■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【FF12】この日をずっと待っていた!【攻略・雑談】
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:08:13
大人気RPG最新作
FF12について熱く語ったり
分からん所を教えてもらったりするスレです


注意ネタバレとかまじ氏ね

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:11:43
ラスボスはシド

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:12:18
ネタバレ嫌なら建てない方が利口だったと思う

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:13:13
じゃ、2chでネタバレ拾ってきてやるよ

5 名前: 1 投稿日: 2006/03/13(月) 15:14:43
みんなで楽しむ事がしたい

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:17:00
ラスボスはシドかアルテマって2Chでみかけたよ

7 名前: 1 投稿日: 2006/03/13(月) 15:21:14
うわっひぃぃぃぃー

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:24:52
FF待ってた奴なんかいるのか

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 15:24:56
買いもしない

10 名前: 1 投稿日: 2006/03/13(月) 15:28:28
>>8
結構楽しみなんだけどワクテカできない

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:17:37
ネタバレとかしていいから12同人うp

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:20:22
>>11
同人じゃないが1,2年前にアーシェコスのAVがあった。先走りすぎだろwww
借りなかったけど…

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:32:20
かったやつは

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 23:34:36
FF12ネタバレまとめ
・バッシュとガブラスは入れ違ってる
・チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
・パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→アーシェと
・ウォースラはジャッジ
・ジャッジマスター戦が中盤の山場
・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
・強い敵は赤で名前が表示される
・山の頂→三匹のコカトリス
・5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
・アーシェは未亡人
・召喚モンスターは13匹

・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:15:07
FF12※ネタバレじゃないよ!
・バッシュとガブラスは入れ違ってる
・チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
・パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→アーシェと
・ウォースラはジャッジ
・ジャッジマスター戦が中盤の山場
・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
・強い敵は赤で名前が表示される
・山の頂→三匹のコカトリス
・5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
・アーシェは未亡人
・召喚モンスターは13匹
・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない

16 名前: 1 投稿日: 2006/03/14(火) 00:28:38
>>14
ネタバレ乙


>>15ネタバレじゃないのか…っておいっ!

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 16:12:45
買って来たぞおおおおおおおおおおおお

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 17:36:24
キャシャーンと似た展開だな

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 20:25:37
>>17

うおぉぉぉぉ!

20 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 21:57:13
キャラが似たり選ったりで魅力をまるで感じないな


まぁオモシロスだけど

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:04:58
思ったんだけど>>1ってスクエニの社員だろwww

22 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 22:07:03
>>21何故?

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:08:02
オモシロスとか言ってるから

24 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 22:11:31
>>23

なるほどw


てかミストナックのおかげでゲームバランスがぶっ壊れ過ぎてると思うのは気のせい?

25 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 22:15:27
いろはスレ建ちすぎw



Lv上がりずらいくね?

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:22:21
100時間後にはLv60ぐらいになってクリアできるよ

27 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 22:40:15
>>26やっぱかなり時間かかりそうだね(´・ω・)

情報トンクス


これから墓地行ってくる

28 名前: 1 投稿日: 2006/03/16(木) 23:11:25
さて…他スレに負けないように攻略しよう

29 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 00:05:07
ネタバレ注意






オープニングかなりのクオリティで俺は感動した

ナルビア城塞でチュートリアル
戦う連打しまくってたw

で本編、ヴァン一人でウェアラットを三匹倒すイベント戦負けることはまずない

ミゲロさんにカイツの様子を見に砂海亭に行く

砂海亭ではぐれトマトを倒すように頼まて東ダルマスカ砂漠に行く
ここに出てくるティラノサウルスみたいなのに注意w瞬殺される

とりあえずコツコツ攻略してきます、とゆうかラバナスタが広すぎて迷うw


違ってる所あればドンドンツッコミよろ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 00:22:39
城の東入口付近のバンガ族が仲間とはぐれた〜とか言ってる奴がいったん砂漠から帰るとお使いを頼まれる


渡してもなんかメリットあるんかいな?

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 00:28:51
ファミ通見ても欲しいなぁと思わないのに
CMを見ると欲しくなるww

32 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 00:41:57
>>30荷物貰いに行くの面倒でシカトしたんだけど
なんか貰えるのかな?
ネタバレ注意

はぐれトマトを倒してラバナスタに戻ると門が封鎖されて入れなくなってる、カイツと会話をするとイベント

無事にラバナスタに戻って報酬もらってからイベント
ダウンタウンでダランに会いに行く

ダランに王都侵入の相談をした後に太陽石を採って来るように言われてギーザ草原へ

丁度地図の真ん中辺りに遊牧民の集落があるからそこに行く、マチュアにジンを探してくるよう頼まれる、ここでパンネロが仲間に

最南端の黒水晶にジンが居るので行く(途中ウェアウルフやらイボンヌ?が普通にいるけど今のレベルじゃ勝つの無理wガン逃げ汁)
ジンと会話

陰石渡されて光ってる黒水晶所行ってエネルギーチャージするよう頼まれる

ジンにおkもらってラバナスタに帰る、ここでパンネロがパーティーから外れる ↓
ダウンタウンからダランの家色々貰って5番倉庫からガラムサイズ水路に行く

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 01:10:02
>>1
おれも今やってんだけどなんか手伝うことある?

34 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 01:16:56
出来ればお願いしたいです

マッタリ進行ですが…

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 01:27:06
>>1
おk、じゃあなんか調べることあったらいってくれ!

