。ただ端に近すぎると2Bは安定しない
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>EXドリル
Bドリル中に上溜めておいて、ジャンプしたら最速下C。ただの魅せコン。
地上ババババからIWEに繋いだりも可能。設置コン開発したいなぁ
- 61 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:02:42 ID:wuvQmbwI0
- >>59
ドリルはコンボ中以外には出し難いかな。ジャンプキャンセルしたらずっと上いれっぱにしとけばおk
設置は普通に一定時間ボタン押しっぱにしてから離すだけ。
- 62 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:04:11 ID:z7GGQBa60
- このキャラはクルクルが強いのか
今日三時間やって一回も使ってなかった
スゲー大損した気分
- 63 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:14:46 ID:1OyA2TXYO
- >>61
>設置
頭でわかってても難しい
サマー他〆技決めてる最中に溜作っとけばいいの?
それともガトリング中に複合入力でおしっぱ時間稼ぐの?
- 64 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:18:18 ID:99m3pdPU0
- 人大杉で大したコンボ確認できなかった
投げって端だと拾い直しできるかね?
中下段択薄いから投げと投げ釣りできると強みが増えそうだと思ったんだがいい技ねぇかな
- 65 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:19:04 ID:8zwK75sA0
- コンボ中はわからないけど、立ち回りで出すなら
B系かC系で牽制しながらA押しっぱなしでできた
- 66 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:20:06 ID:.F4ZUWl20
- ダッシュCのくるくるーから投げが結構通るから狙ってみるのもありだと思う
- 67 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:20:43 ID:wuvQmbwI0
- >>63
設置は説明しようがないな・・・
溜めは例えばこのコンボ(〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル)で言うと、
5C当てたら9入力、9入れたままJB>JCと出して、JC当たったら2B入力でBドリルが出る。ドリルだけ溜め時間短いのかもしれん。
ちなみに2Bじゃなくて3Bにして3いれっぱ、Bドリル終わった後に4AってやればBドリルの後にAビームが出せる。
- 68 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:21:25 ID:/Z4YLu9U0
- すいません、今日触れなくて確認できなかったので。みなさんのいうう「ドリル」とは
どれのことをさしているのでしょうか。
- 69 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:23:55 ID:wuvQmbwI0
- >>64
投げは拾えなかった気がする。
普通に見えるけど、しゃがみ相手にアサルトJAやるとJAがスカる(ワレさんとかは知らんが)からJAスカし投げとか出来る。
後は普通に見えるけど5C>5A(スカ)から2CとアサルトJBとか?
普通に見えるのが難点
- 70 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:26:14 ID:wuvQmbwI0
- >>68
空中で8溜め2。まんまドリル。
- 71 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:33:43 ID:99m3pdPU0
- >>69
2Bあたりで拾えそうだと思ったが無理か
コパン刻んでダッシュ投げとダッシュアサルトJBで択れそうだな
- 72 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:36:56 ID:wuvQmbwI0
- ちょっと良いなーと思ったのが、アサルト最速JBってしゃがみくらいだと2A繋がるんだよね。普通にフルコン入るからおすすめ
- 73 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:52:40 ID:z7GGQBa60
- ガイルのつもりでガン待ちしてたけど、クルクルで突っ込んで弾使って固める攻めキャラだったの?
- 74 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:55:40 ID:8zwK75sA0
- 待ってるとGRDがガンガン減るからなぁ…
Aステラ撃ってアサルトJCでくるくるーするキャラっぽい
- 75 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:55:50 ID:BJYzwlk60
- どっちも強い
- 76 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:56:43 ID:n5D.P3vk0
- チラッとみてきた基本コンボ
適当〜2C>C>JB>JC(3)>着地>JA>ドリル>2C>2B>Bサマー
A始動でだいたい3k前後のダメージ
チェインシフト使える状況なら
ドリル後を2C>C>チェインシフト>JB>JC(3)>着地>JA>ドリルで〆て設置したり、サマーまでいれたりすればいい
200%使用技は〜2C>Cから出せばおk
結構減る方の超秘だと思う
- 77 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:09:12 ID:/Z4YLu9U0
- >>70様 動画見て確認しました。あれが8溜め2なんですね。ありがとうございました!
- 78 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:25:16 ID:VSUs46kUO
- サマーくそつよくない?
- 79 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:41:27 ID:wuvQmbwI0
- >>60の続き
各技のボタンによる違いとか
ルーメンステラ(4溜め6、光弾、空中可)
地上A版:ゆっくりとした弾が水平方向にまっすぐ飛んでいく。
地上B版:速い弾がA版よりやや低い位置を飛んでいく。自分は反動で後に飛ぶ。
地上EX版:A版と同じ速度の弾が〜〜〜みたいな軌道で飛んでいく。sin波みたいな。多段ヒット。
空中A版:斜め下にキツめの角度でゆっくり飛び、接地すると水平方向に飛んでいく。
空中B版:A版よりもゆるめの角度で速く飛び、同じく接地すると(ry
空中EX版:地上版と同じ。あまり高い位置で撃つと相手の頭上を抜けていくので注意。
ルベルアンゲルス(2溜め8、サマソ、地上のみ)
地上A版:サマソ。
地上B版:サマソ→斜め下にふっとばし。
地上EX版:サマソ→ドリル→サマソ。
ミコルセオ(6溜め4、ビーム、空中可)
地上A版:水平方向にビーム。1ヒットなので飛び道具と相殺すると相手にヒットしないという悲しさ。
地上B版:斜め上25度位?にビーム。
地上EX版:水平方向に多段ヒットビーム。これは発生も早いので飛び道具とか迂闊なけん制見てから刺せるという有料だけど優良な技。
空中A版:水平だっけ?覚えてない。硬直はそこまで長くない(ジャンプ頂点で撃つと着地前に攻撃出せるくらい)
空中B版:斜め下40度位?にビーム。
空中EX版:水平方向に多段ヒットビーム。
シデウスフラグメンツム(ボタン押しっぱ→離し、設置、空中可)
地上A版:未検証
地上B版:未検証
地上C版:ゲージ消費はしない
空中A版:未検証
空中B版:未検証
空中C版:ゲージ消費はしない
トラスウォーラス(空中で8溜め2、ドリル、空中のみ)
空中A版:ドリル。ダウン追い討ち可能。
空中B版:ドリル→回し蹴り。壁バンする。
空中EX版:ドリル→何か→回し蹴り。壁バンする。最低空で出してもある程度の高度まで浮いてから発動する。
- 80 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:50:33 ID:OGb9RzD20
- 今日やってきてけど設置技(ボタン押しっぱ)は低空で出しても最速?JAで着地前に発動できるね。
安定は難しいと思うけど、使いこなせれば起き攻めの幅が増えそう。
- 81 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:51:53 ID:ZyPOtsg20
- シデウスが完全空気やわ現状
いい技だと思うから有効活用したいんだがなあ
- 82 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:54:13 ID:wuvQmbwI0
- あ、忘れてた。>>79のAドリルに「ダウン追い討ち可能」って書いたけど、「空中ヒット時ダウン追い討ち可能」の間違いだ。あとワンコンボにドリルを2回以上入れると同技補正なのか拾えなくなる。
- 83 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:01:44 ID:OGb9RzD20
- >>82
バティスタに当てはまるかわからないけどリンネスレにダウン追い討ちについて書いてあったよ。
- 84 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:05:57 ID:wuvQmbwI0
- >>83
ほんとだ、サンクスです。
- 85 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:07:05 ID:r3uc49Ys0
- 2Cの後5B当たらないくらい離れた位置のコンボどうしてる?
ガードされることもあったから反確かどうかわからないけどオリエの突進ガードしたあと反確(?)2A
からダメージ取れなくて困った
Bサマソもカス当たりだし、2C→5CからA弾撃って受身狙いにいったりEXサマソとかやってたけど
こんなんじゃ全然自重してくれなかったからもっとリスク与えたい
- 86 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:13:02 ID:wuvQmbwI0
- >>85
ゲージあるなら一応2C>ババババ>2ゲージ超必ってレシピがあるよ。
ノーゲージならちょっとむずいけど2C>5Aスカからダッシュ2Aだったかダッシュ2Bだったかが入るからそこからコンボいけたはず。
- 87 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:15:34 ID:wuvQmbwI0
- あー、でも5Aスカからのは入ると思ってなかったからそこでやめちゃってコンボ表記の色見れなかったんだよね。もしかしたら赤だったかもしれない
- 88 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:03:42 ID:lgmAYEUw0
- ババババってどの技のことでしょうか?
- 89 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:09:53 ID:XYIVuZQ20
- BC同時押しのやつ
かわいい
- 90 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:13:38 ID:OSU3cPOYO
- ビームとドリルは慣れないうちはコンボ専用でいいんかな。立ち回りで使いにくい…
- 91 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:14:28 ID:QEULLQVY0
- ちなみに撃つと「ばばばばっ」って言うからそういう名称。
かわいい
- 92 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:14:50 ID:lgmAYEUw0
- >>89
ありがとう
それコマンドわからんくて、暴発でしか出したことなかったわw
- 93 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:28:38 ID:SjICfk/.0
- 凄い使いやすいねこのキャラ
体力リードされて待たれるときついけど、ボタンため技がなんとかしてくれそうな予感
中下択はJC とかガードさせて、2C と低空B ドリルとかなんかな?
- 94 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:36:52 ID:5iw9jUWE0
- そいうえばドリルって中段だっけ?
- 95 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:47:08 ID:ub.UBrLs0
- Bドリルは中段
それにしてもこのキャラ本当に強いな
崩しはイマイチだと思ったが>>93の中下段択が通るなら穴がなくなる
- 96 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:51:29 ID:XYIVuZQ20
- Bドリルガードさせても問題ねーのあれ
- 97 :名無しさん:2012/09/21(金) 00:54:52 ID:b55jy48g0
- 崩しなくてどうすりゃいいか悩んでたとこにありがたい情報
低空ドリル明日試してみるわ
とりあえず今日は固めてるとシールドされてもりもりGRD溜められて悲しかった
- 98 :名無しさん:2012/09/21(金) 01:33:25 ID:jkmlA4Z.0
- 低空ドリルってどうやるんですか?
JCガードさせて着地前にドリル?
今日触ってみたけどドリルとばばばばっの存在を完全に知らなかった
- 99 :名無しさん:2012/09/21(金) 02:00:28 ID:czr6x4Ro0
- 3タメが恐くて出来ない
この恐怖感を押してまでビーム使う必要あるの?
- 100 :名無しさん:2012/09/21(金) 02:04:07 ID:fwColU2kO
- >>99
立ち回りでなら4タメ6撃ってからそのまま6タメ4撃ってる
- 101 :名無しさん:2012/09/21(金) 02:25:00 ID:LRrjTrkcO
- 回転王バティスタ火力高すぎる
- 102 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:00:07 ID:xcQub2hMO
- なんか特別なことしてたの?
- 103 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:12:06 ID:nBfE7vY6O
- レシピはよ
- 104 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:17:04 ID:aoUungOQ0
- コンボが伸びるイメージがあんまわかないなー
王様どんなんだったんだろ ゲージ変換キャンセル絡みかな
- 105 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:19:48 ID:cxZP/kaM0
- ボタン押しっぱ→離しの技が端コンボ中に2回くらい入ってたらしいけど詳しいレシピ不明
- 106 :名無しさん:2012/09/21(金) 06:31:54 ID:es3MJGJQ0
- やっぱあれコンボに組み込めるんだ。今日も色々調べて来ようかな
- 107 :名無しさん:2012/09/21(金) 06:50:30 ID:XYIVuZQ20
- レシピの早期解明が求められるな
早朝勢やっていろいろためしてくるか
- 108 :名無しさん:2012/09/21(金) 08:29:11 ID:8v/dz/hY0
- ヒット数とか補正で受け身取れるようになるのかな?
あんまり変わらないなら案外簡単に組み込めそう
無理なら途中省けばいけそうだけど問題はどのくらいボタンホールドしとけば弾発生するかなんだよね…
- 109 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:14:08 ID:rbpxSuX60
- タメキャラ初挑戦したら2タメ8とか8と同時にボタン押すんだと思ってて苦戦してボコボコにされた初日
タメ時間の感覚もわからないし開店して人いないうちに練習しないとなー
攻めのときダッシュCばっかり使ってたけど、アサルトから空中CでBドリルとかよさげなのね
- 110 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:15:40 ID:6E00jVWQ0
- 見た目一番好きなのに溜めキャラか…
- 111 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:21:04 ID:o4VZZvsg0
- インクリース対応の技がどれかわからん
流石に一つくらいはありそうだけど
- 112 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:34:09 ID:czr6x4Ro0
- >>110
ロリコン乙
頑張ろうぜ
- 113 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:44:52 ID:FmTFeO/kO
- ダッシュCガードさせて低空ドリル、とかで択れないんかな
- 114 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:54:50 ID:yNqgM7TMO
- ダッシュCってガードされても不利じゃ無いの?
- 115 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:55:03 ID:NX798RGw0
- 崩しがよくわからないので
~サマソ〆の後BかC押しっぱで設置。の後投げに行ってました
初日しか通じそうに無いですね。これ。
- 116 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:15:21 ID:fwColU2kO
- これJC>Bドリルってガードされても出るのか?
- 117 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:22:36 ID:fwColU2kO
- 空中食らいの相手に接地と同時くらいで攻撃当てると地上食らいになるな
なんかつかえねーかな
- 118 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:38:54 ID:k16rgIos0
- 他キャラ使いからのお知らせ
JC>Bドリルはガードされても出ますよ
あれは、見てガードは厳しいですわー
- 119 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:46:12 ID:wo.0RWrwO
- Bサマソ、EXサマソからいい起き攻めないもんかね
前者は相手と距離離れて後者は相手に近づくからどうしたもんやら
あとバティたんのロマキャンコンボは
〜Bサマソ>空ロマキャン>JB>JC>2B>Bサマソで安定かね
- 120 :名無しさん:2012/09/21(金) 11:33:48 ID:z.3M.Cnw0
- 20戦ぐらいリンネ戦やってきたが
Bビームが空中空牙に機能した。
AビームはB弾優秀すぎてな…
- 121 :名無しさん:2012/09/21(金) 11:53:28 ID:YiHo6S9MO
- もしかしてコンボ中のジャンプキャンセルって一回しかできない?
- 122 :名無しさん:2012/09/21(金) 11:57:06 ID:fwColU2kO
- >>121
できない
やりたいならCS挟む必要がある
- 123 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:22:57 ID:xcQub2hMO
- C先端から何か繋がりますか?
- 124 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:31:13 ID:5Kx.qjjQO
- >>120
普通にB弾よりAビームの方が強いと思うぞ?
6溜作りづらい時に使うくらいじゃね?
- 125 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:47:36 ID:tN26IyqU0
- >>124
リンネはAビームダッシュでくぐられるからB弾のほうがいい
このゲーム起き上がり直後のフレームがめくっても表ガードになるらしいけど
それが本当ならどうやって崩すかねこのキャラ
- 126 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:51:52 ID:uFXmqaggO
- とりあえず早朝勢で設置コンボ調べた
A>A>B>2C>2設置A>2A>C>2設置B>最初の設置起爆〜色々
ピアノすぎて疲れるわ
- 127 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:53:28 ID:fwColU2kO
- 投げとJCからの二択でよくね
シデウスフラグメンツムのしゃがみ設置>A起爆からのJCがやばい
- 128 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:59:31 ID:HEP8EW3A0
- >>119
Bサマーいれると火力高いけど、状況微妙だね
とりあえず、着地前に空中A弾だしてアサルトで攻め継続してたけど
状況重視なら地上設置で〆るのがよさげなきはする
>>125
起き上がりにぴったり重ねなきゃいいだけじゃない?
真上付近にあたる技なんてほとんどないから、別に遅めにめくっても問題なさそう
- 129 :名無しさん:2012/09/21(金) 14:01:30 ID:Sty2x5Uo0
- >>126
情報助かるわー
2A設置のところでつまずく
むずすぎワロタw
- 130 :名無しさん:2012/09/21(金) 14:30:18 ID:z4fUvH4Y0
- 設置コンボ出来たけどこんなんで良いのかねぇ
密着2A(A溜め)>2B>5B>2C(C溜め)>A設置>2A>2B(A爆発)>C設置>ダッシュ5C(C爆発)>jc>JB>JC>Aドリル>2C>ババババ>〆
ババババ〆で3556
EXサマソ〆で4008
ヴォーパル時EXサマソ〆で4344
IW〆で5342
- 131 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:04:12 ID:nWCfNW1Y0
- ダメ基礎コンとほとんど変わってない気が…
- 132 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:51:59 ID:igk.I2cc0
- 密着じゃなければ>>126のパーツを使えばいいんだろうけど、どっちにしろ2Cから設置後の2Aってかなり近くないと当たらなさそうだな
- 133 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:59:32 ID:pEJqkyn.0
- ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ゴルドー相性悪い感あった、相手のリーチが長すぎる
戦った人どんな感じで立ち回ってる?
- 134 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:08:43 ID:fwColU2kO
- >>133
A弾盾にしてJCから中下段で昇竜のないキャラは死ぬ
- 135 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:11:19 ID:Ncg0xPcoO
- ジャンプから生でドリルって出せる?
対空ずらしでドリル使おうと思ったら出なかったんだが…
- 136 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:24:10 ID:uFXmqaggO
- >>135
低空ドリルできたから多分出せるんじゃないかな
- 137 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:54:27 ID:0ZlqI3QcO
- 一回ジャンプしてジャンプし直すぐらいの猶予は要るかと
- 138 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:08:04 ID:vRh.BhKMO
- ハイドが面倒すぎる
待ちガイルかあいつは
- 139 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:35:50 ID:FSEWCPuw0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) くるくるー /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ u.` ⌒´ / やるゲーム間違えたかな・・・・
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\ 一週間後・・・
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) セフセフ!! /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \ セフセフ!!
. |. U } | (__人__) |
. ヽ } \ .` ⌒´|'| /
ヽ ノ ノ .U \
/ く
- 140 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:50:36 ID:YiHo6S9MO
- とりあえずほんのちょこっと運び距離が伸びた
2A2A2C5C>jc>JBJC>着地>上りJA>Aドリル>(2A)2B>Bサマー
- 141 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:54:50 ID:ERpkcTAY0
- リンネとハイドに対してどうやってリスク追わせていくかわかんねぇ…
かなりしんどいんだけどみんなどうしてる?
リンネとハイドと後オリエか…
- 142 :名無しさん:2012/09/21(金) 18:36:00 ID:0ZlqI3QcO
- このゲームって鴨音もといF式って出来るの?
登り中段の後の繋ぎにドリルがうってつけだけど
- 143 :124:2012/09/21(金) 19:07:29 ID:5Kx.qjjQO
- >>125
マジか!?
それはありがたい情報ですわ
今度からリンネ戦はAビーム自重しよう
捲りは確か起き上がり云々関係無く、ガード方向変わらないと言う話しをどこかで見かけた気がする
崩しはA弾とか設置置いた後に上溜仕込んでJCガードさせてからBドリル中段と投げでいいと思う
投げ匂わせれば結果的にドリルが投げスカ狩ってくれるし
- 144 :名無しさん:2012/09/21(金) 19:40:14 ID:Q1bVK28U0
- だれかBドリル始動のコンボ教えてくれ〜
- 145 :名無しさん:2012/09/21(金) 19:48:38 ID:.6rkn5N60
- 設置コン難しいな…
2Bと5Bどっちも挟まないとA溜めがすげえシビアになるし、これ挟んだら距離離れちゃうし
つーか画面中央とかで距離が離れても微ダッシュ2Aで繋がるのかね?
- 146 :名無しさん:2012/09/21(金) 19:52:34 ID:Sty2x5Uo0
- 受け身とられる。間違ってたらごめん
- 147 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:04:20 ID:rbpxSuX60
- そもそもタメ技が安定しない俺に隙はなかった。美鶴での練習は当然生かせなかった
アサルト>JC>Bドリルのドリルすら出せないとは……タメ時間何Fくらいなんだろう?
単にレバー入力かボタン押すのが遅すぎるだけかもしれないけど
- 148 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:11:01 ID:CRp0Syf60
- レイピアおばさんは46の溜め時間結構短いから、使い込んでると逆に混乱する
- 149 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:13:35 ID:F4/0nwdo0
- タメキャラなんてアカツキのウェイしか使ったこと無いんだけど大丈夫かな
- 150 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:15:01 ID:iCYPUADo0
- アークのゲームって溜めの時間短いよね
こっちの長さに合わせるの苦労しそう
- 151 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:21:39 ID:rbpxSuX60
- 逆効果じゃねーか!?
UNIゲームスピード早い方だと思ってたからタメそんなにシビアじゃないと勝手に思い込んでたよ……また明日も早朝で狩られるだけの簡単な仕事がはじまるお
慣れるまで練習するしかないね
- 152 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:33:21 ID:fwColU2kO
- 8タメはもう少し短くしてほしかった
胡散臭いセットプレイだが
端コンBサマソ〆から2設置5A即爆破前ジャンプJC重ねってどうかね
昇竜には割られたけどアサルトJCなら連ガくさい
最速前受け身にも一応5Aと爆破重なってはいるが投げられるかもしれない
しかし俺にはアサルトJCからドリルが出せんかった
てか出せんのこれフレーム足りなくね
- 153 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:42:32 ID:fdQ0CG4M0
- 少なくともAサマー出した瞬間に溜め初めて着地してもう一回Aサマーだそうとして出ないくらいには溜め時間長いね
>>152
Bサマソで〆た場合2設置の時点で相手のダッシュ攻撃間に合うし
- 154 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:59:10 ID:79H7grBs0
- ハイドには波動の回転率勝てないから、球撃ったら前ジャンプしてハイドが二発目撃ったらBミコルセオ撃つようにしてる。
ハイドが波動撃ってたらミコルセオ確定。撃って無ければこっちも撃たずにライン上げ。
対ハイドは篭城出来ないから自分から寄っちゃうな。
- 155 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:28:10 ID:NE.ToFzM0
- お前らコンボの〆って何で〆てる?
Bサマ設置もバババもどれも有利フレ少なくて
起き攻めが微妙なんだけど
- 156 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:31:06 ID:XYIVuZQ20
- >>153
5Aで止まらね?どうなんだろ
- 157 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:39:29 ID:rtnT8FEE0
- ハイドはやっぱそうなるよな……
こっちから攻めていかないとかなりキツい。かといってJC押し付けは昇竜で終わるし。
ただ、現状だとそれよりもハイドはコンボが既に伸び始めててダメージレースが辛い。
投げから端コンいけるのが鬼すぎる。こっちも何かで拾えたりしないかなあ。
- 158 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:41:14 ID:0ZlqI3QcO
- Bサマ>空中設置>空中玉でよくね?
納得いかないならEXドリルでも使うしかないよ
- 159 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:46:13 ID:XYIVuZQ20
- 投げは受け身ゲージがオレンジだったから何やっても拾えない
割られずにJCを重ねたいところだがいいパーツねぇかな
200%ヴェールオフ当てると垂直にぶちあがる認識でいいのかこれ
2B始動のコンボから超必で3000くらいだった気がしたが
- 160 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:53:56 ID:es3MJGJQ0
- ていうか空中攻撃とか昇竜って空中でシールドすれば防げなかったっけ?防げるならハイド戦が少しは楽になるんだが
- 161 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:57:08 ID:fwColU2kO
- >>160
調子乗って空中でシールド出しっぱなしにしてたらなんかの打撃で割れた
空中シールド不可の技がある模様
- 162 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:58:21 ID:fdQ0CG4M0
- 投げは設置爆発とかEX球の判定に投げれば拾えるかなと思ったけど当たらなかったから追い打ち無理だね
まあ単発ダメージデカいし状況も良いから仕方ないとは思うが
- 163 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:11:09 ID:rtnT8FEE0
- 一応シールドで防御はできるの?それは知らんかった。明日やってみる。
……肝心の昇竜が防御できなかったら泣けるが
- 164 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:33:55 ID:IP65jtdQ0
- 俺はコンボ〆にAドリル>2C>2設置ってやってる
このあとBドリルで崩すの覚えたんだけど画面端は良いとして
中央で崩せたときに追撃は何がいいんだろう
それと他に何か崩しネタあったら教えてください
- 165 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:42:13 ID:XYIVuZQ20
- 端が遠いとBドリルでぶっ飛ばしたらミコルセオとか超必くらいしか入らなくね
ある程度の距離ならダッシュ5Aで拾えなくもないが
- 166 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:48:24 ID:BbfoIVHA0
- 受け身がボタン押しっぱだから敵コンボ中長押しして、
起き上がりに離してビット出て起き攻めくらうやつwwwww
わたしです
- 167 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:54:57 ID:rtnT8FEE0
- 崩しはほぼめくりJCと投げに頼ってるなぁ……見られると全く通らないわ。
おかげでメルカヴァに負けまくった。JBJCを全て撃ち落としてフルコンにしてくる4B?(ジャブみたいな技)が鬼すぎる。
何か試合のほぼ大部分、こっち画面端で相手中距離の睨み合いみたいな感じになったわ。
こっちの攻撃ほぼ届かないし、色々試したがどうもA玉位しかやることない気がした(B玉はジャンプで避けられてフルコン入れられた)んだけど、誰か他に選択肢あったら教えて欲しい。
あと相手の下段が弱いので、中遠距離は立ちガードの方が安定する気がしたが、それだとサマーが打てないのがな。
- 168 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:04:14 ID:CKML/YIAO
- JAのキャンセル受付って短い?
JAドリルが中々出ないんだけどJA出したの見てから入力?
それともJAに3+A仕込む感じ?
- 169 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:16:21 ID:ERpkcTAY0
- ボタン押しっぱ設置って任意発動できますかね?
- 170 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:17:55 ID:XYIVuZQ20
- JBJCのとこから上入れっぱなしにして昇りJAから先行入力気味にJ2Aてやってる
あとなるべくならしっかり2入力にしたほうがいい
- 171 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:18:40 ID:fdQ0CG4M0
- >>168
俺はキャンセルしにくいと思ったことないから単純に溜め時間が足りてないとか
- 172 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:31:47 ID:CKML/YIAO
- >>170ー171
レス㌧。9→3で入力してるから6って見られてるかもですね。
今度はしっかり2で入力してみます<(_ _)>
- 173 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:32:59 ID:mQnTs9Pk0
- >>167
先端当てを狙うといいかと思います
メルカヴァは切り返しは強くないのでガンガン攻めるのもいいかと
寄られてもサマソがありますし
- 174 :名無しさん:2012/09/21(金) 23:55:36 ID:XYIVuZQ20
- A弾Aビーム×nとかにたまにB弾とBビーム混ぜて砲台モードをやってみた
タイムアップ狙いには強いなこれ。シールドされまくるけど
- 175 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:04:39 ID:xSkPyN4U0
- 今になって公式の動画見てみると溜め時間少ないように見えるのはおれだけ?
- 176 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:09:31 ID:L3g/hRkE0
- Bドリルかなり崩せてるけど、これガードされたらけりのまえに無敵技確定かな?
