■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
きれいな塩澤召喚スレ2- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 03:26:48
- 新キャラ開拓神を召喚するスレです
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 03:28:20
- 神の御尊顔
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:04:01
- あなたがおとしたのはこのきれいな塩沢ですか?
いいえ、電人ザボーガーみたいな塩沢です
あなたは正直者ですね
ではこのきれいな塩沢をあげましょう
よし、もう寝る
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:15:03
- あなたがおとしたのはこのちっさいオッサンですか?
それともAV男優みたいなイケメンですか?
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:15:56
- ttp://www.osk.3web.ne.jp/~tool/syborg/h_set/za.htm
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:43:52
- 電人テラワロス
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 23:51:32
- あげ
- 8 名前: しお 投稿日: 2005/10/02(日) 06:42:43
- おお、新スレが出来とる。早速使わせてもらおう
聖ソル攻略、前スレの奴は忘れてくれ。
BHBの攻撃レベルが低くてAC青してもバクステ超安定だった。根本的な見直しが必要のようだ。
立ち回り、無理して攻めるよか多少待つ方がいいっぽい。リーチ短すぎ。
とりあえずLv2にしてダッシュFD急停止BHB連発か、
同じく急停止からジャンプか、再度ダッシュで攻める。あとPリボルバの下段無敵でどうにか。
ソルやジャムに近い攻め方になるなー、攻めるなら。
ただLv2だとどうしても崩せなく、崩しても安い。
ここは割り切ってLv3を目指すのもアリだな。Lv3ならBHBから有利F取れたり、
Pリボから結構ダメ取れるといいことづくめだ。
とりあえずACでLv2にしたら攻めず、チャージ。割りと少しの溜めで3になる。
まぁ攻められるわけだがもとより牽制死んでるから攻めさせた方が楽だわ、今は。
あとは気合で切り返す。今はこんぐらいしかできねー。
カウンタータイプの動きならJP、下S、Lv2BHB、ガンブレが生きてくる。
立ち回りはこれメインで行くのかなぁ。
対空はJP、空投げ、ガンブレで誤魔化すしかないね。
まぁロボよりは多いからキツくはない。コンボは未だ掴めず・・
まだボコだけど伸びるな。今はランクで言ったら最下位だろー。
乱文だけどバイト明けだから勘弁してなー
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 07:47:45
- 俺はあえてレベル1維持のガン攻めタイプでいってるよ。
正直Lv1ロックイット絡めた攻めが割とヒドイ。
2S>ロックイットがいい感じに暴れ潰しなってくれて、ガードされても有利ってのが美味しい。
開幕にBHBACしておくと、後1回ACすりゃLv2なんで
余裕ができたらBHB2青して更にガン攻め。
Lv1のゲージ無しコンボは
「ダッシュ慣性ガトリング>足払い>ロックイット>立ちK>エリアル」
まぁ安いけども、Lv2ロックイットじゃノーゲージコンボいけないからねぇ。
リーチ短いけど、無理して特攻してそのまま巻き込み殺すってのが俺のスタイルやね。
とにかく下手な崩しより暴れ潰しを重視してる。
近S>6Pだとか2S>ロックイットor6HSだとか。
んで端投げが3割奪えるんで、その辺も露骨に狙っていく。
ガンブレイズはまだ発展途上だなぁ…もっと使ってみるかな。
- 10 名前: しお 投稿日: 2005/10/02(日) 08:04:03
- ほー、足払い>ロック>立ちK繋がるのか。
多分ロック密着条件だろうけどそれならLv1でも多少ダメ取れるな。
Lv1時はロックで攻め継続は多分正しい。AC青すりゃ溜めつつ攻めれるし
相手が手出したくなる状況でもあるから暴れ潰しが生きるよね。
今はBHBが中心だけどゆくゆくはPリボとガンブレがメインになるような気がするなぁ。
まぁ、俺の意見なんぞ今はカスみたいなもんだからこうやって戦法書いてもらえると助かるな。
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 15:39:53
- >>9は丸山
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 16:22:04
- 一応別スレに書きましたが足払い~LV1ロック~K~S~HJK~JS~Dはキャラ限でつながります。つながらないのはアクセル、ロボ、ソル、ジャム、医者。
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 19:18:28
- 前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1103892621/
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:32:49
- エリアルの〆はLv2BRPがダウン&Aチャが取れていい感じ。
画面端なら起き攻めもできる。
ただJD(JHS?)からしかBRPが繋がらないから気をつける。
画面端投げ>エリアル>LV2BRP>Aチャ>起き攻め(6Kor投げ)>崩せたらエリアル
こんな感じで医者をヌッ殺しました。
相手もネタ知らないみたいで6K、投げ2択は大分強かった。
LV2BRPを使ったら前作のミリアみたいな流れで試合を展開できると思う。(今のトコは
コピペすまそ
立ち回りについては自分は塩沢氏、丸山氏お二方の立ち回りとほぼ同意見。
相手によって変える。
接近戦辛い奴はLV2維持で立ち回り(サーベイジ)からチマチマ
遠距離辛い奴はLV1でロック、2Sあたりを軸にガン攻め
今のところ先に書いた端投げから起き攻めループぐらいしかまとまったダメージが取れない。
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:50:36
- このキャラとにかく端に追い詰めないと安定しないね。
端に追い詰めたら相手に何もさせずに勝つこともできるけどかなり難しい。
立ち回りは、JPがかなり強いからこれで牽制しながらペースを掴もうとしてる。
2Sや遠Sでカウンター狙いで6HSに繋いで一発狙い。
たまに6HSをじかに出してプレッシャーを与える。
そして適度にチャージでゲージ溜めていってる。
医者やテスタみたいにチャージ潰せる奴にはLv1で戦いながら投げ後にチャージをしてる。
投げ後はチャージにすべきか、端に追い詰めたほうがいいのか正直迷ってる。
どっちがいいと思う?
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:55:27
- 2SorS(CH)>6Hsは重要そうだな
生6Hsって強いのか?
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 21:09:46
- 9だけど丸山って人じゃないよ、とだけ。
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 21:31:19
- 6HSは強いよ。
気絶値、ダメージトップレベル。
ただ生だしはどうだろう・・・?
リーチ短い、発生微妙、戻りソコソコ・・・(ガードされても反撃はあまりされない
相手の牽制とかちあわせたらまぁいけるかな・・・?
中距離戦仕様?
投げあとはラッシュでいんでね?
LV2でチマチマするより強いと思う。
あとLV3の使い道何かあります?
どの技もLV2で十分な気配・・・
LV3に上げるのもしんどいし・・・狙うなら投げ後、バースト後にベスチャくらい?
正直起き攻めのほうがよさげ。
まぁこれからの研究でLV3大ダメージコンボ発見でも無い限り需要は無さげ。
>>17
勘違いした。スマソ
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 21:37:57
- 正直このキャラのゲージ効率どうよ?
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 22:32:40
- 今日のプレイ通して実感したのは前途にもある通り
2S>6HSの狙い所(距離と連携)をキャラ別に意識する事が
重要に感じましたよ。
全キャラ共通の基本的なところで言うと、ロックイットLv1
ガード後の2Sは狙いやすい。
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 22:52:32
- ちなみに6HSは判定強くないよ。
むしろ弱いほうかな。
上に攻撃判定もあまり無いからジャンプであっさりかわされることも良くあるよ。
ただそれでもリターンがでかいから使わないのはもったいないと思う。
- 22 名前: 水 投稿日: 2005/10/02(日) 23:02:09
- ダッシュ慣性を乗せたLv2BHBは相当やばい
- 23 名前: しお 投稿日: 2005/10/02(日) 23:11:16
- 6HSはソルと同じで当たり判定が前に出てるから判定はめちゃ弱い。考えて使わないとアボヌ
ゲージ効率は悪くはないかな。Lv2BHBACだけやってりゃすぐ溜まるし、
攻めるフリだけして走り回っててもやっぱり溜まる。
ただサーベイジとかAC青とかで無駄使いすると大事な時にゲージが無くなる。
50%はキープしたいところ。6HSからダメ取れなくなる。
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 04:51:14
- ここで提案
ガード崩しに
JS→二段JS→JH
っていうのはどうでしょう?
一応ガードを崩しながら地上コンボにつながったのを確認したのは、ポチョ、ジョニー、スレ の3キャラ。
あとはまだ試してない
意外に難しいのが難点かも。
- 25 名前: age 投稿日: 2005/10/03(月) 12:25:47
- >>24
それは結構背の高いキャラには決まったよ。
JS>JC>JHS>JD
ならカイやチップ辺りにも決まってダウンも奪えておすすめだよ。
しかもめちゃくちゃ簡単。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 12:47:32
- 6HSは相手が手出してきそうなとこに置いといて
CHでピヨったらJHSJDで飛び込んで着地>ダッシュ>適当エリアル>リボ叩き落としでいいだろ
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:33:28
- 聖ソルまじよわくないっすか!?!?!
塩沢さんレベルなら勝てるキャラなのですか!?
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:34:33
- 塩沢さんなめんな
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:39:19
- 誰かがちょっと堅い青リロチップとか言ってたな
正直その通りだと思った
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:42:34
- 丸山とか超懐かしいな
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:45:44
- 硬いチップなんかチップじゃないよ。それじゃアイデンティティの崩壊じゃないか。
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 01:28:39
- 青リロチップより無印ジャムの方が近い気がする
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 02:37:28
- いや普通に聖ソル強いだろ?
リーチは短いが高性能な必殺技、青キャン、機動力
崩し性能も上位
しかも崩しが大ダメージに直結してるし
読まれたりスカったりガードされても複合入力したり、フォローできるし
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 02:50:43
- まさしく劣化ジャムだな。
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 03:15:59
- 正直下S、前HS、LV1突進、飛び込みだけで馬鹿には勝てる
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 03:19:37
- 俺はそこまで聖ソルは万能とは思わないけど
このキャラLv2BHB青とそこからのAC青が実戦で
使いこなせるレベルじゃないと安定して勝てるキャラじゃないよね
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 03:35:13
- ここで皆や塩沢さんに相談。
画面端で、JS→二段JH→JD→拾い→締めにリボルバ2→Aチャージ
でダウンを奪いながら起き攻めできるんだけど、下段の選択肢は何が良いでしょうか?
足払い→ロクイト2→空コン、だとダウンを奪えないし、かといって地上で浮かせ技がないから、下K→近S→足払い、だと安いし。
立ち状態のキャラに下K→近S→立ちH→低空ダッシュJP→JS→JH→着地立ちK→足払い
とかもできたはずだけど、難しくて安定しないし。
あとは、下K→近S→バンカー2→Aチャージ青→ダッシュ適当足払い
とかがいいですかね?
どうでしょう?
- 38 名前: 塩澤 投稿日: 2005/10/04(火) 06:38:08
- まぁ俺クラスなら小川には五分れるな。ネタ殺しだけど・・・
今んとこ有利つきそうなのはザッパだけか?中距離強い奴ら以外なら大体行けるかな。
>下段とか
そんなもんは無い。足払いRCぐらいかなぁ、今んとこ。
ゲージ無いなら諦めて安く〆るしかないねぇ。
JSJC>JHS>JD
崩しネタとしては優秀そう。これで択れるかなぁ・・・試してみるお
とりあえずLv3にする戦法は有効だった。
最速ジャストチャージが安定すればわりとすぐ溜めれる。
相手は大体チャージバースト警戒してるから逆手に取って殴ったり、
食らっても安いわぐらいの気持ちで3まで溜めちゃっていいね。
溜めてからは相手が萎縮して暴れたりするから前HSがやたらブッ刺さる。
あとガードも緩くなるので補正切りのPリボでなかなかいいね。
まぁ、大分勝てるようにはなったよ。まだまだ伸びるねー
- 39 名前: 37 投稿日: 2005/10/04(火) 07:50:29
- 背後ゲット!
>塩澤さん
そのガード崩しはかなり使えますよ
端ならかなり高いコンボが入りそうだし。
下段安く締める感じですか、やっぱり。
中段の選択はガードされても攻められるから、中段の選択肢が多くなるのか?
下段は下K投げとかで誤魔化してもいいのか?
まだまだ模索中。
塩澤さんが言う通り、レベル3が戦術に組み込まれるならさらなる飛躍が生まれそう。
単純にそれだけでプレッシャーになるはず。
皆様の意見求む
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 11:20:11
- ザッパ有利かなぁ。俺はエディのがラクかな。
話変わって。
ネタとしてロック1>ロック1の簡易暴れ潰しは有効だけど、リーチの長い下段に弱い。
なのでここでBRP1を使ってみると中々のヒット率。
ま、安いんだけどね…アクセルの陽舞みたいな感覚で使ってます。
青キャンできればガトリング足払いまで持っていけるかも。
俺は青安定しねーんでできねえけど。
足払いの後はキャンセルBRP1(空振り)ACが溜めつつ攻め続行でいい感じかも。
俺はそこからBHB2>ダストが多いかな…。
もう一つ、まだ試してないんだけど
中〜遠距離でBHBACの後、ガンブレイズで対空できるかも。
BHB見て飛び込んでくるヤツ多いので、確信的にパナしてみようと思います。
下段からのダメアップのために足払い>BHB1青>エリアルの練習してきま。
ロマキャンに化けるのだるいわー。
- 41 名前: はやし 投稿日: 2005/10/04(火) 17:40:27
- 地上ガトリング→のぼりJHSでも連ガーで崩しになるっぽい。多分。
つかこのキャラこころない6P暴れに割と弱くね?まぁこっちもこころない突進をしてるんだけどさ
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 17:42:28
- あー、ソル強い!このキャラ使ってるのがバカらしくなるくらいに…。
もうちょいがんばろ。
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 17:57:09
- 下段の選択の2Kがあたるってことは、相手が立ち喰らいの状態でしょ?
2K>S>JHS>JD>〜とかだめかな?
K>S>L2ロック>K(仕込み)>S>HJS>JHS>JD>JC>JD
で4割だけど既出?BEATは暗くなってないお。
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 18:04:53
- したのやつ既出でしたすみません
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 19:18:26
- >>43
キャラ限定になるけどそれが一番いいと思うよ。
うまく決めれば下段から4割近く+起き攻めまで持っていけるからね。
今のところそれが明らかに決まらないのはバイケン、ファウスト、ザッパ、だったかな。
アバには確認できなかったからわからない。
意外にブリはかなり安定する。
チップはなぜか端になると異常にきまりにくくなる。
カイ、ロボ、ポチョ、エディにはJS>JHS>JDにすればダメアップ。
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 20:04:08
- 871 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/04(火) 19:04:58 [ RF/qrzTY ]
調査から帰ってきたんで色々書きますね。
まずは2Sからのレベル2サーベイジ。
至近距離+しゃがみ状態でノーキャンから決まった。
仕込んで置けば結構使えそう。
ダッシュ足払いからのロックイット>K>JKJS>JC>JDはファウストにも決まった。
他にはアクセル、ロボ、カイ、聖ソル、ジャム、ミリア、ジョニー、バイケン、チップを確認。
全キャラビート白確認。
タイミング次第で全キャラいけるのかもしれない。
BRPはかなり早くから下段無敵あり、起き上がりに少しでも遅れた下段はほとんど狩れた。
リバサで重ねられた足払いもかわせたかもしれない。
レベル3BHBはガードさせてからのK>S>HSからだして、
その後にダッシュからのK>各種Sでガードゲージが光る。
空中投げはソル同様カウンターで追撃可能。
これで光らせて空中投げや中段下段で崩して、いつもの空コンで5割以上。
AC青からやってレベル2状態にしておけば、ガトリングからBHBレベル2をガードさせればほとんどMAX近くまで溜まる。
BRPレベル2でコンボの締めのためにとっておくのもありだと思う。
とにかくBHBレベル3はガードゲージを上げるために使うのが一番だと思う。
端で投げ後は近S(J仕込み)>HS一段目>JHSJD>JC>JHSJD>BRP確認。
ビートは白。軽量級以外はいけそう。
ブレイズカウンター後も同様に出来た。
ファウスト相手にダメージ5割。
端でのダッシュ近S>JHS関連のコンボはかなり安定できそう。
カイとロボには近S>JSJHSJD>近S>JSJD>JC>JD>BRP確認。
ビートは白。
ロボには着地後にK>S>JS>JC>JD>BRP
にしないとむりなこともあった。
ブリには近S>JHSJD>近S>JSJD>JC>JD>BRP
ビートは白。
意外にもブリには近S>JHSは安定する。
チップは画面端では近S>JHSが全然決まらず。
中央なら近S>JHSが決まる。
ノックバックが関係してると思う。
ジャムには近S>JHSJD>JHSJD>着地>JSJD>JC>JD>BRP
ビートは白。
一回目のJDのタイミングが鍵。
ディズィーにもジャムと同じものが決まるがあまり安定しなかったので。
近S>JHSJD>着地近S>JSJD>JC>JD>BRP
ビートは白。
安定させるなら大抵のキャラはJHSJD後に着地近S>JSに繋げば安定しそう。
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 20:22:31
- まあアルカにリボは1Fから下段無敵って書いてあったから
バレバレの足払いとかを突き抜けて逆襲できるし
梅喧みたいにブッとい下段は無理
低姿勢のガンブレ、昇竜、FDとか適当に使い分ければかなりリバサはフリーダム
そして生青にチャージ青と隙消しも秀逸
うんちブリブリブリッブリッですよ
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 01:06:56
- 暴れ潰し連携をアレンジして強引な崩しにしてみた
6HS>RC>ダッシュ慣性Lv2BHB>そのままJS>中下択
まず6HSで暴れ潰し。
当たってようが当たってまいが入れ込み23RC(K、S、HS押しっぱ)>66Pで慣性付きBHB
6HSに引っかかってればそのままLv2BHBが連続ヒットして密着近くになるから適当に。
BHBまで出し切ってガードされてたら図々しく飛んでJS被せから択一
BHBからJSの間に昇竜持ちなら割り込めるが
昇竜の無いキャラに対しては結構うざい
50%使った上に抜けポイントがある連携だけど
殴り合いの下手な俺は一回触ったらそのまま押し切らないと全然勝てん
- 49 名前: 塩沢 投稿日: 2005/10/05(水) 02:09:42
- なるほど、BHB2からJSで強引に択るのかー。
JS連携がどんだけ使えるかはまだ試してないからわかんないけど
ちゃんと中下段として機能するならBHBから崩しになるね。
下段が相変わらず安いのが気になるけど投げも絡めればダメージ取れるかな。
本スレで投げのコンボ出てたし、現状だとダメージ
JHS始動の地上コンボ=端投げ>>>>>>>>>>>>>下段
なのかな。足払いロック1>立ちK、全然繋がらないし・・・
- 50 名前: 塩沢 投稿日: 2005/10/05(水) 02:27:31
- 本ヌレじゃなくて上のレスじゃねーーーかyp>投げコン
勘違いすまんです〜
- 51 名前: 水 投稿日: 2005/10/05(水) 02:51:18
- ここにきて衝撃の事実
>>48は俺
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 12:09:50
- なんとかしてレベル3にする立ち回りで行こうと思った。火力が足りない。
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 12:19:27
- 足払いカウンターから立ちKでかなり余裕で拾えました。
微妙に使えるかも
- 54 名前: しお 投稿日: 2005/10/05(水) 13:08:12
- 問題は足払いがカウンターする状況がないってことだな。
Lv2Pリボ(ヒット)AC青からごろ式とかできねぇかな。
できりゃ多少崩しの幅が広がるんだが・・・多分無理だな。
まぁ色々やってくるわ。
あと俺の露店よろしくなー、倉庫整理セールやってっから。安いぞマジで
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 22:55:22
- 露店なんてどこでやってんのさ、しおぴ。
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:28:06
- 駒沢なら明日にでもいくお
- 57 名前: taira 投稿日: 2005/10/05(水) 23:30:27
- いやネトゲの話だろ…。
リアルの駒沢ベースキャンプ行ってもイベントは起きないんじゃ。
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:32:01
- アンジがどの距離からでも前作の近Sが打てるようになり、
聖ソルの屈Sのリーチ外でアンジの近Sが届き、
その間合い外ではアンジは待ち続けることができ
ロックイットは見てから前HSとなり、
もしくは適当に立HSを振ってればダメ負けしないし、
むこうのゲージがあれば近Sの間合いまでいくらでもつめられる。
この戦法がキツすぎなんですが、どう対処したらいいですか?
ちなみに近SにはBHBを当てても安いので、向こう側は戦法を
変えてきませんでした。
寄れても近S前Pには前HSでディレイの足払い(には投げが入る)と前Pを
見事に封じられてしまい、運がよくても足払いカウンター→立Kからの
ダメージになるためGGが貯められずどうしようもありません。
立HSを空中から攻めれればいいんですが、なぜか聖ソルの
空中当たり判定が大きく、普通のキャラじゃ当たらないところで
通常技が当たりますよね?レレレとか。あれもキツい。
- 59 名前: 水 投稿日: 2005/10/06(木) 00:20:37
- どうすればいいですかって
相手がBHB安いから警戒しないならそれでネチネチ削ればいいじゃん
相手体力が自分より下回れば相手は動く必要が出るし
動かないなら動かないで延々繰り返してればいい
こんなん基本だろ
- 60 名前: 水 投稿日: 2005/10/06(木) 00:48:19
- 空中の当たり判定については同意
最大のネックは一部キャラの投げ暴れを読んで飛んだ時に
漏れたHSを普通に貰う。漏らしたところを殴ろうとして
逆にカウンターがすごい切ない
横に長くて幅のある技が鬼門で
エディ、ミリア、デジー
の3キャラの漏らしHSに打ち勝つ選択肢が薄い
更に相手が投げを狙ってる時点で間合いが投げ間合いの中な事が多く
投げ無敵の付いた行動で、かつHS発生前に潰せる行動がかなり限られてくる
エディ、ミリアは多段系のHSを一発貰うだけだから安く済む部分があるが
デジーだけはガチ。
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 00:52:06
- 6kの使い方が鍵?
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 00:54:32
- 水はこのスレから出てけ
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 00:59:10
- いきなら喧嘩うられるみずぴ萌え
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 01:20:18
- 6Kの発生遅くね?
- 65 名前: しお 投稿日: 2005/10/06(木) 01:21:58
- とりあえず勝てる戦法だけ。
・常時ゲージ50%以上を維持
下Sカウンター>前HSからコンボに行けないとダメ負けする。
他にもLv2ロックRCや、Lv2タイランなどなどコンボは全てゲージ半分使うので
くだらねーこと(AC青とか)に使っちゃダメ。
・下Sは仕込む
下Sの全体Fが異常に短いので、下S振る場合はキャンセル技を仕込んで
さらにガード入力をして出す。
下Sがヒットしていればキャンセル技が、スカってればガードになる。
これで事故は激減する。開幕なんか特に有効。ガードは直ガ入力に出来ればなお良し。
・隙あらば溜める
Lv2の状態でバーストとか、バウンドしない位置での投げを決めれた場合、
最速ジャストチャージすれば余裕で3になる。3になればどっからでもコンボにいけるし火力も崩し能力も大幅Up。
牽制かてねー近づけねーって相手には無理して攻めず溜めるのも手。
溜め即解除下Sとか昇竜、前Jとかで、焦って殴りにきた相手にカウンターってのも実践的。
・JP
うんこ強い。空投げが仕込めない今作だとバカみたいに当たる。
判定も糞強いし、当てて昇竜とかに繋げば手っ取り早く溜めれるしな。
・Pリボ
どれだけ意識させないかがミソ。ダウン奪える数少ない技なので
ここぞという時に。おそらくガードされて五分。めり込まない位置ならガンガン使ってOkでもある。
青キャン使用で択れる予感・・・常に意識しておくべき技だと思う。
・最後に
勢いつけりゃ勝てる
萎縮しないのが一番大事。男は度胸!
