■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

遊戯王やろうぜ
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 15:51:49
ttp://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/soft.htm

これで通信対戦できるからやろう

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 15:53:11
クソゲーでFA

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 15:53:29
なにこれ?

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 15:54:07
この前コンビニで俺より年上に見えるやつがレジの前で遊戯王サーチしてて萎えた

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 15:54:52
コンビニ店員だがあれに意味はあるのか?

6 名前: 4 投稿日: 2005/08/19(金) 15:59:35
>>5
買った後店のなかで開封してたのをこっそり見たんだけど、ウルトラレア(珍しいやつ)当たってたw
俺も中学の頃は遊戯王やってたんだけど、サーチ意外と意味あるよwww

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 16:01:39
判断基準キボン

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 16:08:02
何げにコナミも対策たててたのなw

9 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 16:41:07
今初試合してきたけどおもしろかった
操作にもすぐなれるしみんなやろうよ

10 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 16:48:42
俺も遊戯王普通にやってたからサーチできるよ

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 16:53:19
ねーねーモンスターって20(デッキ半分)もいれば十分?

12 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 16:58:23
そんだけいれば十分だね

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 16:59:11
カードの効果とかほとんど忘れちまったぜ・・・

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 17:00:58
どっかに効果とか書いてるサイトないかな。探してるけどみつかんね…orz

15 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 17:05:38
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/E-rule/Restriction.htm
ここなんかいいとおもうぞ

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 17:09:14
おお、㌧クス。ダブクリでみれたけどちょっとやりずらいね

17 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 17:09:48
慣れれはどうってことなくなるから大丈夫

18 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 17:56:23
わからないことがあったらどんどんおしえるからいっとくれ

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 18:43:17
デッキって何枚くらいまであればいいんだ?パッと作ったら52枚になったが多すぎる?

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 19:30:47
40枚が基本

21 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 19:37:32
多くても45枚までだよ

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 20:11:48
なつかしいな

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 20:40:27
DO鯖は独特の空気だから発言しないほうがいいと思う
という遊戯王とGGXX並立させてる香具師の意見でした

24 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 20:42:02
みんな発言してないもんな
なんでみんな休憩中にしてるんだろ
鯖に入ってる意味ないじゃないか?

25 名前: 23 投稿日: 2005/08/19(金) 20:44:37
るぅスレやオレ専用スレみたいに空気が独特
下手したら叩かれるからあんまり発言しすぎないほうがいいよ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 20:45:07
シャインキャッスル持ってたけど、どっかいった

27 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 20:45:37
>>25
そうなんだ、結構殺伐だな。
操作になれてきたから今度対戦しようよ
ここで呼びかけてくれれば反応できるから

28 名前: 23 投稿日: 2005/08/19(金) 20:47:33
>>27
おk、今旅行先からなんだけど暇だから今日中に対戦したいかも

29 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 20:49:35
じゃあ今から飯くってきちまうんで終わったら書き込むよ

30 名前: 23 投稿日: 2005/08/19(金) 20:51:15
あー、親と一緒の旅行だからそこまで自由には時間使えないんだよね
ホテルのPCも数少なくて使えないタイミングあるし

って事でその時PCの前にいなかったらごめん

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 21:00:13
初期版サンダーボルト持ってたけどなくした

32 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 21:07:52
おわった

33 名前: 23 投稿日: 2005/08/19(金) 21:08:46
もし鯖にいたらuraita23に挑んで下さい

34 名前: 1 投稿日: 2005/08/19(金) 21:10:02
こっち黒だから挑めないや
ゴビってのに挑んでみてください

35 名前: 23 投稿日: 2005/08/19(金) 21:10:40
休憩中には挑めないです、空白にしてもらえますか?

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 00:00:10
誰か対戦しよう

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 02:26:59
寝る前にあげ

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 13:16:27
対戦しよう

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 13:19:12
モンスター20より16〜17ぐらいのがよくね?

手札が全部モンスターとか萎える

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 13:22:03
>>39
手札が全部魔法、罠ってのも萎えるぞ

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 14:00:51
三幻神使いてー

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 14:03:28
>>41
俺は使用禁止魔法およびトラップカードの方が使いたい

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 14:58:50
>>42
禁止ができたおかげでおもしろくなったと思うぞ

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 15:14:01
ハーピィの羽根の強化版あるらしいね。モンスターも破壊するとか

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 17:14:58
なんだその糞カードは

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:06:57
ttp://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/soft.htm
だれかこれやろうよ。対戦できるよ

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:10:04
デッキは作ってみたが、対戦の流れがわからん。
スタンバイフェイズとメインフェイズの違いって何よ?

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:11:43
>>47
そういわれると困るんだけど
カードによってはスタンバイフェイズで効果があらわれるものがあるんだよ
それほどきにしなくていいよ
あくまでメインは、カードを出したりできるメインフェイズだから

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:12:23
>>47
デッキつくったんなら対戦してみないか?そうさとかおしえるから

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:19:47
>>49
いまから晩飯食うんで、その後でいいならお願いします

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:21:11
>>50
わかったまってます

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:50:02
俺は禁止カードが出る前にやめたから分からないんだが、今トラップデッキって強いの?

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 19:50:59
今は融合モンスターを呼ぶ手段が豊富なのでその戦法が主みたいだ

54 名前: 47 投稿日: 2005/08/20(土) 20:08:27
>>51
お待たせしました。対戦お願いします。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 20:09:43
>>54
よしやろう
サーバーにはこれるかい?

56 名前: 47 投稿日: 2005/08/20(土) 20:13:05
初めて使うからよくわかりません。ファイルからサーバ接続で設定しろって出てくるけど、
どんな設定にすればいいんですかね?

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 20:15:19
設定→サーバー設定から
デフォルト以外のサーバーに接続するにチェックをいれて
接続サーバーのところに
sheiru.ddo.jp

といれてみて

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 20:17:05
それでファイル→サーバー接続を押すと接続できる

59 名前: 47 投稿日: 2005/08/20(土) 20:17:24
遊戯王サーバってのが出てきました。

60 名前: 47 投稿日: 2005/08/20(土) 20:18:28
この後どうすればいいんでしょうか?

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 20:19:10
そこにいるゴビってのが俺なんで名前を右クリックして対戦申しこみしてください

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 01:36:46
対戦希望あげ

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 01:37:06
>>62
対戦する?

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 01:38:26
>>63
早いw

初心者でよければ是非

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 01:39:04
>>64
よしやろうw
ゴビってのに対戦希望して

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 03:57:15
対戦どうも〜

何から何までありがとうございました

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 14:43:40
対戦希望あげ

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:57:53
>>67
今更だが対戦希望あげ

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:59:03
やるか!

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:59:59
といっても初心者だよ!

それでもおkなら

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:00:46
多分昨日もやった人だなやろう

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:01:27
ttp://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/autoserver/auto_server.cgi
鯖たてたからきてね

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:05:44
観戦しようかな

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:06:59
おk
準備できたら行く

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:18:25
あれ…
非同期ソケットエラーと表示されて接続が出来ない…

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:21:01
あら、なんだろうねそれは

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:37:00
むりぽ?

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:40:09
やりたいのはやまやまなんだけど

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 12:58:25
対戦希望あげ

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:03:11
空白

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:13:58
俺も昔は遊戯王読んでカードゲームの世界に憧れたなあ
デッキを構築とかいう言葉に惹きつけられた

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:15:50
>>79
やろうか

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:19:02
>>81
ならやってみようじゃないか

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:25:04
いないかな

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:32:06
死ねよオタク共

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:34:12
なんだいきなり

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 13:45:04
死ねよてめー等

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 14:13:30
もちつけ

サーバが急に…

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 14:14:10
>>81-82
やろうか

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 14:25:00
入れ替わりで立ったようなのでそこで

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 14:30:41
>>75の人は多分接続からやったでしょ
設定→サーバ設定→接続サーバに入力して
ファイル→サーバ接続にするとつながるとおもうよ

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 18:23:57
あのカード引かなきゃ負ける・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 18:28:56
俺のターン

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:17:57
久々に触ったからデッキに何入れてたか忘れちゃったよ

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:19:00
>>94
>>15のサイトはカードデータ豊富だから参考になるよ

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:19:49
なつかしいな・・・

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:20:42
>>96
通信対戦できるからやろうよ

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:22:02
今忙しいから暇になったらやりますね

といっても受験生ですが(´∀`)

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:22:42
受かってこい
そしてやろうぜ

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:23:44
検討しておきます(・∀・)

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:32:54
>>97
やろう
初(ry

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:51:22
やっぱり皆バランス型のデッキなのかな?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:55:24
今日エグゾディアデッキとたたかった

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:57:34
ドロー強化が制限されているとはいえ
デッキは圧縮しようと思えばいくらでもできそうだよね

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:58:37
俺バランスでやってるけどすぐ手札なくなっちゃうんだよね
それでピンチになる

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:03:36
カードを効率的に使うようにすればいいんじゃないかな
状況にもよるけど「〜をすべて破壊する」っていう効果のカードを使うなら
少なくとも2枚以上のカードがある時に使うとか

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:09:31
操作ミスった…

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:16:51
>>106
そっか、確かに配分考えないでつかいまくってたな

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:24:40
皆休憩中なんですが

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:33:58
過疎ってるのでデッキでも練り直そうかな

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:47:55
うわ〜懐かしくて組もうとしたけど
お注射天使もファイバーポットも禁止になってるw

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:49:18
>>111
>>15のやつが最新版だよ
注射はつかえる。ファイバーはなぁ〜リセットだもん

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:49:20
カード情報は常に更新しないと

ファイバーは俺も好きだったけどw

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:58:34
完了

対戦希望あげ

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 02:00:40
いや〜何かゲームでデッキ組もうとすると注射が禁止とか言われるんだけど

高校時代ぶっぱなしまくってた戦士デッキを再現したいのに〜

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 02:02:16
>>115
カードデータが最新じゃないんだよ
今つながらないから明日更新しな