ガードされるようになったらあえてaドリル出すとか変な読みあいはじまるかな
- 177 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:34:53 ID:NkkYFpakO
- 妄想コンボと妄想固めしか脳内にない…
トレモしてぇ…
初めてホールド的なキャラ使うから指が痛いw
- 178 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:39:39 ID:w0q/NMhQ0
- 崩しでBドリルってどうやって入力するの?
コンボ中なら分かるんだけど
- 179 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:55:53 ID:EttD9c5E0
- とりあえずリンネ戦どうやったらいいかわからん・・・
ミコルh潜られるしルーメンも空牙で消される
おまけにダッシュ早いから溜め中々作れない
飛んで攻めようにも空牙が邪魔をする
んーひたすら地上戦粘って削っていく感じがいいのかな〜?
今日やってきてリンネだけイマイチどうしたらいいかわからなかったorz
サマソ頼りにしてても勝てるの今だけだから今のうちにある程度やること考えておきたいんよね・・
- 180 :名無しさん:2012/09/22(土) 01:48:55 ID:vCIsKZ4Y0
- リンネ先端牽制距離だと比較的ささるんだが、そっからのリターンが現状とれなくて面倒だわ
B弾カウンターから安定してダメとれないもんかね
- 181 :名無しさん:2012/09/22(土) 01:57:06 ID:jiA2Qi9c0
- 初プレイしてきたけど通常攻撃の繋ぎの可・不可が分かりにくいな…。
5B>2Cとやろうとしたら繋げられなくてかなり戸惑ってしまった。
連携の繋がりとか知ってる人いたら教えてほしいです。
システムで全キャラ共通だったりするのかね?
- 182 :名無しさん:2012/09/22(土) 02:04:00 ID:NbaXw4vA0
- ミコルセオが飛び道具と相殺じゃシューティングキャラでやってけないじゃないですかヤダー
- 183 :名無しさん:2012/09/22(土) 02:19:10 ID:c7jgunSA0
- JC〉5B〉2C〉5C〉JB〉JC〉2C〉5C〉BCがガムシャラにやってたら繋がった(笑)ダメ3000近く出てた
- 184 :名無しさん:2012/09/22(土) 02:58:33 ID:ntY/auhg0
- よ、よかったな・・・
- 185 :名無しさん:2012/09/22(土) 03:02:27 ID:NbaXw4vA0
- 画面端でエリアル>Bドリル>Bサマソで、サマソのタイミング次第では相手が画面中央側に来ちゃうっぽい。
距離離した方が戦いやすいキャラ相手なら使っても良さげ。
- 186 :名無しさん:2012/09/22(土) 03:23:52 ID:8EJIgwyU0
- >>180
俺はとりあえず入れ込みから確認してミコルセオ入れてるが1700くらいしか入らんな
- 187 :名無しさん:2012/09/22(土) 07:32:12 ID:NUhTXYdE0
- >>181
どの技からどの技にでも繋がる(5C>5Aとかでも繋がる)。ただし1回出した技に再び戻るのは無理(5C>5A>5Cとかは無理)。
出ないのは多分ボタン押すのが遅かっただけだと思う。
そういえば気になったんだけど、A連の2段目(5B)と、普通の5Bって別技判定っぽいね。5B>5AAってやると5Bを2回出せるし。A連3段目(5C)と普通の5Cも別判定かな?
- 188 :名無しさん:2012/09/22(土) 08:26:27 ID:9PLshTykO
- 設置起爆で浮き上がった後はどの技で拾った方が良いの?
- 189 :名無しさん:2012/09/22(土) 09:07:27 ID:fzE5dJK.0
- カウンターなら直接Cで拾ってJBJC着地からいつもの繋いでる
- 190 :名無しさん:2012/09/22(土) 09:41:17 ID:Oc8RI3Ac0
- バティスタで対オリエの時 意識することってありますか?
オリエに勝てない
- 191 :名無しさん:2012/09/22(土) 10:45:49 ID:ype8QIt.0
- サンカク飛び持ちはこのキャラだけ?
- 192 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:01:20 ID:8Bt8GRrw0
- >190
オリエは遠距離駄目だし弾属性に有利な技なかったはずだから距離とってちまちま
攻撃してると楽だよ
5A>2B5B>jc>jAjBjC>2B
ここまでは出来たんだがここから発展しない
一応相手空中復帰で弾飛ばしたりとおき攻めはしやすいんだがダメがのびない…
- 193 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:05:16 ID:9PLshTykO
- >>190
え?
チュンリーみたいなこと出来んの?
- 194 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:08:31 ID:d5DoOExU0
- 普通にバックジャンプ→空アサルトを見間違えてるだけな気がする
- 195 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:50:59 ID:5JfTa/ak0
- リンネに一度ダウンとられると起き攻めとかで一気に削れて死ぬ……中距離以上なら5Cとか2C振っておけばなんとか凌げるんだけど
受身のタイミングとか気をつけるしかないかな?
- 196 :名無しさん:2012/09/22(土) 12:30:14 ID:5H3vUctk0
- まだそんなきついおき攻めくらったことないなぁ
ガードシールドとサマソあればなんとかなっちゃうイメージ
- 197 :名無しさん:2012/09/22(土) 13:36:00 ID:ghSB5rYU0
- うーん、自分のプレイヤー性能が低いだけか。安易にアサルトとかジャンプで抜けようとしてたからなー
移動速度早い相手だと特に焦っちゃってたから落ち着いて切り返せるよう頑張ってみるよ
- 198 :名無しさん:2012/09/22(土) 13:44:04 ID:jzkkZdUc0
- こいつやってることスト4の人多いんだよなぁ…
適当にサマーで切り返しといてダメージ取ってるだけ…
- 199 :名無しさん:2012/09/22(土) 13:53:11 ID:/tmGO61YO
- だって超性能サマーあるのにみんな飛んでくるんですもん…
- 200 :名無しさん:2012/09/22(土) 13:55:41 ID:BI4EXtOsO
- JCでめくる起き攻めって2Bでコンボ〆ないと出来ないよね?
まだ全然解ってないからサマソ>A弾>設置>適当とかしてるわ('A`)全然意味ない訳なんだけど…。
勿論全然勝てません。
中央と端で良いセットプレーない?
- 201 :名無しさん:2012/09/22(土) 14:22:05 ID:q.wQcSukO
- 2A>2B>2C>5B>5C>JB>JC>ばばば(追加)>CS>Cドリル>5A>JA>JB>JC>JA>JB>JC>Aドリル>2B>Bサマソ
3500くらい
回収はCS挟むから100くらい
めっちゃ運ぶ
最後Cサマソだと端始動でも裏回りから端まで運ぶ
ばばば追加は最終段の手前をCS
場合によっちゃばばば>CS>ばばば>Cドリルでも完走できたがようわからん
ダブルエリアルは5AJAでどれだけ高く拾えるかにかかってる
キャラによってはダブルエリアルのところを減らさないと安定しなかったり、ワレさんあたりには更にJAが入る
- 202 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:03:59 ID:6MQxXUb6O
- >>199
サマーって空シールド不可なんですかね?
- 203 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:06:04 ID:ghSB5rYU0
- 飛び道具とか一部除いて空中ガードは不可だったはず
- 204 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:10:58 ID:6MQxXUb6O
- いや、空中シールドで通常技はガード出来るから、サマーも出来るのか知りたいんですが。
- 205 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:32:28 ID:ghSB5rYU0
- あ、すまん素でガードとシールド読み間違えた
- 206 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:47:57 ID:2n0ye/Ps0
- >>195
リンネの起き攻めって何された?
崩しは投げしかないはずなんだけど
- 207 :名無しさん:2012/09/22(土) 17:12:20 ID:ixzcUk7A0
- ハイド、ゴルドー、メルカヴァきつすぎワロタ
- 208 :名無しさん:2012/09/22(土) 17:14:22 ID:fzE5dJK.0
- さすがにサマーの存在警戒して無闇矢鱈にぴょんぴょんされなくなってきたね、数多いハイド輪廻オリエ辺りは慣れてきた。
相打ち拾い上等で3B合わせてまとまったダメ取りにくるセトやゲージ回し上手いゴルドーのが辛いw
- 209 :名無しさん:2012/09/22(土) 17:16:25 ID:lWwZcdWcO
- 通常技のディレイ幅がほとんど無いから暴れを潰せずに死んじゃう。
みんな暴れ潰せてる?暴れ読み取りアサルトとかしたほうがいいかな
- 210 :名無しさん:2012/09/22(土) 17:17:58 ID:lWwZcdWcO
- 暴れ読み取りっておかしいね、暴れ読みの間違いです
- 211 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:11:29 ID:4uq2kuuQ0
- 暴れつぶしにはリバビダッシュB がつかえるきがしてきた
カウンターだとしりもちついて追撃はいるし
- 212 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:30:18 ID:bAZ/pR7k0
- リバビダッシュBて出せんの?
ダッシュの時点でビート切れてると思うんだけど
- 213 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:48:18 ID:zF/e5av.0
- こいつ四回エリアルできたけどダメ3000ちょっとだったわ
- 214 :ティーセット:2012/09/22(土) 18:52:59 ID:eWVrwLt60
- >>183
エリアルから着地2Cって・・・近距離限定のボタン離しのレシピに繋げたりしない?
2C>A離し>2Aだったか。
しかし補正が死んでそうですかね。
- 215 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:55:44 ID:7AOF/HdUO
- 崩し方が全くわかんねぇ。JCガードさせて触ったあと何すればいいんだ?みんな
どうしてる?
ガードされてたら、ばばばばで距離離すくらいしかしてないんだけど、メルカ
ヴァにやると腕確定したりしそうで怖い。
あと、食らってる最中に溜めが成立してないのはどうかと思う・・・結構致命的
な気がするんだが。
>>208
ハイド慣れてるなら対策まじで教えてほしい。
飛び道具試合は特に有利になるとも思えないし、
相手のダッシュ攻撃のやつガードしたあと何すればいいかも分からん。
- 216 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:58:07 ID:0hzlhpLg0
- >>201
俺は2A>2B>2C>5C>JB>JC>ばばばば最終段前>CS>Aドリル>2C>5C>JB>JC>2B>BサマソorIWとかやってた
Bサマソ〆で約3400、IW〆で約5200
CS絡みのコンボだからもうちょいダメージ伸ばしたいな
- 217 :名無しさん:2012/09/22(土) 19:08:55 ID:eWVrwLt60
- うわ、何か酷い誤爆をした・・・orz
- 218 :名無しさん:2012/09/22(土) 19:10:14 ID:Vg7wtdNg0
- なんかIW〆にしないとどうやっても3k〜3.5kくらいに収まるな
同技補正か何かどっかで重い補正がかかってるんだろうな
- 219 :名無しさん:2012/09/22(土) 19:12:46 ID:mXXa.P.Q0
- 俺ゆとりだから2A>2C>Bサマー>CS>空ダJC>昇りJAJBJC>着地昇りJA>Aドリル>2B>B昇竜とかやってたわ
- 220 :名無しさん:2012/09/22(土) 19:32:59 ID:hQd9mbdk0
- ハイドとメルカヴァはみんなきついみたいだけど…
リンネも相当辛いの俺だけ?
逆にゴルドーはそこまできついと思わないんだけど…
レベル低いだけかな?
みんなリンネ戦どうしてるか教えてください
- 221 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:22:55 ID:ghSB5rYU0
- >>206
PCからだからまたID違うけど
>>197で言ったみたいにとにかくボタン連打して起き上がって端から逃げようとして殴られ続けてた……なアレ
だから新たに厄介な攻め方が出来たわけではなさそうだし、特に気にしなくて大丈夫
- 222 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:23:41 ID:0MPQ/KN60
- >>220
球とかに混ぜて5Bor2B見せてダッシュで突っ込みにくくなるように意識してる
問題はジャンプなんだが…
・そもそもバティスタには対空技として機能するのがサマソしかない
→当然意識されてるからはずしてワンコン+起き攻めのリスクあり
・2段ジャンプがあるから空中でも機動力パナイ
・中距離までこられると空牙届く
自分はこう感じたから、基本遠距離で設置と空中攻撃も見せつつってかんじ
まあ溜技っていう性質上穴熊はできないから、どのキャラにもたまに出ていくかんじでやってる
つかハイドのダッシュ攻撃厨性能すぎるんじゃない?
あたるとワンコン+起き攻めだし、ガードすると攻撃の発生(判定?)的にこっち不利だし
- 223 :222:2012/09/22(土) 20:28:09 ID:0MPQ/KN60
- 溜技だから穴熊できないってのはおかしいね
このゲーム溜長すぎんだよ…
愚痴ってスマンソン
- 224 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:35 ID:9PLshTykO
- 鴨音キタコレ!
JB>(JA)>昇りJA>EXドリル>5A>5B〜適当
Aドリルは相手がダウンしないのでそっから繋がらない予感
ゴルドー ワレン メルカヴァ Hydeは多分確定
- 225 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:37:48 ID:NUhTXYdE0
- >>224
昨日知り合いのオリエ相手に深めJB>昇りJAで試させてもらったけど、JAちゃんとヒットしたよ。別に全キャラ入るんじゃないかな?
- 226 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:42:43 ID:9PLshTykO
- 少なくともリンネは無理っぽいよ
- 227 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:52:24 ID:nZnmlOOk0
- それ最初のJB(JA)のとこシールドされたら上りJAスカってフルコン貰わない?
JB>着地2Cで相手ガード切り替え間に合わずでシールド割れるんかな
- 228 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:53:45 ID:NUhTXYdE0
- >>227
JAスカってもドリル入力しておけば一応硬直切れた後にドリルが出るから気合でなんとかするべし
- 229 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:49 ID:mXXa.P.Q0
- 溜め時間長いなあとは思うけどこのキャラ今より溜め時間短かったらアカン
- 230 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:58 ID:9PLshTykO
- もしかしてこのキャラ下段2Cしかないの?
- 231 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:01:56 ID:nZnmlOOk0
- >>228
無敵対空ないキャラには良さそうだね
今度試してみる
>>230
皆わざわざしゃがみガードしてくれるけど2A、2Bは上段だね
- 232 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:07:44 ID:NUhTXYdE0
- 使える状況がちょっと限られるけど、2段中段で起爆しつつのBドリルと2Cの中下段択が何気に見辛くて強いかもしれない。中央だとBドリル当たってもダメ取りにくいのが難点だがw
- 233 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:26:41 ID:/16S4w4w0
- CSってなんですか? 昨日始めたばっかで専門用語があんまわからないので誰か教えてくだしあ
- 234 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:29:43 ID:9PLshTykO
- >>231
2B上段なら2A下段でええやん…(・ω・`)
こら完全にメカヒスイですわ
- 235 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:33:53 ID:NUhTXYdE0
- >>233
チェインシフト。ロマキャンみたいな
- 236 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:48:27 ID:loGRZ.3Q0
- >>222
サンクス
結局あんまり解決できそうにないけど参考にしとく
- 237 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:03:18 ID:/16S4w4w0
- >>235
ありがとです。
バティスタって崩すときどうすればいいんだろ?(´⊙◞౪◟⊙)
- 238 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:04:19 ID:EQuFjZ3Y0
- JC>8ため2Aで面白いように崩れるよ。
誰だよこのキャラ崩しが弱いといっていた奴。
- 239 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:05:48 ID:NUhTXYdE0
- >>238
Aドリルは上段じゃね?Bドリルは中段だが
- 240 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:12:16 ID:w0q/NMhQ0
- JC>8タメ2Bってどういう入力したら出せるの?
何度やっても出ない
- 241 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:14:11 ID:lv.1imng0
- 今日割と勝てたんだがワレンシュタインの対策がまったくわからん 何に注意すればいいとかあるだろうか?
- 242 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:14:54 ID:NUhTXYdE0
- 普通に。ただ溜め時間が長いから注意。昇りJC>ドリルとかは無理
- 243 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:15:43 ID:D9qC4GaI0
- 特殊技のB>Bってなに?よくわかんない
- 244 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:17:50 ID:9PLshTykO
- ジャンプ(9ずっといれっぱ)>JC>再度ジャンプ>(JC)Bドリル
低空ドリル出す場合はJC省く
または設置やAルーメンストラ中に上いれっぱして溜時間稼いでジャンプ→出す
- 245 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:18:37 ID:loGRZ.3Q0
- >>241
Bコマ投げは投げ抜けしっかり
飛んできたらサマー
突進するならジャンプで空かしてから反撃
固めるときは無理せずにルーメンで〆て立ち回りに戻す
突進と投げ抜けだけ意識してたらそこまで辛くはないと思うよ
- 246 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:27:19 ID:8EJIgwyU0
- >>240
9入れて前ジャンプしたらそのままレバー入れっぱなしにしてC押して撃ち終わったら2B
- 247 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:34:10 ID:NUhTXYdE0
- >>243
250もないんだから過去レス見ようぜ
- 248 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:34:48 ID:lv.1imng0
- >>245
あれ投げ抜けできたんだ・・・
固めはルーメン〆か・・・
突進と投げに気をつければなんとかなる、か
とにもかくにも参考になった。ありがとう
- 249 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:40:26 ID:bAZ/pR7k0
- ハイドが可愛く見えるくらいリンネ辛かった。
空対空全部JAに落とされるし地上にいたら空牙でルーメン消しつつ寄ってくるし。
- 250 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:48:24 ID:EttD9c5E0
- >>249
とりあえずリンネ、ハイド、メルカヴァが現状辛い
個人的にはメルカヴァ≧リンネ>ハイド>>その他かなぁ・・・
- 251 :名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:28 ID:Zh9n9Ek60
- ばばば(追加)
これってなんの事か教えてください(´・ω・`)
- 252 :名無しさん:2012/09/22(土) 23:37:32 ID:ZF4vG59I0
- 今日地上ババババの最中にレバー上にいれたら続きを空中でしだしてびっくりした。左右レバー移動だけだと思ってたもんで
一発ネタでEXドリルとかで崩せ…って中段だっけ?EXドリル
- 253 :名無しさん:2012/09/22(土) 23:42:32 ID:0hzlhpLg0
- >>251
>>252のことや
>>252
さすがに暗転みてから立たれるだろう
- 254 :名無しさん:2012/09/23(日) 00:00:54 ID:Tna5zytA0
- ハイドとリンネの速い飛び道具ブンブンの対処がわからんな…
こっちの牽制よりはやいからさせないし、ジャンプでこえても相当びたじゃないと確定とれない
バババで消しながら勝ったりできないかな?
- 255 :名無しさん:2012/09/23(日) 00:11:08 ID:U7U85ZCA0
- バババって飛び道具消せるの?
それは知らんかった
- 256 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:05:43 ID:NKBUKXek0
- ハイドならA弾前ジャンプBビームとかで刺せなくもないぞ
A弾Aビームとハイドきゅんの飛び道具回転率同じくらいじゃない?
リンネはCサマーで叩き落すくらいしかできなかった
ゴルドーがマジきっつい
相手がすげーうまかったのもあるけど5C先端当てるくらいしかやることなかった
- 257 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:06:15 ID:IWDxHLuM0
- いや、飛び道具っぽい見た目だからそんな判定ないのかなって聞いてみただけで、試したことないよ
- 258 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:16:50 ID:U7U85ZCA0
- ゴルドーって具体的にどうきついの?
レベルが高くないだけかもしれないけどそこまでキツイとは感じないんだけど・・・
- 259 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:25:00 ID:zzcRxBIY0
- 弱い弱い言われてるカーマインがわからん殺しと置きBEJC駆使して連勝してたうちのホーム。閉店前気付いたら皆仲良くなっててやたら盛り上がってたw
カーマイン△
- 260 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:28:30 ID:zzcRxBIY0
- 誤爆った、スレチサーセン
- 261 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:04:58 ID:d7JIF.120
- このキャラってBEある?
- 262 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:22:56 ID:Zr6g.2TA0
- メルブラじゃねーんだからBEって書くのやめろ。
- 263 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:39:25 ID:DKJhIu9I0
- 今さらのロケテ時の話で申し訳ないが、
ロケテ段階で遠距離からのステラ見てからユズリハのかなり端まで届く斬撃と、メルカヴァの腕伸ばして掴む技が確定してたんだが、本稼働じゃ確定しなくなったのかな
そのせいもあってユズリハメルカヴァにあんまステラ振って無かったんだが、ちょいちょいだしても全く上2つが飛んで来なくて?ってなっていた
個人的にオリエ相手はやりやすいと思う
話題にあがってるキャラ以外だと、セトがすごいやりにくく感じる
- 264 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:40:31 ID:kUgNXfqw0
- そんなに怒らなくても(´・ω・`)
インクリースって言うより伝わりやすいかと思ったんだよぉ
略すならIRかな?ILかな?
今日はコンボ伸ばすのに必死だったから調べ忘れたんです。
教えてくれる優しい人お待ちしてます
- 265 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:42:34 ID:bcVdhxnU0
- 自分がやられた訳じゃないけど今日メルカヴァがハイドの飛び道具を無視して掴んでるのは見た。
恐らくバティスタもA球は出したの見てから確定。
- 266 :名無しさん:2012/09/23(日) 03:09:08 ID:nmjL/0Bk0
- >>263
今日どっちも見てから確定でくらったから変わってないと思う。
他にもセトのEX突進技とオリエのEX突進技も見てから確定で刺されると思う。
ただオリエはなんかステラが勝つこともあってよくわかんない。
- 267 :名無しさん:2012/09/23(日) 03:20:40 ID:F.x9gL3.O
- >>254
ハイドの飛び道具に限らず飛び道具なら見てからEXビームでいいと思うよ?
相手が飛び道具撃ちそうな距離って当然こっちも後ろ溜めぐらいはしてる訳だし、Aステラで相殺しつつ前溜めしておいて、相手が再度飛び道具撃ったら見てからEXビーム、ダッシュならAビーム、ジャンプならBビームで解決
飛び道具合戦で困るのは同キャラ戦だけだと思う
アレはセンスが試されるわw
- 268 :名無しさん:2012/09/23(日) 04:14:13 ID:CBtLDXgw0
- >>258
とりあえず、火力差がやばい。牽制Cとか引き戻しくらったら3.5K〜6K飛ぶ
中段にコマ投げとか崩し多いし・・・
あと固めの飛び道具が全部スライディングでくぐられたわ
- 269 :名無しさん:2012/09/23(日) 04:35:00 ID:dW8g6TcYO
- メルカヴァにはA弾2発出てても捕まれるよ
- 270 :名無しさん:2012/09/23(日) 04:35:19 ID:CWYx3Sa60
- A弾もB弾もメルカヴァの遠距離打撃投げ見てから確定するよ。
ホームでは普通に遠距離ではメルカヴァ相手にすることない。
全部掴まれる。メルカヴァはお互い端でも確定、ユズリハのは
お互い端なら届かない。ちなみに空中A弾も地上掴みで着地と
同時に端から確定で掴まれます
- 271 :名無しさん:2012/09/23(日) 06:50:38 ID:NKBUKXek0
- >>258
中〜遠距離固めから中段ぶっぱなしてサマーのタメ解除してから飛んでくるゴルドー兄貴がクソめんどくさい
こいつくらいだぜ安全な距離から中段撃ってくるの
せめてもうちょいタメ時間短ければなんとかなるんだが打開策は見つからなかった
- 272 :名無しさん:2012/09/23(日) 06:53:16 ID:BTeo.HRM0
- >>268
B弾ですら抜けられるん?それだと飛び道具無敵ありそうな
ただスラガードできたら2Aで確反だからそこは読み合いだね
ところでこのEX弾はどうやって使えば…
- 273 :名無しさん:2012/09/23(日) 07:16:40 ID:NKBUKXek0
- 現状は他キャラとの火力差が厳しいと感じる
設置コンがもう少し現実的な始動ならいいんだが
回転王が何やってたのか知りたいわ
つーか何のせいであんな減らないんだろう
JCあたりの補正か?今日あたり調べてみるか
- 274 :名無しさん:2012/09/23(日) 07:27:35 ID:PKCvng7gO
- ハイド戦撃ち合いが面倒臭いなら
大人しくシールドでいい気がした
- 275 :名無しさん:2012/09/23(日) 09:13:06 ID:/0AxWnBk0
- バティスタでの基本的な立ち回りとかわかる動画早くてうpされないかなー
- 276 :名無しさん:2012/09/23(日) 09:27:17 ID:QLSijJYg0
- あ、→+D>JC>BドリルとかJC全弾近く当たるまでタメてないとドリル発動に足りない?
必要なときにステラとかサマソとか撃ち洩らして狩られるし、タメキャラ使うときは常に1とかにレバーいれるべきなのかな
三日目からゴルドーとリンネに手も足も出ない
- 277 :名無しさん:2012/09/23(日) 10:28:37 ID:Kka.IqPQ0
- >>276
→+Dってアサルト?アサルト中は技単発しか出せなくて通常技でも必殺技でもキャンセルできないよ
EX技とインフィニットワースは試してないからわからないけど、アサルト中にJC>ドリルはできない
- 278 :名無しさん:2012/09/23(日) 10:48:35 ID:QLSijJYg0
- >>277
うお、そうなのか。普通にジャンプで飛び込んでからのJCじゃないとダメなんだな……ずっと勘違いしてた
今日からアサルトなしでいってみる
- 279 :名無しさん:2012/09/23(日) 11:07:15 ID:PKCvng7gO
- それ地上から飛び上がったアサルトのみの話じゃないの?
- 280 :名無しさん:2012/09/23(日) 11:37:19 ID:mtBXLEck0
- 空中でアサルトしてもキャンセル不可だった
- 281 :名無しさん:2012/09/23(日) 11:40:46 ID:mtBXLEck0
- あ、いやすまん。空中アサルトJC>ドリルはできたわ
友人のリンネで試してもらった時はできないって聞いてて、自分のバティスタではJCドリルできてたの忘れてた
- 282 :名無しさん:2012/09/23(日) 11:54:43 ID:OzH1Z76A0
- 地上アサルトなら、アサルト(8タメ開始)>JCガードさせて着地即JBドリルでいいんじゃないかな。
こっちの着地見てからしゃがむタイプのやつには面白いように刺さる
- 283 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:13:01 ID:GA/dbRRMO
- >>272
すまん固め直しにA球か設置ばっか使ってたからB球の存在忘れてたw
Bは大丈夫と思う
- 284 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:26:18 ID:ArG88IGs0
- コンボ少しだけ伸びた。
2A>2B>2C>5C>JB>JC>着地JA>JC>Aドリルホールド>2C>A設置>2A>2B起爆>2B>Bサマー>>
- 285 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:28:07 ID:N35.Bt8M0
- 284はAを2回刻んだりJC>2Aからだったりで補正が少しでもきついと起爆前の2Aが繋がらない。
- 286 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:47:21 ID:1M7Qwj1c0
- 実用性、確定状況は置いておくにしてもバティスタちゃんの一撃カットインは可愛い
- 287 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:53:41 ID:XNcpef9c0
- 起爆させて溜め開放当てて一撃って出来ないの
- 288 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:11:49 ID:3G.ejuSY0
- あの溜め時間じゃ流石に無理だろうw
端端でEX球撃ってCSでゲージ回収→すぐに走って設置→溜め開放中にEX球で起爆、なら何とか繋がるかもね。趣旨と大きく外れてるけどw
- 289 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:24:40 ID:nixGUnNQ0
- >>284
素晴らしい、これなら密着じゃなくても設置コンができるのか
ちなみにダメージはどんなもので?
