■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ゲーセンの店員が集うスレ
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 00:38:09
語ろうぜ

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 02:48:50
千葉のゲーセン店員が2ゲット

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 02:52:04
新宿の元ゲーセン店員が3ゲット

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 02:54:00
秋葉S@Yの定員まだー?

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 03:09:03
学生バイトだけど一応ゲセン店員が5get(・∀・)

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 08:39:07
地方店員も参加

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 08:55:29
闘劇05王者のゲセ店員が来ましたよ

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 08:57:04
えったさんお腹の調子は(ry

9 名前: まちゃぼー 投稿日: 2005/09/03(土) 09:00:14
オリンピアで働きたい

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 16:25:16
渋谷店員参上!

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 17:12:14
ジョイランの店員ですよ〜☆

12 名前: 足立のゲーセン店員 投稿日: 2005/09/03(土) 17:18:02
台蹴り多さなら無敗の足立区から来ました

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 17:46:33
元ゲーセン店員

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 20:01:47
秋葉塀の店員です

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 20:10:34
んじゃそろそろ何か話そうか?とか仕事あがりの店員が言ってみる

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:16:55
話そ話そ。とか仕事終わりの店員が言ってみるパート2

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:23:02
ぶっちゃけ渋谷新宿池袋辺りのゲーセンで働いてる人は凄いと思う。
ヲタしか相手にしてないから凄い楽だよ俺は。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:27:23
TRFなんて客全員身内だもんな…。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:27:27
万ロン(新潟)の店員マダー?

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:27:53
俺身内じゃないけど行ってるぞw

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:28:56
シューティングゲームとかでマイレバー持ってきて、交換してくださいって奴うざい

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 00:31:53
渋谷だけどすげー楽
マイスティックって…んなもん食っちまえ!モグモグ

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 01:00:35
渋谷とかDQN多そうで嫌なんだよ。
ヲタとかある程度強気に接しても問題無いし。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 08:44:42
今から仕事な訳だが・・・DQNはパンピーが多い店のが酷い希ガス
自分で壊しといて金返せはキレそうだった

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 17:59:24
俺なんかメルブラの稼働日にヲタに「隣のゲームがうるさいんでもっとボリュームをあげてください」といわれた。しかも俺は稼働前にきいつかって結構ボリュームあげておいたのに…

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 23:21:03
店員オフまだぁー?
ヽ(゜▽、゜)ノ

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 01:01:27
明日アリアハンでオフ会です

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 08:51:43
店が貧乏でSEEDが入荷できないゲーセンの店員が来ましたよ。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 09:37:57
えったいいかげんにしろ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 20:33:21
疲れた・・・全国の仲間達乙カレー
つか/の正確な稼動日の情報がまだ店に入らないのは、地方だからなんだろうかorz

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:24:22
age

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:37:43
>>30
乙カレ(・ω・)ノ
オレのとこは都内なのに10月に入ってからとか言われた。
近くにライバル店が多いから他のとこが9月下旬からの稼動とかだったら、出遅れでやだなorz

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 22:55:14
ゲセの店員でやる気ない奴ムカつく。

人のプレイばかり見て、台は直しきらない。
大会は開かない


まじ使えないゲセの店員は排除しろ

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 22:58:14
は?

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 01:34:42
なんか自分で無知って言ってるようなもんですね

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 02:05:41
>>33は自分でなればいいじゃないの

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 06:51:36
ヤクザの多さなら無敗の新宿の元ゲーセン店員がまた来ましたよ

38 名前: 1 投稿日: 2005/09/08(木) 08:48:35
今から仕事か・・・つか音ゲとかQMAとかさ、反応が悪いとか言われてIOでチェックするわけだが大体問題なさそうに見えるんだが・・・それでもヲタが譲らないし
みんなはこんな時どうしてる?

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 11:12:55
>>33
アホ?
てめーにかまう店員なんていねーよ

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 11:16:27
さっきからそこら中にいるなこの子…

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 11:18:51
香ばしいレスばっかしてるやつか
それにしてもわかりやすい・・・

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 11:51:56
2とは違う千葉のゲーセン店員の俺が来ましたよ
>>38
キャリブレーションだったっけ?w…名称間違ってる可能性高いけど
タッチパネルの設定のやり直しをして
その後の挙動を客に確認してもらえば大抵は満足するはず。
後、その時は勿論客と同じ座った状態でやらないと多少ズレる事もある

音ゲは効きにくいといわれたボタンのみを即予備と交換
うちなんかは
ボタン利かない→でもどこが利かないか分からない→でも変なミスが多く出た気がする
とかいうDQNがいるんでいつもストックしている奴と交換してる
(マニアックな話するとそれぞれに向いたマイクロ使わないとミス多くなるけどね…まぁ、覚える必要もないかと…

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 12:39:33
店員と客が会話してるのとか見ると吐気がする

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 12:44:52
なんでw

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 12:45:20
心の狭い奴だなw

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 13:18:58
悪い、言い方が悪かった

地元のゲセ店員は仕事中に会話しすぎ、レバーはみんなから直してって言われてるのに
一週間たっても直ってない


正直それで吐気がしてくる


電車で遠いゲセ行ってみたら、店員のやる気が違ってた

大会開いたり実況したり、接客態度良いし


店によってやる気が違うってどうかと思った

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 15:11:17
なるほどw
>>43は余りにも省略しすぎてて意味が判らんかったw

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 15:48:40
普通に43だけでも分かるし。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 15:50:40
ヒントつ接客業

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 16:20:33
態度良くてボタン換えとかも迅速なら常連と話してるくらい良いと思うよ

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 17:28:14
というより、どうやらこの問題のゲセは、友達に聞いた所、台をいじれる店員がマジでいないようだ


信じられないかもしれないが絶対バカにしてるってこれ…

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 18:19:37
渋谷会館はメンテナンスひどい

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 18:22:45
ちょっと前GIGOの隣ゲーセン音出てなかったし。
金入らんし。ボタンもやばかったな

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 19:46:32
全国の店員に聞きたいのだがスラッシュ何日に稼働しますか?

