■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

クイズマジックアカデミーをやりたいんだが
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 05:28:51
まず始める前に何を覚えたりした方がいいの?

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 05:47:00
とりあえず得意ジャンルだけ伸ばすのはやめて、満遍なく知識を身につけた方が良い。
ただ金剛に行きたいなら、かなりの覚悟(ノート取り、デジカメで画面撮影、問題の復習)が必要
青銅までなら1、2ヶ月あれば行けるけどね

3 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 05:51:54
あ、自分はそこまで考えてないです…
ギルティが人いないときの暇潰し程度にやろうかとおもってます。
最初ってどうすればいいんですか?
まずカード買った方がいいのかな?

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 05:54:56
続けるつもりなら買った方がいいけど…
まずは一回カード無しでやってみてもいいと思うよ

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:07:45
最初何やればいあの?やり方とか全然分からないんだが…
なんか初心者丸出しでやったら変な目で見られないかな?

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:10:44
説明通りにやってたら出来るから簡単だよっ☆
このゲームはキャラに萌えるためのエロゲだからカード作って愛でたほうが良いよ

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:15:08
ボタンとかっていくつあるの?

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:16:02
タッチパネルだからボタンないよ

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:16:28
www

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:19:02
ゴメンまったくの無知で…

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:19:11
何とも微笑ましいな。
キャラが気に入ったんならカードを買うといい。
ある意味>>6に同意

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:19:20
とりあえず>>1は朝一でQMAをやるんだ

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:21:53
キャラはパンツはいてない幼女、ツンデレお嬢様、元気おっぱい、無口おっぱい、広橋涼がいます

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:22:38
じゃあ、明日人がいない朝にコソーリやってこようかな

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:23:38
男は赤い馬鹿とメガネ、エディ、ショタ、サンダース提督、DQNな

16 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 06:25:55
エディって何?

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:26:25
イケメンで声がエディ

18 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 06:28:15
同じ人なの?

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:30:36
そうだよっ子安武人

20 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 06:48:44
1プレイ大体長くて何分ぐらいなんですか?

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:55:59
10分くらい?

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 06:56:10
どうだろ?
体感で10〜20分かな?

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 07:04:50
やりたいのに近くのゲーセンに入ってるとこない俺は負け組orz

24 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 07:20:37
10分ぐらいですか。まぁ、とりあえず初プレイしたら書きますね

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 07:24:09
とりあえず乳ユレには気を付けろ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 13:27:45
クイズサークルに入っていた俺が来ましたよ
よかったらここを参考にしてくれ
ttp://www.syu-ta.jp/magiaca/magiaca.shtml

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 13:59:52
10分かからないよ

28 名前: 1 投稿日: 2005/12/02(金) 16:55:07
>>26
すいませんパソコン無くて見れないです…

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 18:11:11
決勝までいけば15分遊べるよ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 18:31:25
金で積み上げた大賢者の俺が来ましたよ
最初の方は簡単だから決勝まで残れるから14、5分は出来るよ

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 18:59:07
0点だったのに予選通過したときは超うれしす

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 19:57:33
うらいたマジックアカデミー行ったらどう?

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:09:04
とりあえず今月中に3が稼働するからそれまでカードなしでやるという手もある



…もう遅いかもしれんが

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:16:44
個人的な意見としては、高校までの勉強が人並みにできて新聞やテレビを人並みに見て、何か得意なジャンルが一つあれば青銅までは充分いけると思う。


実際俺なんか別にメモとかとってないし、分かんなかった問題ネットで調べたりとか全然してないけど白銀まで来れたし。

35 名前: 1 投稿日: 2005/12/03(土) 09:40:52
じゃあ、3が出てからやった方がいいかな?

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 13:58:51
2で慣れておくのもいいかも、稼動してすぐは人が多いだろうから

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 19:10:44
何人かが一斉に答えると処理落ちするのは勘弁してほしい
あれのせいでパネル押したのが認識されずにタイムロスしたり不正解になったりで落とされたことが何回あったことか

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 00:52:21
3の新キャラがネタにしか見えない

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 11:10:09
ショタ

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 08:12:12
>>38
1の追加キャラ、2の新キャラ共に十分なネタだったけどな

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 00:13:39
ttp://h.pic.to/6378g-3-6e7a.jpg
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20051214223153.jpg
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20051214222944.jpg

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 04:56:21
ヤンヤンカワイス
アロエから浮気しそうだ

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 10:05:46
3稼動記念あげ

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 12:18:13
やりたいけど混んでそうだなぁ

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 20:58:10
3でシャロンメダルとアクアマリンメダル手に入れた俺は勝ち組

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 23:43:00
アロエの優勝グラフィックがツボすぎてヤンヤンに浮気どころじゃなかった
俺一生アロエについてくわ