- 290 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:29:28 ID:CBtLDXgw0
- >>284
おお、締めに設置いけるのか。てか、これもしかしてもう1ループいけね?
ちょっと今からゲーセン行くし試してみるか
- 291 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:31:33 ID:OZoyWPEM0
- このキャラ火力高いのか?
- 292 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:33:06 ID:CBtLDXgw0
- って、2Cの後設置で2Aだし2ループは無理か
- 293 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:37:56 ID:BTeo.HRM0
- 着地JA>JCって全キャラ行けるの?
出来なくてもJC省いてAドリすればいいんだろうけど
しかし溜め間に合うのか…
- 294 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:49:19 ID:UkFXpBaoO
- >>277
え、JA>JBとかは出来ないぽいけどキャンセルドリルなら出来るけど…
JC全段ガードなら溜めも間に合うし。
- 295 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:54:39 ID:U7U85ZCA0
- その前のエリアルから8溜め入れときゃいいじゃん
- 296 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:56:46 ID:V6bVkg660
- このキャラの溜F35〜40Fっぽいね。
体感なので少々ずれはあるかもしれないけどこのくらいに感じた、
- 297 :名無しさん:2012/09/23(日) 14:00:47 ID:U7U85ZCA0
- ぇ?1秒って60Fだよね?
1秒以内に溜め完了するの?
- 298 :名無しさん:2012/09/23(日) 14:00:56 ID:ZOKh12bEO
- 284のコンボ、最後2A>2B>起爆じゃなくて
2A>5A>起爆>Bビット>ダッシュ5C〜ってできないかな?流石に補正キツくてそのあと繋がんないかな・・
- 299 :名無しさん:2012/09/23(日) 14:04:47 ID:OZoyWPEM0
- 溜めキャラ初めてだけど、普通溜め成立時間ってゲームで一律なの?
少なくともサマソは一秒以内に溜め完了してる気がしないなぁ
- 300 :名無しさん:2012/09/23(日) 14:16:59 ID:4kY.MaRo0
- CPU戦で何となく確認してた時は上のタイム見て2カウントちょっとくらい溜めないと出なかった感じ
技やABCごとに違いあるとかだったらわからん
- 301 :名無しさん:2012/09/23(日) 14:26:45 ID:3G.ejuSY0
- >>284が出来るならこの辺も出来そうだな
2A>2B>2C>5C>JBホールド>JC>着地JA>Aドリル>2C>B設置>2A>2B起爆>2B>Bサマー(多少補正に猶予が出来る?)
2A>2B>2C>5C>JB>JC>Aドリルホールド>2Cホールド>A設置>2A>2B起爆>C設置(立ち)>JC起爆>ババババ(上より近距離での始動で)
ダメ伸びるかは知らんがw
- 302 :名無しさん:2012/09/23(日) 15:53:04 ID:U7U85ZCA0
- それでノーゲージ4000いけば火力もついていけそうだけどねぇ
- 303 :名無しさん:2012/09/23(日) 15:56:08 ID:k5SCqKRo0
- コンボは長くなってるがダメが変わってる気がしない
なに当たっても3000プラスおき攻めだから悪くはないんだが
昇竜透かしたときぐらいもっと火力だしたいなぁ
- 304 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:11:02 ID:3G.ejuSY0
- A始動でノーゲージ4000は既存のパーツじゃキツそうだな・・・そう考えるとゴルドーさんマジぱないなw
- 305 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:17:21 ID:U7U85ZCA0
- B始動でもノーゲージ4000
ゲージはいて4500はないと無敵にプレッシャー与えれないからね・・・
B始動で設置コンフルで入れたら4000超えるの?
超えるなら練習して習得するしかないね
- 306 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:18:57 ID:3G.ejuSY0
- >>305
B始動でも現状3800ちょいかなぁ。まだ伸びそうだけど
- 307 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:28:30 ID:3Hai5VdA0
- 相手カーマインでEXサマソ空振り時の下りが当たっただけだが
ドリルでもめくれるかもしれんね、だから何だって話だが
- 308 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:34:30 ID:3G.ejuSY0
- ドリルは表裏に判定あるからめくれるよ。ちなみにBドリルでめくった場合はちゃんと向き直ってから蹴るから崩しとしては優秀かもしれない。
てかBドリルって蹴りまでガードさせたら反確無さそうだよね?ババババといいEXビームといい結構良い技揃ってるんだよなぁ
- 309 :名無しさん:2012/09/23(日) 17:36:01 ID:f7DZYaIU0
- そろそろ他のキャラは火力伸び始めてるなあ
まだ設置という伸び代はあるがしかし。
チェインシフト使ったコンボは現状どのくらい伸ばせるんだ?
昇竜の後CSで空ダ追撃できないか試したが無理くさい
- 310 :284:2012/09/23(日) 17:46:39 ID:QoObKgHs0
- ごめん言えば良かった、
起爆に同技があってループは出来ない。
あと最大反確は2C指導がよさげ
- 311 :名無しさん:2012/09/23(日) 17:53:12 ID:nJa8bjYg0
- ダメージは起爆を組み込まない既存コン+300位です。
- 312 :名無しさん:2012/09/23(日) 18:32:04 ID:a6qfvEZI0
- 質問なんですけど、バティスタのタメ入力受付ってダウンしてる間でも受け付けるのか
ダウンして起き上がった後に受け付けるんですかね?
- 313 :名無しさん:2012/09/23(日) 18:39:34 ID:4kY.MaRo0
- ダウン中受け付けてくれなかったらリバサ昇竜出せない
- 314 :名無しさん:2012/09/23(日) 18:49:38 ID:a6qfvEZI0
- >>313 やっぱそうですかぁ ありがとうございます
- 315 :名無しさん:2012/09/23(日) 19:15:09 ID:ScjYMqNE0
- Bドリルは着地から蹴りまでの間にワレンのAコマ投げ確定。
蹴りまでいったら2f位の不利。小パンの打ち合いには負けるがサマーは間に合う
画面端限定だが中断崩しネタとして
Bドリル>サマソCS>ズババババ>EXドリル>Bサマー
で大体4500くらいいった記憶がある
- 316 :名無しさん:2012/09/23(日) 19:35:52 ID:8IQ81UQI0
- ワレンシュタイン対策聞いたおかげで今日は勝つことがえきた
投げ意識するだけで結構変わるもんだな
やってて思ったがワレンとある程度距離とってアサルトで突っ込みつつJCって効果的なんだろうか
- 317 :名無しさん:2012/09/23(日) 19:42:02 ID:3G.ejuSY0
- CPU並みの反応速度持ってる人だとアサルトした瞬間に対空投げされるけど、そうじゃないなら有効じゃね?
ただJCの後ちゃんと連ガにさせないとコマ投げで割り込まれるかもしれんがw
- 318 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:03:51 ID:3Hai5VdA0
- 質問、オリエ嬢とかリンネとかハイドの固めってどう抜ければいい?
小パンは振り負けるし中段多目に混ぜてこられるとサマソも溜めれないしで・・・
あとガードシールドはむやみに連打するよりも相手のB攻撃、C攻撃辺りを
狙い撃ちして押し返してくのが正解?
- 319 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:20:27 ID:U7U85ZCA0
- ぶっちゃけると中段完全に意識してるなら
4に入れてガードするよか8入れてサマソした方がいいんだけど
そんなことしてるとまぁ・・・ね・・・
- 320 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:39:54 ID:pFEpYgxs0
- 画面端で適当2C>5C>JB>JC>ダッシュCが入った
一回だけしか成功してないからコンボしてないけど繋ぐならババババ>Cドリルかな
- 321 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:46:59 ID:f7DZYaIU0
- オリエは踵っぽい中段に小パンかサマソ差し込んでる。
中距離からのドロアっぽい突進は構えた瞬間に2Cかサマソ。
中途半端な近距離の突進は2C間に合わないのでガード。
- 322 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:49:59 ID:3G.ejuSY0
- >>315
端なら
Bドリル>5C>JB>JC>2B>サマソCS>ズババババ>EXドリル>Bサマー
とか出来るかもね。まだ伸びそうだけど
崩しとしてはジャンプ攻撃ガードさせてからの設置n択が結構良さそうだけどまだ完成には程遠い・・・2段中段、中段→下段、めくり、スカし投げ辺りは何とか出来そうなんだが難しい
申し訳無いが昇竜はNG
- 323 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:51:39 ID:3Hai5VdA0
- >>321
踵確認して5A、中距離〜では2Cか・・・なるほど試してみるわ
- 324 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:55:31 ID:9deABsDE0
- 設置固めレシピ
Aホールド>B>5C(すぐ2いれっぱ)>ディレイ2C>2A離し>Aサマーで起爆
Aサマーは直接当てない距離で起爆。
使ってて着地後に微有利っぽい印象。
端じゃないとバクステで反確かもしれないけど・・・。
C先端ならゴルドーの3Cでギリギリ間に合わない事があるみたい。
見てから刺すのは多分難しいと思う。
これで稀に起爆始動が狙えるから伸びないかな。
ところで2A上段だったんだがこいつどうやって崩すんだ・・・;;
- 325 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:58:38 ID:3Hai5VdA0
- この娘投げ抜けした時された時何すりゃ良いんだ…
こっち端じゃ無い時は素直にバクステしてるんだけど
こっちが端背負ってる時はお願いサマソーしか出来ねぇ
- 326 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:14:03 ID:U7U85ZCA0
- 端背負って投げ抜けされた時とかおかしくね?
抜けられたらそこですでに読み負けてるんだからおとなしくガード
抜けた時はこっちが有利だから通常技で相手固めて立ち回りに戻したらいいんじゃない?
- 327 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:15:52 ID:LTGnm2uI0
- A弾出すときに、4ため9で出すと
低空で前慣性ついていい感じ
リバサ昇竜読みにダッシュC やると裏に回っていい感じ
設置破裂空ガ不みたいだが空中シールドも不可かな?
それにしてもC 弾はどこで使えば…設置爆破にあわせてもギリギリ出せるぐらいしか有利とれんし一ゲージ払う価値がない
- 328 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:22:08 ID:uSyuFijg0
- せめて
- 329 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:24:12 ID:uSyuFijg0
- 誤爆スマン
せめて発動から発射時の手元の玉にも判定有ればなぁ…
- 330 :名無しさん:2012/09/24(月) 00:22:15 ID:vQtMHxM20
- とりあえずダメは変わらんが若干おしゃれに伸びた
適当から早めにAドリル>2C>立ち設置> 2A>5C>5BB(破裂)>A弾>ダッシュジャンプ>JA>JB>JC>JA>JB>JC>JA>Aドリル
5BB破裂からダッシュ解放2Aがつながったからもっと延びそうな予感
- 331 :名無しさん:2012/09/24(月) 00:27:40 ID:C0FHwOtcO
- 〜Aドリルホールド>2C>A設置>2A>2B>JA>JB>JC>JA>JB>JC>ばばば>CS>Cドリル>5A>JA>JB>JC>JA>JB>JC(>JA)>Aドリル>2B>BorCサマー
5エリアルコン
Bサマーで3600、Cサマーで4000くらい
クソ長いだけのコンボできたよー
タイムカウントが15くらい消費される
相手のGRDもすっからかんにできるが使い道があるのかという
- 332 :名無しさん:2012/09/24(月) 00:31:53 ID:ZeWtBAqM0
- >>330、>>331
gj!
時間使えてGRD取れるなら十分メリットあるでしょ
このゲームGRD取ってCSして火力出して終わらせるゲームだしw
明日練習するわ!
多分明日トレモできるゲーセン行くから調べてほしいこととかあったら
調べるから書いといてくだせぇ
- 333 :名無しさん:2012/09/24(月) 00:38:02 ID:oDpQBvpI0
- ノーゲージ既出コンちょっと伸ばしてみたっつか着地一回増やしても繋がった。
密着2A(A溜め)>2B>5B>2C(C溜め)>A設置>2A>2B(A爆発)>C設置>ダッシュ5C(C爆発)>jc>JB>JC>着地>JA>Aドリル>2C>2B>Bサマソ
閉店まで乱入が途絶えずGRD詳細は見れなかったけど、ダッシュ2A差込から3800〜くらい。
最後のJAちょい当てにくいけど何度かやってたら安定した、ダッシュ5Cで高さ合わせてね。
そのまま着地前に空A球出してまだ空中行動残るから、
相手を見て空中ダッシュ深めJBから鴨音やJCBドリルもろもろでダメージは加速すr
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
- 334 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:08:55 ID:YOylob7.O
- >>330、>>331、>>333マジGJ
>>130やら>>333のレシピのダッシュC後が繋がらないんだよな…というかそこに辿り着く前に設置ミスって落とす
- 335 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:18:22 ID:oDpQBvpI0
- >>334
ダッシュCじゃなくちょいダッシュ5Cね。設置方向も明記すると
密着2A(A溜め)>2B>5B>2C(C溜め)>A(2)設置>2A>2B(A爆発)>C(2)設置>ちょいダッシュ5C(C爆発)>jc>JB>JC>着地>JA>Aドリル>2C>2B>Bサマソ
- 336 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:35:10 ID:xC61D7sY0
- Aドリルからの2CA設置って2A設置じゃつながらない?
5A設置なんか出来ないんだけどコツとかある?
- 337 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:49:15 ID:6MAhfXEk0
- 普通に爆破コンいくなら2設置で問題ないよ
330のは高く浮かせたいから5設置でやってるだけだし
自分も2C5設置最初うまくできなかったけど、2Cのあとすぐレバーから手離すイメージでやってる
- 338 :名無しさん:2012/09/24(月) 02:20:08 ID:86jV5N4Y0
- 俺はAドリルの後の2Cを気持ち遅らせたら安定した
- 339 :名無しさん:2012/09/24(月) 02:45:17 ID:M9iVW7660
- 誰も書いて無いから報告?
端
浮かし>(JA)JBJC>5B1>A弾>JAJBJC>
繋がるよー
ループ出来るけど同技っぽいのついてて3回目は当たらない。
ループしなかったらコンボパーツに組み込めると思うんで、発展よろしく。
- 340 :名無しさん:2012/09/24(月) 04:08:33 ID:44HJcv1I0
- >>331のコンボだがもうちょい頑張ればもう一度CSとかできそう
補正どうなってんのか知らないけど何度もCSして永久になる可能性が微レ存
- 341 :名無しさん:2012/09/24(月) 06:59:47 ID:T4K.YGFo0
- 同技補正ってなに?
- 342 :名無しさん:2012/09/24(月) 07:17:11 ID:NAqJLMoM0
- >>339
マジか、CSコンとかも伸びそうだな・・・GJ!
>>341
ワンコンボに同じ技を2回入れると、普通に掛かる補正とは別にさらに重めに掛かる補正のこと。永パ対策たまに付いてる技がある。
現状は設置技に付いてそう。>>339を見るとA弾辺りにも付いてそう。
- 343 :名無しさん:2012/09/24(月) 07:29:04 ID:NAqJLMoM0
- >>130、>>333のをそのパーツで伸ばすとすると・・・ただ同技補正的に起爆を一回にした方が伸びるのかな・・・
密着2A(A溜め)>2B>5B>2C(C溜め)>A(2)設置>2A>2B(A爆発)>C(2)設置>ダッシュ5C>jc>JB>JC>着地>5B(1)>A弾>JB>JC>着地JA>Aドリル>2C>2B>Bサマソ
辺りか。後ろの方にC設置が取り残されるけどなんかの拍子に使えるかも知れんしなw
それか最後をAドリルホールド>2C>A設置〆にして起き攻めするかだな。そっからの3段中段でまたループとか胸が熱くなるな・・・
- 344 :名無しさん:2012/09/24(月) 09:05:59 ID:M9iVW7660
- 339だけど、皆に謝らないといけないな………
だって俺、鎌男使いなんだ…w
- 345 :名無しさん:2012/09/24(月) 10:24:27 ID:ga3vzz3Q0
- 絶対に許さない
街で鎌男見つけたら殲滅してやる
- 346 :名無しさん:2012/09/24(月) 10:31:07 ID:JSk2Hhn2O
- とりあえず書いてないから
2A>2B>5B>5C>地上バババ>CS>JB>JC>Aドリル>2B>Bサマソ
2A始動からでも3800〜4000でるよ
多分地上バババが補正ゆるそう
- 347 :名無しさん:2012/09/24(月) 10:36:46 ID:rrajra.A0
- オカマにはばてぃすたたんのかわいさは理解出来ないな…
そういやバババで弾消せるのか調べんの忘れた
セトの弾は飛んできてからでも消せたが、ハイドとリンネのも消せるかな?
- 348 :名無しさん:2012/09/24(月) 10:50:22 ID:061984E20
- 2A>5B>2B>5C>バババ>EXサマソ
でも4000くらい減るんだよね…
なんとか補正低くしてノーゲージ4000
1ゲージ5000くらいまでは火力伸ばしたい…
- 349 :名無しさん:2012/09/24(月) 10:53:19 ID:NAqJLMoM0
- なんかムカつくから何としてでもA弾使ったコンボ開発したくなってきた・・・
>>346
地上ババババの補正が緩いなら
2A>2B>2C>5C>JB>JC>5C>ババババCS>JB>JC>5C>JB>JC>Aドリルホールド>2C>A設置>2A>2B起爆〜とか出来そうだな
- 350 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:23:21 ID:M9iVW7660
- www
皆のり良いねw
ごるどーさんのコンボ、現状出来る事全部書き込んで来たから、次は幼女やってみるかーと思ってさw
他にもオリエ、セト、ハイド同時に触ってるけど、のびしろ一番ありそうなの、幼女だけなんだよねーw
- 351 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:28:30 ID:TOXbMk420
- >>343
それ多分5CでC設置破裂するw
昨日やってて思ったけどその5C&起爆の時点で3000超えするんだよね。同技補正にしては緩いような?
起爆ってもしや溜めたボタンごとに別技扱いとか…なんつって。
調べ物するにはうちのホームは対戦多すぎる
- 352 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:29:39 ID:YGYNT89A0
- >>58>>60>>76>>126>>130>>201>>216>>284>>330>>331サンクス
始動はどれでも大丈夫だと思うんでカットして2Cで合わせたけど、2A複数ヒットだと繋がらないのとかもし合ったら修正よろ。
基本
・〜>2B>2C>ババババ
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>ババババ
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>2B>ババババ上派生
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Aドリル>2C>5C>ディレイババババ上派生
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>Aビーム
・〜>2C>5C>jc>JB>JC(3)>着地>上りJA>Aドリル>2C>2B>Bサマー
端付近
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>何か>ババババ上派生
・〜>2B>2C>5C>jc>JB>JC>Bドリル>EXドリル
設置コン
・A>A>5B>2C>2設置A>2A>C>2設置B>最初の設置起爆〜色々
・密着2A(A溜め)>2B>5B>2C(C溜め)>A設置>2A>2B(A爆発)>C設置>ダッシュ5C(C爆発)>jc>JB>JC>Aドリル>2C>ババババ
・〜>2C>5C>jc>JB>JC>着地>上りJA>JC>Aドリルホールド>2C>A設置>2A>2B起爆>2B>Bサマー
・〜>Aドリル>2C>立ち設置> 2A>5C>5BB(破裂)>A弾>ダッシュジャンプ>JA>JB>JC>JA>JB>JC>JA>Aドリル
CS
・〜>2C>5C>jc>JB>JC>B+C>(CS)>B+C>EXドリル>Bサマソ
・〜>2C>5C>jc>JB>JC(3)>着地jc>JA>ドリル>2C>5C>(CS)>JB>JC(3)>着地>JA>ドリル
・〜>2C>5C>jc>JB>JC>ばばばば最終段前>(CS)>Aドリル>2C>5C>jc>JB>JC>着地>2B>BサマソorIW
・〜>2C>5B>5C>jc>JB>JC>ばばば(追加)>(CS)>Cドリル>5A>jc>JA>JB>JC>着地>上りJA>JB>JC>Aドリル>2B>Bサマソ
・〜>Aドリルホールド>2C>A設置>2A>2B>JA>JB>JC>JA>JB>JC>ばばば>(CS)>Cドリル>5A>JA>JB>JC>JA>JB>JC(>JA)>Aドリル>2B>BorCサマー
- 353 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:30:15 ID:S8aQs05k0
- >>349
後でゲーセン行って検証してみるわ
妄想でもいいからダメージ出せるorCS2回使えるくらい長いコンボ探してくれぇぇ
- 354 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:40:11 ID:tfVf6Ru6O
- インフィニットワースイグジストのモーションは相手を捕まえて背後に浮かせている剣を空に舞い上げて相手の周囲に突き刺して地面からエネルギーの柱を放出させる。
なかなかカッコいいかも。
- 355 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:42:11 ID:VctBY56c0
- A弾ってどれのこと?
名称統一しないと分かりにくい
- 356 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:43:08 ID:6rtk5OTw0
- 2A>5B>2B>2C>5C>JBH>JC>着地JA>Aドリル>2CH>2B設置>2AH>5B>爆破5C設置>JB(JC)>爆破A設置>JC>2B>Bサマソ
妄想でいいならこれの検証お願い。
Hはホールドの意。
2Cが補正キツイだろうから5B5Bのが良いかもね。
- 357 :343:2012/09/24(月) 12:20:57 ID:NAqJLMoM0
- >>351
いや、中央ならダッシュの距離を伸ばせば5Cで爆破させないように出来るんよ。端だと無理だけど、その場合はC設置で2Bの隙消さなくても5Cに繋ぎやすいからC設置抜けばおkのはず。
- 358 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:31:04 ID:NAqJLMoM0
- >>352乙
ついでに崩しネタ投下
Aホールドした状態でJBガードさせた後の崩し。
JB>空A設置>JA(起爆)>2Cで2段中段からの下段
JB>空A設置>JA(起爆)>Bドリルで2段中段からの中段
JB>空A設置>アサルトJC(起爆)で中段からのめくり?(まだ試してない)
上二つはJAガードさせつつ起爆のエフェクト中に中下段択が来るから結構見辛いかも。
まだ未検証だけど空中に食らい逃げされても多分起爆が当たって拾える。
めくり中段が出来れば強いんだけど、アサルトから直接Bドリルって出せないんだよなぁ
- 359 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:47:58 ID:QJ7qcuVw0
- A弾って4タメ6のやつ?呼び名がバラバラでよくわかんない略が…
- 360 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:52:15 ID:srn.qbK60
- 他に弾っぽい技なくね?
- 361 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:54:47 ID:M9iVW7660
- (AHスタート)B2C>A離し>2A2B>JAJBJC>B1>A弾>JBJC>C>JAJBJC>
まで行ったんだけど、その後どうすれば良いだろう?
本職の皆さん、宜しく頼みます。
- 362 :名無しさん:2012/09/24(月) 13:16:54 ID:NAqJLMoM0
- >>361
最後を5C>JB>JC>着地JA>Aドリルホールド>2C>A設置にして起き攻めとか?補正きつくて2C入らんかもしれんが
ノーゲージでダメ取るならAドリル>2C>2B>Bサマソ
ゲージ吐くならAドリル>2C>ババババ>EXサマソかIW
妄想だけど入りそうなのはこんなもん
- 363 :名無しさん:2012/09/24(月) 13:32:46 ID:NAqJLMoM0
- あとそろそろ略称決めた方がよさそうだな。
既に定着しそうなもの
. アルマベルム(B+C):ババババ
ルベルアンゲルス(2溜め8):サマソ
ミコルセオ(6溜め4):ビーム
シデウスフラグメンツム(ボタン溜め離し):設置
. トラスウォーラス(8溜め2):ドリル
これといった略称が定着していないもの
. ルーメンステラ(4溜め6):弾?球?
ラクテウスオルビス(41236D):IW?
. ザッハィシオ(A+B+C):IWE?かわいい
- 364 :名無しさん:2012/09/24(月) 13:49:09 ID:gO47tC6s0
- ババババ上派生って何?
- 365 :名無しさん:2012/09/24(月) 14:12:25 ID:0ssnm8D20
- このゲームの補正はヒット数が重要になってるらしい。1ヒットに約3%。だからエリアルを最初からいれると下がる。多段技は結構ダメージあげる邪魔になる
- 366 :名無しさん:2012/09/24(月) 14:15:17 ID:vEsHmDpI0
- レバー入れたままババババ追加出すと、
その方向に移動しながら追加出す
- 367 :名無しさん:2012/09/24(月) 14:21:09 ID:JaVGSE2sO
- 地上BCなら
2A 2B 5B 5C BC ロマキャン 5C JB JC BorAドリル (2C) Bサマー
これで4400減りますよ
Bドリル IWで6000
- 368 :名無しさん:2012/09/24(月) 14:38:11 ID:VV6kubAU0
- EDで眠る必要ないとか言ってるのに勝利演出で
眠そうなバティスタちゃんかわいい
- 369 :名無しさん:2012/09/24(月) 15:40:37 ID:K.U3JsNA0
- 戦闘で消耗しすぎた場合は回復モードに入るのかもしれない
でもかわいいからなんでもいい
- 370 :名無しさん:2012/09/24(月) 15:45:35 ID:FYklSaLU0
- 相手の起き上がりやら復帰の瞬間にうまくダッシュC重ねるとすり抜けてぐるぐるの背中側当てられるんだけど
敵側のガード方向どうなってるんだろう 裏だったらかなりえぐい崩しになる予感がする
- 371 :名無しさん:2012/09/24(月) 15:47:48 ID:JeTDT92g0
- このキャラ、ホントに崩せないね。2Cが遅すぎるせいで立ち⇒しゃがみのファジーで大体ガードされる。崩れても安いっていう。
- 372 :名無しさん:2012/09/24(月) 15:51:22 ID:8Jp9j8sE0
- >>352乙
>>358
設置使った崩し待ってた
みっつめはBドリル若干遅らせて中段+表裏択になるんじゃない?
固まってくれない相手には簡単に割り込まれそうだしそこまで見にくくないだろうけど…
>>361
>>362のパーツがつながればかなり良さそうね
そのパーツが状況重視かダメージ重視かで一番使い勝手良さそうだね
- 373 :名無しさん:2012/09/24(月) 16:11:05 ID:zSYL6q/Q0
- とっても簡単な設置起き攻めコン考えたよ!
5A>5B>2B>5C>2C>ばばばば>設置
ばばばばでホールドしてそのまま離したら設置するよ!
ダメは3000くらい。
既出ならすまそ。
- 374 :名無しさん:2012/09/24(月) 16:39:14 ID:okxqqKlM0
- >>370
このゲームは起き上がり直後はめくりにならず表ガードできるらしい
直後ってのがどれくらいの長さなのかは分からんけど
- 375 :名無しさん:2012/09/24(月) 16:44:11 ID:ZF17YNg20
- 単にメルブラと同じでどっちの入力でもガード可では?
