■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

N男と話すスレ3
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 12:46:36
前スレが落ちたようなので勝手に立てました。
フォモ攻略に期待。
マリみて、ネギま等、オタ話もおk

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 13:18:45
え〜ぬお〜とこ〜(・∀・)

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 14:24:51
ヴェノムって投げキャラ?

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 17:28:00
N男ネ申信者であり、マリミテとかunkだと思ってる漏れ様が4ゲット!

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 19:15:54
マリ見てって本屋で見かけたこと無いんだけど少女マンガとかなのか

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 20:13:15
ライトノベルだよ。コバルト文庫。
対象は少女だけど大きいお兄さんにも大人気

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 22:16:38
>>2
(゚3゚)Nお〜とこぉ〜
↑正しくはこう

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 23:17:40
前スレ保存し忘れてた orz

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:45:22
素晴らしいスレタイだ。シンプル最強

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:41:49
N男降臨まだ〜

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:42:39
来ないな

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 03:20:34
ネモと戯れてるからしばらく来ないと思われ。
今日N男のヴェノム見てて思ったけど、やっぱ玉の使い方がうまいな〜。
生成してもすぐ打たずに立ち回るのが、わかってても出来ない俺には神に見えたw

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 14:02:02
(゚3゚)Nお〜とこぉ〜
↑何でこれなの?前スレにもあったけど。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 20:50:17
最近テイルズ系新しいのでるの早いよな
ま、俺の中ではエターニア以上の物はないがな

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 20:51:14
>>1
落ちたんじゃなくて1050になっただけなんだがな

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 20:53:59
>>13
深い意味はない
ただ馴染んだだけだ

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 20:55:49
>>14
確かにエターニアはいい。けど俺はディスティニー2がすき。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 21:26:28
俺はファンタジアだな。キャラやストーリーは王道っぽいけど良い感じにできてる。
今はもう古いけど、良作だと思うよ。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 21:41:23
俺もファンタジア。
敵味方ともにいい感じ

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 07:13:15
新スレおめ〜

>>12
なんつうか状況判断がヤバイよねぇ
本人はぶっぱ生成なんて言ってるけどw
俺も生成ぶっぱしてぇぇぇぇえっぇえEEE!!!!!!!

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 10:33:53
確かにファンタジアもエターニアもいい
でもおれはデスティニー2とリバースかなー
戦闘面白かったから

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 11:39:05
イリヤ読み終わったけどイマイチだった
次は銀盤カレイドに手を出してみる

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 14:00:46
N男さんの日記読んでてマジ同感。
俺の場合はまともに対空できなくて飛び込まれまくるのが一番イライラ。
空投げも仕込み無くなってウヴォアー
対空どうすれば良いんでしょうね、マジで。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 17:05:21
頑張って全部にレス

>1
スレ建て乙

>2
>>7らしいよw

>3
投げは強いよ、青リロから強かったけどさらに強くなった。
だけど投げを狙うポイントがこのキャラ微妙。

>4
そこで苺ましまろですよ。

>5
>>6の言うとおりだね。
俺は読んでみるまでは名前からして少し拒否反応示してた。

>9
過去ログ倉庫見ればすぐ見つかるんじゃない?

>10、11
気づいたときにはもう寝ないといけない時間だったんでレスできなかった

>12
金曜日といえばー、俺がストレス溜まりまくって適当&舐めプレイっぽいことをしてた日じゃないかw
見苦しくてごめんね。

>13
>>16の通りらしいです。

>14
早いね。いつかナムコが、ゼノサーガとテイルズ一年交代に出していく、とかいう基地外発言してたのにね。

エターニア出た当初は呪文の素晴らしさに感動した。
呪文の演出中に敵を殴る爽快感は最高だったね。秘奥義も一杯あってかっこよかった。
ゼクンドゥスに80ヒットとかいうこっちのコンボ記録更新されたりとか懐かしい。
ストーリーもキャラもそこそこ好きだった。voice番号246でファラの「イケる!イケる!」なのは今でも覚えてます。

>17
デスティニー2はストーリーとキャラ駄目ぽ。バルバドス以外w
そもそもテイルズにストーリーなんかあんまり期待してないけどw
戦闘は一番だったかな。SPとか追加特技とか詠唱キャンセルとか。
でも俺はやりこみ勢じゃないのでマニア&アンノウンの隠しボスとか倒してません。

>18、19
PS版しかやってないけど良作だった。
隠し要素が多いだけじゃなく、そのほとんどが楽しめるようになってたし。
アーチェのシューティングゲームが楽しかった。

>20
生成する場所を間違わずに、相手の位置をよくみて打つか打たないか判断してればいいよ。
自分がしたい事をするんじゃなくて、相手のしたい事をさせないってのが大事。

>21
リバースの戦闘は人によるけど俺も結構好きだった。
リバースはお使いっぽいイベント多いのがだりかった。
テイルズとか戦闘おもろければいいのは間違いない。
レジェンディアは戦闘微妙だけどそれ以外は結構いい。
キャラ同士の掛け合いとかおもんない部分もあるけどそれ以上におもしろい部分が多い。
ノーマさいこー

>22
イマイチだったですか、すまそ。
秋山といえばイリヤと、今は亡きEGコンバットってのが好き。
EGコンバットはイラストが腐ってるけどそれ以外はかなり最高。

最近またちょこちょこライトノベル読んでる。
ナインエス3巻が本屋二軒回ったけど3巻だけ空いてて萎え。今度あちょー行ったときに川原町でかお。

>23
対空は魂込めた前Pで頑張って落とすのがベスト、多分。
んな事よりストレスが詰んでる。アレ読み合いなの?無理ゲー。って感じだ。
結局格闘維新もないし、でっかい3onとかないとモチベ保てるかなぁ。
なんだかんだでトウゲキ予選まであと3ヶ月くらいだろうけど。


>>1見て思ったけど、ヴェノ攻略っぽいものしよっか?
まだまだ稼動初期だし間違ってる部分もいろいろあるかもしれないけど。
需要があればやろっかなと、自分で確認する意味でプラスにもなるだろうし。
以前日記で少しやったような深いとこまでは書けないけどね。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 17:30:18
攻略希望ノ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 19:02:39
アーチェのシューティングは俺もやりまくった
もしかして、おさるさん?

27 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/09(日) 19:08:03
攻略希望ノ

28 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/09(日) 19:12:06
って書いとけば、何についてか聞いてくれないと攻略しようがないよw

とかいいつつ結局何か語りだすN男君(ぉ

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 19:20:02
攻略希望ノ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 19:47:56
俺も日記読んだし、ヴェノム使ってるから分かるけど
今作のヴェノムは本当にストレスがたまる、対空弱いから見てから6Pで変えせない、ステ青弱体化とデュビ硬直増加で固めズライ
正直勝っても負けてもイラツク事が結構ある
研究のやりがいはあるけど、防御面どうにかしないと安定はしなさそう

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 20:17:35
攻略してほしいの

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 22:31:56
ここはオタ話でw

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 22:42:36


  _, ,_ ∩
(;゚Д゚)彡 攻略!攻略!
 ⊂彡

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 23:21:53
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 インド!インド!
 ⊂彡

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 23:39:41
別にヴェノム使いでも無いしマリ見てとか全く知らん俺ですが、
N男さんのガード能力、と言うかN男さん独自のファジーの多さにあこがれております。
N男さんの動画がUPされたらどこでどんなファジー使ってるかを毎回解析してます。

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 00:22:31
攻略期待で。
確かに勝っても負けてもストレス溜まるね。
多分青リロのヴェノムに慣れすぎてるからなんだろうけど。
ジョニーの前Pとヴェノムの前Pの判定交換しろよ。
対空ミスったりして6〜7割持って行かれるとマジ萎える。

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 00:53:44
いわゆる有名人って人とリアルで会って友達になったら強くなれると思いますか?
田舎モノな俺は数えるほどの学校の身内と対戦しまくってるだけで、思い切って都内の大会出たらぼっこされてへこんだ・・強くなりてぇw
もし友達になってもあまり会う機会もなく、関係がぎくしゃく・・ってのも嫌だし・・神経質ですかね。。

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 01:18:12
友達ならんでも強い人の集まるゲーセン通ってれば自然と強くなるだろ。

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 01:53:02
有名人と友達になったら強くなれる、そんな風に考えていた時期が(ry
俺も田舎に居たから気持ちは分からんでもないが38の言うとおりゲーセン行ってれば大体強くなれる
あとはやる気とセンス次第じゃね

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 03:03:33
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 N男!N男!
 ⊂彡

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 05:39:34
キャラ対策とかやってくれたらネ申

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 06:30:24
>26
頑張った、頑張ったけど、あの頃の俺にはクリアするのがせきの山でした・・

>ストレス
気づいた。ヴェノムが弱キャラでしかも対応キャラなんだからだよ。
多分今んとこ下からベスト5以内だ。

>35
アチョランのなら、てけとーな試合もあったりするので注意w

>37
それは違うね。多少はあるかもしれないけど、ほとんどない。
教えたりとかそういうのなんてほとんどの人はしないもの。
ちょっと聞いて、そして答えてもらって、とかそんなので強くなれるなら誰も苦労なんてしないし、そんなの教えるうちにも入ってない。

ただ、強い人らと知り合いになって仲良くなってたら、今までとは違う楽しさってのも増えると思うし、それによってさらにやる気もあっぷしてギルティを頑張れるようになるってのはあると思う。
やっぱり本人のセンス、考える力、努力、が大事だよ。


んじゃ攻略なんかやるかー、
って思ったけど何すればいいんだろうw
デビループの安定での最大ダメとか、起き攻めの種類とか、なんか俺の柄じゃないしなぁw

どうでもいいかもだけどチップには端投げ>Pデビ>立ちHS>Pデビ>立ちHS>デビ、が入る。(多分簡単)

やっぱ攻略ってキャラ対策しかなくない?
青リロとやってる事そこまで変わっないような気がしないでもないんだけどw

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 17:15:47
普通にキャラ対策で良いと思いますよ

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 17:50:04
今回は6Pより2HSで落とした方が良いのかな?
座り待ちとかなら一応タメながらできるし

45 名前: >>>1 投稿日: 2005/10/10(月) 19:16:24
そのチップネタなら俺のスレに結構前に書いてるぜ!(無意味
今回もしかしたら投げ>ダッシュJKSHSDストが入るキャラ増えてるっぽい(医者とか)し、
軽量級関係はストデュビ拾いデュビとかのが楽かもしれないな。
軽量級以外にダスト以外からのストデュビって安定出来てる?

46 名前: 37 投稿日: 2005/10/10(月) 23:19:02
38さん、39さん、Nおさんありがとう。聞いてよかったです。テンションゲージ溜まりました。
強さの本質をめちゃ誤解してた。恥ずかしい。。
あまり地方とか遠征とか気にせず、頑張ってみます!

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 19:43:00
N男キャラ対策しようぜ!

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 22:40:34
Fate/stay nightって今プレイしても十分楽しめますかね?

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 23:30:13
余裕で

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 00:19:13
フェイトのファンディスクはやっぱり買うんですか?

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 03:12:17
>43
そう思って10分くらい考えてみたんだけど・・・
やっぱこの時期はちょっとキャラ対策書きにくい。
まだまだ俺がわかってない事もあるだろうし間違ってるかもしれない事は書きにくいんだよねー

>44
そういうキャラもいるんだろうね。まあ使い分けだろうけど。
下HS>カス>スラデビも繋がるだろうし、前P>デビも狙うべきポイントはあるんだろうなぁ。
まだ何にもできてないです。

>45
投げ>HSスト蹴り上げ部分のみ>デビなら入ると思う。意味はないけどなw
HSスト後については相手キャラによるところが多分にあるのでまだなんとも。

>46
自信つけて、強いヤツと対戦して、負けて、また自信つけて対戦して、ってやってけば強くなってくよ。
負けず嫌いなのと頑張るのが大事。

>47
頑張りたいけど今は無理。質問とかあればみんなで考えていけるんだけどなぁ。

>48
うんだいじょぶ。あついぞー

>50
今月また携帯が止まりそうな気配がしてるのにそんなもの買えません。
体験版はやったけど、なんかギャルゲーっぽかったw
すごく楽しみではあります。


表のヴェノスレにあるけど、近S三段>デビ、4217と入力する事で遅めにキャンセルすればかなりのキャラに当たるよ。
台の向こう側に50円入れてトレモ感覚で練習したい。
今回のCPUうざい。リバサバクステやりすぎ。
ヴェノムで一回聖ソルまで行ったけど、ハメそこねて超必喰らう×2R、で未だにED絵見てないし。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 16:05:30
ボス聖ソルとかいって、
P生成P弾き>前HS
を起き上がりに繰り返してりゃ勝てるよ。

ツマンネwww

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 19:54:56
マーボーさんにフェイトを進めたのはN男っちなんですか?

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 01:31:26
>52
それまではDループ狙ってたけど最終ラウンドになったし、その起き攻めばっかやってたんだけど、あいつバクステしない率がやばくて負けたw

>53
そーですよ。
月姫やったのはメルブラで。
んでその後FATeやれやれいいまくったw


今日モンテでヴェノ使ってたけど心折れた。納得できるほど勝てないし納得行く勝ち方もできない。。
対応がちっともできないんだよ。
明日のアチョランでは折れませんように。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 18:30:53
フェイ…じゃなくてファイトですぞN男さん。隠れファンとして見守っています…東海から。


で、全然話は変わりますがフェイト話ばかりはアレなんで違う話をば。


スクール水着は好きですか?

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 19:53:24
攻略を期待しつつ結局そっちの話しに行くこのスレが好きだ

N男はスク水は別に好きじゃないとか言いつつ実は好きだと予想
小・中学校まではスク水など何とも思わなかったのに、人間成長するものだな

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 04:31:36
>55
好きです。体操着とかも好きです。
俺とかいって実に病んでました。

>56
中学校の時は女子のプールの時間とか気にならなかった?w
スク水がどうこうってわけじゃないけどねw

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 12:47:09
56だけど俺は異性に対する成長?が遅くて高校入るまで全然気にならなかった
小・中学では男女一緒にプールだったけど馬鹿な俺は友達と鬼ごっこばかりで遊んでた
そういえば男子は体育の時間楽しそうだったなあOTL

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 23:41:49
HSスティ青の成功率はどんくらいですか?

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 04:43:50
>58
俺も別にそん頃に、スク水!、なんてはこれっぽっちも思ってもなかったけどねw
つか中学でプール一緒とかすごいね。うちは小学校でも女子は逆サイドだったんだけどさ。

>59
冷静に考え直してみれば70〜80%くらいかなぁ。
あんま考えてないしわからない。そもそも成功率に偏りが結構あるしさ。
90%は欲しいとは思う。でも青でもなんだかんだでたまにミスしてたしギリ90%くらいだったかなw
90とか余裕だろーって思う人いるかもだけど、10回やってミスが1回以下ってのは案外むずいよw

デビ青って猶予長いよね、4Fあるかも。タイミングわかりにくいし結構ミスるけどさw

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 23:39:03
女子って逆にエロい響きだ

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 06:38:40
昨日レベル高い所で50試合位ヴェノムやってみたけど
結構絶望感漂ってきた、読み勝ってるのにこっちが負ける
リスクとリターンがあってないな絶対

デュビループができるようになってゲージ効率あがってダメージもそこそこ上がったのは
分かったけど正直そこまでなかなかいけない
デュビループ>起き攻め>崩し)×nって端で簡単にそんな状況にできなしね
スラッシュの強化点より弱体化部分の方が大きいとしか思えない。・゚・(ノД`)・゚・。
6Pが青リロ仕様になるだけでも大分変わると思うだけどな〜
負けっぱなしはないけど安定感がないのが悲しい

都内のヴェノム使いの戯言でした

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 11:54:21
>>62
おそらくヴェノム使ってる奴の大半がそう感じている。
だがこのキャラはシューティングの研究等でまだまだ伸びるはず。
そう信じたいもんだ。

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 16:34:13
女子ではない!
…ぉにゃのこだ!
(N男が好きなのは

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 21:32:01
‥‥こめん、おれ脱落した。耐えられないorz

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 22:30:33
教習期限、後半月とかまだまだ青いな。
俺なんか最終日に卒検受けた。しかも1回目w
絶対に落とせないから緊張したな〜。

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 23:09:58
>61
女の子、が一番じゃね?w
年下って意味じゃなくてさ。

>62、63、65
相手が多分こうやってくるなー、って思った行動に対して一点読み以外でまともにリターンが取れない状況が多い。
今までは前Pや足で「他いくつかの行動にも幅広く対応しつつリターンそこそこ」ってのが明らかに減ったんだよね。
例えば、立ち回りはHS風神と低空ダッシュとダッシュ前HSと立ちHSばっかやって、密着の攻めでは適当疾とP戒やられてるだけで不利って気さえする。
そういう奴に負けにくいのはただそいつらが防御レベルも明らかに低いからってだけ。
相手ばっかテンションゲージ溜まってくのにこっちが溜まるのはストレスゲージだけ。

メイでも相手ずっと上から攻めてきてたまにスラやってきてってだけできつい。
スレとかは論外としても、カイだろうがソルだろうが、というか大半のキャラに突っ込まれてるだけで安定できる気なくす。

相手が適当でもこれなのに、まともだったらさらにきつい、理不尽、やってらんね。

ってわけで俺は挫折しかけてた。
今はちょっと回復したけどさ。まあ頑張るしかない。
強くないし、楽しむ分にもストレス溜まるし、え?駄目キャラ?
研究してる間が一番楽しいキャラな希ガス

>64
んなもん好きじゃないよw

>66
卒業検定は教習期限すぎてもおっけーじゃなかったっけ?
まあ教習所によって違うのかもだけど。

ところで高速教習はおもろかった。
ハンドルちょっと切っただけですげー曲がるのが楽しかった。
明日朝一で本模擬試験受けるし勉強しないと・・

68 名前: 66 投稿日: 2005/10/16(日) 23:54:40
卒検って名前じゃなかったかな?
昔過ぎて忘れた。
とりあえず教習所で受ける最後の実技試験の予約をした時、受け付けのおばちゃんに
「これで落ちたら教習にかかったお金全部パーになるでー」って笑顔で言われたw

69 名前: a 投稿日: 2005/10/17(月) 01:19:40
こんにちはまた聞こえます. スレズソ捜すためにたくさん大変でした.

韓国にも slashが入って来ました.

ベノム本当に適応がならないんですね. ブルログも読んで見ました.

私も本当にかんのむしがおこってキャラクターを変えようかつもりもしました.
(johnny とか sol これとか)

一応努力して見るつもりですが..

Nナムニムも力を出してください
(中間に英語で書く理由は翻訳機間違いのためです)

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 01:21:35
N男さんN男さん
鉄アレイで殴られると快感に変えれるってほんとうですか?

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 01:25:27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1129474248/l100

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 13:25:10
N男諸刃モード

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 15:55:25
Nナムニム

cool!!

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 20:17:02
ジャム対策教えてくれませんか?対空6Pは大概潰される、固め、起き攻めはホチで無効果、ヴェノムの技のほとんどがホチか2Sとかに潰されるとかまじ無理なんですが

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 05:03:44
ごめん、ものすごい長いレス書いてたんだけど、ミント君にメッセで話しかけられてそのまま喋ってたら気づけばIE消してた。
適当なレスするなと文句言うなら彼にどうぞ。

>68
そりゃ危なすぎでしょw
26万だぞ?w

>69
お久しぶり。

まだまだ稼動したばかりさ>無理>頑張ればいけるよ!>無理>今度はこれを試してみよう!>無理

の永久ループです、俺はw
今は「頑張るぜ!」的な心境ですw

キャラ対策はまあいずれ。今の状態では間違ってそうでかけないんだよねー

>70、71
よく誰かさんとかにそういわれるけど俺はMじゃない!

>72、73
どうレスしたらいいかわからんけど、君達のおかげでこのスレは成り立ってます。

>74
対空前Pは負けないでしょ?いくら前Pが弱くなったとしても、早目を意識すればそこまで問題はないキャラ。


ゲキリンは相手も空中制御があまりできないのでJした時点でほぼ出す場所は決まってる。
だから喰らうのだけはしないで、間合いを見て落とせるときだけ前Pとかで落としたり、着地に反撃をしよう。
ガード時はこっちがF有利なのも忘れないで。下K出すのがほぼ安定。バクステでかわされても次に即下S出せばいい。
下K>下S連打>溜めがるので相手の動きを考えてキャンセル生成やステやカス
そして空中下K、これも多分そこそこの高空から出してくるはず。
たまに出されるとかなりきついけど、相手のリターンもそこまではないので気にせずに。
よく狙う相手だったり、状況をよく考えて、来るかなーって思ってれば全然裏周りできるはず。
バクステや前ダッシュでヴェノムを同じ場所にいさせないことが一番大事。
高空なら裏周りしやすいし、読んでガードや空中直ガもしやすい。
中空なら裏周りよりもバクステしての前Pや前HSでなんとかなる。
めり込みヒット時やガード時は前投げ仕込みのS+HSでほぼ安定。確反とれなかったときにケンロウやサイシンには負けるけど、基本はこの対処で問題ないでしょ。

こっちの起き攻めや固目が通じにくいのは諦めで。触ったらダーク、ダウンさせたらダークで。
P打ち+下Kを重ねるのは超必とケンロウ(リバサ投げ)以外には勝ち。
それを意識させての、足>生成>生成からダッシュ下Kやダッシュ足重ねが結構使える。
この場合リバサ投げもちゃんと警戒することね。
こうやってゲージ溜めやラッキーパンチの意味をかねての軽い固めをやって、その後に離脱したり生成でキャンセルしたりで残ってる玉を使って有利に立ち回る。

相手の弱体化でスラッシュでは楽になったと思いきや、案外そうでもないかも。
実際に俺はれっつさんに勝率かなり下がった。
こっちの暴れが究極に弱くなったせいで相手から離れられない。
FDで逃げるだけならかなり崩されもしないけど、離れても追いかけられて、相手ばっかゲージ溜まってしまう。
そしてまた捕まって〜の繰り返し。
追いかけられてる状態のヴェノムは青からそれがほぼ全キャラに対してかなりきつい方だったんだけど、スラッシュで余計その機会が増えてしまった。
下K>下S>ステ青〜ダウンは安い。その後の起き攻めでゲージ溜まらないのが特に。
ジャム戦では崩しを余計期待できないからこのダウンのリターンが本当に少ない。
本来ならここでいくらかゲージ溜めて、そこから次に機会があったときにダークなのに。

まあ自虐はここらで置いといてw

普段の立ち回りは相手の遠S強化がちょいうざいが、それでもダッシュ立ちKはかなり使えるし、とにかくリーチ差をいかしての遠Sがかなり使える。
ここで地上戦で空中ダッシュくる相手は楽。俺からすれば青れっつさん以外全員楽。飛ぶ相手の心理ってのは読みやすい。
前HSも当たりやすいし、前Pと下HSでそこそこ対処可能だから。
百歩千里は前HS当たるし、遠Sや立ちKもそこそこ当たるしあんまり問題ない。
バクシュウ足に対しては、以前はダッシュ足を多用してたけどスラッシュでは不明。
一応うまいことJでかわせばまともにリターンは取れるんだけどね。カーカスでも可。
バクシュウ足は相手によってはほとんど使ってこないんで基本無視で。
あと立ち回りの適当Sモビがジャム側からすればうざい。ジャムに対しては結構糞技だよ。


まあこんな感じで質問っぽいのあったら、雑な文ではあるけど返信するんで質問とかはご自由に。
だけどこっちのテンション次第だし、わからん事も多いかもなのでそんな辺は勘弁。

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 21:47:16
電撃ボールでF式できますか?

77 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/19(水) 01:20:34
>>N男、
ガードさせた後の有利時間増えてないかな。
少し離れてSステ>2Sが青よりつながりやすい気がするんだけど。
気のせいかもしれんが。

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 13:38:18
てか近距離牽制にSモビってかなり強くない?と思いました。
結構振り回してます。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 14:11:36
>76
表のヴェノスレの過去ログでも見てみ、説明めんどいw
可能ではあるが、狙う機会が今までと同じではないってとこかな。
雷球P打ち>タイミング合わせてダッシュJ>降り際ニ段JHS、とかで中段にならできるはずだよ。
ただニ段J攻撃で崩してもそこに玉がなかったら駄目だし、今のところいい雷球F式ネタは見つかってないってこと。

>77
Sステの有利時間?
近S>Sステ>下S、が繋がりやすくなってるのは近S>Sステが以前より遠くても繋がるようになったからだよ。
Sステの発生は早くなってるけど硬直は変わってないようには思える。けど体感だしなんともいえない。
Sステ密着ガード>近S、が青リロではJ移行4Fのキャラは地上喰らい。
スラッシュで3Fのキャラも飛べなかったら有利時間が増えてるって事だし、誰かと協力して調べようと思えば調べれる。

>78
弱くはないね。大抵のキャラに使えないことはないってレベル。
ただリターンが・・

でも今回はアンジ戦とか使えるかも。風神に抜けられなかったらw
今回さ、遠S>HSモビ、ってやったらHSモビがHS風神に負けてカウンターするんだけどw
HS風神運ゲー無理ぽ。

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 14:46:24
今日もモンテでN男にやられてきます。

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 03:56:30
ヴェノム同士の対戦って得られる物あると思います?

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 08:03:22
めんどいから過去ログ読んで来て
といいつつ教えてくれるM男さんも・・・(<<◎>>)フォォォォォォォォォォ

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 19:29:20
     ∧△⊿ オオオオオオオウァァァッッッ!?
     |=|:_____|  別に英語のスペルが解らなかったわけじゃないからな!!そうギャグだギャグ!!
     ( ゚Д゚)  キーボードの「N」と「M」は隣にあるからつい気づかず打ったとかそういうわけじゃないからな!
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ まぁ普通に書くだけじゃあ何か物足り無いかなとか思ったりしたわけだ!
 ̄ ̄| /   ./ PC.#R / 
 ̄| |(__ニつ/____/ _
田| |  :::  Ω))\ 
ノ||| |    ̄ ̄  ⌒ ̄

                                       [三二ヽ
  旦那!言いたい事は解ったからまずは落ち着いて!!> (´Д`;川 
                                      /    \
                                      | .     |

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 19:30:13
対戦中N男の口は今日も開いていた・・・

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 20:23:54
ヴェノムじゃなくカイ使えばN男は無敵

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 01:46:13
対戦中に口が開いているのは君のディープキスを待ってるからさ・・・

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 08:59:25
昔俺の知り合いに対戦中に口を半開きにしながら下唇を前に出す癖があるやつが居た

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 12:56:16
俺の知り合いはコンボ中にどんどん口が開いてく

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 22:44:03
スラッシュやってます?自分はあんまやってない(´ω`)

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 23:56:09
N男まだ?

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 00:47:10
ショタと緑色が来てるからまだじゃね?

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 01:45:39
N男、溜めすぎは体に良くないよ

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 05:20:44
ネット止まってたんだよ、一日ちょっと。

>80
どうぞやられてきてください。

>81
あるといえばあるし、逆にないといえばない。
キャラを使えてきたら後はキャラ対策がほとんどだしこのゲーム。
まあ他キャラは知らんが俺のヴェノムだと。
対ヴェノムに限っていえばシューティングは他キャラと勝手が違うし、対空も違うしで結構独特。
ちなみに今回は余計運ゲーになった感が漂う。

>82
俺は親切+おせっかいなところがあるからな。

>83
了解した。

>84
まあな、仕方ない。

>85
無敵はないが、それにヴェノムより強くなれるかどうかはわからんが、強くなれる自信はあるよ。

>86
ごめんそれ違う

>87
きもい

>88
それもきもい

>89
やってます。対戦も毎日ではないけど週3くらいでやってますy。

>90、91
遅くなりました。ごめんなさい。

>92
大丈夫、机の中にえっちな本とかはあるから。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 16:11:48
え?えっちな本ってやっぱり801?

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:47:10
ノーマルなゲイ雑誌だと思う、もしくはSM本

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 20:49:37
いやいやロリ系ですって

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 22:29:44
祥子×祐巳本?

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 23:47:53
今回立ち回りでシューティングのウエイト大きくなったと思いません?
飛び込まれやすい&触られたくないキャラが多すぎで。

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 03:48:47
>94
んなわけねーだろきもい

>95
今机の中に入ってたのを上から順にいうと
ふたりえっち16巻、P.Cの誕生日プレゼントに渡そうと思ってたペンギンクラブ、CHU!2000年10月号、電撃萌王、ふたりえっち17巻、でした。

>96
苺ましまろのことかー

>97
彼女らにそんなものは必要ない!!

>98
よくわからない。
そう思ったり、そう思わなかったり。
のらりくらりウザく立ち回る、とかかもしれない。適当空対空とか立ちHSや前P打ちとか。
そうだったらやだなー

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 10:01:47
机の中の本って全部2次元?

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 12:13:29
当然のごとく全部2次元

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 13:48:17
>100
「CHU!2000年10月号」は二次元じゃない部分のが多かったはず、はず。
3次元のはちょっとしかないけど、でも2次元も買ったのは数えるほどくらいしかないです。

>101
おいおい、俺を馬鹿にするなよ?
L(ryやr(ryやその他もろもろと一緒にしないでおくれ。

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:04:37
>L(ryやr(ry
大体推測できてしまうぞ・・・

N男も『マリみてに18禁はいらない』派か
ゲッシッシ

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 11:08:14
ふたりエッチをエロ本といって机に隠してしまうN男に萌えた
いくつだよw

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 00:55:15
>103
推測するのは自由だが声に出すんじゃない。
マリみてに18禁はいらないけど、聖さまはいいよね!

>104
親や弟に見られるのはちょっと嫌だからさ。
ついでに言うとふたりえっちは多分俺のものじゃない。
中学の時?に初めて読んだ時は革命的だったなぁw

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:07:39
N男エロイよN男
男はみんなそうだけどね

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:49:29
N男、対戦中イライラしてないか?
まあ、ヴェノム使ってると理不尽な目に合うことが多くて気持ちはわかるが。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 02:41:08
>106
俺は多分そうでもないよ。
10人居たらエロくない方から4番目くらいだと思う。

>107
してるぜ!場合によってはすげーしてるぜ!
勝とうが負けようが関係なくな!
このキャラに慣れてきた最近は少しマシだけれどね。

やっぱそう見えちゃう?
昨日とかは萎えずに頑張った方だと思うんだけどなぁ。

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 07:35:30
N男さん、セイバー好きなんだってな!
俺も好きだよ。

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 11:04:51
日記だと全然ギルティやってないみたいな文章だけど
実は結構やってるじゃんw

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 16:15:48
N男さん、バーサーカーで抜けますか?

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 23:43:53
>10人居たらエロくない方から4番目くらいだと思う。
中堅ぐらいか・・・
がんばって上位キャラ目指せ!

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 02:23:33
>109
好きだよ。
誠実さ、世間知らずさ、純真さ、格好よさ。
最高じゃんw

>110
月曜火曜はやってない。土日両方やる日はまずない。
木曜はアチョランないとやらないし、まあ週2か3、多くて週4ってとこ。平均3くらい。
これを多いと見るか少ないと見るかは人によって違うかな。

>111
意味わかんね。無理に決まってら。
でもアルトリアがバーサーカーとして召還されたとしたら・・

>112
身近に変態どもがいるので、ああはなりたくないと思ってます。
今くらいで丁度だ。

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 09:58:41
一行目の『好きだよ。』にN男のセイバーへの深い愛を感じた

115 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/28(金) 12:15:30
中央投げ、安定させるなら
投げ>近S弾き>タイミング調節JCPデュビ>HS+玉>デュビ
これオススメ。弾き〜2S拾いより画面位置気にしなくていいし、
デュビが攻撃判定広いのか知らんがやたら適当でも勝手に当たってくれる。
ダッシュも要らないし大安定。

ただ、全然運べないけどな!

