■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ナウシカが厨キャラな件について
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:01:16
画面端でオームスペシャル設置からガード不能って…
どういう事ですか?

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:02:29
例のジブリ格ゲーを思い出した

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:05:52
虫笛〜オーム召喚〜がガードさせて3F有利…やばい

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:06:47
ダッシュすると下段技スカせるからね

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:10:13
動く城ツヨス

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:11:46
しかも浮遊できるのがムカつく
なにげにJKの判定強いし

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:12:46
ムスカが最強だな、人がゴミのようだでどんな状況からも逆転できる

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:13:38
そんなことよりアシタカの性能をなんとか汁!(`Д´)

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:13:39
昇竜の無敵時間が34Fというのはどうかと思う

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:14:24
うらいた住人はこういうの得意だよね

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:14:36
ゲージMAXからの画面端の「焼き払え!」全段ヒットで8割乙

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:14:47
デイダラボッチ使いたかったなぁ

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:15:06
>>7
パルスで詰むから

何気にトトロが良キャラだな
コマ回しホバーからの2択が面白いし立ち回りも判定強い技多くて楽
喰らい判定大きすぎる以外は特に弱点なくない?

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:15:41
トトロの火力テラタカス
おたけびループでゲージ使わず6割はやりすぎ。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:15:59
デイダラボッチのモードチェンジはおもしろいな
鹿・完全体・首無し

どうつかいわけるかだ

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:16:08
ハウルって強いの?

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:17:02
メイが強いね

ばぁあああああちゃああああああああああああんんんんんんん!!!!!
で9割乙

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:18:01
>>17
ここでも強気メイ使いかよw
強気メイはギルティだけでお腹一杯www

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:18:18
サンの狼乗りが鬼強いんだが
乗られただけで詰むキャラいるぞ

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:18:24
紅の豚渋すぎ

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:18:41
ハウルは火力が及ばなくね?
各種魔法を使って上手く立ち回らないと勝てないテクキャラってとこか

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:18:56
>>8
あぁ、タタリガミインストールにまったく対処できん
8カウント間ハイパーアーマー+必殺技強化ってのはおかしい
しかも動きがサン並…どうしろと?

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:20:17
>>19乗ってる間は常時ハイパーアーマーだもんな

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:20:19
キキは魔力喪失かかるまでに勝負をきめないと厳しいな。オプショントンボがかわりにつくけどあれ、遅すぎてつかえねー

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:20:52
キキは魔法力喪失から復帰したらもう勝ちだな
負ける要素なくなる

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:22:28
復帰までいきのこれねぇ……。トンボって何の役にたつかわからねぇ。
エディや犬みたいに使えるんならまだしも……。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:22:55
ジジが体当たりする技はなんか使い道あるのか?

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:23:39
千尋のリーチが短すぎる
機動力で荒らせってことか?

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:25:04
モロの噛みつきがガード不能な件について

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:25:14
俺は断然エボシ様だな
遠距離戦では負けん!

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:25:32
トンボもジジも連携とか考えず1回限りの盾として使ったほうがいい。
復活まで逃げればほぼ勝ち確だからガン逃げ安定。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:25:35
節子はたまにドロップじゃなくておはじき食って隙だらけになるから困る

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:25:36
>>28ハク竜召喚すれば火力とリーチは問題ない
ただ通常時の立ち回りが糞だからな

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:26:27
バロンのステッキとシルクハットをつかったこうげきはすごいな

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:26:28
ジジはやられ判定がかなり小さいから、けっこう強引にいっても大丈夫

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:28:34
>>32
わかるわ
まじでアイツ弱キャラじゃね? 正直これからもメインで使うかどうか迷ってる

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:28:53
湯バーバのダッシュが高性能すぎ 1〜25F無敵とかありえないんだが
ダッシュ無敵仕込みされて攻撃スカして5割コンボはデフォなんだが

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:29:10
ナウシカが一番安定してるのかな

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:29:24
>>32
ドロップの性能考えたら、おはじきのリスクくらい当然だろ。
つーかお手軽に自己回復技とか卑怯すぎだし。

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:30:27
節子はホタルを飛び道具にする技がPTAから文句言われてるから次回作では背景キャラ決定だな

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:30:38
サンもかなり強キャラなんだよな

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:31:23
>>35
つっても防御紙過ぎるだろう。
モロの噛み付きで三割とか笑えんww。

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:32:42
ユパはマジで良キャラだな
あの2刀流での見えない中下段2択は強烈だ
少々使いこなすのが難しいのが欠点か

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:33:35
コトダマはどうよ

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:33:47
ハウルは魔法でジワジワ追い詰めていくタイプか
ガードはどうやって崩していくんだ?

