■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ゲーム脳万歳- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:55:50
- はまったゲームを俺におすすめしてくれ
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:56:54
- メルブラ。
マジ最高の良ゲー。
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:58:07
- メルブラ。
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:58:59
- 月姫
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:59:10
- メルブラ
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:59:47
- >>4
糞ゲー
- 7 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 01:00:46
- ちょwwwwメルブラばっかwww
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:00:54
- 月姫
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:01:16
- どうみても良ゲーです。ほんとうにありがとうございました。
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:01:33
- >>8
糞ゲー
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:01:42
- たけしの挑戦状
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:01:55
- 月姫
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:02:07
- さんまの名探偵
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:03:05
- >>12
糞ゲー
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:03:19
- ここで俺がマジレス。
アウターワールド(SFC)
シャドウゲート(FC)
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:03:32
- メルブラ
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:03:44
- >>11
先こされた
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:03:48
- 月姫
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:04:58
- マブラヴ・オルタネティブ
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:06:03
- >>18
糞ゲー
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:06:14
- >>18
糞ゲー
- 22 名前: 20 投稿日: 2006/02/26(日) 01:07:05
- >>21
ちょwww
メルブラ
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:07:13
- マジレスするとシレン
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:07:25
- あんさが
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:07:29
- メルブラ
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:07:35
- >>4
>>8
>>12
>>18
糞ゲー
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:08:53
- 月姫
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:09:26
- >>27
糞ゲー
- 29 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 01:10:02
- >>11
トラウマになったよあれは・・・
>>12
やってみたいけど手に入らないんだ
>>13
…面白いの?
>>15
初めて聞いたググってみる
>>16
無印からやってる
>>19
よく聞くけどどんなかんじ?
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:14
- 月姫
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:16
- 月姫
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:17
- 月姫
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:18
- 月姫
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:19
- 月姫
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:21
- 月姫
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:21
- 神トラ
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:22
- 月姫
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:24
- 月姫
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:13:00
- >>33-35
>>37-38
糞ゲー
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:13:31
- シャドウゲートは良ゲー
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:13:39
- 月姫
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:14:01
- >>30-32
糞ゲー
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:14:17
- >>41
糞ゲー
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:14:19
- >>41
糞ゲー
- 45 名前: 44 投稿日: 2006/02/26(日) 01:14:55
- …
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:15:07
- >>39が何故>>30-32を無視したのかすげぇ気になるw
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:15:12
- 月姫オルタネイティブ
- 48 名前: 43 投稿日: 2006/02/26(日) 01:15:55
- >>45
心配するな、正直どっちが俺でどっちがお前かわかんねぇ
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:16:21
- >>47
糞ゲーオルタネイティブ
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:19:13
- お前ら伸ばしすぎだよ馬鹿!
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:19:21
- 月姫
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:20:24
- >>51
糞ゲー
- 53 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 01:21:57
- すげぇことになってる・・・
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:22:31
- 「月姫されて一時間以内に糞ゲーしないとメルブラ勢」ってスレ立ててそっちでやれw
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:23:17
- 月姫
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:23:32
- ゼルダシリーズ。
これやらずに一生終えるとか考えられない。
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:26:40
- 時のオカリナは過去ベスト5に入る名作だった。水の神殿で何度キレそうになったか。
とりあえずマザー2
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:28:01
- 俺はGBの夢を見る島が好きだ
- 59 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 01:28:11
- >>15
ググってみた、開始5秒で死亡ってwww
>>23
SFCのはやったよ
>>24
あんさがって・・・アンリミテッドサガ?
あれって評判悪くない?
>>36
ごめんわからない、誰か教えてくれ
>>56
ゼルダってps,ps2にはない?
64もキューブも持ってないんだorz
ほんとに月姫して糞ゲーされたらメルブラ勢スレ立ってるのワロスwww
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:30:51
- >>59=1
俺はゼルダ厨だ。ゼルダで何度も泣いたし、抜いt
ゼルダの事なら俺に聞け。
ゼルダはニンテンドー者だからPS系統には無いよ。
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:30:58
- PS、PS2は無いけど神トラ程度ならエ(ry
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:37:16
- 俺風来のシレン厨。
やっとく価値はあるよ。
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:38:29
- 俺月姫厨。絶対やるべき。失禁するよ
- 64 名前: 36 投稿日: 2006/02/26(日) 01:38:31
- 神トラはSFCの奴だが
神トラ狂いの俺を呼び覚ますのはこのスレか
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:39:48
- >>64
それ何の略?マジレスキボン
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:40:03
- 神々のトライフォースを略すんじゃねぇっ!
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:41:09
- 糞ゲースレが>>54の書き込みより早い件
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:41:30
- おいおいゼルダ厨が黙っちゃいねぇぜw
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:41:58
- これは血が騒ぐぜぇぇぇ!!
- 70 名前: 36 投稿日: 2006/02/26(日) 01:43:00
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
GB版の移植神トラはバグできないようになってるし
超ファック
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:44:16
- 何でこんな多いんだよw
ゼルダも好きだが俺は>>62と不幸自慢をしたいよ
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:44:35
- 月姫
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:45:16
- 64のシレンはガチで中毒になる
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:46:03
- >>72
糞ゲー
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:46:27
- 任天堂はピンポイントで良ゲーを出すのになぁ……。
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:48:37
- 全体的に良ゲー多いが最近はハードが微妙すぎてソフトに興味が行かないな
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:49:29
- カービィスーパーデラックス
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:50:14
- GBのSaGa3を小学生の頃に1日10時間くらいやって
一瞬頭がイカレた。
出かけたときに、セーブ(リアル)したっけ?とか思ってた
- 79 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 01:50:25
- 何か最近のゲームって話題性ばっかりで内容が伴わないのが多くない?