- 66 名前: しお 投稿日: 2005/10/06(木) 01:24:51
- 崩しだけどさぁ、Pリボ青から深めJSガードさせるじゃん?
そっからJCJHS>JDと着地下段+投げの例の択できんじゃねーの?
ついさっき思いついたから試しちゃいないがおそらく出来るはず。
素直に青から低空ダッシュJSとスカし下段とかも出来そうだし、
崩しのメインはこれか?
既出だったらゴメンね。
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 01:41:25
- 単純にリボ青→即JHSでそこそこの早さの中段って使い方でよくね?
昇りJHSのは狙う価値あるにしても低空ダッシュのは無いと思いまんた。
- 68 名前: 水 投稿日: 2005/10/06(木) 02:17:42
- Pリボ青からのJS深当て択も良いけど
Pリボ普通に振っちゃってRCからでも結構崩れそうな気がする
青キャンのエフェクトで中段バレないし
Pリボ当たってたらそのままJS入れてコンボとか。
そう考えるとしゃがみにJSで飛び込んでも美味くないから
青キャンでわざと立たせた方が良いのかも知れない
- 69 名前: 水 投稿日: 2005/10/06(木) 03:32:06
- あと、JSからの中下択で下段が安いっていうけど
画面端なら多分ノーゲージでもそこそこ重いよ
2KからBHBが繋がるなら
・BHBは近距離ヒットでヨロケ誘発
・ヨロケモーションはしゃがみより立ち状態に近い
・ヨロケは相手が後ろに下がるだけで特別なヒットバックは無い
・BHBはRCこそ可能だが飛び道具属性のようでヒットバックがかからない
よーするに端密着でJSから2K刺した時にBHBまで入れこんどけば
2K>BHBが繋がるならLv1でも有利が取れるし(端密着Lv1BHB>立ちKは余裕で繋がる)
BHBを当てる事でヒットバックがかかるわけでもないから
ヨロケで姿勢高くなったとこを無理矢理昇りJHSでブン殴れるんじゃない?
って話。
- 70 名前: 58 投稿日: 2005/10/06(木) 13:35:28
- >>塩澤さん
Pリボがダウン奪える唯一の技というのは当然Lv2のことですよね?
PリボLv2は確定以外で振ることはあまり考えてなかったので参考にします。
ありがとうございました。
聞いてばかりじゃよくないので、聖ソル初日から使い続けて
有効だと思う行動を書きます。
①最速チャージバースト
②屈S→前HSは多めでもいける
③Lv3時の大ダメ2択
①はチャージからチャージバーストを最速でやります。
DからHSをずらし押しのようにすることで金バーストを当てるような
使い方をすることができます。
これを組み込むことで、Lv3にすることが今まで以上に楽になると思います。
②は相手を大人しくする方法で、勝負をかけるときに
屈S→ダッシュ屈Sくらいでいいと思います。(キャラ及び相手の力量による)
ラウンドによって前HSへのガトリングの量を変えることで
いくらでも戦術は広がります。
③は近SからLv3リボと足払いLv3ヴァイパーの2択です。
ヴァイパーのほうが若干安いですが、少しでも固めてGGあげれば
どちらも大ダメージ間違いなしです。
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 13:55:17
- ここは塩澤さんのスレッドです水は消えてください
- 72 名前: 水 投稿日: 2005/10/06(木) 14:29:29
- はいはいワロスワロス
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 14:54:14
- みずぴ真面目に攻略してくれてるからいいだろ
正直うらいた勢の開発能力はありがたい
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 16:08:57
- みずぴのスタートダッシュの速さを甘く見るなよ小僧
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 17:18:45
- スタートダッシュはすごいけど持続力がな。
つまり水ぴは早漏。
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 18:50:04
- PリボLv2はエリアルの〆専用じゃね?
JDからつなげるとダウン奪えるし
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 19:01:15
- 71は塩沢
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 19:03:02
- 本人だという可能性もあるな
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 23:01:15
- ん〜、BRP青からJSは崩しとしてはいいけどリターン皆無だぜ。
一番リターンある攻撃が多分
BRP青>JS>JC>JHS>JD>BRPかな。
着地立ちK>足払いがスカるとか笑えない。
ちなみに2K>BHBは繋がらない。
んで、2K>2Sとやってしまうとよろけない。
25%使ってまでやる必要はないかな。
リターンあるのはガンブレ青がいいと思う。
リスクは大きくなっちゃうけどね。当たれば(オダソルの中では)減る。
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 23:03:33
- あ、あ、あ、そーか。勘違いしてた。
しゃがみ相手なら立ちK>足払い繋がるかも。未確認でごめん。
BRP青から空中ダッシュはムズい。
- 81 名前: 水 投稿日: 2005/10/07(金) 00:48:21
- 下段選択うんこでしたとさ。
俺も2K>BHB繋がらないの確認した
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 00:58:24
- ほんと打撃と通常投げの2択で行った方がいいかもなぁ。
投げ後はゲージ溜めれるし。
下段はアクセントで。2K>2Dならダウン奪えるしね。
中段で一番痛い技のダストをこれでもかと言うほど使うべきかもねぃ。
俺はどうもそれ頼っちゃ伸びない気がして使ってないんだけど。
明日大会出てくる。
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 01:16:19
- ゲージ50%使うかLv3じゃないとホントダメージとれねぇw
- 84 名前: しお 投稿日: 2005/10/07(金) 01:27:28
- 確かに。下段はある程度割り切るしかないなー。
下段薄いとわかってても基本屈ガードが2Dだから当たる時は当たるのだ。
例のBRP青からの択はインチキくさいほど強いのは確認した。
が今は最初のJSから屈食らいしてる奴が多すぎて択るよりヒット確信でいい。
もしくは青して何も振らずに投げとかでも。
今現在聖ソルJHSの前P潰し性能が高すぎて対空してくる奴が少ないので
深めJSからJCJHSJDをガンガン使っていける模様。
端だとJHS>JD>近S>JHS>JD>JCJD>BRPで4割(以上?)とLv次第でダウンも取れる。
端で固めれるチャンスがきたらゲージ使ってでもJC可能技からバシバシ飛んで択りまくれ。
あと空中シュトルムが空中ガード不能(FDは可)でした。
JPとかFDしない奴にはキャンセルシュトルムマジ安定。
今日気づいたのはこんなもん。まだまだこれから・・・先が長ぇ〜
次は前Pとガンブレを絡めた攻めを考えてみよう。
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 01:38:42
- >空中シュト空中ガード不能
それまじ良情報。
- 86 名前: しお 投稿日: 2005/10/07(金) 01:39:20
- ああ、遠Sが案外使えるのもわかったな。
旧ロボの遠Sに近い感じ。座高が高いキャラには使うべき。
そもそもリーチ差がありすぎる奴らには遠Sも織り交ぜていかないとジリ貧になる。
繋ぎは前HSかBRP、Lv1ロック決め撃ちでいいかなー。JCもアリ。
とりあえず投げと打撃の強気の択が出来ないと絶対勝てないのはわかった。
何度落とされようが飛びまくる強い心を持たないとやってらんね。
あと>>82大会頑張れ。今ならネタ殺しだけで勝てるぞ、ひたすら中段を撃ちつづけるんだ
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 01:46:17
- ダストのレシピを知らないので教えていただきたいです
お願いします
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 02:20:44
- やばい メイに詰まされた。
こちらの2SがメイのKと2SにHSとほぼ全部負ける上に
置いといたHSがソルのJHS先端すら一方的に潰す始末。
メイの6Pはまだ2Sで潰せるからいいが、2Sと特にHS振ってる
メイに何もできなかったよ。
後イルカが潰せない上に縦イルカが立ち回りでソルの行動にひっかかり
やすすぎて攻めることも逃げる事もできない。
チャージもイルカのせいでいちいち潰されやすくて、火力差をなかなか
埋められなかった。
正直トップクラスにしんどい相手じゃないのかと
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 02:23:53
- ブレイズ、BHB、立ちHS使え
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 03:11:08
- 開幕なにやればいいですかね?
昇りJP・・・?
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 03:46:13
- ダストは画面端なら
JHS×2→ダッシュからJDの後拾いなおし
が一番減るんじゃないかな?
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 03:54:13
- ふむふむ
その後は端のコンボでいい感じでしょうか?
マジでありがとうございますです
- 93 名前: 水 投稿日: 2005/10/07(金) 04:53:58
- ダスト>JHS×2(シビアだけどJD×2も可能)>空ダッシュ>着地間際JD
>着地>JS>JHS>JD>着地>JP>JS>バンデorシュト
もしかしたらJPで拾ったとこで黒かったかも
空ダッシュからのJDがちょっと高めに当たってたら一回目の着地後のJSを省けば
昇り中段時のJHS>JDと同じ感覚で使える
こっちは確実。
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 05:16:03
- >>88
俺もメイに似たようなつまされ方したよ・・・
根性でレベル3まで溜めてそっから殺す、で頑張った。
ちなみにテスタ戦もそんな感じでやってる。端のエグゼの通常ヒット位気にしない感じ。
ダスト
JHS>JD>空中ダッシュ>降り際JD・・・も可
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 17:46:42
- とりあえずきついと思ったり
やることないなぁって思ったら
空中ダッシュJSひき殺しを選択肢に
いれるといいですよー。
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 19:34:21
- 密着に近い状態で
近S→LV1ロックイット→立ちP→足払い
がテスタに、立ちK→足払いが闇慈に入った
上手く繋げればもう少し発展するかも
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 22:52:37
- ヴェノムの6HSきつくない?ボール作りつつ6HS連発されて何もできなかった...
何か良い対処法ないかなあ?
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 23:09:22
- アクセル戦は青キャンに自信があってゲージ余ってるなら遠距離でガンブレイズぶっぱもやってみるといいかと
立ちPやJSをかわしつつカウンタ取れてかなりウマーいです
硬直が伸びてるっぽいから結構当てていける感じもしました
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:11:54
- 大会は片方が3位で片方が1回戦負けでしたとさ。
ザッパ、医者戦わからなす。医者はマジで何していいかわからん。
大体プレイヤー的にも俺より上だから勝てるもんも勝てん。
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:21:30
- テスタにリードとられると要塞篭りでマジ無理す、なんだが
リード取られなきゃいいかもだがイニシアチブが全く取れない
どうすりゃいいんだ
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:40:54
- テスタは、完全要塞にこもってファントムとエグゼのやつにはレベル3のBHBから突っ込む、
要塞しながらも技振りに出てくる奴には、何とかレベル2BHBで罠消して突っ込む、
て感じで頑張ったが。きついな。
ちなみに俺は今日アンジに泣かされた。
こっちの起き攻め、下段GP読みに6HS、立ちGP読みに足払い、てやってたら何だか不毛な気持ちに・・・
投げた方がいいのかな?
- 102 名前: 水 投稿日: 2005/10/08(土) 00:43:56
- 足払い>Lv2BHB>JP×n>JS>JC>JS
まで確認
- 103 名前: 水 投稿日: 2005/10/08(土) 00:46:40
- Lv2BHBは超ディレイかけないとカス当たりになって拾えない
BHBを3〜4Hitさせれば拾える
BHB>JSとかも何度か試したが無理でしたとさ。
まあ下段からでもTG使わずに2割↑程度取れるって程度。
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:56:51
- アンジは遠目からLv2BHBでチクチク刺して6HSを誘って
そっからHS届かない位置でFD急停止→垂直JPとかやって
とにかくあんましツッコミ過ぎないようにしてた
GPウザ杉
起き攻めはガンブレイズ一択でやってたよ
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:04:21
- 中央でテスタに
ダッシュ近S〉ディレイJC〉SKS〉JC〉JSHSD
て入った。フォモのパクリ
だからなんだと言われればそれまでだ
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:21:13
- あぁ、あと医者のレレレも見てからガンブレイズでカウンタ取れた
あんまり使ってこないとは思うけど、もし使ってきたらダメージ取れるところがから反応しときたいポイント
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:30:07
- 塩沢さんつおいんだが
聖ソルだからってなめなくとも普通にボコされたお
常に強気なところで押されたかんじ
あーゆう漢気スタイル憧れるわ
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:36:49
- それいつのはなし?
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:40:28
- プレイヤー性能の高さも売りの一つだからな
たぶん今回のロボ使っても強いんだろ
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 02:30:01
- 塩さんの戦い方見たいんだけど、3連休のどっか秋葉来ますか?
- 111 名前: しお 投稿日: 2005/10/08(土) 02:30:09
- 別に強くねーですよ、周りが知らないからネタ殺してるだけ。
今回のロボは使ったことないから知らんが、さすがにあれじゃ戦えないよーな。最弱?
あとキャラ対策とかは全然考えてないからそういうの聞かれてもわかんないねーっすよ。
今は手駒を増やしていくことが最重要課題っぽい。
とりあえずJHS低空ダッシュJPの繋ぎを練習したいなー。
繋がるとアクマが言ってたが超絶難しいんすけど・・・コンボの底上げにはなるな。
- 112 名前: しお 投稿日: 2005/10/08(土) 02:36:00
- 土日は行くかなー。
日曜はバイト明けになるから寝過ごしたら行かないが・・・。
参考になるかどうかは知らんです。
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 02:38:22
- JHS低空ダッシュJPて
降りJHSヒット→(着地)→低空ダッシュ→JP
てこと?
そんなんつながるんすか・・・
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 02:46:11
- 立ちHSの間違いかと思われ。
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 02:47:46
- >>114
やっぱそうですかね
それでもかなり厳しい気がするんですが
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 12:08:14
- 塩澤さん、/ロボ使ったことなかったんか��( ゚д゚)
弱くなったのは間違いないけど、何だかんだで結構いけますよ。
少なくとも塩澤さんが使えばどこ行っても3,40連勝は余裕で
出来るだけの性能は持ってるかと。
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 12:20:14
- 何時ぐらいにくるですか?
- 118 名前: しお 投稿日: 2005/10/08(土) 12:49:22
- まぁ強いか弱いか置いといて新要素少ないし、出来なくなったこと多いし
やりたいとは思わないなぁ。ロボ使いには悪いけど。
青リロ後半も対策練られていっぱいいっぱいだったから/で続けても勝てないと思ってた。
>>117
今から準備して出るから2時にはセガにいるかなぁ。
バイトあるから8時には帰る。
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:18:03
- 2K>S>JHS>JD〜のコンボムズイよ・・・
ジョニーくらいにしか繋がんねー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:30:01
- >>119
それは本当に少しだけ遅らせてダッシュ慣性を残すのが重要。
ちなみに今はJSJHSJDが決まるようになってダメがアップしたよ。
詳しくは長くなるから書かないが必要ならブログにまとめてあるからURL載せようか?
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:34:24
- >>120
お願いします|;´∀`)
最速じゃなくて慣性残しJCするのかー、なるほど
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:37:03
- 聖騎士のDAAは当てれば追撃までできるね
ギリギリの時にとどめで使える、か…?
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:44:41
- DAA追撃はカウンター時のみじゃなかった?
アクセルの6HS見てからガンブレできる人いる?
できたら相打ちだけど追撃できておいしいんだけど、見てからじゃ俺できない。。。
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 13:49:24
- >>121
あいよ
ttp://blog.livedoor.jp/yuki727/
かなりオタクですが気にしないでくださいね。
>>122
DAAはかなり使えると思うよ。
K>(近S)>JS>JC>JSJD>BRP
BRPは端限定ね。
ビートは白確認。
とどめにも使えて結構使えると思うよ。
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 19:58:28
- >124
大変参考になった。
中央で仕込み近S>立ちHS1からのエリアルを決め兼ねる
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 22:13:28
- 21 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/08(土) 21:45:30 [ zUOQ47dM ]
そういえば今日メイ戦で起き攻めされたときK重ねられて
リバサシュトで切り返そうと思ったらHS暴発した
するとリバサHSが見事にメイにヒット
しかもこちらK喰らわず
まあ密着だったし
前々から判定おかしいといわれてるけど、これはさすがにヤヴァイんじゃないかなと思った
これどう思う?
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 22:13:49
- ジョニの6K青投げが見えない俺にとって、
BRP青投げは非常に有効だと思うんだが…!
つーか実際使ってます。ナカナカイイヨー
あとバカみたいにガンブレ使う聖ソルと同キャラ対戦したけどだるいねー。
俺以外の聖ソルはどうやらガンブレ厨みたい。
俺はロックイット厨なのでなかなか参考になった。俺も使いまくるかね。
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 22:22:38
- >>126
俺もこれ実際になったことあるけど、まあいいんじゃないw
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 23:40:48
- ロックイット厨は多すぎる
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 23:47:03
- >>126
その分喰らい判定前に出てるから、対空に使っても潰されるンジャマイカ?
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 00:16:35
- >>129
厨ばりに振って意識させないと他の選択肢がいまいち生きない罠
ガンブレばれるといまいち
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 01:56:36
- 今作のエディ相手なら屈Sとロックイットやってるだけで結構いけちゃう罠
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 02:19:43
- ロックイットさージャンプすりゃ隙だらけなんだよね
うちの周りはまだ慣れてないのとそんなレベル高くないからごまかせてるけどちょっと考えれば
結構簡単に対策立てられそう
下段薄いし聖ソルはジャンプに弱い希ガス
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 02:46:33
- むしろそのジャンプ途中にロックイットに引っかかってくれるヤツが多いんだが。
空中ガード不可だからただ逃げようとするヤツだとよく当たる当たる。
当てても安いってのはあるけど、アドバンテージは握れるからいい感じ。
ヒット確認ムズいけどRCすればエリアルいけるしね。
他にもPリボもJ狩りになるし、様子見してて相手が前Jとかしてたらガンブレで乙。
安易に飛ぶヤツなら逆においしい。
- 135 名前: しお 投稿日: 2005/10/09(日) 06:49:12
- まぁLv1ロックはガードさせて有利と奇襲って点じゃ強いけどなぁ。
当たり判定が前に出てるからかち合ったら100%負ける。
固めで使う分には問題無いけど立ちまわりで使っていく技じゃねーな、普通は。
ガンブレもLv1で使うのは基本的になくね?
リーチが近Sぐらいしかねーっすよ、牽制狩りとか妄想に見える・・・
あくまで使うなら対空一本か起き攻め、青前提と思うなー。
レレレに確定と見せかけてレレレの当たり判定(医者の手な)に届いてないと当たらんぜ〜
どっちも確定、有効ポイント以外は基本封印でやってるぞ俺。
まぁ立ち回りは模索中なんで色々試してみてくださいな。
とりあえずまともに組み合ったら負けるのはよーくわかったので読むか、待つか逃げるかしかないかなぁ。
コンボとか固めはLv2BHBAC青で妥協かな。今のところ一番簡単だし効果的。
補正切り、中段、GG増加が狙いやすいので端でターン取ったらこれだけで殺すようにしてみる。
BHB青が安定すりゃもう少し事情は変わるんだけどなぁ。
- 136 名前: しお 投稿日: 2005/10/09(日) 06:59:32
- 今の勝ちパターン
開幕から軽傷でLv2に。昇竜決めまくって萎縮した相手に投げとかBRPでプレッシャー。
焦れたとこに下S>前HSRC>コンボ・・ついでにバースト見切って直ガ→ぼこばい
その2
開幕から軽傷でLv2に。ガン逃げしたりバースト使ったりで気合でLv3。
ぶっぱ→決まってコンボ・・・ついでにバースト直ガ→ぼこばい
負けパターン
開幕読み負け>Lv1のまま殴り合い・・火力不足
体力差にテンパってやれること忘れる
→逆転の昇竜>フーン ぼこばい
そんなわけでやれることを整理して、立ち回りをある程度ルーチン化することが重要かな。
とりあえず相手のタイプ(ぶっぱり、ガード固めなど)で変えていけるようにしないと。
弱気な相手にはひたすら補正切りと中段
- 137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 12:01:11
- 俺もパターンそんな感じっすわ。
ガンブレはレベル1でも相打ちポイント探せば使えるんでは無いかと思うが、あまりないよね。
上に挙げたアクセルの6HSくらいしか今んとこ知らないす。
K戒見てからとか・・・あんまり出番なさそうだが
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 12:36:12
- 俺はレベル1で2S>6HSや遠S>6HSでガードゲージ上げてから崩してるなあ。
相手がこの固めから逃げたりしはじめたらチャージしてレベル上げにいってるな。
後は露骨に投げ狙い。
Kや近Sで止めて投げたり、たまに6Kや2HSを出して相手の投げ返しを適度に封じてればかなり投げやすい。
とにかく投げ狙いだね。
端にも追い詰められるしチャージするチャンスも作れるし。
ガンブレはガトリング>必殺の割り込みにも使ってるな。
ソルのガトリング>BRやアンジのガトリング>風神辺りは見てからでも結構いける。
ジョニーはミスキャンしたら出しておけば次のKが潰せたりしていい。
もちろん2Kなどには負けるが出しておけばミスキャンからの相手の行動をそこまで強気にさせなくてすむ。
後は対空に使うのが一番だね。
ミスってもほとんど無傷で済むし、当たれば最低三割でイイ。
- 139 名前: け 投稿日: 2005/10/09(日) 16:22:12
- なんか塩の文って可愛いよな、ぼこばいってw
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 17:36:08
- ぼこばいを知らない人間がまだいたとは
ボコバーイ!?
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 22:13:50
- ていうか塩澤さん自体が可愛い
- 142 名前: け 投稿日: 2005/10/09(日) 23:22:51
- 塩澤はなんかちょこちょこしてて可愛い、見てて幸せになるw
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 23:23:04
- 今日、秋葉で塩澤さんのプレイ遠くから見させて頂き、凄く参考になりました。
必殺技はどれも重要だと思いますが、BRプロトが一番ダメージ源になってる気がしましたね。
あと割り込みガンブレとか強気なダストが、格好良かったです。
リーチ長いキャラはやっぱ辛そうでしたが、エディとかはきちんと対策出来てて、凄いなって思いました。
勝率未だに一割くらいですが俺も頑張ろう…。
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 00:00:30
- アキバでしおさん見たら必ず一回入ってぼこされるしw
てかなんで塩沢の聖ソルあんなつおいんだよ
聖ソルは弱キャラじゃねーよ
‥漏れも聖ソル使いたくなったジャマイカ
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 00:05:44
- そんなつえーのか。
塩澤さん動画上げてくれる大会に出てくれんかなぁ。
- 146 名前: しお 投稿日: 2005/10/10(月) 01:06:25
- あれで強いはないない。
大体が相手の自滅かネタ殺し。自分でやっててああよえぇなぁ思ってるくらいっすよ。
磨き上げられた格ゲーセンスだけで戦ってるようなもん。ボコられる相手も多い。
だからあんまり吹聴しないでね^−^
>BRP
とりあえずガードされても距離次第じゃ五分、当てりゃ有利なので
これを軸に攻めていくのは間違い無いはず。
何か→6K→Lv1BRPだといい感じに離れて決めれる。
青キャンして低空ダッシュしたり投げたりできればなかなかに良さげ。
ある程度見せたら後は暴れ潰しでなんとかなるかな。
あー、今思ったがJHSロマキャンも使えるかも。
JHS(ガード確認)RCJCJHS>JDで端ならボコれるな。
今度試してみよう
- 147 名前: しお 投稿日: 2005/10/10(月) 01:43:56
- ノックアウトって何ぞや
存在自体知らんかったぞ
直ガどうとか本スレで言ってるがマジなら俺の時代じゃね?
