■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【泣くな】オガニーと勘違いスレ9【踏ん張れタイツ】
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 19:39:23
故暴君・オガニーこと、
今現在は悲しき絶滅危惧種使い代表取締り役の小川さんと
お話したり勘違いしたりするスレです。小川さんと一緒にがんばりましょう。

叩きは別スレで、放置安定マターリ汁

過去スレ

小川様とお話しするスレ(○皿○)
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/5275/1086077215/l100

【オガペット】オガ2ーとお話スレ【大集合!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1094568054/l100

【殺意しかない】っ・>・)っっ*゚w゚)っ【小川3】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1098892152/l100

【気持ちいいだろ?】小川スレっ・>・)b っ*゚w゚)b4【オガニー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1104331705/l100

【ラスボス降臨】小川スレっ゜w゜)っノ5【暴君オガニー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1109594377/l100

【翡翠たん】*゚w゚)っ暴君【琥珀さん】永久にオガニー6回
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1116353718/l100

【オッ・・オッガァ・・】小川スレ7【オガッ・・ァニィー!あっ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1121959770/l100

【萌ガニー】オガニーとまったりスレ8【愉快なオガニスト達】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1124091886/l100

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 19:39:41
2ゲットずさー

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 19:39:52


4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 19:41:34
(小川によるエディ使い全体主観ダイヤ)
不利キャラ
5、5〜6
ソル、カイ、バイケン、ミリア、チップ、アクセル、医者、イノ、べノム

五分
スレイヤー、メイ、ブリ、テスタ、ディズィー、ジャム、ジョニー、アバ、エディ

有利キャラ5,5(6がつくほど有利でもない)
ポチョ、ロボ、せいソル、アンジ、ザッパ

ダイヤ総合・・・ー3,5

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 19:43:18
小川的キャラランク(05/10/25)
*要個人主観
Sソル、カイ、医者、
Aバイケン、ジョニー、ポチョ、テスタ、イノ、ミリア、ジャム、チップ
Bメイ、スレイヤー、アクセル、べノム、アバ、おだそる
Cエディ、ディズィー、アンジ、ザッパ、ブリ、ロボ

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:09:02
小川:エディで頑張るよ!

住人:小川さんには、エディを頑張ってほしい

小川:エディだめぽ・・・

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 21:25:20
おがにーage

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 00:05:09
医者に対して不利なのか…

オガニーはもう医者と対戦しましたか?
まだ、対戦してないのでどんな感じですか?

まわる>HSから固めようとしたけど逃げられたよー

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 00:08:52
ナインボーr(ry

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 01:24:22
オガニーは果たしてここを発見できるんだろうか。
age

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 01:39:29
また梅喧かよー
個人的にはソル戦・カイ戦・チプ戦・医者戦のどれかが見たかったなあ

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 02:50:42
エディにはまだ発見されてないネタがあるはずだ

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 03:30:01
まじうまいな

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 05:47:37
エディは弱キャラ
がんばりにも限度があるよ

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 12:16:46
弱キャラはない

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 12:31:08
TRFのシャロンとの対戦動画見たけど、やっぱりまだまだいけると思ったよ
バイケンとか一番やりにくいキャラなのに結構いい感じで戦えてたし、
エディはバージョンアップする度に別のネタ、コンボが研究で見つかってジワジワランクが上がっていくキャラだし、
現状であれなら将来性は十分あるよ!そしてその将来性を一番引き出せるのがオガニー



俺のエディもあれぐらいの動きができたらなぁ(つД`)

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 12:45:39
いいや弱キャラだ。
いずれ分かる。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 12:59:39
まぁあんだけ研究のし甲斐がありそうなザッパが青リロで結局伸びなかったもんな
「SHADOWGATE ggxx」でググって2件目の所にある動画だけ見れば大して変わってないようにも見えるんだけどな
浮遊とJKどっちか片方だけ弱体化ならまだマシだったんだけどな

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 13:31:08
オガニー全一バイケン使いに勝利オメ!!!
あんな速い展開俺だったらついていけないだろうなぁ・・・
やっぱオガニースゴス
んで結局エディは弱キャラなのかそうじゃないのかどうなんだろう

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 14:07:37
弱キャラではない

微  妙  キ  ャ  ラ

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 14:34:17
ある意味一番いやかもしれん・・・

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 15:30:59
弱キャラと言い切るほど弱くないけど、青リロのせいで世間的にまだ強キャラ視され、いずれ最強になるのが約束されてるとかいう根拠の無いレッテルまで貼られている不幸キャラ。

23 名前: 小川 投稿日: 2005/10/26(水) 16:57:25
新スレのすれたい上手いな・・・とりあえず一言いえるのは
エディやってみます。いろいろと怒られたし対策立て直してきます。
しゅうとさんに8連敗したがアクセル戦新しい戦い方を模索中。
アクセルきちーいと思いながら対策中なのでお待ちを。
エディねえ・・・使い手の少なさならいうと難しいあたりなんだろうね。
へこみは終了だ。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 17:45:39
オガニーならきっと

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 17:49:40
>>16
小川だから強く見えただけだよ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 18:12:50
>>25
正解

27 名前: 小川 投稿日: 2005/10/26(水) 23:47:04
足払いヒット確認伸びるをマスターしないかぎり勝ち目がみえてこない。
これはスラで必須な予感すら。

24
きっとどこかの星空で・・・
25
必死な自分・・・・あれは神経の削りまくりだね。
26
他のえでぃ使いはあまり勝ててない様子。絶滅キャラだとおもった。

28 名前: 小川 投稿日: 2005/10/26(水) 23:54:31
カイには回る出ないと無理。確認不可能キャラなのがまじむかつく0−−−
そこからはJSHSDのビルギャラリーで。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:12:15
屈k>つつく>sドリ>伸びる
これヒット確認で代用できないかなオガニー?

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:38:30
補正が・・・
でもそもそもヒット確認足払いってどこで狙うの?浮遊二択後くらいしか思いつかないんだけど

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 02:43:22
足払いヒット確認伸びるでしょ
足払いをガードされたら突いたりなんかしてヒットしたら伸びるってことじゃないの?

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 13:52:41
潜り常時中に伸びる対空といっしょに潜りギャラリー出したら

伸びるヒット>ギャラリーヒット>分身回収

って流れにならないかな?
仮に分身破壊されても相手の技硬直中に
ギャラリーがヒットしそうなんだけど。
どうだろオガニー?

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 18:56:13
>>27
他のエディ使いとかいって秋葉に小川と北辰以外いる?

34 名前: 小川 投稿日: 2005/10/27(木) 19:22:34
>>29-31
そこで狙う以外ないね。研究中なことでありためしながらしている。
>>32
ヒット確認できないのダメージがあまりないから微妙な気がする。
とどめようとしては使えると思う。
>>33
秋葉ならみずしなさんがつかっている。エディ話しながら
相談しているよ。理論派な部分で結構頼りにしています。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:32:22
みずぴなんだかんだでまだエディなのね

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:42:08
浜は?

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:51:02
カイスレでカイ使いになると言われてますが?

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:52:37


39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:56:11
>>37
誰が?オガニーが?

40 名前: 37 投稿日: 2005/10/27(木) 20:04:14
うん。カイスレで

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:05:45
本人がエディでやるって言ってるんだけども

42 名前: 37 投稿日: 2005/10/27(木) 20:06:16


783 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/26(水) 23:32:26 [ YGMSIY2. ]

小川がカイ使いになるそうで。乙であります

小川カイ?ぷ


784 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/26(水) 23:34:36 [ vdDQiX6. ]

まじか????
もう宣伝してきます。(∀・∀)アヒォォ!!!!!


785 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/26(水) 23:36:21 [ 4.g1zRkI ]

マジかよ・・・
それタダの強キャラ厨じゃん。
エディへの愛はナインカイ


786 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/26(水) 23:39:22 [ /f5472Mg ]

小川は自ら強キャラ厨と公言してたと思ったが


787 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/26(水) 23:41:03 [ ePsM3NGw ]

同じ強キャラならせめてジョニーにして欲しかったな…

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:06:26
でもっどっかで否定してたぞ?
つかメインじゃなくてサブで使ってくっていってた希ガス。
ねえオガニー?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:08:23
>>37
>>23

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:09:49
相変わらずバカなスレだなあそこは

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:10:46
>>44はなにが言いたい

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:13:12
エディ使い続けるってことだろ

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 21:30:43
オガニにはジョニーはあいません。いろんな意味でね。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 00:02:53
ジョニー強キャラじゃないしな。ジョニー強キャラって言ってるのは中級者まで。上級者はみんなジョニーは中堅止まりと言っている。

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 00:18:55
もうソルでいいじゃん

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 00:21:34
昨日よくわからないリーマン(エディに接近されたら浣腸連打厨)
が小川さんに医者で連コしているのをみた。
小川さんは適当プレイだったのか何本か取られてた。

エディ人口が激減したの納得した。
それでも使う小川さんを応援してます。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 06:54:57
いや使わなくていいよ
好きにキャラ変えして最強小川を見せてくれ

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 09:22:50
オガニー今日は中野?

54 名前: 小川 投稿日: 2005/10/28(金) 10:43:56
>>35-50
まあチームメイトもいない今はひっそりのんびり研究(手詰まり感しかただ
よってねーという感じな日々)しています。カイ使いになればいいなーとも
思うしエディ使ってやっぱ愛なんだろうなーと今の所ひっそりとやっている
感じです。

関係ないが昨日地元でポチョ使いのクロダ先生とお話した結果・・・・次のような
お互い同意した結論が出ました。
1やっぱ今回のエディは怖さがない
2大会の一発勝負に向いていないキャラ
3事故れるキャラになりました。エディ相手に今回がんがん前にでるスタイルが多い。
4割かし伸びない空気しかしない(前作とあまりかわんないとの一言にやっぱ同意)
5これは笑える話あんだけど・・・闘劇でないwwこれはないと思うけど・・・しかも勧められた。
6同業者的な意見で一致したのが・・・今回は努力しても報われないキャラっぽい(予想は
していたけれど実際言われたことに関してはまったく予想の範疇)
7今回が神経をすり減らすから余裕がまったくできないキャラw
8浮遊と潜りの弱体化で立ち回りが事故れるという意見に・・・現実はあたっていた
結論・・・エディは疲れるキャラになり特に努力しても報われないというせりふ
は地元のえでぃ使いにもいわれた辺りそのような空気しかなかったww
研究も話あってみたが今の所・・・手詰まりが安定臭い・・・・


>>51
そういう人にも負けれるのが今回のエディなんだ。結構まじめにやっていた
けど現実の現状はこんなもんですw驚くことでもないと思うよ。
>>52
難しいFAもうキャラかえても勝てるレベルでもないからね・・・
今回は負けてもしょうがないかもと思うがやっぱ認めたくない。防御スキル鍛えるという名目
で気持ちいい浴びます。
>>53
その予定。

55 名前: 小川 投稿日: 2005/10/28(金) 10:55:50
カイ使ってハッスルしてエディ使って神経減りすらせばちょうどいい
配分でプレイできるんじゃまいか?と今思った。
ネタらしいネタがエディに果たしてあるのか?抵抗して調べ続けてみる。
夢がみられるネタがありますように・・・・

56 名前: 小川 投稿日: 2005/10/28(金) 11:01:34
そろそろ授業なんでラストにエディ使いとしての心の俳句(違うがな)
エディたそー希望が見えないー絶望感
これがエディ使い全員の心境なきがするぞい。

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 11:21:47
まだだ!

58 名前: 小川 投稿日: 2005/10/28(金) 12:14:28
そうだまだ終わらんよ(たぶん・・・・)

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 12:16:21
まぁ青リロでイモとか少年があのキャラ性能で神って言われるぐらいの強さだったわけだし、
オガニーも十分いけるっしょ。ほら、なんかの漫画でこんなセリフあったじゃん。
「お前は天才じゃない。でも努力の天才だ。」って

ところで、今回転ばせた後起き攻め>メガ青>起き攻め>メガ青>起き攻め>メガ青>起き攻め
これで完全に殺しきるなんて事はあるんでしょうか?
自分はメガ青の成功率が超低いのでなかなかループさせる事ができません

60 名前: 小川 投稿日: 2005/10/28(金) 12:18:35
俺に足りないのは執念とキャラ対策だ。執念と負けても負けを認めない
力が必要なんだ。絶対みんな見返してやるー

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 12:41:30
>>59
起き攻め序盤で崩してクロコンとかからいれない限りはメガ絡みのコンボあんま減らないし、二回目は素直にドリスペいった方がいいかと

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 13:12:56
小川は意地でエディ使ってるタイプだな
つまり負け組み
すぐカイにキャラ替えした金デブの方が小川より小川らしいよ

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 13:35:28
ネタ投下。
知り合いが崩しから中央で剣の覚醒当てて、中央ドリハメ研究してた。
位置的にはイケル気がする。

足払い(跳ねる)→JK→JHS→剣(前移動)→設置とか
端付近ならやりやすいかも

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 15:38:59
金デブは強キャラじゃないと勝てないんだよ

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 15:47:54
>>63
エディスレでかなり前から既出

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 16:12:19
金デヴとか分かり易いよなw

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 16:25:16
いいネタ一つ二つで返り咲けそうなのに何もでないね

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 19:34:07
いくらコンボネタ出ても立ち回りは限界があるからなぁ…

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 22:00:00
デブと小川じゃパイロット性能がダンチだよ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 22:23:26
小川さんのブログってありますか?

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 03:58:46
金デヴは闘劇魂で好きなキャラ=強キャラって言ってるから問題無し。
ちゃんと作品ごとに最強クラスのキャラに乗り換えてるから、今の小川よりはずっと清々しい。

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 04:25:09
>>60見て小川がちょっと好きになった
王者の意地を見せてください

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 04:35:59
おれも小川大好きだ。エディで皆を見返してくれる日がくると信じてるよ。
がんばれオガニー。

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 05:02:46
勝手に期待してんだからキャラ変えされても裏切られたとか言うなよ

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 05:09:20
カイ使いになって。

76 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 05:10:57
まとめて結論を言うとチームも組め無い現状
エディとカイ両方使う平行で使うことにしました。
エディ多めでカイ少な目な割合でやっています。
神経使うエディあまり使わないでいけるカイバランス
よくなんか神経が丁度いいです。
しばらくはエディのキャラ対策および対戦こなし
カイでの課題こなししながらとうげきチームメイト探しながら
両方やりつつ最終的にチームに必要な方のキャラ一本でいいかなと思ったり。
カイの方が立ち回り楽だけどキャラ対策わかんねーw

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 05:13:39
おはようおがにー

78 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 05:18:53
両方使う理由は両方使っているとどちらでも立ち回りに
転化できるため。北辰さんはこんな未来予測予言していたんだな
とわりかし思ったり。エディ連携はやっぱり伸び悩み中です。
身内の結論ではこれ以上強くなるのはぼほ難しいというから
エディひたすら立ち回り及び対策の研究かね。
カイでの課題はとりあえず厨房カイ目指して精進します。

79 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 05:19:17
>>77
ohayou

80 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 05:22:02
>>75
まあチームが組めない以上それが両方使いながらスキルアップ
していく予定。エディはやることの要素は事故らないことかな。

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 05:35:22
王者小川がチーム探しに悩むなんて青リロじゃ考えられない、しかしこれは/
思えばGIGSでミギーに言ってたことはこの未来が見えてたのかねー

これで優勝したらマジカッコイイよ、俺は医者使いだからネモを応援したいけど
小川さんも応援してます、頑張ってください

82 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 05:37:15
まあゆっくりと両方使ってプレイヤーレベルあげます。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 06:57:01
おはよう、チーム探し苦労してるみたいだけど頑張って!まぁ誰もいなかったら俺と組んでください!w

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 07:04:18
ぶっちゃけ自虐さえしなけりゃ誰とでも組める実力だと思うが。(´・ω・)

85 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 07:04:31
ういーわりかし眠いっすね。誰もいなかったらどうしよう?でないとか
あるかもしれない。

86 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 07:05:23
うんもうしてない。精神衛星がよくなったのが上の結論なんだよね。
エディで疲れたぶんカイで楽をする。

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 07:05:43
それはダメ。1人でもでるんだ

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 07:06:26
パチさんは闘劇出るの?

89 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 07:09:41
今後の展開(次回)
1比率は同じぐらい使いつつ課題をこなす
2チームが決まるまでは平行していく。エディ多めは基本。
3カイのキャラ対策とコンボ関係の色々習得及び使う意識
4エディスレの検証する。
こんなかんじかーーいやまたーりしているな。気分がよい。
久しぶりにゲームが楽しいと感じた一日。エディは勘違いしないで
頑張ってなんとかなっている状態。カイは勘違いでどうにかしている。

90 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 07:11:05
>>87
ルール上不可能なのは前回で周知の通りでしょ。
>>88
どうなんだろうね?仕事の忙しさが凄いからそれどころでも
ないみたい。小説家のカンヅメ状態。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 07:32:21
そうか、もう自虐するエデ使いもみる事なくなったんだなw

オガニーチーム組むならどのキャラどのレベルのプレイヤーくらいがいいの?君ならいくらでも組めると思うんだけどやっぱ勝ちに行きたいかな?

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 07:38:46
少なくても強キャラ一人は必要でしょ
もちろん勝ちに行くならね

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 10:20:19
個人的意見なんですが実際闘劇のチーム考えると
1カイ(ポスト青エディ)
2ソル(荒らし隊員)
3ミリア(荒らし+お守り)
4医者(ポスト青影)
5バイケン(特殊対策必要)
6ポチョ(スタイルにより荒らしか安定)
7テスタ(上と同じ)
8ジョニー(波にのれば…)

イノとかも悪くないと思うけどカイ、ソルに無理、医者に運ってのが厳しい予感
今回事故りにくいカイかソルを刈れるキャラじゃないと糞ゲー生じる気ガス
少なくとも強キャラのバランス崩れた今1、2、3のどれかは居ないと…
と思うんですがどーですかね?

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:02:54
カイ、ソル、医者一人は必要だな
ミリアはこの三キャラより今回需要ないね

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:25:30
バイケン、ポチョ、ミリア、ソル辺りを喰えるジョニーがいてもいいかもね。エディ、医者、ジョニーとか結構安定してるような気がする。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:27:29
小川さんさぁ同じうらいたにあるオレスレが100スレいったんだよ、お祝いしてきたら?

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:29:21
なぜ小川がオレスレに

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:32:23
シュウトスレにもいたなこいつ

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:49:39
アンパンスレ、しーどスレ、サイコスレでも確認

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 13:39:47
100

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 13:42:20
>>96
なにこの狂儲

102 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 13:46:46
>>91
勝ちに行きたいよ。レベルは優勝できるメンツでないとだめ。
>>92
強キャラいないとかてねー。俺がカイ使いになって先鋒荒らしとか妄想。
>>93-95
そうだね。理想はカイと医者かソルの二人に安定か爆発型と思う。
>>96-100
意味わかんねーレスしようがない。

103 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 13:47:58
>>101
放置でいいと思う

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 14:00:00
青リロの頃はモテモテだった?数々のイケメン振ってきたんだろうなぁw

105 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 14:08:41
モテモテでもないと思うよ。ほふってきたのは間違いない。

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 18:32:50
>>28
>そこからはJSHSDのビルギャラリーで

のギャラリーって中央でも2段目繋がるん?

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 21:27:52
俺もキャラかえようと思ったけどこのキャラで頑張ってみようかな

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 21:28:48
小川さんはスランプになった時とかどうしてますか?なんか最近今まで安定して勝ってた人に負けたりコンボも安定しなくなりました。こういう時はしばらくギルティやらないほうがいいんでしょうか?

109 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 21:29:13
>>106
いや中央で狙っても安いからなあー
試してない。
>>107
一応頑張っている。

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 21:29:44
カイ

111 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 21:40:45
>>108
やらないより気分転換して落ち着くのがいいよ。
>>110
うん使うと気が楽になる。

112 名前: 106 投稿日: 2005/10/29(土) 21:55:12
そっかー。てか今日中央で試したんだけどね。やっぱ安いわ。
やっぱりオガニーも中央起き攻めは無理に崩さないで端に持っていく派なん?
今回伸びるのLv下がったから収納してもイマイチプレッシャーがない気がするんだよねぇ。
中央でも適当に崩して3〜4割くらい持って行けたらナーと思ってるんだが…
オガニーたんは中央で崩した時何やってますかい?

113 名前: 小川 投稿日: 2005/10/29(土) 21:58:14
崩さないし端に運ぶよ。中央で崩したらめが青やっとる。
適当3割は超上等だよ。
今回の性能で結構連勝できたら凄いと思うよと思ったりする。

114 名前: 106 投稿日: 2005/10/29(土) 22:16:56
やっぱメガ青かぁ。本当にそれっきゃ無いのが辛い所ではあるやね。
オガニーがそこまで言っちゃうって事は今回エディは相当キツイんやねぇ…
俺も薄々気がついてはいたけど。

あー、それと俺如きがオガニーにこんな事言うのもアレだけど
今のカイとエディを交互にマッタリプレイってのは悪くないと思うんよ。
俺なんか全国狙うどころか上級者にもなれんウンコプレイヤーだけど
なんだかんだ言ってゲームじゃん。いや、ゲームじゃなくても「楽しい」って
思えないとやっぱり物事全部終わってるよ。
だから楽しいって感情を大切にしてもらいたいワケ。
オガニーは俺とは違う次元のLvあるプレイヤーだけど、やっぱりね。
トッププレイヤーなりの悩みは色々あるはずだけど、そこら辺は見失わんで欲しいわいな。
まぁ偉そうにゴチャゴチャとスマン。

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 22:38:13
>>114


116 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 01:26:44
>>114
まあきついといえばきついね。浮遊もぐりJkの三点を失ったわけで
・・・・事故れる立ち回りになっちゃったのがいただけないのよね。
起き攻めが進歩しなければ結局はただの劣化版なんだが・・・
進歩の兆し考えてもみえないぜ(しょぼーん)
後まったりしながらカイは厨房カイの方向で強くなるほうこうで
エディはとりあえず場面ごとの徹底化を図るとかでいいかなと思う。
あなたのような意見は結構うれしいです。
>>115
乙、

117 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 01:45:43
独り言
カイは投げ仕込みの近S意識と厨房わざの振り方を考える。
スタンの撃ち方は当面食らってもうちつづける。JSスタンジャンプの精度
上げ。けん制確認でぃっパー精度あげ。キャラ対策。JKとJS投げ仕込み意識
、起き攻めの厨房連係の徹底化、青キャン精度を上げるとか
やることおおす。

エディは連係アドリブの精度上げ、常時エディの読み合いの磨き
に暴れ潰しの立ちHSオンリー意識とかか・・・・対空処理の磨き
ギャラリーぶっぱの使いどころこいちアーティ結論のガト立ちHS
を一本化(これ今回これだけいいかもしれん)と小技召還との使い分け。
カイのJKと相殺するJPの使い方の模索
こんなところか。あとはコイチ式のデぃッパーRCsスタンは強い・・・
しゃがみK-sスタンはジャンプで回避できないからしゃがみHSやダスト混ぜれば
相当強そうだなーー
まあエディの立ち回りにJP加えてやってみよう。

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 01:58:40
立ちHSの一本化って具体的にどういうものですか?

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 02:07:38
今回地味に強くなるしかないっぽいなぁ
つまらねー
ダメージみてはぁはぁしてぇ〜

120 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 02:08:09
そうだねーー
まず対の選択肢が小技召還伸びるとか。立ちHS一本化というのは
触れたらとりあえず立ちHSから選択肢をかけていきましょうということです。
しゃがみSたちHSとかで暴れ潰ししながら選択肢かけて固まった相手に
伸びれつよきに固め狙いというシンプルすぎる・・・という
意味のなさがやばいほどないきがする。小技召還とのバランスですね。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 02:13:26
カイ使いに移行していくオガニーあげ

122 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 02:16:45

>>119前回の完全な劣化版だからね。正直いうとやっぱおもしろみが
足りないかと思う。他のエディ使いとかにもやっぱそんな意見が
でている。今回のエディは防御スキルあげるキャラにむいている。
>>121
なりそうで怖いけど平行でつかうとちょうどよく楽しめる。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 02:56:08
オガニー明日はどこいく?
生で見たい

124 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 03:02:12
秋葉原の可能性たかいぞい。えでぃカイ交互に比率同じにしていくため
のじゅんび期間

125 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 03:04:29
なんかよーわからんすれ連発されてけされるのいやだから常時あげモード

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 03:05:21
できれば時間帯も教えてもらいたいです

127 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 03:09:42
結構適当だからすまない。気分屋なんで

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 03:11:10
そうですか・・・
では自分は昼〜夕方くらいに祈りつついきます

129 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 03:18:52
はいな。カイもエディも両方使っていますよ。カイはただの厨房スタイルなんで
みないふりしてください、

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 03:57:18
オガニーがカイでも相手をオガってくれれば俺は満足しちゃう
だからカイ使ってる時でもまったり勝ってくれ
エディならもう萌え

131 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 04:10:45
カイでもわりかし厨房しつつきちんと対応して勝ちたいけど
自分に対応能力あるとは思えないからやっぱ経験不足であるとおもう。
おうオガって先鋒エディカイのスタイルに期待していてください。

132 名前: 小川 投稿日: 2005/10/30(日) 04:14:39
しかし^−^困ったら一応何ふっとけばいいのかな?
やっぱエディのJKみたくJSのおいとけばわりかし拒否行動に
なるのかな?とおもったからためしてみよう。

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 06:53:58
なんかエディ使うと、ゲームなのにストレス溜まるな。
オガニーもエディばっか使うとハゲるぜ。
と、いうことでオガニーには医者かテスタを勧めたい。
研究のしがいがありそうだからね。
カイはつまらんよ。

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 09:23:47
サブで遊ぶには十分楽しめるよ

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 12:24:00
オガニー今日はどこにいますか?

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 12:44:07
クマクマー

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 18:46:33
カイと医者って厨行動できますかね?
どんなのがあるんだろ?

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 19:17:33
合わせて一時間以上はりついてたけど、カイしか使ってないような・・・
しかもカイで負けてたから、エデーでるかな?と思ったらいなくなってた(´・ω・`)

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 21:57:35
オガニーは体力八割ぐらい奪って欲しいからカイよりはソルかバイケン使ってください・・・

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 22:11:40
>>137
厨カイ
・ダスト連発
・セバ―連発
・Sスタン連発
・ぶっぱディッパ―

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 22:49:15
厨医者
・近距離は暴れ一択
・中距離は2HS>レレレ一択
・遠距離戦はしないで攻めてくる

…医者は厨行動っていうか動き見た感じ厨臭いのがいるんだと思う

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:40:40
>>140
厨は、あくまでそれらがガードされる率の高さじゃないかと思う。
ぶっ放しまくりでもほとんどヒットしてるなら、出し方や狙いどころが上手いことに他ならないし

143 名前: 140 投稿日: 2005/10/30(日) 23:44:04
>>142
カイ使い?
率って・・・。
そんな奴と対戦しててもつまんない。放置されるに決まってる。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:49:28
MIUみたいなもんだ

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:03:37
小川さん、この情けない奴になんとか言ってやって下さいよ

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:12:08

厨カイ

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:23:34
>>146
ちゃんと名前に140って入れてください

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:25:31

これだから厨カイ使いはうざかられる

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:32:19
アホな煽り合いは余所でやれ厨ども

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:33:41
自演乙

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:35:03
149=厨カイ

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:37:52
あのな…

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:47:06
ぶっぱやまさしちゃんのぶっぱなしは神だが、量産型のぶっぱなしまくりはうざい。

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 01:20:29
オガニー置いてカイのぶっぱについて議論してどうすんだよ…

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 01:24:43
小川さんはエレガント型?ぶっぱなし型?

