■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

DQNの独り言
1 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:06:08
今日もバイト前に暇だったからゲーセンに行ったんだ。
そしたら学生がウヨウヨいてさ
ガトリング〜ブリンガーで大学生ピザ太のカイを崩して
学生「ははっ!俺最強なんじゃねーのwwww」
とかいってるんだ
普通の奴だったら
「ハァ?上等!二度とレバー握れないように三本ストレート勝ちしてやるよ!!」って思って乱入するだろうが俺は違う

静かに台の向こう側に近づく
そう例えると、調子に乗った黄FDの背後に近づくパンダトレノのように……

そして紳士的に選ぶのさ



サブでも無いポチョムキンを

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:06:40
糸冬

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:06:55
レバー常時ぐるぐる

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:07:51
バスター

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:08:33
マゴスレ?

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:08:53
紳士が使ってそうなキャラってイメージじゃねぇなー

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:10:22
紳士なら不利キャラの鰤で行くべきだ

8 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:18:12
>>3
俺はそんなことしないさ。まぁ聞いてくれ


相手はワクワクしてたんだろう
青ソルからは殺気がムンムンするぜ

だが俺は落ち着いて
バージニアスリムに火をつける
こういうことって慌てた方の負けだからな


そうそして戦いが始まる。

俺の行動は2K
そしたら見事にダッシュに引っ掛かった
そこから足払いにつなげる

……だがHJからの起き攻めではなく再びダウン追い撃ちの足払いを出した
ここが素人と玄人の違い
自分よりも格下には起き攻めをしない。これこそ真の格ゲーマー

…続く

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:19:02
一気に書きなさい

10 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:20:15
>>9
まぁまぁ
焦りなさんな

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:24:32
自分よりも格下には起き攻めをしまくる俺は真の格ゲーマーではないようだ・・・


そんなことよりバージニアスリムが気になりました

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:24:51
wktk

13 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:27:13
そしたら学生はビビったのか低空ダッシュSで飛び込んできた。

こんな絶好の機会を逃すのは玄人じゃない
6P〜エクステンドで落としてやった

その後ヤッケになったんだろうな
ガトリング〜立HSJC低空ダッシュ×nをしてきた
だがこれも全部6Pで落とすのは味気ないからな。全部ガードだよ

そしたらガトリングからライオットを出してきやがった

これを狙ってハンマー〜2HS〜ヘブンリーの100%コンボを決めて1R決めてやったよ

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:28:18
wktk

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:29:02
ksk

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:29:24
【ヤッケ (jacke)】
ヤッケはドイツ語で、英語のジャケットと同義であるが、
日本では、特にスキー、登山、釣りなどに着用するフード付きの防寒、防風、防水用の上着のことをいう。
アノラックやパーカなどと同義に用いられることが多い。

17 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:36:05
>>11
バージニアスリムが気になるか?だがそれは次の機会に話すぜ。

1R取った後、学生の方から「つえぇ〜、ガード固すぎ」
と微かに聞こえた

馬鹿いっちゃいけないよ坊や。
俺よりもカタくてデカい奴なんてモンテにはゴロゴロいる。もっと目線を広くするんだな。
こう呟いて俺は灰皿からタバコを取りだす

だがガードしすぎたせいか全てが灰になっていた

もし、自分が灰になっても未来を生きるものに教えを与えるならばそれでもいいさと思いながら青ソルと青髪琴欧州は2Rへと向かう

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:37:29
次回予告

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:38:03
>ガードしすぎたせいか全て灰になっていた
ちょっとうけた

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:38:08
wktk

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:39:09
タバコやん

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:40:16
軽いタバコですね

23 名前: 11 投稿日: 2006/03/26(日) 01:42:41
>>21
ゲーセンでバージニアスリム吸ってる人って見たことないなーと思っただけ

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:44:35
腐女子に多いな

25 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:45:58
第2R
青ソルの中には戸惑いが見えた
そう、我が琴欧州がとてつもなく大きく見えたんだろう。
それを乗り越えてこそ人としてデカくなれる
お前にはそれを知って欲しい。

だが青ソルは出してしまったのだ
開幕、遠S〜ブリンガーを
正直、哀しくなってしまった
私の言葉は伝わってないのかと……
私がやってきた事は全て無駄だったのかと………

青ソルはブリンガーガードさせた後は有利と知っていたのだろうそのまま勢いに任せて立Kを振ってきた
俺は目に涙を溜めながら
琴欧州の体を白く光らせた

私はこれをだすしかないじゃないかあぁぁぁぁ!

琴欧州「48の必殺技!!!」

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:46:24
俺もつおくなりたい

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:47:21
>>26
キャラは何だ

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:47:24
あきた

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:51:56
りょうすれ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:53:03
期待

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:54:48
>>27
エディ

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:55:01
続きwktk

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:55:31
エディ分かんないわ俺

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:56:57
初めてポチョかっこいいと思った

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:57:55
小川

36 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 01:59:02
相手は戦意喪失したのか一撃準備〜解除を繰り返していた
情けない、俺は哀しみを押さえながらハンマーで2R目を取る

その時、隣の台でさっちんの勝利の雄叫びがした
その叫びが俺の傷に少し染みた

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:00:32
ネタかよ。

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:01:36
一番渋いキャラって誰かな?久しぶりにギルティやりたくなってきた。

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:01:39
さっちんて誰?さらに何故染みたんだ?

