■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
BLEEDさんとお話するスレ- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:02:28
- BLEEDさんならきっと来てくれる
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:03:39
- ブリードファンの俺が2を取らないで誰が取る
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:08:40
- 正直さんまとどっちが強いの?
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:09:17
- むろんさんま
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:10:23
- もう来てた
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:33:08
- 逆毛スレ何時の間にか落ちてたな
有名人評価再開きぼん!
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 06:36:03
- 降臨マダー?
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 09:24:29
- ジャストブリード
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 10:55:38
- ロケテの時必死に新技の青キャン試してたBLEEDさん萌え
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 12:32:30
- 関西のメイ使いが10ゲット
- 11 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/05(火) 19:28:05
- この期に及んでまたスレが立つとは(・∀・`)
>>6
いつの間にか落ちてましたなw
まー更新しなかった俺が悪いわけですが(´・ω・)
今回はどうなることやら・・・。
プレイヤーレビューに関しては考え中であります。
やるとしても途中からになるかなー。
>>9
メタルダーことモザイクこと渋川こと吉田に
秋葉ロケテ時は青キャンがあったって言われたんで一生試してましたねw
なんか一部キャラはスラッシュで新規に追加された青キャンが
今回削られてるって話だったんで、その影響を受けたのかと。
ていうかあの技青あったら強すぎますですねハイ。
>>10
関西のメイ使いさんで知り合いってーと
某氏の弟君を連想してしまいますな。
全く違ったら激しくスンマセン_| ̄|○
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 21:41:44
- ブリさん。今回のロケテに関しては日記にはかかないのですか?
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 22:17:25
- kubo戦はもうちょっと頑張ってほしかった…
- 14 名前: 10 投稿日: 2005/07/05(火) 22:18:12
- ブリード様降臨キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
一応正解ですww
8月7日は滋賀に来てくださいね^^
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 23:25:06
- ブリード加賀
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 23:57:46
- 非有名人糞スレ終了
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/06(水) 00:02:06
- えっ、BLEEDさん日記書いてるの!?
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/06(水) 18:40:28
- あのブリードさんじゃないですか!ととあるジョニー使いがいってみようw
- 19 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/07(木) 00:07:30
- >>12
書こう書こうと思ってるんですが最近疲れ溜まるのが早くて(;´Д`)
そのうち書くと思います。とりあえずガニ股ヤバスwww
更新する前に次のロケテ始まったーなんてありがち( ノ∀`)
>>13
_| ̄|○|||
返す言葉もございませんw
と言いつつ敗者の遠吠えを一つ・・・
いあーなんつーか、本物のプレッシャーってやつを感じた気がします。
周りから散々気を付けろって言われてたんですがね(・∀・`)
誰にプレッシャーかけられてるわけでもないのに、いやに体が重かったです。
まーちゃんと動けててもkubo氏に勝てたかどうか微妙だったんですけどw
そんぐらいkubo氏も強かった。俺も弱かった。
次があれば頑張りたいです・・・ハイ。
>>ne(ry氏
八月七日ってなんかあるんですか?w
その時期は少々忙しいなぁ・・・。
大会とかなら周りのヤツらを見つつ考慮しますw
>>15
(・∀・`)
>>17
一応書いてますよー。早くも更新滞ってますが_| ̄|○
MSYのページにリンクが貼ってあります。
>>18
あのお(ryさんじゃないですか!w
どうやらそっちでもロケテやってるみたいだけど、
ジョニーの印象を聞かせてやくれまいか(・∀・)
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 00:18:27
- BLEEDさんかっこいいです。まじに!
俺ギルティやめそうですけどがんばってください。
人生に疲れました…
わけわかんねーこと書いてゴメン。
とにかくBLEEDさん素敵じゃー!
- 21 名前: zero ◆avM3aToDIU 投稿日: 2005/07/07(木) 01:19:35
- ブリード様信仰者です(*´Д`*)
- 22 名前: zero ◆avM3aToDIU 投稿日: 2005/07/07(木) 01:20:13
- あ、知り合いでもないのに池沼がコテで書き込んですみません・・・
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 01:54:45
- この人そんなに強くなくね?
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 02:22:00
- 闘劇出れるレベルがそんなに強くないってんなら
世の中の9割以上が強くないデスヨネ
スペジェネの所にコメント書いたけど気づいてないのか華麗にスルー
ヒロ攻略激しくキボンです、今頑張ってやりこんでます
- 25 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/08(金) 00:49:21
- >>20
人生に疲れたときは現実逃避するといいですよ(・∀・)
冗談はともかくスラッシュはいいゲームになると思うんで
スラッシュまでやる気を温存するのもアリかと。
>>zeroさん
どもっ(・∀・)
>>23
○|_| ̄のっくあうと
>>24
正直スマンカッタ( ノ∀`)
コメントに書き込みが少なくてちょっと寂しいなーとか思ってたら
自分で状況を悪化させてた罠。反応無ければ誰も書き込みませんよねそうですね。
ホントゴメンナサイ_| ̄|○
スペジェネは俺の中ではゲームクリアーです。
ていうか攻略つっても連続技と俺の妄想立ち回りしか教えられませんよ?w
なんせ実戦経験は皆無に等しいですからね。対人戦やってない。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 01:10:47
- なんでKカラーなんですか?
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 01:14:33
- wWw
(・∀・)逆毛!
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 03:05:56
- 青が好きだから。
だよね?逆毛様(´∀` )
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 12:43:18
- 逆毛全一ってホントですか?
どっかに画像ないかな(・∀・)ニヤニヤ
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 03:52:51
- どこのゲーセンによく居ますか?
- 31 名前: か 投稿日: 2005/07/09(土) 08:38:56
- おっぱいおっぱい(・∀・)
- 32 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/09(土) 10:36:28
- >>26
あのカラーツボであります(・∀・)!
>>27
うはwWwちょwWwまwWw
>>28
どのキャラ使う場合も大抵青カラーですなー(・∀・)
でもサブでよく使うソルはスタート(ウメ)とD(012)の二択w
>>29
全一は鯉沼さんです。越えられない壁。ワックスで立ててる時点で神。
全二はFABっすね。あいつが逆毛たときはマジすごい。でも普段はしなれ。
その次俺ってとこですかw
ぶっちゃけ俺よりありさかさんの方がイイ逆毛なんですけどね(・∀・`)
名誉会長とかよくわからん場所に落ち着かせてます。
>>30
モアによくいますよ。そりゃもーかなりの頻度で。
目つき悪い逆毛がソルかジョニー使ってたら俺ですw
>>かみちゃそ
いっぱいいっぱい(・∀・`)
ver5.1での全一レイヴン期待age
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 10:53:16
- 沼様ハァハァ。
- 34 名前: クミョ 投稿日: 2005/07/09(土) 12:07:07
- >>ブリ様
微妙に連続技知りたいかもです
ヒロ攻略作ったんですが連続技が少ない(´・ω・)
αランバトの日は微妙にやる人いたりしますの
ってもレベルがあまりにもたいしたことないですが(´・ω・`)
いっそのこと大会でもやりませんか?(゜∀゜)
αで貸切すればできなくもないと思ったり
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 12:59:39
- 逆毛さんてどこの大学?イニシャルで良いから答えてほすぃ・・・
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 15:14:36
- 逆毛5とかで大会出たら目立つだろうな
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 16:17:18
- 逆毛5!
…鯉沼さん・FABさん・BREEDさん・カヰンさん…後一人思い浮かばない…
- 38 名前: 37 投稿日: 2005/07/09(土) 16:19:50
- ×BREED
○BLEED
名前間違ってすいませんm(_ _)m
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 19:56:15
- >>37
それなら君が逆毛になればいい
- 40 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/09(土) 22:52:30
- >>33
ハァハァ(;´Д`)
>>クミョ
あのゲームで大会とか無いっすよw
対戦するなら他のゲームで十分(・∀・`)
まーヒロの最大だろうコンボは載せときますね。
立ちC二段目キャンセル→Bサイズライド・封印→Dゲートオブヘル→
ちょっと後ろへ歩いてから前J・B・C→立ちC・・・
相手がしゃがみくらいまたはエリルの時はJB・CをBを省くといいです。
1ゲージ回収できるんで4ゲージ使って5ループできると思います。
理 論 上 は 。
何故かというと立ちCの二段目キャンセルの猶予が1フレ( ノ∀`)
バグ技っぽいんで仕方ないんですけどねw
二段目でキャンセル出来てもその後の必殺技が出なかったりしてキレそうになります。
あのゲーム色々間違ってるw
>>35
M大学です。今の校舎は御茶ノ水っすね。
なので授業の合間とかにタローってゲーセンによくいます(・∀・)
>>37
逆毛5は確か一回やったことがあったよーな・・・。
まー五人目はありさかさんでいいんじゃないかとw
鯉沼さん、FAB、俺で3onなら出たことはありましたね。
チーム名は「ザ・逆毛」。
しかもそんとき確か優勝したw
>>39
wWw
(・∀・)bプライスレス
- 41 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/09(土) 22:59:10
- 訂正
[立ちC二段目キャンセル→Bサイズライド・封印→Dゲートオブヘル→
ちょっと後ろへ歩いてから前J降り際でB・C]×4→
立ちC二段目キャンセル→Bサイズライド→B・C→JB・C
CPU戦はこれだけやってればいい暇つぶしになりますよw
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 14:14:54
- 何でジョニー使ってるんですか?
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 20:14:32
- >>37
ベジータで。
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 01:23:03
- 逆毛5って確かビビが混じってなかったっけ?w
- 45 名前: クミョ 投稿日: 2005/07/11(月) 06:22:34
- >>BLEEDさん
やっぱ立C連続技重要・・・ってよりそれしかないですな(;´Д`)
αの空調今週で直してもらえるらしいので
今日はまだ暑いっぽいですが、来週あたりにでもまた来てください(´・ω・)
来週ランバト今期最終回で再来週は3onかなんらかのイベントやる予定だったり
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 08:32:54
- ねぎさん・・・
- 47 名前: nes 投稿日: 2005/07/12(火) 15:48:51
- 七月二十四日に滋賀に来てくださいね^^
るぅちゃまも召喚いたします^^
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 16:29:18
- wWw
- 49 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/12(火) 23:56:14
- >>42
ゼクス初期はソル使ってたんですけど、
家庭用でジョニーいじり始めたらそっちの方が楽しくなっちゃったんですよ。
見た目的にもジョニーが一番気に入ってますしね。
ただあの頃は自分の腕前が対戦とかそういうレベルじゃなかったのでw
性能で選んだというよりは見た目で選んだ感じですた。
>>44、46
そう言われればそんな気もしますねw
ねぎさんかビビかどっちかがいたよーないなかったよーな・・・。
スラッシュで5onとかあったらまた逆毛で組みたいっすね。
>>クミョ氏
九割くらいはダメ取れると思うんで頑張ってw
これから試験期間なもんで(・∀・`)
流石にそろそろ勉強しないと危険なので、大会とかは自粛しようかと。
空調が直るのはイイ(・∀・)!!ことですね。
夏におけるゲーセンていう場は俺にとって暑さを逃れるための避難所なので、
クーラーの効き具合は重要。家にいろよとか言われたらそれまで。
>>nes氏
その頃試験期間にドンピシャっすよ(;´Д`)
流石に冒険は無理かなー。申し訳ない。
るぅちゃまにはよろしく言っといてくださいw
>>48
wWw
(・∀・) ←これいいですねw
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 19:00:47
- 明治な大学ですねぇ
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 00:09:00
- BLEEDさん、カイ戦は牽制に何を振ってくのがいいんですか?
ディッパーが怖いんですが、BLEEDさんはどうですか?
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 03:58:50
- 日記キタコレ!
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 05:04:38
- 今日の昼池袋GiGO行けばセックス出来るらしいぜー
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 05:49:49
- 前回のロケテでなんですがね。
逆毛氏が相手に悶絶コンボかましてるのを見て、自分の隣にいた恐らくは関係者であろう人たちが、
「…うわー…、これ、やばいなwwww」
「おっほ、すげえ減るなwwww」
って会話してるのを盗み聞きしました。
次回のロケテで目頭が熱くなるような調整を受けまいかと、大スクリーン映し出される散り逝く相手を見ながら、酷く心配になりましたw
- 55 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/16(土) 14:34:40
- >>50
(・∀・`)
ちなみにKONも学校一緒。
>>51
近距離立ちK、中距離下S、遠距離は前Pってとこですかね。
立ちKは暴れにも使います。カイの前Kを直ガーしたときとか
相手の連携に隙間が空いたと思ったとこで立ちK振ると大体勝てます。
ただ立ちKも下Sもそうですがカイの前Pとディッパーに負けやすいんですよね。
カイに近距離ダッシュ前Pを出されると対抗できる技ほぼなくなるので
素直にガードか、読んで前Pの発生前にこっちの立ちHSを刺しましょう。
もしくは、相手が走ってきたの見てから垂直Jディバとかが有効かと。
遠距離での前Pはカイの遠Sや立ちHSを牽制するのに使います。
ただカイのしゃがみ攻撃にめっぽう弱いので一点読みの感アリ。
ディッパーは先読みで潰すか素直にガードでいいかと。
ガードすれば少なくとも遠Sミストが確定します。
相手が青キャンした場合は仕切りなおしになりますが、相手のゲージが
減るんで意味は大いにあります。
一応先出しの下Sや足払いで勝てますけど、上手く当てないと簡単に潰されます。
安定行動は垂直Jディバなんかで狩りに行くことですが、
はずすとこっちのゲージが無くなるんで読み合いですね。
最後に、ジョニーの下HSはカイの近距離行動のほぼ全てに勝てますが、
下HSの性質上・・・もうお分かりですね?w
>>52
(・∀・)
>>53
まままままじで?!!
( ´∀`)・・・
なんか池ギ広くなったって聞いたけどどんな感じなんですかね。
>>54
^^;;;;;;;
まー割と振りすぎな感はあったw
頑張って立ち回りで使おうとしてたんだけどなー(・∀・`)
- 56 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/16(土) 14:37:10
- >>51
なんか非常に読みづらくなってしまった;;;
申し訳ない_| ̄|○
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 14:01:43
- ディバコンむずいよ…
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 14:14:11
- BLEEDさん今何年生ですか?