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:34:40
S ナウシカ 
A 湯ばあば トトロ  アシタカ
B サン エボシ様 キキ  デイダラ ハウル
(ここからちょっと差が)
C バロン  キキ  メイ 坊
D 千尋  紅の豚 ムスカ 
(ここからまた差)
E節子


って感じか? 千尋はハク竜召喚がないと辛い。安定して勝てるキャラじゃないな

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:37:34
>>43
そうそう!、あの中下段2択強すぎ。トルメキア兵相手の時とか負ける気しないし。
雑魚兵ジャンプでかわして隊長狙うの余裕でしたw。

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:38:31
バロンが意外と強いな
機動力あるし、崩しも強い。問題は通常技の判定が弱いところか…

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:39:23
パズー&シータってどうなの?
パズーのリーチが無さすぎて使い物にならないんだが。
バズーガをどこまで使いこなせるかが鍵か?

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:40:12
ここで顔なし使いの俺が来ましたよっと

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:41:02
顔なし弱くね?

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:42:51
ユパ様の最大コンボきぼん

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:46:46
おまいらクシャナ殿下のこと忘れてるだろ!。
かかとやら腕からでるガーキャンツヨス。

覚醒技の巨神兵とかガー不5割だぞ!、出だし隙でかいけど・・・。

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:48:09
>>46
千尋がDは無い
それよりもサンのやばさに気付けよ糞ども
あの機動力はおかしいだろ

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:49:22
皇弟の腹から内臓うまれるっ!の高速中段が見えない件

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:51:03
「焼き払えっ!」は投げ距離からならしゃがみ限定で全段ヒット。しかも連続で2発はいるからそれだけで8割。
投げ判定はいるだけでガー不能ではないだろ。発射まで7F打撃無敵つくけど

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:52:45
サンはもともと強キャラだよ。なにあの糞オオカミ。のるだけで常時スパアマとかくるってる

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:57:31
>>56
クシャナ殿下はなぁ、空中戦がビミョスだからあんまり使ってない
ジャンプ移行Fが全キャラで一番遅くないか?サンとかに上から押さえ込まれるとかなりキツい
まぁ対空あるからマシだけど

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:01:39
ユパ様の下段短剣と中段長剣の2択がやばい
両方発生1Fだからファジガとかいうレベルじゃない
うまいユパ様使いだと青キャンから悶絶コンボで10割もっていかれる
でも短剣長剣は硬直30Fで青キャン猶予1Fなんだよな

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:06:14
>>58
クシャナは地べたに張り付くキャラだろ。ガーキャンあるし。飛んだら落とされるから絶対飛ぶな。
何出してもメイの弱パンにすら討ち負ける。
高速中段が皆無だから投げしか崩し手段がないのが……せめてコマ投げあれば……。
まぁ、固めてどーこーするキャラじゃない罠

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:06:19
ユパ使いは尊敬できる
全コンボが激ムズだからな、基本コンボでさえ繋ぎの猶予Fが1Fとかまじ笑えるw

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:11:47
サンって作業キャラだよね
狼乗って画面端まで追い込めば大抵勝つ
逆に言えば狼に乗れないとあっさり殺される

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:13:10
狼乗るまでに300Fかかるからな
いかにして乗るか、そして乗らせないか
サン戦の醍醐味はそこにあるな

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:15:24
まぁクシャナはゲージ効率いいし、基本逃げでいいんじゃね?
んで相手がガーキャン呼んで、ガトリング切ってきたら焼き払えでぬっころす


何この弱キャラw

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:15:31
装甲が節子の次に低いからな
節子で闘劇出るやついないのかw? 
装甲低くて立ち回り糞火力最低  唯一いいところが判定が小さい せいたさん召喚しても今作から召喚時間激減