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 01:41:41
エレガントにぶっぱなすと見た

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 01:44:51
オガニー
相手のいちびった行動に手も足も出ないよ〜
もうだめぽ

158 名前: 小川 投稿日: 2005/10/31(月) 19:36:08
>>134
だからカイつかっている。
>>135
ひっそりとしていました。
>>136
わかんねー
まとめレス
昨日はかいを一日使うときめていたからエディは使わなかった。
カイのスタイルに関してはグリードも使うときには使う。
スレイヤーとかには使わんとかてん。それに経験不足なのはしょうがない
と割り切っている。
自分のカイにエレガントとかないと思う。エレガントはぶっぱたんだけ
だと思う。まあぶっぱなす時はぶっぱなす。エディっぽい立ち回りに
なるのは間違い無いと思うよ。攻めれないのがいっしょだし。
スタイルの確立とかからはじめるよ。しばらくは勝てないのは当然
なんだし。エディはお休みの方向なきがしている。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 22:59:11
ここが限界か・・・

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 23:07:46
なんかカイって似合わないなぁ

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 00:10:39
カイやりこんで最強なればいいじゃない。
エディじゃ常勝は無理。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 00:38:50
お兄ちゃんに署名頼もうぜ…
そ、それしかエディ使いに残された希望は…

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 00:44:03
最弱ってほどでもないんだからそこまでいうのはさすがに

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 02:08:39
>>162
ランクスレ最新版
S
カイ、医者、ミリア

A
チップ、バイケン、ジョニ―、ソル、テスタ、エディ、ポチョ。

B
髭、メイ、アクセル、イノ、ジャム、アンジ、鰤。

C
ロボ、アバ、聖ソル、ざっぱ、デズ子。

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 02:11:52
ランクスレなんて真に受けてるやつがいるとでも?

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 02:20:42
こんなもんで合ってるんじゃね?

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 02:22:11
ばかな…

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 10:37:02
今日は中野?

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 10:44:14
>>164
あまりにも適当すぎるぞ。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 12:01:30
そもそもキャラランクってのは個人個人の主観がかなり強く入ってる
得意キャラ苦手キャラとかあるだろうし
自分専用ダイヤとか作って対策の方向性決めるとかってんならいいんだけど
他人が作ったキャラランクで一喜一憂するのはみっともない行為だと思うよ

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 12:18:14
今の弱いエディで頑張って勝っても、青リロのイメージとドリハメのせいで、ハイハイ強キャラとか言われるのがオチだと思う

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 12:44:07
171わかるわー。
勝ったら勝ったで、エディ強キャラとかエディのやり方がキライとか言うやつ絶対出てくるなw

173 名前: 407 投稿日: 2005/11/01(火) 15:02:05
スラッシュのエディは青リロの中堅クラスだろうけど、
今思えば今回ロボ以外でエディより下のキャラっているのか?

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 15:26:28
つかまだまだエディはイケるキャラでしょ。なんだかんだで起き攻めは強力だし常時エディで立ち回りも強いし。青リロエディがおかしかっただけで今回も普通に5強くらいには入ると思うんだが… どうでしょう小川さん?

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 17:31:35
5強に入るくらいなら彼が使えば最強狙えてるはず…
小川君も強気なダイヤつけると他のエディ使いに迷惑だよ。
周囲に与える影響力でかいんだからさー

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 17:38:21
>>174
なんだかんだで、あなたのガードが下手なだけだと思うよ^^

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 20:51:28
それはないw中堅クラスの下くらいだろ

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 22:00:32
いい加減強いか弱いか言い合うの辞めない?
自分が好きで使ってるんだから強いか弱いかなんてどうでもいいだろう?
嫌なら他のキャラ使えばいいことだろ

179 名前: 178 投稿日: 2005/11/01(火) 22:05:22
すまん
表のエディスレで言えば良かったかな?

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 22:29:04
ttp://www.terra-publications.co.jp/badi/0501/0501_top.html
ttp://www.badi.jp/cgi-bin/gex/g0511b.cgi
ttp://www.badi.jp/cgi-bin/gex/g0501a.cgi

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 22:31:37
>>175
むしろ逆な気もしないでもないけどね
まあいいよ

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 23:00:04
>180
おいおい、マジかよ

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 23:46:20
正直ここまで落ちるとは思わなかった

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 11:56:15
まだまだ行ける!


ハメてハメてハメまくれ!

185 名前: 小川 投稿日: 2005/11/02(水) 22:45:24
最近ナーバスになっている・・あちゃー。いったいどうしてしまったん
だろうか・・・・俺もしかして鬱病に近い病気にかかっているんじゃと
思っている。
さてレスと参るか。

>>159
限界に近いね。新要素ないけどなんとかするしかないよ。
>>160
うん。シュウトたんに「オガニーはカイあってないし向いてない。エディ
が一番あっている」ともののみごとにいわれた。今日触ったけど
やっぱしっくりくるのがエディ、伸ばすためならカイという感じなぎるてぃ
ライフをしている。カイは当面ぼこぼこにされていく予定。金がへりーすぎ。
>>161
がんばっている。そしてほふられて強くなる。
>>162
動かないでしょ
>>163
すまん。中の中ぐらいでFA。
>>164
Aランクは厳しいね。実践値が今回かなり低めなのが現状。
>>165>>167
エディAランクはないと思う。伸びしろがないからね。
>>168
でした。
>>169
間違いない。
>>170
まあ個人によりけりでFA
>>171
同業者以外に理解はできないと思う。それがエディクオリティ。
>>172
そういう人はいるのもしゃーない。
>>173
いないと思う。
>>174
5強はいいすぎかもしれないね。伸びに限界きているのは
誰の目にも明らか。家庭用でても伸びないとおもうぞい。
経験とキャラたいさくでのばすしか。なんか前回の医者んみたいな
気分だぜ。
>>175
勘違い期間だったからね。まあ終わった。
>>176
俺もガードぬるくなっている。崩されるw
>>177
よくて中の中悪くて中の下が個人的意見。
>>178
カイつかっていますw。
>>179
どうだろうね。ここで愚痴はいてもいいよ。やっぱ気持ち
を理解しあうことも重要。
>>180
??
>>181
俺は混沌と迷走しながらぎるっている。
>>182
あれかよーー
>>183
うん。これが腐った調整というべきものだろう。連勝はできないと思う。
次回作は強化されると思う。がんばっていこうぜ。
>>184
はめれればいいけどはめる前に死ぬ可能性がおおきいきがする。

186 名前: 小川 投稿日: 2005/11/02(水) 23:12:20
現状の自分のギルティ
エディ・・・立ち回り考え方。どうするか?などややりこんで
強くしていくかも。やっぱ使うと一番しっくりきてしまうま。
なんだろうね。キャラ愛なのか・・・なぞ
起き攻めよりはヒット確認系を重視しながらレベルアップしていきたい
今日この頃。
カイ・・・キャラ対策不足に経験値のなさからしょられて
強くなえれるけどお金の減りも半端ない。伸びる強さをまだいろいろと
知らなさすぎだがやりこめば強くなれそう。だがしっくりこないのも
使っていない期間がみじかいのかも知れない。厨房やっているときは
楽しいね。ガード崩せないけどwwこれは宿命。固め強いから
ひっかけてダメとるとかとおもっている。

やっぱ有利ターンが多いキャラでないとしっくりこないのかもね。
カイで触ってもたーん終了がはやい。Sすたんの後の有利状況を
いかしきれていないのが問題かも・・・根気よくやるしかない。

187 名前: 小川 投稿日: 2005/11/02(水) 23:13:45
強くなれるに訂正・

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 00:36:26
経験の積み重ねから来る慣れもあるかもね
家庭用出るとメガ青は全体的に安定してくるだろうけど
他に伸びる要素がそう見つからないね
他は青リロで十分練習できる範囲だし

キャラ変えがどうの言われることがあるだろうけど
大会とかではそこに至るまでに
自分の中で使ってて強いキャラを使えばいいと思うよ
何使っても小川は小川だし

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 00:49:53
本当に鬱病にかかってる人は鬱入ってる自覚がないよ!
疲れたらちょっと休めば良い

どうでもいいけど、エディは恐ろしいくらい個性出るのに、
カイは全く皆が一緒の動きだよな

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 01:43:58
誰かランクスレにエディ弱いと反論しにいったでしょ。

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 02:36:34
>180
ありさかってホモだったのか
てかこれ別人?だとしたら似すぎ

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 03:56:18
半年以上前のネタに何マジレスしてんのお前

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 08:09:11
ほんとスロースターターだなお前

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 09:54:31
オガニー大丈夫?鬱に関しては>>189でFAだけど、このループコンボは気をつけて。

強く(上手く)なりてー>寝る時間も惜しんでGG>やっべ、ちっとも成果でねぇ
>俺ダメじゃん>周りにどんどん引き離されて行く気が…>もっと頑張らないと!
>最初に戻る


疲れが出始めるのは鬱の世界に足一本突っ込んでいるようなもん。
ここで頑張りすぎるとマジに鬱にかかる。ループコンボ入ると結構手遅れ。
オガニーのゲームライフと実生活は良く知らんが、疲れてきたら一呼吸置こう。
規則正しい生活とか、そう言うヤツね。
鬱患者の俺が言っているんだから、この点は間違い無いよ。
まぁ上記のケースは1人で踏ん張ってるケースだからオガニーの場合は実力があって
オガニーをよく理解してくれる人に相談すると良い。
鬱かかるとマジしんどいよ。治る時間もクソみてーにかかるし、掛かっている間も地獄だし。

相談してもダメそうだったら、本気で病院行くか、マジに俺が相談に乗ってあげたい気分。
鬱に関係しそうな人は放っておけねー、とかかってから思うようになった。
なっちまってからじゃ遅い病気なんで、とにかくヤバイなと思ったら

1、自分にブレーキング
2、頼れる人に相談
3、休みを取る

これを忘れないでくれ。そしてまぁなんだ、長々とスマン。

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 13:39:20
小川つったらエディだよな
闘劇期待しておりますよふぉふぉ

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 00:15:53
>>194
ホントに鬱だったのかとすごく疑問だが休みとるとかはいいと思う
オガニーは強くて有名だからプレッシャーとかすごいと思うからな
気楽にいけばいいかと
と、まぁ弱くてプレッシャーのない人間からの戯言でした

197 名前: 小川 投稿日: 2005/11/04(金) 01:07:53
エディよりカイにお金投資しているぜい。
アクセル戦わけわかめーと対策考え中カイでな。
まとめてレス
サンクスどうやらエディをようやく勝率安定しないキャラだと
自覚できたよ。鬱にはいりかかったけどなんとか収まった・・・・
カイの個性なら一応自分は厨房を徹底した厨房なんでキャラ対策方面から
練っている。Sスタン今日1らうんどに10発うったから300以上は確定。
エディだとそのループだったけどカイつかって別の道になりました。
とうげきとか考えてない生活は気楽なもんですよ。まるで自分には関係
ないように振舞えるよ。まるでかれいどすたーのソラだね。
エディは試合での読み合いを忘れない程度で使っていきます。
俺は俺という考えが最近さらに重要になってきた日々。
とりあえずつまんねーといわせるようなカイを目指すのが課題。

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 02:44:48
結局カイ使いになるってことで決定?

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 03:12:18
やっぱり、オガニーは、最強キャラでひたすら上を目指すのが似合ってるな。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 10:38:13
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 12:15:13
今日は中野ですよね?

202 名前: 194 投稿日: 2005/11/04(金) 12:51:59
>>196
鬱に関してのレスは俺になのか、オガニーになのか、これが分からない。
俺だったら本当に重度の鬱になってて、今は多分だけど大分良くなってきたとレス。
オガニーはレス見ての通り。
どうでも良い事かもしれんが、一応気になったんで。スレ汚しスマン。
プレッシャー云々は同意。

>>オガニー
俺のレスも全体的に弱い人間の戯言に過ぎないけど
>196の言うように、自分にプレッシャーかけ過ぎないのは良い方向だと思う。
スレもざっと見てきたけど、外部でも結構重圧感じているみたいだしね。
(誰々に小川はやっぱりエディでしょとか言われてる辺り)
だから
>俺は俺という考えが最近さらに重要になってきた日々
を大切にして健全に過ごしておくんなまし。すげー大きなお世話かもしれんけど。
人の心って意外にぶっ壊れやすく出来ているからね。

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 15:23:52
所詮ゲーム
楽しめるようにやればいいと思うぞ

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 15:59:06
そこでオガジョニーの誕生ですよ

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 18:01:50
age

206 名前: 小川@ほんとに感謝している 投稿日: 2005/11/04(金) 18:09:23
カイを多めにエディ少な目で・・・エディ自体はたのしいからね。
さてレス
>>198
だね。隠居っぽいぎるてぃらいふをおくっているでござーる。
>>199
俺も自分の原点にかえってわかった。エディがたまたまその道に
あわないキャラになっただけを恐れていたんだと思うよ。
ぶっぱたんとは違った道で強くなってみたいけどまあ難しい99,9%
>>200
すまんのう
>>201
かねがなくていけません。中野は対戦環境にいいねー。
>>202
文章に同意するよ。身内からも「エディの方がいい」言われて
しまうからね。その意見と自分の道はんもうあわないと思っているから
自分の再出発を目指しているよ。たとえそれが必要とされなくても
ね。人の心の壊れやすさが自分でもよくわかる。自分がそのタイプで
あることがよーわかってきた。
>>203
うん楽しくすたんえっじーとのびーるやっていまふ。
>>204
ジョニーは無理だーーー僕にはできません。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 21:24:10
カイ使いのほうがいいと思う。
エディだと闘劇でおよびかからないとおもうから。

208 名前: 207 投稿日: 2005/11/04(金) 21:26:53
つづき
ぶっぱ越え&全1カイめざしてがんばって。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 21:29:51
オガニー
チームのことだけど外されたのは
エディが弱いからじゃないってシュウトたんが言ってたよ
もちろんオガニーが弱いからってわけでもなくて
オガニーのエディはまだまだ強いって言ってた

もうちょっと頑張ってみようよ

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 21:30:52
闘劇にエディいなかったら泣く

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 21:32:04
オガニーがエディじゃなくなったのは悲しかったが
今は小川カイが見てみたいっていうのもある
だからカイ頑張ってね

212 名前: 207 投稿日: 2005/11/04(金) 21:33:24
小川氏のエディは確かに強い。
けど、エディじゃ優勝はできないと思うから、今はカイ使いとして応援してあげたい。

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 21:59:40
相手の行動を読みつくせ
そしたらエディでも優勝可能

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 22:06:35

無理だから

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 22:38:45
今後はカイでオガニーに期待。
そして次回作で弱体化。

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 22:46:32
そしてエディは強化
結局オガニーはエディに戻ってくる

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 23:43:48
なんでお前らエディに戻そうとしてんだよw

218 名前: 小川@sすたんでがんばる 投稿日: 2005/11/05(土) 01:36:30
>>207-208
カイでがんばってみるよ。エディは使う回数少なくなると思う。
ぶっぱたんを超えれる立ち回りにはならないと思うので厨房
で割かし楽しみます。てか無理と思う。
>>209
まあエディもまだ使いますよ。ある対策のためにはサブにでも降格
しているかも知れないけど。
>>210
いいんじゃん。それで不満がでるだろうしね。
>>211
ただの厨房なんで。経験不足とキャラ対策不足に集中して育成しています。
>>212
自虐かもしれんが割かし今以上の勝率は難しいのと伸び幅が見当たらないのと
立ち回り限界と思っています。勝率安定しないキャラつかってもわりきり考え
しかでない。カイでがんばる。
>>213
不可能。
>>214
うん間違いない。
>>215
うんまたのりかえればいいじゃんと思う。
>>216
うんよくわかっている。
>>217
多分愛されているからかも。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 03:09:30
たたきでも煽りでもないが、一言だけ小川にいわせてくれ

池袋ランバトのあとの野試合の話だが、身内以外の人間との対戦の時まで座ったまま連コはないだろう。
立ち回りが厨のカイを目指すのは勝ってだが、だからといって人間として厨になってどうする。さすがに笑えんかったぞ

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 03:15:48

おまえは空気嫁、厨が。
ギゴは台たくさんあるから他の台でやればすむだろ。
チラシの裏にでも書いてろ

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 03:18:42
219がお騒がせしました。
以下、スル-して引き続きどうぞ


222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 04:05:06
台座りっぱ連コは流石にいかんよ

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 04:09:35
それは確かにやっちゃいかんな、まあ次からやんないようにしよう

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 05:28:29
わかりやすい自演ですね

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 06:34:31
一つだけ言わせてもらうと
カイを使うと決めたのなら、カイで最強目指して頑張ってほしい
確かにぶっぱカイは強い
だけど、超えられないなんて言わずに
いつか超えてやる、って気持ちで頑張って欲しい
やり込みは裏切らない、ですよね?

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 08:05:18
いいこといった
感動した

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 08:36:45
mないす

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 08:37:40
焼かれたい?

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 15:00:15
小川のカイとかいってただの憂さ晴らしでテキトーにやってるようにしか見えなかったし。自分がエディで勝てないからって他人にひどいプレイで憂さ晴らししてんじゃねーよタコ

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 15:02:48
ゲームなんだからいいじゃん

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 15:27:42
確かにプレイスタイルを他人が公共の場で
とやかく言うのは間違ってるな

ただ、連コはダメだっちゃ

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 16:49:13
どんなスタイルでもいいじゃん
実際オガニーのカイはコイチに負けないくらい強いんだし
俺はカイでもエディでも応援するぜ

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 17:19:30
オガニー、日曜日FABさんと15時からインタビューだってさ

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 23:39:47
エディの糞調整をここぞとばかりにアピールしてほしいw

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 00:47:39
いや必ずするだろw
それかカイで行きます!って宣言しそうだ

236 名前: 小川 投稿日: 2005/11/06(日) 01:12:53
まとめてレス。
どうもすいません。連コインが基本になっていた模様・・・・・
連コインが癖になっているのは確かにだめですね。落ち着かないと(汗)
ぶっぱたんのカイとは違った方向で強くなってみたいのも事実なんですけど
超えれるかはわからないけど頑張るようにはしますよ(文章おかしい)
カイのスタイルとかどうかはまだ確立していないのが現状なんで
強い技を構成しながら対策していこうと思いますが。まだまだ動かん。
とりあえずえでぃに関してはすでに結論をだしているんで割合。
使う率もごくすくなめにしていきます。
ゲームが今凄く楽しいんでテンションたかめだけど連コインはやっちゃだめ
だなと反省しないとね。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 01:19:39
一度席から離れて、
入る人いないかどうか少し間を置き
いなさげならまた入るようにすれば大丈夫!!

なんかオガニー、キャラ変えするなら
カイより医者のがイメージ的にあいそうな気がするんだけどなぁ
ドリキャン練習しまくらんといかんから面倒なのかなw

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 02:15:43
インタビューは半蔵門集合だって。

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 12:02:51
GGXX/最大のミスはエディが超弱すぎること
救いようがありません
2番目のミスはカイが超強すぎることです
ヤバすぎます
そもそもスタンダードキャラがテクニカルキャラより強いとか
おかしすぎます!調整ミスです!
だから僕はカイ使いになります!
 
というコメントを予想、というか期待

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 12:55:31
初心者歓迎の簡単キャラが
テクってナンボのキャラより最終到達点が上とか
このバランス腐ってる

オガニーカイで頑張ろう
一緒に厨房性能のキャラで厨房プレイして厨房連勝しよう
そうすればきっと修正版が来るさ・・・

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 13:12:20
前はエディが強キャラ、スレが厨キャラって感じで分かれてたけど
今回はカイが強キャラで厨キャラな糞キャラだからな…救いようが無い

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 13:16:15
これぐらいですぐ修正してたら無印のチップの通常投げPバス確定や青リロアンジはどうなるんだよ。
他の格ゲーやったことないのかな?カイなんかよりもっと理不尽だぞ。

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 14:35:05
>>242他ゲーと比べてもどうにもならないでしょ
簡単なキャラが強くてテクキャラが弱いっつー調整がむかつくんだよ
オガニーがビシッといってくれることを祈る

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 17:14:08
それでも勝て

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 17:57:59
じゃあ言わせてもらうが他ゲーと比べなくても今回のは修正、再調整の対象にはなりえないよ。
エディが弱いっていっても最弱でもないんだ。まあ最弱だとしても再調整はありえないんだが。
そして、テクキャラは必ずしも強いといけないってわけじゃない。そこが勘違い。
カイに関しては明らかな失敗ではあるけど出してしまったものはしょうがない。
絶対にカイを使わなきゃ勝てないって訳じゃないしね。許容範囲だからロケテのまま罷り通ったかと。

だいたいスラッシュが修正版なんだからあの糞長いロケテでもっと主張するべきだったな。
オガニーの場合は青リロですらJKをもっと強くしてくれとかエディ最強にお願いしますとか言ってたから
TOPプレイヤーでも意見が尊重されなかったのかもしれん。カワイソス(´・ω・`)

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 18:25:04
>>245
(´・ω・)カワイソス

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 19:37:38
誰も本当に修正版がくるなんて期待してないからマジレスすんなョ

オガニーの意見が通らなかったとかは関係無く、
青リロ最強だったエディが弱体化されるのは当然だしな
ただ、今回のエディの調整が尖らせようとして失敗して、
カイの調整した奴らが頭おかしかっただけ

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 01:21:17
>>245
なんでそんなに必死なんだ?誰が調整版出せって言ったの?

249 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 02:56:29
セットプレイすらままならないのう。リバサをよーくらってしまうw
極めろ前HS重ねにチャージ青2択。せっとプレイ下手すぎなんとなく
な感じでしかやってないのうー家庭用で練習しなければ。
さてレス
>>237
そうなんだよね。とりあえず落ち着け俺。
>>238
いったっす。
>>239
ていうか新要素が無いからつまらんのと立ち回りに工夫
しがいのある行動が無くなったという点がね。メガリス
とかもぐぎゃらとか焼きまわしに過ぎないとか割かし考え
てないような調整にしかみえない。まあもうすぎたことを
いってもしゃーない。
>>240
カイ使ってしっかり理詰めしていかないと。いかんせんバースト
コンボ対策とかできてないし状況判断とか・・・・とにかく
やること多いからまずはセットプレイからしなければ。
>>241
まあそれが総意的な意見だね。
>>242
修正版はでないでしょ。
>>243
簡単なキャラが強いのはやっぱどうもねとかは思うけど。
今回はそういった調整なんだなと思ってカイを使っている。
煮詰めている部分がまだ少ないけど。
>>244
エディで安定して勝ち越すのは無理。
>>245
ただ新しいことができる要素がない調整だけは正直
やるだけつまらんと思っている今回のエディ。
行動の幅が広がる技とかがほしかったと思うけど。
>>247
カイは間違いなく調整ミスと思うのは間違いないと思う。
>>248
調整版でたらいいなぐらいとしか思ってない。

250 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 03:12:46
カイでやること
1セットプレイでのりバサ封じながらの攻め
21と同じくアグレッシブにくずす選択肢を増やすダッシュFD投げとか
3キャラ対策の煮詰めと経験
4バースト対策コンボ・・・JPJPJSJPJSの意識
5青キャンの成功率を上げる
6前HS下Sがリバサあたらない間合いの覚え方
7前HS重ねの練習(リバサにあたらない)
8連携に割り込まれないようにしながら自分のターンの維持。
とかいろいろやることおおいからまずはセットプレイを完璧にしないと
・・・・チャージ青2択にゲージはぶかないとね。


251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 03:18:41
おがにーがんばれ

252 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 03:32:50
うん。いろいろ煮詰める部分多いからガンバる。
まずはリバサに対応しながらの攻めながらの選択肢
を増やさないとね。よく割り込まれる連携とかしかやってないから
だめだね。がんばる

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 04:44:14
リバサ対策
詐欺重ねで。相手のリバサ発生早いと不可。あとは読んだらバクステなども。

6HS
なるべく後半重ね。

割り込まれない連携
前Kガトを極力控える。相手の根性ガ-ド・FD・暴れ・ジャンプなどの様子見を踏まえたうえで攻める。

254 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 04:51:48
なるほど。6HSはの後半の持続練習ですね。
前Kガトはよくやられたんでもうやってませんね。
ガードの癖を見分けつつ対応とか難しそうだけどまあ
やってみますか。リバサ対策わからんかったらチャージ青バクステ
かもしくはJFD空中ダッシュとかで多分いけるきがする。

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 05:44:01
アクセルに6HSは×。

ロボは/なって一安心。

あとは、
チャ-ジ青→空中チャ-ジ青→空ダッシュ裏回りライド(コイチ氏より)

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 06:42:44
めくりセバーでもリバサ狩れるよね?(暴発狩りで

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 09:55:43
ちなみに使用カラーは?

258 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 12:07:20
ねむいーーー
>>255
情報サンクス。たぶん蜂巣で終わると予測。後は弁天。
>>256
できそうだけど両対応入力でやられそうだ。
>>257
Pカラー

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 20:38:12
青リロからカイ使ってて、/になって正直カイに抵抗を持ったけど
おがにーと道を歩みたくなったよ(´・ω・`)

260 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 23:47:51
カイの先輩になりますね。よろしくっす。やることが
たくさんある。とりあえずディッパ−青固めが強いことを覚えた。

261 名前: 小川 投稿日: 2005/11/07(月) 23:55:47
とりあえず軽量級にはおとしダスト
2かいめにダメージ重視にしていくのがいいかも。
ディッパ−とチャージになるべくゲージまわしていくのがベストっぽい。
ジャム戦はKA2さんに教わって振る技がわかったから後は練習あるのみ。
ディッパ−のヒット確認しなければいけないね。単発むずいから仕込みまくりw

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 00:04:57
スタンチャージ青起き攻め
スタンディッパー青固め
画面端Sスタン固め
あたりを煮詰めて、セットプレイ的な攻めを確立したら
オガニーカイはかなり強くなりそう

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:12:44
稼動して1ヶ月過ぎたけどオガニーからみて
稼動初めの頃からと現状のキャラの強さとかランクっぽいもの変わったかな?
強い、普通、弱い位で言ってもらえると嬉しい

近くに医者と紗夢いないからこの二人は特に分からないんだけど(´・ω・)

264 名前: 小川 投稿日: 2005/11/08(火) 10:52:21
>>262
そうですね。やはりセットプレイが下手だからそこらへんを煮詰めたい
と思います。ディッパーロマンはゲージの無駄にしか・・・・
2番目と三番目はなんとなく選択肢からの部分がみえているから
レベル高い技から派生という形にしていますね。ディッパー青起き攻め
って?リバサ対策とかかな。最初ディッパー青でジャンプ防止を意識させつつ
チャージ青で固めてなかんじか。ディッパーあおの後はとりあえずsスタン、
投げ、ダスト、ダッシュしゃがみHSこんなもんか。
>>263
強い、カイ、ソル、
1ランク落ち医者(個人的に)、テスタ、チップ、ジャム
ジョニー、バイケン、アクセルなど微妙にぐらいしか変わらない。

普通たくさん(キャラあげんのめんどいし差がないからあえて省略)
弱い、ディズィー、ロボ、ブリ、セイソル、ザッパ、
キャラランクもだいたい固まったと思うよ。普通で強いと思うのは、
イノ、ミリア、スレイヤーてな所。ミリアの落ちた要因は・・・・
実戦値の低さと投げのプレッシャーがゴミ、針ないときのコンボの安さ
で火力負けしやすい辺りでランクが下がっている。イノが強いのは
ワンコンボでの火力、これからの期待値でのキャラ対策(現状はきつそう)
で。スレイヤーは荒らせるのと前回より立ち回りが強い。距離による
安定行動がなくなったという点はでかい。逆に将来性がなく落ちていき
キャラがエディ、ロボ、ブリセイソル辺りか。
エディは察しのとおり伸びる要素が見当たらず立ち回りが前の劣化版であり
家庭用が出ても大して伸びないというところと以前より分身を壊されやすく
なっておるのとまとまったダメージがとれないのが起因しており将来性
というのを感じさせないところか。使用人口がこの文章をものがたっている
と思う。
ロボブリも人口いないからよーわからん。セイソルに関しては
ネタがないっぽい

265 名前: 小川 投稿日: 2005/11/08(火) 10:58:52
後個人的にだけどメイが相対的に強いと思われる。
強い理由とかあえて書いてみよう
1火力の高さとプラスダウン
2牽制の判定面と3k強化
3選択肢がなんか当たったらリーチという減りがいい
4拍手とレスティブの連携がいい感じになっている
5スタンプ強化
いい具合に仕上がっている。

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 11:16:27
       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'  <ふつつかものですが・・・
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'    よろしくおねがいします。。。
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \

267 名前: 小川 投稿日: 2005/11/08(火) 12:31:13
どこのネタだろうww

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 12:56:51
オガニー細菌大会に出てますか?

269 名前: 小川 投稿日: 2005/11/08(火) 13:03:46
出てないよ。ひっそりとやっている身なので大会に出る気はしませんね。
埼玉杯も出れないっぽいから・・・・
野試合で少しでもカイを使ってレベル上げですよ。

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 20:44:46
カイにエディで4:6もつけれないんだけど
どうがんばっても1:9にしかならない
各行動のリスクがすごいのと地上空中において相手の判定か強すぎてこちらの技が出せない
常時もスラや空中チャージ青や下Kや足払いでかなり簡単に消される
ど、どうすれば・・・

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 21:05:41
オガニーがカイ使いになったってことは
もうエディの相談はできないのか(´・ω・`)サビシス

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 23:07:34
今日オガニー見たけど前よりカイ強くなってたね。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 23:12:04
まじでか。闘劇のころにはぶっぱ越え期待。

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 23:16:31
セックスしたことありますか?