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 22:42:08
>>51
皆突っ込みたいのを我慢しつつニヤニヤしているかもしれんが
ちょっとマジレス。開店以来一度もそこのラインナップは変わってないのか?w
レバー、ボタン交換なんかPC作るより簡単。ていうか小学生雑誌の付録作るよりも簡単
ただ単にやる気ないだけかと

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 01:04:07
よく行くゲーセンは店員と常連が仲良さそうで羨ましい。
安いしメンテいいしコミュニティノートとか置いてあっていい感じ。

自分も常連ってかんじになりたいです。

店員さんに軽く会釈とかされると地味に嬉しかったり。

常連ってほどじゃないけどよくきてる人は話し掛けられたい人いるんじゃないかなぁ?俺みたいに

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 01:30:53
ゲーセンは一人でSTGやってる奴とかが気持ち良くいられる場所であって欲しい
店員が常連達と音ゲーやギルティ等に一緒にわいわい盛り上がってるとコイン飲まれても
呼ぶ気起こらないし、ここはもうやめようと思ってしまう。

58 名前: 1 投稿日: 2005/09/09(金) 02:11:29
>42
レスサンクス。う〜んやっぱり交換か〜あれって店員と客の感覚が全く違うから困るよね。どこまで聞いて、どこからイチャモンとするかがw
QMAは座標がずれてるんじゃなくて押して、次を押した時に反応しないことがとか言われるんだがどうしようもないような・・・

59 名前: 42 投稿日: 2005/09/09(金) 03:25:58
>>58
とりあえず、明らかにこいつの気のせいだと思っても行動として示すべきだと思う。
客商売だしね。全部駄目っていうならその客が帰るまでの間だけでも
全部取り替えれば大体はおとなしくなるよ
音ゲーのメンテ状況は格闘ゲームのそれよりも悪いと思い込んでしまいやすいし

QMAは一々店員呼ぶ暇あるなら、まずその脂ぎった汚い手を洗って
あと画面も備え付けの雑巾とかあるいはおしぼりで綺麗にしろ。
を丁寧に伝えれば良いんじゃない?それでも駄目っぽかったら他のステーションへ…
うちだけかもしれんがQMAの画面は他のタッチパネルゲームより明らかに常にテラキタナス

60 名前: 1 投稿日: 2005/09/09(金) 04:13:33
QMAのタッチパネルが汚いのは激しく同意だな〜一回それが原因じゃないのかって言われて表面の板?外して掃除した事も・・・
しかし冷静に自己批判パンピ-向けの店なのを良い事にヲタに対するサービスが足りて無かったかもなorz

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 04:23:28
超地方の元ゲーセン&カラオケ店員がやってきましたよ

62 名前: 元新宿店員が来ましたよ 投稿日: 2005/09/09(金) 08:36:19
台いじるってボタンとかだよね?
マジで小学生付録レベルだよw

タッチパネルは適当に表面拭いて、それでもだめなら画面開けてエアスプレー噴射
あと表面にも噴射
それでもやっぱり座る角度・押す角度に左右されやすいよね
タッチパネルの中の掃除は時間かかるから暇なときにやっといた方がいいよ
ファイトクラブとかパネルはずすまでにウンコ時間かかるから

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 22:11:01
所で、閉店後遊んでも良いゲーセンってどれぐらいある?
うちは珍しく社長が夜遊ぶことを認めてくれていて
鍵持って帰る社員にもよるが人によっては朝五時ぐらいまで遊んで行くんだけど

何やら友達の話聞くと隠れて遊ぶのが普通という風に聞いたんだが…

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/10(土) 12:38:10
>62
サンクス。もう少し文句言われないように努力してみるよ。



>63
うちも閉店後は普通に遊べるよ。リオデカを6にして遊んでたw
ただ基本的に早番だからあんまり遊べない罠orz

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/10(土) 23:58:20
もうすぐ仕事が終わる
やたやたヽ(゜▽、゜)ノ

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 00:49:25
(・∀・)オツカレー

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 00:49:41
(・∀・)オツカレー

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 01:19:28
>63
名古屋のゲーセン店員なんだが、ウチは全く遊べないなぁ
終わったら即帰らされる
いいなぁ、終わってから遊べるのは…。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 11:44:48
他店メダルテラウザス
機械壊れるんだよー
やめろよクソ客
いや  客じゃねぇか  営業妨害だし

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 13:38:14
>>69
正直ウザすぎるよな他店メダル、POP貼ってあっても無関係とばかりに入れてくる。
ちったぁ直すほうの身になってくれよ

71 名前: 店員 投稿日: 2005/09/11(日) 20:09:31
北千住GAOno店員の俺が来ましたよ

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 20:16:00
忙しい時〜ホッパー詰まり〜時間工面してバラす〜他店メダルが原因〜orz

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 21:40:26
ガキはメダルゲームしないでください

74 名前: 2 投稿日: 2005/09/11(日) 23:12:40
久しぶりにここに来たが良スレだなw

俺のゲーセンはメダル、AC、VG、プリクラと扱ってるがやっぱしメダル関係のエラーはうざいもう何回もメダル計算機につまり心を折ったか…しかも店によってはうちの店のメダルと同じ材質をしてるやつがあってそれを手作業で取り除いた時にはさすがにイライラしたよ。

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:14:48
ゲーセンの仕事ってどんなことやるの?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:15:52
基本ナンパ

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:16:03
>>69
よくわかる!!
メダル回収してると出てくるんだよねー

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:16:38
倉庫で寝る

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:17:27
倉庫でスイートランドのお菓子食べてるのは俺だけじゃないはすだ

80 名前: 78 投稿日: 2005/09/11(日) 23:19:07
>>79とは友達になれそう

81 名前: 78 投稿日: 2005/09/11(日) 23:20:27
3階建てのゲーセンでスタッフ6人いたけど、昼過ぎの3時まで倉庫で3人寝てました。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 23:45:31
店にビッグスイートランドが入ってた俺は勝ち組

83 名前: 78 投稿日: 2005/09/11(日) 23:50:51
でもさ、スイートランドって実はネズミ入り放題なんだぜ。
補充する前のなら食べるが、補充した後のは食べる気が起きない。

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 08:41:34
タメ口の客にカチーンとくる俺は短気?

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 09:00:05
客より店員のが上だと思ってるの?
バイトならいいけど正社員でそういう考えなら池沼

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 11:33:28
横浜のゲーセンアルバイトの俺が来ましたよ
>>84
ちょい短気。ま、さすがに理不尽に怒鳴られたらカチーンとくるけど

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 11:49:33
相手が学生でタメ口で物を言ってくる客にムッとした漏れも短気になるのかえ?
そいや昨日、中坊がタメ口だったなぁ。そういう世間知らずなガキは叱ってよかですか?

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 15:21:13
パイル

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 16:45:05
今から仕事の店員ですよ
生意気なガキにはウ゛ルカRCぶっきらで
池沼って何?