そんなわけで最近ギルティとクロチャンしかやってない(・ω・)
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:50:40
- >>73
なるなるw
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:51:02
- PSとPS2に限定されるとパッと出ないのが不思議だ。
とりあえず鬼武者2をあげておこうかな
- 82 名前: 36 投稿日: 2006/02/26(日) 01:51:06
- 任天堂はハイセンスなやつが結構いるんだろ
最終的な調律がうめぇのな
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:52:56
- >>78
ちょっとワロタw
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:52:58
- サイレン
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:53:44
- ニンテンドーは少数精鋭って感じだな。
突然何もかもひっくり返す様な良ゲーが出る。
逆にソニーは似たり寄ったりだが、全体的にクオリティが高め。
でもたまにあるニンテンドーの良作みたいに中毒にはならない。
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:54:39
- >>79
なんかすごく分かる
最近のはつまらなくて途中でやめちゃうのがあるなぁ俺は
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:56:58
- マリオという看板も落ち目だしな。
3Dにしたりせずむしろペーパーマリオみたいにしてりゃよかったのに
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:58:06
- >>80
細い道で盾飛ばされてタンスに当たって盾消滅&タンス死亡&中身の大半が消える&敵レベルアップ
とか絶望と快感が同時にくるよな。
その場でリセットしても絶望から開始されるしw
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:58:07
- >>79のクロチャンを見てサイボーグが浮かんだ僕はかなり頭おかしい
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:59:07
- ワンダとか頑張ればいい感じなんだけどなー
もう一つなんか欲しかった
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:02:32
- 今度はまじめにオススメゲーを書く。
ICO(PS2)
アウトフォクシーズ(AC)
下の奴対戦するとマジ面白いんだけどなあ…
知名度がやたら低い上に移植されてない、しかもなかなかゲーセンにおいてないのでほとんどできない
- 92 名前: 36 投稿日: 2006/02/26(日) 02:03:16
- まー任天堂は面白いゲーム作ることしか考えてないゲーム屋だし
あんま見てくれにこだわらないな
売ることを考えれば大学生あたりが好きそうなキャラつくればいいんだが
今は脳トレが入れ食いだから必要ないな
ファミコンで挫折した勉強系ソフトが別のアプローチでと年月により成功したな
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:04:39
- >>88
邪道だがバックアップとっとけよwww
俺は秘剣カブラステギ+99とラセン風魔の盾+99できた時点でバックアップとったぞ。
あとはもののけ王国コンプ後と、剣盾飾りコンプ後とか。
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:07:13
- >>89
おれもれも
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:07:58
- ヘイロー(X-BOX)
俺はあえてX箱を支持するぜ!持ってないけど!
>>36
とりあえずそろそろコテ外さないと色々叩かれると思うぞ。
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:09:19
- >>93
バックアップとったら負けかなと思っていた。
剣コンプは宝剣ミジンハ(だっけ?)だけが無理だった。
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:13:42
- >>96
いや、とらなきゃ怖くて何もできないってwww
ミジンハはマジネ申
強さはカブラステギに負けるけど。
なんか取るまでの苦労で神に見える。何よりも輝いてw
おれプレイ時間999いったからなw
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:16:51
- スペランカー
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:17:46
- DSでシレンの新作が出ればDS買うんだけどなぁ。
あのクオリティを携帯ゲームで出来るならホント神ゲーなんだが。
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:17:57
- あ
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:18:36
- リンダキューブ
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:18:45
- 俺も取らない派だな。
んで一回失ってしばらく止める。
でもまた始めてる自分がいるんだな。
- 103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:19:46
- 女剣士アスカ見参!がドリキャスでしか出なかったのはホントきつい。
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:19:59
- SS版カオスシード
神の一言につきる
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:20:34
- がーひー
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:20:39
- 何でコテだと叩かれるのか知りたいわ
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:21:06
- >>102
俺にはそんな男プレイ無理だw
100時間近くやったのがパーとかもう自殺しちまうよ。
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:21:34
- なんか知らんがコテを叩きたがる奴がいるから
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:22:40
- >>103
パソコン版なかったっけ
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:23:45
- すべてを失ったあの虚無感がタマらねぇ。
- 111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:23:55
- >>108
でしゃばりうざいとかそういうことだろ多分
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:26:24
- >>110
ちょwww俺Mじゃないからそんなの耐えられないよwww
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:26:32
- チュンソフトもこう考えると一芸なメーカーだよなー
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:27:12
- >>103
パソコン版あるぜー
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:27:46
- ・ゲームボーイ
スーパーマリオ6つの金貨
カエルの為に鐘はなる
ポケモン各種
俺が今やってもハマれそうなゲーム。
6つの金貨はサクッとクリアできていい。
カエルは単純におもしろい。
ポケモンは卵産ませすぎで中毒になった覚えがある。
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:29:05
- >>109>>114
マジか。今度探すわw
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:29:15
- ドラクエのデータが消えたときとかマジ死にそうだった。
でもたぶんアレで耐性が突いたんだと思う
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:29:20
- 何度「こんな糞ゲーやめてやる!」って思った事か。
>>106
まぁこの時間なら叩いてくる彼も寝てるかもしれんが、特に意味が無いのにコテをつける必要が無いのも事実だしな。
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:30:08
- カエルはセンスがいいw
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:30:42
- カエルは音楽がいい
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:30:51
- 邪聖剣ネクロマンサー
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:32:08
- ドラクエも有能なスタッフが抜けてカス化したな
有能な社員はどんどん独立してくの
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:32:30
- わさびを要求したじじいとかいたなw
あの頃は俺サビなんて人間の食い物じゃねぇとおもってたけど
いまじゃあサビなしの刺身や寿司なんてねぇもん
今ならあのじいさんと意気投合できる!