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 23:18:46
エディに戻ってくると信じている

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:06:29
小川はエディしかいない

277 名前: どせい ◆C.5FQRnuaY 投稿日: 2005/11/09(水) 02:23:05
>>274
でつ

278 名前: どせいさん ◆uaKJy9u0CQ 投稿日: 2005/11/09(水) 02:31:58
レ)(キτノレ?

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:35:27
やっぱり強キャラ厨だったんだ…
エディにキャラ愛は無かったの?
エディが好きだから使ってたんじゃ無かったの?

答えてください。お願いします。

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:41:23
答えて下さいも何も
以前から、自分は強キャラ使いだ、って公言してたしね
闘劇で優勝した時だって、新作ではキャラ変えするとか言ってたし

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:46:24
小川にキャラ愛を説いても時間の無駄
強キャラしか使わんよこの人

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:51:22
カイのほうが強いんだからカイつかうだろ。
むしろエディでいくと小川氏が悩んでた頃のほうが、なんで?と思った。
最近、エディ使ってる人まったく見なくなった。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 03:15:14
小川にエディを使って欲しいなら小川のプレイ料金を払ってやれ。
それができないなら文句を言うな。何を使おうと小川の勝手だ。

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 03:48:42
エディに愛があっても勝つと言う目的でゲームをやる以上エディを使うことができない



と 俺は最初この調整を見たときに考えたことは
オガニーの行動により間違いじゃないと思った

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 05:48:14
闘劇でのキャラはどの辺ボーダーラインだと思いますか?
入れた方が良いキャラor安定しそうなキャラとかやっぱりカイですかね
個人的には全作の闘劇で活躍した医者、ミリア、ジャム、エディ辺りが
気になりますが

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 07:19:22
ってかスラッシュで安定なキャラって誰だろ?
カイとか、医者、紗夢は安定しそうだけど・・・

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 07:33:51
テスタとかきそうじゃない?

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 11:32:49
テスタは少年がいるだろ

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 13:28:57
279はアホなのか
キャラ愛で喰っていけるような甘いゲームじゃねえんだよ
つーかキャラ愛て何だよキモイわ

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 13:42:33
>>289>>289>>289
>>289>>289>>289
>>289>>289>>289

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 15:45:23
カイ、ソル、テスタ、紗夢、辺りは凄くツライ組み合わせが無いし
安定しそうだよね

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 15:58:40
>>289
青リロでアンジやチップを使ってた人はドMってコトですか^^

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 16:07:52
当たり前だろカス
キャラ愛なんてのは弱い奴の言い訳だ

おまえのようなパンピーが小川さんに口だすなよ

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 16:46:00
まあまあ落ち着きましょうよ( ´・ω・`)_且~~

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 16:52:01
まったりsage

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 17:39:48
俺、テスタ使いだけど青リロの時はアク、デズが超きつかった。
スラッシュでは結構楽になったけど、大幅有利がつくキャラがいない…

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 17:55:56
514 名前: 少年 投稿日: 2005/11/09(水) 14:44:05

>>501
もちアドリブで変える必要があります(^O^)

>>507
それはほんと申し訳ない事をしますたm(_ _)m次からは、事前に書いてくれればちゃんといきますよ★


とりあえず、今ばいけんがきついです。飛んだら、前P、空投げ、ヨウシジン。立ち回りも低空ダッシュSがウザい。

マーキングしても、パペット当てても分かってる梅には、ほとんど機能しないし。現状安定して勝てる気がしない。てか、正味テスタの火力が微妙に下がったのに対して、梅の火力が大幅に上がったのが一番の原因やろけど。とりあえず、前のジャムに似たきつさを感じるキャラです。

梅、アンジ、ソル、アクセルの4キャラには不利付く可能性が高いですね

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 18:35:37
オガニーこないな〜、忙しいのかな?

299 名前: 小川@カイ 投稿日: 2005/11/09(水) 19:03:07
カイはとりあえず日々進歩するように頑張っていますけど
とうげきまでに仕上がるじたいありえないと思う。それができたら
それこそ神としか思えない。自分は努力家なんでやれるとこまでやってみる。
エディはサブキャラで使っていますよ。
んでとうげき自体いれるキャラは10番ぐらいがボーダーあとは微妙かと。
安定キャラはカイソル医者辺り。カイ練習していきます。

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 20:31:53
>>265
どうでも良いですが、メイの相対的に弱い部分も見てやってください…
まぁ使ってないと分からない部分ではあるんですがね

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 21:26:44
その10キャラ位が分からない( ´・ω・`)
まぁ時間がある時にでも書いてくれると嬉しいです
結構メイン以外のキャラの事分かってる人少ないでのオガニーの意見は貴重

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 22:28:17
>>279=>>290 必死だな

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 22:44:23
だから強キャラ厨だってのに

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 23:33:30
強キャラ厨の何がいけねーの
負けてるやつらの僻みじゃん

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 23:43:41
誰が悪いって言った?

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 00:22:34
なんていうか
勝つために強キャラ使うとかぶっちゃけ基本だしなぁ
弱キャラに人権なんかないし

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 00:55:09
パンピーが全一にむかって強キャラ厨とか言ってんじゃねえよ
一番操作ムズイキャラを極めた職人なんだよ

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 00:56:17


309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 02:24:12
>>305
【やっぱり】【厨】【だったんだ】【・・・・】【無かったの?×2】
これだけ揃えば相当読解力が無いやつ以外普通は非難してると読み取る。

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 02:58:24
とりあえずオガニースレで喧嘩はもうやめよう

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 03:27:08
この流れ
−−−−−−−−−− ここまで −−−−−−−−−−−
301とは普通に書き込んでるのに、喧嘩(・A・) イクナイ!

312 名前: ザッパ使い 投稿日: 2005/11/10(木) 12:13:18
>>296
ぶっ殺すぞ

313 名前: ディズィーつかい 投稿日: 2005/11/10(木) 12:38:03
↓同感!

314 名前: カイ使い 投稿日: 2005/11/10(木) 12:42:00
あ、いえ、余裕なんですが・・・

315 名前: テスタ使い 投稿日: 2005/11/10(木) 13:19:34
>>314
('A`)

316 名前: ソル使い 投稿日: 2005/11/10(木) 16:12:17
>>315
(´・ω・)カワイソス

317 名前: カイスレ 投稿日: 2005/11/10(木) 20:32:40


61 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 09:31:50 [ O4JNHD52 ]

そういえば、小川ってカイ使いになったんだっけ?


62 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 09:50:41 [ PwwhqS3A ]

なったよ


63 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 09:56:14 [ SI21SUq. ]

マジかよ…吐き気がする('A`)


64 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 12:50:54 [ VD2LlBE2 ]

何故に吐き気が?
青リロから長期間に及んでカイを使ってない人はカイの使用禁止なの?
誰が何使おうと自由だろうがw


65 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 15:02:15 [ SI21SUq. ]

つヒント【スラッシュから最強クラスキャラ】


66 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 15:13:13 [ kgv/ldnA ]

小川はどのゲームでも最強キャラしか使わないから
/ではカイ使うんだろ


67 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 16:53:13 [ R2y2heS. ]

最強っていうか厨臭くてウザ杉


68 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 18:20:46 [ Jd6HLzI2 ]

カイスレ復活おめw
んで、カイが多いことは認める。確かに多い・・・
厨行為することでウザくなったりする人もいるし、まあ分かるけど
ここに書くのはスレ違い、愚痴スレへどうぞ

いい加減、前スレぐらいで荒らしも終わると思ってたけど
ここまでヒドイとはな・・・
/から始めた人が叩かれてしまうのは仕方ないとしても
それより前から使ってたカイ使いにかなり失礼だと思うな
もう少し考えてから書き込んで欲しいですね


69 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 18:49:31 [ aWidsTwQ ]

カイ攻略
スタンエッジ1択


70 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/07(月) 18:54:05 [ KF4AcND2 ]

>>68
>/から始めた人が叩かれてしまうのは仕方ないとしても
>それより前から使ってたカイ使いにかなり失礼だと思うな

長いこと使ってると何かあるの?

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 21:02:11
小川が全一なせいでギルティが汚れる。小川の顔見てかっこいいっていうやついるかなw俺の彼女も小川キモいとさ。

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 23:47:54
どうせおまえもおまえの彼女もキモいんだろ

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 23:57:49
たぶん画面の中か脳内じゃない?

321 名前: 小川 投稿日: 2005/11/11(金) 03:10:43
とりあえず荒らすのはやめてください。
でとりあえず10キャラ個人的に書くとカイ、ソル、テスタ、
ミリア、アクセル、医者、チップ、紗夢、ポチョ、梅喧辺りな
気がするけど現状ではカイが安定していてほかのキャラはちょっと
難しいかもね。しゃがみHSのヒット確認もしないとね。
とりあえず遠距離あたりでは足払いいれこみでいいかも
。中間距離ではジャンプいれっぱカウンター確認コンボとかかもと思っていたり
する。実戦で試してみよう。色々やることある。
しゃがみPディレイ立ちPで相殺狙うか(何をだ)あの行動を(妄想)
やることが多いっす。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 04:50:27
荒らしは見てる人も気分悪いのでスルーで良いと思いますよオガニー
取りあえずカイ頑張れ!エディもついでに頑張れ!
何だかんだで、ミリアや紗夢はまだまだいけるっぽくて安心です

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 14:23:49
>>318
喧嘩はよくないと思うし
喧嘩売る目的じゃなく発言してることを理解したら呼んでくれ




お前とお前の彼女はキモイ



オガニーがんばってくれ、マジ応援してる

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 18:41:41
小川さん、チームメイトは決まりましたか?

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 21:37:07
俺もオガニー応援してるー

326 名前: 323 投稿日: 2005/11/11(金) 23:10:05
いまさらだが323の呼んでくれは読んでくれ、なw

327 名前: 小川 投稿日: 2005/11/12(土) 14:50:46
上級者にぼこられて日々精進と家庭用で煮詰めていく日びー
しかし勝てないことはないレベルになってきた。

>>322
確かにあっている
>>323
別のスレでやってくれと思うよね。
>>324
いや決まってないよ。決まることもないと思う可能性もあるね。
それはそれでいいと思う。
>>325
ありがとう
>>326
了解。

328 名前: 小川 投稿日: 2005/11/12(土) 14:55:18
今日はガトリングにディレイ中心でタイミングずらせるか検証してくる。
暴れつぶしのディレイ立ちKつよす0−

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 15:42:19
カイですから

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 15:53:00
当分の所は大会に出る予定はないの?

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 15:59:47
カイ使えば勝てる罠

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 16:55:07
所詮は厨ですから^^

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 16:57:16
/で小川が嫌いになった俺が333get
弱くなったらソッコーでキャラ変えか…

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 17:06:45
>10キャラ個人的に書くとカイ、ソル、テスタ、
 ミリア、アクセル、医者、チップ、紗夢、ポチョ、梅喧辺り

とのことなんですがジョニーは今回微妙なんでしょうか ?
スラッシュだと今回ジョニーTUEEEEという意見が多いので・・・
小川さんの意見を聞かせて頂たいです(`・ω・´)

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 19:37:51
強キャラに変えてこそ小川

そこにしびれる憧れる

まぁロボとエディはやること減っただけだしツマンネ
今作を楽しむなら別のキャラ使えばいいと思うぞ
青リロで対戦するときはエディ使えばいいだけだし

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 20:27:32
(^ω^)

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 22:19:51
ジョニーは有名人の間では評価そんなに高くないよね。何か火力は確かに高いけど立ち回りが強くないから事故らなければ余裕らしい。つかスラッシュになって上手いジョニー見てないんですけど関東で誰かいますか?俺の周りはジャック連発してるような奴しかいないんで…

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 22:52:23
たかがゲームなのにキャラなんてどうでもいいだろw女じゃねーんだからさw

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:27:57
キャラ愛とかこだわりとかほざくオタクはキモいんで消えてくださいね☆
勝負の世界は結果が全てです。

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:30:13
それは人それぞれ

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:36:54
ここ見てるとモチべが沸く。
小川ガンガレ。

342 名前: 318 投稿日: 2005/11/12(土) 23:36:58
なにを根拠にキモいって言ってんの?大学のミスコンで優勝した女だぜ。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:39:04
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:41:41
>>342
はいはいワロスワロスwww

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:55:48
香ばしくなってきました。
加速age

346 名前: 318 投稿日: 2005/11/13(日) 00:19:31
よくジャイ子にそっくりって言われるぜ!うらやましいだろwwwwwwww

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 00:31:35
>>342
乙(^ω^)
>>346
マジ超うらやましぃw

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 02:39:07
俺は勝てないぐらいなら厨でいい。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 04:48:58
オガニー、エディおもしろくないね。

350 名前: 318 投稿日: 2005/11/13(日) 11:21:57
君ら女いないからって僻まないでよ。

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 14:40:29
小川さん、何使おうと人の勝手だけど、エディ使ってまた頂点に立ってほしいと私は思います。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 14:46:40
たまには半裸もつかおうぜ

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 15:10:00
オガニーザッパいこうぜw

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 16:10:25
>>318お前の恋人は人に自慢するためにいるんだな

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 17:46:10
>>354
つられちゃだめだよw

356 名前: 318 投稿日: 2005/11/13(日) 21:24:36
SEXするためだよ

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 21:38:37
今、ギルティのタイマンで最も強いと思う人はいますか?

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 21:50:05
強キャラ厨^^
せいぜいゲームで頑張ってください

359 名前: 小川 投稿日: 2005/11/13(日) 22:15:03
ふうまとめレスでいくか・・・・
まあ強キャラ厨なんで強いキャラ使ったほうが楽しいので
やっぱ楽しい。エディはサブキャラで使うぶんにはちょうどいいと
おもいます。
関東で上手いジョニーといえばブリードさん、MSYさん、さんまさんぐらい
しかわからないね。ジョニーは強キャラと思います。
タイマンでつよいならぶっぱたん、ネモさん、012さんですかね。
それとエディはやっぱつまらんというのが使う気しないのだと思う。
エディは誰かに任せたーーー

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 22:26:49
ぶっぱ・ネモ・012とのカイ使っての勝率はどんなかんじですか?

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 22:27:17
俺にまかせろオガニー(´∀`)と関西人が言ってみる

362 名前: 小川 投稿日: 2005/11/13(日) 22:42:50
>>360
その三人と一回もやったことないですよ。
間違いなくしょられて終わるのが容易に解る。
その三人は9:1なので無理げーw
>>361
任せたーー。たまに使うけどやっぱ立ち回り限界。

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 22:45:03
もう小川の時代は終わったな

364 名前: 小川 投稿日: 2005/11/13(日) 22:46:25
カイの実験効果あり。後は使い道を考えて効果的に
と。スタンは経験してさされまくっていくのは計算済み。
たちKがバクステあたるキャラ調べておこう。
後はしゃがみでぃっパーのヒット確認練習。

365 名前: 小川 投稿日: 2005/11/13(日) 22:47:09
いいんじゃないと思う。今楽しいよスラッシュ。

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 22:58:41
カイ楽しいとか言ってるけど、ぶっちゃけ楽しいとは思えないキャラだろ。単なるキャラ変えした屁理屈にしか聞こえない。

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 22:58:54
がんばれ!
こまかいことはカイスレまとめスレにあります。
いつの日か、ぶっぱ越え&全1カイ期待してます。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:00:42
>>366
しつこい
本人が楽しいっていってるだろ

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:14:03
ゲーム自体が楽しければやってるだけで楽しいよ
ゲーム自体に飽き始めてるとどのキャラ使ってもつまんないよ

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:17:58
天下を取る気も無いのに強キャラ使うんですか?
ただの厨房ですよ

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:21:12
ゲームキャラを愛してるキ○ガイキモヲタに厨房言われても気にするな

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:30:15
カイに変えたからって厨房扱いしてる奴は何なんだ一体?
小川がどんな思いでキャラ変えしたか知らんけどな
エディをメインから外すって事は安易な事じゃない
今まで誰よりも努力してきたものを捨てるんだ、強くなるために

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:39:30
ずっとエディ使い続けるのがかっこいいんじゃねぇの?
少年みたいにさ

簡単にキャラ変えするからこんなに叩かれるんですよと

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:42:26
小川は勝つためにキャラ変えしたんだろ、ごく自然な行為だと思うが。
別に他人に叩かれる筋合いとかないべ

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:45:26
勝つ為とは言って無いだろw

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:46:36
>>373
今回のテスタ強キャラじゃんよw

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:46:39
じゃあなんのためだよw

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:47:24
小川さん
勝つためにキャラ変えした
って言ってやってくださいよ

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:49:00
キャラ変えただけでここまで話題になる小川がうらやましい(>_<)

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:49:34
少年は昔からメインはテスタ一択だろ

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:52:24
まぁ、少年がカイ使いになったら
えらいコトになりそうだなw

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:57:28
少年はスラッシュで3桁連勝とかしてるし
キャラかえる必要全くないだろう

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:59:04
この流れ何回目だ

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 00:03:25
最弱候補のロボ使って最強になれば、誰も叩かないんじゃね?

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 00:11:38
>>379
その通りだな。
小川自身が今どう感じてるか分からんけど、
うっはー俺って愛されてる〜、くらいに軽くとらえてほしい。

あんまマジになってると体壊すべ。

少年、青んときはアクセルちょこちょこ使ってたし、
スラになってソルとかもなんかやってたよ。

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 01:21:57
>>384
それおもろいなw
最弱キャラで暴君はかなり凄い

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 01:48:25
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら
>エディだけはもはやキャラ愛だし、スラでもし自分がエディやめたら

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 02:36:38
結局何が言いたいかというと小川にエディを使い続けて欲しいわけですよ

キツイのも辛いのも解りますが使って欲しいわけですよ

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 02:40:50
しつこい

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 02:44:34
かみちゃんも髭で頑張ってるよ
今は全然触ってないみたいだけど 人性能で何とかなってるのが恐い・・・

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 02:55:10
今日オガニー見たけどやっぱエディの方が動きもいいし強く見えるんだよね

まぁそれでも将来性がないってことでやめるんだからしゃあないか…

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 05:09:08
しつこい

393 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 10:25:03
この流れがすごいなー。
大方にいうとエディはこれ以上することもない。つまりレベルアップ
することも不可能に近い。現状での伸びしろがないのに使い続けるのは
自分では酷なことなんで必死に考えてカイにキャラを変えて強くなろう
としているわけです。
こんなことをいいたくないけれどエディを使い続けて欲しいという考えを
いわれるのは悪魔でもそのイメージが強いからに過ぎないと思っています。
現状で勝てるキャラを使ってレベルアップしたほうが自分のためと
思います。本当に悩んで悩んで考えた結論で察してください。
ここの住人に愛されているのはしっかりと感じていますよ。
勝つためにキャラ変えたといえば本音ですよ。確かに青リロエディほど
勝てないけどマイルドの中からでもやっぱ一番強いキャラ使っていくのが
自分としてのゲームにあっていると思うのですよ。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 11:32:57
だったらキャラ愛なんて言葉使うなよ

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:02:36
結局強キャラを使わないと勝てないという事です

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:09:41
一番エディを分かってるやつがエディ終わってるといってるんだぞw

397 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 12:18:09
>>394
すいません。もう使いません。
>>395
てかゲームの基本ですよ。強キャラ選ぶのは基本と思っています。
>>396
中の中が難しい気がする。たぶん中の下が安定と思う。

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:36:20
どのキャラでもいいよ
俺に夢と感動を与えてくれるなら

399 名前: 白金 投稿日: 2005/11/14(月) 12:41:59
小川さんどうも!前スレで熱く語ったものです

小川さんががなに使おうが小川さんの勝手だよ!
エディは萌えるけどカイは燃える
こんなノリで皆納得しろよ

ここからは俺の個人的な小川さんへの頼み
サブでもエディ使ってください!!
俺なんかより途方もなくうまいんでメチャクチャ参考になります
小川さんの潜り常時に憧れてます!

400 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 12:42:44
>>398
今の段階だと夢も希望も与えられないから頑張るよ。
仕込みが下手すぎてしっぱいしまくるww

401 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 12:46:18
>>399
サブで使っているよ。ただもう適当プレイすぎて本当の
サブキャラになってしまったw今回は丁度よいサブキャラ。
カイは使っていて楽しいね。対空の使い分けスタンの打ち方
とか細かいところがいかんせん経験不足だ。それでも少しずつ
強くなろうと頑張っています。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:46:43
家庭用でまたエディに戻ってくる事を期待している

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:51:30
弱キャラで頑張ろうとは思わないんですね^^

404 名前: 白金 投稿日: 2005/11/14(月) 13:22:58
良かった・・・

397 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 12:18:09
>>394
すいません。もう使いません。

最初エディのことかと思ってマジ焦ってしまいましたw
キャラ愛って言葉のことなんですよね?
そういえばよくよく考えると俺が小川さんのエディを見るには
どこかで動画がうpされるの待つしかないんですよね(汗
前の小川さんvsシャロンさんの動画暇があれば見たりしてますw
俺はサブでカイ使ってますよ〜^^

長々と申し訳ありませんでしたm(__)m
では名無しに戻りますね

405 名前: 小川 投稿日: 2005/11/14(月) 13:27:08
>>402
伸びないと思うからないと思う。次回作までは適当にしか
使っていないと思う。
>>403
頑張ろうとは思いませんね。頑張るなら強キャラでしょ。
>>404
言葉ですよ。キャラ愛というのはなんていうか
やっぱ俺も感じてなかったのがよー今回でわかったわけです。
サブでのカイはいい選択肢ですね。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 14:16:45
カイとかツマンネー

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 14:31:43
よし
ロボがんばれ

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 14:37:51
ってか使って楽しいと思ったキャラを使うと文句言われるとは有名人ってのは大変だね。
まぁカイは俺もツマンネーと思うけどそれは人それぞれだろうし。
>>406とかの使用キャラもきっと周りから見ればツマンネーキャラなんだろうなと。

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 18:02:22
小川に文句をいえる権利あんのか?
あったとしても小川もそれを無視すればいいだけ

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 18:04:19
>小川に文句をいえる権利あんのか?

これは二通りの意味に取れるわけだが

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 18:09:18
ロボですよ
ロボ

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 18:31:56
小川さん、今度は逆の立場ですよ
ttp://blog.livedoor.jp/m-71_02858/archives/13261559.html#comments

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 18:57:38
ゲームぐらいしかとりえないんだから頑張れ

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 19:58:43
となにもとりえがない>>413が申しております。

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 22:52:11
今回の闘劇は本戦までいけないに1000ガバス

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 23:34:01
オガニーはまた努力で頂点に立つよ。ここに予言する。

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 23:38:43
おぉぉ!
いや〜マターリですなぁ〜
うぅ〜ん香ばしくなってきてるねぇ〜
俺好みの良スレだなぁ〜ぁ
あー―も!最高!!

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 00:06:02
ここまで言われてもカイ使うの?

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 01:03:02
ここまでってうらいたの一部のアホウが必死に騒いでるだけじゃん。
ってかウザくなったらここにこなくてもいいよ>小川

ここでマジになってもいいことないから。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 01:04:45
は?

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 01:18:03
こういうやつらがカイスレを荒らしてんのか('A`)
対策が始まらないからカイ側が何を考えてんのかさっぱりわからないっつーのに・・・・

422 名前: 小川 投稿日: 2005/11/15(火) 10:30:11
選択肢の使い分けがなっちゃいないぞ小川とかの有名な有方不敗先生
に夢でお説教された。ワンパターンすぎる・・・・改善しなければ。
>>406
スタンエッジ楽しいけど読まれてガッ・・・・即死した自分。
>>407
がんばる意識すらない。
>>408
人それぞれだね。日が浅すぎる〜
>>409
なに言われてもまあ自分なんで。
>>410
確かに。
>>411
無理無理
>>412
うん間違いない。
>>413
ああ。
>>414
された。
>>415
俺もそうおもう。
>>416
予言ははずれると思われる。
>>417
荒らされているー
>>418
てか使って何が悪いのか・・・問題ないでしょう。
>>419
まあ馬鹿は放置して楽しんどきます。
>>420

>>421
スラッシュが続く限り荒れていくような・・・・どうなんだろう。

423 名前: 小川 投稿日: 2005/11/15(火) 13:08:54
当たり前な事をまとめておく。
Sスタンガード後の行動考察
ダッシュ遠S・・・基本行動でゲージあればずさーとの2択。
ダッシュしゃがみHS・・・ジャンプひっかけ。ガードされたらスタンやらジャンプの様子見。
ダッシュ前p・・・バクステ狩り立ちHSで暴れつぶしかねる。
Sスタン・・・意味がない気がしてきた。ゲージ稼ぎ?
ズサー・・・・ゲージあるとき強気で狙う。
様子見・・・対応しつつ待つ。ただ有利だから強気に攻めるべきか悩む。
暴れ潰し。
いろいろあるから適当に。立ちKしゃがみHSが強いのがわかった。
リスク低いリターンでかい。今回は最強の暴れつぶしな予感・・・
保証はしませんw小技ディレイたちKとかも割かし強い。投げとの2択。
立ちKディレイ近Sがうまくやれば暴れ潰し兼移行フレームのしゃがみくらい。
対空
基本前P。対空潰しはJK。後方ではJSだしとく。しゃがみHSは
よみきったら。とおめは足払い仕込みでカウンター。中間距離から近距離は
いれっぱコンボで安定。カウンターいれっぱ着地検証したが駄目だった。
空中投げはHJ対策や素早くようにJPと一緒に仕込んどく。JKのほうが
いいのかも?空対空はJPとかも判定強いのと硬直少ないからやっぱありと
思った。JKなどガードされたらSまでいれこんでPSとかでひきずり連携
して攻める。
端の固め
小技スタンしながら投げを狙うとか。そのまままた同じことをするか
相手の行動をひっかける。遠Sスタンをじくに下Sとかずさー青とか
で攻勢維持とか。しゃがみHSでバクステけんジャンプひっかけ。
投げはガード固くなったらしよう。前P先端でしゃがみ小技とバクステがり。
Sスタンチャージ青とかでも無問題。逃がさない意味ではやっぱ空中HSスタン
での様子見も。ようは使い分けで。使うのが遠S,ずさー、下段系統各種、投げ
ダスト、前pとしゃがみHSこんなもんかな。
んでしゃがみSヒット確認ずさーしてーースタン入れ込みではリターンが
なさすぎる。

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 13:34:14
開き直んな

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 14:54:07
/からの新規エディ使いを引っ張ってくれる人はいないのか

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:36:36
何をおっしゃる
小川は自分さえ楽しかったらいいタイプの人間
他のエディ使いの奴らなんてカスとしか思ってないだろ

そうで無かったらこんな簡単にエディを捨てないよ

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:42:42
他のエディ使いのことは捨てたなと、おれも思ったな。

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 18:10:33
俺も聞きたいね
今まで応援してくれたパンピーエディ使いには、何か言うことありますか?

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 18:41:04
怒ってる奴らほんとヤバいな。
女にフられたら逆ギレして女殺しちゃったりするタイプ?