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 02:15:33
ザッパ&S子が神すぎる件について

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 11:13:09
コンティニューで頬を染めるシャロンは至高

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 22:19:15
決勝で特殊杯起きると何位でもイベントメダルもらえるおー

一問多問まじむりぽ

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:25:01
>>49禿同 一問多答とかやばいなあれ

今日中級3級なのにフェアリー組に落ちたwオレテラバカスww……orz

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:00:57
いまいち組分けが理解できてない。
なんかエルフ組とホビット組を行ったり来たり


一問多答は極められたら順当て以上にヤバイ気が

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:32:00
俺もそんな感じかな。
エルフ予選の多問で点数取れなくて決勝行っても
ホビット落ちたりでスパイラル中

得意ジャンルの多問ですら半分取れたら御の字なのに
その他ジャンルきたらマジ詰む

順当ては選択肢3つのもあるから上の方行ったら多問ゲーになりそうだなー

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 01:15:39
八面体キューブを見てやたらとびびったそんな冬の一日

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:27:46
UMA

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:30:51
俺のゲセン期間限定50円なんだ


でもみんな連コ厨なんだ

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:51:26
どのキャラが一番えろい??

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:55:03
ショタ

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:56:39
マラリヤの優勝絵がエロいらしいよ
でもオレはシャロン一択

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:12:22
1人身のおれは明日やってみるかなorz

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:32:27
オレも(´;ω;)

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 00:36:53
>>55
八王子?

俺はぎりぎりユニコーン。
一問多答は今はまだ使ってくる人少ないね。
中→上のランクアップの時運悪くホビットに居て少し経験値無駄にしたorz

62 名前: 55 投稿日: 2005/12/24(土) 01:11:10
>>61
うん、八王子

ユニコーンとかウラヤマシス、俺にはホビットが限界
と言うか雑学しか出来ない(・ω・`)

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 21:26:19
2の時から正解率がどれも70%前後、スポーツのみ40%を切る俺を誰かボスケテ

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 21:28:12
>>63
雑学50%で他40%のオレがいるけど何か?

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 14:14:31
今回アニタイで

「ギルティギアで巨大なメスを持ったキャラは?」
って問題が出るけど、これ分岐したら100%メイだから、ファウストって文字が出たらすぐにメイって打つといいよ

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 14:40:43
上級1級まで来たけどまだアニゲだけ正解率80%台を維持してる(全体平均69%)

スポーツがとことんダメなんだよなあ

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 00:16:32
今日ビートラから「えぬお」って名前の奴と当たったけどやってんの誰だよw

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 00:20:39
N男かなぁw

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 00:22:09
前ホビット組にたぬき.ちがいたよ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 15:21:37
シャロンメダル3枚目記念age

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 15:09:11
>>70は前のマジアカスレに居た人?

72 名前: 70 投稿日: 2005/12/30(金) 18:41:52
一応居たけど

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:38:51
ヤンヤンでフランドールがいたんだけど

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:57:06
エルフ組に上がれねえwおkwww


中級1級で止まってるorz

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 23:23:03
イブに1回、今日で2回目をプレイしたんだが
ホビットになったら中級の人が出てきて焦った

予選2回連続99.90だかの満点を取られたときは
もう何が何だかって感じだったよ

でも優勝した
ワケワカメ

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 15:42:30
2回目で既に優勝とは生意気な
俺なんか初優勝するのに20クレジットくらい使ったぞ

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 00:58:22
俺だけだとは思うが今日フラワー杯起きすぎだった

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 22:22:59
フラワー杯っていうのは勝つとどうなるの?

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 23:30:19
>>78
○○杯ってのは全部一緒。
勝っても負けても記念メダルみたいなのがもらえる。

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 16:38:35
前から欲しかったユウ杯キタコレ
4位でも貰えるからテラウレシス

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 11:52:34
( ^,_ゝ^)にこっ

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:18:42
4回目で初級にあがった
ここまであがるのが早けりゃ中級とやることも多くなるわな…

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:51:56
>>82
そして上級に上がるときにエルフ組じゃないと上がれなくて手間取る
今日やっと上級にあがったよ、でも一回戦目からスポ一問多当でシボンヌ

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:27:11
中級から急に経験値溜まりにくくなるしね。
早く上級になって得意ジャンルのランダム出したいぜ・・・。

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 03:03:49
ギルティの有名人も意外とやってるっぽいね

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 14:01:09
そういやバベさんが日記でやってるって書いてたな

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:14:50
COM名無しレオンが同じトーネメントに2人も出てきたw
しかもその次のトーナメントに首無しナツミ出てきたww

何これ('A`)

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:16:11
訂正
×トーネメント
○トーナメント

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 19:39:05
始めて3日で上級にあがった俺が来ましたよ
確かに中級からあがりにくいな
優勝してもあんまり経験値の変動ないし

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:11:18
QMAスレってここ以外にもあるの?

