■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

なんか人生って嫌だよね
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:55:55
良いこともあるけど、基本的に辛いしさ…
てか「良いこと」事態、結局誤魔化しにしかならないし
結局、死ぬまでの暇潰しを一生懸命頑張ってさ
辛いのを誤魔化して誤魔化してさ

嫌だねぇ…

でも今すぐ自殺ってのも辛いから嫌だ

だから結局生きなきゃならん
頑張って頑張って辛い思いしながらな…


はぁ…疲れるね


あ、俺は虫じゃないって一応言っとくよ

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:56:17
虫ー!

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:56:37
蟲乙

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:57:14
(・∀・)ネガティブになった勢いで立てました、なスレ立てちゃだめだよ!

5 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 00:57:53
やっぱ言われたよw
ほんとに虫でも鳥でもないんだよーw

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:58:36
>>4早く死なないかな〜

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:59:48
>>6
>>6
>>6
>>6

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:01:50
笑えば、いいと思うよ

9 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 01:03:13
wwwwwwwwwwwwwwwww



ごめんとりあえず笑ってみたけど
俺アスカ派

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:05:31
ちょっとマジで語っちゃっていい?

11 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 01:06:21
良いんじゃないの?夜中だし

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:06:26
氏にたいなら勝手に氏ねよ。糞スレたてんじゃねぇよカス氏ね

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:17:03
人生楽しくてしょうがねぇよクソッ…

14 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 01:18:59
死ぬのは嫌だけどさ
強いて言うなら世界消したいね

15 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 01:19:23
なんか電波だなw

16 名前: 10 投稿日: 2006/02/20(月) 01:21:14
いやね、大層なこと言うわけじゃないけどさ
>>1の悩みの解決に少しでも役立てばと思って。


確かに人生は辛いことがいっぱいだ。
だけど、ちょっと考えを変えて、人が生きてる目的って何よ?と考えてみる。
普通に考えれば、生き物が生きる目的なんて「子孫を残すこと」くらいだ。
んで、人間の場合別にそれをしなくたって別に困らない。(個人レベルでは)

つまり、人生に最終目的とかはないと思うわけ、俺は。
だったら、好きに生きればいいじゃない。(法律の範囲内で)
刹那的なものでいいから楽しいことすればいい。
>>1の言う誤魔化しの快楽を楽しみに生きればいい。
それはもういっそゲームでもなんでもいいよ。

キツイ労働も何もかもそのための対価だと思えばいい。
それでもつらい部分に耐えられなくなったら、死ねば良いじゃない


うーん…長い上に分かりづらいな…
まあ、これが俺の人生観?みたいなもの。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:22:12
でも、なんとなくそれ分かるぞ
なんのために生きてるのか分かんないしさぁ

18 名前: 17 投稿日: 2006/02/20(月) 01:24:28
とか言ってる間に>>10がいいこと言ってるし(´・ω・`)

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:28:16
まあ、若いうちは思いっきり悩め。
答えが出なくても悩みぬくがいいさ。
そのうち、そんなことに悩んでたこともあったなあ、と思うようになる。
解決になってないって思うだろうけど、人生そんなもんだ。

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:31:28
死ぬくらいなら遊んだ方がいいと思うよ

21 名前: 1 投稿日: 2006/02/20(月) 01:38:48
いやまあ死にたいんじゃないけどな
辛いのが嫌なだけで


究極的にはさ
身体動かせば疲れる→マイナス
ほっとけばお腹空いて辛い→マイナス
etc.etc.
で、そのマイナスを埋める為になんかする→でも結局マイナス発生
なんだよなとか思う

ま、色々なんとかなってくれば「まぁ人生そんなもんだ」
って思えてくるだろうけど
つーかそうなって行かなきゃダメだろうし


いや、>>10の言ってることはよく解るんだけどなー
まぁね、楽しみはあるから
今のところ、人間ってプログラム背負ってるから
目は眩ませてるw

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 02:34:28
これは俺が大学2年の話だ
後期授業の一般教養で何気なく哲学を取ることにした
そこで出会ったのが金子先生だ。彼の授業は
メッセージ性溢れるイデオロギーに満ちたものだった
俺は今の専門科目を止め、哲学科に移転しようかと本気で考えたほどだ