430 名前: Sスタン攻略 投稿日: 2005/11/15(火) 19:12:33
[Sスタン]

高速のHSスタンによって霞みがちだが、Sスタンは前作のスタンエッジとは別物になってますぜ。

硬直が少ない
文字通りですが、コレがヤバイ。飛び道具はスキが大きいって概念もう古いんですか?(汗)
弾速が遅め
前作のエッジより遅いです。ガイルのソニックブームみたいな感じでヤバイ('A`;)
ガードさせても有利なので画面端の相手に近距離でSスタンを連打してるだけでヤバイです。
前作をやってた人なら連打の速さがキモく見えます。
てか特定キャラは完全にスタンハメで乙ります。しかしやってる方も面白く無いのでモラル的な問題ですねぇ。
他の選択肢(暴れ潰し、投げ、下段、バクステ・ジャンプ対策、様子見)も混ぜれるとタチが悪いです。
しゃがみヒットならギリギリ2Kが繋がる(っぽい)。
カウンターを取れたら普通にコンボ。しゃがんでたら6Kを絡めて。
しかも相打ちでもレベル5なので美味しい。
攻撃レベル1の技と相打ちならダストや6HSが繋がるほどの有利フレームが得られます。
実戦ではダッシュ近Sができればオッケイ。

某抹茶カイ様の仰るよう、暴れ潰しとしても優秀。
敢えて相手を飛ばせて、今作の強力な対空で対処するも良し。

431 名前: JS攻略 投稿日: 2005/11/15(火) 19:13:52
[ジャンプSの判定強化]
これにより前作ではガードモーション切り替えバグを必要としたチャージ2択もお手軽に。
適当に振り回しても根元や後ろまで判定があり、強い。むしろやりすぎ。
困ったら着地に出しておくと良い。

足払いヒット>起き攻めチャージ>(FRC)>ちょいダッシュジャンプ>降り際空中ダッシュ>S>HS そのまま着地>2Kor2Sと使い分けて2択。空中ダッシュS>HSが入ると近S>6Kループでワショーイなダメージ。

足払いヒット>起き攻めチャージ>(FRC)>長めダッシュジャンプ>降り際空中バックダッシュ>S カイが空中バックダッシュで振り向く前でもジャンプSの根元が中段として機能。キモい。

432 名前: 2HS攻略 投稿日: 2005/11/15(火) 19:14:39
「2HSのJC可能化」
これによってガード時の選択肢が増え、リターンも上昇した。
最軽量や軽量には空中ヒット時にHSVTを撃ってもダウンを奪えなかったが、エリアルへ移行することによりダウンを奪えないのは変わりないがダメージを大幅に増やすことが可能となった。
中量級にも、ダウンを奪えない高さだと判断できたらエリアルで。
また、空中の相手に近S>エリアルとする場合にも近S>2HS>エリアルとすることが可能。
これによりダメージも上昇、前作ではある程度は難易度が高かったジャンプ属性仕込みハイジャンプエリアルも容易となった。

6P>近S(仕込み)>2HS>(HJC)>S>P>S>(JC)>S>HS>VT
基本対空コンボ。エリアル部分は高さによってアドリブで。
6Pで落とせない場合は2HSやHSVT、ダッシュで潜って何か当てる、
空対空(ジャンプKorPorS、空中投げ)に持ち込むなど幅を持たせよう。

セバー>近S(仕込み)>2HS>(HJC)>以下略
最軽量や軽量にダメージアップ

ジャンプ狩り2HS(相手が飛んでなくてガードされた)>(JC)>空中Sスタンエッジなど
ヒット確信で飛んでしまっても、空中Sスタン2段ジャンプができればムカつくほどノーリスク。

2HS(画面中央で空中の相手にノーマルヒット)>単発仕込みHSVT>(RC)>空中ダッシュでワショーイ現状少ないテクってるコンボ。空中ダッシュ後にエリアルへ行けば200ほどのダメージ。出来たらキミもエレガント。

2HS(地上空中問わずカウンター)>待って近S>2HS>適当
相打ち上等。むしろ相打ちだとその後有利になる事多い。
(ダウン属性があるソルの空中D等の技には注意)

433 名前: その他攻略 投稿日: 2005/11/15(火) 19:16:22
①「HSVTの硬直増加」
安易なループはできなくなっているので注意。
硬直を体感して慣れればオッケイ。
ダストコンボについては、アリアさんのページとかが良いかも。

②セバーループの強化
単純に復帰不能時間の増加?
とりあえずループできる回数が増えたのでテンションゲージと相手のサイクの兼ね合いを見て使うと良い。

③各種限定コンボの対応キャラ増加
近S>6P>近S、足払い>ディッパー拾い、足払い>ディッパー2ヒットなど。

434 名前: 変更点攻略 投稿日: 2005/11/15(火) 19:17:19
投げ仕込みFDが不可に
地上、空中問わず、HSの出掛かりをFDでキャンセルできなくなった。
打撃仕込み(6+S+HSで近Sに投げを仕込む)は可能。


コマンド優先順位の変更
今回から623(ヴェイパーなど)より236(スタンエッジなど)のコマンドが優先されている模様。
そのためヴェイパーを撃つときは623としっかり入力しよう。
6236だとスタンエッジが暴発しやすいので重要。
これにより空中ダッシュから空中スタンなどもやりやすくなるか?


カイに新規追加されたポイント

地上HSエッジの追加
Sスタンと比べて速度の速いHSスタンが追加された。
それに伴い地上チャージのコマンドが236+Dに変更。

空中スタンチャージの追加
空中で236+Dとすることにより、空中でもチャージを撃てるようになった。
ほぼ下向きに撃ち速度も遅いため、相手にとってはウザい技。
発射した瞬間と着地硬直がFRCに対応している。


既存の技の変更点

投げにFRCが掛かるようになった
タイミングは斬った瞬間。今までの投げRCを最速でやるつもりでやれば出る。
基底補正が変動したりは(おそらく)しない。
投げRCのゲージ使用を25%抑えられるということ。

2HSにJCを掛けることが可能に
1段目or2段目、ヒットorガードを問わずJCが可能。
そのため相手空中時に近S>2HS>(JC)>S>(JC)>S>HS>VTや、
2HS>単発仕込みHSVT>(RC)>空中ダッシュ〜なども可能。
また相手ガード時にJCから空中スタンで攻めを継続したり、梅喧の裂羅をかわしたりもできる。
これと引き換えに引き戻し性能が削られた。

空中投げに壁バウンド効果が
投げて飛ばす距離は変わらないので画面端が近い位置での限定だが
追撃が可能になった。あまりに画面端が近いと追撃できないという報告もあり。

ジャンプSの判定が強化された
下方向と根元の判定が強化されたため、例えば今まで下方向に弱くてスカっていた状況でもヒットするようになった。
エディのドリルに空中ダッシュで切り込めるという報告も。
空対空と、チャージからの2択が強力になる予感。
ギルティで数少ないめくり攻撃が可能。低姿勢のキャラにめくりヒットしたら連続技にいけるかも?

Sスタンエッジ性能変化
弾速が遅くなり硬直が減った。距離取って連打したらヤバイ、まじハマる。

ジャンプDのベクトルと効果の変更
撃った後にカイがふわっと浮くようになり、また地上の相手にノーマルヒットしても
相手がダウンするようになった。ダウンしてもすぐダウンするので見てからの追撃は困難か?
ダスト>(FD)>HS>(FD)>JD>着地HSVTのコンボもJDで浮いてしまうため今のところ不可能に思える。

6Pの硬直が軽減(多分)
XXほどではないが#RELOADよりは減っている。意識すると分かります。

ダストの硬直軽減(多分)
硬直が減ったらしい。他キャラ使いから反撃確定が消えたとの報告もあり。

ディッパーに何かしらの変更
2段目がメイの横イルカに当たらない(カイスレより)一方、
テスタの直ガーディッパー対策のディガーに対してヒットする。
(↑文章が分かり難い…orz 誰か分かりやすく書いてくれると有り難いです)
足払いから2ヒットするキャラも増えたので何かしらの変更があるはず。

1段目ヒット時の受身不能時間増加(?)
1段目の当たり判定の発生が遅くなった(?)
2段目の当たり判定の発生が早くなった(?)

HSVTの硬直が増加
VTループが困難になった。相手を高めに持っていくことを意識する必要がありそう。


怪しいけど多分…な点

近Sの発生が1F早い?
6Kループが簡単だという報告あり。

空中VTの判定が強化?
今までよりコンボの締めで当たりやすいらしい。多分横に判定が伸びてる。

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 19:24:08
>>426-428
小川のスポンサーになってやれば?
エディをメインで使うために莫大に消費する金のさ
そういう状況でカイを使い始めるのなら俺も一緒に非難してやっからよ

勝手に崇めて勝手に軽蔑して何か言うことないか?とはすごすぎるよ・・・・

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 19:27:39
スラッシュはエディ弱すぎて糞ゲーだと思った
がおがにーにならってカイ使い初めてからおもしろすぎ
自由度とダウンのとれっぷりがやばい
おまいら悪いこと言わないからエディはやめとけ
つか今作はおとなしくカイかソルか医者使え
次回作にかけろ

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 20:32:41
信者ワロスw
アンチもワロスw

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 20:48:29
>>436
エディ弱体化して勝てなくなったらクソゲー扱いかよw

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 21:10:33
>>331

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:40:39
関西ネタをひとつ
sako氏はまだ、エディ使ってましたよ。
やっぱカナリ強スでした…
以上です

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:43:49
誰?そいつ。
関西は結果でてないくせに調子のんな

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:57:43
>>440はガセネタです。信じないように。

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 01:16:30
sakoもエディ辞めたの?
乱レボは?w

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 01:38:37
sako知らないってのもアレだな。
セイヴァー世代ならsakoバレ・sakoコンボで超有名だが。
3rdでもユンでそれなりに強い。
エディでもsakoスペあるし、プレイヤーとしての知名度は高いほうじゃね。

445 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 02:12:44
経験値アンドキャラ対策日々進行中。
>>424
開き直ってない。l
>>425
全滅しました。
>>426
エディ弱いし。
>>427
捨てました。
>>428
次回作で帰ってきます。今作ではほかの人がんばってください。
>>429
てか怒られる理由がわからんw
>>430-434
さんきゅー
>>435
まっ自分で悩んで悩んだ結果ですよ。苦しみは理解できないと思う。
>>436
てか正解。
>>437
わろーたわ。
>>438
てかカイで勝てばいいよ思う。次回作でエディ強化なはず。
>>439
うん・
>>440>>444
さこさんがんばってください。らんれぼさんとかどうなんだろうね。
社長さんやにくきゅうさんはテスタに変えたと聞いた。

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 02:20:53
エディ全滅!?
鯵で残念すぎる・・・・・アンチエディが多すぎた結果だな

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 02:24:15
sakoとかっつってかなり神格化されてるまであるよなw
オガニー頑張れよ  カイだろうがなんだろうが結果残してアンチを黙らせてやってくれ

ところで、オガニーは青リロのときは状況判断、特にコンボ選択が神懸かっていたじゃん
いや今もスゴイとかそういう話は置いといてね

コンボっつったらイノやミリア、あと霧ハメのあるジョニーとかはどうよ?
いやしつこいようだけどカイ使うなとか言ってるんじゃないんだけどねw
なんかオガニーがカイって聞くとちょっと『?』って思ったからね

448 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 02:25:00
微妙なまとめ

立ちK−しゃがみHSやら色々暴れ抑制にはやっぱ立ちHS
が安定・・・リターン少ないけどヒットガード確認して
いきたいところ。ヒットコンボガードチャージ青かズサー
青で攻勢維持が理想な気がするぜー。
小技エッジと投げとの2択意識しないとなー。固めの最中投げを
使ってないからもう少し増やす意識をする。Sスタン直前ガード
されたらズサーで移行フレームさせれば結構凶悪連携になりそうだから
試そう。

449 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 02:29:06
>>446
サルサさんと北辰さんに期待します。ただ基本的にいないから
全滅に近いな。
>>447
青では確かにね。今は経験キャラ対策にその他色々不足しているから
結果は残せないと思うよ。仕上げるにも期間が短いw
コンボイノは正直向かないしコイチさんに任せる。
ミリアは事故って死にそうだからやっぱあわない
ジョニーは機動力ないからあわない。
やっぱバランスとれているかとげがあるキャラがいいわけです。
カイではまだまだ色々不足目指せ上級者カイ!!

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 02:30:48
JTさんはどうよ?

451 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 02:39:57
ミリアだね。エディに戻る可能性はあるけどミリア
は将来性まで踏まえたことまで考えてキャラつかっていると思う。

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 03:13:49
医者使いになったら叩かなかったんだよ
カイってのが引っかかったんだ

453 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 03:24:30
まあ総合的に一番強い。
医者はあんじちぷーに不利な気がするからランクダウン。

454 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 12:30:53
Sスタンーずさー青はやっぱ強いから加えておこう。
問題なのはやっぱり対空の使い分けと単発ヒット確認系
ずさーの精度意識。近い距離から足払いいっぽ前なら
立ちHSずさーなんだけど先端は単発なんだよね。CPU戦
で調べるしかないかも。

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 13:13:56
カイの不利キャラは誰っすか?

456 名前: 小川 投稿日: 2005/11/16(水) 13:39:26
全然使って日が浅いからなんとも言えないw
こういうのはぶっぱたんに聞くのが一番なんだろうけど・・・
個人的には不利キャラになりそうな気がするのがジャムかも知れない。
ただ私的には五分収まると思うので(負けまくっているからなんとも・・・)
ただ有利もないとい感じ。相手も相手でやっぱカイはやりづらいと思う。

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 14:10:46
こうゆう奴がギルティ界を廃れさせるんだ。

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 14:53:22
おまえも本当にしつこいな

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 15:08:18
マジしつこい
そんなことは偏った調整したヤツに言えよ

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 17:09:22
>>457
エディ最強の煽り路でも、同じ事いわれてましたね!

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 17:52:29
ジャムはどの辺がツラク感じますか?
自分はジャム使っててできれば参考にしたいので
何をやられると痛いとかあれば教えて下さいな

ジャムが側は足払いとかが重要な気がしますけ・・・

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 18:20:00
>>457
しつこい
>>448
の小技エッジが小川エッジに見えて
さすがオガニーもう新しいネーミングつけたのかとおもた

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 21:07:59
小川エッジが小川エッチに見えてきた

464 名前: 小川 投稿日: 2005/11/17(木) 11:08:35
技のふりかたがぬるいな・・・まあ今はしょうがない。

>>457
もうこないでね。荒らすならスレでも建てて勝手に叩いていればいいよ。
>>458
うんそれはある。粘着しても何もでないのに。
>>459
その調整から正しいキャラを選んだ。そんだけ。
>>460
そうだっけ?覚えてない。
>>461
特殊逆鱗や足払いがきつい。やっぱ読み合いかな。
あとはわからん。ぜんぜんやっとらんので。
>>462
ネーミングつうかーそうみえてしまったのか・・・・
小川エッジでどんな技だよと想像してしまった。
>>463
それが風雷剣の間違った使い方ww
小川エッチってもはやどんな飛び道具なんだ飛び道具ですら
ない。

技を誘われてそこに差し込まれる部分もやっぱ経験するしかない
という結論になりました。やっぱズサー青の後は基本Sスタンで
いい気がしてきた。

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 12:48:59
オガニーはムックは購入済み?

466 名前: 小川 投稿日: 2005/11/17(木) 14:39:53
いやまだ買ってない。どっかでみるー

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 18:12:17
あげる

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 21:16:52
とうげきだましいで小川みてとんでもない奴だと思ってたけど
普通の人なのね…なんか意外だった
これからも頑張れめざせ全一

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 21:28:21
>>468=小川

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 21:35:41
少なくとも普通ではないと思うが。

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 23:36:20
小川カイを味わってみたいんだけど
普段はどこに居るの?
金曜モアとか?

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 23:42:58
先週はアキバセガで見た

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 23:55:35
>>472
㌧クス
今から行ってくるわ

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 23:58:54
今からかよw

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 04:13:31
ちょっとワラタw

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 04:49:37
オガニーはサブでエディは使ってるんですよね?

ちょっと聞きたいのですがムックを見る限り思ったより
弱体化してない気がしたんですがどうですか?
フレームや防御力はほとんど変わってないし
分身浮遊潜りJKは強すぎたw

あとできればミリア対策を教えてもらえればうれしいです
上いれっぱ多めでやられてSHで封殺されてしまいます

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 08:12:56
小川に粘着する奴は小川がどれだけ悩んでキャラ変えたのか少しは考えてみなよ。

間違いなく小川がエディを一番やりこんでたんだよ?

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 08:18:38
たかがゲームで悩むとか馬鹿か?

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 08:23:26
たかがゲーム。楽しむ為にキャラ変えて何が悪い?
されどゲーム。勝つ為にキャラ変えて何が悪い?
オガニーガン(・∀・)ガレ

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 12:23:58
今回のムックとりあえず作りましたって感じですねぇ〜抜けてるところ多過ぎ!だから!エディ他にも弱体化あるよ!たとえば、バーストゲージ上るの他のキャラより群を抜いて遅いし〜

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 17:08:14
それは前から

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 19:07:09
闘劇魂で言ってたけど、オガニーはあんまり店舗主催の大会には出ないんだよね。なんでー?

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 19:47:19
>>476
浮遊、jk、潜りの弱体化によってエディの差し合いの弱さが浮き掘りになる。
分身の判定弱化により常時での立ち回りが難しくなり、各種攻撃力の低下により
犠牲ダメージもしょぼく、分身が潰された時回復が遅いので浮遊、潜りの弱化も
あいまって厳しい状況になる。
固めからの崩し→コンボも分身攻撃でガードゲージが上がらないうえ、攻撃力
の低下に伴い、ダメージがとれない(レボスぺ、クロダはもはや無駄コン)
そもそも固め自体が攻撃レベル低下によりあまりにも頼りない。

今までの弱点と弱体化が相乗効果であらゆる点に響くため、弱体化点が少なく
見えても大幅弱体化は否めない。

と思ってキャラかえたけどエディまだいけるかな?

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 22:30:02
そろそろエディはまだいけるかどうかの話は止めようぜ。
既に半分スレ違いなんだしさ。

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 23:39:02
じゃあカイの話するのか?

…嫌だな。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 23:50:53
確かにカイの話は詰まらなそうだな。
そもそもエディならともかくスラッシュのカイで強くても何か微妙だよな…。
キャラ地味だし寒い。

せめて圧倒的になってくれ!精々ガンガレ小川!

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 22:43:26
カイがつまらんのはガチ

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 01:20:21
カイだと技術的に聞きたいことも無いしな…。
闘劇ソルカイばっかだったら萎える。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 02:15:09
知識経験なくてもキャラとハートでおおまかカバーだからな。
使ってる時は使いやすくて楽しいけど、ギャラリーとしては
見ごたえが無いよな。

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 03:18:05
確かにエディ話できなくなるのはアレかもしれないけど
オガニーとお喋りできる場所ってことでいいんじゃないか?
と日和った意見を述べてみる。

先日、カイ使ってる小川さんを見たけど何か一生懸命って印象だったね。
色々と苦悩と重圧あったと思うけど、今楽しめる事を楽しめれば
良いんじゃね?とパンピーがエラそうにほざいてみる。

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 20:03:20
カイ攻略はききたいな
地味だけどできること多いし

492 名前: 小川 投稿日: 2005/11/20(日) 23:48:33
ガトリングルートの一個一個考えるのがムズカシイーー
HS−前Kつよす。家で調べるーー
さてレスが多いから手短に。
まあ大会にはあまりでない方向で。野試合で経験値稼ぎーかな。
ミリアがいれっぱ多いならダッシュシャークでだめ安定。
これをひつこくやるのが結構重要。けばりは後方Jしつつ誘って
出させるようにする。または分身犠牲。
エディは要がほとんど弱くなったから前で色々と一杯一杯だったから
今回はやっぱりおおなば弱体化はいなめないね。
カイ攻略というほどまだ全然仕上がってないので簡便してください。
苦悩と重圧はありましたけど自分の信念を遂行しております。
カイは楽しいですね。同キャラが下手すぎるーーのが経験と知識
がないのであると思う。やれることできてないのが多いww
カイは確かに技術的にはあまりないけどやっぱ一個一個の行動
がリスク伴っていて正解がこれといってないのがきちいw
カイ攻略はぶっぱたんにお任せにして自分は自分でがんばってみます。

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 03:41:55
小川カイはまだ厨レベルから抜けてないね
闘劇まで仕上がるの?

494 名前: 小川 投稿日: 2005/11/21(月) 10:35:21
仕上がることはないと思う。厨房路線でいくきがする。

495 名前: 493 投稿日: 2005/11/21(月) 12:24:41
そうですか。
高レベルの厨カイ目指して頑張ってくださいw

496 名前: 小川 投稿日: 2005/11/21(月) 12:28:21
楽しくやりますよ。とりあえず対戦してぼこられないとね。

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 14:51:54
ゲーセンでオガニーを見かけたら話しかけていいですか?

498 名前: 小川 投稿日: 2005/11/21(月) 15:50:26
かまいませんよ。


せてとセットプレイをもっと旨くならないとなあ。
単発ヒット確認もなんとかがんばろう。さて秋葉原へ・・・

499 名前: 小川 投稿日: 2005/11/21(月) 16:10:50
よし

500 名前: 小川 投稿日: 2005/11/21(月) 16:11:08
500もらった

501 名前: 497 投稿日: 2005/11/21(月) 18:39:10
何て話しかければいいのか解らない事に気づいた

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 18:48:20
>>501
や ら な い か ?

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 19:02:07
>>501
セイセイセーーイ!!

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 19:29:01
>>501
人間ではないな、貴様何者だ?

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 19:39:24
>>501
68…69…70…71…72…
馬鹿な、まだ上昇していくだと!

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 22:03:34
>>501な、なによ!別に私が話しかけたいわけじゃないのよ?
ただあんたが以下略

そういやもうツンデレブームって去ったんだっけか

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 23:21:03
じゃあ今この場で共通の話しかけ方決めよう。それがいい。

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 23:27:43
や ら な い か ?
これしかないだろ

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 23:45:54
小川フォーーーーー!!でよくね?

510 名前: 小川 投稿日: 2005/11/22(火) 09:58:04
日々精進?とずさーがやっぱつえー。
>>501-509
てか普通に話してくれればいいと思うww

511 名前: 小川 投稿日: 2005/11/22(火) 09:59:35
実戦でやっぱ前Kで固めていくのが重要だなーー
と思った。対空からセバーベイパーのコンボ意識とか
きちんとしないとなー。

512 名前: 497 投稿日: 2005/11/22(火) 11:05:28
何かレスがついてるぅ(゚∀゚)

普通に話しかけるのが一番難しいと思うんですけど('A`)
このスレ住人って事が解る共通の掛け声がないと;

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 15:38:06
>>512
いきなり後ろから小川を抱きしめるなんてどう?

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 15:48:33
>>512
オガニーの玉を鷲掴みして「ナインボールゲットだ!」

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 20:50:02
スレ住人がオガニーに話しかけやすいように
合言葉か行動を決めておこうぜ。

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 02:25:35
>>515
じゃあ乱入して開幕敬意なんてどうだ?

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 03:46:02
開幕の読み合いが無くなるじゃん。対戦中どうこうじゃなくて、
対戦した後に話かければよくね?

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 08:46:08
オガニーに唾つ〜けた!

519 名前: 小川 投稿日: 2005/11/23(水) 13:54:06
対戦した後で話してもその前でもかまいませんぞい。
全レスはこの一言で集約された。

対策不足が目につくがまあしょーがない。
経験不足もしゃーない。
これからこれからと前向きにー。
コンボだけでも的確にと対空処理がむじいww

520 名前: 小川 投稿日: 2005/11/23(水) 14:00:16
しゃがみSとかしゃがみKでとめた際の行動とか
考えないとまずーと思うこの頃。刻み連携・・・・やらないと
いけないかも。うーむ・・・・と少しまとまった。

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 15:01:08
現在の荒れたうらいたをどう思いますか?

522 名前: ジューダス2 ◆CEt4mnGJao 投稿日: 2005/11/23(水) 15:01:49
正常に戻ったのだよ!そう!原点回帰だああああああああああああああ!!

523 名前: ジューダス2 ◆CEt4mnGJao 投稿日: 2005/11/23(水) 15:01:59
正常に戻ったのだよ!そう!原点回帰だああああああああああああああ!!

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 15:19:22
オガニのキャラランク教えて。
前とは変わったっしょ?

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 00:33:02
オガニー刻み連携覚えたいならfaithさんが一番参考になるよ。刻み連携だけを見ればぶっぱさんより上手いと思う。

526 名前: 小川 投稿日: 2005/11/24(木) 01:06:34
>>521
どうも思わないわけだ。
>>522>>523
荒氏。
>>524
そうだね。カイが最強。ソル最強はないかも。アバに対して不利が
確定。カイ以外はどっこいどっこいな感じ。アバが中堅当たりも確定。
カイが0,5ぐらい抜けているけどずばぬけて強いわけでもない。
ポチョ4強にはいったかな。まあ医者がランクダウンしたけどやっぱ4強

>>525
稽古してもらったことがあるけどホントに上手い!!!!
問題はフェイスさんがきてくれないとみれないことだ。

とりあえずしゃがみSの後はダッシュ立ちHS振るのを基本とするけど
対応するためにやっぱりどういう行動が多いかを注目するべきかなとおもった。
端の固めに空中スタンは混ぜる効果あり。JDくだりSとかも強いな。

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 01:25:22
そうね
faithさんや充利さんをお手本にすればいいかも
ぱぎゅうさんは何か天才肌で、才能で勝ってる気がする
ぱぎゅうカイは誰にもマネ出来ないと思う

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 04:14:36
ぶっぱ氏は努力系じゃない?faith氏こそ才能だと思うんだが

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 04:21:29
今からやってぶっぱに追いつくのは、かなり厳しいね。
フェイスはもうカイ辞めてザッパ使いだし。

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 09:54:13
オガニーオフマダー?

531 名前: 小川 投稿日: 2005/11/24(木) 15:26:45
>>527
努力でしょ。あれは真似できないのは間違いない。
>>528
どちらも努力して強くなったでFA.
>>529
てかすぐ追いつけるなら苦労はしないよw
ぶっぱたんを超えるなんていつの話やらだよ。
それでもやっていくしかないけどね。

>>530
ただいま都合ついておりませんので未定です。

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 18:19:26
あげとく。

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 20:52:03
オガニーの天才の定義ってなに?

534 名前: 小川 投稿日: 2005/11/25(金) 00:11:55
>>533
そんなの存在しないよ。みんな絶えず努力しているんだからね。
もし天才ならそのゲーム1くれですべてのキャラを把握したとか
人間じゃできないこととか天才とか存在せんぞ。だからプレイヤー性能
という言葉とかも意味無いと思う。やっぱり努力だと思う。

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 01:08:52
小川さんのカイの対戦動画おねがいします。

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 04:27:14
なんで小川さんてあんなに大胆に死体蹴りするんですか?

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 07:30:49
小川さんはカイでミリアきつくないですか?
前とあんまかわらずきついっす。ミリア対策はされてます?

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 09:53:22
就職先はどこなんですか?

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 10:19:25
学校楽しいですか?

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 10:53:52
オガニー、エディでザッパに幽霊がついたときどうしてる?

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 13:57:53
青リロの頃からカイはミリアと戦える数少ないキャラだったはずだが
どんなに自虐しても4.5までだろ

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 14:54:34
あの死体殴りはやりすぎだね
不快に思う人も当然出てくるよ

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 18:59:52
秋葉セガでコーラを買ってあげたら喜びますか?

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 20:39:35
死体殴りとかどうでもよくない?
終わったあとだし、結果が変るわけでもないし

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 22:03:12
ダウン追い打ちイグゼなんて明らかに狙ってやってることじゃん

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 23:33:50
イグゼッテナニ?

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 00:58:43
そんなにダウン追い打ち嫌なら負けなきゃいいのに…

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:06:58
なんで人のプレイに制限つけたがる?

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:32:21
>>548
お前も人の意見に文句言うな

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 03:06:13
>>548のいうとおり。ゲームのシステム上出来るようになってるんだから、それを止めろという方が筋違い。
イヤなら相手にしなければいい。

>>549よ。>>548は疑問を言っているだけだろ。

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 03:12:30
追い打ちイグゼキャーターとかって明らかに狙ってやってる訳だろ。

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 03:25:22
器が小さいなぁ。それだけの事でウジウジウジウジして。男ならゲームでやり返せ!

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 04:05:31
そうだそうだ!

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 08:56:30
明らかに狙ってやったら何で駄目なんだよ
金払って遊んでるんだからどう遊んでもいいだろ
ケチつけてる奴頭悪すぎ

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 13:21:54
その人のマナーの問題

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 13:33:35
じゃあ本人に直接いいなよ

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 13:51:52
死体殴りされて嫌な人もいるよね

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 14:37:38
イグゼなんて一瞬でブシャッ!でオワリでまだ可愛いもんだろ。
俺的にポチョの死体浮かせヒートナックル>追加攻撃とかのがよっぽどキレそうになるんだがw

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 15:00:12
イグゼは青リロの話だ馬鹿

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 15:06:51
殴られたほうってバーストゲージ溜まるってどっかで聞いたんだけどガセだったのか?

