■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

日曜洋楽劇場キャシャーン!!
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:00:41
話が難しいから頭のいいうらいた住民で実況しないか?

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:06:00
なにやるの?

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:10:31
キャシャーン
死んだ細胞を生き返らせることができる???細胞を開発したんだけど、生き返った人間が復習してくる。それを戦争で死んだ息子を生き返らせて戦わせる酷い物語

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:11:09
映画館で見て金返せって思った

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:13:41
確かデビルメイクライの主人公が出てくる映画ですよね

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:54:09
はじまるよ!

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:55:58
この映画戦闘シーンは無駄にカッコイイヨね

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:56:27
学校でDVD借りられるからいいや

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:57:52
唐沢が

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:02:02
そういえば宮迫でてんだな

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:03:08
巨神兵とどっちが強いかな

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:04:53
俺がスレ立てようと思ってたら立ったw

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:09:29
背景が最近のRPGっぽい

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:09:31
ミヤサコの演技最悪だよ。
まぁ観てれば分かる。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:10:06
誰か話を軽くまとめてくれ

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:10:10
てかこのCGは流石にwww

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:12:48
>>3

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:15:42
原作のシャザーンとちゃんと同じなのか?

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:15:49
今の戦争シーンは重要だから覚えとくように

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:16:35
顔がわからなかった

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:16:48
>>18
ヘルメットはかぶらないよw

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:17:47
ちんこもいっぱいw

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:19:49
からさわとしあき
でてなかったっけ?

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:22:47
テラエロス

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:24:19
無駄なシーンがカットされてて普通より見やすい

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:24:59
なにこの古代文明の産物

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:25:25
くそえいが

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:28:21
何が起こったの?

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:28:42
唐沢が生き返ったのはあの槍みたいな奴の効果かえ?

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:31:44
このキャシャーンって昔のアニメのリメイクだよな?
昔のやつもこんなシリアスなの?

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:34:10
あの謎の柱で心臓細胞が完成した感じ。カットしすぎて展開早すぎw

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:35:51
息子を蘇らせて妻を取り戻させようとする糞親父

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:36:00
もしかして、タイムパラドックスってやつ?

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:36:55
それにしてもここまでツマラナイもんだとは思ってなかった

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:38:28
それにしても復活速かったな
哲哉は手榴弾でバラバラになったんじゃねえの?

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:38:38
戦闘シーンはそれなりに面白い
最初の女と戦うとこはつまんないけど

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:41:12
誰が誰だか(ry

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:41:15
あの黒いコートの「やめてくれー」って言ってたのは誰?

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:43:02
復活した人造人間がなぜ急に撃ち殺されるかがわからん
キモいから?

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:43:55
ぶっちゃけワケ分からんな…
こんなにまとまりの無い映画って昔の洋画くらいじゃないか?w

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:44:17
あれは主人公の霊みたいなもんだ
生き返らされて現実世界に復活

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:45:34
なんとなくFF7のリュニオンを思い出した

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:49:18
唐沢が復活人造人間派の王でなんか逃げ回ってるうちに古いロボ生産工場でも見つけたんか?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:50:55
・まとめ
親父は妻の病気を治すために心臓細胞を研究

息子は戦争に行って死亡

その後謎の落下物により心臓細胞が完成

でもビビり君がビビって殺せ命令出す

生き残った心臓人間が妻を拐い逃亡

親父は息子を蘇らせる

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:51:09
>>40
昔の洋画にあやまれよ。こんなにひどくないし

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:52:27
哲哉のオカンを連れ回ってる理由がわからん

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:53:17
なんで心臓人間たちが雪のなかさまよって
館にたどり着いてるの?
ストーリーも糞もねぇじゃん

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:53:22
このシーンかっこいい

49 名前: 40 投稿日: 2006/02/12(日) 21:53:23
>>45
ご、ごめん

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:54:35
>>47
ご都合主義を排除すれば映画は成り立たない

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:55:19
唐沢が急にダンテ化した件について

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:55:34
近年まれにみるクソ映画です
公共の電波に乗せる価値ありません

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:55:58
>>46
こいつらを唯一人間として見てくれたから

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:56:39
映画を作る上でやっちゃいけない禁忌犯しまくりw

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:57:13
>>51
お前は俺かwww

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:57:31
>>54
禁忌ってどんなのあるの?