それは後期最後の授業のときだった
金子先生はこう言ったのさ
「人生、何が楽しくて生きているのか?」


その答えを、俺は未だ見つけられないでいる

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:02:37
恥をしのんでageちゃうよぅ!よーしお兄ちゃんマジに語っちゃうぞー。>>1の気持ちはすごくよく分かる。人生なんて確実に辛い事の方が多いよなー。でも自殺とかはする気にはならん。死ぬのはすごく怖いよね何故か。まぁ今だってそんな事考えながらもみんな毎日生きてる訳だし、それなら自分ももうちょい頑張ってみようかなーとか思うなぁ。嬉しい事が全くない訳でもないしね。次の日が休みの時も幸せ、友達と麻雀してる時も幸せ、エロゲやってる時も幸せ、このスレ見た時もちょっと良い気分になったしねw確かに辛い事は幸せな事より多いかもしれんけど、何て言うか、濃さが違うっていうのかな?幸せを味わうためならある程度辛い事でも我慢できるんだろうな人間は。だからみんな嫌々ながらも働いたり勉強したりしてるんじゃね?それ考えると自分の好きな事を仕事にできる人ってすごい羨ましいよね。俺は春から別にやりたくもない仕事に就く事になっちゃったけど、いつか目標見つけて、それを叶える為にとりあえず今は金を貯めとこうかな、と思う。自分が死ぬ時、「なかなか良い人生だったなぁ」とか思いつつ最期を迎えられたら、それはそれは幸せな事だろうなぁ。お前らも!もうちょい頑張って幸せになれよ!

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:04:24
おにぃちゃんよみづらいよぉ…

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:07:01
>>24ごめんwww携帯なんよorz

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:18:12
いい感じにアルコール入ってるし、俺もちょっとマジレスしちゃおうかな。

確かに仕事は辛い時もあるし、勉強なんか面倒くさいし、人付き合いでストレス溜まる事もあるよ。
けどさ、うらいたにこのスレが建ったからうらいたを例に上げるけど、
るぅスレで「るぅはショタ(・∀・)」とか特に深い意味はないレスしたり、
ネタっぽい流れにのってレスしたり、笑ったものをコピペするスレ見たりして笑っている間って
そういう嫌な事は忘れられるじゃない?(まぁこれはあくまでも俺の場合だけど)

…携帯からなんで分割しますね

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:26:00
>>26の続き

この“笑う”ってのが不思議でさ、何か嫌な事があった時ほど笑った時に幸せな気分ていうかなんていうか、
うまく表現できないけど、なんかいい感じになるじゃない?
つまり、“笑う”ために嫌な事があると思うんだよ。
昔、もしかしたら有名な話かもしれないけど、人生は山とに谷に例えられるってのを聞いた事がある。
山の頂上と谷底の差が無かったら、平坦な道で起伏がないからなんとも味気無い。
でも、高低差があると、山を昇るのは辛いが頂上に着いた時に、困難な程達成感がある。

…ごめん更に分割

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:31:45
続き

勢いだけで書いてるから、支離滅裂なこと書いてあるかもしれないけど、
何が言いたいかって言うと、俺は“笑う”ために生きてるんじゃないかと思うわけ。
確かに辛い事もあるけど、それもおもいっきり笑うためにあるんだと思う。


…以上、工房が酔った勢いで自慰してみた。
素面の時に自分のレスは見たくないな…

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:32:51
こうこうせいはおさけのんじゃだめだよぅ…

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:27:40
晒しage

欲望のままに打算すればいい。
人間は誰ひとりとして例外無くそう生きる。
悲しくても楽しくても性(さが)は変わらず。
本能で生きる醜さなんてわかれば怖くないし‥
自分が殺さないって誓っただけじゃ殺しはなくならない。
関の山ってもんをもっとちゃんと意識しなきゃね。
夢や希望なんてのはあろうがなかろうが関知しないほうが無難。
欲があるからこんな言葉ばっか出てくるよ^^