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 01:34:56
>>1
社員乙

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 12:34:09
で攻略しないんですか?

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 12:54:24
10時間ほどやったが駄目だな、このゲーム
売ってくる

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 13:09:44
イテラ

40 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 14:16:47
>>38行ってらっしゃいノシ


>>37今日仕事忙しくて出来ないorz
ごめんなさい


>>37社員乙

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 15:28:28
花サボテンに針千本喰らって死んだ。
萎え

42 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 16:17:15
>>41モブ狩りで?俺も気おつけないとw

早くやりたい

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 19:10:01
花サボテン=雑魚
LV6ぐらいで仲間いれば余裕だぜ。俺はバルフレアやバッシュ仲間にしてたからかもしれんが

ニワトリスどうやってでるんだ・・・
おしえてぇくれぃ

非空挺のってジュレルバ!?都市名忘れたが
そこいくとパンネロ奪還するまで戻れない

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:07:53
ニワトリスはコカトリスの柵にもたれてるガキにヒントを聞きなさいよ!!

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:38:51
戦闘もっとだるいかと思ってたけどそこそこいいね

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:43:06
ヒヨコリスはビーバーさんに話しかけるといいよ

47 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 21:54:04
スライムつよくね?


気のせいか…

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:56:31
恐竜取ったどおおおおお




こんなところで何やってんだろう俺……。ストーリー進めなきゃ……。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:57:30
俺はプテラノドン取ったザウルス

50 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 21:58:58
>>48>>49並の努力じゃないな


GJ

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:02:30
>>1
スライムにはファイアだお

52 名前: 1 投稿日: 2006/03/17(金) 22:06:49
>>51

なるほどファイヤか…試してみるぽ( ^ω^)
サンクス

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:17:43
>>44
聞いたが・・・
歩くいて探すのか?

>>46
よし。パンネロ奪還したら聞いてみる

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:22:20
技とあるん?

まだ盗むとライブラしかないんだが

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:28:33
>>54
そのうち増えてくよ

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:31:22
王墓でLv9なんだがコレまずい?w

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:36:04
低すぎw

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:39:02
やっぱりかw
でも今までのBOSSとかモブは倒せるのよね…壁の人で詰んだけど
とりあえず20くらい必要なのかな

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:42:41
それくらい必要だね。あと武器と防具完璧にすりゃ苦戦はしない

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:51:55
サンクス
とりあえずテレポクリスタルからラバナスタ戻って色々揃えてみるよ

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:56:24
あと知ってるかもしれないけどおたからは売ったほうがいいよ

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 00:07:25
魔石鉱で賞金稼ぎにころされた・・・

逃げるべきなのかな?
今LV10

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 00:29:10
おれは逃げたよ

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 02:27:19
最初の砂漠で恐竜にケンカ売って死んだ奴は少なくないと思うがどう思う?

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 02:31:30
多いと思うよ。あれはしかたないwおれは瀕死のバルフレアで必死に逃げて助かったけど

66 名前: 1 投稿日: 2006/03/18(土) 08:01:09
>>62
賞金稼ぎってバッガモナン四人組の事かな?


奴らだったら
戦闘開始ミストナック→炎のインフェルノで終わった気がしたw一人倒したらそこで戦闘は終了


>>63
そいつのおかげでオープニングからやり直すハメにorz
まじ萎えた

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 11:52:31
今日買ったんだけど、セーブとかマメにやった方がいい?

68 名前: 1 投稿日: 2006/03/18(土) 14:09:44
>>67

セーブポイント見つけたらとりあえずセーブしとくのがいい


ただセーブ時間が若干長いからだれる

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 15:31:04
落とす・盗めるアイテムまとめ


ミリアム遺跡

レッドマウス
落とす物
曲がった牙、風の魔石
盗める物
100ギル、曲がった牙、タウロス

ゾンビ
落とすもの
闇の石、くさった肉
盗めるもの
2ギル、闇の魔石

ドラゴンエイビス
落とすもの
雷の魔石、竜の殻
盗めるもの
やまびこ草、30ギル

ミリアムフェイス
落とすもの

盗めるもの
なし

ミリアムガード
落とすもの

盗めるもの
なし

クリスタルバク
落とすもの

盗めるもの
精霊石

ヒルギガース
落とすもの
土の魔石、毒消し
盗めるもの
土の魔石、フェニックスの尾、ジェミニ

ダークメア
落とすもの

盗めるもの
闇の魔石、スコーピオ

フェイス
落とすもの
石材、土の魔石、
盗めるもの
土の魔石、アクエリアス

バルーン
落とすもの
目薬、ボムの灰、火の魔石、
盗めるもの
油取り紙、クロスリカーブ、クロノスの涙

ゾンビファイター
落とすもの
闇の魔石、ただれた死肉、赤い牙
盗めるもの
油取り紙、16ギル、赤い牙、闇の魔石

グール
落とすもの
闇の魔石、
盗めるもの
青い牙、カプリコーン

ガスト
落とすもの
闇の魔石
盗めるもの
ただれた死肉


みにくいうえに長くてごめん

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 17:24:48
人いないな‥

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 17:26:05
>>61
おたからは流石に売ってるw
仕事終わって帰ってきたんでとりあえずナム・エンサ(だっけ?)あたりでLv上げようと思う。
色々助言ありがとう。じゃあFFやってくるお(´・ω・`)ノシ

72 名前: 1 投稿日: 2006/03/18(土) 18:23:05
>>69


まとめ乙
とゆうかありがと



てかみんな結構進んでるね俺は仕事忙しくて全くやれてないorz

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:24:00
ジャッジうざい。
負けてまたうっとい定刻兵と戦わなければ・・・

つーか必殺の連打システムしってれば負けなかったのに・・・
ちくしょーーーーー

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 21:22:14
ミスト10連チャンで土のカタムグラス?だかになった

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 21:23:55
意味わからん?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 16:56:49
あげ

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 17:07:57
今LV28で神都までいったぜ!!