3年から御茶ノ水ですよね?
KONさんだけでなくBLEEDさんも来るって事は・・・・上手い人が増える予感!!1
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 14:30:06
- あげるね
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 15:05:44
- ロケテ決定ですよ
今週の土日に池袋GIGOらしいです
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 00:00:17
- テストで行けねぇーー!!!!1!
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 09:00:47
- 今テスト期間だもんなあ。
俺も今日からテストっす。
BLEED氏はM大学か。優秀だな。ギルヲタの癖に…
今年は4年目にして留年が…
- 63 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/20(水) 20:51:54
- >>57
コンボは練習あるのみですねぇ(・∀・`)
>>58
俺は今3年です。KONは2年。
ちなみにヤツと俺は同い年(゚∀゚)
来年はナミキ時代のように授業の合間にでも対戦できるといいなぁ。
俺が忙しそうですが(;´∀`)
>>59
ちょくちょくあげてもらえると助かります(・∀・)
>>60
ぬぉぉぉぅ?!マジデスカ
よりによって一番痛い日程にドンピシャっすよ_| ̄|○
でも、ま、あれだ。
ドヨウダケイコウ
とか言いつつ日曜も行きそうな俺ガイル
>>61
俺もテスト(;゚口゚)!だけど(;´Д`)!行く( ノ∀`)
しかし月曜のテストが事前に力入れてた科目でまだよかった・・・。
全くやってない科目とかの場合土日で仕上げるプランが有力説になるんで
その場合は本気でロケテ行けなかったなぁ。
>>62
最後に受けた模擬試験はE判定でしたけどね(・∀・`)
何が起こるかわかんないもんすね。
まだ留年避けられるのであれば頑張って(・∀・)!
確定だったら・・・なむ( ノД`)
テストお互い頑張りませうw
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 00:22:24
- ブリードさんイケ面
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 12:46:56
- 普通にかっこいいよな。
さーて今から試験だ。
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 21:11:20
- まゆさんと同キャラ対戦の時ってカラーどうしてるの〜?
- 67 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/22(金) 23:36:57
- >>64.65
(・∀・`)ヾ
>>66
どっちかが通常カラー使ってたと思います。
最近はあんましMSYと同キャラ戦やってないですが。
さーこっからがテスト正念場。
明日のロケテに気分よくいけることを切に願って( ノ∀`)
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:13:43
- そういえばMSYってなんて読むんですか?
俺の周りはマーシーでFAだとか
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:20:07
- 俺も来週が正念場です。
残り4つのうち1つでも通せば速攻留年は回避。
がんばろうね〜。
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:25:54
- 好きな女芸能人を5人。順番を付けて教えていただきたいです。
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:28:22
- ブリードさんテスタ対策きぼん。マジ勝てないです…
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:28:34
- 今回のロケテで蟹股が弱くなってたら逆毛を坊主にしてやる
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:31:31
- えむえすわい
まさや
まゆ
みすきゃんしん
あさくらさん
こんなもんですかね^^
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 15:50:06
- あのぶりーど様はオトナシク白カラーをつかいなさい(^o^)/
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 20:22:15
- 試験中にもかかわらずロケテに来てたBLEEDさん…
相変わらず中の人は爽やかでした(・ω・)
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 20:58:31
- 51ですがBLEEDさん有難うございました
しばらくネット環境停止してたのでお礼遅れましたOTL
カイ戦苦手ですが頑張ります(´Д`)
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/24(日) 06:53:26
- 3年って事は・・・もう居るのか!
いつもどこのゲーセン行ってます?
- 78 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/24(日) 13:47:02
- >>68
普通にえむえすわいですよー。
それぞれの文字の後ろにAを付けると謎が解けます。
>>69
お〜、それならなんとかなりますよ多分(・∀・)!
>>70
五人かー難しいっすね(・∀・`)
自分あんましテレビ見ないもんで・・・。
とりあえず伊藤美咲ですか。ドラマとか一回も見たことないけどw
あとは長谷川京子とか加藤夏希とかかなぁ。
>>71
俺も少年氏に一回も勝てなかったもんで(;´Д`)
そんな俺がテスタ対策どうこう言っていいのかわかりませんが
とりあえずジョニーもテスタも切り返しに乏しいので
一回マウント取った方が勝負を決めると思っていいと思います。
ジョニーの場合、画面端でダウン取ったら逃がさないで殺しきるつもりで。
その際テスタの下HSとデッドアングルには注意しましょう。
下HSのギリギリ届かない間合いでラッシュを仕掛けるのがベスト。
立ち回りでテスタに城を築かれたりマーキングされたときは
落ち着いてゲージ溜めたり待ったりして安易に攻め込まないこと。
罠張られてる場合は隙を見て一つずつ消していきましょう。
その際テスタの下HSとカラス援護付きぶっぱディガーには注意。
テスタの起き攻めについては完全二択な場合が多いんで、これは読み合い。
ガトリングルートから或る程度中段の前Pは読めるんですが、
近S→足払いとかやってくるテスタの場合はホントめんどくさくなります。
こんなとこですかねぇ。あんまし役に立てず申し訳ない_| ̄|○
>>72
((((;゚Д゚))))
実際弱くなt・・・ゲフンゲフン!!
>>73
ももいはるこ
スゲー
ヤヴェー
でMSY。とかいうネタもあったw
>>74
白ジョはグラサンまで白くなるのがちょっと(・∀・`)
てかスラッシュのカラー微妙すぎだよねw
どれもこれも中途半端。
そういやあのおみt様のメッセがいつまでも登録されないんディスガ。
日記にレス付けたんだけど俺が遅すぎたかなぁ(´・ω・)
>>75
徹夜明けだったんで半分ヤケクソ状態でロケテ行きました(;´∀`)
朦朧としてたからガニ股ちゃんと調べなかったなぁ。
つーわけで今日も行くっぽいですw
>>76
カイ戦は経験積むと大きく見返りが来るんで楽しいですよ。
頑張って〜(・∀・)
>>77
なんか前の方に書いた気もしますが(・∀・`)
TAROってゲーセンに授業の合間によくいます。
最近はほとんどサードやってますけどw
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/24(日) 23:58:31
- M○S○Y○
なる、納得、サンクス!
でもマーシーって呼んどきます
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 05:52:29
- カイでジョニーに勝てないよBLEEDさん(´・ω・)
常に距離を保たれてるっていうのかな?なんかやりづらいジョニーが…ヾ(`Д´;)ノ
地上で立HSぶん回されるのがキツイ(つД`;)
端での6HSとかもキツイですよん(´・ω・)
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 16:42:03
- 遠くで空中Dばら撒き2段ジャンプ空中スタンや
空中スタン2段ジャンプ空中スタンされるだけでジョニーはうんこきつい。
あとはダスト振ればポンポン空中に浮いていきますお(^ω^)・・・これは俺だけかw
逆毛様はカイのダストガード率はどのくらいですか?(・∀・`)
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 21:52:11
- やっと明日で試験終わるよ。
いったいいくつ落としてんだ俺OTL
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 21:56:38
- 今日の試験延期したから明後日までだorz
パラ政だから単位は余裕だなヽ( ・∀・)ノ
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 02:45:38
- パラ政ってなんだ〜?( ・∀・)
- 85 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/28(木) 01:38:07
- >>79
マーシーも一応正解ですなw
>>80
ジョニの立ちHSは先出しダッシュ前Pとか
立ちHSの間合い外からダッシュSスタンとかやると面白いぐらい狩れます。
青キャン使えるときは強気にディッパーとか見せるのもオススメ。
2HSも同様に出させるように動けば脅威にはならないかと。
ここぞってときに出されるとカイ側はマジめんどくさいんですが、
それは流石に読み合いの範疇に収まります。
SスタンやJ攻撃でカウンター取りに行きましょう。
こんなとこですか(・∀・`)
>>81
歩いてゲージ溜めてればカイから攻めて来るかと(・∀・`)
空中スタン二段J空中スタンは前Kで狩れるからあんまし脅威と思ったことが・・・
振り方の上手いカイに出会ってないだけかなぁ。
ぶっぱにもfaithにもあんましやられたことないから・・・。
ダストは頭の隅っこで意識できてれば大抵ガードできます。
意識できてない場合面白いぐらい食らうけど( ノ∀`)
その辺平均してガード率七割くらい?
立ちガードしてんのにベストタイミングでしゃがんで
結局ダスト食らうとか皆さん経験ありません?w
>>82
後期頑張ればなんとかなりますよ(・∀・)!!
これは自分への言い聞かせでもある_| ̄|○
>>83
台風で延期とかやっぱあったんすねw
確かにあの日は朝昼の雨が強すぎたもんなぁ。
>>84
ぱ、パラダイsぜってーちげー。
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 02:35:22
- パラダイス政経のことだよ!(・∀・)
明大で楽勝科目が多い学部で知られる。
実際前期週13時間授業入れててレポート一回もなかったw
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 09:29:29
- ゲーセンには土日にモアいくぐらいなんですが
モアってジョニー多くありません?
みんな結構タイプ違ってやりづらいっす(´・ω・`)
BLEEDさんが土日にいるかはわかりませんが
鰤かテスタ使ってるんで見かけたらボコってやってください
- 88 名前: 82 投稿日: 2005/07/28(木) 14:37:38
- 4年なんで前期しか試験ないんだよね。
しかも3分の2以上落とすと即留年。
まあなんとかそれは回避したっぽいけど…
後期は国家試験あるんでそれに受からないと。
- 89 名前: 黄色 投稿日: 2005/07/28(木) 22:30:28
- ブリたんがテスタ対策・・・・
(・∀・)
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 19:33:20
- ロケテの報告まだー?(チンチン
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 13:52:14
- 大学生頑張れ超頑張れ
と大学行けなかった負け組がいってみる
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 21:24:01
- 大学生、特に文型はなんも頑張る要素ないw
試験中でよーやく人並みに頑張るくらいじゃね?
- 93 名前: BLEED 投稿日: 2005/07/31(日) 01:37:52
- >>86
政経と経営が楽だって話だったかな?
まー実際自分で味わってみないと苦労なんてわからんもんですがw
>>87
ジョニー自体の人口が多いもんで
どこのゲーセン行ってもたいがいはジョニーを見かけますね。
なんでタイプが多くなるのはしゃーないかと(・∀・`)
土日はあんましモア行かないんですが
日曜の夕方ならたまに行くんで、そのときは是非対戦しましょうw
>>82
国家試験すか(゚Д゚)ウヒョー
頑張ってー(・∀・)
>>黄色
言うな、黄色よ。
>>90
もうちょいお待ちを・・・。
エンジンが掛かれば書くのは早いんですけどね。
黙りし賢人は凡夫に同じ、ですよねw
>>91
( ノ∀`)
人並みには頑張ろうかと思っておりますですハイ。
>>92
(・∀・`)
資格試験とか取るなら話は別なんですけどね。
法学部はそこそこ・・・そーでもないかw
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 07:56:26
- 俺は理系だが・・・マジで文系羨ましいよ・・・
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 09:47:11
- 正直な話得意科目ある人がうらやましい限りです。ハイ
と体育以外平均取れなかった俺が言ってみる。
ところで単位ってのが分からないんだけど単位って何?
取れば良いことあるの?
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 17:59:56
- >>95
大学は高校までと違って自分で受ける授業を選ぶんよ
ていっても単位が必要だから自由度は低くてみんな大体同じ感じの授業日程。
で、単位は授業を受けてテストで規定以上を取れれば貰えます。
1科目につき1とか2単位。テストは前期と後期に分かれてて、授業が半年で終わるものもあれば年間のものもあります。
んで何単位以上取れなければ留年、この単位取れなきゃ留年、みたいな制限アリ。
テストは高校や中学みたいな感じなんだけど、もし悪い点数取ったら
『やっべー赤点取っちゃったアハハ』
では済まない。
単位貰えない=今まで授業受けてた事が無意味に=何も無かった事に
精神ダメージの格が違うって事です
何でこんな長々と説明してるかというと
試験が終わって開放されたから(´∀`)シケンケッカコエー
- 97 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/03(水) 01:37:17
- >>94
文系的には理系の方がまともな人間に出来上がりそうな気がしますw
文系の方が駄目人間一丁の確率が高そう。
大抵はまともな人間だと思うんですが・・・(・∀・`)
>>95.96
単位もらえないのはマジショックでかいですよね。
1年棒に振ったことになるってな想像するだけでもかなり痛い。
それだけに文系でも試験前だけはかなり勉強しますよ。
んなこと言いつつも試験前ですらゲーセンに通い続けてた俺ガイル。
よって試験が微妙な結果に・・・。いい加減学べよ俺_| ̄|○|||
まーそんなこんなで全国シングル頑張ろうと思ってます。
ジョニーってキャラで抜ける喜びのために灰になる予定。
- 98 名前: 87 投稿日: 2005/08/04(木) 01:39:45
- 日曜にモアにいましたよね?
とりあえずテスタと鰤で乱入しまくりましたが・・
俺ヨワス_| ̄|○
所詮ただのバンピーでした(´・ω::....サラサラ
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 11:34:15
- 全国がんばれー(・∀・)
ジョニーが多ければ嬉しいですが60数名中何人くらいいけるかなー
とりあえずBLEEDさんに期待してます
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 16:37:40
- BLEEDさん。100をGETしてもよろしいですか?(´・ω・`)
- 101 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/06(土) 00:11:50
- >>87さん
対戦どうもでした(・∀・)
対戦経験少ないキャラだったのでためになりました。
また機会があったら是非w
>>99
なんだかんだでジョニーはキャラ的に弱い部類なので
天敵キャラに当たらない運と、事故らないで先に進むことが重要ですね。
キャラの強さで凡ミスをカバーしづらいのがちょい厳しい・・・。
でもいけなくは無いキャラであるとも思ってます。
なんか二位抜け出来る店舗もあるもみたいなんで、二位通過を目指してw
>>100
100GETオメ(・∀・)b
やっと三桁来ましたねw
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 01:19:49
- 次回作何色使うんですか?
