■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
いまモンスターハンターポータブルやってるんだけど・・・- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 22:28:22
- プルプルにぜんぜん勝てない・・・
俺をやつに勝てるようにしてくれ。
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 22:33:52
- ていうかモンスターハンタースレがまだあった。神様ごめん。
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 04:17:40
- まず1はどんな武器使っているの?
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 10:27:25
- 蛇剣(銀牙)でございますわ。
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 10:29:18
- プルプルじゃなくてフルフルだった・・(//
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 15:41:08
- 勝てねぇ・・・噛み付きetc>ブレスorプレスで死にまくり。
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 15:46:48
- 落とし穴に3回はめて怪力の種仕様でメッタ斬りにして
毎回寝てるところに大樽爆弾常時2個セットで転かし>ダウン攻め。
これでも勝てねぇ・・・ヘヴィだぜ・・・
なんとか勝ったリオレウスょりっょぃょ・・・
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 15:49:36
- フルフルって何で最初の場所では戦わないで逃げるんだ?
友達は最初にいる場所で戦ってたけど・・・
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 23:10:13
- 瀕死まで追い詰めておきながら時間切れか・・・これで2回目だぜよ。
武器が弱いんだろうか・・・?
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 17:49:31
- 亀レスでごめん。
PはやってないからGでの経験からしか
アドバイスできないけど、ご容赦を。
まず、攻撃する際は可能な限り頭を狙う事。
他の部位を攻撃するのに比べ、ダメージがかなり大きいので。
理想は、自家発電(ブランカのエレクトリックサンダーみたいなアレ)
の時にも頭に攻撃当てる事だけど・・・
ちょっとむずいかもなので無理にやらなくてもおk。
ただ、自家発電中に翼に攻撃当てる位は狙った方がいいかな?出来れば。
で、フルが攻撃しようとしてこっちに向きを変えて(旋回して)来た時、
フルの正面より少しだけ横にずれ、かつ密着してない位置に居れば、
電撃ブレス来る事が多いのでその隙に切りまくる。
その時も、フルの斜め前とかから出来るだけ頭を狙う事。
噛み付きは真正面に立たない+無理に連続攻撃しない、ってのを
心がければそうそう食らわないので頑張って。
このゲーム、下手に(無理に)攻撃しようとして逆に攻撃食らうと
攻撃食らってる時間+回復薬とか使わなきゃならない時間が発生して、
結局攻撃できる時間やチャンスが減る事が多いから。
場合によっては無理にでも攻撃した方が早く倒せる事もあるけど、
フルの場合は一発食らうとそこから即死もよくあるので
慎重にいった方がいいと思う。
Pでの「最初の場所」がGとは違うかも知れないから、一概には
言えないけど、フルが逃げるのはランダムとか一定時間経過とか
だった(と思う)ので、逃げてるのを追っかけてる時間が勿体無いと
思うのであれば、洞窟以外のエリアを飛んでる時に、
閃光玉を使えばそこのエリアに降りてきます。
ただ、攻撃のパターンが洞窟内の時と微妙に違うので、
逆に戦い辛くなるかも。その辺は慣れというか好みで。
あと、武器は出来るだけ良い物に。
蛇剣(銀牙)ってやつの性能知らんので(Pからの武器だよね?)
なんとも言えないけど、どうしても攻撃力そのものが低いと
与えるダメージ量に限界があるので。大剣は訓練所くらいでしか
やってないので、攻撃力こんくらいあれば何分で倒せる、とか
解らないので・・・ごめんよ。
物凄い長文になっちゃってスマソ。
最近ほぼ引退しちゃったけど(ドスはやる予定)
モンハは面白いゲームだと思うので、
出来るだけ長く楽しんでくれると嬉しい。
FFXIに移った元Gスレ住人でした。では良い狩りを。ノシ
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 18:19:55
- このゲームってFFからきた人おおいなぁ
- 12 名前: 10 投稿日: 2005/12/12(月) 18:32:04
- >>11
そうなのん?
・・・逆って珍しい、とか?
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 18:47:41
- >>10
レスサンクス。頭ってダメージでかかったんか、なるべく狙ってみるよ。
ちなみに銀牙は攻撃力670程度。
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 18:50:32
- でもやっぱ弱点の火属性欲しいな・・・
フィンブレイド作ってからリオレウスを倒して火属性の大剣作った方が確実かも・・・
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 18:55:12
- まぁまずはその前にフルフルやってみるかね。
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 21:26:11
- 発電中に翼に攻撃あてれなくない?
何度やっても感電する。
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 21:28:16
- 頭狙うのムズイ
- 18 名前: 11 投稿日: 2005/12/12(月) 22:09:02
- >>10
前繋いでいたころはこのゲームやめてFFに返る人が多かったから、
そう思っただけかもしれない。スマソ
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 22:25:44
- なんでこんなにきってるのにしなないの。
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 22:26:44
- それどころか弱りさえもしねぇ・・・
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 22:32:04
- やっぱ武器弱いのかな・・・
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 20:08:02
- 緊急回避の使い勝手悪すぎ。
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 20:08:48
- はぁ・・・勝てねぇ・・・まじで。
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 20:26:41
- と思ったら勝ったぁぁぁ!!!!
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 20:27:33
- アルビノエキス手に入ったの嬉しいけど、電気袋が一個も手に入らなかったですたい。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 17:38:13
- なんてこった!
Gのスレにちょろっと書いてきちゃったよwww
まぁ倒せたのはおめでとう^^
大剣は抜刀で帯電の頭を狙うのがベストかと思うよ。
股下で振り回してると帯電喰らうしね。
咆哮はガードできるしリーチもあるから慣れればもっと楽になりますよ。
なにより大剣はソロプレイではかなりの横暴さを発揮できますから。
>>10の人が言ってるけど沼地なら閃光玉で下ろして
洞窟以外で戦うと天井の張り付きがない分イライラするのがなくなります。
ジャングルだったら10(だったかな)でガン待ちでおk。
あのミミズとかカエルが取れる所ね。
待ってる時間はポテチでも食べながら漫画読んでると良いよww
頑張ってくださいな〜(・ω・)/
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 18:40:39
- ごめん、ジャングルの待ち場所8だった…orz
裸に骨塊でレウス逝ってくる
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 11:43:09
- 横の人さんっすか?
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 11:46:02
- もう破斬刀改つくったけど微妙ですね。
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 01:15:22
- はい、横の人です(笑)
大剣は動きこそもっさりしてるけど一撃も重いし属性付きとかも強いから頑張って強化していくと楽しいですよ。
ガード出来るし納刀も早めだし。
頑張ってくださいな〜
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 18:11:33
- >>横の人さん
どうもっす。あと質問なんだけど色違いグラビモスって大剣じゃ無理でしょーか?
斬れる部位がないよ・・・
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 19:55:32
- 仕方ないから拡散弾で討ち取りました。
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 20:13:24
- キリンっていつになったら出るんだろう・・・
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 02:39:02
- あら、終わったのか(笑)
おめでとう。
黒倉は初期状態だと肉が堅くて困ると思います。
まずは落とし穴に落としてから樽爆弾を使うなりして腹の殻を壊すと攻撃が通るようになります。
もうおわかりかとは思いますが離れてると黒倉はビームが多いです。
予備動作が長い時には屁をコクので抜刀>切り上げ>離脱で被ダメを防ぎます。
近距離にいるとガス、タックル、回転をメインにしてくるので回避はグラの右側を意識しながら切りまくれば良いかと。
尻尾を斬るときはガスの時がチャンスですよ。
まあまずは腹を破壊しないと始まらないってのが基本になりますね。
楽さだけなら拡散とか片手なんだけど好きな武器で勝ちを取ると達成感がホント高いですよ〜(・ω・)/
ちなみにキリンは村のクエスト全部クリアして最後にランダムで出ます。
ファイトでございます!
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 12:52:11
- キリンでるの遅いっすね・・・
イャンガルルガってHPどれくらいあるんでしょうか?
時間以内におわらね。
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 15:43:55
- だめだこりゃ・・・
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 17:35:54
- ガルルガ弱点なしか・・・
装甲硬い硬い。大剣弾かれまくり。まだ弱るところすら見たことない・・・
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 17:37:25
- まさか∞とかいうオチはないよな・・・
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 17:47:05
- マジに∞らしい。
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 17:47:42
- ひでぇ
- 41 名前: イヤンガルガ 投稿日: 2005/12/18(日) 20:33:07
- 俺様は田中神に護られているのだ。
部位破壊できるだけありがたく思うがよい。
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 21:31:51
- >>41
尻尾とくちばしを頂きました。ありがとうございました。
- 43 名前: 通りすがりのくっくたん 投稿日: 2005/12/19(月) 10:33:21
- /||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉 気をつけろ!
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ そいつは偽者だ!
( ヽノ `_ノ / ○:イヤンガルルガ
ヽ_ ノ |/ _ / ×:イヤンガルガ
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ
∠ __ノノ ヽ、_ /
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 12:12:59
- ありがとう助かったよくっくたん!
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:58:29
- 運搬系のクエストってザコ敵は無限じゃないのかな?
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 20:04:51
- レベル5の火薬岩を運ぶやつがどうしてもできません・・・
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:42:34
- もう残るはこれだけになってしまった・・
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:43:26
- 46氏
運搬の達人+強走剤で行けばクリア出来ると
思うのだが・・・
あとは視点の問題じゃないの?
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:44:46
- !!
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:52:37
- 俺も運搬の達人→強走薬でクリアしたな・・・・運がよかったのもあるが。あっさりクリアできた。
ブルファンゴのとこを初見で抜けれたのが大きい
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 22:00:02
- 強走剤はあるな・・・運搬の達人って猫スキルだっけ?
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 22:14:37
- いや、防具に運搬っていうスキルがある。
ちなみに俺はたしか
頭;ボーンヘルム
胴;ランゴなんとか
腰;ランゴなんとか(?)
足;バトルなんとか
で運搬ついた。腕は必要なかったはず。?はうろおぼえ
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 22:39:39
- 胴と腰はランポスシリーズのことかな?
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:02:58
- オッケーィ!愛してるぜお前ら!
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:07:08
- モノブロスよりキリンをだせちくしょう!
- 56 名前: さっきのクック 投稿日: 2005/12/19(月) 23:07:51
- 携帯から一言。
運搬装備はPだと店売りで揃う。
面倒でも自分で試行錯誤してみる方がモンハの楽しみがあるし、スキルの大事さが分かると思うんだな。
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:12:44
- どうもです。因みに運搬は全部店で買い揃えました。
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 11:20:24
- /||ヽ_ /;;;;;| |ヽ
/ || \ _ ヘ、 /;;;;;;;;;| |::::::\ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \ ノ;;;;;;;;;;;;;;;| |_::::::::ヽ_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
〈 ヽ _/、 _/` 〉 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;:::::/、;;;;;;;;;;_/`;;;;〉 ふたりはプリキュア!!
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ、◎ _/ ̄:::::::::::::::ノ
( ヽノ `_ノ / (;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;`_ノ::::::::::::::::::::::::::/
ヽ_ ノ |/ _ / ヽ_;;;ノ;;;;;|/::::::::::::::::::_:::::::/
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、 \__|_ ̄ヽ_::::\ ヽ:;::..、
∠ 人_ \`´/ | ∠;;人_;;;;;;;;;;;;;;;\`´/;;;|
∠_/ 人  ̄ _ノ ∠_/;;;;;;; 人;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;_ノ
∠ __ノノ ヽ、_ / ∠ ;;;;;;;ノノ ヽ、;;;;;; ;;;/
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 12:21:50
- ・・・
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 12:23:52
- キリンクエスト出たんだけど失敗したら消えてしまった・・・
何回クエスト回しても出ないんだけど、もしかして一緒にでた緊急クエストクリアも
しないと出ないんだろうか?
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 12:35:45
- キリンクエはランダムで出現なのでやってればそのうち出るよ。
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 12:43:34
- 確率低いんかな?
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 14:30:23
- それは物欲センサーの一部ですよ^^
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 16:55:51
- ていうかリタイアじゃ出ないのかよ。いまさら知った。
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:08:55
- . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ そんな時は【採集ツアー】ですよ。
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:59:41
- 配信クエストがあるじゃないか。
キリンは中々攻撃力があってつらい・・・・・
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 21:34:20
- ネコタクチケット即納品ですね。
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 21:35:37
- キリンG装備作るのに皮があと8枚必要。配信クエとかようわかんねーから一通り終わってから。
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 21:36:45
- 雷光虫ってその辺にいる?農場じゃ茂み+1だから出ないっす。
- 70 名前: 横 投稿日: 2005/12/20(火) 22:39:49
- キリンは地道にファイト。
雷光虫は集会所の上位でイヤになるほど出るんじゃない?
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:47:11
- じゃあレベル4採集で虫は出るかな?
つかキリンの皮って剥ぎ取れないのね・・・なかなかあつまんね。
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:48:52
- あと5枚か・・・
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:52:03
- 1時間以上やって三枚かよ。クエスト出す方がキリン討伐より時間かかってるような気さえする。
- 74 名前: サイ 投稿日: 2005/12/21(水) 11:06:42
- なんか盛り上がってるなあ。
何故か俺のFFはほぼ競売(転売)オンラインと化してます。
ちょこちょこ出来たフレとかLSのメンバーとかに
「稼いでるねー」「あきんどめww」「俺より所持金多い・・・orz」
とか言われてる日々。
そろそろLv上げにも本腰入れようかね。
スレ違いスマソ。いっその事FFスレでも作った方がいいかなぁ
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:32:46
- G級逝ってる奴挙手
ノ
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:35:10
- 友達が逝った。
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:37:12
- キリンG装備すげー。
防御155
スキル
全属性耐性+3
回復強化
幸運
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 15:19:57
- みんなメイン武器、なにつかってる?
俺の周りには大剣しかいない・・・・・・俺はハンマー・・・・
ランスとかならサブで使ってもいいけどハンマーだけはやだと言われる日々。ハンマー強いのに(ノ∀`)
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 15:34:30
- 俺はGで始めたときから範馬一筋。
まあ他武器もちゃんと人並みに扱えるだろうけどハンマーの魅力には抗えません(*´Д`)=з
>>78も一緒に現人神を崇めようぜ!
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 20:37:04
- ラオシャンロンってどうやって退けるんだ?
>>78
俺は大剣で友達は槍。
つーか大剣って多いなホント。
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 20:39:21
- もしかして錆びた小剣を鍛えるしかないのかな・・・
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 21:00:34
- 水剣ガノトトスで戦ってた・・・
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 21:42:43
- 戦いに勝利した!
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 21:45:47
- こいつ何回はぎ取りできるんだ?
- 85 名前: 厨房のとある猫 投稿日: 2005/12/23(金) 01:07:48
- 大剣は見た目やらで好まれてきたにゃ。
槍はGで好まれたにゃ。
無印は片手剣。
大剣は厨の入り口と言われるにゃけど厨は諦めて武器を変える奴がその称号を得やすいにゃ。
つまり結局強キャラ使うしか脳がない奴が一番役立たずになりやすいにゃ
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:11:59
- 大剣弾かれても頑張って使ってます!
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:14:09
- でも友達とやるときに迷惑だから、剣か槍も使えた方が良いかな?
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:15:59
- 最強の武器は槍
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:16:25
- って友達が言ってた。
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:30:51
- 今更だが・・・
大剣って初心者むけな武器だよな
操作簡単だし、威力高いし、かっこいいし
それでも俺は大剣使い続けるんだろうなw
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:37:31
- 剣と槍が同時に使えるよ!
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 09:56:58
- 集会所クエスト片手剣で行ったらリオレイアに二回やられた。
大剣の有り難みが身にしみました。
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 20:27:02
- ラオシャンロンと戦ったが。心が折れた。全然死ぬ気配がねぇ。
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 08:47:23
- 集会所?村クエ?
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 08:50:10
- 片手剣って飛竜の突進を正面切ってガードしない方が良いね・・・
多段ヒットになってスタミナ0+ダメージ+画面端の最悪な状況に・・・
これなら素直に食らった方がまだマシだべ。
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 14:29:47
- 草食竜うぜー。
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 18:00:00
- 噴煙まとう王者でさ、リオソウルに8番で寝られてたらどうすりゃ良いんだ?
前回はナイフがあったから良いけど今回はお手上げなんだけど。
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 19:28:12
- つ【ペイントボール】
もしくは石ころを投げるよろし
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 21:41:31
- ㌧クス。
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 22:56:25
- 上位クエのリオレウスつえー。
足引きずって、もう少しかと思ったら全然元気だったり、一瞬寝たらすごく回復してたり。
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 22:56:59
- >>94
村クエ。ってか集会所でもあるのか?やりたくねー
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 23:15:34
- 何か友達が捕獲の方が楽だって言ってたのが分かった気がする・・・
弱ってからがめちゃ長い。無駄に粘りすぎ。
>>101
おぉ初心者の方すか。一緒に頑張りましょうね。
俺は大剣でお腹切りまくって倒した。エリア出始めで頭しか出てない時は頭を大樽で攻撃。
絶一門でも良いらしいけど倒すつもりなら大剣の方が良いらしい。
因みに龍以外の属性武器は止めた方が良いよ。
- 103 名前: 101 投稿日: 2005/12/24(土) 23:35:49
- 俺、ハンマーなんだけど・・・・_| ̄|○ラオシャンロンは地道に攻撃するしかないのかなぁ・・・・・
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 00:55:57
- >>101
まずはハンマーの名前を言いましょう。
そしたらまた新しいしっかりした意見を言ってくれる人も結構いるよ。
>>103
無属性のアイアンインパクト改でも村程度なら10分近く残してラオは討伐可能ですよ。
確かにラオに対しては竜属性はよく効きますが、巷で楽と言われてるものに頼らなくても大丈夫です。
どの武器でもG時代のGクラスよりは体力無いはずですから村ラオは絶対いけます!
取り敢えず【大樽爆弾】をエリアごとに起爆して頑張ってください。
近接なら狂走Gを飲んで戦うのをオヌヌメします。
勝利は目前ですよ!
- 105 名前: 101 投稿日: 2005/12/25(日) 11:08:53
- ラオシャンロンにかてたあああああああ!!!!!
言うとおりに大樽爆弾を大量にもてるだけもっていったのがきいたっぽい。
あと武器もアースシェイカーにしたおかげか、10分ぐらい残して勝てた。
初めてリオレウスを倒した時の感覚がよみがえったよ
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 11:13:45
- あーリオソウル殺せねー。勝てない相手では無いはずなのに
なんか毎度トラブルが起こって、それらの要因がベストマッチング。
もう面倒くさいから禁断の落とし穴でも使うかな・・・
>>101
おめでとさん。
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 12:03:33
- >>106
事故って言うのはプレイ中に外から奇声が聞こえてビックリしてPSP落としたとか?
