■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ロマサガ3について語れ- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 10:39:29
- エレン最強
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 11:15:51
- 復活か
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 13:13:48
- ボストンツヨス
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 13:19:38
- シャールが一番好き。
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 13:26:44
- ゆきだるまカワイス
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 14:08:32
- 定期的に立つスレだな
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 17:45:53
- ミューズ様最強
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 17:58:31
- >>1エレン一択だね。
でもカタリナを仲間に出来ないから、主人公はカタリナにしてた。
……てか、久々にやろうかな。
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:22:06
- ロビンかっけぇ
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:23:35
- そんな俺はトーマスカンパニー厨
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:29:44
- 俺のモニカたんは素手
流星蹴りハァハァ
- 12 名前: 1 投稿日: 2005/10/05(水) 23:30:44
- 俺のエレンたんとカタリナたんとモニカたんは素手だ
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:31:37
- ユキダルマ蒸発事件
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:37:00
- バンガード殺人事件
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:40:30
- 姫レイプ殺人事件
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:41:51
- 最果ての島消滅事件
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:45:06
- サラを主人公にするとラスボス戦が_| ̄|○な件
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:55:47
- ボストン焼死事件
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 00:04:37
- アスラうますぎ事件
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 00:12:47
- ファイナルレターちっとも閃かない事件
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 01:15:51
- 俺も覚えたことないよぅファイナルレターorz
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 01:24:59
- ロビンで閃いた
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 01:59:02
- アラケス手でかい
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:09:14
- バンガードのキャプテン邪魔な件について…
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:24:12
- ミカエルだけ金のチカラで良武器大量ゲトできる件について…
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:26:10
- エレンのエロ画像まだー?
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:30:41
- 教授もイィ
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:37:55
- ゴブリン萌ぇ
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:47:22
- ネフト族キモィ
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 04:22:37
- >>25
倉庫で武器防具2倍事件?
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 08:10:00
- その事件!
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 08:13:59
- また重ちーかよ
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 09:29:01
- てかビューネぃせくしぃ
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 13:02:50
- ハリードがソウロウな件について…
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 21:33:05
- カタリナ姐さん何持たせてもツヨス
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:50:38
- カタリナの乱れ雪月花とかいってカッコ良すぎ(´д`*)
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 04:39:22
- 俺のトーマス混乱→大車輪でPT全滅テラヒドス
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 03:05:10
- a
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 03:08:43
- >>37
ぼくはノーラたん!
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 14:26:51
- スペキュレイション
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 09:48:54
- >>37
2でならギャラクシィで同じ事あった
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 09:23:53
- 分身剣つおぃょ
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 09:48:01
- >>36
狂おしいほど同意
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 10:21:01
- 2と3は是非リメイクしてほしい
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 11:59:59
- リメイクしたら8等身にしてほしいなあ
エレンやカタリナの8等身とか萌えそうだ
2人もスタイルいいし
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 16:46:47
- >>45
デブロビンが愛嬌なくなりそうなので却下
あと>>37
にワロタw
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 22:15:48
- タチアナの名前はミルフィーユにしてましたよ
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 22:44:38
- >>37
トーマスより妖精じゃね?
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 21:13:07
- >>46
俺はノーマルだからなデブロビンなどどうでもいい
エレン カタリナ モニカ ウンディーネが見栄えよく見えるならいい
- 50 名前: ようせい 投稿日: 2005/10/19(水) 21:15:52
- 8等身・・・
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 21:20:11
- 妖精はそのままだろ
- 52 名前: ようせい 投稿日: 2005/10/19(水) 21:23:02
- >>51
睡眠薬を大量に飲めば火術要塞へ行けるわ!!!!
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 21:40:59
- 等身はなんでもいいが3Dだけはヤメレ
ミンサガは絶望した
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 22:28:44
- ミンサガは3Dで2等身だからよくないんだろ
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 00:05:52
- >>47
お前は俺か
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 11:14:24
- 結局主人公に出来るキャラしか使ってなかった俺は色々損してる希ガス
いろいろ入れてみたらボストン竜神烈火拳テラツヨス
- 57 名前: ピドナ工房 投稿日: 2005/10/21(金) 08:26:06
- ねむぃ
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 22:53:08
- a
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 22:57:44
- このゲームって無駄にモンスターぐろいよな。
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 00:34:26
- 象のアニキに神龍降臨を使える程度まで術Pをあげさせ、
次に分身剣を覚えさせれば無敵ですね。
だってLP多すぎなんだもん。
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 19:44:41
- age
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 23:50:36
- 死魔貴族の曲めっちゃスキー
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 23:54:25
- 貴族強いわ
何も知らずにいどんだら・・・
外でられないよぉ
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 18:25:11
- 黄龍剣!
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 15:45:02
- うむ
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 16:27:03
- 大剣の地すり斬月?
覚えた人いる?雪月花しか覚えないんだけど
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 17:40:23
- ミューズ様で覚えました
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 11:06:49
- ミューズってどういうことだよw
威力はどうだった?
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 20:36:40
- >>66じゃないけど少年が地ずり覚えたよ。
威力は乱れ雪月花と同じくらいなんだけど、コストパフォーマンスで勝ってる。
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 20:38:12
- 3より2の方が面白い
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 20:38:36
- 間違えた。
>>67ね。
- 72 名前: 67 投稿日: 2005/11/15(火) 01:55:22
- ミューズ様は何もたせても最強技ひらめく素敵な令嬢です
剣、大剣、斧、槍はコンプしたことある
ただ他キャラの1.5倍は苦労するし威力もいまいち
二刀流分身剣はカンストしたけどw
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 11:46:52
- >>72
黄龍剣なんかよりぜんぜん強いからな分身剣
各技で最強って何だろう?
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 15:42:23
- 地ずり残月覚えた直後にバグった俺様が来ましたよ
俺の5時間返せ(つд`)
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 15:43:44
- ラウンドスライサー、タイガーブレイク
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 16:27:07
- >>73
連射、龍神烈火拳、ヨーヨーとか?とにかく分身系が強いよな。
龍神烈火拳は違うけど。
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:23:06
- ファイナルレターが個人的に好き。覚えるの苦労するけど…
ミューズ様毎回入れてたけど、コマンダーモードの時防御のみわやめて下さい…
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:41:23
- 体術最強はタイガーブレイクだと思うよ。防御無視とステータス上昇効果が大きい。
体術は腕力とすばやさ依存だから威力上がってくし。
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 19:11:23
- 剣:黄龍剣(レベル次第で分身剣)
大剣:雪月花or残月
小剣:Fレター
棍棒:亀強羅割(棍棒つかったことなすw)
斧:Dスピン
槍:ラウンドスライサー
弓:連射orミリオンダラー
こんな感じか
高い剣レベルでの七星剣(スターバースト使用後)+竜燐の剣二刀流
シャドウサーパント使用の分身剣がおそらく最強
>>77
仲間がいたw
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 19:15:57
- 体術もれてた タイガーブレイクor竜神烈火で
基本的にレベル上昇による威力の影響が極大(って書いてあった)に設定されてる技が強いっすね
全キャラクリアしたけどメンバーほぼ固定でやってたためボストンがどんくらいやばいとか知らんから
リメイクを激しく希望
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 12:55:55
- 術がカスみたいな威力なのはなぜだろう?
2はギャラクシィとかクリムゾンフレアとかでダメージ稼げたが
3だと補助で便利なのも自分専用の術ばっかだし・・・
術メインの強いキャラ作った人いませんか?
- 82 名前: 81 投稿日: 2005/11/16(水) 12:57:31
- 書き忘れスイマセン
>>72さん
最強技って決まった人じゃないと閃かないんですか?
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 17:45:52
- 最強技に限らず覚えられる技ってキャラによって決まってるんじゃないの?
少なくとも2はそうだった気がする。
俺ウォードで地ずり残月覚えたこと無いけど、少年なら2,3時間で閃いたよ。
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 18:23:45
- 確率は低いけど全キャラで全技修得可能
ただし適性を持ってるキャラが術を覚えてたりすると、逆に覚えなくなったりするので注意
地ずり残月・ファイナルレター・抜刀ツバメ返しあたりはアスラ道場じゃないとほぼ無理
- 85 名前: 72 投稿日: 2005/11/16(水) 18:39:20
- 一応>>84さんのいうとおりかと
ただ得意武器設定のあるキャラのほうが覚えやすい
剣:ユリアン、ポール、ミューズ
大剣:カタリナ、ミューズ
斧:エレン、ブラック、ミューズ
小剣:ロビン(両方)
槍:トーマス、ミカエル、モニカ(主人公時に辰星で槍)ロビン(両方)ようせい、ミューズ
弓:サラ、ツィーリン
体術:エレン、レオニード
私が過去のプレイで技コンプした連中を参考程度に。ちなみにアスラ道場は使ってません(しらなんだw)
ミューズ様だけかなり謎、地の弱さと得意武器なしがいいほうに作用したのかも
>>83
2はある程度の強さを超えると絶対に習得不可能になる仕様だったきがします
最強モンスターがあらわれ始めた頃が勝負になります
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:14:56
- >>81
モニカで、術のみ(朱鳥、太陽)一人旅ってのやってたけど…
アウナスに0:10つけられてそれっきり
でもファイアウォール、太陽風が結構強かったかな
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 10:55:02
- 術で与えた最大ダメージ
俺は1500程度しか見たことがない
極めるとどの位になるのか
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 00:17:35
- 味方にミリオンダラーされたらどうしたらいいんですか?
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 02:06:01
- >>87
ウンディーネに知力上げる装備とかつけてシャドウサーバントかけて超重力で6000ぐらい叩き出せるよ
ひょっとしたらもっといったかもしんない
>>88
1・祈る
2・拝む
3・諦める
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 11:19:53
- >>88
リヴァイヴァさえかかっていれば・・・
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 13:28:31
- 究極のパーティ
ミカエル
ハリード
エレン
ポール
象
これより強いと思うパーティあったら教えて
至高のパーティ
カタリナ
エレン
モニカ
ミューズ
ビューネイ(第二形態)
誘惑されたい
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 22:06:56
- 至高のパーティ
カタリナ(髪長)
エレン
ミューズ
モニカ
ウンディーネ
ならやったことあるw
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 22:39:27
- あげ
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 00:22:24
- >>79 レベル50まで上げたらデッドリースピンよりヨーヨーの方が強い。
>>91 ハリード(武人槍)
ロビン
エレン
詩人
トーマス
がなかなか強い。まあ最終的に素早さ高くて固定装備ないやつ集めるのが一番だと思う。分身系に腕力関係ないし
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 00:04:17
- 分身系強すぎだろw
なんで分身剣覚えたずっと後に黄龍剣覚えるのかと。
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 10:44:58
- >>94
トーマスも槍使うの?
>>92
これはたまらん
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 14:34:28
- 昨日から初めてプレイしました。
主人公はトーマスにしたんですが、正直失敗したような気がします。
閃きって戦闘こなしてたら勝手にひらめいていくもんなんですか?
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 14:37:43
- 勝手に閃きます
主人公が誰でもそんな変わりません
最初こそ差は大きいですが中盤で
その差は埋まるはずです
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 16:02:07
- >>98
ありがとう。
気楽にがんばります^^
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 10:25:38
- ナジュの熱き血
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 16:46:00
- 主人公ミカエルは不動っぽいよね。
貴重な装備2つ手に入るし(しかもお手軽)
カムシーンみたいな特殊装備も彼の前には霞む。
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 21:59:56
- カタリナでしょ素早さ30近くなるし。レベル七星剣と竜鱗の剣とスマウグで武器十分だし、開発出来る防具で最終的に使うのヒドラレザーと強化道着ぐらいだし
- 103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 22:43:00
- 主人公をサラにするとロマサガシリーズ中でも最高難易度にならねぇ?
誰かアドバイスキボン
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 22:56:35
- 皿主人公にしたら最後コマンダーモードだっけ?取り敢えず武人、槍でスタートすれば腕力素早さ高くなるからオヌヌヌ
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:10:09
- サラ以外のキャラをちゃんと育てておけば問題ないよ。
最終決戦ではちゃんとコマンド入力して戦えるから。
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:21:42
- 魔王殿でゴンの所に行けない・・
- 107 名前: 106 投稿日: 2005/11/26(土) 02:57:48
- すいません。自己解決しました。
Yボタンで走れるとは・・・
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:57:50
- ヒント:Yボタン
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 02:58:05
- 2秒差とはやってくれる
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 03:03:46
- ついでに言っとくと、こういうゲームで最強談義は意味無いだろ
自分が考えて自分のプレイスタイルにあったパーティが一番強い
- 111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 14:25:16
- 皆さん陣形はどれを使ってました?
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 15:06:45
- 5人陣形なら
長期戦向けボス戦のお供虎穴陣、回復術が無いなら玄武陣も。
攻撃力重視で雑魚狩に重宝するスペキュレイション。
カウンター技の閃き・極意化用に鳳天舞の陣。
この辺使っときゃ間違い無い。
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 20:24:13
- スペキュ一択。攻撃こそ最大の防御、それが俺のロマサガ3
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 20:34:03
- あと20戦くらいマスコンバット欲しい
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 21:23:23
- ここで2も語っていい?
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 03:27:30
- 1が一番
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 22:33:35
- 1はワンダースワン版やり込んだ。だってスーファミ版すぐバグるし
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:25:32
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1133105023
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1133105046
立てまつた
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 16:59:00
- やっぱLV七星剣強いよな
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 17:03:23
- 石船皇帝最強
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 19:21:11
- やきごてって、セルフバーニングで防げる?
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 08:04:41
- >>121 なんでそんなマニアックな技をマニアックな術で防ごうとしてるのかは知らんが出来るんじゃないか?熱属性っぽいし
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 04:06:10
- できなかったような
あーもう、試せ試せ
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 12:44:15
- 試すのも一苦労だな・・・
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 12:45:11
- 書き忘れた
アラケス出てくるときのセリフなんだっけ
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 21:02:46
- 血を流せ
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 21:04:33
- >>121
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:_qJ85KcH2tIJ:www32.ocn.ne.jp/~bjseer/old_data/game/dic/rdic08.htm+%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%82%AC%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E5%85%B8%E3%80%80%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%94%E3%81%A6&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
つーことで、防げるね。
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 00:22:49
- >>125
本体の方は『血と汗となみだを流せ』だね
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 00:37:58
- そのセリフ見て吹いたのは俺だけじゃないはず
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 11:13:16
- あれは笑った
まあその後ボコボコにされたわけだが
1番弱いと思って挑んだのに・・・
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 13:19:43
- ロマサガ3リメイクされるって
ホントなの?
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 16:24:09
- 久々にやろうと思ってモニカ武人棍棒で始めますた
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 11:36:55
- ミスマッチだな
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 15:40:13
- 今から始めてみようと思うんだが、おすすめのキャラとか、閃きのコツとかってありますかね?
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 17:52:14
- サラとモニカは辛いから最初は主人公にしない方が良い。
閃きはキャラクターの適正、モンスターの強さ、術の有無が関わる。
適正を持ったキャラで術を覚えずに強い敵と戦うの方が強い技を閃く。
派生が限定されている技が多く、特定の技を使わないと覚えられない技がある。
とりあえず好きにやってみて詰まったら聞きに来たらええよ。
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:10:25
- とりあえずやってみますわ。
強い敵とかっていうとやっぱり固定キャラとか、貴族ですかね?
