■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

モンスターハンターG
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:25:56
3日前からやり始めた。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:34:52
CM見たが肉が焼いてみたい
そんだけ

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:36:49
オンラインじゃないとつまらなくね?

4 名前: 1 投稿日: 2005/04/07(木) 13:41:16
オンラインもやってるが


グラにいじめられます(ノД`)

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 14:10:34
俺はブルファンゴが大嫌いさ!
5、6匹で波状攻撃は鬼。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 14:26:55
このスレ前もあったよな・・・

オフで作れる双剣をコンプしたのでオンに繋ぐ為の給料待ちな俺ガイル

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 14:48:08
友達ん家じゃないとオンできない俺は
殆どオフ専。プライベート装備が遠い…orz

モノブロスハートでねえよ畜生

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 15:53:40
双剣カッコイイよなぁ。あのメッタ斬り感がたまんない。
そういう俺は大剣からGで双剣に乗り換え。


難しい…OTL
鬼人化とか楽しいのに使いこなせない(;゚-゚)

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 02:36:43
ガノトトスつよ〜
まだHR9だよ俺
バベルじゃ心許ない………

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 09:27:18
オンライン文字打つのめんどすぎ

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 09:29:24
槍使ってた

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 13:30:56
リオレイア無理

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 14:47:17
頑張ればいける
オンラインで装備を整えたらかなりラク

14 名前: 7 投稿日: 2005/04/08(金) 18:19:17
>>9
俺HR6…orz
トトスは…まあ頑張って。出来るだけシールドで
防がずに攻撃は避ける方向で。避けるっつーか
喰らわない様に動くっつーか。
バベルでも充分いけない?俺10匹位(オフだけど…)
バベルで狩ったなあ。最近は金貯め用のクック異常発生と
ハート狙いのモノしかやってないや。

15 名前: 9 投稿日: 2005/04/08(金) 22:50:35
オフはバベルで十分。
オンはバベルじゃ心許ない。
俺の言ってるガノトトスは、オンの方ね。

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 13:06:37
つのが岩に刺さってもがくモノブロス(・∀・)モエッ

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 20:10:39
>>15
槍使って何言ってんだ・・・?

18 名前: 15 投稿日: 2005/04/09(土) 20:48:13
俺はそんなに変なことを言ってしまったんだろうか



今クックに殺された_| ̄|○

19 名前: 9 投稿日: 2005/04/10(日) 09:33:50
>>15
オン少しやったけど、バベルでも充分通用すると思うよ?(俺の体感だけど)

まあ槍は狂性能厨武器って言われてるしその通りだとは思うし。
ただソロで戦う分にはそんなに強くない希ガス。
飛竜とタイマンならさして問題無いけど、雑魚の群れへの対処能力が
低い、と思う。武器性能的に。

オンでの集団戦闘時の強さ(というか使いやすさ、パーティへの迷惑のかけなさ)
はぶっちぎってると思うよ。やっぱり。
まだ逝ってないから聞いただけだけど、
G級になると敵の火力がかなり凄い事になるから
不確定な前転回避より確実なガードの方が重宝する(つーか楽)し、
斬撃&打撃属性持ちで弾かれにくいから攻撃時も安定しやすいし。

まあ高性能故の厨槍使いは多いから、
そういうのとは一線を画した上手いランサーを
目指せば良いのでは?俺もだけどなーorz

長文失礼。

20 名前: 15 投稿日: 2005/04/10(日) 10:40:12
となると、今の俺の槍プレイ方法はかなりの厨になるわけだ。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

たしかに槍強いってのはあると、薄々感づいてはいたけど。
でもね、俺が下手すぎるせいで、まだ一人でオンで飛竜狩ったことないのよ(ノД`)

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 09:09:29
グラシアルブロスつえぇぇぇぇ
オフのランス最強じゃない?

22 名前: 7=14=19 投稿日: 2005/04/11(月) 09:46:06
↑ですよっと。いつ俺は9になったんだよorz
我ながらアホなミスだ。ごめんよ>>9=>>15

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 13:44:33
>>19=>>9なら、とんでもない自演だな

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 14:33:52
オフの飛竜よえー
オンの飛竜つえー

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 19:56:46
こんがりage

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 14:26:51
もうすぐHR13だ

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 07:35:04
上位いった
グラビモスつえー
金ねー

オフでクックでも狩ろう……

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 10:00:20
俺は訓練所終わらせて、練金の書取ってからオンやるつもりなんだが…
なんじゃこりゃ!まさにエディ並の理不尽な減り!

クックすら強キャラに見える…

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 12:25:56
そんな時は4人でフクロにしちまいな(・∀・)!

俺は最近プライベート一式を作ろうとモノ狩りの日々
20体倒して金冠出してもモノブロスハート一個も出やしないので
気分転換に訓練所。(つうか正直オンやりてえ)
…何で片手は全裸で槍はバベル+レウスやらレイア系装備なんだ…?
田中と片手の関係って右渡と闇慈みたいなもんなのかな?

活性化期待age

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 12:33:43
sageのまんまじゃねえか俺
アホか
自分晒しage

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 12:46:16
オンすごくいいよ
基本的に池沼や厨房があんまりいないし。
工房も、わりと礼儀をわきまえてると思う。

32 名前: 29=30 投稿日: 2005/04/13(水) 18:31:56
うーん、愚痴スレ等とは正反対な意見がw

でも俺も4〜5回しかオンやってないけど、
>>31とほぼ同じ意見。愚痴スレで言われてる様なDQNに
遭遇した事は無いな…精々無言で街入り→街離脱くらいか。

単に運が良いだけなのかな?それとも低レベルには
礼儀正しい人が多いとかあるんだろうか。上位になると段々マナーが…とか?

さて、区にチャリパクられてゲセ行くのが困難に
なっちまったんで、メルブラは諦めて今晩もオフるかな…

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 05:03:33
モノブロスは62体目でやっとハートとったな…。
グラシアル使うと逆に苦労するのは俺がヘタレなのかOTL
白モノはハート率が普通のより1%高いんだっけ?普通はたしか1%、白は2%?
どのみち低い(´-`)

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 10:00:32
ごめん8体目でハートでた

35 名前: 32 投稿日: 2005/04/14(木) 13:40:12
>>33
つうか水属性はそこまで効くのかなあ?
解析サイトとか見たけど雷>水>龍だったわけだが(確か)
正直アンドレイヤーの方が早く終わった様な…(主観だけど)。

>>34
正直殺したい

ランサーが微妙に多い様な希ガス、このスレ。
個人的には嬉しい

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 15:35:08
アンドレイヤーとか持ってねぇぇ!

さっきモノデビル装備の方がいらっしゃったんですか、アナタですか?

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 20:45:23
なんでオフの人の書き込みばっかなんだ?漏れはHR30なんだが。
オフでのモノ狩りはグラシが一番楽。ってか最初にいるとこの段差に
乗って頭刺しまくってるだけで上手く行きゃ死ぬし。

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 21:03:01
トレジャーハンターGのスレかと思ってしまったorz

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 21:09:23
俺オンやってるぞ
まだHR15だが


鎧竜の翼が出なぃょぉ

40 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 08:47:21
>>36
いんや、オフディア出すために作ったけど、最近
モノデビル作ったんでそちらを装備してますよっと。
ていうかここん所オフしかやってませんよっとorz

しかし今日は久方ぶりに友人から「やってもいーよー」とのお達し。
夕方6時位まではオンやってるのでこのスレ見てる人で
組んでもいいかな、って人居たら是非どうぞ。

無礼部の自由区か社交場で、
「Siren」(シレンではなくサイレンと読みます)って名前で
やってますよっと。よろしかったらどうぞー。
まあ、ヘタレなランサーですがもし組んでもあんま怒んないで下さいな。

41 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 09:14:12
良く見たら>>36さんモノデビルって
言ってるじゃねえか俺orzスイマセン

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 09:39:40
世間って狭いな〜
俺シレン(サイレン?)さんと2回いっしょにやってるわ

43 名前: 42 投稿日: 2005/04/15(金) 09:41:32
あ、でも同名の可能性も考えられるのか
ちなみに俺が入れるのは8時ぐらいorz

44 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 09:50:23
HRのひっくい槍使いで自己紹介ん所に
「星団最強〜」とか書いてたら自分ですw

友人との交渉によっては出来るかも…いや
微かすぎる可能性なんであまり当てにせずにいて下さい(汗

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 09:54:42
じゃあ違うのかな
俺の出会ったサイレンさんの自己紹介は、Sirenの読み方(サイレンとかシレンとか)について書いてあったな

46 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 10:12:02
あ〜、じゃあ違いますねえ。
自分は大体「シレンさん」って呼ばれてから
「いや、サイレンって読むんですよ」って
返してました

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 10:57:13
ちなみに俺は「さくら」
使ってるキャラが女性だしな

48 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 11:03:03
俺も女キャラですねえ
金髪ハァハァ

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 11:10:57
俺は紅髪で頭装備しないと片目が隠れる


ランボスGフェイク装備してます、ごめんなさい

50 名前: 35 投稿日: 2005/04/15(金) 11:19:47
髪型同じかいw
自分も基本的にランポスフェイクですねえ

てかGフェイクか…HR高そう

51 名前: 35 投稿日: 2005/04/19(火) 07:53:52
性懲りも無くもう一回募集してみる。

まあ多分ブレイブ辺りでやってるんで
良かったら一緒にやりませんかっと。
時間は相変わらず6時頃迄。詳しくは↑のログ参照。

どなたかよろしくー。age。

52 名前: さくらとか名乗ってる奴 投稿日: 2005/04/19(火) 09:33:22
残念ながら、俺今日大学泊まるから無理

53 名前: 35 投稿日: 2005/04/19(火) 14:59:18
めっさ寝ちまった…
朝方Sakuraって名前の人(ランサー)がいて
すわもしや?と思ったけどHR4だったんでこりゃ違うかな、
なんて事があったり。

てかこのスレ見てる人ってサクラさんだけなのか……?ショボンヌ

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 21:27:01
いや俺も見てる!
でもオンラインはあと二週間後くらいOTL

そしてage

55 名前: さくらって名乗ってる奴 投稿日: 2005/04/19(火) 23:12:50
一応言っとくと、俺はSakuraって名前じゃないけど、さくらって名乗ってる
自己紹介欄に「さくらって呼んで」みたいなこと書いてる

56 名前: サイレンとかいう人 投稿日: 2005/04/20(水) 10:57:09
>>54
開始日近いなー。
俺はこの前ついにMMBB申し込んだけど、
口座振替キボンヌしたら
「資料4〜5日後に届くんで、それ記入して送り返して下さい。
そっからさらに2週間後ですね」……orz
つーわけでGW明け位にはついに自分のIDでモンハが出来る…!
まあ色々あって明後日位からGW頃迄にかけても
友人宅でモンハ結構やらせてもらえる事になってたり。
もし良ければ、54さんオン出来る様になったら一緒にやりましょー。
>>自称さくらさん
ありゃ、じゃあ名前探したりするのは無駄でしたな。
まあ、都合が合う時があったら是非。理由も気になるしw

しかし俺含めて3人か…やっぱ少ないな
前はもうちょい居たみたいなんだけど…

57 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/21(木) 03:40:00
性懲りも無く募集。今から朝方まで・昼頃起きた後
夕方までオンってます。多分無礼部か紳士亜辺り。
どなたか良かったらどうぞー

age

58 名前: 自称さくら 投稿日: 2005/04/21(木) 10:03:37
多分今日は夕方までに入れると思う

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 12:39:15
ブレイブ聖域Aだけは近寄るなよおまいら

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 12:47:42
まぁ近寄らないようにするが、理由を教えてくれないか?

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 14:27:58
>>60
房の聖域
頭が痛くなる事必至


らしい。

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 14:59:40
目覚め。
>>さくらさん
良かったらオンする時書き込んでくれると嬉しいですー
ブレイブの社交場でやってますよっと

63 名前: さくら 投稿日: 2005/04/21(木) 15:03:03
俺社交場行けんよ
待合室あたりじゃないとな

64 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/21(木) 15:17:37
書き込み来たら移動しときます
待合室でおk?