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:58:24
>>50
これはもうご都合主義ではない。
理由考えるのがめんどくさかっただけ。

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:00:12
てかこの映画に金払った人マジ可哀想だな

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:00:19
この映画デビルメイクライパクりまくりww

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:00:52
宮迫は何の役に立ってんの

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:01:32
・CGは極力使わない
・「必然性」
少なくともこの二つは犯してるな

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:02:27
魅せ方が下手過ぎる。
終始何が起きてるか分かり辛い。
手加えて画面をごちゃごちゃさせれば良いというものでは無いだろうに。
無駄が多すぎるだろ。

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:02:38
俺こないだクロマティ高校の実写化映画DVD買って
やっちまったOTL
って感じだったけどそれよりひどいわこの映画

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:03:19
何このオナニー映画

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:03:20
とやかく言う俺も次のシーンは好き

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:03:40
デビルメイクライやりたくなってきた

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:03:42
ロボット軍団のシーンがつまんない方のACに見えて仕方が無い

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:04:21
なにこの王蟲の集団

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:04:35
>>61
前者が禁忌ってお前何年前の人間だ?

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:05:13
>>58
出演者が一番カワイソスな件。
多分仕上がり観て(゚Д゚)ってなったとオモ

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:06:10
曲がギルティっぽい

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:07:16
一騎当千・・・

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:07:17
>>69
極力使わないってのは言いすぎだと思うが、
無駄に使いすぎな上にこのクオリティ。
馬鹿にされてるとしか思えん。

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:07:27
ひどすぎるwww

まさかここまで糞だとはwww

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:07:28
ロムか?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:08:17
貴様は誰だ!

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイヤイ・・・・・

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:08:21
>>67
つまんない方ってどっち?
超気になるんですけど…

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:08:25
カメラワークが酷すぎる
見づらくてかなわん

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:08:49
ダッシュが強すぎる

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:09:18
正直、それほどクソではないと思うのは俺だけ?
同じ日本のアクション映画でも、リターナーだったかに比べれば数倍マシ

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:09:22
>>76
マドラックス

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:10:39
>>80
リターナーのが数百倍マシ

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:10:40
デビルマンの実写並にクソ

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:10:56
画面→目が痛い
CG→見るに耐えない
曲→聴くに耐えない
豪華キャスト→顔が分からない
ストーリー→無い

どこか褒められる所見つけた人キボン

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:11:05
CGをうまく使いこなしてる映画ってのは模型で出来るところは
模型でやるものだよ

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:11:52
内藤笑いすぎ

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:11:54
>>84
ヒドスwww

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:13:45
>>84
ストーリー→ない
ってとこにワラタ

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:13:48
>>85
ヒント:スポンサーが付かなかった

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:13:50
クソ背景

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:14:05
>>84
曲は酷くない

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:15:05
生き返った主人公がやたら馬鹿になってる件

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:15:37
宮迫ヒドスwwwwwwwww

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:15:45
次に戦うのはスコールのパクりみたいな奴か

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:15:50
みんな,この映画のクライマックスは終わったよ

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:16:29
これ一般公開しちゃったってのが凄いw

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:16:36
ネタバレすると戦争回想シーンで主人公が射殺してる女はダンテの妻

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:16:43
>>91
酷くない=良くもない

ど、どこを褒めろと…?
身内で使ってる宇多田?