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 02:02:31
カード情報が最新のに更新されてないんじゃ

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 02:04:01
名前黒いから殆ど挑めない…

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 02:05:01
なるほど、ありがとん
ほんと懐かしいなぁ、あの頃毎日馬鹿やってたなぁ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 12:55:01
>DOドラフト専用サーバーだよ!普通のデュエルは蹴るから

ドラフトってなんだろ

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 13:28:06
>>120
1000枚のカードからその場でデッキを組んでやるやつらしい

暇だから誰かやろう

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 13:35:55
>>121
初心者でいいなら。この前始めたばかりのここの47だけど。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 13:59:32
反応がない…諦めるか

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 14:24:02
>>122
よしやろう

トウカってのが俺なんで大戦申し込んで

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 15:05:24
対戦ありがとうございました。またいつかお願いします。


俺勝てる気しねーw

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 17:15:21
対戦してくれた方ありがとうございました。

言葉足りなくてすみませんでしたorz

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 21:45:15
最新版が朝から繋がらないorz

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 21:47:03
なんか更新してるようでずっとつながらないね

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 22:55:02
対戦きぼう〜

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 23:08:43
>>129
uraita23です
よかったら対戦申し込んでください

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 23:14:47
>>130
こっち黒なもんで申し込めないんですよ
ゴビってのに申し込んでください

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 11:02:10
皆新制限カードでやってるみたいだけど
どこで落とせばいいんだろ

133 名前: 23 投稿日: 2005/08/24(水) 12:33:42
ttp://blog7.fc2.com/j/jirow/file/Seigen.txt
これを落とせば使えます

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 13:07:36
ありがとうございます

早速組む

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 13:39:43
いい年して(ry

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:21:37
遊戯王の大会で優勝してるのはほとんど成人のかたですよ^^

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:36:36
カードデータ更新サイトどうしたんだろ
ずっとつながらないよ

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:37:39
>>133のところ無理?

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:38:59
同じところに落としたら大丈夫だったけど

ミラーフォース禁止は微妙だな
一番痛いのがキラースネーク禁止

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:39:21
いや、テンプレつくりたいんだよ
だから早くアクセス可能になってくれないと困る

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:39:44
>>139
両方禁止になったの?

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:40:39
待つしかない
いたずらと施し使えるのは今だけだよ!

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:41:27
施しと破壊りんもだめなのかよ…
>>133が最新版なのかな

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:44:00
最新

デビフラ→究極→巨大化→破壊輪→地獄の扉越し銃
できなくなった

キラスネ禁止だとライボルやジャマーが使い辛い

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:50:02
いたずら、キラスネ、施し、破壊輪、のかわりになにいれようかな
制限にブラックホール、押収、月の書、つくよみ、メタモルフォーゼがきてるな
月の書、つくよみは禁止かとおもったからよかった

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:55:27
まあいたずらは押収になるかな
施しは貪欲の壺をかわりに
キラスネは代用が効かないからどうしようもない

トラップが迷う
アーマーあたりが無難なのかな

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 18:03:12
注射天使ってどうだろうか
オレはいまいち使いにくくていれてないけどいれたほうがいいかな

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 18:11:08
注射は俺も使ってない
というかうまく使えない

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 23:21:51
うちは戦士ばっかりのデッキだから入れてた
お注射引いて切り込みと一緒に出したり
遺言状とならず者傭兵とかで敵mob掃除して
確実に本体に攻撃出来る時にドカンって感じ

後はファイバーが使えた時には引けば3000みたいな感じだった。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 23:31:01
デッキ40枚に絞るの厳しいな…

入れたいカードを全部入れるとバランスが悪くなるし
制限カードも全部が全部使えるってわけでもないし

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 02:05:36
デュエルオンライン
ttp://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/
ここからソフトが落とせる

カードデータ更新
ttp://phoenixknights.hp.infoseek.co.jp/TOP.htm
ここでカードデータを最新にする

カードデータ更新方法
ttp://zero.s20.xrea.com/yugi/setumei.htm

カードデータが豊富なサイト
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/index.html

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 20:57:08
なんとなくデッキを組んでみたが
なんかよくわからん。オートじゃないからか、やりにくい。

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 22:43:30
age

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 22:57:49
ここのスレでやってるのはuraita23とゴビとトウカだけ?

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 00:45:44
>>154
あと2人くらいいたとおもう

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 19:39:25
一度やってみたいな。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 19:52:52
>>156
やってみようよ

158 名前: 47 投稿日: 2005/08/26(金) 20:36:10
>>154
始めたばかりの俺ガイル

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:04:24
俺は誰に対戦を申し込めばいいんだ?

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:49:01
>>159
あんたの名前は何色だい?

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:53:27
>>160
黒色になってる。
ちなみに休憩中に設定している

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:56:53
>>161
なら黒い名前の人が休憩中以外のときに名前右クリックで対戦申し込みできる
緑の人には何故かできない。

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:58:17
>>162
で、あんたはゴビさんかい?

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:58:24
自分も空白か対戦希望にしておけば誰かが対戦申し込みしてくれる
休憩にしてると相手は申し込めないので注意

165 名前: 163 投稿日: 2005/08/26(金) 21:58:39
もしそうなら対戦申し込んでいい?

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 21:59:03
>>163
その通り、よかったら申し込んでみて

167 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 00:44:31
対戦して下さった方々、ありがとうございます。














ええ、もう、阿呆すぎました。

全然凡骨の意地がドローできないのは仕様ですか。

168 名前: トの字 投稿日: 2005/08/27(土) 00:48:03
ライフ5600から
ガンドラ>突然変異>サイバーツイン
で殺された俺よりマシだと思いますが…

169 名前: 47 投稿日: 2005/08/27(土) 02:21:28
>>163
暇があったら俺と対戦しようよ

170 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 16:09:43
とりあえず基本ルールだけは公式サイトみて覚えようとしてます。
基本からわかってなかった俺orz

171 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 17:05:48
>>47
まずあんたの名前を教えてくれないか?
教えてもらえたら、空白になってるときに対戦申し込むよ。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 17:28:21
>>163
対戦したくなったらいってくれな
練習相手になるから

そのときによんでもらえれば反応するんで。

173 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 17:49:20
>>172
ありがとう。
ときに、今入ってる?

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 17:55:59
入ってるよ よーし、やろうか
ゴビなんでよろしく

175 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 17:56:40
ありがとう。じゃあお願いするよ

176 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 21:13:30
ゴビさん今いいですか?

177 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 21:43:41
普通に対戦中だったorz

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 22:22:52
おっとタイミングあわなかったですね
今おkですよ

179 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 22:24:34
おお。ではよろしくお願いします。
でも何故か緑色で対戦できない('A`)

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 22:25:07
あ、じゃあこっちから申し込むので空白にしてください

181 名前: 163 投稿日: 2005/08/27(土) 22:25:31
おkです

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 03:01:13
>>163>>47の方
同じく対戦したかったら言ってください
反応できると思うので

バイトある時は夕方から深夜までいませんが

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 03:49:20
質問
月の書で裏表示にした同ターンに、表表示に変更することは可能ですか?

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 03:49:46
自分で表示形式を変更していなければ可能だよ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 13:45:27
>>184
ありがとう

186 名前: 23 投稿日: 2005/08/28(日) 17:22:33
そのターンに攻撃宣言をしているモンスターはそのターン任意で表示形式を変更出来ません。
それとそのターンに召喚したモンスターも任意で表示形式の変更が出来ません。

つまり月の書の事を考えずにそのモンスターの表示形式を変更する事が出来るかを考えた方が分かりやすいですよ。

187 名前: 163 投稿日: 2005/08/28(日) 20:51:16
誰か入ってたらやらない?

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 20:52:06
>>187
トウカです
よければ対戦申し込んでください

189 名前: 163 投稿日: 2005/08/28(日) 20:53:44
いたー
って、あれ?
トウカさんの姿がサーバー上でみつからない………

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 21:00:31
age

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 22:33:34
サーバに繋いだ時、名前の横に<新制限>ってついてる人とついてない人がいるけどなにが違うんだ?

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 22:37:56
9月から新制限カードが更新される
新制限とついてる人は今からそれに対応したデッキにしてるとう目印だね

193 名前: 163 投稿日: 2005/08/28(日) 23:15:57
いまだにトラップとか速効魔法の発動タイミングがよくわかってない俺テラナエス('A`)

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 23:22:39
やっていくうちになれていくさ

195 名前: 47 投稿日: 2005/08/28(日) 23:30:30
>>163と一度対戦してみたい

196 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 00:46:51
>>195
もし今いるなら、対戦する?

197 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 00:48:35
>>163
じゃあやってみよう。名前はわかりやすいので行くから対戦申し込みヨロ

198 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 01:55:30
接続が切れた………

199 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 01:56:11
俺も………

200 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 01:56:46
とりあえず、いったん切ってから一回起動させて入ってみる

201 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 01:56:54
なんでだろ?

202 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 01:57:26
無理だ…

203 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 01:57:53
ソケットエラー('A`)
ナニソレ?

204 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 01:59:04
今日はもう無理なのか

205 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 02:00:10
明日や明後日やるときはうまくいくんだろうか………

206 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 02:01:53
時間がたったら復旧するんじゃない?

207 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 02:04:19
なんかそんな感じみたいだな

208 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 02:08:09
また対戦ヨロ。やる時はageたら気づきやすいと思う

209 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 02:09:55
あぁ、そっか。ageたらわかりやすそうだ。
そのときはこちらこそよろしゅうに

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 05:34:51
なんかスタンバイフェイズになにか発動するかってやたら確認してくる人いるけど
なにかスタンバイフェイズに効果発動するカードでもあるのかな

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 12:15:08
対戦希望〜

212 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 12:49:20
>>211
いるなら、やる?