40 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:02:13
>>26
人は挫折をした数だけ強くなれる。がむしゃらに夢へつき進みな
そしたら道が見えるぜ

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:02:27
ザパ

42 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:04:56
>>39
メルティブラッドの弓塚さつきさ、俺がバージニアスリムを吸い始めたきっかけでもある

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:05:39
染みるというより萌えた?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:10:31
続き見なきゃ眠れないかも

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:11:16
え?終わらないの?

46 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:13:30
第3R
懲りずにまた遠S〜ブリンガーをしてきた青ソル
涙を流しながらお仕置きかわりにバスターをかけた。
だが青ソルはまだ懲りずに同じ事をしてきた

もう俺の言葉は届かないのか………

そう思いPボタンを押した瞬間

火花が出た
「ヴォルカニックヴァイパー!!!!!!」

その瞬間
俺の中で息子が自分を越えた気持ちになった。嬉しいような、それでいて憤りもある

俺の中から何かが弾けた
その瞬間から琴欧州が青ソルの炎に当たるたびに白く光り始めた

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:14:21
続いたよ

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:14:32
3本先取キタコレ

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:16:46
>>40
がむしゃらって言ってもな…
皆強くなるためにどういう努力してるんだ?

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:17:06
普通に

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:18:06
適当に

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:22:18
>>50>>51
それで強くなれるもまいらすごスwwww

この前も50円3本先取のとこで2000円程使ったけど5回ぐらいしか勝てなかった

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:22:59
もうちょい家庭用やった方がいい希ガス

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:25:14
何故負けたか考えるのも上達の第一歩。ただキャラを動かすのはダメだよ。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:26:09
>>53
家庭用でどういう事やってんの?
コンボ練習ぐらいしかやらないんだけど…

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:28:50
ずっと1キャラをさわってればおのずとなれてくる
なれてくると立ち回りや起き攻めをどうしたらいいのかわかってくる
わかってくると勝てる
ようはCPU戦だろうがなんだろうがとにかく触れやりこめ

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:30:25
>>54
対戦の内容あまり憶えてないんだよね…
対戦終わったら心臓ドクドクいってて顔が熱くなってて・・・もっとリラックスしたほうがいいんかな?

>>56
やっぱ安易にキャラ変えしないほうがいいのか

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:31:53
話聞いてるとあんまり対戦したことない初心者みたいに見える
対戦おわった後に心臓バクバクとか

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:32:23
強くなる方法は聞くもんじゃねぇ…
考えたり、ある程度やってると自ずとわかるもんなんだよ

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:32:35
まず感じるな、考えろ。体に戦いかたを染み込ませろ。

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:35:58
>>57
うん、それ分かる。
まぁ、経験積めば次第に余裕も出てくるし、落ち着いて対戦できるようになるよ。

62 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:36:14
>>49
テクニックってのは
たった2,3日でどうにかなるようなもんじゃねーんだ
どうすれば思い通りに相手が動いてくれるのかをトコトン考えてトコトン対戦するしかない
俺なんか無印の頃は夢の中でさえも対戦してたぜ
寝ても覚めても考えることといえばギルティのことだけだったよ
それで、ちょっとでも思い付く琴がありゃ布団飛び出して家庭用やってるもんだ
常識外れな事も試した
10のうち9つは使いものにならなかったがそれでも対戦し続けたよ
テクってなァ
そういうもんだ

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:36:49
>>58
あんまり対戦したこと無いってのは無いと思うけどな
家庭用で友達と戦ってるときもなるし

>>59
そうだよな、あんま聞くもんじゃなかったね
スマソ

>>60
おk

64 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:38:12
長く語っちまったから先に言われちまったな。
話しの続きだ

そう俺はただアイツに圧倒的な力の差を見せ付けたかっただけなのかもしれない
白く光る琴欧州に対して俺は右手を上げた
白く光る琴欧州でも青ソルの猛攻には耐えられなかったのだろう頭突きからジワリジワリと削られて
とうとうHSが一発入ればRを取られる所まで追い詰められた。青ソルはとどめとばかりにブリンガーを出して来た
しかし白く光る琴欧州


そこを琴欧州がつかま「ヴォルカニックヴァイパアァァァァ!!!!!!!」




終わった



全てが終わった








青ソルは炎を残しながら空を漂う

後は勝利の美酒を味わう




………はずだった

どぇおぉぉぉりゃ!!!ハンマ!ロマンテァ!ハンマ!!ロマンティ!!どぇおぉぃぃりぃ!!!ヘブンリイイイィィィィ!!!!!!!!


……そう全ては読んでいた、こうなることは
青ソルは何が起こったのか?と呆然としただろう

そして風ように俺は学生に捨てゲーをすると伝えて去った。

あと10分でバイト先に向かわなければならないそれが今の問題だった………

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:43:00
>>61
わかった、もっと対戦してみるお

>>62
ありがたい話しサンクスです
もっと努力してみます

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:43:02
とうとう完結したなww

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:46:13
このスレどうするの?