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 16:17:49
N男からみたミリアとスレイヤーってどう?
アサシンでこの二人はまだ行けるっぽい感じはするけど

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 21:10:34
スレイヤー対策をお願いしたい・・・JHSが落とせない、パイルが恐くてS系統が振りづらい、マッパフェイント見えない
ダメーポセカンドシーズンだよ、まじで

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 02:06:13
>114
そういやもう発売したよな、ほろうあたらくしあ。
早くやりたい。HPにあったデモムービー見る限りは残念な感じだったけどw

>115
んなのできるんだ、やってみる。当たりにくいキャラにできたらいいな。

>116
ミリアはそこまで強くなさそう。コンボやばいけど毛ばり必要なのがね。
中央でもいいのあるならやばくはなりそう。でもまあ強いほう?
スレは多分強い。カイとかと比べると見劣りするのは当然だけど。
固め普通に強化してるしやばい。ギリ見えなさそうなファジーしかない前Kから安定でコンボ繋がるとか詰んでるんだけどw

まあでもわかんないよ。あんま対戦回数多いキャラでもないし、つまりは見る機会も今までにあんまりなかったし。

>117
ヴェノムでは今のところ無理です。諦めないで頑張るしかない。
青リロを5分とするなら今3.5くらい不利。
一週間前だけど蝿にちっとも勝てなかった。ありえん。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 20:58:54
安定する戦い方の秘訣って有りますかね?

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 00:25:08
N男とっておきのネタを教えて下さい

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 01:32:12
>>119
そりゃもちろんローリスクで少しでも大きいリターンを取ることだろう

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 06:26:30
>119
簡単に言うと>>121の通りだけどねw

とりあえずヴェノムで、だけど。というか俺のヴェノムって限定されるかもしれないけど俺はこれを信じてやってる。
わからない事を無くす。不安な所とかを無くす。
どうしようもないキツい部分も、どういう選択で乗り切るかを全て考えておく。
その自信があれば対戦中に弱気になんてならない。だって全て想定の範囲なんだから。

リスクの高い行動をあまり取らないとかいうのは当たり前の事。
全く取らないってわけじゃない。ここでヴェノムにこうされた場合に相手がどんな心理状況になっているかとかはそれまでの経験とかで予想できる。

大会で勝ちたかったらこういうのは特に大事。
2本先取なのは正直きついけど、だからこそ相手も不安になってしまう。
自分は常に動じずに。そして相手の乱れを突くって感じ。
基本的に野試合の2本先取より、大会の2本先取のが全然安定できる。
勝つべくして勝つんだ。

青リロエディとかは大会のが安定しなかったけどあれは例外。
あいつのリターンの大きさと色んな行動からのリターンへの結び付きは謎すぎたw

スラッシュはどうだろね。今んとこ安定がキツいキャラが多いと思わざるを得ないんだよなぁ。

>120
とっておきは取っておくからとっておきなんだろ?
それが流行っちゃったら俺がそのネタ使いにくくなっちゃうじゃんw
まあ一般受けしそうなやつを一個教えてやるよ。多分3番目くらいに取っておき。
でも今書くのめんどいしまた今度でw
一行書くだけでもいいんだけど、説明までつけたら長くなっちゃうしさw
楽しみにしておいて。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 13:23:59
N男さんチャレンジャー杯とかでないのー?

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 21:56:34
N男はツンデレ

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 22:50:22
>>124
ガイシュツ

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 23:09:36
N男=アンガールズ田中ってほんと?

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 23:20:21
るぅ鰤戦はどうでした?

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 00:20:35
N男くん自分の動画見てどうだったよ?

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 01:13:44
N男はロリコン

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 06:07:00
>123
存在しったの最近だ。2onって知ったのは今だ。
まともな賞品あるorまあまあ強い奴が結構出る、なら行こうかなと思う。
つか2onってどうなんだろ。
とりあえずれっつさんを大会自体に誘ってみよ。んで億に1おーけーだった場合はぴーしーとれっつさんで組ませよう。
でもどうせ駄目だから普通にぴーしー誘ってあいつとくも。

>124
どの辺がツンツンしてていつデレデレしてるのかをお聞かせ願おうか。
基本無愛想、そしてちょっと喋ったら調子乗り。これが俺の分析した俺だ。
無愛想じゃない気もしないでもないがわかんね。気分だ気分。

>126
むしろ○さん=アンガールズの山根
ごめんなさいごめんなさい

>127
ショタでした。まじれすして欲しいなら答えるけどめんど

>128
見てない罠、あの頃の動きとか興味ない

>129
灼眼のシャナのアニメ見た。
気づいたら4話までいってた。
4話のシャナやばす、下着姿やばす、ブラつけずに学生服っぽいコート一枚のとこやばす、下着外した後ろからのアングルのとこで髪の毛ばっとかきあげる仕草てらやばす!!!

ラノベの方も買ってみようかなって思った。

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 08:48:33
>>120へのレスでデレデレしたかた思ったら、結局ネタはまだ教えてくれないツンツン振り。
順序的にはデレツンだから全く萌えないw

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 11:54:08
シャナの小説は読むのお薦めしないですよ
アニメで楽しみましょう

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 01:14:52
西京極ファイターズではどこ守ってたん?

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 01:49:04
三番GUYの動画のフォモはN男じゃないの?

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 03:47:01
>132
以前本屋で立ち読みはしたんだけどねぇ。
涼宮ハルヒ〜と絵師が一緒ののいぢだったし目に留まったから。
1巻を軽く読んで、ほかの巻も適当にパラパラと。
どうもあんまりっぽくて買わなかった。
もっかい立ち読みやってみるか。

ナインエス3巻まで読んだ。煉獄のエクスードってのも読んだ。
ナインエスはだんだん話の広がりを楽しめてきたし、キャラにも愛着がわいてきた。主人公の天然っぷり以外は。
煉獄〜はこの作家好きだしよかった。

>133
にばんせんたー

>134
俺は見てないけどヴェノスレの人らがそう言ってるから多分そうだと思われw

>131
まあ待て。めんどいんだ。しかも俺のメリットないんだ。
せめて内容書いてる間に少しくらい楽しみながら書ける時に書こうと思ってたんだよ。


多分2〜3人には言ったけど端デビ〜の起き攻めで。

基本構成
PデビK生成orHSデビK生成>前JK弾き>投げ>Kデビ>立ちHS(起き攻めする前の雷球を使う)>デビ>生成
これで青キャン無しでの雷球二つ起き攻めが可能。
青するのとしないのとではゲージ50%くらい違う。

その後僕がやってる基本起き攻めを一応紹介。別にすごいことやってるわけじゃないが。
KPS配置(KとPが雷球ね)>低空ダッシュK(S玉持続)>下K近S>Sステ(P雷球弾き)>垂直JSでK雷球弾き>空中ダッシュSHS>近Sデビ
ヒット時は別にどうでもいい。この起き攻めの強いとこはガード時のふぉろー。
低空ダッシュK持続>スト>近Sor下K近S(ガードされた確認)>前JS弾き>降り際低空ダッシュor着地下段>ガト>ステ青>前Jから降り際低空ダッシュor下段。
よく見ればFDされてもガトの構成を変えることで同じような流れで攻め続けれる。
途中で投げも混ぜていいし、ここまでやれば大概崩せる。最後のステ青は青せずに地上ダッシュガト>ダークが実用的ではある。

基本構成って上で書いたとおり、応用はいくらでもできる。
端投げでPorHSの雷球が残ってる間に投げれればいいわけ。
Pデビ>S配置でもいいし、HSデビ>P配置でもいい。

むしろ端投げじゃなくてもいい。
例えばHSデビ>K生成>ダッシュJK弾き>空中ダッシュSHS>近S>Kデビ>下S(雷球弾き)>デビ、でもいい。

中央でHS雷球がある状態で投げ>Kデビ>ダッシュ下S>デビ
P雷球がある状態で投げ>Kスラデビ>立ちHS>デビ、でもいい。
中央ならP雷球がある時に投げ>Sデビ>ダッシュ立ちP>デビもできる。(端は無理)

中央で雷球二個+生成はあまりいいのないかもしれない。
でも雷球二個のみで起き攻めしたら何かあるかも?

ようは、「残ってる雷球を使ってデビループをする事で雷球を2つ作る事ができる」ってわけだよ。
中央はほとんど調べてないし、端もまだあんまり。
雷球を残して崩しを試みて、ガードされたら雷球を使ってもっかい崩しor固めを狙うってのがベスト。


読み合いとかほぼ関係ナシのぶっぱ投げとかあんま好きじゃないんだけど今回のヴェノムは今のところ使わざるを得ないしどうせなら糞リターンにしてやろうって事で。


無理してがんばって書いたんだし既出とかいわないでね。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 04:25:10
ぶっぱ投げ…

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 11:00:13
読み合い放棄の投げ連打ってこったろ

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 14:05:25
投げメインで崩すキャラを使って投げるってのとはちょっと違う気がするんだ、ヴェノムの投げは。
なんつーか「裏をかく」って感じ。読み合いとは言い難い。
初見に近ければ近いほどその度合いは強まる。
こっちとしては作業的に投げを狙うしかないんだよな。起き攻めで狙う場合とかは特に。

まあヴェノムで投げを狙うのは理論的には安定しないっつーわけだ。
でもそういうのに対しての防御法ができてない人が上級者クラスでもいたりもするし、やっぱ投げを狙うのも強いんだな。
暴れ安定な場所で暴れなかったり、ファジーっぽくの投げ返しを狙うべきところでも狙わなかったりとか。

だめだ所詮俺理論だった。
このゲームはそういうゲームだ、でFAなんだけどな。そういうキャラ多いし。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 14:16:51
追記
別に読み合いをするならするで安定するんじゃないけどね。
むしろ安定しないかな。
ヴェノムは作業的な投げを狙うしかないが、それは相手の作業的な防御法に負けたり勝ったりでつまんない。
防御の弱さ的に返された場合のリスクも高いし、負けたくない試合、で試合内容が五分状況の時に狙うことができるかどうかといえば答えはNO。
こんなんで負けても納得できないし。
こういうので結果オーライでするのは特に今回のヴェノムは必要っぽいけど、大事なときに結果ダメだったらどうする?
比較的安全な固めと崩しをしとけば勝てたかもしれないのに。投げを狙えるってことは有利な状況だから。

勝つべくして勝って、負けるべくして負ける。
そうやって強くなってくつもり。
そりゃガチで対戦を繰り返してる時とかは対戦内容を布石として色々狙ってくけどね。

んな感じでトーゲキとかの大きな大会で安定して勝てるようになるため頑張ってます。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 14:20:39
弟さん誕生日おめでとう。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 14:27:48
>140
弟に伝えとくぜ。
というか弟もしかしたら履歴でたまにこのスレとか見てるかもしれないんだよな‥‥

>弟へ
もしもこのスレ見てたりしたら、気まずさなんて気にしないでお兄ちゃんに言ってください。

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 15:27:33
弟はN男がギルティで有名人ってこと知ってんのかな?

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 16:38:25
N男・・・ほろり

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 18:12:12
そういや日記もしられてたよね

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 20:21:09
その雷球残しネタいいね。
無敵技ないキャラに決まればかなりハメっぽいw

名前はN男式でいいですか?w

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 00:28:33
なんだかんだで言って色々教えてくれるN男はやはりツンデレw

勝つべくして勝つ・・・バガボンドですか?
日記にも書いてたような気がする

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 01:46:46
>142
トーゲキの賞状は知ってる、大会のために関東行ったことも知ってる。
つまりは多分知ってるだろうな。

>144
いや、弟は知らないかも。弟の友人が知ってたのは確実だけど。

>145
名前とかつけるほどのもんじゃないと思われ。
雷球の有効利用の方法を示しただけだしね。

>146
基本的にツンデレなキャラってウザい。馬鹿っぽいキャラというか馬鹿らしくなってくる。頭わるい。
軽いツンデレ程度が一番だよ。
バカボンドは大分昔に15巻くらいまで読んだけどちっとも覚えてないや。
勝つべくして勝つってのはかっこいーじゃんw

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 11:24:00
>日記

ポチョと対戦経験少ないのはアレだよ!


N男にポチョで入っても処理られるのが目に見えてるからw


モンテで入ろうかな〜と思いつつ、勝てるイメージが微塵も沸かないんだよね。
ポチョからしたら弾き直しがこの上なくウザイ。
他キャラみたいにシューティングをジャンプで飛び越えることも出来ず、弾き直しのせいでデコピンしようとしても牽制刺されて終わる。
ダークエンジェルをデコピンで返せなくなったのも辛いな。
正直どう戦ったらいいかわからんw

149 名前: 148 投稿日: 2005/11/04(金) 11:30:10
>弾き直しのせいでデコピンしようとしても牽制刺されて終わる。
ってなんか変な書き方だなorz

弾き直しで弾速や軌道変えてくるのかを読み合わないといけないから、
デコピンしようとしても牽制とかを刺されやすくなったってことを言いたかった。
かと言ってデコピンしないと好き放題固められるから使わざるを得ないのが辛いところ。
こかしたら楽な相手なんだけどね〜。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 12:17:51
N男氏
とりあえず…ご愁傷さま二ノ宮くん読もう!!

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 13:30:40
>148
弾き直ししてくるかもってのには適当FDBでいいと思う。
そりゃ今回跳ね返しの受付けFが減ってるみたいだから余計なダメージはもらうだろうが多分案外返せる。
距離が近づくにつれて弾き直しでの起動変更やタイミングずらしは意味なくなってくる。
遠距離では大人しく近づいて、中距離で玉撃ってくるならとりあえずFDB。
そして遠S刺しにはスライドを合わせる、低空ダッシュKには前P>ガイガン。

今回は前回のJP打ちみたいにヴェノム側の安定行動もなくなってしまったのがポイント。
ポチョ戦では青リロ以上の対策があんまりできてないから結構いけると思うよ。
多分今回のヴェノムはスライド読みやらなんやらでリターン勝ちを狙ってくしかなさそうだし。
んでそのJ攻撃に前Pガイガンで終わらせる、と。

>150
なんだその萌え狙い系なタイトルは。
基本的に萌え狙いが露骨系のラノベは好きじゃないぞ。
何故かハルヒは大丈夫だったけど(ハルヒが露骨〜かどうかは知らないが)
朝比奈さん超可愛いいよな。

露骨萌え系の、例えばまぶらほとか無理げー

今続きが出たら買うラノベは、
煉獄のエクスード、Hyper Hybridなんたら、ハルヒ、マリみて、ナインエス、EME、シリアスレイジ辺りかなぁ。
フルメタ、伝説の勇者の伝説辺りも長編の方なら読みたいかも。
そういや秋山とかもいたな、ミナミノの続巻とかいつ出るんだ、というかEGこんばっとまだー?

なんか新しいのも買ってみようかと思うんだけど、読んでみるまでおもろいかどうかわかんないしなぁ。

シャナは小説もっかい立ち読みした。
文章書く能力低い、イライラしてくるw
戦ってるとこもあんまりおもしろくないし、普段もシャナが可愛いだけで微妙。
何この萌え狙い、そこでスク水かよ!まだ続くのかよ!そこら辺挿絵多すぎだろ!
とりあえずシャナの小説版を見限ったので大雑把な展開だけは最後まで把握してみた。
確かにシャナは可愛いかもしれない。
だっておま、シャナがとうとう自分からちゅーですよちゅー
まあでも買うことはないだろな。地雷。アニメ見て小説勝った奴はご愁傷様だな。

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 15:14:03
そんなN男にドゾー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1130515666/l100

ワロタヨ

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 15:43:16
よし、適当FDBとスライドと前Pガイガンでヴェノム使いの心を折ることを心がける。

N男、最近昼間からよくレスしてるな。
学際で学校休みだから暇なのか?w

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 18:02:23
age

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 02:17:25
>152
おもろwwww
ぐっしょぶだ。

>153
暇だね、時間あったら大概家出る前にネット見る癖あるね。

>154
残念だが無意味だったようだな。


この下の番号でキャラ対策のリクエストがあれば頑張って書きます。
わからない部分を意識してもう一度対戦してからにするし多分書くのは週末になるけど。
そういう部分意識して対戦して調べるのは俺にとっても有益ではあるし。
ってことで>>156はなんかリクエストしてくれ。
スレミリアバ聖ソルザパイノ鰤は無理、他に無理なキャラいたらまた言う。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 03:07:42
テストメト頼む!!!
ファジーはやってるから、起き攻め殺されてるってのは無いはず!(喰らうときゃ喰らうが)
端での迂闊な生成、中間距離での変な空中生成とかもやってない!

なんかいつの間にか負けちゃってるんだわ
ごめんねN男  抽象的でごめんね
『わかりにくい  却下』ってんならスルーしてもらって下さい

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 05:04:17
>>156
よし任せろ。
テスタは青とあんまり変わってないし今すぐに書けた。時間はかかったけど。
今度会うときがあればジュースでも奢ってくれ。

本文が長すぎるらしいんで分けて貼り付け。

対テスタ 多分4.5不利

開幕
テスタ側の主な選択肢は前K、前HS、エグゼ、バクステ、ウォレ、空対空、下HS?、前ダッシュ?等。

下Sが直接負けるのはエグゼ、ウォレの二つ。
下HSの無敵は青だと7Fからなのでちゃんと出せば負けない。スラッシュでも多分変わってない。
下Sはハイリスクローリターンなので基本的には却下。下Sの存在だけで強いって思っておこう。

エクゼとウォレには前Jからデビでうまー。
でも前Jは前K前HSに負けてしまう。バクステもこれらの行動に対して×。
前HSは青リロから結構きつかった、でも今回は前Kも増えてさらにきつい。
開幕前ダッシュ即FD直ガ、で前K>前HSには直ガから遠Sで反撃or有利なので生成、エグゼとウォレには見てからダッシュ下Kってのが可能。
ありっちゃあり、負ける行動も少ないしリターンもそれなり。
あと下S>瞬間移動、これもウォレ以外には勝てるし多分アリな選択肢。リターンほぼ皆無だけど。

ってか開幕は好みで選択。読み勝てばいいって人は読み勝て。俺は基本は安定行動重視でやってるけど。
ちなみにバックJ空中バクステが一番拒否りやすい選択肢。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 05:05:41
立ち回り
生成できればかなり有利、生成できてない時の中距離はかなり不利。ってとこ。
基本的にどのキャラにもこれは当てはまるけどその中でもかなり両極端な相手。

まずは玉がある場合。
強引に突っ込んでくる相手は楽。
空中網は確かにウザいし、ウォレもちょっとどうしようもない部分あるけど、そんくらいしかない。
空中網の対処はしっかり前P、そして空ぶっても着地をよく見て投げる。そして空投げ、たまに空対空。
ちょっち運要素入ってしまうけど割り切る。空投げミスJHSは空中網に弱いので注意。
俺はやってないけど、JPに空投げ仕込むのは漏れた場合に助かるかもしれない。
「空投げを狙って仕方なくJPが出た場合」ってのにはやっぱり網に負けそうな気がするけど。

相手は空中網とウォレしかない。
突っ込んでくるなら普通に対処してれば余裕のリターン勝ち。
玉を盾に進んでいけばウォレも喰らいにくい。空中ダッシュするのもアリだし。
玉を盾に、進む、前HS、生成、前J、辺りで余裕。それぞれ負ける選択肢はあるけど、そんな辺はフィーリングで。

玉が間に合わない時に下HSや前HSされるのは、それはまだシューティングのパターンに入りきれてない。
そういう状況ならまだ有利じゃないので注意。
こういう場合はP生成の場合なら、垂直J一瞬FDとかが安定ではある。下HSには反撃orガード確定。
早めJK撃ちで簡単に持続弾きにもなってくれるしね。
早めにバクステして後述の連携でもいい。


あんま攻めてきてくれない相手。
やっぱり相手がこの状況を打破するにはどっかでぶっぱしないといけない。
こっちが隙を見せないことが大事。最低でも相手にぶっぱされない限りはこの状況を継続したい。
罠張ってる相手には、網はまあ普通にシューティングで消す。たまにJPで消してもいい。
瞳は玉撃ってダッシュJでいい、だけどダッシュJするタイミングは相手にあんまりばれないように。
ばれたら空対空喰らったり、そのタイミングでHJで裏に回られたりもするし。

罠待ち状態では普通にシューティングするのもアリ。
相手の心理状況を考えて、連続生成するのと空中生成するの使い分け。
相手はHSステやHS打ちを一発も喰らいたくないから読みやすい。
別にエクゼ喰らったトコで相手青してなけりゃ安い、ただの必要経費。
むしろ喰らったのを餌に読み合いしてく事さえできる。

罠さえなければじわじわ攻めてく。
相手の空中ダッシュ逃げのポイントは見てから空投げ確定ポイントでもある。
逃げ道を上に残して空中ダッシュ待ちはアリ。
ウォレはこっちが生成や前HS等を出してなければまずあたらない。
P打ちの速度にウォレあわすにはかなりひきつけないといけないので、適当にやっててもウォレに大丈夫だったりする。
たまに当たるのは仕方ない。露骨に狙ってくるのでなければそこまで警戒しなくてもいい。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 05:07:00
んでいよいよ玉がない場合で距離を詰められてる場合。
リスクリターンで考えれば結構お手上げな状況。
でも勝ち負けの選択肢の数でいくと別に負けてるわけでもない。
間違った選択肢をしない事は大事。

対前HS
早め遠Sと早めバクステ。
遠Sは溜めがないだろうから仕方なく生成でキャンセル。
下Sの距離なら生成しないのも大事。
その場合その後は垂直or前J一瞬FDがおすすめ。もう一度暴れるのも時にはアリだけどね。
あと、たまにキャンセルHSモビぶっぱは物凄く有効なキャラ。状況逆転はおいしすぎる。

バクステ後は前HS空ぶってたら生成が安定。相手の前HSは隙かなり大きいし状況はかなりマシになる。

対下HS
この技に負けまくるなら問題。
テスタ戦で下Sは事故の元。下HSに負けるのを理解した上で強引なダッシュを止めるために下Sを振るのはアリなんだけどね。
遠S先端付近の距離なら相手もこの技振りにくい、基本的にヴェノムは下がりながら技を振るわけだし。

読めたら立ちHSor下HSってよく聞くけど、俺は使ってない。
それなら俺はバクステか垂直or前Jってやってる。直接的なリターンは取り難いけど、タイミングを一切問わないってのと他の選択肢にも対応しやすいから。。

下HSには勿論前HSで勝てるし、相手の前HSにもこっちが早めに前HSを置けば負けない。
前HSを振るときは早目を意識。空振りしても相手はリターン取りにくい。
テスタ側のダッシュ早め前HSにはヴェノム側のバクステやバックJにも引っかからないから、相手としてはもう一歩踏み込みたいんだよね。


対遠S
ヴェノム戦では下Sじゃなく遠Sを振ってくるかな?
こっちの前HSが負けやすい。ただ単なる発生負けだけど。
案外きつい。リーチはこっちのはあるけど判定は相手のが上だし。
それでもこっちのが刺しやすいのは当然だけどね。
でもこっちが前HS振りまくってたらカウンター確認ディガーされるし注意。

前J一瞬FDは相手の遠Sにも微妙に有利な状況を作れるので強い。
勿論エグゼにも当たらないしね。下HSでもぐられた場合にちゃんとJSを出すこと。


全体的にカーカスやステは溜めのせいでエグゼあるから使いにくい。
でも有利な状況でのSステはかなり強い。連発もできる。HSステも距離が遠いならアリ。

テスタ側としてはリターン勝ちでしか勝てない。
こっちの特に大事な行動は、遠S先端、前HS先端、Jして一瞬FD、バクステ、逃げる相手を空投げ、かな。


さっき後述っていったとこ。
遠Sさした場合ね。
遠S>S生成>瞬間移動。
遠Sが先端付近であればこの行動がかなり強い。
テスタはヴェノムの技をガードしたあと、強引にダッシュ下HSや前HSが強いんだけど、その二つに勝てるのが大きい。しかも上手くいけばリターン大。
その上エグゼにも下がる行動にも強い。
これ覚えるだけで勝率うpは間違いない。

テスタ側にこれを知られるだけでも俺は損してる。
やられてる側はあんまりわかってないだろうしね。
これを読んだ人はありがたく思っときなさい。

近めで技さした場合は大人しくJ一瞬FDやバクステやその場ガードで読み合い。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 05:07:56
相手の攻めに対して
基本FDはりっぱ、そして適度なファジー。
たまに一点読みでどっちかガード。そして相手のダッシュ投げはALL投げ返し狙う。

FDを張ることで最終段の直ガを狙いやすい。相手は早めに選択をかけないといけないから。
基本的にFDをはってれば、たまにALL直ガってのもあり。そこまで相手はこっちのFDを確認やってらんない。
こいつはFD張る奴だって認識をさせるだけで大分違う。

俺は相手の遠S先端付近(直ガ)>バクステってのを結構やってる。直ガは別にしなくてもいいがした方が楽。その場合遠S>足もかわせるし。
遠S>下HSならかわせるし有利F取れる。エクゼは大抵空中喰らい。
テスタ側はエクゼ空中喰らい確認で近Sで拾うのはキツい、多分無理。バクステ確認ならいけるのかなぁ?
遠S>網or瞳orキャンセルなし、にも有効だからかなりアリだと思ってる。
テスタが遠Sを狙いそうなポイントってのは慣れてくれば結構わかってくるもんだ。

遠Sガードした後の上いれっぱもあり。こっちはエグゼを完璧にかわせる。
まあ状況によっての使い分け。

今作では網重ねにリバサ前Por足ってのが使えるかまだ調べてない。
足は当然、前Pも無敵1F目からないし多分無理だと思う。
調べた人がいたら報告してほしいです。

不利なFでは一瞬FDJ、特に端では前HS喰らったら死ぬ可能性もあるので大事。
無理に割り込むのは下HS喰らっちゃうし、狙い済ましでもしない限り駄目ぽ。
今作では瞬間移動逃げも使える。ってかむしろこっちメインになりえるかもしれないw
自動仕込み強すぎでやばいw


こっちの攻め

ウォレと低空ディガーがやっかい。
でも相手も狙ってするのはむずかしいんだよな。
固めの切れ目で前Jして固め続行とはウォレ対策にもなるし、相手前Pないしで強い。
低空ディガーは安易なSステやカーカス撃たなければ大丈夫。その場面でHSステ青をすれば相手勝手に喰らってくれるはず。キャンセル生成してたりすればさらにリターン取れるし。
固めやすい部類なんで思う存分楽しみましょう。

ガト>ダークに対してのウォレは相手ゲージあったら投げがベスト。
ウォレ青がガードした場合テスタ側が1〜3Fくらい有利。
でもテスタ側が青から最速で通常技を出すのは無理だから(ヒットストップ後の青キャンだしね、)、ガード後下K連打すれば最低ガードさせることはできる。
ウォレ青>ウォレor上いれっぱ、とかには無理だけど。


まあこんな感じ。
気になることがあるなら突っ込みや質問どうぞ。


んで>>161は次のキャラの指名どうぞ。

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 05:15:34
ちょっwww長すぎwwww


ここまで長いと読みにくいな。
軽く読む部分とよく考えて読む部分を人によって使い分けてください。

これでも結構短くまとめたつもりだったけど気のせい過ぎたw
ってかこれ以上まとめるってのが無理だな。説明とか省かない限り。

んなわけで次は>>162が指定よろ。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 09:56:31
ディズィーお願いします、木の実停滞のせいで有利状況確保されやすくなって…

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 12:44:57
ありがたく読ませてもらったテスタ使い
エグゼ空中くらいは自分の場合バクステ確認で拾ってる気がする
結構無意識に拾えてる場合が多いからよくわかんないや

遠S>S生成>瞬間移動には近Sか前K暴れ、あとはジャンプで良いのかな?
試してみたいけど周りにそんなことしてくるヴェノム使いがいません('A`)

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 14:34:16
凄い量だ (( ;゚Д゚))ガクガク
このスレいつもゆるやかな流れなので怒涛の攻略にビックリ

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 15:10:24
N男に何があったんだ?
こちらの指名するキャラの攻略をどんどん教えてくれるとは・・
頑張ってください

166 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/06(日) 19:08:46
テスタ開幕に
ソルの両方向対応VVコマンド仕込み2Sじゃダメ?
リターンない上に2S持続1Fでキツイけど。

167 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/06(日) 19:37:18
試した。無理だった。

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 21:21:05
N男って工学部だったんだな。
どの教授につくかにもよるけど、工学部の4回はマジでツンデレだよ。
課題がツンでて研究室からデレない。

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 10:12:54
チャレ杯予選突破おめ。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 23:28:28
身内にテスタ使いがいるから参考になるわぁ。
この対策読むと普通に有利にみえるけど、テスタ側のリターンのでかさが微不利な感じですかね?
後、マーキングされた時にどうしてるか聞きたいです。
ヴェノムは、足→網が当たらなくて結構Kファンつけられるし。。。

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 03:16:59
>162
ごめんディズはスラッシュで対戦経験もほぼないので無理だ。
青リロとそこまで変わってるわけではないと思うので、日記の対ディズのでも見といてください。
多分立ち回りでの木の実停滞はあんまり問題ないと思う。動き回ってたら当たりにくいし。
作られて、なおかつ玉がなかったら前ダッシュやJ、遠S>瞬間移動、適度にバックJ、とかで動き回ってたら今のとこ大丈夫っぽい。

>163
空中喰らいは、エクゼ後に近Sを狙ってた場合は楽に拾えるけど、前Pを狙ってた場合は無理な気がする。
下Kを狙ってた場合は前Pとタイミング同じくらいに当てるためにちょっと遅めに出すから頑張れば拾えない事もないかもしれない。
青では少年と対戦してる時も結構逃げれたし、大丈夫っぽいような気はする。

瞬間移動には明確な対策が無い。待つくらいしかなさげ。もしくは長めダッシュ遠S(近Sになる)くらいかと。
それらの行動やった場合にヴェノム側が瞬間移動やってなかったら、ヴェノム有利な状況になるから微妙ではある。やらざるを得ないんだけどね。
でもそれがなければ基本的には遠Sガードした後は先端ですらテスタ有利、ちょいダッシュ前HSに対してヴェノムは行動制限されすぎだからね。
しかも前HSガードした後はP打ちができない距離になっちゃうから、そこまで有利になるわけでもないし。

>164、165
確かにすごい量だ、まあ攻略書くとか気分次第だw
あと1キャラで終わるかもだし、まだ続くかも。

>166
確かウォレって瞬間移動しても当たった希ガスw
即二段JやFDしたらどうなるか知らないけど。

>168
4回正になれなさそうだけどな!