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:16:55
かわりに薬中忍者も真っ青な機動力とアホみたいに食らった後の硬直。
まさにオオカミに乗るための技としか思えん……。
まともなコンボが皆無なのが救いだな。

まぁ、乗られたら乙なんだが

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:17:54
>>57
狼乗りはカオナシにまったく効かないから、キャラ別に対策した方がいい
というより多段技持ってるキャラ相手に常時狼してもまったく意味がないし、狼乗りに頼りきってる厨サンはそこまで強く無い
それより通常モードの立ち回りが肝を握ってる筈
基本的に火力低いけど、見えない中段技豊富だし…危機脱出能力も優れてるから無問題
爆発したら止められるのはナウシカぐらいだろ

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:19:18
クシャナのJHSが節子の2Pに負けた件について……。
なに、あたり判定が食らい判定より内側って何それ……。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:21:35
そこで開幕から40秒のフルマジックキキですよ。サン相手に弱体時間は乗り切れないだろうから短期決戦で挑むしかないが

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:22:55
>>67
それは理論的な話だろ
確かに通常モードも強いけど、事故った時のリスクがありすぎるし…狼乗ったほうが無難
事故らない自信とテクがある奴なら良いけどさ

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:23:31
フルマジックキキは今作から半分の20秒になったろ乙

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:25:54
そのかわり復帰後までの時間も短縮。トンボも多少はマシになったし。
デッキブラシに覚醒すればサン以外には負ける要素ないだろ




まぁ、結局弱体化時間を生き延びれるかどうかにすべてがかかるわけだがしかし

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:26:29
デッキブラシ使いこなせねぇ…

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:26:32
>>68
だから飛ぶなっw
飛んだら絶対死ぬから!特にエボシ戦で我慢できずに飛び込んだ日には…目も当てられん
ってかエボシ戦詰んでる気ガス

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:27:11
>>70
確かにサンは通常モード時の防御係数10.5倍だからな
事故った瞬間死が見える。開始5秒でシショるのがデフォとかもうね

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:28:46
エボシの対空性能の低さを補ってあまりある弱判定w
たしかにリーチあるからガーキャンあんま怖くないしクシャナ様にとっては天敵だなw

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:30:13
たしかにエボシ戦終わっとる
石火矢待ちされた時なにしていいか分からん

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:31:42
ただ足払いの発生3Fだからな、あんまり判定的にも負けないから…結構普通に狼乗れちゃうよね

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:33:17
やっぱ常時スパアマは狂ってるよな……なんで調整しねーんだろ

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:34:09
トトロクエイク>ブラッディレイン>トトロダンス>大木伸びるー>吸い込み>デスヴォイス
ゲージ50%消費とはいえ必殺技つないだだけで7割ってwww
どんなクソゲーだよwwww

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:34:28
ユパ対策きぼん。二刀流2択は読むしかないとして
左腕が吹っ飛んだ後の隻腕モードがつらすぎ
しかも左腕爆破ガード不能だし

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:35:51
まぁ、トトロクエイク当てるのが至難の技だけどな。
コマ乗ると出せねぇし。血の雨以降からじゃ繋がらないし。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:36:55
>>81
トルメキア兵とか使ってるから勝てねーんだよ
さっさと強キャラのサンかナウシカに逝け

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:38:04
二択につきあうなしかねぇな。あとはもう、常時スパアマサンかフルマジックキキで遠距離から爆殺するか。
上手いユパはある意味積んでる。

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:38:49
こっちもユパ様使えw

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:40:20
俺バロン使いなんだけど、アシタカ戦が分からん
どの距離で戦っても満遍なく対処されるんだけど…どしたらいいの?弱点が見当たらない

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:40:32
タタリアシタカで一撃死狙え

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:42:19
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doraneko-21/gallery/ghiblies/ghiblies.html

置いておきますね。

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:43:03
アシタカの極タタリモードは火力がやばい
でも相手に与えたダメージの2倍こっちが食らうからな
「我が名はアシタカー!」で体力回復しないとこっちがやばい

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:43:32
アシタカは接近キャラだしなぁ。
キキとか遠距離で攻めるかナウシカで火力で押し切るか。


このゲーム積んでる相性はどうしようもないからなー

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:45:14
シータのラピュタフォールがワルクのアークドライブに外見も性能も酷似してる件
もはやパクリだろwwww

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:47:40
紅の豚のポルコ・ロッソってどうなん?弱キャラ?