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:34:07
- 利益主義に走るゲームはつまらんのがほとんど
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:34:43
- >>123
アンカー無いと分からん人には誤爆にしか見えんぞw
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:35:56
- 加賀さんのいた頃のFE
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:36:32
- 聖剣伝説シリーズは神ゲー。
ゲーム性が無いと噂のレジェンドオブマナも、音楽とストーリーは
マジでネ申の領域に達している。
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:36:45
- >>124
同意
最近のゲームは作り手の遊び心が伝わってこない
昔のコナミは神だった
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:36:59
- >>124
漫画やアニメのゲーム化なんかはまさにそれだな。
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:37:36
- 最近のスクウェア、コナミ、ナムコはガチでクソ
クソゲーしか作らん
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:38:41
- SFC時代のスクウェアのゲームは神懸かってた
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:38:44
- コナミワイワイワールド
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:39:04
- FF12に期待してる俺は負け組みですか?
- 134 名前: 130 投稿日: 2006/02/26(日) 02:42:17
- >>133
別に期待しててもいいんだって
俺ごときに言われてやめたのなら、それはそこまで好きじゃなかったってコト
どこまでいっても『ゲーム』なんだから楽しんだヤツの勝ちだよ
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:43:10
- FFTAをやってもそういえるなら……な
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:44:07
- >>135
そんなにクソゲーなのか?
- 137 名前: 135 投稿日: 2006/02/26(日) 02:45:21
- 少なくともシステム面で投げかけたのはコイツが初めてだ……。
今思えばそんなに悪くなかったかも試練が……。
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:45:46
- FFTと比べてしまうと糞ゲー
比べなければ普通
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:46:05
- FFTが神すぎて比べたらそうなったってのもある。
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:48:36
- TO大好き人間だったんだが
FFT見て思いっきり拒絶反応起こしてしまった
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:49:31
- ゲームはゲームの楽しさで勝負するべきだ
映像やストーリーは変わらないからいずれ飽きるし
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:50:56
- ストーリーを楽しむのが核なゲームもあるがな
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:51:33
- 今見るとFF7のCGなんて糞みたいなもんだが
世界観自体は一応OKだもんな。
いまごろコンピレーションとかいっていろいろだしてるし。
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:52:46
- ストーリーゲーの中にも良い物もあるよ。
少ないけどね。
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:52:59
- まぁそろそろ映像で勝負するのは難しくなってきてるな。
ストーリーはRPG系なら重要ではあると思う。
それでもやっぱりゲームとして「楽しい」って感覚がないと名作って言われにくいな。
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:53:05
- ワリオ
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:54:13
- ゼノギアスはガチ
でもゼノサーガが受け入れられないのはやっぱそのあたりか……。
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:54:23
- スクウェアは昔からCG至上主義だったな
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:54:47
- >>145
映像なら、どこのクリエイターも「綺麗なのはもう飽きたっしょ?」って言ってる。
その一歩先にゲームの味を出そうと必死みたい。
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:58:48
- まっこうから四角形を否定してるしw
もはやあれはアレでいいと思うよ。
コアなユーザーを切り捨てて一般人を獲得しようとしているんだろ。
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:59:16
- 個人的にストーリーとか設定とか有りきな作品
ゼノギアス
真女神転生1・2・if
TO
FF4
ガンパレ
バハラグw
書くのめんどくなったw
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:00:39
- >>150
すげぇ…お前俺が個人のブログで書いた事と同じ事言ってる…w
運命感じたw
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:00:39
- FFは5至上主義
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:00:59
- 今やってる女子棒高飛びの選手の腹が六つに割れてることについて
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:01:16
- ゼノサーガは構成がダメなんじゃねえかと思う。
物語自体はいいはずなのに、キャラクターが物語的に使い捨てで
流れにテンポがネッ。
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:01:45
- >>153
俺もれも
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:02:44
- >>152
ごめん。でもそんな風になってもし企業信者だからついて行くつもりなんだそんな俺でも良ければ………
やな運命だなオィ
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:04:55
- 俺は世界観とか重視する派だから特に不満は感じなかったんだけどね
モモとか狙いすぎだとは思うけど
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:06:20
- デアラングリッサー好きだ
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:06:26
- システム面、ストーリー共にバランスのとれた良ゲー→FF5
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:08:08
- テトリスとかパズル系は中毒性があるな。
ぷよぷよは間違った方向に走り出してる気がするが
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:09:00
- FF6の面白さがわからん
あのゲームはどこらへんがいいんだ?
戦闘が斬新ぐらいにしか思えなかった
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:09:10
- 女3人はちょいといただけなかった。
↑建前
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:09:32
- マジカルドロップ
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:09:51
- ストーリーゲーの定義がよくわからん。
FFは基本的にはストーリーゲーなのか?
.hackはストーリーゲーだよな?ツマランけど。
その辺の定義分かる奴いる?