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 17:54:24
>>60
あり

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 19:08:57
なんかHR低めな人多いっぽいから声かけてくれたら手伝うよ。一ヶ月以内は忙しくて
多分入れんがな。名前はSOL。HR30でIDの最初がCNになってたら声かけて
くれればいきますんで。ただ、んじゃ俺掘ってるからグラ殺っとけとかそういう人は
お断りなんで。そのへんよろしく。

67 名前: 64 投稿日: 2005/04/21(木) 19:39:06
桜さんどうもありがとうございました。
また都合合ったら一緒にやりましょう。

ここ見てる人で組んでもいい方いたらいつでもドゾー。
ログインしてる時間帯は適当ですが(ぉ
詳細は上記のレスを。

68 名前: sakura 投稿日: 2005/04/22(金) 02:34:55
>>66
とりあえず俺はもうすぐG級だな

69 名前: さくら 投稿日: 2005/04/22(金) 02:37:29
↑ごめん、ミスった
>>66
とりあえず俺はもうすぐG級だな
一ヶ月後にまだやってるかわからん。

>>サイレン
おー、またやろう。
そんでお疲れー
もうすぐ上位がんばれ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/22(金) 12:03:35
強走薬グレ双剣2人+槍2人で、進行中の上位ラオの顔を総攻撃してたら、ラオがほとんど前進しなかった

とかいうぐらいの攻撃がG級じゃ当たり前らしいね

71 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/23(土) 05:12:24
以下チラシの裏
昨日適当に野良ってたら、夕方頃から組んだ人達がちょうど
自分と同じくHR12である事に気付く。で、ラオクエの話になり、
みんな緊急で出ているとの事でラオ戦やる事に。
俺:2回目(1回目は桜さん他1名にくっついてっただけ)
Aさん:何回か経験有の様子(2ndキャラっぽかった)
Bさん:2回目(俺と同じく1回目は上位の人にお世話)
Cさん:初めて
こんな感じでいざ対ラオシャンロンへ。
結果だけ先に言うと、とにかく盛り上がったし楽しかった。
爆弾とにかく大量に持ち込んで起爆したり、
撃竜槍ぶち込んで「うおぉー!」「すげー」とか叫んだり。
んでラオ倒して戻ったら一人がHR13になった。
で、別の人が緊急で出てるとの事で再度ラオへ。
倒して帰還するとその人が13に。
いっその事皆で13まで上げよう、って事になり、
キークエこなしてなかった俺の未消化を手伝ってくれた。
んで緊急出て、このラオ倒せば丁度13になれるって事で
いざ出陣。余裕も出てきていたので皆で背中乗りに挑戦、成功して大笑い。
しかし腹担当したハンマーの人が2落ち、大剣の人も落ちクエ失敗。
皆で励まし合いつつ、再度挑戦しようかという所で残念ながら
Aさんが落ちるとの事。その後即座にブレイバー入室(チッ)
気持ちウザい輩だったが、組む事になり再出陣…って所で突如ブレーカー落ちる。
慌てて再起動し、皆待っててくれて一安心。
俺が担当した撃竜槍がカス当たりになって凹んだりしたものの、無事討伐。
全員で同じ日に上位到達した事を喜びつつ(ブレイバー除く)
フレ登録して解散。やっぱりモンハ面白いなーとか思った夜。
同クラスの人達と一緒にクエ達成するのはやっぱりイイ!(・∀・)
達成感でかいし、周り気遣って動いてくれる人ばっかりだったし。
さて今日からは上位で頑張るかーとか思いつつ糸冬
以上チラシの裏

超長文ご無礼。

72 名前: さくら 投稿日: 2005/04/23(土) 08:12:05
ここで謝っても意味無いが、カバーさんごめんなさい
死にマラって説明するの忘れてた。
絶対気悪くしただろうな

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/24(日) 11:02:30
麻痺袋求めてドスゲネ狩り
メンバーの人達は、いらないのに麻痺袋ばかり
俺はいらないのに皮ばっか

皮求めてドスイー狩り
毒袋オンリー


……仕様?

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 02:32:46
黒グラつえー
でも黒ディアはもっとつえー(らしい)

落とし穴って便利すぎる

75 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/25(月) 13:31:34
まあ、あれだよ。物欲センサーってやつだな。

とりあえずそんな時は叫べ。

 田 中 死 ね !
 田 中 死 ね !

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 15:53:03
鎧竜の翼でないのに
無駄に黒鎧竜の翼がでやがった('A`)

まぁ、うれしいんだけどさ

77 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/25(月) 16:17:40
先日、下位でも余り見かけなかった
非常にわかりやすい勇者様に遭遇。
自己紹介の所に「中学生ですが」とかわざわざ書いてる強者。
まあ以外と上手かったりしてな、とか思ってたら
4人がかりでのクック討伐で1落ちする彼。ウホッ
そしてその後の夫婦で唸りを上げるデンプシー。
辟易しながらも「いや、ある意味ここが頑張り所だ」と思い
尻尾やら顔やらを槍の先端で突付いて頑張ってみる。
すると逃しはしないと言わんばかりにこっちに
前転or側転して即デンプシー。スイマセン無理です('A`)
どう動いても気付いたら一歩に追い詰められてデンプシーで
ボコられるボクサー(名前も憶えてないが)の気持ちが少し解った。

いや、本人はわざとやってるんじゃ無いとは思うんだが…
一応上位にもなってその動きかい、と…つーか大剣多すぎじゃい。

78 名前: さくら 投稿日: 2005/04/25(月) 18:07:09
俺も相当下手だが、それ以上のヤツもたまに見かける。
本当にごくまれだが
部屋入ったら挨拶ぐらいしような
ネチケぐらい覚えような
あと、これ15禁だから。中学生は一応ダメなんだからな
とか、こんなとこで言っても意味ないんだが

今日火山蒼レウスにタイムオーバーしました。
もっとしたいけど、レポートが('A`)
10時間で終わるかな………終わらなそう

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 20:03:11
>>さくらさん
15禁じゃないよ?15歳以上で使用することをおすすめします程度の意味。あのマークの意味調べてみ?まあ俺は14歳ではじめたから。

80 名前: さくら 投稿日: 2005/04/25(月) 21:15:09
15歳以上対象って書いてあったから、15禁かと思ってた。

俺が始めたのはつい最近なんだよな。
オン入ったのも今月頭からだし

81 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/26(火) 17:50:30
なんか自分の書き込み他人のプレイ批判が多い様な気がするので
自分のヘタレっぷりも書いてみる。

前に思いっきり初心者ぽい人と組む。(演技だとしたら俺的にはネ申)
黄金魚クエへ二人でGO。
対オン飛竜戦の練習にもなるしその人が釣ってる間レイアを一人で狩る事に。
まあ武器もアンドレだしね。負けたら格好悪いし頑張るかと思い戦闘開始。
2だか4だかで戦ってて楽だったし程無くレイアたんヨロヨロ。
しかし5に逃げられる。まあなんとかなるべと思い移動。

 そ こ か ら 2 落 ち す る 俺 。

いくらポス類と猫がウザいっても2落ちは無いだろ俺ー。
当然下位クエ。ウホッ!いいヘタレ…
しかもさらにヘタレなのはその後
 時 間 内 に 釣 れ な く て ク エ 失 敗 し た 
とかね。5個くらい餌取られた俺ガイルorz

結局最近オンできなくなってるアホのチラシ裏でした。
しかも何か資料来なくて再請求したからまた4〜5日+2週間ですよ('A`)チクショウ

82 名前: さくら 投稿日: 2005/04/27(水) 21:12:33
どんmai

俺はG級いって、そこそこの防具した状態で下級の人と二人でクエ行ったときも全力だったな。
閃光弾とか生命の粉塵とか回復役グレードとか用意して望んだ。

閃光弾しか使わんかったが

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/27(水) 21:57:56
いっちゃ悪いけどここに書き込んでる人レベル低いね・・・俺のフレには一人でG夫婦
2,30分で狩れる人いっぱいいるよ。もちろん俺も。ちなみにどこぞの伝説のチームK門
は飛竜の滑空落としとかダメージ読んでの突進止めとか出来る人ばかりで構成されていた
らしい。まあとりあえず☆3のラオを一人で討伐(撃退ではない)できるまでは半人前だと
思うよ。みんなガンガレ!!

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 10:10:22
83は無礼部にいる人

85 名前: さくら 投稿日: 2005/04/28(木) 12:42:09
>>83
いやだって、ここでオンしつつ書き込んでるのって、俺とサイレンさん(一応SOLさんもいるが、まぁそれは別として)ぐらいだし。
俺自身、自分は下手だと思ってるよ。
友人から下手だと宣告されたし('A`)
装備もまだまだ貧弱だけど、それ以上に下手なんだよね。
夫婦ダメ食らわずに討伐とか言う人フレにいるけど俺じゃ一人で勝つことすら無理ぽ
まぁ結局何が言いたいのかというと

………何が言いたかったんだろう。
まぁMHGを楽しんではいるけどね。
下手だから、メンバーの迷惑にならないように穴とか粉塵の援護はしてる

86 名前: サイレン 投稿日: 2005/04/28(木) 17:50:00
>>83
あーそうよかったねすごいねー。
まあ、まだまだ腕がしょっぱいのは知ってるし認めるし、
確かに上手くなりたくて頑張ってはいるよ。
ただ、上手くなっても人の迷惑=不快になる様な事を平然とする人間には
なりたくないしね。俺が言いたいのはただそんだけ。

>>桜さん
俺的には、達人ぶってる馬鹿より桜さんみたいな考え方の人の方が
組みたいし、組んでて楽しいと思うよ。

マジレスしてしもうた…うむむ

87 名前: さくら 投稿日: 2005/04/28(木) 21:36:15
>>サイレンさん
ありがと。でも達人ぶってる馬鹿も確かにいるだろうけど、実際に達人と言わざるを得ないぐらいすごいうまい人はもいる。
そういう人は純粋に尊敬するな。

さて、またオンでもやるとしますか。
誤解されてると嫌だから一応言っておくと、G夫婦を一人で2、30分で討伐は尊敬するよ。
ネット見てたら双剣ソロで黒4本討伐したって言う人がいたけど、すごすぎ。
俺以上の人が黒ディアに四人がかりで討伐に失敗してるって、どんな強さなんだよ。

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/30(土) 14:02:21
黒4本ムズ

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/30(土) 19:08:29
ちょっとしたメモ
常識と言えば常識なのだろうが、フルを毒にしても、グラの4分の1しかダメとれないんだよな。
けど、フルは毒にしやすいらしい。
フルに毒装備ってアリなんだろうか?いつも火装備で行ってるが、毒とどっちがいいだろうか。

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 12:09:36
赤フルに一人3死orz
メンバーにすごく迷惑かけてしまった。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 09:21:33
剛翼キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

でもまだ鎧竜の翼もってない罠

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 19:00:27
>>89
火で

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 12:12:34
ついに ねんがんの こうぎょくを てにいれたぞ

94 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/03(火) 15:37:27
 そう かんけいないね
→ころしてでもうばいとる
 ゆずってくれ たのむ!

ってか何の紅玉?

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 16:19:30
蒼と桜一つずつ(・∀・)

96 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/03(火) 20:11:58
未だにドラグライトが欲しくて欲しくてたまらない俺からすると
次元の違う話……ってそこまで遠くも無いか?
とりあえず今は鎧竜の頭が欲しい。
せめてヴェノムスクウィードになってくれないと
実用に耐えられんのです>毒槍。

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 00:49:16
鎧竜の頭より翼が欲しい
鎧竜の頭9個もあるのに、翼ないよ。
剛翼も黒鎧竜の翼もあるのに、鎧竜の翼がないなんて(ノД`)

98 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/04(水) 05:22:43
ギルチケが欲しくてイベラオやってた。
イベント募集中の街に入って、色々あって3人で行く事になった。
…まあ、予感はあったんだよ。ハンマーの子が
「どこを攻撃すればいいの?」って聞いてきたから
「(ハンマー使いの)友達は腹が楽と言っていた」って伝えた。
「溜め2を連発するといいそうだ」と。
そしたらクエ始まってから
「 溜 め 2 っ て ど う や る の ? 」(注・彼のHR15)
こんな質問が来た時点でな。…ギルチケはまた今度、か…

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 09:45:01
ギルチケと言えば、わりとまえあった砂まみれな一日が一番いいな。
ガレオス10匹でギルチケ三枚とかウマー(゜∀゜)


ちなみに、ハンマー溜め2とか俺もやり方知らない。(注:HR25)
だってランスしかしたことないし〜

俺はハンマーは足を攻撃するのがいいと聞いた。
すげー危険だけど。

100 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/05(木) 01:47:02
今日初めてモンスターハンター大全のDVDを見た
ランス使いの俺とハンマー使いの友人↓
. . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::
     .... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . . . / :::/   ⌒i :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/    ::| |: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ     .::| |:: . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.: . . .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄|  FMV   |_  (u ⊃
           |_____|/

ていうかあの登場キャラ達寄生厨多すぎてプゲリョスワロスww

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 04:16:28
紅黒行ってきました
紅黒でいっしょのメンバーだった人たち
死にまくって本当にごめんなさいorz

基本が即死とかもう('A`)

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 11:50:52
紅黒龍メモ
パーティーは剣士1ガンナー3
剣士は双剣で龍属性強いのを(天地や超絶など)
始まって瞬間突進くるので、上押しながら、ダッシュ又は×連打で回避すること
戦闘は上の広いとこで
まずガンナーが麻痺させ、双剣が顔を攻撃、というのを顔破壊するまで繰り返す
双剣が顔を攻撃できるように、紅が中を向いてるときに麻痺させること
顔破壊後は、双剣逃げる
ガンナー三人で拡散弾Lv2
当然だがマグマの上で殺さないように
カラ骨(小)と竜の爪とゲネボスの麻酔牙、あと調合書にクーラードリンクは必須
ガンやったことない俺でも、なんとかなる
基本的に火の玉や隕石、突進などで一撃死

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 14:56:48
紅黒龍メモ
隕石は2パターン
うち一つは近くが安全
怒り状態なら尻尾とか白ゲージでもはじかれる

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 20:07:31
レア7武器で切れ味+1つけてオフのドスランいった
あまりに瞬殺すぎてワロタ

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/07(土) 00:36:09
紅黒龍メモ
隕石は中距離ナナメ前後ろが安全
双剣2ガン2時
紅黒龍は硬化するので、硬化するまで麻痺弾
硬化後は拡散弾Lv2
軟化後はまた麻痺弾
顔や翼破壊は、タイムラグにより、破壊したのに破壊されてない場合もおこる。
その場合、破壊されてない人は報酬が減るので注意

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/08(日) 21:35:48
紅黒龍討伐にて
カラ骨を小と大を間違えて迷惑をかける
本物のアホです

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/09(月) 10:18:24
黒龍メモ
今回の黒龍ははっきり言って紅黒龍より強くて難しいです
1死で終わりだしね
HR29になったら黒龍討伐に同行できるので(HR30から自分で受注できる、間違ってたらゴメン)、そっちの方がかなり簡単