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 17:33:04
おいおい

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 21:58:58
まぁ態度に現れなきゃ無問題だろ。
カチンとくるのは仕方ないと思う。
つか最初は楽だと思って始めたけど意外と大変だよな〜この仕事。気苦労が絶えない

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 22:34:52
学生のガキって生意気だよな。
ま、カチンときても冷静に対処すべし。客商売だし。
…って言いつつ、ちょっと顔に出てしまう俺は負け組orz

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 23:30:22
メダルゲームがあるとかなり大変だよね

94 名前: 横浜 投稿日: 2005/09/13(火) 01:00:45
>>93
同感。メダルフロアのバイトな俺は分かる。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 11:16:19
メダルフロアって忙しい時に限って、立て続けにエラーが頻発しない?
しかもホッパー詰まりとか

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 13:59:07
>>85
ゲーセン店員とかバイト、社員に限らず客商売で
その態度は普通に池沼だと俺は思う。
倉庫で寝るとかそれらがまかり通る職場ではあると思うが
それ始めたら本当に世間のイメージの駄目駄目人間になりそうだからあえてやらないでいる。
俺がバイトって事もあるけどそういう部分は見習う気はさらさらない

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 12:40:48
ひとまず、age

どの仕事も好い加減にやる奴もいれば、一生懸命やる奴もいる訳でね。同じ店員としてみんながみんな好い加減な事してるとは思われたくないな、やっぱり。

>メダルのエラー
TAITOのダイノキングの恐竜系のエラーがテラメンドクサスな訳だが・・・つか明らかに構造に問題があるように思うのは俺だけ?最初はエンプティーすら補充するのにやりにくかったんだが

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 12:57:16
>>97
同感。頑張ってやってる奴もいるしな。
ダイノに加えて…うちのビンゴスプラッシュはボール排出されなすぎ

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 12:57:58
TAITOのアミューズメント系の筐体はほとんどエラー時の事を考えていないから仕方ないよ。
兎オンラインも、ありえない構造してるぞあれ・・・

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 14:08:17
スレ違いかもだけど兎オンラインてオペレーター側としてはどう?

101 名前: 投稿日: 2005/09/14(水) 16:36:26
>>100
TA○TOのセンスの無さにビックリした。
今更感が漂いすぎだろ兎とかw
しかも確かコインメーターがヘンな位置に付いてなかったっけ?
筐体は掃除しずらいしマジいらない。
はりきりオンラインといい、TA○TOはうんk。

ところで皆、古い基盤のディップスイッチとか何も見ないでいじれる?

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 21:09:03
やっぱり駄目かw
ディップスイッチは無理だな〜つか最近担当になってようやく基盤つつくようになったから古いのはさっぱりだわ

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 09:15:44
ビンゴパーティーのエラーがひどいから⑨番のボールを抜き取った

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 10:00:12
今からバイトの俺が来ましたよ
つーか、うちの店のルールで…2ヵ月に3回、遅刻または欠勤したらクビなんだが。他の所はどうなんだ?
ちなみに遅刻中…

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 12:23:45
うは、テラコワスwww
うちはそれは無いな〜ただ、欠勤と遅刻は罰金がつくけど・・・

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:45:22
>>104
恐いですなそれは
うちはなにもないから安心して遅刻できるが。

それはそうとうちの連中はすぐ昼から帰ったり、昼から出勤とかしやがるんだがどうしたもんか…

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 23:40:49
ひとまずage

あれ?タイムカードとかはじゃあどうするの?人に押してもらうとか?

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 20:24:08
ていうか、このメンツとオフとか飲みやってみたいなぁ…。
メダル主体のゲーセンだから、ビデオオンリーのゲーセン店員の本音とか聞いてみたいし

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 20:47:42
>>107
うちは勤怠ノートなるものがあるから、早退・遅刻の場合はそれに書きますよ。
>>108
SEGA店員の漏れはダメですか?

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 20:53:30
俺もセガw

111 名前: 1 投稿日: 2005/09/16(金) 22:11:47
地方の弱小チェーンな漏れ・・・orz

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 23:25:36
>>108
確かにオフはいいかもね!
自分たちの考えの幅が広がりそう
因みに俺んとこはビデオオンリーだよ

113 名前: 108 投稿日: 2005/09/18(日) 00:25:09
とりあえず、少しは需要がありそうなので話進めますね。
場所はとりあえず都内ていうか、オフできるゲーセンってαステーションしか知らないからとりあえずはα
昼ぐらいに集まって軽く対戦会して、軽く飲みでも食事会でもやろう。
日時は休み希望出さなきゃならないと思うんで来月1週目の土曜の前後というか仮定で土曜日としましょう

参加するための条件は勿論ゲーセン店員であること。(バイトもOK)
元店員も…まぁ、俺としては有りなんじゃないかと思うけど、反対意見があれば無しにします。

とりあえず、参加希望調査でもしますか。
参加できるかどうかは置いといて参加してみたい人は

店のある地域:千葉の東の方
場所とか、日時とかその後のマターリについて:飲み会がしたいとです。。。

てな感じで書いてくださいな。
特に後者は本当に考えなしに俺が勝手に決めただけなので意見大募集。

>>109
勿論OKですよ〜。
>>112
ビデオオンリーかぁ…最初はそういう店員になりたくて始めたんだけどね
配属で即プライズにおかれるとかマジファkk(ry

114 名前: 108 投稿日: 2005/09/18(日) 00:26:02
ウザイかもしれないけどちょっとageますね

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 03:57:48
お金あったら参加したいね。

店地域:色んな意味で元気な街

土曜だと行くのが夕方(6時前後)になるけど大丈夫かなぁ

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:49:04
参加したいんですが、場所が…
店地域:某有名なサーキット場のある町(市?)
最近休みが一ヵ月5回とかバイトの域越えてますよ

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 10:07:57
鈴鹿?

