■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
2D格闘ゲーム「ダイの大冒険」- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:22:49
- 暫定キャラランク
S:フレイザード、ミストバーン、アルビナス、
A:ポップ、超魔ハドラー、ラーハルト、シグマ、老人バーン
B:真バーン、アバン、ヒム、竜魔人バラン、ヒュンケル
C:クロコダイン、ハドラー、バラン
D:ダイ、ザムザ、マキシマム
E:ザボエラ、マァム
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:32:56
- 何だこの原作描写とも設定ともいえない微妙なランクは
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:36:35
- アバン先生中堅キャラか
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:37:29
- あの中世ヨーロッパみたいなメガネかけた人は?
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:40:47
- >>4
>>3
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:41:58
- マキシマムいらneeeeeeeeee!!
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:44:59
- SS ゴメちゃん
このゲーム設定でペットショップはおかしすぎる
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 03:46:32
- 老人バーンはSだよ。
カラミティウォール>メラ>フェニックスメラゾーマ
メラの弾速が遅いから、カラミティ>フェニックスって当たってその後メラが当たる。
メラのガード硬直中にまたカラミティ出されるとマジで詰む。
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:00:53
- 天地魔闘がただの超必当身なのがなぁ…
>>8
×フェニックスメラゾーマ→○カイザーフェニックス
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:08:07
- マァム伸びる要素ねーよ…
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:17:14
- 超魔ハドラーのヘルズチェーン→追加イオラ×3の後って受身とれるの?
頻繁に追撃でイオナズン食らうから頭くるんだけど
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:27:51
- >>1
キルバーン忘れてるぞ
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:30:47
- >>11
無理。大型キャラならイオナズンはダウン追い討ちになるからまぁ我慢だ。
小型キャラは乙
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:34:13
- マァムは酷いね・・・
けん制がどれもイマイチ。Pの暴れは強いけど後が安い。
ダウン取っても起き攻めやる事ナッシング。
センカレッコウケンが超必殺じゃなければまだ望みはあったかもな。
ゲージ使って一割も減らないで毒だけってのは無いね、マジ。
永久毒なのは良いんだけど、この接近重視の技ばかりで逃げ切るのがムズイし。
動きは速いのは良いけどジャンプに自由度があんま無いし。
さらにマミヤ張りの紙装甲。
しかも重要なのはかなりのキャラに永久毒が効かないのが終わってる。
チャンス作りがマジキツクテ、ようやくのチャンスで
最高火力で3,5割くらい。
センカレッコウケン締めコンボが出来ないキャラには勝てませんね。
ポップに触られるだけの存在
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:35:02
- クロコダイン使いだけは自虐してもいい!あれはつらい!
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:37:03
- ヒュンケルはプレイヤー次第で伸びるかもな
無闘の構えがウメハラとかならヤバイ性能になりかねない
見てからムトウとかどうしようもねえ
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 04:40:49
- クロコダインは実はテクニカルキャラ
漫画ではあれだけ派手だった真空の斧の風が
なぜかアンジの疾並に小さくてそよ風。
でも、画面端の痛恨撃からのヌオコンがあるのが救い。
持っていき方次第ですぐに試合終わる
ただ発生早い技が一切ないのはマジ糞設定
Pが発生12Fとかありえない やっぱ弱キャラ
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 06:03:16
- >>1がひとりで頑張ってるスレはここですか
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 19:39:50
- ポップはバクステがなく後ろに走る
ダッシュがない
ルーラ=ブーン
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:38:44
- あげ
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:46:45
- これ単に1の好きな順だろ
まあポップがSなのは買いだな
キルバーンはテスタキャラ
ダイ
覚醒ストラッシュ→追加入力ストラッシュクロス
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:46:48
- マアムのパイズリで100回はいける
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:53:03
- 今日覚醒ストラッシュ直ガで追加ストラッシュに天地魔闘決めた。
タノシス
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:55:06
- ファントムレイザー設置何気に硬直長いんだけど
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:58:36
- ポップ:バーンはバーン有利
ポップの超必殺技のメドローアがマホカンタで返せるのは大きい
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:06:28
- なんでフェンブレンとブロックがいねえんだよ
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:12:50
- ロン・ベルクとノヴァもいねえ
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:29:30
- ゲージMAXだったフレイザード倒したらなんか復活したんだけど
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:32:02
- ゲージ100%使うからってメドローアがガード不能で5割減るのは酷いよな。
普通に起き上がりに重ねられるし、リバサマホカンタ以外対処法が全く無い。
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:52:13
- ポップマジで強すぎ
遠距離でも近距離でもブラックロッドうざすぎ
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 00:53:53
- ポップは明らかに調整ミス
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 01:03:50
- 漫画の話だけど、メドローアって、弱点といえば魔法属性というだけであって、当たりさえすれば勝ちな分ドルオーラよりも強いよな
燃費もドルオーラよりいいし
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 01:08:26
- じっちゃん
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 01:39:58
- ダイにDランクつけてる時点で…
使いこなせばどう考えてもAランクは行くよ
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 02:10:55
- 双竜紋開放ってどう見てもドラインだよな
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 02:20:41
- ヒュンケルってキャラカーソル合わせてる時にスタートボタン押すと鎧の魔剣と鎧の魔槍選べるの知らなかった・・・
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 06:57:08
- 隠しは何キャラだろう?