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/09(月) 12:08:17
紅黒龍メモ
災厄の逆鱗はなんか報酬が普通よりいいっぽいね
紅黒龍の攻撃で死ぬ可能性が一番高いのは、隕石
怒り状態じゃなければ、体力150で一撃耐えられる。しかし、残り体力2/3ぐらいでその後ずっと怒り状態
加護が発動すれば生きてる
ブレスと突進には、レウスとかと戦える実力あるなら当たらんだろう。ものすごく上昇して急降下して突進とかしてくるが、ものすごく上昇中に向きは変わらないので、安全な位置に逃げてリロードと調合のチャンス

基本は紅黒龍の正面に立たないこと。常に中距離斜めを心がける。自分が狙われたら横に逃げる。
常に自分が狙われてないか、隕石に当たる位置でないかに注意
あと欲張りは厳禁
隕石は二種類で、紅黒龍の周りか前方
紅黒龍の隕石モーションのとき、紅黒龍の周りに隕石落ちてこなかったら、紅黒龍の向いてる方向に隕石が落ちてると思っていい
そのとき安全な場所にいるのなら、当然攻撃のチャンス

ちなみに俺はメイルシュトローム改で行った。五段階まで改造してロングバレル付き
レザーライトUを頭と腕、バトルSを胴腰足、これで状態異常強化と装填+2

109 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/09(月) 17:30:03
やっとモノブロスハート出たぜー!
46体目か……長かったorz
しかも途中から白モノ以外リタしてたり。
さあ!後4個…ああいやマスターブレイド含めると5個かオウァー
でもやっぱりプライベート頭(メイド含)微妙ー。髪型がなあ…ちょっとなあ。
やはり頭はピアス安定かすら。
あ、そういや真紅のコインだけまだ取ってねえや。
え?またモノと戦(ry

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 00:19:10
まぁ俺から言わせてもらうと
HRあげて、G級いこうぜ
もっといいものいっぱい手に入るぞ。

プライベートS装備は精霊の加護つくから、俺は入手する予定
ガンナーのときしか使わないと思うけどね

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 11:45:18
友人がオンライン始めて、今HR14
いっしょにやったら俺の方が死んだとかマジアホすぎ('A`)

112 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/10(火) 15:34:54
>>110
今HR18。友達ん家でないとオンできないので(理由は過去レス)
中々レベルが上がらないのさ。GW終わっちゃったからもう
余程の事が無い限りオン出来ないしねー。ショボン
しょうがないから訓練所やってる。錬金書G欲しいし。
プライベートGなら後はギルチケさえあれば2つは作れたんだけど……
しかし「もっといいもの」と言うがメイド服より(ありゃゴスロリかな?)
いいものなどありはしない!せめてメイドかプライベートのどっちかが
ロングスカートなら良かったのにな……(レイアフォールドがデフォの俺)

翡翠?ああ、俺シエル先輩1択なんで

乱文失礼。

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 18:14:21
おいおい、琥珀さんに決まってr

逆にそれでHR18まで行ったのはすごいな
あと3だから頑張れよ
にが虫は持っといて損はない。オフで適当にクエやるついでに集めとくことをすすめる

114 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/10(火) 18:47:27
うい、頑張ります。
にが虫、上位だと基本的に取れない事に気付いてびびったんで
オフでは採れる時に必ず採る様にしてるよ。
所で「逆にそれで〜」ってのはどういう意味?
突っかかってるとかでは無くマジに意味がわからんので。
読解能力低くてスマンオウァー

時に琥珀さんはキャラとしては結構好きなのだけど(月姫クリア済み)
メルブラだと箒の判定がキモいので正直ウザ(ry
先輩のn択も人の事言えないとは思うが

115 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/10(火) 18:52:42
ああ、友達の家でしか出来ないのに
そのレベルまでいったのはすごい、って意味かな?
今更気付いた。そうだったら無駄質問ごめんよ

プレイ時間300越えちゃったよハハハハorz
面白いからまあいいが。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 19:56:03
300とかまだまだだな
この前1500時間とか言う人いた
マジやりすぎ('A`)

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 22:18:42
300とかまだまだだな
この前1500時間とか言う人いた
マジやりすぎ('A`)

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 23:26:53
300とかまだまだだな
この前1500時間とか言う人いた
マジやりすぎ('A`)

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 23:30:36
ごめんorz

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 23:29:45
300とかまだまだだな
この前1500時間とか言う人いた
マジやりすぎ('A`)

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/12(木) 10:58:55
イベクエの虫マジ最高!
モンスターの濃汁がイッパイもらえる。
なんか今もう50もある。三回ほどしか行ってないのに

モンスターの濃汁とタルでG爆弾。これG級であるとすごく便利。
みんなG爆弾一人普通のタルとかすごく悲しいしね。

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/12(木) 19:28:12
明日は素材の日!
そして一日中予定がある!!
そのまま明日は帰ってこれない!!!


あぁカラ骨(少)竜の爪ツタの葉不死虫ニトロダケ

大量購入したいものがいっぱいあるのに

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/12(木) 23:52:02
サイレンってwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwwwwww
300時間やってコメントは>>86かよwwwwwwwwwwwwww上級者が頑張れって言うのにプライド傷つくなら腕あげろや
お前みたいなプレイヤーが一番嫌い。ネットゲなんだからみんなが嫌にならない最低レベルの腕はいるだろ。>>83は上手くなれ
っていうだけじゃわかりにくいからわかりやすいタイム出してレベルアップ促してる訳だろ?
それに対してそういうこといってクエで迷惑かけてくる奴とかもう最悪やから。
死ぬことじゃなくてなんも考えてないのがウザ杉。死んでくれ。

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 09:17:52
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 11:15:22

      \   ∩─ー、    ====
        \/ ● 、_ `ヽ   ======
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ   そんな餌には釣られないクマー
         、 (_/   ノ /⌒l  
         /\___ノ゙_/  /  =====
         〈         __ノ  ====
         \ \_    \
          \___)     \   ======   (´⌒
             \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                            (´⌒; (´⌒;;;

126 名前: さくら=上でよく名無しで書き込んでます 投稿日: 2005/05/13(金) 11:26:32
>>123
釣られてみる

マジレスすると、ソロと集団戦はかなり違うと思うよ。
とはいえ、似通ってくる部分もあるし、経験の差もでてくるとかで、ソロうまい人は集団戦もうまいと思うけどな
集団戦の練習はオンじゃないとできないし。
まぁ、あれじゃないか?自慢っぽく見えてしまったとかそういうのじゃないのか?

ブレイブ住民じゃないからわからんが、モンハンはマターリするもんだとか思ってる。
もっとマターリしようぜ。
そんな俺はウェストサーバー住民。

こくるーに開始3秒でシッショーした俺ってorz

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 12:27:27
こくるーメモ
こくるーは紅こくるーより攻撃が激しくないので、油断さえしなければ大丈夫
逆に言えば油断こそが一番危険
安全を確認できない状態のリロードや、チャットに集中しすぎなどが死因となるケースが多いと思われる

なんか車の事故みたい

基本的に毒弾と拡散Lv2
カラ骨(小)とイーオスの毒牙と竜の爪、調合書は必須かと
力の護符(あるなら爪も)を持って、ネコ飯は攻撃力アップって感じでいいと思う

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 12:32:57
こくるーメモ
学校の屋上で
少し上目遣いに
頬を赤らめながら
「好きです、付き合って下さい」

二次元でしか言われたことねー俺負け組

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 12:38:55
>>123
釣られてみよう

>上級者が頑張れって言うのに
皮肉とか嫌味って言葉知ってる?

>プライド傷つくなら
>>83の自慢厨っぷりがウザかっただけだが。

>みんなが嫌にならない最低レベルの腕はいるだろ。
なんで最低レベルの腕すら無い事にされてますか俺。
ていうかネトゲで1番大事なのはマナーじゃないの?
モンハの場合もちろん腕も重要だと思うが。

>そういうこといってクエで迷惑かけてくる奴とかもう最悪やから。
なんで迷惑かけてくる奴にされて(ry

>死ぬことじゃなくてなんも考えてないのがウザ杉。
なんでなんも考えてな(ry

俺の書き込みが自慢っぽく見えたってのは
あったかもしれない。もしかしたらね。
今後は書き込む際に気を付けるよ。

マターリしよう、には激しく同意。
しかしルーキーも最近結構やばいとは聞くしなあ……どうしたもんか

桜レイアソロ挑戦。シッショーしたorz
2発で死亡かよ畜生('A`)もっと精進しよう……

130 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/13(金) 12:46:31
うお、名前入れ忘れた

>>127
ランスだと厳しい?>こくるー
この前弾かれまくって萎えた

>>128
マジワロスww

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 12:56:48
こくるーに近接は
自殺志願者か勇者かネ申かのどれかだと思う
素直にガン使うのが無難

HR29以上で一回15分三死まで可を3〜4回だからイベントよりかなり簡単

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 13:30:47
フルフルのコンボ
吠え→ブランカっぽい電気→電撃ブレス→(麻痺)→電撃ブレス
これで大抵ダメ150はいく

('A`)
ガード性能+つけて密着付き、ブランカ電気はガード、吠え来たらシッショー


もう高級耳栓つけた方がいいのかな

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 13:15:17
今日の朝だけで金火竜の紅玉三つ出た


でも使わないんだよな('A`)

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 16:24:37
今日昼から黒4本行ったんだが、麻痺ガンナーいるとすごいらくになるな

ディアには切れ味+1で行ってるんだが、風圧大無効が欲しい……

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 16:26:39
今思ったんだがここってさ
俺(さくら)とサイレンさんと>>83さんしかいないんじゃ……

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 19:37:50
属性も大事だけど、やっぱり基礎攻撃力もすごく大事だと思う今日この頃
モノデビルをアクアンスピア改で立ち向かってたあの頃が懐かしい
今思えば、あの頃は用意もきちんとしたし、何より慎重だった

なまじ装備が良くなったせいで、立ち回りが下手になった気がする。

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 02:26:42
今日シルバーソル装備の人がいた。すごいと思った。
しかも、剣士とガンナー両方そろえたらしい。

すごすぎだろとか純粋に思った。

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 13:02:01
このゲームやってて金欠でなかったときがない気がします

いや本当に

何が一番稼げるかねぇ
双魚(色違いガノ×2)は一回5万ぐらい稼げるからかなりおいしいね
激運つけていきたいとこだけど、そうなると装備が微妙になる
そういや蒼と桜で友人が稼いでたな〜

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 15:27:55
金稼ぎなら金銀が一番早くかつ楽に稼げるよ

激運つけてれば一回で十万z位

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 20:05:56
>>139
そうなのか
情報サンクス


でも金銀って確定じゃ出ないんだよな('A`)

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 11:32:25
カラ骨がもうね〜
上位グラが一番いいね
切れ味でいくかガード強化(ガスガードできる)かで結構迷う
G級なら俺のガード強化装備は防御力低すぎるから切れ味でいくが

142 名前: 名無しはほとんどさくら(例外あり) 投稿日: 2005/05/17(火) 15:02:41
なんか俺の日記とメモになってる感がすごくする
風邪ひいた+実験+今日大学泊まりこみでオンできね〜
次の素材の日はいつだったかな

143 名前: 139 投稿日: 2005/05/17(火) 16:20:18
>>140
知ってるかもしれんが沼夫婦のクエスト確認で嫁が上なら金銀、旦那が上なら普通

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 20:36:43
>>143
なるほど、そうやってみんな確認してたんだ。
実際に見る前に確認してた人いるから、どうやってんのかなぁとか思ってた。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 11:02:55
ついに ねんがんの こくめつるーそーを てにいれたぞ

でもG級色違いには龍属性効かない奴多い罠

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 08:52:31
赤銀紅玉欲しい!

2日連続寝落ちしてしまった
しかもリアフレとやってるとき

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 12:19:15
ちょっと調べてみてわかってたんだが、ブループロミネンスよりレッドプロミネンスの方がいいね
火属性はブルーのが70高いが、攻撃力はレッドのが50高い
モンスターの肉質ってデータ見てると、火属性70与えるより物理攻撃50与える方が与えるダメ高いケースが多いみたい

俺ブループロミネンス作ったよorz

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 12:41:15
こくめつるーそー
ホワイトディザスター
レッドプロミネンス
この三本あればどの飛竜もいけるな
いや、もちろん他の槍でもいけるんだが、一番効率良くダメージ与えられるってことで

ディザのが好きだがこくめつるーそー強すぎ

149 名前: サイレン 投稿日: 2005/05/20(金) 17:09:47
あんまコテつける必要性も感じなくなってきたので
次からは名無しで。今回コテの理由は↓

やっとG級に上がれた……
幸いG級になる寸前に鎧竜の翼も取れたし。
直後のお付き合い沼グラで傘も出たし。
以前書いた、一緒にラオ倒したフレがとっくにG級になってて
わざわざ待合所まで来てもらってた切ない日々もやっと終わり!
さてこれからもダラダラと頑張りますか。
一応一区切りなんで(G級到達)、コテで書き込み。

そんな訳で桜さん、良かったら今度組みませんか?

150 名前: さくら 投稿日: 2005/05/20(金) 20:23:24
いいよいいよ。
今度組もうか

でも、あまり時間無いときとかよくあるけど。
もうすぐ大学行かなきゃでもちょっとだけオン行こうとかね

あと、俺は基本的にウェストサーバーだから、組むならウェストサーバーで頼む。
わがまま言ってるが、できればお願い。



じゃあ今度は俺がコテでやってみようか(・∀・)

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 20:46:02
ウェストですな、おkっす。
というか、>>130以来全く書き込んでなかった俺。
俺やる気NEEEEEEEEE

152 名前: さくら 投稿日: 2005/05/21(土) 01:26:27
ものすごくがんばれ
自由にオンラインできないって大変だよね。
それでG級行ったのはすごいと思うよ。


そして黒滅強すぎありえね。なんだこの厨性能を通り越した強さの武器は

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 02:46:33
そんなに強いの?
一応槍使いとしては最終目標なんで欲しいのだけど。
のび太+秋葉みたいな?