あんたらはやさしいな‥
もし人間誰しもがどんな境遇にあろうと常にそうゆうあんたらみたいな
気持ちでいられたら争いも減るだろう。あり得ないけどね。残念。
出来る事なら全てを無に帰したいと俺も思う。最高の贅沢。関の山の頂点。
でも俺がしなくてもそのうち何かがリセットかけるでしょ。
核?隕石?氷河期?何でもいいけど待つだけ。
手を下すなんて疲れてしょうがない。

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:39:48
思ってる事全部こういうとこでもいいからぶちまけないとキツイのはわかる。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:50:22
>>31
お前もぶちまけていいんじゃね?
この空気ならもう争う事はあるまい
境遇の違いを訴えるのももはや虚しい

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:51:22
>>30
マジレスすると俺もそうだ。世界が滅んで欲しいと願ってる。

気がつたらいつもなんで俺だけって思ってる。
周りを呪っていきている。

嫉妬と邪念に任せてしたいことしたら
落ちるトコまで落ちていけたら

なんて思う。

俺は父親が殺したくなるほどに憎かった。
数日前、進学でもめて真っ向からぶつかった。
なのに、一回も殴れなかった。
これまで父親に何度も何度も理不尽な理由で殴られて、
虐待のような仕打ちを少年時代に何度も受けたのに。

俺は口ばっかりでダメなヤツだよ。
殴りたいものを殴れない。
ひと時の感情に任せて動くこともできない臆病者だよ。

でも、
笑うってのはいいよな。それは同意するよ。

俺はささやかな幸せ握り締めて生きていけたら十分だって自分に言い聞かせてる。

自分の駄文晒しage

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:00:59
報われないとわかっててよく書いた。参考にし又、敬意を表する。
精々お互いそれなりにそれぞれの余生を全うしようじゃないか。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:01:08
友人が嫌いで、そう思ってる俺も嫌い
なんで俺は人を自分より上か下かでしか判断出来ないんだろうか・・・
とりあえず俺以外は下等生物 みたいな考えがある。 別に誇張表現じゃない
だから友人が俺より勝ってる点を見つけるとどうしても潰しにかかりたくなる
マジでこの強すぎる劣等感が憎い
分かってるから本当に友人を迫害したりなんかはしないが、それを押さえつけると当然ストレスが溜まる。

なんで俺は皆と違うとこで苦労しなきゃイカンのだろうか

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:01:50
生きたくても生きられない人に命をあげたいといつも思ってる

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:05:46
みんな同じなんだな‥

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:06:59
泣きたくなってきた…

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:10:01
>>36
人じゃないとこからはじめてみたらどうだ?
夏、刺されたらかゆい蚊だがそれをせめて殺さない事から‥

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:11:46
‥泣こうぜ。

41 名前: 1 投稿日: 2006/02/21(火) 02:11:59
吐き出してる時はまだしも
少し鬱の波が引いてから
あらためて見直すと
恥ずかしいなw


やっぱ皆疲れてんのなーw

42 名前: 36、38 投稿日: 2006/02/21(火) 02:13:01
>>39>>40
お前らありがとう…

43 名前: 1 投稿日: 2006/02/21(火) 02:13:32
なんも考え無い時間作れりゃいいな…

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:23:54
>>34
だぁな。
盛りつける皿がそれなりなら。メインデッシュも所詮それなり。
お互い余生を全うすることだけに心を砕こうか。

>>35
誰だって劣等感と優越感を感じてる。
罪に思うな。お前は抑えてんだろ。自覚してんだろ。
俺は自覚するまで平気でやってた。相手のいやなことしてたよ。(自嘲
だから自覚してからは、
もってても、ただみすぼらしいだけのプライドなんて棄てた。

人は他人、俺は俺。わかってはいても……なぁ。
微妙な違いほどこだわってしまう自分が嫌だよ。

>>36
価値が違うんだ。
生きたいと願って生きる一秒のほうがさ、
俺たちのどうでもいいと思ってる十年や二十年よりも重い。

それぞれにとっての時間は等価じゃないんだよ。

だから交換は効かない。
無駄しない程度しか俺たちにできることなんてない。

全レスって俺、馬鹿じゃん……

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:26:55
>>42
俺はありがとうと心から書いてくれたあんたの顔を
一生知る事なく競い争う社会を歩きいずれ死んでいく‥
争わなければならない世界をつくってきたのは
他でもない。俺たち人間が排泄する欲望と呼ぶ代物。
死ぬまでは決して欲望を忘れない。
ありがとうは言わない。