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:17:40
俺は宇多田の主題歌好きだ

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:17:47
カプコンとスクエアはよく訴えるの我慢したな

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:18:12
おとなしくPVだけ作ってれば良かったのにな>宇多田ヒカルの旦那

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:18:18
>>97
心臓人間ってクローンなの?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:19:12
宇多田の歌最高なのに、取って付けたみたいにこの映画の一部って事にされちゃっててカワイソス

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:19:12
宮迫あ゛あ゛ぁ゛しか言ってなくね

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:20:16
97
そ れ は 反 則 だ よ

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:20:40
>>104
>>14

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:21:12
ネタバレ2
心臓細胞のパーツは戦争で殺した民間人の死体

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:21:15
DVDのプレゼントってこれ見た上で送るやついるのかw

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:21:46
>>97
ネタバレするなら改行くらいしろよ

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:22:16
>>108
売れば1000円くらいにはなる

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:22:37
ネタバレされてもさっぱり分からんw

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:23:06
>>108
倍率めっちゃ低そうだから一通送ったら普通に当たりそうw
貰えたら売ろう

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:23:28
ネタバレ3
宝条はネットの世界に意識を移すことで生き延びていた

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:23:36
>>109
ネタバレみたくないなら実況スレなんてみるな

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:23:49
この映画+ネタバレ=「へビィだぜ・・・」

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:23:59
ていうかネタバレされても既に全然どうでもいいやって感じな空気

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:24:32
宮迫のアホ面がやばい

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:24:39
宮迫がカワイイ件

119 名前: 97 投稿日: 2006/02/12(日) 22:25:09
すまんorz
余りにも糞ストーリーなんでネタを教えとかないと分からんかと

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:25:18
ダンテってのが誰かわからない

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:25:40
ネタバレ祭りw

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:25:56
ブリーチじゃんw

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:26:08
ブリーチw

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:26:24
ネタバレするのが実況スレじゃないと思うが、
この映画ならもうどでもいい…
他の映画なら文句の一つも言いたくなるが

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:26:52
誰この映画のストーリー編集した奴
めちゃくちゃで超わかりにくい

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:27:03
ブリーチ俺もおもたw

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:27:26
てかなんで白黒なんだよ

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:27:59
監督の趣味

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:28:05
>>127
お前んちのテレビが壊れてんじゃないの?

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:28:16
FFACっぽい音楽流れだしたw

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:28:17
>>120
デビルメイクライの主人公。
見た目はまんま劇中の唐沢

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:28:53
ネタバレ5
監督は宇多田光の夫

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:29:02
何が可哀相って出演者が可哀相だな

ここまで行くとほんとに汚点になりかねない

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:29:29
バージル対ダンテのチャンバラを思い出した

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:29:48
宇多田光って誰だよw

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:30:09
映画監督じゃないからひどいのか?

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:30:15
刺さってる刺さってるwww

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:30:58
少し目を離しただけでわけわからんことになった

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:31:09
これより酷い映画はマジで見たことが無い

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:31:22
ネタバレ4
暴走特急のラスボスは白血病のようなもの

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:31:52
ロンド視てからチャンネルまわした俺にはチンプンカンプンですよ

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:31:58
俺的に才能はあると思うけど映画作りが全くの素人

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:32:01
>>132
それネタバレじゃないやんw
知らない人居るのか?
てかこの映画自体話題にもなんにもならなかったから
知らない人も多いか

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:32:21
最初から見てても割と意味不明

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:32:21
>>138
目を離してないのにわからない俺がいる

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:33:01
ネタバレ5
次回作のエディは最強キャラ

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:33:55
>>146
感激

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:34:10
宮迫いい演技してるじゃんw

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:34:49
>>142
あの人は写真とかやってて、映像のプロデュースが本職だろ?
宇多田もPVの撮影で知りあったみたいだし。
それにしても映画監督にはサッパリ向いてないなw
撮影中に本人も気づいたとは思うが…

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:34:54
要潤が何て名乗ったかわからんかった

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:34:56
スコールな名前なんだって?
聞こえなかった

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:35:10
ネタバレ7

結末はシュウ君がやられて終わる
兵器になったかのじょとやるんだお

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:35:18
ネタバレ1
犯人はヤス

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:35:57
映像関係の描写が空回りというか
観客おいてけぼりすぎ

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:36:49
宮迫良い役だなwww

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:38:44
ほんと、悪い要素同士が絡み合って酷い映画に仕上がっております

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:39:42
本格的にわけわからなくなってきました

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:40:22
演説要約:敵殺せば俺らの勝ち

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:40:31
待て、この劇中最高の役って宮迫じゃないか?www

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:40:44
そういうことだったのか・・・

はい!?