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:10:32
- >>162
セリス
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:11:08
- >>165
ないよそんなもん
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:11:12
- 世界観的には6は好き。幻獣と魔導アーマーとか
突き詰めればFF7クラスに化けたと思うんだけどなー
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:11:14
- .hackは貞本絵ゲー
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:12:03
- 奇数はシステム重視偶数はストーリー重視ってのは結局幻想だったのさ
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:13:54
- 好きなキャラはセッツァーだった
弱いけどw
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:14:36
- ドハはそれなりに挑戦的なゲームだったな。
方向性は間違ってなかったと思う。ネトゲが普及してきたからこそ
まぁ、所詮ユーザーの数を取り違えた敗者にすぎないが。
韓国みたいなトコだったら良かったかもな
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:14:51
- 良スレ
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:15:46
- ライブアライブはガチ
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:16:43
- ライブアライブは最強のストーリー
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:16:55
- FF6は好きな曲が多いな
内容はどうかと思うが…
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:17:11
- .hackは最初のボス以外のボスがキモかったイメージしかないな
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:17:29
- 受験前夜に中世編やったら受かる法則
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:17:51
- でも曲のよさって結構重要だよな。
感情移入の率がガラッと変わってくるし。
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:18:49
- 久石が作曲したゲームをやりたい
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:19:35
- >>179
俺にとってはけっこうどころか、かなり重要
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:19:53
- それで、昔のゲームのほうが名曲多かったよな
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:19:54
- 曲が最も重要だと思うがどうか
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:19:58
- >>177
あれは明らかに調整ミスじゃないか?w
2枚目からボスがやたら弱くなったし、
多分1枚目のスケィスが強すぎるとユーザーアンケートに多かったんだろう。
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:19:58
- >>180
折戸の曲が似た様な感じだ
昔は違うけど
- 186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:20:36
- 植松とかイトケンとかな
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:20:43
- みとせのりこはガチ
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:20:44
- 曲の良さならグランディアはガチ
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:20:55
- >>180
天外魔境が確かそう。
ボスの曲ネ申だよ。
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:21:50
- >>186
その二人は神だよな
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:21:57
- マジですか!?
ハードとソフトの正式名称を述べよっ!
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:21:59
- 曲が神なのはクロノトリガーだな。
BGMだけで泣けるもの。
俺実際ワケも分からず泣いた。
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:02
- 下村
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:34
- >>191
ググれよwwww
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:44
- サクラバ
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:50
- 世界観ならFF9が好きだな。ドファンタジーみたいな。
あの雰囲気にあの音楽が個人的にツボだった。
全体的に印象薄かったり戦闘のテンポ悪すぎだったりするが。
FF10-2は戦闘だけなら楽しいと思った。
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:54
- 昔のゲームは少ない音でどれだけいい曲を作るか、かなり試行錯誤したみたいだし
俺の一番の名曲はDQ2の復活の呪文を入れる時にかかる曲
あれぞ神
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:22:59
- 下村いいね。レーシングラグーンとか最高。
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:23:00
- >>191
誰へのレスか書いてくれw
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:23:33
- 光田を出さないうちは何も始まらない
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:23:45
- ライブアライブも下村だね
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:24:27
- ファミコンのゲームには名曲多いよな
とりあえずくにおシリーズはガチ
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:24:45
- 古代祐三が好きなのは俺だけ?
年がバレそうだが
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:25:24
- >>197
わかるw
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:25:26
- レジェンドオブマナとマリオRPGの曲作ってる人、名前忘れたけど…
あの人の曲は長く聴くと体に悪いかもw
ホント中毒になるよ。一回夢でもかかってたw
俺頭おかしくなったと思ったもん。
確か未だに不思議な曲作ってたはず。
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:25:53
- 聖剣LoMも下村。
>>203
(・∀・)ニヤニヤ
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:26:04
- >>205
下村
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:26:06
- >>203
ヽ(・ω・)人(・ω・)ノ
ナムコ×カプコンとかで、最近の人も知ってるんじゃね?
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:26:23
- >>203
俺漏れも
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:26:47
- とりあえず植松あってこそのFFだと思うんだ。
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:26:50
- >>203
アクトレイザーが好き
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:27:10
- ドラキュラシリーズの曲好きだな
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:27:26
- 下村さん…
スパマリオーアッピッジー♪
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:27:47
- クロノ・クロスの「時の傷跡」をCMで聞いたのが初めてゲームのサントラを買う切欠だった。
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:28:22
- >>213
あれはやめとけ。本当に頭狂っちまうぞ俺みたいにw
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:28:36
- スーパーファミコンが四千円安くなるクーポン券つき!
- 217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:28:36
- >>203
すばらしき新世界のFullを聞くためだけにサントラ買ったぜ!
- 218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:28:58
- ヴァルキリーの戦闘曲いい
- 219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:29:06
- ロマサガロマサガ
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:29:42
- アンサガアンサガ
- 221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:29:50
- 古代といえばイース
- 222 名前: 203 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:00
- 知ってる人がいて凄く嬉しいw
古代を知ったのはPC88のイースなんだよね
俺が最初にやったゲームは、親父が会社からテープコピーしてきたMSX版のハイドライドw
最近の子はテープのゲームとか知らんだろ?
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:02
- てかGGの曲が普通に神だと思う。
- 224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:09
- ロックマンもなにげにはずせないな
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:10
- そーんざいかくりーつー
- 226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:13
- >>214
俺もあの曲聴いたのがクロノクロス買うきっかけだな。
OPムービー見たときは鳥肌たった
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:30:59
- >>222
実家にあるぜーw
親父がさわらせてくれなかったけど
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:31:02
- >>211
アクトレイザーいいよな
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:31:11
- 出る出る、ゼルダの伝説
出る出る出る出るついに出る〜
ってCM憶えてる昭和生れ手を上げろw
ノ
- 230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:31:18
- >>222
テープ…知らない…w
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:31:32
- ゲームのサントラ、映画のサントラみたいに映画内では歌ないけど
サントラでは歌付きみたいにならないかなぁ
いや、まあサントラなんて買わない人間なんだけどさw
- 232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:31:51
- むしろトリガーやってないのにその曲一つでクロスを買ったw
- 233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:10
- ノ
発売後は「出た出た」に変わったな。
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:11
- 聖剣2のボスの曲が好きだったな。
頭ん中そればっかり流れてる時期があったw
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:13
- >>229
ノ
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:19
- >>229
ノ
俺は幼稚園児だったよ。でもあまりにも印象的で覚えてるwwwww
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:35
- ワイルドアームズの曲好きだな
- 238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:32:51
- >>232
トリガーやって損はないよ
- 239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:33:06
- MSXとは懐かしいw
メタルギアやパロディウス、ぷよぷよ、コットンもMSXが最初なんだよね〜
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:33:08
- >>229
ノ
ファミコンウォーズがでーるぞ〜♪
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:33:44
- >>234
俺がイターーーーーーーーー!!!!!!