とりあえずパーティメンバーのレベルの差が激しいのだがみんなどうよ?

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 17:54:01
俺は序盤のリヴァイアサンの内部で平均25にしたから、しばらくレベル差とかは気にしなかった。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 18:04:06
なんと・・・リバイアサンで25とかやばいなw

ミリアム遺跡ってチョコボでいくの?
金がない・・・

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 18:34:19
>>79
近くのセーブポイントで兵士にポーションやるとチョコボを貸してくれるようになるよ

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 20:37:06
それはなんちゃら魔石鉱だろ?
それはこした
神都なんちゃらなんちゃらからミナミに行くところ。地図見る限り行き止まりで道がない・・・
かといえチョコボの足跡見つからないしorz


クランでギーザ平原の主ころしにいくんだけど流木集めるのめんどくさいなぁ・・・

ちなみにLV3ミスト連発するとエレメント系にでも40000近くいくよ

82 名前: はやし 投稿日: 2006/03/23(木) 20:47:10
ミストナックのダメージは基本的に融合技で決まるのでミストナック何連発とか関係ねーよ

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:09:22
王墓の前でレベル25ですが

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:21:58
>>81
ごめんまちがえた。それならパラミナ大峡谷の氷結するせせらぎ>風花散る小道>氷竜の骨>銀流の果てから行けるよ

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:22:08
>>82
詳しく

炎のインフェルノとか風のラプチャーとかでダメがきまるということ?
なら11HITとかHIT数関係あるじゃん?

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:22:55
>>84
ありがとうございます

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 01:04:57
ミリアム遺跡の最初の装置みたいなとこで止まってしまったんだけど、どうすれば起動するか誰かわからない?

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 01:36:22
ごめんわかった

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 02:17:40
たまに通常攻撃が連続ヒットするんだけど、なんでなるのかわからない。誰か理論わかる?

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 06:35:52
>>89
クリティカルが発生すると連続攻撃になる。
ただし、銃とかは例外で単発でクリティカルと表示される。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 09:12:54
ってことは5連撃とかって4回クリティカルしたってこと?

なんとなくageてみる

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 09:59:30
1ヒットの攻撃力は変わらないでしょ
単純に2ヒットしたら2倍、3ヒットしたら3倍になるってことじゃないの?

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 10:53:11
>>87と同じ現象なんだがw
ゾンビ強いし助けてくれぃ・・・

扉閉まってるし転送装置動かないし

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 11:20:09
わかった

アーシェリーダーにして暁の断片もたせるのか・・・
もうずっと暁の断片持たせといたほうがいいかな?
MP0になるけど

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 12:11:13
なんどもすまんが
内側からかぎかけられてる扉の向こうってか先に進めない
碑文読んでワープ装置使えるようにまでなったんだが

マップ一周したけど敵強いことしかわからなかった・・・orz

どうするんですかこの遺跡?

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 12:11:42
ポーション使ったら風邪ひいた

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:18:20
隠し通路っぽいとこからシェルシールドはとれたんだが・・・
なぜ本ルートがわかんないんだろw

裁きの大剣とかいう向こうに道あるのはわるんだけどなぁ
それが開かない

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:23:35
始めのフロアに行くんじゃなかったっけ?

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:36:46


100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:46:08
>>97
烈士(だっけ?)の像が3つあるはず、それを調べましょう

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 14:27:59
>>98>>100
片方かぎ開いてるー

像探し頑張る
ありがとう

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:12:35
またまたすまん

帯剣の裁きが開かない
大剣の向きってことは全部像を下に向けると思ってたんだが・・・
下向きじゃないの?どうもうまくいってない

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:14:16
あぁ、そこは俺も悩んだけど違うよ
像の位置から視点をぐるぐる回してるとなんとなく分かる
俺は地図見て位置関係から把握したけど

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:15:16
全部真ん中に向ける
あれはちょっと判りずらいから勘違いしても仕方ない

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:22:02
なんじゃそりゃ・・・
みんなありがとう

次のダンジョンは自分でこせるようにするぜ

106 名前: はやし 投稿日: 2006/03/24(金) 16:12:03
目が光るまで回せばいいだけじゃねーか

107 名前: 1 投稿日: 2006/03/24(金) 21:20:16
みんな結構進んでるなぁ〜

俺はまだフランの故郷に行く途中で全くやれてない
攻略とか全然できなくて
すいませんorz

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 21:21:40
今日クリア

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 21:41:55
今大灯台
長すぎて飽きてきた

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 22:18:00
>>108
何時間でおわった?

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 22:21:01
あげ

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 22:33:01
>>110
最後のセーブで64時間だから
約65時間でクリア。
早くも遅くもない普通かな?

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 23:04:40
恒例のラスボスよりツエエ奴っているの?
攻略サイト見るとそんな雰囲気ないんだけど
9のオズマみたいな極悪な奴っているんかなあ?