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 12:51:07
やろ〜
たぶん名前でわかるとおもうぞ

214 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 12:56:19
ソッケトエラーって、何?('A`)

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 12:57:38
え、接続きれちゃった?

216 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 12:58:15
そうみたいです。
今またやったら入れました。
サーバーが何かなっちゃったみたいですね

217 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 22:19:23
だれかやらない?

218 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 22:28:52
まだいる?

219 名前: 163 投稿日: 2005/08/29(月) 22:29:11
おk

220 名前: 47 投稿日: 2005/08/29(月) 22:29:53
じゃあやりますか

221 名前: 47 投稿日: 2005/08/30(火) 00:06:29
お疲れさま。またやるときはよろしく

222 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 00:30:37
こちらこそよろしく

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 00:55:14
誰かやろう
…ってこの時間帯じゃ誰もいないか

224 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 14:06:56
誰かやろう
………って、同じくこの時間帯だと誰もいない気がする

225 名前: 47 投稿日: 2005/08/30(火) 14:11:38
実はそうでもないんだな〜。また俺だけどw

226 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 14:12:03
じゃあ、やろうか

227 名前: 47 投稿日: 2005/08/30(火) 14:12:46
おk

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 14:43:42
よし、俺も参加しよう

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 14:57:50
って対戦中に決まってるか…

230 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 15:18:11
>>228
対戦終わったから、やる?

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 15:18:51
やろう

トウカなんでよろ

232 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 15:19:07
おk

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 17:41:25
ちょww
サーバー上に「るぅ」って人がwwwww
ショタwwwww

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 17:48:27
遊戯王はじめたか…

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 18:50:16
深淵の暗殺者の効果ってボルテックス等で捨てた後に
コストで捨てた深淵の暗殺者を手札に戻すことってできる?

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 19:17:04
>>235
できる
余談だが、深淵の暗殺者が二枚手札にあり、
手札と墓地にそれぞれ一枚づつ魔法石の採掘がある状態で連弾の魔術師を場に召喚に成功すると、

手札から魔法石の採掘発動
深淵の暗殺者を二枚捨てて魔法石の採掘を墓地より手札に加える
連弾の魔術師の効果で相手に400ダメージ
深淵の暗殺者の効果で深淵の暗殺者を手札に加える×2
手札から魔法石の採掘発動
以下エンドレス

で1キルが可能だった時代がありました。
今は深淵の暗殺者が制限カードになってるから無理だけど

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 19:26:12
>>236
詳しい解説ありがとうございます。

キラスネの代わりとまではいかなくてもジャマーや同族感染ウイルス、
ボルテックスやサンダーブレイクに使えそう

238 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 21:01:38
もし誰かいたら
や ら な い か

239 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 21:06:56
野試合でもしてきまつ………(ノД`)

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:10:10
今更遊戯王カヨ

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:10:20
>>163
 や ら な い か

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:15:01
デュエルオンライン懐かしいwww
ハンデス全盛期にやってたなぁ遊戯王・・・
混沌とかクソカードが増えてやめたけどみんなやってるみたいだし始めようかなw
デッキ作ったら相手おねがいします

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:15:53
>>163
対戦中…

>>242
 や ら な い か

244 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 21:16:14
>>241
おぉ、いた
やろう

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:16:21
今更遊戯王カヨ

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:17:01
今更そのつっこみカヨ

247 名前: 163 投稿日: 2005/08/30(火) 21:18:15
今更、今更って言うが、今GXなるものを放映してるぞ

俺見てないけどな

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:18:47
>>163
おk
空白にしておきます

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:22:10
ぶはっwいたずら好きが禁止ですかwぶはっ破壊綸までw
強いもんなぁ・・・カードリスト眺めるか・・・

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:25:29
今更遊戯王カヨ
佳代カヨ

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 22:12:03
対戦希望あげ

252 名前: 47 投稿日: 2005/08/30(火) 22:13:52
俺でよければ

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 22:15:08
やろう〜>>1ってのがそうなんでヨロ

254 名前: 47 投稿日: 2005/08/30(火) 22:15:22
おk

255 名前: 47 投稿日: 2005/08/31(水) 00:41:51
2時間以上やってたのかw疲れるはずだ

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 00:43:19
ほんとだ、時間をわすれたな

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 14:10:04
融合召喚したターンに、通常召喚は可能?

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 15:13:19
融合召還は特殊召還だから可能だね

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 15:59:21
>>258
ありがとう

260 名前: >>1 投稿日: 2005/08/31(水) 17:06:47
対戦希望あげ

261 名前: 163 投稿日: 2005/08/31(水) 17:29:46
>>260
まだいるならやる?

262 名前: >>1 投稿日: 2005/08/31(水) 17:35:58
デッキつくっててきがつかなかったやろう

263 名前: 163 投稿日: 2005/08/31(水) 20:14:09
デッキ晒したら、診断ってしてもらえる?

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 21:01:25
>>163
むしろ俺が診断してもらいたい位だから大丈夫だと思う

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 21:05:11
ためしに晒してみるといいよ

266 名前: 163 投稿日: 2005/08/31(水) 21:07:33
よし、じゃあ晒してみる

上級モンスター(6枚)
ホルスの黒炎竜LV8×2枚
ホルスの黒炎竜LV6×3枚
人造人間−サイコ・ショッカー

下級モンスター(18枚)
火口に潜む者×2枚
炎の精霊イフリート×3枚
魔導戦士 ブレイカー
超熱血球児×3枚
ホルスの黒炎竜LV4×3枚
インフェルノ×3枚
UFOタートル×3枚

魔法(14枚)
抹殺の使徒×2枚
大嵐
次元融合×2枚
強欲な壺
押収
レベル調整×2枚
レベルアップ!×3枚
ブラック・ホール
サイクロン

罠(3枚)
神の宣告×3枚

融合デッキ

サイドデッキ
クリッター
ならず者傭兵部隊
バーニングブラッド×2枚
ホルスの黒炎竜LV8
異次元の女戦士
王宮のお触れ×3枚
我が身を盾に×3枚
早すぎた埋葬
同族感染ウィルス
奈落の落とし穴

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 21:12:41
じゃあ俺も

モンスター(18枚)
魔導戦士 ブレイカー
氷帝メビウス
同族感染ウィルス
聖なる魔術師(セイント・マジシャン)
人造人間−サイコ・ショッカー
深淵の暗殺者(ナイト・アサシン)
死霊騎士デスカリバー・ナイト
魂を削る死霊×2枚
月読命(ツクヨミ)
異次元の女戦士
ならず者傭兵部隊
サイバーポッド
サイバー・ドラゴン
クリッター
キラー・トマト
E・HERO ワイルドマン
D.D.アサイラント

魔法(13枚)
抹殺の使徒×2枚
大嵐
早すぎた埋葬
洗脳−ブレインコントロール
月の書
強欲な壺
強奪
強制転移
ライトニング・ボルテックス
ブラック・ホール
スケープ・ゴート
サイクロン

罠(9枚)
炸裂装甲(リアクティブアーマー)
奈落の落とし穴
精霊の鏡
死のデッキ破壊ウイルス
砂塵の大竜巻
激流葬
リビングデッドの呼び声
マジック・ジャマー
サンダー・ブレイク

サイドデッキ
シールドクラッシュ
賢者ケイローン
光の護封剣
砂塵の大竜巻
聖導騎士(セイントナイト)イシュザーク
地砕き
八式対魔法多重結界
霊滅術師 カイクウ

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 21:42:52
>>163
パッと見たところモンスターの種類が少ない
ホルスメインのデッキのようなので攻撃はホルスのみにして
あとのモンスターはサポートにまわした方がいい

個人的にショッカーは外してもOKだと思います
ホルスが警戒すべきなのは罠と効果モンスターなので、
王宮のお触れ、我が身を盾にの2枚は入っていた方がよさげ

神の宣告は撲滅の使徒が来るとまとめて取り除かれてしまう為多くて二枚
特殊召喚にサイバードラゴン、メタルリフレクトスライム、デビルズサンクチュアリ
等を組み込めば次元融合のスペースが開く

最低限の制限カードも必須
早すぎた埋葬、リビングデッドの呼び声、強奪、はなるべく入れる
コントロール系の洗脳もあるといいかもしれません


と、あくまで個人的な見解ですが

269 名前: 163 投稿日: 2005/09/01(木) 00:11:36
ありがとう
参考にさせてもらうよ
次元融合いらないかな?
インフェルノやイフリートのために、除外するモンスターが増えるから、
便利だと思ったんだが。

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 00:24:31
そのうちうらいたで大会でもやろうか

271 名前: 23 投稿日: 2005/09/01(木) 00:27:55
>>163
とりあえず上級が多いです
モンスターの合計も多いです
前環境なら星7モンスター変異からキングドラグーンを出して重いホルスを含むドラゴンの高速展開も出来たのですが今回の環境で変異は制限になってしまったのでそれを狙う事が出来ません。
よってホルスの上級は8が1枚、6が3枚の4枚、罠を徹底的に封じるのならばショッカーを含んだ5枚になります。

下級構成は炎族中心の構成にするメリットが小さいため必須のものから入れていきます。
ブレイカー、女戦士、ならず、同族、ツクヨミ等
リリーは強いですがホルスには我が身、宣告等ライフを多く使うカードが含まれる事が多いためこの場合は敬遠します。
最初に上級は5枚と書きましたが高速展開による奇襲、生け贄確保、手札に多数来ても事故らない上級としてサイバードラゴンを3枚入れます。
これは下級同然の上級なのでどんなデッキにも3枚積んで問題ないです。
後余った下級はアサイラント、聖なる魔術師等からモンスターの合計が18枚程度になるように入れればいいと思います。
魔法構成によっては腐る魔法が多数出てくると思うのでケイローンも非常に面白いです。