561 名前: 小川 投稿日: 2005/11/26(土) 15:10:07
とりあえず荒らすのはやめてください。まとめれす開始。
動画なんてとれるほど全然上手くも強くもないですよ。
ミリアはきついけど対策わかんねーw
就職先探している最中です。学校は普通ですよ。幽霊されたら
ドリル、浮遊、直前ガード、もぐり、分身で対抗。攻めたら負け。
死体なぐりに関しては色々あれるんで割合。そういう話ならよそ
でやってください。そういう件は話してもただループするだけだから
おしまい。


カイでアーティさんに教わった理論は実に自分のスタイルにあっていた
からよかよか。とりあえず下SカウンターまえHS繋がらなかった
しらなかったw。ズサー青ぶっぱなしは牽制ありなんでがんがん使って
いこうと思います。意見聞いてありとの返答だらけでした。
足りなかったのは相手に精神的ダメージを負わす心理的な選択がなかった。
後は下段と思わせての投げと下段の使い分けと、しゃがみHSヒット確認
課題。後者はもろにできてなくて駄目駄目。刻み連携も試行錯誤でやるべ。

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 15:23:12
オガニーキテル-
オガニーは今年4年かな、だとしたら斑目状態?
院にはいかないんですか?

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 17:03:06
ムリっしょw

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 19:12:06
がり勉に見られるけど、勉強ができなそうな人ですよね。

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 01:48:33
先日オガニーカイを見た俺が来ましたよ。
で、結局小川さんは今の所カイは楽しめてるんですかね?
早い連コっぷりをみてやる気はあるんだなぁという勝手な感想を持ちましたが。
ふと思ったことなんですがね、今はカイ頑張ってるようですが、
たまにはエディ触る事はあるんでそか?たまに触るとオモロイと思いますよ。
それと>>534には感動しましたよ。
それにしても小川さんの周りには
ちゃんとしたアドバイスくれる人が多くてちょっと羨ましいですね。
自力努力も大事だけど、やっぱり仲間や師匠はもっと大事。だと思うので
これからも小川さんの愉快な中間達を大切にして下さいな。とよけいなお節介をしてみた。

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 01:52:19
今このスレあげてどうする。
空気嫁

567 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 02:03:11
頭馬鹿なんで斑目さんよりだめな状態ですね。
勉強できませんねw

いろいろとがんばるであります。

568 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 03:36:48
いろいろと思ったけどチャージ青起き攻め25%あったら
露骨に使って攻めるかにまわすかズサー青にまわすか悩む。
前者安定後者も安定だし。ゲージ効率のよさを攻めでいかさないと
いかされてないな・・・やっぱりズサー牽制は使用効果はギャラリー
みたいなもんだったから登用しよう。露骨にやりすぎは死につながる
けど裏の選択肢も考えた多分読み合いになるでしょう。カイでの
独特模索続く。JD空中チャージは使えるからちゃんと混ぜよう。

569 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 03:40:53
後充利さんのカイは参考になった。ガト立ちHSーダッシュ立ちPとか。
その場スタンなど使い分けがうまかった。受身攻めは後方ジャンプSが
露骨安定だからこれは真似しよう。これと空中仕込み投げとでよい形
になりそう。刻みは連携は小技で触るっぽいかも。基本距離によってはリーチが長い技
とか色々試すかのう。遠距離SヒットしゃがみS空振り硬直差0つよすー

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 03:41:10
試合展開と相手キャラによりけりです。
そのセンスが、上級カイ使いへの道かと。

571 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 03:47:29
ですな。刻み連携っといってもさときゅさんとかと中野で話したけど
確かに相手プラスタイプtpかよりけりだからキャラごとの癖とかで判断していきたいと思います。
たとえばソルなら足払い暴れ警戒連携としてしゃがみK−しゃがみkとか・・・
しゃがみk直前ガード仕込み様子見など選択肢が多いなーと思う。
刻み連携と経験不足は両方対戦して学びます。しゃがみS空振りの後
はその場しゃがみHSで対空よさげ。だうさんに登りJKが低空ダッシュ
攻撃で潰されたから最速ジャンプキャラ以外ならJK様子見か後方JS
とかで安定しとこうかな・・・・考えることおおい。センスないから試合
こなしていきます。

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 03:53:55
そこらへんは、ぶっぱ氏や充利氏よりも、faithさんにきいたほうがいいかもしれませんね。

573 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 04:04:26
そろそろカイ使って4週間ぐらいになるのかな。
ぼちぼち微妙ながらも勝率がよくなってきた。
自分的にはレベル的に中の中辺りであることは間違いないと思う。
ゲージある時にチャージ青起き攻め兼ガトチャージ青など露骨多様ーズサー(青)
による読み合い勝ちのとか伸ばす方向で行こうと思うかも。刻み連携
に経験も同類項で。豊富な暴れ潰しの使い分けを目的に応じてという感じ。
精度が今後課題。キャラ対策も万遍なくしていきたいところ。
端の固めにも改良するのもポイント。改良はすんだけどまだ余地はありそうな
予感。今は空中スタンSを軸にしながらHSも混ぜつつ端を維持するのは強いと
実戦を通して解ったからパターンたくさん作ろう。一個一個やるべー。

574 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 04:05:44
中野で会ったら聞いてみますよ。当面はN択をブームにー

575 名前: 小川 投稿日: 2005/11/27(日) 19:50:49
聖そる対戦不足からダストガードできず毎回食らって大会乙。
対戦不足二経験不足と負ける要素しかなかったw
これからやっていけばいいやとまえむきになった。

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 21:41:03
いい加減連コ止めてもらえません?

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:47:27
今日もアキバセガで音速で連コしてたなw

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:49:33
連コするのは北辰の弟子だからか?
つーか、エディやめたってことは北辰とは、もう師弟関係じゃないのかな

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:59:58
今日の混みまくってるアキバセガでの連コはマナーが悪いと思った
悔しいのはわかるけど、ちゃんと席を離れて、少し待って誰も入らなかったらコインを入れましょう

暗黙のルールでしょ

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:00:27
自演、乙。

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:24:56
空気読めない連コは問題あるだろ

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:27:19

おまえ書き込みすぎウザス。
どうせ負けた逆恨みだろ。

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:34:40
今日の大会で組んでた、あのメイとポチョ使いの人は誰なんですか?

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:36:47
信者がんばれ

585 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:39:40
どうでもいいけどさ
小川の自演てバレバレにもほどがないか?

わかる人はもう法則分かってると思うけど

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:43:45
勝つまで連コだろ!!!
by 北辰

587 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:47:28
つーか連コはいかんよ、前も注意されてたっしょ?

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:50:03
・つ―か
・句点使わない

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:52:30
死体殴りは信者が擁護してたが、連コも擁護するの?

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:54:59
しつこい

591 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:56:01
混んでようが勝つまで連コですよ

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:03:46
>>576>>591
ここはオガニーとお話するスレなんで、オガニーに文句付けるスレでも
建ててそこでやったらどうですか。

>>おがにー
/からエディ→キャラ替え派はこれからですよね。

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:04:22
連コされても勝てばいんじゃね?

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:17:23
そういったスレ建てて叩いても小川が見ないから、死体殴りや連コは治んないだろ

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:19:09
連コがいいこととは思えないから注意しただけなのに
なんで>>592みたいなこと言われんだ?明らかにおかしいだろ?

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:21:18
>>594>>595

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:21:57
他で話てどうするんだよ?
つーか勝てばいいとか言ってるの本人?
やろうと思って待ってる人がいるのに連コインはマナー悪すぎでしょ。

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:22:34
>>595
荒らすな
スレ建ててそっちでやれ

599 名前: 594 投稿日: 2005/11/28(月) 02:23:55
>>596
違うしw

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:25:09
荒らすなよ

601 名前: 595 投稿日: 2005/11/28(月) 02:25:28
へーこれを荒しって言うんだ、俺は小川信者だけど
今回のは間違ってると思ったから注意しただけなんだが

甘やかして称えるだけがこのスレの趣向ですか

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:27:05
しつこい帰れ

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:28:03
さっきから煽ってる奴全部同一人物だろ?荒しはお前だよお前

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:32:38
>>592=小川

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:43:08
本人に直接言えよ。ここで書かれても迷惑

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:45:49
どう考えても迷惑なのは>>605みたいな奴だけどな

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:46:19
口調が全部同じだから自演バレバレだぞ
つ―か
へ― 

句点なし

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:49:31
俺のほかにも注意してる人いるし、そもそも自演とは言わないと思うんですが

609 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:50:10
594=595=597=604=606
しつこいから失せろ。

610 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:51:04
>>608
しつこい

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:53:24
今気付いたけど擁護してる人みんな"。"を使ってるのねw

もういいや、何言っても無駄なんで去ります

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:55:26
連コするのは自由だろ
非難する必要性なんか無い

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:55:48
やっぱ一人だったか。さっさと消えろ

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 03:08:59
この馬鹿自分が注意してやったと言いやがった

615 名前: 597 投稿日: 2005/11/28(月) 03:16:27
別人だが?

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 08:44:38
ほんとだ
擁護してる人間と小川だけ「。」を多用してるな

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 12:26:53
そんな連コ嫌なら何で直接言わないかなぁ?
ホント理解できないわ
直接言わずネットで言うだけって暗すぎるっしょ

618 名前: 小川 投稿日: 2005/11/28(月) 12:35:58
自演とかまったくしていないけど・・・・・
荒れている雰囲気しかないからレスはしない方向で。
愚痴を書くなら別のスレでも建ててやっていてください。

619 名前: 小川 投稿日: 2005/11/28(月) 12:43:47
連コが直らんのはやっぱあほだ・・・・
対戦欲求症なのかもしれんのうー
さーてカイ考えよう・・・・

620 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 15:13:33
なんでその場で言わなきゃいけないんだ?
そんな事したらお互い気分悪いし周りから変な目で見られるじゃん
つーかスレ建てて他で言ってどうするんだよ?別に叩いてる訳じゃないんだからさ
ただ単にマナーが悪いから直してほしいからって言ってんじゃん…

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 15:13:37
なんでその場で言わなきゃいけないんだ?
そんな事したらお互い気分悪いし周りから変な目で見られるじゃん
つーかスレ建てて他で言ってどうするんだよ?別に叩いてる訳じゃないんだからさ
ただ単にマナーが悪いから直してほしいからって言ってんじゃん…

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 15:14:48
ゴメン二回書き込んじゃった…スイマセン

623 名前: 小川 投稿日: 2005/11/28(月) 15:36:29
すまそ。自分から誤解していたみたいだ。すいません。
周りを見る視認力をつけないと。

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 15:50:34
昨日初めて小川カイを見ましたが、正直…なんか…ねえ…?
2HS振りまくるだけでなく、低空スタンとかもこまめに打ってみてはどうでしょう?
本当に厨カイだなって思ってしまいました。

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 18:36:50
>>624
何様のつもりなの?

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 19:31:15
>>623
とりあえず立って2,3歩下がるくせ付けりゃいいんじゃない?

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 20:18:17
まぁエディからカイに変えた俺が言うのもなんだが
スタンからのリスクリターン合わないからじゃね?
暴れる相手ならいいけどあんまり見せると潜られるし
端でもアクセル、エディ、ポチョ、ジャム、スレ、アンジなんかには振りにくい気がするし
空中直ガされて五分か不利っぽいし
今回馬鹿みたいにゲージあるからディッパーのがリスク少なくリターン大きい気ガス
しかも運べて飛ばれたら受け身刈り対空ねらいみたいな状況で自分有利
DAAは刈れるの多いしバーストもRC受け付け幅あるからカウンター食らわない状況ならガードできる
自分有利な状況で飛ばせるか、相手が地上ベタ張りじゃないと振る意味無いと思ってるんだけど…
なんでカイ使いは2段スタンを打ちたがるかわからないし
厨とか言わずにできれば説明して欲しい

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 21:16:56
削りたいんじゃね

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 21:24:53
>>627
ノーゲージで攻めを継続できるから。
今回はSスタンがあるから価値は下がったけど。

630 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 21:49:10
blogネモのパンピー狩りにて

「つか小川のカイがぶっぱより強く感じたぞw」

キタコレwww

631 名前: 627 投稿日: 2005/11/28(月) 23:30:06
ノーゲージで攻めてどこにゲージ放出してるの?
自分はグリードと投げ封印しただけでかなり余る
今回はSスタンによる暴れ潰しを兼ねた密着プレイが強い…と思う
空中Sスタンも打ったときに暴れ潰しなるけど地上で択ったほうが強いし
近〜中距離ならやっぱディッパーで近づいて固め+択
しかもFDにも強くて見てからスタン2発打って自分大幅有利で相手ゲージ浪費のがウマイと思うんだけど


なんか微妙な考え方でスマン
カイスレは相変わらずだから
おがにーと同じ?で現在試行錯誤やってるんでおかしなとこあるかもしれん

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 23:52:38
ここまで書いたけどソルに使えるかもしんない
中距離スタン、遠S後にGV潰せる2S振らずに飛んで一撃入ると思われる
まぁライオット以外万能2S先端でVVも相殺するし万が一飛ばれても硬直少ないから有利
6HSと固め継続兼暴れ潰しのSスタンにガトあるから対ライオットには微妙といえば微妙だけど
撹乱にはなるかも
端キープ時に覚醒ぶっぱなしゲージ誤魔化す程度にしか考えられない

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 00:36:43
チャージ青が一番ゲージ使うかな

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 00:48:39
青リロからやってるカイ使いは今のSスタンが無かったから空スタン2段J連携が好きなんだと思う。
今作でも、地上Sスタンばかりだと対処されるだろうから、やっぱり空スタン2段J連携も混ぜた方がいいでしょ。
ゲージはチャージ青。

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 01:49:11
おがにースレでこれ以上書いていいのかわかんないけど…
密着暴れ潰しSスタン投げ崩しは立Kだとわかってても割り込み猶予3Fと2Fじゃなかったと思われ
しかも下段で投げ仕込み削除により対処がかなり困難
バクステ、いれっぱ、通常暴れ、投げ、FDの4つに強い
コレに対の選択が無敵暴れ系潰せる中距離Jスタン固めってこと?
それでも中距離は飛ばれやすい上に
いれっぱに2HSが通用しにくいキャラは着地までにリスクあるJK(下方ベクトルと硬直による2段スタンが不可能?)
で引きずりおろすしかないから状況が微妙に悪い気が…
誰かセットプレイキボン
見てから引きずりおろしができるならノーリスクだけども
中距離はバクステといれっぱと暴れに勝てるディッパーで接近が強いと思ったんだけどな

自分ディッパー青最速2K潰せる技とかまだ全然調べてないし
偉そうなコト言っといてあやふやなコトばっかでスマソ

636 名前: 小川 投稿日: 2005/11/29(火) 13:08:48
厨房みたく露骨な小川です。たぶんスタイルが微妙にみえてきた
かも。新しい路線のスタイル(もはやないけど)してみたいのう。

>>624
スタイルは厨カイが高いと思います。なんていうか・・・・・
それの安定行動にキャラ対策付加が基本になっています。
>>625
いやいや中級者の領域な自分にとってはありがたいことですよ。
>>626
だね。一呼吸して席をたつそしておもむろにジュース買って落ち着く
を確立してお金が飛ぶ。
>>627
スタンはカウンターしないとリスクが多いね。
ジャンプキャンセルから選択肢の一つとして打つには問題ない。
後は遠距離からの様子見ではローリスクで立ち回れる。
タイプによってしまうからなんともいえない。
>>628
正解。
>>629
確かにそこから2段ジャンプJSなどで攻め継続できるから攻めの
選択肢として入れているよ。ただ打ち方が難しいから経験がないから
と思う。対戦ではたまに使うぐらいの頻度かな。
>>630
ネモさんの勘違いも仕上がっている。ズサーが神でした。
>>631
自分はチャージ青とズサー青を主軸に。両方安定行動。
後はDAAなりFDとかに回しているかな。FDにずさー
強いからゲージ効率からすると凶選択肢
>>632
ソル戦難しいからなんともいえないよね。
とりあえず画ガトスタン少なめのけん制重視かな。
グランドバイパーが今回これほど厄介なのははじめて。
>>633
だねとりあえず打てば自分のターンなって端から中央へまで
安全に進める。低空ダッシュにはご注意。
>>634
空中スタンは強いから使っている。SとHSで2択になっているけど
基本はやっぱSの方かな。混ぜるだけで効果的なのがいいとこ。
そして相手に圧力与えれるから経験で鍛えよう。
>>635
ぜんぜん書いてもらってかまいませんよ。知識とかまるで
ないので自分としては助かります。
JDとかで代用もありかも知れませんよ。密着で暴れてくれる人
にはウマーだからやばす。飛ばれやすいならHSスタンといいたいけど
どちらかというとズサー青で安定してまた固めていくのが無難な気がする。
すかっても2段ジャンプすればいいかなと思う。正解らしい正解が
ないのがカイの弱点だから対戦していくしかないかな。
ズサー青の後は露骨なスタンで暴れつぶしして安定しつつ下段とか
よう研究。

637 名前: 小川 投稿日: 2005/11/29(火) 13:16:25
ゲージをまわすのを書くと
1チャージ青
2ズサー青とFD
3その他の行動
てな感じな気がする。コンボにゲージ使わずダメージとれるのが
今回強いと思う。択一する時ゲージ使うのが多少な弱点ともいえるが
端までいけばスタンハメ読み合いで多少回復できるから問題ないかも
知れないがキャラによる。

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 15:24:30
カイというのはもともと堅実な立ち回りをして
牽制でダメージを稼ぐキャラだった
しかし今作のカイはもっと強引なリターン重視な立ち回りでも
いける匂いがプンプンする
どういうスタイルのカイが一番強いのか、興味があるので
オガニーには厨スタイルを極めて強くなってほしい
頑張って

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 17:58:47
今回はエレガントよりも、厨スタイルのほうが強いでしょ。
だからFAITHさんはカイやめた。

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 19:49:01
なんかJDは性能変化で暴れに弱くなってない?
ムックもってないからわかんないけどさ

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 21:21:30
持続と硬直変化してるはず。

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 21:28:22
>>639
あの人は青リロん時メインザッパにしたし、スタン大好きな人じゃ

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 22:40:18
そのころから厨スタイルのが強いとの判断。
ジョニ-戦は、スタンは59発うつよ。

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 00:37:45
59発も撃たれるジョニーに問題があると思え

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 00:46:46
今作はいかに素早く切り返してターンをとるかって言うゲームでしょ
ムリにでも攻めたほうが勝てる
今回のカイの性能はスラッシュ向き

646 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 01:05:22
カイの他にソルとかジャムって事が向いてるのか?

647 名前: 小川 投稿日: 2005/11/30(水) 01:09:13
気持ちよくシュウトさんにしょられたけどあきらめないで
挑み続けてみせるー後今月のアルカディアにカイ講座で
なんかネタあるかも楽しみー
>>638
きわめていきたいと思います。ゲージに回すのはがとチャージとずさー
>>639
どうだろうね。人によると思う。
>>640
それでも強技だし使い道としてはやっぱり暴れつぶし。
>>641
だね。
>>642
そうなんだ。
>>643
本人のみぞしる。
>>644
すげー
>>645
スラッシュのゲージ増加率はやっぱあほ調整w
ゲーム性が確実に変わったね。

648 名前: 小川 投稿日: 2005/11/30(水) 01:12:26
増加だけなら確かにソルジャムバイケンジョニーあたりかなと。

649 名前: 小川 投稿日: 2005/11/30(水) 01:20:40
ワンパターンなっているから小技をうまくいかすように
意識しよう思った一日。小技連携を生かすにはやはり経験
なんだろうなー

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 01:54:37
8月から仕事忙しくて仕事場に缶詰状態だったけど
スラッシュのゲージ増加率って青リロと変わったんですか?

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 04:17:01
もうね
青のゲージ増加の倍くらい溜まるし
FDも倍くらい離れる
それなのにDAAやFDに使うゲージ量が同じ
ゲージなければすぐに青キャンで糞長い固めされるし
ゲージあればすぐに切り替えせる
はじめに触って固めるコトができたらかなり有利になる
だからエディみたいな丁寧に有利状況作って攻めるってのより
触ったらゴリ押しできて
いっぱい固めたり削ったりしてゲージ差付けやすいキャラが勝てる
空中も地上も投げ仕込み削除により判定強い空厨技もってるキャラならなおよい

652 名前: 小川 投稿日: 2005/11/30(水) 15:03:40
>>650
倍くらい増える。
>>651
だね。たとえばソルのライオットがあたると6増えてブリンガーも
5と増える。アクセルの立ちpや下Pも同じぐらいあがる。
ゲームバランスで更に攻めが強くなったと感じであると思う。
後はネモさんの日記を読めばなるほどと理解できるから熟読するべし。
カイならある程度ガトチャージ青で半永久っぽく触れるからね。
ソルとか医者やテスタも固め強いね。

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 16:54:57
おがにーあげ。

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 17:56:22
闘劇のチームメイトは誰ですか?

655 名前: 小川 投稿日: 2005/11/30(水) 23:43:11
秋葉原にていろいろと収穫あり。強くなった(勘違い)

ありー
>>654
決まってないよー。てか自分のカイはそこまで強くないから
組んでもらえる可能性はほぼ皆無に等しい。だから組めなかったら
闘劇とは関係なしにスラッシュカイを鍛えていればいいというひとつの
功名を得た。

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 00:42:27
チームメイトはまだ決まってないんですか。
話しは変わりますが、今年は劇闘が無くてさみしいですよね

657 名前: 小川 投稿日: 2005/12/01(木) 10:35:04
なくなったのはしょーがない。それだけかきゅうさん達は
偉大と思っていないプレイヤーが多すぎただけであるかも知れないね。
チームメイト組めないで闘劇は終わりそうな予感しかしない。

空中ベイパーの受身不能生かしてなんかコンボできんかのうーー
調べてくるしかないかも・・・・多分ベイパーRCJDJS−JSJHSベイパー
とかできそうな予感。JDループは安定するような状況がわかっとらんから
まだ覚えなくていいや。現状でも火力は十分ある。

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 12:57:00
初めて3ヶ月の俺と組んでくれ

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 23:20:35
VTからJDは見たことも聞いたこともないかと。

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 01:23:51
空中べいぱRCJDはエリアル位置が微妙に高くてJDの後に着地J技つながんない
つか遠距離でできることないヤツに
JD置いて有利状況作るのかなりローリスクで布石になるっぽ?
バイケン、アンジ、ソル?、イノ?、ポチョ?とか
リターンが分身召喚程じゃないにしろ
チャージやスタンや低ダができるならボール生成並に有効じゃねかなと思う
JDからの低ダは着地硬直つくからでかいコンボ入れられないにしろ
超秘かオガニのべいぱ理論でコンボ開発されればウマス
遠、中距離安定行動見つかれば立ち回りはエディ並に化け…ナイカナわかんね
空中1段JHSをくぐって落とせる(相討ち)できるキャラで対策されてるとスタン牽制にリスクが…
つーわけでダメかな?

置き方をうまくやれば安定も夢じゃなさそう
エディ戦も浮遊カウンターするから置きつつ逃げて
相手飛んだら分身にズザーカワイソス
JDみてからリターン取れるキャラいるかはわかんない
空中ガードされてもJKSPSPS固めにいければゲージモリモリ俺有利

起き攻めにも利用してみた
地上チャージJD下りSキャンセル空中チャージ青択
で各種ゲージあげて運んで崩し失敗してもスタンわはー
生JD重ねのが強いか…?
JD食らったらチャージ繋がるかワカンネ
連ガかは知らない
JD暴れに弱いかもしれんがガードさせて空中チャージ青で2択はツエー気がしてきたよ

あと、最近べいぱでコンボ締めるのは正しいのかわかんなくなってきた
理由はバースト確定でダウン取られて端背負いなら起き攻め直行コース
N受け身で五分か不利?
着地べいぱで読み合い臭くはなるけども…

O川さんJDとベイパ締めについてコメントとアドヴァイスと突っ込みよろしくお願いします
このキャラ研究要素多くておもしれー
既出ならスマソ

P.S
アルカディアのカイ入門は糞の役にもたたな(ry
入門書くならキャラ対策少なくてガン攻めできるソルに(ry

661 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 01:28:16
追加
あと今週のアルカのテスタゼイネストめくりネタはJD使うとまったく同じことできます
が、低ダで引っ掛かることあるしダメとれないんでグリードのが…

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 03:26:06
>>660
その台詞をXカイで言ってみろw

663 名前: 小川 投稿日: 2005/12/03(土) 23:45:15
むずいのうチャージ青強いけどこれだけだと対応されやすい予感。

>>658
無理w
>>659
空中べいぱーの受身不能時間延びたからできそうだけど
ためす機会がないっぽ。
>>660
JDはたまに様子見程度でおいとくのがいいかも。普段は空中HSスタン
のほうがよさげと思われる。
空中チャージ青からの固めも強いからやっぱ使い分け。
JDはじゃんぷキャンセルからだすから暴れつぶしに活用してジャンプして
ガードなら2択ヒットなら理想コンボまあ起き攻めでもいいかもしれない。
カイは研究要素多いから楽しいねー。ただ青の配分は悩むw
>>661
グリードで十分だと思うよ。
>>662
くれしぇんとスラッシュはDOHでは強すぎ・・・

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 04:02:33
GNTさんとかのミリア見た時ないけど
スラッシュでも全然いけますか?

強いミリアまだ動画とか見てないので良く分からないです
チーム戦は相変わらず強そうだけど(;´・ω・)

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 13:03:59
age

o川さんワロスw
アルカディアにはソルカイが強いって書いてあったけど
オレは完全にカイ1強だと思うんですが…

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 13:49:20
ソルも強いがカイと比べたら格段と落ちるよな。

667 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 22:59:29
オガニーがエディに戻る可能性って残ってるの?

668 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 00:03:22
ないな

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 03:16:23
エディにダイヤがひっくり返ってカイに有利つくようなネタが見つかったら戻るだろう。
何か新技があればそういう展開もあるだろうが今のエディじゃむりぽ。

670 名前: 小川 投稿日: 2005/12/05(月) 12:37:44
悔しさをバネに・・・そして今週も努力して大会でれたら
出よう。12月の終わりまで果たしてどのくらい成長できるか
自分しだい。

>>664
いけると思いますよ。コンボミスが多い印象があるからそこをなくせば
勝率上がるのでは?という印象があるすらみりあたん。
>>665
有坂さんと話したけどやっぱり
カイその他ごちゃまぜ(差がない)っぽいみたい
カイが頭ひとつ抜けていて他は差があまりないという意見が
有坂さんの意見。まあ最近ソルの不利キャラが少しみえてきた。
アバ、ポチョ、アクセル辺りはきつい印象がある。後はチップか?
みたくちとカイが現状(個人的)不利キャラがいないからカイがやっぱ
1個抜けている部分はあっているかな。それでもカイソルの2強だけど。
>>666
最近そんな印象がある。まあそれでもボルカが間違った調整を
そして蜂巣も・・・
>>667-669
ないかな。現状進展出来ないしこれからも将来性すらないことは誰の
目をみても明らかだしやれることがただの劣化版。安定して勝てないのが
このキャラの最大の弱点であり、他のキャラが伸びてコイツは落ちていく
一方というかわいそうな調整。まるでロボカイっぽい。

671 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 19:00:21
>カイその他ごちゃまぜ(差がない)っぽいみたい
禿同。
カイ1強>強キャラ>中堅>ザパロボってところでしょ。
でも聖ソルが中堅と呼べるかと言われると呼べない気もしますが。
ソルを2強と括るにはまずくないですか?
それならまだ5強で括るほうがいいんじゃないでしょうか。

有坂氏の意見はカイ1強+ごちゃまぜ
オガニーの意見はカイソル2強ってことでいいんですかね?

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:08:11
まあカイ最強は間違いない気配だから、自信もってカイ使っていこーぜー

>>671
今回ザパ強くないですか?
剣、幽霊の強化でどの霊が憑いても戦えるようになったのは大きいですよ
てか幽霊強すぎ…
まあロボと同列はないって事を言いたいだけで、中堅にはとどかないかも…

むしろエデがロボと同列…

673 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:09:58
有坂さんってまだロボカイつかってるんですか?