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 01:49:10
- 常時Lv3www
どうもガゼっぽいですけどね
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 01:52:40
- 常時じゃなくて条件満たした時点でLV3になるってだけでしょ。
まぁ確かにガセっぽい匂いもするけど、まだそうとも決まってないし。
俺も塩澤さん同様青リロじゃロボ使ってて/じゃ聖ソル使いだから
直ガ関係のネタだったらテラウレシスwww
- 150 名前: しお 投稿日: 2005/10/10(月) 02:02:33
- まぁLv3はガセだろうが専用のボイスだかシステムがあるなら何らかの意味はあるんじゃいかね。
詳細がわかるまではどうにもなんねぇけどさ・・・
そいえば全然気にしてなかったけど前HSよろけ後って強制立ちなのかな。
だったら大分火力あがんねんけど。
なんでそんな大事なこと調べてねーんだ俺
- 151 名前: 水 投稿日: 2005/10/10(月) 02:05:16
- おいおいJDFといえば俺だろ
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 02:15:39
- >>150
本スレで6HS後に相手がしゃがみ喰らいになってる事があったとか
書いてあったから、必ずしも立ち喰らいにはならない模様ですよ。
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 02:55:39
- ttp://gamechariot.com/main_movie.html
かきゅん性ソルきてんぞ
まだ、色々試してるって感じだな
カイ戦1分17秒・・・
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 03:04:24
- >>153
テラGJ
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 03:09:48
- 相手が聖騎士わかってない動きだな
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 03:17:49
- 初々しくてよい
- 157 名前: 瑛 投稿日: 2005/10/10(月) 06:06:06
- よろけって喰らったときの姿勢が維持されます。
6HSを立ち喰らいでよろけさせたら、その後の連続ヒットさせた技は立ち喰らい。
屈喰らいでよろけさせたら、その後の連続ヒットさせた技は屈喰らいですよ。
強制で立たせる属性が無い限りは。
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 10:31:55
- 直ガ10回ぐらいならカイとかと戦ってればすぐになりそうだけど、
レベル3になった覚えは無いなあ。
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 13:07:58
- 聖ソルの動画見てると攻撃レベルの低い攻撃を防御したときに「ノックアウト」って聞こえてる
表の聖ソルスレでも話題になってるが、キャラごとに「ノックアウト」の発生技があるんじゃないかとの噂
動画で確認できたのはザッパの立ちP、ディズの明かり・2P、カイのJP、ジョニーの2K
あたり。
まだまだあるよね
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 18:10:41
- 女教師:強制勃ち属性
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 02:16:25
- 某ブログより立ち状態の相手に端付近で
6HS>RCダッシュ近S>JS>JHS>JD>JCJHS>JD>近S>JS>JCJS>JD>Pリボ
で7割近く減らせるらしい
前K、2S、遠SのCHから繋げるからその間に立ち確認もできるとのこと
ちなみに俺は最初のJDが空ぶる・・・
最初のダッシュ近Sの後一瞬待って慣性つけないとダメなんだっけ?
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 02:58:15
- だよ。
まぁ俺なんかだと諦めてハナからS>JHS>JDだけどな
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 11:45:55
- 慣性付けることで滞空時間が長くなるからね。ばびょーんと。
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 12:37:32
- 多少ダメージ下がってもBHBRCとかからもいけるから狙う場面多そう
慣性残しはロボ時代にマスターしといてよかったぜぃ
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 23:10:00
- >ZEPPの日記によるとこっちの立HS、足払いガード後はサーベイジファングが
>確定だとか・・・
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 23:39:19
- >>165
立ちHSは間合い次第では後ろメガされてかわされるかも。
足払いは青リロの硬直差が-2だから確定しなさそうなんだけどどうなんだろう。
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 01:21:35
- -2なら確定じゃないっすか
- 168 名前: しお 投稿日: 2005/10/12(水) 01:26:06
- 今日はみっちり出来たんで収穫も多いぜ
基本コンボはLv2BHBのよろけを利用するのが一番楽。
例1 下S>Lv2BHB>ダッシュ近S>Lv1ロックイット>立ちK>近S>足払い
例2 下S>Lv2BHB>ダッシュ近S>足払い>ロックイット>立ちK>JKJS>JCJSシュトゥルム(チャージ)
多分前HSも混ぜれるかなぁ、試してないけど
下S>Lv2BHB>前HSRC>低空ダッシュJSJHS>近S>足払い とか、
下S>Lv2BHB>前HSRC>低空ダッシュJHS>JD>近S>JSJD>JCJDリボルバ (端限)
まぁよろけ回復が間に合ったら乙だけど現段階で回復されたことはないのでまぁいいかな。
んで起き攻めはJS詐欺重ねを狙うべきだと思った。これも試しちゃいないが
コンボをとりあえず足払いで閉め、ジャンプして相手の起きあがりに重なるように下りJSして
2段ジャンプJHSJDと下K+投げの択をかけてくのが理想。
Lv2RBPを決めてチャージしないとかでもJS重ねるだけの猶予はありそう。近いうちに試そう。
下段は端なら下K>近SRC>ダッシュ近S>JSJHDJD・・・とか出来たらいいな。これなら痛い。
後はLv2ガンブレ→下HSとか。ダストやるとチャージ優先になるから下HS。そんだけ
- 169 名前: しお 投稿日: 2005/10/12(水) 01:40:15
- 下S>Lv2BHB(よろけ)AC青>ダッシュ立ちK近S>足払い ってやりゃJS重ねからの択、
下段が下K>Lv2BHB(よろけ)>お好きに ってやれるかも。
まだ未検証だからなんとも言えないが・・足払いで〆てもJS重ならなかったら全部乙だな。
まぁコンボは普通にLv2ロック>近S繋がるからそっちでもいいんだけどな。ダッシュ慣性つける必要はあるけど
- 170 名前: しお 投稿日: 2005/10/12(水) 11:10:43
- 対空は近S対空が信頼できるな。
アクセルの近S対空みたいな感じで使っていけばそうそう負けない。
低空ダッシュ系には昇りJP、ノーマルJには潜り近Sが安定ぽ。
相手飛んだの見てからガンブレ青→真下で近Sとか出来たら強いかも。
まぁそんなわけで秋葉いってくら。昨日今日で大分形に出来そうだ。
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 13:20:56
- テスタとアバがきついんだが。
テスタもアバも端に追い詰めてネタ殺しで少しはかてるけど立ち回りが超きつい、有効な立ち回りとかないかね?
あと俺は基本的にLv1で攻めまくって、相手が待ったりこっちに余裕ある時はLv2とかにして
ゲージはサベージと6HSロマンかデットアングルにつかってるAC青とか全くつかってないわ。
バンデット青につかって崩したほうがいいかもとか最近思う。
俺のスタイルってやっぱ微妙かね?
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 13:25:19
- BHBAC青>ダッシュKはレバガチャで回復されっからやめた方がいいよ。
ガードされてる場合にはいいかもしれないけど。
近S対空は俺もアクセルみたいにできるかなーと妄想してたけど、いけるんだ。
使ってみるぜ。
テスタ、アバは辛いのしょうがない。一度触れたらそのまま殺す勢いじゃないと。
あとこの手のキャラはなんとかしてレベル2にしてから
ダッシュBHB2をおもむろにガードさせてぶっ殺すといいかも。ジャンプされたら乙。
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 14:24:15
- まぁ近S対空はジョニーのJHS辺りには普通に負けるから過信は禁物ね
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 14:57:01
- 端ならBHBよろけから投げもありかと思いまふ
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 15:38:26
- 2BHBよろけの後、立ちくらいなら
ダッシュ近S〉JSHSD
で運びながらダウンで詐欺飛びいけるんじゃない?
コンボ中央可
ダスト〉JHS〉二段JD〉着地6HS
(・∀・)ダウンダストだよ!
安いか…
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 19:58:34
- 塩様はこれ↓どう思います?下段開発になりますかね?
566 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 18:41:25 [ wP8.r9BU ]
足払いからLv1GBって繋がる?
今急に思いついたから試してないけど、繋がるなら青からコンボいけるなーって。
夢で終わりそうな予感!
567 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 18:59:06 [ lH73qNCg ]
>>566
いい夢見れたろ
569 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 19:00:00 [ MtRkeMhE ]
>566
繋がらないよ。
ダウン追い討ちになる。
571 名前: 566 投稿日: 2005/10/12(水) 19:07:16 [ wP8.r9BU ]
そか。儚い夢だったぜ・・・・・・。
カ、カウンターヒットだったら繋がるかな?(ドキドキ)
572 名前: 566 投稿日: 2005/10/12(水) 19:19:02 [ wP8.r9BU ]
夢の続きを見させてくれ。
ガトリングからLv3BHBでGBを光らせる。
でダッシュから2Dと中段(仮にここは2HSとする)で強制2択(投げいれて三択)
中段CHからは普通にSHS>JSHSD>プロトタイプ。
で、GB妄想コンボは青から上記の空コン。
多分半分以上いくハズ。これなら下段もやすくない!
573 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 19:21:00 [ wP8.r9BU ]
つか空コンのプロトタイプ前にもういっこJD忘れてた。
連書きすまなかったな。これ、妄想で終わらなかったらいいのに。
574 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 19:30:27 [ MtRkeMhE ]
>>571
「ダッシュ慣性つけてた状態」で「足払い単発」が「密着」で「CH」すればあるいは・・・
まぁ、仮に出来たとしても実践的ではないかな。
575 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/12(水) 19:39:26 [ wP8.r9BU ]
>>574
一応全部条件満たしてっから期待できるかな?
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 23:54:15
- 足ガンブレカウンターなら繋がるのは確認してる
アンジ戦で結構重要
遅い紅の下潜れるし
- 178 名前: しお 投稿日: 2005/10/13(木) 00:59:33
- まぁLv2BHBのよろけは割りと回復できるな。
慣性つけてりゃ問題はないが、それだったら最初からロックイット撃てばいいしな。
つかよろける打撃部分がみじけぇんだよ。
まぁ今のうちは使えるがよろけるのバレたら安定で回復されそうだな。
コンボマジ薄いぞこいつ。
足払い、RBPからの詐欺飛びは確認した。相変わらずの下段の薄さが気になるが・・
普通にJHSで詐欺って投げと打撃の2択のがいいような気もしないでもない。つか端以外で狙う価値ねー
JS重ねるよりかはスカし下段とかスカし投げのがいいっぽい。
近S対空だが、やっぱたいしたことなかった。裏周りとか受身狩りとかには使えるが
メイとか落ちねーし。これも無くはない程度。
>>176
使えるわけねーガードされてたら死ぬじゃん。
もったいなさすぎ
- 179 名前: しお 投稿日: 2005/10/13(木) 01:16:38
- やっぱこのキャラの肝はLv1BRPだな。
おそらくガードで−1Fぐらい。こっちの立ちKが異常に早いから実際は有利みたいなもんだ。
これやんねーとFD安定で固め機能しないですよ。
一応RCで繋がるし、青キャンが安定すればちゃんとした択にもなるんだけどなー。
あと地味に前Pで落ちないっつー。
嫌ってほどやっとくと暴れ潰し前HSがブッ刺さったり、適当JC低空ダッシュとかガードしてくれるようになるぞ。
そういやLv3BHBの持続中に出したらどうなんのかな。多分一番早い中段だから
ヒット確認で痛いの行けるかも・・・端なら2回ぐらいやっても炎残ってそう。
あとはガンブレだろうか。発生保証をうまく使えれば・・・
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 01:22:43
- このキャラ固めてる時は楽しいんだけど
普段の立ち回りでやること少なすぎてきちぃよ・・・
- 181 名前: しお 投稿日: 2005/10/13(木) 01:34:18
- まぁひたすらバッタしたり相手の連携の切れ間に技刺したりして
コツコツゲージとダメージ稼ぐしかねーですよ。
ハッスルで勝てるほど崩しねーぞこいつ。未だ勝ちパターンは確立せず・・・
とりあえず空対空JPヒット確認でJSに繋げるのは必須。
シュトゥルム(ガード、スカ状況)AC青>先行入力シュトゥルムも必須かな。
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 01:58:24
- BHB青すればよろけ回復されないんじゃないですかね?
まあゲージの無駄の気がするけど
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 03:37:02
- 空気読めてない書き込みで申し訳ないんですが
塩澤さんはもうメルブラやってないんですか?
僕は最初アルクを使ってたんですが、塩澤さんのさっちん見て衝撃を受けてさっち
んにキャラ替えしてしまいましたwww
まあ、アルクでもさっちんでもあまり勝てなかったのですが・・・。
以前はクラセガ行った時、塩澤さんがいつもさっちんで連勝続けていて組み手状態
だった記憶がありますね。50連勝以上してる時も結構ありましたよね。
自分と同じキャラなのに実力が違いすぎるよと思いながらプレイを見てましたよ。
ちなみに、全国大会で準優勝した腐乱人形氏の実力についてどう思います?
まだまだ塩澤さんから見て甘いですか?
正直あの舞台で塩澤さんの勇姿を見たかったですw
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 05:52:49
- もし、塩澤さんが全国大会で好成績残してれば
大会動画で顔見れたかもしれないんだなw
- 185 名前: しお 投稿日: 2005/10/14(金) 14:48:20
- メルブラね。ECOにはまってやめちゃったな。
やめる頃には普通に負けてたし、さつきも底が見えた感があったんで
全国とか出たところでたいした結果はだせんかったと思うぞ。
もともと大きな大会だと成績よくねーし俺。魅せに走りたくなったりする。
腐乱人形について
やめてからはメルブラ見てもいないんでわからんが
普通に俺より強いんじゃない。正直さつきはもうダメかもわからんねとか思ってたから
あれで2位取れるのはすごいよ。まぁレッドはもっと偉いがね。ネロってwwwwwwwww
自らさつき使いの第一線にある者が早期発展出来ず、
治療不能のネトゲ中毒で引退したことを心より恥じる。
- 186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 19:50:37
- 妄想
近距離で足払い>立ちK
足払い持続>立ちK
よし、試してこよう。
たぶん無理だと思うが。
つーか既出くさいがまあいいか。
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 20:20:27
- どっちも無理だったよ
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 22:33:18
- >>185
無念だ
- 189 名前: 183 投稿日: 2005/10/15(土) 02:14:31
- うはwwwwww塩澤さんから返事キターwww
僕みたいな名も無きパンピーにいろいろ質問に答えてくれて大変ありがたいです。
やっぱりメルブラはもうやってないんですか・・・塩さつきの勇姿をもう見れない
のは残念ですね・・・。
メルブラ界から身を引いてしまった人に他のプレイヤーの事聞いたのはずうずうし
かったと思いますが、さっちん業界で最先端を突っ走っていた二人がお互いどう思
っているのか大変興味があったんですよ。
なるほど、塩澤さんから見ても腐乱人形氏は上手いわけですか。
ただ、さっちん使いとして名声が高かったのは塩澤さんの方が先だったと思うので、
あくまで僕の推測ですが、腐乱氏も塩澤さんを目標に必死に練習したのではないの
でしょうか。
英雄は英雄を知るとはまさにこの事ですかね?
僕はギルティは全然知らないのですが、今度の週末秋葉に行くんで塩澤さんがプレ
イしてたらコッソリ見学するかもしれませんw
最後に本当に返事を書いてくれてありがとうございました。
これからもネトゲ中毒にならない程度に(笑)ゲームを頑張って下さいね。
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 02:19:31
- なにこの長文で痛い人
- 191 名前: 社灼 ◆sTsime.FJA 投稿日: 2005/10/15(土) 02:23:03
- (゚д゚)ザワ・・・
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 02:42:52
- 塩さんの文章て説得力ありますね。いつも参考にさせて頂いてます。
JP>JSもいいけど、相手の位置高い時はJP>JKも使ってます。
ついでに、JPだした時に相手が上にきそうだったら空キャンJKが使えるかと。
何か空キャン早くて笑えるw
- 193 名前: sio 投稿日: 2005/10/15(土) 04:43:39
- JS>JPとかJS>JKのガトは結構使えそうだな。
高めでJSガードさせたらJS>JP>JKてな感じで沢山出せる。
これだけで崩しになるっちゃなるがついでにJKでJCかけてJK>JCJHS>JD(かJCJS>JHD)
まぁF式なわけですが、5回連続中段が続くネタ。深めでJS当てるよか条件的には楽だな。
コンボは基本足払いRCだろうか・・JHS>ダッシュ立ちK>足払いRC>ダッシュ近S>色々
こんだけで3〜4割。とにかく足が短いのでどれだけ走れるかの判断が最重要になるね。
Lv2の場合はダッシュ慣性つきのBHB、がコンボパーツとしては優秀かな。
差し合いで生で使ってもいいし、下Sから決め撃ちでも。下Pからディレイとかで暴れ潰しにもなるね。
ACは基本しないで撃ったら前走って固めた方がいい。
ヒット確認してよろけてたら最大、ガードされてたらダストでも狙いに行けばいいし。
あとはBRP>RC立ちK>近S>下S>立ちHS>BHBAC
ゲージがあるならガンガン使ってかなきゃそんだね。
まぁそんなわけでコンボはほとんどゲージ食うので常時50はほしいとこ。
ノーゲージでコンボはガンブレぐらいだから、開幕から溜まるまではガンブレ振りまくり。
普通にやってりゃ100%溜まるから、何かガードさせたらとにかくBRPRCでダメ取って、
暴れてきたところを前HSで狩る。これが必勝パターンかなぁ自分の。
とにかくゲージ溜まるまではダメ貰ったらあかんね。攻めてるようで実は慎重に、って感じ。
ガンブレなんか振り方考えればそうそうカウンター貰わないからいいねぇ
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 05:33:24
- 塩さん、そのBRPRCはヒット確認してからのRC?決めうち?
- 195 名前: しお 投稿日: 2005/10/15(土) 05:57:00
- 決め撃ち。青キャン出来ればそっちでいんだけど何か安定しないし発生と見やすさでね。
ちなみにBRPRC>JPが出せるからガードされてからの択にも出来るぞ。
JP出さずの着地下段と択。まぁファジーでいいんだが初見なら当たるべ。
RBP当てにいく時は起き攻め生、立ちK、下Pからがオヌヌメ。
飛び越す可能性がない端だったらいくらでもぶっぱるのが勝利への近道。
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 07:57:29
- BHBLV2は光らせる時に使うといいっすよ(>_<)
無駄に固めて、距離が離れたりFDされたらBHBガードさせてまた近付いて、光ったらBRP狙って立ちKから適当にゲージ使うか、2S(出来ればHIT確認)6HSRCがいいと思います(>_<)
上手くループっぽくする為にAC青が出来ると強いですよ。
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 09:31:44
- BHBってコンボに入れたらその後がすごく安くならない?
ガードゲージ溜まってれば減るのかなあ。
最初に聖ソル使ったときS>下S>レベル2BHBRC>低空ダッシュJS>
JHS>K>S>ロックイットとかやって2割しか減んなかったかそれ以来
BHBコンボに入れるの敬遠してるんだよね。
下S>Lv2BHB>ダッシュ近S>足払い>ロックイット>立ちK>JKJS>JCJSシュトゥルム(チャージ)
このコンボとか俺の脳内では2割しか減んないんだけど実際どんくらい減ってるんだろ?
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 12:34:51
- BHBでガードゲージ光らせた時にJS>着地>2HS>バウンドに空中コンボ
が使えた。F式の先入観のせいで着地したらしゃがみガードしてしまうのかな。
- 199 名前: しお 投稿日: 2005/10/15(土) 14:07:58
- ふむ、GG光らしてから崩すってのは良いかもね。
カウンター限定コンボなら山ほどあるし・・・
そうなると攻めの継続が最重要になるが。
ロックイットとLv2BHBなのかなぁ、このふたつは使い方が難しんだけど。
明日セガで大会あるし今日バイトだけど行くかなー。
>>197
2割だよ。単に決め撃ちからコンボに行けるだけが強み。
確定ポイントなら下S>Lv2ロックイット>近S>JSJSシュトゥルムのが減る。
ゲージあるなら足払いRC、立ち確定ならてやコン。
- 200 名前: はやし 投稿日: 2005/10/15(土) 14:09:42
- ぼこばい?
- 201 名前: しお 投稿日: 2005/10/15(土) 14:24:19
- そういやユメは聖ソルやめたって噂があるが
ちゃんと続けてくださいよー俺より何か開発してくれそう。
>はやし
ボコバーイ?
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 01:47:18
- 今日ヴェノムのDAAを近S(これにDAA)>6Pで殴り返した。ノーマルヒットだったけどね。
下に判定内DAAなら他にも返せるのあるかもしれませんね。
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 01:48:34
- やってますんで平気です(>_<)
直の立ちHSからロックがガードゲージがかなり増えていい感じ、JSPKの上からの攻めも強いんでオススメですよ(>_<)
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 10:34:17
- >今思いついたんだけど、近S>JSHSD>6HSって繋がらねーかな?
ダッシュ近Sが間に合うなら間に合いそうな気するんだけど
当たればこっちのがその後の状況とかピヨり値(コレは適当)とかよさそうじゃね?
これができたらなかなか凄いことになりそうだ。
確認できた人いる?
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 11:58:38
- 地上の相手にJD当てた事あんの?って感じだな
HSすらほぼ当たらんのに何を寝言書いてんだか
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 13:06:14
- 前にミリアでも使ってたんじゃねーの?
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 16:07:50
- >>204
全キャラ試したわけじゃないが、繋がらないっぽい?