- 376 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:48:59 ID:GOCBlmT2O
- メルブラと同じ仕様と仮定するなら
バティスタが反対方向を向く必要がある
仮定で話すなら具体的には
・2段Jなどで「振り向き」つつ設置を起爆させる
・避けのような物理判定がなくすり抜ける技で反対方向に移って起爆(ただし、すり抜け技に攻撃判定がある場合、起爆までの間が連続ガードになってはならない)・起爆ガード時はヒットバックがバティスタ方向へ戻すので、ジャンプして飛び越し→裏回って攻撃
・起爆しつつ前ジャンプ→起爆判定が出る前に反対方向へ空中アサルト
のいずれかしかない
- 377 :名無しさん:2012/09/24(月) 18:05:01 ID:Qd03uUHw0
- ゴルドー、リンネ、ハイド、エヴァみたいな奴が苦手なんですが、皆さんそこら辺のキャラきたときの対策どうしてますか?
- 378 :名無しさん:2012/09/24(月) 18:16:34 ID:S2kWB8xo0
- ゲージorCSある時の確反は
5B>2B>5C>バババ>EXサマー 4000↑
5B>2B>5C>バババ上派生>CS>バババ>EXドリル>〜 4500↑
でやってるけど他にいいのあるかな?
にしてもホント火力伸びない…
- 379 :名無しさん:2012/09/24(月) 18:17:33 ID:r1AnVAxo0
- >>367
シンプルなレシピでそんなに減るとは思わなかった
ありがとう…ありがとう…
- 380 :名無しさん:2012/09/24(月) 18:58:51 ID:NAqJLMoM0
- >>376
単純に表裏択やるならJB>JC>着地JA>Aドリルホールド>2C>A(2)設置〆して、
遅めダッシュCで起爆しつつ表当て→表
早めダッシュCで起爆だけしてスカす→裏
とかで良いんじゃないかな。どっち当たっても>A弾>ダッシュJA>JB>JC>5C>JB>JC>着地JA>Aドリルホールド>2C>A(2)設置、みたいな感じでループ出来そうだし。
ガードされても反確はないだろうけど、あとは昇竜をスカせるかどうかだな
- 381 :名無しさん:2012/09/24(月) 19:00:51 ID:NAqJLMoM0
- >>378
下は5B>2B>5C>ババババCS>JB>JC>5C>JB>JC>着地JA>Aドリル〜のルートのほうが減ると思う。
- 382 :名無しさん:2012/09/24(月) 20:33:14 ID:C0FHwOtcO
- 長いコン妄想
ばばば>CS>ばばば(最後まで)>Cドリル>JAJBJC>JAJBJC>5A>5B>JAJBJC>JAJBJC>5B>A弾>JAJBJC>5B>A弾>JAJBJC>ばばば
たぶん繋がるならCS2回入るくらいには長い
- 383 :名無しさん:2012/09/24(月) 20:38:06 ID:NAqJLMoM0
- JA>JB>JCって無理じゃね?
- 384 :名無しさん:2012/09/24(月) 20:40:55 ID:NAqJLMoM0
- 書き間違えた、JA>JB>JC>JA>JB>JCって無理じゃね?間になんか入れないと
- 385 :名無しさん:2012/09/24(月) 21:17:23 ID:C0FHwOtcO
- ばばばCドリルはバウンド制限にひっかかってた
高度高ければJAJBJCは二回入るで
- 386 :名無しさん:2012/09/24(月) 21:51:13 ID:xW2LfHDI0
- 基本的に最後まで繋ぐならエリアル二回よりBCだけのが減る気がするんだけど
- 387 :名無しさん:2012/09/24(月) 21:55:16 ID:NAqJLMoM0
- >>385
そうだったか。サンクス
>>386
拘束時間の長いコンボってのがテーマだしエリアル二回で良いんじゃね?
- 388 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:05:01 ID:uHljshsU0
- 結局ダッシュCはガードされたら確反なのか?
めり込まなきゃ大丈夫っぽいけど
- 389 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:07:57 ID:DB7dUKsE0
- なんか今日、起爆の後ミスって5B入れたら相手が地上食らいになったんだけど?
何に使えるかわからないけど調べる価値ありそう
- 390 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:11:08 ID:VQX0qjOc0
- ダッシュCの硬直差調べました。
相手立ちガードでガードお互い上入れで検証。
結果は1F不利程度。
- 391 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:18:31 ID:r1AnVAxo0
- >>390
あの突進力で当たれば火力が結構出て、さらに硬直も少ないとかヤバすぎるな
反確取られると思っていつもガードされたらばばばばで退避しとったわ
- 392 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:25:36 ID:NAqJLMoM0
- >>391
むしろババババに反確なさそうなのも大概ヤバイけどなw
そういえば設置の溜め時間は約1.5秒、サマソの溜め時間は約1秒だった。他は調べてない
- 393 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:30:53 ID:BUpD33rw0
- 1F不利程度で済むのかよw
ハイドのダッシュCといい何でこんな超性能なんだ・・・
この娘の5A、2Aの発生がどのくらいか分からないけど、相手よっちゃやりたい放題なのか
- 394 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:32:36 ID:NAqJLMoM0
- くるくる〜>ババババCS>JA>Aドリルホールド>2C>A(5)設置>2A>5B(1)>A弾>くるくる〜>ババババ(起爆)>くるくる〜>ババババ
妄想コンだけど出来たら楽しそう。とりあえず補正緩ければ5B(1)>A弾>くるくる〜が中央でも当たるのは確認済みだが他は・・・
- 395 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:36:58 ID:okxqqKlM0
- >>589
もし起爆がハイカウンターしてたなら仕様かと
ハイカウンター時に地上近くで攻撃当てたら地上くらいになるらしい
- 396 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:39:32 ID:okxqqKlM0
- アンカミスってるしorz
>>389 です
- 397 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:24:25 ID:6RtSywuo0
- 今日同キャラでダッシュCにわからされまくったわ
画面半分くらい一気に詰めて来るうえ、ババババでフォロー兼大ダメージ
しかもあれだけめり込んで1F不利だったのか
印象だけで不利と思ってたんであんな有用な技とは思わんかった、ちょっと取り入れてみよう
- 398 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:40:48 ID:NAqJLMoM0
- 1F不利ってこっちの技後硬直が短いのか相手のガード硬直が長いのか・・・
後者だとすると下手したらくるくる〜から設置キャンセルで数F有利っていう大変な事になるかもしれんなw
- 399 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:42:07 ID:TCc2UOQo0
- 画面端ならA弾2回入れられるかもしれないから明日検証してこよう。
- 400 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:02:15 ID:7PHMYU4sO
- 2CSコン
2A>2B>2C>5C>JAJBJC>JA>Aドリルホールド>2C>2設置>2A>2B>JAJBJC>JAJBJC>ばばば(最終段前)>CS>Cドリル>5A>JAJBJC>JAJBJC>Cドリル>ダッシュJAJBJC>ばばば>CS>適当
まではできた
ゲージ130〜140程度で始動できるが果たして…
- 401 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:06:14 ID:7PHMYU4sO
- ちなみにヴォーパルのタイミング次第じゃ入りません
あと最後のダッシュJAJBJCのあとにJAJCを挟める場合がある
- 402 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:10:11 ID:e.90rwKw0
- Aドリルホールド>2C>設置>2Aって絶対インバリになるんだけど皆さんは繋がってるの?
何回かそこだけ試してるけどインバル
- 403 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:23:29 ID:5m7.ZevA0
- >>402
俺もまだ安定はしてないけど普通に何回かは繋がってるから遅いだけだと思われ
- 404 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:25:27 ID:1ngMryWM0
- ヒント「2C初段キャンセル設置」
- 405 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:51:59 ID:txT6XJyg0
- >>402
JB>JC>Aドリルにして着地JA抜いたらわりと安定した
妥協設置コン
5A>5B>2B>2C>2設置>2A>Aビーム>起爆>〜色々
無かったので一応。Aビームが単発ダメ割と高かったんで入れてみた
2個設置より難易度低めで火力はそう変わらない
ダッシュ慣性JB>JC>で拾えば運び距離は伸びるはず
- 406 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:52:37 ID:7PHMYU4sO
- >>400のだけど補足
一回目のCS時点で130〜140程度あればいけます
端なら設置爆破後のダブルエリアルに更に5BA弾からエリアルを入れられる可能性がある
最後のエリアルは端に到達するが5BA弾からのエリアルは赤になって繋がらない
ヴォーパルが17カウント周期だからもうちょい伸ばせるといいんだがね
- 407 :名無しさん:2012/09/25(火) 01:10:21 ID:jVTSl1lE0
- 200の解放は適当に起爆にあわせれば拾えるけど、100の解放もコンボ途中に挟めそうな予感
100の解放は当てると追撃不可になっちゃうから、当てずにコンボを模索
適当Aドリル2C5設置2B5BB2設置解放、で解放は届かず起爆があたる
そのあとの拾いがうまくいかなかったが、ディレイうまくかけるかすればなんかで拾えそうだった
まあ普通に二爆破中に100解放当ててそのままおき攻め、ブレイク中でシールド使えない相手を設置爆破でけずりつつなんか引っかけたら超必ってほうがつよいかもだけど
- 408 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:27:31 ID:SKfdCNmU0
- バティスペ
端
適当Aドリル>2C>5B>5C>Bビーム>CS
(>JBC>JABC
>5B>Aステラ>JABC
>5B>Aステラ>JABC
>JA>Aドリル>2C>5B>5C
>JABC>JABC
>JA>Aドリル>2C>5B>5C>Bビーム>CS)*n
300hitまでは確認しました
- 409 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:35:58 ID:7nk5wmCYO
- まじで?
- 410 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:49:41 ID:ZoXIXIzY0
- え?ネタだよね?
- 411 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:52:50 ID:xELiOKi6O
- 待て待て
そういうのはいらない、そういうのは望んじゃいない
ただでさえ永パの噂やらくそ長いコンボでお通夜ムード漂ってきてるのに、そんなん過疎が加速するだけだ
せっかく久々にヒットしたキャラなんだから末永く対戦させろよチクショー
何やってたんだ調整陣
- 412 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:59:21 ID:89yljtg20
- つーかそもそもCS挟んでもその後にAドリル2回やったら拾えなくなったはずだが?
- 413 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:03:28 ID:7nk5wmCYO
- 今日用事でゲーセンいけないから誰か確認してくれw
- 414 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:05:03 ID:qgQVAvAw0
- マジで?
まだ稼働六日目だぞ・・・
- 415 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:16:17 ID:bzTIUXUs0
- まぁリンネも長時間拘束の9000とか7000コンボあるからまぁ…釣り合ってはいるけどこんなんコロコロ出てくるんじゃマジ世紀末じゃねぇかwww
- 416 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:20:03 ID:py8EYfg20
- このゲームダメっぽいね・・・
- 417 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:22:48 ID:i5WAoynk0
- 設置挟まないし簡単そうだからちょっとやってくる
- 418 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:24:54 ID:xELiOKi6O
- 出来ないなら出来ないに越したことはないが、試せないからもどかしい
誰か朝一で行ける奴俺を安心させてくれ…
- 419 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:51:20 ID:8S/8Sl9w0
- ループ部分なげえwww
- 420 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:53:49 ID:BAYcm/MUO
- レシピが長くてテクニックのない俺にはとても無理そうだ
設置の爆発判定が空ガ不可っぽいのでそれ関係調べるとしよう
- 421 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:13:09 ID:I8llIges0
- 速報:ガチ
- 422 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:13:36 ID:89yljtg20
- >>420
爆発の最終段だけ空ガ不可っぽい。A弾で飛ばせて起爆で狩るとか出来ないかなぁ
- 423 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:13:43 ID:ltcd0Z1c0
- Twitterでコンボやったスクショあったわ。
270ヒットくらいで7000減ってた
- 424 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:16:51 ID:1Zl4gpLg0
- 3ループまで確認したわ
なんだかなあ
- 425 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:19:33 ID:W2A71Y2cO
- >>420 友人にシールドはってガードしてもらったけどガードできなかったからガー不でオッケーよ。
それ使えんかなと俺もいろいろ考えてる
- 426 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:22:10 ID:xELiOKi6O
- 出来ちゃうみたいね、これ…
- 427 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:27:10 ID:89yljtg20
- うえぇ・・・マジかorz
どーすんだこれ
- 428 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:30:33 ID:hVrD9JVA0
- これはあかん
さすがに対戦相手がいなくなりそうだから修正されるまで違うキャラ使うことになるな…
- 429 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:34:56 ID:YMLJaAKE0
- マジだった
何が引っかかってもいけるなこれ
- 430 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:41:44 ID:BAYcm/MUO
- おお、やっぱ空ガ不可だったか。画面端の鳥籠が捗るな…ありがとう
- 431 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:43:19 ID:1ngMryWM0
- ちょ…マジでできたし長いのに簡単だし
P4Uで自キャラに同技補正解除見つかってクソキャラ扱い受けた悪夢再び
- 432 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:43:37 ID:tSM6VQlQ0
- おい
おいマジかよ
封印プレイは舐めプ扱いになんのかこれ?
- 433 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:46:12 ID:k4g5/3Js0
- 舐めプと思う人は思うしかといってやったらやったで放置されるだろうからガー不
- 434 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:47:57 ID:YjIy8sD.0
- もちろん舐めプ扱いになります。
皆さんコンボを安定させ、手加減せずとことんやりましょう。
- 435 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:49:03 ID:YsFSyyt60
- >>431
同技解除は全くクソと思わんかったがこれは合掌。
- 436 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:50:39 ID:ltcd0Z1c0
- まあ、フランスパンだしすぐバージョンアップされるんじゃね‥‥
- 437 :名無しさん:2012/09/25(火) 11:56:55 ID:i5WAoynk0
- はぁ・・・
なんかもう、萎えた
バージョンアップされるまで触る気も失せちゃったよ
- 438 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:00:08 ID:1ngMryWM0
- これを機にCSで同技やバウンド回数のリセットをなくす修正欲しいね。
あれのせいでクソ長いコンボや7000超えるようなアホ火力も生まれてるし。
CSはキャンセルとゲージ回収のみのがこのゲーム面白いと思う
- 439 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:01:00 ID:qQAa/oGEO
- 永パがあるとかこのゲーム素晴らしいな
- 440 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:16:21 ID:3QPpcvpg0
- バティスタちゃんが可愛いければそれで良いです
- 441 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:19:38 ID:xELiOKi6O
- 調整されても客残ってるとは思えんのよな、残念ながら
- 442 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:25:06 ID:8S/8Sl9w0
- せっかくだからぼこりまくろうぜ、でもやられたらやっぱいやだな
- 443 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:29:21 ID:M5g..NWI0
- よし、火力は解決したな
- 444 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:29:38 ID:lyRd0xzM0
- がんばって練習してホームのダッシュCの思念体みたいな中学生ハイドぼこる
- 445 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:37:38 ID:7gBxDfoU0
- >>444
リアルダッシュC対策でリアルサマソも練習しとけよ
- 446 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:39:00 ID:EUj.ZafgO
- 灰皿オービターにも気をつけろよ
- 447 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:39:36 ID:ZoXIXIzY0
- UNIリンピック開幕とか誰かがツイートしてるのを見たが、バスケとか陸上みたいに競技にしたら何になるのかねぇ
- 448 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:43:37 ID:5rtLLu0U0
- CSコンボ中はカウントは進むけど再度ヴォーパルにはならないパッチがくれば最小限の修正で解決しそう
コンボ終了後にヴォーパルになるだけ
- 449 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:49:00 ID:8S/8Sl9w0
- 見た目的には普通の永パっぽいからネタにはしにくい
- 450 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:54:54 ID:vzLp2/s60
- アイススケートか…
- 451 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:57:18 ID:1c2EcXRc0
- 回転ジャンプ的にフィギュアスケートだな
- 452 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:08:37 ID:3QPpcvpg0
- 11年ぶりのフィギュアスケートAQか…
- 453 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:18:11 ID:JAK2Z7g.0
- 世紀末フィギュアスケート大会開幕
- 454 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:21:58 ID:i5WAoynk0
- なりたのぶや ?@narita_ton
例の件。若干のCS関係の制限での対策済みです。各方面での話がまとまり次第、早急な更新をしたいと思っております。いろいろとご迷惑をおかけしますm(_ _)m
練習する必要はなさそう
- 455 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:24:18 ID:fRa2FTc60
- コンボ伸びろとは言っていたが永久はちょっと・・・
- 456 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:31:19 ID:w6JZVUi2O
- 永パとかやる気は無いけど、バティスタ使いづらい風潮は勘弁
- 457 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:32:43 ID:7sf6O4Eo0
- 溜めキャラってだけで技の性能はめちゃくちゃいいしな
- 458 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:41:51 ID:OugQLHvQ0
- 永久無限(イモータライズ)フィギュアスケート
- 459 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:47:05 ID:89yljtg20
- イモータライズ
やがて来る永劫無限。 ってこの事だったのかよ・・・
- 460 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:54:19 ID:lyRd0xzM0
- CS制限されてもバティスタの可愛さは変わらないよ
- 461 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:56:40 ID:6OT10GMgO
- バティスタの可愛さは変わらないけど、バティスタ使いの気持ち悪さも変わらないよ
- 462 :名無しさん:2012/09/25(火) 14:01:17 ID:lyRd0xzM0
- 照れる
- 463 :名無しさん:2012/09/25(火) 14:07:27 ID:8WRUzHK60
- 2C>5B>5Cで引き剥がせるの?
それなら各種基本コンボも伸びそうじゃない?
- 464 :名無しさん:2012/09/25(火) 14:26:16 ID:cRMwIu/20
- >>446
灰皿爆散すんなwwww
- 465 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:02:19 ID:FPCygYP60
- 仮にCS1回になったとしても2ループだけでクッソ長いよね
- 466 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:08:47 ID:V/pq8ChwO
- 長いように見えて使うパーツは2つだけか。
CSより2C5B5Cのが問題ありじゃね?
- 467 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:20:48 ID:7PHMYU4sO
- これ大体の既存コンから派生可能だな
簡単すぎてやべぇ
- 468 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:33:37 ID:JMKogW86O
- 夜スレ見てから寝て起きてみたら別世界だった
- 469 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:41:45 ID:N4l8/Ijg0
- 永劫の世界へようこそ
- 470 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:48:12 ID:7PHMYU4sO
- 永久の匂いはプンプンしていたが稼働一週間もしないで発覚するとは思ってなかった
- 471 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:51:50 ID:MRjQLlCA0
- 稼働からずっとオリエで永パないか探してたけど、自分じゃ無理だった
見つけた人すごいな、バティスタ使いの先輩方これから宜しくね
- 472 :名無しさん:2012/09/25(火) 16:00:33 ID:i5WAoynk0
- 多分割とすぐに修正入るからオリエ頑張りなよ
- 473 :名無しさん:2012/09/25(火) 16:03:00 ID:I7B0rXtg0
- オリエの方がお手軽強キャラだけどな
- 474 :名無しさん:2012/09/25(火) 16:04:14 ID:MRjQLlCA0
- 修正されるんか・・・
せっかく壊れてくれたのに残念
- 475 :名無しさん:2012/09/25(火) 16:19:11 ID:fRa2FTc60
- これコンボ伸びるならCS修正されるにせよ1ループは練習したほうがいいのか…
ちょっと練習してきたけどBビームとAステラが安定しなくて禿げた
- 476 :名無しさん:2012/09/25(火) 17:21:38 ID:nRPum6rE0
- パーツとしては修正後も使えるだろうから練習して損はないかな
- 477 :名無しさん:2012/09/25(火) 17:38:40 ID:r78Ov3ZoO
- 赤いの3つまで置けるのね
しゃがみ配置はコンボパーツ用にしか感じられんが
- 478 :名無しさん:2012/09/25(火) 17:41:08 ID:V/pq8ChwO
- どうせ修正されんだからもうちょっと永劫無限の虚ろの夜を楽しんでみるか。
Aドリル時に端到達してれば入るんだろ?
とりあえず
・運びコンから直結させてどのくらいの位置からいけるか
・端背負いから位置入れ替えコンはないか
・サマソ、EXサマソからいけるか
あたり突き詰めてみようかね。
端背負いからのリバササマソでいければ最高なんだが。
- 479 :名無しさん:2012/09/25(火) 17:41:52 ID:3BhkQIXE0
- 他キャラ使いなんだが、噂の永久って簡単なの?
簡単だとしても使わないけど
むしろ全キャラこんな感じで壊れてくれたら開き直れたんじゃないかw
- 480 :名無しさん:2012/09/25(火) 18:05:38 ID:LyDg.ziQ0
- 設置使うわけでもないし簡単です
最速で入力していくだけ
- 481 :名無しさん:2012/09/25(火) 18:30:40 ID:3L4D8R620
- 敗戦が勝率の倍くらいある身としてはこの長いレシピをよく憶えられるなと素直に憧れる……
- 482 :名無しさん:2012/09/25(火) 18:34:44 ID:K/Wz5dhE0
- つまりこういうことか
①[2A>2B>2C>C>JB>JC]
②[>JA>Aドリル>2C>B>C]
③[>Bビーム>CS>JB>JC]
④[>JA>JB>JC>B>Aステラ]
⑤[>JA>JB>JC ]
①②[③④④⑤②⑤⑤②]*n
- 483 :名無しさん:2012/09/25(火) 19:38:39 ID:UVKYnicc0
- 修正入るみたいだし、改めてコンボパーツ探すか・・・
C玉って誰か使ってる?俺は暴発でしか出したことないんだが
あれって発生の時の手元で溜めてる状態にも判定あるよね?
コンボの〆に使ったりできないのかな。あわよくばサマソ繋がると嬉しい
- 484 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:09:56 ID:K.QnMmgQ0
- >>483
俺の気のせいでなければ比較的近距離でも当たってなかった気が・・・
- 485 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:35:47 ID:UVKYnicc0
- >>484
あれ、そうだっけ?なら俺の勘違いか、すまんかった
でもそうなるとC玉って何に使うんだ・・・?
- 486 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:46:09 ID:K.QnMmgQ0
- 低空で発射出来ればマジ強いんだが・・・
- 487 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:46:16 ID:7PHMYU4sO
- Cドリルとか使って位置調整すれば大体どっからでも永久いけるなこれ
- 488 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:49:49 ID:r78Ov3ZoO
- どこからでもは流石に無理だろう
- 489 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:02:01 ID:6dcEhir.0
- 1[2A>2B>2C>C>JB>JC]
2[>JA>Aドリル>2C>B>C]
3[>Bビーム>CS>JB>JC]
4[>JA>JB>JC>B>Aステラ]
5[>JA>JB>JC ]
12[34452552]*n
- 490 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:42:11 ID:oAoiDC460
- 永久の話題で忙しい中すいませんが
アサルト>JB>J設置>JA>ry ってやりたいのにJ設置が何回やっても出ないんですが、入力が悪いだけなんでしょうか
起き攻めの際にAとC溜めといてJBから崩していきたいんです・・・
- 491 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:43:25 ID:i5WAoynk0
- アサルトのJ攻撃はキャンセル出来ないってどっかで見たような
- 492 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:44:08 ID:J0GEGfckO
- もしかして100%のヴェールオフだと追い討ちできない?
- 493 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:49:16 ID:oAoiDC460
- >>491 なるほど・・助かりました
崩しを覚えないと、最初にHPで有利取られてガン逃げされると辛いものがあるので
なんとかしたかったんですよね
- 494 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:57:39 ID:SpMbeik60
- 200じゃないと追撃不可だよ
- 495 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:58:11 ID:H5cKXk2wO
- 空中アサルトも6入力経由するから
8溜がリセット喰らう可能性が微レ存…?
- 496 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:05:59 ID:85yZ2ERw0
- JB>J設置>JAの流れは考えたけど設置見てから余裕で落とされるんじゃない?
メルカヴァとかにやるとえらいことになりそうな気がする
- 497 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:15:08 ID:QYmdh3ZMO
- 永パって回転王が発案したの?
- 498 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:25:33 ID:xA.zcjgY0
- 回転王は全てのコンボの創造している男だよ
- 499 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:45:52 ID:BWAfUW2w0
- どうでもいいです
- 500 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:47:37 ID:H5cKXk2wO
- 回転式とか我が物顔で言い出した時は流石に呆れた
- 501 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:01:54 ID:HbChd.M2O
- 版権王
- 502 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:01:54 ID:QfMvHGT6O
- シールド張ったらタメ時間リセットされてる気がするんだけど気のせいかな
- 503 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:07:47 ID:U9Q5Q71M0
- JB設置JAやるぐらいなら2C設置登りJAのが強くない?
密度高い5Aとサマソでも起爆できるから固まってくれやすい
てか、2C設置5Aってかなり強くない?相手によってはなんかぱなさないと割れないきが
- 504 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:15:40 ID:WcbB4oA.0
- そうかー、やっぱり200%じゃないと追い討ちできないかぁ。
とりあえずコンボには組み込めるから普通にコンボ入れて200%使うなら
ヴェールオフコンボに組み込んで超レーザーから覚醒レーザーで〆るしかないなぁ
- 505 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:22:41 ID:Jazyv2LAO
- 永パの5C<Bビームの所でよく赤くなるんだけどこれって最速でいいの?
- 506 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:36:39 ID:yQe95KDY0
- でも回転王はペルソナパッツァUNI全部すぐトッププレイヤーなってるし
すごいのはすごい
- 507 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:37:48 ID:nd9g62IU0
- 金魚のフン勢
- 508 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:41:45 ID:IJFPDYKU0
- プレイヤー叩きとか他所でやれ
永久は修正入るからいいとして火力の出るルートを開発しないと他キャラに置いてかれるぞ
- 509 :名無しさん:2012/09/25(火) 23:57:30 ID:xy6dt.5g0
- 2A>2B>2C>A設置>2A>Aビーム起爆>5C>JB>JC>JA>Aドリル>2C>2B>Bサマー
2A始動で4000出るよ!
2Cに限界までディレイかけないと設置が出来ないのがめんどいけど。
2Cが上書き補正でCドリルは乗算っぽいんだよなー
でも序盤で2C入れんとルートが無いしなぁ‥
- 510 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:10:14 ID:CyccI4Ds0
- やっぱり2C>設置>2Aが安定しないので詳しく教えてほしいんだが
上のほうで2C初段をキャンセルする?みたいな話があったが、それは2Cをできるだけ近い位置で出すっていうことでいいのか?