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:11:45
闘劇チーム決まった?決まってなかったら組もうよ

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:27:17
有坂さんはアバ使ってるんじゃなかったっけ?
ソルは相変わらず大会補正かかると強くなるキャラ
ここ一発の読み(ぶっぱ?)で流れを引っ繰り返せるし
安定させたいならカイ使っときゃいいっしょ

676 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 02:17:39
           _   ,                   勝てよ・・・・・
           `="ヽ,´'ー'"=;
         -=''"   ,.,   ヽ               勝てっ・・・・!
         ∠´  .,'三||'i  '!
          /_,∠=jー '!.ヽ、, i               格ゲーは勝たなきゃ嘘だ・・・・!
          fミ|j(、゚ノ!エ!~。ぅj〉1               オレは敗れた・・・・・・
          ヒ||`u'./u"',U'‐´{ノ
           '、,-み‐u´ーヽ|                敗れて・・・・
..           { 〈竺竺竺}uj                本当に無意味な・・・・・・・・
       _   /i `,⌒,~~~,/\               無駄な一生だった・・・・・・
   _,.-‐//ニ/  ,ー‐‐ー0´  |ニ77-‐、_         そんな・・・・・・・・・・
.  /'i― ̄| | . ,'  O| ij ; 0/  |. | | ̄ーi'ヽ
 /  |   | | ,'   .',ヽ___,./,.,.   | | |   |  ヽ      そんな一生を小川くんは
/||.  |   | | '‐"⌒ヽ。ヽ //ー、|| |   |   ||ヽ     送っちゃいけない・・・・・・・・
 ||.  |   | |     ヽ//.   | |   |   || ||ヽ
    |   | |   0  |o/.    .| |   |  || ||  /   小川くんは・・・・・・・・・・・・
    | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄~| | ̄ ̄|.   ||  /ヽ.
ヽ  /|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ |ヽ.    /.  ヽ 勝てる人間なんだからっ・・・・・・・・!
/ヽ/  |.  |               | |. |  ヽ ./ヽ.
     |  |      / ̄|.     |. | |   ~   ヽ.   勝て・・・・・・・・
.     |  |.    //| |     .|. | |        ヽ  勝つんだっ・・・・・・・・!
     |  |   //. .| |_    | | |           小川くん・・・・・・・・・・
     |  |   |  ̄ ̄. _|    .| | |
.     |  |    ̄ ̄ ̄|_|      |/ |            小川くん・・・・・・・・!

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 02:30:01
>>672
ザッパの幽霊は火力が無さ過ぎる。
ウザい攻撃は多いけど相討ち上等で痛いの叩き込むチャンスは多い。

678 名前: 小川 投稿日: 2005/12/06(火) 10:40:56
しょられしょられしょられーた。しかしこれも時期的なもんだと思う
しこれを乗り越えていかないと強くなれないと思う。(きちい)
そしてメモオフデュエットで癒される自分・・・やっぱ2は神げー。

>>671
そんな感じですかね。ザッパはまだいけるとかな。カイとか
すれイヤーとかまだ食えるから。ロボだけかなそこを分離させると
思う意見としては。ザッパは全体的に強くなったかも?
>>672
ざぱーはなんだかんだで強い気もする。無理キャラっているのかな?
>>673
いいえ。有坂さんは新キャラ好きなお方なんですよ。
>>674
どなたかわからんので・・・まだ決まっていませんし自分のカイ
ではまだぜんぜん仕上がってないので数合わせ程度ですよ。
まさか・・・・このななしは白っちか?
>>675
アバだよーロボはつまらんっぽいからやめたのと弱いからだと思う。
有坂アバは仕上がっている。
>>676
勝つために今は負けて強くなるという体験の繰り返しですが
やっぱりこの体験は地獄だね。
>>677
立ち回りが強くなったからイーブンな気もする。
アバとスレイヤーはどうやって幽霊に近づくか?とか思ったり。

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 13:24:37
おがにー
どんなキャラにしょられたか詳しく

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 22:47:25
あんじ

681 名前: 小川 投稿日: 2005/12/06(火) 23:55:57
>>679
いろいろだよ。アバにイノにアンジにチップとか
経験値が足らないと思う。
>>680
うんやられたね。

682 名前: 小川 投稿日: 2005/12/07(水) 00:09:11
当分は自分に合った対戦方式のバランス均等化。
色々とこなしていきつつセオリーを理解していくことかな。
スタンハメの強化に立ち回りの地上戦重視および青ミスなくしていく
とか基本的な部分でがんばっていこう。露骨差もやっぱ重要。

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 09:15:36
チップはまじしょられるね
なんつーか転移で安定行動無くせるのが強い
空中投げはミスするとサシミバウンドでフルコンいくし
自分は転移にべいぱで運ゲーっぽく事故らせてるけど
チップ相手に地上戦ってどーやんの?
相手の足が強くてどーすればいいかわかんない

684 名前: 小川 投稿日: 2005/12/07(水) 15:00:17
足払いには立ちKで勝てるよー。確かにチップはきついねー。
ダッシュからは大抵前Pだからそこを足払い置いたり。セバー
とかも有効みたいよ。特にげーじないときは見合っている。
ダッシュ遠Sとかも割かし有効。使い分けが難しいけど慣れなんだよね。

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 15:28:55
足には立Kか…
参考になります
既出だと思いますがSKループのあとに近Sスタンズザーが一番ゲージとダメがいいっぽ
足が届きにくいチップとかに是非
セバーはバッタ落としたあとに振りまくりです
紙はバッタをなんとかしてからが勝負だと思ってる

686 名前: 小川 投稿日: 2005/12/07(水) 16:55:20
立ちK振る際は常に近Sまで仕込んでというのがよさげ。
後はソルの足払いに勝てるから足払い系統に強いと思われます。
なるほど参考になります。近い距離から近Sからスタン入るのよね(難しい)
端で試してみますかね。今回はバッタされてもダッシュが速くなったから
追いつけるという選択肢も入れるとグットです。バッタ対策に着地点を
しゃがみHSで釣るとかありかも。ただジョニーみたいな対空つぶしがあると
そこから・・・死んでしまうから空投げとの2択がベストか?

687 名前: 小川 投稿日: 2005/12/07(水) 16:58:02
当たり前だけど立ちK暴れも強いのね。発生5フレは偉大です。
これを生かせないかと思いつつ結局はリスクの方が多いような
とか思うけどどうなんだろうね?まあズサー青で安定でいいかも。

688 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 02:38:42
カイでミリアとポチョとかツラクないですか?
ミリア地元にコンボと立ち回りがやたら上手いのがいて全体的に負けてる
俺が弱いのかも知れないけど、あっちが相当上手い
ポチョは起き攻めの一回食らうと大きいし、ハンマー対策がいまいち微妙w

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 03:13:08
そういえば今回裏回り対空はまれにダッシュが止まるの仕様かな?
裏回り2HSやろうとするとき止まることあるんだけどなんでだろ?
エディ初期にジョニーのディバ警戒とか医者ドリキャンに使ってたんだ時そんな現象なかったのに
今回のカイはときどきなる

ズザー強いけどわかってる相手だと負ける技もあるから立Kも取り入れたほうがいいかもね
近S入れ込みでスカでも反撃されにくいし
ジョニーなんて低空ディバから2霧で10割あぼんするし

あとアバ戦だけど基本は2HS振り回しでいいのかな?
むこうの主要暴れ潰しとなるアーマー昇龍を刈れて
低空ダッシュを刈れる
コレと下くぐるヤツを阻止する技を振って
他の牽制はスタンで刈る
ゲージはほぼ防御に回してできるだけ温存
崩しは地上ガード付加がきたら上いれっぱ
ディッパー負けるし
自分は反応して技させない
他の低空ダッシュ系は昇龍と2HS
あとは投げ以外崩しないからFDで話して対空を狙う
相手が暴れ潰しに使う昇龍も2HSで刈れるから
HSボタンに神経を集中

あとアンジは先端チャージ重ねると抜けられるのかな?
適当チャージ重ねるとHS風塵で全部抜けられ
(読めればその場6HSでフルコン、ただガードにも対応ならちょいはしって技振る?)
6HS重ねるとGP取られ
なかなか厳しい
JD空中チャージはJDにGP取られたことないがその後の空中チャージは取られても潰せる
あとはディッパーからの起き攻めだけどさっぱりわからん
コイツの投げ仕込み6K、6HSの暴れツヨス
参考にならなかったらスマソ

690 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 14:49:57
オガニーは対戦して気が付いた事や対策などを
ちゃんと書いていくから、カイ使いの俺も色々情報収集できて最近このスレずっと見てる
俺もネタでもなんでも書いていきますわ

691 名前: 小川 投稿日: 2005/12/08(木) 15:23:57
さて昨日は秋葉原で微妙にスタイルを変えてやってみようと
思った。しばらくは模索段階としてガン攻めスタイルでやっていこう。
対応は攻めながらやっていくべと思った。

>>688
つらいといえばつらい。両方つらいけどね。
ミリアよりはチップがきついかな。ポチョはきちいよ。
ハンマー対策は遠S-ズサーで安定だよ。遠Sdで耐えさせて
二回目のズサーがカウンターダウンだから安定だよ。怖ければベイパー。
>>689
裏周り対空はセルフディレクション関連が詳しく解らないからなんとも
言えないなー。なるほど使い分けですね。立ちK暴れとズサー暴れを
併用するのが安定っぽいけど・・・リターンが薄いからちと問題が・・・
アバに関してはぜんぜんできてないけど・・・・ゴミですw
通常モードには付き合わないで下段中心にして遠距離ならチャージ打って
飛ばせてしゃがみHSで落とすのが基本。なるべく攻めつつ結合注意でかな・
下段中心は主にしゃがみSと足払い。
諸刃には遠距離はSスタンエッジ、しゃがみHSも有効だけどすかしたら
遠Sからフルコンなんで個人的には振れないっぽい。対空は読めていればしゃがみ
HSでいいけどアバの低空ダッシュの性能がいいのでだいだい潰されてあぼーん
になりがちなんで前Pを基本にする。最低相殺なんで入れ込み近Sがよい。
まあ昇竜も使っていく。立ち回りで振る技はしゃがみSだけでいいかな。
遠SとたちHSを刈れるから。んで根絶には登りJKふるのも重要かと。
端の固めは足払いなどを使ってマジいやがらせするのがよろしい。
こんな感じかな。連敗していて対策になっているかすらわからん一カイ使い
の意見なんでまあわからんかったら参考に。断罪はガードしたらズサー確定。
アンジにはリバサ出させて自爆させるのがいいかも。
端ならチャージ青2たくを強気にガードポイントも毎回とれるわけでも
ないみたいだと瑛さんに教わりました。
>>690
お願いします。なんでもいいので書いてくれれば参考になりますよ。
気がついたといってもんなの知っているよというレベルですけどw
まあがんばります。

692 名前: 小川 投稿日: 2005/12/08(木) 15:25:38
アバ戦の前p対空はめくりでかられるからそこは強気に昇竜
空中投げは事故れるから昇竜が無難。

693 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 19:27:48
ずっと待ちスタイルのカイやってたけどやっぱこのゲーム町弱いね
攻めのスタイルに変えた瞬間勝率かなりうpした

694 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 21:49:38
オガニーチップ辛いか?
どこが辛い?

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 21:58:17
アクセルってどうなんだろ?スタンにJS、空スタンに立P刺される
早めに近ずいた方が良いのかな?

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 00:48:48
スタンにJS刺さるってコトは打ち方悪いか読まれてるかじゃない?
アクセルはレンセンあるから地上でSスタン振りにくいと思うけど
JSはSスタン見てからのタイミングだとリターンないけど6Pで落とせる
強気にべいぱで落としたほうがいいのかもしれんが
まぁすぐに接近すればいいと思われ
2HS姿勢低すぎるため立Pあたらないし医者の遠Sすらかわす
これの使い方とズザーじゃないかな
すぐに接近して基地外蜂巣に注意しつつ固めて殺す
アクセルはジャンプを2HSで引っ掛けやすい1人の上に2HS2段目と蜂巣が相討ちになるから振っとく
ガードされてもJC可能技のためキャンセル幅大きいから暴れ潰しにもなる
固めの時は飛びすぎに注意
JSスタンは2S対空に負けるし
2S対空に勝てる選択肢がわからなからあんま使ってない

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 05:27:47
このスレ、カイスレよりレベル高いですなw

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 16:12:54
医者(ネモ)戦どうやって戦ってます?

699 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 22:42:11
オガニーは中央と端でダスト使う場合
どんなの使ってますか?

700 名前: 小川 投稿日: 2005/12/10(土) 01:10:37
とりあえずユメさんの言葉を信じてしばらくはあれだな秋葉原中心
にして狩りつづけの12月にしてみようと思う。

>>693
キャラによるね。対抗できるキャラには変えていかないとね。
>>694
機動力と個人的に全然経験ないとこw
>>695
牽制はこちらに部があるからしゃがみS中心に攻めていく。
負けるのが天方下段と遠Sと前HSだから基本的に有利と思う。
まあれんせんがきちいのうはわかるーー。
JSにははやいすたんとおそめすたんの使い分けでカウンターねらい。
そしてフレームごまかしチャージが重要。
はちすは今回遠ずさーなぐられるからスタンちゃーじで対応。しゃがみHS
でもいいね。2S対空はHJスタンが結構よさげ。
>>697
ここは中級者カイ使いの話合いです。自分もそんなレベルなんでw
>>698
いやーわからない。とりあえずがんばろう。
>>699
端は定番。中央はおとしダストーきんs−せばーきんsたちhsべいぱー

701 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 01:37:52
俺カイ使い始めて1ヶ月、中央落としダストできない
コマンドが良く分からないな〜、コツとかあるのかな?

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 22:06:33
おがに北斗やらないの?

703 名前: 小川 投稿日: 2005/12/11(日) 23:05:43
>>701
コツか・・・・・JS当てた時ニュートラルにしてまたジャンプかな。
>>702
やらないかな。あっていません。僕にはギルティだけしか無理なようです。

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 23:53:25
すざーのあと距離はなれた時の起き攻めいいのないかな
特にソル
ディッパーよりましだけどGVがココまでムカつくとは思わなかった

705 名前: 小川 投稿日: 2005/12/12(月) 10:30:25
ソウルキャリバー3でキャラクター作り難航中。しかも一人しか作ってないw

>>704
やっぱないかな。おとなしく6HS詐欺重ねで安定しとくのがよさげ。
さすがに空中スタンFRCダッシュとかやるならゲージがもったいない。
チャージが重なりづらいから後はただのジャンプ攻撃と着地下段かな。
GVはズサーの強化版だからね。まあ読んで上手くジャンプした瞬間
デストロイ確定なんで余裕があったらお試しあれー。

706 名前: 小川 投稿日: 2005/12/12(月) 15:59:58
どうでもいいですネタ。
投げ青ー一歩下がって近S−しゃがみHS・・・にするとしゃがみHS
の所でバーストがすかるん。中量級にお試しあれ。たぶんたちHSでも
大丈夫と思う。ついでにチャージが重ならないから青で攻めればおけ。
もしくはJD起き攻め。最近JD起き攻めの安定度が捨てがたいと思った。

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 16:32:19
GVがズサーの強化版という考えはさすがに賛同しかねるよw
低姿勢だけならGVのが低くて早いけど発生とリスクが違いすぎるでしょ。
スラッシュではGVに一撃確定しなくなったと聞いたけど確定させたことある?

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 17:42:25
ミリア、ソル、チップ、テスタ、ポチョこの辺一緒に対策していきませんか?
カイスレでもでてたけどこの辺がやっぱり5分とか不利になる可能性ありますし

709 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 03:19:07
キャリバー3やってんの?
ちゃんと専用メモカでやってる?

710 名前: 小川 投稿日: 2005/12/13(火) 12:49:38
キャリバー強キャラたきそふぃねえーシャンファみつるぎ。

>>707
ぶっぱたんがジャンプして一撃発動ーデストロイしていたので
確定で入りますよ。
>>708
きついからかまいませんよ。ついでにアクセルにジャムとスレイヤー
追加しとこう。
>>709
まじナムコさんは信用落ちてしまいましたね。バグも相変わらず
ときた。新技つえーぞ。

711 名前: 小川 投稿日: 2005/12/13(火) 13:20:24
よし簡単なキャラ対策を書いてみる。中級者レベルな対策なんであてには
しないでね。起き攻めは共通なんではぶりん。大雑把な立ち回り。
ソル戦・・・・振る技遠S、しゃがみS、立ちKあたりかな。
間合いは遠S先端キープしながらしゃがみSという感じ。相手側から
気をつけるのは立ちHSと足払いかな。立ちkで足払いは一応つぶせる。
しゃがみS振る際は常にたちHSを意識カウンターしたら乙。
ジャンプ攻撃はまあ勝てないので素直にFD基本。先端ならありか?
ガトリングバンディット系には頑張って昇竜。ガンフレは青ないときに
セバー頑張る。対空は前Pは信頼できんのでしゃがみHS中心。
ミリア戦・・・振る技前P、しゃがみP、たちK、足払い遠Sあたりかな。
使い分けでFA。毛ばりは後方ジャンプSで落としておく。地上ガードがまず
ーなんだけど対処が難しいよね。Sタンデム置きにはダッシュFDを使って
その場で停滞して殴りあいに持ち込む。無理に技出すと乙。
ジャンプ攻撃はやっぱりだめ。乙になるからFD。対空はけばりないときは
前Pが神なんでこれでおけー。はずれても大丈夫。後は事故狙いずさーとか。
ちぷー・・・せめていくほうがいい気がするかな個人的には。
ダッシュ遠S立ちK足払いなどか。後はスタンとセバー。さしあいが読み合いなんで
まずはダッシュからおおい前Pを足払い置きや遠Sでとめる。遠Sがいい間合い
だとあまり相手側おいしくないいくなーい。
ジャンプ攻撃乙なんだけど後方BJHSを遠めにおくなら安定。こちらも相手の
ジャンプ攻撃が前P全部落ちれる関係お互い飛べないwえでぃロボだなw
起き攻めは前HSはもれが下手と思うけどべたぶれでおつるんで毎回チャージ
して安定しとくのが無難。転移は地上しゃがみS空中しゃがみhSだけど反応
できないんでこれはおいとけw
ポチョ・・・振る技遠SジャンプJHS先端各種スタン関係じゃない?
ハンマーは遠Sずさー。相手にうざい立ち回りをしないと勝てない組み合わせ。
FDBは的をしぼらせないようにSHSを使い分け。HSどうせ反応できないから大丈夫。
JK振るなら垂直がよい。前方は下手すると乙。ジャンプ攻撃はJHS先端なら
安定なんでこれでなんとかしのげ。ハンマーきても詐欺とびになりやすいのも○。
とりあえず遠Sの間合いで読み合いしていくのが基本っぽい。こんな感じ。
けつにはベイパー1択。
テスタ・・・わかんねースタンエッジとジャンプ攻撃と持続長い技w
とりあえず安定行動があまりないのがきちーい。ウォレント食らうと死ぬから
頑張って読む。理想は硬直に前HSなんだけどまだ自分はできてませんw。
通常技振るなら足払いとしゃがみHSかね。対空前Pで対空しとく。ゼイネスト
ずらしは思ったより着地硬直がないからしゃがみHSを意識したいところ。

712 名前: 小川 投稿日: 2005/12/13(火) 13:53:35
今日も秋葉原で対戦。これで二日目だ。

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 03:53:43
ソル戦は実力の見せ所

714 名前: 小川 投稿日: 2005/12/14(水) 13:11:11
見せ所だね。安定したい、難しいけど。

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 18:22:58
当たり前の事が難しいけど
当たり前の事をキチンとやると勝てる、それがカイ
まぁ基本が大事って事を昨日再認識でした

716 名前: 小川 投稿日: 2005/12/15(木) 10:52:26
色々選択肢あるから使い分けしつつ基本忠実に
やるのは難しいね。

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 10:52:50
あげ

718 名前: 小川 投稿日: 2005/12/15(木) 11:24:26
なんか変な書き込みとかにはあまりかかれないスレだねこのスレは。
小川補正ということにしよう。ジョニーたそのジャックきちいきちすぎる。
しょうがないから遠距離でチャージとHSスタンで対応だ。

719 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 18:11:54
なんでオガニーの文法がおかしいのはどうして?

720 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 18:36:53
元エディ使いだったオガニーに聞きたいんだけど、エディ戦はどうすればいいの?
使用キャラはカイです。弱体化らしいけど相変わらずきちいんですが

721 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 06:04:11
ソルの対策でガト>各技キャンセル確認重要ですね〜
BBろBRはどっちにも対応してるVT
ゲージ無しガンフレにセバーとかできるようになると切り返し楽になるな〜
ムズイけどw
今回端で2S>スタンや2HS>スタンって固めたりするけど
やっぱりGVってやってくるんですかね?これってどうすれば良いんだろ?
スタンにGVしてくる人に対策が微妙
それとソルのJPとJHSって6Pより2HSですかね?

722 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:07:25
age

723 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:45:32
オガニーは忙しいでFA

724 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 21:50:11
オガニーこないな〜

725 名前: 小川 投稿日: 2005/12/18(日) 23:53:45
微妙な進行でまったりしとるー先週は秋葉原5日達成。
ほかのところいかんかった。

>>719
仕様です。
>>720
牽制しゃがみSと遠S。空対空はJKだけで全部勝てる。対空は使い分け。
遠Sはドランカーで負けるからしゃがみSだけでほぼ制圧できる。
起き攻めの対処は直前ガード昇竜やFDを駆使していく。
がとすたんでドランカーするならズサーで対応。ガトリングドリル
つつき回るにはせばー。それの対策の伸びるはズサーかたちk遠Sズサー
などで勝てる。常時は空中すたんしゃがみSとかで簡単に消せる。
押さえ込まれるまえにうらいにげも安定なんで。有利な組み合わせなんで
がんばー。
>>721
むじーね。やってくるね。考えたけどぼるか怖いけどがと6hSつぶせないかな?
つぶせたらリターンでけから。まあズサー青で潰せれるけど、ノーゲージ
でなるべくつぶしたい。前Pはありえないから常時しゃがみHS1たく。
>>722−724
おまたせーー

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 10:07:48
あげとく。

727 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 13:34:12
久しぶりに小川エディを見れて幸せですた。
カイ対アンジ(瑛さん?)は見なかった事にしておきます

728 名前: 小川 投稿日: 2005/12/19(月) 14:33:37
たぶん秋葉原でのっそりとコンボ練習だけエディ使いますよw
アンジ戦は課題おおくてまだまだですね。
頑張っていきまふー。

729 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:35:30
アンジ=足元がお留守

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:02:23
ジャムはくっつかれたら厄介だな〜

731 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:27:10
アバってどうしてます?
結構有利っぽく聞くのですが、ワカラン殺しされたり
上手く使える人がいないのですぐに負けちゃう(;´・ω・)
基本的な事はやっぱり転ばすことですかね?

732 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:42:55
JTさんとか最近エディ使ってるみたいだけど人口増えて何かネタでもでればいいね。
オガニーがたまにでもエディ使ってると聞いて、安心した。

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:50:42
GVは6HSで潰せる
アンジのHS風塵とかスタンを抜けてくるヤツの対の選択肢

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 02:48:27
ポチョ戦お互いにらみ合いになって牽制して
結局下がってやられるな〜、無理とは思わないけど
これって攻められるのか?

735 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 16:26:51
キャリバー3はヌケますか?

736 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 17:27:05
オガニーの23、24、25日のご予定は?

737 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 18:19:30
オガニーエディ見たいよー
あの的確で圧倒的なエディが見たいよ

738 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 18:53:15
最近対戦しまくって200〜300戦したけど
やっぱりソル、ミリア、ポチョ、ジャムがツラカッタ
時点で医者、チップ、テスタ、スレかな
特にミリアのSFは投げた時のJSが登りでだすのか、ジャンプで避けて降り際にJSなのか
ワカランw
端で出されたら垂直ジャンプで良いのかな?それとも直ガ?
まぁ試してみます(`・ω・´)

739 名前: 小川 投稿日: 2005/12/21(水) 23:36:48
うむやはりサブでエディ使ってこいちさんとのミリアと勝負では楽しいのう。

>>729
うーんそして食らって僕は死ぬw
>>730
ジャムきちいね。
>>731
よーわかりませんが対空をしっかりしていけばいいかと。
>>732
エディはひまなときコンボ練習だけしているwやれることは現状彫り尽くした。
>>733
サンクス姿勢低い系は読めたら6hSで天誅w。
>>734
そしたら強気ダッシュして端を背負わない。
>>735
抜けるわけがない。
>>736
内緒ーといいつつ普段どおりじゃん。クリスマスとかはゲーマーで
ある自分には関係ない模様。
>>737
もう圧倒的でないです。きついきついといいながら死んでいくだけのキャラ
なんで命をまっとうしております。
>>738
だね。だいたいそんな感じだと思う。
けばりは避けてだすと思う。そして陣どってとらせんように。
端より中央だと思う。

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 18:54:46
某所でみた
近S>2K
の暴れ潰しより
近S>6HS
の暴れ潰しのが相手が暴れたときのリターン高いと思われるがどうですかね?
ジャンプ刈りと暴れなかった時は状況いいっぽいけど…

あと、カウンター確認ダストって繋がるのですかね?
確実にカウンターでいれれるところ(臨とか)に入れれば強い気もするけど…
エディと違ってダストがコンボや連携に組めないから使い方がわからないし
使うと安定しない…

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 02:31:46
最近各キャラ別に固めレシピ作った方が良い気がしてきた
無敵もそうだけどスタン潜れる大木やディッパー
オガニーも一緒に考えませんか?

742 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 03:25:16
アクセル良くワカラナスw
地元にたまに対戦すると死ぬ
アクセル戦重要なことってなんだろ?

後オガニーは端で固めてから崩し時どんな感じでやってます?
端で固めて逃がさないように暴れ潰しでやってるんですが、如何せん崩れない・・
やっぱりチャージ青からジャンプでからの2拓なのかな〜

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 06:59:28
崩す必要あるの?
カイ使いの多くは崩しがないとか言ってるけど
元エディ使いの俺から言わせてもらえばガードさせて攻勢を維持し続けた方が強いよ
システム的にもキャラ的にもさ
崩すなら端から逃すリターンを背負いつつ投げとか
ゲージ放出に目をつむればJSスタンダッシュからでも崩せるが
コンボダメージが低い以上ガードゲージとテンションを上げて戦うのが基本じゃないのかな
自分の基本の流れは
チャージ青から択
ガードされたら固めに以降
崩れるまで暴れ潰しいれっぱ刈りと引きずりおろしとバクステ刈りとスタンハメを逃げポイント読まれないように青キャン絡めつつループさせる
ダスト…忘れる
セバー…忘れる
スタン…超使う
ずざー…躾ける
コレが今回のカイの見せ所じゃないかな

崩れたら足に繋ぐかディッパーでダウンとる
前者は再度チャージ択
後者はJD、6HS、JDチャージ青ごまかし
投げはアクセント程度
暴れとジャンプの2つに弱いから下段と暴れ潰しを意識させないとあたらないし
あとやっぱりベイパをコンボの締めに使うの微妙な気しかしない
ライドでエリアルからダウン取れるのに…
受け身された時の着地の読み合いって有利なの?
特にN受け身とか受け身ダッシユとかにベイパやらライドぶっぱなしてる
ライドは下抜けるタイミングだと
空中ガード不可(または相手もゲージ放出)
反撃不能臭い匂い
どーなんだろ



小川氏のスレなのに名無しが長文スマソ
あと、おがにのキャラレビューおもしろかったよw

744 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 18:48:33
って事は崩しより、固めて続けて端から逃がさない事が大事?
ずっと固めてても勝て無くないか

745 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 21:35:34
自分はそんなスタイル
勝手に崩れたら半分くらい減るよ
今回空中投げからもエリアルはいるし
リスク背負ってダメージを与えることより自分がダメージ貰わないこと
焦って崩さずに攻勢を維持
つか逃がさなきゃ50カウントで2〜3割削る
投げによるリターンよりも行動潰し系のリターンの方がいい
ゲージも使わなくていいし攻勢維持技に繋がる
スタンとか6HSとか小技とか
そもそもスタンハメすると相手暴れや逃げをするから
それに対して対応させなくするためにやるんで
勝手に食らったらダメゲット+起き攻めループ
ハメ抜けなきゃガードゲージあげるし

746 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 21:46:09
ポチョにスタンハメってできる?
FDBだっけ?あれ恐くてまだ一回もスタンハメしようとしてないんですよね

747 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:16:48
ポチョは2HSとJHSを意識させた小技かな
2HSは遠S刈れるっぽいしJ移行5Fで食らい判定デカ目なら引っ掛けやすい
足振ってくるようならディッパーとか遠S刈られるコトを意識してるようなら低空ダッシュやら使う
若干有利のジャンケン

固めてもバクステが問題
ごまかしチャージやHSスタンを使って固めてるが…
火力は相手がべらぼぅに高いし一発で取り返されることもしばしば
エディみたいに遠距離で立ち回って触ったら固め移行がいいと思う
差し合いはリスクがひどい
FDBはディッパーで潜れるから遠距離チャージ生成も有効っぽいがわからん
FDBにリスク負わせたいが判定がよくわからん
あと、空中チャージもいいかもしれん
タイミングとりずらいっぽい

748 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 01:14:27
チップとミリアもスタンハメやりずらい気がする

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 11:20:23
やれやれだぜ

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 02:06:11
何かうちの方のゲーセンでSスタンばっかやって勝った気になってる
厨カイがいるんだけど・・・勝つのは簡単だけど何か圧倒的にオガニーできる
方法無い?教えて皆!ちなみに俺ソル

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 02:18:09
一撃必殺

752 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 04:14:10
昨日は来て頂いたのに、あまりゆっくりさせてあげられなくて申し訳なかったです。また青リロ100本しましょうね

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 10:31:57
ん?
エディスレ来たと思ったらカイスレじゃない

754 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:03:52
おがにこないね

755 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 22:53:56
闘劇魂VOL2見たよ

756 名前: 小川 投稿日: 2005/12/26(月) 00:32:13
レベルアップしたなあと思った。しかし、やってもつまらないという
意見が多いのはスラッシュの飽き気味を象徴していると思われる。
まあ何年も同じゲームしているわけだからしゃーない。

まとめてレスしておくと、カイ中心なのは良好。
自分も対策らしい対策もできているわけでもないからなんともいえない。
意見的にも自分が考えているのと大体同じな感じ。解釈が多少違うぐらい
だからね。あーレビューだけ言わせてもらうと強さ重視で。
後の皆は楽しさ重視じゃない。後半はノリノリで書いた。自分らしさが
でていると思いますよ。

757 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 16:27:11
おがにの近S>2Kの暴れつぶし強かった
あとテスタのウォレントにはSKループしてる
つかSKループ立ち食らいでも繋がるしHS>Kも繋がる
密着HS>グリードもヒットするから
いろいろ入りそうだよ

758 名前: 小川 投稿日: 2005/12/26(月) 18:22:23
俺は忘れていましたw
色々暴れ潰しあるから人好みでFA
ウォレントにそれやりたいけど実戦での対戦不足
なためできてない自分にしょぼーんっす。

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 21:57:57
おがには2HS対空したら何つないでます?
CH確認拾い直しは難しいんでヒット確認VTで済ませてますが…

760 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 01:39:32
マリカー楽しそうにやってるオガニー萌え!