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:00:39
見たところうらいたにはなさそうだが

決勝で得意ジャンル出したら正答率10%とかが出て、自分だけ正解だとマジ気持ちいいなこれ

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:04:23
>>91
ペガサス組だと正解率一桁でも単独正解なんて滅多にないから
これほんと

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:06:08
俺をホビットに戻してくれ
エルフ辛いorzこれからユニコーンとかペガサスの事考えると泣きそうになる

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:37:05
ここって何人ぐらい見てる人いるのかな?

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:45:00
>>90
旧スレが倉庫にあるよ


>>94


96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:54:14
>>94
ノシ

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 03:04:32
俺は普段ペガサスとユニコーンを言ったりきたりしてるんだが、こないだたまたまエルフに落ちたんだが、あまりの楽さにびっくりした
ホビットとエルフの差より、エルフとユニコーンの差のほうが何倍も大きいと思う

98 名前: 1 投稿日: 2006/01/06(金) 03:33:44
色々忙しくて今だに初プレイもできてません…
てか、もう3出てるんですね。

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 15:37:29
ちょっと聞きたいんだけどさ
個人授業やりまくれば絶対先生出るんだよな?

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:00:11
出るけどかなりの額は覚悟しといた方がいいよ。
得意でもないジャンルやる位なら全国に費やした方がいいと思うが。

問題はいっぱい回収できるけどね

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:04:04
>>100
リディア先生出したいのよ
もう何クレ使ったんだろう、五限目クリア出来ないしorz

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:30:41
2の時リディア寮だった俺は勝ち組

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:53:17
>>102
ルキア+リディアだった俺が着ましたよ。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:28:17
>>103
それは
おまえしんでいいよ
って言えってフリか?

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:33:40
>>103
おっぱい教めがw

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:19:53
現在アメリア先生+シャロン様

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 00:46:52
>>67 ビートラでKOFやってる人。うまい

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 09:00:44
俺はセリリディア

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 13:08:26
俺は眼鏡先生と無口おっぱい…
先生って初めに選べるの?

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 13:57:01
QMA2は寮システムっつーのがあって
初回プレー時にマロン、リディア、フランシス、ガルーダ、ロマノフの中からランダムに振り分けられた。
2のカードを3に引継ぎすると2の寮の先生がナビとして変更可能。

3を新規で始めたんならナビはアメリアしか出てない。
どうしてもナビにしたい先生居るなら2置いてるとこ見つけて1/5に賭けた方が安く済むかもな

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 15:10:54
新規だと強制眼鏡なのか…
ありがとう

ちなみに個人授業ってやってもジャンルのレベルあがらないよね?

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 15:52:05
>>111
あがんないよ

リディア先生キタ───(゚∀゚)───!!

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:35:45
ってかどうしたら先生増えるの?
全国しかやってないんだけど、やりまくるだけでだいじょぶ?

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:50:26
>>113
トーナメントじゃ駄目
個人授業ってのがあるんだ
それで出したい先生のジャンルをやりまくればいい(例えばアニゲやりまくるとマロンが出る)
クレジットはかなり消費する、俺はリディア出すのに40クレ以上使った
5限目クリアとかはしなくてもいい、出したいならとにかく個人授業をやりまくれ

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:51:05
>>113
っ ttp://www7.atwiki.jp/qma3/pages/39.html

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:13:38
>>110
2は自分で先生選べるよ
キャラを決定するテストで先生の色に対応した選択肢を多めに選ぶといいらしい
ただこの場合キャラを選べないが

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 16:35:48
久しぶりにQMAやった。
正解表示されるようになっててありがたかったよ。
で、質問なんだけどこのなかにUMA(うらいたマジックアカデミー)知ってる人居る?
一応UMAでアルルって名前でやってた者なんだが、もし知ってる人がいたらサイトアドレス知らないかな?

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 17:30:42
>>116
悪いがそれデマだと思う
実際にリディアの色押しまくったがロマノフになった

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 19:28:53
>>117
ttp://www.geocities.jp/uraita_qma/

書き込み待ってますよw

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:19:20
2の時は決勝戦行くだけでゾクゾクしてた俺ガイル
3になったら行き易くなったせいかゾクゾクしないorz

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 23:52:18
結局今回のギルティ問題ってアニタイのファウストとメイだけなんだろうか
誰か他に見た人いる?

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:28:26
アニメ4択でソルの好きな曲を当てるのがあるぞ

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:42:02
シアーハートアタック?