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 23:50:11
>>117
うは、わかりやすすぎましたか。っていうか鈴鹿にセガは一ヶ所しかないんですよね

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 00:12:25
俺も参加希望っと
店地域:第二の秋葉w
何人か連れていくかも・・・

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 00:39:17
書き込みエラーになる事3回・・・URLに気づかなかった俺マジ池沼orz
すいませんが、簡略化します。日時は3連休という事で暫定で8日に変更します。

暫定版ゲーセン店員オフ詳細
日時:10月8日(土)
場所:大久保αステーション(ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html)
内容:対戦会 13時〜18時ぐらい
   食事か飲み 18時〜

日程と場所の変更は、後数日間だけ受け付けますので都合が悪い方はお早めに相談してください。
それと、食事会と飲み会どっちやりたいかも決めちゃいたいのでこれもアンケート取ります。
既に参加宣言した方でも意見があればどんどんとお願いします。
そして、今気がついたのですがこの時期とかいって/出たばかりで貸切は出来そうもありません・・・。
野試合みたいな感じになっちゃいそうです…貸切できるゲーセンか
明らかに休日廃墟なゲーセンをご存知な方がいたら情報下さい。

>>115
えと、日程の変更でも良いですが、対戦会以後の食事会、飲み会からの参加もOKですよ。
それで良ければ参加お願いします。

>>116
確かにその場所からの参加は少し厳しいものが有りますね…。
でももし、万が一にこちらに来る機会があれば是非是非参加して下さい。

長文&ageスマソ

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 03:30:13
ゲーセン店員じゃないけど
店員さんにはいつもよくしてもらって、感謝です。
10円玉10枚を100円にしてくれるとか心が広くてモエス

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 09:20:29
>>121
お仕事ですから(にこっ

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 10:22:32
元店員はどうする?

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 12:43:09
>>121
仕事ですからね。しかし、一円玉と五円玉がまじってると両替しませんが

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 15:38:04
>>116は3

126 名前: 108 投稿日: 2005/09/20(火) 20:55:17
まず、書き忘れてましたが>>120は俺です。
そして、αに一応相談してみたのですが…全台/になり新作という事で貸切は一切出来ないそうです。
休日はそこまで人は多くならないのですが、早期から貸切しているゲーセンか
多少都内から離れても人が少なくまともに対戦会が出来るようなゲーセンを探したいところではありますね。

対戦会と近くでマターリできるところさえあればどこでも良いのでどこか良い場所ありませんかね?
店員補正とかで貸切とか出来れば言うこと無いんだけど…w

127 名前: 115 投稿日: 2005/09/20(火) 21:08:02
ってか対戦会する理由あるのかなぁ・・・
飲み会だけでよい希ガス。俺みたいな弱小じゃ対戦成り立たないぽ・・・
まあやりたい人多いなら仕方ない。その時は見てるよ〜。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 21:11:48
俺飲めない…

ドリンクバー?

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 23:46:32
別に無理に酒飲む必要は無いと思うよw

130 名前: 119 投稿日: 2005/09/21(水) 11:35:46
>>126
こちらは人の状況次第といった感じです。
フリプにすることはできないので、オフ参加者専用台の設置は一応可能ですけど?

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:13:12
どうせ有名人っぽい店員がいて全員狩られるんだ(泣

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:25:15
だが、それがいい

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 22:07:41
元店員の処遇は…

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 23:58:28
全然問題無いと思うが?

135 名前: 108 投稿日: 2005/09/22(木) 21:33:07
んと、話題がちょっと被ってるのはアンカー省略します。
>>130
おぉ、詳細キボンヌ
参加者は今のところ6人ぐらい来れば良いほうかなぐらいだと思いますが
>>対戦会について
対戦会という響きが悪かったかな…いきなり飲み会よりもそっちの方が話しやすいと
個人的に思うので設けてみました。あとまぁ、折角集まるんなら…と。
正直勝敗とかはあんまり気にしない方向という感じですが需要無いですかね?
対戦会イラナスって事なら無理にはやるつもりはないけど…。
>>飲みの有無
反対意見が多いようなら辞めるけど、>>129氏の言うように飲めない人は無理に飲まなくても良いですよ
ただ、本音でいろいろ話したりするんならただの食事会でも悪くは無いけど飲み会が良いと思うなぁ
いや、俺が単純に呑み会したいというのもありますがねw
>>元店員について
俺もそこまで問題じゃないと思ったり…反対意見が多くあるならやめるけどね
ただ、店員の友達や連れとかいうのは基本的には無しで行きましょう。
それ認めちゃうとゲーセン店員のオフとは言えない気がするんで

長い割には進歩の無い話でスマソ
遅くても今週の連休中には詳細を全て決めてしまいましょう

136 名前: 130(ぶっぱ) 投稿日: 2005/09/23(金) 17:12:09
面倒だからコテ使いますね
>>108
こちらは5台入荷予定なので、1台くらいなら専用台を設置できるんですよ
在客数を考慮すると、フリプ等は出来ないのですが・・・
131みたいな人も多いと思うので、強いやつは他の台でという感じにもできます。
飲み会の関しては、折角の交流会なんで腹を割って話したいって人も
いるので、やったほうがいいかなって思います
他に質問、要望ありましたらお願いします

137 名前: 131 投稿日: 2005/09/23(金) 23:50:40
ハッハー俺の読みは当たったようだな。
なんとなくいらっしゃると思いましたよw
お気遣いどうもです。
そういう台を設置してくださるなら、弱い上にやっていない僕でもプレイできそうです。
飲みは出来るだけ安い場所がいいなあ、と寝言を言ってみたり。

138 名前: 108 投稿日: 2005/09/24(土) 12:36:02
とりあえず、対戦会の後は飲み会で確定で良いですか?
(飲めない人は無理に飲まなくてもOKです)
何人になるか未知数だけど休日ということもあるんで事前に予約しようと思います。
そんな訳で、来週までには参加できそうな人は参加宣言お願いします。
後、あれから話が上がってこないので元店員もOKという事で
>>136
それでしたらその一台をイベント設定にしてもらって組み合わせは適当というか
参加者の皆さんで声掛け合って対戦というのはどうですか?
一回交代でマンドクサイかもしれませんがそれならあまり強くない方でも平等に遊ぶことで出来るんで…
強くてガチ対戦キボンヌな人は隣の4台で対戦してもらう形で。
それと、相談なのですが中野にお勧めの飲み屋とかありますか?
>>137
大丈夫ですよ、俺も弱い上に最近は音ゲーばっかやってるんでw

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/24(土) 16:56:42
ちょっと流れぶった切ってごめんなさい
和歌山のゲーセンの店員なんですが
三国志大戦のアップデート13日確定の通達は来たんだけども新カードについて全く触れてなかったのだが
実際カードはどうなるのでしょうか?
wikiとかでは新カード82枚とか書いてますが実際告知来てないんでなんとも・・・
よくお客さんに聞かれるんですがちょっと分からないもので・・・

何か知ってる方おりましたら教えていただけませんでしょうか?