2とかちょっと触ってみたことあるんですが、強い技なくて、中盤以降手詰まりで止めちゃったんですよね。
根気よく戦うしかないのかな
- 137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:35:24
- 3はよほどなプレイしなければ詰んだりしないと思うよ
閃くのがそこそこ簡単で技レベルさえ高ければ最強技より強くなる分身系の技も多いし
イベントのフラグ管理ミスで先に進めなくなることはあるらしいけど。
ビューネイとか。
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:52:53
- なるべくネタバレは避ける方向で閃きについて。
一部ダンジョンには通常よりも少しレベルの高い敵が出るポイントがある。
最も有名なのがアスラ道場こと洞窟寺院跡というダンジョンで、
ここの中盤にいる悪魔系シンボル(紫っぽいデカイ奴)では有る程度以上戦闘を重ねていると
アスラ(悪魔系最上級のモンスター)が頻出する。
こいつはラスボス等を除けば最も技の閃き易さが高い。
アスラに最も簡単に会えるのがこのダンジョンだが、
ここをクリアすると敵が全て居なくなるため閃きたい技が残っている場合残す人が多い。
また、クリアに必須なイベントで赴くことになる最果ての島という場所がある。
ここからいけるダンジョンの最奥にいる水棲系シンボル(かたつむりっぽいの)では、
玄竜というモンスターが出る。
アスラ程では無いがこいつも強力な技を閃き易く、強力なレアアイテムを落とす事もある。
少しランクを下げるなら、魔王殿奥部で固定的として現れる巨人が閃きに向いている。
固定ボスで雑魚より閃き易い敵はいるが、大抵の場合強力な全体攻撃等でそれどころではない。
だが巨人は物理攻撃のみで、しかも単体攻撃メインなので全滅し難い。
4魔貴族等は退却できなかったりそもそも会いに行くのが面倒という欠点がある。
HPが低いと瞬殺されて終わりだし。
個人的な認識ではロマサガ3は戦闘を回避し過ぎたりしなければ
イベントをこなす過程で自然と必要な戦力は得られるようになっている。
攻略サイトやこういう場所のネタばれ等で知識が先行してしまうと
閃きのワクワク感やイベントを自分で追いかける楽しみが失われてしまう。
そうなったらなったでそれなりの楽しみ方があるが(制限プレイ等)、
まだクリアしたことが無いならなるべく自力で攻略していく事をお勧めしたい。
もちろん行き詰った時のアドバイスを惜しむつもりは無いが。
長くてスマソ。
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 15:55:04
- 強い敵にレオニード城の固定ゾンビも追加よろ
- 140 名前: 254 投稿日: 2005/12/06(火) 16:35:13
- ヤミーちゃんはめんどくさくないか
途中に固定敵多いし
ところであんなの寝室の近くにいて怖くないのかねレオニードは
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 17:34:58
- >>140
おそらくポイゾンギアンのことかと
確かに初期値のレオ様じゃ絶対勝てねーよなw
なんかヤミーのが見た目偉そうだし
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 18:30:02
- アンデッド支配でどうにかしてるんじゃなかろうか
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 18:55:22
- ヤミーと仲良しのレオニードを想像して萌えた。
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 22:14:48
- 誰かゼラビートル出やすい場所しらぬか?水心の爪手にはいらね…orz
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 23:14:20
- >>144
ポドールイの洞窟のゴブリンの固定敵(ブラザーが出るアレ)が確実かなぁ〜。
行けれなかったら、最果ての島の魚シンボルでダーティランスや毒魚のお供で出るよ〜。
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 13:49:11
- 月下美人取るつもりなら
トリプルソード取らなくてもいいかな?
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 15:53:42
- 月下の方が攻撃力高いから必要ないと思うよ
ぶっちゃけ大剣自体が必要n(ry
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 19:37:24
- トリプルの魅力はダンシングソードだけだしね。
一人旅で序盤の主戦力にするとか、弱いキャラに持たせる時が主な使用法。
ミューズ様育てる時とかには便利だよ。
せめて全体攻撃が武器専用技以外にもあればもっと使い勝手がよかったんだがな…。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 21:53:35
- 確かに大検弱いな。2での強さ見る影もない。トリプルソードは簡単にとれるしレアだからとっといても良いんじゃないかな。取り敢えずレベル七星剣だけは必ず手に入れろ!テラツヨスだから
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 21:58:28
- いや、バグ技勧めるのもどうかと^^;
確かに最強なんだけどね
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 22:29:06
- レベル七星は危険なバグじゃないからいいかなって。
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 03:49:59
- ・モニカ(狩人・斧)
・タチアナ(剣)
・エレン(体術)
・ようせい(槍)
・ツィー・リン(弓)
という趣味に走ったら実はかなり強かったというパーティーで真・破壊するもの撃破
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 08:18:41
- レベル七星?
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:45:45
- 真・破壊するもの?
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:57:33
- >>154
四巻き族の本体倒してない状態のことじゃないかと
>>152
エレン体術は常套ってか強い。エレン斧とか間違い。技閃かない。
あと、ツィーリンは弓最強だし、ようせいは防御関連に目を瞑れば火力は随一だろ。
つか、ようせいは防御不安だから片手武器に盾装備の方が安定すると思うんだけどどうか。
確かに槍とか大剣とかだとガンガン技閃くけどさ。
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 22:32:56
- 技閃くときに一々素質気にしない俺は勝ち組
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 22:46:21
- ようせいの何が不安って浮いてる事なんだよね('A`)
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 23:10:00
- 烈風剣がクリティカルヒットしてえらいことに・・・
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 00:39:56
- ファイナルレターが閃かねぇ…
アスラ様相手にずっとミカエルとデブロビンで通常攻撃しまくってんのにさ…
妖精は閃きすぎ、残すはラウンドスライサだけになった
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 02:44:30
- どうせなら全員で小剣振回したほうがいいよ。
そのうち誰かしか覚えるさw
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 12:46:38
- ファイナルレター最初閃いた時はウォードだったな
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 16:55:19
- とりあえずミカエルで初めて、マスコンにハマって何か城攻めまでクリアした後、トレードにハマって、ドフォーレ買い取るまでやってた。
全く本編進めてなかったわ、んでパワー今200ちょいで、モウゼスの井戸入ったんだけど、倒せない。
山の変な竜も無理っぽいし、行ける場所ない気が、、
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 17:40:52
- 序盤でもこなせそうなイベントを紹介。
ネタバレなんで嫌なら見ない。
1、盗賊狩り
ランスの武器屋に居るオッサンから荷物運びを引き受ける(2回できる)
荷物運び中の盗賊を一定数倒すと逃げ始める。
1人捕まえてアジトの情報を聞く>スタンレーの上にアジト出現
アジト制圧後、スタンレーの婆さんにモンスターの話を聴く>アジトにモンスター出現
2、氷湖
ユーステルムでウォードの依頼を引き受ける>氷湖へいってボスを倒す
3、ミューズ
ピドナのトーマスの爺さんの家を訪ねる>追い返される
家を出てトーマスを追いかける>ミューズ様と御対面>魔王殿へ
ミューズ様を助けるために夢の中へ>ボスを倒す
4、天才
ツヴァイクで西の森の珍獣の話を聞く>教授の館を見つけて話を聴く
森で精霊系シンボルと戦闘>どっちかに引き渡す。
キドラントの長老の依頼を引き受ける>ねずみを見て撤退>教授に話す>ねずみ退治
ツヴァイクか西の森で暴走戦車を見る>教授に話す>戦車破壊
この辺やっときゃそれなりの強さにはなるよ。
ランスでゲートの話を聞かないと発生しないイベントがあるので注意。
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 21:48:37
- サンクス。
やってみますわ
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 22:12:34
- ほんと大剣弱いなw
俺のウォードなんか最終的に無理やり剣に持ち替えたぞw
分身剣さえあればいいしな
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 00:49:36
- 大剣弱いのに技がかっこいいからつかわざるをえない所がw
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 04:51:36
- 大剣(´・ω・)カワイソス
そしてそれ以上に棍棒(´・ω・)カワイソス
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 09:31:04
- >>167 つ「パワーヒール」
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 09:40:17
- ノーラに棍棒はなかなか火力あるぞ
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 10:43:37
- 棍棒で序盤・中盤・後半の
おすすめ武器は何?
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 10:48:46
- 棍棒って仕込み杖の抜刀ツバメ返しが最強
それ以外は亀強羅割りが強い。
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 10:51:24
- >>170 生命の杖、仕込み杖
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 11:49:22
- 振り逃げはどうした
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 14:26:47
- >>173 ツバイク以外で役に立たなくね?
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 14:31:16
- ところで「四魔貴族」ってなんて読んでる?
「よんまきぞく」か「しまきぞく」かいまだに疑問なんだが。
ちなみに俺は「よんまきぞく」ってよんでる。
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 14:39:31
- みんな一人旅とか、二人旅ってやった?
漏れは二人旅すらクリアしてない…
超おもしろいけど、雑魚戦マンドクセ
モニカ主人公、ユリアンがお供w
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 15:29:52
- >>175
よんまきぞくで合ってる
10年疑問だったのか・・・
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 17:56:53
- >>176
流石に初期HPクリアはしてないけど一人旅は何度もやったよ。
耐性と見切りを覚えてしまえばボス戦は何とかなる。
一番怖いのは雑魚戦で眠り等>ストーンスキン×Nでの即死。
>>170
序盤:生命の杖 パワーヒールによる回復がデカイ。
中盤:ゴールデンバット そこそこの攻撃力と振り逃げが便利。
終盤:スリッジハンマー 棍棒最高の攻撃力。所詮30だが。
番外:仕込杖 居合抜き、抜刀燕返しの威力で切り札に。
番外:ルーンの杖 スペルエンハンスは結構便利。いざという時のシャッタースタッフも。
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 22:54:48
- 大剣の何がいかんって月下美人手に入れないと弱いのにとりにく杉
つか普通にやってたら気づかんって。氷の剣は使い物にならんし
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 01:10:08
- 狩人の試練で比較的楽に月下美人とれる
持つのはいつもミューズ様。弱いとわかってても地ずりと雪月花には
逆らえませんw
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 03:42:32
- >>174
一人旅のお供に最適
それと振り逃げダイナm…な、何をする貴様くぁwせdrftgyふじこlp;
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 07:40:18
- >>179 月下美人手に入れても弱いと言ってるのは俺だけか?
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 11:59:04
- なにこの良スレ!
今ロマサガ2やってんの、終わったら3か?(・∀・)?
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 12:45:32
- >>183
おう、やれ。
2終わったらと言わず今すぐやれ。
楽しいぞ。
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 13:29:17
- 詩人鬱陶しい奴だけだと思ってましたが中々強いですね
剣技閃く閃く
- 186 名前: 176 投稿日: 2005/12/13(火) 13:47:25
- オレも続きから始めちゃった
昨日アウナス倒しちゃったから、あとはビューネイ様だけだ
で、ロアーヌ襲撃されないんだけど、グゥエイン倒せばモニカでもイベント起きてロアーヌに戻れるっけ?
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 21:36:35
- ビューネイは主人公に関わらずゲートを1つ以上閉じてパブでロアーヌ襲撃の情報を聞く、
あるいは小さな村で古い詩を聴く>グゥエインと一緒に戦う
のどっちかで大丈夫だったと思うが
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 21:42:35
- ついでにグゥエインと一緒に戦うにしても一旦ビューネイの巣までいって、
ビューネイ直前まで行って鎧を取ってから行くのがアイテムマニアの定番。
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 22:16:33
- グゥエイン→竜鱗
- 190 名前: 176 投稿日: 2005/12/13(火) 22:44:40
- >>187
うんオレもそう思ってたんだけどパブでその話聞けないんだよね
でもグゥエインと倒しちゃうとビューネイの巣に行けないと思って・・・
とりあえずグゥエインをボコってみようそうしよう
>>188
ですよねー
>>189
グゥエイン倒して竜鱗取って、その後ビューネイの巣で竜鱗ゲットが理想だけど成功するかな?
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 04:12:09
- レオニード城、グゥエイン、ビューネイで3つが限界だったはずなんで多分OK。
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 04:30:36
- しかし実は3つも必要ない
それが竜鱗クオリティ
いやまぁ個人的には、だけど
- 193 名前: 176 投稿日: 2005/12/14(水) 04:39:41
- 無事にグゥエインから竜鱗ひっぺがしてロアーヌに行けました
あとモニカ様がファイナルレター閃いてくれました
なんてできのいい子なんだ、モニカタソ
あとは下僕のユリアンが地ずり残月と斧技多数をとっとと閃いてくれればアビスに乗り込みます
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 05:48:27
- 残月は王冠無いと無理だったと思うが大丈夫か?
- 195 名前: 183 投稿日: 2005/12/14(水) 08:44:56
- >>184
いやあ、もう最終皇帝だし終わらせるだけ終わらせるぜ。
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 09:06:28
- >>195 クイックタイム無しでガンガレ
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 09:44:57
- ラピッド、ムーフェンス無しもあるほうが色々楽しめるよ
・・・大変だけど。
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 11:28:37
- 乱れ雪月花とか地すり残月とかカッコヨスな技多いから意地でも大剣は使ってるぜ
確かに弱いけど
2は全員に持たせてたなぁ…
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 12:30:40
- 2は大剣強いしね
俺は基本カタリナ主人公なんで大剣使ってる。
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 12:32:27
- 主人公チェンジバグつかって毎回カムシーン取ってるのって俺だけ?
難点はモニカやらエレンを変換後の主人公にすると中身がハリードでえらいことに・・
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 18:08:21
- 俺も大剣は見た目が好きだから使ってる
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 19:45:16
- ミカエル>レオニードの変更はよくやってた
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 01:07:55
- ちっ
203オーラムか
- 204 名前: 176 投稿日: 2005/12/15(木) 01:11:34
- >>194
二人旅、魔法無しって設定でやってるから大丈夫、常時王冠
初めのポドールイ到着の時ヤミー倒すためにレベル上げしすぎて二人旅なのに緊張感無くてツマラナイ
悔しいんで技全部覚えるって決意をしたんだけど・・・
・・・アホユリアンは剣はコンプしたものの大剣でつまずく始末
一方モニカ様はもう槍、小剣をコンプ、ただいま弓のお稽古中、あぁ麗しい
- 205 名前: 176 投稿日: 2005/12/15(木) 01:15:07
- >>203
!!
まぁ、205オーラムですわ(・∀・)
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 04:35:18
- ちょっとだけ注釈をいれておくと、それぞれの技について閃き適性が無いキャラがその技を閃く確率は9/1024で固定。
>>176さんの例ですと、ユリアンは地ずり残月の適性が無いので前述の9/1024になります。
この場合王冠の有無は影響しません。
なので後は敵の閃きレベルが一定以上ならばOK。(閃きレベル33以上)
なので、ポイゾンギアンでもアスラでも真フォルネウスでも破壊するものでも同じ確率で閃きます。
- 207 名前: 176 投稿日: 2005/12/15(木) 05:04:17
- 馬鹿ユリアンが何も閃かないので諦めてクリアしました
魔法無いとめんどくさかったよ
魔女っ子モニカと北斗神拳伝承者ミューズの二人旅を計画中
- 208 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:34:52
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 209 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:56:59
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 19:45:10
- >>196
>>197
アマゾンストライクでクイックタイムソードバリア無しで殺してきた。
3をやる時がきたか( ´∀`)
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 20:45:39
- アマゾン使ったら楽勝だろw
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 23:47:56
- 2で一番威力高くなる技はやっぱ無明剣?
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 23:51:56
- >>212 アマゾンストライクで最終皇帝なら千手観音のが強くなる。不動剣は全然閃かないから判らんが
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 00:27:16
- そこで不動剣を見切ったことのある私がきましたよ
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 01:08:24
- 不動剣は閃くキャラが限定されてるよ。最終皇帝も閃くはずだから
アルビオン相手に素振りしまくるべし。でも威力はアマゾン千手には
劣るけどね。
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 08:12:56
- っつか不動剣って苦労する割に使えないな。
千手や無明のほうが簡単に覚えられてしかも強い。
剣とか千切りや光速剣で十分な希ガス
- 217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 12:42:28
- >>214
メデューサだか相手に誘惑→味方攻撃を繰り返した口ですかw
てか>>210は随分頑張ったな、時間掛かったろーに。
- 218 名前: 214 投稿日: 2005/12/16(金) 12:59:45
- >>217
初期プレイの時ラスボスに全くかてず(Qタイムや誘惑の見切りとかない状態)
萎えてた時、皇帝のはなった不動剣を軍師が見切ったw
- 219 名前: 210 投稿日: 2005/12/16(金) 15:45:29
- 全員の主力装備の熟練度を50にしてたら999のHPが大量に沸いた(;´Д`)
魔術師すら870のHPになったりしたわw
やり込みとしてはまだ足りないが一般プレイとしては結構がんばった。
人型モンスターでミスティックの技術点がおいしすぎたヽ(゚∀゚)ノ
4匹でてきて倒したら7000オーバー。
あとは爬虫類のリザードロードかな?やつら3匹で6000オーバー。
アマゾンストライク、ラピッド、ムーフェンス。
それ以外の陣形となると無いも等しいぐらいのゴミ陣形ばっかりだと思うのはオレだけ?
鳳凰の陣ぐらいか・・?