どうやっても間に合わない。ディレイかけるとJDでないし・・・
近S>JSHSD>サベージ>HJP〜なら繋がったかな重いキャラならサベージ>JSが可能だったはず。
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 22:48:29
- 塩様、アバどうしてます?(>_<)
ありちゃんに勝てません…
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 22:49:28
- アバは遠Sだけで勝てる気がせん。強いよあの技
- 210 名前: しお 投稿日: 2005/10/17(月) 00:31:36
- キャラ対策するほど煮詰まってねーから聞くだけ無駄。
諸刃来たらもう話になんねーからHJで逃げ回って、
痺れきらしたとこにJPとガンブレで迎撃してるが有坂さんクラスじゃ通用しなそう。
自力で何とかしる
大会はベスト4だったよー
勝てる勝負落としたのが心残りだぜー。勝った試合もしょっぱすぎた。
今日は特に発見はないけど、BRPの後は昇りJPがいいかなぁっと思った。
投げ間合いにめりこんでも(前Kが発生差で負けるようなタイプの)立ちHSには大体勝てるような。
端なら前JPカウンター>JSとかJHSとか繋がるっぺーし様子見されても特に問題ないし。
前仕込みなんとかとかされたらうんこ漏らすけどな。
そろそろBRP青を実戦投入の時期じゃねーかとは思う
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 05:02:36
- どーでもいいことだけど同キャラ戦で遠Sがジャンプ防止っぽく使えるな。
それだけ。
立ちHSがガンブレイズ出して突進中の低姿勢の聖ソルにあたったんだけど
この技の判定どーなってんだろ?
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 08:39:22
- やっぱそれしか無いですよね…
色々やってみますわ(>_<)
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 09:46:08
- 端の起き攻めでダッシュジャンプして下り空ダッシュJHS>JDと
2D>ロックって重ならない?
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 21:42:25
- ふぁじー
つうかF式捨ててまでそんな事する意味がわからない
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 17:47:48
- L2BHB絡めると安いって言われてるけど
S>HS>L2BHB>ダッシュS>テヤで3割半はいってたぞ
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 23:12:52
- まあそんだけ入れりゃあ3割半いくかもしれんが逆にそんだけ入れて3割半
だぜ?
BHBの補正がキツイことにはかわりないわけで。
50%補正とかだったりしてな。
どういう状況下かはしらんがゲージあったならそのこんぼよりも
S>HS>L2ロックイットRC>ダッシュS>HJS>JHS>JD>BRP
のほうが高そうな予感。
- 217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 23:56:19
- >>216
そっちの方が215のコンボよりも減ったよ。
- 218 名前: しお 投稿日: 2005/10/19(水) 00:53:51
- BHBを絡める利点はガードされてても攻めを継続できるってこと。あるいはチャージもできるかな。
コンボに関しちゃロックイットのが優秀なのは間違いないが、
こっちの場合はヒット確認までしてるとRC絡めないと拾えない場合(近Sが遠Sになる距離)が多い。
ちなみにノーゲージコンボはLv2ロックイット>近S>JK>JS>JCJSシュトゥルム。
端ならJKのとこをJHS>JD>JC(JHS)JD>RBP とか出来ていい減り。
まぁBHBがよろける距離まで走ってヒット確認も糞もねーっちゃそうなんだが・・・
そもそもレバガチャで回復できるっつー。まぁ使える技ではある。
そいえば今日BRPの青キャン練習中、JS>JCJHSってやろうとして、タイミングずれて
JS(立ち食らい)>着地>JHSになっちゃったりしてたんだけどこれ繋がるのな。
もしかしてJHS>着地>JSかJHSってF式になってて当たるんじゃねーの?とか思った。
帰りの電車ん中だったんで例によって確認してないが、おそらく行けるような・・
出来たらもうやりたい放題だな、早く確認してーーっすよ。
まぁとりあえずJHS>着地JHSは繋がるようなので
低空ダッシュJS>JHS着地>JHS>JD>てや〜
近S挟む余裕が無い距離でもてやコンに行けるぜっつー話。まぁ確認取ってねーが。
- 219 名前: しお 投稿日: 2005/10/19(水) 01:13:50
- なんか読み返したらわかりにくいな。
深めJHS(被ガード)>着地即JHSで硬直残り中なのでしゃがんでても当たるってことね。
いや確認とってないが。
BRPについて
青しない→暴れ(前P含む)・FD・しゃがみに勝ち、直ガ、バックステップ(食らい逃げ含む)に負け。
青してJS(JHS)→しゃがみ・立ちガードに勝ち、FD・バックステップ・暴れに負け。
青して着地投げ→しゃがみ・立ちガード(FD含む)・覚醒技割り込みに勝ち、暴れ・バックステップに負け。
こんな三すくみなわけです。
先にBRPは暴れても落ちないってのをわからせとかないと青してもあんま意味無いような。
まぁ立ちHSとかから青してJSなら暴れ潰せるのかもしれん。
とにかくBSとか上いれっぱで食らい逃げされんのが困るな。一応前HSで潰せるんだが・・
にしてもやっぱ可能性を感じる技だね。
生がめりこんでも昇りJP(投げ漏れHSがひっかからないなら普通にジャンプ)と打撃の択になるし。
ロックイットとの使い分けで固めは発展しそう。
ついでに前スレより下がってるからあげるか
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 01:18:47
- やべーそのネタ超高まる。
明日試してこよう。
どうでもいい話だけどみんなポチョ戦てどう?
脳内では結構不利なイメージがあるんだけどなんか勝てるんだよ。
俺の周りのポチョ使いがなってないからだと思うが。
強いポチョとやったことある人の感想キボンヌ
- 221 名前: しお 投稿日: 2005/10/19(水) 01:27:20
- 現状聖ソル対策してくる人間が皆無なのと、聖ソル自体発展段階で
あんまりキャラ対策やダイヤ系の話はしてもしょうがないんだよね。
まぁ一応FABとやったけどそこそこ行けるっぽい。
普通に負けたけどめんどくさそーだった。
飛びこみやすいのとJPでポチョの飛びこみ全部落ちること、
んで離れててもチャージ出来てLv溜めやすいのがいいね。
何よりてやコンがしゃがみにも決めれるのが魅力。
ソル:ポチョに近い感じだけど飛び込み落ちないのと択のしやすさで
ゆくゆくは有利つけれそうな感じだね。
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 04:16:09
- 固めでLv1BRPはさきっぽガードさせていくんだよね?
めり込むと相手の反撃投げ確定しない?
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 06:32:11
- クラセガで塩様の聖ソル見て、自分もやってみようという気になったお(゚⊿゚)
やっぱ塩様すげーわ
- 224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 09:26:14
- 塩様ってメルブラ闘劇に選ばれたらやるのかな。
他の種目とかより優勝ずっと取りやすいと思うけど
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 11:48:25
- CPU戦でF式を練習しようとしてJS(深め)→着地→JHSになったんだが確か繋がってたお
相手はジョニー
- 226 名前: sio 投稿日: 2005/10/19(水) 14:35:05
- >>222
よっぽどめり込んでないと確定しないっぽい。
投げ間合いに入ってもジャンプ出来るんで。相手がぬるいだけかもしれないから要検証。
>>223
自演ぽいね。今の段階じゃエースクラスにゃ勝てないよ。
本当にキツくなるのはこれからだから。
>>224
やんねーと思う。熱冷めちゃったし片手間で出来るほど
/もメルブラも簡単じゃないよ。2種目同時の厳しさは前前回の闘劇で痛感してるしね。
>>225
F式が成立してるかどうかが肝なんだが・・・そこんとこはどうなんだ?
なんかECO緊急メンテとかいってやること無くなったからゲーセンいってくら
もともと試す気ではいたし。出来なかったらうんこもらす
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 15:57:58
- BHB強いんだけど、ジャンプで逃げられやすいのが難点
髭の前HSみたいな技があればもっとガシガシ振っていくんだけど・・・
個人的にはコンボには絡めない
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 19:35:22
- BRP青からJSが出無いヘタレな俺ですが
起き攻めで青からJSでめくれないのかな、絶対見えないと思うだけど。
- 229 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/19(水) 19:46:04
- BRPを青すると、相手を飛び越せなくなる
- 230 名前: け 投稿日: 2005/10/19(水) 21:47:00
- 最近の塩スレは活気があって良いね
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 23:52:00
- 塩澤さんは明日秋葉行きますか?
- 232 名前: sio 投稿日: 2005/10/20(木) 00:21:22
- JHS>JHSとかいって妄想でした
限定状況ならできそうだが・・・忘れよ。
>>228
出来たら悪くないと思うができねぇっつってんだから出来ねーんだろう。多分。
詐欺重ねするのは楽だろうからBRP青起き攻めはわりとアリかな。
ただ生仕込みできないんだよね俺・・・
今んとこ起き攻めはごろスペやってるが、案外効果的。
下段薄いってわかってるから2K重ねればポコポコ当たる。
その後は近S>足払いくらいしかないけどな。
そんなのは補正切りで問題なかったりする。
2K>ダストは基本、2K>近S>前K>BRP青低空ダッシュとかも熱いな。
補正切り出来ない奴は聖ソル使っても無駄だぜ。貪欲にいかな。
- 233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 00:42:51
- >>塩さん
BRP青の件は以前何度も試したんで間違いないと思うけど、それならば、なぜBRPでめくれることが有るのかが分からないんだよね
おそらくBRPは喰らい判定が小さくなってるから相手にひっかからずめくれるけど、青してしまうとJ中の喰らい判定の広さが出てきてしまい、相手に引っかかるためにめくれないんだろうけど、確信は無い。
JPで喰らい判定を小さくすれば飛び越えられるかも。
明日試してみよう
ついでにLv2ガンブレガードさせ後、聖ソルに向かってノックバックしてくる相手にBRPでめくれるかについても試してみる
- 234 名前: sio 投稿日: 2005/10/20(木) 01:06:58
- あん、ちょっと待てよ・・・
F式って相手がガード硬直中に立ち>しゃがみって入れることによって成立するんだよな。
なら立ちガードしてる可能性が高いポイントでJCJHSとか出せば地上>J攻撃のF式が可能なんじゃないのか?
例えばさ、BRP青>JS(被ガード)の後って下段くらっても安いわとかいって立ちっぱの相手多いんだよな。
そんなわけでJCしないでそのまま着地した時は大体が立ちっぱなのよ。
ならここで近S>JHSってやったらもしかしてF式成立してJHSが奇跡の中段になるんじゃね?
近Sの時点で相手は上じゃねーのかよじゃ屈ガード、って考えるはず。
ここでガード切り替えが発生するからF式が成立するだろ。JHSも当然刺さる、と。
理屈で考えればこんな感じだろうか。問題があるとするなら近S>JHS(あるいはJS)が
連ガーじゃない可能性と、JHSが届かない場合。どっちも大丈夫そうなんだがどうだろう。
小難しい話だが要点だけ書くと
・JC可能技
・相手立ちガード
・JHS(あるいはJS)が届く距離
・JCJHSが立っていた場合連ガーになる
この条件が揃えば地上>J攻撃でもF式が可能なハズ。
まぁ何でもやってみなきゃわかんねぇからあんまりでかいことは言えないが。
この文章が読み取れる奴だけ試してみてください。
本当家に帰ってきてからこういうこと思いつくんだよな・・・
- 235 名前: sio 投稿日: 2005/10/20(木) 01:12:35
- そいえばBRPRCからジャンプってできんのかな。
できりゃBRPRC→JCJHSとかで中段になんじゃねーの。
連ガーになんのかが怪しいが・・・
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 01:57:57
- 近S→JHSが連ガーならできるはずですよ
青リロで闇慈相手にソルで立ちHS(立ちガー)→JS(しゃがみ)ってやったらしゃがんでるのにJS当たります
まあ実際にやったわけじゃないからわからんけど
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 02:10:07
- 塩澤さんのそれができれば夢が広がる!
FDには弱いかもしれないけど。
F式ガードされた後に、空中BRPを出すのって意味ないかな?中段になんのか?
- 238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 03:03:56
- 仮に中段だったとして立ってる相手にさらにBRP出してどうすんの?
- 239 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 04:23:04
- いや、オーソドックスな例として
JS(ここで二択)→JHJDをガードされたとして、そのJDをキャンセルしてBRPを出すのさ。
この時に立ちガードを続けてしてる奴っているの?
ロマを絡めればレベル1でも、BRPロマ→足払い→ロクイト→立ちK→空コン とかできないかなぁと。
ガードゲージがかなり上がってるはずだから、結構痛いんじゃないかなと妄想してる。
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 12:39:14
- >>BRP青の件
どうやら青をするとジャンプの軌道が下がってしまうようで、JPを出そうともめくれなかった。
慣性をつけても同じだった。
ちなみにLv2GB地上ガードさせ後のBRPですが…
勿体無くて、Lvを下げてまでやる価値はないです(やる前から分かってたけど)
なんていうか、勿体無くて試しませんでした。
仮にBRPでめくったとしても後がつづかないし。
青しちゃうとめくれないしね。
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 14:40:30
- >>232
JHS>JHSが妄想だったってのは
JHS>着地>JHSが不可能っちゅうことですか?
てかどうにかLV3の研究したい。
存在意義を大事にしてやりたい…
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 14:42:44
- >>241
可能だが成立させる為の条件が厳しいから実用的じゃないって事でしょ
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 15:00:00
- AC青が安定すればLv3で浮かしてAC青→追撃からLv2BRPで〆&AC
って感じで5割+Lv2で起き攻めに行けると思う
ただ、ゲージ50%ないとLv3の技食らったの見てからサイク確定なのがどうにもな…
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 15:24:11
- レベル3のシュトルムを地上のジョニーやポチョに当てたら、蹴り落とし部分がダウン追い打ちになって使えない。
あと、レベル3BHBAC青とか安定できたらそっから崩しとか強そう。
端なら投げでも良さそうだし
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 16:19:32
- Lv3BHBがヒットするとコンボがやすいんで、ヒットしてたら追撃せずにジャストチャージでCGを溜めた方がいいかも。
今日、Lv3SVをフルヒットさせたところ、地面に叩きつけた時に相手が地上くらいになってしまった。
どのキャラでやって、どんな状況でSVを当てたか覚えてなくて申し訳ないんだが、そんなことが起こったんで報告。
- 246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 16:28:58
- >>245
青リロテスタで・・・仕込みディガー>RC>空中ダッシュJHS、で地上くらいになったりしたから、
そういうのまたあるだろうね。
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 18:08:26
- それ地上食らいのなってる時に受け身できるよ。
バウンドした瞬間に技当てるとなる。
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 18:08:57
- 訂正
地上食らいの→地上食らいに
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 20:20:45
- そりゃ知らなかった
じゃああれとはまた違うか・・・
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 20:24:05
- そろそろ塩様が新F式を試して帰ってくるかな?
ワクワクキタイアゲ
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 21:10:35
- 塩さん考案新F式は試したものの、素早く反応してくれる人が皆無で試せませんでした。
BRPRCからジャンプはできました。これも素早く反応してくれる人がいなくて連続ガードが試せず。
F式後のBRPRCは使えるかもしれない
収穫なしでごめんなさい
- 252 名前: sio 投稿日: 2005/10/21(金) 03:45:47
- 風邪っぽくて今の今まで寝てたぞ
気が滅入るぜ
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 12:06:29
- 塩さんお大事に。
風邪ひいてゲセンの空気吸うと悪化しますよ。
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 14:33:07
- 前Pバウンドから低空ダッシュS~はいけたけどJHSJDは無理だた…カウンター時にはいけるかな
前Pカウンター時どうしてます?やはり近S拾いですよね?
一度低空ダッシュJHSJD拾いエリアルかJHSJDでてやコンいけるか試した人います?
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 15:07:17
- 今なんとなく思ったんだけど
生ソルでBR慣性コンボってあったよね
初段RCで慣性残すやつ
あんな感じで画面端近くで仕込みBRP→FRC→JS→慣性JHSorJDってできたりしないかな
できれば離れててもテヤコンいけるし結構良い択になるかも
BRP自体下りでヒットだから紗夢の龍迅慣性みたいにポトンと落ちて無理かもだけど…
一応仕事終わったら試してくる
- 256 名前: 255 投稿日: 2005/10/21(金) 18:50:32
- BRP慣性仕込みできました
確認の為JC時にレバー後ろ斜め上JHSにしたところ、しっかりと前にジャンプ
まんまソルのBR慣性のベクトルでした
相手画面端で密着だとJS→慣性JHS部分でかなり勢い良く前に跳ね上がる為JHSが当たってもJDがスカす場合が多かったかも
逆にJS先端当てくらいの距離だと良い感じでテヤコンにいけました
ガード時は中段→中段になる?かもしれません
CPU相手だからなんとも…
高さ的には問題ないとは思います
ガトリング遠S→立HS→BRPくらいの間合いがベストかな
情けないながらお金がない為キチンと調べられませんorz
BEAT確認もしてなかった…
もし使えると思う方いらっしゃいましたら是非調べてみて下さい
とりあえずテヤコンにはいけました
ではスレ汚し失礼しました
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 19:07:34
- 慣性残しは使えるかも…
塩さん考案新F式できないっぼい…
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 19:37:12
- とりあえず今日の収穫を投下
(中央)慣性近S>JS>JD>RC>最速空中ダッシュ>JS>JD>拾い
中央から立ってるキャラ限定の痛いコンボ。 中央てやコン?昔のソルっぽい
確認キャラはテスタと超ぎりぎりジョニーに入った。ロボは無理。
拾いのパートは結構低めにJDが刺さるので 拾いやすく近Sで拾ってたが
直で着地>JS>JD>JC>JD>着地>拾いでもう1ループできたらいいなぁ(妄想)
あと確認して無いが
近S>JS 入らないキャラに 近S>JHS>JD>RC からいけたらいいんだけど
ダッシュできるかかなり微妙
最後に全然関係ないけど JAC青の後 空中ダッシュできるのね。
なんか使えそうで使えない。その他HJ頂点>SVAC青>JPで強襲 やってみたが
でてるか出てないか これまた判定が出てるか微妙によくわからんかった。
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 07:00:29
- そのコンボ試してみようc⌒っ ゚〜゚)っφ
妄想だけど、近S>HS二段目(RC)>低空ダッシュJS>遅めJHS
>ちょいダッシュ近S>慣性付JSorJHS〜ってやって
てやコンに繋がらないかなあ〜。
まずHS二段目RCから低空ダッシュJSが繋がるかどうかも分かんねえw
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 07:39:01
- なんのためにRCするんだ?
普通にJCできるぞ。
たしかJSは繋がらないが、JPなら繋がったという情報があった気がする。
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 07:55:32
- んと
JPがあたらない奴らにはHSをRCしてJSならあたるんじゃないかなって。
JPがあたるポチョとかにはJP>JS>JHS>着地ちょいダッシュで
いけねえかなあ。
相手低空ダッシュJPがあたるキャラで着地ちょいダッシュからてやコンが無理なら
画面端に限りなく近い場合なら低空ダッシュJP>JS>JDからならてやコンいけるか?
むぅ、試してえ。
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 09:01:56
- やりたいことはなんとなくわかるんやけどRCする意味ってあるんかね?
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 09:09:22
- HITした瞬間にJC出来るからRC意味ないでしょ。
逆に、RCしてから上要素にレバー入れなきゃいけないから1フレぐらい遅くなるんじゃ?
- 264 名前: sio 投稿日: 2005/10/22(土) 10:13:34
- 風邪が直んねーですよ、一人暮しだとほんと気が滅入るね。
研究続けてる人GJ 俺の分まで頑張ってくだちぃ。
そろそろ病院行こうかね・・たまんね
- 265 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/22(土) 12:03:58
- 低空ダッシュJPはほとんどのキャラに当たる。
それが当たらないキャラにはテヤコン自体を叩き込めないよ。
JSならしゃがみ状態にも当たるが、その場合はテヤコンに移行できない。
あんま研究の甲斐がなさそうな気がする。
っていうか、RCする意味はないな。
- 266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 12:21:34
- HS(1〜2HIT)RC>ダッシュ近S>昇りJS〜
とかはできるんかな。
立ちK始動からでもできるならありがたいんだけど。
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 12:26:10
- ノーRC意味ないのかあ(´・ω・`)
JHS二段目>低空ダッシュPは繋がるけど、低空ダッシュSは繋がらないよね。
そこでRCすることによって低空ダッシュS繋がるかなって思ってたんだ・・・。
RCすることによって遅くなる&低空ダッシュPがほとんどのキャラにあたるんなら
マジ意味ないなあ。
みんなご指摘サンクス(゚д゚)
あと塩澤さんお大事に。
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 01:32:45
- 塩さんお大事に…
一人暮らしだと大変ですな
今日の収穫
端で投げから近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRPが重量級と中量級
投げ→近S→JH→JD→着地HJP→JS→JH→JD→BRPが軽量級に確認
JS(ガード)→JH→JD→着地ダッシュ近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRPが中重量級に確認
受け身刈りの近SをFDされた時に、近S(FD)→JH→JD とやる。近SをFDした相手が着地してしゃがんでるとJHが中段になって当たる。
あと、塩さん考案新F式は、近S→JSにしたらできたっぽい。JHはダメだったぽい。あんまりやってないから確認不足だし、JSから何がつながるかまで確かめられなかった。
誰か試してくれ
報告終了
- 269 名前: 268 投稿日: 2005/10/23(日) 01:44:43
- 補足
投げからのコンボで、ソルには軽量級と同じコンボしか入らなかった
新F式ためそうとしたら、着地近Sのところでバクステ刈りになったりもして、JSまで入れてたらコンボにいけたりもした。
ただJSの持続が短くてまちまちだった。
どうなんだろう?
補足終了
- 270 名前: 268 投稿日: 2005/10/23(日) 01:47:21
- 持続が短いのところ近Sになおして見てください
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 02:00:41
- 上の投げコンはいい加減既出杉
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 02:27:43
- そうですか
ごめんなさい
みんなもう2ループやってんだ
遅すぎてスミマセンでした
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 03:55:15
- 立ちHS>低空DJPを練習してて思ったんだけど
繋がらなくてPがガードされた時はJP連打着地前JS>F式って行けば儲かる??
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 04:01:53
- ごめん よく考えたら JC出来んわ。
勢いで書いてしまってスマン。
ただ、深めJS>上りJSってのはF式対象にはならんのかな??
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 07:17:08
- とても既出っぽい情報を2つ
2HSしゃがみくらい(持続?)からKが繋がる
遠距離(というか端から端)からのダッシュ慣性つきBRP(青)強くない?
2366Kね。
CPU戦でしかやってないけどw
とりあえずスタンは超えれた。
相手キャラによっては使える(つーか重要な?)技になりそうな可能性はある。
今日対人で試してみるわ。
- 276 名前: sio 投稿日: 2005/10/23(日) 07:28:20
- どうみても完治です。
本当にありがとうございました。
>>272
俺やってねぇんだけど。GJですよ
>>274
なんか着地硬直とかあってガード硬直がきれるっぽい。あとノックバック関係でむずい。
>>275
それはテクいね。試してみよう
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 11:35:41
- ジョニーの地上ディバ移動青みたいな感じか
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 16:42:21
- あふぉ
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 17:50:05
- 報告
投げからのコンボで一部のキャラには、投げ→近S→JH→JD着地HJP→JSorJH→JD→BRPにしなければ入らなかった。
テスタとジャムを画面端で投げた時、画面中央に少し走ると画面端に向かって近Sでひろえた。難度は高い。その後は2ループできる模様。
画面端で、足払いRC→ダッシュ近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRPを確認
画面端のしゃがんだ相手に、下Sカウンタ→前H→空中ダッシュJD→着地ダッシュ近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRPが入ったっぽい。
あんまりできず確認不足。
空中ダッシュJHJDにしなかったのは、相手がしゃがんでるとJDが出ない時があるためはぶきました。
ちなみにこれてやコンが入らない医者とかにもできるっぽい
画面端のカイとロボに
ダッシュ近S→JS→JH→JD→着地ダッシュ近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRPを確認
さいごのHJのところを、相手の高さによって、JS→JD→2段JDにする必要があった。
報告終了
そして皆様に質問
皆様はダスト何やってるの?