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:48:57
CGとクオリティの高さに差がありすぎるからメルブラと比べるのはお門違い

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:52:16
そうだな、
まさかスタジオジブリ自体が製作するとはね。
グラフィック神だわ。

ただ監督の趣味で少女キャラ強すぎ。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:52:40
ポルコは良くも悪くも中の下ってとこ
火力はそこそこ、立ち回りもそこそこ…って感じかな
ただ紅の豚ステージの背景はネ申

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:56:21
ポルコは勝ち台詞とかがカッコヨスギ。

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:58:32
>>94
禿同
雫の「コンクリートロードtoヘル」とか何ソレって感じの凶悪ぶり
まぁ聖司君の「今どき妖精でもねェよな」で魔法系に3割+ゲージ消滅もかなり卑怯だがな

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:58:34
勝ちポーズに低確率で人に戻る演出が神すぎるw

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:58:57
あの勝ち台詞を聞くためだけに俺はポルコ使ってるわけだが

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 01:59:09
まぁ、ユパ様クラスは別格だが

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:01:06
何にせよぽまいら


ナ ウ シ カ エ ロ す ぎ ね ぇ ?

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:02:34
なんでナウシカの胸あんなに揺れるん?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:02:35
ジブリって完璧主義だよなー。
格闘ゲームなんてまったく知識なかっただろうに、
初めてでこれだけ神調整なんだから。

でも、発売前に三鷹のゲーセンで監督の目撃報告多数あったね。
色々なゲームを触ってな、
最初は動けてなかったけど、後半ガチで強くなっててびびったw

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:03:03
ナウシカはペジテ服一択w

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:03:34
そういや宮崎使えるらしいな
使用条件とか分かる奴いる?

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:05:59
確かユパの周りを一回転すると25%で…だったとオモ

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:06:36
コナンも使えるらしいぞ。
まぁ隠しキャラだしネタの弱キャラだとは思うが……

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:07:13
メイ>坊>千尋>キキ>節子>サツキ
の順でカーソル移動させてスタート。

しかしなんだこの幼女縛りw

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:08:02
あとプレイヤー層が幅広いのも良いな
この前女子高生連中が『中トトロかわいーっ!』って叫びながらプレイしてたの見て頬が緩んだ
ジブリは廃れきった格ゲー界に一筋の光明を差し込ませたんじゃないかと言ってみる

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:10:57
あるあるw
筐体の周りの雰囲気が違うよなw

トトロはボタン単発押しだけでも結構強いから、初心者に良いよね。
それでいて強キャラじゃないからそんなに使用率高くないし。

どこぞの団長も見習ってほしいよまったく。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:12:11
確かに非ヲタの女に人気あるよな
この間キレイ目の女子大生に
「ハウルの動く尻って萌えますよね」
とか言って乱入されたよ

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:15:19
普通のゲーセンにも練習用と銘打たれた『初心者専用筐体』がかなり設置されるようになったし、ジブリ効果ってのはすごいな
やっぱジブリって名前は免罪符って事なのか

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:16:01
坊はどう接近するかだな。
手掴んだら一気に封殺しないとすぐ逃げられる。
まあ画面端は強いはず…

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:17:09
しかしあれだな、王蟲VS巨神兵は画面が埋まる
初めてこのゲーム見る人がこのバトル見ちゃうとクソゲーだと思われるな

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:20:56
それロケテ版じゃない?
製品版はちゃんとズームアウトするから大丈夫だよ。

巨神兵VSジジとか画面凝視しないとジジ見失いそうになるけどw

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:21:53
>>113
坊って生粋の投げキャラだよな
昔ザンギ使いだったから、この頃練習してんだけど…熱いねあのキャラ
投げキャラとしてのバランスがめちゃとれてて感動した

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:24:41
やべw
まじでやりたいw

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:25:05
MAX状態カルシファーの演出がカッコ良すぎwww
地獄の炎の中に投げ込むって又吉イエスかよwww

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:25:15
画面端の「遊んでくれないと怒るんだからね!」から、
追撃で6割とかいいよね。
追い詰めた甲斐があるってもんだ。

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:28:05
カルシファーの声ゲーセンで響きすぎw
ジャムとタメ張るぞあれ。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:28:56
職人さん、コマンド集作ってくださいお願いします

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:31:36
>>119
昨今の格ゲーで純粋な投げキャラいなかったからな
世のザンギ使いがこぞって坊に集まりだしたのは笑える

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:35:17
サリマン先生に近づけないんだけどw
車椅子に乗ったままだから機動力ないけど、
何あの牽制能力w
近づけたと思ったら発生早い当身の「虚像を見破る眼」でまた距離離されるし。
相手がハウルだとゲージ奪うとかどんだけ原作に忠実なんだよw

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:48:14
タイムリリースキャラにパンダコパンダが出るのは既出?