【吠え>突進】【吠え>尻尾】【ランゴ(背面)>各種攻撃】
まあ色々コンボはあるけれど、攻めすぎなければ基本的には問題ないかと。
ガードの無いハンマー、双剣、ガンナーなんかだと確定でくらう事もあるけど他武器ならギリギリ間に合うと思うよ。
【尻尾>ブレス】とかの起き攻めはガードないなら自己責任。
ランゴとか飛びまくりレウスはカプコンの中心で「田中氏ね」を叫んでくださいな(・ω・)
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 13:03:22
- PSPのモンハン買おうと思ってるんですが、公式サイトみても、いまいちゲームのコンセプトが分かりません。
武器やらモンスターやらの画像はあったのですが…レベル上げとかはあるんでしょうか?
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 13:55:48
- 簡単に言えば武器と防具を強くして馬鹿でかい飛竜と戦うのを楽しむゲーム。
このゲームは依頼方式で進んでいって。
依頼を受ける→依頼を遂行する→依頼中に手に入れたアイテムで武器や防具を作る→強くなった装備でまた依頼を受ける・・・・
と、上のような感じでゲームを進んでく。基本的にストーリーはなし。
レベルという概念はなく、基本的に強さは武器と防具に左右される
武器と防具を作るためのアイテム採集=レベル上げ となる
- 110 名前: 108 投稿日: 2005/12/25(日) 17:31:35
- >>109
詳しい解説有り難う御座います。
買ってみようと思います!
- 111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 19:15:00
- 寝てるリオソウルに石もペイントボールも一個もあたらねー。
ま た リ タ イ ア か 。
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 19:18:38
- このクエスト、ほんとウンザリだよ・・・でもこれしかもう残ってないし。
>>107
戦闘面では問題はないんだけど、俺はペイントボールとか石を投げるのが下手でね・・・
途中でペイントなくなって、あちこち探し回るハメになってタイムアップとか、投げ道具なくなって寝てるのを起こせなくなって捨てゲーとか。
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 19:35:08
- >>108
がんばれ。
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 19:39:56
- つーかリオソウルって大剣だとかなり効率悪いなオイ。
片手剣とかならともかく、あまり攻撃できる隙がないうえに足以外は弾かれるし。
弾かれないように足狙おうと深入りするとほぼ反撃確定じゃんかよ。
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 20:21:13
- ようやく倒したよ・・・必死に食らいついて寝かせないという暴挙に出ました。
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 21:25:32
- 婆さんからペイントの実とお姉さんからネンチャク草を大量に買って調合したら良いかと
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 21:42:45
- 爪を破壊したはずなのにリオソウルの翼爪がでなかった・・・・・・ああ・・・・・
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:06:20
- 俺も爪を壊したのに〜っていうのあるんだけど、
翼爪ってあの翼の上側に生えてる棘みたいのだよね?
>>116
あぁ実売ってたのか。サンクス。
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:09:18
- 近頃、片手剣≧大剣な気がしてならない。
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:11:19
- クックみたいな奴を狩る分には大剣の方が良いと思うけど。あとガノトトスとか。
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:13:58
- 属性武器なら足を狙って転ばして、攻めを継続した方がダメージ効率良いかも。
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:15:15
- 転ぶのって足へのダメージ蓄積なのかな。それとも回数なのかな。
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:17:35
- 友達の
足攻撃→倒れる→足攻撃→起き上がる(怒り動作)→足攻撃→倒れる
に痺れました。
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:18:23
- なぜかわからんけど大剣だとあんまり転ばない。
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:26:17
- 足に正確に当たってないのが原因だと自己解決しました。
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:32:06
- ハンマーはよく転ぶ。ってかハンマーは>>123の流れにもっていくのが基本スタイル
転んだ相手の頭にタメ大の振り下ろしたらもうハァハァ(´д`;*)
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 23:25:12
- 転んだ飛竜の頭にハァハァしながらタメ振り下ろしする>>126を想像してワロタw
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 00:01:43
- 翼爪は麻痺や転倒中に破壊すると報酬にでにくい。原因は怯みが無くなるとプラグが立たないから。これはP特有のバグ。
まあ羽で何回か怯ませれば出るよ。
片手剣≧大剣はまあ事実。攻撃が弾かれないというPからの仕様が原因。あとは無印時代ほどではないかもしれないけど属性が効きやすくなってるせいもあるかも。
転倒は足へのダメージ蓄積とか。
ちなみに転んでる時はタメ3よりも△×3のホームランの方が合計ダメージが高いかと。
もちろん距離やタイミングで使う攻撃を変えましょう。
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 00:36:30
- 今回ホント属性武器が強えーな
HR2までのクエであればイフリートマロウがかなり使えるお
簡単に作れる上、ゲリョス・バサル・フルフル・ガノ・ラオにかなり有効
苦戦してる人はお試しあれ(・∀・)
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 01:11:03
- >>128-129
解説サンクス。俺はフロストエッジ改を主に使っております。簡単に作れて見た目が好き。
あと火竜の骨髄って村クエでも出る?アイテム見直したらイフリートマロウまであと一個足りんかった。
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 01:14:30
- あぁそう言えば及川くんが”今回片手剣は10%ナンタラが上がってダメージナンタラ以上だと弾かれるけどナンタラ〜”とか言ってたあ。
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 03:16:12
- >>130
骨髄も一応出ることは出るけど確率が凄く低い
集会所のレウスであればそれなりに出やすい
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 10:49:32
- >>128
まじか・・・・だからでなかったのかYO
通常状態の相手に翼狙うのきついっつうの
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 10:56:12
- 今更なんだけど攻撃弾かれたらどうしてる?俺は諦めてドッカンドッカン叩いてるんだけど。
>>132
サンクス。いっちょ頑張ってみるわ。
つーかアレだな。片手剣作り始めて思ったんだけど
大剣って材料集めるの比較的簡単な割りに結構強いのな。
速攻で使えるじゃん。
>>133
大剣とかめちゃくちゃ狙い安いよ。
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:00:33
- >>133
マジDeath。
まぁ羽で何回か怯ませれば確実なので頑張って^^
そんな俺はムロフシ(ハンマー使い)なので浴槽は当分いらないと思われw
>>134
武器にもよるけど弾かれてたら攻撃を喰らいやすくなるので俺は研ぐかな。
っつーかハンマーはメインの溜め2が弾かれ無効なのである程度は関係ナス^^
でもダメージ効率とかを考えるとダウン時に弾かれても寂しいからやっぱり研ぎますね。
ちなみにここって今住人どのくらいなんだろう?
そして実は俺が一番歴長いとかありえないよね?ないよね?
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:02:29
- 大剣か〜作ってみるかな
- 137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:25:26
- 自分の好きな武器を使うのが一番!^^
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:49:12
- だが一通りの武器は使えて悪いことはない。
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:56:53
- あぁ弾かれるってのは刃こぼれとかじゃなくて、飛竜の硬いとこに攻撃しちゃった時のことさ。
攻撃して弾かれた後に攻めを継続するか、それとも整体して行動できようになるまで待つかって意味。
攻撃>弾かれる>二回目を振り下ろすor体勢が整うまで待つ
分かり易くするとこんな感じ。
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 14:59:09
- /||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉 オッス、オラ ラオシャンロン!
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ
( ヽノ `_ノ /
ヽ_ ノ |/ _ /
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ
∠ __ノノ ヽ、_ /
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 20:28:29
- どう見てもクックです。本当に(ry
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 20:44:23
- モンP初めてはや数百時間。クック(の討伐数)もこんなに増えました
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 22:24:34
- 集会所のディアブロス2匹が時間内に倒せない。
フロストエッジ改じゃ弱いのかな・・・
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 22:44:44
- オデッセイって派生ある?
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 10:36:54
- 音爆弾もっていってみたら?
- 146 名前: 通りすがりのくっくたん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:28:31
- >>143
Pの2匹ものは攻撃力・体力共に一匹よりも低く設定してあるから
時間切れって言うのは腕の問題かと^^;
ディアには水属性がかなり有効だし片手剣は咆哮もガード可能。
納刀も早いからアイテム使用にもそんなに困ることも無い。
さらにPからの強化もあるから戦い方次第かな。
戦い方の詳細は言ってくれれば書きますよ。まだまだ未熟者ですけどね^^;
>>144
オデッセイブレイド(通称オデブ)って言うのに派生する。
攻撃力280 水属性380 青ゲージつき
水は基本的に万能属性なので持っていて損は無いよ。
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:37:14
- もう倒しちゃったよ。大剣で・・・
>>145
音爆有効だったんか・・・
>>146
ヘタクソなのは自覚してる。
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:39:31
- かなりインチキ臭い厨丸出しの戦いっぷりで余裕のHR2昇格ですよ。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:46:43
- オデッセイって今の段階で作れるかな?岩竜の翼でない。
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:56:27
- なんてこった! バ サ ル モ ス にやられちまった。
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 12:11:05
- いきなり手に入った。HR2じゃないと出ないのか。
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 12:14:53
- 作れると思ったらゴールドチケット二枚しかなかった。
- 153 名前: くっくたん 投稿日: 2005/12/27(火) 15:39:35
- >>147
おめでとう!
音爆なしで倒してるのはだいぶ偉いと思う。
大剣振り回してるときの【風圧無効】と【ハイパーアーマー】が効果的だったんだろうと分析。
集会所とかでやるときに片手を使いたいなら【風圧大無効】スキルを利用すると良いよ。
ガード可能、機動力が高い、攻撃性能も高いに加えて風圧をガードする必要が無く貼り付けたらマジ強いのでオススメ。
>>149
今の段階ってどの段階?
149〜152が一連同じ人だとしたら…
イ㌔^^
________ ________________
\/
/||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ
( ヽノ `_ノ /
ヽ_ ノ |/ _ /
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ
∠ __ノノ ヽ、_ /
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 16:34:43
- G級逝ってて村クエの夫婦倒せないのは俺だけ?
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 16:49:07
- >>154
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今は赤フルフルで苦戦してる_| ̄|○
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 17:54:00
- >大剣振り回してるときの【風圧無効】と【ハイパーアーマー】が効果的だったんだろうと分析。
正しくその通りですよ。ぶっちゃけ完全にごり押しで良い戦い方とはお世辞にも言えなかったけど・・・
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 17:55:36
- 厨房4匹にしてみたけどゴールドチケットじゃなくてプラチナしか出ない。
猫の人数じゃなくてレベルが関係してるの?
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 18:29:32
- >>157
ゴールドチケットの説明のとこに3匹って書いてあるぞ
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 19:00:17
- >ゴールドチケットの説明のとこに3匹って書いてあるぞ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 19:44:26
- 猫飯食べる>セーブ>タイトルへ戻る>猫飯食べる×nでチケットもらえるかな?
一々クエ行くより効率が良い気がする。
- 161 名前: くっくたん 投稿日: 2005/12/27(火) 22:57:10
- >>156
それを選んだ君が偉い。
知らずで選ぶのはセンスのたまもの!
でいいなじゃ〜い^^
>>160
採集クエでネコタクのがはやくないかな?
比べたことないからわからないけど
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 10:48:03
- つーかハイパーアーマーってマブカプだっけ?
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 11:00:44
- ネコタク:2分15秒
>>160:1分17秒
ただ>>160で貰えるのか分からんけど。
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 17:17:31
- 黒龍と戦う前に言っておくッ!
おれは今やつの動きをちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは黒龍の身体に触れたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか力尽きてた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 配信クエストだからだとか防具を装備してなかっただとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 11:23:00
- ドンマイ。
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 11:25:23
- ハァ・・・やっぱ俺は大剣しか使えないのかな・・・・
片手剣がんばって使ってるけど、飛竜の距離と空間的位置が把握できない。
隙を突いたと思っても虚しく空を斬るだけさ・・・
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 11:28:53
- 片手剣で足狙って戦ってるんだけど、よく足に近づきすぎて踏まれて攻撃が出来ないことがある。
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 14:05:02
- 正直に言おう。
Gに比べてPは距離感が狂う!
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 15:13:02
- まじ?
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 15:56:43
- ディアブロスの咆吼からのインチキ臭いよく分からない即死コンボが大好きです。
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 16:59:43
- あぁ集会所でもついにラオシャンロンが出ちまったか・・・
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 17:00:07
- めんどくせぇええええええええええええええええええ
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 17:01:05
- 大樽Gじゃなきゃもう駄目かな?
- 174 名前: 168 投稿日: 2005/12/29(木) 17:02:14
- >>169
まぁ個人的体感だけど。
カメラワークも森9とかなんて酷過ぎるし。
これでドスやったら楽に思えるかも!?
ってかGを久々にやってみて自分の感覚が間違ってないか試してみるかな…。
明後日くらいにw
>>170
怒りレウス・レイアでも【咆哮>尻尾>突進(ピヨリ)>ブレスor突進】とかで十分死ねるぉ(・ω・;)
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 17:04:02
- . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ >>173 我らがスキルにお任せを
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 17:32:36
- 確かに森丘の9番はひどすぎ。
飛竜の体と重なって何が何だかよく分からないし。
期待してるぜ猫ちゃんよ。
ていうか集会所のラオシャンロンって1人でも倒せるものなのかな?
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 20:55:25
- 討伐ならず。撃退しただけでした。
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 21:33:12
- 追い返すだけなら大樽G・小樽Gをできるだけ持っていって
火属性か龍属性の武器使っときゃ余裕
ガンナーなら多分かなり楽だろうね
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 21:49:29
- まじ?老って火属性有効なの?
龍属性ないんで今までずっと属性無しの武器でやってたよ。
あと龍刀つくりたいんだけど、老の角って村クエでも出るかな?
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 22:22:10
- 龍属性の次くらいに有効だったはず
角は村クエじゃあ出ないよ。集会所か配信中のクエで取れる
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 23:15:07
- サンクス!いつもスンマセン。
- 182 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/12/30(金) 12:38:54
- やっぱ一人じゃラオ上位は殺せないか…
ブラックティンペストtueeeeeeeee!!!!!111
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 13:30:53
- おいgクエの大昆虫発生ってランゴスタ一体どこに居るんだよ。
大農園の主に騙された。
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 13:32:08
- ていうかGの敵めっちゃ強いなオイ。
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 18:36:09
- ファミ通クックで
調子こいで攻撃してたらシッポアタックCH→体当たり→ぴよった俺に地団駄→シッショー
- 186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 20:21:03
- >>183
まずはゲリョスを倒しなさい。話はそれからだ
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:08:13
- 現在G級でガンナーキリン一式これまずいよな?
(・∀・;)
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:11:12
- >>186
アリガトン!
>>187
剣士だけど俺もキリン一式ですよ。
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:55:52
- なんかいいスキルないかな〜
現在ハンマーで攻撃力アップ(中)
高級耳栓いいけど翼爪とるのめんどくせ〜
スキルつけるより防御力を重視したほういいのだろうか・・・・
- 190 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/12/30(金) 22:47:04
- 俺なんかメイド一式だぞ
スキルが強いからなぁ
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 23:03:43
- キリン装備エロカワイイよ。
電撃の二重奏まじやるきおこんねー。
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 23:24:11
- これ値段は?
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 02:17:47
- フルフル2匹の前に一回死んだけどクリアできた。
1匹が咆吼ばっかではめられて死んだ。
>>192
何の値段?
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 11:17:12
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?!?
リオレイア強すぎるうぅぅぅ!!!!!!!
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 11:18:53
- サマーソルトをガードしたのに即死した。
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 11:41:37
- ディアブロ・モノブロと戦ったあとじゃリオレイアなんか・・・・・
二、三歩あとずさり見てからサマソー回避余裕でした
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 12:30:05
- とか思ってたらリオレイアに殺されちまったぜ!!ちっきっしょー!!
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 12:54:49
- すごい攻撃力だ。ガードしても通常のレイアのタックル食らったくらい削れてる。
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 12:57:11
- さすがHR4。俺の厨っぷりが露わになりすぎですよ。
一回死んだら無理だらすぐリタイアした方が良いかなこれは・・・
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 12:57:52
- なんだ無理だらって・・・
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:23:53
- 敵の攻撃は殆どガードできるけど、そろそろ見極めが重要だな。
回避するかガードするかの見極め。
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:30:37
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:35:33
- いきなり奴の目の前に生まれた。
レイアの俺のジャンプ斬り読んでの後退サマーソルトが華麗すぎた。
その後立たせてくれたけど逃げ場なしでガードするしかなかったんだ。
したらもう一回サマーソルトきて削られて死んだ。多分これまでで最短の死に方だと思う。
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:42:52
- やっぱサマーソルトは無理に避けずにガードしたほうが良いよこれ・・・
伸びるし食らったら即死確定もんですよ・・・
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:44:00
- レイアの前後にいたらもう逃げれない。
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 13:47:38
- もうしにました
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 14:18:18
- 休憩
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 14:18:40
- つーかよくこんなの倒せるな・・・
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 19:26:58
- レイアはそこまでキツくないよ
とにかくブレスを待って
撃ってきたら横からレイアの顔を大剣で1〜2回ぶった切る→緊急回避
の繰り替えしで勝てる
最初に尻尾を切り落としておくと戦いがかなり楽になる
サマソは前後に判定強いから後ずさりが見えたら横に回避してれば
当たることはほとんど無い…はず
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 19:41:05
- ガンナーでお勧めの組み合わせある?
あと神ヶ島かメイルシュトルームどっちの方がいいと思う?
質問ばっかでゴメン
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 16:47:17
- 誰か俺を殺してくれ・・・
>>209
なんつーか相変わらず勝ててません。アドバイスもらったのにごめんよ・・・
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 16:48:49
- 何でそれでも勝てないかっていうと、緊急回避がヘタクソ。
狙った方向と逆に転がる時もあるし。
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 18:53:19
- ハンターランク2にあがったが・・・・青リオレウスに勝てん・・・・自分の実力不足を感じた・・・
戦い方見直すかな〜
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 22:52:58
- 悪霊の加護ってもしかしてマズイ?
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 02:37:10
- 25%の確率で受けたダメージが増えるってやつだったと思う
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 10:10:33
- しょ、しょんな〜折角バサルU装備つくったのにぃ。
- 217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 12:54:27
- ダメージ受けなきゃいいじゃない
- 218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 18:07:45
- じゃあ防具いらないね!
- 219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 20:48:12
- レオレイア倒せね。これもう殆ど一撃の世界じゃんか。挫折しました。
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 22:03:16
- 殺ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
ついにリオレイア殺してやったぞちくしょううううううううううううううう!!!!!!!!
- 221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 22:34:14
- お、おめでとう、よくがんばった!!
このゲーム、初めて飛竜倒す時の達成感はそこらへんのゲームのボス倒すより遥かにあるんだよな〜
普段声にださない俺なのにリオレウス倒した時は「いよっしゃあ!!」って叫んでしまったほどだしw
>>220
とにかくおめでとう、この先には一対の巨影と言うクエストが君を待ち受けている
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 23:19:44
- リオハートテラヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回つまづいて、いつも自分は突っ込みすぎだったのがよく分かった。
>>221
ありがとう!次は一対じゃなくて空と陸か天と地の咆撃だよ!!