>169
RFさまさまでした。

>170
んな感じだね。書いたのは立ち回りがほとんどだしなぁ。
起き攻めやらはテスタのが少し上だし、ダウンさせる機会もテスタのがあるし。


微妙に攻略の続き
マーキングされた場合
ガン突っ込みを意識させての落ち着いてのガード。
突っ込むときはゴチャゴチャにさせた方がいい。返されてもマーキングのせいで安い。
そういう姿勢を見せれば様子見が生きてくる。
いくらマーキングしててもヴェノムには遠Sとバクステ遠Sと前Pと空中投げがあるから迂闊に攻めれない。
そして相手が様子見するなら生成して状況を楽にできるし。
中途半端な逃げや攻めが一番良くない。

テスタの網に対して。
近距離での網とかに対しては見てから暴れたら駄目。特に端では絶対厳禁。
ガト>網に見てから下Sとか振ったらエクゼとか喰らっちゃう。
見てからならJが一番安定行動。もしくはSステ打ってレバガチャの準備。
画面見ずに下S暴れとJ逃げも大事。
前Jした場合はJKのガトじゃなくて、JS>JHSやJHS>ストにすること。
JHS>ストは今回弱いけど、使い過ぎなかったら案外大丈夫なこと多い。
JHS先端>ちょいディレイJDもあり。普通の立ち攻撃暴れには勝つ。


んなわけで次のキャラは>>172が指定で。無理なキャラ案外多いかも。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:22:29
無理っぽいけど、アバをお願いしたい。
アバ使いなもんで。よろしくお願いします。

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:28:18
ごめん無理、即答で悪いけど絶対無理、対戦してないしこれから対戦する機会があるとも思えないんで。

ってことで>>173よろしくw

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:33:46
メイ対策をお願いしたいと思う福岡人。

勝手が変わってかなりダルいんですが(´・ω・`)

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:43:15
前P弱体化とスライディングがキツくなっただけであとは青と変わってなくね?w
まあ書いてみるけどあんまり期待しないで。
前に青で書いた攻略と似てる&短く終わっちゃう予感。

多分週末には書くと思われます。

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:51:39
なんか俺の対策が甘すぎたってのを理解するだけになりそうな予感w

こっちメイ少なすぎ('A`)

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 04:58:12
スラの反撃調べるのめんどい。
下S>デビはほぼ距離問わず入るのか、足>デビからもう一度デビが入るのか、それぞれどの程度反撃がしやすいか、とか。

まあとりあえず寝る。
ちょい真剣にメイと対戦してくるよ。メイ戦疲れるし適当にやってしまいがちだし。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 13:39:31
次こそ攻略の背後を取ってみせる

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 23:58:09
現時点でのダイヤグラムきぼんぬ

180 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/09(水) 09:08:18
うん、FDすりゃ大丈夫かなーって思ったけど青だと
転移の硬直に刺さって画面端だった。
スラッシュでウォレ高速化→転移の無敵中にスカ
だったらいいなぁ

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 13:45:23
えぬおたんの日記はどうすりゃ見れるんだ('A`)

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 20:56:22
Rabbit streamでググれば幸せになれるかもしれない
なれなかったら検索ワード増やしてみれ

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 18:52:59
保守保守

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 13:28:37
>N男
上でテスタ対策お願いしたものです
ジュースどころか、1食奢りたいくらいですw
でも僕関東人なのよね!
ごめんね!そしてありがとう!!

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 20:49:58
関西人の俺がアクセル対策希望してもいいですかー?

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 21:25:52
あんまり調子に乗って対策希望とかするなよ
参考になるけど書いてるN男は大変だぞ

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:59:19
>>186
N男が自分から言い出したんだが。
N男は書く気があれば書くし、めんどくさい時は華麗にスルーする男だから大丈夫だw

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 00:09:49
暇があったら鰤対策書いてー。
ルゥさん対策でもいいよw

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 03:30:41
最近レスなくてごめんね。まともに夜に家にいないの。ってわけで携帯から少しだけレス。
残りは次に家でパソつけたときで。

対策については187の言う通りなんで気にせずにw
具体的な質問なら答えるけど、それ以外は今やってる指定した番号にキャラ決めてもらうってのくらいしか長文の攻略はしないと思われる。


今日モスバーガーでぴーしーと匠(たくみ)バーガー食ったんですよ。
匠バーガーってのは600〜1000円くらいの超高いバーガーね。
ちなみに俺が食ったのは一番高い1000円の匠十段w

匠バーガーにはなんとナイフとフォークが付いてるの!


ちょ、祥子さま専用じゃん!!!


しかも俺の匠バーガーの方ナイフフォーク付けるの忘れられてた。

「祐己、フォークとナイフはどこかしら?」

って言ってみたかったー!

いやむしろ言われたい。
ぴーしーとかいってマジ使えね。
れっつさんと行っとけば良かったー。


ごめんそんだけ。
今自由空間でメイ使いさんにんと遊んでる。おもろい。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 03:33:18
随分テンション高いですねw

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 04:15:37
N男はマリみて大好きだからなぁ・・・(´∀`)

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 23:35:49
表のヴェノスレでアンジ戦について色々書かれてるけどそれについて一言どうぞ

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 11:21:41
誰かは言いませんがw

この前アチョランと野試合でボコボコにされたポチョ使いです、ベェノム戦もっとしたいので今度モンテかアチョ行ったときにガチって下さい(`Д´)/

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 12:41:03
Yさん?

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 20:39:20
ちゃいます

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 21:55:10
最近関西でえぬおの印象がよくないキガス

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 23:44:58
はぁ!テメェなにいってやがる!あの口みろや!

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 00:33:39
何の説得力も無いのにワロタ

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 01:03:25
対医者はどんな感じですか?

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 01:43:28
>178
頑張れ、そしてキャラ指名権げっとだ。
何度もいうがわからないキャラ多いけどね。

>179
書くのめんどいしまた気が向いたときにここに書く。
自虐うぜーとか思われそうだけど、実際このキャラ現時点弱すぎ。

>きゃえ
下S>HSモビだとウォレはかわせたはず。
エクゼに対してはどうだっただろう?確かガード間に合っちゃったような…
良ければ家庭用で調べといてw

>181
blog.livedoor.jp/nisikyougoku/

>183
GJだ、落ちたら何気に少し悲しむと思う。

>184
今度のトーゲキで奢ってくれ。
いやトーゲキ前にやる気あったら一度遠征行くしその時でいい。ジュースじゃなくて一食なw

>185
アクセルとかガン有利。ロボ>壁>アクセル>壁>有利キャラの壁>その他
ザパとか有利っぽいけどよくわかんないし除く。
指名権ゲットしたら細かく書いてあげる。
それが無理なら具体的に書いてくれないとだーめ。

>188
上同

>190
楽しかったらテンションあがるのは当然っしょ!

>191
好きというかラブだね。

>192
HS風神見てから割り込める人はダスト見てから暴れられるんだと思う。
立ちHS、HS風塵、低空ダッシュ、遠S、ダッシュ前HS、正直これを適当に振られるだけで負けれる。
あと固めにくいのがつらい。起き攻めも制限されすぎ。
固めも立ち回りも運ゲー。読みあい放棄のジャンケン。
やばいくらい適当にやられても負けれるけど、相手も安定行動してちゃ勝てない。だから4.5不利程度。

>193
誰だ?俺は人の顔とか名前覚えるのあんまりしないぞ?
あれか、○○の舐め○○○○さんですか?

>196
× 最近
○ 前から 

実際どうなのか氏らね。今更ほとんど気になんねー。
流石にそこそこ以上の知り合い多数にそういう風に思われてたらへこむけど。

>197
ですよね

>199
しばらく前に日記に書いた通りだ。
ガン不利。キツいキャラベスト5には確実に入るな。


メイ対策はもうちょい待って。
パソのデータ全部消えたのと一緒に半分くらい書いて保存してたメモ帳のデータ消えたんだよ。

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 02:47:43
パソのデータが消えた!?
N男カワイソス

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 03:01:48
対メイ
今んとこ五分かちょっと不利くらい。
運ゲーっぽい。っていうか今回のヴェノム安定できなさすぎ。

開幕
今まで横イルカ以外に強かった下Sが縦イルカ、スラに負けるせいで下Sは微妙。
開幕直ガ仕込みの様子見が一応はほぼ安定の選択肢、縦イルカは見てからガードして遠Sで反撃。
縦には見てから下HSいけそうだけど調べてない。

様子見、バクステ、下Sor遠Sがメインかな。
開幕遠Sは相手キャラによってはバクステに引っ掛けることが可能。ってかほぼ全キャラ引っかかる。相手も最速付近でバクステしないと無理だけどね。

どうせ相手は下Sに負けて遠Sに勝つっていう選択肢なんてやってこないキャラが多いのでアリな選択肢。
覚えておいて損は無い。

まあ開幕はあんまり考えることもない。フィーリングしかない。



立ちまわり

玉なし時
とりあえず生成の機会を伺う。
下がりながら様子見+技を振るのがメイン。
空中ダッシュにはしゃがんでかわして投げと先端の前P対空がメイン。
ダッシュJにはバクステや前への移動を細かく行って狙いをしぼりにくくさせるのがコツ。
相手の思った場所にこっちがいない事が大事。

相手のけん制はリターン少ない上にヴェノムの技と相性が良くない。
一歩踏み込んだ下Sが結構有効。
下がるフリをするってのが大事。この一歩の踏み込みは相手に飛び込みの的を絞らせない効果もあるので大事。
下Sは立ちKに結構負けちゃうけど、そんなに相手が立ちK振ってるなら遠Sでわからせとこう。
相手が地上にいるなら前HSも結構有効。
早めに振れば、スラと早め飛び込み以外には負けにくい。たまに見せとこう。

遠Sや下Sをさせれば生成でキャンセルすること。
可能な状況ならSカスやステ各種でのキャンセルも混ぜよう。
メイ相手はキャンセル生成後の状況は結構いい感じ。
キャンセル生成した後は様子見とバクステがメイン。。別にジャンプしてもいい
メイは様子見に対してリターン取る方法少ない。ガンダッシュしてくる相手にはたまに下Sで暴れること。
とりあえず常時空中ダッシュには気をつけること。


攻めの飛込みに対しては、無理に前Pを出さないことも大事。
相打ちならいいけど負けた場合はシャレにならない。
空中下HSとかも使ってくるので全部落とすのは至難の業。

早め早めに落としやすい位置に移動しなければいけない。
空投げをするにも早めにJしないといけないし。

無理ならおとなしく直ガ。
そしてバクステ。
相手は前Pで落とされにくいように早めにJ攻撃を出してくるはずなのでその後のバクステは結構な安定行動。

微妙な高さで下HSを空中ガード時は、その後に立ちP暴れが使えるかもしれない。
相手は着地>縦イルカ、って結構やってくるでしょ?そういう状況。



玉あり時
かなり有利、でもスライディングがうざすぎ。
相手はスラをするか、適当に逃げるしかない。
しかも相手のJでの逃げは動きを予測してれば前P対空が可能。

前P対空自体はかなり相打ちになりやすいので空投げを混ぜること。
追いかけてる状況なら前P対空は比較的負けにくい。

シューティング自体は適当でいい。
スラをされにくいように低めに〜とかは微妙。
生成して様子見して飛び込みを待つのも重要。
P打ちしてる間に飛び込まれたら前Pが間に合わなかったり、前Pを出しにくい状況になってたりもするから。

スライディング食らうのは仕方ない。
あんなの食らわない様に立ち回ってたら普通に戦ってこられた場合何もできない。
たまーに読んでガードってのですら微妙。
明らかに多用してくる馬鹿に対してはガードしないといけないけど。

玉がある時ならガードよりかは垂直Jがおすすめかな。
降り際にJ攻撃で弾けたりする状況ならね。

スラの反撃はよくわかってない。
足が届けば、足>Pデビ>ダッシュ下S>デビ。
でも大概二度目のデビは無理な事が多い。
下S>HSステ青〜が安定ではある。距離を気にせず反撃してその後に足かデビを判断すればいいし。
ゲージなけりゃ反撃ミスることも多いので、遠めなら下S>生成での妥協も必要。

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 03:02:41
相手の攻め
基本はFD張ってのファジー
そこにリバサバクステとリバサ投げと上いれっぱを少し混ぜるって感じ。
暴れは基本的にNG。カウンターor下くらいだと立ちK>立ちHSが繋がってしまうから。
JCの攻めには頑張って前P対空をしよう。でも無理はしないこと。

こっちの攻め
ガト>ダークは通用しない。
これってかなりきついんだよね。ゲージ使う場所が見当たらない。
端に追い詰めたときにHSステ青を使っての固めか?
正直微妙なんだよな。
どうにかしてダウン奪ってダーク打ちたい。

固めでもマジでスラがうざい。
リスク気にしてスラ打てっつの。あーむかつく。
GBの量によっては(適当なガトワンセット分程度でもいい)中央では(Sデビ青>立ちHS)×Nで殺そう。



テスタ攻略の半分程度の出来でごめんなさい。
正直この攻略微妙だ。

まとめると、
的を絞らせないようにしつつ前P対空と空投げ。
空中ダッシュSはしゃがんでかわす。
地上戦はスラ以外にガン有利。
ストレス溜めるな。

あ、各種イルカはしっかり遠Sで反撃すること。
遠S>生成と、遠S>ステで。
縦イルカは距離によってはちゃんとダウン奪うこと。
そしてSイルカをしゃがみガードで食らわないこと。

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 03:08:08
>201
だろ。俺のfateやマリみてやらの画像を返せ。


ってわけで>>205の人はキャラ指名よろ。
メイ対策は足りないことも多いかもしれない出来だった。悪いな。
次もまあ頑張るけど、内容はさらに劣化するかもしれないがご容赦しろ。


日記にスラッシュヴェノの変更点書いたけど結構おもろいのばっかでしょ?w
連続生成とかたかが5Fしか変わらないから気づかねーっつの。
どうせならデビ>生成も作ってほしかったなー。そしたらデビ青も生きるのに。
まあ贅沢言い過ぎか。

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 03:20:02
つーかなんでムック持ってんだモザイクw  許せんな
ジョニー希望でーす
もうこのキャラ相手に安定は無理だな  前からそーだったけどさ

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 03:36:38
>205
彼がなんで持ってるかはしらね。っていうか書いちゃまずかったかな。
多分こんくらい大丈夫だと思うけど。

多分ジョニー相手は安定できる方だ。
ジャックうぜーけど、他キャラが安定できなさすぎで可愛く思える。
J攻撃も何故かまだ落ちやすい方だと思うし、立ち回りでの前Pにもそこまで不便は感じない。
5分いけるかなーとは思うキャラ。多分今の俺はジョニーに滅多に負けない。

またいずれ攻略は書くよ。

207 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/15(火) 04:47:57
変更点見つつ身内と大爆笑してたよw

ウォレに2S>HSモビで回避出来るのは知ってたけど、
見てから出来る自信ないから調べてないや。
Sモビで交わせるなら少しは価値あったかもしれないけど結局エグゼ食らったしいらんか。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 05:12:01
普通にフラゲでしょ>ムック
俺もアルカなら発売日の3日前に買えるし。

209 名前: 181 投稿日: 2005/11/15(火) 05:35:09
えぬおたんマジでありがとう(´∀`)
本人から教えてもらえて嬉しかった!
182>携帯でググったけど無理でした('A`)

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 07:41:18
ムックってなんですか?

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 07:47:13
>>210
攻略本と思えばいいよ
主にゲーセンの攻略本に対してムックって使うっぽい
スラッシュのムックには、フレームデータやら載ってるらしいから是非買うべきだと思うよ

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 09:29:05
>>210
英語のマガジン(雑誌)の頭文字のM+ブック(本)のookでMook。
雑誌以上書籍未満みたいなもん。
何かの特集とかで出されることが多い。
ゲーム業界では攻略本と思って間違いない。

213 名前: 193 投稿日: 2005/11/15(火) 11:08:17
大正解wwwww

バレましたか(´∀`)

ってことで近々モンテ行きますね(`Д´)/

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:31:41
ムックは東京だと早売りがあったらしいね。セコス(´・ω・)

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 02:56:13
>きゃえ
下S>HSモビきめうちだった場合、前KやエクゼにカウンターしてもHSモビが繋がらなかったよねーって事。
相手のモーション見ながらできるからギリギリヒット確認?できそう。
基本は下S>瞬間移動で、ウォレが見えたらHSモビ。KをHSに変えるだけだからできなくもなさそう。
本当の理想はエクゼウォレ以外にはキャンセルカスや生成で、エクゼウォレには各種必殺なんだけど流石にそれは無理そうだし。
とりあえず↑のができるか実戦で試してみま。

>208
なんか彼は18時くらいに手に入るとか怪しいこと言ってたけどねw

>209
どいたしまして

>210〜212
そういや俺もmagazine+bookって以前聞いたことはあったな。見るまで思い出せなかったけど。

>舐め
来いよ、10連勝位してわからせてやるよ。

>214
俺は買う気ないからどーでもいいやw
どうせみんな買うっしょw

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 15:10:34
N男さん、昨日モンテで初めてナマで拝見させていただきました。
噂どおりスゴスギ!でした!
とくに、コウエディとの対戦ガードゲージ点滅状態でのデュビループは感動しました☆

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 04:29:01
日記のテンションが高いのはなぜ?

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 20:09:35
>216
そんなのちっとも覚えてないけど、どうせ単なるデビ青のループでしょ。

>217
せいばーがかわいかったからだと思う。


ジョニー攻略は今めんどいからまた今度。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 21:54:42
>キャスター邪魔だったり

てめぇは俺を怒らせた

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 22:39:02
N男さん初めまして、俺青からヴェノム始めて…がつがつまとめとかN男さん日記の攻略とか読んでは実践、攻略読んでは実践…って感じでやってるんですけど未だに勝ちが少ないんですよね…orz まぁ俺がただの厨って事なんですけどね…orz
それでN男さんはどうやってそこまで強くなったのか知りたいんです。ひたすらやり続けたんですか?やっぱ人間性能の違いなんでしょうか?是非知りたいです

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 01:05:15
でも今回のフェイトあんまりセイバーの出番ないよね
カレンが可愛かったからいいけど

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 01:50:22
>というか桜うざい。

てめぇは俺を怒らせた

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 11:25:59
あんまりセイバーがどうこう言ってると俺がぶっ飛ばしますよ

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 21:08:56
>219
セイバーにもう一度ドレス着せるイベントがないのかと期待だけさせやがって。

>220
要領の良さってのが大事。勝つための道ってのは色々あるだろうけど、それを自分なりに上手く昇華できるかどうか。
それは努力でもあるし人間性能でもあると思う。
だけど努力なんて誰でもできるし、この場合の人間性能なら考え方次第で高まるはず。

例えばぶっぱな立ち回りで強い奴もいるでしょ?
そういう人らにも勝てずにそいつらの事をただのぶっぱとか思うんじゃなく、そいつらはそいつらなりに勝つためのセオリーがあるしそういうとこを見てみよう。
勝ってる奴には勝ってる奴の強さがある。そこらへんを理解し、取捨選択して吸収してけるようになるといいよ。

>221
そうか?セイバーの出番は前作からのキャラの中では一応一番多くないかな。

>222
所詮エロ担当キャラ。
もじもじしやがってウザス

>223
戦ってる凛々しい姿、照れた時の抱きしめたくなるようなあの表情、拗ねた時の可愛らしい顔、嬉しいときの子供みたいに喜ぶ仕草、真剣な時のあの真摯な眼差し。

セイバーが可愛くてたまらないんだけど!

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 21:19:53
>>220に対するマジレスも最後の一行で台無しだなwww

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 21:33:56
いや他のレスですでに台無しだろw

まあ俺はセイバー派なわけだがwww

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 00:46:50
セイバーってFATEってエロゲのキャラのことであってる?

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 01:35:49
某スレの>>7

229 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/22(火) 02:06:33
ヴェノム使いの皆様、ヴェノム会議とかいうの開催しますよ!
日時:12月2日 多分23時〜

今のところ8人ぐらい参加予定
ぶっちゃけ今までの経験からいって、ヴェノム会議という名の
ヴェノム使いの雑談会です。ヴェノム話なんて10分ぐらいしかしない予感。
そんなのでも参加してみたいって方、↓のアドレスに連絡か、参加者知ってるなら
その人に一言言えばたぶんなんとかなる気がするよ。
kaede_miyakawa_cyuli@hotmail.com

面倒だからもう本アドで。
迷惑メールとか面倒なので未登録は全部オートゴミ箱行きなので、
送ったらここで一言お願いします。


あー、あと一応参加条件。
参加者全員の事気にして、話題ふってみたりとか多分しないと思うんで、
『身内っぽいから話ずらかったー』とか云わない人限定で。
企画はしてみたけど、幹事っぽぃ事する気はないから、
その辺気にせずこられる方はどうぞ、って事で。

宣伝終わり。


>>N男
勝手にスレ使ってご免ね。




なんて事は微塵も思ってませんよ(・∀・)
『別にいいよw』とか云ってくれると思ってますから!

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 02:25:46
>225、226
真面目な事には真面目に返すのが俺のチャームポイントなんだよ。

>227
合ってる。エロゲってのに騙されて引いたら駄目だよ。
多分エロは売るために仕方なかったんだよ。

>228
ご名答でした。

>きゃえ
宣伝乙。

このヴェノ会議がきっかけでヴェノ使いの知り合いが増えた人も何人もいるし、気になるなら参加どうぞ。
初めての人にも親切だった、はず。確か。
最低自己紹介も済ませるし、発言しにくい雰囲気でもないはず。おそらく。
ヴェノの話はどれくらいするかわかんないけど、まあ多分大丈夫なはず。多分。


ジョニー攻略はカップ麺食ってから書き始めま

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 02:26:47
あ、もしもヴェノ会議に参加したい人がいればこのスレor俺の日記or俺のメッセアドに登録またはメールでもおーけー。

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 03:10:35
対ジョニー  ちょっと不利かも?結構不利かも?もしかしてちょっと有利かも?

開幕
ヴェノムの下Sにジョニー側が勝つのが下HS、前HS、コイン。
ヴェノムの下Sはリターン以外では優秀。あるだけで強い系。
単純に言うなら下Sと前Jとダッシュ前PとバクステでOK。
俺はバクステ率が半分近く、下Sor遠SorHSステ、そして前Jって感じか。たまーにダッシュ前P。
実はHSステがかなり万能な気がしてならない。

開幕にコイン喰らおうが気にしないこと。
コインに対してのダッシュ前Pは確かにリターンは高い、だけどバクステしてれば十分有利な状況だから無理に潰そうとしないこと。
ジョニー機動力低いから相手が技振ったときにバクステしてれば有利。


ボール無し時の立ち回り

機動力が低いおかげで生成の読み合いはしやすい。
バクステ生成やワンダッシュ遠Sor前P、たまに前HSで立ち回ってく。地対地は圧倒的有利。
だから相手はJしてくるわけだけど、それを対処できるかどうかが鍵。

ボールあり時の立ち回り
ジョニーはHJの軌道が高い。捕まえるのは結構困難。
さらにP打ちをしてる最中に上を取られたらディバがあるから前P対空がほぼ無理になってしまう。
無駄に玉を打つのは駄目。打った後にも対空行動がしやすい状況以外でのシューティングメイン。

つーわけで相手のJに対しての立ち回り
ディバインを無効化できる位置を取ろう。二段Jや空中ダッシュ後に前Pの先端付近って位置にいればいい。
つまりバクステでの位置取りが重要。前Pとディバがお互いすかるし、その後にもう一度前Pで対空。
HJに対してはある程度予想しといて裏周りしたりダッシュJしといて二段J空投げやったりとか。
早め早めに行動しておくのが大事。玉作ったら相手は飛ぶしかないから、相手のJ待ちの様子見が強い。
単に突っ込んでくるだけならディバ青の読み合いを発生させずに前P対空ができる。
相手も様子見してくるならぶっぱ生成で玉の数を増やそう。
4つ陣形(D玉とかいらんw)ならHS配置にしとけば様子見の時に最適。相手がHJで裏に回りそうならこっちも裏に回ってHS玉をP打ちで捕獲完了。

生成してもすぐ打たずに、ダッシュ遠Sor前Pでけん制して玉を残すのは大事。
ディバへの対処をしやすくするのが最重要。

読んだだけじゃわかりにくいかもしれないけど、ディバ青への対処がジョニー戦では一番大事。
位置取りが最重要。この位置取りができればボール生成にあまりリスクを感じなくなってくる。
空対空に頼ったりしてる内は半人前。そりゃ仕方なく空対空を使うべき状況はあるけどね。

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 03:11:05
ジャックハウンドの対処方は特になし。
一応垂直Jやその場様子見で対処はできるけど、それやってたら他の対処がしにくい。
相手も狙っては出しにくいし適当で。
喰らったときに落ち着いてジョニーのその後の行動を対処できるかが一番大事。
ガードしたら足が届く距離でガードしたら、足>デビが安定反撃ではある。
まあダウン奪えれば上等。

ジャック喰らった後はとりあえずFD。
んでファジーっぽくエンセンガを警戒しつつ割り込みor逃げであんまり問題はない。
ジャックRCはキツい。予想してできればJ、悪くてもガードしたい。
まあ喰らっても焦らない事が大事。


相手の固め
FD張ってのバクステとバックJ、そして遠S暴れと前Jが大事。たまに下Sと前PとHSステ青暴れ。
前P暴れを多用する内は半人前。たまには使うけど。

遠S暴れの利点は溜めを作れること。キャンセルHSステ、SステHSステ二段階、ボール生成の使い分け。
立ちHSMCステップ立ちKやMC前HSとかいって遠S暴れで勝てる。
F計算すればわかるけど、レベル2時でジョニー側が最速で相打ち。
FD張っての逃げと使い分けたら相手はかなり攻めにくい。
FD張っての様子見にリスクは大してないから、ぶっぱ下段ミストや地上ディバに対してのためにも混ぜる。
前Jでリターン奪いに行くのも強い。ここでダウン奪えたらジョニー側としては激しく萎え。
ジョニーの固めとかいって弱い。FD張っての逃げがかなり重要。
端でのコイン固めはきついけど、まあ頑張って凌げ。

ステップディバor投げに対して。
これだけはマジ詰んでる。
見てからJしたら投げ仕込みの近Sにひっかかるし。一応空中FDは可能だけど。
普通に見てからの行動じゃ完全二択。しかも端付近なら相手のリターン高すぎ。
ある程度予想してのバクステ&ジャンプ&暴れで対処するしかない。
試合内容で押してたら、大体相手の考えも読めるはず。流れを把握する事。


こっちの攻め
端での投げ返しが怖い。
バクステの性能がいい。
大抵ジョニーにはゲージある程度あるのでFDうざい。俺の名も一応ある。
だからリスクリターン気にしたらあんまり固められない相手。
しかもJで逃げられた場合にはディバあるから対空しにくいし。
まあ固め自体は個人の好きなようにどうぞ。

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 03:12:50
一番最初のテスタ攻略の完成度が一番だよね…
ジョニー戦説明しにくいぜ。
でもジョニー戦でこれだったら説明無理そうなキャラ多いんだよなぁ。

>>235は次のキャラ指名どうぞ

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 03:14:42
>打った後にも対空行動がしやすい状況以外でのシューティングメイン。

「以外」って逆じゃん。
以外は消去。

>>236
指名どうぞ

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 03:35:03
チップをお願いしたい
こいつとやるの激しくめんどくさいんで

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 00:52:39
保守

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 00:54:24
えぬおとこ

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 01:45:46
>236
了解。またしばらく待て。
なんかしばらく書く気が起きなさそうな予感。

>238
はいお呼びでしょうか?

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 03:00:04
>>228の意味がやっとわかったw

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 05:40:43
N男日記のコメントにモザイク氏発見!
他キャラ使いだし会議には関係ないけどそういう機会があるのって羨ましいなー

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 06:04:22
インド〜(´∀`)

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 09:05:48
亀だけどメイのイルカは2HSでカウンターとれる
たぶんループできる

…ごめん俺他キャラ使いなんだ
今度あったら話かけはしないけどこっそり乱入します

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 23:52:46
某スレの>>7ってマジでN男かw
N男を装った奴かと思ったぜ

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 03:10:03
>240、244
せいばーかわいいよせいばー

>242
だまってろ

>241
お前が開けばいいのさ

>243
Sイルカには見てから2HSって相打ちになった。2連続。
俺の反応が遅いだけかもだけど。
スラに、足>デビはその後にダシュ下S>デビはむずかった。ワンダッシュ足にすれば結構入るっぽい。


チップ対策は延期だ延期。
俺が医者とバイケンに負けなくなってからで。

246 名前: 某スレの1 投稿日: 2005/11/24(木) 22:22:56
>>N男日記
×ヴェノム会議
○ヴェノム使い雑談会

攻略しようって意気込みでこられたら、
家庭用もない現状、結構マジで困るかもしなぃw

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 22:34:05
イルカはHSなら高めを安定して返せます
Sも返せた気がするけど
画面端背負ったら低空ダッシュを潜って逃げるチキンプレイでリスク背負わないようにしてたから
自分は投げ警戒とかするとメモリいっぱいで反応できなす

Sイルカは自信ない
判定がHSイルカと同じならヴェノムの頭くらいの位置までに出せれば勝てるはず
ヴェノムの食らい判定が真上付近に付いてたらスマソ

まぁ、スラッシュでヴェノム触った程度なんでご容赦を
HSショッ青ガードorヒットからの有利状況作って…
とか調べてたけどめんどくさくてヴェノムリでした
自分は強キャラ厨房なんで職人のえぬおとこさんの活躍楽しみにしてます

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 02:16:53
日記コメント欄のマジレスワロタw
あの名無しはN男日記の内容ぐらいでイライラしてるんだから、
布団叩いてた奈良の騒音おばちゃんぐらい毎日イライラしてるんだろなw

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 22:27:11
野試合だとそれなりに動けるのに大会とかだとすぐヒヨっちゃうんですが、これは慣れるしかないんですかね?
それとN男さんにもそんな時期ありましたか?

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 03:19:16
アビス買う??

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 08:10:57
N男さんチャレ杯優勝おめでとう〜
二回戦の逆ニタテ凄かった。

252 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 12:30:05
どうも僕です。
N男動画みてええええええええ。

テスタ対策見たんだけど
遠S>S生成>転移 これいただき!!
あと、網重ねはリバサ屈Pと屈HSで網は抜けれるよ。たしか

最近さぁ、ダークが使えないと思ってきたんだけどどうよ。
大体直ガーされてゲージためられてうざいのなんのって。
かといって中央の起き攻めもしょぼいよね。
やっぱダーク2択使ってくしかないんかねー。
もっとゴリゴリいきたいんだが、そのゴリゴリが実現できない俺の腕前ではまだまだ勝てない・・
聖ソルのゴリゴリに憧れて使ってみたらネタは思いついたがそこまでいけないし。

と愚痴ばっかり言っててもしょうがないのでちょっと考えたことを、
起き攻めは相手を飛ばせるための布石で、飛ぶところをモビで狩った方が有意義な気がする。
今回JDループあるからひっかかったらごっそり持ってくしね。
だからデビ使った起き攻めは固めメインの起き攻めが良いのかも。
なんたってダメージ源が端投げだから尚更ね。GBたまってたら3割持ってくし。
ダークの使い道としては対空でつかって空中FDさせたい。
まあ、発生の遅さから空中ガードさせるの難しいんだけども。ガードさせれればゲージはなくなる。
逆に空中直がーしてたら前HSで狩りゃいいし。

なんかいいアイデアない?
今までのやり方で打ち直してただけじゃ絶対勝てないと思うのだ。
確かにばらまき転移は強いけど、それだけじゃあねぇ・・・

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 12:31:26
M男?

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 15:14:55
さんまって書いてるだろw

255 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/11/27(日) 16:10:51
>>さんまたそ
結局ヴェノム使いですかw
これはヴェノム会議に強制連行ですね

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 20:44:05
>247
HSはいけるね、でもSはやっぱ多分無理だった。
よっぽど集中してれば落とせるかもしれないって程度。

あと多分俺は職人とかじゃないんでとマジレス

>248
別に思ってること書かれるのはいいんだよ。他人にそう思われてるかもって事を確認できるしね。
ただ荒らし目的とかだとめんどいから嫌だけどね。

>249
そんな時期もあった。そして今の俺はそんな感じ。
青リロの時は大会だろうが野試合だろうが安定して勝てる自信あったのに、今はすぐにヒヨってしまう。
スラッシュヴェノムヨワス。
慣れは勿論必須だとは思うけど、それ以上に心の持ちようが大事だと思う。
勝ちたいと思えば思うほど大会でプレッシャーはかかるし、かといって勝ちたいと思ってなければ普段から強くなれない。
プレッシャーを乗り越えるだけの自信をつけるのがベストではある。
でもスラッシュヴェノムの攻められっぷりに俺の心が対応できる気がしない罠。
君がどんなキャラつかってるかわからないけど、1つアドバイスをするとしたら、「全てをわかった上で大会に臨む事」が大事。

ヒヨるってのがどういう状況なのかは、恐らくいずれうpされるであろうチャレ杯の決勝動画参照でw
一回戦〜決勝で、決勝の相手がむしろ一番楽な相手なはずなのに…
あそこで負けたら俺に負けた人に悪い気がするし助かった。

>250
多分買うと思うよ。

>251
誰かわからんがありがと。

>さんまさn
こっちではほとんどダークはFDされるしわかんないなぁ。
状況によっては直ガされてDAA喰らうけど、まあ仕方ないと諦めてる。
相手の体力がある程度少なければ直ガされないし、ヴェノムで相手の体力が多いときに闇天使のゲージが溜まってること少ないからあんま気にしてない。

なんかいいアイデアあればいいんだけど、俺は正攻法しかわかんないからなぁw
動画はどうだろ。アチョーで取れるけど取り込んでもらうのを誰かに頼むのとかめんどいからまた気が向いた時に。

あとヴェノム会議への参加まってるよ

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:05:55
RFカワイソスw

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 16:55:36
全勝おめでとう

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 17:49:06
えぬおさんががんばってるから俺もゔぇのむ使いつづける。えぬおさんずっと応援してます。おれもがんばる

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 22:04:32
セイバーかわいいかわいいって言うけどさぁ、エロゲなんだから結局は犯されるんだろ?
それは許せるのか?その辺がFATE、てかエロゲやったことない俺は理解出来ない。

N男がフォモスレのAAラッシュ好きだったのはちょっと意外w

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 22:11:57
N男さんヴェノム辞めてカイ使いになるってマジですか?