ありがとう

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:30:21
ありがとう。

そう言えて人生終われたら。誇らしい気がするな。俺。

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:45:12
>>46
‥いい答えだ。明日またあんたの隣を「すれ違う」かもしれない。
もしすれ違ったその時はしかるべき目であんたを見送る事としよう。
"あんた"と"俺"はきっとこれからも何度とすれ違う。

みんな、同じなんだ‥

48 名前: 46 投稿日: 2006/02/21(火) 02:53:16
>>47
くさい台詞だけどさ。
俺たち同じ空の下にいるじゃん。

嫌なことがあったときや、泣きたくなった時にさ、
空を見上げて呟くよ。

「ありがとう」って。

お前らに向かってさ。

何度も。

くさすぎるよ、俺。

49 名前: 23 投稿日: 2006/02/21(火) 05:29:21
このスレ見てるだけで結構救われたってか何か温かい気持ちにはなった。
たまにはマジレスってのも良いモンだね。
俺今日原付ですっころんでさぁ。まぁ軽いケガで済んだんだけど、生きてる事にすごい安心した。まだ死にたくないって思った。
それだけ言いたかったのねw

50 名前: 投稿日: 2006/02/21(火) 18:04:05
>>36
同意。


ホント、僕は人間に生まれてくるべきじゃなかった。
現代の社会や人間が悪いのでなく、自分が悪いんだな、って気付きました。
今は死んだら親が悲しむから、ってことで自殺は考えないようにしてます。

だからいつか一人になった時を想像すると頭がおかしくなりそうです。

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:14:36
まったく同意だな
若い頃はそう悩んだもんだなぁとかになるのって
ただ考えてられない状態になったりするだけであって、解決したわけじゃない、
言うなれば弱くなっただけなんだよね。
だから個人ができることって子供を産まないってことだけじゃないんかな、
逆に生んでるやつはそういうことあんま考えず生んでるんだなって思えて腹が立つ。
23以降は駄目っぽい感じがするが。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:39:40
何故だ…暖かい…

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 18:58:04
やっぱり生きがい見つけようぜ!俺なんて最近やりたいことがたくさん!
絵うまくなりたいし、ギルティも強くなりたいし〜。

みたいなノリはどうだろうか

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 22:58:10
俺は工房なんだけど、親友を失ったんだ。なにがあったかわからない。
ちょっとしつこかったってことが思い当たるけど。
廊下とかで俺を見つけるとそいつは違う組に入っちゃうんだよ。
いつもいつも一緒だった。ゲーセン行くときも、塾行くときも。
恋愛相談とかも乗ってもらったりして、こいつとなら一生付き合えるって思ってたんだ。
けど・・・もう終わりだ。下手に近寄っても逆効果だろう。。
なんかもう軽く鬱だよ。どう生きていこうか・・・。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 23:04:24
何があったのか分からないんでしょ?
親友になんで避けるのさと聞いてみろよ
納得いくまで話してみろよ

強い言い方になっちゃったけど、そこであきらめるんじゃなくて、自分が納得するまで徹底的にやってみたらどうかな?

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 23:10:53
人間は負けたら終わりなんじゃない。やめたら終わりなんだ。

と、浪人が確定した俺が言ってみるorz

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:22:20
>>54
多分相手もうざかったんじゃないかな?
でも仲良くしてくれてたってことはしばらく距離置いたらまた話しかけてくれるんじゃないかな?