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 15:52:13
- インペリアルアロー+ワンダーバンクル
デザートフォックスとか。アマストの下位版だけどさ
- 221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:05:05
- 2のスレ立ててやれや
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:14:16
- 消滅した
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 16:44:24
- スレ立てろ
↓
消滅した
立てろって意味をよく考えてみよう、きっと大切な何かに気付くはずだよ
- 224 名前: 219 投稿日: 2005/12/16(金) 17:57:39
- うむ、すまん。
描きながらまずいかな、と思っていたんだ。
だが2限定にするとだめだし、ロマサガ総合スレって感じで勝手に解釈してた。
申し訳無いのでもう去るぜ。
3をやりはじめたらまたくるよ。
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 22:41:08
- 術覚えさせるの面倒くさい
無くてもクリアできるよね?
- 226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 23:37:56
- できるよ
ていうか術って覚えさせるのめんどいか?
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 23:41:33
- めんどい派ノ。売り子と銀行行き来するのがめんどい。しかも弱いし。回復術もあんま回復しないし。
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 23:47:51
- ところで、>>206のような詳しい情報はどこで入手できるの?
ひらめく確率なんて初めて見たよ。
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 05:53:01
- 改造無しでザハークと戦った奴居る?
- 230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 13:14:10
- 規制解除されたっぽいんでたまってた質問おば。
貴族二人倒したのに、酒場で情報きけないのと、
なんかミカエルの通常攻撃が二回になってるんですがこれはなんなんすかね?
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 14:52:07
- 銀の手を装備して片手武器2つつけると2回攻撃になるよ。
他のイベントのフラグが立ってるとそれが優先されて
ロアーヌ襲撃の話を聞けない事がある、立ったと思う。
- 232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 19:11:26
- どうしても情報が聞きたかったらグゥエイン殺すしかなかったような
共闘の方がイベントの優先順位が高いとかで
- 233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 19:34:58
- サンクスです。
貴族二人倒したのに、ヤミーが倒せない、、
死人ゴケがきついわ
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 20:21:16
- 私が村長です
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 20:34:22
- 2回攻撃できるのって短剣だけ?
銀の手つけて
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 20:59:47
- 片手武器なら何でもよろし
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 21:23:06
- 片手・・・
普通の剣もおkなんか?
ウヲード2回も攻撃したかな?普通の剣2個と銀の手つけてるんだが
- 238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 21:54:03
- 弓大剣槍以外は片手武器
- 239 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 22:30:41
- じゃあウォード2回攻撃できるよな・・・
ファルシオンとイビルアイ装備っす
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 22:53:36
- 盾を装備してたらダメ
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 23:38:36
- >>240
それだ!!!!
ありがとう
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:46:38
- ラウンドスライサーが中々閃かないのはアレだけど、それと同じくらいに
ジンギスカンが閃かない
バイキングアクスでウォークライだよね?
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 02:57:21
- >>228
色々ぐぐってあちこち回っているうちに発見しました。
ロマサガ系はデータを置いているサイトがわりと多いので結構すぐに見つかりますよ。
>>242
一応通常攻撃からも閃きますがウォークライからのほうが閃きやすいです。
また、ミカエル・モニカ・レオニード・少年・ポール・ロビン・でぶロビン・シャール・タチアナ・ヤンファンはジンギスカンの技修得適性を持っていないので他のキャラの方が良いでしょう。
主人公は最初の設定で閃きタイプが変わるのでそれによります。
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 09:23:33
- ウォークライで閃けるのかw
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 10:10:48
- ろびん仲間にどうやってするん?
二周目やのにいまだわからん・・・
- 246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 10:44:23
- 竜鱗>グウェイン
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 10:58:45
- >>245
ヤーマスでイベントあり
すぐに発生するはず
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 11:15:49
- いろいろイベントは起こったんだけど…
ドフォーレ倒したら無理
あと主人公カタリナで竜と共に戦う前にビューネイの巣行ってアイテムとりたいんだが
ロアーヌにはいれないのもあって場所がでてこない
位置はわかるのに…
マスカレイド取り返すまで巣に入れない?
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 11:33:11
- >>248
カタリナの場合はマスカレイドが要るな。
ちなみに、先に行くのと後から行くのでは
中ボスが落とす蒼龍の鎧しか差が出ないのは知ってるよな?
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 14:19:20
- グゥエイン倒したあとの曲>龍麟>グゥエイン
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 16:05:42
- >>245
ロビンイベント後、ヤーマスの港の倉庫に入ると振ってくるから
弱らせてモンスターボール投げろ
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:17:17
- >>249
その蒼龍の鎧がほしいのさw
もうぶっちゃける
マスカレイド取り返す方法教えて。今日とりかえそうと頑張ったがピドナでとまったw
>>251
がんばりまつ
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:31:00
- 水鏡の盾強いな。さっきやってたらフォルネウスんとこと氷の泉で玄竜でたしw
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:31:24
- その言い方じゃどこまで進んだかわからんがピドナってことはアジト潜入した?
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:35:15
- ピドナで止まったんならピドナで話を聞けば先に進めるよ
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:35:48
- バグレベルアップのせいで冷めた思い出がある。
普通にやるとレベル42が最高だった。アスラ30連戦してもレベル上がらないのに、
バグレベルアップで数十秒でレベル50に。
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 18:38:39
- そんなあなたに水晶の廃墟でのスライム養殖
ひたすら待てば夢の50Lvだ
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 19:15:05
- どうすんの?
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 19:19:12
- >>252
どこまでイベント進めてるのか解らんがネタバレしない程度に。
シャール、ミューズが仲間にできる状態で、ハーマン(ブラック)が仲間にいること。
これで神王教団ピドナ支部は行ったのかな?イベント後船着場で話聞くのを忘れずに。
あとはリブロフでナジュ砂漠の情報得て、神王の塔出しておけば問題なかろう
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 19:24:12
- >>259
ハーマン仲間にする必要があるのか・・・ありがとう!!
クソ詩人が邪魔だwずっとハーマン仲間にしてなきゃだめ?
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 20:55:09
- スライム養殖は無機質系が倍倍に増えていくところで連射機付きでA固定。
ゴールデンバウムに殺されない強さと、アイテムがでるので連射機能は必須。
ハーマンはピドナ支部でマクシムスと会話するまでだったかな、確か。
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:59:40
- 寝てるのにガードしちまった!
魔王の盾YABEEEEEEEE!!!
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 22:11:11
- >>260 ハーマンにしろ詩人にしろ4魔貴族一人倒せば生き返るから殺しても大丈夫
- 264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 06:26:43
- ハーマンはピドナでマクシムスの正体見破ったあと殺すと生き返らなかった記憶がある
- 265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 06:49:12
- >>264
そういった仕様は無いよ
- 266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 08:23:27
- ハーマンって強い?
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 08:27:55
- 弱い。ブラックにしたらそこそこ
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 08:47:13
- あぁパーティどうしよう
強ければ使おうと思ったのに。イベントで強くなるのかな・・・?
ハーマンとブラックって名前だけの差だと思った
カタリナ
ウオード
サラ
リン
トーマス
詩人
マスカレイドのため詩人さんには死んでいただきます
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 09:04:57
- 268さんは初プレイ?
なかなかおもしろい奴が入ってるけど、がんばって
- 270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 09:19:32
- 死人ゴケって見切れない?
もうビューネイ以外倒しちゃって、マスコンやりたいのに出ないから、多分聖杯イベントのせいだと思うんだけど、ヤミーが今だに倒せない、、
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 09:26:56
- 今こそコマンダーモードの強さを知るときがきたようだな!
がんばってヤミー倒すいい
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 10:25:11
- たしか見切れないはず
ヤミーはHP低いし、死人ゴケ酷いから短期決戦で頑張った方がいいよ
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 14:56:50
- >>269
サラじゃなくエレンだww
んでロビンさま普通に降ってきた・・・聞くまでもなかったスマン
あとイルカ像を使うまでハーマン仲間にできないのかなぁ
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:18:46
- 昔死者の井戸スルーしたんだが
あそこなんかあるん?
敵がいっぱいいるくせに行き止まりになってあきらめた
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:20:45
- >>274
どっかに割れ目があるよ
あれだ。行き止まりの前あたり
- 276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:33:27
- 井戸には魔王のアレがあるよ
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:55:08
- >>274
最後の下に降りる階段の左に隠し通路
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:57:23
- >>276、>>277
ありがとう。タテいただきました
バンガードうごかしたいんだけどモウゼスに二人ともいない・・・
バイメイニャンや王家いったけどあんまり意味なかったような・・・
もうひとつ教えてください。
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 16:08:08
- 双龍波・マキ割り・大車輪・ブルクラ
あたりの中盤で使う技が揃ってればヤミーいけるよ
たしか体力は1万前後だったかな?
俺はアイテム欄がいっぱいでレオニード仲間にできなかったけどなw
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 16:33:58
- 俺も今からヤミー倒しに行くか
龍神烈火拳×5で
- 281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:03:48
- ハーマンがいつまでたっても100ゴールドで教えてやるぜ
しか言わない件について
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:18:51
- >>281
100ゴールドで教えてやるぜ
イルカ像探してる時かミューズ救った後パブで赤珊瑚の情報を聞くかすれば仲間にできる。
先にイルカ像発見してからバンガード発進してしまった場合は
赤珊瑚の話を聞いてもフォルネウスを倒すまでは仲間にならない。
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:22:35
- オーラムなんだがw
- 284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:25:31
- ケータイなんで省略された部分みるまで少しあせった
バブってピドナの?ロアーヌが襲われたしかいわないぞ!!
あのクソ店長め・・・世間話と情報がおなじとはw
イルカ像バンガードにはめたけど術師がいなくて動いていない
どうすれば・・・ロマサガマスター教えて
今日5時間ぐらいロマサガしてる俺がいる
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:31:37
- 話変わっちゃうけど、初めてのプレイでハーマンをブラックにした人は個人的には凄いと思う。
村長に「部屋はこうなってたか?」みたいな質問で、イルカが有るか無いかの違いなんて、僕は気づけれませんw
- 286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:49:08
- 術師はモウゼスの街のイベントをこなさないと連れて来れない。
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 17:54:01
- 術師ってか街にウンディーネもボルカノもいないんだよね・・・
欲張って金とったからかなぁ
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:01:26
- 両方から金取ってイベントこなしたならウンディーネはちゃんと館にいるはず。
両方いないってのは聞いた事ないな・・・
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:15:44
- 今確認したんだけど、どの方法を使っても、
モウゼスのイベントクリア後にどちらかの術師は残っているはず。
残っている方の術師に話し掛ければOK
- 290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:17:22
- つ〜か残ってなかったらクリア出来ナスw
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:23:25
- え!?え!?え!?
今両方の館一周したけどいない・・・
ナンデヤネン・・・
- 292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:31:56
- あ!!なんか宿屋にいる人に話しかけたらできた
お騒がせしました
ファルネウスやりにいくんだけど竜燐も魚燐と同じく水属性防げた?
- 293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:34:39
- 無理、湖水のローブ、玄武の鎧、魚燐辺りで頑張るべし。
- 294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:39:18
- うす
ところでボストンとツィーリンではどちらがいいだろうか?
対術エレンいるしエビはいらないかな?
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:42:07
- ロマサガ3やりながらこのスレに張り付く、なんか不思議な感じだw
ボストンは素手ダメージ高いけど技には追加ダメージ無いからエレンいるならいらないかも。
ツィーリンは弓がとにかく鬼。
- 296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:44:06
- 自分は弓技全部閃かせたらポイでした
- 297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:44:14
- ありがと
ロマサガに集中しますねw
- 298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 18:51:12
- >>285
初プレイの時ノリでいいえと答えた私は勝組です。
…気付かないよ あんなのw
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:03:43
- 集中早くもきれた
玄竜強すぎです
あいつって倒したら最果ての島消えないの?
強敵相手だし技ひらめいてよ・・・
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:05:45
- 玄竜倒しても消えない。
消えるのは水竜だよ。
- 301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:06:33
- 水竜ってどこにいるの?
玄竜倒した・・・高級傷薬が10近く消えたw
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:17:24
- つ滝の裏側
玄竜もかなり閃きに向いてる敵だよ、アスラ様ほどじゃあないが。
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:22:22
- >>302
毎度(?)アリガト
滝の裏側って玄竜がいる場所じゃないの?
また違う滝の裏かな・・・
- 304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:25:10
- でっかい滝の裏って言えばわかるかな?
- 305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 19:30:31
- ナイス!!
今片っ端から滝の裏みてたら出口きちゃってそこかな〜って見てたら入れた
つーかこのゲーム普通にやってたらわからんようなのが多いなぁ
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 21:00:08
- タフターン山の霧って晴れないの?
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 21:25:13
- >>305
武器、防具の重量とか隠しパラメータもあるし、遊び尽くすのはかなり難しい
でもそこがロマサガ3の魅力
やる気があるなら一人旅や術オンリープレイとかに挑戦してみるといいよ
マジ最高におもしろいから
>>306
霧は晴れないけど、抜けることはできるようになるよ
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:06:12
- 俺ミカエルというか、マスコットバンドやり込んだつもりている。でも、今まで一度も情報操作L3以降を覚えたことないんたが、結局あれはどうすれば覚えれるんだ?
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:18:12
- マスコットバンドワロスw
- 310 名前: 308 投稿日: 2005/12/20(火) 22:47:31
- ○ マスコンバット
× マスコットバンド
脳内で完全にマスコットバンドと勘違いしてたw
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:14:29
- >>292
両方殺してたのなw
解決できたみたいだけど両方殺すのは多分一番損だw
>>301
玄竜とは技覚えるついでに戦いこんでおくと得するよ。低確率で、水鏡の盾落とすから。
ちなみに、麻痺攻撃が有効なんで活用するといい。
>>308
戦術研究を繰り返せばいずれ開発してくれる。
方法は、大演習、又はリブロフの敵軍団〜の提案をひたすら断り続けるだけ。
ちなみに、情報操作LV5はバグのため使えない。
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 14:27:20
- 七星剣より竜燐の剣のほうが攻撃力高いけど七星剣ってなんか特殊効果あるん?
あとマスカレイドとったのにロアーヌの見張りがいれてくれねーorz
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 14:33:28
- >>312
スターバースト使うと、その戦闘中攻撃力60の剣になる。スターストリーム使うと元に戻る。
だったはず…
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 14:39:04
- >>301
麻痺もそうだけどエアロビート使うとモッサリ食らうよ。
- 315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 14:51:55
- >>313
うほっ
アスラ様とやるときに重宝しそうだ
帯剣弱いなw剣にかえといてよかった・・・
- 316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 15:17:33
- 七星剣っていえば、LV七星剣が有名ですよね。
LV七星剣で分身剣は、ヤバスな殺傷力だった。
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 15:20:32
- レベル七星ってよく聞くけどなんなの?
- 318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 15:20:33
- >>316
LV?
分真剣はもってる
エレン様足ばっか使ってるんだけどなかなか技を覚えてくれない
竜神なんたら拳ってパンチ系多めのほうがいいかね?
- 319 名前: 316 投稿日: 2005/12/21(水) 15:29:47
- LV七星剣というのは、ある裏技を使うと
既にスターバーストされた状態の七星剣が手に入る。というモノです。
スターストリームを使うと、普通の七星剣に戻ってしまいますが…
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 15:39:29
- 俺はマジメにいくぜ!!
- 321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 16:41:12
- 昨日レスしてたら急にロマサガ3やりたくなったのでプレイ。
主人公はサラで戦闘のいらない序盤のイベントを少しづつこなしてる。
普通のメンツは散々使ったから全部イロモノで行こうと思う。
候補はぞうボストンゆきだるまレオにードあたりか。
- 322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 16:46:51
- つバイメイニャン
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 17:03:07
- そ こ で
ポール
こいつ地味だよな
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 18:59:51
- 流れ無視でスマンが誰かいん石の欠片を落とす敵を知らん?魔王殿の二つはもう使っちゃったんさ。星振の鎧がつくれなくて開発進まんのよ〜(´・ω・`)
- 325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 19:01:46
- 隕石のかけらは落とす敵はいない、魔王殿に3つ、海底宮に一つある。
ポールは使った事あるからバイメイニャンにするよw
- 326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 19:15:23
- >>325
魔王殿には3つあるのか!あとは海底か。どうもありがとです!