次に魔法
とりあえず必須である
大嵐、早すぎた埋葬、光の護封剣、月の書、強欲な壺、強奪、押収、ブラック・ホール、スケープ・ゴート、サイクロン
を入れます。
これからは罠の構成にもよりますが、お触れを入れないのなら撲滅の使徒が候補に挙がります。
現環境使われるようになると思われる二大罠、奈落、炸裂にホルスは弱いのでどうしてもそれを除去、無効化する手段が必要になります。
アサイラントも増えてくると思うのでお触れは使わずに罠でホルスを守りつつ撲滅で相手の罠を根こそぎ除去する手段の方が有効かもしれません。
レベルアップは特に必要ありません。
後は入れるとしたら我が身を盾に、洗脳程度だろうと思います。

最後に罠
ホルスの罠構成は大きく二つに分かれます。
一つはお触れで罠を無効化しつつホルスでモンスター効果以外をロックするタイプ
もう一つは罠でホルスを守りつつ無効化出来ないホルスの破壊は我が身を盾に、で止めるタイプ。
前者ならば激流葬、リビング、お触れ*3だけで問題ないです。
後者の場合、撲滅の使徒を入れる事になると思うので相手の炸裂、奈落を消した時に自分が巻き込まれないようグレイモヤを使う事になると思います。
キラースネークが禁止になり大幅に弱体化しましたが様々な効果をストップ出来てアサイラントも止める事が出来る天罰も非常に強いです。
そのあたりから適当に選んでいけばいいと思います。


理論は正しいと思うので長いですが参考にしてください。
267の診断は明日にでもしますね^^^^^^

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 00:34:08
俺サイドデッキまで頭まわらないんですけどどんなカードいれたらいいのですか?

273 名前: 163 投稿日: 2005/09/01(木) 00:35:48
>>271=23
ありがとう
思いっきり参考にさせてもらうよ。
正直読んでいて感動した

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 01:20:02
今更遊戯王後に蘇ったけどもそこそこにってね。なんかの一人半は死なないよ。彼はってことのところにはあります、それですわけです…とエロス彼女はってことですけどね!遊戯王子のところは死なないけども厨房はないんだ。終わりのところは死なないけども厨房は死なない。彼はってことですけども?奴の一人勝ちの一人勝ちは死なないってね!遊戯のかとエロスエロスエロスエロスエロス。彼のかとエロス。彼のかと。メールして〜ハム吉祥寺そんな事ゆっても苦悩したですけども厨房は死なないってね。終わりのところはないヲタは妄想ですけども留守電は妄想ですってね。飲み会の服の正解は受けよう抜くけどもオナの不思議も留守電で良ければ…とエロスエロスエロスんで三日ですってね。

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 01:27:59
>>274
どこを縦読みするのかわからない
>>274の文章の意味を教えてくれ

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 01:33:57
>>274
後には受けよう。いくつですってね?海の不思議も留守電でいいんじゃないのぱ。エロスんでもってですってね?オナの不思議も留守電で良ければね。彼は入れないでってね。吉祥寺そんな事ゆっても僕は受けよう。苦悩したのぱはいくつに釣られた。けども留守電でオナはないヲタ。この作品の不思議も留守電でオナはなかった。最後の正解はいくつに釣られた?死なないってね。睡眠ですってね。背中が流れたる電話番号にはいくつ。そんなデカイの不思議も留守電でオナはあるけどもオナはなかった。訪ねたけども留守電でオナはあるけどもオナはないヲタ。厨房だよ。次の不思議も厨房だよ。手。通して。中寝てました…けう。握ってこうですってね。抜くけどもオナはある。ねぇね。飲み会の不思議もオナはなかった。ハム吉祥寺そんなデカイの不思議もオナはなかった。一人勝ちはなかった。不思議もオナはなかった。返事ですってね。方ですってね。麿しょたこんはあるけどもオナはね。三日後にはあるけども留守電はなくてはなくてはあるけどね。昔ですってね。目覚めた。もって。止めた…けう。遊戯の不思議もオナだ。良ければね。来週の不思議もオナだ。旅行ですってね。留守電はあるけどもオナの不思議が流れたる電話番号に。連絡ですってね。ローソンの正解はあるけども留守電で良ければ?忘れる電話番号に。ヲタ。んでもって。んでですってねとエロスんでですってねとエロスエロスエロス。良ければ?

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 01:47:56
質問
偉大魔獣ガーゼットって、攻守が0扱いだから、
召還後の攻撃力が1500以上あっても、奈落の落とし穴に引っかからないの?

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 01:52:09
奈落は「召喚した時」に効果発動する
召喚したときに1500なければ対象にできないね

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 02:03:18
この場合、どうなるんだろう

テキスト

このカードの攻撃力は、生け贄召喚時に生け贄に捧げたモンスター1体の元々の攻撃力を倍にした数値になる。(このカードの攻守は0である)

ってことは、例えば洗脳で相手の「同族感染ウィルス」を奪って生け贄にして
「召喚した時」に攻撃力が3200になるんだから、やっぱり奈落の落とし穴に引っかかるんだろうか


………と思ったら、公式に「ひっかかる」
って書いてありました。すいません。見落としてました。

280 名前: 163 投稿日: 2005/09/01(木) 17:13:55
誰かいる?

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 17:15:20
いるよ

282 名前: 163 投稿日: 2005/09/01(木) 17:17:17
やらない?

283 名前: 23 投稿日: 2005/09/01(木) 18:48:15
>>163
すみません、後で理論を見直してみたのですが決定的な穴がありました。
モンスターでの防御面を全く考えていませんでした。
現環境優秀な場持ちの良いモンスターはリクルータからネズミ、トマト、ピラタ
単純な壁としては墓守の偵察者、魂を削る死霊
アドバンテージの取りやすさ、使いやすさではミーネ
バーン対策としてステルスバードがあげられます。
このデッキは下級に優秀なものばかりを入れる事になり、属性の統一などが全く出来ていないためリクルータは使う事が出来ません。
と言う事で残りはかなり限られるのですが、サイバードラゴンが流行してくると考えられるため、魂を削る死霊が最も良いかと思います。
アサイラントにも破壊されないため上手くいけばずっと場に残ってくれるかと思います。
なので下級に死霊を2〜3枚入れる事をお勧めします。

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 18:50:23
炸バーンってよくきくんですけど一体なんのことですか?

285 名前: 23 投稿日: 2005/09/01(木) 19:15:42
炸ハン、バーンなら分かりますが炸バーンは聞いた事がないですね
炸ハンは炸裂装甲や奈落の落とし穴など受動的に1:1交換が出来るカードで相手のフィールドを開けつつ魂を削る死霊、ザルーグなどでアドバンテージを取っていくデッキです。
収縮やミスティックソードマン2など相性が良いカードがいろいろとあり戦士ベースにする事が出来るため増援を入れて安定させる事が出来ます。

バーンはレベル制限B地区、バインドを代表とする相手の攻撃を永続的に止めるカードで攻撃を防ぎつつステルスバード、ラヴァゴーレム、波動キャノンと言ったカードでダメージを与えて勝つデッキです。

炸バーンは分かりませんがおそらくその二つの特性、罠で相手のモンスターを破壊しながらダメージを与えるカードでライフを削っていくデッキでしょうか
スタンバーンというものもあるのでそれに近いかもしれません。

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 19:59:30
バーンじゃなくて炸ハンでした
いや〜詳しくありがとうございます

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 00:55:36
対戦希望あげ

288 名前: 47 投稿日: 2005/09/02(金) 00:56:28
この時間は眠い…。マッチ一回だけなら付き合います

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 01:00:04
では今からサーバに入ります

空白でお願いします

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 01:27:28
スタンバイフェイズにいちいち発動確認してくる人はなんなのだろうか
あきらかに発動するものがなくても聞いてきてイライラする

291 名前: 47 投稿日: 2005/09/02(金) 02:57:54
お疲れ様でした。またよろしくお願いします

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 03:00:31
伏せカードがないのにそれはどうかと思うね

サイコショッカーが出ている時なら月の書やスケープゴート等の
速効魔法の発動を確認しているんだと思う
もしくは生贄召喚の前に生贄モンスターに何か発動するかどうか

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 03:01:33
お疲れ様でした

またよろしく〜

294 名前: 163 投稿日: 2005/09/02(金) 12:39:38
誰かいたらやらない?

こんな時間ならいないか………

295 名前: 163 投稿日: 2005/09/02(金) 16:10:20
誰かいないの……(ノД`)

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 21:16:17
リアルの遊戯王の話なんだけど
昔のカードが結構あって売りたいんだけど
いいお店知ってる人いますか?