- 103 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/06(土) 23:58:54
- >>102
青があれば青使うと思いますよ。
ただ青が無い場合や、他にもっといい色があればそっち使うかもw
これ以降は諸事情で15日までレスつけられなくなります(´・ω・)
ご了承をば。
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:42:26
- それは残念。
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 01:02:14
- あげ
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 01:04:10
- 逆毛
- 107 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/15(月) 23:50:02
- 帰還いたしました。
これでやっとギルティに専念できる、と思ったのもつかの間、
20日の予選に出られないことが発覚( ノ∀`)
東京予選の片方はまぁ小川君が取るにしろ、一つでも予選出れないのは厳しいなぁ。
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 00:25:31
- ブリたんが帰ってきたー(゚∀゚)
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 12:50:25
- ジョニー使いの希望
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 14:47:57
- もう青リロも一ヶ月ちょっとの命なので
最後にダイヤぶっぱなしてください
- 111 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/18(木) 01:02:57
- >>108
異国の地はゲームがありませんでした。
>>109
お空のお星様にはなれると思います( ノ∀`)
>>110
なんだかんだでやっぱエディがきついですよねw
ただジョニー戦を知ってるエディがあんましいないのが救いかな。
一発勝負に全てを賭けて・・・定員の少ないところをw
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 02:17:05
- まじで応援してますよー
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 02:45:40
- 最近池袋で見ませんが
もう池袋は行かないの?
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 21:52:13
- ディバ発射青のコツないですか?
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 10:42:09
- 水曜に新宿で芋っぽい人達と一緒に居たのはBLEEDさんですか?
- 116 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/22(月) 22:04:56
- >>112
頑張ります(・∀・)
>>113
なかなか木曜が空く日が無かったり
池ギが改修工事してたりでなかなかランバト行けなかったんですが
これからはまた行けるようになると思いますよ〜。
>>114
青キャンもひたすら練習あるのみですねw
体にしみこませるようにして覚えるのがいいかな。
>>115
ですね(・∀・`)
なんかフリープレイ台が一台あったんで身内でずっと回してましたね。
あと土産の溶け気味チョコをひたすら配ったりしてました。
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 23:45:36
- 最近マジでやってる(?)的な有名人ジョニがおみとさんとBLEEDさんくらいしかいなくて残念(´・ω・)
新作ではまさやさんとかやり出すらしいので期待ヽ(・∀・ )ノ
BLEEDさんやまさやさんでジョニ業界を盛り上げていってほしい心地です
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 11:54:59
- 身内で回すとか何普通に言ってるの・・?
ほかの人から見たら迷惑なのでは
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 18:55:01
- 予選は何処に出るんですか?
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 02:47:23
- BLEEDさん今回のロケテの報告はあるのですか?(テカテカ
- 121 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/24(水) 11:16:53
- >>117
さんまはヴェノムに行っちゃったっぽいですしね(´・ω・)
ジョニーだけ使ってたときはホント強かったのに。戻ってこないかなぁ。
まー新作はジョニー結構イケるキャラなんで、
盛り上げられる可能性は高いと思いますよ。主にまさやさんが( ノ∀`)
>>118
言葉が足りませんでした(・∀・`)
「結果的に身内で回すことになった」が正しいかな。
ライブモニターが見える位置に立ってる人は少しいたけれども、
筐体の後ろに立って俺はやりたいんだ!って意志を見せてくれた人は
あんまりいませんでしたね。そういう人がいたときはちゃんと譲りましたし。
フリプって知らない人も多かったかもしれませんね。
>>119
定員の少ない関東の店舗に狙いを定めてます。
あとできれば小川君のいないとこ( ノ∀`)
具体的には27が相模大野で28が柏ですね。その後は未定。
>>120
んーやった感じ、ジョニーに関してはおそらくほとんど
前のロケテのバージョンと一緒っぽいんですよね。
目に見えた変更点としてはガニ股のリスク増加ってとこですか。
でも使いやすさは相変わらずだし、これは当然の調整かとw
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 02:56:41
- ミスト上段が壁バウンドした後受身が可能で
上段→コイン→低空ダッシュカスができないって本当ディスカ!?
冗談であってほしい。
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 04:14:31
- 柏ってネモが居るんじゃないの?
小川よりはマシか
- 124 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/25(木) 12:07:39
- >>122
7ヒットくらいまでなら2上段は受身不能ですね。
ただヒット数がかさばると地面すれすれで受身可能にはなります。
上段ループからのカスに関しては位置にもよるけど
2上段→バクステ→コイン→上段→コイン→低空ダッシュ・・・
とかやればカスれます。
ただコインの硬直増加とかで難易度は上がってるかなぁ。慣れだろうけど。
「冗談であってほしい」がダジャレに見える俺は病気。
>>123
小川戦よりは勝率上ですね流石にw
んでもってネモは個人戦出ないって話を聞いたんで、柏はアリかなと。
まぁエントリーしたあとその話聞いたんですがw
でもネモも考えがコロコロ変わるんでどう転ぶかはわかんないすね。
ところで皆さん/のカラーについてどう思います?
俺的にジョニーに関してはあんまりいいカラーが無い気が・・・(´・ω・)
他キャラのかっちょいいカラー見ながらそう感じる今日この頃。
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 12:22:27
- サブでジョニー使ってるんですが白って無いんですか?
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 12:25:53
- ジョニーはほぼ一色しかないからね。
ネモは優勝しか頭にないらしいな。大会を楽しもうとしてない
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 00:05:30
- この前初めてBLEEDさんの動画見ました。ディバコンと
燕カスの精度が凄いですね。
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 00:57:09
- サミスト予選に他に有名人誰が来るかわかりますか?
- 129 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/26(金) 03:10:29
- >>125
白はありますよー。Sボタン。鞘が赤いヤツですね。
青リロのEX白カラーにちょっと近いかも。
>>126
帽子と上下で色を別々にできればちょっとはバリエーションが・・・
って思ったけどグロテスクなモノが出てきそうっすねw
カラーに関してはしょうがないのかなー。
ネモはネモなりに大会を楽しもうとしてる気がするんですが(・∀・`)
ホントのところはどうなんですかね。
>>127
あんまし動画には触れないで( ノ∀`)
人に見せられるようなものを撮った覚えがないです。
>>128
FABと真琴は来るって聞いてます。他はあんまり耳にしないですね。
横浜勢の誰かが来てもおかしくないと思うし。
なんだかんだでめんどくさいトーナメントになるんじゃないかとw
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 09:54:06
- BLEEDさん!レベル2ミストの後のダッシュ立ちKって
ロボカイに決めるの難しくないですか?
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 19:32:12
- BLEEDさんのジャム戦の戦い方を教えて下さい
まとめサイトのキャラ対策は見たんですが、BLEEDさんの意見お願いします
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 20:53:30
- /のカラー・・・・使うなら赤か白かな・・・・
青は残してほしかった(´・ω・`)
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 04:07:14
- 日記にあったケンロウ受身後のネタってどんなのですか?
- 134 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/29(月) 11:44:09
- >>130
ロボ相手に2中段から立ちK決めるのはもはや感覚でやってますねw
ある程度練習して出来なければステップ下Pで拾うのもアリかと。
>>131
立ち回りってのはその時々、相手によって変えていかなきゃならんもので
人から聞いた、あるいは文で読んだ立ち回りってのは理論で理解できても
実際どういうリスクリターンがあるのかってのは分かりづらいんですよね。
だから理論を知った上で、実際に勝てないキャラと対戦して
どうすればあの連携に勝てる、どうすれば相手の嫌な戦い方ができるかってのを
自分自身で考えて身につけていくことが重要です。
これは別に説教とかじゃなくてそういうものと理解した上で
俺の理論を聞いてほしいってことです。要するに自信があまりありません( ノ∀`)
ジャム戦はとにかく安直に攻め込まないこと。
連携の密度がそれほど高くないジョニーはホチられて糸冬します。
常に受身の姿勢で行きましょう。
気をつけるべきはダッシュ足払いや空中ダッシュの突っ込み。
ジャムは基本的に地上から突っ込んできて技を当て、そこから
空中ダッシュなどで連携をしかけてくるパターンが多いです。
ゆえに起点の足払いを潰す下S、空振りを見てからの立ちHSが重要。
足払いを誘うバックステップなんかも混ぜていくと相手は嫌なはず。
もし足払いをガードした、させられた場合は次の連携に注意しつつ
空中ダッシュでの突っ込みを意識しましょう。
ジャムの空中ダッシュ最速攻撃はしゃがみで避けられるので
立ちKからの連携をガードするのと兼ねてしゃがみは有効。
ただリターンを求める場合はジャムのジャンキャン可能技をガードしたあとに
相手が飛んでから前Pを打てるように練習しておきましょう。
勿論中空ゲキリンとかうざいことやってくるヤツもいるんでその時々で
空中投げとかに戦法を変えなきゃならんのですが、大抵はこれでOKなハズ。
続いて注意すべきは、こちらの中間距離牽制つぶしの百歩。
これ食らうと体力四割を奪われつつピヨりにリーチがかかるので
これだけは注意しておきたいところ。
対策としてはこれまた安易に技を振らず、遠距離戦でのバクシュウを見てから
コインを投げること。百歩が出るのを待たず入れ込みステップでこちらの
間合いにし、コインがヒットしたのを見てから遠Sや立ちHSを刺していきましょう。
ジャム側にとってジョニー戦での百歩、千里はかなり狙いたい技なので
抑制するという点においては有効な戦術になります。
続いてこちらが攻め込む場合、上手く近距離で有利あるいは技をガードさせられる
状況に持っていけたときに重要なのは下Sを絡めた連携です。
コインホチ狙いのジャムは立ってたりするので、下Sなどを当てて座らせること。
それでも立ってれば足払い、座ってれば立ちHSMCDなどから投げと中下段の二択を迫ります。
基本的にはダッシュ投げがかなり有効ですが、慣れてるジャムは
ステップを見てから投げ返してくるので注意が必要。
いかに工夫して投げるかってのはその時々によって変わってくるんで、
考えてみてください。
画面端でダウンを奪ったときは、ホチられてもジャムの反撃が届かない場所で
技を振っていくのがベスト。リバサでゲキリンを狙ってくるジャムには
ディレイ立ちHSでカウンターウマー(゚Д゚)をお見舞いしてやりましょう。
後は中下段、投げの三択と基本は変わりません。
こちらが空中に逃げた場合、状況は著しく不利になります。
ジャムのJSに勝てる技が先読みディバくらいしか無いためです。
ゆえに大人しくガードなどして地上に降りましょう。
幸いジャムの空中投げは食らってもそこまで痛くないので
食らい逃げもアリっちゃアリ。でもその時々ですね。
リターン取りに行くなら先読みディバ青でカウンター狙いですが、
リスクもそれなりにあります。
あと空中から攻め込む場合も、ディバ青を絡めた攻めは必須。
基本的にジャムはこっちの飛び込みをホチって無効化できるので、
近づけて有利なら万々歳としましょう。
最後に注意すべきはぶっぱなし強化竜刃。ジョニーはとにかくこれに当たりやすいので
朝凪されたらぶっぱなされるのを頭の隅っこに入れて行動しましょう。
普段どんなにぶっぱなさないジャムでも切り札で使ってきます。要注意。
こんなとこですかねー。ジャム戦は難しい部類に入ると思いますが
キツい分なかなか楽しいですよw
俺もまだまだなんで一緒に頑張りましょう〜。
- 135 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/29(月) 11:45:05
>>132
青もあるんですがライトブルーなんですよね(・∀・`)
あれもアリっちゃアリなんですが、なんかこう全体的に
シックな感じのカラーが無くなっちゃってちょっと残念(´・ω・)
>>133
めくりケンロウを食らって受身を取るとジャムの空中投げが確定し、
そこから足払い、空中ダッシュS・HS〜が決まるという極悪連携。
受身取らなければジャムのJ攻撃食らって同じ状況。
実際これどうすんだろーなー。ちょい考えないとマズイかもですね(・∀・`)
- 136 名前: mike 投稿日: 2005/08/29(月) 20:22:08
- いいネタハケーン(・∀・)
遠距離で爆蹴見てからコインはいいけど入れ込みステップは危ないかも
回り込み出されたら投げ確、まぁリターンのがでかいけどw
他にもいろいろつっこみたいとこあるけどでしゃばり過ぎそうだからやめとく
- 137 名前: 131 投稿日: 2005/08/29(月) 22:30:02
- とても感謝です
どのジャムにも共通してそうですし、参考になりました
経験積んで頑張ります(・∀・)
- 138 名前: BLEED 投稿日: 2005/08/30(火) 00:57:44
- >>マイク・バイソン
マジあのネタきっついわw
大人しく食らうかサイクか低空めくりケンロウ食らうなってことしか思い浮かばん。
状況再現してみればなんか分かるかもしれないけども。うーむ。
対策に関しては自分でもいろいろと思うところがあるんで何も言うなw
>>131さん
ういっす(・∀・)
ただホント大まかに書いたつもりなんで、いろいろ細かいとこは
試行錯誤してみてください。
自分で考えた対策はかなり身につきますよ。短所と長所がよく見えますし。
少しでもその足しになれば本望でありますw
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 10:04:26
- >>134
超長レスw
gj
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/02(金) 16:37:12
- いよいよ新宿予選ですね、頑張ってください!
- 141 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/06(火) 00:32:58
- >>139
(・∀・)
>>140
(・∀・;)
頑張った、が、駄目( ノ∀`)
まー来週で最後ですけど、気楽に頑張ります。
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 08:54:49
- 当日予選もありますYO!