俺はD→JH→2段JH→着地近S→JH→JD→着地近S→HJS→JH→JD→BRP
でやってるんだけど、これより減るのある?あと安定できるやつ。
教えてください
- 280 名前: 279 投稿日: 2005/10/23(日) 18:00:15
- あ、あと、塩さん全快おめ!(・∀・)
- 281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:01:26
- その着地近Sのとこにジャンプ仕込んでDもう一発増やせる?
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:09:57
- 多分増やせると思う
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 20:21:22
- >>271
いや普通にガイシュツじゃないから。
>>272
GJ!そして乙
- 284 名前: 272&279 投稿日: 2005/10/23(日) 20:59:41
- ≫塩さん
≫283
二人がGJくれてホントに嬉しかったです!
コンボ調べても意味ないのかと思っていましたが、お二方のおかげでやる気が出ました!
ありがとうですm(_ _)m
まだ妄想段階だけど、新F式はJSJDでつながるかもしれない。
はいればまたてやコンにいけるっぽい。
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 21:03:23
- 足払いRC>ダッシュS>JHSD>着地S>HJSHSD>BRP
ってコンボ、
足払いRC>ダッシュS>JHSD>JHSD>着地S>HJSHSD>BRP もしくは
足払いRC>ダッシュS>JHSD>JHSD>着地からそのままダッシュHJ>PSHSD>BRP
って出来ないかな?かなり妄想気味だけど
- 286 名前: 285 投稿日: 2005/10/23(日) 21:07:55
- >279
ごめん、お礼忘れてた。GJ! サンクスでした
火力増強に毎日妄想してるのでかなり助かる
同キャラ対戦の勝率が、JD絡めたコンボの回数で決まる気がしてかなり必死
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 21:10:40
- 2HSには本当に投げ無敵あるの??
今日たくさん投げられたわ。
…タイミング悪すぎめり込みすぎな感じだったのかな…
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 21:32:21
- >>272
GJ!頑張って会得するわ
>>285
俺は生足払いが入ったときはそんな感じでやってるから多分入ると思われ。少なくとも最初のJHS>JDまでは入る。青BEAT確認したから間違いない。
>>286
多分浮いてるあたりで投げ無敵だからタイミング合わせて重ねる。特にダッシュ>2HSをうまく重ねるとCHウマーだよ。
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 21:32:59
- 多分斬ろうと飛んだ瞬間から着地するまでが投げ+足元無敵じゃないか?
- 290 名前: 288 投稿日: 2005/10/23(日) 21:34:58
- レス間違えた。最後のは>>287
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 22:05:48
- 画面端で
足払い→レベル1ロック→立K→JK→二段ジャンプHS→JD→着地〜
とかできないかなって妄想。
下段からノーゲージでそこそこのダメージとれる手段も今後必要になるだろうと
思って考えてみたんだがこれ誰か試した人いる?
入るなら聖ソルにしちゃけっこうなダメージとれそうだと思うんだが。
- 292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 22:45:16
- JK>JC>JHSってつながるのかな。確かに入れば良いけどかなりシビアだよな。
- 293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 23:32:21
- ジョニーとか足払いからロックあたらないんすけど
- 294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 23:57:16
- 皆様GJくださってありがとうございます!
聖ソルみんなで頑張りましょう!
後は塩さんが帰ってくれば完璧(・∀・)
報告
285さん提案コンボ
足払い→近S→JH→JD→2段JH→JD→着地HJP→JS→JH→JD→BRP
はロボに入った。他は無理そう。ジョニーかポチョにも入るかなぁ?
エディに投げから2ループができないっぽい。誰かレシピ作って。
下S(カウンタ)→前HRC→空中ダッシュJD
は妄想通りメイと医者にも入った。ただし立ち状態のみで、しゃがみに入るかはまだ不明。入ればいいなと思う。
新F式は、近S→JS→JDは絶対入らない。
近S→JS→JHならできるかもしれない。まだ試してないから誰かお願い。
あと、291さんの言うとおり、ノーゲージ下段は必要だと思う。
ただ、足払い→ロクイト→立ちKがあんていせいがなさすぎるのが心配。
ゲージを使ったのは、Lv2BRPでダウンを奪いたかったから。ダウンが必要ないなら、足払い→Lv2タイラン→空コンの方が減るかもしれないし。
一応 足払い→Lv2ロクイト→近S→HJS→JH→JD→BRP なら確認してる。軽いキャラは直接HJで。
自分は、Lv2もゲージもない場合は、とりあえず足払いでこかしてダッシュしてゲージをためたりして、とにかくどちらかをためる感じにしてる。
ノーゲージ足払いから2ループ入れば、そしてそれが安定すればいいなあと思ってます。
頑張って探してみます
報告終了
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 00:02:59
- >>293
足をめりこませない感じでやれば当たるよ
- 296 名前: sio 投稿日: 2005/10/24(月) 00:58:18
- まぁとっくに帰ってんねんけどな。
正直コンボとか適当にやってるんでレシピ化してくれると助かるよ。
しかしループ狙うのむずいな・・JD>近Sのとこが特に。
足払い>ロックは正直夢物語チックなんで忘れていいんじゃねーの。
実戦でやってるって奴いんのコレ?下段は飾りっつーことで。
新F式とかいって相変わらず妄想でした。ポチョキンにでも狙ってろって感じ。
あとは固めとかの見直しかなー・・・前Pとか使わな。
必殺技に頼らない固めとかちゃんとルーチン化しないとねー。
- 297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 01:09:25
- 塩たん、キャラ対策するには後どのくらい時間がひちゅようなの?
- 298 名前: しお 投稿日: 2005/10/24(月) 01:14:08
- あと半年くらい
いいじゃんめんどくさいしどうせまとまらん
- 299 名前: しお 投稿日: 2005/10/24(月) 01:19:03
- たぬき
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 02:13:06
- 華麗に300ゲット!
早くフレーム表が欲しい
立ちKってガードさせて有利なのかな?
あとみんなのダストレシピ教えて
- 301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 02:38:17
- ダストはいつも、
D>JD>JHS>JS>JK>JS>JHS>JD>JHS>JD>BRPorSV
ってやってる。まぁ普通。中段ダストじゃなきゃこれくらいが最大?始めがJD二発入ればダメうpだけど
中段の279のダストレシピの方が断然減るしなぁ
D>JD>JHS>2段J着地際JD>着地S>JHS>JD>着地S>JHS>JD>着地S>HJS>JHS>JD>BRP
こっちは画面端での妄想。妄想コンボばかりでスマソ
ちなみに、下段は
足>Lv1ロック>K>HS>SV くらいしか・・・
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 03:14:49
- 足>ロック>立ちKってそんなにキツイっすかね?
俺もまだ安定してるわけじゃないけど練習すりゃなんとかなりそうな感じがしてるんだが
Lv1ロックの硬直が想像以上に短いから
”これくらいか?”って感じの2歩手前くらいでK押すと結構繋がる
ダストはJHS>JHS>空中ダッシュJD>着地〜でやってる
- 303 名前: 275 投稿日: 2005/10/24(月) 07:52:44
- ダッシュ慣性付きBRP微妙だった。
使えなくもなくもなくはない感じ。
何気にスレ盛り上がってきたね。
時代はJDからの拾い直しなのか。
..._〆(..)メモメモ・・・
俺のダストレシピは
HS>HS>S>K>S>K>SJC>HS>D>BRP
稼動一日目のやつだね。進化してないよ俺。
たまにHS>2段ジャンプHS>地上で6HSとやってダウンとっている。
あんまり安定しないけどね。
- 304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 16:39:01
- 既出だと思うけど念のため。BHBは飛び道具部分だけ当てればRCにならないので適当ガト>BHB青>テヤコンいけた2K始動でテスタに3割5分だった。
- 305 名前: 291 投稿日: 2005/10/24(月) 19:23:08
- 足→ロックからのやつ無理だった…。
全キャラ調べたわけじゃないけど入ったとしてもポチョぐらいにしか入んないと思う。
一応足→ロック→立K(仕込み)→近S→HJS→JHS→JD→JD→SVorBRPとかできたけど
これもキャラ限。
近S当たんないやつとかは立K→HJK〜とかできるけど、立Kに仕込んでHJするのがけっこうむずい。
あと一部キャラはロック→立Kすら当たらない。
ダメージは鰤相手に四割ぐらいだった。
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 21:38:57
- ごめん>>305のやつ既出だね…
吊ってきます。
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:40:57
- 795 名前: 708 投稿日: 2005/10/25(火) 19:48:09 [ RJtlXOBw ]
隠し技出たぞー!!
ロックアウトと同時に63214PでぽぽたんLv1が発生。(コマンドは正しいか不明)
状況は自分体力半分で敵(デズ)は死にかけ。でガード中。微妙に暗転して発動。
これで俺の無実(?)は証明された。
(゚д゚)!!!
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:46:37
- てやコンがどうも安定しないので、それ以外で JHS>D から拾いが出来そうな状況をまとめ・・・
・足払いRC>ダッシュ近S〜
・Lv2ロックRC〜
・Lv1ガンブレCH〜
・端投げ>近S〜
・落ちダスト〜
・各種Lv3必殺技から〜
他って何かある?
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 20:59:55
- レベル2ロックは浮きすぎで無理じゃない
端6P>近Sとか
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 01:35:10
- 投げからなら拾いなおしコンボは安定するね。
黒ビートだけど対人じゃ繋がるステキ仕様(゚∀゚)
今流行?のHS2段目>低空ダッシュPやってみた
体感ではジャムのS>低ダPよりは簡単。
キャラ限だけど中央でも下段からそれなりにダメージ取れてダウン取れるから
使うべきなのかなあ。
コンボは2K>S>HS(2段)>低ダP>S>HS>着地足払い
2Kにダッシュ慣性なくても入るかは調べてないや。
表でこのコンボのJHSからダッシュSが繋がったみたいなこと書いてあったから
もしかしたら最後の足払いをダッシュS>JS>JHS>JDにしてダメUPできるかも
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 01:36:45
- 報告
バースト対策コンボとして、端投げ→立ちK→近S→立ちH→JK→2段JS→シュトルム
これはまだ妄想段階。まだ確定してない。
立ちKSの部分はファジー。立ちHの所は相手がバーストした時に高すぎて当たらない。JKは投げ仕込み。JSも投げ仕込みという仕組み。
他には 立ちK→近S→JP→JK→2段JP→JK→シュトルム
こっちも同じ仕組み。色々試したい。
投げ返しを狙った前Kがカウンタした時は、ゲージがなければ前Hを入れないでそのままダッシュ近Sからてやコンにいった方がいいかもしれない。
これもまだ未確認だがいけると思う。
まだあと五個くらい確認できてないコンボやセットプレイがあるので、確認できしだい報告します。
妄想なら色々できてるんだけどなあ…
まだまだ進化したいので、皆様の情報やセットプレイや戦い方を教えてください。
お願いします
報告終了
≫301&302&303
ダスト教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
ダストもう少し頑張ってみます。
≫304
そのコンボ知らなかった。
これなら下段からそれなりにもらえそう。
また試してみよう。
ちなみにBHBはLv2限定?
≫306
塩さんの言うとおり足払いロクイトは忘れたほうがいいかも…。
307の情報はなんのこと?
≫308
Lv2ロクイトからは無理かと。
≫塩さん
今のところ一番戦ってて、なおかつ戦いやすいキャラ誰ですか?
あと誰か、Lv1でこかした後にLv2にできる方法知ってる人いませんか?
Aチャージ使えって話でしょうか…
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 08:38:56
- >>311
コンボ後にLv2になりたいなら、
ガト>足払い>ロック>AC
がおすすめ。
ロック後は空中投げの狙いどころとなっている上に、受身にHSを置いておくと空中で喰らってしまったりするため、相手が迂闊に手を出してこないためです。
あとは単純に中央で投げてからチャージすればよいかと。
- 313 名前: sio 投稿日: 2005/10/26(水) 10:29:11
- みんな色々考えてんだなーとか思った。勉強になりやす。
>>311
足払い>ガンブレACでなんとかなったような。
やりやすい相手は聖ソルだな。ネタ知ってるとマジで相手になんねーです。
昨日もマスクとやったけどバレてから一気にきつくなったな・・・
今のとこジョニーとかやりやすいぞ。
一番当てやすいロックを軸に組みたてるのがいいかなとか思った。
ロック地上ヒット後の優位状況から一気に攻めたてていけるよう考えねば。
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 22:33:12
- 報告
の前に
≫312&塩さん
レベル上げるやり方教えていただいてサンクスです!
やってみたりしました!
実践投入していきたいです
≫塩さん
やりやすいの同キャラですかw
俺もジョニーはやりやすい気が…でもコインとか結構きつい技多いですがw
じゃあ逆にやっててつらいのどうでしょう?
今日はあんまり収穫がなくて萎えた…
忘れちゃったのもあるし…
でも一応ってことで。
アンジとテスタとスレとポチョに
ダッシュ近S→JS→JH→JD→2段JH→JD→着地ダッシュJH→JD→2段JH→JD→着地HJP→JS→JH→JD→BRP
を確認。
上と同じキャラに
JS(ガード)→JH→JD→着地ダッシュ近S→JH→JD→2段JH→JD→着地HJP→JS→JH→JD→BRP
ができたはず。うる憶えw
あと、確かカイとロボカイにも入った。
これは足払いからとダストと投げにも使えるはず。確認してないけど入ると思う。
難度高いから普通のループでいい気もするけどw
なにげにミリアとかデジにも入るかも。
コンボはもう少しだけのびそう
画面端だろうが画面中央だろうが、前P固めは強かった。
前Pがカウンターしたり、その後の行動がカウンターして前Hが狙えたりした。
ただ、展開が早くてヒットした時に対応できなかった。
相手は嫌そうだったけどw
あと、そろそろBRP青がないと勝てなくなってきそうな気がした…
一応報告終了
- 315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 23:21:43
- あともう一つ報告
前Kカウンターからダッシュ近Sとかいって妄想でした、できないね。
報告終了
あと、上のコンボとかもう既出じゃないのかな?
うちはPCがないから何も見れないし。
既出だったらごめんなさい
- 316 名前: 黒 投稿日: 2005/10/27(木) 01:12:22
- 報告補足
テスタには、F式からの崩しと、ダストからさっきのコンボが入ることを確認
最後のHJのとこ、HJP→JH→JDにした方がいいっぽい
JP→JS→2段JH→JDとか入るかも
着地近Sのループとどっちが減るんだろうか?
ちなみに、下S(カウンターしゃがみくらい)→前HRC→空中ダッシュJD→着地ダッシュ近S→JH→JD→2段JH→JD→着地HJP→JH→JD→BRP
もテスタに確認
F式からと下Sカウンターからはごっそり6割以上、ガードレベル上げてからダストでごっそり6割でした。
報告補足終了
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:14:45
- 超個人的聖ソルキャラ相性
楽 ソル、エディ、ミリア、チップ、無憑依ザッパ、通常アバ、聖ソル
ロボ、ブリ、デジ、イノ、テスタ
嫌 カイ、諸刃アバ、なんか憑いてるザッパ、ポチョ、スレ、バイケン、アンジ
激嫌 アクセル、医者
微妙 ジョニー、メイ、ヴェノム、ジャム
当方田舎なので2〜3回しか対戦してないキャラとかまともな使い手がいない
キャラとかいるからまったく参考にはならないと思うが書いてみた。
5分や若干不利っぽいキャラでもなんとかなると思うキャラは楽に入れてある。
ソルとかブリとかエディとかミリアとか。
キャラ対策はどうなんだろうねえ・・・・
個人的にはキャラ毎に押し引きの割合をベストな状態にすればいいと思うが。
テスタとかエディとかチップとかヴェノムとかは押しまくってるな。
ポチョとかアンジとかブリとかはレベル2のガンブレイズやBHBをガード
させてから攻め込むなど多少慎重に立ち回ってる。
全く参考にならないと思うが意見とか出してくれると助かる。
あーあと防戦時のガンブレイズによる割り込みポイントは重要だね。
ソルのBBやBRとかアクセルの前HSとかそんくらいしか思いつかないや。
あーザッパの犬にも多少有効かも。
- 318 名前: 黒 投稿日: 2005/10/27(木) 01:21:22
- なんか書き終わってから色々思い出すなぁ…
少し報告
前P固めは、ガードされていたらとりあえず立ちKを出しておくのがいいかもしれない。
当たっていた時はそこからコンボ、ガードされていても攻めれる感じでした。
- 319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:28:22
- 聖ソル:相手
(3:7) 医者、カイ、テスタ
(4:6) 鰤、髭、影、アバ、ジョニー、アクセル、ヴェノム
(5:5) Nソル、聖ソル、チップ、ザッパ、ロボ、紗夢、ディズィー、梅、半裸
(4:6) ミリア、イノ、ポチョ、メイ
本家スレとあわせるとこんなもんかと
私見もちょっと入れてるけどね
- 320 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/27(木) 01:31:04
- テスタ楽!?
俺は一向に勝てないんだが
アンジは比較的楽じゃない?
GPに引っかからないように立ち回ればそうそう負けない。
牽制スカにロックを刺し、足払い等に2SCHを取り、投げメインで崩していけば結構いける。
個人的にはソルは嫌だな。
っていうのは、VVRCで詐欺とびだろうがお構いなく攻守を逆転してくるから。
頑張って主導権握ったのに、一発で攻守逆転かよっていう理不尽さがなんともいえないね。
あと、妙にSWクリーンヒットしやすい気がする。
ガンブレで抜けられる技だが、攻撃判定が高い位置にある通常技(カイのHSとか)は普通に潜れる。
あと、カイの6KもガンブレでCH取れる(近Sから出された場合は近Sを直ガしてないと無理)
テスタの2HSはガンブレをガードさせることができるが、ヒットはしない。
ちなみに6Pにガンブレを合わせるとモロに喰らってしまう。
アンジの臨は見てからガンブレを出せば100%CH取れる。
風神見てから適当にぶっ放すと、振り向かれて臨がヒットしてしまう。
ファウストのレレレもガンブレで抜けてCH取れたと思う。
ミリアの6KもCH取れる。
スレイヤーのダンディ派生は全てCH取れるが、下がった瞬間に出さないとむしろこっちが喰らう。
マッパにあわせてしまうと、フェイントから投げを喰らう(マッパを出してkるえ照ればCH取れる。
ぱっと思いつくのはこんなもんかな。
- 321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 01:37:51
- 対戦してて楽なキャラとかほとんどいないよー・・・
比較的楽ってのはあるけどね
結局現状では荒らしまくって強引にワカラン殺ししてる感がいなめない
>>320
いやソル側もゲージ半分も使ってるんだからしゃーなくね?
それよりぶっぱVVに反撃してもしゃがみ食らいなのがウザス
- 322 名前: 317 投稿日: 2005/10/27(木) 01:51:37
- 表のスレ進むの早くてメンドイから見てないんだよな。
だいぶ俺の超個人的ダイヤとはちがうなー。
まあ当たり前か。
テスタはあんまり強い使い手いないから一方的に攻めて終わるんだよ俺の場合。
端に追い詰めればバーストやゲージ使われない限り切りかえされないし。
たしかに要塞作られるとキツソそうだ。
アンジは5:5なのか。
立ちHS振られるだけでいやなんだけどちゃんと対応すればいけるんだ。
前Pってみんな使ってる?
俺は2HS厨だから前Pは使ってないんだが前Pからの攻めも強いのかな?
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 02:05:00
- とりあえずダイヤ書きまくること自体荒れる原因になりかねないし、
特に>>317のように全く参考にならん状態のを個人のスレに書くのはどうかと思うぞ。
- 324 名前: 317 投稿日: 2005/10/27(木) 02:25:29
- ふむ、ダイヤ関係はともかくスレ主の塩さんが全く興味ない話題を書き込んだ
のはあまりよろしくなかったな。
スマソ
しこしこと連携やコンボ研究してきまつ
- 325 名前: 323 投稿日: 2005/10/27(木) 11:17:32
- ついでに言えば、>>319、ダイヤの4:6が二つあるよw
あと、メイが楽はないかと。
- 326 名前: sio 投稿日: 2005/10/27(木) 12:07:28
- 別に興味がないわけじゃないが。
ネタとか全然無いから書かないだけでダイヤ話とかは結構好きだよ。
ガチ対戦あんましてないから書きたくても書けんだけじゃ。
とりあえず今一番辛いのはテスタかなぁ。3倍読み勝たないと勝てない感じ。
ジャムもホチ対策が見つからんのでやや辛いかなー。要のBRPがうてねー・・
BRPはロボの地ミサに似てるなとか思った。
ガトを刻むとそれだけ相手に考える猶予を与えてしまうので
どれだけ少ない刻みから撃てるかがキモでしょう。
聖ソルは試合展開やたら速いから相手の意識がどこに行ってるかを見て判断できるように
やんないと勝てないね。読みに頼る部分が多くて疲れるけどその分楽しいな。
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 12:52:18
- テスタ戦は地獄です。マーキング付くと8割負けます。
やけにでかいくらい判定のせいで カラス/サキュバスがダッシュしても飛んでも よく引っかかるのが最悪。
近距離戦にもっていければ何とかなりますがゲージがあればDAAで終了。
6Kに勝てる2S出す間合いは6HSで余裕で抜けられこれまたつらい。
要塞作られ遠S振られるだけで近づけません。
地元が少年、MINTの関係でテスタの盛んな地域なんで泣けてくる。
一応俺のホチ対策 J攻撃>ぶっぱSV>AC青 リターン小さい orz
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 14:30:52
- やべぇ前のカキコにこてが入ってる…
スレ汚ししてしまってスミマセン…
- 329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 14:56:41
- なんとなく…
3 カイ、ファウスト、アクセル
3.5 スレイヤー、テスタメント、
4 ブリジット、エディ、ヴェノム、ジョニー、闇慈、アバ、梅喧
4.5 ポチョムキン、ミリア、紗夢、ディズィー
5 ソル、ザッパ、チップ、ロボカイ、
5.5 メイ、イノ
前Pは固めに混ぜると強いと思います。
端ならリターンでかいし。
6Pの後、即2Sとか出せばけっこうカウンターしてくれます。
塩澤さんの言うとおり相手の意識がどこにいってるか考えて
6P、2HS、BRP〜、投げをうまく使い分けると強いです。
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 18:06:44
- カラスの攻撃パターンを全部覚えてる俺は勝ち組かな?
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 20:27:26
- Kファンのも全部覚えてるならかなりすごいと思うよ
まぁだからっつって完璧に対応できるもんでもないけど
- 332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 23:13:59
- こっちが覚えても、相手のテスタ使いが覚えてなくて終了。
切ない。
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 23:52:38
- 普段Lv2シュトゥルム撃ってるとこを最速チャージバーストってどうかな?