297 名前: 23 投稿日: 2005/09/02(金) 23:04:33
>>267
昨日診断するとか宣言しておきながら今日診断させていただきます

全体を見た感想、ピン刺しカードが多いです。
殆どのカードを1枚しか入れていないので安定した対戦が出来ないと思いました。
それがコンセプトであるのなら問題ないですが普通に対戦するデッキならもっと複数積むカードを増やした方がいいと思います。

それではモンスターから順番に診断します。
上級はショッカー、メビウス、サイドラの3枚、ですがサイドラは生け贄召喚などしないはずなので実質上級は2枚ですね。
スタンがグッドスタッフ化してきている現状ではこの2枚は問題の無い構成だと思います。
163さんのデッキを診断する時にも言いましたがサイバードラゴンは3枚積んでも問題ないです。
下級は多少問題がある構成のように思えました。
リクルータであるキラートマトが1枚、そして呼べるモンスターがアサシン、死霊*2、サイバーポッド、クリッターと非常に少ないです。
その上呼んで有効であるモンスターが3枚、これならばトマト1枚を入れる必要はないと感じました。
次にワイルドマン、ワイルドマンは戦士ベースのビートダウンで最も効果を発揮するカードです。
罠に引っかかりませんが、ステータスが低めなので罠で守りながら攻撃していく必要があります。
が、このデッキには1枚刺しているワイルドマンをタイミング良く手札に加えるための増援もありませんし、守るための罠も十分には入っていません。
よってこのデッキにワイルドマンを入れる必要は全くないと思います。
他はアサイラントを増やしたりする程度しか改善点はないと思います。
強いていうならサイバーポッド、セイマジあたりは必要がないかもしれません。

魔法は問題の無い構成だと思います。
洗脳を生かすために上級を少し増やす、転移と相性が良いカードが少ないため他のカードに変える、程度でしょうか。
戦士ベースにして増援も面白いですね。

罠は数枚ですが変更した方がいいかと思います。
精霊の鏡は現環境では有効で無いです。
前環境では非常に面白いカードだったのですが制限変更により弱体化したので必要ないと思います。
死のデッキ破壊ウイルスは媒介4体と多少厳しいかと思います。
アンデッドの復帰によりヴァロン、ネフティスが怖いので無理をして入れるカードでもないですし。
後はキラスネの禁止、深淵の制限により相対的に弱体化したジャマー、ブレイク
これらは他のカードに変更するべきだと思います。

その程度の変更でおそらく十分です。
つーかかなり完成されたデッキだと思います。


ちょっと話変わりますけど環境変わってから頭の中で理論は考えてるんですが文章にして保存する事が出来なくて困ってます。
もしよかったらこのスレを俺のチラシの裏として使わせて貰っていいでしょうか。
そこまで頻度が多い訳じゃないと思うので。

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 23:08:12
>>297
我々の参考にもなるのでどんどんそういったことは書いていってください

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 23:25:36
スタンって何?

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 23:32:43
スタン:スタンダード
ハン:ハンドデス

301 名前: 23 投稿日: 2005/09/03(土) 00:38:18
<チラシ>
では根本的なところから

新制限になって最も大きいと思われる変更点は《カオス・ソルジャー −開闢の使者/Black Luster soldier - Envoy of the Beginning》の禁止
《突然変異/Metamorphosis》、《月読命/Tsukuyomi》、《スケープ・ゴート/Scapegoat》の制限です。
これによってこれまでの主流になっていた変異カオスは完璧に潰れ、それと対等に戦っていたガジェットが相対的に強くなると思われます。
ガジェットは弱点もそれなりにありますが、サイドから《デビルフランケン/Cyber-Stein》を取り入れる事により2戦目以降を《ハリケーン/Giant Trunade》、《サイバー・エンド・ドラゴン》、《サイバー・ツイン・ドラゴン》等の一発で終わらせる事が可能となります。
よって、ガジェット対策はサイドからでは遅いのでメインから対策をしていく必要があります。

それと共に《サウザンド・アイズ・サクリファイス/Thousand-Eyes Restrict》の影響で強いのに使われていなかったカードが復帰してきます。
《ヴァンパイア・ロード/Vampire Lord》の準制限解除によりアンデッドデッキ
元からガジェットの天敵と言われていた《ネフティスの鳳凰神/Sacred Phoenix of Nephthys》
戦闘を行わないと効果を発動出来ないと敬遠されていた優秀アタッカー《D.D. アサイラント/D.D. Assailant》
《月読命/Tsukuyomi》、《スケープ・ゴート/Scapegoat》に弱いため使われていなかったが効果自体は優秀、バーン対策も兼ねている《氷帝メビウス/Mobius the Frost Monarch》

これは一例で実際にはもっと様々なカードが復帰してくると思われます。
これらの影響により環境に台頭してくるデッキは
ガジェット、アンデッド、戦士ベース、バーン
が今のところは可能性が高いです。

アンデッドはガジェットに強く《ピラミッド・タートル/Pyramid Turtle》のおかげで安定しています。
戦士にも《E・HERO ワイルドマン》という優秀なガジェット対策がありますし、《増援/Reinforcement of The Army》という最高レベルのサーチカードも存在します。
更に《D.D. アサイラント/D.D. Assailant》の復帰も大きいです。
バーンはどの環境でも強く殆どのカードを守備に使うので安定しているのですがサイドからの変更で一気に不利になる事が多いです。
相当練ったバーンでないとマッチで常勝する事は難しいと思います。

次にそれぞれのデッキの弱点をあげてみたいと思います。
ガジェット
罠に依存しており、《王宮のお触れ/Royal Decree》や《E・HERO ワイルドマン》を出されると厳しい。
《ヴァンパイア・ロード/Vampire Lord》も《収縮》での戦闘破壊、《奈落の落とし穴/Bottomless Trap Hole》での除外程度しか除去手段がない。
魔法、罠の除去が少ないためバーンに弱い。

アンデッド
どうしてもモンスターが《ピラミッド・タートル/Pyramid Turtle》、《ヴァンパイア・ロード/Vampire Lord》等で構成されるため除去が不足する。
魔法のスペースにも安定した除去を入れるのが難しい。
《ピラミッド・タートル/Pyramid Turtle》を完全に除去されると詰む

戦士ベース
いろいろなタイプがあるが、どれも今ひとつガジェットの安定性には敵わない
入れる事が出来るカードは相当多いのでガジェット対策に特化すれば安定して勝つ事は出来るだろうが他のデッキに勝てなくなる。

バーン
シングルならおそらく最強、マッチでも上手く構成すれば何とか・・・
あえて挙げるなら弱点は《氷帝メビウス/Mobius the Frost Monarch》、《賢者ケイローン/Chiron the Mage》

とりあえず流行りそうなデッキだけ上げて今日は終わりにしておきますね。
この程度なら新制限発表初日でどこにでも書いてる事だと思いますけど。
</チラシ>

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 00:40:47
対戦希望あげ

303 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 00:43:26
誰か対戦希望

304 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 00:44:01
リロード全然してなかったorz

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 00:45:39
>>47
やるかい?

306 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 00:46:57
やりますか。どなた?

307 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 00:49:12
返事が無い…

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 00:50:43
トウカです

とりあえず今からサーバへ

309 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 00:50:56
了解です

310 名前: 163 投稿日: 2005/09/03(土) 00:52:33
やっぱ昼は時間が悪いね。
誰かやらない?

また誰もいない罠な希ガス

311 名前: >>1 投稿日: 2005/09/03(土) 00:53:18
やろうか

312 名前: 163 投稿日: 2005/09/03(土) 00:55:31
>>1
マジでいてビックリした。
やりませう

313 名前: 47 投稿日: 2005/09/03(土) 02:50:31
今日も2時間ほどw
またよろしくお願いします

314 名前: 163 投稿日: 2005/09/03(土) 22:51:25
誰か
や ら な い か

315 名前: 163 投稿日: 2005/09/03(土) 23:10:37
そしてやっぱり誰もいない罠

316 名前: >>1 投稿日: 2005/09/03(土) 23:16:58
また同じ相手になってしまうがやるかい

317 名前: 163 投稿日: 2005/09/03(土) 23:17:44
よし、やろう。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 23:59:11
バイト終わって帰ってくるのこの時間帯な俺…

319 名前: 163 投稿日: 2005/09/04(日) 00:42:12
>>318
お疲れ様

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 00:19:49
対戦希望あげ

321 名前: 163 投稿日: 2005/09/05(月) 00:53:48
>>320
まだいる?

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 00:54:45
ごめ
ひぐらしやってた

まだいるので空白にしときます

323 名前: 163 投稿日: 2005/09/05(月) 03:21:19
一度も勝てない日ってあるよね?

324 名前: >>1 投稿日: 2005/09/05(月) 12:04:10
いつかの俺がそうだったよね

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 14:43:49
いつかというか今でも結構あるよ俺

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 17:28:44
・Vロック
・ガジェフラ
・ビートダウン(お触れ・砂塵搭載型)

それぞれってどんなデッキですか?

327 名前: 23 投稿日: 2005/09/05(月) 17:57:56
>>326
エンペさんのブログね、個人的にVがそこまで勝てる気がしないんだけど。

Vロック
ヴィクトリードラゴンロック、何らかの方法で相手を完全にロックした後にVドラ召喚して1戦目でマッチ勝利する。
サイドを使われないのが最大の利点、相手がメインからロック対策してないと相当強い。
ロックのタイプとしては大きく分けて刻の封印でのドローロック、宇宙の収縮でのコスモロックの二種
前環境では闇の仮面、ツクヨミ、刻の封印のロックが強かったんだけどツクヨミ制限でおそらく崩壊
だからドローロックなら炸ハンに近いタイプにしてアスワンでロック狙うのが一番かな、と思う
コスモロックは組んだ事無いから知らない

ガジェフラ
メインガジェットで1戦目は安定してる。
相手もロック系統じゃなかったら大抵勝てるはず。
それで2戦目以降サイドからデビフラ、リミッター、巨大化、ハリケーンあたりで相手の対策を無視して1キルを狙う。
ベースはガジェットだからある程度は安定してる。

ビートダウン(お触れ・砂塵搭載型)
一般的に言われるスタン、安定した構成で殴っていく
ガジェットが強化されて対策しないと相当辛いからメインから比較的安定して使っていく事が出来るお触れ、砂塵を入れる。
バーン対策にもなるし。

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 22:28:33
詳しくありがとうございます
ガフェフラはガジェットとフランケンでしたか
ビートダウンってのはなんのことでしょうか

329 名前: 47 投稿日: 2005/09/05(月) 23:27:58
こんな時間に対戦希望

誰かいるかな…

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 23:37:12
帰ってからでいいならやる?

331 名前: 47 投稿日: 2005/09/05(月) 23:39:30
いつごろ?

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:20:31
今大丈夫ですか?

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:23:11
とりあえずサーバへ

遅かったらすみません

334 名前: 47 投稿日: 2005/09/06(火) 00:25:50
どっちが申し込むんですか?

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:26:31
ではこちらから

336 名前: 163 投稿日: 2005/09/06(火) 01:11:12
こんな時間で悪いけど、だれかやらない?