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 23:51:20
デモンズウォールが何か落とすらしいんですが知ってる人kwsk

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:22:02
>>113
クランのモンスターは?
まだ32時間しかやってないけどw

>>114
モンブランからもらえるだけだろ?
3回倒したら金やらもらえた

デモンズヲールはなにもくれなかったが・・・

つかあれだよな?墓にいるやつだよね?

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:39:31
デモンズウォールはエビルスレイヤー落とすらしいけど取り方が分からん

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 02:28:49
>116
エビルスレイヤーはデモンズウォール1匹目を倒すと隠し通路が出てくるから、
奥に行くとトレジャーがある(確実ではないので、出なかったらクリスタルまで戻ってまた行く、さらにエビルスレイヤーが出るのも確実じゃない・・・)

118 名前: 117 投稿日: 2006/03/26(日) 02:30:15
>113
今回も居るよ!

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 04:19:35
トンベリやサボテンダーはいたっけ?

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 04:57:44
>>113
強すぎて萎えるようなのがいるみたいだよ

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 11:10:03
>>119
サボテンダーは最初のほうのクソ弱いやつじゃないの?
モルボル今回弱くて助かるわ・・・

割とレベル高い飛行タイプの敵相手になると突然苦戦するんだがみんなどうなん?
バルフレア以外剣なんだよな・・・
魔法使ってるけどあんまりくらわないし

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 12:23:12
銃役に立たないって言ってる奴多いがまじ万能だと思う。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 12:32:05
銃じゃなくてハンディボムな俺

1000ぐらいくらわせることもあるがたまに90とかだったりするんだよな・・・

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:13:43
トリックスターつええええええええ。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:24:08
ぶっちゃけ支援キャラ以外は力依存武器安定。
つか素早さとか魔力依存の武器は攻撃力へのステータス補正が低いから使用者は
愛で乗り切る。一撃タイプは期待値が結局低い。愛必須。
弓は素早さをねこみみフードで上げると遠距離武器としてダメ1000位
上がり優秀。でも結局ねこみみフードが終盤にならないと手に入らない。
つかアクセ欄もったいない。でも遠距離武器はそれだけで性能的にあり。
銃は表記以上の威力を発揮。遠隔だから支援キャラ向きな気がする。
飛行系相手にするのは武器切り替えメンドイなら無作為魔法でMP節約なんかも
有りな気がする。
このゲームはプロテスなどのステータス補正魔法の効果が絶大だから
常時ガンビットで設定しておくと攻略しやすい気がする。
敵の攻撃はまとまってるとくらいやすいので
敵の攻撃のユニット指定が自分だとわかったら即座にパーティーから離れたほうがいい気がする。
ステータス面では
万能型ヴァン、力偏向型バッシュ、魔力MP偏向型アーシェが有望。
でもぶっちゃけだれ使っても問題ない気がする。
まぁなにが言いたいかって言うと
俺はこのゲームが楽しくて楽しくて仕方無いわけですよ。

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:24:37
物理無効ってなんじゃ
魔法はバリアチェンジで回復ってなんじゃそら
ライブラきかんってなんじゃそら

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:29:27
物理魔法無効はすべからく時間経過で解除される
どうしてもメンドイならバイオ使え。これなぜかダメ通る

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:35:32
残り3割きったらミストカード乱舞で撃沈
これ常套手段

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:38:19
でもHモブ等に関してはミストのあまりの減らなさにびっくりする
これ定説

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 15:31:28
キャロット討伐でウイルス食らったらしくて最大HPが1になったんだが……どうしよう?

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 15:41:56
ビビってないでマップ切り替えてみ?
なおってるから

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 15:43:41
ラスボスのドープングコンソメスープには吹いた

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 15:44:14
最強のボスは魔神竜

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 15:50:41
対ボス戦(クラン、中ボス含め

開幕。ミスト
ちょっと攻撃
しにかけたら一人交換してミスト
また変えてミスト・・・
まだ死ななかったらエーテル使ってミスト・・・

これおもんないけどやらなかったら敵にやられる自分がいやだw

今回スロウ強いな・・・食らったらかなりだるい
補助魔法がこんなけ強いゲームも珍しいよなw

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:03:03
まさにネトゲだよな。
ってか補助が強いシステムという感じじゃないか?
今まで補助とか使う価値なかったからバトルが楽しくていい。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:06:08
今までのFFでも補助の価値はあったよ

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:16:06
ヘイストとかリフレクとかリジェネくらいじゃね?
少なくとも俺はプロテスとかシェルとかここまで頻繁に使ったのは12くらいだ。

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:18:38
つレビテト

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:51:05
>>138
レビデトって効果なんだった?
今回リジェネ強いよ!!HP低いし

つーかミリアム遺跡のゼムロスが強い
LV30代じゃ勝てない相手なのか・・・

奥義ミスト連発すりゃわからんが

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:19:33
モブ討伐してたら段々飽きてきた
ストーリー進めて感覚戻さないと…

マインドフレアだかなんだかに事前情報なしで挑んだら全員ストップかけられて萎えた
トリックスターはミストナックで決めようと思ったら古いTVでブチンとキレてコンボ途切れて物理無効されて萎えた
頑張るます

ところで2週目ってあるの?いつもテイルズとかも1週目でやりこんじゃう馬鹿なので気になるところ

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:21:54
FFはたいてい2週目ないし事前セーブして最強モンスター狩りしかないんじゃね?