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 21:03:05
- 終盤の方なんだけど鳥系モンスターの敵のレベルが低くてグリフォンが出ない
タイニィフェザーくれよ
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 21:12:58
- 3はそのシンボルの敵と戦わないとランクは上がらないよ
- 329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 21:28:41
- 神王の塔のグリでも出るからそっちでリセット繰り返しても良い。
あそこの連戦ではタイニィフェザーか強化装甲のどちらかは手に入れたい。
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:08:39
- どっちも
いらない
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:14:15
- ㌧くす。そうだったのね
あとは竜鱗とタイニィフェザーだけなんで頑張る
- 332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 01:07:22
- さっきやった感想。
パーティはカタリナ・ツィーリン・ノーラ・エレン・ウンディ。術のみのウンディ抜かした他全員の全ての武器レベルが30〜35(エレン以外は20〜25)・HPは880〜850・WPはウンディ抜かした他平均約205(ちなみにウンディのJPは135)が大雑把に言ったパーティのステータスなんだが、タイニィはタフタン山のビューネイの巣の最初の鳥がいっぱいあるところでブラックドラゴンがわんさか出る中グリフォンと遭遇できた。あとヒドラ革は洞窟寺院のアスラさん手前の蛇が漏れなくドラゴンパンジーだった。
とりあえず参考までにと書いてみました。
長文駄文申し訳無かったですm(__)m
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 02:19:19
- ロマサガ3スレの333ゲッツ
>>332
なかなか趣味丸出しの女パーティでいいね
(・∀・)
- 334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 02:23:44
- >>333
女だけのパーティを作ってみましたwパーティを決めづらくて最初バイメイニャンを入れようか悩みましたがある意味失うものが大きいんでやめましたよw
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 02:25:41
- レオニードは強い
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 10:22:38
- 鳥系はレベル最高になっても多少はグリフォンが出るけど、
できれば多く出る時に狙ったほうがいいと思う。これは強化装甲狙う時も。
>>318
龍神烈火拳は通常のパンチが一番手っ取り早いな。
まあ、最高クラスの技なんで相応に強い敵が必要だが。
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 10:33:34
- 龍神烈火拳はエレンがアスラ相手に比較的簡単に閃くんだが、
タイガーブレイクは結構辛かった
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 10:37:07
- タイガーブレイクは確か錬気拳派生が一番楽だった記憶がある。
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 10:46:53
- ていうか錬気拳以外では閃かないんじゃないか?
- 340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:13:49
- ぱんちでも行けた気がする
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:40:50
- 無理ぽ
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:44:25
- 確か、どの技も通常攻撃で閃けれるハズ… 体術に限らず。
前駆技を使うと、閃く確率がより高くなるみたいな感じだったと思う。
このスレ見てると、自分もロマサガ3したくなってきた…。
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:45:47
- いや無理
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 16:53:09
- >>343
そっか…。知ったかでごめん。
- 345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 17:37:59
- それはサガフロの話だね
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 02:00:31
- ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/css-light/rs3techlearndata.txt
ここを見る限り無理っぽいね。>タイガーブレイク
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 20:00:09
- まぁタイブレは練気拳で安定ってことで
- 348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:08:32
- もう物語終盤で次アビス乗り込むって感じなんだけどいい閃き場所ないかな?
ミスって洞窟寺院ぜんめつさしちゃったし、最果ての島も無くなったかも
アスラ様消しちゃったのが痛い・・・何もひらめかなかったノニ・・・
- 349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:45:44
- いん石のかけらってどこにある?
一個もない・・・
アゲますね
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:52:37
- >>348
玄竜とアスラいないとなると、レオニード城のポイゾンギアン(だったっけ?)が安定するかな〜。
それか、虫と戦い続けてアレフと戦うとか。(確か、閃きレベル34だったと思う。出る確率低いけど…)
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:02:39
- >>350
玄竜いた!!!
水流たおしたら消えないんだ・・・良かった良かった
あとフカイの竜が強かった記憶があるんだけど行く価値あるかな?
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:35:19
- 緑ドラゴンルーラーだったら玄竜のほうが閃いたような。
主人公がハリードなら諸王の都だっけ?カムシーンとる場所。
あそこでアスラに会えるから一応言ってみる。
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:38:17
- ああ
カタリナっす・・・
んじゃ玄竜で閃かせよう!!攻撃くらったら即死するけど・・・
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 23:59:25
- >>349 既出だけど魔王殿に3個、海底宮の隠し通路の奥に1個。海底宮はクリアしてからバンガード動かしたら行けなくなるので注意
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 00:04:19
- >>353
影ぬいとかで毎ターンまひらせてれば安全
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 00:16:16
- >>354
魔王殿!?
一通り見たはずなんだけど・・・3個も見逃したのかぁorz
結構わかりにくい?
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 01:04:16
- >>356
354ではないけど、3つとも分かりやすいところにあるよ。
嵐竜とレッドドラゴンと巨人の守ってる先にあったハズ。
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 01:10:10
- バンガード動かしたらハーマン仲間にするの無理だよね?ついでにいうとハーマン
いないと神王の塔のイベント起こすのも無理だよね?
ハァ…orz
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 01:59:43
- >>358
海底宮のアビスゲート閉じたら仲間になる。
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 03:54:09
- 玄竜ってひらめき易い相手だったのか‥‥。てっきり水鏡の盾のための存在かと思ってたわ。
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 08:26:36
- 俺が玄竜狩りをしてる場所、
つ 【財宝の洞窟】
一個下のレベルの、でかいエイが高確率で出るが、
戦闘回数をこなした状態で、粘って退却を繰り返してたら
いつか出てくるよ。
カウンターが怖いから、間接攻撃か、過去レスにある
麻痺させたりするのがいいと思う
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 10:13:20
- >>359
サンクスコ!!
- 363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 10:15:45
- >>361
どこの財宝の洞窟?
ハーマンの?
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 11:36:36
- 竜神閃いたぁ!!!さすがは玄竜っす
がなんかエレン変やねんけど技ポイントが15って書いてあるのに
実際使うときには28も技Pがかかる
なんででしょ?装備かな?魔王の盾のせい?
- 365 名前: 361 投稿日: 2005/12/24(土) 11:57:11
- >>363
本物じゃない方の財宝の洞窟です。
入ってすぐ落とし穴か何かに転落するところ。
>>364
盾に限らず、魔王シリーズは装備した人の消費・・・
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 11:58:14
- 魔王殿わからん・・・
王家の指輪使う?撃ってしまって入れないから買わないと
アラケス倒したし敵ほとんどいなくて楽なんだが、どうもわからん
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 11:58:33
- sage忘れ・・・
- 368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 12:23:50
- >>366
使う
巨人とレッドドラゴンまでは割りとわかると思う
俺あと一個わからんかったような
- 369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 19:19:23
- >>361
確かに粘れば出てくるけど、退却繰り返す分非効率的じゃないか?
最果ての島ならHP二倍の代わりに確実に出てくるし、
麻痺させて即死効果付加の技で倒せば効率がいい。
- 370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 20:05:33
- そういえば、最果ての島の玄竜狩りって
2匹出た方が「水鏡の盾」落とす確率上がったりするのかな?
「神酒」99個持ってたら「水鏡の盾」落とす確率、微少ながら上がるらしいですけど…
手間考えると、99個買う暇があれば、玄竜と戦ってた方がいいですよね?
- 371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 20:38:45
- たぶん二匹でもたいして変わらないはず
何回倒してもいいんだからがんばって狩り続ければいつか落とすよ
…降魔の剣よりはきっと楽だから
- 372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 20:47:25
- あー、あったなコウマの剣
明王だっけ?落とすの。
知識としてしか知らねーやw
- 373 名前: 370 投稿日: 2005/12/24(土) 21:15:51
- ごうまの剣じゃなかったっけ?コレは僕も手に入れた事ないです…。
久しぶりにデータ見てみたら、盾1人以外、騎士の盾だった…。
昔、友達から借りて初めてロマサガ3した時は、水鏡の盾4個、頑張って集めたが…
- 374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 21:23:13
- 意外にレアアイテム好きは少ないのか・・・
RPGやるたびアイテム収集しちまう俺。
- 375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 21:25:33
- あれ、ごうまって読むのか。知らなかった。
変換しても降魔ってちゃんとでるね。
アイテムはスマウグしか取ったことないとです。
あまりにめんどくさかったので…
- 376 名前: 371 投稿日: 2005/12/24(土) 22:12:46
- 厨房の頃降魔の剣取るのにだいたい毎日二時間くらいやって一週間くらいかかった…
ひたすらリセットを押す俺を見た兄弟から
「お前大丈夫?特に頭とか」
の優しい言葉が感動的だった
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 22:17:35
- トーマス夢想3段とカタリナ残月ひらめかねー
玄竜がんばれよ・・・
水鏡とったとき感動した。強!!!
- 378 名前: 370 投稿日: 2005/12/24(土) 22:48:28
- つおいですよね、水鏡の盾。
自分も友達から借りてたロムは(今はちゃんと自分のを買ってますが)攻略本見て
コレ、竜鱗の盾に匹敵する位強いな…と思い、誰が落とすのかは判らず…
のちに玄竜と出会い、やたら盾ガードするな。思いつつ、しかも本には、神酒落とすとは書いてなく
もしかしてコイツが…?と思い、戦いまくってみた。
………チャリーン!!ついにキター!!で、早速能力を見てみる。おいおい、攻略本と能力違うし!ガチで強いし!
という思い出があります。それからは、毎回水鏡の盾を3個くらいは気合いと根性で取ってたな〜。
勝手な個人的&自慢話、申し訳ないです…
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 23:33:13
- >水鏡
攻略本って上下巻(データ編と攻略編)のアレ?
性能は攻略本よりもよかったってこと?
軽く検索したら「龍鱗の盾とほぼ同じ性能」
とか書いてあるんだけどマジか!?強すぎやん。
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 23:43:07
- 竜燐の盾ってどこにあるっけ?
- 381 名前: 370 投稿日: 2005/12/24(土) 23:51:38
- >>379
はい、あの知識編と攻略編のヤツです。
で、性能は仰る通り、攻略本よりもゲームの中の方が強いです。
性能は確か、防御力30で回避40%で、耐性が竜鱗の盾の耐性+状態異常も回避出来たハズ…
- 382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 23:58:52
- >>381
状態異常まで!すげぇ。龍鱗以上じゃん。
魔王の盾を除いたら最強っぽいな。
しかも何個も取れるあたりが素敵すぎる。
>>380
龍鱗の盾は開発でしか手に入らなかった希ガス
で、その龍鱗が手に入るのは1個だけ…。
俺は剣にしたなぁ。
- 383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 00:11:34
- ん
竜燐2つはあるぞ
ビューネイあれば3つだったような
- 384 名前: 370 投稿日: 2005/12/25(日) 00:20:06
- >>382
魔王の盾は如何なる状態の時でも回避しますしね。
回避率はゲーム中では、0になってますが…(体感では10〜20位?)
後、竜鱗は全部で3つ手に入りますよ。鎧を捨てて剣2本と盾が安定かなって気がします。
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 04:31:13
- ミカエルが主人公だと竜鱗ナシで剣、盾、鎧を2個づつ作れるよな
それが魅力的すぎてどうもミカエルで始めてしまう
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 05:44:18
- そんなあなたには主人公交代技をおすすめ。
何度かプレイしたなら一度はやってみるといいよ。
- 387 名前: 370 投稿日: 2005/12/25(日) 09:48:16
- すいません、主人公交代技について質問があるのですが
固定装備はどうなるんでしょうか?
もし消えるのなら、今度プレイする時は、妖精主人公にしたいなぁ。
- 388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 10:39:02
- 機動装甲つくりたいんだが強化装甲がない
強化装甲なんてどこにある?
あと武器って一通り開発したのか開発する武器がいつのまにかなくなってる
これってもう増えないの?
- 389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 10:44:32
- うろ覚えだが消えなかったはず。
- 390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 11:14:57
- >>385
ミューズがロアーヌを治めてました
>>388
強化装甲はモンスタードロップ
虫系のバガーとかアレフとか殺してればそのうち出るよ
開発は一部技を食らうとか、一部敵と戦闘することで可能になるものがある
- 391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 11:27:52
- >>369
なるほど。そういえばフォルネウス攻略のときには
あまりの強さに泣いて逃げたのを覚えてますわorz
アスラ道場で鍛えた今なら、歯が立つかな?
- 392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 15:01:19
- >>390
ウス。頑張ります。もう敵あまりのこってないけど
>>391
アスラのほうが玄竜より強い気がする
- 393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 15:10:27
- んなわけない
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 15:15:34
- マヒきくやん
しかも一回しか攻撃してこねーし
- 395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 16:46:15
- デュエルマスターて2回攻撃可能だったっけ?
忘れちゃった
- 396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 18:42:30
- 終わった〜
ヤン将軍って仲間なるんや
あとハーマンをブラックにする方法とか知らんことばっかだったw
雪だるま欲しい!!
- 397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 21:19:28
- 俺の中では水鏡<ウィルガード
- 398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 03:41:40
- 玄竜 カ ウ ン タ ー
- 399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 05:33:12
- アスラ ダガージョー×2
- 400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 10:27:10
- 次誰ではじめようか?
- 401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:33:47
- ヴィクトール
- 402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:42:38
- >>401
誰やねんw
とりあえずハリードでやってみたけど・・・皆弱っ
ミカエルから鎧パクっとくべきだったな
- 403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 11:47:27
- 後で強化カムシーンが手に入るから我慢しとけ。
かく言う俺もハリードではプレイしたことないんだよな。デミルーン!
- 404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 12:13:15
- てかストーリーが結構違うキャラいる?
ユリアン、カタリナでやったミカエルはしんどいからはじめでやめた
今ハリードね
- 405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 12:42:56
- デミルーンエコー!
- 406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 12:52:52
- デミルーンエコーの衝撃波にデミルーンをあわせると
デミルーンスラッシュX(クロス)の完成だ!
ハリード…全く君はなんて技を思いつくんだ。
- 407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:10:25
- >>406
ちょいちょいどういうこと?
教えてや
合成術?
あと新王教団ってどのキャラが主人公でも起きるの?
今回ノーラやポールと言った地味キャラを使おうと思う
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:12:14
- >>406
×スラッシュ
○ストラッシュ
だった。これから一人でアビスゲート行ってくる。
元ネタはダイの大冒険。
>>407
ただのオナニーです
- 409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:12:39
- 僕もまた初めからやろうかな。
カタリナ嬢のかなり頑張ったデータ消えちゃったから、またカタリナでプレイしようかな〜…
今残っているのは、黒人のデータだけだ。エコー消費WPと性能が合ってないよw
- 410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 13:38:13
- カムシーンはよく考えて取った方がいいよ。
理由は言わないけどありゃハメだ…。
- 411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 15:39:06
- モ二カってロアーヌ襲撃の情報聞けないんだっけ?
アビスゲートを閉じた直後にどこのパブ行っても「いや、特別な事は何もないっす」って…
orz
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 16:42:45
- 今回使ったことないキャラ使おうと思うんだけど
ミューズ
ポール
ハーマン(ブラックのなり方教えてくれw
ノーラ
雪だるま(できれば出現方法
の得意武器教えてくれ!!お願い
ミューズは何でもいけるんだっけ?
- 413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 16:54:38
- >>412
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/css-light/rs3chrflag.txt
ここ見れ。
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:08:28
- ファイナルレター、覚えてねぇよ!LV39じゃ不満だってのか?!ヾ(`Д´)ノ
- 415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:20:37
- >>412
一つだけ言っておくと、ミューズは何でもできるんじゃなくて何にもできないんだ。
- 416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:23:55
- >>413
どうも〜
エレン、ハリード、ハーマン、ロビン、ノーラでいくよ
あとロマサガ3でググったらハーマン>ブラックのなり方とかでるかな?
- 417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:35:29
- >>416
ttp://www.geocities.jp/t296g/character/13haman.html
- 418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 18:12:39
- タンクス
増殖って・・・
てか前ミューズ先に越したからブラックにならなかったのか
- 419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 18:46:45
- 過去ログにでてた気がしたからハーマンになる方法さがしてみたんだけど
赤サンゴ情報がでてこないorz
ミューズ夢魔イベントクリアしなきゃダメだっけ?