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 23:23:03
えーと、今週水曜日モンテ行くことが決まったので連コインの準備して待っててくださいね(o^-')b

ちょっとガチンコしたいので席は立っちゃダメですよ( ̄ー+ ̄)

ではではここいらで失礼します('∀`)ノシ

byナメ(ry

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 01:53:18
そのかわいい顔文字似合わないなぁ…

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 02:55:14
フォモスレにAAラッシュは絶対必要だと思うんだ。
賛成派集まれ!

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 03:52:06
>257
RFさんはとても強いのでフウキ杯とチャレ杯という賞品以外はどうでもいいような大会を二連覇したらしいので可哀想ではないです。

>258
俺が一番頑張ってるから当然の結果、なはず。

>259
頑張ってるけど結果があまりついてこなくて萎えるのでヴェノムやめれたらやめたいです。

>260
君の言う犯されるってのがどういう意味でなのかはわからないけど、確かに主人公とHはするよ。

まあ脳内保管で全然大丈夫さ。
主人公に嫉妬とかするんじゃなくてむしろ立場を置き換えたり混同させたり色々テクい事を脳内でやってるんだと思う。多分。

>261
カイをちょっと真面目に使ってみるだけだよ。

>262
おうわかった。10本勝負くらいはやろう。
丁度ポチョ戦をしっかりやってみたいと思ってたとこだ。

>263
同意。
少年とかと一緒だな。

>264
ノシ

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 20:09:47
FateFDの事書いてある日記見たけどあんなに考えてあのゲームやってたんだw
俺なんか凛萌え〜ってやってただけなんだけどw

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 00:36:30
N男が語るFate話好きだぜ

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 00:54:31
キモイ長文だからウザイと思う人は飛ばしてください(;´ω`)

多分忠実ではセイバールートだね
理由は全てを知ってるキャスターが回想してるのがセイバールートだから
でも一つだけ納得できないのはなんで葛木が生きてるのかってとこ
言峰がどの結末でも死んでるから存在できないなら
葛木も確か全ルートで死んでたはず。
えぬおさん答えplz('A`)

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 01:07:06
日記で抜粋したAAからN男の思いが感じられるw
個人的に荻上はツボなんだけどN男的にはどうですか?

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 02:46:33
エロゲをやったことも興味もなかった俺が、FATEをぐぐってみた。
名前忘れたけど、セイバーより別キャラの方がかわいくね?

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 03:50:56
俺ははぎちんよりも下のフォモにワロタ

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 04:25:47
>266
好きなら色々考えたくなるだろ?
話自体を楽しめたから、その分セイバーも好きになるんだよ。

>267
少数派だと思われ

>269
かなりツボだな。
Fateのステータスメニューのやつや、フォモミンとかも。
今回のヴェノスレのは今までで好きだったやつが結構消えてて少し悲しい。

>270
見た目じゃないんだよ。
見た目だけでそのキャラを好きになるとか皆無だ。
今だったらセイバーの見た目も好きだけど、やる前はFateの絵自体を全然いいなんて思わなかったし。
見た目だけの可愛さとかいってほとんど関係なっしんぐ。

>268
葛木って桜ルートでどうなってたか覚えてない。まあ君の言うとおり死んでるのかな。
まあ仮に死んでたとする。
でも、葛木は本当に「絶対に」死ぬ運命だったのか?
いや、違うな。「死なないこともできた」はず、だ。

聖杯戦争後の大前提として、「士郎は死んでない」ってのがある。
理由は聖杯戦争の勝者が士郎だからとか。
多分凛も死んでないのかな?ウインチェスター事件とやらが起こったのは事実みたいだから。
反対に、桜や藤ねぇやらはどっかで別に死んでてもおかしくない。
実際イリヤは恐らく死んでるorどっか行ってるみたいな描写がある。(ラスト前のアインツベルン城だっけな)

とにかく、この二人は絶対に生きてるという前提があったとすると、
その場合は「言峰は絶対に死んでしまってる」って事。

ステイナイトであった計5つのEND以外の可能性だってあるわけでしょ?
その可能性の中で「葛木が死んでない」ってのは全然有り得ることのはずだ。
キャスターの回想?で葛木は死んでたけど、例えばその時になんらかの理由でギルが言峰を見つけなかったりした場合はきっと葛木は死んでない。
ただ、士郎(と凛)が生きてるとした場合に言峰は、「絶対に死んでしまってる」、ってこと。


結局キャスターって全部知ってるのかな。どうやって気づいたんだろね。
セイバーも「Wish.」では消えてしまうのを少し自覚してる感じだったしさ。
ランサーもちょっと変だったし、サーヴァントは少なからずあの四日間に何かを感じてたって事か。
まあでもセイバーは最初は絶対に何も気づいてなかったし(これがセイバーに嘘つかれてたとしたらわからんけど)、Wishの時点で何か気づいてるのは変だ。
サーヴァントのみあの4日間の記憶が微妙に消えてないって結論でしか有り得ない。

Wish.の最後で士郎もこの聖杯戦争を終わらせたらセイバーとの別れがくるって事を自覚してる。
セ「〜〜〜〜これは別れではありません」
シ「別れではない?」
セ「〜〜〜〜私達がそれぞれ望んだ未来へかえるのです」
その事を踏まえた上で士郎はこの4日間を終わらせようとしてる。

各サーヴァントとの別れが書かれてないけど、こんな感じで実は結構書かれてた。
アーチャー&凛や、キャスター&葛木も最後の戦いの時に書かれてたしね。
っていうか最後の時には何故かみんな4日間の仕組みに気づいてたぞ?


・最初からサーヴァントはこの4日間の事を結構知ってる。
・サーヴァントのみ4日間を繰り返してけば知識がついていく。士郎を媒体として?
のどっちかじゃないとおかしい。疑問に思うとすればココ。
最後の戦いでのみ知ってた奴らは4日目が終わって5日目に向かってるから気づいてるって仮定すればおかしくはないけれど、セイバーはマジおかしい。

繰り返しストーリーをやったらやっと色々理解できてきた。
でも余計に矛盾点も出てきたw
まあWish.とかは、理屈じゃない、って事でFAっぽいw

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 09:00:40
背後GET
すごいマジレスの長文にワロタ

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 09:23:10
俺もN男が語るFate話好きだぜ

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 09:37:12
ヴェノム攻略並の長文ワロスw
やってないから内容わからんけどw

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 12:35:23
N男のFate理論深いな

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 14:28:50
智代アフターとかkeyのゲームはやんないの?

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 18:35:12
やばい。

俺・・・一度リアルで、N男さんとFateについて語り明かしたい。
モンテでよく見るのだけど、一度も話した事無いんだよね(´・ω・)
とりあえず今度乱入させていただきますねw

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 20:10:12
Fateは一応桜ルートエンド後をベースにしてセイバーのルートも凛ルートも存在しうる可能性として詰め込んでいる
死んだ人間は存在しないが生きている人間を使って(姉妹の立ち絵の辺りが伏線)
昔の聖杯戦争をやってる
言峰等の人間の使者は生き返らない
サーヴァントは聖杯によってまた召喚される


こんなもんじゃない?
細かいところはお祭りだからでFA

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 00:58:52
既出だったらスマソ

サイバーDAMに
THIS ILLUSION
ありました

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 11:33:00
>273、275
笑うとこじゃないだろ?俺は真面目なんだよ!

>274、276
大多数の人が読み飛ばしてると思われ。自己満足さいこー

>277
やらないな。別に俺はエロゲオタってわけじゃないからな。
TYPEMOON以外の作品で一番良かったのは君が望む永遠だったけど、多分fateのが5倍くらいおもろい。
ホワイトアルバム、コミパ、君が望む永遠、ゆきうた、今までまともにやったエロゲーはこんくらい。KANONは小説だけ読んだ。
全部めっちゃ昔だよ。ゆきうただけは微妙に新しかったかもだけど、それ以外は全部高校生の時やっただけ。

>278
リアルでfateをまともに語った奴はいないな。少しだけってならいるけど。
マリみてだったら誰かさんとリアルで長時間語り合ったことあるけどな!

モンテで一番だるそうにしてる奴、ですがよろしくお願いします。
乱入とかはどっちゃでもいいけど。



>279
桜ルート後ではないんじゃないかな。
アンリが自分の事を「オレは正義の味方だからな。自分の事より、どうでもいい誰かの方が大切なのさ」
って言ってる。
全体的にでも士郎は正義の味方ではあるけれど、ラストの「天の逆月」でこう言ってるから決定的。
桜ルートの士郎は「正義の味方」ではないからね。

他にも士郎に令呪が残ってたり、回想シーンの大概がセイバールートであった話だったりとか。

あと死んだ人間も使ってるよ。葛木って桜ルートでも死んでたっぽい。
シロウが生きてた場合に、「死ぬしか有り得なかった人間」を使えないだけ。
つまりそれは言峰だけ。
ちなみに桜ルートだと桜のジジイは死んでるけど、ホロウではどっかで名前だけだったかもだけど微妙に出てきてたはず。まあこれは日常パートでだけど。


ま、ご都合ルート後ってのが一番しっくりくるけどね。
日常パートだとそれしでしか有り得ないし。
でもホロウの中心の物語に関してだと、セイバールート後って事で説明がつくはず。
アーチャーが士郎を殺したがってるって部分以外では、各キャラの記憶や想いもセイバールート後っぽいし。

>280
歌えねえよあんな歌w

282 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/12/01(木) 12:17:07
ハピマテまでは大丈夫ってコトか

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 12:28:06
N男がこんな時間帯に現れるなんて珍しいな。


長文のこと笑ってごめんよ。
内容がなんであれ人が真面目にやってることに笑うのはよくないよな。
スマソカッタ。

でも…でも…
俺の腹筋が痛いのはなぜなんだ!?

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 13:18:41
>282
大丈夫、なんだかんだでハピマテをカラオケで歌ったことなんてないから。
つか最近何ヶ月かカラオケ行ってない。別に行きたいとも思ってないしいいけど。
っていうか行く機会がある時に限って喉痛いorだるい。

>283
それは学校休んで家で安静にしてるからだよ。

とりあえずお前もFateやれ。

285 名前: 283 投稿日: 2005/12/01(木) 13:41:48
日記読んだ。お大事に。
最初痛いとか苦しいってのはFateネタのことかと思ったけどw
マジで痛い内容だった。
腸の痛みはわからないけど、注射の痛みはよくわかる・・・

でもFateはやらない。
ってかパソゲとかやり方わかんねw

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 15:36:34
N男たんお大事に。
完治したらハピマテ全部歌ってくださいね^^

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 21:06:42
N男さんお大事に…。
陰ながら応援してます

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 01:30:01
            , -‐─''''''''''''''''' ‐- 、
           /: : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ、
       ,-/: : : : ,、_t、__,、, 、____,、__: : : :ヽ、- 、
      / / l  //           ':,:l: : :, ヽヽ\
     // l  | /l /               l |  | ハ ヽ ハ
    /く_  | /l::l l l             | |',: :|',: :l  >ハ
    /: : : :>| ',|::| |:|             | | l: :!': :|/: : : :l
   l: : : : / l z|:| l|             リ |/z: :l: : : : : :l
   |: : : : | lΣ   ヽ、         ,,  〃「: :ハ: : : : : :|
   l: : : : l ヽ:ヽ _____`z-     ,,_∠_____ヾ :/ |: : : : : :l
   |: : : : | / ̄l (゚;;;;;;;)      (゚;;;;;;;)  /-、 .l: |: : : : |
   |: : : | | !  /         ,,        l丿l l: l: : : : l
   l: : : | | `‐l //          // l/ |:|:: : : ::l
   :l: : : l |   ヽ、               /   //|:: : :/
   ヽ: :lヽ、   ヽ、 _    --   _ ,  イ   〃 l: : /
    ヽ:l          ̄l` ‐-‐ ' l、_          |: /
     ヽ     , -rlll´ _     _ )`lヽ、     l/
          /  |||:ヽ、`  ´ /:::|| | `ヽ、
         /   / l|::::::`‐--‐ '.::::::::|| |    l
        l   / / ヽ、:::::::::::::::::::::::/ l l   l
        |  | //`ヽ======' '´ヽヽ/  l
        |   」/ /::ヽ、 ||: : : : : : :ヽヽ   |
        |  |  /: : : : : ヽ||: : : : : : : : ヽ、 l
        |  |  ヽ: : : : :/ ||       |  |
        |  |   '-‐、,-‐ ||       |  |

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 04:05:10
>285
腹と注射の同時攻撃は詰んでた。
1万円やるからもう一回あの痛みを味わえって言われても絶対無理、ってくらいに。

>286
歌詞が一緒の部分までならちゃんと暗記してるよ!

>287
おう

>288
マジおもろいよな美羽。
新刊まだー?

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 18:32:36
日記のセイバーは反則犯しすぎ。
萌え殺す気か。

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 00:58:34
>>290
同意。
俺fateはやってないよ
だが萌えた
N男GJ

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 04:03:32
>290
やばいっしょ。
セイバーの可愛い場所を引き立てすぎ。

>291
ゲームやったらもっと可愛く感じるぜ。


まあでもあのセイバーはちょっと本来のセイバーらしくないんだけどね。
奥出に突っ込まれた。
確かになんつーか、セイバーの持ってる凛々しさとかそういう系のが表現されてないとは思う。
でもそこら辺は脳内で、普段のセイバーが、ああいう感じになったりもするんだよ。って事でALLOKさ!

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:22:54
>>N
あんたなw

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:23:46
きたこれ

295 名前: (<◎>) 投稿日: 2005/12/03(土) 05:24:15
1050もらった!
みんなまたね〜

ってかけなかったよ!
>>N男おめでとw

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:24:20
きっちり1050とってるしw

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:24:53
>>えぬ
ちょwwwwwwwwおまwwwww

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:25:13
『ありがとう』の台詞に感動を覚えたw

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:26:14
さすがN男。やることが違うぜ

300 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 05:26:20
さんきゅー
多分俺の日ごろの行いが良かったんだな。

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:26:57
俺もがんがろ

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:27:20
今度からこのスレ見ることにするわwww

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:27:32
ここも埋める?

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:28:00
マジで楽しかったです

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:28:31
N男GJ

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:29:13
>>303
ちょwwwwおまwwwwwそれはやりすぎだろwwwwww

307 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 05:29:39
>302
多分ろくな事かいてない事半分以上だしおすすめしない。

>303
ここ埋めてどーすんだよw

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:30:05
ぃゃ〜、なんかいくらでも話せる気がしてならない

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:30:51
>>303
ワロスwwwwwww

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:31:28
N男と雑談会PART1
開催

311 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 05:31:57
つかttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1133542267/l50
ならまだ空いてるような

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:32:00
N男ありがと〜

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:32:44
いっちゃう?w

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:34:09
結局何人いるんだろうか?

315 名前: ワラキア ◆sebMVL4wTA 投稿日: 2005/12/03(土) 05:36:15
現在進行形でヲチ、4~5人ぐらいかね

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 05:36:21
向こうを埋めよう

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:58:18
カーカスライッ!

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:58:31
取り敢えず三次会

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:58:47
また1050とってるしw

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:58:54
モァッセ!!

321 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 06:59:04
まだやんの?w
正直そろそろ眠いというか、本格的に親が起きてくるというか。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:59:30
D.H.のびた

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 06:59:41
厳しいなら無理はせんほうが良いよ

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:00:10
楽しかったよ
俺はもう寝るね ノシ

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:00:29
N男が落ちるまでやる

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:01:25
数時間でかなり埋めたな

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:02:08
今日大会あるんだっけ?ガンガレYO!

328 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:02:37
夜更かしは慣れてるから全然平気だし大丈夫だけどさ。

ちょこらBBプラスを買うことに決めた。
とりあえず後から後悔してもいいから240粒のやつかお

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:02:52
俺の分までがんばってきてくれ!

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:03:09
いま目覚まし時計がなったw

331 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:03:30
そんな頑張る大会でもないと思う。
というか俺一人だし余計にw

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:04:20
結局N男は寝れない希ガスwww

333 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:04:21
ところで月姫のアニメはおすすめですか?
お勧めなら見るつもり。

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:04:40
間違いなく後悔はしないとおもうが、ちゃんと飲んでれば間違いなく効果はでてくるお。それに小便が黄色くなるのはビタミン接種できてるからさ

335 名前: ( <◎>) 投稿日: 2005/12/03(土) 07:05:20
すすめないな
キャラが違和感バリバリ

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:06:59
消し忘れた(;つД`)

337 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:07:10
アルクと翡翠が可愛ければ後はもうなんでもいいや、ってのならどうですか?>月姫アニメ

>334
おk

338 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:07:52
>336
ですよね。
アニオタの性で寝るとかいいつつ、ついレスしちゃったんですよね。

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:09:06
アニメの月姫はなんつーかサスペンス調が強くてあんまキャラは可愛くない

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:09:12
可愛くないかなー
キャラの魅力がいちいち無い
琥珀がちょっと可愛いぐらい
つか悩むぐらいなら12、3話しかないんだし見ればいいよ

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:12:06
>N
某アニメDVDつけて寝ようとしたら寝られなくなったよ(;・∀・)

真月譚は一話見ればわかるだろうw

342 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:13:56
微妙か。んじゃ見なくていいや。機会があったら、って程度にしとこ。
月姫はめっちゃ好き、死ぬほど好き、ってほどではないからさ。

いやさ、みんながいいって言ってるのは大抵本当にいいものだし意見聞いときたかった。
気づけば今1話持ってた。
流しながらこのスレみよ。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:15:25
えぬおはどのキャラが好きなの?歌月とかサブキャラ含めて

344 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:17:35
まだ琥珀クリアしてないし、歌月も当然やってない。
一応アルクかな?見た目だと翡翠?

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:19:19
アルクはなんかカッコいいキャラと思う
常に余裕がある感じとか

346 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:22:27
アルクやセイバーみたいに、お姫様、ってのも好きだな。
気品があるんだけど、そのギャップもまた然り、みたいな。

カッコよくて可愛いのはいいね。アルクとかセイバーとかまさにそれ。
アルクはあのわがままっぷりもいい。

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:25:13
スゲーわかるw

348 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:27:16
今3話見てるけどアルクの声格好いいなオイ。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:28:03
琥珀シナリオで泣いた俺がきましたよ

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:28:11
メルブラの声は可愛すぎる
俺的にはアニメの方が好きだな

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:31:32
アルク=鳥居江利子様=伊藤信恵

ですよw

352 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:31:59
>349
秋葉シナリオが救いEND無さ過ぎてブルーになった。
アルクルートが一番だったかな、アルク可愛いいし、あの別れもよかった。

>350
メルブラのアルクの声とかわかんねー。
七夜の声がかっこよすぎ。セリフもやばいねあれ

353 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:35:14
>351
マジでかw

マリみてのアニメだったらやっぱ志摩子でしょ!
途中からの志摩子の主役っぷりがいい。能登の声もフワフワしてて良かったし。
つか祥子の声が合ってなくて最悪。セイバーもあんな感じだったらやだな。

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:37:38
志摩子さんカッコヨス

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:39:25
志摩子さんは美しいながらあの凛とした振る舞いがあってカッコヨス

356 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:40:59
だな。
でも本当はそれは祥子さまのはずなんだけどな。

その祥子さまがまたデートの時はおどおどしちゃって!
カワユス

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:41:58
あのギャップがカワユイんだよな

358 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:42:48
ほんまそれ。

よく考えてみれば俺の萌えキャラにギャップは必須っぽいな。

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:44:35
いつもはおっとり→でもしっかりもの
いつもは冷静でかっこいい→以外にうぶな面も

360 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:45:20
よしアニメ適当に4話まで見た。
全部見るの決定でw

つかそろそろ寝るよ。
今日は楽しかったよ。付き合ってくれた人らありがと。

361 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:46:32
>359
んー俺は後者かな。
前者はあんまりっぽい。シエルとか嫌い。

でもレジェンディアではノーマ好きだな。
ってレジェンディアなんてみんな知らないか。

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:47:29
俺も楽しかったよ
えぬおたんお疲れノシ

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 07:49:54
おやすみNおノシ

364 名前: 投稿日: 2005/12/03(土) 07:51:09
コンタクトも外したし、そんじゃ寝るね。
じゃねー

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 22:10:57
N男は人生楽しそうだね

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 01:35:11
>365
結局人生が良かったかどうかなんて、自分で良いと思えればそれでいいはずなんだ。

だけど、人間は人からの評価ってのを気にしちゃうもんなんだよな。
一般的尺度から他人に評価されて、それが悪い評価だった場合はどうしても、素直に「自分は幸せだ」って感じれないと思う。

そーいう人生についての本や記事なんてまともに読んだ事ないから実際はどうなのかわからないけど俺は↑のように考えてる。
妬みや欲は際限がないんだよな。人間オソロシス


ってか論点違うな。

人生を楽しいなんて考えた事ない。
でもまー一般的に見たら俺は駄目な方なんじゃねーかな?とは思う。
だってこんなにゲームにはまっちゃったら駄目だろw

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:50:36
シエルは法衣の時の格好良さがポイントなんですよ。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 01:53:00
>こんなにゲームにはまっちゃったら駄目だろw
GGXX?それともFate?どっちも?

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 17:30:31
N男はfateじゃなくてセイバーにハマっている件について

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 21:31:16
凛は俺にまかせろ

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 00:03:15
>>370
表に出てもらおうか

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 00:21:46
rebirth+にあがってる動画はNおとこさん?

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 13:30:16
えぬおとこ!
ぜろいちにー!
だすとーだすとー!

すまん、言いたかっただけだ

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 05:52:06
rebirth+ってどこに動画ある?
なくないですか?

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 07:06:41
>367
通常時が最悪。よって×

>368
ギルティだな。
いったい何時間くらい費やしてるんだろう?いや考えるのやめとく怖い。

>369
マジレスで多分Fateにはまってるんだよ。
Fateあってのセイバーだしな。
でもセイバーのカッコよさと可愛さは反則。

>370
あーゆー露骨ツンデレ無理ぽ。好きにしてください。

>372、374
俺ちっともわかんねw


ちょっと前の1234567890のスレであったけど、チョコラBB買ってみた。
120粒1800円くらいだった。これで口内炎とにきびが消えたらいいと願います。

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 10:12:23
>>372の動画見たけど、N男のような違うような。
多分チャレ杯の動画だと思うけど、イノと対戦した?

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 17:48:28
あれN男さんだよ。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 06:43:24
>376
予選でなら対戦した覚えあるね。
>>377の言うとおり俺なんじゃないかな。

つかヴェノムとかいないし、そこそこ動けてるノーマルカラーヴェノムが居たら多分ほぼ確定で俺。

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 06:44:42
おはようえぬお

380 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/12/10(土) 06:51:43
俺が見た感じだと、98%N男だと思ったよw

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 06:55:17
えぬぉ早いね。

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 09:59:57
M男

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 18:03:38
>379
こんにちわ。
なんか俺sage忘れてたみたいだね。

>380
今度もしメッセで見かけたらちょーだい

>381
今から用事だったんです。

>382
俺はMじゃないっつってんだろ

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 17:12:39
N男は北斗の拳やってるん?

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 02:09:53
>384
一回もやってないよ。やるつもりもない。
上目指す気もないのに中途半端にカクゲーやるのだるい。
今までに頑張ろうと思って触った事のあるゲームをするのは嫌いじゃないけどさ。

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 04:46:10
N男は他にどんなゲームするの?Fate以外で

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 01:28:54
>>386
はじるすとかやるよ

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:30:04
rebirth+ にN男の対チップ動画上がってるよ。
N男の感想よろw

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 18:56:52
>386
ロープレは一応めっちゃ好きだったはずだけど、今は微妙かも。
テイルズとFFだけは買ってくつもり。くそげーのゼノサーガも心理的に買わざるを得ないので多分買う。
かくげーでゲーセンでならカプエスとサードなら少しはでき「た」。もう今は無理。
ゲーセンでかくげー以外は基本的にやらない。

>387
やったことがある、だけだ。
最後にエロゲーやったのは多分二年くらい前にゆきうた&君が望む永遠やったくらい?
たいぷむーん作品はエロゲーとは認識してません。

>388
今時間ないし見ないけど、記憶にある限りは、1R目に起き攻めくらいまくって負けて、後は対空で潜ろうとしてるのにダッシュ遅くてJ攻撃くらいまくったとか。
んでガンマも食らいまくってる割にはまともに飛び込めてなかったっけ。
大会とか少なくともその時点ではまだ無理でした。

今はチップ戦得意だよたぶん。事故るのは仕方ないけど。
んでまだ煮詰めることはできそうだし、それを含めると特に不安はないかな。

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:25:24
N男空投げうめー…
仕込み無いのに良くあんなにできるね。

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:55:32
>390
動画はまだ見てない罠。パソが腐りきってる。

今回は空投げ上手くないと本当にバッタ運ゲーしかできなくなるから狙い方とかだいぶ考えた。
でもその動画はまともに空投げできてないような・・だって大会の俺とか空投げあんまり狙えないし。
普段ならちょーうまいよ。上手いというか、上手く狙いきって投げてる。

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:40:12
俺はN男メイに空投げだけで殺されました (;つД`)

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:02:18
僕も空投げにはわりと自信があったのですがあの動画を見てorzになりました。

うますぎだろ。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:10:48
バックジャンプスト→空中ダッシュで着地狙ってきた相手を空投げとかびびった。

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:36:06
そうだ。
N男のスゴさは超パワフルな固めよりも、むしろその鉄壁の空投げにある
と見る専門家も少ないと聞く・・・

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:41:33
ちょN男
空投げの真髄伝授してください

397 名前: 395 投稿日: 2005/12/21(水) 00:21:21
しまった・・orz
正しくは↓です。

そうだ。
N男のスゴさは超パワフルな固めよりも、むしろその鉄壁の空投げにある
と見る専門家も少なくないと聞く・・・

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 02:52:47
>392
俺のメイとか、足>超必、しかしてないような。
んでぶっぱイルカは嫌いだからやらないw
JSを意識させての地上戦がおもろいだけのキャラ。

>393とか
今動画見たけどそんなに上手いか?
それ以前に前ダッシュで相手のJ攻撃喰らいまくってるのがないな。0点。
むしろそこが突っ込まれるべき場所だと思う。
あんだけJ攻撃喰らってたら、あんだけ空投げやっても微妙。
J攻撃をあんまり喰らわないでいつつ、空投げ精度が高かったら相手も困るんだし、あんな空投げ俺からみたら必要経費。あの試合内容だけで見たらね。

でも本当に普段は超上手い自信あるんでw

>394
JHSだったら80%の確率で投げれなかったな。

>395
俺と言えば立ち回りっしょ。立ち回りの制圧感。後いうなれば防御関連?つーかまあ安定感かな。
固めとかリスク気にするしあんまりきつくないはず。
空投げは守りに使うというよりは、攻められる場所を限定させての立ち回りで使うって感じ。

>396
空投げには色々狙うポイントがある。
大事な事は、相手がJ攻撃を出してたらよっぽどじゃないと正面からは見てから空投げできないって事。
つまり投げるためには、

・J攻撃が出せない状況、または出しにくい状況。
例えば空中ダッシュの出始めだったり、高い位置での受身後や、二段J後だったり。
この状況ならHJ空投げや、二段J空投げがかなり狙いやすい。

・正面じゃない場合
つまりは主に相手の空中ダッシュに対して後ろから掴む。
高い位置で空中ダッシュで裏に逃げようとする相手にHJや二段J空投げ、上り低空ダッシュに対しては一歩踏み込んで(場合によってはダシュFD必須)、相手の慣性が消えるトコあたりで空投げ。

・見てから空投げをしない
ヴェノムだからできる部分が大きい。シューティングで抜け道を減らしての空投げは基本、基本過ぎて相手も投げられないようにしてくる。
応用としては、ここでP打ちとかやってくるからJしよう、っていう相手を予め読んでP打ちせずにほぼ同時(一瞬遅れて)Jして空投げ。
読みではあるけれど、絶対ここではこう動きたくなるってポイントがあるんで慣れたらほぼ外さない。狙いすぎは×。

その場に居て、相手が来たから空投げしよう、ってのは非常に難しい。
というかむしろ前Pでいいだろ。前Pで落とせないのには理由があるはず。微妙な裏落ちとかが一番よくある理由かな。
そういう場合はあと一歩でも踏み込んだら楽に後ろから空投げできるってわけだ。
正面から、少し早めにJ攻撃を出してくる相手に空投げは無謀なのは覚えておこう。
だから前Pで落とせないもしくは相打ちばっかなキャラはそういう飛び込みばっかりしてくる。そーいうのには前ダッシュしての空投げとか読みでJしての空投げはすごく大事。
あとそういう飛び込みは自分もBJする事で、元いた場所のヴェノムに空投げをされにくいように飛び込む相手には結構有効。

399 名前: 395 投稿日: 2005/12/21(水) 09:35:53
スラムダンクネタなんだが通じなかったかorz

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 22:54:31
空投げ攻略超参考になった
サンクス

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 20:20:43
えぬおとこ…イノに勝てないよ…orz
てか起き攻め見えないから端から逃げれない…
たすけてエヌオさん…

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 02:10:55
テイルズオブファンタジア(SFC版)っておもしろい?

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 22:08:07
みんなクリスマスとかどう?