あれかなりループするよなw
今でも名曲だと思う。起承転結あるし。
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:33:43
- ザガフロンティア2の戦闘曲はネ申
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:15
- >>230
テープのゲームはラジカセで簡単にコピー出来たのさw
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:17
- このスレ見てたら全部やりたくなってきた…orz
みんな俺にゲーム貸して('A`)
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:19
- >>241、>>234
俺も
- 246 名前: 229 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:29
- やっぱ結構いるね憶えてる人w
じゃもう一個
ファミコンウォーズが言われたから…
ファーイアーエーンブレーム
てーごわいしゅみれーしょーんw
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:36
- ソウルハッカーズの曲が良いと思うのは俺だけじゃないはずだ・・・
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:36:08
- >>237
ですよね!
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:36:31
- >>246
それは数年前また流れてたじゃんw
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:36:39
- 聖剣2は
タイガーキメラでやたらバグった記憶があるな
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:37:00
- >>239
知ってるw
あんたと年が近いかもwww
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:37:19
- アルトネリコは曲勝ち
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:37:21
- >>229
ドツボにはまるーーー
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:38:59
- すぎやまこういち
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:39:37
- あーなんか片っ端からゲームやりてーw
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:39:50
- SFCの半熟ヒーローは神だったんだがなぁ…
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:39:50
- 魔導のアルルは初めはただのマスコットキャラクターで『ボク』と呼ばれてた
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:39:52
- TOPのアーチェのシューティング見てまんまコットンだなーと思った
メーカーが思い出せないがナムコじゃなかったはず
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:41:01
- >>257
メーカーが思い出せないイイイイ!あそこつぶれたんだっけ?
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:41:19
- >>257
魔導の、って言う奴はマイフレンド。
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:41:27
- こんぱいる
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:41:36
- >>258
もともとは素人が作ったんだよ
それからどっかの会社が買ったの
ぷよぷよもそうだよ
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:41:38
- 愛気と勇気
- 264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:42:06
- AAA
- 265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:42:29
- >>259
つコンパイル
プログラムの授業で出てきて脳裏にカーくんがかすめた俺は駄目人間
- 266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:42:31
- ぷよぷよも同人発だったのか…w
それなんてメルブr
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:42:38
- セガに吸収合併されたんだっけな>コンパイル
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:42:59
- コンパイルエラーです
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:43:31
- ぷよぷよ関係の利権はどっかに売り払ったって聞いた
- 270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:43:33
- >>257
ディスクステーションかw
コンパイルと聞くとアレスタなどのSTGが思い浮かぶ
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:43:50
- 広島いた頃はぷよまんばっか食ってたぜwww
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:44:14
- 型月厨の俺がわき上がりそうな悪寒がするがぐっと我慢
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:44:20
- ふよまんナツカシスwwww
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:44:27
- 北出マン
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:23
- 就職先が広島に決まってぷよまん楽しみにしたらすでにつぶれてた件について
- 276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:29
- エロゲーム脳の持ち主である俺が来ましたよ
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:38
- レトロSTGの曲には神が多い。
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:48
- かえれ
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:51
- >>273
ふよまんってなんかエロいなwww
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:45:55
- >>275
コンパイルエラーです
- 281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:46:08
- スマブラ
ゴールデンアイ
マリオカート64
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:46:22
- >>278
やだー!!!!
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:46:37
- PC98世代までさかのぼるともはやゲームじゃねー気がする
- 284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:46:44
- 昔のリーフは良かったよ…
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:46:58
- >>281
カスタムロボ入れちゃダメ?
- 286 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:47:07
- スマブラって「自称俺たちの身内が1番つえー」ってのが
日本各地に居るよな
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:47:08
- ファミコンよりさかのぼるとついていけねぇw
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:47:21
- EVEとかデザイアは後にセガに移植されてたな
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:47:41
- >>285
悪いが俺がスノボキッズを入れて四強にさせてもらう
- 290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:47:44
- 魔界村
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:48:11
- スマブラアーケードに出せばいいのに
- 292 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:48:23
- カスタムロボ子供向けに見えて地味に面白いよなあれ
- 293 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:48:49
- >>292
ちなみに地方最強は俺な
- 294 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:48:52
- >>281
俺はスマデラの方が好きだな。
絶覚えたら駆け引きが超熱くなった
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:49:02
- >>287
ごめんw
さっきからMSXの話を出してんのはほとんど俺www
もう一人俺と近い年のヤツがこのスレにいる
- 296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:49:03
- >>285
カスタムロボもスマブラも64の方が良ゲー。
GC版はどちらも微妙。まぁスマブラはカコイイがw
カスタムは当時学校一強かったよ…
- 297 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:49:05
- D&D好き
- 298 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:49:37
- ガチャフォース
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:50:24
- 俺アーガスの着地極めた
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:50:27
- >>295
あんた、20代半ばあたりだろ?