154 名前: さくら 投稿日: 2005/05/21(土) 08:24:00
本当に「最終」目標とすべき槍だな。
この槍持つと、いろんな飛龍がかなり簡単になってくると思う。
ブラックテンペストに龍属性430ついたのとほぼ同じだからな。
なんかね。もうね。「群を抜いてる」って表現がぴったり


上記にも書いたけど、ディザとレッドプロミネンスとこの黒滅あったら他の槍いらない気がする

155 名前: さくら 投稿日: 2005/05/21(土) 23:56:00
解析サイトみてたらさ

ドスガレに火効いてないみたいなんですけど!!

これマジで?

156 名前: さくら 投稿日: 2005/05/23(月) 16:43:18
今日は素材の日
買いまくり買いまくり
そして大量の宿題('A`)

なんでね、こういう素材の日に限って追いつめられてるんだ俺

157 名前: さくら 投稿日: 2005/05/23(月) 21:41:14
あかんねん。
名無しの頃のペースでコテつけて書き込んでたら

「このさくらってコテUZEEEEEEEEEEEEEE」
とか思われそうやねん。


まぁいいかとか思ってる俺がいる
ここあんまり人いないし。っていうか全然人いないし。
でもコテ使ってると、某誤爆王魔法使いみたいに誤爆しそうで恐い((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


そしてカラ骨と爪とツタの葉大量購入
倉庫満タンですよ。もうダメ、これ以上入らないよ(・∀・)

158 名前: さくら 投稿日: 2005/05/26(木) 14:24:05
書き込みなさすぎ




人いないのは知ってたが

159 名前: さくら 投稿日: 2005/05/27(金) 02:51:01
自分でクエ貼って黒龍倒した






なんかクリアしたっぽくてやる気がすごい勢いでなくなってきた………
まぁ、それでもやるんだろうけどね

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 18:15:55
桜さん頑張れー

まだ激槍作れねえよチクショウ
1クエでモス苔2とか無駄に蓋2とかいいから
剛翼くれYOOOOOOOOOOOOOOOO

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 08:49:20
>>160
ありがとー

せっかくのキリンなんでがんばってる。
やっぱランスはいいみたいね。はじかれないし。
なにやらハンマーとランスがいい……みたい。
ランスなら青ゲージではじかれない

フルS(頭だけフルG)でいけば回復役広域化ついてかなりいい。
他の人にとってだけどね
自分のことだけを考えるならフルUがいい。

キリン戦は回復との勝負

162 名前: さくら 投稿日: 2005/05/30(月) 02:12:21
G級キリンで開幕上ダッシュで一番上までいくと、キリンに気付かれない
この後一匹だけ気付かせると、キリンに4対1で戦える。

でも経験上、失敗とかも多いし、戦闘中とかに気付かれることもよくある。
俺が下手なだけかもしれんが

基本は二手にわかれて上と下へ
武器はランスの場合、もしあるなら黒滅が一番強い。つーか黒滅反則だろ

キリンさんが好きです。でも象さんは(ry
ありさんマークでいいじゃん……

163 名前: さくら 投稿日: 2005/06/01(水) 01:46:57
現在蒼角11雷尾5蒼雷尾4だっけな
いや、双剣のキリン作ったから蒼角9に雷尾1か

キリン素材が必要な武器全部そろえるには、蒼角が13と雷尾4、あと蒼雷尾が3だったかな。
さらに大量のたてがみと雷角が必要だが、たてがみとか余裕で100超えるんで。雷角も60ぐらいいく。
それでもまだ蒼角たりねぇorz
明日は家帰れないんだよなぁ。キリンイベント明後日までとか、あと蒼角三つそろえなきゃいけない


キリンメモ
沼キリンは5にいるが、9.10で雑魚掃除して待つのが最良
とはいえ、雑魚多いが5にいくのもありといえばあり。
ガンナーがいれば、眠らせてタル爆といったことも可能。
計算してしらべてみたが、普通の大タル爆弾二つ(自分でおける分ね)おくのとランスで突き突き突きってするのと同じぐらいの威力だね。

あ、睡眠中は威力三倍だっけ?
それなら突き突き突き×3の威力だな。
実際には4人いるから、結構なダメージになる。タル爆Gならなお良し


計算間違ってたらスマソ

164 名前: さくら 投稿日: 2005/06/01(水) 02:17:49
何を言ってるんだ俺は
双剣のキリン作ったんだから蒼角4本使用したんじゃないか

キリン関係全部で蒼角15本必要で、今7本か。




なんか一ヶ月後ぐらいにまたイベ蒼ラオあるらしいね

165 名前: さくら 投稿日: 2005/06/01(水) 09:35:29
ボウガンに雷尾が二ついるみたいね
もうあと2日しかチャンスがないよ


キリンメモ
回復との勝負ってのは前述の通り。
慣れてないと、いにしえ、秘薬、薬草、回復、回復Gつかっても足りないときがある。
だから、活力剤+ケルビの角とか、栄養グレ+マンドラゴラとか持ってくとかなり安心して戦える。
当然調合書もね

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 14:55:57
タル爆ってそんなに威力低かったんか……
ランスでってのは何の槍で突いたダメの事?おくめつ?

あと粉塵の事も忘れないで!
でも俺は愚痴スレで諭されたので
もう野良キリンでは基本的に粉塵は使わないよ。フゥー

訓練所楽だけどめんどい(矛盾してるけど)
ガンナーでガノに勝てない今日この頃。
水中ガノに徹甲榴弾撃とうと思って構えてたら
カンタ5〜6体に囲まれて一斉攻撃喰らって
体力4〜5割飛んでびびった。カンタウザス。
今更だけど訓練所って装備の強弱が適当すぎるよね。
田中死ね。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 08:44:55
おくめつでつついたときのダメだよ
そういや粉塵も有効だよね。

キリンの蒼角と雷尾集められなかったよ。
双剣キリンとギロチン止まり。


はぁ、片手剣キリンとクイックキャスト改欲しかったな

168 名前: さくら 投稿日: 2005/06/03(金) 09:09:24
167は俺ね。
交換じいさん、全然有効活用してなかったけど、結構良い物もらえるみたいね

169 名前: さくら 投稿日: 2005/06/05(日) 11:32:26
紅玉でNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
なんで紅玉あんなに出ないのに使うんだよ。
需要と供給が合ってないとか思ってしまう。

なんかまたイベ蒼ラオあるらしいね。しかも一週間

170 名前: さくら 投稿日: 2005/06/07(火) 00:05:55
これでも、結構モンスターハンターGはやったと思う。
少なくとも、HR30になってからわりと日たったし、自分でもうまいとは言わないけど、武器も防具もそろってきてると思う。

けどね金サイズついてないのが2種類。ドスイーオスと


  イ ャ ン ク ッ ク


なんでこいつの金サイズがいまだつかないんだよ。
金サイズが1122.2なんだが、俺の記録が1115.5
あと7ありゃいいのに、なぜそこまでいかねーんだと

そして、俺いまだに

 ハ ヤ テ の ピ ア ス 入 手 し て ね ぇ ぇ

だってモノブロス狩りってあんましやらないから
今18体狩ったが、もう金サイズも出たしね。

171 名前: さくら 投稿日: 2005/06/10(金) 10:07:20
今ならソロで赤フル狩れる気がする(勘違い
でも、フルってきちんとガードさえすれば突き放題なんだよな
吠え→ブランカさえなけりゃね
フル戦はガード性能+1がすごいいいね。
フル、ガノトトスはガード性能+1が便利だと思ってる。

172 名前: さくら 投稿日: 2005/06/10(金) 10:15:21
こくるーメモ

こくるーは拡散が一番よくて、ないときは毒ってケースが多いんだけど
何故かみんなバリスタ使わないんだよね
バリスタいいよぉ(;´Д`)ハァハァ

バリスタは一発で100のダメを与えるんだが、毒は30秒で240
バリスタ3発>毒ダメ
バリスタを当てるコツは、こくるーがある程度離れてて、地面に伏した(落下した直後とか)状態でないとき、こくるーの上に照準を合わせて撃つと重力に引かれてこくるーにあたる
あたったかどうかは振動でわかる

近いとなぜか振動がわからない。だから近づいたときは逃げるかガン使うかだね。
ブレスきたら死ぬけど

バリスタ使うときはモドリ玉を使うといい
最初に普通にバリスタとりにいって、バリスタ撃ったら、その位置からモドリ玉使ってバリスタ補充。そんな感じでいってるかな。
あとは毒なり拡散なり
ちなみに、毒も拡散も武器の攻撃力は関係ない。拡散はタルと同じで固定ダメージ

173 名前: さくら 投稿日: 2005/06/11(土) 15:39:58
ちょっと私信
2726〜2730、referが届いてないだとか直リンクだとか言われて見れね

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 23:03:57
なんと!?ちょっと確認してくるノシ

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 23:17:28
普通に見れたyp。
となるとそっちのパソの設定とかの
話になるのかな?
何にせよ残念(´・ω・`)

176 名前: さくら 投稿日: 2005/06/12(日) 11:19:45
ていうか俺のパソ2chにかきこめねー
パソに関しては初級者だから原因とかわかんねー

すっごい残念orz

177 名前: さくら 投稿日: 2005/06/14(火) 03:10:42
レポートさぼってMHGやってたら紅玉でたー
また金の紅玉ですよ。欲しいのは銀と赤の紅玉なのに('A`)
緑って需要ほとんどないよね。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 09:08:30
俺はレイアSが作りたいから欲しいですyp!>緑紅玉

それはそれとして、
やっとオフラオ出せた!
正直フルとガノはもうやりたくねえ……
特にガノボウガンは地獄というか、
カンタテラウザス('A`)
まあ、クロオビやらタツジンやらも出来れば揃えたいから
いつかはやらなきゃならんのだけど。
ああいや、片手とガン以外ならフルだろうがガノだろうが
別にいいか。錬金書Gまであと一息じゃーい


個人的訓練所優遇ランキング

 ∧.∧       .∧.∧  ∧∧       ∧ ∧  .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・∀・)       (・∀・) ∩∀・)      (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⊂⊂ ヽ  .   / ⊃⊃  ヽ ⊃ノ    /⊃ /  ....┃:::('д` ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ( ゚∀゚)ノ  ヽ(゚∀゚ )ノ
  )   )〜  〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ  .....┃:::と  ヽ::::::::::(   )⌒ヽ;::::::::::(  )ヘ  ヘ(  )
  ヽ)ヽ)   .   (/(/'      (/      し^ J   ......┃:::⊂,,_UO〜::::|/.|/uと  )〜::<        >  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""↑"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
 ↑ハンマー  ↑ランス  ↑大剣  ↑双剣   田↑ライトボウガン↑ヘビィボウガン  ↑片手剣 ↑ディアブロス
                         中
                         の
                         気
                         ま
                         ぐ
                         れ

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 09:10:57
畜生ずれたorz

悔しいので意味は無いが再チャレンジ


個人的訓練所優遇ランキング

 ∧.∧       .∧.∧  ∧∧       ∧ ∧  .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・∀・)       (・∀・) ∩∀・)      (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⊂⊂ ヽ  .   / ⊃⊃  ヽ ⊃ノ    /⊃ /  ....┃:::('д` ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ( ゚∀゚)ノ  ヽ(゚∀゚ )ノ
  )   )〜  〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ  .....┃:::と  ヽ::::::::::(   )⌒ヽ;::::::::::(  )ヘ  ヘ(  )
  ヽ)ヽ)   .   (/(/'      (/      し^ J   ......┃:::⊂,,_UO〜::::|/.|/uと  )〜::<        >  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""↑"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
 ↑ハンマー  ↑ランス  ↑大剣  ↑双剣   田↑ライトボウガン↑ヘビィボウガン  ↑片手剣 ↑ディアブロス
                            中
                            の
                            気
                            ま
                            ぐ
                            れ

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 09:11:50
またずれた('A`)

もういいや
連カキスマソ

181 名前: さくら 投稿日: 2005/06/17(金) 10:50:39
訓練所とかやってねー
ランスでフルフルが簡単すぎたなことだけはわかる。
クリムゾンブロスで火の効かない奴相手にしろとか、何それ?とか思ったのも覚えてる。
そしてランスチケットとかコインが倉庫圧迫してる('A`)
つかわねーって

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:35:39
クロオビ系何となく揃えたいので頑張ってるよ。
今頭と腕と胴はあるんで
あとは腰と足か。ブルマ!ブルマ!

ラオ爪で力&守りの爪も作っちゃったし
錬金書Gは言わずもがなだし
ハヤテのピアスも手に入れちゃったし……
段々オフでの目標が減っていくなあ。(速手はあんま関係ないか)

あとは
・クロオビ系武器(片手と槍だけ欲しい。そんなに欲しくは無い。一応)
・タツジン系武器(正直めんどい。そんなに欲しくは(ry)
・忍系装備(腰用の忍の帯エロス。ちょっと欲しい)
・モノハート(強いて言えば、だが)
・メイド系(ぶっちゃけGとかS作る方が簡単)

くらいか。
訓練所はハンマー・ランスがやたら簡単なのが幸いやね
それでもめんどいけど。田中死ね

>>桜さん
ID取れたんで程無くオン出来るかも。
ちょっと別事情でゴタゴタしてるんで
すぐには出来ないかもですが。
その内知らないIDからメール行くと思いますがよろしく〜

名前書いてないけどわかるよね?w

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:38:43
あ、剣聖と剛弾のピアスもあったか。追加。

184 名前: さくら 投稿日: 2005/06/18(土) 08:41:54
爪いいなー。爪すごく欲しい。おめでとー

俺はオンばっかやってるんだが、ミラバルとドラゴンSの組み合わせ微妙……
能力的には申し分無いんだが……
てか紅玉でNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
最近よくやるのは

金銀討伐(普通は赤のみ玉リタ)@3

金儲かるし火竜の紅玉出る可能性あるし、すごくいいよ。
そして銀火竜の紅玉ないのに金火竜の紅玉が余ってる罠
ゴールドルナでも作るかねぇ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 21:10:46
友人宅でPS2二台起動させてモンハンを同時プレイ
黄文字使ってもプライバシーなんてないね

まぁ友人宅にあった漫画読んだりPC起動させてはj(ryをやり始めたりしたが
そして俺の横で気持ちよさそうに眠る友人。

メンバーに上位級がいると、G級行けないのは痛いね
あと、フルフル出た色勝負は持ってく武器を迷うね。たいていはディザだが
こんなときこそ黒嵐使うべきなんだろうか?