モブ討伐すると飽きるよなw俺もだ
リングドラゴンミストなしでやったらバリ苦戦した・・・

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:26:08
ミストの存在をナルビナ行くまで気付かなかった俺バカス

マインドフレア?
ストップかかってからも粘って解けるのまってから度突き殺したぜ!
ははぁ俺様脳筋!考えない考えないw

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:34:40
ミストナックを取るのが勿体無いと勘違いしてブルオミシェイスまで取らずに行き
金が無いので魔法や防具も最低限のものしか持っていなかった俺は
ヴィエラの里あった森のドラゴンが他のどのボスより飛びぬけて強いと感じた。

ってか後半のボスが弱すぎると思うんだが。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 18:24:35
>>143
エルダードラゴンだな?

俺もかなり苦戦した
ミスト+エーテルを必死に使ってようやく勝ったが・・・

ストップかけられるともうあきらめに近くなる俺w

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:13:56
幻惑の森やガリフの地ジャハラに近い洞窟とかどのくらいのレベルになれば行って楽しいと思う?

敵のLV42とかでなえた

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:15:47
なんちゃらの墓のフェニックス攻略方法提供願う

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:38:46
セーブポイント(青色、二つの砂漠の中継地)にいるモーグリにはなしかけて
イベントおこす

なんちゃら族を助ける。するとイクシロの実が手に入る
それつかったらカスへぼくなる

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:52:47
あそこは楽しいってか、まだ行く場所がないからじゃね

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:53:58
二人を盾にして後ろでひたすら射殺す。


あの実ってあとからいくとイベントみなくても生えてた。
ちと切ないから見ておくこと推奨

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:55:05
実使うと初期装備Lv8で倒せますくらい弱くなりますよ、頑張れ

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:59:51
はじめて行った廃墟都市が楽しかったなぁ
35くらいの時。森越えた直後。
総攻撃が六回ないと一人も殺せないw
ゴブパンで八割w
敵が三人になると死が見えるw

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 21:37:18
ナブディス?

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 22:14:17
モプでアントリオンとかいうやつのとこにある宝取ったらなんかめちゃ強い
銃取ってバルフレア最強になってしまったw
ちなみにレベルは35
一発で3000とか与えてるし

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 22:19:21
よし・・・バルフレアもえの俺が今からとりにいこう

レベル俺も35だしw

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 22:24:33
結局このゲームってどうなの?

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 22:35:26
面白いかどうかは微妙です。クセが強いので好き嫌いが
分かれると思う。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 22:36:52
じゃあ友人に借りる事にして、買うのは保留しよっと

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:05:19
>>153
モブランクAじゃん。負けそうw

ミスト連打で余裕レベル?
負けるとまたいくの面倒だしHPどんくらいとか教えてくれ
5万くらいか?

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:32:34
>>158
まずルース魔石坑に行くんだけど前までは途中までだったのが
鍵もらえるのでさらに奥に行けるんだけどそっからがきつい。
多分雑魚が苦労すると思うよwオーガみたいなのとヴァンパイアが強くて
疲れます。回復はこまめに。
んで奥深くの近くまで行くとセーブクリスタルがあってしかも赤なんで一安心できます。
んで最深部に着くとアントリオンとその子供が5匹ぐらいw
子供も強いんで俺はミストの全体攻撃に頼って、アントリオンだけになったら
宝奪って逃げたwんでそれに銃が入ってたわけです

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:37:11
んでセーブまで逃げてまたリベンジ。
ミスト全員のでやっても死ななかったんで
残り2割ぐらいになったんであとは頑張って
攻撃して倒した。
HPは多分7万ぐらいだと思う。
あとは俺はミストがあんま繋がんなかったけど
20とかいけば多分倒せるよ。
それでも無理だったら銃奪って逃げなw

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:41:02
>>159
さんきゅー
俺も逃げる作戦にでるわw

奥深くいってさっさとセーブして安心したいなぁ・・・
明日朝早いのに時間ないw

北いけば奥の方だよね?

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:41:52
常にバブル状態になるアクセ付けるとバランス崩れた?ってくらいに死ににくくなるよ
流石に無理なボスは死ぬけど

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:51:00
裏魔法バブルまだ使えない・・・

そのアクセいいなぁ

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:52:15
>>163
アントリオン依頼受けられるくらいならもうクランショップで買えるんじゃないかな?

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:54:14
>>161
北より北西かな?まあ行けば迷うことはないでしょ。
とりあえず罠にも気をつけたほうがいいかも。
狭いとこあったりすると食らうかもしんないしダメージがやばかった気がする。
それで二人死んだときは焦ったわw
>>162
まじで!?バブル状態のアクセあったかな〜?

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:21:25
まって!!セーブないよ!?

しかも敵強くて全滅すんぜんなのに囲まれたしぬ

奥って第三鉱区採掘場じゃないの?
お願い地図しらべてくれ
今ポーズで頑張ってるが。。。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:21:47
あわわ必死age

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:28:45
>>167だからこそあがくのだ!

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:29:11
頑張れw

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:34:53
とりあえずにげた!!!!!!!!出口まで


アーシェ HP 8 MP0 ポーション系0
その他  死亡

出口間際雑魚にボーンくらって30も喰らったとき死ぬかと思った

もう一回出直すわ明日

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:48:25


172 名前: 170 投稿日: 2006/03/27(月) 00:50:16
冷静になってみると
子供おっかけなかったからセーブもアントリオンもでなかったのかなぁと思った

なんかした?