- 301 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:50:30
- >>292
そうそう。結構やり込み要素あるしな。
そこで子供向け臭を払拭できないのがニンテンドーなんだけどな。
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:50:42
- ソルジャーブレイド最高
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:50:48
- >>291
「カービィ厨うぜえええ」
「ぶっぱスマッシュ乙」
「トゥレイ ファルコンパンチ」
とか言う会話は聞きたくないwww
- 304 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:51:42
- カスタムロボV2が最強
- 305 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:51:52
- >>301
子供を切ったらそれはもう任天堂じゃない
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:51:59
- スマブラは色々覚えればDXのが対戦ツールとしては面白い気がする。
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:03
- カスタムロボか……
ダチをスプラッシュガンでハメ殺してたら誰もやらなくなったorz
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:13
- >>303
ワロスwww
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:19
- >>300
そうだよ、あんたもだろ?
ディスクステーション知ってるヤツが20代前半にいるとは思えないw
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:28
- モンスターファーム2やりたい
そいやネットのやつが出るらしいな
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:31
- カービィの「ふぁるこんぱんち(あえてひらがな)」に惚れたw
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:39
- ナックルガン最強
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:52:52
- カスタムロボは何ともいえない爽快感があったんだ。
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:53:58
- >>309
やっぱりw
コンパイルといえばSTG
これは譲れない
- 315 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:02
- 女の子ロボカワイス
- 316 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:08
- むししみろよ
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:10
- >>311
俺は「人間ふぁいあー」に惚れたw
- 318 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:13
- ベニヒメソウばっかでなえたなー
- 319 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:15
- カービィは良く考えるとマジ厨キャラだなww
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:54:16
- >>307
俺二つ名つくまでやり込んだが、最後まで着いてきたのは2人だけで、
最後その3人で覇権を争ってたw
スマブラもそんな感じだった。
リア小はゲームを無心でやり込むよな。
今思うとよくわからんw
- 321 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:55:43
- サリアの歌
- 322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:55:58
- >>314
わかる。リアルで一杯飲みたいw
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:56:09
- >>317
ちょwwwPKファイヤーwww
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:56:18
- カスタムはあれだけ個性強い武装たくさん出しておきながら
ゲームバランス崩れてないのがすごいよな。
- 325 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:56:19
- まず64とかGCを買った奴が回りにいなかったとです!
- 326 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:56:38
- >>321
その言葉を聴いただけで頭の中にあの曲がループする俺は病気
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:57:10
- >>322
そのうちなw
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:57:19
- >>325
1人が持ってりゃ大抵事足りるけど俺の周りは何故かみんな持ってたなw
- 329 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:57:32
- >>324
それはガチ同意w
そうだな。今ではもう出せない神調整だったかも知れん。
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:57:50
- 64の007は死ぬほどやったw
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:58:05
- 次のギルティの調整は是非(ry
- 332 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:58:20
- >>324
V2、GCとだんだんバランス崩壊していったけどなw
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:58:48
- 何故かゴールデンアイ以外の007のゲーム全然売れてないという不思議
- 334 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:58:56
- 007で透明人間とかやったな
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:59:10
- >>326
ちょっと、俺と同じ病気の子久しぶりに見たぞw
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:59:42
- ショットガンゲー
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:59:47
- オッドジョップ厨性能すぎ
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:00:00
- 007はよく知らんがゴールデンアイのは純粋にゲームとして楽しかった。
ゴールドルガーとか意味しらんかった
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:00:07
- >>326,335
おまえらは俺かw
- 340 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:00:52
- サリアの歌って時のオカリナでしょ?
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:01:29
- ルト姫モエス
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:01:35
- サリアの歌だけは他の歌には無い何かを持っていたww
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:01:46
- >>340
なんか身震いしてきたからゼルダ談義やめてwww
病気が再発しちまうよwwww
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:02:11
- 死ぬほどやったゲームはSS版のカオスシードかな
1000時間以上やった
- 345 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:02:32
- >>330
遺跡っぽくて吹き抜けみたいなのがあるステージあるじゃん?
そこで黄金銃ありでやってたんだけど、
黄金銃持った俺に殺されまくった友達が「俺も黄金銃取るまで待って」
って言われたから「わかった」って言って
一番下の階にある黄金銃を取った瞬間を吹き抜けの上から頭ぶち抜いて
殺したらマジギレされた(´∀`)
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:02:45
- >>342
更に俺キターーーーーーーーー!!!!!!!!!!!1111111111111111
ツンデレなルトとならケコーンしても良いと本気で思ったよ俺。
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:02:46
- GCのオカリナ裏やりたくなってきた俺ガイル
- 348 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:02:55
- 隠れた良ゲー
- 349 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:03:04
- SFCのシレンなら1000回以上やった
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:03:27
- オッドショップしゃがむな
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:03:50
- >>347
大した違いは無いよ。ダンジョン内がちょと違うだけ。
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:04:15
- >>350
夜食吹いたじゃねーかwwwwww
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:04:47
- 俺も友達もキャラセレからオッドジョップ選ぶ速度が異常はほど高速だったww
勝負はキャラセレの時から始まってるゲームだったな。
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:05:34
- オッドジョップとは逆にデカイ男なんつたっけ・・・?