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 09:05:49
ナウシカの登場シーンのテトを胸に入れる演出がやばいw

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 09:48:20
ナウシカ対策ってあるの?
開幕はサンですら負ける選択肢が多いし、立ち回りでも強い
真剣に対応策を教えて欲しい

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 09:52:46
ナウシカ対策っつーか、ナウシカには開幕はつきあわないことかな

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 10:06:20
時間経ち過ぎると巨神兵の子どもがナウシカのこと「ママ」とか言いながら
ずっと消えないからなるべく早くになんとかしたほうがいいぞ。

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 12:01:42
アシタカもなかなかやばいよ
ただでさえ切れたナウシカ以上の起動力と攻撃力を持つ上、「タタリ神インストール」かよ

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 14:28:41
アシタカは強力な対空技あるし、コンボでかいし、機動性も結構高いからこれからやる人にもお勧め出来る
ただコンボは要練習!要所でシビアな目押しが要求されるから、目押し苦手な人はきついかも

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 14:50:35
なにこの神スレwww

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 14:57:20
全一ナウシカのチョッセン氏によると
トトロのおたけびをぶっぱされると辛いらしい

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 15:13:53
ナウシカのユパインストールもやばい
あの機動力に火力まで備わる。至急対策が必要だ

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:15:11
>>133
ユパインストールとかネタの範疇でしかないだろ
ダウンさせられたら強制終了で硬直20Fもあるし、小オーム召喚から殺しきれるとこ以外ではつかわねーよ
もともと画面端での完全ガード不能連携からの火力が糞高いし、立ち回りも各種虫笛召喚あるから盤石。
通常技の判定も軒並み強い上に、青キャン付き昇竜も完備、しかもダッシュすると1〜12F足元無敵とかふざけてる
まじナウシカとか厨キャラだよ、まぁ自由度高いから色々テクニックがあるキャラだけど…んなもん使わなくても強杉
俺の持ちキャラの節子じゃ一生かてん

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:23:36
ナウシカに開幕まともに勝負できる技持ってるキャラってユパ様とキキぐらいじゃね?
他に博打行動以外で読み合いできる奴がみあたらないんだけど…
教えてエロい人!

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:42:08
なんでこのスレ残ってんのw

そろそろカオナシ対策しないか?
暴走モードに入られると手も足も出ない…

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:42:38
ユパは開幕「ガンシップからブーン⊂二二( ^ ω^)二二⊃」で安定

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 17:56:39
顔なしはムダに図体がでかいからな…
登りJPとか食らいまくるんだよね

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 18:20:16
アシタカのぶっぱ「押し通る!」ってすげえ反則じゃね?
チャージ弓矢も青付きだし

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 20:35:50
なんか節子以外みんな厨キャラ並の強さ。でもみんな強いから飛びぬけた量産キャラってのがない。
これは凄い良ゲーだわ

そんな俺は坊使い

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:18:28
藻川のナウシカ反則並みの強さなんですけど
連携、固め、コンボの精度が頭おかしい
節子で十回以上連コしたけど二回くらいしかラウンドとれなかった…orz

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:20:25
ゆばあばつよくね?