- 420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 22:28:07
- 少しは自分で調べる努力をしろよ
- 421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 22:35:14
- ミューズはやれる子……と信じてますw
まああまりの貧弱ぶりに萌えて以来はずせなくなったわけですがw
このスレ見て決心がついた。実家帰ったらSFCひっぱってこよう
>>419
ハーマンを仲間にするだけならバンガードのイベント進めていったらいけますよ
マクシムスイベント進めるには悪夢イベントクリアが必須。その際ブラックでもハーマンでもおk
ちなみにブラックだと「くそ ブラックめ」みたいな捨て台詞はいて逃げます
ブラックも犯罪人なのに軍団長は捨て置きますw
- 422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 23:34:26
- >>411
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1128476369/186-193
- 423 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 02:05:36
- >>410
言わないって言ってるけど敢えて詳しく
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 02:05:57
- >>423うるさいぞ!
- 425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 02:05:58
- さげわすれorz
- 426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 14:45:41
- またァビスリーグ倒す前に神王の塔のイベントを…
毎回バッティングしちゃう自分に鬱
- 427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 11:46:01
- PSPとかでロマサガコレクションみたいな感じで
1,2,3をまとめて発売して欲しいわ〜
- 428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 12:34:49
- 2の軍師がHGに見えてしょうがないんですが…
- 429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 12:44:37
- 序盤
今ハリード主人公で仲間が
ハーマン、エレン、豚ロビン
であと一人誰入れるか迷ってる
ちょっと珍しい人使おうと思ってるんだけど・・・序盤で仲間になるやついる?
シャールって弱そうだけどそこそこ?だったらとりあえず使おうと思ってるんだが
今水龍にも苦戦するレベル。ファルネウス行ってさっさとブラックにしたい・・・
- 430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 12:48:59
- 銀の手装備させればシャールはそこそこ強い。悪くはナイトおもう。
- 431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 12:56:44
- でも正直、
シャール<<<<(鳳天舞の陣+かざぐるまの壁)<<<<銀の手シャール<<<<<<<<<<(アスラさまと幻竜のカウンターの壁)<<<<<<<<<<銀の手
だよな。
- 432 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 13:14:58
- なら銀の手ハリードなんだけどシャールにしたほうがいいかね?
つーかウォード仲間にならんのかなぁ
金にがめついハリード様だからなぁ・・・お手伝いしてやれよな
- 433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 13:34:46
- 今、玄竜から水鏡の盾を手に入れようと1時間位狩ってるんですけど
しかし本当に落とさないね。で、聞きたい事があるんですけど
自分はコマンダーモード・龍陣で
1ターン目→ファイナルレター・バックスタッブで一撃を狙う。
2ターン目→殺れなかったら、防御体勢で見送る。
3・4ターン目→神龍舞で確実に殺る。
コレより早く倒す方法あれば、教えて頂けませんか?お願いします。
- 434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 13:43:50
- 俺閃きもかねてやったら落としてくれたw
コマンダーモードとか俺やったことないなぁw
- 435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 14:23:26
- >>434
でしたら、是非使ってみて下さい!使い勝手イイですよw
陣形技強いですし、ターン終了の後、回復+石化以外の状態異常は治りますしw
- 436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 14:26:29
- なんでミューズすぐ死んでしまうん?
- 437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 15:33:54
- だから玄竜はコマンダーモード使うほど強くねぇって。エアロビートをやたら食らうから試してみれば?
- 438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 15:59:16
- 亜空間切りも食らうんだっけな
- 439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 16:17:24
- エアロビートって命中率低くてHPの半分位にするやつですよね?それも一応試しました。
僕としては、どれだけ戦闘時間を縮めて倒せるか。という事を聞かせて頂きたかったんですよ。
なので、コマンド入力する時間を省く為にコマンダーモードを使っているんすよね。
- 440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 16:38:21
- >>433 剣閃×5
- 441 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 22:37:14
- ジェントルタッチで一撃。
即死だがアイテムはしっかり貰えるからおすすめ。
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 22:39:20
- 玄龍ってレベル低いとでてこない?
エイの強化版しかでない・・・
- 443 名前: 433 投稿日: 2005/12/28(水) 23:51:22
- レスして下さった方、ありがとうございます。
>>441
ジェントルタッチが大丈夫でしたら、ファイナルレター・バックスタッブもイケますよね?
でしたら、取り敢えずレオニード仲間にしてみます。ありがとうございました。
- 444 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 01:38:39
- バックスタッブ、ファイナルレター、死ね矢、超次元ペルソナ、ジェントルタッチはイケる
別にレオニードを無理していれなくてもいいと思うよ
アイテムと閃きは我慢強く繰り返すのが大事、がんがって
- 445 名前: 433 投稿日: 2005/12/29(木) 02:25:52
- >>444
それもそうですね…^^;
御親切にありがとうございます。がんがってみますw
- 446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 02:41:50
- 振り逃げダイナミック最強
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 15:50:14
- 即死専用技ってのは相手の金とかアイテムドロップが無いけど、
即死付加技は落とすってことだな。例外はジェントルタッチ。
- 448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 20:41:38
- 2やって3やると妙に頭がデカく感じる
- 449 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 15:35:06
- マスカレイドってウェイクアップかなんか使ったら強くなるの?
普通に見たら攻撃力カスだけど・・・クリスナーガより使える?
- 450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 15:49:31
- ウエイクアップしたら攻撃力35の大剣になる
つーか使えようが使えまいが使え!
- 451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 16:25:01
- ハリードでも仲間にできるよ。ただそれまでにちょっとでもお金にがめつい選択をしてると駄目なだけ
- 452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 21:22:23
- 俺のカタリナは素手だから関係ないぜ
- 453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 21:34:33
- このスレみてたらやり始めてたよ。
とりあえずイベント進めずに買収を唯ひたすらやってた。
同盟破棄しとけばよかった、しばらくトレードできないよ。
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 22:01:01
- マスカレイド使わないカタリナなんてただの萌えキャラじゃん
- 455 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 21:53:44
- 最速の主人公だろ?
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 21:55:18
- 最速で、本当の一人旅ができる。
- 457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 23:55:06
- カタリナにマスカレイド持たせようとしてる時点で萌えキャラあつかいじゃンw
カタリナはマクシムスに騙されてやっちゃったうえにマスカレイド盗られちゃう辺りが激萌え
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 00:21:55
- 髪短いほうが萌える
- 459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 10:57:35
- この流れであえてモニカ萌え
っていうかモニカ×ユリアン萌え
- 460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 12:57:47
- 萌えを追求した俺の答えは
タチアナ
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 19:10:18
- 俺はエレンかなー
>>460はやっぱりタチアナ使うときは名前に拘ったりするのか。
- 462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 21:21:54
- こだわるってよりは基本ミルフィーユ一択。
ごく稀にキャンディー
- 463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 21:34:22
- 俺は今はクレープだな。
タチアナはできる子だよ。
今のメンバーでは全技の3分の1はタチアナが閃いてる。
ていうかホントに閃き安い気がしてしまう。
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 22:11:41
- ウチのタチアナはできない子でした…
だからこそ可愛いのです
- 465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 00:20:38
- 俺もエレンだな
タチアナは実は剣が得意
- 466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 02:08:53
- エレン派がいたのに触発されてユリアン主人公でガード断って
エレンと二人で一緒に旅にでました。…つかどこいこうか。
- 467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 02:45:17
- 魔王殿で指輪を。。。って言われて先に進めなくて泣きそうなんだけど
どうすれば良いんですか?
- 468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 07:41:57
- >>467 ランスに行って一番でかい家に行って話聞けば指輪手に入る
- 469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 09:14:54
- そしてその指輪を売っうわなにをす(ry
こんな良スレに今まで気付かなかったorz
これのやり込みの大賞作品凄かったなーってのが一番記憶にある。
ミカエルでセレクトボタン押さずにマスコンとか、
そういう関連も全て完全クリアーとか、当時の俺には衝撃だった。
ハリードで諸王の都をマップ上に出すだけ出して、一回も行かずにクリアすると、
なんかあるとか書いてあった気がするけど、未確認だわ…誰か知ってる?
- 470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 10:44:31
- >>469
それはカムシーンをとったら・・・ってネタだと思う
俺 ハ リ − ド 編 今 や っ て る の に
ネタバレされますた
- 471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 12:13:55
- 全員武器レベル平均35以上にしてWP250にしたから技コンプでもしようかと思ったんだが‥‥‥‥‥大剣、武器ヨワス(´・ω・`)
ということで、誰かアールヴがよくでる場所とか知らんかな?
- 472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 12:26:06
- >>468
二階に居るあなたも試練に挑みに来たのですか?って聞いてくる人だよね?
なんかくれないんだけど、条件とかある?
- 473 名前: 名無さん 投稿日: 2006/01/03(火) 12:45:34
- >>472
魔王殿奥の扉まで行って、「指輪を…」って聞いたら
ランス聖王家でもらえるはずだが。
もらえなかったら、とりあえず試練をクリアしたらいいんじゃ。
ついでに質問、魔女の瞳はいったいどこで取れるんでしょうか。
- 474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 13:58:10
- >>471
ランスの狩人の試練がオススメ
>>472
魔王殿の奥にいくのとピドナのクラウディウス家にいる子供に指輪のこと教えてもらっとかんとだめだったキガス
実家帰ってロマサガ三昧でしたよ
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 14:02:20
- レス忘れ
>>473
ピドナのマクシムスのアジトに一個ある。あとの一つがウンディーネの館(こっちは自信ない)
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:06:47
- >>474
おっ、どうもありがと。あとでアールヴ狩りに行ってきますわ!
- 477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 15:25:40
- アールヴは妖精とガンガン戦ってれば勝手に出るよ。
月下美人は挑発撃ち→無刀取り2回でとるのが楽。
アイテム好きならガンガン倒して妖精環も取ってみては?
個人的には水晶の廃墟の前がおすすめ、画面切り替えてすぐ妖精シンボルがいる。
- 478 名前: 名無さん 投稿日: 2006/01/03(火) 16:10:14
- >>475
サンクス、行ってみます。
あと。いん石のかけら見つからなくてログ検索したら、
海底宮のとり忘れてたのに気づいた。鎧がひとつへったよ。
- 479 名前: 名無さん 投稿日: 2006/01/03(火) 19:13:12
- タチアナがファイナルレター覚えた。
剣閃も交流圏もおぼえてくれた
やばい、いい子過ぎる。
ユリアンつれてくかどうか非常に迷う。
剣要員はすでにハリードもいるんだ。
- 480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 19:39:00
- ユリアンに愛着あるなら使ってもいいんじゃない?
ぶっちゃけ強さだけで言ったらハリードとユリアンじゃ比べ物にならないよw
- 481 名前: 名無さん 投稿日: 2006/01/03(火) 19:57:03
- もちハリードだよね。よしユリアン捨てる。
エレンとくっついたエンディングなんか見てやるものか。
- 482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 03:42:41
- アビスに入ったんだけど、オススメの敵っている?
雑魚は弱すぎるのに四魔貴族には勝てないとか微妙な境遇になってしまったorz
- 483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 04:37:32
- 同じ的と戦ってれば相手のレベルが上がるからそれで良くない?
ぶっちゃけ以前のデータから始める方がおすすめw
- 484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 05:39:53
- ユリアンの魅力は意志力とかが高い事だとオモ
- 485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 11:53:26
- >>494
燃えって武器
- 486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:14:34
- >>483
ありがと。
根性で四魔貴族倒す
- 487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:06:24
- 乱れ〜ってどうやって覚える?
- 488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:06:37
- ついでにあげ
- 489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:30:45
- >>487
逆風の太刀から派生するよ。
死海魚クラスでも閃けると思います。
- 490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:34:27
- >>489
ありがとうございます。
逆風の太刀は素振りしてれば閃く?
- 491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:52:13
- >>490
払い抜けから派生するよ
- 492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:53:17
- 払い抜けか…全然放置でした。
ありがとうございます。
- 493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:57:23
- 俺血走りばっか玄龍につかったけど残月閃かなかったな・・・
- 494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:13:48
- >>493
玄龍だと閃きレベルが足りないよ
固定ボス以外だとアスラ師範かポイゾンギアン先生じゃないと無理だったはず
- 495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:43:33
- あ〜…
久々に再開したがハリードはガンガン剣技閃くのにカタリナはさっぱり大剣技閃かねぇ…
早くアスラ道場出さないとなぁ
- 496 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:18:58
- てか最果ての玄竜って固定なの?今のレベルで出るわけねーとか思ってたら
いきなり出てくるし。おかげで雪月花ゲット。
まだゲートひとつしか閉じてないしw
- 497 名前: 496 投稿日: 2006/01/04(水) 19:22:26
- あっ竜神劣化
ペルソナの次が最強技かよw投げ技なんもないのにw
ボストンツヨスw
- 498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:31:54
- >>496
あれは固定じゃなくて通常より高いレベルの敵がでるように設定されてる
だからある程度になるとほぼ玄龍しかでない
- 499 名前: 496 投稿日: 2006/01/04(水) 19:44:25
- >>498
サンクス
でミューズ様が交流圏きました おまけに水鏡まで
まだ中盤なんすけどw
- 500 名前: 名無さん 投稿日: 2006/01/04(水) 20:19:02
- 以前投げ出してから初めてクリアーしたよ。
今回のプレイではエレン・ようせい・タチアナに世話になったよ。
棍棒以外の技全部覚えてくれました。
特にタチアナ。
よられるのが邪魔なので、以前は消滅させておいたんですが、
装備に気を配っておけば、十分に活躍できるし、閃き率・成長率高いし。
なぜ主人公の一人に入ってないん、っていつのまにか愛着が。
「ようせい」も気に入った、ハリードの分身剣より火力高いって。
魅惑されてからのミリオンダラーで全滅したことが何度もありました。
- 501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 21:01:49
- ようせいの一番の難点はその耐久力の無さ+固定装備
ある程度以上HP無いと烈風剣で即死がキツイ。
- 502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 21:09:00
- >>500
お前は俺かw
俺も初プレイ時にはタチアナ邪魔だったなあ
実は強キャラだったとは
エレンって欠点あるの?
- 503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:39:43
- 俺もクリアしたよあげ
- 504 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 01:30:44
- 野盗の巣窟のボスモンスターがアスラだった
まだ中盤なのになんで?平均HP600手前なのに
- 505 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 01:55:01
- あれも強めのモンスターがでる固定敵だから。
- 506 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 02:32:47
- 試しにレオニード城にいったらポイゾン先生がでてきた。カタリナだけHP700あるからか。
理由がなんとなくわかった。ロアリングナイトのせいだ
- 507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 02:56:47
- 戦闘勝利数
- 508 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 03:39:33
- フォルネウスに向けて爺をちょっと鍛えとこうと思った
いきなりマキ割ダイナミック覚えた
ハッスルしすぎだ、爺
- 509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 04:22:37
- 別にハーマンは戦闘に出さなくても大丈夫だよ。
増殖するなら話は別だけどw
- 510 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:03:30
- あれ、そうだったっけ。久々だから忘れてたや。thx
まぁ斧は全然使ってなかったし、ちょうどいいから無問題
- 511 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 14:12:29
- これからサラ主人公で始めます。
- 512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 14:15:01
- >>473>>474
ありがと〜
- 513 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:45:32
- 小剣技最強がファイナルレターで、その下にサザンクロス?
- 514 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:07:39
- 個人的にはファイアクラッカーかな
- 515 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:49:21
- ナースヒールだろ
- 516 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:55:24
- マタドールに一票
- 517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:48:32
- 個人的にスクリュードライバー
うおりゃーー氏ねーーアールヴゥ
- 518 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 01:40:09
- ポイゾン先生に20分ほどで黄竜剣、無双三段、サザンクロスをご教授して頂いた
剣閃やら残月やらもとっとと教えていただくか
- 519 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 03:12:47
- アールヴから無刀取りしたら一発で死んでまうんだが…
2回やらないと月下美人取れないみたいだけど弱い武器でやったほうがいいの?
- 520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 03:49:05
- 無刀取り一回でも取れる事はあるよ。
ただ大抵は最初に東方不敗を取るから、2回やると確実。
妖精環を狙うついでに落とすのを待っても良いけどね。
- 521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:05:16
- マタドールは一人旅には欠かせない
- 522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:08:45
- ぞうの剣の閃きはどれくらいでしょうか?
- 523 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 20:37:04
- 並、本来の得意武器は斧
- 524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 20:54:34
- 主人公達を主役以外使わないでやろうと思うのだが、槍得意なやつでオヌヌメって誰かな?
シャールは得意みたいだが前回使ったから今回は使いたくない、が槍は使いたい
- 525 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:34:31
- >>523
ありがとうです。
俺は今回は人間じゃないキャラで、コマンダーでやってるんですけど、ゆきだるまが全然分からないw
- 526 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:37:57
- 主人公の得意武器を槍にすればいいだけでは?