最近行き詰っててLv3になる機会がなんとか欲しいんだけども
- 334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 00:41:39
- 闘劇は聖ソルで出るんですか?
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 03:36:48
- >>329
3とか言いすぎだとは思うけど、厳しさのランク的には結構近い意見かも。
カイとスレ、ポチョとソル、アバとメイをそれぞれ入れ替えた感じ。
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 19:31:04
- ソルはてやコンとコンボが確立されてからかなり楽になったね
最初は不利かと思ったけど、今じゃ5分以上つきそう。
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 19:40:19
- 俺はソルは5分付くと思うよ。
しゃがみ状態のいいコンボが開発されれば5分以上も目指せる。
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 20:09:30
- 立ちHS振り回すソルに勝てる?
正直アノ技の存在だけで5分はありえないと思う。
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 20:17:17
- 遠Sで潰せるぞ。
- 340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 04:49:47
- ついても五分、まだ不利、て感じが。
正直こっちのゲージないと大した反撃入らないから、向こうのぶっぱのリスク低い気がする。
ソル側は適当にVVでダウンとったら起き攻め詐欺とび安定だし、こっちは詐欺とびの猶予少なすぎだし。
今日、考えてプレイしてる友達よりもぶっぱ厨とやった方がやり辛かった。
納得いかん・・・
- 341 名前: しお 投稿日: 2005/10/29(土) 10:37:46
- ソルは特にきついとは思わないな、楽とも思わないが・・。
しっかしそろそろネタも尽きてしかもバレてきた。楽に勝てねー。
ロボん時は手抜いてても余裕だったし名のある猛者達とも渡り合えてたっていうのに
今はたぬきチや自演軍曹にも手を焼く体たらくだ。闘劇も近いしどうしたもんかと。
今更別キャラやろうとも思わないし多分聖ソルで行くけど
チームも決まってないしこのままじゃ予選抜けるのも相当に厳しいなー。
昔みたく有名人が集まるゲーセンに遠征してガチるほどやる気が出ないのが一番の問題だが。
まーなるようになるべさ。とりあえずスパロボやる。第3次まだクリアしてないんだ・・・
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:23:00
- アナルゲッツ
まだ1週もしてないんですか(w
- 343 名前: しお 投稿日: 2005/10/29(土) 19:01:09
- 1週もしてない。発売日に買っといて投げてた。今45話目。
相変わらずシナリオはわけわかんねーな。
マクロス7の面々とガンバスターがカッコヨス
茶論が空気過ぎて萎える・・・・
テイルズの新しい奴もやりたいなー。評判聞かんがどうなんだろ。
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 19:15:53
- >>343
レジェンディア?
なかなか面白かったよ?俺的には、シンフォニアやリバースよりずっと面白かったが。
ま、次回作のが面白そうだから、なんとも言えないわな。
やるかどうかは自己責任でww
- 345 名前: しお 投稿日: 2005/10/29(土) 19:29:35
- そう、レジェンディア。シンフォニア3週するくらいはまったからどうかなって。
リバースは投げた。シナリオが糞すぎた。途中から面白くなったのかもしれんが。
まぁしばらくは第3次やってるつもりだけど衝動買いするかもね。
ギルティ関連は新ネタ無いし書こうにも書けねー・・
キャラ変えも割りと真剣に考えてたりする。チップが魅力的なんだ。
あいつ今回化けるだろ。D転移が臭すぎるぞー
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 22:24:11
- チップヤバそうだよね。
正直どの有名人のランク見ても中堅ぐらいなのが理解できね。
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 23:28:17
- 今の有名人の8割はダメなやつだろ
- 348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 03:23:51
- チップ面白いよチップ
やる事多くて、飽きやすい自分には丁度いい
- 349 名前: しお 投稿日: 2005/10/31(月) 12:18:12
- 給料日だったこともあってレジェンディア衝動買いしちゃったり。
秋葉はダメだな、誘惑が多すぎる。後悔はしていない。
聖ソル
正直こいつダメかなと思いつつも普通に勝ててるのでいいかなとか。
常時きっついけど一点読みで何とかなるしそれ用の技が地味に揃ってるのが曲者。
ニュータイプ専用機みたいな・・・これで勝てる俺TUEEEEEEEEEEEEE!!気分になれるのが良いね!
ばーか!かかってきな!みたいな。
ネタなんてないよ。後の先を取ることに全てを賭けろ。これでいい
- 350 名前: しお 投稿日: 2005/10/31(月) 12:25:58
- ぱにぽにのED曲って地味にいいな。ムーンライトラブ。
Fateの新しい奴やりてー。
鍵が新作発表だってよ!期待大!おれは葉鍵月信者だ。
麻雀やりてー。
金欲しい
今思ってること。スラッシュとか正直どうでもいい
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 12:29:19
- もうだめかもしれんね
レジェンディアは今までのテイルズで一番シナリオいいから期待できると思いますよ
キャラクエが特にイイ。戦闘は微妙ですけどね。
- 352 名前: しお 投稿日: 2005/10/31(月) 12:42:29
- それは期待できそうですね。シナリオ重視するタイプだし。
既存のRPGだとグランディアとか幻想水滸伝好き。ソウルハッカーズとかもはまったな。
最近のは何か投げがち・・・嫌いじゃないんだけどね。不思議だ。
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 00:28:35
- レジェンディアはもともとキューブで開発してたのに・・・
シンフォニアの時の問題でPS化したんだと思われます
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 02:56:03
- >>353
シンフォニアの時の問題って何?
ちなみに自分はシンフォニアのシナリオは駄目ですた(T_T
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 09:22:14
- シンフォニア面白いと思わなかったな…あれ好きな人多いがわからん。
レジェンディアは確かに、話が良かったな!
戦闘は俺的には、リバースが一番面白かったんだが…それ以外全部が糞だからな、アレww
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 11:03:22
- シンフォニアは詠唱キャンセル覚えたら戦闘が楽しくなるよ!
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 11:34:43
- 詠唱キャンセルってGC版限定とかじゃなかったけ?
PS2版じゃできなかった気がする。
レジェンディア今やってるんだけど、キャラクエおもろいぜえええ。
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 11:37:35
- カウント999ならGC版と同じように出来るぜ
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 14:17:42
- スマン、カウント999ってのが分からんぜ・・・
はぁ、聖ソルで連勝するの相当難しいね。
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 15:19:58
- 最終的に野試合用のキャラになる悪寒…
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 21:47:19
- いっそのことカイ使っちゃえばいいと思うんだ
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 22:22:14
- ロボに戻ってきてほしいんだ
- 363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 23:04:47
- シンフォニアがPS2で出る時に結構問題になったじゃん
あれで開発者と任天堂でごたごたあったんじゃない?
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 23:18:11
- シンフォニアをGCだけで出すって話だったから任天堂が補助金出したとか何とか
んで売上伸びんからPS2に移植→ちょwwwおまwwwww
そんな話を聞いたことがある
- 365 名前: しお 投稿日: 2005/11/02(水) 01:28:08
- シンフォニアはキャラ立ってるしサブイベントやったら多かったのが◎。
戦闘は簡単だけどVeryHardにすっと調度良い難易度っつうか難しくて良かったね。
ダラダラやるには調度良かったよ。
HS>低空ダッシュJP、そこそこ安定してきた。5回に1回は決まる。
安定すればダメージ大幅Upできんだけどねぇ。あと決まると超絶気持ち良い。これ重要。
ただ距離調節が難しいんだよね。あとキャラ限すぎた。でも使えるかもね。安定すれば
コンボとかより固めレシピとか欲しいな、とりあえずまとめてみるか
・下P(立ちP)×N>下S>BRP>立ちK・・・
下Pで距離調節して、BRPで近距離有利Fを稼ぐ基本連係。
思いつくのがこれしかねーとはどういうことだ。
普段どれだけ考え無しでやってんのか痛感するねー。
ってことで普段やってる連携みんな書いてよ。
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 06:44:44
- 〜下S>レベル2BHB青>跳び込み
青失敗したら地上から
あんまし固めないですぐ投げに行ったり前HSを出す俺ガイル○| ̄|_
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 13:05:10
- 立ちPか下Pガードさせたら、すぐ投げと前Kと下段の択一w
後、下D>ロックが当たりやすいキャラを調べてるんですが、とりあえずロボとジョニはダッシュ慣性無し密着下K>下Dから拾えますた。
二人しか調べてないですけど…
なんとかまとめてみます
- 368 名前: しお 投稿日: 2005/11/02(水) 13:05:19
- ・下P>前P>ちょいダッシュ近S>下HSRC〜
前Pで揺さぶりをかけつつ、本命の下HSを狙う。全部非連がーなのでGG上昇率が良い
・下P>前P>ちょいダッシュ近S>JC>JSJPJK〜
横→上と揺さぶりまくる連携。ここまでやったらさすがに対空する余裕はないでしょう。
というわけでF式に以降しつつ固め継続も。
まー実際はどっちもやってないけどな。こうやって文章化するのはいいな。
咄嗟の場面でも狙っていけるようにしたいもんです。
- 369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 18:23:17
- 俺は中央で相手が飛びたくなるように固めてガンブレ青(相手空ガー)>ダッシュ即JHS>JDとか
相手が着地したときにJHSが中段になるやつね。
- 370 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/02(水) 23:44:47
- >>369
飛びたくするにはどうしたらいい?
固めてから飛ぶとなると、相手はHJで逃げるだろうからそもそもGBをガードさせられない気が・・・
でも、他の場面で使えそうだから研究してみるかな
- 371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 00:13:52
- あのさ 塩沢さんが今ジョニー使ったらかなりやばいことになると思う
- 372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 02:52:10
- なんかネタでも見つかったのかい(・∀・)?
- 373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 09:43:14
- 純粋にジョニーが強いからじゃね?
塩様は青リロでもジョニー使ってたらしいし
- 374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 06:37:43
- 連係メモ(刻み関連)
○屈P>6K>6HS(RC)
投げ連打・暴れ連打狩り
○ダッシュ慣性付き近Sor屈S>屈HS>立K〜
近Sからの暴れ・投げ連打狩り+中段。屈HS後有利か分からんけど、立Kでいい感じにフォロー出来る。
○〜屈S>BRPor6HS(RC)
自分はここら辺見してって、後は密着から投げ迫ったり6Pガードさせたり
ジャンプからF式狙ったりしてます。
で、青絡めたやつで妄想なんですが
BHBLv3AC青>ダッシュ近S>F式。
で、中段はテヤコン>Lv2BRP締め。下段は足払い>Lv2ロック>ダッシュJPor遠S〜
これどんくらいいけそうかな…。
つか対戦中Lv3とかなったことねえや…
- 375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 23:05:15
- CPU聖ソルに
「Lv3BHB青>Lv3BHB青>ダッシュジャンプ>めくりJHS」
とやられて昇天した。
うまくやれば実際にいけるかな
- 376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/08(火) 22:15:05
- >>375
正気か??
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 02:57:53
- ワロタw
- 378 名前: 375 投稿日: 2005/11/09(水) 08:08:13
- あ、自らワロタwww
Lv3青>めくりJHS な。
二発打てるわけなし、逝ってきます
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 22:21:57
- LV3って一部キャラ以外ほとんどネタだよな・・・
ほとんど溜めれない・・・orz
もうちょっとLV上げる制約が軽かったら使い勝手よかったのにな・・・
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 22:45:08
- いや、もうレベル上げなくても充分戦えるしな・・・
- 381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 00:02:42
- その辺絶対にこのキャラの設計ミスだよな。
LV3になれない→高性能必殺技意味無し→貧弱な技で頑張るしかない
この三段技テラキツス
- 382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 03:14:55
- Lv1でも割と頑張れてる
それなのに簡単にLv3になれたら厨キャラになるじゃないか!
最強クラスよ?
と無理に自分に言い聞かせてみる
- 383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 13:14:48
- >>382
俺もそう自分に言い聞かせてる。
まあ、研究が進めばレベル3にする方法も見つかるよ。
きっと....
- 384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 13:35:15
- 3の技使ったとたん1にもどるのはやめてほしい
せめて2になればいいのに
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 19:50:01
- LV1でも割りといけるのは認めるけど、
聖ソル固有システムの「LV上げ」がほとんど実戦では使えないってのがどうもねぇ・・・
戦えるかも知れないけどこのキャラ特有のおもしろさを引き出せないのは残念だ・・・
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 19:57:59
- キャンセルでNチャージできたらちょっとは変わったかな。
- 387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 22:08:09
- その辺絶対にこのキャラの設計ミスだよな。
LV3になれない→高性能必殺技意味無し→貧弱な技で頑張るしかない
この三段技テラキツス
- 388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 23:36:50
- Lv3はネタ、Lv2は隙見てってやつでしょ
ミスって事もないと思うが
と思うようになったのは感覚が麻痺してきただけかもしれない
- 389 名前: しお 投稿日: 2005/11/11(金) 01:05:05
- ま、愚痴っててもしょうがない。やれることをやっていきましょう。
ACが狙えるキャラ、鰤や梅、ディズなどは積極的に2、あるいは3まで上げれるね。
逆にカイや医者はちょっと辛いし立ちまわりも酷いから常時1って感じかなぁ、今は。
Lv2だと戦力比1,5倍くらいになるからAC青を使ってでも上げるべきなのかもしれない。
永遠の命題だなーここらは。ゲージの余り具合と相談してやるべきなんだけど考える余裕が無い。
連携についてはとにかく前P、下HSとBRPをメインにガード安定と思わせない組み方をしなければ。
・〜前P>ダッシュ立ちP>前K>前HS
・〜前P>ダッシュ立ちP(J仕込み)>下K>BRP青>色々
・〜下HS>立ちK(J仕込み)>BRP青
・立ちK>近S>後ろJから前低空ダッシュJS>JHS>地上の固めへ
つらつらと。こんなんやるよかBRPをRCしてとかのが実用性高いんだけどね。
相変わらず実戦じゃテンパって、これといったルートは確立できてないのが現状だったり。
ダストが直ガで−8Fあるらしく痛い反撃をよくもらうんでイマイチ使いにくいのが困るー。
モーションでかいしさ・・・
- 390 名前: しお 投稿日: 2005/11/11(金) 01:13:51
- レジェンディア、シナリオはまぁまぁ。
キャラ立ってるし随所にある掛け合いで和めていい感じ。
声優さんも上手いしね、引きこんでいく魅力は高い。
ただシステム面、戦闘面はグダグダ。
戦闘は明らかに退化、繋がりにくいし秘奥義もないしクライマックスコンボも糞。
金は使い道ないから余りまくりだしサブイベントなんかも少ない。×。
シナリオで引っ張れるからなんとかもってるけど、
シナリオ合わないって人や戦闘に重きを置く人は多分ダメでしょう。
俺はシナリオ重視だからまぁ及第点ってとこだなー。キャラクエに期待大。
- 391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 11:28:10
- つい最近レジェンディアクリアしました。
俺的キャラクエランクは
・ノーマ>ウィル>モーゼス>グリューネ>ジェイ>クロエです。
涙もろい自分は上位3人の話で泣きやした。
リバースがあれだった分余計いい話だなあと思いました。
あと秘奥義がないのは残念ですね。
これといって派手な技がないのがちょっと…。
- 392 名前: え 投稿日: 2005/11/11(金) 23:46:13
- レジェンディア買わなくて良かったのか俺・・・
アビスは絵でかなり期待させられるがどうだろね。
- 393 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/12(土) 16:54:38
- 塩さん、最近6P後に投げを狙ってくるやつもいるんで、
6P>投げ仕込み6K
も重要かと
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 10:46:35
- レジェンディアはやって損はないと思います。
アビスの方はどうでしょ、美形キャラばっかなような…買いますけどね。
俺的に桃井って声優の人が好かんです。
- 395 名前: しお 投稿日: 2005/11/14(月) 19:07:38
- ウィルノーマ編終わった〜いい話だね2つとも。
声優さんがうまいから盛り上がれる。
あと高瀬がやってもダメっぽい。っつーか買う金もねーだろあなたは。
アビスはSチームらしいから俺は買うよ。シンフォニアの正統進化らしいしね。
↓こっからギルティ
聖ソルはあれだ、前Pとか使うぐらいなら全部下HSでいいね。
前Pもいいんだけど上いれっぱや暴れに弱くって、ダメージには繋がりにくい。
こいつの連携は穴だらけだから、取れる時に取らないとダメだわ。
当てた後の状況もいいからね。ガードされててもさ。
前Pを使うのは下HSが見切られてからかな。強い技だから使わないのは無いけど
前Pをガードしてくれる状況を作ってからじゃないとダメだよね。
- 396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 19:45:07
- 俺も2HS多めやね。6Pは全然使ってない。
コイツはもう補正切ってナンボ。
2HS(ヒット)>立ちK(暴れ狩り)>ダストが最強の連携だね。
- 397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 07:20:27
- フレーム表とかって需要ありますかね?
まあ今すぐ書けるわけじゃないけど
- 398 名前: え 投稿日: 2005/11/15(火) 13:00:39
- アビスはどう見てもSチームだよな・・・
まあ大人しくアイマスやってるわ。アビスやったら感想とか書いてね。
- 399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:41:46
- アビスへようこそ これがファンタズマだ
- 400 名前: え 投稿日: 2005/11/15(火) 20:50:12
- 400は頂いたAHAHAHA
- 401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 22:08:41
- >>400はクスリやってる
- 402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:28:52
- 知ってる
- 403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:30:36
- 高瀬さん
- 404 名前: しお 投稿日: 2005/11/16(水) 01:51:18
- 聖ソルのF表見た。こりゃダメだと思った。
近距離型のくせに有利FすくNEEEEEEEEEEEEEEEE!!
前HSとか−多すぎ。直ガされたら色々食らうんじゃねーの。判定前でとるしさー。
前Pはあれ、ガード後ジャンプ安定じゃないっすか。
理論的に+2じゃ上いれっぱに刺せる技ないね。よほど密着で無い限り。
別にいいけどさ。やることは変わらんし。立ちPが鍵なのかな?
ジョニーを使ってみた。
うはwwwwwwwwwwwwwwwwこいつ強すぎwwwwwwwwwwwww
今回は自由度がすんごく高くなりましたね。
足払いの高速化でエンセンガが生きる生きる。FD仕込み投げもないから当て投げも生きる。
さらに当て投げと見せかけた前ステップJCディバインとかね。
とにかくディバインと燕が強すぎるー。仕込み投げが無くなるだけでこうも変わるものかと。
コンボも超簡単になってるしな。しかも痛い。
Lv1足払いからの構え吊り→ディバコンとか思ったより簡単だったしー。
頭は使うけど潜在能力は凄く上がってる。プレイヤー性能でどこまでも伸びそう。
やりがいのあるキャラになりましたとさ。本キャラに据えてもいいかな・・・
キャラ性能は間違いなく上位でしょう。立ち回りもシステムの恩恵とジャックで強くなってるぞ。
- 405 名前: しお 投稿日: 2005/11/16(水) 02:06:39
- ジョニーのコンボとか
・中距離からLv2中段>構え吊り>ディバコン
慣れりゃ猿でも出来る。青の頃は難しかったのに楽々最大ダメ
・Lv2足払い>構え吊り>ディバコン(出来ればカス)
端が絡めばカスまで余裕。簡単に即死連携かよ・・・
・Lv1足払い>発射青>ディバ青>JS>燕
今回足払い早いからタイミングも取りやすくて簡単だねー。こんぐらいやれよ巷のジョニー使い
・Lv1足払い>構え吊り>ディバコン
判定でかい中量級には安定する。25%で半分かよ。どっからでもいけるし
・〜>ジャックRC>Lv1足払い>構え吊り>ディバコン
ジャックが入ればどっからでもいけんじゃん?75%あったらどっからでも殺せる・・・
ほんと巷のジョニー使いは下手糞すぎるな。こんぐらい実戦で安定させろよ。
上記のコンボ出来りゃ普通負けないだろ。とか今日やってて思った。
とくにジャックRCは重要じゃないかな。これだけで立ち回りの強さは倍加する。はず。
固めとかも下手糞な奴らが多いかなって思う。今おみとがマジでやってるなら勝てる奴はいるのか?
- 406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 02:08:59
- ムックのF表その他もろもろ間違い確認
はいはい誤植誤植
- 407 名前: しお 投稿日: 2005/11/16(水) 02:16:33
- へー、間違ってるんだ。
っつっても俺クラスが使っても苦労する聖ソルの弱さに間違いはないがな。
正直聖ソルで勝つには相手より2段階は強くないと厳しい。プレイヤー性能の話な。
これ使ってネモとか012に勝てる想像がつかんです・・・
よほどの奇策を用いない限り。
救いがあるとすればその奇策は割りと多くあるというところか。一長一短だけどな!
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 04:04:36
- 塩様ジョニーにキャラ変えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう期待しまくり。
この性能+人間性能なら大会上位いける性能だと思いますんで
頑張って下さいませ。
強いのはぶっちゃけコンボだけですけどねorz
- 409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 04:29:13
- ジョニーで強いのがコンボだけとか言ったらロボ使いに○されるぞw
カイ、ジョニあたりはいろいろ恵まれすぎだろ
- 410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 04:54:02
- たしかa-choの動画は上がってないけど
最近の大会では殆ど決勝まで勝ち進んだはず>>おみと
- 411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 09:43:02
- スラッシュのジョニーなら上から5番以内に余裕ではいる強さだよね
一部の雑魚ジョニー使いが自虐しまくってるけど
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 12:27:52
- コンボなんてできねーよばか。
- 413 名前: しお 投稿日: 2005/11/16(水) 17:00:44
- まだキャラ替え決めたわけじゃないぞ。しばらくは2枚看板で。
おみとがやってるならジョニー業界は安泰だな。俺はきれいなおみと信者。
動画とかあがんねぇかな。MSYジョニー以上の衝撃を受けたジョニーなのだ。
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 19:17:29
- アバ使ってよ。
- 415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 20:30:06
- カイ使ってよ。
- 416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 20:48:20
- 何個か動画あがったはずですよおみとジョニー
- 417 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/11/16(水) 22:27:37
- 聖ソルでもジョニーでも敵わない強敵が現れた時、塩澤の中で何かが変わる。
夕飯はベジタボー!
勢いで連コするも選ぶキャラがいない、聖ソルとジョニーの間を4往復半した所で、ふと〝ヤツ〟と目が合ったんだ。
『オレダ・・・オレヲエラベ、アイボウ・・・』
〝ヤツ〟が俺の心に話かけてくる。
『ケンオヌクノダ・・・』
青リロという激動の時代を共に駆け抜けた機械仕掛けの騎士へと自然にカーソルが向かう。
無敵の無い昇竜、意味不明な青キャン、遅くなった通常技の数々・・・
だが、その時彼に迷いなど一切無かった。
『イマコソソノトキ・・・チカラヲカソウ・・・』
HEAVEN or HELL ?
ガシャコンッ!ガシャコンッ!ドギャーーーン!!!!!
爆音と現れる赤の騎士(ナイト)・・・
忘れかけていた熱い想いが込み上げてくる。
(そうだ・・・この感覚・・・負ける気がしねぇ!!!!!!)