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:50:04
>>121
その問題も知らんぞ
詳しく

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:52:06
このゲーム金かかるだろ?

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:53:14
>>125
かなりかかるよ
でも安い店もある、本当に安いと良いよ

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:57:54
>>124
ttp://j.pic.to/23ool

128 名前: 124 投稿日: 2006/01/09(月) 01:00:26
ごめん
図々しいんだけどht抜いてくれ…ors

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:01:20
tp://j.pic.to/23ool
ゲーム「ギルティギア」で、巨大なメスで戦うキャラクターは

ファウストですが、巨大ないかりで戦うキャラクターは?
って問題

130 名前: 124 投稿日: 2006/01/09(月) 01:02:08
サンクス

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:02:25
>>127
正解率どれぐらいなのかが気になるw

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:03:17
>>131
47%だった
意外と高いな

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:08:39
これノート持参でやってる人いるよね
どんだけ金つかってんだか、何も得るものないのに

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:09:28
>>133
知識

正直ギルティよりは有意義だと思う

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:09:43
>>133
自分なりに楽しんでるんだからいいんだよ

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:13:32
どんなものでも何を得るかはその人次第

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:14:25
アイグー ξ-D

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:16:58
やっぱ一問外ゥがキツス
学問と雑学はいけるんだけど芸能マジムリス

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:30:06
ノート持参は許せるけど対戦中にノート見ながら答えるのはちょっと許せないと思う俺ガイル
メモして覚えるのはありだと思うがカンニングはずるいと思うのは俺だけ?

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:40:05
>>139
いや、俺もカンニングは許せない
でも必死で探して時間切れになって「ア゙ア゙ッ!」とか言ってる奴見てみたいw

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:48:01
ギルティの問題かぁ…俺が知ってるのは四文字問題で「カイキスクとソルバッドガイが所属していた所は?」ってのと、四択の「ソルが好きなバンドは?」って奴ぐらいかな

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:51:09
ギルティの問題まだ一問も見てないよ

どのジャンルも並び替えくらいしか出来ねーよド畜生orz

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:58:21
>>141
う 団 騎 い 快
聖 士 た 賊 ら

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 02:00:35
>>139
カンニングはやってるランカー以外はだいたい反対してるはず

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 02:02:18
>>143
ワロタ
その選択肢が本当に出てきたら…俺はマジに答えるよりネタに走って「うらいた」にすると思うけどね

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 05:38:37
いたい賊

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 09:17:37
タイプでメスを持って闘うキャラは?ってのがある

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 09:21:05
>>147
過去ログ嫁

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:48:17
先生出したいけど金かかるなぁ…もっと安くなんないかなぁ…
1クレ100円だけど、QMA2の時の後半は50円で2クレなってたし。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:58:11
俺のところ1クレ50円だけど他にも50円の所あると思うよ、探してみれば?

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:00:31
関東なら八王子、本厚木、相模原が1クレ50円もしくは2クレ100円だよ

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 05:27:02
「幼い少女にしか興味を持てない人のことをロリコンといいますが、
幼い少年にしか興味を持てない人のことを何という?」


この問題雑学じゃなくてアニメ&ゲームで出るんだよなw

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 09:47:50
でも語源を考えればアニゲでも間違いじゃないと思う

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 10:12:56
雑学じゃなくて学問4でしょ

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 12:21:20
やらなくていい















マジでwww

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 12:24:13
誤爆乙

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:22:43
>>153
確かにショタコンはアニメ作品が語源だけど、ロリコンは文学が語源だしなあ
でもロリコンもアニゲ問題なんだよな

というか四文字の「キボンヌ」もアニゲでいいと思うんだが

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:56:20
つまりロリ→ショタに派生する問題ってことか。
だったらアニゲはちょっと違う気がするな。
かといって学4でもなさそうだし、やっぱり雑学か…?

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 16:59:41
まあアニゲ担当はマロン先生なんだからロリコンはアニゲでいいと思う

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 18:18:17
おまいら決勝でジャンル何出してる?
俺は雑学キューブとアニゲキューブ出してる

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 18:55:43
>>160
3はまだほとんど予習してないんであれだが、2のときは大体アニラン2、学ラン2、芸ラン5のどれかだったなぁ
上の中から予選見て相手が苦手そうなのを選んでた

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 19:49:22
アニタイ一本だな
4択とかは偶然当てられる可能性があるし

タイピングは知らなきゃ99%無理だからね
アニゲだけ正解率85%オーバー

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 19:57:16
学2か学タイかな
日本史しかできないから世界史出てよく自滅するがねorz

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 23:20:01
2では芸能3かスポ2で、今でもたまーに使うけど、
今は芸能かスポーツのエフェクトか並び替えかなぁ。
エフェクトは知らない読みが出ると面白いし。

キラー問は少ないけど、自爆もあんまりないから…。

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 16:51:18
スクールポイントってなに?