ゆきだるまは一応術法キャラだよ。
よく体術で無い手を振り回して竜神烈火拳とかやってるの見るけどw
- 527 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:42:32
- …基本的すぎて超思いつかなかった。槍が得意なモニカ様で始めることにするよ。ノシ
- 528 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 00:07:54
- アールヴって挑発撃ちとか食らわせてから
無刀取りしなきゃダメなんじゃないの?
- 529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 01:07:20
- 挑発打ちは必須だね。
挑発打ち後の通常攻撃を無刀取りした場合に月下美人の可能性がある。
- 530 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 15:22:04
- 術無しで破壊するものに挑んだら割とギリギリで勝てた…
あぶねあぶね
- 531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 17:25:20
- ロマサガは術あんま強くないから無しでも問題無いよ。
- 532 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 17:25:42
- ×ロマサガは→○ロマサガ3は
- 533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 17:52:24
- ロマサガ3はじめた。
素早さがキチガイなカタリナねぇさんではじめたんだが
こいつの髪型元にもどらねーの?(´・ω・`)
- 534 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 20:02:13
- >>524
もうモニカで始めたようだが、ようせいも槍が得意だよ
>>533
イベントで戻せる
- 535 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 20:57:36
- 俺まだ1度しかクリアしてないからよく分からないんだけど、ラスボスって苦労するもん?
- 536 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:40:24
- 最近のRPGに慣れててストーリーなぞるだけな人は苦労するんじゃない?
逆にLv上げとか普通のプレイでする人はあまり苦労しない。
単にRPGのボスとしての強さなら結構強いほうだと思う。
- 537 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:26:37
- でも術が無いと死ぬ時はあっさり死ぬな
武器レベル30前半じゃまず勝てまい
- 538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:03:39
- 俺535だけど…
そんなもんなのか?
ちなみに武器レベル32〜5くらいで倒した。
術は使ってないし…
四魔貴族はフォルネウス以外倒したけどな。
- 539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:00:30
- 術全く使わんプレイでさっきクリアした
パーティは主人公ミカエル、ようせい、ブラック、ぞう、ヤンファン
とどめはブラックのオービットボーラで。ブラック以外戦闘不能だった
あと施政殆どほったらかしだったんで、エンディングがショボーンですた
次プレイは術やらコマンダーモードやらに手を出してみよう
- 540 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 00:18:13
- コマンダーは思い通りに技使ってくれないからたまにいらつくよw
- 541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 01:55:48
- ラスボスよりフォルネウスが一番苦戦したなぁ
地相回復防ぐのほぼ無理な上に対策しても余裕でダメージ通してくるし
ラスボスは光の翼狙ってれば結構なんとかなる
- 542 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 03:01:38
- 初プレイからずっと
俺基本的にコマンダーなんだけど
普通はあんまりコマンダーってやんないの?
- 543 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 04:03:37
- 千手観音使ってると体術のレベルが上がること上がること…
- 544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 07:34:22
- >>543
コマンダー・龍陣は武器レベル上げやすいですよね。
ヒドラ革手に入れようとしてる時は、大抵コマンダーモードで
皆に上げたい武器持たせて、1ターン目は武器攻撃、2ターン目は神龍舞で乙でスゴイ効率イイんだよね。
それにドラゴンパンジー、技能・熟練共に31だから割とレベル上がるし、技も大抵のものは覚えれるしね。
- 545 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 15:42:21
- 聞きたいんだが、皆普段はどの陣形で戦ってるの?
- 546 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 16:33:33
- 育ってない間は玄武でアイテム集めはスペキュレイション。
相手によって鳳天舞、虎穴陣を使う事があるくらいかな。
別にいつもスペキュレイションでもいいけど玄武陣大好きなんで。
- 547 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 17:31:19
- マジレスすると
オ ー プ ン デ ル タ
な俺は多分異端児w
なぜかロマサガ3は三人以下でやってしまう
初プレイは五人だったんだけどなぁ…
- 548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 18:56:37
- チキンな俺は序盤は虎穴陣一択
最終的には見た目が好きってだけの理由で鳳天舞の陣安定
- 549 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 19:55:06
- 一部ボス以外はワールウインド
いや、なんか好きなんよ
- 550 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:14:59
- やっぱ先に攻撃仕掛けたいからワールウインドかな
キドラントの村長、いい性格してますね
- 551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:29:39
- ちょっと待ってくれ。七星剣バグ以外は常時フリーファイトな俺は
もしかして損してるのか
- 552 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:31:58
- 俺も体力回復が好きだから玄武
- 553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:33:01
- かれこれ2時間龍神烈火拳ふってるんだが全く極意を習得する気配がないorz
その間に無双三段覚えて極意習得ってのに…
- 554 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 23:35:43
- 大丈夫、どうでもいいと思い始めたら習得できるから。
- 555 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 00:22:59
- 古いけど>>469
マップは出してもいいけどカムシーンを取るか取らないかでエンディングが変わります。
- 556 名前: キドラント村長 投稿日: 2006/01/09(月) 00:36:37
- 私が村長です
良スレageしますが何か?
- 557 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 01:32:12
- >>556
貴様は偽者だな
何故なら彼は「町長」だからだ
- 558 名前: 556 投稿日: 2006/01/09(月) 01:44:23
- !…ばれては仕方ない
私は町長(幻影)の村長だ!
(´・ω・)…ウソデス
今サラで斧一人旅やってるけど、斧ってカウンターないし何げに一人旅は辛い…
ヨーヨー覚えてから楽になったけどね!
- 559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 05:15:49
- 一人旅ってゲート閉じたり、ラスボス戦のときとか展開どうなるの?
- 560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 14:59:04
- ゲートは一人で行っても少年が居て勝手にイベント起こるんじゃなかったっけ?
ラストは黄京に控えで一人連れて行ってアビスで殺せばサラ一人でボスと戦えたはず
- 561 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 15:29:56
- サラ一人でアビス、というかカマキリより先に行くとハマリだから注意だ。
- 562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 18:17:28
- 私が正真証明の町長です
- 563 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:18:08
- 私はてふてふです
- 564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:19:05
- スマウグって誰が落としてくれるの?
- 565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:20:58
- 青がオヌヌメ
- 566 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:33:14
- 赤ルーラーがいいよ
黄京から出れば何度も戦えるし
- 567 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 01:57:32
- 氷の剣とか別に使わないから銀ルーラー安定。
弱いし、往復も一番手間が掛からないし
- 568 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 03:20:21
- |
\ __ / やつを斬る前に言っておくッ!
― (m) ― おれは今やつでの閃きをほんのちょっぴりだが体験した
_|ミ|_ い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴に10000回は斬りかかったと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思うがまだ閃かない』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 技欄いっぱいだとかすでに閃き済みだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい適正キャラの片鱗を味わったぜ…
- 569 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 04:10:52
- つうか氷の剣のあのバリアなんとかしてくれ…
- 570 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 11:19:49
- 氷の剣の真価はドラゴン狩り
だが究極につまらなくなるのでおすすめしない
- 571 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 16:05:16
- 正直、月下美人が簡単にとれるから氷の剣なんて使うことないよ。
- 572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:28:08
- そもそも大剣自体存在意義が(ry
アイテムカウンターある分、氷の剣はまだマシ
でも炎のマントがあるから結局いらない
- 573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 22:44:16
- アイテムカウンターってなんぞ?
- 574 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 23:10:21
- 9999
- 575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 23:11:04
- >>573
敵限定で9999当てるバグ。
危ないバグじゃないけど使うとクソつまらなくなるから詳しい事知りたければぐぐれ。
- 576 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 10:35:45
- 小剣レベルゼロで適性無くても
アスラ相手につついてれば
ファイナルレター覚えられますか?
- 577 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 11:06:26
- レベルは閃きに関係無いが、
適正と敵のレベル(閃きレベル)は重要
さらに、JPが0か、そうでないなら技が王冠状態であることも、
閃き確立を上げる要素になる。
ファイナルレターは閃き率がかなり低い技だから、
アスラ相手でも適正が無いと厳しいんじゃないかな
具体的なデータとかはググればでるかも
- 578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 11:20:37
- >>576
覚えられる。
ほとんどの技はアスラ先生相手に基本技振ってれば閃いてくれる(最も低い閃き確率は約0.88%)
基本技からは閃かない技は
剣閃:なぎ払い、飛水断ちから
デミルーンエコー:デミルーンから
逆風の太刀:払いぬけから
無刀取り:無形の位から
地ずり残月:地走りから派生
タイガーブレイク:練気拳から派生
ジャイアントスイング:空気投げなどから
ナイアガラバスター:同上
逆一本;同上
活殺獣神衝:エイミングから
ラウンドスライサー:スウィングから
かめごうら割り:ハードヒットから
グランドスラム:大震撃から
メガホーク:トマホーク
スカイドライブ:トマホーク
ヨーヨー:トマホーク
オービットボーラ:トマホーク
デッドリースピン:ブレードロール
ミリオンダラー:でたらめ矢から
影殺し:影ぬいから
連射:瞬速の矢から
死ね矢:瞬速の矢から
心眼でたらめ矢:くらやみ状態ででたらめ矢
参考:ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/rs3techlearndata.txt
長々とスマソ。間違ってたらゴルァしてくれ
- 579 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 11:36:37
- >>577>>578さん
具体的な情報ありがとうございます
- 580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 21:47:54
- 残月は特に閃き難かったような
- 581 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 01:01:07
- 心眼でたらめ矢の極意が欲しいよぅ(´・ω・`)
- 582 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 05:36:03
- アレは盲目時限定の演出みたいなもんだからなぁ
確か閃いても技欄に登録されなかったよね?
- 583 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 09:42:14
- 地ずり残月の何が面倒かって地走りのダメージがアスラに入らないから嫌だ。
特に意味は無いけど気分的に嫌だ。
- 584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 14:46:13
- 地ずり残月はポイゾンギアンで閃いたけど
ファイナルレターとオービットボーラはアスラでもまだ閃かない。
細ロビンとエレンじゃだめなのかなあ
- 585 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 15:34:15
- 俺の場合、
ファイナルレターはトラックス(偽ロビン)でアスラに、
オービットボーラはぞうで同じくアスラに閃いたな。
- 586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:10:01
- 竜鱗ってドラゴンルーラーとか倒しても落としてくれない?
- 587 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 16:39:47
- くれない
グウェイン、ビューネイ、レオニード城の宝箱
の3つだけだったはず
- 588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 17:56:32
- >>584
タチアナお勧め。
- 589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 18:07:18
- オービットボーラはエレンでもいけるが、ファイナルレターは細ロビンじゃ無理
細ロビンは術覚えてるから王冠なくて、師匠でも無理なはず
- 590 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 18:22:23
- このスレ見たらめちゃくちゃやりたくなったけど、もうSFCが壊れてて使いものにならないorz
DSかPSPで出ないかな〜
FFだってDQだって出てるのにロマサガ出さないのはヒドス
- 591 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 18:32:35
- >>584
まったく同じことしてる人いたwなかなか厳しいですな
>>589
ロビンレターいけたことあるよ 昔一回だけ 厳しいけど
- 592 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 21:53:52
- ロビン普通にアスラ相手に閃くよ。
大抵10時間位粘ってれば閃く。もっと早くに閃くこともあるけど。
楽に閃きたいのならアビスのフォルネウス相手にロビン一人で攻撃。他防御。
50ターンぐらいで閃くと思うよ。
フォルネウスの方が閃きやすさの値がアスラより1か2高かったはず。
昔バイナリでロムの中いじってた時に見かけた。
- 593 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 22:49:28
- >>592
それって、まさか10時間アスラを倒さないでいるってことじゃないよね?
- 594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 00:50:14
- ヒドラ革ってドラゴンパンジー以外にドロップするやついないの?
- 595 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 01:41:51
- 後は火術要塞にいるパイロヒドラぐらいじゃない?
ザッハークは遭遇したことないからわからないが
- 596 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 09:13:41
- 質問ばかりで申し訳ないんだけど
宵闇のローブって何か特殊な状況じゃないと数値通りの能力を発揮してない?
なんか喰らうダメージが防御力は上がってても増えたんですけど(´д`;)
耐性の△って喰らうダメージ量は増加?それとも減少?
- 597 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 09:40:14
- >>596
宵闇のローブに関しては、表示は42だけど、斬打貫弓△熱状×が付いてる。
△は防御*0.5、×は*0だから、実質的には防御21魔法防御0の防具をつけてるのと同じ。
ちなみにレオニードの固定装備の宵闇のローブは
熱以外のマイナス耐性が消えて、ほぼ全ての状態無効、HP回復というクソ性能
- 598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 10:00:43
- 宵闇ってそんなに弱かったんですね…(´・ω・`)
詳細をありがとうございます
- 599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 11:22:48
- 宵闇はハメだよなあ。
数字見てつええええ!と思ったけどアレ?こんなに早くこんなの取れたらおかしくね?
と思って友達に聞いたら案の定カスでキレた覚えが
- 600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 18:40:46
- ハリード主人公にして
ウォードに話し掛けたら
いきなり「金だ」といって
氷湖のイベントが進みません。
このままだとオーロラも出ないっぽいし
雪だるま仲間にするのは不可能でしょうか?
- 601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 19:04:21
- ハリード主人公の場合は通称「がめつさ」と呼ばれる数値に気を配る事。
野党から金奪ったりすると上がる数値で、一定以上だとウォードに「金だ」
といきなり言ってしまいイベントが進まなくなる、たしか下げる方法は無い。
- 602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 19:14:24
- じゃあもう無理なんですね。
ボストン雪だるまぞうようせいで
異人パーティ作ろうと思ったんだけど…(;´Д`)
しょうがないのでポール仲間にします
- 603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:11:31
- レター覚えた
モニカで
妹ゲーw
- 604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 02:28:22
- >>602
象さんと半異人のバイメイニャンで我満しる
- 605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 03:24:55
- >>602
それ俺やってるよ今回。
なんか新鮮だから是非次回はやってくれ!w
- 606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 05:24:29
- このスレで前にバイメイニャン薦められた俺が来ましたよw
サラ主人公だから破壊するものは異人パーティで真コマンダーモードだ!
- 607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 11:35:15
- >>606
俺見事にそれw異人コマンダー
ボストンのスコールいらねぇょ…
- 608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 05:07:47
- 格武器の技全部習得した
見切り技は㍉
- 609 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 15:08:38
- 見きりは確かに無理ぽ(´・ω・`)
俺はなぜだか風車を覚えてくんない‥‥↓↓
- 610 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:34:09
- エレンちゃんがオービットボーラ覚えてくれませんorz
アクセルターンの派生ですよね
ここ三日アスラ殺しまくってるのに
おかげでモニカとロビンの武器レベルと術レベル40超えちゃいました
ちなみに棍棒以外はコンプ済み
見切りも三分の一はとれました
- 611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:57:41
- >>610
>>578
- 612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:00:06
- アクセルターンからでもいけるの?
俺はいつもトマホークでやってる
- 613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:20:38
- 理論上はいけることになってる。
しかも確率はアクセルターンの方が上…らしいがとてもそうは思えないなw
- 614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 05:58:18
- アクセルターンは誤植だったような。
まぁどっちにしてもトマホークからのほうが絶対楽。
- 615 名前: 610 投稿日: 2006/01/18(水) 12:48:31
- なんですとorz
斧投げしてみます ありがとうございました
- 616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 13:09:24
- つーかエレンは主人公で得意武器斧にした場合以外、
斧の閃きは大したこと無かったはず
エレン使うなら体術だよ。
- 617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 18:03:40
- いつも体術だからたまにはって感じです
虎穴陣で威力下がるのがなんとなくいやw
- 618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 19:17:03
- それはすまんかったです
- 619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 22:06:02
- ところでムーランルージュ後のマスカレイドは
攻撃力42の大剣になるって書いてあったんだけどホントかね?
ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~Kazuya/Rsaga3-1.html
- 620 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 22:07:25
- ムーランルージュじゃねぇや。ウェイクアップ後だった。
- 621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:10:10
- オービットきました みなさまに多謝
棍棒どうしよう
>>619
別の所には35とありました
- 622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:30:15
- たしか35だったかと
改造で出してみたらそんなもんだった
- 623 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 04:53:58
- 地すり残月とかファイナルレター、タイガーブレイクってそんなに閃きにくいかな?