とりあえず魔弾銃マァムはいるよな?
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 11:33:37
- 魔法剣溜めなきゃあかんから使いづらい
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 11:43:23
- 極めりゃ強いと思うけど
ジョジョのマライア強化版な感じかな
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 12:54:11
- ハドラーの部下のフェンブレンとかいう全身刃物なやついるじゃん。
そいつが隠しで使えるんだけどさ・・・・・・
技がバギクロスしかない
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 12:55:53
- 覚醒のツインソード・ピニングを忘れないでください
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 13:06:20
- >>41
嘘!?コマンド表に載ってないぜ?
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 13:08:27
- ブロックのキャスリングが必殺技で再現されていないのはどういうことた!?
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 13:50:26
- 何この良スレ
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 14:03:22
- けっこうコマンド表にない技あるよな〜。実はポップもフィンガーフレアボムズ使えるし。
キャスリングはタッグ戦でハドラーと組んだ時だけ使えるぜ。確認済み。
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 14:21:16
- コマンドは22B?
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 14:58:21
- ポップってたまに魔法攻撃跳ね返すのはなぜw?
サウザンドニードル跳ね返されたんけどw
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 15:15:29
- それはポップがシャハルの鏡を胸に仕込んでるから
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 15:29:35
- >>45
たしかフレイザードが5発、ポップは3発のメラゾーマだっけ?
なんか、フレイザードで使ったらポップのフィンガーフレアボムズに打ち勝ったんだけど…。
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 16:27:17
- フレイザード
フィンガーフレアボムズのダメージが半端無い。硬直無いからバンバン牽制で打てる
弾丸ばっかざん
なにこの糞技。起き攻めでくらえばほぼガード不能だし。
フレイザード調整ミスだろ
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 16:35:37
- あれダッシュで抜けられね?
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 16:41:18
- もし本当にでるならフレイザードとマァム使う
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 16:41:25
- ダッシュで抜けられるの背が低いキャラだけだよ
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:16:47
- フレイザード対クロコダイル詰んでないか?
クロコダイルが画面端に追い詰められたらフィンガーフレアボムズ連発だけで
逃げられずに死ぬことが多々あるんだが…
対策キボン
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:22:41
- 当たり逃げしかない
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:48:57
- やばい若いマトリフ師匠でた魔法同時使用カッコヨス
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:59:09
- Sフィンガーフレアボムズ密着で当てても硬直差かなり有利
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:05:01
- カイザーフェニックス二発打つのはやりすぎ
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:06:59
- キルバーンのカードってランダム?
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:13:48
- >>59
一発目がハートのエース
二発目がクラブのキング
三発目がダイヤのナイン
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:18:58
- 何このゲームどこでできんの?
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 23:05:09
- ダイのストラッシュクロスはアローとブレイクの重ねが多分1F前後以内だったら
硬直が減ってさらに追撃が出来るっぽいね。
クロス(相手浮き上がり)>近S(超低空拾いになる)>6P(相手吹っ飛び)>ディレイアロー
>最速ブレイク(ダイ接近)>クロス(相手浮き上がり)〜
ハドラ―に3ループ確認。7割は減った。
超シビアだけどこれ極めればかなり上位になるかも。
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:07:35
- ダイの236Sの大地斬、ボタン押しっぱで出したら火炎大地斬になったぜ
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:14:40
- どう考えてもキルバーンの起き攻め強い。
ダイヤ9とファントムレイザーの起き攻めが強力過ぎる。
バーニングクリエイト?やるとカード使用不可になるよ。
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:16:52
- 確かクリメイションだったと思う
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:25:48
- おいwwwwCPUヒムがなんか覚醒当身してきたwwww
その後髪生えてオーラナックルとか言うの使ってきたwwwwつよすwww
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:30:33
- ハドラーの起き攻めメラ重ねからの三択みんなどう対処してる?