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 20:40:16
>165
2で言う寮の貢献ポイント
自分が所属しているゲーセン(個人戦績回覧で変更可能)でプレイしていると変化する
所属ゲーセン(学校)以外で屋っても変化せず、変更しない限り一番最初にプレイした店が所属校となる
1回戦落ちが-2
2回戦が-1
3回戦が+1
決勝で4位+3 3位+4 2位+6 1位+7
予選で1位、100点で+2
0点で-2だった気がする

だった気がする

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 02:10:32
エルフとホビットの間を彷徨う俺が来ましたよ
ホビット組の上級魔術師のシャロンは多分俺で確定、俺テラザコス

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 00:31:39
この間やっとの思いでエルフに上がった途端、簡単にホビットに降格した俺が来ましたよ。

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 12:12:01
エルフに上がったと思ってたら
フェアリーに下がってたおれが来ましたよ('A`)

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 15:25:28
ユニコーンとペガサスを行ったり来たりの俺が来ましたよ
ペガサスは頭おかしい奴らの溜まり場としか言いようがない(´А`)

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:11:34
エルフ組でまともに戦えるようになって今日初めてユニコーン組へ


5分後エルフ組に戻ってきてたorz

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 20:41:22
大窓になるにはユニコーン組以上だから…そのレベルに慣れといたほうが良いけどね
ただユニコーンだと頻繁に賢者を見かけるのがネックかな

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 20:41:44
大窓になるにはユニコーン組以上だから…そのレベルに慣れといたほうが良いけどね
ただユニコーンだと頻繁に賢者を見かけるのがネックかな

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 20:46:03
ファニーとナタリーに何回も蹴落とされた俺が来ましたよ


もうあいつらやだぁ

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 06:01:51
現在のペガサスは廃人たちの巣窟と化している
素人にはオススメできない

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 17:06:30
最近その廃人どもがホビットやらエルフやらを荒らしてるわけで
なにあの修練生の集団…

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:49:26
スネーク杯キタ───(゚∀゚)───…


…アニゲなんか嫌いだ('A`)

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 04:46:27
ひとつ聞きたいんだけど、俺がよくQMAやりに行くゲーセンって筐体にメモ帳完備なんだけどこれって普通なの?
正直俺としては必要ないっていうかむしろ邪魔だから撤去してくれって感じなんだけど

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:32:35
>>176
あ〜 わかるw
先週あたりからトーナメントの上位総ナメする修練生軍団がいるなw

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 14:43:23
>>178
俺の所はメモ帳なんてないよ

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:08:55
>>178
俺のところもないかな?
少し前に俺もメモ取って見ようと思ったんだけど
なんか恥ずかしくなって一回でやめた
正々堂々が一番楽しいぜよ。

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 06:09:56
楽しいんだが人いるのに連コしてメモとってる必死な廃人はなんとからなんのか

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 08:57:40
ペガサス組である程度安定して勝ち抜くならメモを取るのは必須だがな

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 10:19:18
お菓子何個か買って食いながら長いことやってたキモオタがいた
しかも両隣でやってる奴もそいつの知り合いっぽくて話しながらやってた
マジウザイ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 15:59:19
>>183
俺はそこまでしてペガサスに残りたくない
ずっとユニエルスパイラルの方がマシ

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 16:07:12
プレイスタイルに関してはそれぞれだからいいんじゃねーの
勝てりゃいいってだけのやつはメモとかすればいいじゃん

俺は勝っても負けても楽しい

ただ連コだけはどうにかしてくれ
こないだ変なキモデブピザに待ってるんだけどって言ったらシカトこかれて連コ続行された
マジウザス

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 19:33:02
>>186
店員に言って良いと思うよ
言ったけどどかなかったのならそいつのCN晒しちゃえ

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 09:39:54
キャラがキャラだけに自己中キモピザ率高いしなー。まともな見た目の人の方が態度もいいってのは偏見か。
まあ所見から迷わずシャロン選んだ俺はその点では人の事言えない訳だが。

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 02:38:24
おれアロエ(゚∀゚)

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 08:25:16
性格診断でタイガーになったから使い続けてる俺は異端ですか?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 16:10:17
性格診断でラスクになったから使い続けてる俺は異端ですか?

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:54:18
公式の履いてないマラ様画像見てTHの綾香みたいなキャラだと思ったら全然違ったけどもったいないから使ってる
でもオパーイだから後悔はしていない

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 18:20:25
性格診断でセリオスになったから使い続けてる俺は空気読めてますか?