LET'S LOCK !!!!!!!!
『ヤメロコワレル!』
塩澤ロボ復活の瞬間だった。
次回へ続く
- 418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 23:14:18
- >意味不明な青キャン
ワロタw
今回のロボは理不尽なことが多いから塩様は戻らないと思うが一応期待してみる。
- 419 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:42:38
- 闘劇2006ファイナル─────
血で血を汚す激戦を勝ち残ったのは塩澤のチームだった。
弱体化に悩まされつつも天性の勝負強さと折れないハートで並み居る猛者達を接戦ながらに退けていった赤い相棒。
一度は手放してしまったかけがえの無い宝物に労いの言葉をかける。
「ロボ、よくやった・・・俺達が、最強だ・・・」
『ガガガ・・・・ピピピ・・・・ケッコウホンキ・・・・』
傷つき、疲れ果てた相棒の横顔は静かで・・・それでいて笑っているように見えた。
「俺達の戦いは終わった、さあ・・・帰ろうロボ・・・俺達の城へ・・・秋葉SEGAへ・・・これはお前が持ってろよな?」
優勝トロフィーをロボの手に渡し、住み慣れた居城へ帰ろうと歩を南に向ける。
仲間達も英雄の帰りを待ちわびているに違いない。
『・・・・・・ガガ・・・・・・・』
通い慣れたじゃんがらラーメンを通りすぎた辺りだろうか?
数歩遅れて歩いていたロボの歩みが止まった。
「・・・・どうした、疲れたのかロボ?もうすぐSEGAだぞ?」
『・・・・・・・・・』
それは突然の出来事だった。
張り詰めていた糸が切れた様に、それは壊れた玩具の如くゆっくりと──────
「ロ、ロボ・・・・!!??・・・・・・ロボッッッ!!!!!」
ボロボロになった機械の体を支えるように肩を貸す、俺はまだコイツを失うわけにはいかないんだ。
「ほら・・・ロボ・・・赤い建物が見えてきたぜ・・・俺達のホームだよ・・・・」
SEGAは、いつもと変わらず、頭痛がするほどの赤を讃える。
地下一階では愛すべき馬鹿共がドンチャン騒ぎしている事であろう。
『ガガ・・・ム・・・ムジルシデ・・オマエガオレヲエランデカラニネン・・・タノシカッタ・・・・』
紅の甲冑が夕焼けで赤に染まってゆく。
「何言ってんだよ、おれは来年も再来年も・・・ずっとお前と一緒に闘うって決めたんだからな・・・」
『・・シオチャン・・・・オレノアイボウ・・・・・シオチャン・・・・』
初めて出会った時に運命を感じた、俺にはコイツしかいないと思った。
辛かった、そして楽しかった2年間が走馬灯の様に塩澤の脳裏をよぎる。
共に磨いた鉄球、徹夜でミサイルを撃った日々が甦る。
抱えきれない2人の思い出を引きずり、塩澤は歩く。
「クソ・・・重いぜバカヤロウ・・・帰ったら軽武装化だぜ?」
HEYを過ぎ、松屋に差し掛かったとき、ついにその瞬間が訪れた。
からーん・・・
乾いた音をたててトロフィーが地面へ落ちて・・・ロボの体は完全に力を失った。
「・・・・ロ・・・・ボ・・・・・・?」
『 ────────────── 』
(あのバカ遅っせぇな・・・)
拾い食いでもしてるのかと、辺りの様子を見に出た水科が、入り口付近で座り込んでいる塩澤を見つけたのは小一時間ほど経った後だった。
「おい、どうしたハゲ、皆お前の帰りを待ってるぞ?健ちゃんなんて既にベロベロだぜー」
「・・・・・・・。」
「おい、聞いてるのか?・・・・・しおざ・・・・お前、泣いてるのか?」
「ロボが・・・ロボが最後に言ってくれたんだ・・・俺は、アイツに何もしれやれなかった・・・・ただ、、見ているだけで・・・俺は・・・・」
冬の冷たい空気が辺りを透明に包む。
塩澤の頬を撫でる風は優しさを含んではいない。
「塩澤・・・・」
『・・アリガトウ・・・・シオチャン・・・・アリガトウ・・・・・』
彼の最後の言葉を胸に、しおz
飽きた。
- 420 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:50:40
- 駄文作成に使った30分の切なさ・・・・
ぴぴっ!この想い、塩に届けっ!
- 421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:55:24
- いい電波だ
- 422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 01:15:42
- 楽しく読んでて不完全燃焼っぷりに泣いた
- 423 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 01:19:05
- 全ロボ使いっていうか俺が泣いた
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 03:03:06
- けんちゃん最高
- 425 名前: 社灼 ◆sTsime.FJA 投稿日: 2005/11/17(木) 03:08:22
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1127718666/l50
(゚д゚)ノ
- 426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 03:13:36
- シメジワロスwwww
- 427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 21:55:42
- >『・・シオチャン・・・・オレノアイボウ・・・・・シオチャン・・・・』
ここずるいわ
- 428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 22:39:01
- あれから塩澤は動かなくなったロボの側を離れることができず、家に籠もったままだ。
「塩澤・・・」
心配そうな水品の声は届かない。
虚ろな目は赤く腫れ上ったままだ。
「失礼するよ」
突然、家に上がり込んで来たのは屈強な男だった。
「むさ・・・いや、ありさか先生!」
あとは頼む
- 429 名前: しお 投稿日: 2005/11/18(金) 00:41:23
- やばい、PS2版舞HiME超面白い。
数あるギャルゲーエロゲーを消化してきた俺でも軽く衝撃を受ける出来。
とにかく恭司(主人公)の言動が受けるw
投石と銅剣が勝利の鍵だ!
原作無視っぷりもすごいよ。
- 430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 00:58:08
- 俺も今やってるからネタバレすんじゃねーそ
麻衣の乳テラエロスだよな
- 431 名前: しお 投稿日: 2005/11/18(金) 01:16:38
- ネタバレするほどやってないから安心しる。
とにかく恭司君(成人、教師、特殊能力無し)のお茶目っぷりが笑える。
戦闘慣れしてるなつきが銃撃ちまくっても効果が薄い化け物相手に
「ここは俺が」とか
「投石で目を狙えば・・・」なんて言い出すところは大物の予感。
あんた化け物と対峙するのは初めてのはずでしょ。
試しに任せて見ると当然のごとくしくじってなつきに庇われる始末(なつきは大ダメージ)
でも全然懲りない。次の戦闘でも同じようなことをやってくれる。能天気すぎwww
いや、久々に魅力ある主人公に出会えた気がするね。皆もやるべき!良作認定!!
- 432 名前: しお 投稿日: 2005/11/18(金) 01:29:29
- みこと>なつき>>その他の面々>>>>(チャイルドの壁)>>>>>従姉妹のガキ
朝晩毎日出てくる奴はひさすらにうざい。失せろ!!!!!!!!11111
↓こっからはギルティ
生ジャック強すぎ。使わない手はない。
相手が動くと思ったら即ジャック。ゲージが余ってたら即ジャック。
ガードされた時なんか知らん。外さなきゃいい。そんな難しいことでもない。
ダメは取れないが当てた後の状況が良すぎる。
展開が速いから燕や投げ、暴れ潰しがぽこぽこ当たるじゃねーかコレ。
ある程度見せれば相手もけん制振りにくくなって一石二鳥。
反撃怖いとか言ってる奴はぬるいね、あの性能で当てれないはずがない。
ラウンド中3回は当てれなきゃ嘘だよ。
これからはジャックを軸にした立ち回りで行くべき、うん。
- 433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 02:48:57
- シオチャン・・・ワシノコトモオモイダシテ・・・
- 434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 06:45:18
- 舞姫が終わる頃に塩澤さんがなんで碧と奈緒ルート無いんだよボケと言うに5000曲芸商法
- 435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 15:57:11
- 華麗なスルーっぷりにワロw
- 436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/18(金) 23:41:47
- ロボ完璧スルーかよ!w
- 437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 00:39:15
- 俺の予感では読んでいないに3000点
ちなみに俺は三行読んだ
- 438 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/11/19(土) 00:40:45
- 3行とか俺の努力はいったい・・・・
- 439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 11:41:19
- なんかそれ使うならサイコさんのが合ってる希ガスw
- 440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 00:54:43
- ジョニー使ってみてどうですか?
- 441 名前: 塩澤 投稿日: 2005/11/23(水) 00:58:14
- しまった、放置しすぎた。
ジョニーね。ブランクのせいかMC、ディバ青が安定しなくって、
そういうくだんねーミスで落とす試合が多くって萎える。
何していいかわからなくなる状況も結構・・・経験不足かなー。
ただコンボ自体は重いの安定してきたから勝ててはいるよ。
これからは燕の撃ち方、カス関連を強化してきたいね。
おみとはそういうとこうまくって立ち回りのプレッシャー凄いんだわ(青の頃)。
に加えてジャックとディバイン発射のぶっぱり方が今回の鍵でしょう。
ジャック警戒なら強気なディバ、みたいな感じかなぁ・・燕でもいい。
ステジャックとか慣性ジャンプなんかもあるらしいので、ポテンシャル引き出すにはまだまだ。
それでもつえーのは実感できる。将来が楽しみなキャラですねー。
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 15:00:39
- MS乱発使ってます?
上段構えて、たまにジャックぶっぱが結構強いですよ。
- 443 名前: しお 投稿日: 2005/11/23(水) 19:05:52
- Lv2上段下段はしょっちゅうぶっぱってるがMSぶっぱは使ってないな。
今回MS強くなったんだっけ?なら使わない手はないね。
TH2をやった
やっぱるーこは神だと思った
カワタ絵はアニメになると映えるねぇ・・・
- 444 名前: ◆Ww9Me2u6TE 投稿日: 2005/11/24(木) 00:22:50
- きぃ〜っ
- 445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 06:53:02
- TH2は草壁さんゲーだと思う俺ガイル
今年出たソフトでお薦めはカルタグラ、つよきす、あやかしびとですぜ塩さん
- 446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/24(木) 15:49:39
- しおさんにカルタグラが合うかどうか
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 00:24:08
- タマ姉派やいいんちょ派が大半のTH2で
るーこを神扱いとか、塩さんは中々話の分かる人じゃないか。
- 448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/25(金) 00:56:42
- 塩さんには_summerとかはぴねすが合う希ガス
- 449 名前: しお 投稿日: 2005/11/26(土) 12:19:25
- シリアスよりはまったり系のが好きかな。
こみパとかクラナドとか好き。
キャラが立ってて横の繋がりもしっかりしてれば何でもいいけどさ。
- 450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 14:03:49
- しおぴ北斗攻略して〜
- 451 名前: しお 投稿日: 2005/11/27(日) 06:58:41
- 水品に聞け。俺は放置。出りゃやるんだろうが。
ジョニー強化月間
固めのバリエーションが少なすぎる。なわけでいつものように文章化。
立ちK(仕込み)ガードから
・ノーキャンステップ投げ(か前ステップジャンプディバイン)
・ディレイ立ちHS、ガードされてたら発射ディバイン
→高めJKディレイJCディバイン
→着地際低空ダッシュJK・・・
→着地際後ろ低空ダッシュJS燕
→Jk着地から色々
・MCステップ投げ(か前ステディバイン)
・近S下K(スカ)立ちHS、遠S、下Sの逃げ、暴れ潰しかノーキャン燕
・近SJC低空ダッシュディバイン→攻め継続
・JC燕、対の選択肢でディレイ足払い
・ディレイ立ちHS>構えMS、バクステ見えたらステジャックとか
思いつくのはこんなもんか。改めて書いてみると結構多いな・・使い分けなきゃ。
こうやってやれること自分の中でまとめて、技ひとつ振るにしても
目的を持って振れるようにならんと使いこなしてるとは言えないからねー。
正直カス関連を強化した方が勝率は上がると思うが今カス動画とか無いっぽいから
独学でやるのは限界が・・・安定カス出来ればほんと伸びるんだけどねぇ。
まさやよ、カス動画を早く作るんだー
- 452 名前: しお 投稿日: 2005/11/28(月) 00:58:30
- Kさんの聖ソルを見た。技の振り方とかうめーのなんの。
すげぇテクとかは無いけど老獪つうかなんつーか・・・
やっぱきついとは言ってたけどね、安定行動ないし。
可能性は感じたなー、並み居る強豪に一歩も引かず、むしろ勝ってて偉い。
その一方で俺様のジョニー、ぼこばーい
- 453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 01:42:36
- かきゅんさんの聖ソルにジョニーで勝ったんですか?
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 03:05:33
- サムスピのランクスレ、ものすごい塩信者がいるな
- 455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 03:11:12
- 935 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:23:28
プレイヤ性能だけなら塩沢とはやおとかスゴイよ
936 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:28:18
yo so de ya re
937 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:29:07
su ma so
938 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:42:54
クロダのQつえーよw
939 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:47:26
sako信者の俺が来ましたよ
闘劇前に行われた5onでの同キャラ大将戦はマジ鳥肌がたったよ
940 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:49:47
零での塩澤の圧倒的強さをお前等ヌルゲーマーに見せてやりたいぜ
941 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:52:20
俺の知ってる有名人はこんなにすごいんだぜ大会ですね
942 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:53:16
塩澤閑丸よりも塩澤ロボカイの方が凄かった
943 名前: 天下一名無し剣客 投稿日: 2005/11/28(月) 02:59:37
ギルティはレベル高いから他にも目立ってる人いたしなぁ・・・
サムスピの塩澤なんてサブの炎邪で70連勝しちゃうますらおっぷりですよw
これかw
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 03:30:37
- 確かにクロダのQは強い
- 457 名前: しお 投稿日: 2005/11/28(月) 04:30:41
- そりゃ言われて悪い気はしないけどさぁ、今はどれもパッとしてないから何とも。
昔あった功名心つうか野心みたいなの・・が枯れちゃっててどうも。
とか思ってたけど今日久しぶりに有名人らと対戦できて尚且つボコスカにされ、
俺の反骨心に再び火が灯ったぜぇ〜覚悟しろ糞どもが!
けど家帰ってぱにぽに見てたらどうでもよくなった。mdp
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 04:52:25
- 塩さん今のサムスピ業界なら強キャラで三日練習すれば闘劇十分出れるから
暇があったらやってみてよ、格上プレイヤーがいないと正直つまんね・・・
- 459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 05:28:42
- シオチャン…シオチャン…
- 460 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 19:35:50
- 侍時代は塩澤がどうこうというよりも周りのプレイヤー性能が低すぎたって気もする
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 21:52:54
- シオチャン…テッケンヤッテヨ…シオチャン…
- 462 名前: 社灼 ◆sTsime.FJA 投稿日: 2005/11/28(月) 22:23:24
- (゚д゚)スシ!
- 463 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 22:31:10
- シオチャンモエ
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 01:15:26
- アーティさんの日記でジョニーのコンボみたいなの載ってますよ
ジョニー使いじゃねーからなに書いてあるかよくわかないけど
- 465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 04:57:00
- 塩様がやるのはサムライじゃない
メ ル ブ ラ だ !!!
- 466 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 17:48:17
- ギルティとサムスピかメルブラで闘劇二冠!
- 467 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 18:36:24
- ギルティと侍とメルブラと北斗で4冠。
- 468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 23:13:42
- あ
- 469 名前: しお 投稿日: 2005/12/01(木) 03:10:59
- いちおいっとくけど聖ソルやめたわけじゃないですよ。
聖ソル使ってる時のが多い。勝率も聖ソル>>>>>>ジョニー。
なんだかんだ言って結構強いっぽい俺の聖ソル。対策来ててもまだ勝ててるもん。
闘劇も聖ソルかなー。ジョニーは仕上がりそうにない。
ワンコンボ+Lv2カスで即死は超気持ちいいからやめらんないけどね。
聖ソルは後ろジャンプ低空ダッシュの使い方が肝かなとKさん見て、戦って思った。
対カイとか、普通に飛ぶと下HSとか立ちHSに引っかかるけど、
とりあえず後ろ跳んでそれらを出してるのを視認してから低空ダッシュで確定取れる。
様子見されてたらそのまま降り。前Pとか振ってたら確定は取れないけど地上ダッシュで寄れるからね。
そんな風にやれれば地上戦きっつい相手にも一応立ち回りジャンケンには出来るね。
様子見後ろジャンプに届く技、例えばテスタ前HS、を持ってる奴には本当にきついけど。
ま、あらためて言うほどのことではないけどねーこんなの。
コンボはロックてやこんなんてのがあるそうな。
今日初めて見たから試してないけど下S>ロックRC>JHS・・・とか行けんのかな?
ある程度距離あっても行けるなら相当な火力アップになるね。
下段安いのはもうしょうがない、立ち安定と思ってくれてるならBRP青が生きるしさ。
F式意識してくれるほうが逆にやりやすかったりもする。
- 470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 17:15:44
- 足払い>ロックRCコンボは高くない?
- 471 名前: しお 投稿日: 2005/12/02(金) 01:11:48
- ロックコンとかいって釣りでしたーよく釣られるな俺も。
くそ、いかにも使えるような書き方しやがって・・・
>>470
はっきり言って使えないよ。F式の下段選択肢ってことなんだろうけど
遅すぎてファジーで余裕。
立ち回りで使ってくにしても、足払い先端だと届かない。
知らんよりはマシ、程度かなぁ。コンボとしてなら足払いRCのが優秀だしね。
- 472 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 01:29:29
- よかった、俺も使えねーと思ってたんだけど、
使い方悪いのかなーとか思ってた。
俺はもう投げと打撃の2択しかやってねぇ。
なんかもう空振った所に運良く特攻できたら殺せてる感じ。
- 473 名前: しお 投稿日: 2005/12/02(金) 02:19:58
- みんなそうだと思うよ。俺もだし、Kさんもそうだった。
防御スキルで差が出る感じ。
起き攻め。
詐欺JSからのF式、着地下段、着地ダッシュ投げ、着地中段(下HS)を基本にして
JS出さないでの着地投げ、スカし下段、着地際低空ダッシュ中段。
大体ソルと同じだね。
あと奥の手として詐欺跳びのタイミングをワンテンポ早くして、起き上がりに重ならないようにして
着地前K。大会専用っつってもいいぐらい嵌るね。
正直起き攻めとかする機会ないけどさ・・・
- 474 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 09:03:45
- うわ・・・
久しぶりにBBS覗いたらこんなダメスレが・・・
取りあえず・・・早漏の人・・・ ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 13:55:25
- ネタっぽい連携
間合い調節してレベル1ロックRC>前ジャンプからジャンプ攻撃(ロックの慣性が付く)
相手がRCにビビって固まった場合JSをガードさせられるからそっから択る。
反応よさそうな相手だったら早めJS>JKから択る。
多少相手のガードゲージ溜まってるだろうから崩せばそこそこダメージを与えられる。
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 16:54:28
- BRP青のがよくね?
- 477 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 19:59:54
- 北斗攻略キボン
- 478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 17:47:06
- アゲ(コーラの意味:いにしえのギルティ用語)飲みながら頑張る塩さんに萌えた
22連勝カッコ良かったです
- 479 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 04:04:10
- コーラなんぞここ一ヶ月飲んだ記憶がないんですけど。
人違いだったりして。モーニングショットとコーラを勘違いしたってことにしとこう。
↓なんとなくキャラ評してみた
Kさんの聖ソル率いるチームが5on優勝したとか。すごいね、未来あるかもね。
聖ソルは立ち回りの自由度が異常に高くて、用途が一部に特化した技が多いから
使い方さえ間違えなければ実は強キャラ。速いキャラは強い(比良坂理論)ってのもある。
ただ裏を返せば用途を間違えば即地獄行きなわけで、P性能に依存しすぎるという欠点も。
何が言いたいかっつーと、世間一般に言われてるほど弱くないですよ、と。
現時点で中堅もあるかなって感じ。不利キャラも多いが絶望的って組み合わせはない。
一番の欠点はやたらに疲れること。安定行動ないから常時必死。
なわけで10戦もやりゃ精神はボロボロ、見える見える落ちるさま。
これさえなけりゃジョニーに逃げるなんてのもないんだけどな。Kさんも大変そうでした。
次、ジョニー
相変わらず底が見えない危険な性能を秘めてる。
コンボの幅が広すぎて安定カスレシピはこれからも定着しないとは思うが
Lv2中央カスコンボ、Lv2中央投げカスなんかはおそらく実戦で安定するレベル。
MS関連を煮詰めていけば中央Lv1でも2カス霧まで充分発展しうる。
今回ゲージ効率も上がったので、最悪燕RC霧なんてのも全然アリ。
そんなわけで、ワンコンボ+2霧で即死が実戦で狙えるやったら危ないキャラ。
遊び気分でやってる俺ですらワンコンボ+2霧即死が出来ちゃう場面が結構あるんだから
メインに据えた人間が真面目に研究したら仕上がるんじゃねーかなぁ。
ワンコンボで死ぬなら立ち回り弱くたって問題ないし、上位キャラだっていう確信はある。
家庭用が出たら3強まで狙えるね、間違いなく。
- 480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 04:12:06
- 小川と間違えられてるんじゃあ・・・
- 481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 18:55:48
- 塩ちゃんその調子でロボも批評してよ
- 482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 20:12:46
- 小川がソルに負けて台バンしてた。
使用キャラはカイなのに。
- 483 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:39:24
- ここで言う事じゃないー!(ガビーン
- 484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 22:53:04
- 塩澤さんは闘劇のチームは決まっているんですか?
- 485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:16:45
- きょうしおぴのジョニーと対戦していたアクセル
つおかったね。
- 486 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:33:43
- >>485
電脳さんこんばんわ
- 487 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 01:35:57
- 厨房相手だと聖ソルでも疲れないよね
上級者だとすごく・・・疲れますが
- 488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 02:45:47
- 厨ヒゲ、ソルには疲れる俺も厨なのか・・・
ロックコン、2S>ロックを出し切ってた時のみ確認RCからダメージアップに使えた、けどキャラも状況も絞られますね。
一応使い所0では無いんジャマイカと思った。
あと、多分表でも出てない(微妙な)ネタ
6KをRCしてジャンプしたらロックと同様の慣性が。ただ、ロックと違い地上RCでも慣性がつく。
6K>RC>近S>慣性JS始動テヤコン確認。ポチョバスのように投げを抜けてもカウンターとれない技に・・・どうでしょ。
- 489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 08:39:34
- >>488
同じく微妙なネタとして既出だったぞ
ってか、距離が離れるから近Sが届かないか、その後のJSでスカりそうじゃないか?
- 490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 03:52:23
- >>489
あ、そういやダッシュ6Kから試したかも・・・入ることは入った
既出スマソ
- 491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 13:03:11
- あげ
- 492 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 19:19:04
- >>490
ダッシュ6kだったら全く無意味じゃないか
- 493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 01:54:32
- >>492
ダッシュ投げ警戒する相手にw
- 494 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:36:17
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 495 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:58:24
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 496 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 17:05:18
- あげ
- 497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 22:48:33
- 塩ぴ生きてる?