あの炎死ぬまで消えないんだけど・・・・
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:36:31
- ハドラー殴るか1440F経過すれば消えるよ
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:38:43
- ダイ&バランでタッグを組んで
バランを操作時にダイにラリホーマをかけてHPリジェネって既出?
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:39:30
- ベホイミかけた方が早い気がする
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:40:35
- >>69
それをストーリーモードの超魔ハドラー戦でやると原作再現ボーナスポイントが勝利後にもらえる
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:43:15
- ゴメちゃんが強すぎる
ほとんどのコンボが当たらない
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:49:39
- ヴェルザーの攻撃力ヤバスwwwwwwwwwwwwwww
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:51:48
- 真バーンリーチ短いよなー。老人バーンはあの杖があるから強い
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:56:30
- 真バーンは短いかわりに技の硬直の少なさとクソ判定さが強い
天地3連携もアドリブで連携を組み立てられるので強い
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 02:52:15
- ゲージ2つあるとき天地でとられたらカラミティエンド組み込まれるから萎える
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 07:06:22
- つか、トリプルチームで(ラーハルト、ヒム、アバン)全員覚醒やったら、全部返されたんだが…。
…こいつ、化け物くさくね?
覚醒三つ受け止めるとか、厨房技だろ…。
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 07:07:27
- 今日ゲセでまぞっほ使ってた人居たんだけど、誰か出し方教えて(´д')
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:16:49
- >>78
まぞっほってあの魔法使いだよな?
それならたしか
ポップにカーソル合わせてスタート1回↑↓→←↓↑→←↓→→↓スタート2回
ででたはず
最後のスタート押すときマトリフにカーソルが合ってると正解
間違ってたらスマン
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:25:05
- ゴメちゃん最強
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:40:52
- ラーハルトが機動力が尋常じゃない点について
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 14:39:24
- フレイザードステージで宮里藍がゲスト出演してるのって概出?
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 14:39:45
- フレイザードステージで宮里藍がゲスト出演してるのって概出?
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 16:20:47
- ちょwwポップにカイザーフェニックス効かねえ
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 17:40:32
- ビュートデストリンガー強すぎねぇ?
アクセルの立ちP並に長いし発生もそこそこ早いし。
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 17:59:11
- 飽きた
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:36:46
- あれ?スレ終了なのかな?
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:05:11
- レオナがいなくてマァムが弱キャラのゲームのスレが伸びるわけが無い。
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:11:32
- 正直設置店が少なすぎる
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:15:47
- シークレットキャラクター:ビィト
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:03:37
- ミストバーンにドラゴンインストールみたいな技やられたらもうゲームになんねえしな。
ダメージゼロだし。
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 04:30:47
- なんか魔弾銃マァムで、弾切れのときに通常技キャンセルで発射コマンド仕込んだら技が出なくてすぐ動けたんだけど…
これってやばくないか?
なんかAQの香りがするんだけど…
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 05:44:48
- 今日ヒュンケルHP1になってるのにいくら攻撃しても死ななかったんだけど
これってバグ?