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 10:52:39
性格診断でアロエしか出なかったので個別選択にしてユリを選んだ俺はチキンでしょうか?

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 08:44:56
マジアカを始めようか迷っている
やるならキャラはサツキでw
ユウ&サツキってどうなの?
ゲーム中に萌える要素とかある?
優勝絵とか、なんかあるなら教えてくれないか?

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 23:06:45
試しにカードなしで店内対戦一人でやってごらん
それから決めても遅くはあるまいて

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 11:38:52
そっか
サンキュー
だが初回200円なんだよorz
田舎はやだなw

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 15:29:36
200円でやるかやらないか判断できるならいいじゃないか
本当はサツキ使いたいんだろう?
おじさん怒らないから正直に言ってごらん

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:34:37
おじさん...
サツキとしたいです
違ったw
サツキを使いたいです!

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:14:14
ムッコロス!!

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 20:08:25
だが断る

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 05:01:29
サツキって喋んの?
声優誰?

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:31:09
つかショタ美少年と幽霊美少女とかユウ&サツキだと一粒で5度も6度もおいしそうですね

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 16:37:29
言えてるかもしれないw
サツキって見た感じちょいお姉さんな印象を受けたがどうなんだろな

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 03:52:13
お、男なんですけど女キャラ使って大丈夫ですか?w
それともキモイですか?ww
キモイけど使ってもいいんですか?www

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 10:57:31
気にする事ないと思うよ
女性キャラ使う男性は俺の所は多いし
女性キャラにハアハアするゲームだとも聞いた事あるw

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 13:22:42
安心しろ、このゲームやってる時点でやらない人からはキモイと思われてる。
よって気にしたら負け。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 23:49:30
んじゃ、女キャラでいきます、が、
シャロンとユリとアロエのうち誰にしよう・・・w
自分の趣向がよく分かりませんOTL

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 01:12:03
んじゃ
有名所を使って君がどんなタイプが好みか調べてみよう
元ネタを知らなきゃ糸冬だがw

シスプリではどの娘が好みだい?
まぁこれも暇潰しの一環だ
付き合えw

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:12:53
ツンデレかプリキュアかょぅι゙ょか。難しい所だな。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:55:36
はい、シスプリよく知らないお馬鹿さんでしたww
公式行ってキャラ見た感じは、咲耶って子が一番かな〜、とw
って事で、今からゲーセン行ってシャロン使ってみます。
俺に付き合ってくれた人どもでした〜ノシ

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 12:26:55
  _  ∩
( ゚∀゚)彡鈴凛!鈴凛!
 ⊂彡

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 00:05:22
僕は衛ちゃん!

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 07:39:45
クイズシスプリアカデミースレはここですか

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 01:32:16
ようこそ
この素晴らしき妹空間へ

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 12:47:41
ブランチにQMAでるっぽいage

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 13:04:04
ブランチあげ

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 16:07:01
ブランチどうだった?

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 21:14:24
今日友人の勧めで初めてやってみた

入学試験で無駄に頑張ったせいかいきなりエルフ組に飛ばされた
何とか3回戦目まで行ったがこれ以上はムリス

今はフェアリー組に落とされてそれなりに勝ててます
サツキぃぃょサツキ

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:34:15
新キャラがさつきだったらカード引継ぎしなかった
そんな俺は引き続きユリ
クレーンのフィギュアもなんとかユリだけはゲット

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 17:15:13
見てる人いるかな・・・?
ちょっと質問なんだけど

最近始めてはまってしまい、初日から3日で計30クレ近く投入して遊んで
中級8級まで上げたら、友人に「お前昇格早すぎだ!」って言われたんだけど

30クレで中級8級ってそんなに早いもんなん?
それとも、単に3日でそこまで上げたから「早い」って事なのだろうか

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 18:10:38
初めてでそれなら上出来だと思うよ。
サブカとかってなってくると10数クレでいけるとオモ

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 21:42:48
>>221
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺も友達に誘われて最近ハマって、一週間位やりまくって今エルフ組中魔2級

224 名前: 221 投稿日: 2006/02/25(土) 01:09:07
>>221
意見サンクス。これからも頑張ります
>>223
仲間ハッケソ(・∀・)

<ちらし/>
今日中級1級になって友人の皆に追いついてしまった
いっそこのまま抜かしてやろうかと思ったが
成績が伸び悩んでエルフ組に行けない
どうしたものか・・・
</>

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 01:10:18
アンカーミス
×>>221
>>222

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 08:44:48
うまくいけば2クレで初級に上がれる気がするのは気のせい?