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:41:21
ネタバレ8
サチーしぬ

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:41:45
確かにこの映画作っちゃったらもう引き返せないな

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:41:59
ネタバレ
実は151匹目のポケモンがいる!?

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:42:02
やばいな、何が分からないかもわからなくなってきた

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:42:36
出演者は皆いい演技してると思う
脚本と編集がこの映画の癌



あと監督

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:43:21
ネタバレ9
宮迫はハゲている

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:43:41
ググってみた
紀里谷和明監督の言葉

この企画を考えてから2年ぐらいかかりましたが、
私がやりたかったのは、どこに出してもおかしくない、
日本人による日本国内のヒーローものでした。これから6ヶ月かけて、
音楽やCGの編集作業に入ります。この努力を裏切らないような素晴らしい作品を
作って行きたいと思います。

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:44:09
キャシャーンの衣装がショボイのがまた萎える要素に拍車をかけてる

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:44:55
>>165
唐沢さんはこの役でききれてないと思うぞ。
そもそも唐沢ダンテはミスキャストだろこれは。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:45:52
>>167
無駄な努力ってホントにあるんだな…

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:46:02
イナヅマが砕けたら哲哉と唐沢が出てきて吹いた

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:46:26
この映画身体に何かが突き刺さりすぎだろ

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:46:27
>>169
演技指導のせいだと思う

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:47:10
あの変な長い搭みたいのは難だったんだ?
壊れたらキャシャーンが降ってきたぞ

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:47:19
哲也「ロン、国士無双」

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:48:08
チョウチョが…

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:48:18
まぁどんな役者にもどうしても無理な役ってもんはあるだろうが、
たまたま監督が唐沢さんのそれを見抜いてダンテに起用したってだけの事よ

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:49:14
この映画最後まで客おいてけぼりかよ
ふざけてるのか?

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:49:22
来週が楽しみ

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:49:57
来週なによ?

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:24
唐沢の役ほんとは何て名前なの?
ダンテじゃないのは分かってる

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:35
東博士はやめて博士の愛した数式見るか

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:38
頼むからこんな物世界に出さないで下さい監督さん。

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:45
>181
記憶のチカラ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:53
>>178
ふざけててこれならいいが
大真面目でこれだから尚更タチが悪い

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:50:57
カットされてたがあの鉄棒が刺さって死にかけてた奴は一度死んでる

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:51:02
あら気がつけばもうこんな時間

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:51:20
キャシャーンがやらねば誰がやる!

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:51:40
MVP=宮迫

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:52:06
>>180
ハムナプトラ

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:52:26
心臓人間弱くね?
ナイフで刺されただけで死亡ってチップ以上の紙装甲じゃねーか

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:52:59
宮迫扱い相当いいなw

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:53:01
小川がやらねば誰がやる

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:53:03
小川がやらねば誰がやる

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:53:23
もう何か意味が分からん
腹も痛くなってきた

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:54:13
193 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/02/12(日) 22:53:01
小川がやらねば誰がやる

194 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/02/12(日) 22:53:03
小川がやらねば誰がやる



ケコーンだったら凄い

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:54:21
キャシャーンは装甲たっけえなあ

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:54:23
ダンテ強すぎ

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:56:19
ロボの硬さ<新造人間

200 名前: 君麻呂 ◆jl2iWnFXSE 投稿日: 2006/02/12(日) 22:56:26
200君麻呂

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:57:55
ダンテおかしいってば
何言ってんだよお前

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:57:57
ネタバレ
北辰のサイト、ブログ消滅

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:58:15
ダンテ近いよ!
KISSでもすんのかよwww

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:00:11
やべ、俺ダンテにキスされたらマジイッちゃうかも

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:01:07
つまらないのに二時間半以上も上映してたのか

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:01:54
及川かっこいいー

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:03:06
てか下らないなコレ

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:03:28
まじで誰かストーリー解説してくれ

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:03:53
ラスボス登場

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:04:22
ハウルの動く城?

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:04:24
なんていい映画なんだ

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:04:54
このスレで映画見ながら酒飲んでる人いる?