- 143 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/08(木) 02:30:49
- >>142
そんなんあるんすかw
知らなかったなぁ。
まぁそんぐらいしないと人が集まらないのかもしれないっすね(・∀・`)
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 20:49:16
- とりあえず応援してます
- 145 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/11(日) 22:35:31
- >>144
どうもですw
今日の予選もアボンしましたが( ノ∀`)
当日予選があればそこでもういっちょ頑張ります。
でもまー予選を通していろいろ分かったこととかあったし、
それなりに収穫はありました。結果はアレですが_| ̄|○
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 13:52:10
- 亀島いこうぜ!(・∀・)
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 17:21:38
- ブリードさんは関東のジョニー使いでは一番好きですよw
でも俺は関西だからDC様ファン(ぁ
- 148 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/19(月) 00:34:12
- >>146
俺のモンクが1dayによって息を吹き返したらいいっすよ(・∀・)
>>147
俺はさんまが好きですけどねw
さんまのジョニーというよりさんまの口プレイが。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:54:40
- さんまさんもいいよな〜。
ヴェノムに移っちゃったぽくて残念(´・ω・`)
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 17:29:58
- さんま神がやめてからジョニーの有名人追わなくなった俺でつが新作出たらBLEEDさん見にモア行きまつ(`・ω・)
- 151 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/23(金) 00:12:14
- >>149
スラではジョニー使うっぽいですけどね(・∀・)
ヴェノムも使うっぽいけどw
>>150
あんまし参考にならないかもー( ノ∀`)
スラ出たら金曜にはモアいると思うんで、是非対戦しませう。
サムスピで(うそうそ。
- 152 名前: BLEED 投稿日: 2005/09/29(木) 02:28:58
- スラッシュ触ってみた感想。
なんかやれることやんなきゃいかんこと増えすぎw
まー増えてる分だけありがたいっすね。
正直可哀想な調整受けたキャラも少なくないし(・∀・`)
とりあえずジョニーは伸びそうでよかよか( ´∀`)
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 04:25:32
- BLEEDさまのスレを保守です
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 10:35:47
- ジョニーの感想きぼん
- 155 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/01(土) 01:15:37
- >>153
ども(・∀・)
>>154
今日初めてスラで満足いく対戦が出来ました。
最初の方はしょっぱい負け方したけど後半はだいぶ良くなったかなー。
なんかマッハステップがやりづらいように感じたんですけど、
俺がハマステ下手くそなのかフォルトかステップの仕様が変わったのか
判断つきかねるんでアルカデ待ちw
動かしてて若干青リロと違う気がするんですよね。
具体的に言うと・・・固い?こりゃ抽象的ですかねw まーそんな感じ。
あとジャックハウンドに関して。
とりあえず立ち回りは相手の飛び道具とか設置見てからの差込ですか。
それ以外はぶっぱなしになっちゃうけど、研究次第では用途増えそう。
連続技に使うときはミストレベル2以上推奨で足払いから構えジャック。
ただ足払いの先端当てじゃないと追撃が決めづらいんでその辺は研究かなと。
今までどおりで今まで以上に戦えるんじゃないかと(・∀・)
火力もトップクラスだし、連続技も連携も立ち回りもまだまだ改善の余地アリ。
かといってお手軽に勝てるキャラじゃないし、テクも重要なんで
やりがいあるいいキャラになってるんじゃないかなーってのが所感です( ´∀`)
そんな俺の願いはただ一つ。家庭用ください_| ̄|○
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 01:23:47
- ゲームスピードが変わったのが動かし心地に影響してる気がする
- 157 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/01(土) 01:39:00
- >>156
ゲームスピード変わったんすかw
あんましそういう風に感じなかったんだけどなー。
気付かなかっただけかな(・∀・`)
今回はだるいキャラ多いけどしんどいキャラは今んとこいないっすね( ´∀`)
ファウスト戦なんか革命ですよねwww
足払い振ってるだけで地上戦OKっぽ。注意するのは槍点くらい。
- 158 名前: マイク 投稿日: 2005/10/01(土) 01:58:47
- アバ楽しいよアバ
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 04:09:04
- イノ楽しいよイノ
ジャックハウンドとミスト上段跳ね返りコンボが怖くて全くジョニーに勝てる気がしないけど…
ぶりーどたんのレバー入れHSからのデバコンとかマジおしっこチビリソウナヨカン
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 10:22:43
- まさやさんの日記より・・・
ステップが短くなったらしい。そしてステップの硬直増加。
だから変な感じしたのでは?ただこれにより凄い早さでマッハダッシュが可能だとか。
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 12:49:34
- BLEEDさん今回も青色ですか?
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 22:34:57
- ジャックって端で固められてる時にFDで離して相手がジャンプ絡めた連携時に逃げにも使える。
ノーゲージで端が入れ替わるからDAAより使い勝手が良いかも。
50あれば無理矢理2にも霧にも出来るし・・・。
要するにひゃっほい
で、本題はBREEDさんはジャックはコンボにも絡めてますか?
なんか、安くなる感じがしてあまり使ってないんですが
- 163 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/02(日) 02:04:17
- >>みけ
アバ地味に人口多いんだよなw
新キャラおもろいもんなー両方とも。
アバは今日パチさんとかなり戦ってまぁまぁ理解してきたけど、
緩急の激しいキャラだなーとは思ったよw
そこが味なんだろうね。
>>159
このゲームになってからイノと戦ってないっすwww
イノに限らず戦ってないキャラかなり多いですが。
戦ってみないとなんとも言えないんですがイノはコンボ入れやすい部類に
入るんで一発当たったらかなりもってけると思いますよ(・∀・)
>>160
ほほぅ。んじゃレバーカクカクをもっと速くやらなきゃいかんのですね。
もっと・・・もっと速く(;゚Д゚)!
でもレバハメの影響受けやすくなったかもなー。要練習。
>>161
青っすよー(・∀・)
ただ同キャラで相手のジョニがピンクだったりすると
なんか画面上が不思議世界になるんで萎えます。気になるのはそこだけ。
>>162
逃げのジャックはかなり使えますよね。
ただ出始め無敵が無いんで相手との位置関係見つつガードされても
反撃されないようなタイミング・距離で出さないと駄目っすね。
今はバレてないからなんとかなっちゃいますがw
理想は構えからのジャックなんだろうけど咄嗟にできない_| ̄|○
コンボに関してですが、途中から補正食らうのかとか
まだ数値的なことが分かってないんでダメージに関してはなんとも言い難いんですが
構えジャックは受身不能時間がやたらと長いんで
そこを利用していろいろ出来るんじゃないかと思っております。
要するにダメよりも流れを持ってくために使うってとこですか。
コンボは構えジャックのおかげでかなり伸びそうなんですよ。
ただまだコインの隙が大きいことに慣れてないんで
思うように行かないんですがw
とりあえずこれからは構えジャックをコンボに組み込むのが大きな要素に
なるんじゃないかと( ´∀`)
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:13:39
- 稼働日当日にちょいガチらせてもらった元ロボ使いです。また機会があればドゥーフルズに来てください。聖ソル鍛えて待ってます。
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 21:18:38
- >>162 B「L」EEDさんな。
オレカラーどれも微妙だから時々赤時々青時々黒
にしてる。やっぱおれ青に統一しようかな
- 166 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/04(火) 00:38:50
- >>164
ういーっす。たまに行くんでそんときは対戦よろろ(・∀・)
>>165
ジョニーは常にノーマルカラーが安定しますねw
俺は青好きだから一応青使ってるけど・・・。
だいぶ今回のジョニーが分かってきた感じ。
あとはひたすらネタ出しとキャラ対策かなー( ´∀`)
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 01:12:49
- BLEEDさん、レベル2ミスト下段の青と吊の青があるという噂ですが確認できました?
- 168 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/05(水) 02:48:17
- >>167
2下段青はかなり試しましたが一回もできなかったんで釣りかとw
ジャックは青必要ない性能持ってるんでハナっから試してません(・∀・`)
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:16:38
- 今のジョニーの試合展開ってどんな感じ?
自分は慣性ディバコンや投げからカスって端で起き攻めしてってのが勝ちパターンなんだけど
表見てると構え吊使ってL2霧行くのが主流っぽいんですよね。
ブリードさんはどっち?それとも別パターン??
- 170 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/06(木) 23:34:05
- >>169
大体は端まで持ってって起き攻めですね。
構えジャックからの霧ハメは無敵技とか無い相手なら有効かも。
かなり時と場合によるんですが
無理して霧ハメ挟んで読み合い一回発生させるよりは
似たようなダメージ取れて端まで持ってける方がいいかなーって。
正直気分の問題なんですが(;´Д`)
その辺の使い分けはこれからの研究次第っぽ(・∀・`)
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 22:28:32
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} /⌒l′ |`Y}′ |`Y} |`Y}|`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!mmm、 .::|!m、 .::|! .::|! .::|
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/ "' :::/' :::/ :::/ :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、 夢想転生
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
- 172 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/13(木) 01:18:47
- 某中野ゲーセンのホムペにしょっぱい動画が上がっております・・・。
ダメな例として参考にしてください_| ̄|○
ぶっぱ戦の話、勝負弱さが滲み出てて泣けてくる( ノ∀`)
なんとかしなきゃなー。
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 04:37:12
- ぶっぱ戦は色々お察しいたします。
でもジャックをコンボに組み込んでいる動画は初なのでGJ。
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 12:41:08
- 結構ジョニースレで話題になってましたよ
カイよりチップがやりにくそうな感じに見えました
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/13(木) 22:05:05
- 今回はきっかけづくりがより大変になりましたよね。
- 176 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/13(木) 22:21:03
- >>173
とりあえず落ち着いた方がいいですよね俺_| ̄|○
いろいろない行動ばっかしてる。カイの前Jに前Kとか意味不明。
ジャックコンボは2中段を当ててもディバコンいけない距離で重宝しますね。
ただバーストの的なのが今後の課題ですか・・・。見てから余裕だし。
>>174
そうなんですかw
いろいろと改善せにゃならん点を見つけてもらえれば本望かと。
チップは・・・どうしましょうねw
気ままにトゥレイされてるだけでやりづらかった。
空中投げがベターっぽいんだけど動画では狙って何度もHS出てますよね。
んー、考えなきゃなぁ。
>>175
カイ戦に関しては前よりも相手がスタン打つようになったんで
その辺の読み合いが顕著になったかなぁ。前は地上戦だったけど。
或る程度読みでの空中ダッシュが重要ですかね。
チップ戦に関してはちょいしんどいかもですねw
青リロでもジョニー側が結構きつかったんですけど、
チップ強くなっちゃったからなぁw
ジョニーもチップ戦に役立つ強化点があんまり無い気が・・・。
攻めてきてくれるうちはまだ事故でなんとかなっちゃいますけどね。
めんどいキャラの一人なのは間違いない。
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 00:40:45
- 背後ゲッツ
それと日記書いてくださいw
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 13:08:24
- BLEEDさん、中野の動画拝見しました。
ジャックからの慣性は見栄えが凄く良かったです。
チップの転移連発はさぞかしやりづらかったでしょうww
でもやっぱり最後はきっちり締めてくれたBLEED神信仰。
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 13:23:41
- チップの減りは相変わらずすごかった
6Kが補正無くなったのは本当でしたっけ?
- 180 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/15(土) 01:13:22
- >>177
鋭い突っ込みがΣ(´∀`;)
頑張ります・・・。っていつも言ってる気がする( ノД`)
>>178
2中からの構えジャック→ディバコンは
カイに対しては割かしやりやすいですね。安定する。
逆に浮きがへんてこなキャラに対しては拾いづらかったり・・・。
要練習っすね。家庭用ほしひw
チップ戦は正直かなりテンパりました( ノ∀`)
ラストは一点読みが当たって結果オーライってことで一つ。
>>179
チップ結局紙装甲っすねw
ロケテで一時期固くなったんだけどなぁ。宿命でしょうか。
前Kの補正が無くなったのは確実かと。アルカデにも書いてあったし。
個人的には投げも補正が減ってる気がするんですよね・・・。多分50%かな。
おかげで生ジャック→投げを決めたときのダメがおいしい(´∀` ∩
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 22:57:56
- むしろ、技全体の火力が増えてる気がする。
デバコンもダメージいつもより高い気がするし
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 18:57:25
- BLEEDさん、アバ戦ではどのように戦ってますか?
今日強いアバとやってきたんですけどかなり強くてorz
なんか対策教えてください
- 183 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/17(月) 22:29:05
- >>181
なんか、火力が減ったなーって思うときと増えたなーって思うとき両方あるんですよね。
もしかしたら根本的にシステムのダメージ計算自体が変更くらってるのかも・・・。
とか言ってることかなり適当なんでスルーしてください。
アルカデのデータ待ちで一つ( ´∀`)
>>182
それ!それですよまさに!
今の今までアバ側もジョニー側もアバってキャラを理解してなかったから
適当立ち回りで勝ってこれたんで、それが崩れれば負けるは必至。
正直ありちゃんのアバに相当分からされました_| ̄|○
「ジョニーは行けるよ!」ってまぶしい笑顔で言われても悔しさが増すばかり。
チキショー。マジ考えなきゃなりません。
やった感じ地上戦はアバの遠Sが曲者でこちらが技置いておかない限り潰されます。
対空はいろいろ試さないいかんのですが、相手のJHSはギルティ屈指の判定を持ってるので
今んとこド安定で迎撃できるのは俺の名ってことしか分かりません。
上段とか前Pとかも試していかなきゃなりませんね。
また強引に引っ掛けてくる相手の昇竜。
これは一段目ガードしたら二段目の前に立ちKで刺せるんで要練習っすね。
遠Sでも出来るとは思うんですが咄嗟の反応だと差し込みづらいんで・・・。
といったとこなんですが要するに俺もまだよくわかりません( ノ∀`)
あんまり激しくぶっ殺されたんで今度ガチって攻略してきます。
スカに一撃決められる状況があるかもまだ試してないし・・・。課題山積みw
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 23:41:28
- あれ潰されてたの遠Sだったのか。なんか攻撃出したらガンガン潰されて、
6PもJHSに潰されて。もしかして不利付くかもorz
もし攻略法が分かったらくわしく教えてくださいねw
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 00:27:43
- ジョニースレによるとアバ戦はダウンとって時間を使っていく立ち回りが重要みたいですね
自分もこの前モード切替と攻めがうまいアバにかなり負けたんで今度そうやって闘ってみます
しかし噂によるとこの戦法はかっこわるいらしいw
- 186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 02:12:13
- BLEEDさんアバと対戦してきましたよ
相手の遠Sというか牽制に
ジョジョブレ>RC>ステップ>足払い>霧
(起き上がりに)ガトリング>LV2ミスト>ステップ>霧
(起き上がりに)ガトリング>LV1下段>RC(FRCできず)>一撃準備
んでアバがスカってなってるとこに一撃うったはずがコインでてましたOTL
抜けられるとこは結構ありますけど十分使えると思うんですがどうでしょう?