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:47:41
誰かが独り言を言えばいいじゃない

69 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:49:34
>>67
さぁな?
それはお前等次第だ…
適当にネタなり、なんなり書きこんでくれればレスするぜ
独り言が語りたくなったら勝手に語るさ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:55:32
南倍南の今後の活躍にご期待ください。

71 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/26(日) 02:57:30
>>70
そんなもんよく知ってるな、そうとうの好き者だな。まぁ俺が言えた義理じゃないがな

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 03:07:40
ロンタンヤオ

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 03:15:34
玄人の独り言か、あれはいい

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 03:57:10
リーチ一発ドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラドラムドラムドラムダムダムダムダ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァ
役満

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 03:58:08
一週間前に玄人とまったく同じ事言われたオレが来ましたよ~
まぁその時は学生も居なかったし人も6人くらいだったかな?
たしかオレが乱入して負けて台から離れたら変なピザが「これからバイト逝くんでよかったら…ry」
オレ「はぁ…」みたいな適当に返事してピザは消えてった。
もちろんオレはポチョをやるつもりはないし極めるつもりもない。ましてや空中ダッシュもダッシュもできないピザなn・・・ry
って事で放置して他の奴に乱入したよ。
誰かギル友になってくれ。

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 04:05:26
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! スルーしよう
     ノヽノヽ
       くく

77 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 00:20:37
>>75
友達を作りたいなら、まずはその捨ゲー宣言したピザに勇気を持って話しかけてみたらどうだ。
何事にもまず自分から行動しなきゃな始まらないからな。
後はそのピザの友人を紹介してもらう
その友人の友人を紹介してもらうってするとかなりのネットワークになるはずだ。

78 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 00:25:05
そういえば話は変わるが……

バイトが休みでまだ学校も始まらない平日に俺が地元のゲーセンに満足せずに盛りの付いたゲーセンに行く途中だった。
駅の自販機でバージニアスリムを買って
改札を通り、電車に乗り込んだ………そう、それは退屈に車内を見回した時だった。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:30:30
期待

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:32:55
始まったか

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:37:36
電車乗るとlain思い出す。それだけ。

82 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 00:44:42
そう、車内を見渡しながら
忍者の刺身について考えてた
とはいっても空中直前ガードすりゃいいことなんだが何故か空中バックダッシュが出てしまう
そんな事を考えては刺身サシミとつぶやいていた時だった。

突然、俺の目の前に問題が起きた。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:50:26
サシミ

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:53:21
トゥレイ

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:53:32
パイル

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:03:02
ドミー

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:04:48
続きはまだか?

88 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 01:09:19
なんと目の前にミニスカの姉ちゃんが寝てるわけだ。
とはいってもオカチメンコだがな。
しかし、俺は気になってしょうがないわけだ……相手がオカチメンコだろうと、見るのが嫌だとしても見てしまうんだ。
そんなパンドラの箱を空けるほど俺は愚かじゃない
そう俺は心をギルティ一色にした

スシ!スキヤキ!バンザーイ!サシミ!!
αぶれぇぇい!
βぶれぇいぃ!
ショック!
ディエルタ・エンド!
ディエルタ

デルタ

魔の三角地帯

そうそれは白の花園






シッショー!ヽ(`Д´)ノ


空けてしまうとは

俺もまだまだ未熟者だと思った瞬間だ


だが、見てしまわないか?それがどんなにピザだろうと……

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:13:44
白だったのか?それはお気の毒に…

90 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 01:20:33
>>89
あぁ、見る前は多少の好奇心があったが見た後は嫌悪感でいっぱいになったなぁ。
まぁ俺はまだまだ青いってことだな

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:23:24
ま、男のサガだ。気にすんなよ。見ない奴はいないって。
ピザってなあに?

92 名前: 玄人 ◆kJOq8Zhosg 投稿日: 2006/03/29(水) 01:35:36
>>91
そう言ってもらうと気が楽だ。
ピザっていうのはイタリア料理の一つで小麦粉の生地にトマト、肉、チーズなどを乗せてオーブンで焼いた伝統料理だ。今ではピザというと配達されるのがメインだがな。
俺が若かった頃はパイナップル入りとかいうのがあったが今ではどうなってるのやら
弟がこのパイナップルが好きで何度食わされた記憶が……
俺はそのパイナップルのせいで大きい紙パックの午後の紅茶を何度飲んだことか……
今はパイナップルは乗ってないのか?

ちなみにネット用語で言われてるピザとは
デブのヲタクが好んで食べる事からピザ=キモイデブという意味になっている

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:40:12
パイナップルか。まずそうだな。
ネット用語はしらなかった。過去レスにでてたがわからずみてたが謎が解けた。ありがとう。次の独り言も楽しみにしてる。ホント白じゃなくて青か黒なら傷も浅かったろうに。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:40:21
チップから花園へ行くとは
やるなw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■