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 03:11:15
ただの土曜日日曜日

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 00:18:06
>395
どっかで聞いたことあると思ったらそれか。
赤木に対しての眼鏡君のこぼしたセリフだっけか。その後に「誰が〜」のやつだよねw

>400
どいたしまして。

>401
俺も端が無理だった。いやむしろ中央でも無理じゃないか?
JDって見えないよねあれ。JD>縦ケミ〜、とか中央で可能なの卑怯じゃね?w
端のホバー攻撃重ね>ヒットストップ切れるまでに立ちP>下段、とかやられてたらバクステしたら死ぬしガードしても下段されるし。
まあJD狙われた時にリバサバクステ出したらダストが漏れるっぽいけど。

イノ戦は適当Jで適当だ。HS玉やK玉作って適当瞬間移動もなかなか。
音階に地上HSステを早めに出しておくのは重要。
音階へのシューティングは立ちP打ちよりも立ちK打ち。そしてK玉とかに瞬間移動して打ったりとか。

>402
やったことない。そんなヘビーなユーザーじゃない俺にはPS版で十分だ。

>403
お母さんの誕生日だよ。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 22:44:15
N男のおかあさん誕生日おめでとう

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 00:03:02
えぬおとこがもっとネガティブキャンペーンを行えば少しはフォモ使いが減るのかなぁ
とか考えちゃうロボ使い

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 04:18:16
>406
伝えとくよ。絶対伝えとく。

>407
ネガティブキャンペーンってのがどういう意味かわからないが俺は十二分に自虐してると思うけどw
だってこのキャラよえーしw

わんぽいんと対策
ダークをFDするとかは絶対しないこと。
ガトからのダークならバクステ喰らい逃げとかやってみ。ヴェノム側がしっかりしないと結構マシなくらい逃げできる。
直ガからのDAAとそれの使い分けで。
ダークをくそげーくそげー言わずにちゃんと割り切って考えることから始めよう。

んで立ち回りはJSを相手に意識させながら攻めろ。
待ちスタイルよりは攻めスタイルの方がヴェノムにゲージ溜めさせにくいから安定するはず。
かといって深追いするかどうかは状況次第で。変な技にひっかかったりはしちゃ駄目、前HSとかバックJストとか。

一見ロボ側が無理そうだけど、多分4:6で済むよ。
もしかしてそれ以下もあり得る。それ以上もあり得るけどw
まあがんばれ。めんどい相手なのは仕様。カイよりマシと思っとけ。

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 11:17:40
名無しからのお祝いをどうやって伝えるんだよw

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 17:07:02
スレイヤー戦での6HSの振り方について一言頂けませんか

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 01:01:42
久々のアチョラン入賞おめ。
そろそろ5連続優勝とかしてくださいw

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 02:29:00
ベノム戦は運ゲー

ってN男の日記に書いてあるじゃん
一番本人が認めたくないんだろうけどさ

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 07:57:20
マリみての新刊もう見た?

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 13:09:54
N男ー
あけおめことよろーm9(^Д^)

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 13:38:41
フウキ杯の動画、まとめてあがってたね。

どぐら戦の開幕ヒドスwww

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 20:18:09
むしろアバ戦の1ラウンド目にフイタw。

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 01:58:41
なんだかんだ言ってN汚上手いねー
カッコイイお

418 名前: 明けましておめでとう 投稿日: 2006/01/02(月) 13:24:48
フウキ杯のN男動画見たけどやべぇなこれ
まあ本人納得してないみたいだからあれやけど…
これからもがんばって〜

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 03:11:17
>409
クリスマスイブはお母さんの誕生日だし家に居たと言ったら、おめでとうって言われたよって伝えといたぜ。

>410
今回前HS微妙かもしれない。
相手のタイプによるから振り方は一概には言えない。
有利FでDステに引っかかるタイミング以外では、KDステパイルに確実に負けるしね。
まあJ防止がメインか。運げーw

>411
先に3回勝ったら勝ち、とかでトナメしてったらPCとRF以外にはほぼ負ける気しないんだけどなw
自分で言っといてなんだが今のヴェノムで安定して勝つとかかなり厳しいから無理っぽいなw

>412
突然なんの事かわからないんだけど?
運ゲーのはずなんだけど、なんつーか俺と他のヴェノム使いじゃ実力差ありすぎるっぽいんで青リロ後期からほとんど負けてないんだよな。
固めの対策と精度で安定してるって感じ。あまり攻めを喰らわないのに結構攻めが当たったりするし。

>413
まだ読んでない。多分もうすぐ読む。

>414
あけおめことよろ

>415
いや開幕デビとか俺戦略以外で使ったことねーし。
スラッシュなってから使ったことないかもしれないくらいだし。

>416
目が痛くてコンタクト外したんだよな。
まだコンタクト慣れてなかったし。
んでゲージよく見えてなかったw

>417
ありがとう。でも今のが間違いなく強いよ。かっこよさは上がってないかもだけど。

>418
見てないけどやべぇのか。つか案外内容覚えてる。
RF戦は考えようとしてるんだけど、そのせいで手がついていってない感じだったような。
まーRFごときに負けたから納得してないんだけどな。
でも今でも大会ならあんま勝つ自信ないんだけど。不利キャラには手が暖まってないとキツい。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 00:22:10
さっさとゆえたん紹介しろよ!

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:02:12
>418
書くの忘れてた、あけましておめでとう。

>420
祐絵だか結絵だったんだよな。
オーダー取った人の名前は伝票に出るからそれで見た。
彼氏持ち率50%ってとこか。俺が聞いた時は居ないって言われた。

つーか「たん」付けの時代は終わったね、「ちゃん」付けだよこれからは。
「ちゃん」が合いずらい長めの名前なら呼びすて。
=年上はいらんってこった。


バイト中に隠れてベッドで寝転びながらの書き込みでした。

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:34:04
何してんの!仕事!仕事!

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:20:42
N汚ー!!ティアいいな!でもリグレットもいいぞ!

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:45:28
ゆえちゃんとセイバーどっちがかわいい?

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 04:09:02
なんとなくN男はアーチャーって感じだよね、アンリミテッドボールワークスだし。

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 06:26:17
>>俺と他のヴェノム使いじゃ実力差ありすぎるっぽいんで
お前の時代は俺が終わらせる。
闘劇は覚悟しとけ






強がってみたかっただけでs

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:47:59
闘劇予選、陰ながら応援してます!
と言ってみるフォモ使い

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:08:56
勇氏について同じベノム使いとしてどう思っていますか?

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:41:49
弟子にしてください

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:03:46
えぬおはまざこん

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 01:13:05
アクセルにされて嫌なことをそれとなく語ってください

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 02:00:45
ジャム戦での間合いの取り方とかについてアドバイスくれませんか?
ジャム戦むずい・・・

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 04:30:25
>422
しんどい。俺が早くやってもゆっくりやってもあんま変わんねーじゃん、としか思えない環境なのがやばい。

>423
ティアはいいがリグレットはわかんね。つかポリゴン粗いよな。
時代はクーデレでした。

>424
二次元と三次元は比べちゃ駄目だろ。
二次元とか理想と妄想の産物なんだからな。

>425
まあ自分から、あんりみてっどぼーるわーくす、って言ったわけから後半のはあまり理由になってないような。
それ以外では色黒なとことか似てるとおもいます。
かっこういいところもにてたらうれしいです。

>426
精一杯がんばってくれ。

>427
予選とかそこまで頑張らなくても(ry

>428
どう答えていいのかわかんないぞ。
俺は他のヴェノム使いに対しては特に何も思ってない、自分がヴェノム使いとしては抜けて強いなーって確信できた青リロ中期〜は。
でも俺が今までヴェノム使ってきて結構な指針となったヴェノム使いってのなら、師匠とさんまさんかな。

>429
名前も知らん奴は弟子にできません。
最悪リアルで会ってからだな。弟子ってからには色々教えないと嫌だから。

>430
ありえんな。

>431
いまんとこHS雷影がうんげーにされるしキツそうな気はする。あれどーすんの。

ボールがある時とない時で動きを色々変えること。
ダウンは奪われてはいけない。そして一発を当てて有利な状況に持っていくのが理想。
玉がない時に立ちPと対空でダメージを取りに行く。レンセンや下HS多様とか駄目。
玉ができた状況でも、できてすぐのJできない状況なら立ちPが強い。飛び込まれない絶対の自信がある状況以外ではレンセンは駄目。
細かいダメージはいいけど、大きなダメージ(ダウンに繋がるコンボ)はもらっちゃ駄目。
これはほとんどのキャラの対ヴェノム戦での理想。ダウンを奪われない立ち回りが重要。
玉がない時は立ちPと対空、ある時は玉がない状況に持っていくための行動をメインで。
玉があるのにダメージを狙いにいったり、苦し紛れのレンセンとかは駄目。少しくらいは仕方ないけどあまり飛ばされもしないようにすること。

説明むずかし。青リロでならヴェノム戦得意だよ。
スラッシュはアクセル自体ストレス溜まりそうだし使ってないから知らない。


>432
こっちの遠Sけん制が有効な間合いは相手の低空ダッシュがしやすい間合いでもある。
まずはそこで相手に明確な低空ダッシュのリスクを負わせること。
こっちの前HSがあまりすかされないなら連発してってもいい。低空ダッシュは勿論、ジャムの通常Jは性能的に前HSに引っかかりやすいし。
Sモビを適当に置くのも相手としてはウザイ。リターン以外はかなり優秀。適当に回せ。
相手のダッシュJには空投げで対処。後はバクステでの間合い取りと裏回りか。
むしろ自分からダッシュ下Kをやってもいい。相手はけん制を出さざるを得なくなる。そこを早めに遠Sで殴ったりとか。自分から走るのも加えると対空処理もしやすくなったりもする。というか相手は飛び込みにくくなる。
低空ダッシュに翻弄されないようになったらジャム戦楽しくなるよ。
青リロからだけどジャム戦とかれっつさん以外にまともに負ける気しないし実際負けなかったしかなり得意っぽい。

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 11:20:10
恵まれないヴェノム使いの為にN男式まとめサイトとか作る予定はないですか?

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 12:54:03
N男さんはどこの大学いってるの?

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 13:04:18
431です
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 14:43:51
関西大学

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:54:33
Fate今日だっけ。なんかN男の話し聞いてたらすごい気になってきたし見てみよ。

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:24:10
声聞くと印象かわっちまないか心配だな
まあシンジファンの俺には先ず出番があるかどうかなんだが・・・

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 03:59:50
めんどうくさがりのN男が作るわけないなw
自分でまとめようぜ。

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 07:37:33
えぬお蝿さんと対戦した?
どんな感じだった?

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:42:12
小川を殺して下さい






勿論ギルティの中で

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:16:43
ヴェノムでカイに勝てるかな…?

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:23:32
小川カイごときN男の敵じゃないよ。

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:37:59
ついでにかきゅんも葬って下さい


ところでN男さんのサブって何?

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:54:36
カイじゃなかったっけ?
テスタか?

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:55:15
テスタ

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 18:08:25
なんかNoさんって相手が弱かったら立ち回り変わる気がします。気のせいならすんません。
相手が強いとか弱いとか、初見の相手だとどういう基準で見分けますか?
強い人でもダストに弱いとかあるし簡単には言えないと思うんですけど。

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 18:56:31
N男さんチップ戦どうしてます?
なんか転移とJHSだけでぶっ殺されるんですが良い対策有りますかね?

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 21:36:11
デュビ後の起き攻めってどうしてます?
端と中央の二つを聞きたいんですが…

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:27:28
N男さんにも師匠と呼ぶべきヴェノム使いの方がいらっしゃったのですね
どのような御方だったのでしょうか?

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:40:47
>434
キャラ対策とか、最近まで日記に書いてたような安定デビループの事についてとかか?
俺にメリットがなさ過ぎる割にめんどすぎるので無理です。

>435
関大の工学部だ。マジ工学部詰んでる。後悔してる。

>436
どいたし。とにかく対空重要。飛ばせなくさせてから下Pや下HSとかの出番だ。
飛ばれなかったら天放や前HSでのぶっぱも使っていける。しっかり立ちPを使ってね。

>438、439
うん今日だな。そして関東以外は今日からだったような。どうせ誰かにもらうつもりだし関係ないけどw

>440
めんどくさがりってのはひどいな。これでもキャラ対策とか頑張ったつもりだよ。

>441
Sスタンばっか打ってた。まだまだだった。でも俺のテスタじゃ2回やったけど勝てなかった。
キャラ替えとか簡単にできるわけないってことだな。

>442
わかんね。負ける気はないけど。

>443
俺のほうがある程度以上強かったら問題ないっしょ。

>444
見てないしわかんね。

>445
聖ソルしらないしわかんね。
サブはテスタかな。他キャラはあまり触ってない。
ソルジャムジョニーは触ったけどコンボできね。ジャムはこの3キャラの中では一番触ったけど弱すぎて駄目ぽ。

>447
そう

>448
いや気のせいじゃないよ。
強い相手と対戦するにはちゃんと結構な集中をしないといけないし。
毎回集中するとか無理だし、勝てそうな相手にはその程度しか真剣にプレイしない事が多い。
そういう相手に超真剣にやっても得るものも少ない上に萎えることが多いから。
あとすげーストレス溜まってたらダストとかよくやってる。
どういう読み合いの上でそんなにぶっぱなせるんですか的な場合とか、医者に勝ち超必やられたりとか、対戦内容的にもうマジめんどい相手とか。
そういうプレイがよくない事はわかってるが、んな事対戦相手に言いたい。
これでこっちがいつもどおり真剣にやれとか理不尽すぎ。
勝ち負けよりストレスがやばいからヴェノムやめようと思ったことも今まで何度かあったしな。

相手が強いか弱いかはちょっとやったらすぐわかる。1Rもいらない。
初見の相手に対しての基本的にありえない行動が多ければ一発。
程度の大小はあるし、それはぶっぱとかの話じゃなくて、まあ言葉では説明できないけど色々。

>449
こっちもJして空投げしたりバックJHSとかでリターン勝ちだ。
チップ負けなくなったしそろそろ対策書いていいかもって気はするけど、こっちもやってる事が適当っちゃ適当でぶっぱだから書きにくいんだよな。
今回のヴェノムは飛んで運ゲーにするべき部分が結構多くて対策とか書きにくいのよ。

>450
中央はPS、HSのみ、Kのみがメイン。リバサある相手にはHSのみがメイン。それ以外には適当だけど、KのみorPSの場合が多いか。ぶっちゃけPSは癖でやってるだけ、多分弱い。
端はPK、PS、HSKがメイン。距離を離してHSKが今の所ベストな気がする。こっちもPSとかいらない気がしてならない。
中央で近い場合はHSKが多い。

なんつーか適当だ。ここはしっかりベストなのを探しておくべきだけど今んとこ適当。
中央がやっぱりパッとしないんだよなぁ。

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:46:57
>451
ウエダとかいう人。知り合いの先輩。一応(元)サード勢か。俺がヴェノム使い始めた時に彼しかヴェノムを使ってなかった。(っていうかあちょーだと)
俺に溜め技のテクを色々教えてくれた人。変なテクがそこそこできて、当時の俺にとっては輝いてた。
実力のほどはあえて略w

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 23:25:52
明日の予選行くん?

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 23:40:49
行かないよ。和歌山のエリア決勝の行かない予定。いまんとこは。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:28:50
まあ西京極から和歌山とか行ってられんわなw

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 02:05:42
N汚ーっ!
リグレット>ティアが
リグレット<ティアになったぜ!ティアの事知ったのはYOUの日記だったからちょー感謝してるぜー!

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 20:57:33
N男さん、普段どこのゲーセン行きますか?

自分は桂に住んでるけど、この辺てゲーセン少ないですし・・・
やっぱアチョーかな・・?

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 21:04:46
>>458
なんと、オレも桂だよ
桂ってゲーセンないよな、キャロハもずっと前に潰れたし
N男さんはやっぱアチョーじゃないのか?
N男さん、今度アチョー行くときは書きこんで下さい、時間があれば挑みにいきます
顔知らないけど

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 21:35:25
>>459
おぉ、いきなり桂の人いるなんて・・・、よろ〜(^^/
てか、キャロハ懐かし〜ww
中学の時はキャロハでカプエスしによく行きましたよっ!!

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:10:04
>456
西京極は京都駅まで自転車で20分かからないんだぞ!
れっつさんが行きたくないって言ってるし、俺も別にそこまで行きたいわけじゃないし、そんな感じで多分行かない。

>457
多分それは感謝される事ではないと思う。
ただ単に時代はクーデレってだけだ。

>458、459
キャロットハウスか、俺も何度か行ったことあるぞ。
マブカプ2でポイント貰いに友達と5回くらい行ったかな。
カプエス1も何回かやった気がする。といってもこの頃はゲーセンなんて滅多に行かなかったから弱かったけどね。
高校の頃、土曜日の昼食をウィドフランスで食べるついでにちょっとキャロットハウス寄ってみようかなーって思ったら無くなってたのが最後だ。

基本的にゲーセンはモンテしか行ってない、学校帰りに。水曜金曜以外は行かない。
あちょーにはランバトの時に行くくらい。それ以外はまず行かないな。
他は土曜日曜ならたまにどっかの大会行ったりとかしたり。ゲーセンは平均週3くらいか。

桂ってあちょーまで自転車ではちょっとキツいよな。
西京極〜川原町(4駅)と、西京極〜桂(1駅)って多分同じくらいの距離あるし。
対戦しにあちょーに行く気は起きないからなぁ、なんらかの用事で寄ったついでに行くかもしれないってくらいか。

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:38:24
アチョーよりモンテ行くってことはN男さんて現在西京極在住じゃないんですか?
そうだったらN男じゃなくなる…

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:44:55
>>460
桂って意外とゲーセンないよね、一度近辺探してみたけど見付からなかった、どっか家から十分くらいでいけるゲーセンが欲しい
ゲーセン以外なら色々あるのにな、TSUTAYAがあるのは結構嬉しい、駅前のパチンコ屋を潰してゲーセンにしてくれ

最近アチョー動画止まってるから、N男さん動画が見れないじゃないか!ヴェノムの動画は貴重だってのに
カイの動画とかマジいらねえ

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:54:42
>462
西京極在住だよ。大阪の学校行ってるだけだ。

>463
俺の場合だとゲーセンって言っても対戦できないと意味ないからなー。
かくげー以外は一切知らないし。
ところで桂は特急が止まるし羨ましいんだけどw

西京極もゲーセンないけど、西院駅のコットン(自転車10分)、京都駅前七条キング(自転車15分)、川原町のあちょー(自転車25分近く)って感じで色々あるw

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:58:33
>>462
お前ちょっと前のレスくらい読めよ。
関大に通ってて学校帰りにモンテ寄るって書いてんだろが。

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:02:53
西京極って確か、大和ペットの隣りにもゲーセンあったよね
でも前に少し覗いてみたらギルティがなくてランブルとかしかおいてなかった
あのゲーセンは結構謎、立地条件良さげなんだからもっと人気の格ゲーとか入れたらいいのに

西院コットンて阪急出てすぐの上がカラオケのとこだよね?ばあちゃんの家が西院だからたまに行く、でもそんなに対戦盛ん?
シチキンはレバーが悪いと思う

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:04:23
まぁそれ以前にEメール欄にsageって入れたほうがいいですよ、と

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:05:19
>>462

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:05:23
明日から学校なんだから早く寝なさい。

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:06:57
ここってsage進行だったのか?すまない、今度から気をつける

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:07:05
ここってsage進行だったのか?すまない、今度から気をつける

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:07:19
>465
まあ個人スレだし別にいいよw
俺もちょっとはそういう風に思ったりもするけど、別に全部の人にこれまでのレス読んでてもらおうなんて思ってないし。それにまあ簡単な質問だしね。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:08:01
いってるそばからsage忘れて急いで入れたけど遅かった
ごめん

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:20:34
基本的にどこのスレでもsage進行だと思われる。
特に個人スレとか目立つ必要性があんまりないし。

>469
おう、もう寝るつもりだった。

>466
ああ、パルケの事か。(大和ペットの近く)
あそこも一応ゲーセンか。
考えてみれば立地条件はそこそこなんだし、それに広いし駐車場もあるし、もっとまともなゲーム入れたら流行りそうだよな。
俺的にはあそこはバッティングセンターとしか考えてないw

コットンは対戦盛んってわけじゃないね。身内とかがたまーに集まってるくらい。
七斤はしらない、行かないしw
まあそんな感じ

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:22:20
もうすぐ後期試験始まるよな。
4回生にはなれそう?

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:30:45
N男さん、高槻がホームなんでたまには寄ってみて下さい
オカ3によくいるんで

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:38:09
>475


>476
元々リブロス勢(OKA3)だよ俺は。
ゼクスの頃、ね。そこまで数は行ってなかったかもだけどさ。
無印も最初のほうはよく行ってたよ。

別に暇な時なら1回くらいいってもいいとは思う。

478 名前: 475 投稿日: 2006/01/09(月) 23:58:13
・・・・・

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:01:06
察しろ、ということさw

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:07:36
リブロスはやってるとたまにランレボさんとかにボコサレル

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:28:03
というわけで明日早いのでもう寝ます。
おやすみなさい。また明日。

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:28:20
475ワロスw

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 10:04:04
フィギュアスケートの高橋なんとかに会った事ある?

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 16:39:43
ティアかわいいよえぬお

チーグルの森でノックアウト

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 20:40:56
N男さんの最高連勝記録は何連勝ぐらいですか?

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 21:40:33
N男さんはどうしてヴェノムを使おうと思ったんですか?
一番敬遠されるキャラなのに

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 22:19:14
そうなのか?
ヴェノムって世間から敬遠されてんのか?

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 22:29:55
フォモですからねw

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 23:16:46
本スレの1-100見てればわかる

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 01:15:29
N男が予選4位とか初めて見た。
青リロなら負ける要素なかったような面子じゃん。

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 12:56:39
>483
そもそも顔覚えてないしな。

>484
俺はそんな辺で二回目のノックアウトだったぜ。

>485
なんか似たような質問が前にもあったような。
スラッシュでは多分20くらい。萎えて負ける。

>486
チップが弱かったからで、ヴェノムが強いらしかったからだよ(無印)
結局無印ヴェノムとか終わってみれば弱キャラだったわけだがな。

>487
使う側としては、難しそうってイメージじゃないかな。青リロはそんなに難しくなかったと思うけどさ。
まあ多分今回は難しい、っていうか勝てない。
使われる側としては、ウザイ相手、じゃないかなw

>488、489
俺もそう思う。

>490
それがヴェノムクオリティ
実力的に負けるわけない相手にも平気で負けれるというか、結果的に負けてしまってる。
まーまだ頑張る。

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 15:02:18
確かに今回は明らかに実力で負けてないのに、試合に負けちゃう事多々あるよね
それでもヴェノムしか使えないからやってくけど、理不尽な負けかたに最近慣れてきた俺(つ∀`)

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:07:11
今までで一番萌えたキャラクターは何ですか?

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 22:23:07
でも今回アチョランN男のブロック結構えぐいねw

ところで最近中央起き攻めで結構PデビS生成即P打ち>DJ低空ダッシュSと着地下段の二択。もしくは即ダッシュFD停止から投げor下段orストとか使ってるんだけど、下段いいレシピないですか?運べるし2K近Sデビでもいいんですけど。
あと端でPデビS生成からスラスト弾きとかS玉のみはじきから投げ>前にN男が言ってたKデビ>HS>PデビS生成とか多様してますm( _ _ )m中央でPS陣形から運んで、端近くなったら投げ狙いに行ってます。

495 名前: 494 投稿日: 2006/01/13(金) 22:24:03
み、見にくすぎてゴメンナサイm( )m

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 00:40:39
次回アチョランに乞うご期待

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 20:14:12
セイバ

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 02:18:45
N男さんやPCさんと仲良くなりたいです。
たまにモンテで見かけるんですけど、声がかけづらくて…
今度見かけたとき、思い切って話し掛けても構いませんか?

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 05:56:44
…ウホッ。

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 09:32:30
>>498
まずはキャラとカラーを晒すんだ

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 11:17:42
仲良くなってどうする

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 11:55:14
>>493
答える価値のない愚問だな
セイバーに決まってんだろが

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 18:19:12
>492
俺も多分そう、慣れてきた。だからストレスもそこまで溜まらなくなったんだと思うw
青リロとかいってほとんどの人に対してほぼ10:0ばっかだったのが、7:3とか6:4とかもしくはそれ以下に急になっちゃったし、ストレスが溜まりまくってたw
出しとけ的な技を返すのが難しい上にリターン大きくないとかやってらんねーしな。

>493
過去を美化したり、もしくは妄念的にそのキャラばっかりを好きになったりとかはないし、そりゃやっぱ最近のキャラかな。
つまり今ならセイバーか?こうやって考えるとよくわかんないんだけどさ。

>494
多分ない。
そんで結局その固めからの投げ(PS陣形で押し出して、ってやつね)はあんまり使えないんだよな。
下段ガード>ファジーっぽく一瞬投げ返し>下段ガード、ってやられたら返しにくい。
そもそもこっちが投げを狙うタイミングや下段を出すタイミングが適当にしか無理だしな。運によるとこも多すぎる。

端のそのコンボは強いっしょ。典型的な勝ちパターンだねその状況は。

>496
今度こそそろそろ優勝するぜ。
つーか優勝自体ののメリットは、自分で安心できるってくらいしかないんだけどな。

>497
アルトリア

>498
喋ってみたい、じゃなくて、仲良くなりたい?
前者を伝えようとして、言葉のあやで後者になったのならいいんだけどね。

君は俺なんかよく知らないだろ?まあ日記とかこのスレ見てて仲良くしたいと思った、ってのは通用しないでもないけど、ぴーしーに限っては余計に関係ないし。せいぜいモンテorあちょで少し見てるくらいか。
それだけで仲良くなりたい、ってのは変じゃないか?
いや、そういう心理もわからないでもないし、俺だって昔の時にそれに近いような心境にはなった事があったかもしれない。
有名人と仲良くなっとけば〜的な心理だよね。
でもそれは多分間違い。あったとしても、そんな単純なもんでもない。
俺からしたら気を使って仲良くするなんてのは嫌だし、何かしらこっちにメリットが無けりゃさ。
話していておもしろいとか、話のわかる奴だったりとか。もしくはギルティが強かったりとか。
ここでのギルティが強いってのは、やっぱ話せる視点や内容からしてもそうだし、話すきっかけとしても重要だし。

まあでも話しかけられたら喋るし、こっちからもたまに話すし、って程度の関係になら、一度喋りかけたらなるんじゃないかな。
そこから先はどうかわからない。君次第だし、俺次第でもあるし。

とまあ長々と語ったけど気にしないでw
話しかけてくれるのは大概の場合は嫌じゃないし、普通以上の対応はすると思うし、特に遠慮せずにどうぞ。
初対面の相手に対しての最低限の礼儀さえあれば、とりあえずは誰に話しかけても平気だと思うよ。

>499
はいはい

>500
そんな事言わない

>501
楽しく喋るんですよ

>502
いやーでもさ、一生(これは言い過ぎだけど)そのキャラクターを一番、って言ってられるのはすごいと思うね。
そのキャラを心の中でずっと生き生きとさせてるわけだろ?他の何かにハマる事があったとしてもそれとは別に枠を作ってさ。

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 19:09:32
そろそろテスト期間突入で鬱な季節ですな

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 21:07:06
テストとか学校についてはどう思っとりますか?

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:22:08
何気にちゃんと全てに返事するN男にちょっと感動

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:27:54
ゆえたんは俺のものだ!(・ε・)〜♪

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:42:54
つかマジそろそろアチョラン優勝してくれ
N男強いのにどうもならんのか

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:55:16
N男で無理なら本当にヴェノム弱キャラが確定してしまう

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 01:19:43
そんなことはない

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 18:08:56
>504
ですね

>505
勉強きらい

>506
ちゃんと、って程じゃないと思うけどな

>507
んなわけない、市ね

>508
事故るからな。これでも事故らないように注意してるつもりなんだけど。
注意するのとヒヨるのとは紙一重ってのがまたつらい。

>509
誰々が勝ったからこのキャラは強いだとか弱いだとかそういうのはないぞ。
ゲーム自体を理解できてるなら、新キャラのアバや聖ソルとか以外は大体のキャラについてわかってるはずだ。ましてやメインキャラならね。
つまり俺が勝とうが負けようがヴェノムは弱い。そして誰々が負けようがカイは強いってこった。
つかヴェノム事故負けしすぎ。でもキャラ相性関連とかは他の弱キャラよりマシっぽい気がする。
運ゲーだけど、まだマシ。他の弱キャラ(弱キャラじゃなくても)は一部キャラにはもっと運ゲーで負けれたり、単純に厳しすぎたりするように見えるし。
ヴェノムも十分スレはやばいかもだけどまだ頑張れるかもしれない。

>510
俺とか関係なくヴェノム弱いのは間違いないしな。
テスタでヴェノム狩るの超楽しいんだけど!
俺のテスタにヴェノムで勝ち越したら飯奢るよ!そういうレベルのヴェノム使いがいたらヴェノムの話とか是非したい。

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 21:13:56
寧ろテスタでN男に挑みたい


負けるけど

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 21:17:23
N男テスタとやってみたいw

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 23:22:07
ヴェノム弱いと言われながらゲーセンでは結構勝ってる人多いよな。
まあ大半は相手の対策不足か。
モンテでのN男の勝ちっぷりとアチョでの負けっぷり見てると
1発勝負で2本先取の大会では安定しないキャラってのは確実だな。
つまりはチーム戦ではいらない子……
ではないと信じたい。

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 23:37:53
ヴェノムがチーム戦で倒しておきたいキャラって誰だろ?

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 04:18:17
>512
頑張れ。適当に入ってこいや。

>513
やろうぜ。君がヴェノム使いなら俺の楽しみは80%upだ!
キャラ対策ってもんを見せてやるぜ!
運とかじゃなくて、リスクリターン的に絶望ってもんを教えてやるw

>514
ヴェノムに限らず弱めのキャラはチーム戦にはいらない子。

だけど、チーム戦ってのはそれだけじゃないんだよな。トウゲキだとかそういう大きな大会だと。
キャラの強さやプレイヤーの強さ以外にも、そいつと組んで頑張っていけるかどうか、楽しくやってけるかどうか。もすげー大事だ。
強いキャラで強い奴使ってるってだけでチーム組みたいとか俺は思えないしさ。
まーそんな辺は価値観の違いで、強い奴と組むことが自分のやる気にも繋がるってのも間違いではないし、チームメイトと実力差がありすぎたら楽しめないのもまた事実だし。
そーゆー意味でも色々難しいよね。チーム戦ってのは。

>515
一般的にはどうなんだろうな。おもいつかねw うわ、ヴェノムいらねw
そこそこ強いキャラに対して比較的楽な組み合わせとかあるか?
ポチョ、ジョニー、テスタ、には相手の本来の土俵で戦わなくていい部分があるから倒したいかも。
多分3人ともに不利or微不利だけど、なんつーかなんか違う気がする。
有利っぽいアクセルは当然として、ジャムチップも倒したいか。つかジャムアクセルは弱キャラだし除外か。

一般的にヴェノム側が有利とか謎理論が展開されてるディズと鰤は俺には無理です。何あのくそげー
ディズは五分かほんのちょっと有利の極論ではお互い事故を狙いあう運ゲー、鰤は不利の遠Sで押されてシューティングあんま効かない謎のバッタ運ゲー
両方ともに瞬間移動の使い方次第では運ゲーじゃなくなったり有利になたりするかもだからまだ不明だけどね。
かなり楽になる可能性も大いに有り得るし、まあまともに対戦する機会待ちで。

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 04:36:08
そーだよね
ロボはチーム戦にでてくるわけないから論外だよね>フォモで倒すキャラ
(´Д⊂ヽ

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 10:31:58
今週末のスコットの予選は出るの?

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 16:40:58
N男!アンジに勝てないぜ!
でもフォモはやめらんないぜ!
トウゲキ頑張って!
んじゃ!

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 22:26:56
はやく切符とっちゃいなよ
さぁはやく

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:00:01
N男って実物の方が男前だね。
アチョランの写真は・・・・w

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 00:35:53
茶髪にしてかなりよくなったよな。
だが上着がダs(ry

523 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:56:44
なんでそんなに口開くの?

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:03:20
N男だから。

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:05:01
>517
いや、そういう意味じゃなくて、ロボとか大概のキャラが有利つけてるから、○○のキャラが倒しておきたいキャラに入らないだけ。
ロボじゃなくても、別にヴェノムとかでもそうだろ?
よっぽど弱めのキャラ同士で組んでないと下位キャラに対して、倒しておきたいキャラ、とかないでしょ。

>518
出ることになった可能性が80%
あんま乗り気じゃないかも

>519
アンジはカクシタにも運ゲーで負けれるけど、自分と互角程度の奴には勝ちにくい相手だね。
ガト>疾には集中しての見てからJ逃げと、上いれっぱ、暴れ連打とかの使い分けで返そう。
HS風塵は無理げー

>520
別にそんなに急ぐこともないんだよな

>521
そりゃ暗いゲーセンで撮った方が格好いいとかないだろ。

>522
もう髪の毛ほとんど黒いけどな。
髪の毛の量が多かったから、美容院ですいて(漢字わかんね)もらったのがよかったんだろね。
上着は最近かったよ!