- 511 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:16:02 ID:6cRhFrAw0
- >>503
一部キャラ以外には2設置5A固めは結構強いよ。オリエの2Aとかカーマインの2Cとかああいう発生早くてリーチ長い攻撃には割り込まれるけど、まあ5A出さなければガード間に合うしな。それかジャンプでスカしたり。
- 512 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:18:45 ID:eB/xuRHU0
- 悉くメルカヴァさんの肘で地面に叩きつけられて
色々と崩壊した、死にたい
- 513 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:20:38 ID:6cRhFrAw0
- >>510
2C初段ってのは多分書いた人の言い方がちょっと悪い。まず2C単発技だし。当たった瞬間にって意味だと思うよ。
んで設置の硬直を知ったほうが良い。おそらく設置後の2Aが遅いだけだと思うから、設置>前いれっぱとかで動けるタイミングを確認するだけでも結構違ってくる。
- 514 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:27:50 ID:grh8bXms0
- 510
2Cを設置で最速キャンセルし2A当てる猶予を増やせば繋ぎやすいってこと
- 515 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:28:09 ID:CyccI4Ds0
- >>513
そうなんですか。てっきり2Cを近い位置で当てないといけないと思ってました。
確かに硬直がよくわかっていないところがありますんで、そこ気をつけたいと思います。
あと2Cからの設置も練習します。ありがとうございます。
- 516 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:31:50 ID:CyccI4Ds0
- >>514
2C最速キャンセル設置>硬直が切れた瞬間に2A ってことですね
どういうことなのかいまいちわからなくて今日練習してたんですが、質問してはっきりわかったのでまた頑張れます
- 517 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:35:58 ID:grh8bXms0
- >>515
>>130の設置までを繰り返してみるといいよ。安定してきたら設置をニュートラルにしてみたりC設置までやってみたり。
ただ固めにそのままのパーツ使うと設置自に割られたりする、ユズリハの2C始動とかの的になっちゃうから設置はワンパターンにならないように
- 518 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:47:21 ID:CyccI4Ds0
- >>517
アドバイスありがとうございます いつも起き攻めループキャラ使ってたんで立ち回り頑張ります
- 519 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:49:17 ID:awCjnYlk0
- 中央に投げた後、ダッシュジャンプで相手に重なるように着地すると、表裏が分けわかんないことになってる気がする
今日何度かやって、見えた人は一人もいなかった
意識してやってたわけじゃないから、気のせいかもしれないけど
- 520 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:36:35 ID:e4pusvQI0
- レーザーって結局起き上がりにしか出してないんだがどうなのこの技
- 521 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:38:43 ID:Sa5AYfMc0
- 弾をジャンプで越えようとする相手に当てたり、
3でしゃがんでいつも弾打つタイミングでたまにレーザ打ったりすると結構いい感じだよ
あとは普通にコンボパーツ
- 522 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:43:26 ID:e4pusvQI0
- このキャラ溜めは斜めでもいいわけ?
- 523 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:45:35 ID:hRWzZlN20
- タメは斜めでもいいけど技出す時はちゃんと2468方向入れないと出ない
- 524 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:48:56 ID:wVbOxOqA0
- なるほど
ドリルが安定しないんだけどコツある?
- 525 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:21:13 ID:grh8bXms0
- >>524
しっかり2にいれること、溜め時間は短く設定されてるし超低空でも出るから出ない時はまずこれ
- 526 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:23:34 ID:grh8bXms0
- B球読んで背面斜め上に瞬間移動したユズリさんにコマンド逆転Bビーム直撃すると申し訳なくなるw
- 527 :名無しさん:2012/09/26(水) 03:36:45 ID:KdJwImDw0
- 2C>5B>5C>Bビームのビームがよく出ないからドリル前からタメないといけないのかと思って
9タメ3ドリルを意識しだしたらそこも安定しなくなったのはそのせいか・・・・
- 528 :名無しさん:2012/09/26(水) 07:31:57 ID:dy50UUvY0
- >>523
サマーは斜めでも行けね?
- 529 :名無しさん:2012/09/26(水) 07:42:11 ID:6cRhFrAw0
- >>527
Aドリルまでは普通にやって、Aドリル後にレバーを3に入れて3C>6B>6C>4BってやるとBビームが安定するよ。そこまで溜め時間長くないみたい。
- 530 :名無しさん:2012/09/26(水) 07:49:37 ID:6cRhFrAw0
- しかしEXビームはヤバイな、これ6溜め4だから許された性能だろw
- 531 :名無しさん:2012/09/26(水) 07:58:51 ID:TddMF0tA0
- 1タメ9でサマソだそうとしてたよ……
サマソが立ちBに化けたあとに出たりどうも安定させられなかったから俺も意識してこよう
- 532 :名無しさん:2012/09/26(水) 09:09:19 ID:L7UAIX8YO
- それでも成功するはずだけど
溜時間足らんのとちゃうの?
- 533 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:24:57 ID:KYyhOvI2O
- 端中段から崩したときって
Bドリル>5B>A弾>JABC>5B>A弾>JABC>JA>Aドリル>2C>5B>5C>JABC>JABC>Aドリル>2C>5B>5C>Bビーム>CS>永パ
っていける?
- 534 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:31:44 ID:6cRhFrAw0
- 妄想で悪いけど>>358にちょっと追加
JA>Aドリルホールド>2C>A(2)設置>2A>2B〜のコンボを
JA>Aドリルホールド>2C>A(2)設置(設置後に即Aホールド)で〆て、起き上がりに合わせて前ジャンプJB起爆>空A設置>JA起爆って出来れば、JBとJAの隙間を起爆が埋めてくれるかもしれない。
まだまだ発展出来そうだし研究しがいがあるわこれw
- 535 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:35:06 ID:6cRhFrAw0
- >>533
Aドリルで強制ダウンになっちゃうんじゃね?
- 536 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:44:16 ID:KYyhOvI2O
- >>535
そか、後半省かないと無理か
- 537 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:00:55 ID:KIWX.KGU0
- 後半妄想だけど(Aホールド)JC>2C(A設置+Cホールド)>2A>2B(爆破+設置)>5C>ばばばばcs>5B>5C>JA>JB>Aドリル>2C>5C>JB>JC>2B>IW
っていけるかな?途中にJC挟むと極端にダメ落ちるからできるだけ省いてみた
ばばばばIWで5500くらいだから6500はいっててほしい
- 538 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:13:24 ID:xtVkOuJ60
- JC>2Cって入るの?
- 539 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:19:05 ID:FTpzHPag0
- 最初のJC>2Cってやったことないけどカウンター以外で繋がるん?
- 540 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:19:10 ID:inmboM9Q0
- 2C設置〆は前受け身取られたら不利付きそうでサマー〆に逃げてしまう
完全にダウンさせようと思ったらドリル〆とかになるんだろうか
5B(ずらしAホールド)>2B>5C>2C(2設置)〜
とかも出来たけど、JC当たった後とか微ダッシュからやるとA挟むよりかは伸びる程度だった
- 541 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:25:43 ID:KIWX.KGU0
- >>538 >>539
ばばばばcs5B5Cまではいけたから大丈夫
JC>2B>2C~にしてばばばばの部分をJBJCAドリル2CIWにしたらIWで受け身とられた
多段技はなるべく入れない方がいい
- 542 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:08:27 ID:b74LZTD60
- そのレシピだと2回目のjcって出来なくないか?
- 543 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:10:39 ID:KIWX.KGU0
- あ、ほんとだ。
ばばばばから直接JAかJBJCAドリル2CIWか。
- 544 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:16:15 ID:KIWX.KGU0
- (Aホールド)JC>2C(A設置+Cホールド)>2A>2B(爆破+設置)>ちょい歩き5C>JA>JB>Aドリル>2C>5C>ばばばばcs>5B>5C>JB>JC>Aドリル>2C>IW
なら…?
- 545 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:38:49 ID:WbdczppE0
- IW打つの前提にしてる今なら聞ける
みんないつバーストするの?
対人でやったこと一回しかないし、コンボいけるかと思ったらゲージなくなりそうだったから慌ててばばばばIWやっちゃったわ
- 546 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:00:35 ID:h2v5fXhA0
- 起爆コンボでバースト当ててるわ
ゲージなくなるけどどうせ相手ブレイクしてるから、CSですぐ回収できるし
コンボのはだいたい200前提でしょすぐ200たまるし
- 547 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:01:31 ID:.yGTdx7w0
- 壁バン2回 引き剥がし2回 jc1回
csで回数リセットだよね?
jcはリセットされるの?されないの?
- 548 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:08:14 ID:1gqvalog0
- 2A(H)>5B>2B>2C>2A設置>2A>Aレーザー>JB>JC>Aドリル>2C>Bサマソ>cs>JC>5B>A玉>JA>JB(H)>JC>Aドリル>2C>2B設置>2A>2B>5C>JB>JC>[ばばば>IW]or[2B>Bサマソ>EXレーザー]
- 549 :名無しさん:2012/09/26(水) 14:16:35 ID:x4OM4nV.0
- BサマソからEXレーザー繋がるんだ……
EXサマソとどっちが火力高いんだろ
- 550 :名無しさん:2012/09/26(水) 14:38:49 ID:Zp9M48pgO
- レシピ投下はありがたいがダメも書いてくれ
- 551 :名無しさん:2012/09/26(水) 15:07:56 ID:HuF9EL5MO
- 5BのあとA玉出せるんだ…
- 552 :名無しさん:2012/09/26(水) 15:23:06 ID:TddMF0tA0
- >>532
おお、マジか……もしくはちゃんと上にいれてるつもりでもレバー入力甘かったりしたのかも
練習してるときはそこそこでるけど対人になると精度やたら甘くなるからそっち気をつけてくる
- 553 :名無しさん:2012/09/26(水) 15:25:03 ID:ShFHP6fA0
- なんかカッコつけてJA>Aドリル一発でやろうとすると何故かミスるんだよな
Aドリルの時ボタン連打すると安定するからもう最近連打してる
キャンセルタイミングの問題かなぁ
- 554 :名無しさん:2012/09/26(水) 15:54:34 ID:uYC3x3o60
- ちょっと聞きたいんだけどダッシュC当てた後ってどうしたらいいの?
結構何もできずに終わっちゃうことが多いんだけど
- 555 :名無しさん:2012/09/26(水) 16:01:43 ID:KYyhOvI2O
- ヒットガード問わずばばば入れとけばいい
空中ヒットだと5Aとかで拾えるがな
- 556 :名無しさん:2012/09/26(水) 18:37:20 ID:p4Ysb4RU0
- ちょっと聞きたいんだが対メルカヴァって何に気をつければいいんだろう
射撃合戦になってもうまく飛ばれたらBレーザーでも対処できなかった
- 557 :名無しさん:2012/09/26(水) 18:56:13 ID:uYC3x3o60
- >>555
なるほどサンクス
- 558 :名無しさん:2012/09/26(水) 18:59:22 ID:WbdczppE0
- 飛んできたらサマソ安定
案外空中ばばばば強いな
- 559 :名無しさん:2012/09/26(水) 19:20:03 ID:0DyeDBUo0
- そいえばですがザハイシォってどうやって出すっす?
- 560 :名無しさん:2012/09/26(水) 19:58:41 ID:/4E9KoLYO
- 公式サイトのバティスタちゃんのページを見るっす
- 561 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:32:54 ID:.VSz.Cjo0
- IWに無敵あるのかな
あればサマソの溜めがないときの対空に使えそうだけども
- 562 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:47 ID:hRWzZlN20
- IW超長い無敵はあるが
- 563 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:43:12 ID:.VSz.Cjo0
- あるのか、ありがとう
- 564 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:43:29 ID:/4E9KoLYO
- IW空ガ出来た気がする
- 565 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:47:44 ID:rLHnG9FwO
- ハイドさんに永久コン入らない…端だとBビームがスカる
2C>5B>Bビーム>CS
なら可能だけどそこから先のレシピが… リンネも永久する時>5B>A弾>の5Bを低めで拾わないと繋がらない
- 566 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:49:51 ID:XhRVNv5g0
- ばばばばってガードさせて反確ない?
- 567 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:52:38 ID:hRWzZlN20
- >>565
hydeさん156cmだからその前の2C>5B>5Cにディレイかけないといけない
ワレンも空中の食らい判定が下に薄いようで5B>A弾の5Bに若干のディレイを要した
完走するには結構な技術いるぞこれ
- 568 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:48 ID:uYC3x3o60
- 空中で高度あり過ぎると反確な印象
あと空中でスカると時が見える
地上はどうだろ
- 569 :名無しさん:2012/09/26(水) 22:07:23 ID:hRWzZlN20
- 地上はDCガードされたときにしか使ってねーけど今のところ反撃受けたことないな
4入れてギリギリまで下がれば5分じゃないかとは思う
- 570 :名無しさん:2012/09/26(水) 22:22:56 ID:hHL38kYI0
- 2C>5C>Bビームでやってるけどこれで全キャラ安定するよ。
- 571 :名無しさん:2012/09/26(水) 23:02:17 ID:Pcpyh.JA0
- 空中ババババ結構強いからどれくらい不利なのか気になる
反確なければアサルトババババで昇竜すかしに使ったりできるんだが
- 572 :名無しさん:2012/09/26(水) 23:19:25 ID:FhsWASY.0
- wikiのキャラ説明はあれでいいのかな
- 573 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:20:38 ID:3RDiYZr20
- ≫556
メルカヴァは飛び道具は掴み空かしの低空玉だけで十分
あとは玉を盾にしてしゃがみでプレッシャーかけつつライン押し
飛んだら突っ込んで来た時だけサマソ
バティはどのキャラにも言えるけど、基本的に攻める必要がない
画面端の永パのプレッシャーで攻めさせて落とせばいい
中段も全部サマソで返す
メルカヴァ戦はそれで行けるとおもうよ
タメ完了してない時は無理せずガードしてGRDためればいい
上り中段ないメルカヴァとか崩れる要素がないしね
- 574 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:23:57 ID:l7Pd8dGY0
- 上空にいったのがいけなかったのかもしれんが地上ばばばばから空中ば
ばばば派生がガードされて距離離してもセトのダッシュ5Aが着地硬直に刺さったな
空中に派生しても限界まで低空にいて距離離せば反撃くらうことないかもしれない
- 575 :名無しさん:2012/09/27(木) 01:00:03 ID:jbDeC14MO
- >>572
「突進系の特殊技・必殺技を持ち合わせておらず〜」
いやいやいやいや
- 576 :名無しさん:2012/09/27(木) 01:14:30 ID:osvT7Qyk0
- >>575
ダッシュ通常なら分かるが、キャラ固有の技(メルカヴァの飛行滑空とかユズリハの構えショートワープとか)がなくて、
サマソ落下ドリル、設置、飛び道具、バババしかないからそんな感じに表現かなと思って。
特殊技ってのを消すか、ダッシュ攻撃以外にはとか付け加えるべきかな
- 577 :名無しさん:2012/09/27(木) 03:58:02 ID:UuiippMcO
- エリアル低く当て過ぎるとその後2Aや5Aが地上食らいになることあるじゃん
あれうまく活用できないかな
そもそも確定状況が作れないんだけど
- 578 :名無しさん:2012/09/27(木) 07:55:25 ID:osvT7Qyk0
- wiki改変サンクス
ついでにサマソの違い、飛び道具の反動・滞空特性付け加えといた
- 579 :名無しさん:2012/09/27(木) 08:25:05 ID:2ajYfVuwO
- >>577
エリアルを地上スレスレで拾おうとすると地上食らいになるやつはハイカウンター時限定と聞いたが
- 580 :名無しさん:2012/09/27(木) 13:39:32 ID:cWIbE1ZE0
- キャラ対なんですが 個人的にハイドが辛いです・・
ハイドは遠距離戦で勝てない しかしゲージがある時は飛び道具見てからCビームとIW確定がおいしい
、ダッシュ6Cとかから固められると厳しいものがある・・基本的にほとんど相手のターンでゲームが進行してしまいました
中距離で飛び道具撒きつつとダッシュCで触りにきて、痺れを切らして飛んだ時は昇竜で落としてくるハイドさんがすごく辛かった・・
- 581 :名無しさん:2012/09/27(木) 14:26:02 ID:1dD4QMBIO
- バティスタ今からやりたいんだけど、しばらくPC使えないから今のうちにコンポレシピ印刷しておきたいんだけどWikiのだけで大丈夫?
- 582 :名無しさん:2012/09/27(木) 14:48:56 ID:DNGY.dvYO
- >>580
ハイド側としてはこちらの5Cが割りとどうしようも無いみたいなので5C先端間合いで戦うのがオススメです
飛び道具の撃ち合いは面倒ですが消しながらライン上げて、地上アサルトJCの間合いになったらオービター見てから地上アサルトJCでわからせる
地上アサルトが微妙で、相殺するには溜が足りてない時はバックジャンプ空中Bステラでオービター避けつつ相手にガードさせれる
オービター撒かなくなったら、5C>5Aで牽制
相手が嫌がって飛んだら空対空やステップ5Bで落とす
今のところこんな感じでやってて、ハイド戦はそこまで苦労してないので試してみて下さい
- 583 :名無しさん:2012/09/27(木) 14:51:17 ID:mapxp3Cc0
- メルカヴァがお通夜
たすけてー
- 584 :名無しさん:2012/09/27(木) 14:51:59 ID:8LTvP7FUO
- 弾打ってそのまま6溜めてビーム出せば遠距離でもいけたよ
俺と戦ったハイドが弱かっただけかもしれないけど
- 585 :582:2012/09/27(木) 15:00:56 ID:DNGY.dvYO
- 自分で読み返して思ったけど、遠距離で撃ち合ってゲージ無いなら空中Bビームで解決しそう
とりあえず、Aステラ撃って前溜しながら様子見、相手がオービターで相殺後、再度オービター撃ったら空中Bビームで刺すと言うのもいいんじゃないかな?
- 586 :名無しさん:2012/09/27(木) 16:47:31 ID:VvJ6a45s0
- メルカヴァ戦とか掴みが弾すり抜けてくるから6溜めなんかやってられんのだが?
- 587 :名無しさん:2012/09/27(木) 16:59:36 ID:CjjcjvEc0
- よく見ろ、さはれはハイド戦のことだ
- 588 :名無しさん:2012/09/27(木) 17:39:47 ID:1QMn8lzw0
- メルカヴァは掴み読みでアサルトして近付くとかいう無理をしないとキツイんだよなぁ。一回捕まえたら設置固めで崩してく感じで
後は昇り中段がないっぽい?から相手の固めは投げ警戒しつつガンガード、中段にちゃんと差し込めばワンチャン・・・って言葉にすると楽なんだがなぁww
- 589 :名無しさん:2012/09/27(木) 18:13:03 ID:EGY54Nhc0
- 調整版ロケテやってるらしいけど恐ろしい程情報ないな
- 590 :名無しさん:2012/09/27(木) 18:29:48 ID:agfvM8E2O
- キャラにまで調整加えてるみたいだがどうなっているのやら…
- 591 :名無しさん:2012/09/27(木) 18:33:33 ID:negCbKsg0
- マジで何を思って稼働に踏み切ったのか
理解出来ないわ
- 592 :名無しさん:2012/09/27(木) 18:52:51 ID:TWaaMpQsO
- メルカは遠距離で低空ステラしとけばどっちの掴みも当たらずに撃てるよ
とりあえず遠距離は低空Bステラ安定かな
- 593 :名無しさん:2012/09/27(木) 18:53:46 ID:O7yq0hjc0
- ゲージ消費のつかみに当たるけどね
- 594 :名無しさん:2012/09/27(木) 19:13:47 ID:ZyzsWp7E0
- キャラにも修正来るのか、まぁダッシュC>BCがガード時キャンセル不可とか連続サマソのダメージ減少くらいが妥当かね。
CSでダウン回数リセットされなくなるっぽい噂がマジならAドリル〆の機会増えそうだね。
- 595 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:10:37 ID:V2lDvaqk0
- 永久来てから露骨にスレ速度落ちちゃったしね
覆水盆に返らず…
- 596 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:13:06 ID:C5yZXe/.0
- メルカになんとか勝てた!対策教えてくれた人たちありがとう
- 597 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:16:45 ID:wXAGm8ccO
- 2Aか2B下段にしてくれ
- 598 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:52:27 ID:sze5CFw6O
- このキャラ始めたいんだが今主流のコンボってなに?
永久以外で
- 599 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:59:38 ID:8LTvP7FUO
- 俺も他の人が使ってるコンボ知りたいな
永久覚える気はさらさらないけどコンボダメージが3000前後で困ってる
- 600 :名無しさん:2012/09/27(木) 21:38:22 ID:YPTVFUxE0
- 設置コンがんばると言おうとしたがあれは距離によって2A拾いできないときあるしなあ
できるだけ端付近までJA>JB>JCとかで運んでAステラ拾いとかでエリアルのばす?
結局状況に合わせていろんなパーツをうまくつなげるとしか言えんような気がする
- 601 :名無しさん:2012/09/27(木) 21:58:06 ID:1tXPJtdM0
- >>570
サンクス
それでやってみたら超安定するようになったw
- 602 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:32:06 ID:Hml5Hfgg0
- この子可愛いから使ってるけどいまだに溜めになれないんだよなー。
バティスタ使う前は全く溜めキャラ使ってなかった人とかいるの?
- 603 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:32:24 ID:8LTvP7FUO
- Aステラ拾いはしたことないな
やってみるわありがとう
- 604 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:40:53 ID:IFhygQHo0
- >>602
ノ
未だに立ち回りで弾とかビームとか出そうとしても溜まってなかったり
サマソできずに見えてるのにしゃがみくらいしたりと大変だぜ
コンボは入力の仕方覚えるだけだから簡単なんだけどねー
- 605 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:48:15 ID:1QMn8lzw0
- >>602
ノ
まあでもなんとかやってるよ。溜め技ってだけで技性能は普通に高いから勝てるしなぁ
- 606 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:58:45 ID:1cNVl0Oc0
- 某レイピアBBAは使えなかったけどこの子はなんとか戦えてる
可愛さの違いかね
- 607 :名無しさん:2012/09/27(木) 23:00:34 ID:Hml5Hfgg0
- コメありがとう。
やっぱ結構いるんだな・・・・。励みになった、サンクス!
- 608 :名無しさん:2012/09/27(木) 23:58:53 ID:TWaaMpQsO
- 最近やってる起き攻めが 壁のみだけど
コンボ途中でBかC溜めっぱで〜>Aドリル〆>立ち設置>昇りJA(起爆用)>下りJA>Bドリルor2C
後はCS使った崩しだけど、ガードされてる時に ばばば上派生>CS>JAor2C
- 609 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:05:48 ID:KR8k0HBkO
- 開幕前はバティスタのしゃがみ状態をじっくり眺める事を意識してる
開幕距離調整とか邪道だね
- 610 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:07:02 ID:l7QzFwRQ0
- 俺も
- 611 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:09:05 ID:3Gu0yXy.0
- なんだお前もか 俺もだ
- 612 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:10:34 ID:..PUBr.Q0
- ここ10戦くらいでそれが一番可愛いし
何より堂々と溜められる行為だと気が付いた
投げミス時の「ありゃ」も可愛いぞ
- 613 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:39:07 ID:bR.y5HA2O
- 同キャラで開幕両方お座りは正義
萌え死ぬ
しかしバティスタ同キャラのゲーム内容はクソゲーである
- 614 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:47:28 ID:0jspH5dk0
- 同キャラだからクソなんじゃなくて、バティスタ自体がクソなんだといい加減気づこうぜ
クソでもロリは正義だから、ぼくは遠慮なしに使いますけど^^
- 615 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:50:28 ID:3Gu0yXy.0
- 永久なければ割といいキャラだと思うけどな・・・
未だに生EXサマーにケチつける人いるなら火力下げてもいいが
- 616 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:57:20 ID:tWwzA2to0
- 生サマー食らって文句言ってるような奴はバカだろ
なんでそんなに飛びたがるん
リバサ等々で出すにしてもガードしたりすかしたら6000以上持ってけるゲームなんだし撃つ方に多大なリスクあるとなぜ気が付かない
あと永パのルート1周目で最後のAドリルから2C>5C>IWにしたら大体5500〜6000出る
2周ならEXS0でも200溜まるだろうから永パじゃねぇと言い張って〆るのもいいんじゃないだろうか
- 617 :名無しさん:2012/09/28(金) 01:20:59 ID:2bJEYPMU0
- どうでもいいけど、IWのポーズが北斗有情破顔拳のハァンする前に見えて仕方ない
座ってないけど
- 618 :名無しさん:2012/09/28(金) 01:31:03 ID:tWwzA2to0
- ラクテウスオルビス
/
∧_∧ /
∩( ・ω・)∩|
丶 |/ |
| | \
U U \
- 619 :名無しさん:2012/09/28(金) 01:50:29 ID:7V5JQk8s0
- やめろw
- 620 :名無しさん:2012/09/28(金) 01:54:10 ID:TW3nRflw0
- しっかしタイムアップ負けのお座り可愛いなおい
- 621 :名無しさん:2012/09/28(金) 02:56:09 ID:grV928CI0
- 画面端で昇竜以外に負けない2択から4500近く出たから報告。
2A>2B>2C>5C>JBhld>JC>JA>Aドリル〆(確定ダウン)
Aドリル後最速で9入力してAドリルの硬直切れた瞬間に立ちB設置(レバーは9のまま)
設置の硬直切れた瞬間Bドリルか設置後2Cで2択。
Bドリルからは5A>5B>Bレーザー起爆>5C>JA>JB>JC>JA>JBhld>JC>JA>Aドリル
2Cからは2C>5C>Bレーザー起爆~
でループ出来る。
どっち通っても4500、ゲージ吐いて6000。
コツはJBhldを先行入力使用してなるべく早く溜め始めるのと、
Aドリル前のJAを高めに当ててドリルで溜め時間稼ぐこと。
とにかくB設置の当たりが難しいから頑張って。。
空中B設置に化ける場合はB離すのが遅くて設置が出ない場合はB離すのが早すぎるか溜めが足りてない
- 622 :名無しさん:2012/09/28(金) 06:18:29 ID:ErFuF6Go0
- Bドリルだと5Aとかで割られない?
- 623 :名無しさん:2012/09/28(金) 06:21:27 ID:tWwzA2to0
- 昇りJAか何かで起爆してからJC被せて択れば隙なくなる気もした
そのあとの繋ぎが変わるけども
- 624 :名無しさん:2012/09/28(金) 06:38:29 ID:UZPeBjos0
- 空中ばばばばっ!って中段かどうかわかる方いますか?
- 625 :名無しさん:2012/09/28(金) 07:11:14 ID:jhxtlArIO
- たしか上段だよ
- 626 :名無しさん:2012/09/28(金) 07:34:34 ID:n1mAEQVMO
- 開幕しゃがみかわいすぎだと思っていたが最近はジャンプモーションがお気に入りだ。垂直ジャンプかわいい
- 627 :名無しさん:2012/09/28(金) 09:21:28 ID:rLhIynHc0
- >>582
すごい助かります・・
その対策を頭に入れて今度からやってみます
アサルト>Bビームも試してみようと思うけど距離によってビーム後の硬直にオービタささったりするかなw
- 628 :名無しさん:2012/09/28(金) 10:07:52 ID:cDWfc8fU0
- 相手からしたら開幕しゃがみは恐怖だけどな
- 629 :名無しさん:2012/09/28(金) 10:10:16 ID:tWwzA2to0
- 開幕ダッシュで一生懸命端に追い込もうとするリンネにお座りしながらサマソと投げの2択をかけるというよくわからない読み合いをした
- 630 :名無しさん:2012/09/28(金) 10:46:02 ID:ErFuF6Go0
- それ遅らせ投げ外し入力されたら終了じゃないですかーやだー
- 631 :名無しさん:2012/09/28(金) 10:46:45 ID:8Sv2FuloO
- リンネ戦はそれ基本や
しかし初プレイでしゃがみモーションに惚れこんでずっと開幕しゃがみな俺
- 632 :名無しさん:2012/09/28(金) 10:50:28 ID:jhxtlArIO
- むしろ開幕しゃがみじゃないやつ出てこいよ
- 633 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:16:16 ID:KwDM9VuI0
- 距離開ける相手には開幕ボタン全ホールドして
バックジャンプ降り際設置、着地2設置、5設置で一瞬にして籠城スタイルで余裕のお座りしてみたり。
- 634 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:32:46 ID:N8.GbJZE0
- 開幕しゃがむとか無理だわ
位置取りマジ必死
- 635 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:37:26 ID:aAdrogEo0
- そういえば設置って時間経過でお亡くなりになるの?