普通に進んでても全部覚えたけどな
唯一強化装甲ほしくて虫最強出そうとして
マンティスゴットと戦いまくったくらいかな
アスラとかみたことない
ちなみに
カタリナ、エレン、ノーラ、ツィーリン、モニカだった
- 624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:28:10
- 俺もそんなパーティだったよ、モニカじゃなくてウンディだったけど。チズリは覚えるの苦労したなぁ。ちょうど武器レベル全てをあげていたから剣レベル35以上あるの3人くらいでアスラ相手にやってたけど、なかなかきつかったな。
そして結局風車だけ覚えなかった‥‥(´・ω・`)
- 625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:00:43
- オービットボーラ覚えようと必死にブローヴァ投げてた俺馬鹿w
- 626 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:07:32
- >>625
俺は魔王の斧を投げてましたよw
- 627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 17:55:17
- そういやホークウィンドって一個だけ?
スマウグよりも貴重なんだな
- 628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 21:10:08
- >>625
俺漏れも
つか、ヨーヨーすら覚えられなかったw
- 629 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 22:03:08
- ザリガニがファイナルレター覚えたんだけど
全く極意を習得してくれない。
かれこれもう40回は使い続けてるぞorz
極意習得に条件ってあったっけ?
- 630 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 09:36:40
- 相手の強さに影響されないはずだから
多く戦闘回数をこなした方が使う回数に対して極意を習得する確立は上がる。
- 631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 10:59:39
- 町長に頼まれてねずみの群れを退治したのに、町長に話しかけてもお礼の品がなにももらえない
くそ〜騙された
- 632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 13:28:56
- 1戦で10回使うより10戦で1回ずつ使うほうが極意は早く習得できる、とどっかに書いてあった
- 633 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:09:51
- >>631
「私が村長です」じゃねえええええんだよおおおおおお!!!!!111!!1!
おめーが扉閉めたんだろがああああああっああっあああ
と思わされるイベントだなアレは。
本気でNPCを殺したくなったのはアイツが初めてだ
- 634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:13:15
- ロマサガ1なら確実に殺せてたよな
- 635 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:15:19
- そして冥府行き
- 636 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:19:34
- 陣形技&術が楽しいね
- 637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:31:16
- 貴様がラスボスか!
- 638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:56:41
- 殺されるためにこのスレにきたわけじゃない!とネタについていってみる
- 639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 15:57:29
- 聞こえんなー
- 640 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 17:00:24
- けっ
- 641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:58:06
- 水鏡取ろうと源流狩ってたらいつのまにかHPが999になってました。
でも一つも落としてくれません。
どう見てもドラクエで言うとレベル上げです。
本当にありがとうございました。
- 642 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 12:22:57
- アイテム欄が埋まっててもアイテム落とすっけ?
- 643 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 17:03:12
- >>641
即死専用技使ってないか?それだとアイテム落とさないぞ。
神酒は落としたって言うならそれはどう見ても不運です本当に(ry
>>642
落とさないよ
- 644 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 17:06:33
- そこでジェントルタッチですよ
- 645 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 22:59:36
- >>643
攻略ページでは大丈夫と書いてあったので、
バックスタッブとペルソナ使ってる。
今アイテム欄を見たら、おみきばっかりたまってました。12個。
俺は酒豪ではないですがありがとうございました。
- 646 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 22:27:54
- レオニードに熱耐性防具つければ無敵じゃね?
- 647 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 14:30:26
- Lv七星剣てどうやるの?
- 648 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 14:31:34
- 自分で調べろ
- 649 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 14:55:03
- じゃあ そーゆーのってどこで情報仕入れるの?さっぱりなんだけど…
- 650 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 15:04:52
- 攻略サイト池
- 651 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 16:24:35
- 「Lv七星剣」でぐぐるだけでぎょうさん情報が出てくるというのに
- 652 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 13:04:45
- アスラ先生〜
- 653 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:24:13
- 破壊するもののフェイタルミラーを喰らう
↓
ミリオンダラー
↓
全滅 ( ̄∇ ̄;)
- 654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 00:31:39
- ゆきだるま弱ぇーーーー!!!!
と思ったらぞうの方が弱かった。あいつまじでイラネ。
素早さないし、力もさしてあるわけでもないし。
ゆきだるまは力、素早さ共に無いが、熱冷気無効化だしな。
鳳天舞で中央に置いておけば木偶、もとい、回復役として使える。
あとハリードつおい。
- 655 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 03:05:41
- お前にぞうたんを馬鹿にする資格は無い
ぞうさんはお鼻が長いのよ?
生命力に満ち溢れているのよ?
ここまで言ったんだ、きっと分かってくれるだろう
- 656 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 06:48:36
- つうかぶっちゃけ龍神降臨要員
- 657 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 10:15:39
- 鼻が長いの関係あるの?
- 658 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 11:24:39
- ぞうさんはぶっちゃけハートが熱いタイプ
- 659 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 11:48:30
- 一応鼻関係有るよ。
奴は両手武器持ってようと盾が使える。
鼻で持てるかららしい
- 660 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 14:36:13
- キリンさんが好きです
でも、ぞうさんのほうがもーっと好きです
- 661 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:53:08
- 今さっきエレン主人公でクリアしたばかりで、
ユリアンがシノンに帰ってくるエンディングだったのよ
そのエンディングでエレンがユリアンに対して、「エレン!」とか
言ってマジわけわかんねぇの
そのあとサラも「おねえちゃん、エレンの声がしたけど…。」
「エレン!戻ってきたんだ」とか言ってやがるし、一体どうなってんのさ
- 662 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 07:46:41
- 確かメンバーにユリアンが居ると起こるバグだったかな、よく覚えてない。
- 663 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 15:26:24
- 雪だるまはアウナスのイベント見たら馬鹿に出来なくなった…
- 664 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 16:06:27
- ついついやってしまうロマサガ3行動
主人公以外
非人間パーティ
(ボストン、ようせい、ぞう、雪だるま、レオニード)
5番目のメンバーに前のターンパワーヒール使わせてて
その次のターンもうっかりAボタン連打でパワーヒールorz
- 665 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 16:54:15
- >>663
分かる、超分かる
でも雪だるまのことなんてファイナルレターか何か閃いたら忘れてしまうのも真実
- 666 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 04:15:44
- ボクに構わないでage
- 667 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:34:12
- いやです
- 668 名前: 1 投稿日: 2006/02/10(金) 02:04:26
- シャールが腕力5なのって利き腕の腱を切られたからんだよね
- 669 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 11:19:44
- >>663詳しく
- 670 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 12:43:02
- >>669
たしかアウナス戦で全滅するとゆきだるまがアウナスを倒してくれるんだけど、ゆきだるまは溶けちゃう
とかこんなんだったよね?
訂正、補足よろ〜w
- 671 名前: 雪だるま 投稿日: 2006/02/11(土) 02:50:00
- アウナス戦でボクだけ生き残ったのだ
ボクだけじゃ勝ち目がないのだ
ボクは永久氷石が無かったらみんなと外の世界を旅することはできなかったのだ
でも永久氷石の力があれば…アウナスを…
みんな、さようならなのだ
楽しかったのだ
- 672 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 10:23:55
- 惜しい
永久氷石→永久氷晶
- 673 名前: 雪だるま 投稿日: 2006/02/11(土) 14:01:16
- 恥ずかしいのだ
- 674 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:46:56
- タイガーブレイク閃いた記念age
- 675 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 02:51:39
- _, ,_
( ゚∀゚) おめ
- 676 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 00:30:38
- 陽炎のローブひとつ手に入れるまでに月下美人12個とったのでage
もうやってるやついない?
- 677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 07:08:43
- いないわけない
- 678 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 09:51:40
- 本当のところ無双三段や流星衝とラウンドスライサーってどっちがつよい?
- 679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 09:52:05
- ラウンドスライサー
- 680 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 09:55:38
- >>679さんくす
しかしラウンドスライサー閃いてくれないぜ
- 681 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 11:27:23
- 俺もアスラさまにひたすらスウィングの日々だ
トーマスの槍レベルMAXになったぜフゥハハハー
orz
- 682 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 04:21:48
- >>681そりゃおまえトーマスだからに決まってる
- 683 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 04:34:55
- ロマサガ3の携帯攻略サイトってないんすかね?
- 684 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 08:53:51
- ラウンドスライサーは閃きやすいだろ
俺的に地ずり残月とファイナルレターが最凶
- 685 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 09:12:16
- >>684
俺的にも。
ぶっちゃけファイナルレターとサザンクロスってどっちがダメ高い?
- 686 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 22:42:31
- 誰がどう見てもファイナルレター
基本ダメージが高い上消費ポイントもそれなりだから、かなり優秀な部類に入る。
とりあえず小剣全員に持たせてアスラ先生つついてればそのうち覚えるっしょ。
全滅したらリセットでw
- 687 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:49:18
- 竜鱗シリーズがいつまでたっても開発に出てこないわけだが、これってフラグとかあったっけ?
- 688 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:56:44
- ドラゴンルーラ倒すとかじゃなかったっけ?
- 689 名前: 687 投稿日: 2006/02/23(木) 02:00:02
- >>688サンクス
そろそろ氷の剣とりにいくとこだったから丁度良かった
- 690 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 02:03:54
- 攻略サイト池
- 691 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 19:59:55
- Lv七星剣作ったけど、銀の手装備でもう1本スターバーストするとシャドウサーバント使わんでいいな…。
- 692 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:22:36
- LV七星剣つくるとき、どれぐらい失敗した?
20回ぐらいひらめいたけど、一個もできてない
- 693 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 19:26:54
- そこで
ダ ガ ー ジ ョ ウ
ですよ
- 694 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:23:45
- >>692 多分やりかた間違ってる
- 695 名前: 692 投稿日: 2006/02/24(金) 22:10:16
- いや、さっき出来た。
23回目ぐらい。
- 696 名前: 694 投稿日: 2006/02/24(金) 23:23:21
- >>692 俺も俺の友人も皆一発ででたんだけどw
- 697 名前: 692 投稿日: 2006/02/25(土) 01:04:08
- >>696
マジカよOTL
ついでにスマウグもドラゴンルーラー100回ぐらい殺したけど、でない。
- 698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 10:05:39
- >>697
つ力の香薬99個
まあ俺はスマウグ2/2で出した事もあるんだけどね
その時は絶対出るもんだと思ってたw
- 699 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 09:59:42
- そろそろキャラランクつけようぜ?
- 700 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 10:31:29
- S:カタリナ、象、ハリード
A:サラ、少年、ロビン
B:偽ロビン、残りの主人公
C:ヤン、ノーラ、詩人、ブラック、ウォード、ポール、ツィーリン
D:ミューズ、フルブライト、バイメイニャン、ティベリウス、ウンディーネ
E:タチアナ、シャール、ボストン、妖精、雪だるま、レオニード
C以下かなり適当。同一ランク内の上下は考えてない。防具に固定装備付いてる奴は基本的に下になってる。各主人公は主人公にした時の場合。土台にしていじるなりしてけれ
- 701 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 12:53:28
- ぞうは龍神降臨を前提、カタリナは最速で文句ないけど、ハリードはそこまで行くだろうか?
体術=素早さ重視なんだろうが、分身剣とラウンドスライサーを考慮すると
物理攻撃面が一気に平たくなってしまうから排除?
- 702 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 14:14:45
- 主人公ミカエルはS
- 703 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 14:54:04
- 主人公とはいえモニカがBにいるならツィーリンは加入が遅いけど
象が上のランクにいるんだしもう1ランク上げてもいい性能だと思う。
逆にヤンファンは正直Eとは言わんがCとは思えん。
術ならウンディーネに覚えさすほうが楽だし使いやすい。
体術にするには腕力がなさすぎる。
というかこれどうやってランクつけるんだ?(汗
- 704 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 14:55:03
- すまん、C以下かなり適当、書いてあったなorz
- 705 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:12:07
- S カタリナ(歳星・小剣)
A ロビン、偽ロビン、ノーラ、ハリード、少年
B ブラック、エレン、サラ、ツィーリン、ぞう
C ポール、ウォード、ウンディーネ、ティベリウス
D 詩人、トーマス、タチアナ、妖精、シャール
E ボストン、バイメイニャン、ミカエル、ユリアン
F レオニード、雪だるま、ヤンファン、モニカ
補足
基本はそのキャラの強さでつけているが
限定時期にしか加入させられない割にたいしたことないなど
使いにくいキャラはランクを下げてある。
主人公の場合は省いてある。カタリナのみ仲間キャラにならないので
特例として主人公設定素早さ28になる型をSとした。
シャールや妖精が低いのは装備に限定されるものがあり、
デメリットと化す場合もあるため。
意見質問あったら聞いてくれればできるだけ反応するよ
- 706 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:49:53
- >>705
ミューズ様がいないぞ
- 707 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:59:10
- あれ、書いた記憶があるんだけどな・・・
なんか修正したときに巻き添えくらったのかな。
ミューズ様はE,バイメイニャンの後で
- 708 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 17:33:37
- 個人的にはロマサガでキャラランクつけてもなんだかなぁ
強さより使いやすさをランク付けしたい気がする
仲間にしやすさ、得意武器とステータスが合ってるか、とかね
>>705
トーマスDも行くかなぁ、雪だるまのほうが遥かに使えるよ
固定永久氷晶は熱冷に強くてスタン耐性、玄武地層で回復というトンデモ性能
エレンはA行かないかな?加入時期、ステ、得意武器(体術だけどw)どれも一流だと思う
他にもウォードがCで加入時期の遅い少年がAなのかとか
ノーラがいないとかポールがウンディーネやウォードと同じ位置は同意しかねる
- 709 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 17:38:20
- うあノーラいたごめんw
- 710 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 09:39:06
- >>708
少年は言ってるとおりだけどサラルート限定ながら早くに仲間になるし
大剣がそんなに強い武器の種類ではないとはいえステータスも悪くないことから。
エレンはAにしようか悩んだけどシノン開拓民+モニカスタート以外だと
初期LVが低いことから「使いやすさ」ではほんのちょっと落ちるかなと。
ウォードは遅さと場合によって仲間に入れられなくなる状況が出るため(加入制限)
ポールはステータスに特化部分は無いけどバランスよくて
野盗で全滅したら加入は早い。弓の適正はないから剣使うこと前提だけど。
トーマスはアレでも数少ない槍の最高適正持ってるキャラなので1ランク上げた。
仲間にもしやすいし。
雪だるまは永久氷晶の性能は光るけど戦闘力という面ではイマイチかと。
それこそ「つかいやすさ」では劣ると思う。
こんな感じの理由かな。
- 711 名前: 710 投稿日: 2006/03/03(金) 09:47:20
- 急いで書いたから言ってる事がめちゃくちゃなところがあるな。
少年とポール、トーマス補足。
この3人は高めの武器適正を数種持ってることからもランクを少し高めにしてる。
意外だけどトーマスは大剣の適正もある。
サラは最後のアレがなければAに入れてもいいんだけどな・・・
- 712 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 22:42:34
- ぞうはラウンドスライサー使いつつ水鏡使えるからAでも良いと思うんだ。
- 713 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 10:07:53
- オービットボーラってトマホーク投げ続ければ良いんだよね?
エレンがもう300投はしてるんだけど一向に閃かない…
- 714 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 16:01:35
- オービットボーラはそういう技だよ
斧レベル低いうちは最強技だしね
宵闇のローブは
状態普通、熱×他△だったと思うが。
状態には防御力42あるわけだし、熱はともかく他のステータスも
△付いてるとはいえ実質防御力21ある。
よろいに比べて重量も低いし、朱鳥の鎧より防御力高いんだから
熱にさえ気をつければ十分強い防具だと思う
ちなみにレオニードの宵闇のローブは全くの別物。本当に熱以外42
ミューズ弱いとかいってるけど普通に使えるぞ
ステータス低いようで体力以外は高水準だから何使わしてもいける
少なくともトーマスあたりよりは使えるような。
コマンダーモードはどうしようもないが。
氷の剣は術士に使わせれば霧氷剣が最強全体攻撃技になるよ
剣レベルと魔力上げれば全体に3000はいくしね
レオニードに合ってるかも
あと、分身剣ってさ。腕力影響しない技じゃなかったか?
- 715 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 19:30:44
- >>713
相手が悪いんじゃね?
洞窟寺院跡でアスラ先生に鍛えてもらうが吉
- 716 名前: 713 投稿日: 2006/03/07(火) 21:21:36
- そのアスラ先生に300投…
- 717 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 21:59:17
- なんでボストンこんな低いの?