337 名前: 163 投稿日: 2005/09/06(火) 01:12:19
>>324
>>325
みんなそんなものなのかな

338 名前: 163 投稿日: 2005/09/06(火) 01:12:46
わかりにくいからあげとく。
誰か対戦しよ

339 名前: 23 投稿日: 2005/09/06(火) 02:35:50
>>163
寝る前に書いておくけど、眠くて時間がないからって相当酷い態度とったような気がする。
ごめんなさい、次はゆっくり出来る時に対戦お願いします。

340 名前: 163 投稿日: 2005/09/06(火) 02:43:32
>>23
いえいえ、大丈夫ですよ。
わざわざレス、ありがとうございます。
では、またよろしくお願いします。

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/09(金) 18:49:15
age

342 名前: 163 投稿日: 2005/09/10(土) 22:47:01
誰かいたらやらないか?

343 名前: 163 投稿日: 2005/09/10(土) 22:49:22
そうだよな、誰もいないよな……

344 名前: 47 投稿日: 2005/09/10(土) 22:51:47
いるけど。やる?

345 名前: 163 投稿日: 2005/09/10(土) 22:54:48
い、イタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
そっちが良ければ、やろう

346 名前: 47 投稿日: 2005/09/10(土) 22:55:57
おk。いまから接続します

347 名前: 47 投稿日: 2005/09/11(日) 02:36:25
晒してみる。指摘ありまくりだろうけ何かアドバイスあればよろしくお願いします

モンスター(16枚)
軍隊竜(アーミー・ドラゴン)×3枚
仮面竜(マスクド・ドラゴン)×3枚
メタモルポット
ミラージュ・ドラゴン×2枚
ならず者傭兵部隊
ドル・ドラ
サファイアドラゴン×2枚
サイバーポッド
クリッター
エレメント・ドラゴン

魔法(18枚)
龍の鏡(ドラゴンズ・ミラー)×3枚
抹殺の使徒×2枚
地砕き
大嵐
手札抹殺
光の護封剣
強欲な壺
強奪
火竜の火炎弾×2枚
ブラック・ホール
スタンピング・クラッシュ×3枚
サイクロン

罠(10枚)
炸裂装甲(リアクティブアーマー)
竜の逆鱗
奈落の落とし穴
道連れ
神の恵み
激流葬
リビングデッドの呼び声
トラップ・ジャマー
ドラゴンの宝珠
ディメンション・ウォール

融合デッキ
F・G・D(ファイブ・ゴッド・ドラゴン)×2枚
竜魔人 キングドラグーン

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 09:10:50
過疎りすぎ

349 名前: 124 投稿日: 2005/09/13(火) 14:47:57
対戦希望age

350 名前: 124 投稿日: 2005/09/13(火) 14:59:11
ってこの時間じゃ誰もいないか…

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:11:18
>>350
俺やってないけど暇なら話しないか?

352 名前: 124 投稿日: 2005/09/13(火) 15:30:53
話か…
遊戯王の?

いつもながらデッキ何入れようか迷う

353 名前: 124 投稿日: 2005/09/13(火) 15:33:01
デッキ「に」だった

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:36:16
どんなデッキなの?

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:38:23
>>124を相手に、なかなか勝てない俺が来きましたよ
って言っても、俺はもう少ししたら出かけるんだが。

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:40:25
普通っていうかバランス型?

コンセプトがはっきりしていれば組みやすいのかもしれないけど

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:43:20
今ちょっとログ見てみたけどだいぶん禁止制限変わってるね
俺がやってた時は混沌帝龍使えたしね

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:47:20
以前ちょっとやってた時はやばかった
箒、サイクロン*3、サンダーボルト、八汰烏、いたずら*2、番兵とか

カオスソルジャー強いな、と思ったらDO初めてすぐ禁止('A`)

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:48:21
混沌帝龍強すぎ
ありえない

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:49:16
混沌はバランスが崩れる

後で思ったんだがカオスソーサラーって結構強くない?

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:49:39
八汰烏で、ヤタロックかけたらゲームが終わる罠
つか、八汰烏の能力マジでありえね

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:50:31
ソルジャーには劣るケドナー
でも、十分強いと思うよ
俺は使ってないが

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:52:19
キラー・スネークが禁止になってサンダー・ブレイクが使えなくなった…
伏せ除去にチェーンして使うのがよかったのに('A`)

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:53:51
深淵の暗殺者、サンドラが使えるよ

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:55:32
そうか、ありがとう
メインに入れるかどうか迷ってたんだ

ちょっと今デッキ見てみた
サイドラ>死霊で手札奪ってアド取っていく感じっぽい
他は大体必須カード

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:55:47
深淵の暗殺者はある意味キラースネークよりヤバイ
深淵の暗殺者の効果で、自分自身を持ってこれる上、
必要時には別の効果モンスターを持ってこれる。

昔はこれが三枚入ったとかありえねぇ

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:56:11
深淵が制限だからなあ…
準制限なら考えたけど

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:57:12
サンドラ


手札事故きた('A`)

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:57:28
手札を捨てさせるとと言えば
地獄詩人ヘルポエマー


あぁ、わかってるさ。
使えないってことぐらい

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:58:22
ヘルポ確認地砕き

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:59:31
俺の中では
地砕き>ライボルなわけだが

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:00:15
暗黒界デッキではライボルは驚異

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:01:36
Eヒーローデッキ使いにくす

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:01:39
メタモル>特殊召喚きたわぁ


('A`)

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:02:24
ワイルドマンは激流の中で生き残る渋い男

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:03:53
ホルスLV6はブラックホールやB制限を無視する

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:04:51
セイマジ、サイドラ、異次元、クリッター、死霊

で呼び出せるソーサラーは結構強いと思うんだがどうか

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:05:44
ワイルドマンVSホルスLV6

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:08:02
つ「王宮のお触れ」

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:09:05
キラトマ系はもう時代遅れなのかな?

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:09:28
そこで団結の力ですよ

装備カードイラネとか思ってたけど
スケゴやら洗脳やらで得られる恩恵は結構デカいと思う

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:11:10
>>377
ソーサラーも十分強いんだが
いかんせんソルジャーが強すぎたな。

帝に殺される攻撃力
表側モンスターにしか発動できない特殊能力
相手を破壊しても、続けて攻撃できない

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:11:14
>>380
キラトマ>強制転移UZEEEE!!

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:11:25
ラストバトル!+ジョウゲンってまだつかえるのか?

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:12:44
洗脳テラヤバス
俺はあれで何度殺されたか

攻撃力4100まで増えた逆巻く炎の精霊が洗脳されて
ダイレクトアタック食らったときにはもうね('A`)

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:13:25
押収>デビフラ>ラストバトルどうぞ

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:14:30
ラストバトル!+異星の最終戦士って手もある

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:14:38
むしろ炎の精霊が4100になるまで除去も何もできなかった俺は何('A`)

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:15:23
光の御封壁>自爆スイッチ

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:16:40
>>389
そ れ だ !

そのコンボ知らなかった。
やべ、マジ良すぎ

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:17:32
破壊輪禁止にされたら
先攻デビフラ融合モンスターに地獄の扉越し銃ができないじゃないか!

392 名前: 389 投稿日: 2005/09/13(火) 16:18:54
>>390
弟にされたorz

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:19:02
>>389
ごめんね僕先に押収使うからごめんね

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:21:55
魔法の筒ってどうだろう?
メインに入れるかどうか迷う

早い段階で相手のライフを奪えれば行動を制限できると思うんだが
お互いの手札が少ない時に来ると微妙

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:21:57
おじゃまトリオ

396 名前: 355 投稿日: 2005/09/13(火) 16:22:18
俺もうタイムリミット
ノシ

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:23:12
ホルスデッキ活性化期待

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:23:29
>>396
ノシ

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:24:04
ノシ

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:24:34
ネフティス強くない?
切り込み>導き手>特殊召喚

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:26:12
ソーサラー、異次元、カイクウかショッカー、団結で殺るしかない

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:28:23
ショッカー以外は見てから激流余裕でした

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:32:23
ネフティス>激流>ふっか〜つ

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 23:13:55
>>394
ダメージあたえてもモンスターが場にのこるからイラネってどこかでみた。
場にモンスターがいると生贄だとかいろいろ利用されちまうから破壊したほうがいいんだよ

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:34:53
奈落より炸裂が使える点って何がある?

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:37:05
1500以下のモンスターが召喚されても攻撃で破壊できるよね

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 01:44:01
死霊とか1500以下のモンスターの攻撃を防げる
既に相手にモンスターがいる状態でも炸裂なら破壊可能

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 01:57:09
なるほど。
既に相手にモンスターがいる状態でも炸裂なら破壊可能
って点は確かにいいな

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 01:59:44
死霊やザルーグの攻撃は貰いたくない

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 02:04:29
こんな時間に人がいるとは思えないが対戦希望sage

411 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 02:10:53
>>410
やる?

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 02:13:56
いた…

やりますか

413 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 02:15:06
トウカさんじゃないの?

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 02:15:23
時間差…

ちょっと待ってもらっていいですか?

415 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 02:15:49
あいあい。了解です

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 02:25:14
マジックスレより遊戯王スレの方が盛り上がってるんだな。

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 03:05:39
すみません 
もう少しで終わりそうなので空白にしておいてもらっていいですか?