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 06:19:15
- >>92
弾切れキャンセルは必須テクだよ。
これがないと上位キャラとは勝負にならないから。
永久はできるけど補正の関係でどんなに頑張っても3割くらいしか減らないよ
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 11:04:55
- >>94
ちょwww永パのくせに3割てww
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 11:05:36
- ゴメンナサイageちゃいましたマジでゴメンナサイ( ´Д`)
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 11:18:26
- >>94>>95
あれはどんなに頑張っても微妙に間合いが離れるから8ループ位までしかいかなかった筈
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:49:03
- ジキドとバラモス追加
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:58:36
- 超魔ザボエラは装甲堅すぎ!覚醒じゃないとろくにダメージ与えられんし
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 13:02:58
- マホイミと閃華裂光拳で乙るけどな
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 14:15:27
- >>100は実は上級者、マホイミとかって隠しキャラしか使えないし。
強いよなひざがしらむずむず病の人
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:26:05
- 超魔ゾンビにはマホイミは効きません
- 103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:58:51
- まぁマァムはスピードキャラ相手なら結構当身が使えるな
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 20:22:38
- >>28が一番おもろかった
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 23:52:28
- age
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 16:12:44
- 今までの流れをすべて無視してのカキコ
使えると思われる技
通常ダイ 必殺技 大地斬 海破斬 空裂斬
魔法 メラ メラミ ディン
超必殺技 アバンストラッシュA、B
紋章ダイ 必殺技 大地斬 海破斬 空裂斬 アバンストラッシュA、B
魔法 メラ系 ヒャド系 イオ系 ギラ系(極大呪文を除く) ライデイン ギガデイン
超必殺技 ギガストラッシュ ストラッシュクロス ドルオーラ
ポップ 必殺技 ブラックロッド
魔法 メラ系 ヒャド系 イオ系 ギラ系 ベタン フィンガーフレアボムズ(3発) ラナリオン
超必殺技 メドローア ベホマ
ヒュンケル(鎧の魔槍) 必殺技 地雷閃 海鳴閃 虚空閃 鎧のカラクリ武器 ブラッディースクライド
魔法 ナシ
超必殺技 無剣陣 グランドクロス HP1以下にならない
ヒュンケル(鎧の魔剣) 必殺 大地斬 海破斬 闘魔傀儡掌
魔法 ナシ
超必殺技 アバンストラッシュ(未完成) ブラッディースクライド
マァム(魔甲拳) 必殺技 閃華裂光拳
魔法 ベホイミ
超必殺技 猛虎破砕拳
マァム(魔弾銃) 必殺技 メラの弾 ヒャドの弾 回復の弾
魔法 ベホイミ
超必殺技
ハドラー 必殺技 ヘルズクロー ヘルズチェーン
魔法 ギラ系 イオ系 メラ系
超必殺技 超魔爆炎覇 命の剣
クロコダイン 必殺技 ヒートブレス 真空の斧 獣王会心撃
魔法 ナシ
超必殺技 獣王激烈掌
アバン 必殺技 アバン流刀殺法 マホカトール 破邪の秘法
魔法 ギラ系 ドラゴラム メガンテ
超必殺技 カールのお守り アバンストラッシュ 凍れる時間の秘法
老人バーン 必殺技 カラミティーウォール
魔法 カイザーフェニックス イオ系
超必殺技 凍れる時の秘法
真バーン 必殺技 カラミティーウォール カラミティエンド 鬼眼 天地魔闘の構え
魔法 カイザーフェニックス
超必殺技 フェニックスウィング 天地魔闘の構え
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 17:13:31
- まぞっほの公式データ公開まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 20:15:56
- アバン 死んだふり
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 20:57:02
- >>106
>ヒュンケル(鎧の魔槍) (〜中略〜)HP1以下にならない
なにこのクソキャラw
あと真バーン様の技で天地魔闘の構えがかぶってる。
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 21:46:18
- こうしてみるとマジでマァム弱そう
どっちも技が少なすぎるw
- 111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 21:50:13
- 海鳴閃がジャックみたいな技だったらカッコヨス
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:03:26
- 天地魔闘の構えが強すぎる
発生早いくせに投げ・魔法・打撃前段取るとか糞すぎ
まぁゲージ消費量がバカデカイのが唯一の救いだが・・・それでも糞強い
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:19:11
- ミストバーンの憑依マァムと憑依ヒュンケルってどうやって使えるんだ??
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:43:43
- ヒュンケルはグランドクロスが敵の体力を完全に減らせないってことじゃまいか?
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:56:21
- おい!
ダイの大冒険 VS ロトの紋章
が出るらしい
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:57:15
- いや、違うだろ
一定時間HPが1以下にならないだと思われ
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:59:19
- 出たら俺アランでアストロン連発してタイムアップ勝ち狙うんでよろしく
テスト段階では最強の厨キャラになりそうだよ、アラン
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 02:31:07
- アストロン状態でも地味に削られるらしいよ
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 10:47:53
- メドローアで乙
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:59:38
- ヒムまだー?
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:17:56
- おまいら、最強キャラであるバダック忘れてないか??