あと信じられないかも知れないけど本を読むと目の前が明るくなた気がする
小説とかでもいいのかも知れないけど俺は「一般人でもわかる倫理〜」みたいな本とか
「時間活用本」とか読むとわくわくする
自分の無駄を見つめて有効に使うとか考えるとちょっと楽しく感じるもんだよ

精神ばっか見つめるのもいいけどたまには冷静になって理論的に考えてみると解決することとかあるよ

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:49:02
なんか悩み相談と化してないか
基本的にはここ人生そのものに対する疑問でしょ、
友達失ったとか可哀想なのはわかるがちょっと違うと思う。

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:51:27
生きてるのめんどくせえ

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:51:36
フンアーハー

61 名前: 1 投稿日: 2006/02/23(木) 00:54:09
別に趣旨なんてなんでもいいさこの際…

つーか今日会社にアルバイト入って来たんだけどさ
一人が37歳、もう一人が40代
どーよこれ…

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:55:46
頑張って生きてる人間を馬鹿にするな

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:56:57
ニートより数段マシ

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:57:40
どーよこれ
っつっても使えないオヤジだからそんなんなんだろ
他のバイトと同格に扱えばいい

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:57:46
馬鹿だろ
いや、どっちも馬鹿か…

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:59:42
働く意思があるってだけで尊敬する

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:01:40
働くのめんどくせえ

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:02:55
働かなくていいから税金だけ払いなよ。
それができないなら借りてでも税金納めな。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:04:27
指図すんな

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:05:39
そんなに生きてるのつらいか?
そこまでつらかねーと思うが

71 名前: 1 投稿日: 2006/02/23(木) 01:05:53
>>64
そうだよなー
とりあえずああはなりたくないわ…


>>66
でもアレだぜ
40代の方は所帯持ち
37歳の方は危機感を感じていなさそう
…って感じなんだわ

なんか色々「大丈夫なんですか?」
って…思えてさw

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:06:45
>>70
辛い奴は辛いんだよう

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:07:41
>>70
全ての人間が自分と同じと思うな

74 名前: 70 投稿日: 2006/02/23(木) 01:11:04
まあそうだよな
俺は幸せだ

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:12:04
フンアハー

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:12:48
このスレは俺を突き落とすと同時に慰めてもくれる

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:41:55
まぁみんなそんな風に誤魔化しながら生きてるんだろ
大半の人間はいてもいなくても社会には関係ないし、奴隷の様に扱われ死んでいくだけ
この現実を受け入れるしかない

辛いだろうがどうせならそういう現実を楽しむ自分になるべきだろう
殴られても蹴られても罵られても貧乏でもモテなくても馬鹿にされても、生きてて楽しいと思えればw

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:48:56
まぁこういうこと考えるのも将来役に立つよ
人のために役に立てなよ

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 02:00:45
77いいこというね、ごまかしてるよなーほんと

78みたいに勘違い丸出しのこと言われてもね
別に人の役に立たなくても迷惑かけてもそいつの勝手

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 03:17:47
どうして現実はこんなに辛いんだろう…

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 05:50:58
暗いぜ…

82 名前: 54 投稿日: 2006/02/23(木) 14:08:32
>>55 >>57
ありがとう。ちょっと距離置いてみる。
>>58
ごめん。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 20:05:48
暗いのは仕様。
明るくしたいな。
だがこれも欲望か。

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 21:02:01
仕事が楽しいから俺の人生はバラ色

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 03:10:34
毎日かったるいな…

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 03:14:06
この寂しさはなんなんだろうな…

87 名前: 54 投稿日: 2006/02/24(金) 18:59:29
人生オワタ\(^o^)/

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 18:59:59
何があったよ?

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:01:47
>>54
人間関係なんて人生のそんな大部分占めるもんでもないだろ?
中部分くらいは締めるかもしれんがw

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:01:51
なんか困ってる奴がいると親身になって相談にのっちゃうでしゃばり野郎が大嫌いだ
うらいたにはそういうやつがおおすぎるからこまる

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:03:43
じゃあ2ちゃんにでも行ってきてください

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:03:48
たまにならいいんじゃないの

93 名前: 54 投稿日: 2006/02/24(金) 19:07:55
>>90
すまんな。消えるわ。
みんなアドバイスさんくす

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:17:24
俺も1と同じような感じだ・・・
時間が止まればな〜とよく思う

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:58:52
天国に思える時もあるし、地獄に思える時もある。
二つを味わえるなんて人生ってやつは贅沢なもんだね。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 20:17:10
パチスロで10万当たったり人間関係で悩んだりして贅沢といえるのだろうか
傍から見ればしょぼい人間