418 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 03:07:27
了解

419 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 03:25:38
鯖が落ちたーーー

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 03:26:21
鯖が…

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 03:27:10
なんか俺かなりひよってましたね…
またお願いします

422 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 03:27:19
何十戦かぶりに、トウカさんに勝てるかもしれないと妄想できるほどにカードの引きがよかったのにぃぃ

423 名前: 163 投稿日: 2005/09/14(水) 03:28:51
こちらこそ、またよろしくお願いします

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 03:29:53
あのまま続けば間違いなく封殺されてましたよ…

強欲*2とかもうね…

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 03:33:08
>>163
乙です
まだ夏休み中なので結構鯖にいること多いと思います

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 16:06:54
今カード効果に詳しい所みてきたらこんなものが


深淵の暗殺者
■【効果の発動時】
□自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体を選択する。
(効果を発動するこのカード自体を選択する事はできない)
◆効果の対象選択
◇効果を発動する際に、自分(持ち主)の墓地に存在する「リバース効果モンスター」1体を必ず選択します。
(「リバース効果モンスター」とは、テキストが「リバース:」から始まる効果モンスター全般)
◇効果を発動するこのカード自身を選択する事はできません。
(このカード自身は選べないが、別の「深淵の暗殺者」を選択する事はできる)
例1
墓地に「深淵の暗殺者」が2枚存在する時に、手札から「深淵の暗殺者」が1体墓地に送られた場合
「深淵の暗殺者」Aの効果発動、墓地に存在する「深淵の暗殺者」Aは選択できない。
他の「深淵の暗殺者」Bや「深淵の暗殺者」Cを選択する事は可能。
例2
手札から「深淵の暗殺者」が同時に2枚墓地に送られた(同じタイミングで複数効果が発動する)場合
┏チェーン1:「魔法石の採掘」発動、
┃ コストとして手札の「深淵の暗殺者」を2枚捨てる。自分の墓地の魔法カード1枚選択。
┃ (この時点ではまだ発動しない。相手にチェーン確認後逆順処理へ)
┗逆順処理チェーン1:「魔法石の採掘」解決、発動次に選択した魔法カード1枚を手札に加える。
チェーン終了、新たなチェーンとして「深淵の暗殺者」が2枚発動
┏チェーン1:「深淵の暗殺者」Aの効果発動、墓地に存在する「深淵の暗殺者」B選択
┃チェーン2:「深淵の暗殺者」Bの効果発動、墓地に存在する「深淵の暗殺者」A選択
┃逆順処理チェーン2:「深淵の暗殺者」B解決、墓地の「深淵の暗殺者」Aを手札に加える。
┗逆順処理チェーン1:「深淵の暗殺者」A解決、墓地の「深淵の暗殺者」Bを手札に加える。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 19:33:29
深淵の暗殺者って、自分を対象に指定できなかったのか……
知らなかった……

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:17:33
やってみようかと思ったけど何の知識も無いとやっぱ敷居高すぎるかな?

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:19:08
>>428
大丈夫だと思うよ。
>>47とか、そういう人もいるし

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:20:22
大丈夫
とりあえずルールを一通り覚えて
デッキはサイトを参考にしたりして
あとは実戦

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:26:39
今公式でhow to play 見てるけど既に折れそう。

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:29:39
やってみれば、意外になんとかなる。
用は最初にカード引いて
メインフェイズで魔法とか特殊能力とか使ったり、罠をセットしたり、モンスターを召喚したりして
バトルフェイズでモンスターで攻撃できる
基本はこうだな

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:40:00
これってすぐに対戦できるの?
一応ルール読んだがやってみないと分からん。

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 20:46:32
デッキがあれば、できるはず

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 21:25:20
うーん、やっぱきついかなー。
カード読んでも何書いてあるか意味分からん。選べって言われてもな…。
あと画面がシンプルすぎて微妙にやる気が出ない。
これって画像は出ないんだよな?

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 22:27:26
画像は出ないね

俺は過去にリアルでやってたから大まかな流れはわかってた
絵柄も知ってるのが多かったし有無も気にならなかったな。

そういう意味じゃあらゆる意味で初めての人にはきついかも

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 22:29:04
画像が出るのは遊戯王オンラインだけだ

一人でやっててもあれだから誰かに教えてもらいながらやるといい
まったく知識なくてはいってきたらつらいのはわかるけどなれたらおもしろいから
カードゲームが嫌いじゃなかったらちょっと辛抱してやってみてよ

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 00:03:32
>>435
俺も正直同じこと思った。
けど、やってみればおもしろいと思えたよ。
デッキなんて最初は適当でいいと思うよ。それでもなんとかまわってくれる。
俺の場合はそうだった。勝てないけどな
それでボロ負けしてから、ガチなデッキを作るようになった。

てか、誰か>>347のデッキ診断しようぜ
俺としては、トラップジャマーはいらないと思う。
「バトルフェイズ中の罠」しか使えないから、ひどく限定されてしまうからね
あと、神の恵みもいらない気もする。これは俺の個人的意見だが。
かわりに、神の宣告を二枚いれてはどうかと思う。
F・G・Dを召喚できれば、たしかに強いが、地砕きやならず、同族、
運が悪いと洗脳されたり強奪されたりもされてしまう。
それに対しての対抗手段を入れておいてはどうかと思うのが俺の考え。

火炎弾も抜いていいかもしれない。

439 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 00:12:20
対戦希望あげ

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 00:13:51
もう少し頑張ってみるよ。
なんつーかデッキ作る時の基本つーか指針みたいなの何かないかな?
例えばモンスター(?)は普通何枚位で罠が何枚位とか。
まぁデッキによるとか言われそうだが初心者が作るならって感じで大体でいいから。
ゲームの流れも全く分からんし完全手探りは辛すぎる。

441 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 00:15:49
>>440
モンスター18枚
魔法16〜18枚
罠4〜6枚だったっけな、たしか
その前後くらいでいいと思う。
デッキによっては罠カードが大量に入ってるデッキもあれば、モンスターカード、魔法カードが大量に入るデッキもある

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 00:18:36
㌧くす。んじゃそんな感じでやってみるわ。

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 00:47:41
>>163
デッキ組み終わった
まだいるならやる?

444 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 00:50:19
いいよ、やるかい?

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 00:52:16
では空白にしてもらえます?

446 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 00:54:03
おk、今さっきした
進化〜の方じゃ な い からね

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 01:44:06
デッキができた。対戦したいがこの時間からってのは人居ないっぽいな…。
一応ageてみる。

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 01:51:04
(・∀・)ノシ

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 01:55:14
初心者だけど大丈夫?
ルールおぼつかないから時間掛かると思うよ。

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:20:23
ん、対戦はじまってる?

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:26:19
いや、始まってない。やっぱ嫌みたいだなw
まぁ仕方ないけど。

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:26:53
俺が相手になるよ
ゆっくりやろう

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:30:18
うお、マジで。今、ルールなんとなく予想しつつ一人で操作してたw
対戦するにはどうすればいい?

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:32:30
設定→サーバ設定→デフォルトのサーバー以外に接続→接続サーバーにsheiru.ddo.jpを入力
ファイル→サーバ接続

これでつながるから>>1ってのに右クリックでサーバ経由で対戦をえらんでくれ

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:19:10
ぁ・・・

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:19:38
鯖落とされたわ
また今度だな

457 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 03:19:43
鯖落ちたーー
>>443
お疲れ様でした。
またよろしくお願いします

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:20:06
鯖落ちましたけど時間が時間なので丁度いいですね

またよろしくお願いします

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:20:12
うほ、今日はもう無理ってこと?

460 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 03:21:12
鯖での対戦は無理だね
多分、通常の接続ならいけるけど、それをする人はあまりいない

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:23:23
なるほど。んじゃまた今度ってことで。
きっとここから俺の怒涛の大逆転劇が始まるはずだったのに…w

462 名前: 163 投稿日: 2005/09/15(木) 03:23:44
今日の感想

冥界の魔王 ハ・デス(・∀・)イイ!

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:26:49
暗黒界デッキに強制接収って相性いいんじゃないだろうか?

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:27:30
いちいち時間がかかるプレイに付き合ってくれてありが㌧。
名前見ただけじゃ効果分からんし毎回詳細情報見て考えるからどうしても…。
また今度よろしく。

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:30:54
接収は入れてたけど伏せなきゃならないのと
手札抹殺とか来るとドローにまわしたくなってしまう
手札事故も怖いので入って一枚というのが個人的な感想

暗黒界はブレイク、同族、ライボル、その他暗黒界系で捨てて
特殊召喚>生還の宝札でドローって感じに流れるといい

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 03:45:44
>>464
俺もそうしてるよ。
さすがに有名なのは覚えるようになるけど

>>465
たしかに、それできたら理想だろうな
生還のドローが痛い……

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 04:23:33
生還>接収>手札抹殺

暗黒界2〜3体召喚
手札2〜3枚ドロー
相手手札2〜3枚捨てる

これ、もの凄いアドバンテージになるから、マジヤバス
こんなのされたら、俺泣くよ

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:10:06
>>465
手札のコストで捨てる場合はたしか召還できなかったと思うよ

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 14:37:31
調べてみた
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/rule4/EEN-JP023.htm

このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に捨てられる
◇「天使の施し」「いたずら好きな双子悪魔」「メタモルポット」等の効果によって手札から墓地に捨てられた時のみ発動条件を満たす。
(手札を「捨てる」効果処理で墓地に送られる場合のみ発動条件を満たす。その他の墓地送り処理では発動しない)

●=自分の手札を捨てる効果
○=相手の手札を捨てる効果
◎=お互い(どちらかのプレイヤー)の手札を捨てる効果
効果モンスター
○白い泥棒
○世紀の大泥棒
○首領・ザルーグ
○トゥーン・ヂェミナイ・エルフ
○魂を削る死霊
○ナイトメアを駆る死霊
○ゾンビタイガー
○朽ち果てた武将
○火之迦具土
○シルフィード
○地獄詩人ヘルポエマー
◎メタモルポット
◎リグラス・リーパー

魔法カード
◎弱肉一色
●天使の施し
◎手札抹殺
◎墓穴の道連れ
●陽気な葬儀屋
◎王家の生け贄
○押収
○いたずら好きな双子悪魔
○盗賊の極意
○盗人の煙玉
◎デンジャラスマシン TYPE-6
●悪夢の蜃気楼

罠カード
○はたき落とし
●光の召集
○追い剥ぎゴブリン
○強制接収
○黒板消しの罠
○炎帝テスタロス
●暗黒界の狂王 ブロン ●螺旋槍殺
●暗黒界の雷 ○風林火山
◎マインドクラッシュ

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 14:41:48
ある俺的ネ申サイトから転載

また『効果で捨てられた場合』ですので、【同族感染ウィルス】や【マジック・ジャマー】のような「コスト」として捨てられる場合は【ゴルド(シルバ)】を特殊召喚することはできません。
 注意してください。

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 14:44:26
GJ

これはデッキを変更しないとな…

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 22:59:01
今日は>>453いないか

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 23:14:39
みたいだな

474 名前: 163 投稿日: 2005/09/16(金) 01:19:36
誰かやらないか

475 名前: 453 投稿日: 2005/09/16(金) 01:33:35
俺でいいかい?