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 10:14:54
- >>121
ガセ乙
次回作にご期待ください。
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 12:44:25
- 微妙にスレ違いなんだけど
連ジシリーズのシステムでキャラダイの大冒険でやってみたいなぁ。
ハドラーvsダイ・バランとか親衛騎団vsポップマァムクロコダインとか
夢がひろがりんぐ
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 18:03:21
- 老ハドラーにマホカウンタあるぞ
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:31:54
- ヒム 必殺技 ヒートナックル
魔法 メラ系
超必殺技 オーラナックル グランドクロス(使用後HP1)
備考 オリハルコンなので普通の魔法は効かない。
打撃も効かない筈だが作中で普通に効いてるからモウマンタイ
ミストバーン 必殺技 ビュートデストリンガー 闘魔傀儡掌 魔法跳ね返し デストリンガー・ブレード
魔法 ナシ
超必殺技 闘魔滅砕陣 闘魔最終掌
ミスト超楽しそう
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:34:52
- 訂正
老人バーン 必殺技 カラミティーウォール
魔法 カイザーフェニックス イオ系 マホカンタ(全部使えると思うがめんどくさいのでこれだけ)
超必殺技 凍れる時の秘法
真バーン 必殺技 カラミティーウォール カラミティエンド 鬼眼
魔法 カイザーフェニックス イオ系 マホカンタ(全部使えると思うがめんどくさいのでこれだけ)
超必殺技 フェニックスウィング 天地魔闘の構え
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:38:53
- キルバーン 必殺技 キル・トラップ各種
魔法 ピロロが回復魔法を少々・・・
超必殺技 ファントムレイザー バーニングクリメイション(使用後HP減)
なんかテスタっぽいなこいつトラップ&ちっこいお供
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:40:37
- どうでもいいけどガキの頃ダイよりはポップになりたいと思ってた
よくメドローアのポーズしてたなぁ
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:48:22
- RPGツクールの魔法に勝手にメドローア追加してた
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 03:29:29
- 俺はベギラゴンの手の形が好きで良く真似してたw
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 08:43:23
- やっぱりドルオーラの手のマネだろ?
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 12:24:31
- バランの片目に付いてるアレならよくやった
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:22:15
- なんか公式HP見たら来月調整版でるらしいよ。
みんな家庭用買う?
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 00:10:38
- ヒュンケル2つ作ったのはマジ正解だよ
魔剣だけだとヒュンケルがただの房キャラになってしまう
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 16:33:20
- 魔剣ヒュンケルは闘魔傀儡掌と未完成ストラッシュがおかしすぎる
傀儡掌は発生が早いくせにリーチそこそこ、ガードさせて有利、当てればコンボという厨技
未完成ストラッシュはゲージ消費レベル1なのにあの威力はおかしい
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:46:58
- 個人的にはフィンガーフレアボムズがお気に入りw
メ☆ラ☆ゾ☆ー☆マ☆
- 137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:49:50
- >>130
ハドラーのやつだろ?俺もよくやってた記憶があるw
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 23:40:05
- 起き攻めの極大呪文重ね強くね?
足払い>タメ開始
ってすると起き上がり直前に極大呪文だせるだけのタメ時間たまるから近距離でコカされたらマジ泣ける
今日ポップに足>(極大重ね>N択>崩し)×2>メドローアでぬっころされましたorz
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 00:29:45
- 近距離でポップにこかされるのが悪い。
発生、リーチ共に最低の上ガード後こっち有利なんだし
落ち着いて戦えば近距離ではまず負けない
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 12:39:08
- これから始めたいんだけどおすすめのバッタキャラって何?
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 12:55:30
- ラーハルトかな。縦軸の落下が早く普通にバッタが強い。
出し得中段超必殺の対空狩り空中ハーケンが強すぎる。
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 17:23:14
- >>138
使用キャラ誰?
昇竜持ちならベギラゴン(普通極大重ねつったらベギラゴンだよな?)の硬直にさせてカウンターとれるはずだけど
- 143 名前: 138 投稿日: 2006/01/29(日) 17:57:19
- >>142
魔剣ヒュンケルでつ
ゲージなかったから無敵技だせなかった・・・
>>135
お前そうは言うけどヒュンケル使ってみ?