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:33:07
>>142
既出
ダッシュ厨の湯婆使い程うざいものは無い
ただ当たり判定デカいのと、隙だらけの技しか持ってないからサンだったら余裕で勝てる
こっちは技振らないで事故待ちすれば良いだけだし

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:41:44
このスレまだあったのか

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:12:21
ポルコ「……帰んな…、ここから先は坊主の来る所じゃねぇぜ…」
アシタカ「そこをどけ…、無駄な殺生はしたくない…」
ポルコ「半端な覚悟じゃ、ここは行かせれんな…。悪いことは言わねぇ…、消えな…」
アシタカ「私の国の人たちと仲間が待っているんだ……。おしとおるっ!!」
ポルコ「おっと、この先に戦友がいるのかい?そいつは口止めしたりして悪かった…。なら力ずくで止まってもらおう…」
フゥゥゥゥ(煙草の煙を吐く)



この試合前演出が一番好きww

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:12:34
湯ばーばのダッシュはヤヴァイ
近距離戦テラツヨス

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:13:36
>>145
ウホッ テラッカコヨス

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:16:20
ポルコって誰だっけ?

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:18:23
>>148
マジレスするなら紅の豚の豚。

>>145テラカコイイなwwwww

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:19:32
背を向けて「飛べない豚は……」
ふりかえりつつ「ただの豚さ」


そこがしびれるぅ、あこがれるぅ

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:20:57
トトロのあたり判定デカ杉
ってか飛び道具が小トトロぶん投げる技ってのは…正直どうかと思う
しかも中トトロの使い道がさっぱり分からん、あれテコテコ歩いて体当たりするだけじゃんw
下段判定なのが唯一の救いだけどさ

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:21:13
>>150
それ勝利演出だよね?
死体の横でそのセリフはマジしびれる

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:22:34
じぶりスレかここは

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:23:53
起き攻めに使えるがな

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:25:15
>>151
起き攻めでガード不能汁

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:25:52
>>152
そっちは背を向ける方じゃなかったか?

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:29:23
疑似ガー不能だろ
トトロの中段は遅すぎるから独楽乗りからJ攻撃重ねないと連携にもならないし、中トトロ直ガされると割り込まれる
まぁそこをトトロクエイクで潰せば良いんだが

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:30:57
おそのさんの旦那「……………」

出てくる時、見えない速さでパンの鉄板回すのカコイイ
まぁ試合始まったらアレをどこになおしたは謎だが

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:32:56
>>156そっか アリガ㌧。
明日、ゲセンに確認しに行ってくるw

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:35:23
第五回闘劇優勝者
宮崎(ナウシカ)

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:36:56
はやおがwwwwwwwwwwww

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:37:19
監督ツヨスwww

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:38:46
はやおワロスw

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:39:14
監督ってどこで練習してたんだろ?

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:41:57
三鷹だよ!いまは忙しいからたまにくる程度だけど

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:43:56
しかしジブリもまさか自社基盤を作るとは思わなかったなぁ

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:53:28
ゆきのせのアシタカは全2

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:09:51
一節によると、ぱやおはギルギアのメイを見て感銘を受けたらしい
で、スタッフ一同かき集めて格ゲー作りに没頭

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:10:38
ウソイクナイ

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:10:50
すまんageちまった
一節じゃなくて一説ね

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:11:57
監督、
律儀に並んで両替してんの見てて和んだ。
ゲーセンごと買えそうなもんなのになw
プレイマナーも紳士な態度だ、流石プロだな。

そういや連コインしてる奴の後ろで苦い顔してたな。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:14:50
さすが監督!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:14:51
監督テラモエス
格ゲー界に颯爽と現れて闘劇優勝とかカッコよすぎw

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:16:23
タイムリリースルパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:19:06
ラスボスの山田カテネェ!!だれか倒した奴いる?

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:19:11
ルパン装甲紙なんだけど

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:20:38
詳細キボンヌ

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:20:42
隠しキャラはルパンだったのか

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:24:31
でもルパンの跳躍力ハンパねーから捉えられないよw
ワイヤーフックロケット設置からの中段も見えねぇw

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:25:30
ルパン一撃では予想通りとっつぁんが

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:27:17
やべ!小ネタ発見
小トトロ…ぶん投げられて敵にあたった瞬間の顔が
(>ω<)
だった…

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:29:30
おいおい、全然使えるネタじゃねーじゃん…

カ、カワユス(*´Д`)

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:30:02
巨神兵最強すぎだろ・・・
腐ると終わるけど、腐るまでに楽勝で勝てる

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:30:30
ルパンは設置系。トトロだと勝てる気がしない…9:1つく

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:31:55
女キャラが相手だと試合前演出が変わってなかなか面白いよなルパン