普通に考えれば数カウントで消滅しそうな感じだが
- 636 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:45:32 ID:fYcSUFXc0
- 素っ裸は平気な割にはスカート抑えるバティスタちゃんかわいい
- 637 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:45:37 ID:E45IOzg20
- バティスタ同キャラ戦は開幕が熱い(震え声)
- 638 :名無しさん:2012/09/28(金) 11:46:51 ID:fd0ebvBg0
- >>621
設置中に上溜めいいね。イメージ湧いた
- 639 :名無しさん:2012/09/28(金) 13:24:20 ID:tYs4HoLw0
- ハァン
/
∧_∧ /
∩( ・ω・)∩|
丶 |/ |
| | \
U U \
- 640 :名無しさん:2012/09/28(金) 13:49:13 ID:E45IOzg20
- >>621
Bホールド苦手だけからCホールドでやりたいけどCホールドだと溜め間に合わないのかな
- 641 :名無しさん:2012/09/28(金) 13:54:18 ID:VYuXbGGwO
- >>640
Aドリル〆のときは自分は大体Cでやってるから間に合うはず
- 642 :621:2012/09/28(金) 14:47:26 ID:G1Zc4abs0
- B設置が難しいのは溜め時間の問題じゃなかったみたい。Aドリルが2hitしたときた3hitしたときで設置離すタイミングが違うのが厄介なだけだった。メルカバはドリル2hitになること多いから覚えといた方がいいかも。
Bビーム>5C>JB>JC>JA>JB>JC>JA>Cドリル>最終段CS>バクステ>5C>JA>JBhld>JC>Aドリルでダメージ伸ばしながらゲージ回収してループいけるわ。
- 643 :名無しさん:2012/09/28(金) 17:48:45 ID:2LzIDiEI0
- 初心者質問スレあんまり人居ないっぽいから同キャラのよしみでこっちで質問させてくれ
スパ4飽きたからこのゲームやろうと思ったんだけどメルブラとかBBとかやったことないから
こういうゲームの投げ関連がよくわからない
投げ抜けは常に仕込んでおくものなの?
見てから反応して抜けるものなの?
そもそもどういうときに投げにいくの?
その辺を教えてほしい
- 644 :名無しさん:2012/09/28(金) 19:10:05 ID:7cJxK0xw0
- メルブラとかブレイブルーやっててもわかんないとは思うけど・・・
黄色いエフェクトが出るのは遅いから見てから抜ける、普通の投げは基本読みだけど大体相手が走ったのみてからってのが多い。黄色いのはガード硬直中とかダメージモーションからニュートラルに戻る前に投げ判定当たると出るみたい。
- 645 :名無しさん:2012/09/28(金) 19:12:11 ID:tWwzA2to0
- >>643
しゃがみグラップあっただろ
あれと同じものを随所に仕込んでいく
あとは気合
- 646 :名無しさん:2012/09/28(金) 19:15:39 ID:VYuXbGGwO
- 見てから投げ抜けはほぼ無理なんで、相手の投げ択っぽいときはAずらしDを仕込んどいていいと思う
シールド多用する相手なら露骨に投げにいって、ガードする相手なら当て投げとか
まぁ他の格ゲーやってたなら投げ狙うタイミング同じなんじゃね?
とりあえずバティスタは投げも貴重なダメージ源なんで結構狙って、投げ>設置>起き攻めやってしまえばいいと思う
- 647 :名無しさん:2012/09/28(金) 21:21:52 ID:2LzIDiEI0
- おお、何人もありがとう
基本はダッシュ投げに気をつけて、
ガードしたらAずらしD仕込みながら黄色いエフェクトをガン見する感じでやってみるよ
- 648 :名無しさん:2012/09/28(金) 21:53:26 ID:IK54jNKY0
- Aホールド時に咄嗟に投げ抜けが出せない
- 649 :名無しさん:2012/09/29(土) 00:19:18 ID:7vhWnI760
- まー黄色投げは攻守入れ替わるレベルで抜け側が有利なんで一部のキャラと一部キチガイ以外はそんなに狙ってこないと思うますよ。コマ投げ全般とワレンの間合い外からの黄色投げはえ?抜けれるの?って思っちゃうかもだけど。
- 650 :名無しさん:2012/09/29(土) 00:26:46 ID:COREG6j60
- やっとババババで弾消せるのきっちり確認できたわ
発生遅いから有効活用はするのは結局きつそうだが
下段読みに前慣性JA弾いいかもしれん
弾当たれば普通にコンボ繋がるし、ガードされても着地ギリギリにBドリルだせるし
- 651 :名無しさん:2012/09/29(土) 00:38:42 ID:m0HjNOz.0
- 露骨に黄色投げして不利にサマー撃つ私はキチガイだったか・・・いやまぁ相当キチ行動だけど
- 652 :名無しさん:2012/09/29(土) 00:52:41 ID:2iypxca20
- 稼働当初はばればれのダッシュ投げを投げ抜けさせて2Aやら擦ってくるとこにサマソやIWぶっ込むのやったわ
- 653 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:48:50 ID:ZiRXOZ5c0
- 今日初めてUNIやってみたけど全然必殺技が出ない・・・
溜めコツってあります?溜めキャラ初めて何で・・・
- 654 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:57:45 ID:X1TjsF5w0
- 溜め時間が割と長く必要だから余裕をもって貯める事
技出したら次に何をするか決めて溜め初めておく事
- 655 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:02:09 ID:DlKE7bd20
- あと、例えばドリルなら上溜めた後真下にちゃんと入ってるかチェック
玉なら真横に入ってるかチェック
ちゃんと2468入力ないと出ないからね
というかこの仕様、他ゲーでもそうなの?
ガイルって1溜め3でソニック打ちつつ、すぐに8入力でサマソ出せたりする?
- 656 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:07:04 ID:nmaZxeNI0
- たとえば飛び道具→飛び道具としたいなら4ため6+攻撃 ではなく 4ため64+攻撃 とかで出すといい
次出す技のためを作りつつ入力するといい
- 657 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:18:41 ID:9AKcmVOc0
- >>655
ゲームによる
サマーは上要素なら出ることが多い、てかバチ子でも1タメ7とか9でで出たと思うけど
下タメ維持したまま横タメ技出せるキャラは記憶にないな
SVCのガイルはタメ時間が短い代わりにビタで1入れしないとサマーとソニックが同時に溜められないって面白い仕様だった
- 658 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:24:15 ID:LNxi3pR2O
- 中央でAドリル〆したときって何してます?
- 659 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:36:35 ID:8z1k5SqEO
- ギルティギアシリーズのヴェノムだと、1溜め3でスティンガーエイム(ソニック)の後、上要素でカーカスライド(サマソ)出せたなぁ
- 660 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:42:18 ID:qLEX817YO
- 設置かな
- 661 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:47:15 ID:YyiylNoE0
- みんな2Aとかガードされたときのガトなにやってる?
やっぱ適当に刻んで逃げるしかないのかな?
暴れ潰しもそんな強くないし...
- 662 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:55:39 ID:9AKcmVOc0
- 基本はC系から立ちAで隙消し
キャラによってはステラ
たまに図々しく設置
- 663 :名無しさん:2012/09/29(土) 05:35:00 ID:dicgbs42O
- 溜め技入力は斜めでも出来ますよ
俺はドリルの時に、9溜め3Aでやってる
- 664 :名無しさん:2012/09/29(土) 06:53:44 ID:VcnkBF1E0
- GGのメイは1タメ6or8でイルカ出せるぞ
- 665 :名無しさん:2012/09/29(土) 06:56:06 ID:dicgbs42O
- 自分はガトは
球〆ならサマソ狙い様子見
相手警戒してるようならアサルトJCで固めなおし
2Aか5Aキャンセルならダッシュ5Aでジャンプ狩り、下段暴れにバックJ低空アサルトJC
それでも暴れに刺さるならバックJ球(AかBホールド)→着地2設置
まぁ立ちC→5Aキャンセルもなかなか強いから見せとくと相手嫌そうだよね
- 666 :名無しさん:2012/09/29(土) 07:44:39 ID:m0HjNOz.0
- とりあえずこのゲームはルーメンは6じゃないと出ない、サマーとドリルは要素溜めでも出る
話題を伸ばすつもりはないが弾で1溜め3から溜め対空3溜め8で出せるキャラならファイターズヒストリーのジャンとか
昨今のゲームじゃ溜め弾溜め対空持ちで要素溜め出来るキャラは見ないな
そーいやレーザーが要素溜め出来るか試した事ないから試してくる
- 667 :名無しさん:2012/09/29(土) 08:48:30 ID:riQFQdgo0
- 要素溜めは結局はあれだ
ルーメンが1溜め3で出ちゃったら、つまり1溜め9でもルーメンが出ちゃうって事になる。
同様にミコルセオも3溜め1で出ちゃったら(ry
1溜め9とか3溜め7でサマソが出る仕様になってる以上は1溜め3、3溜め1は無理なんじゃないかな。
- 668 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:06:35 ID:cjL2Nd9I0
- このキャラの暴れつぶしはみんななにでやってるの?
2A>微dl2Bでたまに相手が崩れるから暴れつぶしになってはいるんだろうけど、dl幅が狭くて安定しない
- 669 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:53:08 ID:uK5tiPes0
- 2Aはディレイ効かない、効くのは5A
5A>ディレイ5B、2A>5B、2A>2Cが暴れ潰しになっている
- 670 :名無しさん:2012/09/29(土) 10:25:48 ID:ZmIBM3uY0
- ばばばの見た目が暴れつぶしっぽいからわからん殺しで使えないだろうか
- 671 :名無しさん:2012/09/29(土) 11:05:02 ID:YyiylNoE0
- >>662>>665
5C>5Aのガトできんの知らなかったw
いつも5Cガードさせたら逃げてたから今日やってみる サンクス
- 672 :名無しさん:2012/09/29(土) 13:48:18 ID:cjL2Nd9I0
- >>669
5Bの方が発生遅かったのか。解答ありがとうございます。
- 673 :名無しさん:2012/09/29(土) 16:59:42 ID:Mvgog5VQ0
- >>672
意味わかんなかなかったけど>>669に5A>ディレイ5Bが暴れつぶしになるのに5A>ディレイ5Cが暴れつぶしになるって表記がないから5A>ディレイ5Cは連ガおよび密度が濃いって意味で5Cより5Bの方が発生遅いってことか
でも本当に5Cの方が早いのかな?
- 674 :名無しさん:2012/09/29(土) 17:08:19 ID:3oNaTrEI0
- 5Cでも潰せるよ
暴れ潰しなんて慣れと相手次第だし好きなようにやればいいさ
- 675 :名無しさん:2012/09/29(土) 17:17:25 ID:7vhWnI760
- 稼働前のプレイ動画で調べたフレームだと5Cと5Bは同じ発生で2Bがそれらより1フレ早い。2Cは根元なら2Bより更に1フレ早いが持続(先端)は結構遅い。合ってるかどうかは知らね
- 676 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:01:23 ID:HNL451sc0
- ザハイシォがかわいいらしいけど溜めABC当てても発動しないのはなんでです?
- 677 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:15:38 ID:nmaZxeNI0
- 溜めABC当ててからABC連打すれば出るで
- 678 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:27:59 ID:F696HV3M0
- >>674
だよな
5Bと5Cどっちが早いかはまだ分からないよね
5Bの方が早そうだけど
- 679 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:30:02 ID:F696HV3M0
- >>675見てなかったわ。なるほど勉強になります。ありがとうございます。
- 680 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:30:11 ID:2iypxca20
- 200%時に最大溜めABCあててふわっと浮いた相手にABC同時押し(入力猶予はダウンしてもある)
- 681 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:30:59 ID:Oxm48NQU0
- >>677 ありがとう。これで俺もバティスタprpr使いになれるよ!
- 682 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:50:45 ID:SmAf7EswO
- ばばばばの後キャンセル出来る技って何かありますか?
- 683 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:53:49 ID:2iypxca20
- cボタン超必やIWをどうぞ
一応最終段から繋がる
- 684 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:59:52 ID:nmaZxeNI0
- このゲームってスパキャンがあるわけじゃなくてばばばばっが特殊技だから必殺技でキャンセルできるってだけだよね?
あ、でもそれだと普通の必殺技でもキャンセルできちゃうか
- 685 :名無しさん:2012/09/29(土) 19:58:11 ID:pNdph/T20
- >684
必キャンとスパキャンは別物よ?
- 686 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:36:59 ID:YMALleyIO
- バティスタちゃん使いづらくなるから永久使ってる奴は今度から使うなよ
- 687 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:41:31 ID:dVTQhiJc0
- 200%溜まるまでやってIW締めはアウト?セーフ?
- 688 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:49:09 ID:1DpC8CDg0
- リンネの空牙がどうしようもないんですが、何か対策ってあるです(´・ω・`)?
- 689 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:53:22 ID:HNwkTAr20
- ダッシュC入るタイミング覚えるしかないんじゃないですかね・・
あとは常に弾出しといてサマー溜めとくか・・
- 690 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:16:13 ID:VJdzTNXg0
- >>621試してきたが結構いいね
慣れるとかなり使いやすい
もちろんBドリルの二撃目出るまでに昇竜とかで簡単に割り込まれるけど、
画面きちんと見る相手にはわざと微ディレイAドリル(相手ガード)>バクステにして様子見もありかと
そもそも2Cとの二択ってことで投下してくれたレシピなんで口出すのもはばかられるんだが
- 691 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:18:12 ID:pwfD9PI20
- つまりはやはり結構辛い組み合わせなのですね、、、
もう永久覚えようそうしよう
ダッシュCってターン取れるんでしょうか?
ばばばばしかできないのでは?
- 692 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:31:23 ID:VJdzTNXg0
- >>688
低空で撒かれるのが特にひどいというか速い、着地硬直ない、ガードこっち微不利でどうしようもない
地上で固めに組まれるとEXと合わせてひどいことになるし
とりあえずできるだけ壁背負わないようにする、固められてるときは空牙飛んでくる前にシールドでできる限り距離開けて避けれるように気をつけてる
自分は結局、あたらないようにするか飛んでくる前にサマソで返すくらいしかできないorz
- 693 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:40:58 ID:oAdDvhY60
- 弾中心でやってれば立ち回りは結構いけそうだったけどなあ
火力で覆された感じがある
まあこっちは永久なくなってあっちは飛燕ループができなくなるらしいし
相対的にバティスタ側がちょっと楽になるんじゃね
- 694 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:55:51 ID:gQMO/wJA0
- まともに殴りあっても発生と判定と硬直違いすぎて無理だから弾撒きつつじりじりやるしかなさげ
弾出し勝負になれは立ち回り自体は有利になるから、時間ぎれで勝つつもりでやるのがましそうだった
- 695 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:59:57 ID:oAdDvhY60
- 2Cの隙の差が絶望的だなーと感じました
飛び道具を撒きつつ、とにかく相手の飛び込みを抑制できれば結構いけそう
固まる相手にはアサルトか前ジャンプから上いれっぱJCガードさせて中下択を
弾置きつつ垂直JB・JCを使い分けて空対空で潰す→そこから弾に当たることが多いのでちゃんと拾う
とかかなー
あと向こうもけっこう崩しに苦労してる感じがあったので暴れつぶし警戒しつつの2A暴れで投げを抑制できるとおもう
- 696 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:10:06 ID:R.oYMNgU0
- っていうかこっちは切り返しでサマーヒットさせないとキツイのにミスったら
固め食らって終わりってのがどうしようもなくね
弾撃つかダッシュCくらいしか前出る手段ないしその弾もダメージ性能共に弱いし・・
- 697 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:34:40 ID:it40BN060
- 飛びを落とそうとしてJ2Bの対処に困ったんだが
J2Bって立ちガすれば2A確反だっけ?ガードする位置によるんだっけ?
- 698 :名無しさん:2012/09/30(日) 02:43:18 ID:qFpAN/Yo0
- リンネに永パむずくね? 気が付いたら高さ足りなくなる
- 699 :名無しさん:2012/09/30(日) 03:24:57 ID:iK4xI63A0
- Bビーム前を2C5C、残り最速入力で永久は全キャラど安定。
個人的には2C5B5Cにして高さをJAJBJCにディレイで調整すんのが楽かな、低くなっちゃっても拾いの5Bを2Bにしたりすれば調整効くし。
CPUにしか永パなんてやんねーけどw
- 700 :名無しさん:2012/09/30(日) 03:55:47 ID:tnEpz4Q60
- 低空ドリルが出来なくて崩しが投げしかないでござる
いろんなレシピ見るに溜め時間はジャンプからずっといれっぱで、着地ギリギリ辺りには溜まる感じなのかな
- 701 :名無しさん:2012/09/30(日) 03:59:57 ID:oAdDvhY60
- そうです
アサルトから上いれっぱしながらJCすればガードさせて着地からのジャンプ直後Bドリルで中段 着地から2Cで下段でござる
ため時間に余裕があればJCガードさせてる最中にBドリルを出すことも可
- 702 :名無しさん:2012/09/30(日) 04:42:03 ID:Nh9QqDM2O
- 対リンネ永パはビームの後と5B>A弾がミスりやすいな
コツは低めに拾うことだが
逆にJAは全て最速だから慣れないといかん
あと2C5Cビームだと微妙に17カウントに足りてねーから注意な
個人的には浮きが高くなりすぎるメルカヴァが永パやりにくい
- 703 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:40:00 ID:rL0n0g8k0
- 永パが普通に標準装備されてるのってどこのゲーセン?w
- 704 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:21:24 ID:AsHjRx2EO
- 対策、キャラ萌え、永久が定期的に盛り上がるいいスレだ
- 705 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:56:56 ID:B/IpDecA0
- パソピの金曜のニコ生で永久決めてる幼女いたけど・・
1回攻められたらやっぱこのキャラ辛いよなー
- 706 :名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:59 ID:lJQPQ.qQ0
- 固めに対する切り返しがないからね
オリエリンネハイドメルカヴァ辺りは明確に不利で良いでしょ
- 707 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:06:32 ID:iyaOfWGE0
- 真面目に言ってるのが笑えるとこ
- 708 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:08:04 ID:YMALleyIO
- 永パは使わないのがマナーだと思ってたぜ
- 709 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:10:04 ID:dVTQhiJc0
- まぁ下溜めっていう特性上、遠距離中段とかアサルトからJ攻撃中心の固めだと切り返せないのは事実だがね
- 710 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:15:58 ID:98tSXL620
- じゃあバサラや北斗のプレイヤーは皆マナー悪いのか。勉強になるな。
- 711 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:19:45 ID:YMALleyIO
- >>710
そうだな。お前みたいなのがいるならマナー悪そうだ
- 712 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:20:03 ID:TMJARByk0
- 固めはバリアで距離離してスカになんか差し込むでなんとかなってるけどなぁ
仕上がってる人としたことないから知らんけど
- 713 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:45:00 ID:oElNEKjQ0
- しかしセットプレイは皆皆どうしてる?
Bドリルって結構見える気がする
- 714 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:46:58 ID:98tSXL620
- >>711
いや俺バサラも北斗もやってねーけどw
- 715 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:01:53 ID:xQxzth6AO
- 永パを1ループの最後Aドリルか2Cで止めればただのいい回収コンだよね^^
- 716 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:02:14 ID:YMALleyIO
- >>714
やったことないゲームのことまで引っ張り出して突っかかってこないでくれよ
少なくともUNIは永パ決めるゲームじゃないだろ
- 717 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:02:49 ID:nvpazSqk0
- 北斗は難易度の違いはあるが全キャラバスケ持ちだからなぁ
- 718 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:25:43 ID:98tSXL620
- >>716
いや永パ使わないのがマナーとかとんでもねー押し付けだなと思って煽っただけなんだけどね。
- 719 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:35:05 ID:YMALleyIO
- >>718
確かに押し付けがましかったな、ごめん
永パ無いキャラもいるんだし不公平だと思って。ただでさえバティスタちゃん強いのに
- 720 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:36:59 ID:obLlQ4cU0
- 出来る事をして相手を倒すのが格闘ゲームです。ゲームの進行を妨げない限りゲーム上で可能な行動がルールです。永久やるやらないは自由だけど出来るけど自粛とかはただの自己満足です。マナーだとか言い出す奴はただの自己中なのです。
でもむかつくから長ったらしいコンボやってくんなや。オラ
- 721 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:39:35 ID:obLlQ4cU0
- 永久使ってた勝ってた。でもマナー違反だから云々って口上きかされたらゲンナリすると思うんだ。全力で勝ちにいこう。
- 722 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:04:41 ID:98tSXL620
- >>719
永パやバグなんか無しで正々堂々お互い気持ちよく対戦しましょうって考え方は道徳的に見たら間違いなく正しいしいい事なんだけどね。
人によって良し悪しがあるからそれが万人の考えっていうのは間違いだよ。
20代後半〜30代のおっさんなんかだともっと酷いゲーム色々やってるはずだから永パくらいじゃなんとも思わないって人多いと思うよw
- 723 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:31:33 ID:YMALleyIO
- 使うか使わないかは自由でそれを強制するのは間違ってたな、本当にすまんかった
修正くるし環境が良くなることを祈ってる
- 724 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:37:47 ID:bYd9gUrA0
- 何も競わずに歪んだ部分だけで勝ちたいって、冷静に考えると怖い考えだよな
こういうプレイは相手を不快にするだけのプレイで、何も生まないし、何も競えないよね。
だれにでもできる底の浅い戦法で勝つということは、考えることを放棄するってことなんだよ。
そんなことでは何の成長も無いし、そもそも人生の貴重な時間をそんなことに使っていいの?って言いたくなる(笑)
強者も弱者も関係なくなるようなキャラやプレイで勝とうとする人は何のために対戦ゲームをやってるんだろうね
- 725 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:44:54 ID:cQKRYqjk0
- ほら、意見押し付けのお手本みたいな文章が↑にあるじゃん。修正来るから今しか出来ないんだしやらせといてやれよw
- 726 :名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:19 ID:BjBLTaj6O
- 2A(ホールド)>2B>2C>2A設置
ってやる時、たまに立A設置になる時があるんだけど俺だけかな。
レバー1に入れても2設置になるよね?
- 727 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:28:24 ID:n2454WJcO
- 永パで使うドリル2C<5C<5CBビームがハイドにだけ入らないんだけど…。なんで?
- 728 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:32:46 ID:EDd.746s0
- >>726
そういうのは自分でも無意識にニュートラルになってから放してるもんだよ
バティスタ相手にする人がラウンド開始前にガンダッシュで間合い詰めてくると6溜めとか2溜め作るのが出来なくてなんとなくつらい
- 729 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:34:51 ID:.j5tTIsUO
- ゲームの人口減らしたい人が結構いるのね
- 730 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:41:40 ID:ajm.vEFs0
- 溜めキャラ初めて触るんですけど溜めが上手くいかないのですがなにか気を付けることありますか?
- 731 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:54:55 ID:BjBLTaj6O
- >>128
うーん実験で2Cの後のこと一切考えずに完全に1入れっぱなしのままやってるんだけど、やっぱ立設置出ることあるなぁ
マジで俺だけなの?
- 732 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:56:50 ID:BjBLTaj6O
- 安価違った>>728だw
- 733 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:04:30 ID:EMMjnRps0
- コンボの浮かせ途中で設置して、空受身をサマー起動で狩ることは出来ないかなぁ
端でやってみたけど、前受身されると駄目だった
何かいい方法はないものか
- 734 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:08:30 ID:vD7gwI0A0
- このゲーム空中受け身取ると着地まで無敵だった気が
- 735 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:17:20 ID:mjWw/MZMO
- さすが、幼女使いは紳士しかいないな!
永久あろうとなかろうと これからも、みんな幼女で頑張ろうぜ!
攻めと牽制は文句ないんだけど固められた際に出来る事って シールド 解放 アサルト読みに5Aくらいですかね? 頻繁にアサルトされると サマソの溜め時間足りなくなるから厳しいよね
- 736 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:22:25 ID:VJdzTNXg0
- >>733
>>734にあるように無敵あるよ
ダメージとりたくてIW・EX使う以外は素直にAドリル、アルマ、Bサマソ安定だと思ってる
- 737 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:04:08 ID:n2454WJcO
- 間違えた。Aドリル<2C<5B<5Cの後のBビームがハイドにだけ入んないんだが…
- 738 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:08:02 ID:oAdDvhY60
- 調整ってもうきたの?
- 739 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:12:38 ID:BjBLTaj6O
- ロケテ中らしいよ。
- 740 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:16:42 ID:oAdDvhY60
- さよか
ツイッターとか某スレとかでさも稼動してるかのように語ってるのを見て錯覚してしまったわ
ありがとう
- 741 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:56:17 ID:YMALleyIO
- >>735
少し厳しいけどこれだけやれることあればじゅうぶんじゃない?
- 742 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:57:24 ID:EDd.746s0
- Cサマソの性能とか振りまわしてるこっちの方が申し訳なくなってくるぐらいだしなあ
2Aから簡易設置コン全部いれて3000ぐらいなのにCサマソ通せばそれだけで3500とか減りすぎだろ・・って毎回思ってる
アサルトを頻繁にされて、といってもアサルト>空中攻撃ガード>地上攻撃〜って繋いできたらもう溜め時間は足りるし、アサルト>J攻撃>アサルトってやってくる分には相手のゲージが無駄に減るだけだし別にいいんじゃないかな
アサルト>着地即中段攻撃とかはさすがに溜めれないから読みでシールドなり入れっぱなり必要だけど、読み合いの材料は一通り持ってるんで特に切り返し弱いってことはないかな。
そういえばAサマーってかなり発生早い気がするんだけどどのくらいなんだろう?無敵はないくさいけど後隙もかなりないし、発生がめちゃくちゃ早い気がして普通に色んな連携に割り込めちゃうんだけど(起き上がり重ねとかじゃなくて暴れ潰しとかに)
とりあえず永久は置いといても満足のいきすぎるキャラ性能してる。
- 743 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:59:42 ID:iyaOfWGE0
- >>742
おい、お前消されるぞ
- 744 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:45:26 ID:mjWw/MZMO
- >>741 確かにそうですね
あとは、自分が考えつく事以外にもやれる事あるのか知りたかったんですよね
- 745 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:28:01 ID:lqU4HUDk0
- 常時Bためて立ち回るの楽しくなってきた
設置をいい感じの距離あけておくと綺麗に連鎖して昇竜すら潰す持続になるが
うまいことセットプレイから置けないかな?