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 22:40:25
オフは定員枠に空きがあったら参加しますね。元店員なんで補欠という事で

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 00:19:48
>>139
QODのほうはそうらしいけど三国志はしらねえなあ・・・

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 01:02:35
>>141
㌧クス、結局13日まで分からずかぁ・・・
和歌山にセガ直営無いから情報全く出回らないんですよ

143 名前: ぶっぱ 投稿日: 2005/09/26(月) 21:08:44
>>136
イベントモードにすると、その度お金を入れないといけなくなるんですよね
それを考慮すると、連勝縛りを設定してある程度で交代のほうがいいかも
それと飲み屋ですが、白木・魚民なんかのチェーン店はかなり充実してるので、
そういったとこが安定かと思われます

144 名前: 108 投稿日: 2005/09/27(火) 02:16:34
今の所の参加者は
115氏、119氏、131氏、140氏と自分の5人かな…
鈴鹿の方が漢をみせてくれても6人でまだまだ余裕がありそうですね
(ケータイから書き込んでいるため、もし万が一見逃されている人いたら指摘して下さい)

>>143
イベントだと1対戦1クレで実はコスト的にはかわらないはずだったし
様々な意味で皆に平等な対戦機会が設ける事が出来ていいかなとか考えていましたが
そんなめんどくさい事しなくても連勝制限だけでも大丈夫かもしれませんね
では当日はそれでお願いします

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/28(水) 00:01:49
一度辞めたゲーセンに再び戻ってくるのってあり?

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 21:54:35
有りなんじゃない

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/30(金) 19:39:53
話が進んでいないようですが

148 名前: 108 投稿日: 2005/10/01(土) 16:11:01
とりあえず、話題提供というか現状の暫定ゲーセン店員オフ詳細を
日時:10月8日(土)15:00〜20:00ぐらい?
場所:中野TRF
参加者:108、115氏、119氏、131氏、140氏
15:00〜18:00 TRFで対戦会
18:00〜20:00 飲み屋でマターリ

一応、今週末ぐらいまで新たな参加者が名乗り出てくるかどうか待っているところですよ。
週明けには中野住民ではないのでググって適当に出てきたところになってしまいますが
飲み屋に予約入れます。
ただ、予約人数を少し前後しても殆どの場合大丈夫だったと思うので
週明け以降でも急にいけるようになった人とかの参加も募集します。

後、話すことといえば集合時間ですが飲み会をまぁ6時開始として昼からガッツリ対戦するなら1時ぐらい
軽く触る程度なら3時ぐらいに集合が良い感じかなぁと思います。
個人的には全体集合を3時としてそれより早く来て対戦したい人はご自由にという感じにしたいなと思うんですが
みなさんどうでしょうか?

149 名前: 131 投稿日: 2005/10/02(日) 20:15:08
うわあああああああん!すいません!
ちょっと給料日2日目にして無茶して、お金が尽きたんで行けそうもありません><
ホントごめんなさい・・・

150 名前: 119 投稿日: 2005/10/02(日) 21:18:00
>>108
了解です
一台店員用に貸切にさせてもらいますね

151 名前: 108 投稿日: 2005/10/03(月) 01:38:33
えと、再び話題提供というか連絡。今は時間が無いので全て明日以降となりますが
とりあえず現状の人数で飲み屋の予約入れます
そして、今回のオフの連絡用に捨てアド通してケータイのメアド晒しますんで
参加するみなさんは必ずそこに一度連絡を入れてください。

>>149
あらら、残念です。(´・ω・`)
しかし、給料日二日で尽きるって今月の生活大変ですな・・・。

>>150
どうもありがとうございます。
ていうか、今更ながら稼動初期なのに無理言っちゃってすいません。

152 名前: 140 投稿日: 2005/10/03(月) 23:16:16
ヤヴァイ…行けるか微妙です

153 名前: 108 投稿日: 2005/10/04(火) 00:13:21
とりあえず捨てアド取って来ました。
ってここまで書いておいてちょっと補足。
このアドは当日の連絡用に俺のメアド晒すために用意しました。
なので当日ここにメール送られても自分じゃ確認出来ません。
また、参加者の人もアド晒したくない人は捨てアドとか
転送メールなどで対応して下さいな。

しかし…こんなアカウントまだ残っていたのねw

>>152
Σ( ̄□ ̄;
忙しかったら強制することは出来ませんが…出来れば参加して欲しいです。
次回以降行われるかどうかは今回のオフの結果次第じゃないかなとか思われるんで

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:24:20
うわっオフ会中野だったんだ…

超近場だし行きたいなぁと思ったのにその日は用事があっていけそうにないですね…
そんな私も中野のゲセ店員。

155 名前: 108 投稿日: 2005/10/04(火) 23:16:39
ケータイからだと目欄見れないのか…。
改めまして…メアドは以下のとおりです。
uraita@hotmail.co.jp

>>154
冒頭の辺りなんか特に会場とか時間がわかりにくくてすいません…
ぶっぱさんが台貸切させてくれるとの事なので会場は当初の予定のαから
中野のTRFにお世話になることになったんですよ。
ちなみにTRFの店員さんですか???

156 名前: 131 投稿日: 2005/10/04(火) 23:20:17
TRFは家から糞近いんで、行けたら対戦会?だけでも行こうと思います。
飲みは金銭的に不可能ですが、ちょびっとのゲームならなんとか><

157 名前: 154 投稿日: 2005/10/05(水) 03:13:01
>>108
同じ中野ですがTRFの店員ではないですね〜
半人前の学生バイトやってます

158 名前: 108 投稿日: 2005/10/06(木) 01:41:09
何気に全然知らなかったんですがケータイからホットメール見ることが出来るっぽいので
事前のメールとか特に要りません、当日はホットメールでも対応します。
それと飲みについて現状の人数なら全然予約要らないと思ったんで
飲みの会場はその時の行き当たりばったりでもよろしいですか?