173 名前: 165 投稿日: 2006/03/27(月) 01:10:13
そこじゃなくて第二鉱区のとこを下行くんだよ。俺も北西とかいってごめん、おもいっきり西でした。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 01:53:36
アントリオンのところの銃がみあたらなす
どこだ?
一人常時ケアルラで二人で殴り殺したんだけど……

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 02:07:13
エクスデス弱かったage

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 09:24:36
>>173
わかった

こんどこそ・・・

177 名前: 1 投稿日: 2006/03/27(月) 09:35:04
>>176がんがれ

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 10:08:06
セーブ発見!!

アントリオンに挑みます

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 10:43:32
頑張れ〜、ちなみに銃はアントリオンの後ろ当たりに宝があるからそれね

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:08:00
てことは最深部のアントリオンいたとこだろ?
ミスト失敗して全体攻撃すらでなくてやば苦戦した・・・ラストエリクサー+ミスト再び連発でなんとか買ったけど

今ぐるぐる回って探してるけどみつからないなぁ
戦闘中しかないのか?

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:23:46
もしかして・・・
第11鉱区の鍵とかいる?

銃ない・・・アイテムしょぼかったら消して探しなおそうかな

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:34:52
バブルチェーンもらえた・・・
あぁ・・・消すか迷う

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:55:57
バブルチェーンは買えるぞ

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 12:06:18
・・・消すか・・・
セーブ2回しといたしもう一度アントリオン試してみよ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 12:12:41
ってか宝箱ってもう一度同じ場所に行けば復活してたりしない?

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 12:20:32
よぉおおおーし

聖ソル使ったあといえ帰って行ってこよ

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 15:18:49
みんなはどこでお宝稼いでる?
金が尽きたから手っ取り早い場所あったら教えてくれないか?

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 18:21:47
>>186
2エリア切り替えで敵。3エリア切り替えでトレジャー復活するよ

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 18:39:00
で、面白いのか?これ

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 18:44:34
ドットハックの操作が好きだったなら良いんじゃね?
すぐ終わらせると金勿体無くてノロノロやってっからストーリー面はまだなんとも言えない

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 19:03:54
>>189
ストーリー重視なら微妙かもしれん。
ただストーリー進めずモブを倒したりお金稼いだりっていう寄り道したくなるっていう部分は個人的には良いと思う。

>>187
正直楽すると楽しくないと思うんだが。
まぁそれでも楽したいなら皆ファイラ覚えてヘネ魔石鉱のスイッチ押すとプリン落ちてくる所行け。
大体10〜20分で60000くらい稼げる。倒すとMP回復と魔法ダメージ与えると回復のライセンスあれば楽。
一回で15〜20チェインくらい行くからクリスタルに触れなければガンガン上がる。
まぁ終盤までは楽せずに進む事をお勧めする。

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 20:48:36
もう銃探し面倒だしいいやと思ったw

ラストエリクサーももったいなかったけどまた手に入るよな・・・

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 21:05:16
今回ビッグブリッジの死闘とか流れるって聞いたけど本当?

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 21:23:52
アントリオン倒して宝箱空けたら銃出た俺は一体…銃使い居ないけどw
頑張れ>>192

むしろデモンズウォール2体目の隠し通路宝箱とか
ゼルデニアン洞窟(名前曖昧)通り抜けた先のナムエンサの宝箱とか
あっちのレアが出ません…もしかして出ないのか?

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 21:30:03
>>194
それはランダムだから根気よくやるしかない・・

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 21:37:41
やっぱ運か…MAP移動だるいからあんま回数重ねてないんだよねー、宝箱が切り替え地点から遠いし
今からラジオ聴きながら気張って来るわ

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:18:09
あげ

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:22:12
モブでHランクってでてきたんだがこれって強いの?弱いの?多分前者だと思うが

銃ってコウゲキリョク低いけど実際は結構ダメある?今バル様ハンディボム装備してるんだがレベル40近いのにたまに200ぐらいしかくらわなくてなえる

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:30:23
銃って防御無視だかなんだかで硬いヤツに強いんじゃなかった?

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:44:26
>>193 ギルガメッシュとの戦闘で流れる。つかギルガメッシュのイベントがやたら凝って作ってあるw

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:47:36
ネタバレなしと言いつつ攻略するとか
まだそこまで進んでない人から見たらネタバレになるじゃん

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:55:06
ギルガメッシュの持ってる剣テラワロスw

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 23:22:03
銃は個人的にはめちゃくちゃ強いと思うぜ。
特に上で話してある銃はまじ強い。
俺はまだレベル40ぐらいだけど現時点では
唯一サリカ樹林とかの敵を一撃で倒せるし。
取れなかった人は何回もやって取るべきかと

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 23:31:11
迷っちゃうじゃねーか・・・このやろうw

いいんだ・・・僕はミストしかしないから

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 23:39:05
召喚獣誰に覚えさせるか悩んでて誰にも覚えさせてなかったのに…
くそ…あんな扉いらねぇよ、ウワアアアアアアアアアン!

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 00:45:17
エンディングに納得がいかないのは俺だけじゃないはず。アーシェとバルフレアがデキてるフラグがたったのは面白かったけど。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 00:45:32
く   わ  し  く

age


召還獣もってないとダメってことかい?