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 23:21:05
- まぁHR4まで来てレイアなんかにつまづくこと自体が有り得なかったわけだが・・・
- 224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 23:28:44
- 太古の塊から作れるお勧めの武器ってある?
俺は片手剣と大剣しか使えないんだけど・・・
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 10:00:43
- 超絶一門きたぁ!
- 226 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/01/03(火) 12:28:41
- ルナ一式そろったああああああああ
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 13:13:36
- 超絶一門のステータスキボンヌ
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:34:38
- >
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:35:21
- >>津王さん
おめでとうございます。(・ω・)/
- 230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:42:34
- 攻撃力182龍属性510青ゲージ付きの双剣。
まぁ強いけどラオシャンロン以外にはあまり使わないかな・・・
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 17:25:12
- 赤フルフルってもしかして水に弱いんか?
- 232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 17:38:25
- 電撃の二重奏 空の飛竜と陸の飛竜 天と地の咆撃
めんどくさいのばっかりノコッタ・・・
- 233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 18:50:11
- 空と陸クリアしたら緊急で蒼と桜がでた。
前者でさえ残り時間あと一分だったんが俺は果たしてクリアできるのだろうか。
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 21:15:16
- いやね、ほんとリオソウル飛びすぎ。降りてこない。
折角リオハート15分程度で倒したのにほんと有り得ないから。
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 21:59:07
- よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 22:12:12
- HR5でキリンでるかな?
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 22:48:20
- 俺なんてまだHR1だよ
卵運びでずっと進まん
- 238 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/01/03(火) 22:51:11
- >>229
今気付いた…ありがと
これで黒龍ソロ逝ってくる
匠装備の方がいいのか?
- 239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 23:01:11
- キリンってHR5でも緊急なのかな・・・
>>237
討伐だけやってりゃ良いんじゃない?
運搬の達人と強走剤オススメだよ。
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 23:24:55
- ここってポータブル専用スレだよな?
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 23:31:49
- 狂走剤作るのもつらいお年頃なのよ
つーか村クエの星3の卵でつまずく俺は相当へたれだな
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 23:50:55
- ここに双剣使いはいないのかね?
ひとりぼっちサビシス
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 01:46:44
- なぁ火山地帯の飛竜の巣ってマジありえなくね?
ペイントボール50個も投げて一個も当たらないんだけど・・・
HR5になってもこのエリアマジで嫌い。非道すぎ。
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 01:48:09
- あんなところに寝床を作る意味が分からない。
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 12:13:28
- 爆薬ってどう作るんだ?
調合しまくったけどできない・・・
- 246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 12:25:22
- ていうか俺イャンクックすら倒せないんだが・・・・
おまいらよくたおせたな('A`)
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 12:29:59
- 爆薬は火薬草とニトロダケでできますよ。
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:08:29
- 津王さん>
おそレスですが。
武器にもよりますが基本は匠で良いかと。
Pだと黒龍がどのくらいの強さかはまだ知りませんが
取りあえず龍属性の武器でも背負っていけば問題ないかと。
超絶一門なら匠よりも砥石高速の方がダメージ効率良かったりすると思いますよ〜っと。
>>246
何となくこのスレの上のほうに倒し方があったような無いような…。
武器にもよりますが何度も戦って動きを覚えればイチコロですよ。
初めて討伐する快感、是非味わってください^^
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:16:48
- めっちゃ厨発言で申し訳ないんだが、ドスゲネポスの皮って、村クエででる?
もうずっとやってるんだが、一個も出なくて(´・ω・`)状態なんだが…
携帯からなんで、変な改行かも。スマソ。
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:58:31
- 集会所の上位クエじゃないと出ないはず
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 20:18:01
- ttp://cgi36.plala.or.jp/pensil/bbs/wforum.htm
ここ、まじでやばいな。質問できねぇ
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 20:45:13
- >>250
㌧クス
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:14:53
- >>251
そこで質問すると9割方「過去ログ読め」だからしょうがない。
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 09:27:25
- 友達から聞いたんだけどレウス、レイヤを30回倒すとオンの緊急クエで金銀がでるらしい
さらに金銀倒すと灰シャンロンがでる
灰シャンロンを倒すと黒龍がでる
なんか釣りくさいOTL
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 10:18:33
- 今時、小学生でも騙されないと思う。
まぁ小学生がこんなゲームやってるわけねーだろーけど。
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:22:15
- ギルドチケットってどのクエストでゲットできる?
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:24:35
- 俺はGでもやっておきますね
2/16のドスから参加するよ
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:09:56
- ここにね、2ちゃんでこれだけは見ろっていうテンプレを貼ろうと思ったわけですよ。
Gの頃から有用なサイトとか。
そしたらね、「NGワードがあります」だって。
でも一個一個貼っていったらよろしくないかもしれないから諦めました。
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:42:00
- ギルドチケットは依頼人がギルドのクエストで貰えるんじゃないの
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:34:40
- オンラインプレイやりて〜な〜
でも俺の家にはオンラインをするための機材がない・・・・・
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:26:42
- 蒼刃剣と水刃剣って最終的にどっちが強くなるの?
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:53:44
- >>260
配信クエをやりたいってこと?
それなら家にルータ無くても
ネカフェでクエをダウソできるとこがあるらしいぞ
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:18:58
- 蒼火竜の紅玉でねぇ〜
- 264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:14:32
- ヘビーボウガンでいこうと思うんだけど飛龍に勝てるかな?
- 265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:35:35
- ねじれた角ってケルビからとれるんですか?
- 266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:37:21
- >>262
いや、普通に協力してやる奴。
2もでることだし、BBユニット(だっけPS2でオンラインやる奴)買おうかな〜
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:40:07
- >>265
ディアブロスの角を折るとでるよ。二回折れるはず
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:23:12
- ランゴスタの刃羽と上竜骨が手に入らないよ!!誰か助けて
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:32:05
- 上は集会所☆4の青クック狩ると手に入る。あとは青怪鳥の小耳を森ジジと交換。
刄羽は集会所☆4のランゴスタから低確率で剥げる。報酬でも手に入ったかも。
- 270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:12:11
- 優しいな
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 11:31:05
- ランゴスタの刃羽なら農場でも出るよ。茂み+2じゃないと出ないけど。
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:00:21
- 皆もう飽きたのか?
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:07:05
- いやいや、飽きてないよ?ww
俺は今、村クエ消化中。
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:18:04
- 今までライトボウガンで頑張ってたんだが威力の低さに泣いている
思い切ってヘビィボウガンにするべきか?
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:51:05
- 思い切って双剣にしんさい!
- 276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:51:56
- まだやってるけどさ、もしかして蒼火竜の紅玉って逆鱗より出ないんじゃないの・・・
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:00:14
- そうです
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:04:06
- まじかい。これはあんまり1人でやるもんじゃねーな・・・
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:12:49
- 紅玉は6%もあるんだから良いじゃない。
Gなんて1%ですよ?
その為に殺伐としてましたしPは恵まれてます!
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 08:16:51
- 6%もあるのか。ならそろそろ出そうな気がしてきたお!
- 281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 11:39:23
- >>272
集会所HR2クエに苦戦中
残ってるのはグラビとグラビの闘技場と色違いの奴少々・・・・・
グラビモス戦まじしんどい
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 13:24:10
- 拡散弾レベル2を闘技場の上の段差で撃ってりゃ1人でもクリアできるよ。
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 18:23:20
- う〜ん相変わらず紅玉が出ませんね・・・
頭破壊したら報酬でケンカクの次に出やすいはずなんだけどな〜・・・
防御力30ほど削って幸運付けてやってるんだけど、どの程度の効果があるのかよく分からん。
- 284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 19:14:17
- 紅玉に幸運は関係無いよ
幸運は貰えるクエスト報酬素材の数の枠を確定する確率をアップするだけ
紅玉は頭部破壊報酬の中から低確率で出現するものだから
幸運有り無しに関わらず、頭壊してればその追加報酬の中から抽選される
幸運スキルではその中の確率には関与しないので結論からすると意味が無い
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 20:32:13
- なんだとぅー
そうだったのかありがとう。
尻尾でも剥ぎ取れるらしいけど70時間で一個くらいだからあまり期待してない。
- 286 名前: クックたん 投稿日: 2006/01/08(日) 20:44:15
- >>284
良いこと言った!
- 287 名前: 281 投稿日: 2006/01/08(日) 22:39:16
- >>282
おお、鬼が島を使ってなんとか勝てた、ってか段差に登ってもダメージ食らう・・・・
しょうがないから普通に動き回って倒したよ
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:40:35
- そりゃあ避けながら戦わないと。
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:47:47
- Gクラスになった記念age
クックの火力がありえんほどあがってるな・・・・・・油断してたおかげで1死した
リオレイヤで死んでたって奴の気持ちが少しわかった
- 290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 17:17:50
- おぉGいったのか、おめでとう。
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 20:17:41
- このスレにハンマー使いいる?
- 292 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 20:19:23
- 2人くらいいる。
- 293 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:03:10
- ノ 今日Gクラスになったハンマー使いが一人
- 294 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:07:35
- 前にも聞いたけど双剣使いはいらっしゃらないのか?
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:09:17
- くどいぜ!
- 296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:09:55
- いやスミマセン言い過ぎました
- 297 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:10:53
- あんかす
- 298 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:11:05
- かんかす
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:11:15
- さんかす
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:11:33
- たんかすGET
- 301 名前: Gランクになったハンマー使い 投稿日: 2006/01/10(火) 21:15:23
- なんというか、双剣作ってみたが。
乱舞以外がんがんはじかれまくって(´・ω・`)でした
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:20:32
- 双剣は普通に弾かれるよ、
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:21:13
- ツインダガーからサイクロンまで作っちゃえば緑ゲージも長いから強いんだけどね
さらにリオソウル系を集めて砥石高速使用発動させれば戦闘中に研ぐチャンスも大幅に増えるし
あと双剣はなんといっても属性双剣の乱舞が気持ちよすぎるし
特に火属性の爆発エフェクト×10はマジ写生する
- 304 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:23:31
- 俺は超絶一門で十分です。
- 305 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:26:31
- >>304
そうか…orz
全身ランポスーツでドスネイル持てばドスランポス娘になっていい感じなのに…
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:28:06
- 想像して不覚にもワロスw
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 20:38:52
- 誰か上竜骨の手に入れ方を教えてくれ(´・ω・`)初心者丸だしのレススマソ
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:06:53
- 集会所のHR1の大会長の嵐で報酬でたまに出るよ。
でも普通に進めてきゃ後から腐るほど出てくるから素直に進めることをオススメする。
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:09:51
- 情報サンクス
早速会長狩ってくる
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:12:27
- まぁがんばれ。素材売れば金も結構たまるよ。
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 22:59:52
- ディアブロス足引きずりから10分以上交戦しても一向に死ぬ気配なし。
俺じゃあHR5になるとリオソウルもオデッセイじゃ倒せね・・・
やっぱ素直に大剣使うか・・・
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 00:55:59
- >>311
片手剣の方が強いはずなんだけどね…w
頑張れ〜^^
とHR2で止まってる俺が言ってみる。
ちなみに俺は生粋のムロフシ。
ノ
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 01:23:17
- 因みに上竜骨は青怪鳥の小耳で森丘の
爺に交換できるよ
あと友達がレウス、レイヤ30回倒したら金銀でましたよ
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 01:26:14
- >>312
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ♪
- 315 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 01:59:40
- 訓練所のリオレウス戦で武器ハンマーがなかなかクリアできない…orz
ガードできないハンマーは自分にとってかなりきつい
どなたかご教授よろしく
- 316 名前: 頑張れムロフ神 投稿日: 2006/01/12(木) 12:03:58
- >>315
昼休み終わったら書き込むからあと一時間待ってくれ!!
- 317 名前: 316 投稿日: 2006/01/12(木) 16:19:25
- と思ったら忙しくて遅くなったorz
ハンマーのレウス対策と言うか基本的な立ち回りをご教授しよう。
まず主な攻撃手段は溜め2を使え!
大回転ホームランは脳汁が出るほど気持ちいいが通常ではは漢らしく我慢だ。
突進はスルーして追いかけるだけにしておけ。
追いかけてレウスが2ゲトズサーになったらその場から溜めを開始だ!
分かっているとは思うが突進はこちらを向く時の方向転換が速い。
そうだったら前転をして溜めをキャンセルしろ。
我慢できないでイくと漏れなく突進を喰らう。
漢は黙ってチャンスをうかがえ。
ゆっくりと旋回したら低い滑空かブレスだ。
滑空なら前転でキャンセル。ブレスだったら溜め3スタンプをお見舞いだ!!
レウスがその場から飛び上がったらハンマー最大の見せ場の到来だ。
真下で待っていてブレスや爪攻撃が終わったら溜めを開始!!
うまく位置を合わせてムロフシホームランを着地するレウスの頭に叩き込んでやれ!
それが出来ないと言うのなら着地に溜め3スタンプでも十分だ。
出来ないからと言って落ち込む事は無い。君がムロフシとして目覚めればすぐにできるようになる!
レウスが怒る時は取り合えず側転だ。
タイミングが合えばあの咆哮を転がりの無敵でかわす事が実は可能だ。
だが無敵で回避できなくても奴がこちらを向くまでの時間を少しでも稼ぐのに有効だから転がるが良い。
ちなみに咆哮>突進orブレスはほぼ確定だ。
だが己の運を信じて転がれ!
ハンマーは溜め中・溜め攻撃中に風圧無効の効果がある。
そこをうまく利用すれば訓練所のレウスなど恐るるに足らん!
さぁ、頑張れ!!
- 318 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 17:49:57
- タイミングが合えばあの咆哮を転がりの無敵でかわす事が実は可能だ。
まじで!?知らんかった・・・・咆哮が来たらもうあきらめるしかないと思ってた。
質問だけどディアブロスの咆哮って防げる?やっぱ高級耳栓しかないのだろうか
- 319 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 23:42:50
- 匠の効果ってなんぞや?
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 23:50:35
- HR上がる毎に飛竜に苦戦するのは武器防具依存度が高いせいでしょーか・・・
- 321 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 00:18:09
- 匠は切れ味が上がる
- 322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 19:31:09
- さんくすぅ
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 20:47:08
- 黒ディアブロス強いっす・・・
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 00:17:16
- 怒り時の雄叫びの硬直さが半端ない。
- 325 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 00:33:49
- つ|高級耳栓|
- 326 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 01:04:45
- 事故率たけーよ。
>>325
スキル?
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 01:18:25
- うん、スキル
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 09:07:08
- でも普段はガードできるからいいや
- 329 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 20:00:22
- 高級耳栓はな、ヘタレハンマー使いに必要なものなんだ。
もうこれにたよりっぱorz
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:06:38
- がんがれぃ!!
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:07:01
- 俺の弟がイャンクックに似てるんだが・・・
- 332 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:01:40
- ひっくり返される>咆吼×3>気絶>死
即死多すぎるよ!
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:03:28
- まぁ普通に怒り時はひっくり返されて咆吼だけで即死なんすけどね・・・
- 334 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:03:56
- ちくしょううううううううううううううう!!!!
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 03:03:22
- さっきゲリョスと戦ってたんだがあいつ毒ばっかやってきて回復アイテムを使いきって毒で体力もなくなってきたからしかたなくモドリ玉でキャンプのテントに戻ってベットに飛び込んで体力回復する前の仰向けになっている時に
ウッて言って死にました('A`)
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 10:37:28
- ゲリョスまじでうぜーよ
ガインガインはじくから攻撃してるかんじしないし、ちょろちょろ動くし。意味なく逃げ回るし・・・・・・
それなのにHR3クエでゲリョス関係がのこり三個あるという・・・・めんどくせー
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 10:50:08
- ついに黒ディアブロスをやったぜ・・実に清々しい気分だ・・・
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 15:46:01
- 今暇だからこのゲーム買おうかと思うんだけどどんな内容のゲーム?
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 15:50:21
- ゲリョスは懐入り込んでざくざく斬ってれば普通に死ぬ
捕獲はかなり面倒だがな
だがゲリョス戦で一番の問題なのはファンゴの大群
- 340 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 16:49:20
- ついさっきHR3村クエのゲリョス狩ってきた。
ファンゴの大群は確かにやっかいだけど、ファンゴの居る所で戦おうとするのがそもそも間違ってる。
最初にゲリョスがいるマップで戦うなんて自殺行為。
キャンプすぐ隣のケルビしか居ないマップでガン待ちするか、
ゲリョスが居ない間にファンゴを全て狩ってそこでガン待ちするのがいい。
ゲリョスが移動した先がやっかいなマップなら追いかけなくていいよ。
もちろん休ませたらいけないので、ちょっかい出しつつ別マップに退避を繰り返せばいい。
毒はイーオス系装備で無効化するか漢方薬持ってけばどうとでもなるでしょ。
回復アイテムなくなるぐらい攻撃食らってるってことは戦い方に問題があると思う。
毒吐き突進は大人しく回避。突進>クチバシを回避したら1〜2回斬って回避。
閃光準備しだしたら密着>ガードから数回斬って回避。怒ったら別マップに逃げ。
こんな感じで補助アイテム無しで勝てたよ。
武器が大剣(鉄刀【神楽】)だったから楽に感じただけかもしれないけど。
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:09:51
- たかがゲリョスごときでガン待ちってのも時間の無駄
沼地で早くて楽なやり方は始まったらすぐに4に移動して
なるべく最速でファンゴ狩る。全部狩り終わるちょっと前くらいに
ゲリョス到着。そのエリアで火属性でヌっ殺す
だいたい全部で5分くらい
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 21:17:30
- あ〜まじゲリョス消えて欲しい
ランゴスタ討伐クエなのに、なんでまずゲリョス狩らないといけないんだよ
徹底的にチキンプレイされた&様々なアクシデンツのおかげで、ゲリョス殺すのに40分かかった。おかげでクエスト失敗
あ〜ちくしょう。早くHR4になってレイヤやガノトトスとバトリて〜
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 22:08:15
- >>338
紹介するのがめんどくさいけど、とりあえず買って損はないと思う。
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 22:24:11
- ゲリョスはイフリートマロウで楽に殺せるよ。
- 345 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 22:27:43
- 俺は戦いながらファンゴ殺してるけどね。
とりあえず>>342のクエストでは最低でも30分以内に殺さないとしんどいよ。
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 22:47:05
- いま俺はフルフルU装備なんだけどみんなどんな装備なんだ?
あとどんな飯食ってるんだ?俺はいっつも竜頭+ブレスワイン。
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 08:37:25
- 頭スカルS
胸モノブロスS
腕モノブロスS
腰バサルS
脚部ガノスS
スキル切れ味アップ
お決まりの装備ですけど何か?