ただ、得点ランクS×2取らないといけないけどね。

<>>224のちらしのコメント/>
速さ関係なしにとにかく正解する事を優先させていけば、何とかなるよ。
とにかく3〜4回連続Aランクを取れば大丈夫。がんば〜。
ちなみに、俺も5クレ消費してエルフにやっと上がったorz
</>

227 名前: 223 投稿日: 2006/02/28(火) 21:11:24
エルフ組ムズス。中々級があがらない…

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 07:48:25
組が上がってしばらくは苦しいと思うけど、
頑張って乗り越えていこう。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 11:06:56
221です
>>226
ありがとう
おかげさまで上魔に上がれたよ!
・・・3クレ留年した上に現在エルホビスパイラルだけどナー

大窓になるにはユニコーンじゃないとダメなんだよな。確か
せめて既出問はしっかり押さえておこう

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 16:03:06
一問多答と順番当てが無理ゲー過ぎない?

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 21:35:03
過疎り過ぎあげ

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 21:35:36
自前のタッチペンとか持ってきてる奴恥ずかしいよ

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 21:40:21
てかクイズの内容メモるの邪道じゃね?
そこまでしてランクインしたいのかな。

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 21:43:57
>>232
潔癖症とかじゃね??

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 21:44:41
内容メモる人って見たことないんだけど、いるもんなの?

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 22:31:11
残念ながらこれは記憶ゲーです。
クイズとして楽しめるのはホビ位まで

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 01:33:36
メモ取ったり携帯で写真撮ったりしてる人は良くいるよ
賢者レベルになるとそうでもしないと戦えないんだろうけど

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 15:50:50
スプラッシュ杯とかいうのが発生したんだが何なの?

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 16:09:46
イベント杯。
三位以上に入れば通常とは違う
メダルを手に入れられる。
発生条件は色々あるから、
今後を楽しみにすべし

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 16:50:32
なるほろ。ありがとん。

てか始めた日に10数クレで中魔9エルフ組て早い?

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 18:37:50
>>240
普通くらいだと思う。
そのままエルフ組維持しつづけられれば、結構早く上級にもいけるよ。

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 19:36:50
>>241
そーなのかー
よーし頑張るぞーと行きたいところだが近場のゲセには無い罠。
これだから田舎は…

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 23:09:42
マジアカを闘劇種目に出来ないかな
あんちょこ有りvs無しで無しで勝ち抜いたら会場どよめくぞ

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 09:28:30
カンニングなしで大会とかやったら面白そうだ
メッキな賢者とかゴロゴロ出てきそうで

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 22:03:40
来年の闘劇の種目に!!

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 05:42:59
ちょwwwwテラ地味スwwwwwwwwwwww

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 10:21:18
いよっしゃああぁぁ!
ノンジャンル一問外ウで70点台だして区間賞取れたー!

既出問ばっかだったから実力とは言い難いけど

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 14:20:24
おめでとぅ!


区間賞てなに?

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:02:02
区間賞・・・
予選でトップになったってことかな?
決勝でトップならすなわち優勝だし。

そういえば優勝した自キャラの一枚絵が
変わるみたいな話を聞いたけど、
まだ見たことがないなぁ。

コツとかあります?

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 19:28:29
>>249
2の時は水着になったけど、
3じゃ優勝絵が変わるってのは聞かないなぁ

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 13:32:31
250
そうなんか(´・ω・`)
情報サンクス

クイズ番組を見てると案外
素養がつきそうな気がする

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 18:35:17
水着あんのかー?

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 23:46:10
QMAおもしろい?

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:51:10
>>253
クイズ番組とかTVでやってたら、答えとか考える?
考えるタイプの人間だったら絶対面白いと思うよ



まぁ俺の事なんだけどな
今ではハマりすぎてQMA代がギルティ代を圧迫し始めてるよOTL

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 03:41:12
気分かな、考える時は考えるけど
ユウとアロエ(?)ってキャラが気に入ったからやろうと思ってるんだが

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 13:19:26
223なんだけど、上魔の級の上がり難さに疲れてきて、サブカー作ろうか悩んでるんだけど…
最初チュートリアル受けなかったせいで予習の答えも出ないし…サブカー作ってる人いる?

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 18:46:56
当面は一枚しか持たないけど、
いずれはサブを作りたいと思ってる

ちなみにユリで、サブに予定して
いるのはルキアとシャロン

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:23:00
普通に疑問なんだけどサブカードって何のために必要なの?
初心者荒らすとかしか思いつかなくて・・・

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:45:06
>>255
上のどっかにあったけど、とりあえずカード無しで一遍やってみ
面白ければカード買ってユウorアロエ選んでGO
>>256
当方上魔5級でやや伸び悩み気味だけどサブは考えてない
理由は色々あるけど主な理由は、現状でもQMAやその他の出費がアレなので
サブカ代+育成代が出せないから。出すくらいならメイン育てるかな、俺は
>>258
・予習の答えが出るようにして問題回収
・別キャラ使いたいから
・タイピング等でボケ回答して遊ぶ為のボケカード
・簡単な問題を解いて高難易度問題ばかり解いているストレスを和らげる

という理由があるらしい
最後の理由は賢者クラスの人の理由だろうね。組分けシステムってものがあるし

長文失礼

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:54:28
人が多いときは硬派を気取り男キャラを使い、
少ないときは趣味全開でおっぱい!おっぱい!