186 名前: さくら 投稿日: 2005/06/19(日) 21:12:01
↑は俺ね

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 09:55:18
>>桜さん
・ありガトリングランス

・j(ryが何の事を言ってるのかさっぱりな俺。
もし良かったら教えてくれまいか。

・黒嵐で良いかと。
てかこのゲーム属性ダメージショボーンだから
出た色勝負なら物理攻撃値のみ優先でいいんじゃないかなぁ。
俺なんかは(まあ、あんま属性ランス持って無いからだけど)、
ぶっちゃけ対グラ時に毒槍持ってく以外は
(つっても仲間の誰かが毒武器使う場合は持ってかないけど)
全部ゲイボルガだったり。

↓チラシの裏↓(長文注意)
対レンが対志貴よりやっててウザいってのは変わってますかね。
当方シエル先輩。
先日中野TRFで対戦してそう感じました。
初めてみた3次元のメイドさんにひよりました。
あそこ地味に暑いんでキツいだろうけどやっぱメイドはロングスカート
じゃないとな……いやミニもいいんだけどね、とか思いました。
ぶらぶらブロードウェイ散策してたらつい
ホールオブタイガーから出てた月姫フィギュア買っちゃいました。
先輩フィギュア欲しさに第1弾のやつはセット買いしてしまいました。
(だってバラじゃ売れねえって言うんだもんYO!)
昨日、早速第七聖典の引き金部分が折れました。
ふて腐れた僕はガンプラ用の接着剤(くっつけばいいけど……)を
探すより先に何故かネット用のツタの葉(オフ)を採りに行きました。

オチが見つかりませんでした。

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 09:53:20
jじゃなくて、はj(ryね
はじめてのおるすば(ry

黒嵐作るには黒巻きが必要なんだよなぁ。まぁ一個余ってるけど。
属性は微妙だけど、俺は毒とかより属性槍の方が好きだな。
属性がある=その部位へのダメアップ→ひるむ回数が多くなる→結果的に攻撃回数が増えて時間短縮化
よく言われるのが、きちんと弱点を狙えるなら属性、できないなら毒

しかし、黒滅って黒嵐と同じ攻撃力なんだよな。切れ味ゲージは黒嵐の方が長いけど。
やっぱり黒滅は反則すぎ

189 名前: さくら 投稿日: 2005/06/21(火) 13:01:58
>>188は俺ね
最近コテを付け忘れるOTL

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 13:48:51
黒四本2落ち迷惑かけ記念パピコ。
殺す気満々ならちゃんと打ち合わせてから行けばよかった…。
だから今夜はもう基本素材だけ集めて次の戦いに備えます。

>>さくらさん
初めまして。
リペ竜の場合は味方によりけりだけど、うちも基本攻撃力を中心に考えますね。
Gは属性イマイチらしいですから。

最近は匠もいいけど業物スキルも素敵と思っている当方ムロフシャーです。

はj(ryは出てから結構な年月が経っていたと思いますが
おもしろかったですか?w

191 名前: さくら 投稿日: 2005/06/21(火) 16:37:45
このスレにサイレンさん以外が?!
これは何かの夢か!!?

俺も昔は黒4本苦労したな
今じゃディアとかカモですが
でもイベディアは勘弁して下さい

ランスの俺は風圧大無効つけてる。潜りの風圧が無効だから、風圧→よろけ→突き上げを食らわない

他の人のとこに突き上げに行ったら、後ろから近づく。すると高確率で尻尾を振るので、射程外で振り終わりを待つ。そしてから近づいて攻撃
自分がガードしてるとこに突き上げが来たら、
1、2回バックステップしてから攻撃
ただし、尻尾がこっちまでくる危険があるので注意。ちなみに強走グレ飲んでる
ハンマーはわかんね。使ったことない
でも最近フレの間でハンマー大流行中


とりあえず音爆と閃光は持っていきましょう。不安なら調合用に光虫と素材玉や爆薬と鳴き袋持っていくのもいい
音爆は他の人と被らないように注意。岩場の方を先に殺るのオススメ
一匹目は角が刺さってる間に尻尾斬ろう。ハンマーじゃ無理かもしれんが。
閃光は二匹目に使う。

近接3麻痺ガン1が多分やりやすい
あぁ、あと眠らせてタル爆するなら全員が最初から大タルG持っていくのがいいね

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 04:01:10
実は俺も前から見てたりするw
あ、190さんではないです。まだHR25のヘッポコです(;´Д`)
最近超イャンクック砲作ったけど、強いのかなこれ…?

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 09:55:22
絶対イベディアはシンクロナイズドスイミングだ!
二匹同時にザッパーン!って笑顔が眩しいよママン…。

黒四本、ムロフシ2の白菜1でもできるんでしょうけどもっとしっかりしないと無理w
そんなうちはインセクトスライサーが作りたいお年頃です。
だって金玉出ないんだもん。まだ一人で貼れないんだもん(・A・;)

真のムロフ神に近づくために、今度さくらさんに稽古でもつけて貰おうかなぁw
ちなみにうちはサイレンさんの横の人です(´∀`)ノシ

194 名前: さくら 投稿日: 2005/06/22(水) 16:47:43
>>192
超イャンクック砲って微妙じゃない?
ガンは貫通Lv3が撃てるっていうのが重要な要素らしいよ?
まぁ俺は麻痺ガンしかしないから、サンドフォールで満足しているが
つかサンドフォールが一番愛用してるな。多分繚乱作ってもサンドフォール使ってると思う。こくるーとか以外は

結局何がいいんだろうねぇ。ヘヴィはわかんないや。ディスティハーダが一番らしいけど

>>193
俺は他人に稽古つけられるほどうまくねーー
だいたい俺はランスだし。ムロフ神に近づきたければなりたければムロフ神に稽古をつけてもらってください。
そして俺もインセクトスライサー作りたいね。正直ダークはいらね

イベディアの必須アイテムは閃光玉です。
閃光と素材玉光虫の15個使うぐらいのつもりで行った方がいいと思う。

195 名前: サイレン 投稿日: 2005/06/22(水) 17:14:15
なんか名無しで書き込んでも
文体と内容から丸分かりだから
もういっその事コテでいいや。

>>192
こんにちはー。
とりあえずHR25はまだって言わないと思うfwoooooooooooooo
出来ればこれからは書き込んだりしてくれると嬉しいfwoooooooooooooo

>>193
ぶっちゃけさん付けとかいらないyp

>>桜さん
双剣ダリー。ので俺は片手剣派。
ダリーってかムズ過ぎと思うのです双剣。
にわか双剣使いならぬにわか超絶一門使いなら
ウジャウジャいるんだけどねえ。
ダークイラネは激しく同意。俺は形も嫌いなんで……>ダーク

196 名前: さくら 投稿日: 2005/06/22(水) 20:40:38
しまった
今気付いたんだが

キリンのダメージ計算のところで、武器倍率計算するの忘れてたのと、属性のゲージによる攻撃力変化を通常攻撃値と同じにしてしまった……




ちょっと吊ってくる

197 名前: さくら 投稿日: 2005/06/23(木) 02:45:21
>>サイレンさん
双剣は難しいよ!
てかさ、ガードを下さい、ガードを!!
そう思ってしまうあたり、ランスのやりすぎですね

双剣とかドスガレにキリン持ってくぐらいしか使わないんだよな

よく言われてることだが、双剣で黒4本ソロはネ申だが、ランスで黒4本ソロは、ちょいうまい人ならできるらしい。俺はできねーけど。
フレにも、全クエソロクリアって人いたしな。ランスで
あ、黒竜は途中とか言ってたっけ


このゲーム、属性たしかにショボーンだけど、けど決して無視できない値ではあるね。
というのを、実際にエクセルでダメージ計算の表を作ってみて思った。
そしてやっぱおくめつ反則だってのが如実に出てくるんだよな。

でも自分でエクセルでダメージ計算表作るなんてバカなまねはせず、ダメージ計算してくれるサイト様でダメージ計算してもらった方が早いね。なんでこんな表作ったんだ俺。しかも試験前日、いや当日orz

198 名前: サイレン 投稿日: 2005/06/23(木) 08:42:21
>>桜さん
いや、ガード無いなら無いでいいんですよ。
ハンマーとか特に問題無いし。ガードの変わりに
前転・側転がある双剣・槌はランスから見れば
新鮮かつありがたい。&楽しい。
双剣は攻撃面の立ち回りが余りにも難しいのがね……
正直ハンマーは楽。
大剣も欲張らなきゃ楽。
片手はダメージカスだけど楽。
しかし双剣だけは……
片手と同じ様な使い方も出来なくは無いけど
それじゃ双剣の意義が無いし。
理論上叩きだせるダメージは片手よりずっと
多いと思うんだけど片手を超えるダメージを
無駄な被ダメ無しに捻り出すのが難しすぎる。
実際、上手いなーこの人って思う双剣使いにあった事の無い俺。

せめて鬼人化時の横斬り(くるくる回って斬る奴)の硬直が
前転・側転でキャンセル出来ればなあ……クソ


総評
ランスはネ神武器
田中死ね
以上

199 名前: 横の人 投稿日: 2005/06/23(木) 09:32:28
>>さくらさん
テスト?きっとモンハのダメージ計算表の方が重要ですよw
なんでもそうですけど、無いよりもあったほうが良いです。属性も、ガードも。

>>サイレン君
そんなにハンマー楽?
リーチと威力の部分からして双剣より楽なのは認めるがね〜(´∀`)

にしても双剣の横攻撃ってキャンセルできなかったっけ?
確かうちは上上横側転とかやってたんだけど。
あれは硬直が切れてから単に転がっていただけなのかな?
帰宅したら検証してみよう。

200 名前: サイレン 投稿日: 2005/06/23(木) 11:16:33
>>199
ぶっちゃけ君付けすらいらないyp

飽くまで個人的には、だけど楽でござる。
溜め2・3の弾き無効は良しとして、
溜め2の硬直を溜めキャンセル可能と尖ってる部分もあるし。
抜刀はショボーンですが。
つーか溜め2重要ってずっと聞いてた(聞かされてた)ので
心構えが出来てた、ってのもあるのかも。
最初から回転に拘らないで使えたしねー。
回転に拘らないと強さが際立つ→戦ってて楽、みたいな。

ちなみに
>鬼人化時の横斬り
ですよっと。
通常時はキャンセル化。
鬼人化時はキャンセル不可。
書き込む直前にプレイして確認したので
信じて貰っておkですよーw

まあなんつうか
田中死ね

ていうか100も200も俺がゲットしてるのか……
気の利いたAAでも探してくれば……
いや、探してこよう
                ∧    ∧
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _  
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ) 
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)  
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /           \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY                Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  ドスラン子     /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ   可愛いよ    /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!   ドスラン子   レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ           /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |       i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ


正直、自分の趣味全開で選んだ。
今でも反省はしていない。

201 名前: サイレン 投稿日: 2005/06/24(金) 09:45:20
やあ (´・ω・`)

ようこそ、リタマラハウスへ。
この開幕2ゲトズサーはサービスだから、まず食らって落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
村長の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この逆鱗を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ぬか喜び」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたミナガルデで、上位で逆鱗を剥ぎ取った時の気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このG級の剥ぎ取り確率を設定したんだ。


じゃあ、リタイアをしようか。


面白かったので貼ってみる。

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 10:31:14
>>サイレンさん
まずは200おめでとう
ガードもあって前転側転もある大剣と片手剣(゜∀゜)アヒャ
まぁぶっちゃけランスのステップでも十分満足してるというか
ステップだったからこそランスはネ申武器になれたというか

まぁ総評
ランスはネ申武器通り越して厨武器
おくめつは厨武器通り越してレア8武器。こんなの性能レア7じゃねぇ。

そして>>201の文章ワロタ
そうそう、ついに銀玉キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
ついに ねんがんの りょうらんを てにいれたぞ
この武器の性能もぶっとんでるね。
でも俺はサンドフォールが好きなんだ!


>>横の人
属性もガードもないよりあった方がいいけど
双剣はガードないから鬼人化があって
鬼人化があるからガードがなくて
結論としてすげー難しい武器になってると思う。

昔友人が出会った人なんだが
頭ハイメタS
胴ガレオスU
腰リオハートS
の双剣使いがいて、すごいうまかったらしい。
この方こそまさにプリンセス!
ティアリングサーガでサーシャをプリンセスのままスーパープルフでLv40まであげたような人だったに違いない!