あとLV2ミストからの構えジャックの拾いなんですが
ミストを中段から下段に変えるだけでだいぶ安定するのは気のせいですかね?
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 18:14:27
- さかげ すごい いいやつ(´・ω・)つ■
- 188 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/19(水) 23:55:37
- >>184
まーまだまだこれからなんで考えていきまっしょい(・∀・)
>>185
中間距離で立ちK振りつつ距離維持でこかすことだけ考えれば
少しは安心して動けますね。
地味に1中段とかも重要っぽい。アバの通常技は判定とんでもなく強いけども
無敵があるわけじゃないんで、1中段でもカウンター→ダウン→ウマー(゚Д゚)
ってのも期待できるかなー。あくまで使う距離が重要ですが。
>>186
遠Sもこちらの先だしで置いとく感じの立ちKで潰せました。
ただ相手には昇竜も鋭い空中ダッシュもあるんでこれからってとこですが。
相手諸刃時にひたすら霧を重ねていく戦法ですが、
ミストLv1のときはガトリングから下段打っても昇竜で簡単に割り込まれるんで
その辺は読み合いになるかなと。でもこの戦法が今んとこ安定かなw
ダウン奪った後の一撃ですが、案外スカモーションが長いんで
落ち着いて入力すれば結構当てられる状況多いかなー。
俺が確認したのは足払いロマン→一撃準備→投擲ですが、
それでも結構余裕あったんで、足払いMCとかからでも行けるかも。
逆に焦って起き上がりにトランプ重ねようとすると
スカのへんてこな無敵時間でこっちがスカられたりするんで要注意w
あと立ち回りやリバサで超重要なのが俺の名。
アバには今んとこ俺の名をかわしつつ攻撃できる技が見当たらないんで
昇竜つぶしや対空、割り込みなんかに非常に重宝します。
それから相手通常モード時の飛び道具は見てからジャックで差し込めます。
相手の至近距離に出た場合は投げも狙えるんでダメを取りに行く感じで。
投げで思い出したけど、アバに対して中央投げから燕カス出来るレシピとか
どなたか知ってませんかね(・∀・;)
相手諸刃時とかだと効果絶大なんでぜひ習得したいんですが。
それとLv2ミストからの構えジャック拾いに関してなんですが、
下段にすると相手のやられ判定が変わるんで
その辺の変化で安定するキャラもいるんじゃないかとw
ほとんどのキャラが安定するなら2下段がやっぱり主流になるのかなー。
でも遠めで中段決めなきゃいけない状況もあるわけなんで
その辺は使い分けですかねw
>>187
最近キットカットくれないねぇ(・∀・`)
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 00:18:40
- アバにはJPK>PPKDカスがいけたような。
中央でカスれたキャラって
女性キャラ、カイ、ヴェノム、エディ、チップくらいだったような記憶ですけど
他もいけますかね?
ソルと聖ソルアンジアクセル以外はいけそうな気がするんですけど…。
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 16:05:21
- 今日、正午ぐらいに神保町のZESTってゲーセンにいませんでしたか?
オーダーソルしか使ってなかったのでガッカリでした・・・。
今度はジョニーも使ってくださいねー。
ってか今更だけど人違いだったらスイマセン。
- 191 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/22(土) 01:04:00
- >>189
うほっ、いいレシピ(・∀・)
サンキューです。
男キャラは入らないヤツが多いかもっすね。
ザッパとスレイヤー、ジョニーなんかきつそう。
でもその他は多分なんとかなりますよきっとw
>>190
俺ですよ俺(・∀・)
ZESTはあんまし長くいれないんで聖ソル使って満足しちゃうんですよ(・∀・`)
最近は対戦するならモアって感じですし・・・。
でもまー気が向いたら使います。適当でスンマセン( ノ∀`)
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 12:13:06
- 俺的にヴェノムが再びキツくなってきたんですが
BLEEDさんが対ヴェノムで気をつけている。または心がけている事ってありますか?
もし良かったらヴェノム戦ご教授してくださいorz
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:20:51
- 便乗してザッパ戦を聞きたいんですけど
前回と比べて楽にはなったと思うんですが苦手です。
犬幽霊時が相変わらず消せずに苦労するんですが、ジャックとか撃ちますか?
本体突進&犬突進と同時に出せば犬消して大抵反撃も受けないんですけど外れると
死ねるんですよね。
いい消し方がなくて困ってます。
あと寝るのを嫌って動かしてくるんで地上にいて適当なとこでコイン投げたりするほうがいいのかなぁと思ってます。
飛ぶとその隙に犬動かしてくるし。
幽霊も近づけないし、仕方なくジャック使わなきゃいけない感じになっちゃうんですよね。
構吊ならカウンターで相手浮くみたいだし、リターンも少しはありそうなんですけどねぇ。
どうなんでしょ?
あとコンボ。
軽量級は中央からでもミストからコインループ>低空ダッシュやディバカスいける場合多いんですけど
中量級が中々めんどいです。
構吊からディバコンと普通に拾ってディバコンがメインなんですが
キャラによってはコインループいってカスいけるんですよね。
んだけど、黒ビートになることが多い。
対戦だと受身取られませんけどね(´_ゝ`)
中量も中央から2霧狙っていきます?
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:54:18
- BREEDさんではないけど、軽くアドバイス。
幽霊に対しては、かわすだけでなくミストで消して有利な状況にすべし。
今回ミストは使い方を考えていく必要がある。
2なら本体にも当てられたりするしね。
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 21:51:26
- ぶりぃいどさんっ♪
- 196 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/24(月) 21:57:21
- >>192
今回はレベル2になったときに飛び道具貫通しつつ攻撃できるんで、
ガトリング→カーカスやスティンガーなどに差し込めます。
相手の足払い後は特に決まりやすいかと。
あと生成にジャックハウンドを合わせていくのも重要ですね。
嫌がってジャックを警戒し始めたら近づき放題なんでいい感じ。
結局ヴェノムの前PはこちらのJ攻撃で潰せないっぽいので
そのほかは今まで通りに行きましょう。
今はこんなとこっす。
>>193
犬の突進と本体の同時攻撃ですかw
これ実は犬の突進見てからこちらの下Kを出すと
ダッシュしてくるザッパに当たって犬も消えます。
対犬戦の秘奥義です。あんまし言いふらすとザッパ使いにもバレるんで内密に。
とか書いてる時点でもろバレですねw
ただ相手が慣れてるとこちらの下K狙ってダッシュKとかやってくるんで
その場合はこちらは立ちKにジャンキャン仕込みつつ犬を消しましょう。
犬の突進はそんな感じです。勿論他の行動で散らすのも重要です。
中距離でお見合いになった場合は前HSなんかがよさげ。
寝させないための首攻撃とかに刺さります。刺さったらジャンプかMCでフォロー。
ただしこれも相手にバレるといろいろめんどいんでご注意。
幽霊はミスト上段で消しつつ、空中ダッシュや前Kで攻めましょう。
相手のハイジャンプゴロはこちらのハイジャンプ空中ダッシュ攻撃で潰せます。
が、この辺もやっぱ読み合いなんでワンパだと死ねます。
幽霊は火力低くなったのが救いですけどねー。めんどさは変わらずw
コンボに関してはまだまだ研究中なのでなんともいえません(・∀・`)
中量級には構えジャックからディバコン行くことが多いですね。
時と場合によってはループで画面端持っていきますが。
その辺はこれから煮詰めて行く予定であります。
>>194
うむ、そのとーり(・∀・)!
>>195
wWw
(・∀・)
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 14:19:59
- なるほど、BLEEDさんありがとー。
コンボが関東と地方で全然違いそうで怖いですねぇ。
軽量はともかく、中量とかたまに構吊入れただけで前作と変えてないですし。
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 14:57:04
- BLEEDさんヴェノム対策有難うございました。
活躍期待してまっす
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 11:23:45
- 良スレsakage
- 200 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/29(土) 00:39:30
- >>197
おいーっす(・∀・)
今んとこはどこも青リロのコンボを当てはめてる感じかと。
思いのほかコンボ伸び悩んでます・・・。参った。
>>198
うっす。まじたいしたもんじゃありませんが(・∀・`)
カイ相手にもジャックぶっぱが必要だってことにやっと気付きました。
無理やり読み合い発生させないとマジやりたい放題。
今回そういうの結構重要かもw
>>199
逆毛は力です。
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 02:39:54
- ZESTにいる曜日と時間帯を教えてください。
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 04:06:51
- そろそろプレイヤーレビューに期待
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:59:56
- 今回の闘劇は誰と出るんですか
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 23:05:16
- プレイヤーレビューはしなくていいと思う。
BLEEDさんが大変なだけ。
ジョニーは今回の強キャラ候補とされているカイ医者ミリアには不利気味だからなぁ。
チーム戦において需要はあるのだろうか・・・。
青リロのときほど嫌われ者にはならないとは思うんだけどねぇ。
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 00:25:35
- 聖ソル、ヴェノム、エディ、スレとかは狩りやすい仕様じゃない?
それに大体が前よりも多少は頑張れるし、一気に殺せるから多少の不利なら
プレイヤー相性次第で局地的に波に乗れる。
不利なのはカイ、ミリア、医者、テスタ、ジャムくらいか。
不利を潰せる人がいるならジョニーはいても問題なさそう。
まぁカイがいた方が話は早いけどね。あくまで火力要員の一人だな
- 206 名前: BLEED 投稿日: 2005/10/30(日) 01:45:24
- >>201
ほとんどいないし曜日も時間もまちまちですよ。気まぐれですw
モアにならほとんどいますけどね(・∀・)
>>202
あんまり期待しないほうがいいかとw
>>203
まだ未定ってことにしときます( ´∀`)
団体戦かどうかも分かりませんしね。十中八九団体戦でしょうけどw
>>204
キャラも増えて23キャラですかねw
その分のを書くとなるとちょっと途方にくれちゃいますねぇ(・∀・`)
医者にはいけると思うんですよね。押し込みやすいし。
理不尽な立ちKですっ飛ばされることも少なくなったんで。
ミリアは・・・前回よりは確実に楽になってるはずなんですよね。
いかにして事故らせるかってとこですか。
カイはお察しください_| ̄|○
でもカイにも勝てるようにならねばねば。
>>205
一気に殺せるのは間違いないですねw
ただ安定させようとするとやたらと難しいのがジョニーってキャラ。
そこが面白いっちゃ面白いんですよね。コンボも楽しいし。
前作よりは確実に大会でも勝ちやすくなってますし、
コンボとか研究されて発展すれば更に勝ちやすくなるかなと。
一発で殺せるのが強み。一つのコンボミスで負けれるのが弱みw
カイは人口多いんですよねー。
一定の人以外には負けないようにしないとなぁ。
逆にそれが出来れば十分ジョニも戦力に入れるかなとw
カイは特に難しいんですけどね。精進精進( ´∀`)
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 13:24:02
- BLEEDさん、アンジ対策お願いします。
2Sが青リロに比べてやたら潰されたり、あと足払い牽制も試したんですが
リターンは構えジャックででかいけど足払いだと飛ばれてたら反撃確定だし
風神派生はナギハと何も出さない以外は見てから反応できるんですけど。
とりあえず地上戦とかどんな感じですかね?
- 208 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/01(火) 22:43:46
- >>207
牽制は基本的に中間距離で前HSやHSをガードさせるように
出すのがいいかと思います。HS風神とか色々勝てます。
ガードさせたら間合い維持、機を見て押し込む感じで。
ただ相手の前HSつっぱとか結構めんどいんで足払いも混ぜるといいかと。
相手が地上戦警戒して飛ぶようになってきたら1上段振るとかで抑止。
近距離になったら立ちKが割といい感じですが潰されることも多いんで
ちょい間合い離すとかで臨機応変に。
風神派生は見てから反応でいいと思いますよ。
凛には見てから足払いしたいとこですね。俺は一足が恐くて下Kなんですがw
結構めんどくなりましたよねアンジ戦。
攻め込まれたら落ち着いてガードして切り返していけば
しんどくはないと思います。めんどいだけでw
カラーを青か黒かで迷い始めましたw
最近は結構黒使ってるんですよね。青も悪くはないんだけど・・・。
- 209 名前: 207 投稿日: 2005/11/02(水) 00:43:12
- ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
アンジは構吊やりやすいのがおいしいっすね。
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 02:45:36
- 月曜日にαで対戦させていただいた髭使いです。
乱入されたとき身内のジョニー使いと勘違いしてて変な動きとかしてたらホントすんませんでした!
後から相手がBLEEDさんだと気付いて心臓止まりそうでした_| ̄|〇
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 20:22:10
- あんまツンツンじゃなかった・・・
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 22:53:55
- どうもー、この前アバ対策質問した者です。
またキャラ対策のことなんですがポチョ対策をどうか教えてくださいませ!
起き攻めはきついし、6Pに攻撃が潰されたりもうバスターの嵐です。
なんか前よりきつくなった気がorz
- 213 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/04(金) 02:16:54
- >>207氏
対アンジのコンボはなんか色々できそうな・・・できないような。
>>210
いや全然気にしてないんで気にしないでいいですよ(・∀・)
また対戦しませう〜。
>>211
Σ(´∀` )
最近は寝かせてることも多いっすね。
この間のアルファはジェルの量を少し減らして行きました。気分で。
>>212
青リロとほとんど変わってませんよw
FDBの弾き受け付けが後ろの方になったおかげで
コインとかを取られづらくなりましたね。よって近づきやすい。
前Pで対空されると結構厄介ですが結局こっちにもディバあるんで
空対空、空対地の読み合いになりますね。
とりあえずジョニーの間合いを維持してバッタしたり
コイン投げたり牽制からダメージ取ったりちまちまと。
あとは毎度のごとく機を見て押し込む感じでw
起き攻めの抜け方は青リロと変わってないんじゃないかな。
バクステとかフォルトとかを落ち着いてやれば問題ないはず。
まー読み合いなんでいつかはくらいますけどねw
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 08:43:49
- ぶりぃどさん良い男☆
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/05(土) 03:59:26
- 久々更新のBLEED日記読んだら感動しますた
- 216 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/09(水) 00:52:54
- >>214
(・∀・)
- 217 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/09(水) 00:54:41
- しくじった・・・。連続レス見苦しくて申し訳ない_| ̄|○
>>215
そいつぁ嬉しいっすねw
ほんの少しでもなんか感じてくれましたらこれ幸い( ´∀`)
- 218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/11(金) 12:49:29
- カイ戦がかなり苦戦してるんですが…どんな感じなんでしょう?