猫飯はブレスワイン、ロイヤルチーズ
体力、スタミナがMAXになる
携帯厨でゴメンヨ・・・
- 348 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 09:19:45
- >>338
てか、最初らへんにどんなゲームか説明してたやつがいたよ
- 349 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 13:28:13
- >>338
簡単に言えば武器と防具を強くして馬鹿でかい飛竜と戦うのを楽しむゲーム。
このゲームは依頼方式で進んでいって。
依頼を受ける→依頼を遂行する→依頼中に手に入れたアイテムで武器や防具を作る→強くなった装備でまた依頼を受ける・・・・
と、上のような感じでゲームを進んでく。基本的にストーリーはなし。
レベルという概念はなく、基本的に強さは武器と防具に左右される
武器と防具を作るためのアイテム採集=レベル上げ となる
コピペ
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 18:47:38
- 黒ディアブロス2匹が討伐できないっす・・・
時間が足りない。
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 18:50:55
- 砂漠のブロスはどうしたって時間がかかるんだよな・・・
でも先に砂漠の方から討伐したいけど、2対1になる可能性あるし・・・
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 18:52:28
- 「でも」がいらかった。
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:08:29
- 岩竜の翼ってどいつから採れるんだ?
バサルモスちゃん何度倒してもでないんだが・・・
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:32:36
- G級で出てくる
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:33:12
- グラビモスの真っ赤なお腹( ´Д`)ハァハァ
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:36:15
- 最近買ったんだが、恐竜の卵をキャンプのところに持って行くミッション無理!
でかいやつがいて無理
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:37:53
- 序盤の難関だね
運搬の達人スキルを発動させるとだいぶ楽になるよ
組み合わせは自分で探してみてくれ
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:41:27
- G級の天と地の咆吼を辛くもクリアしたぜぃ!
これであと残るは赤フルフル2匹と黒ブロス2匹、グラビ2匹だぁ!
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:42:30
- 学校の課題やらで忙しくもう1ヶ月くらいMHPを封印してる俺
そろそろ禁断症状が…
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:44:32
- ドスが出たらPは疎かになるんだろうなぁ
早く弓使いてー
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:05:14
- 片手剣、双剣、大剣、太刀、ランス、ガンランス、ハンマー、狩猟笛、
ライトボウガン、ヘビーボウガン、弓
計11種類か
迷うな
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 18:53:27
- G級全部クリアしたんだけど何も起こらないんだが・・・
HR5のクリアが赤文字だったからまだ何かクエストがあるのか?
誰か教えてくん。
- 363 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:08:27
- 狩猟笛ってどんな武器だい?
ガンランスって・・・ボウガン使う意味なくならないかなー
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 19:51:30
- このゲームのためにPSP買おうか迷ってるんだけどPS2と比べてどうよ?操作性とか。
あとクエの種類も気になる。配信クエ以外はやっぱ黒龍とか出ないかね。
- 365 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:01:20
- レウス、レイアを各30討伐すると銀レウスが出る。
倒すと金レイアが出る
さらに倒すと金銀が出る
倒すと灰ラオシャンロンが出る
倒すと黒龍がでます。
がんばってください。
携帯でごめんなさい。
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:06:39
- マジスカ
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:22:15
- ちなみにレウス、レイアなら蒼桜でも村のレウス、レイアでも構いません。
ギルドカードで討伐数が確認できます。
- 368 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:30:31
- さんきゅ
- 369 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:40:10
- 2匹ものでも可?
- 370 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 20:48:03
- >>364
操作は最初はとまどうが、じきに慣れる。なれたらもう操作感に問題なし
序盤はGと違い、
防具の値段と必要素材が低めになってる上、ココット農場で無料採掘できるので、
序盤があまりマゾくなくなった。所持武器も片手剣だけじゃなくて、他の武器も最初からもってるし。
クエストでは、色違いの飛竜が選べるようになった。(レウスの場合、赤色だったら森と丘、青色だったら火山でかならずでる)
集会所の追加によってGのオフの数倍強い飛竜との戦いが可能。そのおかげで長く楽しめる
オフ専だった俺が一番うれしかったのはその強い飛竜と戦えること、これに尽きる。
Gだとある程度強い武器と防具作っちまったら、楽勝すぎて速攻飽きちまって・・・・・
あと携帯ゲーム機ということで、ポーズ機能もちゃんとついてる(スリープモードっていうんだっけ?)
んで、俺的意見だが。
ここまで色々説明しといてなんだが、おとなしく2を待ってたほういいと思う。オンリラインできるんだったら絶対。
正直Pはギルティで言う無印→青リロっていう感じ。あんま目新しさがない。2がでるまでの中継ぎという印象(面白いけど)
俺がいってる強い飛竜っていっても、Gのオンラインの奴よりは弱いらしいし。
あと約1ヶ月で2がでることだし、モンPだけのためにPSPをかうのはオススメできない
まぁ一緒にモンPをやる奴がいるんだったら買ってもいいと思うけど・・・・
- 371 名前: 364 投稿日: 2006/01/17(火) 21:18:32
- >>370
サンクス&長文乙。やっぱドス待ち安定か。
MHとMHG両方オンやってたんだけど、メモカ破損してデータがぶっとんで
解約しちゃったんだよね。
ドスで一からやり直すかな。データ引継ぎないっぽいし。
- 372 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 21:34:02
- 夫婦とかでも可能だと思います。倒した後討伐数増えてたら可能です。
- 373 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:28:01
- おぉ出た出た!
つーかあれだな結構強いじゃ〜ん。
- 374 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:57:04
- ああぁぁぁぁ…☆3のフルフルで時間切れした…OTZ
俺こんなんでHクラスやGクラスやってけるんかな…
- 375 名前: 1 投稿日: 2006/01/17(火) 23:12:12
- 大丈夫だよ・・・心配しなくてもいい・・・
- 376 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 10:31:22
- 久しぶりにカキコ
>>364
自分はPも発売日に買ってハァハァしてた口だけど、こないだリハビリにGやったら大変だったよ。
△で攻撃するのにいつの間にか順応しててチャットウインドウ出まくりでw
まぁドスでは両方の操作が選べるみたいなのでPからの参入でも問題は無いらしいけどね。
ちなみに引継ぎは一切無しだよ。
安心して帰って来い!^^
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 11:14:12
- ルナ装備のキーアイテムってなんでしゅか?
- 378 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 17:44:59
- 岩山龍に砦破壊されました。
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 19:55:40
- 黒龍キター
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 21:20:24
- G級ゲリョスに苦戦してた俺だが・・・・・
ついにハンターランク4ォォォォーーーー!!!!
もうゲリョスと戦わないですむんだね。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。
- 381 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:10:28
- なんだコイツは!触れたら即死じゃんか!
- 382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:16:47
- ちなみに黒龍はソロでも倒せるのでがんばってください。
- 383 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:43:12
- こりゃガンナー1択ですね。
- 384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:06:02
- いつだってソロプレイ。
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:10:09
- お勧めは龍属性の附いた双剣です。
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 07:24:29
- したら武器は超絶一門で良いかな。どうやって立ち回るのさ?
- 387 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 14:16:22
- 集会所4本の角うぜえええ!
流石にここら辺まで来て音爆や閃光弾無しはなめすぎたか、普通に時間が足りん(つД`)
- 388 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:45:43
- >>386
何度も出てるけど今回は片手剣が鬼なので【超絶一門】よりも【絶一門】の方が多分強いと思う。
黒龍の攻略法はまず何回か試行錯誤してみることをオススメします。
そうやって倒した時の喜びはひとしおだから。
でもどうしてもダメだったら聞いてくださいな。
Gから程度の知識でよければ俺の戦い方を晒します。
その時は
武器・防具・スキル・持ち込んだアイテムなんかを書いてくれると答えやすくなります。
もし双剣なら当たり前の事だけ一個。
【狂走薬G】を使うようにしましょう。これはガチ。
- 389 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 19:09:12
- レス遅れました。
確かに今回は双剣より
片手剣の方が強いらしいですけど
黒龍戦は片手だと斬る度に前に出てしまうのでヘマすると腹の下あたりに来て潰されてしまうので自分はやっぱり双剣ですね。
つか、説明しようと試しにかいてみたら長文なってしまった。長文でもいいなら書きますけど…
- 390 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 21:30:24
- >>387
分かるよその気持ち・・・
>>388
片手剣も使ってみるよ。
>>389
よろしくお願いします。
- 391 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:02:56
- uoooooooooooooooooooooooooooooooo
- 392 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:12:50
- 接触しちまっても何もない場合と、即死の場合の見分けが分からん。
- 393 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 08:15:05
- とりあえず超絶で倒すなら剣聖のピアスを手に入れましょう。話はそれからです。
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 11:38:52
- 絶一門すげぇぇええええええええええええええええええええええええええええ
緑ゲージなのに黒龍に弾かれません。
- 395 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 13:02:40
- 剣聖のピアス一応つくったお
- 396 名前: 388 投稿日: 2006/01/20(金) 14:21:51
- >>393
心眼スキルを付けるか、確かにそれはありだね。
>>倒せないと嘆く方々へ
では黒龍の攻略をば。
取り合えず双剣であることを前提に話しますね。
☆準備編
最低限持ち込むべきもの
・砥石×20
・強走薬G
後は回復アイテムとかタル爆弾、爪護符なんかを個々の好みで。
あると便利なスキル。
・砥石高速化(隙の軽減。攻撃時間の増加)
・耳栓(いわずもがな)
・心眼(弾かれ無効?)
・匠(切れ味ゲージの増強によるダメージのアップ)
猫飯
体力上昇&攻撃力UP一択で。
スタミナは強走薬Gがあるので気にしない。
- 397 名前: 388 投稿日: 2006/01/20(金) 14:29:13
- ☆黒龍の動き編
黒龍(以後おくるー)の攻撃方法は以下の通り。
・地上ブレス
・空中ブレス
・空中3連ブレス
・這いずり
あとは方向転換時や空中から降りてきた時などに普通にダメージが発生します。
どれも一撃で死ねますが、一番気をつけないといけないのは『這いずり』
これが皆さん一瞬で死んだという攻撃です。
その部分に触れても一瞬で全快から死ねると思ってもらって構いません。
さて、ここからはちゃんとノート取ってくださいね。先生テストに出しますから^^
『這いずり』は基本的におくるーが方向転換した時にしかしない。
ここ重要。
ちゃんと蛍光ペンで色つけとくといいかも。
- 398 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 14:32:08
- HR2昇格記念age
鎧竜翼と頭って全然でないね…(´・ω・`)
- 399 名前: 388 投稿日: 2006/01/20(金) 14:42:31
- ☆立ち回り編
まずは狂走Gを使い常時鬼人化できるようにしておく事。
おくるーの足の後に張り付くようにしながら鬼人化乱舞を当てる。
欲を出してたくさん当てようとすると即死のパターンもあるから注意を。
おくるーが方向転換を始めたらつかず離れずの距離で這いずるおくるーを追いかける。
落ち着いて前進を再開したらまた足の後に張り付いて乱舞乱舞。
おくるーが空中にいったら砥石タイム。
影の上でパッと磨げると理想的。
ただし、羽ばたき音の感覚が短かったらそのまま降りてくるので砥石は諦めよう。
3連ブレス中は安全に砥げるので頑張れ。
欲を出してテクるならおくるーが降りてくるのに合わせて顔に乱舞が入る。
頭の部位は弱点なので相当効くよ。
でも迂闊にやるのは危ないかもしれないから、慣れてからにするのが無難。
つまり這いずりを喰らわないように張り付いて乱舞一択で終了。
通常の前進も這いずって動いてるけど移動距離が短いので差はすぐわかるはず。
取り合えず、奴が方向転換したら要注意。
参考になればいいけど。
あと連ガキ失礼でした。
- 400 名前: 388 投稿日: 2006/01/20(金) 14:44:54
- 訂正^^;
双剣に心眼はつけなくてもいいじゃん。
鬼人化乱舞は弾かれ無効だし通常攻撃なんて使うわけないしね。
もし心眼つけるなら大剣とかだろうね。
気付くの遅くてスマソ(´・ω・`)ダサス
- 401 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:13:22
- >>388
長文乙&レスサンクス。
這いずりがどんな動きなのかようやく分かってきたよ。
夜に再開するので君の言ってるとおりに動いてみる。
- 402 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:28:38
- /||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉 >>401 がんばれよ〜
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ
( ヽノ `_ノ /
ヽ_ ノ |/ _ /
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ
∠ __ノノ ヽ、_ /
- 403 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:38:59
- 乱舞って弾かれ無効なんですか?火花飛び散りまくってるけど…
自分はその為の心眼だと思ってました。(Gの時と効果変わってますよね?)
立ち回りですが
>>388さんとやり方は一緒です。
常に後ろ足と尻尾の付け根あたりに張り付いていれば
「ガオ‥」といぃ伏せて、立っての繰り返しをしてきます。
2回振り向いたらj火球やタックルをして来ます。
黒龍が他の方向を向いたら向いてほしい方向に立って誘導しましょう。
あとはひたすら乱舞ですね。
壁に追い詰めるまでは自分は通常攻撃を使ってますよ△+○、△△○
を主に使ってます。
- 404 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 16:40:02
- >>403
弾かれ無効って言うのは
『弾かれのエフェクトが出ていても弾かれたモーションにならない』
って言うのが説明には適切じゃないかな?
「超絶一門」を使用しての黒龍戦の主なダメージソースは剣本体の威力ではなく
属性ダメージが主になるから青ゲージで乱舞しまくるのがいいかな。と俺は思う。
ま、勝てれば何でもいいんだけどねw
- 405 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 17:59:43
- 今日配信の熱風と落雷のクエ一人でクリアした香具師いる?
1対2とかなんか無理ゲーっぽいんだが…
- 406 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:47:07
- 良い攻略サイトないっすか!?
- 407 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:55:04
- ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhp/
ココイイ
ところでガンナーをやってみたいのだがオススメの武器防具あったら教えてほしい
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:57:10
- ありがと
- 409 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:41:42
- あげ
- 410 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:42:32
- 今上げると危ないかも…
- 411 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:42:16
- 今上げると危ないかも…
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:43:20
- ごめん
連投&時空超えた
- 413 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:54:18
- ありがとう先人達よ。結局超絶と絶ってどっちがダメージ効率良いんだろ・・・
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 20:15:25
- 剣聖のピアスで2回転攻撃だぁ!
- 415 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 20:18:13
- 体くっつくからやばいなこれ。
- 416 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 20:40:45
- そうか黒龍の動きがようやくわかったぞ!
起きたり寝たりして移動×4>立ち上がり方向転換>飛び上がりorブレスor咆吼or這いずり(←超危険
って感じに繰り返してるだけだったんだ!!!!
- 417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 21:00:46
- 戦いに勝利した!
・・・・・・・・絶一門で・・・
- 418 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 21:01:34
- フルフルって四人でやると楽だね
- 419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 21:06:55
- いや・・・ちょっと気分転換に武器変えてみただけだったんですよ・・・
- 420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 21:07:39
- フルフルは1人でもらくちんだよ!
- 421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 21:34:29
- クエスト☆二つの大怪鳥倒せないんだけど…
- 422 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:05:56
- 誰もが最初に通る道。
武器と防具を整え、
もてる限りのアイテムを使って戦うべし。
飛竜戦での格言
「相手を良く見ろ」「もっと攻撃できるはもう危険」「けっして真正面には立つな」
- 423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:08:10
- 黒龍の胸殻ってどうやって手に入れろと言うんですか・・・
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:10:16
- そうかこういう時こそ樽爆の出番ですね!
>>421
例外もあるけど基本的には敵の攻撃避ける>攻撃>避ける>n
の繰り返しで勝てるよ。
- 425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:44:38
- 重胸殻キター嬉しいけど胸殻が必要なんだよ・・・
ていうか黒龍全部クリアしたけど何も起こらんたい。
- 426 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:02:13
- こいつ・・・ボロボロのくせに段々強くなってる気がするぞ!
- 427 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:12:35
- >>404さんそういう意味でしたか。自分は弾かれると属性ダメージがあまり通らないと思うのですが、
で、今回の剣聖は弾かれても属性ダメージをそのまま与えられつつ切れ味を最小限に抑えるって某サイトで聞きまして…。
まっ、みんな勝ってるようですしどうでもいいですねw
あと訓練場の「達人のピアス」手に入るみたいですよ!!
- 428 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:24:22
- 連レスすいません↓
ご存知かもしれませんが黒龍には全4戦あって4戦全て報酬が違います。
一応報酬書いときますね。
1戦目黒龍の目or邪眼
2戦目黒龍の角
3戦目黒龍の胸郭
4戦目剥ぎ取り、鋭角、上鱗、など色々、ただし上記のアイテムは出ません。
イベ黒龍だと
黒龍の翼
堅胸郭などが出ます。
黒龍の1戦目2戦目の確認は登場シーン(最初のムービー)でわかります
1戦目異常なし
2戦目、目に傷
3戦目、角が折れてる
4戦目、腹に傷
みたいな感じです。
- 429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:24:40
- 誰か黒龍の腹を破壊する方法を教えてくれ・・・
腹は樽じゃやりにくい。
- 430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:26:20
- ぽ!?三戦目で胸郭でなかったんだけどもうチャンスないってことすか!?
- 431 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:43:58
- 三戦目に手に入るって別に決まって無くね?
早いやつは三戦目で討伐できるし、遅いやつは五戦目までかかる
壊した部位の報酬がその戦いの後で手に入るってことじゃなかったか?
しかも足だけずっと攻撃してても部位は勝手に破壊されてく
- 432 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:46:27
- すごく・・・5戦目です・・・
- 433 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:48:46
- 基本は3戦目ですよ。
4〜5戦掛かる人は4戦あたりで入るはずですが、黒龍は部位破壊必要ないですからね〜。
あと壁ハメは判定が腹になってるそうですよ。
- 434 名前: 421 投稿日: 2006/01/21(土) 00:50:52
- ボーンピックでも大丈夫かな?
- 435 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:52:58
- 4戦目あたりで重胸郭がでちまったんだ・・・
- 436 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:54:35
- くぅ!やっぱり強くなってるぜコイツぅ!
>>434
せめて毒属性の武器を使いなさい。
- 437 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:55:22
- 重胸郭ってイベントですよね?胸郭って出ましたっけ?
- 438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 00:57:14
- 普通のクエストだけど・・・
- 439 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:04:10
- 集会所黒龍は討伐までのうち一個だけ胸郭か重胸郭が手に入る
重胸郭出たら討伐してまた新しく始めるしかないな
だがイベ黒龍からは剥ぎ取りで
胸郭よく出るから胸郭欲しいならそっちのが効率いい
- 440 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:07:54
- チィイッ!イベクエ出来ねんだよ!