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:05:43
- >>351
今、水の神殿でストップしてるんだ。
このスレみてると再開したくなってきたw
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:05:47
- 俺らのとこはオッドジョップ使用禁止だったw
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:05:54
- やっぱりニンテンドースタッフは神みたいだな。
ゼルダだけはマジでガチっすよorz
自分でもおかしいと思うくらい崇拝してるもん。
ただ風のタクト以降は………
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:05:58
- じょーんず
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:06:10
- >>354
ナターリア
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:06:20
- 俺らのところも禁止だったなww
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:06:51
- 腕がいいだけじゃ生き残れない時代か……。
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:07:01
- タクトも最後の適当感が無ければ普通に神ゲーだと思うんだが。
まぁグラフィックはあれだが。
- 363 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:07:27
- そこは人性能で補え
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:07:35
- >>354
ミシュキン
- 365 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:07:42
- >>355
表なら初めて水位増やすところでブロック浮いて床に穴あく所でつまる。
周りがみんなそこでつまってた。
なかなか気づかないんだよね。
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:07:50
- ジョーンズだwサンクスw
ナターリアは女じゃなかったか?w
落ちてる弾薬なんかにモーション付いてないかとビクビクしたよな?
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:08:06
- PS2のナイトファイアーだっけ?
あれのオッドジョップも反則だったな
- 368 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:08:50
- >>362
タクトは地図集めるのが面倒すぎないか?
不思議な帽子はマジ赤ちゃんゲー。
- 369 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:09:09
- オッドジョップはすぐしゃがむから困る
- 370 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:09:34
- >>367
一撃死させる謎の帽子
- 371 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:09:55
- 牧場のマロンでオネイニーしてた
厨 房 時 代
- 372 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:10:08
- >>370
そう、それw
- 373 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:10:27
- 見てからしゃがみチョップ余裕でした
- 374 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:10:37
- >>371
俺ルトの立ち絵で抜いてた…
- 375 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:11:13
- ウメハラガー
- 376 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:11:31
- ゼルダ姫の正体がマジで見抜けなかった俺厨房
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:12:13
- リンク=ゼルダ
だと思ってた
- 378 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:12:55
- >>377
マジで吹いたwwwwwwwww
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:13
- さすがにソレハナイ
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:17
- >>377
俺も
- 381 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:21
- 何気に声優豪華なんだよな>時オカ
- 382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:23
- >>377
基本
- 383 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:31
- ガノン=ゼルダ
- 384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:48
- >>380
仲間w
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:13:50
- >>376
炎の神殿前でシークに会った時に感づいた俺ってひょっとして凄い?
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:14:15
- ゼルダもスマブラもやってないならリンクを見てゼルダって言う人多いよなw
- 387 名前: 379 投稿日: 2006/02/26(日) 04:14:27
- >>380>>377
マジで……?
俺が特殊?
- 388 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:14:31
- >>381
時代を感じるけどねw
- 389 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:15:36
- >>387
特殊ではないが結構多いっていうミステリー
- 390 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:16:04
- まぁ「ゼルダの伝説」ってタイトルだから主人公がそうかと思うのも分かる
- 391 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:16:40
- >>385
お前神だろw
- 392 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:16:59
- 夢を見る島にいたってはゼルダのゼの字も出ねえ。
- 393 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:17:29
- >>392
確かにww
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:17:33
- そもそもなんでゼルダの伝説ってタイトルなんだおー?
- 395 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:17:34
- そういうのあるよね
設定みるまでギルティではカイが主人公だと思ってた
- 396 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:18:16
- >>392
ゼルダ姫にそっくりな子がおるよ。
てか夢を見る島ってなんであんなバッドエンドなん?('A`)
- 397 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:18:28
- 新作のゼルダは本気で神ゲーかもしれないと思ってる
- 398 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:18:54
- >>396
夢オチはだめ?
- 399 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:19:10
- >>392
それを言ったらDQはドラゴンなんか関係ねぇ
- 400 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:19:18
- >>394
「リンクの冒険」よりかっこいいだろ?
- 401 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:19:38
- >>397
また俺がいる。
俺多いなこのスレ。
自分を見失いそうだ…
- 402 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:20:45
- 時オカの闇の神殿が怖くてなかなか進めなかった俺厨房
- 403 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:21:05
- >>394
マジレスすると『銭だ』をもじったから
- 404 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:21:22
- 昔のゼルダ知らない……
ドラクエだって最初は竜王がボスじゃん?
ゼルダの最初のラスボスは…………まさかゼルダ姫!?
- 405 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:22:07
- >>402
なんか全体的に暗いからなぁ…
城下町にはかなりビビったよ
- 406 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:22:12
- ガノン一拓
- 407 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:22:22
- ラスボスじゃなくてもゼルダ姫出てくるだけでいいじゃんw
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:23:05
- >>405
暗いなんてもんじゃないじゃん神殿内w
急にホラーゲーになってマジちびったから。
- 409 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:23:25
- >>402
時オカはマジ怖い。
井戸の底の地面から手生やした奴とかチビりそうになった。
- 410 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:23:35
- 正直時のオカリナは子供に優しい難易度ではないと思うんだが。
- 411 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:24:17
- 奇々怪々の小夜ちゃんが初めての萌えキャラです
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:24:36
- 「リンクの冒険」ってタイトルのゼルダもあったな。
その時にサリア村とルト村があってそこから時オカのキャラ名ついたらしい。
- 413 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:25:11
- 今度のゼルダは怖いみたいなCMが流れてたムジュラは月の顔以外怖くなかったけどなww
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:25:57
- 新作は難易度が気になる
- 415 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:26:21
- >>413
ムジュラは芸術ゲーだよな。
ホント色々考えさせられるゲームだった。
- 416 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:27:23
- 鬼神リンクがカッコヨスだった
- 417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:27:57
- オカリナでホラーに目覚めてバイオ廃人になった友人がいますよ。
同じゲームを高速で何十周とするその友人を見てちょっと引いたw
- 418 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:28:54
- ムジュラは人がダークな部分が強く出てるよな。
時オカでも少しあったけど。大人になってからのコキリの森とか。
- 419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:29:11
- バイオは極めるとホラーとして楽しめないのがちょっとな……。
- 420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:29:37
- 鬼神リンクの剣はなんかエロイ
- 421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:29:52
- ちょっと任天堂らしくないと思うが、アリでしょう
- 422 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:30:33
- 町で鬼人になれるバグで遊んでた
- 423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:30:48
- FEも任天堂らしくないがな
どこがファミリー向けなんだとw
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:31:29
- >>423
何の略?素で分からんorz
- 425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:32:05
- エムブレム!エムブレム!