>523
あのね、中学生になるくらいまで僕はひどい鼻炎だったんだ。
そのせいで鼻で呼吸することがまったくできなかったの。
そうやって成長してきたから、鼻炎が治ったからといって鼻で呼吸するようにはならないわけ。
ごめんね。

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:06:23
>524
そんな事を俺のアイデンテティみたく言うなよ。

ところで誰かPS2貸してよ!テイルズやりたいんだよ!
お金なくて必死でごめんなさい。

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 02:59:06
デュビからの普段中央で使ってる起き攻めと端での起き攻め教えてくださいm( _ _ )m
端PK陣形以外全部中途半端になっちゃうヴェノム使いです。

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 09:07:29
ヴェノムってコンボ精度が… ってよりは立ち回りと起き攻めのバリエーションが重要だと思うんですけど、N男さんはどう思います?

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 09:35:16
彡´・ω・) N男さん、俺のPS2貸しましょうか?

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 09:48:41
口開けてることそんなバックボーンがあったとはw

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 14:53:25
コンボ精度の方が大事。
習得するのにかかる時間がまず少ないし、極論だけど
7割勝てるじゃんけんで3回勝つより、
6割勝てるじゃんけんで2回勝つ方が楽。

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:23:10
テイルズはやる順番に気を付けたほうがいいですよ
最近のをやってからディステニーやファンタジアをやると凄い違和感が
なんていっても斜め移動ができない

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:23:50
良スレ

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 02:52:26
>527
同じこともっかい書くのがめんどくさい気分なのでスルーしますね。
まあ前も適当にしか答えてなかったけど、100近く前に質問されて答えたはず。
そこまで考えてやってないかな、今は。

>528
どっちも必要だしなんともいえない。
そもそもその2つが両極端になんてなるわけないしな。
それに精度低いなら一段階簡単なのを使えばいいだけだしさ。

1つ言っておくと、多分起き攻めはバリエーションいらない。
そんなのは勝ってて調子乗ってる時に披露できるだけだ。
固めにはバリーエーション、っていうか相手の動きに瞬時に合わせる判断力は必要だけどね。

>529
ほんと?ほんと??
どこに住んでる人ですか?あちょーorもんては近いですか?
来るのめんどくさいなら俺から迎えに行きますよ!

>530
可愛そうだろ。とっても。

>531
確かにね。でも結局そういうのってバランスよくしか上手くならないと思うんだ。
練習したコンボを狙うには、やっぱりそれ以外も大事だからね。

>532
そだねw
でもまあ今更そんな辺のやるやついないだろけどね。
というか誰に忠告してるんですか

>533
君のそのレスで冷めたよ

535 名前: 529 投稿日: 2006/01/20(金) 10:00:49
彡´・ω・) いいですよ。最近は初期GBばっかりでPS2全然やってませんから。
受け渡しについては、出来れば神戸あたりまで来ていただけるとありがたいのですが、よろしいでしょうか?
そちらのご都合の良いときでかまいませんので。

ちなみに俺は姫路の人間です。N男さん、その節はどうもお世話になりました。

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 12:59:58
あなたは・・・もm

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:39:43
ここはいつ来ても良スレだな。

また来るよ。

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:54:23
N男には1ラウンドしか勝てない…強いよ

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:51:51
も、モモンガ!

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:53:33
明日優勝出来ないに2ベリカ

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:58:36
N男味噌汁好き?

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 23:30:21
N男の知的な立ち回り大好き

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 15:32:55
>535
ありがとうございます。
えっと、神戸はJR神戸だよね。駅内でもOK?駅から出たら切符代かかるしw
三宮にあなたが来れて、駅の改札から出ても良いのなら、おいしいオムライス屋さんに連れて行きますよ。当然おごりで。
なんならサンクスのらんばとの日に行って、大会に出てからオムライス食べて、そんで解散って流れでもいいと思うし。
俺はどれでもいいけど、折角だしオムライスがおすすめ。

メッセとかありますか?あったら、
kubotaros@hotmail.com の登録してくれた方が助かります。携帯のアドとかも伝えないと駄目だし。
登録したらここに報告よろ。サインインの時間が合いにくいと思うし。

その節は〜って言われてもわかんないわけですがw
一回か二回姫路には行った覚えあるけど。

>537
ありがとうまたおいで

>538
1R取れる君も強いよ

>539
あたまだいじょうぶ?

>540
正解でした、おめでとう。

>541
おいしい味噌汁は好き。
松屋のみそ汁とかここ数ヶ月飲んだ事ないな。
別に普通の(おいしくない)味噌汁は他に食べるものがあれば特にいらないって感じ。

>542
最近バッタ増えてます。
まともに対応やっても結局安定しないし、それならこっちからもバッタで運要素増やしたほうが効率いいと認めざるを得なくなった。
地上で構えて対応しまくる自分の立ち回りは好きだったし、自信もあったんだけどね。
まあスラッシュの動きにあわせたっつーことで仕方なく。

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 22:37:17
N男さんD生成使ってる?

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 00:35:14
ここ最近N男のレス頻度が増しているようだ
多分試験勉強しなきゃいかんと思い自室に篭るがついパソ等に手がいってしまっているな
まあ俺の試験前の典型なんですがどうですか?N男さん勉強してますか?
俺は明日から真面目にします

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 00:44:01
対応型というか受けから始まるキャラを使ってると
なんか何連勝してても攻めキャラに勢いで流れもっていかれて
一本取られるとイラつくというか。
要するにソルで連コされて負けたらストレス溜まるww

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 02:31:44
>544
めっちゃ使ってます。

>545
奇遇だな。俺も明日から勉強しようと思ってたところだ。

>546
そんな感じだ。
カイアンジスレ医者バイケンがやばい。

ついでに聖ソルもウザイ。

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 02:56:17
俺はなあ「しょうがねえ、運が悪かった、自分にはできない、明日やればいい...」
そんなことを言ってる奴らをごまんと見てきたんだ。
けどよ、俺にはどうしてもそいつらが何かするとは思えねぇんだ!!

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 10:37:30
昨日暇だったから「そういやN男がサブでテスタ使ってたんだなあ」
とか思ってやってみた。

強いね。ものすごく。

550 名前: 549 投稿日: 2006/01/22(日) 12:38:26
改めて見てみたら、俺の文章意味分からないね。

一行目はそのままで二行目を
「とか思ってテスタを久しぶりに使ってみた」
に脳内変換してください。ほんとごめんなさい。

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 15:43:20
えぬおのようなプレイヤーが頑張ってると
やる気上がる。俺もパンピーなりにヴェノム頑張る。

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 18:07:05
俺もがんばってカイつかっちゃお!

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 19:00:06
セイバーの声、俺は違和感なかったよ。友達は認めてなかったけどw
桜は駄目だな。なんかもうアニメ声全開で見てらんない。

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:28:04
セイバーはもうちょい高くあってほしかった
後、弓ももうちょい高く設定的に若いんだから低いかなーって



桜とか だ れ ?

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 01:30:09
えぬおとこさん、いつの間にかGIGS店舗取っちゃってるのねw

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 22:17:42
西京極のおとこのこ☆

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 02:50:39
GIGSのヴェノム見てたら実はヴェノム強いんじゃないかと思ってしまう
結構有名なヴェノム使いは店舗取ってるし
やっぱ攻めると強いけど攻められるとめちゃ弱いって感じですかね?

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 03:35:42
>548
レスしようと思って書き始めた瞬間親が降りてきたのでパソが乙った悪い。

>549
いやー適当じゃ駄目だぜ。下HSつえーとか思って振ってる内はテスタの真の楽しみ方を理解してないな。
テスタは遠Sと空投げとHITOMI、そして何より前HSさ。
前HSマジおもろい。最高技。

>551
そうか、頑張れ。そしてストレスに負けるなw

>552
開幕セバーとか平気で振れるキチガイどもをなんとかしてください。
開幕セバーとJKとSスタンと前ダッシュで択一を仕掛けてきます。
ダッシュセバーが怖くてダッシュ投げを喰らってしまいます。
(´-`).。oO(このカイ俺への勝ち方をわかってやがる)
と思いつつ適当プレイして負ける日々を過ごしてます。

>553
そうか。それは楽しみだ。桜はマジ詰んでるねw

>554
俺は結構低い声を期待してたからいい感じかも。
桜は(ry

>555
とりあえず取っといた。
どうせエリアも楽勝だろ多分。トナメだったら事故って糸冬かもだけどな。

>556
いつかそれで大会出るよ。

>557
勘違い。何が勘違いかっていうと、GIGSの予選結果を参考にしてる事が勘違い。

んで、ヴェノムは攻めるの強くなくて、立ち回り強くて、守りが弱いんだよ。
崩れたり投げられまくる奴は読み負け以前に防御なってないだけ。
例えば、J攻撃持続>スト、やJK弾きからの空中ダッシュor下段、も結構喰らうって時点で駄目。最低7割はガードしろ。俺は最低8、普通は9割ガードする。ミスってたまに喰らうだけ。裏周りJK起き攻めを喰らうのは論外。
例えば、下K>投げ、とかを喰らう時点で駄目。たまーになら仕方ないけどね。
逆に言えば、下K>投げ、をまともに崩しとして入れてるヴェノム使いも駄目。よほどたまに狙うくらいじゃないと意識してれば間違いなく崩しとして成立してない。
最後に、これはまた考え方によるが、崩しに投げを多用してる時点でそのヴェノム使いは駄目、たかがしれてる。投げ多用とか舐めプレイと同義。
投げを狙うのなら、それを返そうと思えば何かを喰らう、っていう布石を使いこなしてないとね。もしくは本当に意表をつける投げ、のどちらか。
そうでもなければ前情報や身内読みでもない限り駄目ぽ。


レスに日が空いてごめんなさいよ。

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 05:37:25
>J攻撃持続>スト、やJK弾きからの空中ダッシュor下段、も結構喰らうって時点で駄目。
崩しに投げを多用してる時点でそのヴェノム使いは駄目、たかがしれてる。投げ多用とか舐めプレイと同義。



つまり今回のヴェノムはどうしろとw玉とダークのケズリで殺せと?

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 08:45:50
テスタの話題はOKなんですか?
最近無駄に直ガウォレントにハマってる俺ガイル
しかも青キャンしない

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 09:30:20
>日記
PCさんってネット環境無いんですかね?
それとなんでそんなに必死なんですか?

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 10:08:41
>>561
お前N男のフリをちゃんと理解してやれよ。
ダチョウ倶楽部の「絶対押すなよ!絶対押すなよ!絶対押すなよ!」と一緒だ。


>えぬおとこのこ
割と真剣にパスカ来ないで欲しいw

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 11:24:05
俺はこのゲームはリスク負って崩しにいくよりもずっと触ってたほうが相手の体力勝手に減っていくと思うんだけど
この考え方どうなんですか

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 14:50:41
N男さんの生ヴェノム観て立ち回り勉強したいんですが、最近はどこのゲーセンでガチってますか?
差し支えなければ教えてください。

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 17:18:08
モンテとちょっと前にあったんじゃないか?
高槻に来てくれ〜
いたら記念に十回は入る

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 17:55:12
えぬおってヴェノム全一っぽいよね

567 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 21:37:24
N男様
梅軒戦で運ゲーにされて困ってます
是非対策を…

568 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:00:03
オレさん…

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:44:51
>559
今回っつーか、前も一緒だけどね。
中下段の似非二択はともかく、投げは多用はしないだけで、ちゃんと択一になってるポイントではたまに狙うよ。ただ狙いすぎないだけ。
投げを使わなくても投げがあるっていうだけで、他の選択肢で崩れてくれるわけだし。

遠距離にいたら生成し放題なんだし、永久にヴェノムにリスクないじゃん。
だから相手が勝手に近づいてくるから、そこを殴ってダメージ奪うんだよ。

>560
テスタの話題もおーけーに決まってら。
ただ問題は、俺は応用っぽいコンボがほぼできないのと、マーキング連携ができない事だ。
ところで今回って、登りディガー>登りディガー、とか無理だよね?
登りディガー>ファントム、もかなり難しくなってるしなぁ。

>561
ないぜ、別に必死ってわけでもないぜ

>562
ダチョウはわかんないけど、パスカは行くのほぼ決定みたい

>563
キャラによると思う。
触り続ける事自体にもリスクがあるしね。
ヴェノムは投げのリターンは大きいけど、通常投げである以上投げ返しが超怖いしなぁ。
だから多分SステやSカス、もしくは逃げた相手をシューティングで追いかけたりするのが基本かなやっぱ。
ヴェノムの攻めって読みとかじゃないしな。対ヴェノムの固めに対する動きは人によって予め決まってるし、ヴェノムで強引に攻めるとかただの運げー
まあその強気の選択肢の使いどころとかはきっと大事なんだろうけどね

>564
水曜と金曜のモンテ、あとは2週間に1回の木曜のアチョラン
それ以外は土曜日曜ならたまにゲーセン行くかもってくらい
案外ゲーセンには行ってないぜ

>565
多分エリア決勝の日に行くとは思う。
既に予選通ってようが通ってまいが。結構近いしね。
それ以外だと、別に行ってもいいけど、いく意味もあんまりないしなーって感じ

>566
青リロならそうなんじゃない?関東でも余裕で通用したし。
スラッシュはまだわかんないよ。他の地域のヴェノム使いをみたことないし。
まー俺より強いヴェノムがいるとも思わないけど。

>567
無理っぽい。
JHSは前J直ガと前Pの使い分けで。
空中ダッシュSは、しゃがんでかわして投げと、ダッシュFD>空投げ。あと超反応前P。
空中ダッシュHSもあるからしゃがんでかわして投げばっかじゃ駄目ぽ。
バイケンはきついよー

>568
??

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 02:37:03
メイとアバはダッシュディガーから簡単にマーキングできるよ

571 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 10:28:30
>>570
アバは起き上がり遅いから簡単だけど、メイって起き上がり早いのに間に合うの?

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 14:56:01
>例えば、下K>投げ、とかを喰らう時点で駄目。たまーになら仕方ないけどね。

自分は>>557じゃないですが、横レスです。
↑の連携、髭の遠S×3、ヴェノのSカス×3とか、今では頑張ってなんとかなっています。
しかし知らないとハマると思います。。(実際ハマった)
後で調べて穴あるじゃないか〜と萎えて、反応できるよう努力はしていくんですが。。
こういうのはやられて経験積むしかないんでしょうか。。俺の反射神経鈍杉??

あとえぬおさんなかなか投げで崩されないですよね。
カプエスの通常投げ(本田のRCコマ投げとかも含むと上級者でも対処難しそうだけど)って反応きついと思うんですけど。。
あれも反応して投げ抜けとかしまくりなんですか?
投げにひたすら弱いです俺。。ジョニーのステップ投げも見えないし。。

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 16:46:14
反応じゃなくてファジーしろってことじゃないの?

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 17:58:57
>>572
反射神経云々よりお前知識なさ過ぎなんだよ。
キャラ対策もっとがんばれ。
遠S×3とかしてくるような髭に負けんなよw

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 21:23:05
登りディガー>登りディガーはまだ青ビート確認できたこと無いな
登りディガーのあとはエリアルか前K前HS、あとは受身狩りとかが適当だと思うよ

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 22:37:31
アチョラン優勝マダー?
予選敗退で闘劇大丈夫なんかよ

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 23:01:27
N男しっかりしなさい

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 23:23:11
N男応援してるぞ

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 16:45:46
>>571
やってみればわかる
メイはダウン中の当たり判定広いから

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 22:36:59
2回も負けちゃったね。

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:01:55
パソ壊れてしまったんで携帯から書き込み。
パソは直るっぽいけどとりあえず今は動かないんでしばらくは日記も書かないしこのスレにも現れないっぽい。

ギルティは最近の俺すげー弱いけど頑張っていきます。
どーゆー風に頑張れば勝てるようになるのかイマイチわかんない状態でぶっちゃけ挫折しそうだけどさw

582 名前: きゃぇ 投稿日: 2006/01/31(火) 15:26:00
とかいっておきながら、
どうせ学校からとかLet'sさんの家からとか言って書き込むんだろw
知ってる。

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 16:39:09
先週の金曜日、モンテでN男さん見ました。テスタに浮気しまくりでしたねw
遠Sヒット確認マスパペとか普通に神でした。
ヴェノムも使ってくださいw

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 02:50:21
悪いこと言わないからベノム使ってたほうがいいよ

585 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 18:24:15
今回は東西対決やるんですか?
もしやるなら前回すごくくやしかったんでぜひリベンジしてくださいね!

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:49:29
今日モンテでN男さんに乱入さしてもらいました
強すぎました
アレで弱いとかもう・・・ね・・・

ものすごい特殊なヴェノムで勉強になりました
また乱入させてもらいます

587 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 07:05:55
な、なにぃ!?えぬお特殊な立ち回りになったの!?
関東人だからスラッシュのえぬおヴェノムはほとんど見たことないんだよね
どんな感じになってた?

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 16:33:45
>きゃえ
正解だ。
ちなみに今は携帯から。

>583
前HSブンブン振り回してたろw
んで空投げからパペットとか最高だw
何故かその日はベノム使う気がおきなかったんだよ。

>584
テスタはたまにしか使ってないから大丈夫。
でもストレス解消にたまに強キャラを使うのは仕方ない事だ。

>585
俺に聞かれてもわかんないなw
前だって俺から関東側に声をかけたりもしてないし、当然俺が関西を仕切ってるわけもなく、ただみんなに声かけただけだ。
後から考えてみれば、メリット30デメリット70の損な役回りだったぜ。
もし今年も開催してもらえるのなら当然頑張るよ。
でもメンバー決めはどうするんだろなって問題が。
前は来てくれる人の中で最善を尽したと今でも思ってるけど、今回は果たして誰がどうやって選ぶんだろね。

>586
まだまだあんなもんじゃ無理なんだよな。
キャラがよ(ry

>587
多分普通だよ。


足を怪我したからバイト休んだ。
自転車で飛ばしてたら突然チェーンが外れてジエンド。擦り傷がやばくてまともに歩けない。
しばらくの間ニート生活を送ります。

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:29:24
もうすぐ4回生なのに全く就職活動してる気配がない件について。

理系だから院?
というかもう一回3回s(ry

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:08:07
N男さんのチャーシューだけ不味かったってほんとですか?

591 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 03:16:36
>589
そこは察してくれ。

>590
腐ったゴムの味がしたよ。

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 04:04:10
>>N男
ナカーマ

留年の危機にさらされているテスタ使いが来ましたよっと

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 09:19:48
対戦でスレイヤーにどうゆう動きをされたら嫌か教えてください。

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 12:45:05
ゆえちゃんとは最近どうですか?
発展まだ〜?

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 20:40:24
ファウストに遠S当てたあとに相手の遠Sの間合いにいる時はどうすればいいでしょうか?
玉が後ろにあったらいつも瞬間移動でやっててこれは安定するっぽいんですが無い時はすごい困ります
つーか、なにやっても不利ぎみになる気がするのですが

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 23:42:36
腐ったチャーシュー糞ワロス

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 09:25:38
フォモスレのAAラッシュがー…

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 12:53:32
アビスどこまで進んだ?
戦闘後のロードはともかく建物の行き来のロード時間が少しきつく感じてきたこの頃。

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 22:19:17
この前a-choの両替機の後ろでN男が並んでてビクーリした

N男ってR.Fと仲いいの?

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 12:04:36
唐突なw

単位は人類共通の悩みだよ!(・∀・)

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 19:06:03
学校卒業してフリーターな俺にそんな悩みはありません。
うらやましいだろ?

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 20:24:33
N男さんの毛根まだ生きてますか?

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 13:18:38
N男さんに防御関連の話を聞かせてもらいたいです。
僕いつもガード甘いんで…orz

出来るだけガードするような状況には陥らないようにしてるつもりなんですけどね。

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 14:50:00
>僕いつもガード甘いんで

>>603はおにゃのこであると見抜いた俺は勝ち組

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 18:43:19
ボクっ娘か
今年のセンター国語を思い出すよ…

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 21:49:18
ちょっと気になってたんだけどN男さんの暴れってどうゆう基準で暴れてんの?
ファジー暴れみたいな感じ?
まあキャラにもよるんだろうけど

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 07:28:26
N男闘劇だいじょぶか?

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:43:36
RFに負けるN男カワイソス

609 名前: きゃぇ 投稿日: 2006/02/11(土) 09:56:29
秋田スレに書いても意味ないし、多分文章としては既出じゃないハズ。
って事で昨日見つけた小ネタ。向こうで書いた文そのまま転載。
デュビが遠めでもあたるキャラなら活用性が・・無いか。


>>>
そういえば全く関係ないけど、小ネタ発見したんだよ。
ダッシュ完成Pデュビってやると、画面端以外では通常のP玉の位置より
高い場所に生成されて2Sではじけないんだけど、慣性S>JCデュビにすると
普通の位置になって2Sで弾けるようになる。

これ何かに使えないかなー って思ったけど、
中央で慣性消しPデュビ>2Sデュビってやろうとすると
慣性消したせいでデュビが届かない事が大半になってしまう。
何この本末転倒。

610 名前: きゃぇ 投稿日: 2006/02/11(土) 09:57:05
今日は闘激がんばってくるよ!
戦績は聞かないでくださいwwww

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 10:44:03
転載するなら誤字くらい直せよな

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:39:10
まだ店舗すら取っていない件

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:08:19
というかおまえが誰かわからん件 前から見てるが何故コテ

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 13:13:42
きゃぇはN男の友達でしょ?
N男日記のコメントとか日記本文見れば分かるじゃん

名無しのお前が叩いてる方が不自然

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 13:33:24
>>613って叩きか?

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 23:38:11
フォモって医者に何されたらイヤ?
華麗に封殺されたんだが

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 23:53:31
>>616
遠S

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 06:43:42
寝る前にレスだ。返しやすいのだけ返す。


>592
来年は頑張ろうな。後悔しないように。

>593
Dステ、空中ダッシュHS、生Kマッパ、前HS
何やってもヴェノム側つらいだろ多分。やったら駄目な事をやらなければいいだけ。

>594
微妙に発展はしたかもしんない。
家の場所はわかったぜ。

>595
溜めがなければどうしようもないな。
地上戦に勝つのは難しいけど、勝ったとしても微妙なんだよな。
キャラ差だ、乙

>598
今日やっとクリア。イベントで街を移動するのめんどかった。
ロード時間の意味を知るRPG、ってね。

>599
少なくとも、ゲーセン仲間、って意味では仲いいんでね?
会ったらそこそこ喋るし、あちょらんの後も大概一緒に飯行くし。

>600
悩まなくてもいい真面目天才どもが憎らしいです。

>601
世界は天才に厳しい。自分が馬鹿な事に気づかないくらいに馬鹿ならばそれは幸せな事だ。
って感じの文が、今読んでる「戯言シリーズ」に書いてあった希ガス。

>602
俺は多分はげないぜ。親族で髪の薄い人が俺のおじいちゃんしかいなかった。
んで俺は髪の毛かなり多いし。

>603
ガードが甘い=防御が下手ってわけでもないけどね。≒ではあるかもだけど。
前も書いたことある話だけど、
密着の選択肢で大きく分けると相手は、①暴れ潰し、②投げ暴れ潰し、③ガード潰し、ってのをやってくるわけ。
①と②にはガードしてればいい、ってのは確かに間違いとは言えない。
でも①は投げ間合い内なら投げ連打で返せる、②は投げ間合い内なら相手は下段をやってくるだろうから暴れ連打でノーリスク。
そして③には打撃暴れと投げ暴れの両方で返せるわけ。
この単純3択なら、3分の2の確率でこっちの勝ちってことなんだよ。
大事なのは、相手はどれをやってくるか、ではなくて、相手はどれをやってこないのか、なんだ。
そういう考え方も混ぜることによって新しい見方も増えるんじゃないかな?
さらにFDやら上いれっぱやらバクステやらもあるしね。
最初から上いれっぱしてたら、相手は一段目(例えばソルの下P>前Pの暴れつぶしの下P)でヒット確認できないわけだから喰らったとしても問題ない。投げもかわせる。ってな感じでね。
説明短くてわかりにくいかもしれないけど、そういうこと。
投げ暴れファジーや、普通のJするファジーも混ぜたらそう簡単には崩されないよ。

>604
俺も勝ち組にいれてください

>606
暴れは連打だろ連打。
無敵技もないのにファジーで暴れるメリットないんじゃないか。
だって遅れて暴れたって投げ喰らうでしょ?
暴れは連打以外でありえないね。無敵技ないキャラならね。

>607
だよ

>608
だろ?また最近負けてきた。
医者とかやヴぁい

>609
あれって後ろに生成されるから下Sで弾けないんじゃなかったの?俺はずっとそうだと思ってた。
青リロならHSK陣形でHS玉を立ちPで弾けないとかあったけど謎だ。
とりあえず近いならSデビ>前P>デビ、な予感。

トウゲキどうでしたか?

>612
店舗とかどーでもいいだろw
2チームしか集まらないとこにいけばよかったですかー?w

>616
遠S、ダッシュJ、ドリル

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 08:59:23
ひつまむし萌え

620 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 11:53:52
日記のあのコメント欄なんなんだwww


俺の友達は昔、我孫子(あびこと読む)のさとで働いてたけど、時給安いし社員うざいしで
環境良くないって言ってたわ。
N男の店舗はいいとこだったみたいだな。

チョコ貰ったことだし、3月14日にゆえちゃんとデートする口実が出来たなw

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 14:51:52
>619
一応説明しとくと、うちの店のひつまむしってのはうなぎ丼の上に薬味&だしをかけて食べるってやつ。
うちの店のひつまむしが美味しいってわけじゃなくて、ひつまむし自体が美味しい。

>620
そかw
時給は基本は800円だしこっちも安いよ。(俺はナイトだし1000円だけど)
それに俺って他のバイトをそこまでやったことあるわけじゃないし、実際にはどうなのかわかんないけどね。
俺が今のバイトに対してある程度の満足度を得てるのは単に俺の主観なわけであって、周りから見れば環境が悪いのかもしれないし。
言うなれば日記で「戯言シリーズ」から引用した一文ってわけだね。

× デートする口実
○ デートに誘う口実
まあなんかイベントは起こす予定。

日記のこめんと欄は意味不明すぎたしざっと消しといたw

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 19:49:00
ウホ

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 19:51:41
なぁN男、関大の工のシステムマネジメントに受かったんだが
他の大学にもいくつか受かったのがあってどれにしようか迷ってるんだ
関大の工どんな感じか教えてくれないか?環境とかもろもろ

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:54:46
関西の残り枠は後3枠だよ。

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:02:12
2枠じゃなかった??
何処とドコ??

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 00:03:01
>>625
E-1、E-3、E-6。
E-6の店舗が始まるのは3月じゃないかな。
闘劇HPの代表者/チーム一覧表にはE-1〜E-6まであるよ。

今決まってるのは
E-2 つぶミント肉球
E-4 マリオレイto-ru
E-5 ねずN川グー

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 01:14:12
少年がヴェノム有利と言ってるらしい事についてどう思いますか?

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 15:51:11
>623
俺に学校の事で真面目に聞かれても困るなぁ。結構真面目に。
ttp://www.univch.net/kandai.htm
こことか参考にしてみるがよろし。

>624、626
そーなの?
3月入ってすぐのコーハツってとこと、最後のあちょーと、後なんかあるの?
ないような気がするんだけど。

>627
君がどこで聞いたか知らないけど、流石にそれはないんじゃないか。(あいつが有利って言ってること自体が)
精々五分。普通に考えりゃテスタが5.5は有利だと思われる。
崩されまくるテスタ使いの方々が雷球とデビループキツいとか言ってるかもだけど論外っすよ。
ファジー、ファジー投げ、FD、バースト、を少しでもまともに使えたらヴェノムの攻めがさほど強くないのは明白。
ヴェノムの立ち回りがスラッシュでは打ち直しのおかげで強化されたーとか言ってるのと同レベ。

まあダイアなんてどーせてけとーだ。議論や自己主張のための道具。
相手が煮詰まって居るのかどうかなんてそのキャラがメインじゃないこちら側には完全にはわからないし、自分が煮詰めれてるかの判断ですらも。
よってそれは絶対評価ではなく相対的な評価止まりでしかない。
それでもダイアとかを書いたりするのは、つまりはそういうわけ。

俺からすれば、アバとか鰤とか全然無理。
諸刃にさせないとか無理、諸刃無理。鰤の遠Sと前Pと空中ダッシュ無理。


こんないらん事を書くのなら>>623にアドバイスしてやれよ、って突っ込みはナシで御願いしますね。
さーモンテいこ。今日はいつになくやる気満々。

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 23:12:39
N男さん次何処の予選いくの?

630 名前: 625 投稿日: 2006/02/18(土) 11:21:59
ごめん、闘劇の公式は誤情報載せたまま訂正してなかったみたいだ。

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 14:47:31
テスタの2HS、ウォレ、ナイトメア全てに対応した攻めって何ですかね
ジャンプは空投げ怖いし

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 02:27:33
>629
茨木DINOってとこに行った。

>630
だろうね。ってわけであと2個。
100%取れるように頑張らないとな。

>631
攻めてる場合?
んなのあるわけないっしょ。あえて言うなら投げか金バ。
テスタはマシっしょ、攻めはかなりやりやすい方。
ゲージを使わない無敵技がなくてJ逃げが弱く、バクステの性能も普通だからね。

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 04:00:40
N男の弟もギルティするの?

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 04:10:49
>633
家庭用が家にあるから、少しは触ったりしてたよ。
弟がゲーセンとかは行くわけもないし、行ってほしくも無い。つかまだ中3だし。
つかゲームしすぎラノベ読みすぎパソコンしすぎ。真剣に先が思いやられる。
そもそも受験大丈夫なのかと。

635 名前: 633 投稿日: 2006/02/20(月) 11:47:31
弟いいね、弟〜♪
弟いる友達が家でギルティ対戦してるの羨ましいなとか思ってます。
ギルティでなくても他にも遊べるし。

俺の妹も中3だけど、趣味が合うはずもなく…です。


てか、N男さんと弟って結構歳は離れてるんだなぁ…。

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 15:36:39
N男の弟もやっぱりオタなんだなw
血は争えないってやつかw

>>635
中三の妹いるとかなんて神環境なんだよ('A`)

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 20:41:17
>635
ゲームはよく二人でやってるな。
一人でやるよりかはいい。一人用のRPGだろうとなんだろと。
年は離れてるからこそそこそこ仲良くやってけてるのかもしんない。

中3の妹か。
実際に姉妹がいる人はなんとも思わないらしいけど俺や>>636からすれば、なぁw

ところでりぼんおもしろいよな。一部しか読んでないけど。
ラブベリッシュとかたらんたランタとか続き気になりまくり。
雨芽ちゃん超可愛かったのにー。(というか主人公に魅力少ない)
あと俺は眼鏡好きじゃないけど、ねねの眼鏡だけは最高だぜー。話が急展開すぎる(ノリだけじゃん)ってのを除けばかなりいい感じ。

少女マンガはお手軽に愛やらなんやらの感動っぽいのをくれるのがいいね。
まあ俺は人気連載物しか見てないし詳しくはわかんないけど。

>636
まあ俺の背中を見て育ったからゲーム好きなのは仕方ないな。
ラノベ読んでるのも多分俺のせいだな。まぶらほが家にあった時はコイツの評価すげー下がったぞ。
あのようなわけわからんラノベは流石にもう読んでないみたいだけど。
つーか俺は一般人と比べない限りはそこまでオタってわけじゃないぞ。

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 20:44:01
なんか気づいたら>>635がりぼん見てるような流れで書いちゃってたけど、当然見てるよな?
妹が買ってるのならおすすめだぜ。


誰か天才な暇人がいたら
ttp://www1.chironoworks.com/game/cgi-bin/wwa/index.html
で高得点を出してください。まあ期待はしてないけどw
日記にも書いたけど俺は確か3018が最高だった。

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:02:37
あー これ昔やったなあ。
結構クリアするのがやっとだった。

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:42:31
>つーか俺は一般人と比べない限りはそこまでオタってわけじゃないぞ。

その発想が既にオタだろw
一般人と比べないでどうするw

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 07:20:09
オタの世界に片足つっこみつつも一般を捨て切れず
狭間で揺れ動くえぬおたんモエス!(;´Д`)ハァハァ

642 名前: 635 投稿日: 2006/02/21(火) 14:44:52
うはー(汗) 俺「りぼん」読んだことないなぁw
昔は「ちゃお」とか買ってきてたけど、
最近はファッション雑誌とか買ってきてるんよ‥。

でも、昔少女マンガを少し読ませてもらったけどおもしろかったよ。
少年マンガしか読んでなかったから新鮮感もあったし、こ〜ゆ〜のもアリなんだと思った。
まぁ、機会があれば読んでみますね!