なんか接続時にIPが取れないとかいって失敗してしまうのさ・・・
- 441 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:08:40
- なんてこったいまじがっでむ
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:34:38
- 学校のパソコムからできないかな・・・
- 443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:35:48
- 重胸郭って集会所で出るんですね…。知りませんでした。流れを斬る用で悪いですけど
灰ラオの蒼角って出た人います?いくらやってもでなくて…。
- 444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:41:42
- イベントだよちくしょう。俺も蒼角欲しいょ!
- 445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:43:31
- 某サイトで出たって人がいて…やっぱデマですかね?独龍剣作りたいです…。
- 446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:44:22
- マチガイじゃねーのそれ。
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:49:15
- ですよね、蒼大爪とマーク一緒ですし…。かれこれ10回以上やってるし。
- 448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:51:38
- んなことより城門の閉め方がわかんねーっすよ。
- 449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:52:35
- いや出るよ。俺は3回目で蒼角出た
でもそれから20回ほどやったけど計2本しか手に入らなかったorz
- 450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:55:40
- ていうかよくそんなにやれるな・・・
どんな装備で狩ってるんだよ?
- 451 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:59:12
- 超絶でやってる。あとは気合
- 452 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 02:02:22
- 剥ぎ取りで角は手に入らないので撃退狙いで行ってます。
武器は真・黒龍槍です。スキルは切れ味+1の心眼でひたすら後ろ足狙ってコカしてます。
討伐する時は超絶でひたすら乱舞お腹を狙ってます。
- 453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 02:04:28
- 蒼角出た時は討伐でしたか?(関係ないかな?)
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 02:06:49
- 討伐でも撃退でも角壊してりゃ追加報酬で手に入るよ
低 確 率 で な
- 455 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 02:14:22
- ただ自分が運悪いだけみたいですね。ありがとうございました。
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 11:53:39
- 重胸郭しか出ない・・・
- 457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 12:41:14
- 胸郭ゲット!後はこの出涸らし野郎を始末してこれを2週繰り返すだけだぁ!!
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 15:53:06
- さびた塊ってどのハンターランクでも火山でとれる?
- 459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 15:53:29
- さびた塊ってどのハンターランクでも火山でとれる?
- 460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:08:18
- HOME MADE 裸族
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 20:54:44
- さびた塊はどれでも採れるよ。
- 462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 20:55:29
- 胸郭あと一個なんだけど・・・確率少し低いな。
- 463 名前: 421 投稿日: 2006/01/22(日) 02:19:31
- 無事にボーンピックで倒せました。
攻撃→回転の連携で倒した!
一回死んだけれども…OTZ
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 10:56:16
- 最後の胸郭ゲット!つーか黒龍って素材売ると相当金になるな。ピュアクリスタルなんて9999zだし。
>>463
おめでとう。
- 465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 10:58:17
- そうだ堅胸郭ってどうやって手に入れるんだ?イベントじゃないと出ないとか?
- 466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:04:57
- 堅胸郭ってミラバルタンからしか取れないのね・・・
頑張って黒龍剣作ったけど、弱点表みたっけ龍属性に弱い飛龍って殆どいないのな。
レウス、レイアが頭に当てれば有効だけど胴や足を狙って戦う俺には無意味ですたい。
黒龍や老山龍だったら超絶の方が断然有利だしなあ・・・
ホント黒龍を倒しましたってアピールするためだけの武器じゃねーか・・・
- 467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 22:49:19
- 黒巻き角でねー!
- 468 名前: 翠ガノトトス 投稿日: 2006/01/23(月) 23:34:21
- 上げるよ
- 469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:55:01
- 16 名前: 翠ガノトトス 投稿日: 2006/01/23(月) 23:45:59
>>15は>>1か
これも一つの経験として明日への肥やしにしなさい
- 470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:02:02
- 紅玉は6%じゃなくて2%じゃないの?
それはそうとキリンS装備が鬼のような性能らしいじゃないか・・・
あーイベントやりてぇなチクショウ。
- 471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:14:15
- キリンSスキル
匠、千里眼、回復+1、全耐性UP、耐寒
こんな糞スキルいりません。
熱風と雷落あきらかにGより弱くなってるYO
- 472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:16:00
- あぁ、Pうらやましいなぁ
ドス発売したら廃人になっててめーら抜くからいっしょに狩りして下さいお願いします
- 473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:18:38
- ドスになったら是非オンラインプレイヲやりたい。
でもPS2と線をつなげる場所が・・・・・・・課題ありまくり
ドスでもハンマー使うぜ
- 474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:20:31
- 空気読んでなくて申し訳ないんだけど、ネカフェでダウンロードできるってマジかな?
イベントクエストって何日までって期日ある?
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:00:30
- 黒巻き角でねぇー!ホントに確率12%なのか!?
初めて討伐したときにいきなり出たけどそれっきり。
もう10匹くらい倒したけど上質がねじれてる角ばっかりですよ。
コイツ強いから倒すの骨なんだよなぁ・・・
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:23:15
- 474氏
公式ホムペ見てみたら?
- 477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:28:47
- オレさん…
- 478 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:57:53
- 蒼老山龍のエリア移動時の最後に、尻尾大きく左右に動かすやつあるじゃん?
あれって双剣でガードできないときってどうやって対処するの?
- 479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:06:22
- 俺は剣収納してタイミング見計らってダッシュで切り抜けてる
どうしても当たりそうになったら無敵回避でやり過ごす
あとは一回だけだが尻尾に差し掛かる前にモドリ玉使うのもいい
- 480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:21:01
- なるほど、レスサンクス。とりあえず素直に脱出しました。
- 481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:37:17
- クッ!またしても討伐ならず・・・何が原因なんだ・・・
- 482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 09:29:44
- 無敵緊急回避でよけるの難しいよ!
- 483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 09:58:57
- まぁ蒼角は当然の如く出ないわけですが・・・
- 484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 13:09:50
- 蒼角って確率1%くらいかな・・・?
イベントも緊急も確率は同じなの?
- 485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 15:51:03
- 蒼角は8㌫ってどっかに書いてあった
どうやら灰ラオからしか取れないみたいだ
尻尾避けるときは
まず自分のいるところの反対側にラオが尻尾振ったときに走り始め
視点を横にして尻尾の動きを見つつ出口の方へ走っていくといい
- 486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 18:20:39
- 出口の方に走りながら視点を横にすると避けやすいね。サンクス!
やっぱ強走薬使わないと討伐はできないんかなー・・・
ま、蒼角は破壊報酬からの抽選だから関係ないらしいけど。
- 487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 19:11:57
- よっしゃぁ老山龍の蒼逆鱗でたぁ!(蒼角でろよwww)
これって主に何に使うの?
- 488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 01:18:18
- 3日前から始めて漸くリオレウス倒して喜んでる所で
おまいらの背中はまだまだ遠いですがちょっと聞いてくれよ
友達にGの攻略本ごと借りてやってて、何か強くて★2の時点で作れる
片手剣は無いかと探してたら「歴戦の剣」は攻撃力350で錆びた塊と
大量の大地の結晶だけで作れる事が解った
3時間かけて採掘して、セーブ&ロードを繰り返して作ってみた
どうみても攻撃力 2 5 2 です 本当にありがとうございました
G→Pでの変更点は殆ど無いから攻略本もそのまま使えるよ、と
聞いていたが、その殆どの部分かよと…
切れ味ゲージも悪くて使い辛いのでサイクロン使って狩ってきます
- 489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 10:32:30
- 絶一門にすればいいじゃん、
- 490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 10:45:34
- それと属性>攻撃力ですよ。属性武器を作りなさいお勧めは水属性だけど今の段階じゃ片手剣は作れないかな?
- 491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 14:02:00
- 絶一門は龍属性値は高いけど流石に攻撃力84は龍が効かない相手には
辛いかなぁと思って作りませんでしたわ
水は確かにガノトトス以外には大抵有効みたいだから強そうだな
今作ろうとしてたデュアルトマホークから丁度派生でいけるし
上竜骨デナスだがクック狩りまくって作ってみるよ。レスサンクス
- 492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 14:22:54
- 村クエの天地がクリアできません
- 493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 14:31:45
- 連レススマソ
>>491
だから絶一門は対龍属性武器なんですよ。主にレウス・レイア・桜レイア・老山龍・黒龍に有効。
それ以外の敵は他の武器育てて戦うのがbest
水はガノトトスの他にフルフル、ゲリョス、老山龍にも効かないよ。
- 494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:28:18
- 老山龍の紅玉出たけど蒼角が一本も出ない・・・
- 495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 00:20:22
- 紅玉、逆鱗は腐る程出るのに‥かれこれ20回くらいやってる…、何日無駄にしたんだろ…。
- 496 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 00:31:58
- ガンガレ。無駄にした量に比例して出た時の喜びも増すはずだ
- 497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 02:00:45
- とりあえず6:00がタイムリミットだからそれまでひたすら灰ってみるよ。
今日は次で5回目
- 498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 02:48:42
- 俺なんて30は軽くやってるけど、紅玉も初めて出たくらいだよ。蒼逆鱗も三枚しかないし・・・
独龍剣と超滅一門作るのに蒼角三本ほしいんだが先はまだまだ長そうだ。
- 499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 03:27:56
- 7回目も無事に出ませんでした^^
頑張ってるのはおれだけじゃないんだな…。
8回目も気合入れて狩ってくる!!
- 500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 03:32:58
- 500ゲットー!
こういうの出ない奴は本当に出ないよな・・・頑張れ。俺はいま勉強中。
- 501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 04:53:17
- 今日も一個も出ずに終わった
- 502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 12:02:42
- 乙。
- 503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 16:10:40
- き、キタアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
蒼角がついのfなおfな;おんふぁんふぉあえm;あいjf!!!!!!!!!!!!!!
報酬欄のいつもの位置に角がなくて「おや?破壊し損ねたか??」とかおもてたら遂にきたああああああああ!!!!
- 504 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 17:20:45
- おめでと。おれも今日で出るとイィナ
- 505 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 18:00:34
- くぅ!一回出たのも何のその、何事も無かったかのように相変わらず出ないぜコイツゥ!
>>504
ありがとう。きっと出るさ・・・
ところで蒼角は何に使うつもり?俺は独龍剣に使っちゃったけどね。
- 506 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 18:05:47
- 遂に入手した素材を速攻で売り払うまでに至る。結構金になるな。
蒼老山龍の素材は腐るほど持ってるし。
- 507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 19:06:35
- >>505ありがとう!
おれも独龍剣だお。強化あった?
- 508 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 19:39:11
- 蒼老山龍って撃龍槍使わずに討伐できるんだな一応。
>>507
ナッシング。でも見た目はなかなか良いよ。
- 509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 19:51:32
- 一応Gにはなかったから作ってみようかな。
龍刀オボロビも作りたいんだけどアレ蒼角5~6本使うよな…。やる気でないよw
- 510 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 20:21:44
- 超滅一門で十分じゃないか。それでも蒼角二本使うけどね・・・
- 511 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 20:57:24
- ファッション?というかオボロビがGからかなりお気に入りだったから最終的にはこれにしたいな、と思ってる。
対飛竜時は
真・黒龍槍と超絶あるからさ、でも超滅の武器振る時のあの音も良いんだよな〜。
- 512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 21:09:38
- ふぅ、でねぇな・・・
>>511
目を覚ませ!朧火など所詮はまやかしにすぎん!
蒼角が一本も出てないという現状をよく見るんだ!!
- 513 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 22:29:53
- とりあえず独龍剣を作ってから考えるよ、
灰ラオ以外に特にやる事ないし。
今から灰ラオ始める。
頼むから今日で出てくれ~
- 514 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 23:13:08
- 頑張れ頑張れ!
- 515 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 01:08:41
- もうダメダ‥おれには出ない設定なんだ!orz
- 516 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 11:57:36
- ウッ!?蒼角がまた出ちまったぜコイツァよ!
>>515
撃退じゃなくて討伐するようにしたら?
確証はないけどさ、俺は討伐できるようになってから出るようになったし。
- 517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 15:43:01
- 討伐はしてるけど‥一本分けて…orz
- 518 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 17:38:53
- 仕方ないなぁ・・・
つΛ←蒼角
- 519 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 17:42:56
- 明日あたり友人に協力してもらって灰ラオの乱獲でも行うかなぁ・・・
- 520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 20:59:10
- Λ⊂>>518ありがとう。これでおれも独龍剣作れるぜ!…
というか今日蒼角が出た夢を見たんだけどこれは…?
- 521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:56:53
- 頑張ってMASA YUMEにするんだ。
俺もあと一本どうしても欲しい。
双龍剣やオボロビはあきらめくん。
- 522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:18:33
- たった今一回目できたぁあう゛ぇぁ゛あ゛゛>>518から貰ったのが届いたのか?wまじ嬉しぃです(´つω;`)ありがとう!!
- 523 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:38:54
- おめでとう!!その調子でがんばりんさいよ!!!11
- 524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:50:55
- ありがとう!でもラオの紅玉昨日ヘヴィボウガン収集家付ける為に2つ使ってしまry…だから独龍‥まぁ蒼角のついでにさりげなく集めるか。
- 525 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:51:47
- 僕は片手剣収集家。
- 526 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 00:45:02
- 全収集家集めると金の工房トンカチが貰えるらしいね。さすがに連チャンで蒼角は出なかった。
- 527 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 01:33:03
- うはっw2本目ゲッツ!!
- 528 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 01:36:28
- このヤロウ!!生意気なやつだぜ!w
- 529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 01:56:44
- この調子で4戦目も出せやw
- 530 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:04:58
- ちなみに蒼角の出る確率は8%らしいぜ!
- 531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 09:05:53
- >>422
全否定な漏れはドウスレバ…
四本の角無理です
一匹が限界orz
- 532 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 09:52:51
- クッ!3回目も出ないか!今日は不漁の予感!!!
>>530
その後出たかい?
>>531
否定すんなよw
4本はまぁ俺も上位クエストに出るたびに苦戦してたよ。
何の武器使ってるか知らないけど、素人にはお勧めできないがどうしても無理なら砂漠の方は音爆使え。
エリア10に居るディアブロスは怒ったら高台に退避して、壁に角めり込ませて身動き取れないようにしてから攻撃しろ。
尻尾は真っ先に切り落とすように。あと、絶対に砂漠の方から討伐しようなんて考えるなよ。
下手すると2匹同時に相手することになるぞ。
まぁ一応言っておくけど、音爆は怒ってるときは効かないぞ。
投げるタイミングは尻尾が地中に埋まった辺りだ。
- 533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 10:36:55
- 4回目終了〜ふぅ、出ないな。ちょっと休憩しよ。
- 534 名前: 531 投稿日: 2006/02/02(木) 11:37:35
- >>532
サンクス(´・ω・`)
使ってる武器はギルドナイトサーベルでつ
しっぽ届かないよママンorz
10番の方はなんとか…
やっぱ砂漠の方の奴がしんどいっす…
えぇい!!
クックだ!!
クックを狩ってやるぅ!!!
- 535 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 11:57:42
- 5回目行ってくる。
>>534
なんとか倒した程度じゃだめだ。
10番は15分程度で倒しなさい。最低でも20分だ。
届かないなら転ばしたときに切れば良い。
ちなみに斬り属性では弱点はないが一番効くのが尻尾。水なら頭と背中。
- 536 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 12:40:45
- 一匹目
20ぷん
…いけるかっ!?
- 537 名前: 534 投稿日: 2006/02/02(木) 13:11:49
- 狩った〜
やべ嬉しいw
残り一分弱(;´Д`)
あぶねー
助言ありがとう
- 538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 13:52:16
- 言うまでもなく5回目も出なかったがこれから大学に試験受けに行ってくる。
>>534
おぉ!やったか、おめでとう。
G行ったら黒ディアブロスの2匹ものが出るけど今の調子を忘れずに頑張りなさいよ。
- 539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:18:08
- >>532昨日は計3本もでたよ、オボロビも夢じゃないなwかれこれ5日くらい灰ラオしか潜ってない。
- 540 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:37:34
- >>539
な!?また出たのか!
呪われろちくしょう!!!!!!!!!
- 541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:15:46
- グッ!七回目も出ないか・・・・八回目いくぜぃ!
いつの間にか封龍士が付いてた。
ていうか所持金がもう130万を超えてるんだが・・・・
- 542 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:32:34
- おれも素材売ったら900000+所持金400000あるよwおんなじくらいやってるって事だw
- 543 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:48:14
- なんとターゲットに逆に討伐されちまった・・・防御力130は伊達じゃない。
少し休むか・・・
>>542
あんたもよくやるねぇ・・・
ホントこいつはハンター泣かせなモンスターだよ。
- 544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:54:35
- ところで灰ラオと戦う時スキルは何付けてる?おれはオールガノスkのキモ装備でスキルは攻撃力up中だが‥。
- 545 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 19:20:40
- 俺は高級耳栓と研石高速だね。マジお勧めですよ。
マイナスで悪霊の気まぐれがあるが正直こんなのどうだって良い。
頭と足はガレオスUで胴と腰はリオソウル、腕はクロオビアームで発動。
- 546 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 19:35:29
- あとオマケで探知が付きます。
- 547 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:59:00
- 高級耳栓は最後のエリアで活躍しそうだね。
砥石高速だと使いきっちゃいそうだな
- 548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 21:33:51
- 黒龍向けの装備なんだけど、そのまま応用できる。
キレアジを予備に持って行ってるね。
- 549 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:10:32
- 最近はぎ取りさえめんどくさくなってなってきた・・・
- 550 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:14:06
- 青いリオレイアが倒せないんですけど…
武器はポイズンタバールっす。つうかタバルジンにしたほうがいいの?
- 551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:20:04
- それはリオソウルだよ。レイアじゃなくてレウスの方だね。
とりあえず切れ味優先かな。どっちが切れ味高いのか忘れたけど・・・
ていうか絶一門作ったら?
- 552 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:36:51
- 絶一門って何??
- 553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:47:31
- えーとね・・・w
龍属性620の片手剣。
集会所の☆2つの火山採集ツアーで採れる、錆びた塊から生産できる武器。
最初はさびた剣だけど大地の結晶で強化していくと絶一門の出来上がり。
さびた塊からはランダムで色んなのが出るから、根気よくがんばってね。
- 554 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:50:49
- 一応いっておくけど、壁を掘るんだよ?
地面さがすとかするなよ??
- 555 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:56:24
- 一番奥の?
- 556 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:57:38
- まぁそこが一番出る確率は高いかな・・・
でも全部掘るようにしろよ。大地の結晶もあつめなきゃならないからな。
- 557 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:10:50
- 「〜倒せないんだけど」っていう悩みに
「もっと強い武器作ったら?」っていう答えだけでは
あまりにおざなりすぎると思うんだけどどうだろう?
そりゃ武器も大事だけど、村クエ(だよね?)のレウス程度なら
多少武器がしょぼくても戦術と補助アイテム次第でどうにでもなるわけだし、
むしろそこを考えていくのがこのゲームの醍醐味じゃないのかな?