それと、飲み会の参加受付とか131氏のように対戦会だけの参加もまだまだ募集しています。
予約しないことにしたんで当日対戦会だけのつもりがノリで飲み会もというのも有りですよ。

>>156
是非是非来てください。対戦会だけの参加も全然OKなので
>>157
なるほど〜、中野には300円でいけるのにTRFしか知らないヘタレがここに…orz

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:08:54
>>145
ありだよ
実際、俺のゲーセンにも一度やめた奴が戻ってきた事があった
新人と違って何も教える必要がなくて即戦力になるし、店長も歓迎してた。
問題おこしてやめた場合は論外だが、学校が忙しいとかそういう事情でやめた場合は十分あり

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 13:54:55
一度も中野に行った事がないことに気づいた

161 名前: 131 投稿日: 2005/10/07(金) 19:11:30
ん〜と明日の3時頃?TRF行けば良いんですよね?
スラッシュにまだ500円しか使ってないレベルで、新技とか何も分からない雑魚ですが、
どうかお手柔らかに宜しくお願いします。
と言っても財布の事情でそんなプレイできませんけど><
黒いバッグ持ってタバコ吸って、エディ・鰤・梅喧辺り使ってると思われます。

162 名前: 131 投稿日: 2005/10/07(金) 19:16:12
あげ

163 名前: 131 投稿日: 2005/10/07(金) 19:17:06
あげてNEEEE

164 名前: 108 投稿日: 2005/10/07(金) 21:11:22
そうですね、当日は3時にTRF集合という事でお願いします
ちなみに自分は目印として扇子持ち歩きます。
後、一応当日でもゲーセン店員経験のあるかたの飛び入り参加OKなので
そういう人も自分まで話しかけて下さいな

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 10:47:35
当日age

166 名前: 108 投稿日: 2005/10/08(土) 14:37:57
本当にすいません
移動中に原付きで転んでしまって今病院です…
行けるとすれば飲み会だけの参加となりそうです…

167 名前: 131 投稿日: 2005/10/08(土) 14:50:07
用事を済ませてから向かいます。
遅くとも4時前には着くと思います。

168 名前: 108 投稿日: 2005/10/08(土) 15:26:52
幹事なのに本当に本当に申し訳ないのですが…
今日は行けそうもありません

本当にすいません…

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 19:01:34
結局行けなかったotz

170 名前: 投稿日: 2005/10/08(土) 21:03:11
いや〜対戦会のたの字もなかったよ・・・><
なんか大会とかやってて人凄いし・・・
知り合いいたからちょっと話してすぐ帰っちゃった。
そもそも幹事が来れないってどういう事よ?w

171 名前: 131 投稿日: 2005/10/08(土) 21:07:44
あ、スマン。ミスったですよ。
今回は結局誰も来ていないってことなのですか?
なんか見事に踊らされた気分ですw

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 21:25:59
次回に期待します

173 名前: 108 投稿日: 2005/10/08(土) 22:05:45
本当に申し訳ない・・・。orz
確かに幹事来ないとかおかしすぎ。こんな失態やらかして
じゃあ次回こそは…とかいっても信頼ないですよね…。

174 名前: 131 投稿日: 2005/10/08(土) 22:20:19
いや、何もそこまでは・・・
どっちにしろ、TRFは大会やっていましたし、
皆さん集まったところでマターリ対戦できなかったと思います。
なのでお気になさらず、次回があるようでしたら参加させて頂きたいと思います。

そういえば扇子持っている方がいたのですが、別人の方なのでしょうか?

175 名前: 108 投稿日: 2005/10/09(日) 23:38:50
少なくとも私ではないですよ。

とりあえずは罪滅ぼしの意味で店員オフもう一度企画してみます。
日時は勝手ながら自分の手の打撲が直った後でなおかつ遅すぎない時期の土曜日という事で
10月22日とします。
内容は前回と殆ど同じような内容になるかと思いますが
それで参加できそうな方は何人ぐらいいらっしゃるでしょうか?

仮定で自分含めて4人…3人名乗り上げていただいたら次のステップに進もうと思います。

176 名前: 108 投稿日: 2005/10/10(月) 23:46:53
需要自体あまりないのかな…

177 名前: 108 投稿日: 2005/10/12(水) 21:59:53
これ以上流れ止めるのもあれだしね
…まぁ、需要無いみたいだし今回はお流れって事で
以下、何事の無かったかのようにスルーどうぞ。

所で、全く別件でうちに今度スタホ2くるって事で事前調査じゃないが
メダルゲーセンで実物見てきたけどあれ凄いね…無駄に高そうだ

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 23:52:31
まぁ告知したんならせっかくだからageようよ。
と、ROMってた俺が勝手にageてみる

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 06:45:26
>>174
扇子持ってたってのは白頭領じゃん?どっかのゲセ店員やってるみたいだよ

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 13:19:56
ゲーセンのバイトやって一ヶ月なんですけどまだ、トラブルの対処ができないです…orz
せめて、ギルティのトラブル対処法だけは早く全部覚えたいので。
皆さんが今までに起こったギルティのトラブルと対処法を教えて下さい。

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 13:27:35
俺はフリーズしかないかも

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 16:26:39
定番はボタンが効かないレバーが効かないだと思う。
あ、後自分の所の話だけどはじめたばかりの人がレバー交換した後は
ちゃんと正しい方向につないでいるか確認してるね。
交換するだけじゃなくてちゃんとチェックして欲しいよ…PとKが逆になってて
SNKとかランブルみたいな配置になってた時はびっくりしたよw

後、それに関連したそれなりにある症例。
ボタンとマイクロの組み合わせ間違えて端を押すとボタンがべっこりと凹む。
セイミツレバー酷使しすぎで黄色い部分が割れて操作できなくも無いけど
すごくモッサリとしたさわり心地になるとか。
ギルティとかメルブラとか稼動が良くて消耗が激しいゲームは定期的に気を使ってあげた方が良いよ

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 16:29:28
ごめん、一番重要な事忘れてた。
レバーボタンが効かないの95%以上はコネクタ抜けだからラジペン持って行って刺しなおせば無問題。
効きにくいんだけど…はマイクロとかそのパーツの消耗によるものだけど
全く効かない事はマイクロ死んだって事でメンテの段階でキチンとチェックしてなかったりで
壊れたのを混入させない限り滅多に無いと思われます。

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 23:05:40
そういえば既に/フリーズしたゲーセンとかある?w
鉄拳と赤リロのようにしょっちゅう止まる事はないだろうけど

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 00:32:57
そろそろ勤務して半年になるが
うちのお店、/入れる予定ないとかいって泣けてくる。

まぁ勤務して半年にもなるが、
まだレバー交換とかしたことないとか終わってるけど……

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 02:00:20
他はどうだか知らないけど、うちは自分から聞いたりやろうとしない限りは教えてくれないよ
というか、エラー対応覚えてくれるだけで十分というのがあるかもしれない
レバー交換もメンテも聖地じゃない限りそこまでしょっちゅうやらないし

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 11:13:59
久しぶりにあへ

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 17:30:37
ゲーセンの店員ってどうよ大変かい

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 17:34:29
ぶっちゃけ大した事ない。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 17:36:04
店にもよるお

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/06(日) 10:40:04
クソスレage

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 15:48:40
次回まだぁー!?