クセがあっていまいち使いにくい通常技、とろい移動、切り返しの少なさ
あるのは攻撃力だけ・・・まぁそれがいいんだが・・・
魔槍ヒュンケルのリバサ虚空閃ウラヤマシス
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 20:36:28
- >>141
ありがとう。
闘劇07で種目に選ばれるように祈りながらコンボ練習するよ
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 11:07:10
- キルバーンが黒のコア使える件について・・・。
黒のコア使用後はピロロ?だけになるっぽいが・・・ガードしたら糞削られた。
これは調整ミスだろ。
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 13:04:34
- カラミティウォールがくそ
原作に忠実なのはいいけどくそ過ぎる
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:40:26
- 家庭用に隠しキャラでロカ出た
つええw通常技が少々発生遅いけど判定・威力・有利フレームが糞で必殺技の「豪快になぎ払う」がリーチ・発生ともにステキ
昇竜の「ドタマ金槌」がカウンターで追撃・通常ヒットで起き攻めとかいうわけわからん性質
起き攻めは下段と発生5F、100ドットはあるであろう投げ間合いの「乱暴に投げる」の2択。どっちもたぶん。補正も多分70%くらい
家庭用厨キャラ
ちなみにザボエラ相手にフルコン入れてみたら9割減ったw
も少し研究したらポップ、ザボエラには10割できそう
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:45:52
- ゲセンで使えんならイラネ('A`)
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:51:59
- ロカをハドラーと戦わせればよかったんじゃね?ww
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 17:38:51
- おまいら公式ページ見ろ。大変なこと書いてるぞ。
以下抜粋
☆一部のキャラはスタートボタンでコスチュームチェンジできるようになります。
【マァム】
僧侶⇔武闘家
【ヒュンケル】
鎧の魔剣⇔鎧の魔槍
で、キャラ性能の詳細見たらすごいのな。
武闘家マァムが近距離強くて僧侶マァムが遠距離強く調整されてるっぽい。
ヒュンケルはどっちも近距離が強いっぽいけど
剣は地対地が強くて槍は地対空が強い感じがする。
切り換えは結構スキ大きいみたいだけどやっとマァム強くなりそうじゃね?
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:52:19
- 武闘家には当身とゲームオリジナル必殺技2つ
魔弾銃には杖でぶったたく技とオリジナル超必殺が一つが追加されたっぽいね
しかも魔弾銃は弾切れキャンセルがループ数が減った変わりに補正減って4割ぐらい普通に取れるッぽい
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 05:44:55
- age
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 09:11:43
- ヒュンケルにダウン追い討ちハーケンディストールやったら、倍になって帰ってきて乙った。
ハドラーもJHS返されてたなぁ。
ヒュンケルだけダウン中に当身技みたいなのあるの?
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 11:05:13
- ダウン中のヒュンケルに攻め込むとか自殺行為もいいところだw
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:26:38
- ヒュンケルがゲージあるときはダウン追撃は諦めた方がいいよ
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:32:18
- ちょwwwwwwグランドクルスwwwwwww
何この糞技wwwwwwwwダウン中に発動可てwwwwwww
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 14:30:16
- テーレッテ-
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 20:48:28
- 主人公なのにダイがゴミキャラな件について
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:20:32
- >>158
通常ダイは普通に中の上
まぁ多分紋章ダイのことを言ってるんだろうが最初はみんなそう思う
しかし「鞘にしまう」をうまく使うとヤヴァイ
弱点の火力不足が一気に解消してクソキャラになる
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 04:09:14
- a
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 00:25:32
- げ
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:47:44
- る
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 09:55:56
- ザボエラ楽しい。
トベルーラでふわふわしつつチクチクとクロコを丸焼きにしたときの快感といったらもう…
モシャス(当身版)も仕込んどいたら勝手に身代わり利くし強い。
問題は火力…
ベギラマ安いよベギラマ。
誰か攻略きぼんage
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:27:33
- もともとザボエラとか火力キャラじゃないからなぁ・・・
とりあえず序盤の起き攻めのときはダメよりも毒素注入を狙う
注入する毒素は移動スピード減少でいいんじゃね?
ダメ奪いたかったらゲージを毒牙の鎖にまわす
あれの毒ダメージ半端ないから
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 15:47:52
- 地元に調整版導入あげ
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 16:28:19
- そういえば オペレコマンドで出現する
不死騎団長ヒュンケルもう使えるようになってる?
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 17:15:43
- シグマ火力弱体化ひどいなあ…
まああの機動力とリーチで火力もそこそこってのは糞過ぎたけどな
シャハルの鏡の隙が無くなったのと差し引きゼロで強キャラ乙
あいかわらず魔法使い相手に容赦ない調整ですね、と
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 12:25:09
- アルビナスに肌色カラー追加とか超GJ (*´Д`*) ハァハァ
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:11:02
- ブロック常時スーパーアーマーってどこの金キャラなんだよって愚痴
ブロームブロームいい加減聞き飽きた
氏ねよ岡本
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■