どういった予備動作からどの攻撃をしてくるのか?どれだけの隙があるのか?
絶対喰らってはいけない攻撃は何か?弱点はどこか?有効な補助アイテムは?
そういうのをじっくり調べてみるといいよ。
- 558 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:24:06
- でもいきなり手放しってのも可愛そうじゃん。
じゃあこれだけ。蒼リオレウスの弱点は龍属性だけだよ。
- 559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:41:13
- わかりました。鬼神薬とかいろいろ作ってみます。
さびた塊からウォーハンマーが出たw
- 560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:47:45
- がんばれよ坊主。もう一個アドバイスをあげよう。
振り向き動作にはブレスと突進、低空飛びの3パターンがある。
この中でもっともチャンスなのはブレスだ。
振り向きで違いが分かるから、特に突進時には絶対に攻撃しないようにな。
- 561 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:00:37
- たしかにまだ坊主だw
一回転する攻撃はリオレイアだけでしたっけ?
武器は何がいいですか?
今のところ剣はポイズンタバール、大剣はセンチネル、ボウガンはロックイーター
くらいしか…
とりあえず鬼人薬とか硬化薬とか栄養剤とか使って頑張ってみます
大タル爆弾はやった方がいいですか?
- 562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:02:22
- とりあえず嬢王始まるまでやってみよっと
- 563 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:27:08
- 一回転ってサマーソルトのことかな?それはレイアだけだよ。
大樽は使用しなくても勝てるが、そこら辺はまかせるよ。
武器はその3つの中じゃポイズンタバールだね。
- 564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 10:37:21
- 昨日は遂に一本も出なかった。今日は三回め。
- 565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:22:33
- おつかれ。おれは今胸郭手に入れて今から灰だ。
- 566 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:38:41
- 四回目突入。
きょうも頑張ろうぜ。
- 567 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:45:37
- おう!昨日は一時間もできなかったからな…
- 568 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:51:16
- 昨日は10回くらいやったが一度も出なかったな・・・今日こそ!
- 569 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:59:50
- まぁ正確に言うと昨日の夜中はやったけど今日の夜(ry
とりあえず飯喰ったら始める。
- 570 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:09:47
- 5回目終了。出ません。
- 571 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:10:07
- 俺も飯食うか。
- 572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:47:21
- 二回目突入~
- 573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:19:12
- 六回目終了。
どう見てもただの角です。本当に有り難うございました。
- 574 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:23:29
- でね‥
- 575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:25:12
- おぉ!!!11
- 576 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:27:40
- どうした!?
- 577 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:30:06
- 覚醒した‥
- 578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:30:51
- ・・・・
- 579 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:34:05
- つか称号で「封龍士」がついた‥。やっと50体倒したようだ…
- 580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:41:04
- おめでとう・・・君もついたのか・・・
- 581 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:52:27
- 既に先を越されてたかw
- 582 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 14:00:59
- 息抜きにギルティやりにいこっと。
- 583 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 17:03:20
- シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
蒼角ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!
- 584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 20:48:09
- おめでとさん。
- 585 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:26:11
- ありがとよ。
- 586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 23:55:38
- 駄目だ…
青いリオレウス強い…OTL
なんか寝てる所に行けないし
- 587 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:32:11
- 火山のか?
だったらナイフか石ころ投げて叩き起こすんだ
- 588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:49:48
- やったーーーーーーーー!!!!
やっと倒した……
もう疲れて死にそうだ…
あとはリオレウス捕獲だけだ
- 589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 02:57:32
- はぁ‥疲れてて結局やらないで寝てしまった。
>>583
>>588おめでとう!!
変な時間に目覚めたから今から少し灰るか、
- 590 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 05:42:16
- 村クエのラオシャンロンが倒せない・・・
だれかコツ教えてください
武器は絶一文です
- 591 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 06:43:36
- >>590
俺もまだ雑魚だからイマイチな情報しか出せないけど…
俺の初討伐はリュウノツガイ持って
小タル3
大タル3
小タルG1
大タルG2
バリスタ6
撃竜槍
(大砲無し)
あとは腹に乱舞乱舞乱舞
で倒しましたよ
…多分ギリでしたがw
手数か攻撃力かを極端に上げてけばいいんじゃないかな…
無理に竜属性じゃなくても炎も効くよ。
頑張って!(`・ω・)b
- 592 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 07:46:13
- 絶があるならそれで十分かな。炎属性の大剣も有効。
毎回エリア進入時に頭に樽爆仕掛けまくって腹を斬れ。
村クエで撃退程度なら頭狙いでもいけるかな?
バリスタは最終エリアにラオが入った時点で当たるので谷の間辺りを
撃ちまくってさっさと攻撃しに行きましょう。
撃竜槍は大樽12発分の威力があるので、是非当てて下さい。
好きを見計らって砦に素早く昇って下さいね。
ちなみに起立してなくても咆吼や突進時なら当たります。
あと、もし余裕があったら爪を攻撃して2,3回怯ませておいた方が良い。
破壊報酬で出るラオの爪は護符と調合できるから重要。
- 593 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 08:31:17
- スマン>>588に毒束使えとかぬかしたけど、俺自身レウスは大剣使ってた・・・
風圧無効ないと討伐に時間かかるんだよね・・・・
- 594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:46:00
- まぁ村レベルなら毒も有りかと。
マヒもいいぞ♪
落とし麻痺穴コンボツヨス
- 595 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:52:26
- >>594
そんなに長いか?>落とし麻痺穴
いまいち実感がわかない。
- 596 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:48:06
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 597 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:48:17
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 598 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:48:28
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 599 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:48:38
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 600 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:48:48
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 601 名前: 代理 投稿日: 2006/02/05(日) 14:49:00
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 500ゲットなのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:03:02
- アルビノの中落ちだっけ?
どうやって取るのか分からないんだけど…
とりあえずフルフル捕獲してる
- 603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:03:28
- ゴメンあげちった
- 604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:10:58
- ぷるぷるぷるぷるぷる〜♪
- 605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:44:16
- 中落ちは集会所じゃないと出なかったような気がする。
- 606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:56:34
- 紅玉集めも楽じゃないぜ・・・
- 607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 00:38:40
- 中落ちはH級からの剥ぎ取りだった希ガス
- 608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 00:56:37
- あれ?Hだったか・・・・
- 609 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 01:30:16
- G級からだと中落ちじゃなくて霜降りが出るんだ確か。
唇は両方から出るみたいだが
- 610 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 04:19:38
- ふぅ〜、やっと蒼角5個そろった…。これでやっとオボロビが造れる(;▽;)
- 611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 08:05:47
- 5本揃えたか、おめでとう。
ていうかまだ蒼角集めてたのか・・・
俺は蒼鬼と超滅作った時点で止めちまったけどな。
- 612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 08:11:26
- ていうか今蒼角よりも紅玉集めてるんだが、リタマラと破壊報酬とどっちが効率良いんだろうな。
抽選の確率上がったからやっぱり破壊報酬の方が良いだろうか?
- 613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 08:20:24
- H級てどうゆうこと?
- 614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:57:19
- HR2のこと。HR以上がG。
ていうかHR1でも集会所のフルフルで取れなかったか?
ちょっとやってみるかな・・・
- 615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:57:39
- HR3以上な。
- 616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 16:13:06
- ハンターランクは関係無いぞ
集会所クエの星4と5のクエがH級
んで右の受付からクエ受注するのがG級
- 617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 16:58:37
- ずっと勘違いしてました・・・
- 618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:46:28
- HRってどうやって上げるの?
- 619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:00:05
- クエストクリアしてれば勝手に
- 620 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:28:27
- 今更だが、風圧で内側に巻き込まれるのは物理的におかしいよな・・・
- 621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:55:12
- 鋼の卵て意味あんの?
- 622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 08:19:52
- >>621
卵は売るだけだよ
他に使い道無いから。
はぁ…
フエールピッケル集めだるぃ…
だれかぁ…一緒に遊んで…orz
- 623 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 08:46:31
- 遊べるなら遊びたいよな
- 624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 08:51:20
- 力の護符で力上がらないんだけど?
- 625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 09:44:56
- 上竜骨ってみんなどう集めてる??
まだ村クエストレベルが5しかないからやること出来ないんだ
- 626 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 10:01:01
- 集会所の★四つのクエで、青怪鳥をヌッ殺して、
青怪鳥の小耳を森爺と交換するか、クック大発生で、
(闘技場で戦う奴)十匹以上倒したら、でる。
後者は、倒せば倒すほどでたはず。
携帯から失礼っと。
- 627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 10:20:59
- >>624
上がるのは武器の攻撃力です。
>>625
闘技場はクックの数は関係ないよ。
10匹倒しても出ないときは出ない。
- 628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 11:13:43
- 鬼神化した時みたいに赤いオーラが出たりしないの?
- 629 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 13:02:54
- >>625
クック4匹でもたまに出るよ
まぁ暫く我慢して
モノブロス出たら訓練所ボウガンでぬっ殺しまくってフエールピッケル集めて増やす。
シングル専ならこれが一番近道。
- 630 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 17:48:32
- みんな何時間くらいプレイしてる??
俺は75時間くらい
- 631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 17:51:36
- 俺は89時間だぉ
もうちょいで一ヶ月
- 632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 17:52:44
- 400時間くらい。
- 633 名前: 1 投稿日: 2006/02/07(火) 18:22:58
- と思ったら348時間だった。
フルフルに苦戦してた俺だが今ではG級レウスを10分で殺せるようになったよ。
先人達のおかげだな。アドバイスをありがとう。
- 634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 20:59:45
- 3週間で70時間か…
- 635 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 21:26:59
- 165時間・・・・ROMってた時間が結構ある
正直、これ以外やるゲームがなかった。
そしていまだにG級の敵に苦戦中
- 636 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 22:07:27
- ハチミツってどこでとるのん?
- 637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 22:20:12
- ハチミツぐらい自分で探してみろよ なっ!!
森と丘で二箇所
ジャングルで一箇所 それ以外わからん。なんか変な丸い物体がぶら下がってる奴を探せ
- 638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 08:04:19
- ヨシ!村天地クリア!
- 639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 09:35:11
- >>1
それでこそアドバイスをした甲斐があったってもんだ。
もしドスをやるならスタートラインは一緒。
みんなで頑張って攻略しような!
- 640 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 11:26:32
- >>639
おう!よろしくな。
- 641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 11:35:07
- ところでレウスハメみたいの見つけたんだけど既出だろうか・・・?
エリアの隅(直角)にレウスが背を向けるように追い込んで、頭を攻撃して怯ませる。
すると後ろ飛びブレスをしてくることがあるので、上手くかわし再び頭を攻撃して怯ませる。
これが決まるとこちらが失敗するまでレウスはこれを繰り返す。
分かりにくい文でゴメン。
- 642 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 21:36:16
- おれは閃光使ってやってる、
初期のMHだと2~3回突くと怯む顔ハメってのがあったよ、
pでもうまく突けば応用できたけどやりすぎると腕が落ちるんだなこれが…
- 643 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 22:43:46
- なるほど・・・
でも実際は端に追いやるのが面倒なのでそのまま戦ってますけどね・・・
閃光か・・・あれば良いが調合するのがめんどくせ。
- 644 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 23:45:16
- あ、でも閃光ってタイミングさえあえば飛竜落とせるんだっけ?
何回攻撃したら怯むのかを計算しておいて、突進時に斬りつけて怯ますのにはまった。
- 645 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 00:07:02
- 時々さ・・・火山地帯って寝てるレウスに何も当たらないケースがあるよね・・・
本当にあんなところで寝ないで下さい・・・
- 646 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 09:31:35
- >>644
突進止めだね。
得意な武器でその状態を誘発出来るようになるのが一人前への一つの階段だね。
ちなみに、応用で滑空落としも出来ます。
大剣使ってて余裕あるなら試してみると良いよ。成功したら脳汁出まくりは間違いないから。ヽ(゜▽、゜)ノ
- 647 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 09:46:18
- フエールピッケルの一番効率のいい集め方ってある?
上竜骨だのカナブンだの増やしてぇっす。
- 648 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 11:14:35
- 滑空落としムズイ!
突進止めも結構シビアだしw
ランスでも突進止めできそうだな・・・
片手剣と大剣はだいぶ使い慣れてきたから、ランスに触れておくか。
- 649 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:10:15
- くぅ!レウスでランス使ったんだが、10分前後で弱らせておきながら使い慣れないせいか
詰めが甘く30分くらい戦っても一向に討伐できる様子がない。
弱らせたら足引きずり動作やらないで直ぐに中央へ飛び立ちそのまま巣へ。
寝るのも何かいつもよりスピーディ。
起こしたときにはかなり回復していて、これを繰り返していた。
その内薬草と回復薬使い切ったのでリタイアしました・・・。
- 650 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:13:32
- あと思ったんだけどランスのBSは攻撃避けるのなかなかシビアだな。
- 651 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:57:21
- >>647
ソロ?
ソロなら訓練所モノブロス(ボウガン)が一番楽だよ
一回約5〜7分で片付くからあとは回数こなすだけ。
結構金になるしなw
- 652 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:07:15
- 双剣好きってあんましいないのかな…
村クエと集会☆4まで双剣だけでクリアしたら友達に「お前マゾだろw」って言われた
orz
- 653 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:54:52
- 俺もマゾだと思う・・・・・正直尊敬する・・・
まぁ、でも、本当に双剣がすきだったらそんなこと気にするな。自分の道を貫き通せ
俺の友達はハンマーがださいとかいって小馬鹿にするが、俺はきにしない。
- 654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:09:10
- 麻痺の武器がだいしゅき!なんだが双剣で麻痺ってある?
- 655 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:12:53
- 睡眠ならあるね
- 656 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:13:05
- あと毒
- 657 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:14:11
- 俺も双剣狂ですよ
仲間がいたー♪
- 658 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:18:14
- タルの藍って何処にあるんすか?G級いけるようになったのにいまだに持ってないってどうよ
- 659 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:19:37
- んぅ?なんか勘違いしてる人がいるが俺はガードなしか麻痺が好きなだけですよ?
- 660 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:24:48
- >>657は>>652に言ってるんだろ
- 661 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:32:34
- スタンガンランスで突進麻痺させるのが一番早い
2秒で麻痺る
- 662 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:32:45
- トライデントか
- 663 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:41:54
- 睡眠武器のメリットってなんだと思う?寝ると回復するし攻撃すればおきちゃう・・・
- 664 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:45:19
- みんなで一服
- 665 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:45:45
- 落とし穴
- 666 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:45:57
- 666
- 667 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:55:24
- >>663
最初の攻撃が三倍。
- 668 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:00:20
- さ、最初の攻撃が三倍だと!さっそく双剣のつくろ
ツクリカタしらんがなんとかなるかな
- 669 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:04:45
- まぁ大樽Gでも置いてあげなさい。
ていうか弱点の属性で攻めた方が速く討伐でき(ry
- 670 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:09:48
- ソロで特殊属性武器は正直効率悪い
特殊属性はパーティ狩りでこそ力を発揮すると思うんだが
- 671 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:13:36
- まぁそこんとこは大丈夫なんだよ、うん
- 672 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:55:35
- 蒼に続き火竜の紅玉もゲット!レウスの討伐数が100近くに。
あとはレイアと桜か・・・露骨に弱いとやる気がイマイチ起こらないな・・・
>>671
まぁがんばれ(←俺の好きな言葉)
- 673 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:17:06
- 駄目だぁ・・・レウスは10分で討伐できるけどレイアに大苦戦する・・・
初めてHR4で戦った時から相変わらず苦手だ・・・
- 674 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:37:44
- このスレ見てたら面白そうで思わず買ってきちゃったよ
モンハンやったことないのに・・・
イェンクック倒せねーチクショー!!
- 675 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 07:29:30
- Gの頃双剣ガパス?
ってネタ武器があったんだけど
スキル状態異常攻撃強化付けて
2人が火竜の弱点武器、もう2人がガパス
で落とし穴…攻撃→寝るの繰り返しという恐ろしいハメがあったな…。
そういえばみんなはディアの高台ハメやった?あれも結構ひどいバグだが…。
あとタルの蓋はG級の猫の住みかにある。
- 676 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:32:00
- >>674
頑張ってくれ。
- 677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:36:56
- やっぱり第一の壁はイャンクックだよね
俺の場合はブルファンゴだったがorz
- 678 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:38:34
- !仲間発見!!
- 679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 10:54:37
- 釣りクエストで細い道のブルファンゴにヘコむ
↓
ドスガレオス引っ張り出せなくてヘコむ
↓
イャンクック一回倒したのに
☆3クエストで1個だけ残ってた討伐が終わらない←今ここ
壁際に来るとカメラワークぐちゃぐちゃでよく分からん・・・
- 680 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:01:52
- 連カキごめん
…
いやったぁ倒したあああぁぁああぁああぁ!
なんか口から黒い煙出始めたら、敵の2ゲットズサーの距離伸びて焦った…
昨日からリトライしまくりだったからマジ嬉しいや
とりあえずこれ中毒性あるの分かった気がするよ
- 681 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:04:09
- おめでとう!
その調子でがんばりなさいよ!
- 682 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:47:22
- モンハンの法則
対ブルファンゴ
「このブタ野郎がぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!」
↓
対クックたん
「倒せねって!!(;´Д`)ハンパネッテw」
↓
対リオたん
「こぇってマジこえぇって!!ひでぶっ!!」
↓
↓
↓
対クックたん
「可愛いなお前wwww」
↓
↓
↓
↓
対運搬クエ
「こぉんのブタ野郎がぁぁぁぁぁぃぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!1!1!!」
- 683 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 15:07:04
- >>682
テラワロスwwww
ブタ激しく同感w
- 684 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 15:13:43
- >>682
全部当てはまるw
- 685 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 15:16:00
- >>682
ちょwwwwおまっwwww神かwwwwハライテーwwww
- 686 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 15:16:21
- >>682
ちょwwwwおまっwwww神かwwwwハライテーwwww
- 687 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 18:22:46
- >>682
神だw
たった今ひりゅう卵運ぶときブタ邪魔でクリアできないっす…
ってぐちりに来たのに先越されたwwwwww
- 688 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 20:31:49
- 一個目の太古の塊で双剣ktkr!!!!!!(゜∀゜)キタコレ!!!!
- 689 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 20:51:51
- 災厄配信は二十四日くらいか・・・?
引っ張りすぎだよカプコンさんよ。
- 690 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 05:44:04
- 攻撃1000のハンマーのホームランコンボ、攻撃250の双剣の乱舞
どっちが強いと思う?
- 691 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 06:51:38
- >>690
ハンマー
ぶっちゃけ双剣とか属性ついてないとウンコ。
- 692 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 19:44:46
- 村ラオシャンロン倒した〜!
うれしぃぃぃ〜!!
程度低くてごめ〜ん!!
でもうれしぃ〜!!!!