203 名前: さくら 投稿日: 2005/06/24(金) 10:36:14
>>202は俺ね
やば、マジでコテを忘れてしまうクセがついてるorz

もう終わったイベディアメモ

近接3ガン1
ガンナーは岸で黒ディアを眠らす。
眠りナイフも持っておく。
このとき、黒ディアが岸の方を向いているときに眠らすこと。
また、音爆ではまってるときに眠らさないこと。
そのあと、白ディアを入り口近くで狩る
するとあら不思議
黒ディアが気付きません。これですごいらくになる
ガンで白ディアと戦うときは、入り口近くのでっぱりを利用
でっぱりの影を利用することで、つきあげも突進もあたらなーい
白ディアとやるときは音も閃光も禁止。黒ディアにばれるので

結局黒巻きでなかった('A`)
まぁ、いいけどね。

204 名前: 横の人 投稿日: 2005/06/24(金) 18:52:21
ムロフシだからかな?

双剣てさ、鬼人化を使わないで戦うほうが良いと思うんだけど。
個人的にはそれをうまく使うのがうまい双剣使いって思ってるけどどうかな?
鬼人化はハンマーのためみたいな気分で使ってます。

205 名前: 192 投稿日: 2005/06/25(土) 03:14:47
そこで亀レスかつ双剣使いな俺が来ましたよ。最近ガンしかやってないけど…OTL

>>さくらさん
貫通LV3は確かに重要かも。売ってるし。今見たら撃てるガンがなかったw
急遽作ります(*´∀`)ディスティホシイ

双剣は難しい(´-`)G級上がりたてのときは即死し続けた…。
鬼人化は基本的には必要ないですね。ごり押しの時以外はチクチク、転倒したりしたらピカーンサクサク…って俺はやってます。
むしろ鬼人化は防御と考えてます。特にディアなんかは、よろけ、風圧無効がありがたい(・∀・)
キャンセル鬼人化がなかったらディアは詰んでた…(´-`)

206 名前: さくら 投稿日: 2005/06/25(土) 15:37:20
>>横の人
鬼人化しないと火力に欠けると思ったんだけど、そうでもないのかな?
俺は双剣使うときは強走Gとセットでドスガレにのみ使う
だからゲキリュウノツガイが倉庫にあるまま使ってませんorz
多分、>>205の言うように風圧無効が一番いいんだと思う。

>>205
りょーらんいいよりょーらん
金玉銀玉ピュアクリ集めるのはめんどいけど
つかライトボウガンしか使ってないや
過去でも言ったけど、ヘヴィはわかんない。ただ、ラオ砲は微妙だと思う。クセがありすぎ。でも使いこなせれば最強かもしれない。

207 名前: 横の人 投稿日: 2005/06/25(土) 16:19:55
>>205
同意権ですね〜。
うちもハンマーの溜め同様に風圧無効が一番の仕様用途です。
ただGからの強化でないと使うに耐えない性能のような気がしてしまうのは
自分がまだへたれだからでしょうか?^^:

ボーガン…まだまだ縁がなさそうですw

208 名前: さくら 投稿日: 2005/06/26(日) 13:48:47
>>横の人
黒龍か紅黒龍と対峙したときボウガンの素晴らしさを知ることになると思う

そして思うんだ
カラ骨小と竜の爪が欲しいって

209 名前: さくら 投稿日: 2005/06/26(日) 19:18:00
今日の朝
三時間程やって
紅玉3つ出ました
赤赤金

明日事故るかもしれません('A`)

210 名前: さくら 投稿日: 2005/06/27(月) 12:12:53
閃光って便利だけど、ミスるともう('A`)

夫婦(特にレウス)の閃光タイミングは、

出会ったときの雄叫び
麻痺時
麻痺解け、閃光解け時(少しでも遅れるとミスる)
穴脱出時
空から降りてくるとき

がいいと思うわけよ
最近夫婦は麻痺ガンナーで行って閃光×5、穴×3持っていく。
最近の夫婦って言ってもほとんど金銀(普通玉リタ)だけどな
あと持っていくのは秘薬、回復薬、回復弾Lv2、ペイント弾(4発)、カラ骨小、ゲネ麻痺牙、調合書4まで、鬼人笛、あたりかな。攻撃弾は持っていかない。あくまでも麻痺のみ(一応ペイントあるが)
そうなるとサンドフォールがいいわけですよ。状態異常強化、装填+1、隠密をつけていく
レウスに閃光4、レイアに閃光1穴3使う感じで行ってる。
周りがディザ3だと銀レウスの段階で3分かからない。

でもMHGやりすぎてレポートがたまってるのはヤバいよなぁ。

211 名前: さくら 投稿日: 2005/06/28(火) 08:00:44
友人(ガンナー)がラオ砲にハマッてました
ラオ砲ってすごいクセのある武器なんだが

何を思ったかその友人、スキルを貫通弾強化にして貫通弾ばかり撃ってきます

しかし、もはやガンの攻撃力じゃねぇ

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 12:11:15
穴メモ
穴は突進に合わせるのが一番だと思う
しかし、誘導してる間近接みんな攻撃できなくなるから、(攻撃してると誘導できないし)わりとタイムロスになったりしそう

まぁその間研いだり回復すればいいんだが

そこで穴を確実に入れる方法を考察したわけですよ
特に麻痺ガンナーはダメージリソースにならないから、他の三人がより大きなダメージをとれるようにする援護が大事だと思ってる

さて、穴の設置だが
空中から降りてくるとき

閃光時

麻痺時、ただし麻痺時間が15秒の飛竜(グラビ等)なら問題ないが、麻痺時間10秒の飛竜(夫婦等)はギリギリ間に合わない。なので、少し後ろ目に置き、麻痺解け→ひるむ→尻尾回転攻撃の流れになって落ちてくれる。たまに穴に落ちる前に飛んで逃げられる

他人の穴脱出時。ただし、タイミングはシビア。穴脱出時に自分穴を発動させないといけない。早いと(まだ穴にハマってるうちから穴設置すると)自分の穴がまったく作動しなくなるばかりか、その穴が消えないと次の穴が設置できなくなる。穴を消すには5分経過か、その穴の上に新しい穴を置いてもらって、穴を発動させるかぐらいしかない

睡眠時。やったことない。多分いける。

こんなとこか。
あぁところで、穴、穴って連呼してたらとヴェノムを思い出したのは俺だけだろうかフォォォォ

213 名前: さくら 投稿日: 2005/06/28(火) 12:12:06
またコテ忘れたorz

214 名前: サイレン 投稿日: 2005/06/28(火) 12:52:28
>>桜さん
>>212の最後の1行ワロスww
フォォォォ

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 09:39:41
最近疲れているのか寝落ち気味…orz

ごめんよお友達><

216 名前: さくら 投稿日: 2005/06/30(木) 20:47:41
>>215
俺もよくあるorz

217 名前: サイレン 投稿日: 2005/07/01(金) 09:20:08
>>215


218 名前: さくら 投稿日: 2005/07/01(金) 11:17:19
時間ギリギリで蒼逆鱗ゲット
理論上4回ラオ殺せば2/3の確率で蒼逆鱗ゲット出来るはずなんだが。
9回目でしたorz
角9本あるけどいらないorz

天地とクロームデスレイザーは作るとして、龍刀【朧火】も封龍剣【超滅一門】も、龍刀【火焔】の前ではかすむんだよね。

大剣使わないけどorz

蒼逆鱗でラオ砲・皇作ろうと思ってるんだけど、あんまりヘヴィボウガン使う気しないんだよね。大剣、ハンマー、ヘヴィはまだ手を出してない分野。片手は一応ランゴとカンタ採取とかに使ったし。

というわけでランス楽しいよランス

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 17:20:36
漏れも早く劉開墾作りたい罠。

野良が面倒でラオぜんぜんやってないよママンorz

220 名前: さくら 投稿日: 2005/07/02(土) 22:29:22
>>219
頑張れ〜

たしかりゅーかいこんって蒼逆鱗必要なんだよね。んで、蒼逆鱗は岩山龍でしかとれないんだけど、俺はもうラオ砲に使う予定。
ハンマーはダークパニッシャーで十分な気もする。

221 名前: さくら 投稿日: 2005/07/03(日) 09:22:02
リアフレがMHGやってて、ちょっとビックリした。
リアフレって言っても、夏とか冬とかにしか出会う機会ないような人なんだが。


ところで、ラオって眠くなると思わない?

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/04(月) 10:49:38
こないだ寝落ちしたときは、乱入の人のラオ手伝った後でした…。
慣れてくると緊張感なくて眠くなるよねo(__o)zzz

ついにDS買ったぞ!
PSPは…まぁ今度いいや。麻雀面白くていい感じ♪
通勤中にやってたら乗り過ごしたよ!(´・ω・`)

223 名前: さくら 投稿日: 2005/07/04(月) 12:16:36
>>222
やっぱり眠くなるのはラオだよね

ラオ、ランスじゃなくて双剣の方がいいんだろうか
顔と腹で、ずいぶんダメージが違うんだよね
ランスに風圧大無効つけて、腹刺す方がいいんかな

問題は
俺ランスじゃないと尻尾の横通り過ぎれない('A`)
練習すべきよなぁ

224 名前: 222@横の人 投稿日: 2005/07/04(月) 14:57:27
>>さくらさん
飛竜戦は基本的に単純作業だけど、ラオと酷竜は特に作業感が激しく
さらにラオの即死は滅多にないから眠くなりますよねw
でもラオで死ぬと目が覚めます。おのれのへたれっぷりに…(`pω・´)ショボキーン

双剣もハンマーも風圧無効状態を利用して走ったり転がったりして逃げてますけど
ランスってどうやって逃げるんですか?突進ですか?

225 名前: さくら 投稿日: 2005/07/04(月) 20:27:17
>>横の人
突進なんかしたら((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

これは俺の方法だけど
ランスでの

ラオ戦メモ
何をおいても顔攻撃、突くとバクステ、各種方向ステップを利用しながらひたすら顔攻撃。
ひるんだときもうまくやれば3発はいる。
切れ味+1つけて、基本的に緑ゲージになったら砥石使用
最近は高速採取&はぎ取りもつけてる
顔の攻撃ってさ、まったく危険がないんだよね
もうすぐエリア移動しそうになると、当たり前だがまず顔からエリア外に入っていくので、顔が攻撃できなくなる。
ここで腹を攻撃しようと欲張ると死ぬ。俺はほとんどそれで死ぬ。
顔が攻撃できなくなったら納刀し、前足と後ろ足の間を通ってラオの横へ出る。
風圧があるので、横切るとき以外足の前に出ないように。って言ってもここはほとんど問題なくクリアできる。
さて問題は尻尾の横を通るときだが、スタミナがないと死ぬと思え。そのときはモドリ玉の使用を推奨
まず普通に走る。走って横切る
普通の人は尻尾がきたらダイブするだろうけど、ランスにはガードがある。
尻尾の方向いてガード
壁にとばされたら尻尾の状況見えないので、ガード移動でジリジリ移動。
移動しないとスタミナが回復しない
その後は、構えたままジリジリと、しっぽきたらガードって感じで。いつでもガードできるように。

なんていうか、移動を待つって感じ?
あと、ガンがいないときは起爆を率先してやる。ガードできるんだしね

226 名前: yokonohito 投稿日: 2005/07/06(水) 13:27:26
やはり最後はガード移動ですか。
ハンマーは溜めながら転がって逃げてます。
尻尾はタイミングがあるから、ちゃんと計って風圧の外に出たらダッシュ!
どういうわけか双剣になったら鬼人化してやっぱり風圧無効で逃げてダッシュ!

っていうか緊急のラオ出てから全然やってないです…。
たま〜にゲリョやらを狩ってちょっと素材を集めてる日々。
最近フレリスト灰色なんだよねw
さくらさん、緊急付き合ってくれません?とか逝ってみる(´∀`;)
サイレン氏のおかげで、自分フレリストにさくらさんの名前あるんですよねw

そういえば2ちゃんのハンマースレで「咆哮抜けはバグ」とか言われて萎えた。
まぁ確かに過去の成功例はフル・バサぐらいしか記憶に無いんだけどね。後はグラもだったかな?(−"−;)
やっぱそうなると耳栓て重要だなぁ…

227 名前: さくら 投稿日: 2005/07/07(木) 00:52:30
世間は七夕ですが、そんなことはどうでもいいぐらいヤることたまってたりします。……宿題のことよ?