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 23:11:57
N男さん、アチョラン優勝おめ〜(・ω・)

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 01:05:29
N男ってもしかして関大一高出身?
あと優勝おめ。
この勢いで闘劇もエリア突破よろしく!

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 01:27:04
アチョラン優勝キタコレ(゚∀゚)!!
動画みたいなぁ…(′・ω・)

646 名前: 603 投稿日: 2006/02/24(金) 01:37:23
防御関連について色々ありがとうございました。
お礼遅くなってスイマセンm(__)m

あと、僕は男なんでw

647 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 01:40:29
ヒント:性同一性障害

648 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 03:46:22
ちょっと質問なんですが、ソルの2P>ぶっきらとか
ガンフレ青からのぶっきらの崩しってどう対処してますか?
慣性とか付いて密着からだと2P>2K>ぶっきらと単純だけど強いし
これって投げ返ししようよすると下段当たるし、暴れても微妙っぽいし
アドバイスなど下さい(;´・ω・)

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 05:37:54
ファジーでジャンプとかどうですか

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 14:23:13
アチョラン優勝おめでとう
動画見れないのが残念で仕方ない

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 17:54:53
>639
おもろいよなコレ。
かなり煮詰めたんだけどまだまだみたいだ。

>640
だからココ見てるような奴らもオタってことさ。

>641
確かにそれはある。
現実大事、でもシャナかわいいよー、ってことだ。

>642
そうしてみ。一応俺はリボンをオススメ。最近はりぼん以外読んだことないからよくわかんないけどさ。

>643
どうも。

>644
もしかしなくても、だ。
あと、エリア突破とかじゃなくて本戦だろ。エリアを目標とかありえねー。

>645
そういやあちょらん後なら動画撮るの手間0だから撮ってもいいんだけどな。
でもやっぱエンコとかする人探すのめんどいからやらないって感じか。
自分の動きは見たいとは思うからビデオ撮りはしたいなーとは思ってるけど、当日になったらビデオ買うのめんどくなるw

>646
どいたし

>647
それでもいいのかおまえは

>648
FDつかえ。暴れも使え。リバサバクステ使え、上いれっぱ使え、ファジーJとファジー投げも使え。
今まで俺がそういう防御についての質問には何度も答えてきたので、ちょっとくらい以前のレスを読み返してみてくれ。
例えば>>618>>603に対するレスとかさ。それ以外にも今まで何度もいろんな種類で答えてきたはず。
FDを使う使わないでは雲泥の差。距離が離れる、ガード硬直が変わる、この差はとても大きい。
ファジーJやファジー投げ暴れは使いこなすの難しいから最初はいらないけど、理屈はわかるか?
ちょっと調べたり考えてわかんないなら、また聞いてくれ。

読みについて正しい正しくないってのは難しいけど、それでも正解の選択肢結構ある状況も多い。
状況を見ろ、作業的な対応をしろ、そして相手の心理を読め、読まれるならさらに読め。
単純にジャンケンをした場合なら攻める側より守る側の方が正解の確率は高いってのを踏まえるんだ。だからこそ守り側は正解の選択肢が見えてきやすい。
相手側からするとそこでぶっきらは無理なんだよ、そこで暴れ潰しをするのは難しいんだよ。
まぁこんな風に考えられるようになるってのは難しいんだけど、俺が言ってる事の意味をいくらかはわかれるはずだ。

勘違いしちゃ駄目なのが、別にこの場合の正解ってのは100%安全なわけではないよ。当然だけどね。
そーゆうのも含めて、人がプレイしてるのを見て強い弱いってのは結構わかるもん。
判断力っつーのかな。
例えばDCがコイン投げまくって、下HS連打してたりもするけど、そういう部分だけで判断してちゃ駄目っつーわけだ。
あいつがそれでもそこそこ勝てるのは、連打しつつもそれを意識させて対の選択肢とかをしっかりやってるからなんだよな。
防御技術を抜きにして防御の読みあいに関してなら大抵が慣れや経験やセンスの問題なんだけどね、こういうのは。読みもあるし作業的な部分でもある。
勝ち方を知るってのは大事。
こんなの書いても仕方ないかもしんないけど、理屈で理解すんのも悪くはないだろっつー話。

>650
動画ねー。エンコとかする人募集、いるなら撮るよ。あちょーでなら。

652 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 18:00:52
N男的には5日のエリアどのチームと一番当たりたくない?

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 15:45:16
少女漫画なら花とゆめがガチだぜ

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 16:44:46
クッキーが一番

655 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 19:02:23
N男の話は勉強になるな。
おれ防御とか結構適当だから感心した。
ちゃんと考えなきゃな。

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 22:23:56
N男の防御の話しは勉強になるな
かなり感心させられる

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 22:51:36
防御の話のN男は勉強になるな
かなり感心させられる

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 23:47:36
少女漫画ならパタリロがガチだぜ(σ<◎>)σ

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:05:07
N男さん。まさかとは思うけど、今週の月曜か火曜ぐらいにCooいました?
なんかPカラーだったし、やたらシューテングされて封殺されたんだけど・・・
違ってたらゴメン('A`)画面一杯の弾がg

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:25:21
>>652
俺も気になる

661 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 03:20:13
携帯から書き

>652
一番当たりたくないチームってか、関西の他のチームで一番勝率が悪いであろうチームはRFギブソンどぐらのチームだよ。今回の予選に限らず今回の闘劇でね。
当たりたくないとは別に思ってなかったけど、今の時期となると確かに当たりたくないかな。
勝率はどうだろ?実際2回も負けてるからなぁw
それを置いとくとすれば野試合の総合とかだと一応勝ってるはずではあるはず。
仮に負けるとしてもそこのチームくらいだと思ってたんだけどな。
つか予選は全体的に俺がゴミってるのが問題か。れっつさんが大会ゴミなのは知ってるし、ぴーしー一人に任せるわけにはいかないのにさ。

他のチームで一番応援するとしても俺はそこのチームかな。
RFの対戦する姿勢とかは俺が見習うべきとこ多いし、ギブソンのセンスと舐めプレイはずば抜けてるし、どぐら君はまあ…同じヴェノ使いだしw
まあ予選は通過するよ。


>653、654
機会があれば是非見てみるよ

>655、656、657
三重投稿…?


>658
なんだそれ

>659
違うよ。家で一生アニメゲームラノベしてた。
言っとくけど、画面一杯のシューティングするだけなら別に簡単だよ。適当に生成してりゃ勝手になるw
相手に自由に生成させない事が大事。突っ込むプレッシャーを与える事をね。実際に突っ込むかどうかは別として。
あとシューティングとか結構いなせるもんだ。キャラにもよるけど早めに上から飛び越せばいいだけだし。

>660
むしろ俺はギグスのエリア決勝がトナメか否かが気になる。トナメだったら二回勝てばいいだけだし運ゲーすぎだし流石にないと思うんだけど。

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 09:14:18
しかし他地域はトナメでやってたギガス

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 05:48:57
N男さんカイ戦で一番の勝つポイントってか勝因はどこ?

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 16:54:23
保守

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 00:34:45
>662
運ゲー頑張ってくるよ

>663
相手のペースにさせないことかな。
遠Sとスタンで追いかけられるのが一番の負けパターン。リスクリターンあわ無さすぎ。JSと空中スタン強すぎ。
逆に勝ちパターンはシューティングでおっかけるor捕まえてダークのダーク。
玉を作って落ち着ける状況になったら結構有利。しかも対カイは比較的その状況を続けやすい。
作ってもカイが近かったら何もできないし、つまりは有利For遠距離で玉を作れたらってことだね。
あとは相手の対空ミスか。ヴェノは相変わらずJHSとストが強い。単体ならまだしもこの二つがそろってるから糞技。こんなんがあるからヴェノムはエレガントじゃないんだよな。青リロのカイを見習えっつの。

まあ本当の一番の勝因つったら実力差かなw
最低限プレイヤーが勝ってないと押し込まれて終わりっしょ。

>664
ぐっどじょぶ?

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 01:16:47
うるさいうるさいN男のくせに!

667 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 01:38:34
シャナですか?灼眼のシャナたんですか?
最新話は多分まだ見てないんだよね。ヴぇいるへるみなダッシュ早くみたいよー。
最近アニメの世界に半歩だけはまってしまってます。

668 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 02:32:27
>>659
そのヴェノム使いメガネかけてた?もしそうなら俺だと思う 最近三宮に引っ越してきたからよくいく。

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 03:40:32
カリカリの部分とモフモフの部分を交互に食べるのよ

うるさいうるさいうるさい!

670 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:58:13
N男さん医者に対してどんな立ち回りをしてますか?
医者にボコボコにされて凹んでます。

671 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 16:19:19
>669
ちょっと前シャナを思い出してメロンパン食べたけど・・・バターメロンパンとかいうやつでカリカリしてませんでした。

>670
多分俺がやってる医者戦の立ち回りはかなり難しいはずだからお勧めできない。立ち回りを説明するってのがそもそも難しい。
空中ダッシュやバックJを使って誤魔化すのがマシだと思う。あとはJHS弾きとかでね。
そんでどうにかしてダウン奪ってダーク。
これが青リロからある、正攻法じゃキツいキャラ(相手)に対しての勝ちパターンだ。

その質問の仕方じゃこんくらいしか言えない。
もうちょっと具体的に聞いてくれないとね。

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 00:25:45
>>668
ん〜、向こう側見てなかったから分からないけど、戦い方は基本はめくりを絡めた
2択が多かったかなー・・・ダウンさせてジャンプして弾打ちながらめくりって感じだた

673 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 04:21:09
>>西京極の男
普通のメロンパン1分くらいトースターで焼いてみ
新食感!

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 15:00:20
>673
おーけー。えぬおおぼえた。

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 02:03:24
シャナより吉田さんのがよくね?
俺少数派かな?

676 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 07:29:19
うるさいうるさいうるさい!吉田和美なんて関係ないっ!

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 00:48:43
クジ運悪すぎじゃね?

678 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 05:00:24
>675
吉田さんといえばプールだよな。
あの頃を境に評価が50点くらい上がった。
でも残念ながらシャナのが可愛いです。見た目の年齢設定をもう少し高くしておいてくれたら再考だったのに。

>676
ですよね。

>677
ギグスだよね?
いや悪くないよ。結局1番当たりたくなかったススムさんとは当たってないんだし。
DCとかいって当たりたくない方から5番目くらいだしね、俺にとってはw
そう考えればどちらかといえばくじ運は良かった方だw

んでもまさかDCに負けるとはね。あのJHSヤバス
ジョニーのJHSは結構落ちるとか思ってたヴェノム使いは注意だ。
地上技への繋ぎを無視したJHSならかなり落ちないっぽい

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 21:24:48
ようやく通過したかN男よ
闘劇優勝するまでおめでとうは言わないぜ

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 21:51:42
まったく、冷や冷やさせやがる。
今年は闘劇出場無理なんじゃと本気で心配したぞ
もしO型が本戦に出れなかったら何処を応援させる気だったんだコノヤロウ!
本戦ではサクサク狩りまくってくれよ!

681 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 21:54:39
とりあえず安心した
期待してますよ

682 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 23:00:48
nanikono tundere

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 16:39:33
ファイヤー!

684 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 20:57:34
や、やっぱり私たちが応援してないとダメみたいね!
感謝しなさい!!
(『予選通過おめでとう』って言葉がどうして素直に出てこないのよ!!
もう!!私のバカバカ!!グスン)

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 22:10:19
>679
おう、まだまだ通過点の1つを過ぎただけだしな。

>680、681
ごめんよ。期待に応えるためにも、そして自分のためにも頑張るよ。
任しとけっつーの。

>682
なにがだよw

>683
あいすすとーむ!

>684
ありきたりだけど、実在したらきっとヤバスw

応援してくれた人はありがとね。これからも今まで通りには頑張ってくんでよろしく。

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 14:07:01
N男本戦出場おめでとう
あとはゆえちゃんだけだな
来週に迫ってるけど対策してんの?

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 20:56:43
ネモさんの日記でN男さんについて何か言及されてますが、どう思われますか?

688 名前: ◆AJOREks5es 投稿日: 2006/03/07(火) 23:01:19
  _、_
( , ノ` )      なんというか…
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 変わったアンカーですね(藁

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:15:54
動画ワッショイ!

690 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:32:44
エディ戦の2R目

青リロのN男を思い出した

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:44:02
ゼバーもらい過ぎだろ。N男らしくない
いったい何があったんだ…
あとなんか高空からスト使うの増えたね

692 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:46:40
ゼバー

693 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 00:19:18
ズザー

694 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:01:10
みんなお願いだから、右クリック保存して!

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:09:01
>686
対策不十分。
俺のキャラが弱すぎてどうしたらいいかわかんないです。

>687
「6R連続ほぼパーフェクトくらいで勝たないと駄目だろ。」
って俺は日記で書いたのね。
相手の事を知ってて、実力差があれば、ほぼ完全に封殺する事が可能なキャラがヴェノムだから。
実力差っていうのはおかしいな。
相手がヴェノム対策ができてなかったら、かな。上手くいけば立ち回りで完全に手玉に取れる。
何も自分と同じくらいレベルの奴相手に封殺しようなんて思ってないっつの。
あの相手で、あの状況で、俺が相手を完全に封殺する強さは必要だったはずだ。

それに自キャラ視点でしか見てないんだろアイツは。
俺が医者を使ってのけん制の振り方をしっかりと理解できてないのと同じで、その5倍以上にアイツがヴェノムなんて理解してるわけないっしょw
ちなみにヴェノムが弱くなったのは立ち回りが弱くなったから。足の弱体化は大きいけど流石に前Pとは比べ物にならない。

6回P勝ちをしたとこで良い試合ってわけじゃないことくらいわかってるし。
良い試合ってのは熱くなれる試合の事に決まってるじゃん。

あいつはゲームを触ったら全体的に勝ち方や流れを理解できる奴なんだろうけど、もうちょい頭も使えっつーことだな。
青リロでスレの起き攻めにファジーもせずに足と吸血の二択で死んでる時点で考え足らずなのは間違いないだろw
バクステやってるだけじゃんっつー感じだ。

>688
アンカーって「>」のことだよね?
普通にシフト押してこのキー押したら元々全角になってない?
>>にするにはキー二回押してF10押さないといけないんだけど。
手間ってほどじゃないけど、このスレだったらそれ見たら俺ってわかるだろうし、不都合もないし、やっぱり少し手間なのでこうしてるんだよ。

>690
覚えてねー。んで落とそうと思ったけどサーバー落ちてるっぽい

>691
なんかおかしすぎでしょ?
セバー見えてないし、ダストも見えてないし、気づいたらヒヨってるし。
ってういうか相手の技に大抵カウンターとられてた気が。技の振り方が駄目すぎる。
ストはアレだ。前P対空してくるカイと、単純に地上戦無理な鰤には必須だ。ストから通常技繋がってた記憶ないけどな。
基本的にストぶっぱは少ないけど、それでも青リロよりは増えた。あと大会で地上戦無理なキャラには駄目な使い方してしまう事が結構あったり。

いや本気でこの時の俺は弱いと思うよ。動き見たらわかるだろうけどw
次は気をつけるねw

>692、693
そっとしておいてあげて

>694
ですよね

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:14:47
ゼバ−もらいすぎだろ

セイバ−もらいすぎだろ
に見えた。N男スレだし。まぁそんだけ。

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:17:29
>696
奇遇だな。俺はどこでセバーを見ても一瞬セイバーを思い出すよ。

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 03:22:34
医者使いですが……ベノム戦わかんないですorz
医者を固めてる時、何処で割り込まれますか?
あとバーストポイントも教えて下さい

699 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 03:43:03
固めは絶対FD。FDしてJドリルとHJで逃げるの使い分け。
たまに立ちKや遠Sで暴れるのも悪くない。SカスやHSカスに勝ちやすい。その場合もちゃんとFDで距離をある程度離した後ね。
HSステ青は仕方なくガード。青使ったら相手ダーク打てなくなるから問題ない。
Sステとか見てからしゃがむくらいなら上いれっぱで逃げてドリルor愛とか。
バーストポイントは適当。
下段で崩された瞬間ならほぼ当たる、もしくは地上ガトに適当に。
ダウンバーストも悪くない。
JK起き攻めしてくるなら、相手がJKで玉を弾いたちょっと後くらいにバーストしたら中段や下段の選択肢をやってたら確定。

立ち回りは5分状況ならダシュ遠SとダッシュJ。間違いなく余裕のリターン勝ち。たまにレレレやバクステや様子見。
そしたら相手生成とかやってらんなくなるから、そこで物投げやったりとか。
シューティングモードに入られたらHJ頂点空中ダッシュ愛>ドリキャンで。空投げされても安い。
対空はしっかりとミスを少なめに。対空ミスは負けパターン。

ざっとこんな感じ。

700 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 03:54:43
てかなにあのカイ戦
ボロボロじゃまいか
えぬお=封殺
のイメージが崩れるぜ

701 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 04:02:42
>700
イメージ崩しちゃってごめんね。・゚・(つд∩)・゚・。

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 07:36:04
論理で潰せる部分は潰しておけよ
ゆえちゃん相手とかほとんど運ゲーだからな
こかせたら殺しきれ!

703 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 09:18:41
ベノム対策ありがとうございます。
普通に医者使いからきいてるみたいだwwww

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 13:55:30
キャラ弱くても対策次第でなんとかなるさ
問題は経験だが、負けても連コの精神でいこう

ゆえちゃん戦頑張れwww

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:16
ゆえちゃん「連コうぜー」

706 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 20:46:23
そして捨てゲーか…

それはともかく大会の動画一人一回ずつほぼパフェってるね
本人としてはその辺どう思った?

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 23:31:06
GIGSのページ見てたら割と全国的にヴェノム多いみたいだけど、
関西のヴェノム事情ってどうなってんの?

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 02:08:34
>702
こかせたら最後まで行くぜ!

>703
俺はりろんはぷれいやーらしいからな。

>704
えぬおマジ弱いって。
腕細いし笑い方きもいし口ベタだしっていうか口あけっぱだし。
えぬおでゆえに勝つとかキツすぎだろ。2.5不利いくんじゃねーかコレ。

自虐してみました。
あ、実際バイト先では意識して口閉じてます。女の子の前では特に。

>705
ヒドスww

>706
大会はもうそろそろ忘れてきたな。
ネモの馬鹿にまた何か言われないようにコメントは謹んでおきますね。

>707
どーいう答え方したらいいのかな?
ヴェノム使いの数だけで言えば別に少ないってほどじゃないと思う。青リロよりは見る数減ったけど。
誰々が強い〜とかだったら、とーげき予選とかあちょらんに出てる人くらいしかわかんないよ。
前はずっと頑張ってたあきら(AKR)はもうガチではやってないし、関西最強のワールド保持者のマニーはポチョ使いになっちゃった。
って考えると、俺の主観でならどぐら君が一番じゃないかな。あいつは青後期からヴェノム使ってるみたい。
まだまだ甘いとこ多いけど、若いしやる気あるし頑張れってトコだな。

一つ忠告するなら、ギグスとかいってちっとも流行ってないし参考にならんw
最初から交通費出るのがわかってればみんなも予選行っただろうにねぇ。

709 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 04:13:51
えぬお『むだな時間を省こうか!』
ゆえちゃん『キャッ!えぬおくん!?』
えぬお『覚悟を決めろっ!ダークエンジェル!!』×2
ゆえちゃん『トゥレイ!!』

えぬお『( ゚Д゚ )』

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 13:23:09
N男さんが思うソルとスレイヤーに有利が付くキャラって誰ですか?

711 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 14:01:55
ファジー投げ暴れってなんですか?

カリスマさんの日記にあったんですけど、リバサ投げしつつファジーの事ですか?

712 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 14:49:05
>709
悪いけど日記にもうゆえちゃんの事は書くのやめてるんだけど。
何書いたらいいかわかんねーしさw

>710
何故にその組み合わせ。
そもそもソルに五分ってキャラなら結構いるとは思うけど、有利ってのは少なそうだし。
ソル使いじゃないし鵜呑みにして欲しくはないけど、ソルに頑張れば5分以上いけそうなのが、
カイ医者鰤チップジョニーバイケンポチョ、くらいか。カイ医者鰤ポチョなら微有利でもおかしくないんじゃね。
その中で鰤は全く知らんけど、それ以外ならスレイヤーに有利そうではある。

>710
どっかで一度くらいは説明した事あるような気がするんだけどなぁ。
例えば起き上がりに、10F弱屈ガード>一瞬後ろ+HS>また屈ガード
ガードはFDでもいい。
下P>投げor立ちHSor下K、って連携も、この3つの内どれかがくるとわかってれば、
下Pのガード硬直が切れた後に、5F弱屈ガード>一瞬後ろ+HS>屈がーど
これができる条件は、相手が投げ無敵になる技を使ってこないのと、こっちの投げ間合い内に相手がいること。
後者の下Pからの連携だったら、5Fとか考えるの難しいし、ガード硬直が切れた瞬間って考えてもらっていい。
猶予がその瞬間から投げ無敵が切れるまでの5Fの間ってこと。

これの欠点としては、投げ間合いに入ると思わせてのその外からの遅れての打撃にはHSが漏れてカウンターくらう。
Jされたら当然HSが漏れて硬直にJ攻撃いれられる。
でもそういう行動には上いれっぱ、バクステ、ただのガード、連打暴れ、とかがあるしさ。
起き上がりに、ちゃんと10Fくらい待って投げ暴れができるのなら、相手は投げ間合い外からの打撃でこれを潰す場合、上いれっぱのJ逃げされたり普通の連打暴れに負けておしまいってこと。
ちゃんとこういうのをわかった上での上いれっぱ逃げは結構強いよ。

Jでのファジーはともかく、投げでのこういうファジーは無意識にやってる奴も多い。
俺は無意識にできるほどゲームに対する適応力がなかったみたいだけどね。

たまに聞くけど、ファジーで暴れる、っての。そんなの有り得ないから。
無敵技を持ってるキャラが、様子見した相手になんとなく使えるってくらいだ。
暴れといえば連打。リバサ投げといえば目押し。とりあえず逃げるならFDとファジー。リターン奪いたいならファジー投げ。誤魔化すならリバサバクステ、ってとこか。
俺から見たら、だけどリバサバクステが多い奴は駄目ぽ。(一部性能のいいキャラなら当然だけど)
勿論理解した上でリバサバクステをするのはいいんだけどね。下段をくらっても必要経費ですまれる場所で。もしくはバクステ狩りをされにくいような状況で。

あー長文の説明つかれた。>>711は今度ジュース奢ってくれ。

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 17:35:10
もしよろしかったら、F氏の日記のアドを教えていただけませんか?

N男さんの日記で書いてあった起攻めについて、詳しく知りたいのですが。

もちろん、F氏本人が嫌な気分になるのであればスルーしてくださって結構ですが…

714 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 18:08:10
ちょっと前に書いてあるよ

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 19:36:09
ゆえちゃんのこと書かないとかいって
いきなり書いてるじゃねぇかwwwwwwwwwwww
メイド服ゆえちゃんワロスwwwwwwwww

716 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 20:15:50
えぬおさんファジーのコツ?を教えて下さい。
Jからの「下り空中攻撃 と 下り空中ダ攻撃 と 着地下段」の択
は、414入力でファジーできると思うんですが・・なんか防げた試しがなくてどれを選ばれてもボコボコくらってます。
せめてこの単純三択を回避したいです・・。
この弱点がバレた相手には冗談じゃなく勝率9割引きです。。

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 05:07:48
ジャムつかってるんですけど全然うまくならないです
レッツさんとお互いにほくろの数を知り尽くしているえぬおとこさんにジャム
を教えていただきたい

718 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 05:11:51
話すスレから授業スレになってるな

719 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 08:37:06
>>714
えっ、日記のほうにですか?
とりあえずこのスレを「ttp」で検索かけても出てこないもので。

720 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 15:09:29
>713
最近あんまりヴェノムのこと書いてないよw
ヴェノムの事なら11月だか12月くらいだかがおすすめだった希ガス。
さりげなく俺の日記にリンクしといた。無断でw

>714
確かどっかにあったよな。でも覚えてねーや。

>715
まああんくらいならねw
今後彼女とどーなったとかそういうのを書くのをやめよっかなーっつーことw

>716
降り際空中ダッシュと着地下段なら着地下段のが早い。
だから下ガードを先にやっといて、立ちガードに戻せばいい。
一部キャラはキツイ。特にディズ、あれは無理。他はしっかりやれば一応いける気がする。
キャラによって部分部分で注意しなければいけない事はあるけどね。
例えばカイならチャージは下ガードやってないと、相手が高めに空中ダッシュやっても中段になっちゃうから中段が早くなってしまうしファジー無理。

じゃあ選択をかける側は下段を出すのを遅らせればいいだろー、って話になるんだけど、それじゃ投げられやすくなっちゃうんだよね。
相手がファジーするかしないかもイマイチわかんないのにそんな事やってらんねーだろっつーわけ。ほぼありえないっす。
ちなみにヴェノムの持続弾きも余裕でファジーできる。
でも持続弾きは下段を遅らせるのは可能だから一応2択成立してるかもしれない。でもファジーやってない人が多い中下段遅らせとかやったらヒット率下がるだけな罠。
でも確か、持続弾きストって、それだけ集中したら見えるんだよね。青リロの頃におみとの家で永久に試してたけど、おみとほぼ10割ガードしやがった。ちなみに俺は8割くらい。
ストが遅くなった今回って普通にストが見える恐れアリ。試してないけど。

>717
俺もジャム使いたいからたまに使うんだけど、青リロから絶望的に強くなってないので教えれません。
すげーむずいよあのキャラ。色々使い分けないと勝てない。
ダストとか使うの嫌いーとか言ってちゃ話ならないよw強い技は絶対使うべき。

>718
そうだね。でもめんどくさくなったら答えないだけだから俺のことは気にしなくていいよ。

>719
つーわけで俺の日記のリンクで。

721 名前: 717 投稿日: 2006/03/10(金) 18:54:24
えぬおとこさんありがとう
千里百歩レンホーを使いまくります

722 名前: 716 投稿日: 2006/03/10(金) 19:09:38
細かく解説ありがとうござます!
着地下段のが早いっつーの意識して家庭用でえんえん練習してみます。
目標5割からがんばろ。

723 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 01:01:00
N男の認めるプレイヤーとかいるの?

724 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 12:18:17
>>723
N男

725 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 15:45:05
>721
使いまくって、そんで返されるなら、どうやって返されるかとかちゃんと考えて対戦しないと駄目だよ。
俺的にジャムは弱キャラの部類だと思ってるし、勝つには相当頑張らないといけないし。

>722
ちょっと待て。5割じゃ勘でガードするのと確率一緒だろw
例えばさ、ヴェノムに端でのJK起き攻めを覚えさえる。着地下Kor降り際空中ダッシュSHSね。
実際その動きを覚えさえたらわかると思うけど、相手がJした時に「頭の中でヴェノムが着地下Kをする」ってのをイメージしてそれに合わせて一瞬下ガードをいれる。
頭の中でのイメージは重要。ファジー全般に言えることだけど、特に中下段に対するファジーってのはね。
ちゃんと考えてやったら別段ちっとも難しい事じゃないよ。

>723
どういう意味で?
プレイヤー+キャラを含めて、「俺以上の基本的な強さ」を持ってるって意味でなら何人かいたよ。
例えば青リロの頃のオシゲとルゥなら本気で強かった。
小川も強かったけど、あいつらもそのくらいには強かったんじゃないかな。そりゃ相互的に見れば全キャラに対してはエディのが安定するだろうけど。
あいつらエディ戦も得意だったし小川とガチしてるのを俺も見たかったくらいだ。

でもやっぱり闘劇とかの大きい大会で勝てなかったのは、実力とは少し違った部分の脆さってのがあいつらにはあると思ってたし、多分そのせいなんだと思う。
俺は実力ではあいつらに負けてたと思うけど、そういう部分でなら勝ってる自信はあったし。

チームメイトの二人は、強さって面であんまり測ってないし、測ったとしても正確に測れないだろうしなんともいえない。
でも認めてるって意味でなら間違いなく認めてるよ。

そんで俺は俺の事を、間違いなく認めてるねw
俺は俺の、この考え方を、正しかろうが間違ってようが、絶対に認めてる。ヴェノム使いとして。
俺はこれからも強くなってくよ。

>724
正解。

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 18:06:13
N男かっこいいよN男





レスが

727 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 18:10:15
熱暴走に切れて台パンしそうになった
でもゲーセンから一歩でて女子高生のスカート見てたらどうでもよくなった

なんかじっくりと攻めてくるヴェノムにはそこそこ運ゲーにできるのに
ふわふわして隙を突いてくるようなタイプ?にはなぜか勝てねーや
闇天使直ガDAA>LV3廃熱出る前に爆発
ギャラリーから笑い声が聞こえた

728 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 19:24:52
ワッハッハー

729 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 21:18:24
ヴェノム戦はオーバークロック用に常時100%にしとけ

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 22:14:18
>ちょっと待て。5割じゃ勘でガードするのと確率一緒だろw

ナイスツッコミw

731 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 02:12:33
相手が転移しそうなとき、ずらしFDで6PとかS仕込んでるけど、チップ戦少ないからよくわからない。
カイのときは2HS仕込みまくっとけば勝手に事故ってくれるんだけど。

732 名前: 710 投稿日: 2006/03/12(日) 08:01:53
N男さんレスありがとうございます。ヴェノムをメインで使っているのですがソルとスレイヤー、特にスレイヤーがきつく感じたのでサブでその2キャラに有利付くキャラを使おうかなと考え聞いてみました。考えて立ち回っているのに、適当プレイのスレイヤーに負けると理不尽に感じますw自分の力不足でもあるんですがw

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 00:01:24
N男さんにカイ戦のアドバイスをしてほしいです。
遠距離:スタンエッジはジャンプボール生成。他にSステタメでスタン一発で消えないようにするのもおりまぜる。
中〜近距離:基本この距離では相手せずに瞬間移動等で逃げ。ジャンプした際やむを得ずカイの所に降りるときはFDorストラグルor早めHS。
ストラグルって昇龍もってる相手にするのっていけてないと思う。普通に見てから刈られる。かといってそこまで人間性能ないやつには全然使っていくけど。
スタン固め:FDで離してHJ一択なんだけどこれでいいのかなぁ ここのポイントで逃げたほうがいいよってのありますか?大体距離離してスタン直ガーしてHJってかんじです。
以上がカイ戦で意識してることです。だめ出ししてくれたらうれしいです!

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 05:51:11
ザッパ戦の防御ってバクステ、上いれっぱ、DAA、直ガ投げ、FDぐらいしか思いつかないんですけどこれってどう

735 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 05:51:34
ごめんあげてた

736 名前: 722 投稿日: 2006/03/13(月) 11:49:47
脳が色々5割引きだったようです。OTL
ちょっと良くなった気がしてきますた・・今「画面を見たら負けだと思っている」を意識してます。
お陰でかなりやる気出てきますた。えぬおさんありがとう!