武器等買い揃えなくていいし、使い易いと思うんだが。
ハサミも下手な武器よりダメージ出るし、カウンターなんかキチガイなダメージ出るでよ。まぁこれは使いにくいが。
- 718 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:57:47
- まあボストンのハサミは強いよな
ハサミは斧属性で効かない敵まずいないし
今調べた感じだと超次元ペルソナと同威力、練気拳より少し弱い程度。
練気拳タイガーブレイク龍神烈火拳くらいしか使う意味がなくなる。
術も使えて体力意志力も高く防御もバッチリ。魅了以外は。
まず偽ロビンとか微妙だろ。偽ロビンて素早さしかいい所ないじゃん
小剣−1をそこまでありがたく感じたこともないしね
ツィーリンも所詮弓使い。連射は余程弓レベル上げない限り弱いし、
ミリオンダラーは強すぎて他キャラが使っても大して差が出ない。
そもそも弓という武器が微妙。死の弓除けば強化弓つかうことになるし、
弓が真の威力を発揮するにはハンターシフト使うことになるが
虎穴陣やスペキュレイションを捨ててまで使う陣形とは思えない
せいぜい副武器にしてミリオンダラーで雑魚一層する程度の武器だね
少年とサラはステータスと仲間になる時期はともかく・・・
- 719 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:44:50
- カタリナと妖精もその早さから虎穴陣を活かせないってのはマイナス点だと思うが…
これはキャラの強弱には繋がらないか。
- 720 名前: 705 投稿日: 2006/03/08(水) 09:38:50
- あくまで強さと使い勝手、で分けてみてる。
正直ランクつけるほど差が無いのも事実だからここまで変わるとも思ってない。
>ミューズ
なにやらしてもいける=特に特化部分がないと判断してる
俺も弱いとは思ってないが特典があるキャラのほうが必然的に上かと
>ボストン
ハサミは強い。それは同感。しかしロブスターメイルが中盤まではいいが
その後が邪魔なことが多い。しかし腕力と器用さが足りない。
>偽ロビン
これは個人の価値観の違いかもしれない。
俺は素早さ、というステータスをかなり重要視してる為に
あげてしまったがこいつはそういう意味では下がる筆頭かも
>ツィーリン
弓使い、弓だから下げる、というのはキャラランクとして妥当ではないと判断。
単純にコイツはキャラとしての性能は高いので上のほうにいる。
そういいだしたらロビンや象だってたいしたことない。
武器の強弱考え出したらメンバー4人剣、一人ラウンドスライサー
やっていればいいのでそういう偏った意見はランクとしてはどうかと思う。
陣形相性は考え出すといくらでもあるのでここでは抜かしたほうがいいかと
- 721 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 15:14:01
- 正直極意習得から覚えさせる事を考えれば
剣LVさえ高ければ得意としないノーラやツィーリンに
分身剣使わせてしまっても剣を得意としてるキャラと大差ないわけだし
技によるランクの上下はいれてはいけないんじゃないか
武器の強弱考え出したら小剣が得意のロビン*2
棍棒が得意のノーラ、術が得意なキャラは全部価値なしになる。
そして今更だがランク表にフルブライトがいないことに気づいた
- 722 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 09:53:16
- 鳳天舞の陣>>>>>>>>>>フルブライトだから仕方が無い
- 723 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 02:04:36
- 偽ロビンの素早さは22。
初期設定のモニカやハリード、普通ロビン、ボストンで20、一応サラも21ある。
素早さを重要視するにしても他キャラと比べて大した差はない
素早さの1、2ポイントの差が他の貧弱なステータスを穴埋めするほどの
アドバンテージになるとは思えない
それでも、705がその程度の素早さでも重要視するなら
素早さの高い妖精やヤンファン、レオニードボストンを
多少のデメリットは目をつむって高く評価すべき。
そうでない偽ロビンAランク入りはただの705の偽ロビン好きにしか見えない
まあキャラとしては俺も偽ロビン好きだけどね
ツィーリンのキャラとして強さといっても能力値で突出してるのは器用さ24だけ。
そもそもこの器用さでもノーラに並ばれてるし
これでキャラ性能高いと言われてもねえ
でも確かにキャラランク中堅以上はいくとは思うけどね
ボストンは確かに腕力低いけど素早さそれなりにあるから
体術使う分には十分だと思う
ミューズはステータス低いといっても
実際に明らかに低いのは体力だけ
器用さ20魔力19魅力25と鍛えればそれなりのもの持ってるとは思うよ
このゲーム分身剣が強すぎて剣レベル高い状態だと
攻撃力はキャラ差全くなくなるのがうれしいやら悲しいやら…
その点ランキングは付けづらいな
- 724 名前: 705 投稿日: 2006/03/10(金) 09:50:28
- >>723の意見はごもっとも。
俺も正直 自分で書いておきながら言うのもなんだが
Cランク以降に書いてあるキャラなんか全部一律でもいいような感じだし。
無理矢理階級増やしてるから弱点あるやつ、固定装備がデメリットに
なる可能性があるキャラを下げてしまった、というのはあるな。
通常回復不可能でその戦闘中復活できないレオニード、
仲間になる時期がひたすら遅く使いづらいヤンファン以外は
特に問題なく使えるのも事実。
ツィーリン、意外と評価低いんだな。
ノーラに並ばれてるとはいってもノーラは通常、弓や小剣使わないわけで
命中力にしか器用さが及ぼさないが弓なら攻撃力に器用さが直結するから
他の武器使いとの器用を比べても仕方ないと思うんだが。
確かにボストン、妖精あたりはランクへの疑問が来るのはわかるが
ウォードや詩人、ポールあたりよりツィーリンが下に来るとも思えない。
よってBに入れてるんだがそれでも高いんだろうか。
ちなみに俺はミューズのステータスが低いとか弱いとかは言ってないよ。
武器適正がないから閃きに向いてないのと武器を使うにしても
術を使うにしても他にいいキャラがいるから下がってしまってるだけ。
ステータスから考えれば小剣がいいけどロビンに敵うのかという感じで
- 725 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 20:22:15
- 槍も器用さ依存だよ
- 726 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:41:52
- というのは
- 727 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:42:09
- ガセ
- 728 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:42:45
- >>725
うそつき!
- 729 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:47:09
- ミューズはコマンダーモードの時に
使いにくい
- 730 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 02:13:41
- コマンダーモードっていつ使うんだ?今まで一度も必要性を感じなかったが‥‥‥
- 731 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 03:49:28
- ボストンはロマサガ3プレイした奴誰もが認めるキャラだ。もう少し高くてもいいだろ
- 732 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 09:55:02
- 昔、ミカエルでやったとき国が凄い財政難だった。
まぁそのときはガキだったからよくわからず税をとりまくってたのが原因だとは思うのだが効率よく増やす方法とかあるのか?
- 733 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 10:04:32
- >コマンダーモード
いきなり使っても陣形技とかがないから使う意味がない。
通常の戦闘でも技無しには戦闘がきついのと同じで
大抵はコマンダーで戦闘をこなして行ったりしないから必要がない
きちんとコマンダーでも戦闘を積み重ねていけば
死人ゴケがウザいヤミーや緑ドラゴンルーラーとの戦闘で
状態変化を毎ターン直したりする事ができるので便利
- 734 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 12:26:11
- 技の欄が極意きわめてない見切りで埋まると凹むな。まっかっかでやんの
- 735 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 13:00:55
- ただ結局コマンダーモードってサラ以外ラスボス戦使えないから微妙だよな
無理やり4人陣形使えばできないこともないけど。
>>732
産業最高、民衆の支持最高状態で
軽い税1回、社会政策激安2回みたいにやれば
毎回1万オーラムくらい儲かったと思う
けどそもそも産業最高状態にするのに200万くらいかかった気がするな
基本的には
社会政策による支持回復量<社会政策の費用 なので
社会政策は使う価値無し
財政難の時は、地道に王家の指輪売り続けるのが一番確実だと思う
- 736 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 17:40:23
- なんだ毎ターン状態回復とか初心者用のモードなんか。
合成術以外やる価値ないな
- 737 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 18:08:26
- とても初心者用モードとは思えんなあ
回復したとしても結局は普通に技鍛えて敵ねじ伏せた方が楽な希ガス
自由に動かせないとストレス溜まるし、DQ4みたいに
- 738 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 20:04:06
- なれるとコマンダーモード便利だぞ
俺はめんどくさくて
だいたい常時コマンダー
- 739 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 00:20:36
- まあレベル上げには便利だよな
- 740 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 02:04:35
- 確かにレベル上げにゃあ良いな。‥‥‥やはりお手軽モードか。
- 741 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 02:40:30
- コマンダーは剣振らせたいのに素手でなぐってくれるとことかもう…
- 742 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 03:49:49
- >>741
陣形技要員にすれば無問題
- 743 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 06:16:28
- コマンダーモードはソウルサッカーや氷湖の主相手に技ひらめきに使うのが一番
- 744 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 11:33:26
- 「考えるの面倒だし強い技連発していれば勝てるしそれでいいじゃん」的な
戦闘を面倒くさがる人にはコマンダーはまったくもって使わない
システムだろうな。戦闘を面倒と思う時点でRPGやるべきじゃない気もするが。
普段とは一味違った戦闘になるし通常戦闘では見れない技等もある上、
作戦変えれるが自由に動かせないのが逆に俺は面白いと思う。
普段あまり使わない陣形で誰をどこに置くべきかとか考えるしね
- 745 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 12:25:47
- 陣形技カッコイイからね。それだけでも使う価値はある。
- 746 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 17:28:33
- 微妙だし
- 747 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:59:00
- まずボス戦にはコマンダー使わないな。状態以上回復はイヤだ。
陣系技微妙だし合成術使うときのみだけしか遣う気ないねぇ
- 748 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 22:15:00
- 確かにクリムゾンフレアやギャラクシー見て
カッコヨス!!するためのものだよな
- 749 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 10:17:23
- 妖精を仲間にしようと思ったら人数制限にかかったぽくて仲間にできない・・・orz
あと一人はどうしようかな、いっそのこと4人で行こうかなー・・・
- 750 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 00:13:17
- >>731 ヒドラレザー>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>埋められない溝>>>>>>>ハサミ
- 751 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:02:11
- 少年いないと東に行けないんだっけ?
30分くらいナジュ砂漠を右に突き進んでるけど…
もしかしてハマった?
- 752 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:19:20
- どっかで情報集めないと行けないんじゃなかったか。リブロフ辺りだったか?
- 753 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:22:05
- ヒドラレザーそこまで強いか?
>>751
神王の塔の「東にいくと乾いた大河」って話聞かないと
永久ループになったと思う
- 754 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:25:35
- ビューネイイベント起こる気配が無いんだが…
3つ閉じたのにパブ行っても「何も無い」としか言われないし、
そもそもロアーヌがマップに出ない事自体ハマリですかね?
主人公ユリアンでモニカ連れてました。
サラでやり直してもイベント起こらないっす。
ハリードの時は上手くいったのに…
- 755 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:39:42
- グゥエイン使えってことじゃねえ?
- 756 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:52:26
- グゥエインはまだ会ってなかった!やってみます、ありがと〜。
- 757 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:05:19
- >>752.753
盲点だった。サンクスコ
- 758 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:14:44
- >>753
ヒドラレザー自体も中々だけど、トロールストーンと組み合わせるとやばい事になる
お互いの弱い部分をカバーしあってまさに完璧超人のごとくなる
- 759 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 02:34:42
- 754ですがおかげさまでハマリ?から脱出できました。
ただグゥエインと話すとビューネイと戦うことは出来るけど
ダンジョンが出ないまんまでした。ギャラクシィ取れない…
- 760 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 03:25:25
- どうしてもダンジョン行きたいなら
グゥエイン殺せばイベント起こるかも。
どっかでグゥエインやマクシムスのイベントが優先されるから
ロアーヌ襲撃イベントが発生しないハマリがあると書いてあったような。
- 761 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 04:46:39
- >>758詳しく
- 762 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 05:14:00
- 確かトロールストーンって熱×じゃなかった?
- 763 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 06:42:20
- >>758じゃないが、
ヒドラレザーの性能は 物理防御32 魔法防御18 打○ 熱◎ 毒耐性
だったかな。
打○なので打属性防御48、熱◎なので熱防御は実質54で毒耐性。
例えばトロールストーンを2個に強化道着ヒドラレザーだと、
物理防御46(対打属性62)、魔法防御55(熱属性63)でHP自動回復(トロールストーン効果)となる。
かなーり強いね。
状況によってキャンディリングやクリスナイフ、ラバーソウル等と組み合わせれば、
敵の攻撃をほとんど無効化したりも出来る。
また、隠しパラメータである重さも低めで行動順位が早い。
竜鱗の鎧+強化道着+キャンディリング×2なんかも強いが、
ヒドラ革は実はドラゴンパンジーから何個でも取れるため汎用性等もありヒドラレザーが上っぽい。
毒耐性も地味に嬉しい。緑ルーラー戦とかね。
レオニード好きには宵闇のローブ(真)+死の指輪+キャンディリング×2を推したい。
取れるならキャンディリングは水心の爪でも良い。
レオニードは死の指輪のデメリットがほぼ無いので非常にお勧め。
なによりイメージにピッタリで格好良い。
- 764 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 08:46:06
- >>763
○と×の組み合わせで装備すると×の分は無視されるの?
- 765 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 08:56:06
- すまんぐぐったら分かった。ヌルーしてくれ.
- 766 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 08:58:19
- ×は計数が0なんだよ。だから魔防が20とかあっても0になるの。
確か〇が1.5で◎は2倍だったよね?
まぁ魔防36あれば十分だし、熱以外が不安ならばキャンディリングを一つつけりゃ良いしw
- 767 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 12:35:15
- (つД`)
- 768 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 14:41:33
- ◎は3倍だね。○には表示上では見分けつかないけど1,5倍と2倍がある。
攻略本なんかだと○+とか表記されてる奴が2倍。
△は1/2で×は0。
ちなみに表示されない耐性も結構あって、
例えば宵闇のローブ(偽)が実際には斬打貫弓△、状×というのは結構有名。
俺は個人的趣味で宵闇、陽炎、月白、星くず、湖水と5人全員ローブ装備によくする。
レオニード+女4人のハーレムパーティで。
耐性がバラバラなので全滅しにくくて意外にバランスが良い。
- 769 名前: ボルカノ 投稿日: 2006/03/25(土) 00:18:42
- エレン体術強い件についてみんなどう思うよ
- 770 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:20:29
- ポニーテール大好き
- 771 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 06:15:13
- 体術以外かんがえられない。
- 772 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 10:34:50
- 久しぶりに再開したんだが、うらいたも後少しで終わりやね。
ヒドラレザーやらトロールストーンとかは開発で全部取れるのかな?
昔クリアした覚えはあるんだが、どうせもいっかいやるなら色々新しいことしてみたいよね。
- 773 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 19:07:39
- ヒドラレザー ヒドラ革(ドラゴンパンジー)を開発
トロールストーン ゴールデンバウム
だったかな
- 774 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 05:31:57
- ヒドラ革を早めに取りたいならアウナスのとこの固定敵パイロヒドラで取れるよ。
- 775 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 10:36:51
- サンクスっす。
火術要塞クリアしちゃったらパイロヒドラでないですかね?
- 776 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 14:38:16
- ちょいと質問なんだけどさ
MPってキャラによって上限みたいなもんがあるの?
何キャラか天の術と地の術の両方をレベル50まで上げてもMP250にならないんだよね…
しかもキャラによって上限が違うし…。ちなみに一度、レベル50まで上げてまた別の
術覚えさせてレベル上げたんだけどやっぱ上限は変わらんかったよ
教えてエロイ人
- 777 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 21:11:33
- WPもJPも上限あるよ
- 778 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:59:55
- >>776
上限はあるけどキャラ差はない
みんな999
あとJPな
- 779 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 03:36:41
- WPもJPも 一番レベルの高い武器(術)レベル×3+他の武器(術)レベル
の数値になるように技P、術Pが上昇していく。JPはこれに+5加える。
上限は250のはずなので、普通のプレイでは頑張ってもWP250、JP205まで。
- 780 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 21:43:05
- >>777->>779
情報トンクス
JPは205までしか上がらなかったわ
しかも何キャラか試したけどかなり差がある
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■