端のスタン固めがなかなか抜けられないのと
立ち回りもスタンのせいでかなり苦しくなった感じです。
スタン読んで飛び込んでもSスタンだとあっちの迎撃間に合ったりして
苦しいんですよね。
どんな感じでやってるか教えてください〜〜
- 219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 00:05:52
- >>218
まさやん?
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 04:46:35
- >>219
違いますよ〜。普通の地方ジョニー使いです。
- 221 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/15(火) 11:33:11
- >>218
カイは俺もきついっすねー(・∀・`)
今んとこダントツできついかも。
とりあえず端のスタン固めに関しては、
スタン自体は直ガ、カイの遠Sはフォルト、ダッシュ下HSは立ちK暴れ、
ダッシュ前Pは飛ぶか下K暴れ、ってとこで大体大丈夫です。
こっちのガードゲージが溜まる前に行動を起こすのがポイント。
迅速に抜けないと酷いことになるんでw
立ち回りも無茶苦茶しんどいっすねぇ。
中間距離のSスタンはもうしょうがないの域。
一点読みのジャックで突っ込んでもいいですがリスクも覚悟で。
コイン当てられたりリターンは割と大きいんでゲージあったら狙ってもいいかな。
中距離スタン対策としては基本バッタで。
近づくのを最優先してください。空対空、対空はきちんとガードで。
ただガードだけだとどこまでもカイのターンになるんで
隙見て飛び込んだり技当てなきゃだめっすね。
あと今考えてるのは中距離スタンを打たれる前にこっちの地上技で潰すこと。
相手のタイプによって使い分ければかなり有効かなって思ってます。
カウンターとれておいしいし。狙うのは前HS、立ちHSとか遠Sでしょうかね。
ともかくそんぐらいしないと勝てないんで頑張りましょうw
カイのターンになったら投げと中段に注意しながら全部ガードを心がけて。
どうしてもゲージがなくなりやすいんで状況五分になったら歩く。
一回ターンが来たら逃がさないつもりで戦いましょう。
実際は相手に昇竜あるんでかなりきっちーんですが( ノ∀`)
今はこんなとこっすー。
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:30:43
- 222
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:56:56
- おぉ、長いレスありがとうございます!
大体、同じような感じなんで安心しました〜
やっぱ中間スタンをいかにするかですよね。
また聞くんでよろしくお願いします
- 224 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/16(水) 01:25:18
- >>222
おめめ(・∀・)
>>223
今日ちょっと試してみたところ
受身に立ち回るより突っ込んでジョニーの間合い維持の方が
戦いやすいかなってことが分かりました。
一回触れたら「俺のターン!」って感じでガンガン行きましょう。
ただカイとかいうキャラは切り返し技も豊富なんで
結局読み合いになるたぁ思います。
でも中間距離スタンを躊躇させられればこっちのもんです。
折れない心で頑張りましょうw
今度また某店長カイ相手に色々試してこようかと思います。
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 17:59:01
- BLEEDさん、ステジャックに関して
性能的には一級品なんですが
俺は入力下手なせいで軽量級に何とか入る程度の成功率・・
コンボには導入できないですorz
何か入力のコツとかあったらご教授して下さい
あと生ジャックの使い所とか・・質問多くてスミマセン
- 226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 06:59:45
- オヤジ臭くてこういう事言うのやだけど、
そんな質問ばっかじゃ
ぶりーどさんつかれちゃうよ。
せめて、このキャラのこういう所で生ジャックねらってるんですけど、
どうですか?とか。
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 20:35:39
- 正直スマンカッタ
もう消えますね
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 06:09:52
- でも、
ぶりぃどさんは結構キャラ対をこまめに書いてくれるけど、
実際ぶりぃどさんが対戦する時はどれくらいのこと考えてるんですかね?
名古屋の某有名人の人に聞いたら、
キャラ対は、
一般で流れてる攻略の十倍は考えて動いてるって人とかもいたんで…
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 23:01:34
- ツン(゚∀゚)ツン
デレ(゚∀゚)デレ
そろそろBLEEDさんダイヤが気になる今日この頃。
- 230 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/20(日) 01:30:56
- >>225〜227
まぁまぁ(・∀・`)
ギルティ関連の掲示板なんだし、
質問みたいのがその辺に固まるのはしょうがないと思うんですよ。
実際俺が他のネタ提供してるわけじゃなし。
それに答えたくない場合には適当に対処しますし、
疲れてるときは疲れが回復するまでレスしてませんw
そういう場合はここを覗けてないってのもあるんですが。
なんで要するにあんまし理不尽な聞かれ方されない限りは
出来る限り答えるつもりですー。
レスが遅くなったりするけども(・∀・`)
226さんの心遣いもすんごくありがたいんですよ。
俺もキャラ対返答AIとかじゃないんで。
でも俺はマイペースに答えてるんで、お心遣いには感謝しつつ
これからも出来る限りは、ってとこですねー。
なんか眠くて適当に書いてますけど多分ホント。ホントホント。
んでステジャックの入力方法ですか。
個人としては66214がオススメ。
3を入れると入力が間に合わないんで、3へ入力しないで
214に向かうことに注意しながら入力すれば
出ることは出ます。でも安定させようとすると結構練習必要なんで
そこは頑張ってくださいー。
あとジャック当てる場所ですか。一応俺がやってるのは
飛び道具とか設置系の技への差込がメインです。
具体的にはちょっちめんどいんでまた今度。
>>228
とりあえず今まで書いてることに関しては
多分対戦中にも考えてます。
考えてるっていうか、なんだろうなー。
経験積んで染み込ませてるってのが正しいんかな。
ただ状況によって反応してるだけだと臨機応変に対応できなかったりするんで
やっぱ対戦中に考えようって心がけるのは重要ですよね。
一般の10倍云々に関しちゃ俺はなんも言えないですけど、
相手よりも考えてやろうって思うのは格ゲーにおいて重要かと。
>>229
まだなんとも言えないっすねーw
どこでどのキャラが伸びるかわからんし。
ひょっとしたらジョニが伸びちゃうかもーカモー。
まー今はそんなとこですハイ。
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 05:33:34
- おしい!!
準優勝!!
- 232 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/20(日) 11:27:17
- >>231
うっすー(・∀・)
でもこれMIUさん誤植ってますねwww
俺のコメントとれぶさんのコメントが
逆になってますYO
まぁいいけどw
- 233 名前: 225 投稿日: 2005/11/20(日) 11:30:20
- BLEEDさん丁寧に答えてくださってありがとうございました
頑張ってステジャックをモノにします!
ジャックの刺し場所云々は俺の聞き方がアホすぎました・・
スミマセンorz
- 234 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/20(日) 23:48:23
- >>233
いえいえー(・∀・)
なんかムックに書いてあるステジャックのフレーム間違ってるっぽいですね。
実際はもっと有利時間が長いとか・・・。
となると、となると・・・
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 21:53:04
- 聖ソルが最近辛いです
とりあえず立ちK先端当てて間合いをなるべく離す戦い方してるんですが
やっぱり近づかれるとそのまま崩されて糸冬ってなってしまいます・・。
BLEEDさんが聖ソル戦で気を付けてる事を是非。
- 236 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/26(土) 00:40:20
- >>235
(・∀・`)
聖ソルに崩されるってのは相手が相当上手いか
235さんがガード相当ぬるいかのどっちかかとw
ジョニーの間合いを維持し続ければ問題ないと思うんですが。
近づかれたら中段と投げの二択になると思うんで
とりあえず立ちガードで。下段が来ても今んとこ安いんで気にしない。
あとはフォルトなりで間合い話しつつ立ちKで割り込みましょう。
一旦ジョニーの間合いになればしばらくはこっちのターンなんで
相手の行動を潰していく立ち回りをしましょう。
とにかく余計な技を食らわないこと。まずガード。
聖ソルの生命線は通常投げですが、それは相手によって
使い方とか狙い方がだいぶ違うんで、そこは合わせていきましょう。
こんなとこっす(・∀・)
- 237 名前: 226 投稿日: 2005/11/26(土) 10:51:46
- >>225
いや、スマン。
オヤジくさくって…。
もっと、気さくに言えればいかったんだけど……。
真面目に聴いてくれてありがとう
>ぶりーどさん
オレの話しを真面目にきいてくれてアリガトウゴザイマス。
- 238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 21:01:11
- BLEEDさん聖ソル対策大変参考になりました〜
やっぱ立ちK重要ですな
もっと精進します!
- 239 名前: BLEED 投稿日: 2005/11/30(水) 00:21:47
- >>226氏
いえいえ〜(・∀・)
>>238
立ちKは時々対空とかになりますしねw
遠Sに潰されることもあるんですがあんまし遠S使ってくる
聖ソルがいないっていう現実( ´∀`)
使われたら使われたで下Sとか前P置いとけば勝てるんであんま問題なし。
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 03:58:06
- ぶりーさん、チップが半端じゃなく辛いっす。
友達のジョニー使いは有利とか言ってるんですが自分は全然勝てないっす。
どうかこのわたくしめに対策をご教授くださいまし○| ̄|_
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 06:45:12
- チップ有利だった気がするけど、その人なりのダイヤなのかな?
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 21:36:24
- 確かに立ち回りはチップ有利
火力はまあジョニーに分があるが、当たれば・・・な
結局事故狙いしかないんじゃない?
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 04:29:29
- 前ジャンプJP>バックダッシュJSかJHS
これがチップ辛いって聞いた、転移も潰されやすければ走りにくいとかで
- 244 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/05(月) 01:10:21
- レス遅くなって申し訳ない_| ̄|○
>>240
えーと、何がどう辛いのか教えてもらえると答えやすいっす(・∀・`)
とりあえず。JHS、JDはともに前Pで落とせますが、上に出る転移は基本空投げで。
一番しんどいのは下手に技振って差し込まれることだと思うんで、
そこだけ気をつけましょう。
チップのダッシュは立ちKか下Sで止まります。
ジョニーにとってチャンスは来づらい組み合わせなので、
ワンチャンスを最大限活かせる努力を。主にコンボでw
ネタ的なことは俺も全然わからないんで、何も言えません(;´Д`)
なんかまた大雑把な話になっちゃいましたが、こんなとこっす。
>>241
スラッシュではどうなんですかねぇ。
まだホントに何とも言えないですが、
立ち回りチップ有利で事故入れれば五分・・・かなぁ。
>>242
まさにその通りw
一番問題なのは関東にチップが激少ないこと( ノ∀`)
>>243
それは確かに使えそうっすね。
JPカウンター確認で空コンは出来るレベルだし、当たれば半分。
今度試させていただきます(・∀・)
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 21:59:35
- 背後ゲッツ!!
BLEEDさん新宿5on5お疲れさまでした
- 246 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/07(水) 00:22:30
- >>245
うっす(・∀・)
自分出番無し+役に立たずでしょうもない結果でしたが、
楽しかったんで良しとしますw
しかし久々の5onで盛り上がりましたねー。
やっぱ3onだと闘劇あるしガチの雰囲気になっちゃうのかな。
5onはお祭り的な雰囲気なんでまた違った楽しみがありますね。
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 03:41:11
- ちょっと質問なのですが5on5でアクセルよりも先に出たのはどうしてですか?(・∀・)
相手にソルと聖ソルがいることからそっちにぶつけるようにした方が良いのでは?と思ったもので。
私的にはテスタ戦は4.5不利。良くて5分なんですが、BLEEDさん的はどんな感じですか?
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 09:36:32
- BLEEDさんヴェノムがキツいです。ジャックあるし飛び込み落とせなくなったから有利だとは思うんですがねぇ。何よりヴェノム使いが居なさすぎるのがツラい(´・ω・`)
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 09:48:35
- なにがキツイのか書いた方がBLEEDさんが答えやすいよ
5onお疲れです
予選も近づいてきましたがBLEEDさんはどのキャラと組みたいですか?
プレイヤーは関係なしの場合でお願いします
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 13:33:23
- BLEEDさんまつしんサンバ的な立ち回りって結局どうなんですか?
- 251 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/07(水) 22:58:08
- >>247
最もなご指摘ですw
あのときは確かDIEちゃんがソル、ガンツが聖ソル行けるって話だったんで、
それまで大会で一度も出てなかった俺が行ったんですよ。
まーもっとよく話し合ったときゃよかったんですが、5onだしいいかなってw
負けた後にガンツがkaqnさんにほぼ勝ってないっていう事実が発覚しました。
>>248
とりあえず、遠距離は歩きつつ隙をうかがう感じで。
構え移動なんかも混ぜると効果的です。
中距離はヴェノム側も困る位置で、遠Sなんかを差してこようとするので
立ちKやら前Pやらで潰しましょう。
近距離はこっちのターンです。足払い暴れがほぼ無くなった分
攻め継続がしやすくなってます。逆に攻め込まれているときは、
相手のラッシュの間隙を縫っての下HSで切り返しましょう。
あとはコンボをミスらないで的確にダメを取ることですね。
ヴェノム使いはチップとかに比べればいる気もしますがw
まー強いヴェノム見かけたら一生粘着でコツ掴みましょう( ´∀`)
>>249
個人的にはソル、ジャムと組みたいですね。
爆発力特化型(テロ)チーム。ロマンがありそうじゃぁありませんか。
>>250
界王拳ですかwww
あれはスタートの赤いカラーを使うとこから始ま(ry
常時やるのはちょいいかがなもんかと思いますけど、
使いどころを見極めて使えばかなり強いですよ。
そもそもジャックに対応できてるプレイヤーが少ないのもありますが、
ひき逃げは分かってても反撃できないことが多いです。
飛び道具とかにも差し込めやすくなりますし。
キャラによってはだいぶ楽になる組み合わせもありますし、
使いどころを考えればかなりの戦力になるかとw
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 10:14:54
- ブリードさん優勝おめ
ところでソル戦って今回どうしてます?