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 00:46:01
>>206
だ  だまれぇええええ

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 01:47:44
確かにアーシェがバルフレアに「あなたがいないと私はどうすればいいの…」みたいなセリフ言ってたね。つかバルフレア主人公で良かったんじゃないのこのゲームw

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 06:42:39
>>200
情報サンキュw

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 06:44:19
>>209
禿同w今回のヴァンの存在の意味が解らない・・・

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 06:56:52
墓のレア剣出ない
orz
めんどくさい…

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 06:58:10
>>211
ヒントⅩⅡ-2wwww

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 08:02:18
>>213
出るのか!?出るのか!?

215 名前: 212 投稿日: 2006/03/28(火) 08:17:34
エビルスレイヤーキタコレww
2時間強かorz
FFで物欲センサーに苦労するとは思わなかったぜ…
>>214
ヤメテホシイwwww

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:03:12
バルフレア「この物語の主人公さ」

これは事実だったようだ

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:16:53
>>212
おめ
俺なんてエビル入手できるって事は知ってたのに
どこで取るかは知らなかったから入手できなかったぜorz
ま、あとで売ってたからいいんだけどさ・・・

これから森でクアール狩りで金稼ぎだ鬱

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:28:50
>>217
金稼ぎは>>191のヘネ魔石鉱のプリン狩りがかなり稼げたぞLP二倍のアクセつけてればLPも結構あがる。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:29:55
既に会話がネトゲな件についてwwwww

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:30:09
オイヨイヨ

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:32:52
>>218
プリンって上から降ってくる十字路のところ?
プリンって何か売れるもの落としたっけ?

最近はコケトリスが可愛くて仕方ない

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 09:45:03
二箇所あって右下がやたら降ってくる。
ガンビットが近くの敵ファイラで全部倒したらチェイン切らずに2マップ移動。
500くらいのおたからと何かの魔石が99個づつで大体20分かからない程度。
99つづ集まったら戻って売る。

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:14:52
サンクス、やってみた
湧きがいい感じだけどエリチェンが遠くてめんどいなw

やっと7万貯まった
あと10万くらいは欲しいな・・・(´・ω・`)

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:18:48
クアール狩りもたのしいけどなwクアール毛皮(゚Д゚ )ウモォー(゚Д゚)
そ  し  て  今 迷 っ た   

アルケイディアどっちだー

>>221
サリカ樹林にいる襲ってこないコカトリスから羽織の衣を盗むのがつぼ
緑コカトリスモエ

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:23:56
>>224
遭難したときは北に池って習ったろ?

あそこのコカトリス襲ってこないから間近で見れていいよな
グルングルン回転してるのがタマラン

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:45:57
>>215
ごめんよw

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:17:01
ソーヘンのクソ強い魔物って・・・

あれかよwリジェネやヘイスト、プロテスかけまくつて万全の状態で挑んだのにw

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:35:50
最強モンスターはガチでエルダードラゴンだと思った

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:38:08
>>207
召喚状態じゃないと開かない扉がある。

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:40:44
ブラッディ倒したいけど、バルハイム地下道行けない。
誰か行きかた教えてくらはい

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:05:34
バルハイム地下道ってどこだっけw

一番最初にいったとこだったっけ?

最強モンスター今のところゼムロスだと思った

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:13:11
花サボテンイベントやって鍵貰えば
あとで別の入り口から入れるようになるっぽい
なんとかかんとかっていうモブだかが落とすお宝が
必要だから売ったらアウトくさいんで気をつけろ

俺の最強モンスターは今のところミリアム遺跡に
2回目に行くと居るゴーストっぽいボス
レベルが低すぎて話しにならんかったw

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:28:31
>>232
それが多分ゼムロス

断罪の石片でとんだらえらいことになった

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:19:53
ギルガメいねぇ…言われたマップに雨季に行ったのに何故なんだー。

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:24:08
>>234
枯れ木集めやってわたったのにいないの?

ギルガメ雨季終わってたらどうしたらいいんだろう
大雨とかいつふるんだよー

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:00:38
枯れ木集めて雨は降ってるんだが。
大雨って別なのかな

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:06:30
マップ行ったり来たりすれば出てくるはず

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:05:08
雨はリアル一時間周期だよ

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:07:34
ん?んん?

プレイ時間?

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 16:07:36
>>237
出てきた、トンクス。

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 22:45:46
乾季2時間雨季1時間だったキガス

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:16:57
ギルガメッシュから盗むしないで殺してセーブしてしまったorz 源氏装備ギルガメッシュ以外では手に入らないのかな…?

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:17:04
ギルガメッシュから盗むしないで殺してセーブしてしまったorz 源氏装備ギルガメッシュ以外では手に入らないのかな…?

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 10:42:59
ギルガメッシュってモブだよな?
出現条件って何?

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 10:54:17
条件わからんけどHランク

謎の男って名前。モンブランの依頼

ギルガメッシュ様何回倒せばいいの?正直一回目強くて負けかけた
源氏シリーズ盾と小手は頂けた

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 11:13:05
ギルガメッシュ一回目は弱いよ!
二回戦うけど・・・
二回目がかなり強くなってる・・・

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 11:51:49
二回目でてこない…一周したのに

どこにいる?