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 19:23:07
    _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´  < 弱いねー君達
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>     \______
      | \___/;;;;;|
      |   ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
      /     ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 13:39:51
誰もいないぽ

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/14(月) 15:05:51
いない?

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 02:10:53
過疎ってるスレをわざわざあげて相談してみる。

俺は片田舎のゲーセンでバイトをしてる者なんだけどさ、最近ちょっと悩みが。

毎朝遊びに来る、中学生かな?んまぁそれくらいの若干デブ気味でロン毛がぺったりしてる男の子がいるんだよ。
毎朝来るって事は不登校かなんかなんだろうけど、んなこたどうでも良い。

前は「おいおい、学校行けよぉ」とか思うだけだったんだけど、なんか最近その子が可愛く見える。
ヤバイ、あの子の事を考えると昂ぶるものがある…認めたくはないけど、多分俺はその子が好きなんだと思う。

でも話したこともないし、まして同性だし…あぁどうすりゃ良いんだ俺。
オナってろって事に落ち着くのかな…

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 02:34:26
良スレの悪寒

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:30:22
>>196
同性愛!?
マジレスすると、バイト中は客と店員という立場を忘れない方がいい。
どうしても気になるようなら、年齢確認しに話しかけてみたりして
そこから話題作ればいいんじゃないかな?
DQNっぽい子だったりするとウザがるかもしれんが…
俺は応援する。

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:37:16
フォモは死んで下さい。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:44:10
200カット

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:47:15
うらいたって本当に腐ってるよね
セックスが嫌いだとか、ホモだとかレズだとか
まともな人間いないのかよ

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:48:23
セックス大好きって連呼すんのもどうなのよ

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:52:22
ホモきもいよ

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:52:49
髪の毛ぺったりでデブ気味とか、明らかにヲタじゃんw
デブヲタ好きになる男って、本物の変態だなwww

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 11:09:12
         /\
        //\\
      //   \\
     //       \\
   //         .\\
  //.   ヽ<◎>)ノ   .\\
//       ) )      .\\
\\   ((((  < ̄<  )))) ,  //
  \\             //
   \\         //
     \\      //
      \\   //
        \\//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │  フォモに注意!  |
    └───┬┬───┘
            ││

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 12:56:40
応援してくれてる人ありがとう…
今もその子が来てるんだけど、バイトの後輩がその子のプレイを見てる事でさえムカつくようになってきた。
ましてアイツはその子と同じ使用キャラで隣りに座ってプレイしてたりもする…
こんな事に嫉妬してる俺はもうダメだ。
男が好きとか意味ワカンネと思ってたけど、今なら言える

この気持ちは理屈じゃない―――

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 19:48:56
>>196
ちょあんたwもしかして関西某所の店員じゃないよな?というより俺の先輩じゃないよな?
俺、条件ぴったりの男の子が毎朝来るゲーセンでバイトしてんだけどw
てか前の昼休みその子の隣でおんなじジョニー使ってましたがw

マジで先輩だったら気まずいな、しかもあんたギルティやんねーのになんでこんなとこ見てんのよw

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 23:24:20
フォモ晒しあげ

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 21:25:04


210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 22:35:20
盛り上がって参りました

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 10:17:31
196!!!
近況報告汁

212 名前: 198 投稿日: 2005/12/11(日) 23:15:32
196がまだここを見てるなら近況を教えてくれ!!
頼むから…orz

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 10:35:49
保守あげ

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 11:23:40
196とデブオタと後輩と…

良スレ保守age

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:10:04
a

216 名前: 196 投稿日: 2006/01/13(金) 20:42:13
久々に見てみたらこんな事に…
とりあえず近況報告、進展はなし。

でもこの前、後輩の友達があの子に声かけてた。ギルティの話とかしやがって、俺はついていけねぇ…
てかホントに207は俺の後輩かも知れない、あの子が店にきたらニヤニヤしながら俺の方見てくるし。
俺がバイトしてんのは確かに関西のゲーセンだし。

あぁ、俺にも話しかける勇気があればなぁ。

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 01:52:21
196キタage

218 名前: 198 投稿日: 2006/01/19(木) 00:15:11
ギルティの話題でついていけないからなんだ!!
196のいる場所もその子のいる場所も"ゲーセン"だ。
「君いつも来てるね」みたいな入り方でいいんじゃ?
なにも話題はギルティから入らなくたっていいだろうしさ。
話せたら話せたでそこからギルティ教えてもらうなりなんなりで。頑張れ196!


……またしばらく来なくなるとかないよな?('A`)

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:32:52
おそらく196は天パでチビで中卒だw間違いねぇwwww
あんたマジでこんなカキコしてる暇あったら仕事さがせよマジ
塵程の価値もねぇ人間が一丁前に夢とか持ってんなよwwwwww

こんなこと書いて明日逢うの気まずいwまぁいいや、俺じゃないって言えばいいし。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:34:09
これ削除依頼出した方が良くない?

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:40:48
いくない

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 00:01:54
そういえばここもホモのスレだったな、しかも気持ち悪いデブオタが気になるって言う話だろ
ちょっとここも潰すわ

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/22(日) 00:03:26
山田さんはお仕事は何をされてるんですか?

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 18:53:54
ゲセ店員になりたいんだが
生き残るには
学歴は必要か??

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:10:04
まったく必要ないと思うよ。
他のところで普通にバイトできてたならなんの問題もない。
ゲームやってても基盤のこととか解かるわけじゃないから不安かも知れないけど、みんな始めはなにも知らないし。

ただ、楽すぎて他の仕事がバカみたいに思えてくるからお勧めはしないw自分がダメになるのを確認する毎日が続くよ。

226 名前: 224 投稿日: 2006/01/26(木) 22:51:14
>>225
なんかちょっとやる気出た。ありがと。
マジに就職かんがえる。

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 23:46:02
ゲーセン店員の皆に聞きたいんですが、
『SEVENTIES RIDERS』と
『ROYAL ASCOTⅡ』
この二つのメダルゲームを扱ったことのある方いませんか?