まつしんさんがソル相手にサンバしてるの見てちょっと気になったんですけど・・・
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 14:28:05
- この間中野で対戦させてもらった赤ポチョです!微妙な話しかけかたしてすいませんw
ジョニー戦がよく分からないのでまた対戦したいです(´∀`)
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 09:57:05
- 便乗して 土曜に中野で対戦した白ジョニーです。同キャラなら
運で健闘できると勘違いしてましたので、実際は3タテされて
ヒヨリました。また同キャラ戦お願いします
- 255 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/12(月) 23:55:35
- >>252
うっす(・∀・)
ソル戦は普通に戦ってますよw
界王拳も強いと思いますけどね。常時やるのは俺には無理ですが。
>>253
ポチョ使いはジョニー戦わかんない人多いのかな?
でもまぁ機会があればまた是非(・∀・)
>>254
同キャラは運ゲーになる確率が他キャラ対戦より高いだけであって、
実際は努力で補える部分が大半ですからね。
お互い精進しましょう( ´∀`)
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 14:20:35
- ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129560789/
/⌒ヽ
/( ´ω`) 足が…足が動かないお…
|| | | | | VIPで生まれて…みんなに走らされてきたお…
( | |ノ| | きつかったけど…走るだけで…ただ走るだけで皆笑ってくれた
ノ>U U それだけで…ブーンうれしかったお…うれしかった…
..........レレ でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…
/⌒ヽ
⊂二二二( ´ω`)二⊃ ぶ、ぶうn …
| /
( ヽノ
ノ>ノ
..........レレ
...........⌒ヽ
.......... ( ´ω`)二⊃ あ、あれ?体が…
.......... /
..........ヽノ
..........>ノ
........../⌒ヽ
..........´ω`) みんな…みんなありがとう…
マジ泣けね?(´・ω・)
- 257 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/14(水) 00:23:36
- >>シュート
( ´_ゝ`)フーン
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 15:50:29
- 何だとこの逆毛野郎(#´・ω・)
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 22:40:51
- やめて私のために争わないで
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 00:33:02
- テラキモス VIP STAR 腕を広げブーンをさせてあげよう♪
- 261 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 09:23:09
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 262 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 09:45:08
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 263 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/16(金) 22:53:22
- >>258
残念ながら最近の俺は逆毛ではない(゚∀゚)
>>259
なんかそんな歌ありましたねw
昭和ポップスだった希ガス。
>>260
ありゃモノマネ上手すぎですよね。
最初は本物の声をいじってるのかと思った。
>>261
胡散臭い香りがプンプンする。
- 264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 21:39:48
- BLEEDさん超ガンガレ
- 265 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/23(金) 00:42:49
- >>264
超がんがります(・∀・)
- 266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 09:49:03
- ぶりぃいいど!!
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:18:17
- BLEEDさんとまつしんさんのプレイスタイルって結構対照的ですな
BLEEDさんが割とじっくり攻めるタイプで
まつしんさんが強気のガン攻め
ってカンジ
- 268 名前: BLEED 投稿日: 2005/12/27(火) 15:47:34
- >>266
( ´∀`)
>>267
正反対とまでは言いませんがかなり違うと思いますよw
まつしんさんの立ち回りは相手にペースをつかませないことを第一としてる。
らしい。
でもまつしんさんは見てるぶんには超楽しいので
あの方向性で行ってもらいたいですね。無責任な発言ですが( ´∀`)
闘劇魂の動画見たんですが、いやーひどいっすねw
すぐる戦もKA2戦もグダグダっぷりがすごくて見てて笑えました。
でも自分の押しの弱さとか悪い手癖とか発見できたんでよかったです。
他の人が見て参考になるとは到底思えませんよ、えぇw
しかし他のみんなも動けてなかったっすねー。
中でもでかい大会で結果残してるやつがやっぱダントツで動けてました。
この辺に差が凝縮されてる気がするなぁ。
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 18:41:40
- 全く関係ないんですけど、逆毛の時はジェル使ってますよね?どんなの使ってます?
- 270 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/02(月) 22:38:09
- あけましておめでとうこざいます(・∀・)
今年は人生の転換期になりそうな予感がするようなしないような。
>>269
マンダムのスーパーハードジェルですね。
湿気に強くロングキープってやつ。
いろいろ試してきた中でこれが一番固くなるし粉も出にくいんで
出会ってからずっとこれ使ってますよ(・∀・)
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 11:17:08
- あの逆毛全一も愛用!!
湿気に強くロングキープ!!
マンダム〜スーパーハード−ジェル!!(CM)
- 272 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/04(水) 16:17:34
- >>271
逆毛全一は鯉沼さんなので(・∀・`)
それを謳うならばワックスの宣伝になりますなw
俺はもはやランク外かなぁ・・・。
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 07:35:38
- BLEEDさんとRSJどっちが強いすか
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 08:08:56
- RSJ
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 10:20:19
- RSJは、隠れ全1か?
- 276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:00:25
- RSJの弟のアッシュもザッパだけど強い
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 15:42:46
- locky様だな
- 278 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/07(土) 00:57:21
- >>273-277
正直RSJもlocky様もマジマジとプレイを見たことがないんで
どっちがとかは俺からは言えないかなー。
まー見たとしてもみんな長所と短所あるだろうし、
結局どっちがとかは言えないと思いますけどね。
ただRSJは最近鉄拳に夢中のようですが( ノ∀`)
スラ出たときはやる気出したと思ったんだけどなぁ・・・。
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 02:23:40
- 去年のクボニーされた悪夢はきれいさっぱり忘れて予選頑張ってねぇん
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 19:34:43
- BLEEDさんってメイ戦苦手?
昨日モアで見てたら何か変なメイに負けてたけど・・・
- 281 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/12(木) 01:52:11
- >>279
クボニーですか・・・。
今でも時折あのときの光景を夢に見て夜中に飛び起きますよ。
嘘です。
すっぱり忘れて頑張ります( ´∀`)
>>280
メイは苦手な方ですかねぇ(・∀・`)
この間の金曜いたメイはそこまで変ではなかったかと。
五分キャラに安定して勝てるようにならねばねば。
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 09:09:16
- BLEEDさん頑張って☆
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 01:17:47
- SJとかどんくらい導入してます?
- 284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 05:57:54
- ブリードさんてKカラーじゃないんですか?
闘劇魂ではノーマルだったけど
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 12:41:29
- ステジャックはガードされてもほとんど反確はないと聞いたのですが
本当でしょうか?
- 286 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/17(火) 14:42:11
- >>282
精進します(・∀・)
>>283
ステジャックは連続技と、設置系の技への差込ってとこですかね。
相手キャラによって変えてますよー。
差込の場合は構えてらんないことも多いんで生で出したりもします。
あとはぶっぱなしのときにステジャックにするくらいですかね。
>>284
Kカラーは終了しました(・∀・`)
なんかノーマルの方がしっくり来るんで。
>>285
反確っすかー。んー出したあと出現する位置にもよるんじゃないかと。
基本ステジャックをガードしたと思ったらボタン連打で反撃できるとは思うんですが
ガード確認を出来る人って今んとこほとんどいないですしねw
かといって出しまくると対処されるんで出し得な技ではないかと。
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:36:50
- 背後ゲトー
質問なんですけどチップとかミリとか素早いキャラどのように立ち回ってますか
今回ダッシュに置き牽制しても逆にカウンターもらってしまって…
ぶっ放しの HSやら足当ててからの事故勝ちばっかで全く安定しません
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 02:31:11
- きっと、Kカラ−だとD.C様と被るからだ
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 09:25:36
- すいません。BLEEDさんアクセル対策をお願いします。前Kが遅くなって近付きにくいです(>_<)端に追い詰めればなんとかなるのですが…
- 290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 11:13:04
- 前Kって遅くなったっけ‥?
- 291 名前: 289 投稿日: 2006/01/21(土) 21:42:56
- ごめ。言い方が悪かったかも。重くなったっていうか使いにくくなったじゃん?硬直大きくなって気軽に振れなくなったからさ…
- 292 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/22(日) 20:55:47
- すごい放置っぷりだった(;´Д`)
申し訳ない。
>>287
置き牽制をカウンターで取られるっていうのは
要するに読まれてる場合です。特にチップなんかは
立ちKと下Sでほぼ解決できますが、タイミングずらされたり
飛ばれれば簡単に負けます。
なんで読まれない置き方を心がけてみてください。
>>288
DC様はKカラーなんすかw
青リロン時は通常カラーだったから今回もそうだろうと思ってましたが。
>>289
アクセルに近づくのはなかなか大変ですが、
基本的には相手の立ちPに合わせて前Kやステップ、
レンセンに合わせて空中ダッシュや前ジャンプです。
これはあくまでこちらが仕掛けて読み勝った場合です。
遠距離〜中間距離ではアクセルペースで事が進むんで、
歩いたり直ガーしたりしてゲージを溜めて、隙をうかがいましょう。
あとは技をガードさせた後にディバで突っ込むのもアリですね。
なんだかんだで前Kは使えるんで、狙いすましてぶちかましましょう( ´∀`)
さらに相手がそれを読んだ当身各種を振ってくる可能性はありますが、
逆に言えばこちらの近づける選択肢が増えることになるんで
ステップ前Kなんかは結構重要になります。
- 293 名前: 289 投稿日: 2006/01/22(日) 22:41:11
- 背後ゲトー!!
なるほど。やっぱり前Kは重要なんですね。スラになってから封印してましたw通りで勝てない訳ですよねwありがとうございました。
- 294 名前: 287 投稿日: 2006/01/26(木) 01:26:59
- お返事どうもありがとうございます(・ω・)
相変わらず事故らせてばっかですが精進します
- 295 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/27(金) 13:28:58
- >>289
アクセルあんまいないですから、いたら粘着で分かるまで対戦しましょうw
>>287
まーなんだかんだでチップ戦は事故りますよねw
それで助かってる部分結構あるし。
ただ上手いチップは事故らないんで、結局はしんどい立ち回りになるのかなぁ。
- 296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 20:55:29
- BLEEDさん予選お疲れです
結果は突破ならずでしたがネモチームに勝ってる辺りスゲーと思いました
良かったら大会の感想教えてください
- 297 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/30(月) 00:08:52
- >>296
いやー五井は疲れましたねホントw
まず午前中試験だったんで前日勉強してて二時間睡眠だったのが効きましたね。
割と意識はしっかりしてたんだけど疲れた。
んでもって俺らんとこだけゼロ回戦ありーの強いとことしか当たらないーのでw
しかもジャンケン一回しか勝ってないし。店舗の決勝だけかな。
最後に決め手はあのどうしようもリーグw
でも頑張ったし楽しかったっす。悔しさも残りましたが(・∀・`)
ただ反省しなきゃいけない点は最後の最後での采配ミスかな。
終わったあとにやっちまったと思いました。次は絶対ミスりませんw
感想としてはこんな感じです。抜けたネモFAB012は強かったけど、
うちらそこに一回勝ってるだけに心残りではありますw
でもこのチームで初めてまともな結果残せたし、行ける!って心底思ったんで
このチームで本戦切符取りたいっすね( ´∀`)
満足感半分悔しさ半分。大まかな感想はこんなとこでっす。
- 298 名前: BLEED 投稿日: 2006/01/30(月) 00:14:12
- なんか五井チャリのHPに動画公開されてるんで
みなさんドミーさんの華麗なる脊髄バーストをご覧ください。
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 06:57:40
- 来週どうすんの?(´・ω・)
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 12:33:23
- 300
- 301 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 21:21:35
- 動画見ましたよ!BLEEDさんウマすぎ…次の予選も頑張ってください
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 00:34:47
- 保守
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 18:08:39
- 黄ふぁスレに全然黄ふぁ来なくなったんですけど彼どうしちゃったのよ
- 304 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/15(水) 23:39:36
- 久々に・・・
>>301
いあーひどいもんをお見せしましたw
コイチ戦でよかったのはバースト読みと上段ループカスをきちんとできたことくらい。
イノ対策ももう少し詰めなきゃだめっすねー。
J-SONジョニー戦はガンひよりですwよく勝てたなぁオイ・・・。
>>302
なんか涙出そうでした( ノ∀`)
どうもっすー。
>>303
理由として妥当なのは仕事が忙しいとかーくらいしか。
そもそもやつは最近メッセに全く繋がないんで
ネット自体閲覧してないんではないかと。でも本人は元気ですよw
- 305 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 07:40:47
- チャリオにまたまたあがってますね〜
ネ申に勝ってるあたりさすがですね、
ファウストの体力半分以上から/とかジョニーの神髄?を垣間見ましたw
- 306 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/16(木) 14:34:50
- >>305
あのネモ戦はよく動けてました。前P打たなすぎだけどw
危ないのは二週目のネモ戦・・・。マジ見たくねー( ノ∀`)
ポイントはやっぱラストですかね。
降り際燕からのディバコンなんですが、俺は普段あのコンボ
燕→着地遠S→ディバ→JHS・D→着地上段→HJD→ディバ→空中ダッシュS・D燕カス
とかやってるんですよ。んでこのコンボのバーストポイントは上段ミスト。
なんでネモもそこでバースト打とうとしてたんじゃないかなー。
こっちとしては燕締めでも殺せると思って燕で締めたんですが、
バーストがガードできたのはおいしかったですね(・∀・)
全キャラ火力下がってる中でこの火力は魅力ですねw
いいキャラになったと思います。
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 18:16:36
- BLEEDたん(*´Д`)'`ァ'`ァ
- 308 名前: コイチ 投稿日: 2006/02/16(木) 19:40:14
- BLEEDたん(*´Д`)ブリブリ
- 309 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/17(金) 01:16:45
- >>307
(・∀・`)
>>コイチ
なんか沸いたー(゚∀゚`)
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 12:29:27
- BLEEDさん闘劇頑張ってー
あのチームには超期待してまつ
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 19:16:56
- 遠S拾い>ディバはやっぱ重要なんだなーと思った
どうせ使わないさとか思ってた俺は認識を改めました
BLEEDさんの動画は参考になるし面白いです
- 312 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/19(日) 19:34:56
- >>310
なかなか上手くいきませんがw
チームのポテンシャルとしてはそこそこいけてると思うんで
なんとかなるように頑張ります( ´∀`)
>>311
使える場面は多いっすね。遠S拾いじゃないときついキャラもいるし。
いろいろ試してみてください(・∀・)
動画に関してはなんともw
キャラ的になのか逆転系が多いですよね。
楽しんでもらえたのならこれ幸い。
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 09:44:21
- BLEEDさんの背後(*´д`)
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 14:13:13
- 氏の日記が「日記」じゃない点について
- 315 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/22(水) 02:28:52
- >>313
|´∀`)
>>314
ま、まぁブログですから、書式自由で毎日付けんでもよいわけで・・・。
とか屁理屈言ってみる。
スイマセンゴメンナサイorz
- 316 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 03:02:25
- 動画見て思ったんですけどネモ戦といも戦で低空ダッシュミスやmike戦で
低空燕ミスが見えたんですけど五井チャリってレバー悪いんですか?