737 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 02:08:33
>726
俺を知らない人の夢を壊すなっつーの

>727
全キャラ共通のヴェノム戦の負けパターンとして対空ミスってのがすげーウェイト占めてるし注意。
うまーいことJPと空投げと前Pだ。
女子高生のミニスカがいいなーと去年の終わりから俺も思ってきた。年はとりたくないものだ。

>731
すーぱーぐっどじょぶ。君のおかげで転移がなんとかなりそうだ。

>732
そうか。まあなんとも言えないが頑張れ。

>733
書いてることは別に間違ってはいないんじゃないかな?
スタンにJ生成はHJ生成も使えそうなのと、ストに無敵技ってのはそこでストやってなかったら安全に降りれたりするので誰にでもアリかと、ワンパにならないのが大事。
カイ戦での問題はボールのない中距離に限る。Sスタンや空中スタンや仕切りなしの後とかことごとくこの状況だしね。

>734
そりゃあそんなもんでしょ。
むしろどのキャラにもそんなもんだw
それの使い方が大事ってなだけでね。

ところで、幽霊の空中で下に幽霊落とす奴連打。
あれどーするかまともな対策知ってる人いたら教えてくださいな。
あれすげー無理ゲーなんだけど、いまだに特に対策立ててないんだよね。
一応考えてはいるけどまだ実践してないしさ。

>736
マジで簡単だから絶対できるようになるよ。
画面は途中までみて、あとは頭の中のイメージの沿ってガードするだけ。がんばれ。

738 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 21:26:59
えぬおさんは中央起き攻めは何を使ってます?

青リロの頃の癖で崩したらステループばかりしちゃうんですがDループしてた方がいいんですかね?

739 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 04:48:48
似たような質問で悪いんだけど、チップ相手の起き攻めってどうしたらいい?
昇竜で割り込まれまくるんだけど;

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 06:29:28
「N男と話す」スレではなく、
「GGXXが上手くて、高確率で返答してくれる有名人がいるスレ」になってるなぁwwwうぇwww
特定の状況を想定したものでもなく、複雑な思考や長年の経験を要する質問でもない。
回答者が何かを考えるきっかけにすらなってない。
ここで聞く意味あんのかよ。ちょっと考えて一人用すれば済む話じゃね。

ウザかったらスルーよろ。失礼したおいす。

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 07:14:52
ギルティ辞めようかと思ってたけど、このすれ見てたらまた頑張れる気がしたよ。

742 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 17:08:16
PCって何で写真撮る時いつも上目遣いなの?

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 21:09:27
N男さんこんにちわ、今作のエディ戦を教えてほしいです
青リロの頃N男さんのベノム見習ってけっこう対策してきました。そんでけっこうエディ戦は煮詰めた自身はあったのですが。
防御面でファジーなんかは、変わらずでいいと思うのですけど。
今回対空ですが、まだ相手の変更点がわかっていないんですけど正直あんまり変わってない気がするんですよ
浮遊はカウンターくらい見たいですが、だから何を変えれば(青リロのときと)いいのかわかりません。

今回のエディ戦の立ち回りのコツなんか教えてください、5分くらいいけるのかな?、、すいません

744 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 01:03:29
>742
そっちの方がエロイからだよ

745 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 08:27:44
そっちのがショタいからだよきっと

746 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 07:07:21
>738
別に特別なのはしてないと思う。一応秘密ってほどじゃない秘密なのはあるけど。
つーかデビか足かどっち?

>739
チップ相手の起き攻めはきついね。
デビの場合、Kデビ>ダシュJKはじき>一瞬ガードして下段orダッシュ攻撃、HSデビ>ダッシュJKorJHS詐欺〜ストor下段
端ならPデビ>S生成>ダシュ立ちPでS玉弾き〜、Kデビ>S生成>ダシュ立ちPでS玉弾き>近S>JSorJK雷球弾き>二択
足から生成の場合はいい起き攻めは特にないと思われる。裏周りJK起き攻めはリバサかわせるしそこそこ。
俺は足>P生成>S生成>立ちPで両方弾き、が多いかな。これだとS玉のおかげでJ逃げ防げる割に、P打ちの後に密着までダッシュできたような。ベータ打ったらまだそこにヴェノムいないからS玉に負ける。
もしかして無理だったり距離制限やタイミング厳しかったかも。
つーかまあチップに足決めるとかHSステ青あとくらいしかないよな。普通はデビが入る
近めのデビ起き攻めならSデビにして前JSで詐欺ったり、裏周りJK起き攻めにしたり。

>740
うーん、どうだろうね。
でも俺が昔まだまだ弱かった時に、例えば>>739のような疑問はあったりもしたんだよ。
○○に起き攻めどうしよ、これ普通に戦ってキツいし、固めもベータと下P暴れ強いし、せめてまともな起き攻めがあれば〜
あーいやだなぁ。あ、ここで聞いたらもしかして教えてくれるかも。聞いてみよ。みたいな。
でもやっぱり俺がしてほしいのは、ちゃんと俺が答えたことをしっかりと考えてほしい。
そしたら俺も答えた甲斐があるっつーもんだ。

>741
なんでそうなるんでしょ?w
このスレとか特に何も、なような。

>742
俺がわかるかってーの。
でも俺も少し気にはなってた。誰か本人に聞いてくれねーかな。

>743
空対空の判定が相手弱くなってるのは結構重要。
ダッシュJK(空振り)>浮遊、ってのが有効でなくなった。
あとダメージ。JKカウンター喰らっても明らかに前と比べて安い。
でも以前の浮遊JKと今回の浮遊JS、こっちからしたらむしろキツくなったかもってくらいw
普通にやったら多分五分か微ヴェノ有利だと思うけど、前回はキャラ差あったしむしろドランカーとかギャラリーとかのいらなかったものを、スラッシュではエディ側が上手く使っていけばエディ有利かも。
つーか多分不利。地上戦の下Sとドリルと下Pを意識させての浮遊は今回もつらいしね。
何答えればいいかあんまわかんねw

>744、745
キモス

747 名前: 743 投稿日: 2006/03/17(金) 19:09:27
N男さんありがとうございます!
空対空でこっちのJPが勝ちやすくなったんでしょうか?まぁこれはためしてみます
相手JK〜のダメージも安くなったんですね
なんかいろいろとイメージが出来てきました。
今イメージしてただけではもうすでに脳内ヴェノムちょい有利状態ですw実践も出来そうなので頑張ってみます。

あと連続ですいません、アバにまったく勝てません。。。
相手のJ攻撃にこっちのJPや前Pが負けることが多いです。
相手の固めにどこで割り込めるのかも微妙です。
少しでいいのでアバ戦のコツを教えてください

748 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:33:51
N男さんってずいぶん親切ですねw

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 00:29:40
家庭用出たら闘劇までに買ってやりこむ?

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 01:08:52
今日モンテでPCさん見たんだけど、プレイ中も上目遣いだったし癖なんじゃないかなぁ。
だから写真もそーなる。

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 01:34:28
えぬおとこさん救済してくれーー

752 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 08:58:11
巷のフォモは挙ってSスティ使うようになったけどN男はカス多いね

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:52:26
>>752
そ、そうなのか!?
俺のSマッセは現役バリバリで、スティあまり使ってない…。

754 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 00:49:54
>747
空対空は勝ちやすくなったし、浮遊中はカウンターだから色々事故らせたりすることもあったり。
JHSカウンターとかHSカーカスとかで。シューティングを浮遊直ガ>浮遊、ってできなくなったのも大きい。

アバはどうしたらいいかわからない。
負けるもんは負けるって理解した上で行動すること、かな。
前Pは全くと言っていいほど使えないので注意。相手のJHSは無理すぎだねありゃ。裏に回っても対空できないし。
相手の固めはFD張って下S連打と上いれっぱとバクステ連打を混ぜつつ、たまにFD張らずに連打で暴れるって感じで適当に。
通常技や抹消自体は空中でくらったりしてもコンボは喰らわないから、割り込みでバクステするのはアリ。そこでダメージもらってもヴェノムの受身してのJHSとストにはいくらアバでも様子見を混ぜないといけないから。
でも他の必殺技とか下HSは空中でくらったらヒット確認からまずいことになると思うけど。下HSは大丈夫なのかな?わかんね。

俺はアバは超きついと思ってるんでアドバイスは難しい。
諸刃に変身されすぎなくせに諸刃にシューティングあまりきかないし、もちろん玉なかったら無理ゲーだし。

>748
そうだよ

>749
家庭用出てもあんま変わらないと思うけどね。
実戦向けじゃない安定しない起き攻めが色々見つかるかもってくらいか。
あとはキャラ別でのコンボが重くはなるだろうけど、ヴェノムってコンボが重くなってもそこまで変わんないと思うし。
やりこむってほどやらないと思われ。つーか買わない。

>750
なるほど。機会があればキモイって伝えとくよ。

>751
いやだよ

>752
どうなんだろ。確かにそうなのかも。
Sステ自体青リロの頃からあまり好きじゃなかったしね。
だってあれって近かったらステガード後上いれっぱとバクステ、遠かったらステ前にJとステ後にバクステ、とかやられたら嫌だし。
上いれっぱには下S>HSステが繋がるけど、そこでHSステに25%はあんまり使いたくないな。使うけどさw
それより近S>ストとかガードさせたらウハウハじゃん!って感じ。
そこで近S>カスとか、近S>前Jとか、そーゆーのもガードさせれたらおいしいし。
でもSステとHSカスのよくわからん固めも何故か強かったりするしなぁ。理論上あんま強くないはずなのに。

>753
両方の強さと弱さをわかった上で使い分けれるのがベストだよ。
俺はどうかわかんないけど、とりあえずどちらかといえば確かにカス派かも。

755 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 00:01:57
ななしの方がN男より強いんじゃないかと思う今日この頃

756 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 00:49:11
友達と誰がヴェノム全一かという話をしていて
「N男だよ!」と友達、「西京極の男じゃない?」と俺
一時間も熱く語った昔を思い出した今日この頃

757 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 01:41:17
>>755
俺も思った

758 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 02:30:48
俺は関西にN男さんいるから、N男さん応援してるけど
ななし氏の戦い方も好きなんだよなぁ・・・

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 09:38:31
馬鹿っ、N男さんの方がカッコいいだろがっ!

760 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 10:57:11
安定感が違う希ガス
ななしの戦い方だと勝ったり負けたり
N男の戦い方だと負けないやつにはほんと負けないっぽい
俺は負けないほうに憧れるけどね

後ザッパの空中Kかえってこないでくださいは
1画面くらいで消えるから必死に逃げるくらいがいいのかと思われ
具体的に潰す選択肢はないんじゃないかと思っている

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 11:31:02
ななしよりN男のほうが上。本人が一番わかってると思うけど。ヴェノム全二候補は多いが(勇・渋川・どぐら・ななし・ヘキサなど)全一はN男で一人飛び抜けている。闘劇や激闘劇場でかなり安定した成績残してるし、アチョランで総合トップ取ったり闘劇前夜祭で優勝したりと実績・実力・知識量が他と違いすぎる。N男の知識量に関しては日記やここのスレ見てるやつはわかるだろうけどね。

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 11:46:52
あんまムキになるなよ
言いたいことはわかるしN男の為に言ってるんだろうけど
最終的に叩かれたりして迷惑するのはN男なんだぞ

763 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 12:39:10
全一の定義も難しいけどヴェノムは余計難しいよね。

764 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 12:44:45
俺の意見を言おう。

 ど う で も い い

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 12:46:48
ザキヤマ氏はどうなったん?
まだ生きてるよな?

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 12:51:47
渋川さえいればもうなにもいらない

767 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 13:45:04
ヴェノムは使う人によってスタイルが違うから一番決めるの難しそう。こんなときにSMAPのあの歌が輝くw

768 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:10:49
ヴェノム使いの俺からすればN男のスタイルは真似できないくらい綺麗だからすごく見本になる。
対策とか攻略とかも詳しくて理論的だしまさに教科書って感じ。
応援してるしこれからも頑張ってください

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:20:38
おーんりーわーん♪

770 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 00:36:54
>>761
青リロの実績はスラッシュに関係ない。
つか青リロでのヴェノム全一がN男なのは誰も疑い持ってないだろうし。

>>760が言うような安定感とか、関西と関東の人間を比べるのは不可能だろ。
スラッシュのヴェノムじゃ安定行動で大会勝つのは厳しいし。

どっちが強いかは置いといて、とりあえずタイプOが闘劇優勝すればいいんだよw

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 03:02:59
なんかすんげーめんどいんで簡単に。

真剣にやってる以上はさ、相手の実力を本気で知ってもいない限り、自分より相手の方が強いなんて思ってちゃやってらんないっしょ。
体面上での建て前とかでならなんとでも言えるけど、本気でそいつがそう思えるならそいつはよっぽど天然だな。
天然かどうかはともかく、まあ大半の人が無理だと思うし、そう思ってるならそいつはその程度の真剣さってことだ、勝ちに対してね。
俺は勝つ事以外のためにここまで真剣になれる人間じゃないし。まあでも一部の人は勝ちにあまり執着を持たずにも強い奴はいるだろうけど。

スラッシュになってからは他の地域のヴェノム使いの事なんてわかんないし、余計にコメントのしようがないわけで。
でも自分は自分なりに頑張ってきた自信はあるし、負けてない自信はあるってだけ。
別に他のヴェノム使いの強い人らに敵対心とかないし、ちっとも。
だからそーゆーのにコメントするのはめんどいわけだけど、でもここは匿名掲示板だかららくーにそういう事言えるんだよなーとふと思った。
でも別に気を悪くしたとかじゃ全然ないんでお気にせずにw
でもめんどいのは間違いなかったんで文がてけとー。


>768
結果的に綺麗かもしんないけど、俺は強い行動をやってるだけのつもり。
総合的に見ての強い行動、ね。頑張るよありがと。

>770
全面的に同意。

>763
電磁気学のがむずい。

>755
それはどうやっての感想なんだよ。動画や結果見て強い言われて動画や結果見て弱い言われて。
でもまあ実際に見る以外ならそれでしか判断できないのは事実なんだけどさ。

>760
このゲームはヴェノムが雑魚いんで簡単に事故れます。乙。
ザッパにはPD配置瞬間移動と、二つ生成>前Pと、PK配置>垂直JHS二個打ち、に期待。

>759
ageてまでいう事か

>756
次は、えぬおとこだよ、でよろしく。

>761
青リロだしねあれは。青リロだったら間違いなく俺が一番強いよwほぼ負けなかったしw
知識量は結構自信あるね。特に実戦で大事な知識量についてならヴェノム使い以外を含めても相当な自信あるよ。でもスラッシュはバーストポイントとかまだまだわかってない希ガス。

>769
歌とか全然知らない俺にもわかったぞ。
NO1にならなくてもいい、もともと特別なOnlyone、だろ。

>764
ですよね

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 03:03:37
sage忘れ。
ってかこのゴミパソクッキー残らないんだがw

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 03:13:13
おみとは闘激とらないの?

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 03:47:13
>773
ススム奥出とチーム組んでるはずだから、取れないこともないと思う。
けどねー、以下他のチームについて言及するのは駄目っぽいし略。

順当に行くならあちょーエリアはそのチームかRFのチームかの2択か。
直接対決をした場合客観的にどっちのチームが優勢かは人によるだろうけど、俺からすればRFの方有利かなーとは思う。

まああちょーのエリアは見るの楽しみ。
あ、冷やかしって意味じゃないよ。
真剣に悔しがれる奴らを冷やかすなんて真似は俺にとっては最悪の行為だからさ。
俺も真剣にやってる奴の1人として、毎年最後になるあちょーのエリア決勝は色々思うところがあるんだよ。

775 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 04:24:11
N男さん、日記すげー頑張ってますね。
毎日、読むのが楽しみです♪

あと、日記の質問ですが、
>1%しか起こらないはずの出来事も、50回も繰り返せば約40%で起こってしまうんだよ。
ちなみに100回繰り返せば約63.4%で起こる。

コレってどんな計算したんですか?
気になって眠れませんw

N男、頭良すぎorz

776 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 07:45:44
えぬおとこ日記面白いなぁ。
バイトで色々考えてるみたいだけど、モンテで一人で座り込んでるときも考えてるのかな?
ってこの頃思うw
まぁ喋ったことないけど。

777 名前: でぃ 投稿日: 2006/03/21(火) 09:06:02
川゜ -゜)/)スリーセブンげっとだ

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 09:31:26
>775
頑張ってるのか?履修届けからの現実逃避の手段の1つとして使って(ry

ある事象をN回試行して1回以上起きる確率ってのは、ある事象をN回試行して1度も起きない確率を1から引けばいいんだよ。

3回中1回起こる事象を1回繰り返した場合にそれが起きる確率は、1-2/3=1/3
3回中1回起こる事象を2回繰り返した場合にそれが起きる確率は、1-(2/3×2/3)=5/9
3回中1回起こる事象を3回繰り返した場合にそれが起きる確率は、1-(2/3×2/3×2/3)=19/27

だから1%を50回なら、
1−(100の50乗分の99の50乗)=約60%ってことだ。
多分高校の数1か数Bくらいにあったような。数がアレだから難しく見えるだけで原理はとてもわかりやすいよw

>776
頭イってきただろ最近更新した日記とか。
流石にモンテでこういうのは考えたりはしてない、と思うw
暇な時ほど考えることがなくなってきてよくわからんことを考えたりしてるだけw

>奥出
おめでとうございます。
この借りはいつか返しますね。


さぁバイトいってこよ。
眠い・・

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 11:16:12
おみとには頑張ってほしい

780 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 07:33:17
今回のザッパは
犬で
こっち玉ないときデビ青立ちKで、こっちの立ちK犬つぶしJC逃げをつぶしに突っ込むザッパに勝てる
ゲージの無駄だけどゲージ使えば勝てる状況つくれるのは今回いいとこ、ネタだけど

幽霊Jからへんなの落とすやつ
・バックJよけK生成2段JJHS打ちでちょうどザッパに当るかも。
・JP生成→着地K生成6P
・HSかD玉がある状態で、バックJP生成てきとー打ち→着地瞬間移動で相手の上にきそう。
・近めの場合相手のJ見てPデビ青→幽霊一個ガード→HSカーカス、、できないかなw

ほとんどためせてないですけどね。幽霊きつい。

N男さんソルのJP重ね〜の起き攻めのファジー方法教えてください・・・
すかし投げ、とか入るとよくわかんなくなります・・それで食らっちゃいます

781 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 18:00:17
シャナに1000円って、何やってんですかww

782 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:30:27
N男さんファウストいいよファウスト
零崎双識の人間試験は見た?

783 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:38:03
N男の話難しいよ

784 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 02:13:25
シャナよりも吉田さんの方が素晴らしいと思うんだがどうだろう
あの胸とか乳とかバストとかが素晴らしい

785 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 02:30:04
うむ、良い乳・・・いや、良いおっぱいをしておる。

786 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 02:59:57
おっぱい無くても可愛ければ良し

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 03:25:01
>779
俺に言われてもどーしよーもないです

>780
ザパは少し参考になった。
脳内では、PD配置瞬間移動。二つ生成>即前P。の二つを考えてた。

投げ仕込みのない今作ではすかし投げとかもやられるともう無理です。
直ガして上いれっぱとかバクステとか投げ暴れとか、FDして上いれっぱとかファジーとか、そういうの混ぜたら相手の複数ある選択肢のうちの大半を防げるはず。
ファジーってのは完璧な選択肢じゃなくて、それを混ぜることでこっちの選択肢を増やして的を絞らせなくするためのものだし。
ファジーは複数の選択肢に強いけど、当然弱点も存在するってことだね。

>781
そうか?1000円で2つなら中々だぞ。
実際ヤフオクだと吉田さんとのセットで最低2000円くらいっぽいしな。
一番上に残り21時間で2000円ってのがあったし。
え?そういう問題じゃないって?

>782
勿論読んだ。
ファウストは買うべきかなぁ。結構面白そうではあるんだよね。
でもどうせりすかとかも買うしなんか勿体無い気がしてしまうんだよ。
ちなみにドラマガは以前少し買ってた。あれ駄目だね。無理に全部読んでたけどやっぱ無理だった。
電撃HPは読んだことない。おすすめですか?

>783
そーでもないと思う。
でもまあそもそも内容が一般人と比べてイってるから厳しいのかもな。

>784、785
その意見には少しは賛同できるな。
9話のプールの話の吉田さんは素敵すぎた。
登場シーンから騎馬戦?のシーンまで神がかってたな。
普段も最初は嫌いだったけど途中からいい感じになってきた。

でもそれ以上にシャナやばす。プールの話のときは色々残念だったけどな。頼むから見た目の設定年齢を最低15くらいにはしてくれ。
シャナはあのピュアっぷりがいいんだよ。好きだけど、好きだけど、みたいな。胸キュンものだよあれは。

>786
だな。間違いなくその通り。
でもシャナも設定の割には微妙に胸があるような希ガス。
シャナの4話の着替えシーン&その後の寝起きシーンとかもう最高すぎるよね。


シャナの小説版もう一回読んでみようかと考え中。
前につまらなかったのはもしかして俺の勘違いかもしれないしな!

788 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 08:23:08
>>1を見てふと思う…

次スレでは、マリみて、ネギま、シャナ等〜となるであろうことをw

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 11:03:40
ギルティやってる奴って皆こんなん?

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 11:15:13
うらいた住人は皆こんなもんよ

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 17:36:21
ネモ日記についてどう思いますか?

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 03:19:19
シャナは10話くらいまでが良かった。
アニメが、じゃなくてシャナが、ね。
もうあのカリカリモフモフは見られない・・・(;´Д`)

793 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 05:31:09
>788
そういや最近ネギまのネの字も知らないな。
シャナはつい先日に一応もう終わっちゃったんだよ、まだ俺は最終話見てないけどさ。
もうすぐマリみての新刊発売だ楽しみ。

>789
ちょっと待て俺を誤解してないか。

>791
基本的に滅多に見ないし何も思わない。

>792
10話までかー。
自分の気持ちに気づかないふりをしてるシャナと、それに気づいてからのシャナ。
両方に味があって選べないな。
メロンパン好きって設定自体は俺は結構どーでもいいからさw
セイバーが大食いって設定くらいどうでもいい。

794 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 14:25:42
俺はメロンパンを食べてるときのシャナが一番輝いていると思うのですよ(*´ω`)

795 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 21:11:25
つttp://hello-world.mydns.jp/gazo/kaberen/src/1143152178958.jpg

闘劇頑張ってね(・∀・)

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:02:53
>>795
吉田さんのおっぱい破壊力ありすぎw
デストローイ

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 01:32:18
>794
そうか。俺はシャナがデレデレしてる時が一番好きだ。
まあアニメ1話のメロンパンは中々だったけどな。あとメロンパンの食べ方をゆうじに説明するとき。

>795
そのアドレスは萌え連か。吉田さんスゴス。
シャナのスク水は名札に「しゃな」って書いて欲しいのは俺だけじゃないはずだ。

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 03:05:22
もしかしてソル戦嫌い?

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 08:25:18
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky_z-5rHZcc&search=shana
うるさいうるさいうるさい(・∀・)

800 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 02:19:45
灼眼のN男

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 04:10:37
N眼のシャナ

802 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 04:52:14
N男とのシャナ

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 05:37:33
西京極のシャナ

804 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 06:47:19
西京極のシャナ男

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:09:08
N男様が見ている

806 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 11:59:48
Nおっぱい

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 13:30:59
N男さん、まだ髭は無理ですか?

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:01:33
>>805
for 口を開けて

809 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 19:51:00
なんか在り来たりな終わり方だったな、シャナ

810 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 19:01:25
N男日記なんで止まってるんだろう?

俺のない頭でN男対策を妄想でしたから明日モンテでよろしく頼む!

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:11:53
鷲見さんって強かったの?

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:30:32
>798
固めとか起き攻めやりたい時は嫌い。
でもそうじゃなかったら別に嫌いじゃないよ。むしろ好きな部類かも。

>799
シャナヤバス

>800〜
なんだよw

>807
俺自体がって話なら、んな事言ったら負け越す相手がほぼいない以上は問題ない。スレに限らず。
勝率の話でも、スレはヴェノムからみて恐らくキツイであろうキャラの中ではかなり負けてない方だと思う。
事故るかどうかって言われたら仕方ないんじゃね?
実力差でどうこうなる問題じゃない気がしてならないww

>809
シャナにストーリーなんて期待してないから問題ない。
キャラがしっかり立つかだけが問題w
でもまあヘカテーとやらがどうでも良すぎてちょいウザかったか。
最後も、裸にシーツ>裸にコート、のコンボだけで満足できた。

>810
更新してなかったのはパソがイってたからだよ。
ごめんだけど明日はモンテ行かないぽ。
ところでさんまさんがもうすぐ大阪に転勤らしいんでモンテで見かける機会もあるでしょう。
今は家を探すとかetcで関西にいるし彼。今日は俺に場所聞いてきたしモンテに寄ったんじゃないかな。明日帰るらしいし明日は来るかどうか知らないけど時間があれば来るんじゃない。

813 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:36:11
>811
そういう質問って答えにくいだろが。
どう答えればいいんですか。

814 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:43:08
さんまさん関西勢になんの!?
そりゃ嬉しい知らせだ

815 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:07:21
>814
でも社会人だし結構忙しいんじゃないかなー
関西って土曜日曜に対戦が流行ってる場所がないような予感がしてならない。
実は彼あちょーのエリア決勝の日にあちょーで少し対戦してたよw

816 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:13:08
そりゃ悲しい知らせだ。
アバとかいって2K>Sモビとかいう電波コンボ浴びせてます。足あたらねぇ

817 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 01:22:45
アクセルでべのむに勝てねーっす。
やられてキツイことありますか?

818 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 02:04:39
>816
その電波コンボいいなw
大抵距離は届く?
下S>モビも届きやすいか調べてみるべきだな。カイくらい届けばアバには使うのアリそうだ。

>817
安易な下HSやレンセンは結局リターン負けだからあんまりやっちゃ駄目。
それより対空面が大事。ヴェノの空中ダッシュKは前Pで落としてわからせろ。
端に追い詰めて低空ダッシュ誘って前PからRC使ってデスコン、が一番の勝ちパターン。
だから相手は低空ダッシュできなくなる。
そういう状況つくりを目指した立ち回りに方向転換しよう。レンセンで玉消すとか蜂須るとか勘違い対策はやらない方がいい。
玉がない時は立ちPけん制かなり重要。立ちPを生かせば下HSとガンダッシュが生きる。

突っ込むなら低空ダッシュHSDがそこそこお勧め。
前HSはガードさせた後の事をちゃんと考えて使う。
固めは基本FDたまにレバグル、投げを意識してファジーっぽくの投げ返しは必須。

まあこれは煮詰まったらの話で、大概ヴェノム使いには弱点があるのでそこをつくこと。
とりあえず低空ダッシュは絶対返せ。なんとなくの下HSとレンセンはやめろ。

819 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 02:18:58
丁寧にありがとう!
俺がんばるよ!

820 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 02:25:07
ああ頑張れ。
相手のシューティングは半分諦めつつ隙を探す。
どっかに弱点が1個くらいはるはず。リターンを取れなくてもいいから仕切りなおしに。多少ダメージ食らってもいいから仕切りなおしに。
ボール無し時の立ち回りで大幅に上回ってれば、相手に有利になられた時も動きやすいだろうよ、お互いの心理的に。

んじゃ寝るよおやすみなさい。

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 11:00:11
闇慈対策をなにとぞひとつ!

822 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 11:08:48
ちったー自分で考えるべきだろ
全部教えろじゃなくってキャラのここがつらいからどうすればいい?みたいなのにせめてしなよ

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 12:28:52
おっし、ロボのフォモ戦考えてみた
上からのJSってなぜか落ちにくいよね
発生の関係かしら

・開幕は立ちHS、直ガ、放棄
・角度が急なフォモJHSは落とせない
・JSで運ゲー
・闇天使はガードしきらない。最悪直ガピカピカDAA
・今回は結構DAAを使ってくる気がするから電波もいっぱい使う
・近づくにはやっぱり空ミサ、JS、2K玉潜り
・フォモ6HSが当たらないくらいの距離でバクステ多い気がする。痛カイ結構当たるんだよ
・固めはカーカスくらい逃げと直ガDAA、ストに立ちHS?
・熱関連に理不尽を感じたら限カイ

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 01:16:03
日記で呪いをかけるのはやめて下さいw
と言っても個人的にあの理屈いまいち納得いかないんです
何故経過した時間を基準にすべきなんですか?

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 01:46:08
>821
今そんな気分じゃないのでそんな漠然とした質問には答えられません。
具体的に聞いてきたら大概答えるけど、そうじゃないとこのようにスルーする場合も結構あると思うので悪しからずご了承ください。

>822
聞かれるだけなら別に俺は損しないしどっちでもいいw
気分によっては答えるし、答えねーし。まあ俺のために言ってくれてのならありがとさん

>823
前Pで落ちにくいのは単に出すのが遅れてるからだろね。
相打ち時や負け時に跳ねちゃうからロボ戦では特に目立つだけかと。
ミリアとか落ちるはずなのにほんま落ちにくい。

開幕は前Jもあり、カーカスステには見てからJSカウンターいける、デビにもJSHSいけたら理想だけどよくわからん。
というかヴェノム側が下S振ってた場合前Pで落ちるのかな。
今回下S降ってたら前Jされた場合に前Pで落ちないキャラとかいそう。ソルのJSとか怪しい。テスタロボカイエディ辺りも。今度調べなきゃ。
立ちHSとかリターンないしほぼいらないと思われる。バクステと前Jと直ガかな。
下Sを直ガJされた場合にSステやSカスだった場合前Pって間に合うのかな。Sカスの場合は間に合うか。Sステの場合は間に合わなさそう。

って考えてったらキリないのが開幕。めんど。

闇天使は起き攻めと端以外ではバクステ喰らい逃げアリ。ヴェノム側が闇天使からダッシュしてないとカスヒットで終了。
知らないヴェノム使いには全然あり。ヴェノム側はダッシュ攻撃でそれを拾える、案外むずい。
ヴェノムからしたらその場で生成やステ溜めが理想なんだよね、DAAくらいにくくすりために。それをさせなくさせる。
空ミサはリスクがある時に撃つのは微妙。ここでこそ頑張って近づいてJC空ミサとかで攻めたい。
固めは上いれっぱのポイントを見つける。ガードしっぱなしは無理。
立ち回りはシューティング直ガしすぎない。本体突っ込んでくるまでにHJJDで逃げる。
むしろ逃げ続けてチャンス伺う。HJ高いのと下K低姿勢、前HSで相殺、空ミサがあるおかげでシュテーィングに穴は絶対にある。

スラッシュロボよくわかんないしなんともいえないすまそ。
青リロなら大体わかるんだけどなー。


>824
今までこんだけ頑張った、そしてそれを基準にあとどれだけかってので俺は考えてるから。
全部の時間の4分の1ってのより、今までやった分の3分の1、の方が体感としては具体的だからね。
全部の時間を基準にしたら、仮にいつも仕事やってる時間の4分の1って考えをしたとしても、日によって時間の感じ方とか色々変わってくるしさ。
あとこれだけしかないから頑張ろう、って理由で自分を励ますのなら、この場合においては3分の1って考えのほうが正確じゃないかな?
説明むずかし。

826 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 07:26:29
電車や暇な時間にGGXXのことを考える時って、どういうところから妄想広がるお?

>最近の負けを思い出す。
>その負けの要因である、大きなダメージ食らった場所を思い出す。
>それを食らわない選択肢を考えてみる。
>その選択肢が相手の(現実的な)他の行動に対してどうか考える。
>大抵、一点読みというか、片方にしか対応できてなくて、こりゃ使いモンにならん。
>んじゃあそこで食らうのは仕方ねーじゃねーかよー。他にねーって。思いつかん。
>寝る

こういう感じなんだけれども。アバ使いです。
N男氏はどういう風に頭の中で展開するお?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■