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 02:07:16
>>226
悪いことは言わない。そんなノリで入るような所じゃないぞ。
例えば俺の所の社員など20後半まで工場の下っ端
28まで警備員で似非ニートとかこんなのばかり。

おっさんになっても、長期休暇はとれずに、深夜1時とかに仕事上がって家に…っていう生活になるぞ

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 11:11:33
>>226
就職って意味なら話は変わってくるよ、バイトなら楽だし良いけど…
社員はやめといた方がいいよマジ。

230 名前: 224 投稿日: 2006/01/30(月) 17:29:44
>>228
まじか、適当なホールスタッフ的なものを考えてたんだが・・・。
工場とか警備とかの話をよければkwsk。

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 03:12:44
警備は仕事がクソ楽だけど社員には殆ど上がれないのです
工場の方は実は詳しくは知らない

過去にいろんな有名プレイヤーが実力評価されて社員になった、店長になった、店プロデュースしたって言う明るい話しもあるけど

実際はそんな肩書きなくても別に就職には全く苦労しない職業だし集まってくるのもやはりそれ相応の人が多いよ

単純にどうしてもゲーセンに就職したいんだっていうならとめはしないけど

232 名前: 224 投稿日: 2006/01/31(火) 10:19:45
工場&警備 っていうのは昔その職業をやっていたような人がいまゲセで働いてるってこと??
就職するとそっちにまわされるてこと??

理解力なくてすいません;;

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 21:19:00
工場は職種にもよるが大抵は製造業。車の部品とかPCの内部パーツとか。
俺がやっていたのは一度に800個の3センチ四方のパーツ渡されて穴がちゃんと開いているか、
欠けている部分がないかのチェック作業でした。
一日中その作業なのでかなりストレス溜まります…
車の製造とか残業かなりあるしキツい。17時アガリなのに20時まで残業とか毎日ですよ。
その分金は稼げるけど、寮からよく人が消えたり…(脱走)

警備に関しては231氏の言うとおり。

231氏の言う実力のことは工場、警備とは関係ないと思います

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 04:15:15
なんていうか日本語悪くてスマン
簡単に一言でいうなら落ちぶれた人がくるような職場だからオススメしないって事です

235 名前: 224 投稿日: 2006/02/01(水) 11:33:16
>>234
理解しました。その辺も踏まえて熟慮してみます。

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:37:52
高卒でもおkなのか??

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 21:48:22
日本語でおk

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 16:19:33
高校在学は×卒は○
中卒で18でも○

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 20:36:46
うはw俺高校在学店員wwwwwwwwwww

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 09:38:37
つ風営法

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:32:48
今度ゲーセンでバイトを始めようと思うのですが、
ゲーセンって結構タバコの匂いが凄い場合があるじゃないですか?

…で、実は私、声を仕事にしているんですが、
やっぱりそういうゲーセンでバイトを続けると
喉に支障きたしたりしますか?

現役店員さんどうです?

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:35:29
うぐいす嬢?

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 01:37:01
>>242
いえ、違いますが…
やっぱり声変になっちゃったりします?

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:30:27
ぶっちゃけ声を仕事にしてる×
声で仕事をしようとしてるじゃないの?

それで食えているんならあんな所行くもんじゃないよ

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:35:35
>>244
いえ、駆け出しなのでまだ全然食えてないんです;
なのでバイトしたいんですが、やっぱり良くないですよね…?
ゲーセンでバイトしてみたかったんですよ。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:56:14
煙草は体にイクナイ

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:34:06
知り合いにも似た状況の奴いるが
そいつは逆に店内放送などを練習の場にしてる
大型店舗ならまったく問題ないかと…

タバコの煙で喉が駄目になるのは、
よほどのヘビースモーカーか鍛え方が足りてないかのどちらか

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:56:08
とりあえず何も言わずに灰皿回収と洗いやってみ?
タバコの煙だけじゃない結果的にかなりの灰を吸う事になるから喉がどうのこうのいうならやらん方がいい



全くの別件だけど声優希望のゲセ店員って結構多いね
俺の周りは挫折した人ばっかだけど

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:56:48
みんな集え

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:30:03
>>227
アスコットはある

251 名前: 227 投稿日: 2006/02/22(水) 22:03:21
>>250
ぉ、反応サンクス。
アスコットの『RIFT UP』と『RIFT DAWN』ってあるじゃないですか。
キャリアとか馬清掃の際にダウンボタン押すと途中でガッタン!って激しく一度だけ振動するんだけど、原因わかりませんか?
サテライト離脱させて中見たんだけど障害物は何もありませんでしたorz

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 17:14:19
保守

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 04:16:21
近場に新しくゲーセンができるらしく大量に店員募集してた
俺もゲーセン店員になろうかな

254 名前: 250 投稿日: 2006/03/09(木) 15:42:24
>>227
遅くなってごめん
あのゲーム自体古いから何とも言えないけど、特に問題ないんじゃないかな?

>>253
悪くないと思うよ

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 15:45:40
age

256 名前: 227 投稿日: 2006/03/09(木) 20:52:24
>>250
ありがとうー。97年製ですからね…もうどこにもないッス;

>>253
オープニングスタッフか…頑張れー

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:25:02
age

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 18:56:21
そろそろゲーセン店員に戻りたいお

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 20:21:29
今は他の職業??

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 20:35:50
今はただの学生お

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 12:10:23
うちの社員がSEEDデスティニーを2台だけ買おうとしてるんだけど止めた方がいいよね?
ガンダム系は4台買わないとあんまり意味ないと思うんだけど・・・

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 20:31:51
社員ってあんまりゲームを見る目がないよね

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 20:33:06
そんなもんだよね。
ゲーム出来る人が調整しないとSスタンが攻撃レベル5になるように。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 20:40:41
ゼクスから5(3)だべよ

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 20:58:34
>>261
田舎の話だがホームのゲーセンは4台あっても結構過疎ってる。
田舎すぎて2人でやろうって人が居ないから・・・orz

2対2の対戦が盛り上がらない・盛んではない、なら2台って言う手もありかも
2台あればCPU相手になってしまうがペア練習もできるし。

てか2台だけって買えるんだ。
4台セットかとおもってた。。

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 21:24:39
2台はやめたほうがいい。
うちはSEEDが2台しか入ってないくて、未だに4台あるZDXのが人いる。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 14:36:44
バイトしてる人って有名企業の所が多いのかな?

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 14:14:43
俺のところは大手じゃないよ

うちのゲーセンいつも有線を流してるんだけど、有線の1番で最近よくかかってるドラムがダカダカいってる曲の詳細知ってる人いたら教えてほしい

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■