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:33:21
>>183
つ 腐るまで逃げ切る。

ザッパの常時ラオウだと思えば良いんだよ。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:35:31
>>185
でも幼女にはちゃんと
「大人になったらおじちゃんがすーぐ飛んでくからね?」
って対応してるのがいいな。
どこぞの監督とは大違いだw

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:37:32
エボシ様…近距離戦ビミョス
(´Д`)
中距離だと仕込み刀先端当てでなんとかなるけど、近づかれるとレイープされる

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 23:56:41
誰か、はやおナウシカの対戦動画うpしてくれよwwwww

雑誌の写真でしか見たことないお

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 00:32:46
湯バーバの鳥に変身状態でのHS跳躍をフォルトでキャンセルできた。
最速中段だこれ 絶対見えない

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 03:05:37
>>188
エボシ様は基本石火矢待ちだろw

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 06:53:13
おまえら新しく出たVersion3.5でユパ様がトルメキア兵とナウシカ限定で隠し当て身技が使えるって本当ですか!?
あとシータ&パズーのカーソルにあわせてスタート長押しでロボット兵になるらしいですよ!

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 08:03:31
>>188
飛べないクシャナに比べれば遠距離砲でいいじゃん!

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 08:57:24
おまえら喜べ!
7月に新作でるぞ! ロケテ行った奴感想ヨロ

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 12:31:33
ロボット兵良いね!
火力デカいしコマ投げあるし、おまけにリーチもあるから使いやすい
ただ移動が遅すぎて俺の性に合わんw

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:38:58
>>192
ウソつくな
ロボット兵は最初からいる
シータとパズーは別々のキャラだし、スタート押したら即キャラ決まる
大体Version3.5なんて出てねぇ

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:37:16
>>196
全部レスみろ

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 00:44:21
あげちゃうよぅ!

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 09:33:13
>>196
ロケテの話じゃね?
しかしあれだ、シータ・パズー単品でいたのは2.0の時だろ田舎者ww

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:14:41
ルパンは覚醒を絡めたコンボがクソ減る
2K>近S>ワルサー殴り>五右衛門頼んだ!>ワルサー発射>ふ〜じこちゃ〜ん
これで8割弱。アホかと

カップヌードル食べる技があるらしいが、隠しコマンドだから見たこと無いorz

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 12:31:54
中トトロいいよ中トトロ
立ち回り木の実バラまき設置でガン逃げ
喰らい判定小さいし、スピード早い。
ただ、ホバーするキャラにはどうしようもないけどな・・・
芽吹きダンスがバリアチックだが、威力ないからウザいだけw

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 01:44:22
ロケテで、節子に新必殺技追加されてたぞ。
空襲警報:空襲マークが一つストックされる。
空襲:空襲マーク一つ消費で画面全体を攻撃。テスタのKファントム並に持続する。
空爆(超必):同じくマーク一つ消費。空襲の上位互換で1.5倍程持続が伸びる。

でも、両方HITさせても4割り程度だけど、使い道が違う。
削りダメージが異常で両方あわせて7割り削れたw

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 10:50:01
空爆はマーク2個消費じゃなかった?

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 14:59:14
一個消費は一回目ロケテだった。
だからマーク一つとゲージがあれば
空襲>警報>ドロップ>空爆>警報>空襲>警報>ドロップ>空爆
とかできた。ドロップでゲージと体力回収しつつほぼ即死だった。
空襲もLv5から連続ガードだったし。

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:24:40
節子キター!(´∀`)
節子使いの俺としては感無量だな…
ってかゲド戦記系のキャラはどーなの?
まだロケテにも出てない状態?

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 02:33:36
節子、遠距離は弱いけど牽制くぐって一旦インファイトに持ち込めばガン強
2Kor6K>HS蛍なんですぐ死んでしまうん?>近S>下HS>JC>JK>JD>空襲でダウン
下痢便設置から再度2Kと見えない中段の6Kでお手軽2択
遠距離だとサクマドロップでゲージ溜めるしかやることないのが不満だが
たまにおはじき食べて自滅するし

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 10:10:50
パズーとシータのステージの背景に居るドーラママが怖い件


使えたら強そうだな

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 12:32:26
クロトワのドンピシャッ!が使いやすい件について

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 12:55:00
age

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 15:02:06
age

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■