- 426 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:32:08
- 炎の紋章
- 427 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:32:32
- ああそっか。御免。
- 428 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:34:01
- FEはファミリー向けではないな。
ゼルダもきっとそうじゃないんだろう。
マリオは昔みたいに誰もが楽しめるゲームに戻すべきだと思う。
- 429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:34:02
- トラキアは死ねた
最後の直前でやり直したから、初クリアまで200時間超えやがった
- 430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:34:26
- TOがわからんかったけどはずかしいからスルーしてた。
聞くは一時の恥、聞かぬ派一生のはじっていうしな……。
てぃーちみー
- 431 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:35:11
- テイルズオブ?
- 432 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:35:15
- タクティクスオウガ?
- 433 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:35:18
- >>429
わかる
攻略本を見てもクリア困難だもんな。意味がわからん
- 434 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:35:59
- タクティクスオウガ……納得。
- 435 名前: 431 投稿日: 2006/02/26(日) 04:36:19
- きっと>>432が正解だw
- 436 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:36:19
- つ [たけしの挑戦状]
- 437 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:36:41
- >>436
いろんな意味で神ゲー
- 438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:37:21
- >>436
裏技
- 439 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:37:57
- コンボイの謎なら指が痙攣するまでやった。
- 440 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:38:18
- 攻略本2冊買わないとクリアできない、とんでもないゲーム
- 441 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:40:28
- たけしの挑戦状は難しすぎて苦情が来たみたいだな
あまりにも苦情が多かったんで受付のお姉さんは
「開発担当者は死にました」と言ったらしいw
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:41:13
- 間違えると即死の留幻ループ
- 443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:41:48
- ながれ無視してスマンが、黄金の太陽っておもしろい?
友達が絶賛してるんだが。
- 444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:41:57
- >「開発担当者は死にました」
バロスwwwwwwww
- 445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:43:05
- おもしいよ。
- 446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:43:07
- >>441
mjd?
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:43:40
- >>443
それなりに面白い。安いなら買ってみると暇つぶしにはなると思う。
…多分。
- 448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:44:00
- そんなことでサポセンに電話かけるのが時代だな
- 449 名前: 441 投稿日: 2006/02/26(日) 04:44:34
- バカゲーを集めた本で見たから、たぶん本当
- 450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:45:32
- >>448
MGS2の刀の振り方が分からず先に進めなくて電話した有名人もいるぞ。
- 451 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:45:39
- あれもなんだか中途半端な本だったな
俺にいわせりゃ真のクソゲはあの本じゃあ10本あるかどうか……。
- 452 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:46:09
- FF7でヴィンセント仲間にならないんですけど……
って電話したら親切に答えてくれて感動した、という話を聞いた。
- 453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:46:11
- >>445>>447
㌧クス
今度借りてやってみるよ。
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:47:19
- マジで……?
そりゃあサポセンの注意書きにもあんなのが出る罠……。
- 455 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:47:26
- クソゲーとバカゲーは紙一重だが、まったくの別物
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:47:44
- >>450
岡村だっけ
- 457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:48:26
- サポセンの注意書きに”ゲームの内容についてはいっさいお答えできません”ってのなかったっけ?
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:49:11
- ポポロのバグとかってどこで発覚したかっていったらやっぱ客からのクレームだろ?
- 459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:50:25
- SO3のバグっぷりは…
- 460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:51:36
- AAAからバグはなくなりません
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:52:13
- ルイージマンションは殆どバグ取りはしなかったらしい
おバグ屋敷と呼ばれてた
- 462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:52:35
- ウルフチームの頃は比較的まともだったのに…
- 463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:53:02
- 俺の人生で最初に遭遇したバグはGBのサガ
だからあまり悪い印象は受けないw
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:54:32
- チェーンソーか?w
- 465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:55:25
- >>457
コナミだかのお客様相談室はゲーム内容の質問も電話して
大体15〜30分で折り返し電話が掛かってきて教えてくれたらしいw
あまりにそういう質問が多くなってきたから、その文を付け足したらしい
ゲームセンターCXでやってたw
- 466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:58:42
- >>464
いや、当時は知らなかったんだ。中古で買ったから知ってる奴もあんましいなくてな。
ただ、階層を下ったらボスが復活してたとか外に飛ぶエリアをセーブリセットでどこまでも進めて変なトコにとばされるのがウけた
- 467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 04:59:20
- >>465
コナミ発祥か……アレ
- 468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 11:06:54
- 昔はバグなんて言葉知らなかった・・・
バグっても、「こういうもんだ」と納得してた・・・
- 469 名前: 1 投稿日: 2006/02/26(日) 12:55:20
- 一晩でスゲー伸びてるww
見た感じだと任天堂が良さそうなんだけど64もキューブもないし
ウチのSFCは去年召されてしまったのでPS,PS2だと助かるんだけど…
- 470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 13:43:32
- スパロボ
- 471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 15:39:41
- 無いなら買えばいい
- 472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 16:08:27
- 早く買わないと合法で入手は難しくなるしな
- 473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 17:48:12
- ってか>>1を無視してゲームを語り合うスレになってたからなw
- 474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 17:16:02
- un
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 21:54:40
- あげ
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:07:52
- ゲーム脳ってときどのことだよな
- 477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:22:31
- un
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■