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 08:19:46
結局闘劇どうするの?聖人JTと組むのかい?

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 17:05:13
バイケン戦でバックダッシュ畳ってどう処理すればいいの
端によるからまぁいいやって様子みてたんだけど
よく考えれば端によってもガーキャン+軽量で
めくりもできず何の意味も無い気が…
なんかリスク負わせられないかな?

あと、アンジに垂直JKツヨス

763 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 01:44:20
小川さんてきに鰤、デズ、エディを弱い順に言ってみてくれませんか?

764 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 18:32:07
闘劇魂vol2見ました
きちんとした日本語で文章を書いてください

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 19:48:51
>>763
なんでその3キャラなのかと邪推してしまう・・・・・・

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 20:11:58
オガニーどうする?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1135763903/

767 名前: 小川 投稿日: 2005/12/29(木) 01:09:21
同級生2という凄い懐かしいゲームを買ってしまった。w
800円だしやる価値あり。唯たんだけガチでいいw

>>759
自分は結構適当ですね。基本的ダメージ重視しちゃいますので
確認系は難しいのでダメでプレッシャーかけてます。3わりおいひいー
>>760
おうーアーケードだけどねw。まあぜんぜん上手くないから大丈夫。
ガチキャラのクパーではなくヨッシー・・・よわすw
>>761
JTさんとパチさんですね。チームでみるところっと死んじゃうような
感じがしますが大会強いぱちさんで補えばなんとかなるw
>>762
まあよらないでチャージ生成してターンを維持するのが安定かな。
リスクを犯す要素はないと思うけど。読みきったらダッシュしゃがみHS
つったどー
>>763
うーんブリ、ディズィー、エディでしょ。エディはディズィーに負けやすい。
ブリ普通に常時が一切機能しない。
>>764
ノリで後半かいた。
>>765
多分ロボは存在していないことになっているのか・・・・
>>766
いやー普通に勝てると思いますよ。自分のカイはどこにでも
いるようなカイですしw

768 名前: 小川 投稿日: 2005/12/29(木) 01:12:55
カイの狙えるか微妙バースト対策
しゃがみK先端近距離Sでバースト対策・・・・
多分ダッシュしゃがみKから狙えるか?

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 01:33:18
同級生2てw
唯たん好きならオールスター麻雀に手を出すべきですよ

770 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 09:56:36
ブリ>ディズィー>エディ ってことだよね?

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 12:33:14
唯よりお母さんの方が…

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 13:54:15
ポチョとチップ攻略してほしいです
火力あるので一気に逆転されることもあるし・・・
できればお願いします

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 19:51:28
オガニーといっしょに北斗やりたいんです・・・
byたまに桃太郎に凹されにきてるパンピー

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 23:34:49
オガニーはコミケ行きかな?

775 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 03:45:11
ありさかさんはロボに5も付けてくれたんだ
まだやれるさ、きっと('A`)

776 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 04:52:37
オガニーはストレス感じたらどうしてる?

777 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 02:28:53
上手いポチョと対戦すると不利っぽく感じてきたこの頃w
牽制のさし合いも微妙だし、何よりスタン打ちずらいのが困る
後起き攻めもしずらしな〜自虐ゴメンナサイ(;´・ω・)
多分カイでポチョが一番ツライと思い始めてきた

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 04:59:10
オガニー最近忙しいっぽいね
是非ポチョ対策はやってほしいな〜

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 21:57:22
お互い端背負った場合何して良いかわからんよなポチョは
デコピンが大きい

780 名前: 小川 投稿日: 2006/01/03(火) 16:51:56
遅れあけおめー。マリオカートDS購入しますた。ヨッシーが使いやすい
のがいい。150CCのひとつまで完走w
さてまとめてレス。

>>769
まーじゃんまでは手を出さないw
>>770
うんそういうこと。
>>771
お母さんより唯たんが絶対世界ですw
>>772
両方対策できていないから不可能です。
>>773
北斗できないよー
>>774
いかなかった。それよりもギルティ。
>>775
自分は強さでつけた。有坂さんは楽しさ面白さ重視なんで
みわけかたは自分ネモ強さ重視中間かきゅんさんこいちさん楽しさそのた
です。
>>776
ジュース買って落ち着いたり、アイスを食べるw
>>777
まあ対策とか進んでないから返信できずに困っているだけですよw
>>778
ゲージためたりHSスタンを打ったりそんな感じですよ。
ズサーで強襲とかもありか?

キャリバーで全滅プレイ繰り返しているーーバトルマスターが強すぎw

781 名前: 小川 投稿日: 2006/01/03(火) 16:58:10
てかフレンドコードの作り方がわからないけど・・・・
まっいいや。それとどうでもいいけど・・・・・・・・・・・・
ポチョ戦は垂直JKが安定行動。デメリットは端に追い込まれやすいこと。

782 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 04:45:59
オガニーとマリカー対戦したいなw

783 名前: 小川 投稿日: 2006/01/05(木) 03:28:41
てか家でネット繋いでないから基本的にはできないよw
それに直ドリのコツがわからん・・・修練あるのみと思うけどw
知識ないし全然弱いけどよければ一応フレコンのせるよ。

784 名前: 小川 投稿日: 2006/01/05(木) 03:36:25
386609785531がマリオカートのフレコンね。
まあマリカースレにするほどやっているわけでもないから
まあよければぜひという感じで。

785 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 04:34:34
できればポチョ全部じゃなくて良いんで
要所要所教えてほしいです、牽制でダメージ負けして勝てない(・ω・`lll)

786 名前: 小川 投稿日: 2006/01/05(木) 05:35:46
俺も詳しいことは解らんのが現状なんだよねw
1ハンマーには遠S−昇竜かズサー
2垂直JK振る
3空中Sスタンー2段ジャンプは相当うざいと思う
4起き攻めされたらFD
5SとHSのスタン使い分け
6JHS先端がポチョは何にもできない・・
こんぐらいかな?まだよーわかってないのであしからず。

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 01:22:16
あげ

788 名前: 小川 投稿日: 2006/01/08(日) 04:34:19
課題
1キャラ対策
2対空でのダメージはもらわないこと
32から崩されて死ぬパターンが多すぎ
4マリカー頑張る
5エディは適当なトキにしか使わない
6コイチミリアがいたらエディで入るw
7カイで頑張って処理する練習。
こんな感じかw

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 20:15:13
オガニーおめでと⊂(゚∀゚⊂~⌒つ≡ ズサー

790 名前: 小川 投稿日: 2006/01/09(月) 15:14:48
ありがとうズサー。カイがんがる。
最近身内に五分っぽくなってきたよ。

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 11:29:29
まだ決勝まで3ヶ月以上あるしやりこめばもっと強くなれるはず
やりこみ・努力は最強の力だということをまた見せてくださいね

792 名前: 小川 投稿日: 2006/01/10(火) 12:59:38
うん一日一日を大切に精進していきたいと思います。
迎撃の部分をもっと煮詰めれば伸びそう。

793 名前: 小川 投稿日: 2006/01/13(金) 03:48:30
過疎化というかなんていうか。もうスラッシュの適当行動
が強すぎてつまらんと実感した一日。
とにかく身内とやって少しでも差を埋めるようにしなきゃね。

794 名前: 小川 投稿日: 2006/01/14(土) 02:06:02
メモ
同キャラ袁S前HSにグリードきてもガード間に合う。
ズサーと相打ちしたらズサーがコンボになりそう。

795 名前: 小川 投稿日: 2006/01/14(土) 03:52:17
名言集
パーフェクトセル・・・どうやら自分のことらしい。
詳細はネモさんの日記参照という形。
マリア様の名言・・・柏にて「純粋なスラッシュカイはめんどいことが
発覚」と言われた。とりあえずアバ戦は基本的なところは抑えてきた。
メモ
今更すぎるけどソルのダッシュSボルカにもしゃがみHSで基本的に
勝てる。がちでしゃがみHSつよす。ソル戦で前Pはごみなんでぺっですよ。

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 10:35:08
オガニー年末年始あんまりきてなかったから心配してたら
きてたのねw
確かに2HSはソルに強いですね〜、狂ったように強い
ガードされてもスタン打てるのも良い!
最近俺ははあまり見かけなくなったメイにまったく勝てません
対空の仕方がイマイチ微妙、2段ジャンプでタイミングずらされるし
基本的な事が分かってない(´・ω・`)

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 13:04:52
ネモ日記見たんですがエディ使ってたんですか?

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 19:36:29
Pセルおがにオメデトー

メイはあんまりずらされるようならベイパぶっぱなして抑制させてる
まとわりつかれたらガンダッシュで抜けるってのもあり
ただ、前にも書いたがなぜかとまることあるからベイパぶっぱなすのが楽
今回昇龍入力がやりにくいから複合入力できるかどうかは自分は家庭用待ち

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 22:14:54
エディ使うオガニーの方が、俺は好きだお

800 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:04:22
ゴメンあんかす

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:04:48
んぅちおいしいぞかすぅー

802 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:08:56
小川さん、全国の小川の為にリングネームを変えてください

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 17:38:00
あげ

804 名前: 小川 投稿日: 2006/01/16(月) 10:34:50
今週がんばってエリアに備えあれば憂いなし。
てなわけでレス。
>>796
うーんまあこのすれもそれほど需要があるわけでもないから
たまにみるていどで書いているだけですよ。
メイ戦はとりあえずしゃがみHSとバックジャンプShsをやっていれば
結構いけるかも。ずらしてくるなら前で対応していきましょ。
jkもやっぱり有効鯉沼どの情報。しかし縦イルカの的になるから
使い分けやね。
>>797
先週の金曜日のb1柏にてアーティさんと対戦しましたね。
動きはもはや青リロすぎてスラッシュに対応していないですね。
つまりみる要素はないwコイチミリアとやる時ももはや宿命対戦
っぽい風潮ですね。エディは結構のびのび動いております。
イノとアクセルが入ってきたら無理げー。リアル7対3だ。コイチさんアンド
しゅうとたんに勝ち越すエディみたいw
>>798
パーフェクトにはほど遠いけど家庭用で練習する部分があったから
昨日からカイを練習しております。昇竜も確かに使って抑制は重要ですね。
自分もたまに使いますね。普段はあまり使いませんけどw。
>>799
あんがと。今回のエディで負けるのはだいたいキャラ差。
今回は仕方ないと割り切りっております。舐められているところがポイント。
>>800
おめ。
>>801

>>802
もう小川で浸透しているから無理だぽ。手遅れてーれってー。
>>803
ご苦労様。そして急速下がるスレになりました。

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 14:28:02
またあげ。

806 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 14:34:49
次はデビルマンのコスプレを…

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 16:12:34
萌え子たんは?w
大井町セガのギャラリーだけど、エディで60連勝くらいしとったやん 
正直鬼のように強かったなー

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 05:49:23
エディ楽しいよ。全然勝てないけど…

809 名前: 小川 投稿日: 2006/01/18(水) 16:59:13
レスレス。そしてこれから新宿ーーーーーーーーーーいくかも
>>805
乙かれ。
>>806
廬山しょうていはーーーーーーーーやるかわからんよ。
>>807
その少女は既に僕のおもちゃになりました。w
いや60連勝はしてないですよ。自分が30ちょいJTさんが25前後。
まりあたんが何故かエディうまかった。
>>808
勝てない。楽しいだけなら使ってるよ。もう動きもやることも変わらんから
何回かやれば思い出す。

810 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 19:10:15
*ゲット  
そして華麗にage

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 04:05:42
カイでザッパが地味にめんどい事に気が付いた最近w
スタン打ちずらいのもあるけどね

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 07:12:30
エディの動きって青リロのままでOK?
メガリスとか前K使ってる?

813 名前: 小川 投稿日: 2006/01/19(木) 09:59:05
スラッシュはテレってーてな感じで世紀末過ぎて過疎化進行。
まさにドーナツ化現象というべき感じ。時代は北斗なのかな。
レス。
>>810
そして下がっていくw
>>811
いやめんどいよ。特にダッシュがめんどいよ。
>>812
やることが青リロの劣化版だから根本的に変わらないけど・・・・・
事故ってお疲れ様になったキャラだから正直使うかならキャラ愛が必要だ。
サブキャラとして使うなら楽しいそんな存在価値しかないキャラ。
メガリスはただのお遊びキャラ。前Kは趣味で使うわざ。

814 名前: 小川 投稿日: 2006/01/19(木) 10:16:33
スラッシュの関西の現状はわからんが蝿さんの日記をみる限りだと関東と同じく
過疎化進行中。まるで地球温暖化だ。何故過疎化しているか・・・・
推察してみた。
1攻めが強すぎて切り返せないまま死んでいく。攻めが青の倍は強くww
2投げ仕込みがなくなったせいで防御側の唯一の安定行動がなくなり
攻守バランス崩壊。調整ミス。
3ゲージが増えすぎて攻め手が常時ゲージある状態。調整ミス。
4厨房技が強すぎて適当行動していれば大抵あたれば勝ててしまう点。そして
それが離れていく原因になっている可能性もある。例、Sぼるか、sスタン、画面みない適当臨
、適当さくらなど。
5前回より負けると試合内容が事故負けが増えてより理不尽に展開。イノメイとか。
64の理由により適当なプレイの増大。考えて負けるのが馬鹿らしくなる。
攻めれば勝てるそんなゲームになっているのも拍車をかけている。
7やっぱりただの焼き回しである。つまらん。
8前回のマイナー版で既に飽きているというこの「飽き」がプレイヤーの
もちベを下げているのは周知のとおり。前回とやることが変わらんのが
過疎化の一番の進行原因。
9青リロの方が楽しい。この意見が日に日にましているのは多分気のせいではない。
スラッシュの駄目さと寿命全うされていることがわかる。
10結論・・・・・・・前作より駄目げー。キャラバランス調整が
やっぱりおかしい方向に逝かれた。バランスよくなったけどぎるてぃらしさ
がなくなりトゲがないからどうにも爽快感は以前より質は格段にダウン。

815 名前: 小川 投稿日: 2006/01/19(木) 10:19:18
やっぱり完全な新作しか活性化はないのか?

816 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:39:12
ロボだけで大会やったら多分面白いよw

817 名前: 小川 投稿日: 2006/01/19(木) 14:49:25
そんな大会があったら楽しそうだなwwwww
4強がカイソル医者アンジだと思う。アンジは前回でいうスレイヤー
に該当する。残りの三人は前回の劣化三強だけど下が今回三強に勝てる
所が基本的に見当たらん。

818 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 15:52:59
テスタも色々おかしいと思う
2HSとかね・・・

819 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 20:58:43
最近は青リロもつまらなくなってきたよ。/の方がもっとつまらないけどw

820 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:40:56
小川はん、ドーナツ化現象の意味明らかに違ってますよ

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 11:17:30
>>820
有名人離れが進んでるって事を言いたいんじゃないか?
もしくは大手ゲーセンでの過疎とか

オガニーとは解釈違うけど俺もドーナツ化は起こってると思う
ネモ氏に代表されるメジャープレイヤーが/に飽きてきてる一方で
初心者キャラやお手軽キャラ強化で今まで干されてた層が活性化してるような気がする

今まで万が一にも負けなかった厨房の
がん攻め、ぶっ放し、読み合い放棄にぼちぼち負けれちゃうから
理不尽っていうか心情的にも面白くないんだと思う
磨いた技術が報われにくい格ゲーだもんね

822 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 08:21:13
今日の夢に会ったことないのに小川さんが出てきてエディ使ってました

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 16:40:23
それなんて恋?

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 13:12:12
エディに戻る前兆だな

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 13:37:11
シュウトたんらしき人がオガニーがエディに戻るらしいって書いてたんだけど本当に戻るんですか?

826 名前: 825 投稿日: 2006/01/23(月) 13:38:11
すみません、sage忘れてましたorz

827 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 18:56:37
エデーより弱いってことはオガニーからみたロボダイヤは-25くらい?

828 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 21:32:40
俺は劣化エディよりも仕上がったオガニーカイを見てみたい。
ぶっぱさんの若さとセンスの力押しのスタイルも好きだけどさ、
青リロのとき、他のエディ使いが強い技を振りながら力押しする中、
丁寧に立ち回りつつチャンスでは強気に攻めて潰しまくってくオガニーに感動を覚えたよw

829 名前: 小川 投稿日: 2006/01/23(月) 22:09:30
みんな一言だけ言わせてくれ・・・・・・・・・・・・・
「ただいま得ディーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
きちいけどまあなんとかしますw。
この一言でぜんれすと思ってくだされ。カイはサブで使う形になりました。
いのあくせるぶりあたりはチームメイトにまかしてまわるから殺そうと
思います。そして・・・・・・・・・カラーは黒

830 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 22:21:51
やっぱオガニーにはエディが似合ってるよ
がんばれ

831 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 22:23:47
全1エディの底力見せつけてやれ

832 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 22:26:03
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

833 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:05:42
今日を持って最強キャラ使い・小川は消えました。
小川はエディ使いです。

834 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:09:47
みんなが待ちに待ってた言葉だな
最凶エディ使い小川が復活しました。

カイになる前悩んでた通りやっぱりエディが一番使い易いんだよ
何だかんだ言って経験とかも比べ物にならなしね

835 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:10:31
全米が泣いた

836 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:11:15
俺が泣いた

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:36:58
俺待ってたこの言葉。 ヤベェ泣いちゃうお

838 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 23:38:43
で次にカイにもエディにも居場所をなくした小川はギルティ界を去るに100ホリエモン

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:01:52
エディがんばれ! 闘劇の活躍に期待してます。

840 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:10:26
あげ

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:25:14
カイを使っていてもエディ使いとして尊敬していた俺は間違っていなかった

842 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:25:59
ネモの反応が気になる!

843 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 02:45:58
強い弱いではなく小川がエディを使うというだけど漏れは感動した。

844 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 04:04:21
(゚∀゚)キター
エディ有名人がどんどんいなくなっていく中、戻ったとか感動の嵐。モチベがす
ごくあがってきた。本選いって優勝とってきてくれ!!

845 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 08:26:58
強キャラ使いが弱くなった元メインを捨て新強キャラに鞍替え。
しかし離れて初めて自分の本当の気持ちに気づき、、、ってエロゲのしすぎだぞオガニー。

846 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 10:23:51
オガニーまじ応援してる。

847 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 14:51:17
マジでうれしいぞなもし

848 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 16:36:08
君が望むエディ

849 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 20:59:08
アポロはガンガン前K使ってる
あとは中央崩し時はメガリス締めしてるな。

他はまんま青リロムーブ。多少前HS増えたかなくらい。

850 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 21:56:35
あの最強エディが再誕生か!

俺もエディ使ってる身として嬉しい

851 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 03:27:52
俺はブリより梅喧のほうがきついよ。
梅喧がきつい理由はまさにオガニー日記の通り。

852 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 13:06:59
これで小川は本戦いけないな

853 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 18:55:53
メイン(闘劇):エディ
サブ(Sega):カイ
ですか?

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:36:34
オガニー、オガニー日記なんて検索したらでてくるの?

855 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 15:57:16
コイチ日記から飛べますよ

856 名前: 小川 投稿日: 2006/01/26(木) 20:00:56
エディ使ってますよ。とりあえずエディ使いとして日々きつい
対戦を送っています。課題は連携の修正と青キャンコンボの精度かな。
とりあえず前HSで事故らすということを覚えてきますw。
全レスできずにもうしわけないけどその分エディがんばるんで。

857 名前: 小川 投稿日: 2006/01/26(木) 20:09:39
誰かフリーザーのカードもっていたら継承させてください。
対空欲しくなってきたかも知れない・・・・
gすらも強いけどね。

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 13:21:24
小川エディテラツヨスw
コイチいさを倒しちゃうのね…

859 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 16:41:25
オガニー!
エディの苦手なキャラの対策講習会してください。

カリスマが帰ってきてヤル気復活www

860 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 15:55:14


861 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 16:20:43
オガニー頑張れ!
素人の俺が言うのもなんだけど
キャラ性能キャラ性能って言ってきた奴らを黙らせようぜ!

862 名前: 君麻呂 ◆jl2iWnFXSE 投稿日: 2006/01/28(土) 16:28:54
がんばれ

863 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 11:46:00
小川さんのファンクラブに入るにはどうしたらいいですか?

864 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 11:46:50
見える!見えるぞ!
小川が頑張って勝ったのに、
「ほら、やっぱりエディ強いじゃん。」
と言われる事が!

865 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 14:40:33
エディに戻るとは…






遂にオガニーが空気を読んだ!

オガニーにキャラ愛があったことを知って安心した

866 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 15:08:36
強キャラじゃなくてエディが好きだったんだね!!(・∀・)

867 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 22:56:27
今日、オガニー活躍してたみたいだね。

868 名前: 小川 投稿日: 2006/01/30(月) 12:41:58
色々進展した。対策関連で。今回は連携は伸びないと思うから
後は押し込みや常時ゲージを使わない収納重視も最近は取り込んでいる
。時代はバースト防止2択連携なりww
>>858
基本的には負けるけどね。ただそれは今回は仕方ないと思うけど
確立的にいえば大会では勝てる可能性はある。
>>859
たくさんいるぞ。いの、あくせる、そる、かい、アンジ、チップ、
テスタ、ブリ辺りか。講習会って言っても場所がありませんね。
>>860
いっちゃった
>>861
黙らせたいと思う。今回の長所はみんなエディ戦どうせ忘れているから
甘くなっている所でワンチャンス殺しにかけるしかあるまい!
>>862
おうがんばる
>>863
えーと誰かにみくしーという場所を紹介してもらい検索で
確か小川といれればコミュニティがあるんでじゃんじゃんはいちゃってください。
わからんければマネージャー様のパチさんという名前をみつけてくだされ。
>>864
その人たちは間違いなく勘違いだけしているよ。
今回は頑張ってやらんと勝利できないキャラだし。努力が
ところどころで発揮する最強努力キャラでしょ。
>>865
エディ楽しい。けどきついは今回の基本だね。
>>866
そうだね。手に馴染んでいるのはこいつだし。
そしてぼこぼこと飛んで落とされてけーおーされるwのは
次回での改善要求するw
>>867
五井は勝手にひよって死んでいったから勝負以前の問題だった。
池袋は大分活躍したね。これが忘れられたキャラの強さ。
スラッシュはエディはどうせだれも対策してないから勝てると思っている。

869 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 15:39:12
バースト防止2択連携のレシピキボンヌ。もし秘密にしときたいなら我慢します。

870 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 19:47:38
「ほら、やっぱり小川強いじゃん。」

871 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:51:40
今作で強くなったとされるJPは使い道あると思いますか。

872 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 00:06:51
がんばれ!!

873 名前: 小川 投稿日: 2006/01/31(火) 23:56:40
>>869
小技して下段とダムド・・・・これが安定かも。
>>870
キャラはガチで弱いから今回は頑張らないと勝てない。
>>871
ない。
>>872
おう・・・・・・どこかで頑張ります。

874 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 19:01:06
チャリオットのオガニーTUEEEE!
頑張ってほしいです。弱キャラ使いってなんか応援したくなる

875 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:13:58
暴君復活age

876 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:28:14
暴君?暴君はいますか?

877 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:58:50
オガニーエディが負け越す相手は誰?

878 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:09:15
あれは分からん殺しじゃないのか?

879 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:17:40
小川って本名だよね?
名前はなんていうんですか?

880 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:41:16
直也

881 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 00:33:35
オガニーのエディ最高すぎ!

882 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 01:17:03
久々にオガニーのエディ動画見た。
・・あれ?エディってこんなに強かったっけ?w

883 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 12:56:08
ていうか読み勝ちすぎ。相手の心理を上手く操作してる感じ。
バースト対策もすごいね。三戦一回も食らってないし。
これでキャラが強いとかは無いねw

884 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 16:28:46
オガニーの動画って相手がひよって勝手にミス→ダウン取ってオガニー
な展開がままあって凡人には参考にしにくい部分も多いね

885 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:37:20
オガニーはいつもボコボコにして勝つよな酷いお

886 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:41:27
オガニー、動画見たよ。
何処の青リロエディですか? って感じだった。
やっぱ強いよオガニー

887 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 19:23:20
今更だけど一度小川カイが見てみたいと思った

888 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:31:27
昨日動画みたんだけどやっぱすごい・・希望をありがとう。オガニー
オガニーは戦うとき何を考えて戦ってる?やっぱあいてがなにを振ってくるかとか?

889 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:37:03
あ,あれが・・・弱きゃら・・・?

890 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:00:27
投げ多めなキガス。事故りそう。

891 名前: 小川 投稿日: 2006/02/03(金) 00:57:59
うーん一試合の神経の疲労感がすごい溜まる
>>874
おう限界までやってみる。
>>875
おうまあ今回は割かし猛威はぜろだから暴君という称号ももはや
なくなりそうです。
>>876
いるよー
>>877
たくさん。コイチさんはキャラ差がありすぎて無理だね。
>>878
どうなんだろうね。昔からある連携しか使ってないからわからん殺し
など存在しないw
>>879
健一だよー。さあ萌えてくれw
>>880
不正解。
>>881
どうも。未来性ないキャラに愛と絶望と次回作への期待を夢見てw
>>882
ガチでものすごく弱い。
>>883
たまたまそんな状況になっただけな気がする。
>>884
精度的な問題もあるかもしれんけど今回のエディでプレッシャー
があると感じると思うならエディ戦がぬるいのかも知れないなり。
と思うけどやっぱり攻めだけは強い。
>>885
今回はむしろ逆だ逆。察してもらいたいよーーーーーー
>>886
いやー青の数百倍弱いから安心しなされ。
>>887
もう機会はない。
>>888
うーむ基本忠実を基本に基本をこなすことかな。
後は常時、アドリブとか。
>>889
希望をみせた夢動画ということにしといて。
>>890
それと下段でがんばる。リスク犯さんと勝てん。

892 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:03:02
背後イタダキー!!

893 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:11:54
背後の背後オウアー

894 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:27:50
基本って例えばどんなの?