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:04:32
ヘネのプリン狩りってさぁ…
一回全滅させたら時間こないと復活しないの?
(´・ω・`)

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:28:22
>>247
ルースの一番奥にいるよ

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:37:11
>>248
坑口分岐点Bでゼリーちゃんたおす→区間連結ラインBをR2押しっぱで駆け抜ける→区間連結ラインAに入ってすぐ出る→
区間連結ラインBを再び駆け抜ける→スイッチ切り替えて再度ゼリーちゃんと戯れる

この繰り返しだお

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:49:15
アントリオンと同じとこ?

一回目で苦戦だしバブルチェーンとか買って強化してから行くか…
ラストエリクサーが念のため欲しいなぁ

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:52:17
データ分けてるならギルガメッシュはやりなおした方が良いよ
1回目はランクH!?って思う程弱かったw

ゼムロスはLv50で突っ込んだけど死んだ…
魔法使えないの知らなかったからハイポ20くらいしかなくてどうしようもなかったんだが
ダークロードってあいつら永久沸き?殺しても殺しても出てきたんだけど

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:56:23
>>251
もっと奥だよっていうか方向が違う
確かギルガメッシュがいる部屋の前にセーブポイントがあった気がするからそれで判断してみて

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 13:02:37
>>252
ゼロムスは部屋に入る前にドーピングして、あとはミストナック連発でいける
LV50あれば周りの雑魚の攻撃でダメージは殆ど受けてないはず
うざいけど無視で良いと思うよ

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 13:20:34
>>254
サンクス
ミスト連発やるとバランス崩れるからやりたくなかったのよね
でも魔法ないと辛いしそれで殺しちゃうかな…

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 13:46:45
ミスト封印でのプレイがバランスいいよな

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 13:49:51
今回バランス崩す要因いっぱいあるよな
ミスト連発、リバースデコイ、反転万能薬

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:01:57
ミスト連発より魔法にMP回した方がよくね?
まぁバランス自体は微妙だが。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:06:22
まぁ限界突破の召喚ボンバーに比べれば可愛いもんだろ。
あの狂いっぷりで喜ぶのは厨と外人くらいじゃないか

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:15:28
しかも三角連打でもりもりレベル上がるというミステリー

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 23:29:43
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060324003643.jpg
キタコレwww

ところで今回はⅩのような厨が喜ぶようなインフレないのかな?
バランスいいのって4とか5かなあ

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 02:29:09
少し話が変わるけど皆FF10はどれぐらいやった?
ちなみに俺は全員HP9万オーバー運以外はほぼMAXでプレイ時間は200オーバー
これを超える奴がいっぱいいると信じてる。
12もうすぐラスダンかな〜?
話しあんまり無かった気がする

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 03:15:04
10は200時間以上やったが強いと思った敵が居なかった。
ストーリーは良かったと思うが。隠しボスが雑魚すぎてマジ萎えた。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 14:37:30
200時間もやるならインターやれよw

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 14:59:15
FF10は作業ゲー。
ただストーリーはいい

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 15:14:18
ストーリーはキモイガシステムは好きだった10-2

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 16:10:01
>>256
HP5千万のやつにたいしてもそういってられるかな?
ちなみに途中で逃げてセーブしにいってもHP減ったままw
アホかと

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 16:13:47
7以降のFFの中では一番バランスいいんじゃね?
9もそれなりに良かったが。

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 16:17:56
多少運絡むオズマがいる9が7以降ではバランスイイと思う
8もバランスはいいかな
スコールゼルのリミット使ってもオメガやりがいある(レベル100にしないと駄目だけど)

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 16:26:49
8は聖戦の薬という神アイテムがあった気が。

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 16:43:23
それとリノアのアレなしならやりがいあるよ

ただテラブレイクが嫌だよね
召喚獣盾にしても全滅することあるし・・・

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:08:00
今回はかなり楽しかったね
ストーリーは後半になったらカスになったのが笑えた
今回の曲で一番良かったのはFFのメインテーマ
あとは糞

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:17:21
話し途切れて悪いけどギルガメの出し方をどなたか教えてくれませんかね?
さっきから2、3時間さまよってるw

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:31:07
>>272
ビッグブリッジの死闘もあるさ

個人的にはCMとスタッフロールに流れてる曲がいいと思った

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:32:34
亀の方だよな?
まず周辺マップにひとつづつある木を切り倒して道を作る。
その後は亀のマップ入ったり出たりする。
それでもダメならいったんラバナスタ帰ってもっかい雨季になってからいけばいい。
ギルガメッシュのほうならスマン

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:37:14
>>275
木を切りたおすってどゆこと?

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 18:20:27
例えば依頼人のいるマップにも一個あるんだがそれと同じ木を集める。

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 18:37:20
あげ

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 18:41:23
ギルヴェガンの青色セーブのあと前に進めないんだが…火の門ってとこ

一応門っぽいのみつけたけどビックリマークでないし全くわからん。召喚も無駄だったし…
終盤でつまずくとはヘルプ頼む

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 18:47:44
>>279
マップが左右対称になってるから、真ん中から隠された道で。
だったと思う。

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 21:36:31
>>277
さんくす

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 21:50:43
すまん…隠し通路は発見したんだが次のゾーンでつまづいた
スコーピオンのゲートが開かない。対応した装置は見っけたんだが主に認められし者しか通さん
とありきたりパターンでまた中ボスかと思ったんだけどボスでない
どこにでてくるんすか?
付近の転送装置使ったらまた火の門に戻ったし…
また一周?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■