476 名前: 163 投稿日: 2005/09/16(金) 01:34:31
おk
やろう

477 名前: 163 投稿日: 2005/09/16(金) 01:35:16
サーバーにログインしたら教えて
空白にするから

478 名前: 453 投稿日: 2005/09/16(金) 01:35:24
おいっす。じゃあ昨日みたいに入ればいいのかな?

479 名前: 453 投稿日: 2005/09/16(金) 01:37:02
ログインしたよ

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 08:38:05
おげ

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 15:54:34
みんなも興味もったら書き込んでおくれ
まったくの素人でも一から教えますよ

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 16:31:09
なんでアニメの遊戯王はあんなに奇跡的なカードの引きをするんですか

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 16:32:38
高橋和樹さんのさじ加減一つです

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 20:14:22
お注射天使リリーがどうも使いにくいんだが

どうよ?

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 20:53:44
ファイバーポットがあったころは大活躍だった
今でもつかえないことはない

486 名前: >>1 投稿日: 2005/09/17(土) 00:44:40
対戦希望あげ

487 名前: 47 投稿日: 2005/09/17(土) 00:50:10
ノシ

488 名前: >>1 投稿日: 2005/09/17(土) 00:50:46
空白にしとくんでヨロ〜

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:50:50
カウンタートラップって普通と何が違うの?

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:51:29
カウンター

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:55:16
マジックジャマーに盗賊の七つ道具は有効だけど
七つ道具に偽物の罠は無効?

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:59:24
教えてよ〜ぅ

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 01:00:16
スピードって奴があってさ
カウンタートラップはスピードが3、つまり一番早い
罠や速攻魔法は2

つまりだな

通常魔法の撲滅の使徒(スピード1)で相手の伏せカードを破壊しようとする
そこで罠カードを破壊される前に、発動できる。これは罠カードのスピードが、通常魔法より速いから
そうしたら、盗賊の七つ道具などのカウンター罠で、その罠の発動を無効にできる。
このカウンター罠は発動スピードが3、つまり一番速い
このとき、王宮のお触れを使って盗賊の七つ道具を無効にしようとしても
王宮のお触れなどは、盗賊の七つ道具よりも遅いため、盗賊の七つ道具を無効にできない

こんな感じだと思う。
間違ってたら訂正ヨロ

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 01:04:46
>>493
なんとなくわかったありがと〜(はぁと

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 01:06:48
>>494
その「(はぁと」って使い方をする奴が俺以外にもいたんだな

496 名前: 163 投稿日: 2005/09/17(土) 01:25:55
ところで、誰かやってもいいかな〜と思ってる人いる?

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 01:26:19
追加
スピード3を無効化したいときはこちらもスピード3のカードを使えは無効化できます

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 01:27:54
盗賊の七つ道具の発動を、盗賊の七つ道具で無効にできるってことだな

499 名前: 163 投稿日: 2005/09/17(土) 01:30:02
対戦希望あげ

500 名前: 163 投稿日: 2005/09/17(土) 02:10:59
今日は無理なのかな

501 名前: 163 投稿日: 2005/09/17(土) 03:14:20
結局今日は無理だったかorz

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 18:30:06
相手フィールどにデスカリバーがいる状態で、サイバーの効果でフィールドにだしたんですけど召喚ルールとかいわれて無効にならないって話なんですけど
召喚ルールについて尋ねても自分で調べろとかいわれて調べても詳しくのってないんですけど、召喚ルールってなんでしょう

503 名前: 163 投稿日: 2005/09/18(日) 01:25:03
誰かいたらやらない?

504 名前: >>1 投稿日: 2005/09/18(日) 01:27:28
やろうか

505 名前: 163 投稿日: 2005/09/18(日) 01:31:11
おぉ、いた。
やりませう

506 名前: 163 投稿日: 2005/09/18(日) 01:57:33
どうもまだトロいんだよな……俺orz
>>1さんすいません……

507 名前: 23 投稿日: 2005/09/18(日) 09:23:48
>>502
サイドラの召喚はチェーンに乗らない特殊な効果なのでデスカリバーの効果を発動する事自体が出来ないという事です。
後チェーンに乗らないのは永続効果、ショッカーとかみたいに簡単に分かるのもあればゴブリンエリート部隊とかもです。

508 名前: >>1 投稿日: 2005/09/18(日) 17:04:09
>>163
あの時は頭に血が上ってました、こっちこそ言い過ぎてすみませんでした

509 名前: 163 投稿日: 2005/09/18(日) 19:24:44
>>1
いえ、こっちもすいませんでした。

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:38:53
質問
メインフェイズ1でカオス・ソーサラーを特殊召喚し
バトルフェイズでプレイヤーへの攻撃を宣言する
そこで罠カードを発動し、相手の場に新たなモンスターが出てくる
それによって、ソーサラーは攻撃せずにバトルフェイズを終了させることにする。
このとき、メインフェイズ2でソーサラーの効果は使えるんですか?

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:59:04
なんとなくあげてみる

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 15:59:53
魔法カードって手札から出せないんだっけ?

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 16:00:59
>>512
どこ情報だよwだせるよw

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 16:22:54
切り込み隊長シリーズ集めたいんだけど
どれ買えばいいか分かる人いる?

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 23:13:19
カード更新されてるね。ホーンズドラゴン強力っぽい

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 23:47:37
セイマジへるかもね

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:32:48
基本的なルールの話なんだけど
モンスター召喚>激流葬発動>それに対応してサイクロンで激流葬壊す
とした場合はどうなるんですかね?

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:37:11
サイクでなら破壊できる
そう考えていた時期が俺にm(ry

サイクの効果は「破壊」だけで「無効」にはできないから意味は無いよ

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:38:44
破壊はできるが効果は無効にできないよ

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:38:59
ありがと。現実は非常ですね。

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:41:31
てかこれでもし激流葬を無効にできたら盗賊の七つ道具とか必要ないじゃん

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 14:42:27
みんなそれやるよなw

523 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:08:55
またデッキに何入れるか迷ってる俺がいるわけだが…
これほんと40枚に絞るのむずいな

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:12:40
最初は2、3枚オーバーしたっていいよ
実際に対戦してみて使えないなと思ったのを抜いて絞っていけばさ

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:18:28
強欲な壺は絶対必須

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:25:31
いや、必須事項や対戦経験等は多分大丈夫なんだけど、
入れてみたいカードがあっても抜けるカードがなくて悩む

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 04:29:47
みんなどんどん対戦汁!!!

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 15:59:33
対戦したくてもデッキのネタがねーぜ('A`)

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 21:13:57
テキトーに作ろうぜ

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 21:49:46
それでやろうぜ

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 17:22:39
アンズたんハァハァ ブラマジガールハァハァ 孔雀舞萎え萎え

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 17:26:01
俺のピケルデッキはガチ

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 17:31:34
なんちゃってドラゴンデッキ!
DNA改造手術+バスターレイダー+ドラ封の壺+テキトウ(ドラゴン族は別に入れなくていい)

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 18:10:51
うらいたでやってる奴もういないだろ

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/27(火) 06:56:00
廃墟

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/28(水) 18:49:19
うらいた勢でやってる奴はもういないな

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:14:21
強制転移テラウザス

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 22:33:29
夏休みも終わりました
なのにうらいたでやってるの俺だけです

萎え('A`)

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 01:39:51
遊戯王やろうぜ

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 00:59:35
おじゃまトリオって強いよね。

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 08:52:05
そうだね

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 01:05:19
単体で見るとあれだけどね

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 06:38:59
強制転移使われると泣けるね

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 16:56:41
強制転移ウザすぎる

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 23:11:03
アド的には微妙だけどね

それ以上に転移を活かせるデッキならあり

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 06:36:29
羊トークン+転移
キラートマト、クリッター等+転移
ヘルポエマー+転移

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 20:38:29
相手の手札を捨てさせることを目的に構築したデッキで
常に相手より手札枚数が少なかったって何よ('A`)

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 15:32:00
最近お気に入りのカード

ヒノカグツチ

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 18:35:22
age

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 18:05:48
エレメンタルヒーローとかザコなんでwwwwww

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 23:38:02
>>550
ハネクリボー使え

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 17:39:03
ttp://homepage3.nifty.com/mizuhp/index.html

みんなも対戦しようぜー。
やり方も凄く簡単。
人数制限あるけど、待てば大丈夫。

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 17:40:22
CGIっておそくてだめ、DOがいいよ

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 17:42:36
時間設定1分にすれば早いよ。

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 17:46:32
CGIって相手の考える時間+更新時間かかるでしょ
DOなら相手の考える時間だけですむから全然ちがうのよ。

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 22:23:57
うらいたでDOやってる人いたのか?
俺もある程度粘ってみたが、いないっぽいし、別のネトゲ始めたからもうやってないんだが

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 23:02:17
DOって最新のカードとか使える?
ちょっとググってみたら、ページがなかったんだが・・・

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 18:09:24
割と最新のが使えるよ
管理人みたいな人が随時増やしてる

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 12:09:29
久々にやったら
相手は厨でした

大会出るとか言ってたけど、まず負けるだろうな。俺にストレートで負けてるぐらいだし

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■