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:05:05
>>210
念レス成功♪

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:05:13
マジレスすると未成年

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:05:47
最終兵器がこれとか…
マジ勘弁
まさか本当に褒められる所が無いなんてな

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:06:23
なにこの20世紀少年

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:06:51
理不尽マックス

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:08:42
何とも笑えない話だwww

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:09:21
最初の方がFFっぽい
戦闘シーンが動きすぎでみずらい

CGにすりゃいいってもんちゃうぞ

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:10:06
うらいたが12時をお知らせいたします

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:10:36
最後は自爆?

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:11:47
てかこのスレ>>1から読むと笑える

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:14:50
激しく意味不明

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:14:53
あんだけ脅威みたいな描写しておいてカミカゼアタックで死亡ですか?>ダンテ

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:15:36
カミカゼ!

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:16:43
防御力
キャシャーン>ダンテ>スコール>女>あぁ〜

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:17:09
親子で取り合い???

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:17:24
親父性格終わってない?

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:18:06
PVオチ

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:18:13
この歌はいい歌だよね

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:18:35
ライフストリームだ!

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:18:48
あれ……終わり?byアク

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:19:12
俺の2時間半返せっていっていいかな

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:19:41
最後にキスシーンいれとけばいいとおもってんのか

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:19:48
エヴァ?

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:19:50
>>231
しーーーっ!

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:20:03
最後ものすごい意味不明なんだけど誰か説明して

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:20:37
みやさこ

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:20:43
性格終わってない人が一人も居ない件

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:21:34
命を大事にしろってこと?

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:21:37
とりあえず戦争すんなってこと?

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:21:47
殺戮シーンとラストシーンだけ観てたら泣ける。
むしろそこ以外要らない。

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:14
30名プレゼントっす

244 名前: 241 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:19
軽くかぶったw

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:33
ワールドイズマインみたいだな

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:37
えーマジ意味が分からない。
ストーリーの概要すら掴めん…
あんまりだ

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:41
スネークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:22:43
宇多田の歌を買えってこと?

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:23:06
どっかから抜擢
要するに人はなぜ人を憎み、
戦争をし、人を殺すのか、というのをエンエンと闘い場面の
CGでみせてくれて、そうしないでもいいんじゃないかという問いを、
くりかえし否定して絶望する「ためにする悲劇映画」

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:23:50
…ぇ、オチはどこ

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:24:00
>>233
わろすw

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:24:51
ラスト十五分だけ見たらけっこう面白そうだったんだけどこれ借りて見る価値ある?

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:24:56
車窓のために見てただけだし

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:24:57
世界の車窓からってなんか癒されないか?

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:26:00
リアリティがなさすぎていのちをだいじにって感じはしないな

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:26:31
お前らみたいな糞蛆虫どもが世界の車窓からを語るな
けがれるんだよ

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:29:08
>>256
ちょっ,お前。
誰もが外国気分が車窓の魅力だしょ

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:29:55
映画とラストが違った。本当はなんか重要な台詞を言ったと思う

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:30:22
>>256
まぁお前が一番汚してる様だがな

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:30:48
「ゆるしあおう、それはカンタンなことなんだ」

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:31:49
この映画やり込みしていい?

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:31:53
>>259
糞そのものが。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:33:10
車窓厨の意味が分からない件

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:34:20
>>259が糞そのものだとすると、
>>262は糞にたかる糞虫

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:35:34
キャシャーンの後味を吹き飛ばす
それが世界の車窓から

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:39:31
だから、キッタナイキッタナイ糞蛆虫どもが車窓を語るなっていってんだろ
折角のいい番組が汚れちまうんだよ
今すぐ切腹しろ

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:41:17
じゃあ今から皆で車窓を か た ろ う か

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:43:03
あんかすやっていいすか?

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:43:34
車窓は糞番組

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:44:13
車窓は最高ですよ!!!