- 498 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 01:35:25
- ,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ハ i.! !i r' ミ
ヽ`('A`) ('A`)ノシ
i´_(ヽ _,,..,,,,_ ノノ、ヽ
)) ∩/ ,' 3 `ヽーっ ((
∪l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 499 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/26(月) 13:00:12
- ヒキってエロゲーやってた。
文句ある?
- 500 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:13:53
- 東鳩2?
- 501 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 06:37:04
- それなんてえろげ?
- 502 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/27(火) 06:37:24
- とか、デュエルセイバーとかあやかしびとやら色々。
東鳩2は原画だけで他は並、るーこはまぁまぁ読めるくらいだなやっぱ。
あんだけ平々凡々な日常を描けるのもある意味才能だとは思う。
あやかしびとは結構面白かったけど戦闘場面がややつまんねーのと
視点がころころ変わるのが微妙。あと後半尻すぼみ。と無駄に長い。
色々惜しいとこはあるけどそれらを補う勢いがあったねー。10点中7,5といったところ。
デュエルセイバーはちょっとした格ゲーよりよく出来てる。おもろい。
シナリオは糞だが・・
年末のお祭りに備えて充電中であります!
- 503 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 01:01:39
- デュエルセイバーはジャスティスの方かな?
あれ楽しいよね!
テイルズのような格ゲーみたいな感じで
なにより戯画にストーリー求めちゃダメだお
- 504 名前: しお 投稿日: 2005/12/29(木) 05:09:18
- 国際展示場で僕と握手!
- 505 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 05:12:45
- すげー寒そう
- 506 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 05:15:46
- 毛布!毛布!
- 507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 07:47:56
- 徹夜で並んだけど、東じゃなくて西行っとけばよかったorz
- 508 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 07:52:25
- 東は近いように見えてその実・・・
- 509 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/30(金) 01:50:34
- 今日も皆さんがんばりまっしょい!
とりあえず就寝
- 510 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/30(金) 05:21:19
- みwなwぎwっwてwきwたwぜw
- 511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 05:22:17
- 秋葉来いよ
- 512 名前: 瑛 投稿日: 2005/12/30(金) 05:22:39
- いきまう!!
- 513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 05:26:10
- みずぴっぴ来るのかな?かな?
- 514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 05:27:05
- 瑛ぁん瑛ぁん
- 515 名前: はやし 投稿日: 2005/12/30(金) 09:29:42
- 2日目
- 516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 13:02:44
- 朝の東側駐車場で塩ぴ見たよw
- 517 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/31(土) 16:04:27
- 二日合わせて5万近く飛んだ〜
今回は色々計画立てて、分担もして動き方も自分なりに工夫したせいか
前に比べて回れるサークルも買う量も段違いだったおー。
出費以外の面では大満足のコミケでしたとさ。
夏が待ち遠しい・・・
- 518 名前: 塩澤 投稿日: 2005/12/31(土) 16:18:27
- 色々教訓になったことが多い冬コミだったけど、
初日から行くのは結構アリってのが今回強く感じたことだなぁ。
今まで最終日以外は敬遠してたけど男性向けの大手さん(例:こつえー)も
なんだかんだで多い。
女性向けが東を占めてる分、西に男性向け大手が集中してて回るのも結構楽。
空いてるし、明日もあるやってことで精神的にも余裕を持って動けるのもでかい。
そんなわけで次からは初日からガンガン攻めてこう。余裕があるなら・・
- 519 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/02(月) 09:08:34
- カイに端でスタンハメ食らいながら新年を迎えましたとさ。
☆突発ジョニー講座 〜スラッシュ編〜
実戦的なSJ活用法について語ります。使い出すと世界が変わる超糞技。
SJを取り入れてないジョニーは今すぐやめれ。合言葉は期待値10割。
SJの利点は大きく分けて3つ。
1.ゲージ効率・Lv維持
ディバ青を使わない分、ワンコンボで増えるゲージが半端ない。
ミストも撃たずに済むので後述の補正切りからの霧で期待値10割の即死連携が出来上がる。
2.補正切り
地上コンボを前提としているのでいつでも補正が切れて、
尚且つゲージが潤沢にある状態で狙えるので決まれば間違いなく勝負が決まる。
3.全距離対応
ミストを上段に構えることで、
空中食らい→上段 地上食らい→SJと、今まで拾いにくかった空中食らいもカバー。
ミストが届かない地上食らいも対応出来るので、前HSなどは先端食らいでも繋いで行ける。
これらの利点を生かしていくための実戦的なSJ使用法は後述。
俺はこれやれるようになってから有名人クラスとも張り合えるようになったぞ。
- 520 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/02(月) 09:21:43
- 基本は〜立ちHSSJ>立ちK>立ちHSSJ>色々。
しゃがんでる場合遠距離S>前HSを積極的に混ぜていく。
空中コンボにSJを混ぜるのは考えなくていい。
・補正を切らない場合
立ちHSSJ>立ちK〜立ちHSSJ>立ちK足払いRC>前ステ霧
ゲージが余ってて、相手のレバガチャが遅い場合狙える。安定
立ちHSSJ>立ちK〜立ちHSSJ>立ちK足払い>MC前ステ霧
相手起き上がりは不利状態だからとりあえずガードしとく。
暴れればとりあえず霧はかかるので、ガードし仕切りなおししてから
生ジャックRCで強引にミストを当てにいけば良い。
立ちHSSJ>立ちK足払いSJ>立ちK立ちHSLv2上段>コイン上段ループ>カス
レシピは何でもいいからとにかく上段に繋いでコインループカスまで。
ゲージ回収率が半端ないので最後は燕RCでも全然Ok。決まれば即死リーチ。
- 521 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/02(月) 09:30:20
- 補正きる場合
投げか、燕が基本。マッハステップ出来るとなおよし。俺は出来ないけど。
・立ちHSSJ>立ちK〜立ちHSSJ>前ステ投げ
基本。最終目的は端カスなのでレシピは2の次でいい。
・立ちHSSJ>立ちK〜立ちHSSJ>立K>燕RC追撃
当たったらえらいことに
・立ちHSSJ>立ちK足払い構えジャック>受身取らして空投げor上段
他にも色々あるけど自分で考えてくださいね。
ゲージ使い放題なんでいくらでも凝れるのがSJの大きな利点。
遠S、足払いからも安定すればさらに色々できるようになるぜ。
- 522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 09:54:37
- 塩様あああ!GJだああああああ!
- 523 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 20:45:17
- ジョニー使いが楽になることなんて書かなくていいよ
あいつらは頭使わせた方がいい
- 524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 00:58:39
- LV1はあんま安定しないから無理して狙う必要ない?基本はLV2状態?
- 525 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/03(火) 01:17:41
- 安定するならやりゃいいけど俺は安定しないからやってない。
前HS確定ポイントで狙うくらいなぁ。
SJ後の霧は立ちK>Lv2下段>コイン上段〜端までもってってRC燕カスが
一番楽かも。
足払いSJが受身不能になるタイミング覚えて安定すればそっちでもいいんだけど。
GGの溜まり具合によってミスト絡めるかSJで択るか判断してくのが理想なんだけど
これが難しい。課題があるとするならここだね。
あとLv2なら生SJも複合入力ですげー安定することも発覚。
見てから系が多くなる分勝率も上がって行きそうです。
カイのSスタン、チャージ。鰤の設置、ロジャー関係は見てから行ける。
ほんと糞だわこいつ・・・
- 526 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 13:53:38
- 複合入力ってフォルキャンダッシュみたいに646ってやるやつでいいの?それとも別なやり方?
- 527 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 07:05:12
- 塩ぴー、SJは生じゃなければ普通に入力してる?
- 528 名前: 塩 投稿日: 2006/01/06(金) 12:27:27
- コンボの時はミストだけ先行入力してから663214入力。
生の場合は236N63214で大体出るね。
まぁこの辺はジョニー本スレ見れば書いてあるよ。
結構参考になるのでお勧め。
一度出来れば安定するはず。入力が早ければ早いほど安定するかな。
- 529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:05:35
- 塩様聖ソル教えて
- 530 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 17:24:30
- 塩さん、結局ジョニーと聖ソルどっちで予選でるの?
- 531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 18:36:18
- シオチャンシオチャン…
- 532 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 11:04:28
- 髭の攻め、見てからジョジョってるんですか?
- 533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:30:11
- ジョニースレから来ました
- 534 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 23:17:13
- SJコンボって距離によっちゃ後ろステップジャック使わなくちゃなんない?
- 535 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 01:02:11
- 塩さん、今日ジョニーで60連勝以上してませんでしたか?
- 536 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 02:55:16
- 聖ソルスレで中央てやこんとか開発されてるねー
でも立ち状態の相手にダッシュ近S当てる機会なくね?
GVとハンマフォーと各種覚醒の隙ぐらいしか思いつかん
- 537 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 16:08:09
- しおぴの動画マダー?
- 538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 05:09:41
- >>536
ハァ?
BHB青、6HSRC、JHSCHとこんだけありますが?
- 539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:40:06
- 大体相手しゃがんどりゃせんか?>>538
- 540 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:10:17
- >>538
JHSCHはいいけど
6HSRC〜だと100%消費、BHB青〜だと75%消費でダメージ安めで微妙じゃね?
- 541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:13:10
- これは釣りか
- 542 名前: sio 投稿日: 2006/01/19(木) 01:35:48
- ごめん、もう聖ソルとか使ってないんでわかんない。
アナゴさん一本です。もう一皮むければ戦えそうな。
こっからが難しいんだけどね。固めとか技相性とかそんなん。
聖ソルは難しすぎて俺には使いこなせませんでしたとさ。
青キャンに可能性は感じるんだけど・・・安定しねぇし。
- 543 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:36:32
- 釣りにもマジレスしてやろう
>>539
下段からBHB青or6HSRCすりゃいいだろうが
>>540
じゃあ使わなきゃいいだろ
- 544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:43:23
- \
<⌒/ヽ-、___ シオチャン
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
… \
<⌒/ヽ-、___ 聖ソル
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ゚∀゚) しおぴ?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
;;(⌒〜 ∧∧ ユメガ!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ ヒロガリングー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
- 545 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 07:14:54
- すいません
塩澤さんは、
秋葉のどのゲーセンにいらっしゃるんでしょうか?
- 546 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 11:37:09
- クラブセガ
- 547 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:58:17
- >>538、>>543
こいつワロスwww
- 548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 22:33:11
- >>536、>>539
俺はこいつらの思考レベルが理解できないwwww
- 549 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:23:22
- うるせー、氏ね、しんじまえ
- 550 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:44:36
- >>539=>>549でFA?
- 551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 12:34:50
- ttp://www.akibablog.net/archives/2006/01/toheart2_4.html
- 552 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 17:42:49
- GIGS見たけど、やっぱりしおぴは聖ソルのが強いとおもた
- 553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 02:20:14
- 塩ぴの闘劇チームってどうなってんの?
- 554 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/24(火) 13:05:31
- 瑛、アクマ、しおぴ
- 555 名前: shio 投稿日: 2006/01/24(火) 16:27:45
- あー仕事してーよー。
>>551
一万回保存した
- 556 名前: けんちゃん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:08:18
- THE有頂天シオチャン
- 557 名前: shio 投稿日: 2006/01/27(金) 01:25:30
- いや、ほんと面白かったよ有頂天ホテル。
あーゆー話好きだしね。ゲームで言うなら街とかね。
あんだけ伏線ばら撒いて全部回収しつつ無理がない。さすが。
後味も最高だし機会があったらまた見たいなぁ。
- 558 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 02:46:50
- そんなに面白いのか〜
基本的に邦画は見ないけど行ってみようかな
- 559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 00:31:58
- 塩様のジョニーが全一だと人から聞き是非視姦したいんですけど
いつも秋葉のどこのゲーセンに時間は何時ぐらいに出没してるんでしょうか?
- 560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 17:10:34
- クラセガ
- 561 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/30(月) 01:28:17
- まだまだ善一じゃねぇとは思うが。詰めるべきとこは多い。
つうか普通のジョニーだぞ。
「想像してたより全然普通」:ロッキー様談
立ち回りはヌルいしカス精度もまだ甘いしネタはない。
ディバの撃ち方はなかなかと自負はしてるが。
ホームは秋葉クラブセガ、大体夕方から閉店までほぼ毎日いるよ。
SJは1ループして足払いSJで軽量級以外受身不能ぽいんで、
ダメ重視以外はそれで良さげ。霧かけて乙。
- 562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 02:07:43
- 闇慈に受身とられたような。
2ループしたかもしんないですけど。
- 563 名前: 塩澤 投稿日: 2006/01/30(月) 04:46:27
- 一応追い討ち青ビート確認取ってあるから大丈夫。
7ヒットぐらいまではね。それ以上稼ぐのは知らん。
重量級は足払い構ジャックでOk。ポチョ戦すげー楽になった。
軽量はHSSJ>K2DSJ>遠S2上段>コイン上段コイン>低空KS燕RC霧
とか適当にやっとる。
まぁ軽量級は2ミスト>ステップHSとか足払い>コイン>上段ループでいいんだけどね。
- 564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:27:23
- サブで使い始めたけどSJすげームズイ
HS>SJは安定できそうだけど
塩さん足>SJも安定してるの?
- 565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 12:17:53
- 足払いSJで受け身不能ならそのあと慣性ディバカスでダメージアップできるのかな?
- 566 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/01(水) 16:05:38
- んーでも体調やレバーに左右されてるから安定してるとは言いがたいかな。
万全の状態なら成功率8割以上て感じ。
>>565
多分出来るんだろうけどヒット数結構行ってるから繋ぎが普通ん時より
相当シビアになるから俺はやってないね。位置も関係するし。
安定するなら実戦投入すればいいと思うよ。
- 567 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:29:46
- 塩澤さんはレバーってどう持ってるの?
ワイン持ちですか?
- 568 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:25:51
- 足払いSJの後の慣性ディバやらなくていいかもしんねーっすね
ここでゲージ使うよりこのあとのLV2ミストに使った方がコンボミス少なそう
- 569 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/03(金) 02:24:59
- こたつぶっ壊れて糞さみー。
しかしRECアニメ化とか世も末だな。地上波でやっていいのかよ?
バイトもなかなか決まらないし、誰か秋葉でいいとこあったら紹介してくれー。
とらとリバティは落選済。
- 570 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/03(金) 02:33:03
- >>567
かぶせって言うんかな?普通の持ち方だと思う。
>>568
状況にもよるよね。足SJまでで5ヒットくらいならディバカスもいけるんでね?
足SJ霧だと起き上がるまで猶予長いからコイン重ねて安全にやるってのもありかも。
俺霧かけた後ぬるいからそこも詰めないと。
下K>近S>コイン>ステップ色々>・・・
レシピは適当だけどこうやるとGG稼ぎつつ根性バクステにも対応出来るそうな。
以前教わったきり忘れてたけど実戦投入せにゃあなぁ〜。
- 571 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 04:36:31
- 足SJまで5ヒットくらいっつーと立ちHS牽制ヒット確認SJとかからくらいしか思いつかないなー
つーかこのキャラコンボの状況判断がめっちゃむずくないっすか?
霧かけたあとのネタかなりよさそうっすね
いままで空中ディバ青>JHSしかやってなかった
- 572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 01:39:40
- 塩沢さんもやっぱかぶせ持ちなんかー。
やっぱワイン持ちじゃそこまで精度の高いSJループって無理なのか…
- 573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 16:27:16
- >572
自分もワイン持ちだけど、ウメ&かぶせ持ちに操作精度が劣ってるとは思わないよ。
むしろ親指使えばダッシュ等の入力に関しては一番だと思う。
- 574 名前: けんちゃん 投稿日: 2006/02/05(日) 17:50:10
- まー三谷脚本っぽい後味だったね。
で、次の候補ですよ塩ちゃま!
①ミュンヘン
②ダヴィンチ・コード
③博士の愛した数式
- 575 名前: けんちゃん 投稿日: 2006/02/05(日) 18:13:04
- む、塩澤も街好きなのか。
俺もSS版が好きで渋谷に住もうとしたくらいだぜw
チンチコーレ!
個人的には七曜会、ダンカンw、牛馬の順で好きなんだが…
- 576 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 00:00:27
- ア ニ メ イ ト
- 577 名前: シャガ 投稿日: 2006/02/06(月) 00:07:19
- おれ中学のときあのゲームのせいで雪コー中毒になった
- 578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 02:06:36
- 誰もてめーの意見なんか聞いてねーんだよ
- 579 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/06(月) 13:45:56
- バイトたのしー長く続けられそうやわ
- 580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 14:11:28
- sioちゃん・・・
- 581 名前: けんちゃん 投稿日: 2006/02/06(月) 18:41:46
- スルーですかっっ!!!
どうしてネットだとけんちゃんに冷たいのっ・・・?
けんちゃんはこんなにしおちゃんが好きなのに・・・・
ばかばかっ!
- 582 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:27:19
- ツンデレってヤツですね。
- 583 名前: シャガ 投稿日: 2006/02/06(月) 21:31:18
- クソッ!クソッ!山の手ホテル断ったからか!Lめ・・・
- 584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:39:29
- けんちゃんとシャッガルの心を手玉にとる秘訣を教えてください
- 585 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:54:28
- シオチャンシオチャン…
- 586 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/08(水) 00:28:01
- そんなわけでアニメイトでバイト始めました。週5で。
仕事内容は部外秘なので書けないが結構面白いっぽい。
同僚めちゃ多いのがとにかくいいね。70人だっけかな?活気あって良い。
うまく輪に入れるよう努力していこう。
- 587 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 00:37:48
- テレカヨコナガシシテヨ
- 588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 05:07:30
- >>586
メイトは自前でグッズ作るとこからやってるからなあ
昔ネットがらみで働きそうになったことがある
- 589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:27:49
- SJループについて表のジョニースレでかかれてますが
塩澤さんはどう考えてます?
- 590 名前: sio 投稿日: 2006/02/10(金) 17:04:00
- どうもこうもループなんてやらしてくれねぇから。
普通は2ループ目から抜けてくるから、
俺も1ループで止めてダウン取ったり補正切りしたりしてるわけで。
余裕で抜けれるもんをハメだなんだと言う奴はいねぇだろ。
SJ出来ない奴の戯言てなかんじで軽く考えてるけど?
抜けれると言ってもSJはうんこ強い技なのは否定できないからな。
俺も長いことSJ使ってきたが1回目から抜けてくる奴はそういないよ。
- 591 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 05:10:56
- えっ秋葉のアニメイト?
マジで毎日通っちゃうんだけど
- 592 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/11(土) 09:14:04
- マジだよ。じゃ毎日通ってくださいね^^
五階か三階にいると思われ
- 593 名前: 塩澤 投稿日: 2006/02/11(土) 11:47:26
- 今日は地下でした〜
- 594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 18:53:43
- アニメイトで働く塩澤たん想像して、おっきしちゃった
- 595 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 23:06:38
- 緑ジョニーは渋い
- 596 名前: sio 投稿日: 2006/02/12(日) 00:40:58
- しばらく地下っぽい。地下は地下でおもしれーから全然良いけど。
緑は俺の師匠の夜空カラーをを踏襲してます。
MSYの強気の固めと夜空のテク、それに少々のオリジナル要素を加えたのが
塩ジョニーなのだ。
青があればそっちのがいいんだけどね。MEN長カラー。
あの人のジョニーが今の俺に一番近いっぽいし好きだったんだが。
- 597 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 00:51:13
- 塩澤ジョニー見て勉強するお
- 598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 02:21:13
- 塩ジョニーなのだ。>>
に何故かハァハァ
- 599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 02:30:31
- >>塩ジョニーなのだ。
キャワワ(*´д`*)
- 600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 02:38:19
- >塩ジョニーなのだ。
ちょっwwwおまっwwwモエスwwwww
- 601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 04:27:43
- シオチャンの人気に嫉妬だワン。
- 602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 15:00:07
- >>塩ジョニーなのだ。
やばい、危うく卍解しそうになった
- 603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 15:23:14
- ヤベェヤbェ、俺も塩澤さんが女だったら危うくリアルで萌えしんでるとこだった
- 604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 17:04:22
- 便乗して…
>塩ジョニーなのだ。
(・∀・)モエッ!
ところで塩澤さんはmixiやらないんですか?
- 605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:09:14
- いるよ
- 606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 00:10:01
- 塩ジョニーの近くでジョニー使うと緊張する
- 607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 05:16:00
- >>602
ちんこ日記のアレを思い出しちまったじゃないかw
- 608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 00:38:37
- ||:3ミ
- 609 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 00:43:46
- 秋葉で塩澤さんに勝てる人っているんですか?
- 610 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 03:37:54
- 人間同士でやってるんだから、誰にだって勝つ事位あるだろ。
安定して勝てる人は見た事がないけどね。
- 611 名前: けんちゃん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:51:15
- 俺弱い
- 612 名前: sio 投稿日: 2006/02/21(火) 01:02:03
- 負け越してる相手なんて山ほどいるぞ。
キャラ毎の全1と呼ばれてる連中にはほとんど負けてる。
差は段々と詰まってきてるのは実感できるけどね。
ワンサイドゲームはほとんどなくなった。
あーでもDIEちゃんにはまったく歯が立たないかな。ラウンドすら取れん。
元チームメイト恐るべし。
攻略とか
立ちHS(or遠S、前HS)>SJ>(下P)立ちK から
・〜足払い>SJ>遠S>2上段>コイン>低空ダッシュJKJS>燕RC霧
相手が端を背負ってた時用。
足SJまでで5ヒットぐらい且つカスりやすいキャラ相手なら慣性ディバカスに変える。
・〜遠S>2下段>構ジャック>立ちK近S>コイン
中央、バースト警戒コンボ用。
・足払いSJ>霧
補正キツい時(SJ始動等)、ゲージ無い時用。中量級以上限。
基本はこの3つ。各種状況別に使い分けるべし。
たまに補正ぎりとかすれば完璧。最近はこれしかやってない。
- 613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 01:13:10
- 塩澤さんは2ミストの後SJって出来ますか?
あんま無理してやる必要も無いのかもしれないけど。
- 614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 01:46:05
- >差は段々と詰まってきてるのは実感できるけどね。
おっっっとおぉぉぉぉ〜!!!!!???
- 615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 00:54:07
- あげ
- 616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 02:14:47
- 塩ジョニー攻略期待age
- 617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 02:56:45
- 塩澤さん諸刃アバに上から攻められたらどうしてます?
空投げはミスった時死ねるし、画面端で細かくJ混ぜられて上から攻められると
読めてても6Pじゃ微妙な時があるし、一旦触れられると死が見えます。
- 618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 20:21:45
- しおぴまだ〜
直ガのコツおしえてよ
- 619 名前: sato 投稿日: 2006/03/14(火) 09:29:54
- siozawa net sinda
- 620 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 21:51:12
- な、なんだtt
- 621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 14:15:08
- シオチャン・・・
- 622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:27:47
- あれ?聖ソル攻略してるスレと思ったらジョニー攻略スレでしたか
てゆーかもう一度塩澤さんのロボ見たい・・・。と密かに期待しているロボ使い
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■