100億借金抱え心の病になり、起業して時価総額1兆円の企業作ったら贅沢なもんだがな

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 23:32:42
>>96
でも、そんな大成功する人間なんてほんの一部
だいたいの人は苦しい思いをするだけ
だから人生が辛い…
いや、だからこそ楽しいものなのかもしれないけれど

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 16:41:33
ここであえてこれを上げる

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 16:45:29
皆で止めようって言ってるのに、一人だけ爆発するヤツはなんなんだろうね。
爆発すんのは簡単だからいいよね、自分勝手にやるだけやって逃げればいいんだから。
こういう確信犯ってのはホント消えて欲しい

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 17:06:06
100

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 17:27:33
101

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 18:58:16
一日オナニーしないだけでマンマンヌルヌルです

103 名前: 投稿日: 2006/03/01(水) 19:24:51
ネガティブと言えば
なんでマスコミは連日、下流と上流の二極化がどーのこーの言ってるんでしょうね。
当たり前のことだけどお金がなくても毎日楽しくやってる人だっているし
逆にお金があっても満足な生活をしていない人だっている。
お金がなくても満足な生活を送ってる人からすればそんな上流か下流かなんて
「うるさいな。うちはうちで楽しくやってるんだからいいじゃないか」というふうなわけで
実際テレビでガンガンネガティブ電波を流されて喜ぶ人間なんていないですよね。
まぁいるとしたら僕みたいな自虐をしてセンチメンタルになることでしか
現実に向き合えないカス人間ぐらいのもんですか。

あーやってネガティブ電波出しまくったせいで景気の回復が遅れるとか
絶対よくない影響を与えてると思うんですが。
そしたらマスコミはなんか責任を取ってくれるのでしょうか。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:36:13
マスコミも商売だからな

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:40:00
虫さんなんか久しぶりだねw
んーマスコミは数字が取れればすべて良しだからね
今は二極化の話題が食いつきが良いから流してるだけ
報道の権利の前ではそこに生まれる弊害なんて何のそのー

結局見下す見下されるの関係にスポットが当たる世の流れに問題ありかとー

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:40:28
age

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:41:44
テレビっていうのは視聴率のために他人の不幸を映すものなんだよ

108 名前: 投稿日: 2006/03/01(水) 21:43:16
なんだかんだでテレビ特有のネガティブ電波で喜ぶ人のほうが多いってことすか・・

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:43:55
いいか虫よ、人間ってのは他人の不幸が大好きなんだよ

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:48:00
下がいれば安心するのだ

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:54:20
ニートがいればフリーターは安心するのだー

112 名前: 1 投稿日: 2006/03/01(水) 21:59:59
今週の絶望先生を参照なw

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 22:01:41
おし、読んでくるノシ

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 22:58:17
内容がまんまだったw

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 16:46:32
んぐ

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 10:51:20
人間という現象がすでに不幸やわー

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 13:06:37
(´・ω・`)

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 13:24:56
今日、仕事の面接がある俺が来ましたよ

ちなみにゲーセン店員の仕事。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 15:16:52
頑張れよ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 17:24:29
俺、社会人だけど仕事の日は凄い辛いけど
休みの日は凄い楽しいよ。
1人で生きてくには充分の収入あるし。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:23:15
今更だけど>>116に同意あげ

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:25:53
兄貴は幸せと不幸は50:50って言ってたよ

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:32:38
いや5:95だろ

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:32:52
な訳が無い

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:33:46
感じ方は人それぞれな訳で

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:34:32
それがあるんだよ

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:40:47
辛いほうが多いと感じるねぇ
でもそれが終わった後の快感は最高だね
大体なんでも友人とやった方が喜びは大きいから憶えておくといいぞ

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:48:34
みんな知ってます先生!

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:53:56
>>127
その喜びが増幅する友人が糞な俺はどうすれば?

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 21:11:25
>>127
だからなんで
そもそも辛い事をせにゃならんのかってことよ

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 00:16:19
>>130
マジレスすると
生 き る た め




ホントに死にたい奴は死ねばいいと本気で思ってる

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 21:29:29
un

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 03:48:28
だから、死ぬのは辛いから嫌だけど
そうでなけりゃ
苦労して生きなきゃならないってのも理不尽って話

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■