895 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:30:33
コイチさんだとこんな感じのキャラ1なお方
OS:kaqn
 AB:DIO
 SO:012
 KY:ぶっぱ
 MA:鯉沼
 MI:GNT
 ED:小川
 PO:FAB
 CH:エイ(緑チップ)
 FA:ネ申
 BA:マルケン
 JA:KA2
 JO:塩沢
 AX:シュウト
 AN:ドミー
 VE:ななし
 TE:ゆっきー
 DI:真琴
 SL:きゃん玉
 IN:ちんこ
 ZA:芋
 BR:ユメ
 RO:ナガオ

小川さんだとどうなるのかな

896 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:30:44
ジョージエディ

897 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 03:25:55
どこのコスプレ居酒屋いったんですか?

898 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 17:14:44
健一君…(・∀・)モエス!
小川コミュ入ったお!

899 名前: 小川 投稿日: 2006/02/05(日) 00:19:15
通過できるようにがんばっていくべし。そして自分の動画でエディに
なんとなく希望があるようにみせたけどあれは偶然いけた感じかも。

>>892-893
とられたよーー
>>894
キャラにそった忠実なこと。はどうけん打って昇竜で落とすとか。
>>895
特に異論ないよ。ほぼ同意と思ってくれてよいよー。
>>896
のびるーーー
>>897
池袋のまほらば亭という所。しかも店員さんに覚えられている。
後は秋葉原のじゃむというところだよ。
>>898
どうもです。更新は不定期ですけどお待ちにしていてください。
女性っぽいような人の発言とみたw

900 名前: 小川 投稿日: 2006/02/05(日) 00:23:46
とりあえずダイヤ更新個人的にだから悪魔で反論はなし。
3イノ、アクセル、ブリ、ばいけん、カイ、
3.5ソル、チップ、ミリア、アンジ、
4スレイヤー、メイ、テスタ、医者、ポチョ、ジョニー、アバ、ジャム
5ロボ、ザッパ、ディズィー
6せいそる。
ソルの4はなくなった。ゲージ効率、ダメージ、立ち回りと明らかに
負けている点が多い。殴り合いも勝てない。ぶりは開幕から死がみえる。

901 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 00:47:20
テスタや髭よりも聖ソルの方がキツイんですが…'A‘

902 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 01:06:12
σ(<◎>)フォ?

903 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 03:19:28
(<◎>)ヾ (゚Д゚ )イ㌔

904 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 08:37:59
>>902、903
ワロタw 確かにいないw

俺も聖ソル超きつい・・え?わかってないだけ?・・(´・ω・`) 聖ソル戦、遠Sが使える気がしなくもないような。オガニーどうなんでしょ?

905 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 18:39:44
ヘタレな自分が質問します。クロダコンボって軽量級に入りづらいんですが(伸びるやギャラがスカリます)何かコツみたいなのありますか?

906 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 23:51:51
ヴェノムは問題外なのかー!!

907 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 02:20:20
チップに全然勝てね〜!

908 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 14:25:58
俺も性ソル以外そのくらいだと思う。
周りのやつにはもう少し強気に言ってるけど、実際そんなもん。
色々いわれるけど、周りが自虐してることに早く気づいてほしい。

909 名前: 小川 投稿日: 2006/02/06(月) 18:40:45
うー神経削られる。こういう時はコンボ練習とかしとこ。
>>901
それはない。あの二人の方が今回きちいぞい。聖ソルは対策すれば
なんとなく有利になるよ。
>>902
忘れていた。べノムは良くて五分。悪くて5,5か6の可能性あり。
理由は牽制合戦で負ける。空中戦も今回カーカスが終わっている。
火力で多少勝っているぐらい。ゲージ効率も負けているし、常時機能
しなから。妥当な線だとやはり6かも。
>>903
埋めた。
>>904
むしろバッタが重要。そしてリバサがゴミだからあれはベイパーより弱い。
>>905
練習あるのみ。
>>906
いやこちらのキャラが問題外だよw。べノムは全然いける。
>>907
それは仕様なんであしからず。
>>908
同業者以外はエディを理解できてないからしょーがない。他でもいえる。
自分のダイヤは普通のエディダイヤに近いからこれはひとつの参考例に
体感した形を数字化してみた。べノムは間違いなく不利である傾向である。
五分の理由がみつからん。
ついでに自分がダイヤをどう決めているか
1開幕
2牽制の技相性
3火力
4勝てる場面・・・地対地空対空地対空空対地の4つ
5無敵技ありなし
6リスクリターンの関係
7防御力も考慮
8基本的に常時が機能するかどうか
辺りかな。

910 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 19:36:38
背後だったら今度こそカイに勝てる

911 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:39:32
エディではカイさほどツラク感じないな〜
転ばせる事に集中すればいける!
ソル、鰤、イノ、アクセルがキツイ
カイに何やられるとキツイんだろみんな、結構地元にカイいるけど
あっちがぬるいだけかな?

912 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 22:43:16
分身いないときにソルが走ってくると何していいかわからん

913 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:28:21
チャリオットにいさvsオガニーの動画がうpされてるぞ

(´・ω・`)オガニーカワイソス

914 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:44:46
ぬるい。Sスタンが糞すぎる

915 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 03:07:34
ドランカーか浮遊は?と他のキャラ使いが聞いてみる
ドリルでいけると思うけどな

916 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 03:47:57
>>915
エディ使ってみてください。

917 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 06:25:09
空ダスト>空スタンSorHSの黄金連携で全然近づけません…
分身がSスタンに引っかかると一方的な暴力を食らいますorz

918 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 15:10:11
ドリルは使えると思うけどな

919 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 19:54:17
のびるー(消される)
まわるーヴォルカニックヴァイパー!
5HSー飛ばれて避けられる

920 名前: 小川 投稿日: 2006/02/07(火) 19:54:19
レス
>>910
基本的に勝てない。厨房でもきちい。
>>911
ぬるいだけだと思う。
>>912
適当に対処する。
>>913
ボルカというハメにやられました。ソルの4はないと理由がおれに集約されている。
>>914
あれは糞過ぎだね。すたんえっじーー
>>915
浮遊使えない。ドランカーは使わないとだめ。
>>916
うん使うと絶望だけ感じるぞw
>>917
がんばって近づく。
>>918
ドリルもリスクあるからね。まあリスクはつきものだ。

921 名前: 小川 投稿日: 2006/02/09(木) 00:40:19
ボルカニックバイパーーーーーーーーーーーーー
>>919
実際その通り。火葬されるのが基本的なパターン。

922 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 01:19:52
これが噂の小川の背後というやつか

923 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:13:31
カイのどこがツライのか詳しく知りたいな
カイ戦良くやるから気がついたら色々言えるし

924 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:42:20
>>923
とりあえず立ち回り全般がつらいよ

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:55:52
大雑把じゃなくてもうちょっと書こうぜ
何に何されたらツライとかさ

926 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 16:09:19
じゃあカイ戦での常時はどんなことしてる?

927 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:28:20
辛くてもいいからエディ使い始めようかと思うんだけど、キャラ愛無いと無理?

928 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:24:05
オガニー家庭用/買うの?

929 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:33:01
家庭用/ってミッションとか絵集めるやつ以外変化あるの?オマケ要素要らないから対戦とトレモを充実させて欲しい…
オガニー何か家庭用のこと知ってる?

930 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:43:22
>>857
今更だけどオガニー超DBZやってるのか。
キャラ何使ってる?

931 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 01:40:35
オガニー良いネタある?
もしかして出しきった?




メガリス使おうよメガリス

932 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 04:13:05
ドラゴンボールはトランクスがくそげーなんでもうやらないw
さてレス
>>922
ゲットされても・・・・・照れるぜw
>>923
全部辛い。wしいていうならjkやスタン各種しゃがみsなど。
基本行動が辛いかな。まあカイ自体は強いやつ少ないからまだいい。
>>924
正解。
>>925
技相性の悪さがたまらんw
>>926
状況に応じていろいろ。
>>927
はじめて絶望感を感じるのが気持ちいいw
>>928
買うよ。
>>929
なんも知らん。トレモがあれば十分。
>>930
セルだけど・・・18ごくうトランクスに勝てないからやめた。
トランクスに永久連続ガードある時点で次回作に期待する。
>>931
ないない。うん青リロで終わってるw人間の意識領域を超えたネタ
を実戦しているけど機会がない。

933 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 04:19:34
ちとダイヤ改正
ディズィー6対4不利になった。
主な理由を書くと
1木のみ停滞があまりに常時に強い
2起き攻めの進化の差。こちらは青のまんまという罠。
3常時が前より機能しない。これが致命的
4空中戦で勝てない。JK弱体化。
5飛行が意味ないwJDで乙
6相手側の安定行動が増えこちらのきつい行動が増えたこと
7事故を考えるとこちらが多いという結論
8火力が同じぐらい
9デッドアングルによる切り替えし能力差が生じている
10地上戦が存在しないw根本的に逃げるでぃおうえでなかんじ。

934 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 04:34:55
そのディズィみたいに、他キャラも解説してくれると助かります
特にカイとかイノ等
自分もエディ頑張っていこうと思ってるのでネタみつかったら書いて行きますね
最近エディのMっ気がたまらん(つД`)

935 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 04:42:02
あーたまらんですね。割り切ってプレイしているのが重要。
とりあえずディZー開幕補足・・・・なんともいえない
イノ
1開幕やる要素ない・・・やったら死ぬだけのほうが多い
2イノの起き攻めが激しくハメ・・・端は防げないw
3こちらの起き攻めはワンミスしたら死亡・・・
4常時は機能しない・・・・致命的
5浮遊が超リスク・・・色々落とされて起き攻めされるが使うわないといけない
6切り替えし能力に差がある。イノ安定覚醒・・・エディありません
7火力は五分
8ゲージ回収に異常な差イノ大幅有利
9立ち回りは詰んでるのが基本。ことごとくイノの技に相性が悪すぎ
10コイチさんが無理wこのイノに勝ち越すエディは存在しない
1110の続きほとんどのエディがコイチさんに8以上つけられると思う
12ぶっちゃけエディにとって最強キャラ。無理w

936 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 04:49:57
カイは個人的に3推奨
1開幕が勝てない・・・基本的にやれない
2空中戦勝てない・・・やればわかる
3地上戦基本的に勝てない・・・やればわかる
4常時が機能しずらい・・・常時対策各種
5技相性がよろしゅうない・・・前回から
6Sスタン固めがきつい・・・がなんとか抜ける
7無敵ありなし
8ダメージソースのダメージ差
9ゲージ効率が3倍違う
10ダメージ効率も負けている
11勝てているのが合計火力ぐらい。




937 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 07:25:22
エディとかめっちゃやりやすいわ。
牽制引っかかりまくるし。
そんな俺アクセル。
がんばれ小川。

938 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:03:02
なんかいいエディ攻略サイトないすか?
まとめサイトはなんか更新してない。
青リロの攻略でもいいんで

939 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 15:08:18
>>937
エディアクセルは3対7だからそちらがミスがない限り負けない試合
であるから詰み試合だねw
>>938
わかんない。すまそ。

940 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 15:35:05
カイ側はドリルに気を付けて転ばなければ良いって事?

941 名前: 小川 投稿日: 2006/02/10(金) 15:46:33
>>940
ドリル気をつけるのはエディ戦の基本だから気をつけないとね。
こかす前に触れる回数が大幅に違う当たりがきつぽ。

942 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 16:40:53
暴君みてから背後余裕でした

943 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 17:49:33
何がエディ弱いって火力だよな。火力さえあれば・・・

944 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 01:01:03
今日もアバの飛び込みに鮫!が負けまくった。久々に対戦拒否ってたカイを相手にしてみたらやっぱりつらいorz 青リロからもカイは俺としては苦手な相手なんだけどさ。近付けないよorz 近づいたときには体力かなり減ってる・・

945 名前: 898 投稿日: 2006/02/11(土) 06:05:37
>>899
>どうもです。更新は不定期ですけどお待ちにしていてください。
女性っぽいような人の発言とみたw

(・∀・;;)

確かに女っぽいと言われたこともあったが正真正銘「漢」です
ごめんちゃい

946 名前: 小川 投稿日: 2006/02/11(土) 16:53:59
明日いよいよエリア決勝
>>942
背後を取られると・・・・分身がさらに背後からしゃっく
>>943
火力はあるんだよ火力は・・・・技が全体的に劣化ってのが糞調整
>>944
アバとかに対空なんて死ぬだけwカイは最強対最弱クラスだし
しょうがないと割り切って対戦する。
>>945
いやいやこういうこともあるのでご心配ない。
俺が女性に持てたら世界が終わるよw

947 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 17:33:44
背後イタダキー

948 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 19:17:48
女に飢えてるの?

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 00:42:16
小川さん今日蒲田モアイにKONさん達と居なかった?

950 名前: 898 投稿日: 2006/02/12(日) 02:45:17
いや、小川さん割りとかわいいと思うの俺だけ?
目とか大きいし、髪型とかヒゲとか眼鏡をちょいといじれば…

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 08:01:39
エリア決勝がんばれ!!
負けるなオガニー(`・ω・´)

952 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 08:04:25
暴君ガンバって!
エディの希望を見せてくれw

953 名前: 小川 投稿日: 2006/02/12(日) 12:54:11
頑張るーーー
>>947
どうぞ。
>>948
そういうわけではないけどね。ただやっぱり飢えているのか?
とか自分でもわからん。
>>949
セイントの調整のために行きました。
>>950
女性からよくかわいいと言われます。
>>951
おう頑張る
>>952
いってくる。

954 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 15:26:45
暴君みてから背後余裕でした。
そろそろ次スレの時期ですね。

955 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 16:10:23
一瞬だったけどTV出演おめ

956 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:10:25
小川さん蒲田くるんですか、蒲田でやってる人のレベルってどうですか?

957 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:13:43
一瞬でも公共の電波に乗るなんて・・・

958 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:13:55
>>955
あれを出演といっていいものか?

959 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:21:49
次はコスプレ何するの?

960 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:50:46
個人を特定できるけどギャラは発生しないの?w

961 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 19:06:10
オガニーテレビに出たの!?

962 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 19:27:50
>>961
一瞬だけ映ったよ、体操着姿でね

963 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:47:02
オガニー、エリア決勝の手ごたえは?
エディで勝てた?

964 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:35:27
>>950
多分眉毛が問題w

965 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 23:12:07
そういや、コイチ日記の2005年5月の日記の
オガニーが電車でドーナッツ落した時の話は萌えたww

966 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:11:09
オガニーを電車男のように服から変えてみるのはどうか

967 名前: 小川 投稿日: 2006/02/13(月) 19:27:40
切符とるために練習
>>954
忘れていた。
>>955
あり。
>>956
スタイルが斬新だった。
>>957
うん。
>>958
いいんじゃない。
>>959
わからん。
>>960
てかしないだろw。
>>961
でてた。ちびた様神
>>962
わろった
>>963
やられた。
>>964
うーひどいよー
>>965
落としたよwあれは懐かしい
>>966
どうなるか試したことがない。

ザッパは4不利キャラだね。芋さんと話した暫定結果でつけた。
幽霊があまりにきつすぎる。常時がつかえないし常に後手に回る
という感じがする。犬もきつい。剣はまだまし。
今回はどうかんがえてもザッパ有利。こちらがリスクを犯さないと勝てない
からなあ。無有利剣五分幽3犬4という感じな具合。幽霊対処しっかりしないと
今回は勝てんーーー!!

968 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 00:36:28
背後ゲット!

969 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 11:01:28
オガニー、チョコ貰った?

970 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 14:01:01
ドラゴンボールはゲーセンのやつよりPS2のZ3のほうがいいよ!

971 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 14:12:29
"オガニー 小川 " を含む 35 件のうち 1 ページ目を表示 (0.81 秒)
スポンサー サイト小川町の新築マンション情報満載 - mansion.home4u.jp
大手28社の物件を地図から簡単検索、資料一括請求可。コラム等も充実

結果
怒窮鼠系ぶっぱな式
小川にオガニーされる奴は……… オガ ペット ! さ〜みんな覚えたかな〜? 大会 の口プレイで出るから要チェックだYO! [ コメントを書く ] 2004-08-04 ヤバイ!熱い!間違いない!(和田サン) ■ [ 事件 ]電子の 妖精 17:10 それは インターネット という 電脳 世界に ...

d.hatena.ne.jp/patisan キャッシュ ページ
ゲームホリッカーズ
... 月14日 GGL♯05 FINAL開催 5月7日 闘劇終了記念『おつかれギルティ〜小川&kaqn凱旋組み手』開催 4月29日 闘劇直前ガチンコ3ON3&オガニー組手開催 4月16日 GGL♯04開催 3月13日 GGL♯03開催 2月13日 GGL ...

gehori.at.infoseek.co.jp キャッシュ ページ
ttp://www.spolan.com/ssl-9/html/eve/200412/31/index.html
オガニーやばいって! 強すぎ!』   ■小川(エディ)    『dieちゃんに顔射したい!』   ■レナ(ミリア)    『小川さんが強すぎだと思いました』 ※左から「ネモ」氏、「肉Q」氏、「DIE」氏  2位  負け組   ■DIE=キスク ...

www.spolan.com/ssl-9/html/eve/200412/31/index.html キャッシュ ページ


これから増えるからがんがれ

972 名前: 小川 投稿日: 2006/02/14(火) 20:22:12
うおーネタがないwwww
>>968
容易にとるとは・・・これがうらいたくおりてぃ
>>969
もらったよ義理で1個もらった。しかも日曜日女性からね。
0個の人は正直悲しいよー。1つあれば勝ち組みだぜ。
>>970
だね。アーケードはくそすぎ。スパー安定。
>971
増えるかはなぞだけどね。

973 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 20:40:41
オガニー、俺最近スランプだから新たな起き攻めネタちょーだい

974 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 22:52:02
オガニー起き攻めの時のリバサ対策ってなにしてる?
普通に詐欺飛びしてる?
ヴォルカとかヴェイパーとか特別な対策してる?

975 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 22:52:37
ぶっぱメガリス安定

976 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 01:26:26
オガッオガッオガッオガッ

977 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 04:09:16
オガニー、オリンピックはどうよ?
闘劇やGIGSのが大事?

978 名前: 小川 投稿日: 2006/02/16(木) 00:54:41
>>973
ないから無理
>>974
変わらないと思うよ。特に犠牲してとるようにを基本にしているよ。
>>975
自爆行為過ぎて死ねるw
>>976
みとめんぞーーーーーーーーーーーーといいながら死んでいくエディ使いw
>>977
オリンピックはぜひがんばってほしい。
僕はぎるてぃでがんばります。

979 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 01:23:47
貴様の背後をイタダコウカ

980 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 01:27:37
俺はスランプだったからチョコもらえなかった

981 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:23:55
俺は、人生のキャラ選択を間違えた。
何この弱キャラ・・・。

982 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:48:56
俺達はスロースターターなんだよ

983 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:55:26
ガンダムSEED攻略しますよ
コスト3で神なのは

 


      ラ ゴ ゥ 1 択

984 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:01:15
じゃあぼくは鉄拳でがんばります!
ガンリュウの時代はおわってんだよ!!!!へへーーーーーーーーーーーーー

985 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:11:00
聖ソルの
3HSだけで7連勝した俺は髪だな

986 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:19:17
毎回レス番間違ってるのはどーゆーことなの?

987 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:19:58
毎回レス番号間違えてるのはどーゆーことなの?

988 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:21:39
このスレだけバグってるのか・・?

989 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:23:22
なぜか俺のブラウザの表示がバグってた
スマン

990 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:24:55
>>989
ご利用は計画的に

991 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:26:38
そろそろマッハで999dすね^^

992 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:27:51
むふふふふ

993 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:28:47
小川さんがバイトか家でごろにゃーしてるあいだに993

994 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:29:28
なんでヴァンパイアセイヴァーなくなったの?994

995 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:29:58
むりろハンター2ならいいのに995

996 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:30:18
むりろってなんですか?996

997 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:30:41
間違えただけですよ^^997

998 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:31:07
これ終わったらセガ逝きます998

999 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:31:39
VF5のロケテでロケテなのに初段ってどういうことですか?999

1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:32:07
1000^^

いやーこれでしばらく安定だわ^^

1001 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:40:08
むりろでググったらすごいことになった。

1002 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:46:08
>>1001
うpうp

1003 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:04:56
1003だ!

1004 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:15:35
なにがどうなっているんだ?
とりあえずレスするようなことはないようだから
あげとくか

1005 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:18:50
背後
とりあえずオガニーにハァハァしておきますね
(*´Д`)

1006 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:19:42
スレタイもう決まってたっけまだだっけ

1007 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:33:51
>>1005
はぁはぁって耳元でふーとつぶやかれる快感っぽいと解釈しておくw
>>1006
決まってない。

1008 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:42:19
チャリオットの動画見たんだけど全一のエディが
ヴォルカされてるだけで負ける時代になっちゃったんですか?

1009 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:45:12
>>1008
実はそれだけでかなり殺されるのだ・・・・・・
きちんとしないとね。

1010 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:48:00
わー。リアルタイムで会話ができる
最近たま〜にホームで見掛けるなぁ…いつも見てますよw
俺はヘタレだから乱入はしないけどw

1011 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:52:18
>>1010
今柏の漫画喫茶にいたりするw
どうもエディの代わり映えのなさが正直だめとこ

1012 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:52:47
てすと

1013 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:53:01
さがらないw

1014 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:55:38
俺も一度オガニーされてみたい・・・

1015 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:58:38
オガニーのおかげでホームのダイアはエディが一番上になってるよw
コンボとか見てると、本当に綺麗に決めるんだよなぁ…

1016 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 02:59:30
ホームには大概火曜日がいる可能性が高いです。
正直火曜日はどこを遠征していいのやらわからずじまい。

1017 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:00:46
>>1015
慣れですよ。エディのコンボは今回アドリブが一番難しい
キャラだと思いますよ。

1018 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:04:23
じゃあ是非とも火曜は八王子のパンピーどもをわからせに来てください。
自分はエディサブなんで考え方は違うかもしれませんが、このキャラって
接戦よりもザコを圧倒的強さでねじ伏せてる時の方が楽しくないですか?

1019 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:07:29
>>1018
いたらという方向で・・・・お願いします。
上手い人と対戦するほうがやっぱり楽しいですね。

1020 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:08:37
>>1010
乱入しよーぜ。俺はサブにもまったく勝てないけど

1021 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:11:40
お金が続く限りオガニーされ続けたい・・・・・

1022 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:11:44
>>1020
じゃあ今度がんばってみようかな…
もちろんサブにも勝てないけどさ

1023 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:14:02
>>1021
普通に今回負けれるけどされたかったらどうぞw
>>1022
サブは最近スレイヤー(コンボだけ仕上がっている)
カイ(やっぱりすたん固め楽しい)で使っています。

1024 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:15:26
>>1022
頑張ればなんとかなるよ。ならないか…

1025 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:17:06
なんとかなるよ。今回のエディはやっぱり限界があるw
まだ限界まで達していないけどわかってしまう辺りこの
キャラの虚しさが背中のプーマを通して泣けてくるw

1026 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:18:35
正直スレイヤーは前の方が楽しかったと思うのは自分だけ?(キャラの強さは別として)
なんかやる事が減ったというか

1027 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:20:48
背中のプーマを通してがワロタww

1028 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:25:12
人生をギルティとしたら、ギルティってチップ以下の弱キャラじゃね?
オガニーは実は弱キャラ使い

1029 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:26:15
>>1026
スレイヤーメインは正直疲れる。サブで安定キャラっぽい。
前回よりやること少なくなったし今回このキャラのいる意味が
はたしてあるのか?荒らしならソルでおけだし・・・
>>1027
あらいつの間に書いたのか・・・・・

1030 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:26:52
>>1028
弱キャラ使いかも知れないねw。

1031 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:28:17
プーマ可愛いよプーマ

1032 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:29:39
プーマの背中は偉大かも知れないw

1033 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:30:55
オガさん次スレは?

1034 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:32:04
ちとダイヤ更新
ブリ6.5・・・きわまったら7対3
現状この組み合わせはきわまってないからこれでいい。
アバ5分・・・今の所こんな感じっぽい。ノーマル有利
諸刃不利・・・・有坂さんと話して更新。

1035 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:34:01
ロボも不利なんですか?

1036 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:35:09
>>1033
なんかないか?

1037 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:35:54
ロボは五分かな。立ち回り自体変わってないのとこちらの
火力ダウンが大きい。

1038 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:38:38
エディって召還させない様に立ち回れば普通に勝てるんですけど。
マジ弱くないですか?なんでこんなに弱いんですかね

1039 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:41:43
立ち回りのリスクが大幅に増大。飛行もぐりなど主要な技
が大幅な弱体化を食らい火力も以前の半分も満たないぐらいだからね。
通常技も全体的に弱体化と強化点前HSのみという救われないキャラ。
このキャラはガチで弱いよ。

1040 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:43:37
確かにフルコン>ドリハメでごっそりとかあまり見なくなった…
それこそたまにオガニーが見せてくれるくらい

1041 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 03:45:23
スレタイ決めないと…

1042 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:46:12
フルコンいれる機会は今回皆無だからねw
地道に行くしかないw

1043 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 03:46:31
思い浮かばないw

1044 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 04:33:32
ダイヤ更新したみたけどアバはやっぱり不利かも。
諸刃の時の絶望感が進展しない限りどうなんだろうね?
諸刃の攻撃判定に勝てる要素がなくかつ対空すらできない
・・・・・うーんやりこむしかない。

1045 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 05:28:20
はいーご
昨日本当にただのぶっぱスレイヤーに負けましたorz

1046 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 05:34:03
厨房スレイヤー育成講座
1Dステをとりあえず振ろう・・・ソルやポチョは危険
2パイルで事故らす
3しゃがみHSでそおおおおおおいする
4前HS振りまくる
5低空ダッシュ連携を使い低空ダッシュjkとjhsを使い分ける
6まっぱフェイントで近づいて投げる
7コンボは安定コンボのみ
8空中コンボはひとつしかいらない
9前Pでそおおおおい
10リバサバクステとガードを使い分け

小川流スラッシュ用最強厨房コンボ
空中コンボはjksk−jkジャニーだけでおけーーーーー
三回必ず当たる、ゲージ回収、状況有利、テクってないのに減る
、精神ダメージでかいからこれだけでおけー。
一応参考までにダメージ測定エディ
足払いrcきんsえんs−うえのコンボ185
コンさんに話してみたら・・・・
「まじてくってないのになんで減るの?」
「精神ダメージでかいわw」
とこの革命コンボはガチと判明。困ったらこのコンボだけでいい。
状況有利は相手が着地投げをしたらなんとくたちHSごちん即死
になる。一度は体験してみようw
逃げるなら前ダッシュでさくさくゲージ回収して攻める。
スラッシュスレイヤーはいかにジャニー三回あてるかがポイントと思う。
立ち回り編厨房スレイヤーを目指す
とりあえず強い行動
1しゃがみHSでそおおおい
2前hsでそおおい
3Dステを上手く使い近づき殺す
4前ダッシュ連打w
5起き攻めは困ったら前K重ね。リバサ対策であんだーや前P重ね
6ガトまっぱMF投げ・・・みえる要素はない
7近Sあんだーー
8立ちHSでそおおおい
9とりあえずDステまで入れ込むw
10ハイジャンプ低空ダッシュHSでそおおおい
という感じ第2部へ・・・

1047 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 05:34:47
>>1045
今回はスレイヤーはがちで辛いガンバーー

1048 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 05:45:37
んで第2部
吸血編厨房選択肢
1補正切り前HSでそおおおおおい
2たちHSMFまたカム
3立ちHS低空ダッシュJSくだりJK近S・・・・
4とりあえずパイル
5前Pで暴れ潰し・・理想は多分パイルバンカーかもwwww
こんな感じか?とりあえず最大の目標は補正切りと思うのが私的考え。
厨房対空編
1パイルバンカー・・・理想
2しゃがみS・・・堅実だぜ
3クロスワイズ・・・使うとなんか死んでいくような感じ
4バッタJHSかJK・・・そおおおおい
5直下・・・カウンター狙いでそおおおい
ぐらいか・・・・
起き攻め
1前k・・・だしとけムーブ
2裏周り投げ
3近S
4前P
5D派生重ね
6立ちHSかさね
こんなもんか・・・

1049 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 05:56:42
パイルカウンターコンボ始動編
ド安定下P下S
割かし安定けい立ちKと近Sのみ
たまに安定しない近s遠S・・・
ゲージ使って無理やりKまっぱrcー前HSーいろいろ
こんな感じか意外にたちK拾いはオススメ近Sのみの単発ダメージ
と変わらないのがいいかも。

1050 名前: 小川 投稿日: 2006/02/17(金) 05:57:15
スレつかいきったw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■