- 693 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 20:33:17
- >>692
おめでと〜。
- 694 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 22:34:03
- Gでのことなんだけど、初めてのラオシャンロン戦(4人パーティ)で砦前に来たときに
音楽変わって最終決戦って感じがもの凄いして鳥肌たった
- 695 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 23:04:07
- >>694
俺も一人プレイでだけど、鳥肌たった。
あの最初の間奏が終わりそうなところでラオシャンロンが霧から姿をあらわしてきたとき
- 696 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 07:44:26
- 水竜捕獲ができない…
- 697 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 08:03:16
- 武器は何?
ボウガンだと楽だしヒレ垂れるの確認しやすいよ
ヒレ垂れたら水中に逃げる飛込む所に落とし穴設置するだけ
ガンガレ!!
- 698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 19:37:25
- ライトニングペインでやってたっけ。
水中に飛び込む前のとこってどこ?
- 699 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 03:10:03
- 水中に逃げる時じゃなくてもイケる。
- 700 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 07:05:48
- 700
- 701 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 09:51:53
- キリンの移動スピードが上がったとき、どう処理していいのか分からん
どなたか移動スピード上がったときの攻略法教えて下され
- 702 名前: 701 投稿日: 2006/02/13(月) 10:04:31
- あとラオのクエ成功条件はタイムアップになるまで砦を守ること?
- 703 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:17:50
- うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キリンの死体が溶岩の中にいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
>>701
気合い。
- 704 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:21:41
- しかも報酬で特上皮一枚しか出なかった・・・
うぅ・・またやらなきゃならんのか・・・
>>702
あるいは討伐するか。
- 705 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:26:11
- キリン相手じゃデッドリィタバルジンの方が真黒竜剣より効率良いのかな〜。
しかし物理的ダメージも捨てがたいし。
どっちが良いか試してみるか・・・
ところで熱風と落雷は銀サイズの2匹ものらしいけど、金サイズは出てこないのかな?
- 706 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 13:07:38
- キリンの動き全てがオレの神経を逆なでする…
- 707 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 16:29:35
- ゴールドマロウ作れ、だいぶ楽になる。 ちなみにラオはエリア5でしか殺せない。
- 708 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 17:29:15
- さっきから何回やってもキリンに勝てね。
疲れてるからかな、ちょっと寝るか・・・。
やっぱデッドリィタバルジンはボツ。少なくとも溶岩地帯では連続して攻撃しにくい。
属性は毛ほどしか効かないとか言う話を聞いて、片手剣ではトップクラスの攻撃力を誇る真黒竜剣を使用したが
結局はゴールドマロウ>真黒龍剣>>>>>>毒束で、ゴールドマロウ安定だな・・・
- 709 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 17:33:38
- ていうかキリンS装備(ガンナー)揃える価値ってあんなのかなぁ・・・
剣士の装備は反則的なまでの性能で既に実用してるんだが、
ガンナーは貫通強化とかいってダメージ1.1倍とかしょぼすぎだし。
- 710 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 17:57:16
- ポータブルでは属性攻撃が通りやすいらしい。
- 711 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 23:05:53
- やっぱりゴールドマロウより真・黒龍剣の方が早く討伐できる!
気がする・・・
- 712 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 09:43:48
- とりあえず煌龍剣で熱風行けた。
ゴルマロ作んのめんどいからこのまま煌龍剣で行こうと思う。
- 713 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 11:19:56
- よっしゃオデッセイブレイドきたぁ!
ところで今更なんだが・・・
みんなレウスにこっちを気付かせるのにどうやってるんだ?
いきなり斬りかかってもブッ飛ばされるし、かといってモノを投げてぶつけるとすぐ逃げやがる。
何か良い方法ないかね?
- 714 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 18:21:39
- (゚Д゚) …ミリダッテ
双剣の限界を知り始めた…
村ラォまでクリア+集会所☆4までクリアで遂に初めての大剣の制作に着手
orz
- 715 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 18:53:46
- 煌龍剣かぁ 実際どっちがいいんだろうな。 属性責めも捨てがたい
- 716 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:05:05
- >>714
何その縛りプレイw
正直よく頑張ったと思うよ^^;
- 717 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:09:05
- 当時ものすごいヘボだった俺が、まだラオ見たことないから見たいなぁ〜的な発言したら神降臨。
「これから一緒に見に行きませんか?」
即座に返事を返し、現場に直行。
やがてラオ出現。俺ガクブル…というか一発喰らったら9.8割減った。
よって攻撃が当たらないところで見学。
神はどこだ…むむむっ!!
とにかく鬼人化して双剣で舞っておられました。そのまま時間切れギリギリまで舞い続け、見事ラオが昇天。最後に一言
「もっともっと強くなってくださいね。僕待ってますから」
か、神すぎる!
一時期この神がふらっとあらわれて初心者を助けてくれるってのがネットで噂になってたがまさか俺の前に現れてくれるとは…
- 718 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:15:34
- キリンはやっぱり攻撃力>属性で安定みたいだよ。
まぁ攻撃力高くて火か水属性も高いのがベストだけど。
- 719 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:17:45
- 世の中まだ捨てたものじゃないな。
- 720 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:20:05
- どこがだよ。ただのオナニー君じゃん。
- 721 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:24:37
- オナニー君にしてはカッコよすぎるので。
てか>>717が「ラオ見た事無い」って言ったから誘ってくれたんだろ?
押し付けだったらオナニーだろうけど、>>717もまんざらじゃない
ってか飛びついてるしこれは人助けですよ。
- 722 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 21:25:43
- 713氏
俺はわざと見つかる。
あと皆天と地の怒り何分でクリアしる?
- 723 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 21:30:41
- >>717
なにそのカイ=キスケ
- 724 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 23:57:19
- >>722 村?それとも集会場?
- 725 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 00:40:04
- 何だか飛竜は討伐しても剥ぎ取りに夢がないなぁ・・・
逆鱗や紅玉とか黒巻き角だとか、レアアイテムも剥ぎ取れればやる気倍増なのに・・・
- 726 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 02:27:28
- 一応、逆鱗と紅玉ははぎ取れるぜ。 黒巻き角はとったことないから何とも言えない。
- 727 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 03:07:55
- すまん
集会場だ
- 728 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 06:25:33
- リタマラじゃなくて討伐だぞ。
まぁ老山龍は逆鱗が剥ぎ取れるが・・・
黒巻きは頭部破壊報酬の抽選だ。
- 729 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 10:51:53
- あれ?今日2発売じゃなかったっけ…あんま盛り上がってないのな‥
- 730 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 16:08:59
- きっとレスがないのはみんな2をやってるからなのさ・・・
俺はPS2無いからポータブル止まりです。
- 731 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 18:05:04
- そっか…とりあえず2購入してきますた。
- 732 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 18:55:33
- 俺は新作ラッシュ&ネット環境ないからドスは買わない
orz
pも新作予定あるみたいだからそれまでは我慢の子
がルルがは友達の家にケーブル持って行こうかな…とw
- 733 名前: 730 投稿日: 2006/02/15(水) 19:22:00
- >>731
ときどきでいいからこのスレのこと、思い出してあげて下さい・・・
>>732
(・∀・)人(・∀・)
- 734 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 19:30:46
- Pの新作予定だってーーーーー!!!!!!!!!!
詳細を希望してもよろしいでしょうか。
- 735 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 20:41:29
- みんなが2をやってる頃、1人黙々とミラバルカン戦の準備に取りかかる俺・・・ムナシス・・・
真・黒龍剣で挑むつもりだが、もし無理だった場合に備えてガンナー装備も整えておく。
ドラゴンS装備が恐らくガンナー最強の防具だと思うので紅玉を集めているが、
剣士で倒せた場合無駄になってしまうので作成するのは止めておく。
艶・覇装備も良いが、勇気の証を集めるのが超絶めんどくさい。
しかも折角集めても潰しがきかないし。
- 736 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 20:58:56
- え!!??ドス明日じゃないの!?????
- 737 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 20:59:59
- ・・・・
- 738 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:38:18
- >>734
遅レスすまん
ゲーム雑誌のインタビューで
記者「今回ドスが出る訳ですが次回作はやっぱり次世代機ですか?」
カプ「そうですね。でも次世代機になる前にもう一本PSPで出します。今回好評でしたしね(笑)」
記者「やはりドスの携帯版という形になりそうですか?」
カプ「基本はそうなりそうです。モンハンPのデータが無駄にならない様に色々と考えてますがそれは後々(笑)」
っだってさ。
後々って何時だ!!!!?
- 739 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:43:08
- うぅ・・・気になるなぁ・・・
公式発表まで少なくとも半年はかかるんじゃ・・・
- 740 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:44:41
- >>739
時期的に急ぐんじゃね?
次世代機の時代来ちゃったら意味無いし
- 741 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:53:00
- …みんな‥今2やってるんだが…糞ゲーっぽいよ…
いや、マジで…大剣のタメダサいし、
2やった後にpやるとpがめちゃくちゃ楽しい…
友人が買ったなら試しにやらしてもらうといいよ…
オレはPS2壊れたから今さっき本体+2買って損してるよ…
とりあえず買うのはお勧めできない…
後ハンティングホルンと太刀とガンランスを試したら報告するよ
- 742 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:01:32
- >>741
(;´ー`)…
釣り…だよな?w
うん…釣り…だよ…な?
- 743 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:26:07
- >>742釣りじゃないさ…だから誰もレスしなかったんだよ…
ほかにやった人いないのか?…アァ‥
期待しすぎたのかな…
- 744 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:28:48
- mjsk
- 745 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:34:20
- 俺は信じないぞぉ!
- 746 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:44:39
- なんか今日うらいたでMH2スレが重複してたんだがどっちのスレでも
肝心のゲームの話題が出てないぞ・・・そんなに不味かったのかな?
- 747 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:46:16
- とりあえずドスの駄目な所を上げて欲しいな。
私的見解で良いからさ〜。
- 748 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:47:02
- ごめんねあっちのスレの流れアルトネリコにしちゃったの俺なのごめんね
あんなに発展するとは思わなかったんだよぅ…
- 749 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:47:59
- まあまあ。
- 750 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:48:32
- mjskってなに?wktkとkwskは知ってるけど…w
まぁやってみればわかるよ…。後鉄鉱石4つで太刀作れる
- 751 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 23:50:01
- やってみればわかるじゃこのスレ盛り上がらないだろばかたれ
- 752 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 01:00:23
- 発売して間もないのにクソゲーと決め付けるのはちょっとな。
とりあえず最後までやり込んでから結果出してくれ
- 753 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 01:39:50
- 了解。旧武器はつまんなかったけど太刀は半端なく楽しかったよ、
とりあえず今日は寝るか…
- 754 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:12:22
- このスレに冬が来た・・・
>>753
情報提供感謝。
- 755 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 00:47:00
- ダイミョウザザミで止まった…
繁殖期
温暖期
寒冷期
があって季節毎に出るモンスター&クエが決まってるのでめんどい…
クエをやると時間が進んでる昼〜夜へ…感じで、
で、これがめんどいなら自分の家で寝る事で時間季節を変える事ができる金かかるけどな…。
あと風圧は必ず外側に吹き飛ばされる用になってた。
ドスゲネなどは攻撃しても怯まない時があった。
そしてなぜか村に回復が売ってない…爆弾なども…進んだら出るのかな?
防具にlvupが追加された、「ガンナーみたいな感じ」
lvupさせると防御力が上がる。
一人チャットができる…。
家に猫がいるが自分で虫やら食べ物を採って来てそれを猫が料理するって感じ、
クエには「メイン」「サブ」「サブ2?」があってサブをクリアすると支給品が支給される+村に帰れる。
と、まぁリアル制か何かを求めてるのかめんどい…回復売ってないってなに?…オンプウオ喰えってか‥
まぁまたなんかあったら書いとくよ、つか誰も買ってないのか…
- 756 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 11:28:41
- リアルさを追求しすぎだな・・・
食材集めるのはめんどくさいな。
- 757 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 14:50:14
- オレは買ったょ。 ミニ会長ツヨス
- 758 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 16:03:41
- 体力150からミニクックに10割減らされたorz
つうかこのイベクエ無理ぽ。イーオスですら強敵
- 759 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 16:31:40
- ドスほしー
- 760 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:18:16
- 怪鳥かぁ・・・ミラバルカン配信したらまとめてDLしに行くか・・・
俺もドス欲しいょ!!
- 761 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 18:17:43
- 黒会長ブッ殺すたびに接続すんのメンドイ。
- 762 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 20:34:36
- ミニクックって何か良い素材出る?
- 763 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 21:05:30
- あと今回リタイアするには一々キャンプ戻んないとできなくなってた
- 764 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 01:11:38
- えー何ソレわけわからん調整だな
リタマラするなってことか?
- 765 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 01:12:50
- >>741がマジなんじゃないかと思えてきた…
- 766 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 01:55:20
- できなくはないけどリタマラするならモドリ玉→リタだな。
進んで行くとPのバァさんがたま~に出て来て
薬草、回復薬の素材や爆薬の素材を売ってくれるよ。
あたり前だけど進んでくとちょっとは楽しくなる。でも2からやる人には結構キツイと思う。
結構最初の方でダイミョウザザミ出てきたしな…
- 767 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 17:36:35
- 初心者には厳しいぞ。2
とにかく敵が強い。そして材料が集めづらくて武器強化が中々できない。
俺が経験者でハンマー使いだったからよかったものの、他の奴らはほんとにきついだろう
- 768 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 20:37:53
- むしろPがぬるすぎ。
- 769 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 21:34:18
- 敵が強いのは良いことなんじゃないかぁ?
- 770 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 23:41:44
- ポータブルスレなんだからポータブルの話しようぜ
- 771 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 23:42:58
- 良いこと言ったった!
- 772 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:18:02
- 俺は未だにP…
ふはー…集会所☆5で既に挫折気味ww
- 773 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:36:32
- 忘れられてるGスレで俺がMH2について書いてるから
やってる人は参考にしてくれ
っていうかみんなでネタ提供しないか?
俺ともう数人程度しか書いてないんだよ
- 774 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:54:35
- おばあちゃんのぽたぽた焼き
- 775 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 08:19:58
- ドスやってる人よりPで止まってる人の方が多いんだね・・・
俺はPをまた最初から始めて今絶一門のために奔走しております。
あれだな大地の結晶は村クエの石炭燃料発掘(?)ですぐに集められたんだな・・・
>>772
がんばれ!最初からやり始めて気付いたんだけど、
敵の強さはほぼ相対的だから村クエだろうとGだろうと結局同じ。
だからそこまでこれたんだから絶対クリアできるはず。
- 776 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 16:08:28
- 草食竜の卵運搬クエストで初めてレイア狩りに成功した…よっしゃあ
タイムアップ喰らったけどorz
このゲームって目的に飛竜討伐入ってないときに
飛竜倒したりするのは結果的に遠回りになっちゃうのかな?
あとの方でその飛竜討伐クエスト出るの待ってから狩るべき?
- 777 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 16:23:08
- 俺は討伐するのは討伐クエのみだね。
たまに討伐することもあるけど・・・
- 778 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:34:12
- 防具のスキルで大量弾生産ってどんな装備でつけれる?
- 779 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 09:49:43
- 村クエ☆5までようやくやってきました。
黒グラビモスに大苦戦して「おかしい!なんだこの強さは!?攻撃が効いてる気がしない!」とか
「本当にこれ村クエなのか!?」思ってたら黒には龍属性が全く通用しなかったんだね・・・
絶一門で戦ってました。でも一回も死ぬことなく無事クリアー!俺って天才かも!ひゃっほーぅ!
- 780 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 12:53:00
- コロナとイフリートマロウ・・・
コロナは見かけが好きなんだけどやっぱイフリートで決定かな?
ゴールドマロウはまだまだ先だし、キリン戦にも使えそうだ。
少し先の話だけど村クエ終了した程度の装備で熱風行けるかなぁ・・・w
ちょっと無理そうだ・・・。
- 781 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 21:25:07
- モノブロスキタコレ。
弱点は雷と水だけどどっちも持ってないや・・・
どうするかな〜・・・フロストエッジはモノデビル倒さなきゃ作れないし
インドラは電気袋一個もない状態で集めて強化していくのはめんどくさすぎる。
フィンブレイドでも作るか・・・
とはいっても上竜骨得るためクックを狩るのに都合の良い武器ない。
モノブロス程度ならイフリートマロウでも何とかなりそうな気がするけど・・・・
- 782 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:43:58
- 上流骨集めようと集会所行ったんだが☆4の青クックなかなか骨が折れるな・・・
村クエの飛竜より討伐にメチャ時間かかるし。
水属性の武器あればらくちんなんだけどな〜
- 783 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:17:07
- 今ランスでダークスクウィード持ってんですが、ダークとスタンガンランスって
どちらが実戦向きなのでしょうか?ご助力を
- 784 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:29:42
- >>778
ハイメタUかバサルUかリオソウルだな。
俺はそれぞれの頭・胴・腕とランポスコート・ブルージャージーでやってる
>>783
正直好みのレベルかと。麻痺属性値は当然スタンガンの方が高い訳だが
切れ味ゲージがな…ていうか麻痺ランス自体、正直あまり実践n(ry
過去スレ読んでると双剣使いは希少っぽいが
村全部と集会所☆7まで片手剣・双剣一筋で頑張って来た
でこの前初めて大剣やハンマーも使ってみたんだが…
何 こ の 討 伐 の 楽 さ
…それでもこれからも双剣さ
だがまさしく、初心者にはお勧めできない
- 785 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 03:02:10
- >>784
そうですか麻痺ランスいける!って思ったのですが・・・
こんな深夜にどうも、双剣頑張って下さい。
- 786 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 08:28:23
- 翠水竜のヒレって村じゃ出なかったっけ。
- 787 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 21:23:32
- 胸ヒレならでる。
- 788 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:06:04
- サンクス。やっぱハードじゃないと出ないか・・・
蒼剣作りたかったけど妥協しよう。
ていうかノーマルの翠ガノトトスって倒しても良い素材全くないな。
- 789 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 02:54:00
- イャンガルルガの地獄耳ってドスとつないででた村クエでとれる?もしかして配信クエでしか・・・
- 790 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 08:45:30
- Pの通信ガルルガって倒せるの?
一応勝利したけど死んでない^^;
武器いまいちだけど防具かなりいいねw
頑張ろwww
- 791 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 08:51:34
- ガルルガ装備の詳細を希望しても宜しいでしょうか・・・?