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:45:28
>>268
俺もやるー

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:49:02
お前らまだ気づかないのか?
キャシャーンは車窓を際立たせる為のオープニングデモに過ぎない

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:51:14
>>272
はげどうwwwwwwwwww

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:52:21
>>272
正解

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:54:09
ってかあの仕事最高だろうね撮影してる人

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 19:32:51
>>275
馬鹿じゃねぇの日本にずっとかえってこれねぇんだぞ
馬鹿だな

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 20:25:17
こんな小さな場所でさえ否定しあうんだ
国家間のデカい争いがなくなる筈ないよね
これからもせいぜい生き血をすするとしよう

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 20:31:07
キャシャーンの見た人のレビューとかどうなってんのかきになるな
アマゾンとかそういうレビューあったよね

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 20:35:28

カスタマーレビュー ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。

30 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

確かに映画ではないかもしれませんが..., 2006/02/12
レビュアー: すーさん - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

このキャシャーンをみて、何これ? と思った人と感動した人の違いが何人もリサーチを重ねてやっとわかりました。
何これ? と思った人は一般的な映画ファン。政治的な思想が入った映画は苦手で、スカッとさわやかアメリカ映画や北野映画などの理解者。要するにちゃーんとエンターテイメントされた作品でないとイラツクタイプの人。イラク戦争について語るなんてださくってさーって。
諸手をあげて感動した人は、たとえ泥臭くってもくどくっても、わかりやすいくらいに心に届くメッセージに対して素直な人です。子供が泣きながら訴える姿に、わかったからもう泣くな、なんていわずに本当にわかるまで聞くことの大切さを知っている人です。
もしあなたが前者ならお奨めしません。時間のむだです。長いですから(笑)
世に言う映画とやらが何なのかは私にはわかりません。
ただ、多くの人が映画を見終わった後、動けなかったことは事実であり、日本人で他にこれを見せてくれる監督がいないことも事実です。
オマージュについてはDVDの副音声雑談を聞くと笑えますよ。
イデオンとかいろいろでてきますから。


このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)



18 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

ネタだけでは映画は成り立たない, 2006/02/12
レビュアー: カスタマー - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

映像的に新しさは微塵も無い。名作、話題作等の「美味しい」映像やシーンをCGと金で再現し、センスなく繋げただけ。
後半でテーマの様なものは語られていたが、それを言いたいが為の作品なのかは疑問を感じる。単なる「やおい」作品。


このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)



57 人中、21人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

酷評は固執主義者, 2006/02/04
レビュアー: 泣く男 (幸手市) - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

訴えかけてくるテーマは深く、人間の“憎しみ”に焦点を当てた考えさせられる映画。
CG技術を駆使して作られた映像は幻想的な風景を作り出し、一種のプロモーション映像を見せられている感じはしたものの、見るものを退屈にさせないテクニックは賞賛に値する。
                                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんなテクニックですか?

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 20:52:08
劇場予告はガチ

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:01:57
ぶっちゃけ映像的なものが酷すぎて、
その奥にある意図が掴めない。
そもそも意図なんてなさそうでウザイ。

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:18:05
>>279
このレビュー真ん中以外関係者の自演じゃないのw

上下のヤツみたいに糞映画を無理矢理誉めて通ぶってるヤツってのが一番イラつくw
映画として糞なのはもはや疑いようも無い

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:20:56
>>281
まぁどんな物にだって個人的に好きな奴がつくもんだろ。
別にそれを否定しなくたって良いじゃないか。
ただこれはレビューだからちと困るなwww

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:30:00
どう考えてもそのレビューは関係者が売ろうとして書き込んだな…
わかりやすいw

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:50:46
>>284
見る側の腐った模範意見だな
それがガチなら作り手側もしかりだ
もちろん俺も含めてやっぱり‥
腐ってるのは人間の仕様なんだと再認識したよ
地球の癌とはよく言ったもんだ
わかってる癖に繰り返す

それでもいいさ。俺だって変わらない
今あがいてももう遅い
あとは氷河期のリセットってやつを待つだけ

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 00:05:43
なにいってんのこいつw

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 00:08:52
なんか言い回しがTAKUI厨っぽいなwww

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 00:15:39
     ∧_∧
>>285→ ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだ、豚
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
 |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:13:55
285kawaisosu

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■