- 746 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:09:19 ID:JcR2UXwA0
- タメ時間もう少し短くしてくれ…
テンパってBサマソ漏れのJBとか出て悲しみを背負う…
- 747 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:14:23 ID:stAndxWs0
- コンボ食らう>押しっぱで受け身>着地してガード>割り込みポイントで攻撃>離しで誤爆設置>死亡
- 748 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:17:24 ID:FcG1KmzA0
- サマソ溜まってない時は素直にガンガすることも必要よ
ていうか技性能がいいんだから、あんましタメ時間短いのもどうかと思う
だが暴発C玉だけは許さん。滅びればいい。
- 749 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:23:01 ID:TMJARByk0
- 暴発C玉はあるあるすぎる。あとリバサ設置も
本当C玉ってどこで使うんだろうね・・・
起き攻めに使える場面とかあるのだろうか
- 750 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:28:45 ID:YMALleyIO
- 溜めてるときに当たり判定があれば強かったのに
- 751 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:50:19 ID:VJdzTNXg0
- EXステラだけはほんと何とかしてほしい
サマソは性能よすぎとか言われてるけど正直サマソ以外対空技ないから甘えるしかないような気がしないでもない
空中でも地上でもいくらなんでも上下に弱すぎる
- 752 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:56:40 ID:jCknrye.0
- mixiで日記漁ってたら某日記で画面端Bドリル始動で7000出たとか書いてあった。
あと中央でもBドリル>DCが繋がるらしい。
- 753 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:58:38 ID:XLhLqTdc0
- 受け身をDで取れば設置暴発はしない気もする
サマソはリスクのほうが大きいからべつに現状でも叩かれる要素ないと思うがね
- 754 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:25:12 ID:VJdzTNXg0
- >>753
結局昇竜だから読まれたときのリスク大きいよね
読み合いしない相手にほとんどサマソで返してたら、舌打ちされてどうしたもんかと思った
- 755 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:26:28 ID:25k64lEI0
- サマソに文句言ってるやつはガードを忘れてるただの猪
こっちはどんだけリスク背負って対空してることか
- 756 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:28:57 ID:iyaOfWGE0
- このスレ面白いですね
- 757 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:41:57 ID:mI5uWF02O
- >>755
空中ガードできませんよ?
- 758 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:50:24 ID:XLhLqTdc0
- いやそもそも溜まってるバティスタ相手に飛ぶとか自殺願望でも持ってんのかと
安易な飛びは対バティスタで一番やっちゃいけないことだろ
対策もしねーで文句だけ言うのはいかん
- 759 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:58:44 ID:TMJARByk0
- まあ昇竜が強いのは当たり前ですし
Cサマソの火力となぜかカウンターもらわないことについては・・・うん
- 760 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:31:40 ID:W.qnw5sYO
- >>752
中央ドリルからDC繋がるの知らなかった
- 761 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:46:52 ID:ojoTv.Tg0
- 地上横横でこっちの通常攻撃に勝てないキャラは飛ぶしかないからサマー食らうなっつーのも酷な話である
- 762 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:47:05 ID:n2454WJcO
- ダッシュCからサマソ繋がった。ところでダッシュCってガードされたら反確?
- 763 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:47:36 ID:pp0WQmxA0
- めくり気味の飛びを下からくぐってAで反撃しようとしてビームから死ぬアカウントがこちらになります
- 764 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:49:44 ID:pp0WQmxA0
- >>762
一応不利だけど反確ではない ワレンのコマ投げは怪しいが
ばばばばにキャンセルして後ろ派生すればほぼリスクはない
- 765 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:51:33 ID:XLhLqTdc0
- DC>シデウスフラグメンツムとかできんのかね
- 766 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:07:50 ID:J4k7P8DQO
- ダッシュCからサマソのため間に合うのか
明日練習してみる
- 767 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:14:50 ID:nh9TtarcO
- >>764
サンクス。今まで使ってなかったけど普通にダッシュC使えそうだな
>>766
間に合う。ダッシュCからEXサマソが割と減るから使えそう
- 768 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:20:56 ID:IkV7iTmI0
- ダッシュCは何より相手の飛び際に刺さった時が美味しすぎる
- 769 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:24:33 ID:nh9TtarcO
- ダッシュC空中食らいだと拾えるのか?
- 770 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:25:00 ID:WYy8EnPM0
- ダッシュC>EXサマソとダッシュC>ばばば>EXサマソってどっちがダメージ高いかわかります?
ゲージ回収はばばば挟んだほうが良いはずだからダメージが気になる
あともしかしてダッシュCからサマソってAorBサマソがつながるわけじゃないですよね?
- 771 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:27:39 ID:nh9TtarcO
- >>770
ダッシュCからBサマソとEXサマソは繋がったよ
- 772 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:31:09 ID:1FUlMbww0
- DCはチマチマした立ち回りに突進技とかの差し込みを狙ってる相手へのアクセントにかなり有効
露骨に遠くで22A、22Bとか溜めB突進とか狙ってるオリエに突っ込んだり
最近固めで暴れ潰しを一通りガードさせたあと6C>6A>6Cってガードさせた後ディレイかけてAかBのミコルセオで相手の初動を狩るのがマイブーム
こういう初動潰しからCSでとっさに伸ばせたら強いんだろうけどなあ、今の所とっさのCSがババババ以外から出来ないわ
対戦中あんまりダメージ見れてなくて余裕ないんだけど、Cで出すゲージ技にもIWみたいな最低保証ダメージ的なものはあるんかな?
コンボの〆をいつものBサマーでやるのとCサマーでどれくらいダメージ変わるもんなんだろ
- 773 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:35:33 ID:rgCl942s0
- リンネが昇竜空振りスパキャンとかやってきたけど、サマーは空振りでスパキャンできるタイミングないのかな?
- 774 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:48:02 ID:SeT1NeBU0
- jbからのドリルで二段中段が強いのはわかるけどいつ8が溜まってるの?
今日してみたけど全然出来なかった…
- 775 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:57:05 ID:WYy8EnPM0
- >>771
まじですか!教えてくれてありがとうございます!
- 776 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:01:41 ID:WYy8EnPM0
- >>772
エリアル挟むくらいの長さのコンボだとCサマー〆してもBサマーより300ダメージくらいしか伸びてない気がする
Cサマーは単発かCサマーしかつながらない状況にまわしたほうが良さげ
- 777 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:12:34 ID:nw1eFf2U0
- このキャラ使ってみたいけどペルソナのBBAと比較して溜め時間とかどのくらい?
溜めキャラ使い出したのも最近だから未だに入力ミスるけど・・・
- 778 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:18:36 ID:K5ZuRdMA0
- 多分同じくらいじゃないか?
でもペルソナのババアならオリエっていう最強壊れキャラがいるぞ
- 779 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:47:06 ID:Yx7WbaEY0
- バティスタのタメ全般≧ブフーラ>ドロア
両キャラ使いだけど体感こんな感じだな
- 780 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:55:59 ID:1FUlMbww0
- バティスタの4溜めと6溜めはやっぱり結構溜め時間違う気がする、まあ4は無意識に入れてる方向でもあるせいかもしれんけど
6溜めのミコルセオの性能が全体的におかしい(強い方向で)んで、意図的に長く設定されてるだろうけど
Cミコルセオはなんていうか許されない性能してる気がする
- 781 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:56:32 ID:BVKK.I3kO
- DCてダッシュC?
ダッシュCはCSできるからそっから伸ばすこともできるな
- 782 :名無しさん:2012/10/01(月) 02:12:47 ID:QYjFxrhQ0
- 我慢の苦手な友人に対して弾→ビーム→弾→EXビーム→ビーム→EXビーム→ビームとかやって勝つと「ヒュ〜ゥwww」みたいな気持ちになる
- 783 :名無しさん:2012/10/01(月) 02:43:26 ID:J4k7P8DQO
- EXサマソ〆はこっちかなり状況良くなるから好きなんだけどな
おやすみバティスタちゃん
- 784 :名無しさん:2012/10/01(月) 02:46:05 ID:nh9TtarcO
- >>773
サマー空振ってもスパキャンできるかどうか…か。もしできたら相当強いな。よし、試してみる
- 785 :名無しさん:2012/10/01(月) 03:12:56 ID:nw1eFf2U0
- >>778
>>779
ありがとう、そのくらいなら大丈夫かな
このキャラやってみたいと思ったのは容姿も含めてだから・・・
- 786 :名無しさん:2012/10/01(月) 09:54:37 ID:VKEeM8NIO
- ぶっちゃけコンボ締めサマーに使うくらいなら温存してオルビスに回す方がいい
どころか個人的には殺しきれる時以外ゲージ全部オルビスでいいんじゃねってレベル
EXサマーの威力とかよく槍玉に上げられるけど、真にヤバいのはこの技と思うわ
単発5000近く飛ばす威力、各種引っ掛けやトラスから繋がり、相手の行動見てから刺せる速さ、コマンド技、何故あまり突っ込まれないのか不思議
全キャラ見ても屈指の糞IWだと思う
- 787 :名無しさん:2012/10/01(月) 10:01:46 ID:Vr0wt.qQO
- 弱点は発生がちょっと遅いのとガードされたら反確ぐらいだからな
CS出来る状態の時はEXサマソで1ゲージ使ってからCSしていつでもIW打てるようにしてるわ
- 788 :名無しさん:2012/10/01(月) 10:41:08 ID:iBLyUnJI0
- 強いっちゃ強いが結局ゲージ使ってるわけだからな
引っ掛けから繋がったり威力や強みに関しちゃ使いどころが違ったりするだけで他のIWも同様に強い
無敵切り替えしとして使えたり撃って反確無しのIWもある
バティスタのIWは切り替えしには使いづらいのとガードされたら相手のCS確定で反確ってデメリットもある
総合的に見れば強すぎるってワケではない気がするがオルビス使う理由として
EX技にサマソ以外でパッとする技がないってところがあるんじゃないかな
EXルーメンステラは死んでるしEXミコルセオはコマンドと技性能の関係で完全にオルビスの下位互換
EXサマソも迎撃として使うのは強いけどコンボパーツとしては微妙だから
結局気付いたらオルビス使ってる形なんだと思う
- 789 :名無しさん:2012/10/01(月) 10:53:04 ID:IkV7iTmI0
- EXドリルは端遠い時のパーツとしてわりと優秀だと思うけどね
- 790 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:04:39 ID:Ej7miY2c0
- 立ちC単発ヒット確認IWとか重宝しております
- 791 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:16:32 ID:O8xH6L2M0
- wikiに載っているコンボで 2A>2B>2C>5C>JB>JC>(着地)>JA>82A>2C>2B>28B
があるのですが、エリアル中にある着地ってのは敵が地面に着地して、自分はまだ
空中にいる時にJAをしろ って事なのでしょうか?
- 792 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:18:05 ID:SiLfxDEg0
- >>791
NO
相手はまだ浮いてる状態で、一回自分が着地して登りJAを当てるってこと
JBくらいからずっと9入れっぱなしでドリルの溜めを作っておく
- 793 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:27:41 ID:O8xH6L2M0
- >>792
つまり着地してもJBに入れた9をそのまま維持しろ。 って事でしょうか?
- 794 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:30:12 ID:WYy8EnPM0
- >>793
そのまま上要素を維持するってことだね
維持しろっていうとなんか命令してるみたいだなw
- 795 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:30:40 ID:SiLfxDEg0
- >>793
そう。
JBから9入れっぱなしにしておけばJB>JC>着地の後勝手に前ジャンプするから
そのままJA当ててドリルを出す
- 796 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:31:59 ID:O8xH6L2M0
- >>794 795
thx
- 797 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:35:34 ID:/c00ouUQ0
- IWの真価は端端でも相手が何かやったの見てから5k近く確定するところじゃないの?
オリエのバクステとか何やら。
- 798 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:38:13 ID:SiLfxDEg0
- 見てからIWやろうとするとアサルトに化ける俺・・・
- 799 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:53:14 ID:iBLyUnJI0
- >>797
流石にそれはお座りしてるバティスタにジャンプでつっこんでくるのと大差ないと思うけど
届かない距離で強直晒す方も悪いわからん殺しではあるが強みであるのは間違いないね
>>798
それはコマンド入力しっかりするしかと思いつつ自分もキャンセル出ないことがあるから人のことは言えない…
溜め以外のコマンドがIWしかないから他ゲーの感覚のままコマンド入れると何故かスカりやすい気はする
- 800 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 12:10:07 ID:nh9TtarcO
- Bサマーから何か繋がる?
- 801 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 12:19:30 ID:0LEalc3g0
- CSアサルトJC
- 802 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 12:20:51 ID:VKEeM8NIO
- >>788
個人的にゃガードされたら反確とかは特にデメリットにゃ感じんなぁ
元々コンボと相手の行動見てから刺す技だと思うし
特にゲージ依存度も低いキャラだしなぁ
他ゲーでもだけど、ゲージあるだけで相手の行動抑止出来る技ってやっぱ強いよ
捉え方次第だろうけど、他EXが弱いから使う機会増えるんじゃなく、他を封印しても使う価値あると思うわ
あくまで俺の考えで、論争したいわけじゃないからこういう奴もいるって思っといてくれ
- 803 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 12:31:05 ID:wt4LGjxk0
- 空ババババからBドリルって出せたっけ?
- 804 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 13:46:25 ID:J4k7P8DQO
- >>803
Bドリルは出せないぞ
EXドリルなら出るけど
- 805 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 14:26:50 ID:is3oeqIk0
- 仕込みIWで狩れる遠距離の技が周知されれば、立ち回りが楽になってくるだろうな
ヴォーパルが見込めなければ、遠距離からの差し込み用にゲージは全温存とかも有り得る
飛んでくれる相手なら結局生サマーとかにゲージ吐いちゃう気もするけど
- 806 :788:2012/10/01(月) 16:32:13 ID:Vr0wt.qQO
- >>802
デメリットがあるとすればね
メリットの方がめちゃくちゃ多いもんなw
- 807 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 17:47:31 ID:Ul6tJd1k0
- そりゃあ200%ですしおすし
- 808 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 17:50:00 ID:g/MHDbus0
- バティスタ使うにいたって溜技が安定してきたらつぎなにを覚えるべきですか? コンボ?崩し?
- 809 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 18:10:33 ID:EP6YTD56O
- その二つならコンボが先かな
崩した後はコンボ必要なんだし
〜2C>5C>jc>JB>JC>着地>2B>ババババorBサマー
これができればとりあえずは何とかなる
- 810 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 18:11:31 ID:MmGzcKKc0
- 簡単なコンボでいいんじゃないの
2A>2B>2C>5C>ジャンプ>JA>JB>JC>着地>2B>サマソ とか最初は簡単なのでいいよ
- 811 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 18:24:09 ID:g/MHDbus0
- >>809 >>810
ありがとうございます
ちなみに皆さんは固められてシールド張って離してからどうしてますか?
- 812 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 18:39:41 ID:MmGzcKKc0
- >>811
飛びたくなる距離だから、まず相手の飛びを警戒するかな
あとは通常技で割り込んだりとか
やっちゃいけないのは2C
足払い的な感じでふりたくなるけど、離れると届くのが遅いうえに飛びにもひっかからない
2Cふるなら5Cの方が良いし、2Aも長い部類だから使える
- 813 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 19:26:53 ID:NHkYCaEA0
- >>812
今まで2C振ってました…
ありがとうございます
次からあまり振らないようにします
- 814 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 20:02:03 ID:pFDUeuzk0
- >>807
200%の中でもトップクラスの性能でしょ
ほとんどのキャラがコンボダメの底上げが多い中、
単発ブチ当てるのをぶっぱ以外で狙いやすいキャラはそうそういない
ドリルからも一発逆転狙えるし
- 815 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 20:53:35 ID:5rL.9GLcO
- ここの住人優しいな
明日からバティスタ使うわ
- 816 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 20:55:18 ID:J4k7P8DQO
- 照れるな〜
- 817 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 20:56:05 ID:3/Cxpwy20
- ここの住人優しいけど格ゲー初心者の自虐がひどいので
そこらへんは真に受けんようにね
- 818 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 21:17:38 ID:It9bWzRM0
- 崩しBドリルからダッシュCが繋がったから色々探してみたんだけど
適当エリアル→Bドリルや適当エリアル→Aドリルの後でもダッシュC繋がったので伸びないか模索
Bドリル後ならダッシュC→ばばばば(上派生)→EXドリルとかAドリル後ならばばばばCS→JB〜とか繋がった
けどダメージ大して伸びなくて3500〜4000程度で、始動次第ではでかくなりそうかなーくらい。GRDゲージ増えるくらいか
JBorJC空対空からだったらダッシュCのあとAで拾ってJA〜とかできたけど、これもダメージ大して伸びず
上で上がってるダッシュC→サマーとかのがいいかも?長文失礼。既出ならもっと失礼
- 819 :名無しの偽誕者:2012/10/01(月) 22:24:33 ID:dpItWOnU0
- 空中設置>空中A弾が立ち回りでかなり便利だわ、A弾の隙間うめてくれるしA弾が実質空ガ不能みたいなもんだから相手も突っ込んできづらい
空中設置即割りたい場合も、JAよりAドリルでわるほうが状況よさげ
空中ふらふらしてて気づいたが相手飛び越したら前でも後ろでも空ダできるようになるんだな
めくりJC機能しづらいリンネ相手とかあえて低ダでもどるとかありかもしれん
- 820 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 00:47:58 ID:5Ugb5trg0
- 2A>5B>2B>2C>5C>JB>JC>着地JA>Aドリル>2C>設置>2A>5C>
としたいのですがどうしても設置後の2Aが入りませぬ。
入るのでござるか?
- 821 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 01:21:08 ID:S3vZzOaY0
- 2Cからの設置を最速で、その後の2Aも最速で
慣れれば意外と簡単 練習するしかない
- 822 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 01:37:59 ID:5iOy9P6o0
- 2A>2B>2C>5C>JB>JC>着地>JA>Aドリル(Aホールド)>2C>設置>2A>Aビーム起爆>JA>JB>JC>
Bドリル>DC>ばばばばorサマソ って繋がるかな?
確かめたいんだけど時間なくてゲーセンいけないorz
誰か教えて下さい
- 823 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 01:52:40 ID:HWoCCVbA0
- >>821 なるほど、精進いたす。礼を言う
- 824 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 02:20:57 ID:Mg8sQ9lUO
- 中央BドリルからダッシュC拾い相当難いんだが。これ安定する人いたら尊敬するレベル
- 825 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 02:27:10 ID:zYOntkQ.0
- るぱそ@回転王 ?@SPINKING_ONLINE
バティスタスレでBドリルからダッシュCババババとか書いてあるけどダッシュCヒットからJAつながるのでいつものコンボいけます。ダッシュC地上めりこみで逆行った時もA弾目押しA2Cからコンボいけます
だそうだ。
- 826 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 03:58:20 ID:Dv9INMQ2O
- いつも思うけど○○@○○って何なんだ
わかるんだけどわからん
- 827 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 06:03:37 ID:88LtiKo.O
- >>822
Aビームコンは↓のレシピでもジャンプ攻撃始動だと繋がらなくなるから無理だね
2A>5B>2B>2C>2設置>2A>Aビーム
- 828 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 10:01:36 ID:8fAQLLXM0
- >>826
twitterの表記
要はtwitterから引用してるよってこと
- 829 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 10:25:34 ID:bgo4rnD60
- >>826
アットサイン
そういう使い方をする場合はアットの意味で使ってる人が多く
○○における○○〜〜的な使い方がされる
メアドでの使い方がわかりやすいんだけど
vatista@watanabe.co.jpというメールアドレスがあった場合
watanabe.co.jpにおけるvatistaという人へのメールアドレスということになる
「るぱそ@回転王」の場合にそのまま当てはめると
回転王という存在の中におけるるぱそさんということになるけど
恐らく意味的には回転王、別名るぱそって感じで受け取るといいんじゃないかな
回転王が本当はどういう意味で使ってるのかは知らんからそれで本当に合ってるのかはわからんが
- 830 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 10:31:02 ID:8fAQLLXM0
- ごめんそっちか
勘違いした
- 831 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 11:03:20 ID:XaFLqOuQ0
- >>820
慣れるまでは2設置狙わなければAドリルの最中にAB両方ホールドしておいて2Cの後ABズラシ離しで最速設置簡単になるよ。他のタメ技でも硬直からの最速サマソ暴れとかズラシボタン押しで硬直に引っかかって不発とかしにくくなるから覚えておくといい。
- 832 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 12:06:54 ID:Dv9INMQ2O
- こんな関係ない質問に答えてくれてありがたいです
- 833 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 12:19:20 ID:3kSn.OwM0
-
バティスタの貯め時間を改めて検証したいんだが
できれば体感的でいいので意見が欲しい
ゲーム内のカウントではなく秒数で頼む
4ため6は一秒前後…自分的には1.1秒くらい
6ため4は0.9秒?4ため6よりは早い気がする
2ため8は1.6~1.8くらい
8ため2は1.2~1.4くらいかな?
ボタンホールドは1.5のような気がする
もちろん違うとは思うから違うとこ指摘して欲しい
- 834 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 12:42:23 ID:L3Qh8Sfg0
- 0.1秒単位を体感でとか言われても…仮に意見出しても体感でしか無いし信頼性皆無で意味ないと思うぞ。
- 835 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 12:45:13 ID:XaFLqOuQ0
- ストップウォッチ持参でちょっと計ってみようかな。ダイソー辺りの百均で売ってたよね
- 836 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 12:58:46 ID:Dv9INMQ2O
- 弾は2秒近くに感じるな
- 837 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 13:11:32 ID:bgo4rnD60
- 正確に何秒なのかは知らないけど稼働初期に試して
ルーメンステラに関しては上のカウントで2カウントは要してた気がする
- 838 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 13:16:57 ID:IolatbMc0
- 動画取って調べたほうが早いんでないの。
- 839 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 13:23:34 ID:QU17k6L20
- 動画で溜め成立と同時に出せてるかどうかなんてわからなくね?
- 840 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 13:46:24 ID:bgo4rnD60
- 動画でやりたいならA連とかでフレーム消費して何回Aを振れたかって方式でやれば割と確実な目安にはなる
個人でやるならストップウォッチを2秒か3秒ごとにリセットループする設定にして
0から溜め開始で技が出るまで0.1秒ずつ増やして計るのがいいかな
各人で0.1〜0.2秒程度の誤差は出るだろうけど何度か検証すればだいぶ正確になる
- 841 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 15:03:17 ID:XaFLqOuQ0
- 試した中での最低値だけあとで書くよ。
- 842 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 17:20:01 ID:CLQBbERE0
- >>831
これだ!!
神かそなたは!
しかしAドリルからのホールドで2C後開放で設置できるとは拙者もまだまだですな
- 843 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 18:15:58 ID:35DTIHfMO
- コンボレシピとダメージのまとめ欲しいすなぁ
でもすぐ調整きちゃうか
- 844 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 18:21:03 ID:bgo4rnD60
- 永パで色々とぐちゃぐちゃになったけど結局あんまりコンボダメ伸びてなかったんだよね
まぁまとめはあるといいけど今まとめても骨折り損になるだけの可能性もあるから修正後だな
- 845 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 20:58:58 ID:Dv9INMQ2O
- 修正って木曜日だっけ?
- 846 :名無しの偽誕者:2012/10/02(火) 23:40:57 ID:6.Qu0tcY0
- 火力はやたらゲージたまってすぐ200%なるからそんな低い感じしなくなってきた
CSコンボに使わなきゃ200使ったあと100以上だいたい回収できちゃうし
- 847 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 01:24:00 ID:/SS2qv7I0
- 一応タメ時間計ってきたけど安物機器で適当に測ったからあんま鵜呑みにすんなよ
A玉1.07 サマソ0.94 地上Aビーム0.91 立ちA設置1.12 概ね1秒だね。ボタン押す時に機械止めてたから本当はもっと早いかもしれない。
何回か試して技が成立してた時のタイム一番早い奴を上書きしていった。途中で乱入されまくったからあんま回数こなしてない。以上。
- 848 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 01:24:29 ID:zy8sXczg0
- 溜め時間1秒ってでかくねぇか?
- 849 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 01:26:48 ID:zy8sXczg0
- ガイルのソニックが50/60秒だぞ
溜め時間なげぇよ
- 850 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 02:10:11 ID:ZNu57rcY0
- 今までの格ゲーよりも溜め長いような気がしてたけどやっぱりそうなのかな。
なんにしても計測おつかれさま!
- 851 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 06:25:56 ID:TIZvsIg20
- 2C>5B>ルーメンステラ〜のパーツって永久以外にも普通に端コンのダメージ伸ばすのに使えたりしますか?
具体的には2A2B2C5C>JBJC>JAAドリル〜といくところを
2A2B2C5B5C>Aルーメンステラ>JAJBJC>5B>Aルーメンステラ>JAJBJC>JAAドリル〜みたいな感じにすればダメージ自体が伸びるのかなと。
CSがあればBミコルセオなり適当ババババからすれば伸びるのはなんとなくわかる
- 852 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 06:37:45 ID:Rd9RIfIMO
- 端限定だけど伸びる
ちなみにエリアルより前にステラループ入れた方がダメージの伸び幅は大きい
永久行っちゃうから目立たないがBドリル始動から直接ステラループ挟むルートはダメージ4000弱出る
- 853 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 07:59:01 ID:Nnu5NTrw0
- コンボ序盤にEXビームで拾うルートとか伸びそうだがどうなんだろ
- 854 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 08:10:34 ID:TIZvsIg20
- >>852
ありがとう!補正が解りづらいからコンボパーツ増やすのに苦労してるからすごい助かる
エリアルの前に直接ステラループを入れる、っていうのは2C5B>Aルーメンステラ>5B>Aルーメンステラ>JAJBJC〜みたいな感じにするって事なのかな?
- 855 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 08:35:24 ID:i0yOTQDQO
- >>847
お疲れ様です
参考にします
- 856 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:10:26 ID:7jmj.AtI0
- 2A>2B>2C>5C>JB>JC(着地)>JA>Aトラスウォーラス(Aホールド)>2C>Aシデウスフラグメンツム(2設置)>2A>2B>JA
のコンボで、2回目の2Cの後に、2A設置。 その後の2Aは設置を起爆するのでしょうか?
それとも、浮いた敵キャラに当てるのでしょうか?
- 857 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:19:38 ID:39246pMI0
- >>856
やればわかると思うけど、設置は2Aじゃいくらやっても起爆しないよ
そのレシピなら2Aを相手に当てて2Bで起爆が正解
- 858 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:23:52 ID:1z4nccYA0
- >>856
2Aは引き剥がしだからどっちでもないね。起爆はそのあとの2Bでやる
- 859 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:23:55 ID:7jmj.AtI0
- >>857
ありがとうございます
- 860 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:32:00 ID:7jmj.AtI0
- >>859引き剥がしとは?
- 861 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:43:49 ID:mPDbLsGs0
- ダウンした相手を地面から引き剥がすこと
- 862 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 13:55:11 ID:7jmj.AtI0
- >>861
ありがとうございます。
2Aの引き剥がしが理解出来たので出来るようになりました。
- 863 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 19:15:01 ID:9a/Lg4HQ0
- 画面端背負うことが多くなるけど
飛べないし暴れられないから結局、サマーやるしかないよね?