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 10:55:56
- BLEEDさんはあんまSJ関連は使わないですね。
やっぱ基本は牽制ヒット確認ミストのほうが安定するんですか?
- 318 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/22(水) 12:35:22
- >>316
いやー悪いのはレバーじゃなく俺ですねw
まぁ大会補正でした。大会で普通に動けないとか終わってます_| ̄|○
見苦しいところをお見せして申し訳ない( ノ∀`)
>>317
てかジャックとか全然打ってないですねw
使いどころを絞りこめてないってのが本音です。
使える場所はたくさんあると思うし、
キャラによっちゃジャックへの反撃が安かったりすると思うんで、
これから学んでいくつもり。
それまでは今までどおりの動きのほうが断然安定しますね。
- 319 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:35:17
- 下手に色気出して立ち回りでジャックぶっぱ>目の前で止まるor密着でガードされる
なんて事態になったら一気に形成不利になりえますしね。
BLEEDさんは今のスタイルで安定して強いし、下手に変えないほうがいいかと。
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 19:11:19
- SJをコンボ関連で使ってる人少ないよね。
やっぱりSJで補正切り狙うよりかミストのほうが安定なんだよなぁ
- 321 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/23(木) 00:13:19
- >>319
ぶっぱなしのリスクリターンがかみ合ってれば振るべきだとは思いますよ。
そのポイントをつかめてないわけですが(・∀・`)
>>320
俺は最近使うようになってきました。やっとかって感じですがw
やっぱリターンが違いますしね。軽く四、五割持ってける火力は魅力的。
大会だとどうしても忘れがちになっちゃうんですがw
ここぞって時に使えればかなり武器になると思います。
- 322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 00:37:11
- BLEEDさん今度いつモアに来ますか?
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 13:14:45
- バクステ鬼連打の芋様に吹きましたw
ブリ様の動画をみるとすっきりしますね!!
遠S拾いに成功してもエリアル失敗するブリ様キュン!!
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 22:57:50
- いろいろお悩みのようですね。
将来の目標とかはっきりしてない俺が言うのもなんですががんばってください。
陰ながら応援してるっす。
- 325 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/24(金) 00:14:31
- >>322
んー基本きまぐれなもんで(・∀・`)
ちょっと明確には言えないですが、
時間帯としては五時くらいに行くことが多いっすね。
>>323
あのレシピミスは痛かったw
確かにその後のいもの犬っぷりもすごかったんだけど。
如何せんぬるかったなぁ。
犬の消し方とかもど下手くそでへこみましたが、勉強にはなりましたw
>>324
応援ありがとうございます(;∀;)
実は悩んでたのは一瞬で、その後に来た不安のほうがきつかったかな。
でもまーようやっとそこを乗り越えられたかなってとこっすね。
あとはやるべきことをなるだけ全力で(´∀` ∩
ある人は言いました。
人は自分が幸福だと思わないことには幸福にはなれない。
身にしみますね(;∀;)
- 326 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 15:07:28
- BLEEDさん明日は頑張って!
明日の予選の時BLEEDさんの後ろでハァハァいっていたら俺です。
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 17:48:10
- 人間に必要なのは優しさです。間違いない
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 00:06:33
- 近いうち5時くらいにパンピーがボコられに行きますよ
- 329 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/25(土) 02:40:46
- >>326
頑張ります(・∀・)!!
暖かく見守っていただければそれで十分な応援になります(´∀` ∩
>>327
優しさに繋がることですが、思いやりも重要ですね。
思いやりこそが全ての源のような気がします。
>>328
うまくかち合えれば対戦しましょう( ´∀`)
んじゃ岐阜行ってきますw
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 14:47:04
- BLEEDさんの闘い方が大好きです
あまりジャックを使わなくて、肝心な時にコンボミスってしまうけど
でも、それでも応援しますよ(*´∀`)b
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:43:32
- BLEEDさんの後ろで見守っていたんですが残念でした。
最後熱かったです。
- 332 名前: BLEED 投稿日: 2006/02/26(日) 22:23:19
- >>330
( ノ∀`)
肝心なとこでコンボミスは昔から散々いじられてきたことですがw
逆に綺麗に決めたりすると「こんなのブリードじゃない!」とか言われる始末。
頑張ります(・∀・)
とりあえずうちのチームカイとミリアに勝てねーw
>>331
いぁー、正直凹みました_| ̄|○
新幹線で早めに行って仕上げとくべきだったとはただの言い訳ですねハイ。
反省するだけして後悔せずに次に繋げようと思います。
応援してくださってホントありがとうございました。
期待に応えられなかったのが残念ですが・・・。
岐阜の空気は非常に暖かかったです。いずれまた〜。
ただ茨城でまちゃぼーが抜けてくれたのはでかかった・・・。
これで天敵チームは消えました。
あとはカイとミリアに当たったときに上手く捌けるかどうかですね。
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 11:31:28
- BLEEDさん頑張れ超頑張れ!
- 334 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 13:02:33
- 一言言わせてくれ・・・
メイ大学
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 13:37:27
- 最近はやたらとBLEEDさんの動画うpされてますね
BLEEDさんと言えば空ディバですがあれは考えて撃ってるんですかね?
それとも攻めの起点としてとりあえず撃ってるという感じですか?
自分も空ディバ好きなんで空ディバについて語ってもらえれば嬉しいです
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 18:30:45
- 空ディバ青好きなBLEEDさんw
ディバ始動青で奇襲なんてどう?身内戦だったら結構戦い方読まれてそうだから
どうかな?
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 22:44:35
- BLEEDさんはミストLV3についてどう思います?
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 01:17:37
- ブリードさん頑張って!次はいける!間違いない!
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 01:58:37
- BLEEDさんはどんな業種を考えてるんですか?
- 340 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/07(火) 22:47:05
- >>335
空ディバですかー。
基本的には相手が手を出してきそうなところに置くつもりで出してますが、
テンパったときとかは脊髄で出しちゃったりしますねw
ゲージの無駄遣いになるんで気をつけなきゃなりませんね。
石神井の動画に関しては対空で前P置かれそうだなって思って出したとこと
脊髄で出したとこ両方ありましたねw
でも流石に脊髄で出した方が回数が少なかったですね。
>>336
移動青はブリとかカイとかヴェノムとか、遠距離ですることあるキャラに
対しては使ったりしてます。身内読み対策じゃ使ったことないっすねw
ガトリングからのJ防止とかで移動青Kとか出すのはありかもですけど。
まー気分次第で( ´∀`)
>>337
強いと思いますよ。ただ常時レベル3維持は微妙な気もしますね。
端でレベル2霧ハメの状況に持っていけたとき、ジャンプ防止でコイン打ったら
相手のバクステに刺さった、みたいな状況ではレベル3コンボします。
他はめったに使わないかなー。
>>338
ありがとうございます(;∀;)
前回はチームメイトにすんごい迷惑かけたんで
今度のサミストは120%中の120%で行こうかとw
>>339
うーん、ノーコメントにさせていただきますw
ちょっとヒント言うと危ないんですよw
マジはずいんで。ご勘弁を〜_| ̄|○
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 23:17:08
- 背後get!!
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 22:45:00
- BLEEDさんおめでとう!
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 23:48:31
- オメ
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 23:57:36
- 生で見たかったー
- 345 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/12(日) 00:31:39
- >>341
|∀・)
>>342
ありがとう!
いやー、長かった(;´Д`)
>>343
どうもですw
チームメイトに恩返しできたかな、と( ´∀`)
>>344
新宿ではマジ不甲斐なかったですからね。
サミストでの調子は今までの予選で一番仕上がってました。
なんか緊張の糸がほぐれたような感じですw
ちょっとでも応援してくださった方ホントにありがとうございました。
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 01:35:07
- おめでとう!
ピンポイントでこのチーム応援してたから俺も自分のことのように嬉しい。
いや、BLEEDさんなら次はやってくれると思ってたよw マジでww
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 05:07:55
- 昨日はマジで神がかってたらしいですね。
何でもブリードさんとは思えないほど高いコンボミスらずに決めまくってたとか。
コンボ安いジョニー使いの俺としてはちょっと寂しいw
- 348 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/12(日) 13:23:38
- >>346
ありがとうございます(;∀;)
俺もサミストでしくじったら次は無いなって思って望みましたw
そんだけ本館の失敗が大きかったですハイ。
でも、終わり良ければ全て良し。
>>347
コンボミスはちょこちょこしてたんですがw
決定的な場面でのミスは少なかったですねー。
ただ決勝で黒ビートコンボが二回くらいありました( ノ∀`)
運が良かったのも勝因の一つ。
- 349 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 02:19:17
- 本戦出場決まって良かった!
けどもう少し予選出てもらってBLEEDさんの動画見たかった!
いや冗談ですwキャラも申し分ないし、優勝できると期待してます
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 14:35:45
- ここぞと言うところでキメてくれる男前
惚れるわ〜
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 17:30:33
- 逆毛パワーですね(・∀・)
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 18:32:35
- BLEEDさんおめでとうございます。
ところで質問なんですけど、アンジ対策ってどうしてます?
なんかもう勝てる気がしないorz
- 353 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/13(月) 21:17:24
- >>349
どもっすー(・∀・)
動画はいずれまたw次回は闘劇になるやもしれませんね(;゚Д゚))
しっかし今回ジョニー強いですねw
ランク的には上位だと思いますよ。でもその実は期待値が多数占めてたりするんですがw
火力の高さは偉大でしたw
>>350
今の今までがキメてなさすぎたんですよね(;´Д`)
全員仕事できてよかったと思ってます。
>>351
最近は逆毛じゃないんですけどね(・∀・;)
本戦くらいは立てて行こうかなぁ。
>>352
アンジっすかー。
立ちまわりでとりあえずこっちが使わなきゃいけないのは下Sです。
風神潰せるのがかなりでかいです。ただ相手の前Kや立ちSに負けるんで、
相手がこっちの下Sを警戒してきたら振る技を立ちKや立ちHSにすると効果的。
その後はもう読み合いの世界ですね。
アンジの起き攻めに関しては疾直ガバクステやらガンフォルトやらでしのいでくださいw
あ、そうだ。レベル1の時アンジに対しては中央投げ→ディレイコイン→LV2上段が安定するんで
要練習。一気に2霧まで持ってけるんでおいしいです。
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:24:59
- 結婚はいつするんですか?
- 355 名前: mike 投稿日: 2006/03/14(火) 00:35:40
- 赤石やろーぜー
- 356 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/14(火) 21:01:23
- >>354
当分先ですよ( ノ∀`)
てか考えたこともなかったなw
>>mike
俺は今別のネトゲに夢中だ(・∀・)
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 22:59:31
- 背後イタダキー
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 13:00:54
- 何のネトゲですか?
- 359 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/17(金) 01:54:38
- >>357
テェヤ
てか最近聖ソルを本気で使い始めました。
エリア抜けた途端それかよ!とか言われるともう何も反論できませんスイマセンorz
ジョニーもちゃんと使いますです。連続技とかネタとかまだまだ伸びそうだし。
ぬるい部分もかなり多いんで改善していきたいところ。
でも聖ソル面白うわ何wsるやm
>>358
ファンタジーアースですね〜。50人対50人の陣取り合戦ゲーム。
出来立てほやほや感のシステムなんですが、
逆にこれからまだまだ改善・改良されていくんだと思うとワクワクしますね。
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 10:43:21
- ×ワクワク
○ワクテカ
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:15:53
- BLEEDさんの嫁になるw
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 02:16:16
- あんじにわからされてしゃせいしてくださいね
じょにーつかえや
- 363 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/27(月) 15:33:33
- >>361
男では漏れの嫁にはなれません( ノ∀`)
>>362
(;゚Д゚))激しいツッコミが
まぁ正直、
他キャラ使って改めて分かるジョニーの強さ、面白さw
聖ソル使うと差込重視になるんで、別の視点で物が見れていいんですよね。
ギルティは読み合いと差しあいの両方がないと面白くないですから。
ジョニーでコンボ研究したいなぁ。家庭用待ちですかね(・∀・`)
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:31:48
- 駅南のまちゃぼー戦は荒らしにいったんですか?
なんかブリードさんっぽくなかったんで…
- 365 名前: BLEED 投稿日: 2006/03/28(火) 21:36:03
- >>364
いつも通り戦っても勝てないから違う動きをしよう、とは思ってました。
ただそれより何より体調が非常に悪くてですねw
ぶっ倒れそうになりながらプレイしてました。なんで意識は朦朧と( ノ∀`)
へんてこなプレイをしてもおかしくはない状態ではありましたが、
それでも負けは負けですね。
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 00:11:31
- そうだったんすかー。
応援してるんで頑張ってください(・∀・)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■