>>横の人
呼んでくれたら付き合いますよ
ただ、こっちはそっちをフレ登録してないんで

寝落ちするかもしれないのと、最近出現率悪いので、うまく時間が合えばになりますが、それでもよければ呼んで下さいな

228 名前: さくら 投稿日: 2005/07/08(金) 16:18:36
夫婦尻尾切りメモ
麻痺ありなら尻尾を切りやすいのはランス
麻痺なしなら尻尾を切りやすいのは大剣
大剣使わないけど、らしいよ?
ハンマーは無理らしい
片手、双剣は尻尾切り可能

229 名前: 横の人 投稿日: 2005/07/08(金) 17:06:35
>>さくらさん
おお、ありがとうございます。
では見つけて空いていたら声かけさせて頂きますね。

ハンマーには斬属性が存在しないので尻尾は切れません。
でもそれまでにダメージを蓄積させる事は出来るので、
それを狙うのが真のムロフシへの第一歩。だと思ってる。

宝石券集めが面倒くさいんじゃよぉ(;A;)

230 名前: さくら 投稿日: 2005/07/11(月) 04:23:02
最近全然入れてないのは仕様です。

俺も単位が欲しいんだ……

すまないね、横の人。


それはさておき、7月の終わりから8月の頭にかけて紅こくるーがあるわけだが
22日の素材の日にカラ骨と竜の爪を大量に買い込むこと推奨。
紅こくるーってさ、カラ骨と竜の爪なくなった時点で挑戦できなくなるんだよね('A`)


とりあえず俺は逆鱗と紅玉以外の金銀素材全部売り払ってカラ骨と竜の爪買い込む予定。
倉庫が圧迫してるなら、すぐに取れる素材や下位素材は売り払ってもいいかもね。
でもたまに必要になったりして、しかも下位でしかとれないから下位クエ行きまくらなきゃいけなくなることもあるので注意。
火竜の鱗や、怪鳥の鱗とかね。
その辺は解析サイトで調べるのが一番いい。

でも今回一週間有る上、その途中に素材の日(8月1日)があるんだよな。
あんまり買い込みすぎなくてもいいかも。でもやっぱりある程度カラ骨と爪は買い込むことは推奨したい。

紅こくるーの攻略方法については過去ログ参照。といっても俺やいっしょにクエやった人の独自開発によるところが多分に含まれているの注意。基本はセオリー通りだけどな

231 名前: 横の人 投稿日: 2005/07/11(月) 11:00:14
黒龍3落ち記念…orz
昨晩はやばかった。

そんな俺は現在二日酔いw

232 名前: さくら 投稿日: 2005/07/11(月) 19:52:10
>>横の人
黒龍やってるってことは、もう緊急ラオ終わったんですね
お手伝い出来ずにすいません

黒龍の基本は即死ですから、15分間気抜かずに4人で拡散ガンでいけばいけますよ。
詳しくは過去ログのこくるーメモ参照

233 名前: 横人 投稿日: 2005/07/12(火) 11:43:42
さくらさん>>
まだ黒龍を自分で晴れるほどではないですw
後一回残ってますよ〜。

ちなみに私まだガン使えません〜><
近接にこだわり続けて600時間強、まだまだ未熟でございます。
もはやここまで来ると使うに至るまで踏ん切りがつかなくてw

234 名前: さくら 投稿日: 2005/07/12(火) 13:01:55
>>横の人
思い切ってガン使っちゃいましょう

235 名前: yokonohito 投稿日: 2005/07/13(水) 17:26:34
なんだか近接にこだわり続けて頑張っちゃうんですよねぇ…^^;
単純に死ににくくするよりも実力で死なないを好きな武器で体現したいのかなぁ?

面白かったので投下。


168 :名も無き冒険者 :2005/07/13(水) 16:59:01 ID:CpcSA5jI
双剣は匠より耳栓か砥石高速化のほうがいい
(白なんてものの数秒で磨耗するから)
よって超絶でFA


169 :業物 :2005/07/13(水) 17:18:05 ID:ClwZZShC
俺のわずかな出番を匠や高速研石にはゆずらねぇ

236 名前: さくら 投稿日: 2005/07/14(木) 00:40:54
そんな風に思ってた時期が俺にもありました。でもあまりに紅こくるーに死にまくってメンバーに申し訳なく思って、ガン使うようになりました。
俺もランス一筋って思ったけど
せっかくだから他の武器をするのも楽しいと思うよ

今では立派な効率厨やってます('A`)

>>横の人
そのネタワロタ
業物とかいって装備揃えるのがめんどかった気がする。ドスガレにしか双剣使わない俺負け組。

あ、ドスランポスにゲキリュウノツガイ使ってるや

237 名前: 人の横 投稿日: 2005/07/14(木) 16:34:12
さくらさん>>
確かに氏にまくってってのは心苦しいですよね。
こないだ飲酒プレイして黒龍3落ちしましたけどそれもかなり凹みましたしorz
でも救いなのは固定フレって所かなぁ。

ガンもうまく使うと瞬間ダメージ量もかなりいきますし、
ガードないし双剣集め切ったらやるかもしれませんw

高速砥石とか業物とかのためにいくつか紅玉を狩らないといけない日がきてしまいましたよ。
ただでさえ天地とかのために金付けやってるのになぁ…(´・ω・)デネー

238 名前: さくら 投稿日: 2005/07/15(金) 00:57:42
業物はどうかわかりませんが、砥石高速や高級耳栓は重要だそうですからね、双剣は。
双剣やハンマーでも黒竜いけないことはないらしいです。

ガン2双剣1でも、15分後にはきっちり倒せてました。
ガンは繚乱×2でしたが。

まぁつまり
落ちなきゃなんとかなりますよ。多分。

ガン4でみんなで拡散だと三回目で殺れます。

239 名前: 投稿日: 2005/07/15(金) 09:42:17
>>さくらさん
なるほど、そういった感じなのですか。
ハンマーはソロが楽みたいですし、ハメも出来るはずですから訓練次第ですね。

そういえばうちで遊んでいたサイレン君ですが、諸事情によりお引越しだそうです。
寂しくなります(´・ω・`)

240 名前: さくら 投稿日: 2005/07/15(金) 12:08:27
最近みないと思ったら、そうだったんですか

引っ越し先でも立派にモンハンやってくれると信じてます。

もうすぐミラバルもあるしね

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 23:49:52
馴れ合いキモスレ晒しage

242 名前: さくら 投稿日: 2005/07/16(土) 01:34:26
たしかにしたらばっぽくないかもしれん、このスレ

243 名前: さくら 投稿日: 2005/07/16(土) 11:51:13
したらばっぽく→うらいたっぽく
に脳内変換よろ
どっちでもいいけど。


どうでもいいが最近金銀<赤緑な気がする。
なんか赤緑戦いにくい、というより金銀戦いやすい気がする

244 名前: 投稿日: 2005/07/16(土) 13:58:20
りぺの方が行動が単一な気が汁。
行動が読みにくい分辛いんじゃないかな?

245 名前: さくら 投稿日: 2005/07/17(日) 12:52:01
>>横の人
なるほど
つまり、リペ夫婦は体力面は進化したかわりに頭脳は退化してるわけか。正直それってどうよとか思ったわけですよ。

246 名前: さくら 投稿日: 2005/07/17(日) 12:54:29
こくるーメモ
黒竜の胸殻の効率よい入手法

だいたい黒竜戦で2戦目か3戦目で胸殻が取れる。これは一周に一個しかとれない。
ここで、戦闘中のクエ主がリタすると、この胸殻が出る戦闘が何度もできるわけである。
ただし、当然ながらクエ主にメリットがない。

247 名前: さくら 投稿日: 2005/07/17(日) 13:42:13
アイテム増殖メモ
思いついたので忘れないうちにメモ

二人一組でやる。クエはイベクエの採取ツアーが理想
今度の採取は沼18〜21

二人を仮にAとBとする。

Aが増殖したいアイテムを持ってにクエ貼る。

Bが増殖したいアイテムを持たずにクエに同行する。

クエ始まったらAがBに増殖したいアイテムを渡してリタする。

AがリタしたらBはクエをクリアする。

その間に先に街に戻ってきたAは、増殖したいアイテムを倉庫に置きにいき、その後クエ貼る。

戻ってきたBは、増殖したいアイテムを持ったままクエに同行する。

クエが始まったらBはAにアイテム渡して以下略

以下エンドレス



増殖させる価値のあるアイテムは、光虫、にが虫、エキスあたり。
まだ試してないから、成功するかはわかんね

248 名前: さくら 投稿日: 2005/07/18(月) 17:05:39
やっぱ無理だった。
が、
別の方法で増殖に成功

249 名前: 横の人 投稿日: 2005/07/19(火) 14:02:02
桜さん>>
昨日はありがとうございました。
吹っ飛ばしたりしてごめんなさい(/_\)
またタイミングが合ったらお相手していただけると嬉しいです。

アイテム増殖成功おめでとう?ございます。
これで下の素材には苦労しなくて済むのですね、ちょっと羨ましいですw

あれからずっと一人だったので月末の黒龍イベントが終わったら
ハンマーソロに挑戦しようとか考えてたりなかったり。
動画でも見ながら晩飯を食おうかなぁ…。

250 名前: さくら 投稿日: 2005/07/19(火) 14:57:32
増殖は成功したけど、一人じゃ無理なんだよな('A`)
というわけで、下の素材にも苦労しまくってます。

ソロは大変だけどがんばれ
俺は紅こくるー終わったらどうしようかな
効率の良い飛竜討伐法でもまとめるかな

251 名前: さくら 投稿日: 2005/07/19(火) 15:02:57
どうでもいいことだけど

>ソロは大変だけどがんばれ

自分でかいといてなんだが、この書き込みがめっちゃ厨っぽくて萎えた('A`)

252 名前: さくら 投稿日: 2005/07/20(水) 01:28:56
レポートが終わらん……
ということで、増殖についてのレポートを書く

増殖の方法はアイテム渡して電源切る。
つまり、ログアウトで終わらないってことだ。
そうしたらアイテム渡してない状態のセーブデータに戻れる。

あんまり推奨されたやり方じゃないかもしれんがな。
俺も渡すことはできてももらえないし(ノД`)

253 名前: さくら 投稿日: 2005/07/20(水) 08:37:30
砥石高速と高級耳栓つけようとすると、防御力がかなり低くなってしまう
リオソウル装備になってくるからな('A`)
爪があればマシになるんだが

254 名前: 横の人 投稿日: 2005/07/20(水) 09:36:38
増殖>やはりそれですか…手間がかかりますね、後リスクもあるか。。。
多少防御が低くても耳栓や高速砥石は欲しいですね〜。
それにほら、ランスにはガードがあるじゃないですか!w

255 名前: さくら 投稿日: 2005/07/20(水) 10:33:44
ランスのときは砥石高速も耳栓もしないかな
フルに高級耳栓はありだけど

最近他ジャンルの武器も使ったりしてるから
砥石高速と高級耳栓は双剣用だよ

256 名前: さくら 投稿日: 2005/07/21(木) 15:07:38
穴とか睡眠時は攻撃が三倍になる
そして麻痺時は攻撃が二倍になる

ここまでは知ってたが、

音爆が効く飛竜には三倍の効果はない。

知らなかったよorz

257 名前: さくら 投稿日: 2005/07/21(木) 15:10:00
訂正
三倍の効果はない→タル爆の倍加がない

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 00:46:30
今やってる方いますか?

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 01:49:59
>>258
まだ人探してる?

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 20:34:03
夜誰かやりませんか?

261 名前: さくら 投稿日: 2005/07/24(日) 10:58:50
なんか募集やってたみたいね。
ごめんねー。最近テスト前なんで、はいれてない。


そういえばここの面子でシティつくることってないな………

262 名前: さくら 投稿日: 2005/07/24(日) 23:56:19
また岩山龍ある!
えーと、日付は12日から14日か

12日から14日………?

ちょ、まってや
その時期コミケやって……
蒼逆鱗まだ一個足りひんのに………

263 名前: さくら 投稿日: 2005/07/25(月) 10:17:01
俺はランス以外はたまに
にわか麻痺ガンナーやってるんだが、

本当のガンの知識って大切だね

近い距離からクリティカル狙いってのは一応知ってたけど
属性弾が全然効いてないらしい。
通常弾レベル2も相当重要らしい。
超クック砲も人によってはそうとう強いらしいね。


俺はサンドフォールで麻痺ガンでもやってるさ……

264 名前: 横の人 投稿日: 2005/07/25(月) 13:05:25
あ、ちょっと見てないうちに募集があったのか…orz

ついに落し物の傘をゲットしてしまった手前、野良酷竜船で拡散でびうを果たしてしまいました。
装備は激運…(´・ω・)ボウグナイカコワルイ
ああ、それはもう楽でした!
効いてる効いてないは別の話でしたけどw
便乗寄生厨と呼ばれる方々が麻痺ガンなんかで高台になる理由がよくわかった先週でした。

さすがに最近はラオ爪が欲しくなってきたので
やはり爆弾訓練所をやらねば逝けないのかと悩んでおります…。

265 名前: さくら 投稿日: 2005/07/28(木) 21:35:26
ついに明日から紅黒龍
そして明日テストとレポート提出
もうね(ry

>>横のヒト
拡散麻痺は、自分でやる分にはいいと思いますよ。
人に強要させるのはよくないけど
こくるーに激運はありです。


さぁ紅黒龍、俺のガンナーの対隕石用頭ミラ他グラビドU装備が
はたして本当に紅黒龍の怒り隕石に耐えられるかどうかが問題。


カラ骨と竜の爪は大量に購入しておいたんで、言ってくれれば譲りますよ、と。
俺がオンしてるときに限るけど

266 名前: さくら 投稿日: 2005/07/29(金) 20:51:46
紅黒龍ミラバルカン始動
紅胸郭でないよ(ノД`)

267 名前: さくら 投稿日: 2005/07/30(土) 19:20:39
バルカン素材揃ったのはめでたいとして

全身グラビドUで守りの護符、
さらに食事の防御UP大か硬化薬グレを使い、
体力150だと怒りメテオに耐えられる。

俺は頭をミラヘッドにしてるが、当然それでも耐えられる。
正直怒りメテオで即死しなけりゃ、紅黒龍の難易度はすごく下がる。
金ジョニーのミストが即死で無くなったと思えばいい。

あとは秘薬と栄養剤グレ、マンドラゴラを持ち込んだら、
メテオくらっても一気に回復できるしね。

268 名前: さくら 投稿日: 2005/07/31(日) 22:57:28
紅黒龍メモ

>>267装備だと
メテオは直撃だと即死するな。
爆風なら耐えるけど。

基本的にナナメを心掛けたらまず死なない。
一番危険なのは正面に立つこと

麻痺中に翼に拡散弾Lv2を撃つと
硬化が早くって眼を壊せない危険がある。
って理由から、麻痺中の拡散禁止な意見もある
でも、俺は何度かやったが双剣1ガン3だと
麻痺中に拡散撃つと翼壊しやすくなって、しかも眼もちゃんと壊せた。
麻痺中の拡散は翼を狙うこと。眼を攻撃中の双剣には絶対当てない。

そうすりゃ部位破壊は全部できる。

269 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/01(月) 10:24:45
もう横でもなんでもないんだけどなんとなく。