- 792 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:14:13
- 武器
〇大剣
セイリュウトウ(鳥)
768 切味青
〇ハンマ
スイ(鳥)
832 切味青
〇槍
ホウテンゲキ(鳥)
368 切味青
〇短剣
ツルギ(鳥)
224 切味青
〇双剣
テッセン(鳥)
224 切味青
〇軽銃
ド(鳥)
166 リロ普通 反動中
各LV2弾
火炎弾
〇重銃
カホウ(鳥)
216 やや早い 防御3
各LV2弾
火炎弾
武器はこんな感じ
正直いまいち^^;
- 793 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:20:35
- 防具は
剣士系防御26
龍以外耐性2
切れ味3
特殊攻撃2
千里眼1〜2
研ぎ師0〜-3
ガンナー系防御14
龍以外耐性3
散弾強化2
体力2
千里眼1〜2
調合-1〜-4
ぼちぼち。
まぁオフ用かな^^;
略式でスマソ
- 794 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:34:36
- ついでにガルルガ
はっきり言って弱い。
攻撃力はハード青クック以下
ただおこるとやたら早い
火炎弾の攻撃力とサマーソルトに注意
尻尾に触れるだけで毒になります。
弱点は頭。
尻尾は固いが耐久度は低いらしく弾かれても案外簡単に切れます
部位破壊は顔が二回
尻尾
羽は未確認^^;
閃光玉〇
音爆弾×
落とし穴〇
ただし落とし穴は普通に設置しても避けますw生意気にw
閃光当てて足元で設置するといいかと。
時間制限20分
かなり短いですが時間切れで倒せなくてもある程度のダメージでクリアになります。
ハードやGクラスの腕があれば問題無いかと思います
- 795 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:44:11
- おお!レス激感謝!
俺も友達の家に行って連動してくるかな〜
でも2で廃人化してそうだから、うざがられそうだな・・・w
- 796 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 09:44:46
- つーか詳細スゲェな・・・マジ感謝す。
- 797 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 14:39:39
- Gクエになるとやっぱ仲間いないとムリなのかなぁ‥‥
ガンナーなんだがグラビ×2に勝てないYO!
2体同時に出現されてクロス光線or時間切れで死OTL
- 798 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:20:14
- 老山龍の爪が全く出ないぞ・・・
転ばすほど足攻撃しても出ない・・・
- 799 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 20:38:39
- >>797
それハードじゃない?
絶一門で腹切りまくればいけると思うよ。
ガンナーだったら拡散弾Lv2でいけ。
高台を上手く利用すればほとんど攻撃受けずに倒せる。
- 800 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 21:26:33
- 800
- 801 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 21:44:02
- ゲリョス捕獲嫌だな・・・
こいつったら弱ってるのかが明確に表れないし
- 802 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 13:33:36
- 一発殴っただけで怒るようだったらもう弱ってる証拠だね
- 803 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:58:22
- さんくす
- 804 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 22:27:29
- 4本の角がクリア出来ない…
あとガノトトス捕獲とか。
絶一門って誰に効くの?
- 805 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 22:42:54
- 半日くらいでハードクリア出来ると思ったらほぼ丸一日かかってしまいましたとさ。
>>804
四本は>>532を見てくれ。まぁ俺のやり方なんで保証はしませんけどね。
ガノトトスは弱らせたら麻酔玉で眠らせた隙に足元に落とし穴仕掛けてやれ、二個で眠るから。
絶はリオ系、バサル、グラビ(黒は水のみ)、老山龍、黒龍らへんに有効。
弱点部位に当てればもの凄いパフォーマンスを発揮してくれる。
Gのリオ系や黒龍ですら倒せる。
- 806 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 02:40:10
- 紅龍ツヨス勝てる気がしねぇ
- 807 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 07:40:29
- >>806
月曜あたりにDLしに行く予定だから、2人で攻略しようぜ!
- 808 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 15:43:56
- 村クエからずっと同じ装備だがHR4になると少し辛くなってきたぜ・・・
- 809 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 18:37:13
- ネット繋ぐのってどうやるの?
- 810 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 21:14:55
- >>805
そんなに強いんだ!
武器はインドラでいにしえの秘薬と鬼人薬硬化薬グレートやって戦ったら勝った!
死ぬつもりでラオシャンロンやったら勝てた!
- 811 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 01:11:30
- 飛竜討伐に少し飽きた時の暇つぶしに。
二人以上のG級探索ツアーでやるサバイバルゲーム
ルール
相手に10発当てる。または相手が飛竜とかに殺されれば勝ち。
装備はボウガン。あたりやすい散弾(調合素材も)は禁止。マップオフ。コクピットも無しにしてもいいかも。
実際にはやっていないので感想よろしく
- 812 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 10:11:12
- このゲームさぁ・・・
”上級者でも油断すれば一撃で死ぬ”みたいのが売りらしいけど、
逆に言えば常にそれだけプレイヤーにストレスを与えてることになるんだよな・・・
最初は即死と隣り合わせだったが赤フルフルに楽勝だった。動きもよく見えていたし。
しかし5戦目6戦目重ねるうちに次第に勝てなくなってきた。ストレスでプレイヤーの消耗が著しい。
せめてもう少しレアアイテムの確率をあげてくれても良いような気がする。
- 813 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 12:54:13
- 熱風と落雷イフリートマロウじゃ逆立ちしたって無理でした・・・
一匹倒すのに30分もかかった。真・黒龍剣なら半分の時間で討伐できる。
しかも剥ぎ取りで雷角しか出なかった・・・
回復アイテム勿体ないので消しました。
- 814 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 17:26:11
- >>812
ストレス溜まってきたならやめればいいじゃない
- 815 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 22:36:22
- >>806
紅龍じゃなくて黒龍じゃねぇか・・・
- 816 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 03:12:04
- リペイントは紅龍とも言う。
- 817 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 04:49:02
- そうだったのか・・・早とちりスマソ
- 818 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 13:46:54
- で、どうだった?行動パターンは全くちがうけど。
- 819 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 14:46:46
- 急がしくてちょっと動きを見た程度なんだけど、
やっぱ真・黒龍剣で足の付け根あたりを攻撃で安定じゃないかな。
前に出るわけにはいかないし。
- 820 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 15:07:58
- マジ?じゃんじゃん前で切っても割と大丈夫だけど?アイツはいずりしないぞ。
- 821 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 20:17:03
- 村クエの老山龍ってどうやったらでんの?
- 822 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 23:06:35
- >>821
村クエ(キリン以外)全部クリア。卵輸送が少しきついかも
- 823 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/03/01(水) 23:16:25
- ガルルガ装備って弱いな…全部作っちゃったじゃねーかヨ。しかも気色悪いし
- 824 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 13:48:47
- アースシェイカー(ハンマー)使って、村の四本がクリアできないのって、やっぱ腕の問題かね?
さっき、一回やってみたが、一匹殺すのに半分以上かかったよ…(´・ω・`)
すぐ砂漠に逃げるから二匹相手するはめになって結局退避みたいな。
どうすりゃええんだ…orz
質問age
- 825 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 14:08:07
- >>824
大剣での話しだけど>>532を見れ。
- 826 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 14:17:25
- >>825
レス㌧クス
でも、これ見てからやったんだよw言えばよかったなw
やっぱ砂漠に逃げる前に音爆使いまくって殺すのが吉…か。
もし逃げられたらガン待ちでおk?
教えて厨でスマソ(´・ω・`)
- 827 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:15:35
- ガン待ちか場合によってはさっさとリタイアした方が早い場合もある。
- 828 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 19:52:38
- わかった。ありがと〜ノシ
- 829 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 20:15:25
- 力の護符や爪ってガンナーの攻撃力もちゃんと上がる?
- 830 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 15:01:50
- >>829ステータスで確認できるよ
- 831 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 19:25:35
- 誰か、片手剣ばっかり使ってた自分にライトボウガンの使い方を教えてくれ。ちなみに今はHR3でウラノス改とレインバレッツ白を使ってる。
- 832 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:38:39
- >>824
閃光玉5と光虫10と素材玉10と爆薬20と鳴き袋20と音爆弾10と調合書持っていけばいいんじゃない?
あと高級耳栓装備するとか。
- 833 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 21:36:28
- 村クエの天地がクリアできん…
一応武器は竜騎槍ゲイボルグだけどこれで倒せる?
- 834 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 23:26:00
- スキル匠で鬼斬破1択。
- 835 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 01:15:27
- >>833
槍なら守りのピアス装備して強走薬G飲んで高台でひたすらガードで
同士討ちを誘い、ある程度体力を削る事が可能。時間には注意だが…
普通に戦う時もなるべくお互いのブレスが当たるよう立ち回る
あとは閃光玉とその素材も最大数持込む
2体同時にピヨらせる事が出来ればベスト。大タルG叩き込んでも良い
基本は銀を集中攻撃して先に倒す
上手く1対1まで持っていければ後はかなり楽になる
- 836 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 08:17:06
- ゲイボルグ使ってる段階じゃ諦めた方が良いと思うけど・・・倒しても良いことないよ・・・?w
まぁやるんだったら最低雷属性で翼を狙うようにね。
- 837 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 18:30:39
- フエールピッケルって何と調合するのが一番いい?
- 838 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 18:55:51
- >>837売るならピュア
- 839 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 19:42:38
- ピュアも良いがスキルで最大弾数付けて王族カナブン。これ最強
- 840 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 20:27:40
- 今ランス装備で頭と胴と脚でガード性能+1発動させてるんだけど
腕と腰でスキル何にしようか迷ってる。
千里眼(+10がギリギリ)か回復速度か食いしん坊のどれが一番いいかな?
- 841 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 00:13:30
- >>832
報告忘れてた。もう倒せました。スマソ(´・ω・`)
順調にHR3まであがったよ…(´ω`)
アドバイスくれた人、㌧クス
- 842 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 09:45:14
- レウスに勝てず、もはやクックやゲリョスを苛めるゲームと化しているヘタレなんですが、質問させてください。
ハードやG級と言うのは、どういう意味でしょうか?
クエストを進めないと出ないものなんでしょうか?
村クエがノーマルで、集会所クエがハードとか、そういう意味ではないんですよね?
- 843 名前: 842 投稿日: 2006/03/05(日) 10:01:19
- すみません、攻略サイト見たら書いてありました。
スレ汚しすみませんでした。
- 844 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 17:21:41
- レウス以降の大型飛竜には一撃離脱を徹底しないと勝てないよ。
レウスの攻撃パターンは
・遠距離
早い旋回 -> 突進or低空滑空
遅い旋回 -> ブレスor低空滑空
浮遊 -> ブレスor急降下爪攻撃
・近距離
尻尾回転
噛み付き
このうち大きな隙があるのが突進後の倒れこみとブレス。
なのでこの時に一発喰らわして緊急回避で尻尾を喰らわない位置まで離脱。
浮遊時は真下が安全地帯なのでレウスの影の位置まで行って落とし穴設置。
旋回してこちらを向く瞬間に閃光玉。
とりあえず攻撃を喰らわないことを第一に考えて立ち回れば勝てます。
こんなやり方じゃ時間かかるよ、って思うかもしれないけど、
回復に時間かけることを考えたら結果的に時間はそう変わらないです。
- 845 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 17:45:51
- もしレウス挑戦する気ならしゃがんでると風圧無効ができることを覚えておきなさい。
それと突進後の倒れ込みは無理に追い打ちすると超危険。
特にケツから攻撃すると、振り向き動作で踏まれる>突進のコンボが決まる恐れがある。
あとはいきなり尻尾攻撃されたり。
レウスは常に頭を狙うようにすると良いが、最初のうちはあまりやらない方が良いかな。
正面に立つ場面が多くなるし。
- 846 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:16:08
- だがランスは一撃離脱なんてできない罠
- 847 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:27:03
- >>846
その辺はガードで。
どうしても倒せないなら面倒臭いけど絶一を狙うのも手
- 848 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:30:37
- 俺は絶をレウス討伐前に作る。
G行っても使えるし。
- 849 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:55:35
- そういや俺の戦法って変わってるのかな?
他の人のを見たことがないからわからん・・・
攻撃する際は主にブレス後の隙、浮遊または滑空の着地時、噛み付き後に頭を狙う。
余裕があれば尻尾回転時にも頭を切りながら離脱。
突進後の倒れ込みはレウスが近くで頭まで十分に回り込んで斬れる時しか攻撃しない。
怯む回数を覚えておいて、次の一撃で怯むのが分かっている場合には多少強引に攻める場合もある。
ちなみに片手剣を主に使用。
- 850 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 01:31:10
- ランスなら突進で風圧や踏み付け無視出来るから
飛竜着地時に合わせて轢き逃げ突進したり
体当たり>倒れ込みをかわしたあとに轢き逃げ突進すればいいじゃないか
ランスとか遅くて火力微妙だから人気ワーストらしいけど
最初っから使ってたら片手剣より使い心地いいわ。
- 851 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 13:36:57
- 紅龍強いな・・・
途中から武器が弾かれるようになる。
超絶で行くしかないか・・・ソロでガンナーじゃ倒す自信がないし。
ところで>>820はもう倒した?
- 852 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:39:18
- 無理ポwとりあえず剣聖は必須だな。
- 853 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 09:39:40
- ミラバルカンはそらたかくとびあがった!
ミラバルカンの そらをとぶ こうげき!
- 854 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 09:48:10
- 剣聖のピアス
モノブロスSアーム
キリンS装備
スキル心眼と匠で超絶。
全然ダメだった・・・
攻撃力高すぎ。乱舞中に踏まれただけで相当減る。
- 855 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 20:27:38
- カンタロスの刃羽取りたいんだがどのクエがいいかなage
- 856 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 20:50:20
- >>855
集会所のハードで虫発生。
- 857 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:22:27
- ありがとうございます
だが自己解決orz
- 858 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 23:37:40
- 130時間近くやったデータが消滅・・・今やり直してるよorz
手っ取り早く薦めたいから噂の毒束作ってみたが序盤じゃ滅茶苦茶
強いなコレ、初プレイじゃドリンク切れ+回復切れ+2落ちして
やっと倒したグラビモスを支給だけで討伐できたよ。
- 859 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 08:18:07
- 頑張れ・・・
- 860 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 23:30:41
- ありがとな
- 861 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 05:41:07
- >>858見て毒束作って見たら本当にグラビモス瞬殺できた…すげぇ(;´Д`)
- 862 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 13:05:52
- まぁぶっちゃけ強いけど絶には及ばないよ・・・。
- 863 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 00:39:31
- ちょwwwGの翠ガノとグラビ強すぎw
この二匹をハンマーで倒した奴いない?できればご教授願いたいのだが…(´・ω・`)
- 864 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 10:02:06
- age
- 865 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:36:29
- >>863
使ってるハンマーは?
- 866 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:20:54
- グラビは倒せた(;^_^A
翠ガノが無理ポ
使ってるのは…スーパーノヴァっす。もしかしてこれで勝てないのやっぱ論外?(´・ω・`)
携帯からスマソ
- 867 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 20:04:41
- いきなり質問で申し訳ないんですが、どうか答えてやってください。
攻略サイト等を見ても、青レウスに閃光玉を当てるタイミングがなかなか掴めません。
10個中3個位でしょうか…今の段階で当てられるのは…。
どう見てもまぐれです。本当にry
どうか教えてやって下さい orz
- 868 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 20:25:41
- >>866
とりあえず打撃が通るのは腹と首です。
ハンマーでガノスやったことがないんでアドバイスできないです。スマソ。
>>867
空中ブレス中に下にもぐりこんで、炎を吐いている方向に向かって投げるのが
一番簡単かな?
ちょっと影の端によって、ブレスの方向を誘導するとやりやすいかも。
地上では、レウスがこっちを向いた瞬間にレウスと同じ方向を向いて即投げる。
慣れたら結構いける。頑張って。
- 869 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:28:31
- 明日は災厄の逆鱗だな。
でも災厄降臨ですら無理だから所詮関係ないな・・・。
- 870 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 23:22:59
- >>869
P持ってない俺が言うのもなんだが、Gや2と同じ仕様なら麻痺拡散×3+双剣でいける
- 871 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 00:06:52
- ディスティハーダ作って燃え尽きた俺が来ましたよ。
頭:検聖
胴:ディアU
腕:ディアU
腰:グラビU
足:グラビU
武器:真黒龍剣
大体35~40分くらい。
- 872 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 00:12:14
- >>869
超絶と強走とクーラーがあればいけるよ
あとは攻撃パターンを理解して慣れるだけ
- 873 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 01:00:22
- 金と銀はまじ無理
- 874 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 04:51:51
- 無理という前に努力しよう
- 875 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 07:09:02
- ソロでミラバルカン倒したのか・・・お前ら凄いな・・・。
僕には無理だ・・・。
- 876 名前: 8667 投稿日: 2006/03/24(金) 09:32:16
- >>868
おかげさまで倒すことが出来ました。
有難うございましたー!
- 877 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 14:56:17
- >>874-875の流れにワロタ・・・が874の言う通りだな
簡単に無理と口にする前に試行錯誤するのが最終的な勝者
モンハンでも格ゲーでも人生でも同じ事が言えるだろう
災厄の逆鱗マジ無理ww
- 878 名前: 875 投稿日: 2006/03/24(金) 16:09:39
- >>877
こらぁぁぁああああ端から無理とかいってんじゃねぇぇえええええ!!!!!111
無理という前に努力しようぜ?!
- 879 名前: 877 投稿日: 2006/03/24(金) 21:54:49
- 49分過ぎた所でヌッ殺されたが、必死で戻って一撃斬り付けたら
ク エ ス ト ク リ ア キタコレ
黒龍(黒龍伝説)を初めて倒せた瞬間ですた
嬉しさ
クック初撃破>黒龍初撃破>モノブロスハートゲト>レウス初撃破
諦めずに努力するのが大事だよなww
この流れのまま次は紅龍頑張るお
- 880 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 12:56:41
- 遂に逆鱗クリアしました。おめでとう俺。
- 881 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 13:40:50
- 今日でうらいたなくなるとしたら、誰にもレス見られずに終わるかもしれないけど…質問あげ。
フルフル二体を一人で挑戦中なんですが、きっついです。
使ってる装備はコロナ、キリン一式です。
何か良い装備があれば、教えて頂きたいです。
大体の場合、戦ってる途中で二匹になってどうしようもなくなります。。。
倒された皆様の装備、持って行ったアイテム、戦い方等を教えて頂けたら幸いです。
宜しく御願い致します。
- 882 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 13:44:06
- 二匹になってしまったら素直に待ちましょう
ずっといるのであらば一匹が電撃はいてるときにズバズバッとやってください
- 883 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 15:45:06
- 2匹になる前に倒せ。
- 884 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:45:03
- >>882、883
レス有難うです!気合いで倒せってことですよねww
- 885 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 17:53:55
- 2匹になっても雄叫びと電気ブレスだけ注意しとけば
勝てるゾ!
- 886 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 18:10:41
- 紅殻4つ入手したぞ・・・これでようやく黒滅龍剣が作れる・・・。
>>884
頑張れ。攻略はもう出尽くしてるから俺から言えるのはこれだけだ。
- 887 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 19:12:52
- 皆さん有難うございます。
雄叫び嫌ですよね…リオソウル作ってきますわ〜!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■