- 864 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 19:53:42 ID:T.0LGojk0
- シールド使うと結構違うよ
中下段、投げとかで崩されると痛いけど、ガードきちんとできてればかなり機能する
ゲージは消費するけど、このゲームゲージ効率いいしGRD増えるから、ブレイク状態じゃなければうまく使って行くべき
まあ相手が当たってくれるならそれでいいと思うけど
- 865 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 20:48:54 ID:faaYPbL20
- そう、シールドなんだけど仮にとったとしても
2Bやら2Cは危なかったりするし、結局また画面端背負うんだよね
まぁステップキャラだしそんなもんか
ありがと
- 866 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 20:58:10 ID:mPDbLsGs0
- 思い切って設置してみたら?
起爆出来れば逃げられるし
- 867 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 21:16:39 ID:oKZTSw7U0
- シールドで離してダッシュCで抜けられるよ
ダッシュCとがめるには距離離して様子見しないといけないから、ダッシュC見せとけば立ち回りやすくなる
- 868 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 21:39:40 ID:2WzHiSqg0
- シールドで距離離せば地上横横は2Cで大抵の相手には勝てるし
それを飛ぶようになったらサマーでジャンケンになると思うんだけど
- 869 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 21:47:44 ID:eaYD1FJU0
- ダッシュ中専用技はダッシュ中に6+BorCなんだから
ダッシュCで出るのは慣性の乗った5Cじゃん
ダッシュ技ならダッシュ6Cじゃないと出ないじゃん
てツッコミたくなるのは俺くらいなものなんだろうなぁ
- 870 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:05:23 ID:2WzHiSqg0
- 参考までに格ゲー歴はどのくらいでしょうか
- 871 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:19:55 ID:ZToBWhaw0
- >>869
ダッシュCはダッシュしてCを押すと出る技
5CはニュートラルCだから5C
ダッシュ慣性つけた5Cって書くならダッシュ5Cの方が妥当だろ
- 872 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:24:11 ID:g4waaHpY0
- とりあえず明日から新バーらしいから、現バーコンボ頑張ってみた
適当>Aドリル>2C>5設置>2A>5C>Bビーム>2設置>5A>JA>JB>JC>JA>JB>JC>JA>Aドリル
最速でつないでけばつながる、2A始動で3650ぐらい
適当>Aドリル>2C>2設置>2A>2B>2設置>2B>2設置>Bサマー
設置を3回当てたかった…ただそれだけ
- 873 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:27:02 ID:eaYD1FJU0
- >>871
ダッシュしてCじゃダッシュ5Cが出るだけだろ
ちゃんと6に入れてないとダッシュ6Cは出ないぞ
- 874 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:37:09 ID:0f8OG82Q0
- そもそも6入力をやめた時点でダッシュ中じゃないっていう
- 875 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 22:40:26 ID:1oyxDH.A0
- ヒント:ステップ
- 876 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:09:42 ID:eaYD1FJU0
- >>874
じゃあダッシュ5Cって何ですか?
- 877 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:16:43 ID:Nnu5NTrw0
- 正直どうでもいい
火力出て距離にあんま制限ない始動ルートねーのか
端限でもいいんだが
新VerだとCSするよりGRD有利取ってくのが得策って感じなんでゲージが溜まり辛いから火力が出ねぇ出ねぇ
- 878 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:29:49 ID:th7mHzCY0
- mixiにて某レイチェル使いの方が上げてた起き攻めを本人に許可取って投下。
適当Aドリル〆(9入力)>地上立ち設置から
中段択
ドリル>5C>ステラ>5C>Bビーム>5C>JB>JC>5B >ステラ>JA>JB>JC>Aドリル
ここまででおおよそ5000。
下段択
2C>5C>ステラ>5C>Bビーム以下同じ
下段のが300位高いらしい。
IW入れると7000、Bサマー〆で5500位。
本人曰くまだまだダメージ伸びるとのこと。
- 879 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:31:37 ID:bFUsOSL20
- あ、端の話です。
- 880 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:54:11 ID:fTgpGR6oO
- Bビーム>CS>5C?
- 881 :名無しの偽誕者:2012/10/03(水) 23:58:10 ID:O.Kzbezk0
- ビームで起爆じゃないか?
- 882 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:06:51 ID:7ak26IxgO
- あ、なるほど
失礼しました
- 883 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:07:24 ID:3QSdRQso0
- >>621の人が書いてくれた設置起き攻めみたいな感じだからビーム起爆だろうね。
- 884 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:13:29 ID:C.Z1DetQ0
- やっぱ安くてもAドリル〆のがいいね
中下段択見えないし壁で5000越えるらしいし
- 885 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:33:09 ID:yuRTJ64AO
- 中央2A始動Aドリル〆4000越え頑張ってるけどなかなか出来ない
皆さんはどんなコンボやってます?
- 886 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:35:43 ID:8/PhQkyg0
- 回転王の言ってるセットプレイで9000ってのもこれ系なんだろうなー
- 887 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 00:43:16 ID:r5F9qSHw0
- 基礎コンのJC>JB>着地JAのJAがつながりにくいんだが、これはJC>JBが遅すぎってこと?それとも早すぎってこと?
あと地上ばばばばからIW以外に何かつながる?
- 888 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 02:55:53 ID:C.Z1DetQ0
- >>887
基礎コンてJB>JCじゃない? 飛んだの見てすぐA押せば簡単
ばばばばからはCサマソかCSして適当にコンボかな
ばばばばの前にエリアルやってると伸びない
- 889 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 02:57:34 ID:Qs61gtLM0
- Aドリル〆の後の上いれっぱしながらの地上設置が難しいなあ
- 890 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 02:57:41 ID:M7c2AlzM0
- れんぞくさまそー
- 891 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 05:04:32 ID:Wsy22yNI0
- 動画見てると明らかに自分より低く中段択のBドリが出てるのに気付いた
やっぱ着地した瞬間から先行入力気味に出すものなのかな
- 892 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 07:53:12 ID:KukozKRg0
- >>887
自分が右向きなら、ババババ中にレバーを3入れっぱにしとけばEXサマソの溜めが間に合う。まあ補正緩い時以外はやらない方が良いけど
あと既出かもしれんがIWの保障ダメは1861?っぽい。ヴォーパル時だともうちょい伸びるのかな?
- 893 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 10:27:52 ID:USdQTCpE0
- 2A>2B>2C>5C>JB>JC(着地)>JA>Aトラスウォーラス(Aホールド)>2C(Cホールド)>Aシデウスフラグメンツム(2設置)>2A>2B>Cシデウスフラグメンツム(5設置)>5C>JA>JB>JC(着地)>JA>JB(Bホールド)>JC>
〜
のコンボで、5設置はいつ起爆するのでしょうか?
5設置の高さだと5Cが届かず、JA や JBでも5設置に当たらない気がします。
- 894 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 10:31:27 ID:FLW/onKk0
- 話変わるけどリバサCS強くね?
相手が技出してたら暗転中に確認してサマソとか出せるのが超魅力なんだけど。
ブレイブルーやってた人ならブラットカインっていえば分かると思う。
- 895 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 10:35:52 ID:SWoOPQoU0
- 今日アップデートだっけ?
- 896 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 11:03:09 ID:fgfmgVk20
- 893
- 897 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 12:22:20 ID:XEfQ5g820
- リバサCSは基本
- 898 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 12:25:21 ID:9MCd/WacO
- >>893
Bビーム抜けてねそれ
- 899 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 12:48:10 ID:USdQTCpE0
- 2A>2B>2C>5C>JB>JC(着地)>JA>Aトラスウォーラス(Aホールド)>2C(Cホールド)>Aシデウスフラグメンツム(2設置)>2A>2B>Cシデウスフラグメンツム(5設置)>5C>JA>JB>JC(着地)>JA>JB(Bホールド)>JC>JA>Aトラスウォーラス>Bシデウスフラグメンツム(5設置)
wikiに載ってあるコンボがこれ。
Bビームってどこに組むこむ?
- 900 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 12:57:42 ID:YyXJ025o0
- バティスタちゃんとパコパコパンパンしたい
- 901 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 13:18:26 ID:9MCd/WacO
- 2度目の設置したら目押しで5C拾いしてBビームで爆破するんじゃね
あとで直しとくか
- 902 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 13:31:59 ID:tYGxO2rQ0
- これ最初のAホールドってその前からのBホールドで代用してもいいの?
ボタンによって硬直差あったりする?
- 903 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 13:50:23 ID:USdQTCpE0
- >>901
ありがとう!
- 904 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 14:18:27 ID:USdQTCpE0
- >>889のBビームは、どの時にレバーを倒すのがいい?
- 905 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 14:25:20 ID:Wsy22yNI0
- ボタンによる硬直差はないから2個設置できるならなんでもいいと思うけど
>>904
2A>2B(A設置起爆)>C設置モーション中から3入れ>6Cで拾う>Bビームで問題ないかと
- 906 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 14:30:05 ID:USdQTCpE0
- >>905レスありがとうございます。
6Cを入力する時に歩いちゃうのはダメですか?
- 907 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 15:42:33 ID:uxjCk/uI0
- >906
少しは自分で考えろ。
あとsageろ
- 908 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 18:17:18 ID:WY83tSL60
- jCからの二択ってどこから8に溜めてる?
ちょうど使いたいときにためが足りなくてjBや2Bに化けて泣けてくる
あとjCってしゃがまれるとスカるの?
- 909 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 18:46:19 ID:in.Uy2TU0
- ただ前jCで足りない?JCの最後らへんで溜まると思うけど
すかるキャラはいるけど、状況にもよると思うよ
- 910 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 19:22:39 ID:iMOHzsyoO
- アプデでなにかわったかわからん
結局永久あるし
- 911 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 19:34:59 ID:HypPiHJo0
- >>910
前バージョンとの見間違えとかじゃなくてまじであるの?
マジなら俺の虚ろの夜は終わったわ
- 912 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 19:49:57 ID:fypCzFXE0
- 今日いろいろコンボ練習してきたんだが、設置とかビームって全部同技統一かな?
端の5000コンでビームCSから伸びないか試したかったけど、俺の実力じゃ無理だったわ
- 913 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 20:14:54 ID:wrrXh/vo0
- >>899のコンボ2つ目設置後の5Cで爆破するんすけどビームってほんとに入るっす?
- 914 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 21:19:02 ID:ze1U9jCg0
- >>911
修正内容をよく読め
GRD6個以上のCSは前作仕様だ
- 915 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 22:20:01 ID:dmiNCxXw0
- ヴェールオフの打撃判定で設置の誘爆できるのね
- 916 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 22:47:52 ID:I0aZu2.s0
- みんなダッシュとバクステをABでやってたのか
これで自分もダッシュC>A弾こんできるよ
- 917 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 23:30:20 ID:1ECYGO5w0
- 設置Bドリル安定しない...
地上設置のコツとかあったらでいいんで教えて下さい お願いします
- 918 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 23:42:54 ID:1AAWUFd60
- Aドリルのヒット数で設置のタイミング変えること。あとは根性
- 919 :名無しの偽誕者:2012/10/04(木) 23:43:17 ID:GmGy23J60
- あと上設置コンのBビームをCS最大ため解放一撃つながるんだね
ゴルドーとか後半固すぎて超必でも殺しきれないから普通に実用的な気がする
- 920 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 00:19:32 ID:h0PmohnY0
- 起爆CS>最大ためヴェールオフとかあったな!
思い出させてくれてありがとう!
- 921 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 00:19:47 ID:Q.e3JxL.0
- 一撃は体力数値で判定してるから、ゴルドー相手でも一撃を出せる体力は他キャラ相手と変わらないのである
- 922 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 00:21:58 ID:h0PmohnY0
- Aドリル>上いれっぱ設置はバティスタが着地するのを目で確認してちょい待ちボタン離ししてる
Aドリルのモーションをよく見たらコツをつかめるようになった
- 923 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 00:32:50 ID:O7XyGQ4U0
- >>921
そうなのか…完全にやりたいだけの一撃か
- 924 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 00:56:59 ID:Q.e3JxL.0
- >>923
コンボ中に3割以下になってヴェールオフ当てた場合も一撃が発動しない
3割以下になってからコンボ始動技を当てる必要がある
でもヴェールオフ当てると相手のGRDブレイクできるからいいね
- 925 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 01:41:34 ID:Tc5PChJ20
- 普通にヴェールオフ〆みたいなコンボもありなんかね
でもヴェールオフって当てると確定ダウン取れるのかな、対戦でも対空気味に何度か当てたぐらいで当たった後の相手の挙動見たことないや
- 926 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 01:46:48 ID:h0PmohnY0
- 最大ためヴェールオフは100〜199%の状態でもあてたらIWで追撃出来るはず
- 927 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 02:11:48 ID:y5CyP9ho0
- >>918 >>922
ありがとう! Aドリルよく見ながら設置やってみます。
でもどこも人いっぱいで練習できないんだよなぁ
- 928 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 02:59:00 ID:tDm1czE60
- >>927
俺も練習中だけど、Aドリルモーションの着地してバティスタがくるんと回転してるとこでタイミング計ってる
- 929 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 09:04:42 ID:WUFevJJ60
- Aドリルからの地上設置はちょっと上の方にあった最速設置ネタ(ボタン2つホールドしてズラし離し)してみたら成功率が8割位になった。↓こんな感じ
適当>JBホールド>JCホールド>着地JA>Aドリル(9入れっぱ)
ここからホールドしてたBとCをズラして離すとかなり成功率上がった。現状の起き攻めループにも対応してるしおすすめ
- 930 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 11:25:33 ID:DXxm7GPk0
- すみません、6000とか7000とかどうやってダセマスカ?
- 931 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 11:39:48 ID:h0PmohnY0
- >>930
これれ>>621とこれ>>878
- 932 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 12:15:18 ID:JI1AHIuo0
- まだこのおき攻め練習中で実戦で試してないんだが
こぱん暴れには勝てるの?
- 933 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 12:23:39 ID:3W0JfWP20
- しかし>>878からさらに2000伸ばさないと回転王に届かないのか…
- 934 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 12:38:45 ID:ueq81u320
- 特に変更点という変更点もないかな
まぁループコンできないのはどうでもいいし
身内との大戦中
アサルトjC相手しゃがみ状態であてて
9いれっぱjA空振りBドリル微ディレイでめくり中段なったっぽい
まぐれかもしれんが一応報告
- 935 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 12:58:46 ID:BEDGr6sQ0
- >>932
中段の場合最低空で出さないと5Aに負ける場合が多い
2Cは問答無用で勝てる
無敵技には一方的に負けるから注意
あと相手がワレンの場合最低空BドリルだとEXコマ投げに負ける
- 936 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 13:45:24 ID:SnCxpmNc0
- >>935
なら相手が無敵技ない状況ならこれ一択でよさげか
相手に100以上あるときはリターン重視かリスク軽減かで変える感じか
- 937 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 15:37:05 ID:.Hl9gvMgO
- 無敵技がないキャラって誰だっけ?
- 938 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 16:02:47 ID:i5tgmqvQ0
- ノーゲージで無敵があるのは
バティスタ、リンネ、ハイドだけ。
あと最低空で出すとゴルドーのexコマ投げに負ける。
- 939 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 17:11:29 ID:gv316aos0
- 安定して一撃はいるコンボないかなぁ
- 940 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 17:16:46 ID:y5CyP9ho0
- 相手の無敵コマ投げに微ディレイBドリルで勝てます?
- 941 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 17:52:41 ID:DDui.AeU0
- ディレイってジャンプして高い位置出すってこと?
それじゃ崩しにならないし意味なくね、読んだら普通にJCとかするしかないんかなあ
- 942 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 18:01:31 ID:LzN7q0HA0
- そこは普通に読みあいでしょ。
無敵技にも負けずに崩したいとかどんだけ甘えてんだよ。
ゴルドーのリバサコマ投げに勝ちたいならジャンプしてJC>2C>5C>ビーム起爆とか入るだろうし
exグリムに勝ちたいならガードからフルコンいけるっしょ
- 943 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 18:17:18 ID:g5VxHrig0
- 話変えてごめんなさい。
みんなダッシュ5Bってどんな時に使ってる?
いまいち使い処がわからないんだが有効活用出来ないのかな
- 944 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 19:04:52 ID:pT0eOhLs0
- ダッシュBはJCガードさせた後とか玉の後にガードさせて小パン暴れを刈ったりしてる。でかいの狙うときはダッシュ5B>アサルトJCとか。
- 945 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 19:19:44 ID:DDui.AeU0
- >>942
無敵技潰しつつ崩しにいけるならそれに越したことはないし
そんな都合の良いことはないって思考停止するよりまず考えてみるのは良いと思うけどね
- 946 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 21:38:45 ID:6DbiWrtk0
- 新バーやっとさわれた
ビームの硬直かなり減ってるね
設置ビーム設置ビームとかできるぐらい余裕があった
とりあえず他は変更点わからんかった
- 947 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 22:30:05 ID:.Hl9gvMgO
- ビームの硬直減ったのなら中央でもビーム入れたコンボできるんじゃね?
- 948 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 22:46:54 ID:K.dkGUOc0
- IWの単発ダメ減った?前から3700くらいだっけ?
- 949 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 23:19:39 ID:yHKfNa8sO
- 4000は軽く越えてたから減ったのかもね…
- 950 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 23:48:31 ID:WUFevJJ60
- 既出かもしれんが一応
適当>2C>5BB>5C>jc>JB>JC>着地JA>JB>JC>着地JA>Aドリル
でエリアル1回分だけ余分に運べていつもの択。ただ2C>5Cのコンボよりも始動距離がややシビアになるというね
そういえばAドリル9設置からの択を画面中央でやった時のレシピって良いの無いですかね?
・Bドリル>DC>JA>JB>JC>5C>jc>JA>JB>JC>着地JA>Aドリル
・2C>5C>Bビーム起爆>5C>JB>JC>着地JA>JB>JC>着地JA>Aドリル
今はこんな感じのレシピだけど絶対もっと伸ばせると思うんだけどなー
- 951 :名無しの偽誕者:2012/10/05(金) 23:59:16 ID:U9mP3J520
- >>950
Bドリル>DC>JA>JB>JC>JA>Aドリル>2C>5C>JA>JB>JC>JA>Aドリル
2C>5C>Bビーム>ステラ>JA>JB>JC>JA>Aドリル>2C>5C>JA>JB>JC>JA>Aドリル
- 952 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 00:03:55 ID:OayZWFXk0
- >>951
即レスありがとう、今度練習してこよう
- 953 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 00:13:26 ID:K0EKGCMA0
- 2C>2B>5B>2A空振り>JA〜ってパーツはもう出てましたっけ?
- 954 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 01:15:10 ID:oqodGv7A0
- ジャンプキャンセル使ってないってことはそれだけで減るんじゃねそれ
2A2Cって繋がったっけ?
- 955 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 01:16:18 ID:GfvR7UV60
- 2Aスタートの時リバビで戻れないから使いにくいよそれ。
そんなことしなくても5Bから目押しジャンプAつながる。
- 956 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 01:45:00 ID:LSZ94QOU0
- >>951
Aドリル二回入れると相手がダウンせず移動受身可能になるからループしなくなるぞ
ダメージ重視ならサマーかIW〆でいいし
- 957 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 01:49:28 ID:w.clSzdU0
- 5BノーキャンJAが繋がるとな?派生のことかな。
そーいや5B派生>設置から何か繋がらなかったっけ?
- 958 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 02:14:05 ID:gm7fx4KU0
- 2C>5Bからはノーキャンで5B、JA、ダッシュ5Bが繋がるよ。ダッシュ5Bからは更にJA繋がるよ。2Aで隙消す必要ないよ。5BBは2C経由しないで浮かせられるだけでそんなに受身不能長くないよ。
- 959 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 12:27:09 ID:1HDjcabY0
- Aビームをダッシュで潜れるのってリンネ、カーマインだけ?
- 960 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 13:10:29 ID:jdpTQBTEO
- >>959
潜れるようになるまでのフレームに差があるみたいだけど、ダッシュ持ちは殆ど潜ってくるっぽい
リンネはマジで即潜って来るからビーム射てないよね
- 961 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 15:42:38 ID:HTJwm6aIO
- セトのダッシュCにも当たらなかった気がする
- 962 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 16:17:53 ID:8bmGhJco0
- セトが1ゲージたまったら怖くて飛び道具打てない…
- 963 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 18:05:02 ID:y.Ay5elQ0
- なんかcomのワレン相手にずっとコンセントレーションしてたら突然無敵状態になって相手の攻撃全部通らなくなったんだけどバグ?
- 964 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 18:10:29 ID:qKPVUOQk0
- 永久の次はムテキングか・・・
いいゲームだなぁー
- 965 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 18:54:59 ID:tDb0U3qQ0
- >>964
対人ではずっとコンセントレーションすることはまったくとはいわないが、まず少ないだろうから言及するほどのことでもなくね?
ずっとっていうのがどのくらいなのかわからないけど、バグだろうしそのうちなおるでしょ
- 966 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 19:03:51 ID:FpcIojIk0
- そろそろ次スレの時期だがテンプレとか考えといた方がいいんかね?
- 967 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 19:11:21 ID:4J/IVmEQ0
- 「ずっとコンセ」が条件な確率は低いだろ
ワレンの何かの行動に対してコンセしてると無敵になるとかそういうのじゃないの?
- 968 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 20:28:09 ID:LSZ94QOU0
- ワレンの一部の攻撃がそもそもコンセしてるバティスタに判定の都合上当たらないだけっぽいけど。
投げとかは普通にくらう
- 969 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 20:48:21 ID:aT1qXE1k0
- 自傷ダメージ下がったマインが結構きついんだけど立ち回りは皆どうしてる?
どうもJCやらBEJCで押し付けられちゃうんだけど…もちサマー振れない状況で
何かアドバイスあればお願いしたい
- 970 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 21:12:41 ID:3nzJueLoO
- 今日某ゲーセンで回転王見たけどやっぱ9000近く火力出てたな。どういうコンボかは覚えてないけど
- 971 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 21:14:30 ID:mNlPwKuE0
- JCは付き合わずにシールドでおいはらえばいいんじゃ
JC以外は立ち回りできつい技特にないし、自傷ダメ下がっただけでなくなったわけじゃないから
結局は向こうから先に動くしかないし待ってればいい気がする
- 972 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 21:24:08 ID:/ZQ0Y7ZE0
- >>970
レシピどころかどういうコンボかすら覚えてないのか…
どんだけ複雑なコンボなんだ
- 973 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 22:54:39 ID:HTJwm6aIO
- 9000ってまだ信じられないな
- 974 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 23:09:18 ID:/VwDS3Fc0
- 火力出すレシピはワンコンボに2回ビーム起爆入れてからのエリアルくらいしか思いつかないんだよなー
ステラも入れて9000出せるかなー
IW〆でプラス2000くらいだろうからノーゲージで7000出さないといかんのか
- 975 :名無しの偽誕者:2012/10/06(土) 23:20:41 ID:9Wn0kNk20
- 一応新スレ立てといた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1349532908/
これからはテンプレを話し合おうず
- 976 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 00:20:45 ID:8YbQjOu.0
- さっきのUNIの無敵バグっぽいの。画質悪くてすみません
単に判定の都合なのかな〜完全にスカしてるように見えるけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19059252
- 977 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 01:16:39 ID:UeTKb1NI0
- 確かにスカってるね
- 978 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 01:37:59 ID:r7x9ngpwO
- オリエの誕生日みたいだが
バティスタちゃん誕生日不明なんだけどバースデーボイスもイラストも無いってことですかね
- 979 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 02:03:03 ID:nfqg5Bdg0
- ノゲで6300くらいはいったが後700足りん
コンセ使えばいけそうだが修正版出たばっかで妙に人が多くて練習できねぇ
- 980 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 02:35:14 ID:MkG0wA6cO
- 6300高いな。コンボレシピ教えてほしい
- 981 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 03:19:20 ID:5kmHiKZQ0
- 気になる
- 982 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 04:11:10 ID:yE1I5tXM0
- 始動補正のいい技から
ビーム起爆二回入れればいきそうではあるが
- 983 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 10:42:15 ID:cmeKVyaM0
- 適当〜Aドリ(Aホールド)>2C>2設置>2A>2B>(起爆)>CS>最大溜め開放>一撃
って入るかな?
- 984 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 11:02:24 ID:tP4A2z7Y0
- バースデーの代わりで正月にUNIやるとバティスタちゃんがお餅ついてる絵が出るとか無いですかね
某夢魔猫みたいなやつ
- 985 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:02:44 ID:NX6cCyZg0
- kimoiyo
- 986 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:05:15 ID:DTHFAaWY0
- kimoine
- 987 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:19:50 ID:tXQPA1Eg0
- kawaii
- 988 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:29:37 ID:iZIO5GLg0
- 起爆2回はCSしないと拾えない気がするがどうなんだろ
設置中下の始動からBビームで起爆したあとにしゃがみ設置から2A2B拾いとかで起爆できねーか
- 989 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:42:59 ID:tXQPA1Eg0
- >>988
中央で2A>5B>2B>2C>屈設置>2A>Aビーム起爆>屈設置>ダッシュ攻撃B起爆>JB〜できるっす
ほかにも2回起爆のパーツはたくさんあって、猶予的に立設置からのセットプレイでBビーム起爆したらさらに屈設置>Aビーム起爆が出来そう
- 990 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:54:02 ID:iZIO5GLg0
- >>989
なるほど
(立ち設置)>Bドリルor2C>5C>Aステラ>5C>Bビーム>しゃがみ設置>Aビーム>JB>JC>Aステラ〜
このルートなら1000近く上乗せできるんじゃないか
セットプレイからノーゲージ7000ぶっとばせるとか夢が広がるな
- 991 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 12:56:54 ID:iZIO5GLg0
- ステラ前に5B挟むの忘れてた
- 992 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 13:13:50 ID:0rXN4USg0
- あーなるほど、てことはAドリル〆コンのダメージ合わせると200%ある時に端で起き攻め一発通せばほぼ殺せちゃうのか
- 993 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 15:13:30 ID:Sr9p/edw0
- 9000ってさすがにヴォーパル時だよね
- 994 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 16:46:51 ID:n71jR4SQ0
- そもそも〆にIWで2kも減るの?
最低保証ダメはそんなにないよね?
- 995 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 16:59:03 ID:5kmHiKZQ0
- 動画はおろか、レシピも写メも無いしなー
そもそも9000出たって発言は修正前じゃなかったっけ
今9000は流石に出ないと思うけど
- 996 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 17:04:08 ID:Sr9p/edw0
- 一応ヴォーパル時は8800くらい出たけどうろ覚えレシピ需要ある?
- 997 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 17:18:35 ID:IyFlukTc0
- 回転王に聞いたほうがはやいんじゃね?
- 998 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 17:19:30 ID:GJrXWFN.0
- 9000っつうか具体的には8800
- 999 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 17:41:39 ID:ZAgWlJjg0
- パーツの一つもわからないんじゃ出てないのと同じだろ
- 1000 :名無しの偽誕者:2012/10/07(日) 18:01:15 ID:qbjGctwM0
- スレの評価を上方修正
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■