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 01:23:54
>>259
わかったありがとう、一回カード無しでやってみる事にする、まずQMAあるゲセ行かないと

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 09:19:51
>チュートリアルやらないと予習の答えが出ない

そうなの?

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 18:25:37
>>262
うん、でない。カード引き継ぎとかした人の悲劇

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 11:53:40
チュートリアルってどれの事ですか?

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 17:44:30
>>264
公式読みなさい



とりあえず初回で個人授業受けずにトーナメントを選べば幸せになれると思うよ

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 02:23:52
つまり初回に個人授業を受けてしまうと(>_<)
初回から全国トーナメントをやると(^O^)なわけですか・・・

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 03:25:38
QMAやりたいなー

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 20:26:32
携帯のQMAってどうなんだろ、やってる人いないん?

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 17:33:57
ノシ

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 21:32:13
>>269
面白い?

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 11:31:42
まぁまぁ、まずまずってところですかね〜

ボタン操作で並べ替えとかは
なかなか困難だけど

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 02:27:01
まぁまぁまずまずか〜成る程、感想ありがとう

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 10:04:50
並び替えは方向キーと決定ボタンにすればいいのになw

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 08:18:22
>>273
俺も最近携帯版QMAやりだしたんだが、並べ替え何かやりにくいよなw

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 02:20:41
修練生の間に連想出しておかないと初級魔術師で四択頑張っても連想でないの?

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 02:48:37
>>275
そ れ は な い

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 02:57:25
>>276
まさかとは思ったけどちょっと不安だったんだ。ありがとう。
メモとか取る気しないから上位に行くのはきついけど普通にやったり友達と2人でやると楽しいねこれ。

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 00:40:12
そんな感じが一番楽しいよ


気楽にいこーぜw

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 14:32:48
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 21:08:16
ここ賢者どれくらいいるの?

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 21:38:34
ノ【大魔3】

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 00:22:37
ノ【上魔2】
賢者どころか大窓ですらないや(´・ω・`)

明日・・・いやもう今日か。QMAの大会が地元で開かれるので行ってきます
賢者多い所だから瞬殺だろうけどw

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 10:51:08
うちも地元ゲセで今日大会だけど、
闘劇予選を見に移動するよ(・∀・)

マジアカの方は明日からオンライン
全国大会が開催になるみたいだから、
腕試しも兼ねて参加してみようと思ったり

284 名前: 283@連投スマソ 投稿日: 2006/03/26(日) 10:52:43
ちなみに闘劇予選があるのは
別のゲーセンであります

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:57:03
夏服だっけ?
白い服ってどうやったら手に入るのかね?
ぜんぜん手に入らんorz

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 19:44:12
白い服は賢者になると手に入るよ。
湯桶読み?ってどーゆー読み方するやつ?

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:39:10
明日から始まる全国大会?だっけ?
アレはなにをやるんだろうな?
もともと全国だしな・・・??

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 21:01:03
オンライン対戦による勝ち抜き方式なんだそうな

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:11:01
湯桶読み (ゆとうよみ) は、「湯桶」のように、前半が訓読みなのに後半が音読みにする読み方のこと。原則として誤りとされることが多いが、慣用になっているものも少なくない。

例えば、合図(あいズ)、雨具(あまグ)、粗熱(あらネツ)、野宿(のジュク)、…などがある。

多分雑学多答の問題のことだと思うけど
重箱読みも湯桶読みも今のとこ選択肢固定だから暗記しちゃいな

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:51:03
(´・ω・`)

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 04:23:35
皆どこでQMAやってる?

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 04:47:49
ゲセンw

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 04:56:29
>>292
吹いたwwww

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:37:51
間違いではないな

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 12:00:14
>>289
㌧。覚えるかな。

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:01:26
ここ2、3ヵ月程暇がないからマジアカやってないなぁ…賢者上がった瞬間に気力が切れたのも理由だがw
ってか全国トップの奴らは今どのへんなの? 流石に金剛はまだいないだろ

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 04:28:02
>>291
誰か真面目に答えてやれよwww
てかどういう意味なん?
>>296
そうだな〜
ちなみに俺は初級魔術士10級だ!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■