さくらさん>紅胸おめでとうございます。
うちは新規参入者に付き合ってイベントほとんどやらない罠。
長く楽しむという面に於いては問題無し。と。

ちょっとだけ紅龍体験したけど身内3人では仲良く一落ちずつでアウト。
リベンジするも一人コントローラーが壊れてアウトw
野良だと拡散で余裕…orz

でも紅龍の前足はたきにマジモエス。
いや、あれ超可愛いって!(´∀`)

270 名前: さくら 投稿日: 2005/08/01(月) 13:29:32
紅龍前はたきは確かに
ねこぱんち って感じで
マジモエス

271 名前: さくら 投稿日: 2005/08/02(火) 20:14:16
俺は普段装填速度+とかつけて、リロードを「早い」にしてたんだが、反動+装備作って、鬼ヶ島装備してリロード「遅い」を体験してみたんだが

遅い……
遅すぎる………
なんだこの遅さは

もう「よっこいしょ」とか言ってそうな遅さだ

でも拡散弾を通常弾のごとく撃てるのはすごいね

272 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/03(水) 17:15:01
死傘しか持ってない俺だけど、とりあえず少しは役に立つようになろうと
装填をつけるために素材を集め始めた。
ついでだから状態異常もつけよう!
バトルSをセコセコと作る俺。
ヤター装填+2ついたよ!(・∀・)
勢い余って腕作ってら。胴じゃないと激運厨になるしかないぞ…orz

愚痴スレには違う愚痴を書いてきたからここに書いてみた(´・ω・)エニルウハサツバツ

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/04(木) 17:10:03
愚痴スレ>>756かな?
紅黒龍は今日で終わりだけど今日は泊まりだからできないオンできね('A`)

もう爪なくなったんだけどさ


紅黒龍に激運で来るのはいいんだけどさ
それ以外にもなんか有効なスキルつけてくれよ……とマジ思った。

274 名前: さくら 投稿日: 2005/08/04(木) 17:11:17
>>273は俺
それはさておき


素材は初日にたまったけど


紅玉ねえよ('A`)

275 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/05(金) 09:59:58
>>さくらさん
その通りですw

紅玉はまったりと集めるのがオススメです。
なんてったってあまりに必死すぎた仲間を見てきてますから…。
しかも揃ったら自分の必要な別のクエしか行きたがらないしね。
もう、なんていうか…ぬ(以下略

そろそろ女キャラでオシャレ2ndの季節ですかねぇ、夏だし。

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 15:51:44
クロオビコンプ!と空気読まずにオフ専のギルオタが言ってみる
真紅のコインが一回で4枚出たときは素でひよりました^^

277 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/05(金) 16:11:01
>>276
エロオビコンプおめ!
うちなんて訓練所ロクにやってねぇや…

278 名前: さくら 投稿日: 2005/08/05(金) 21:55:23
>>276
クロオビコンプおめ!
俺も訓練所ロクにやってないよ
もう「コインってなんですか」ってぐらいに。
ランスでフルフルとグラビモスが簡単すぎたのは覚えてる。
過去ログでサイレンさんが言ってたが、これ各クエで優遇に違いありすぎだろ

>>横の人
そうそう、紅玉は集めはまったり
金銀討伐(普通は夫婦とも玉リタ)で募集して
麻痺ガン、閃光、穴とかでサポートする。
それが俺のジャスティス

正直、作業感が否めないが仕方ない。

俺はもともと女キャラでやってますけど、
オサレ装備とか考えてません
けどスカルSだけは自分が許せなくて装備できなかった。

ついでにメイド装備もプライベート装備も作ってない
そんな俺が最近ハマってるのが艶・皇の頭

279 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/08(月) 10:34:16
>>さくらさん
そうそう、訓練所はハンマー毎回狂騒奇人Gですよ^^
片手剣なんて ( タナカ)つ【裸祭】 なのにね!

そんな俺は尻尾回転を誘って安全に近距離リロードをする事を覚えました。
なんだかんだでオンライン寂しいときは訓練所ですね!w

あの鉢がねは自分も結構好きですね。
ロングになるのがまた魅惑の一品です。

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 09:28:03
今泊まってるとこの近くにある、東京のとあるゲーセンレベルテラヒクス

片手は裸祭りなのはもう(ry
片手、ライト=罠とかタル
と思われてる気がする

281 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/12(金) 10:57:03
片手剣はちゃんとした人が使わないと
ただのダメ低下を引き起こす迷惑武器になり下がりますね。
片手剣にふっ飛ばし属性の攻撃あるの分からずに使ってる人とやるとガン萎えますorz


そういえば、今週末にサイレンが復活の予定らしいです。
そのままガンバレと心の中で応援しておきましょう。

282 名前: サイレン 投稿日: 2005/08/13(土) 00:33:29
おーひーさーしーぶーりーですーーー!!

まあ同僚のパソちょろっと借りただけなんで
基本的にしばらく(パソ買うまで)の間は書き込みはできないんですが(´・ω・`)

>>276
コンプ!?
ち、ちくしょう!俺もついこないだエロオビシリーズ完成して
「これで教官ごっこができるぜひゃっほう」とか
思ってたのに!よりによってこのタイミングで先を越すとは・・・!
まあでも、おめでとうございます(・∀・)
個人的にはフルフルが1番ダルかったんですが、そちらはどうでした?

>>桜さん
相変わらず元気にモンハ三昧みたいで何よりです。
良かったらまた組みましょうー。
基本的に平日は22時〜25時(日勤の場合)、土日はオール、って感じです。
明日からはお盆休みなので頑張るつもりです。
コミケの日程知らんのですが出来たらオンしてみて下さいな。

>>横
・・・ぶっちゃけ普段メールしてるし別にいいかな?w
まあ何となく今夜行ったゲーセンの感想でも。
赤秋葉の2Cやっぱりキモス。あと2A長すぎ。馬鹿か。
エディで入って負けたらスレイヤーかよ。ファック(こっちミリアさん)

分かりきった事ばっかりだな・・・
まあゲーセン行く機会露骨に減ったんで、
前にも言ったけど追いつくチャンスですよ!ちまちまじゃ駄目!w

モンハ関係無い近況ネタばっかりだな。スイマセン
ではでは
ノシ

283 名前: さくら 投稿日: 2005/08/16(火) 11:35:59
コミケ糸冬
いもむや本舗はちゃんとゲットしたぜひゃっほう
カッタとかもゲットしたけど、星狩座やむうんるうらあゲトし損ねたとか
スレ違いだ

>>サイレンさん
お久しぶりです、本当に
またそのうち俺も入りますよ、と
でもしばらくはひぐらし解で時間ないかも

>>横の人
片手剣は逆風が強いでしょうが頑張って下さい
うまい人が使ってやって適度なダメがとれるっていう難しい武器ですし
っていうかランスが厨(ry


しばらくひぐらし解やるからオンできないかも
なんとなくでオンするかもしれません
ひぐらしおもしろいよひぐらし

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 14:07:29
黒龍一周で募集して二戦目終わったら寝落ちしてしまったorz

やっちまった……



下位ガノトト子にG級装備で落ちました





眠かったせいにしてください………

285 名前: 横の人 投稿日: 2005/08/23(火) 10:42:51
さくらさん>
いやぁ、ガードがある武器は使いにくいです。
やっぱ転がるだけで逃げ回るのが性に合ってますよw
最近ヘビーに目覚めてきてしまった俺サガットわけですが…。

サイレン>
またしばらく遊べないだろうけどオフでがんばれ(・ω・)ノ
最速で申し込めば早いところならホント早いから。

ってまぁ携帯も古いからこれも見れないの知ってるけどうらいたでも励ましておく^^

>>284
眠かったらしょうがないですよね、うん。
うちはチャット中にオチる事多々ありって感じですけど、気がついたときのログを見るのが一番怖い瞬間です。
最近はまた寝落ちなくなってきたけど、一時期はやばかったなぁ…。

286 名前: 投稿日: 2005/08/30(火) 11:59:19
おくるうが終わったらゲームと同じように過疎ってるしw

最近は、きりんは諦めてまったり中の人の腕を磨いてます。

287 名前: さくら 投稿日: 2005/08/31(水) 14:08:50
最近遊戯王DO始めちゃってさ
ちょっとモンハンやる時間が減ってしまった

Gキリンは物量戦だと思ってる。
ハチミツがあるなら、回復薬Gに使わずに
栄養剤G×5と栄養剤×5、ハチミツ×5、マンドラゴラ×10、秘薬×2
さらに調合書1〜4まで持っていくことにしている。

正直、金に余裕があるなら回復薬Gにハチミツ使うのもったいない

288 名前: 276 投稿日: 2005/08/31(水) 18:57:50
PC氏んでました・・・
>>ALL
どもです^^ フルハンが個人的に最難関でした・・・。装備に頼ると駄目だw

今年受験なのにオンつないじゃいましたw 
上位でまったりやってます。乱舞厨ですが。
ひぐらし解やりて〜!

289 名前: さくら 投稿日: 2005/08/31(水) 20:01:45
>>288
マジレスすると
受験中のネトゲは本当に危険だから、
ゲームをやるなとは言わないが、受験にさしつかえないようにな。
ネトゲ(特にRO)やって受験に落ちた人間なんて大量にいるんだからな。
俺の知り合いとかな

ネタレスすると
ガンガンやろうぜ!裸でクックいこうぜ!

290 名前: 投稿日: 2005/09/01(木) 10:35:52
>>288
受験ですか…。
ネトゲの罠は「つい」とか「ちょっとだけ」なので気をつけてください。
自分の頃はそんなものなかったけどパズルゲーとかが同類の罠だった記憶が…。
でも正直息を抜いてちょっと危機感を持って臨む方が頭には入ったりもするので
気張らずに、かといって力を抜きすぎずに進学と向き合ってくださいな。

>>さくらさん
良い人ですね〜、さくらさん^^

結局キリンはやらずにリアフレの素材探しに付き合ってる自分がいますw
でもそろそろうちもやるべきことを進めないと…。
そんな風に思っててもモンハやめられないっすね!


しかし収集系アクションRPGはホント危険です。
ブレイズ・アンド・ブレイド ⇒ PSO ⇒ モンハ
アーチャー ⇒ レイキャシール ⇒ ムンナー
結局どのゲームも射撃系を使ってるよ…。

皆さんはどういった経路でモンハに辿り着きましたか?

291 名前: 276 投稿日: 2005/09/03(土) 19:58:16
>さくらさん 横の人さん
アドバイスどもです^^ 一応平日5hは勉強してるんでまだ大丈夫です
あと知り合いにFFやりすぎで学校やめたのがいるので制御可能です

自分はFF11>聖剣LOM>EVER17>モンハンです
基本的に友人に勧められてですがやりこみ癖のせいで抜け出せなくなりますw

292 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/08(木) 10:56:53
>>5hも勉強してるのか…偉いねぇ。
一応社会人してるから5h勉強とか縁が無いけど
ガムとかで糖分を程よく摂りながらリフレッシュもしてやれる範囲で頑張ってください。


アクション&コレクションの要素があるゲームは奥が深いから
やりこむタイプの人間にはかなりの罠だなぁ。
でも未だに咆哮避けが成功率1割切ってるんだよね。
5割も出来たら神だとは思うけどw

293 名前: さくら 投稿日: 2005/09/10(土) 01:33:41
4日で赤の紅玉五つゲト
連射装備を作ってみた


ナニコレ?('A`)

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:43:03
連射スキルは、状態異常弾のLV2に有効
具体的には、毒弾LV2と麻痺弾LV2
全発撃つとリロードしないといけなくなるので、7発撃って調合するのがいい

295 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/12(月) 11:36:22
連射使ってみたいですね。
まだそんなに色々持ってないからやってみたいことたくさん!

さて、最近ほんの少しだけど咆哮避けの成功率が上がりました。
ハンマーだと殴るまでに時間がかかるのでアレだけど
ガンナーだと攻撃・味方救いなどやれることが多くて
脳汁出るね。
ヘビガンにハマり中。

296 名前: 横の人@チラシの裏 投稿日: 2005/09/16(金) 10:25:57
支払いが滞っててネットが止まりました。
給料日は昨日。停止は一昨日。
もう一日くらい待ってくれよ!と思ってしまう俺は
モンハで言うと『肉忘れた><』になるのかな?orz

ま、訓練所なり格ゲーのコンボ練習なりしますかね…w

297 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/16(金) 17:28:27
レンガ黄失礼。

今日のファミ通にはドスの情報が出てるみたいですね。
俺は明後日ゲーショで触ってきます。ってか豚買ってきます^^
業者日の今日だけで60分待ちらしいので当日はどうなる事やら…

報告はしますね。

298 名前: さくら 投稿日: 2005/09/19(月) 04:15:03
>>横の人
ゲーショって、マジッスか!?
報告を期待してます


遠いよ(ノД`)

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 14:06:11
来月あたり買ってみようかなと思うんだけど面白い?

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/19(月) 22:02:17
>>300

301 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/20(火) 11:21:31
先に言っておく「長文ごめん」w

>>299
面白いですよ。半年経ってもまだまだやりきった感が無いです。
いつ辞めれるんだ?と思うくらいにやってて気がつけば普通に1000時間。
でもまだまだ先が見えませんw 廃人推奨ではあるかと^^

ゲームショウレポ
始発で逝って行列に並んで開場して真っ先にカプンコのブースへ。
連れが物販でプーギーを買いたがっていたのでウロウロしていたらPSPのロックマンをやらされたw
まぁそれはいいとして、モンハドスの体験は1回。
使用したのは双剣。本当は新武器の「弓」を使う予定だったのだけど連れが選んだので
 新しいデザインに惹かれていた双剣にしてみた。
 デザインはランポスで、恐らく素材はドスランの頭かと思われる。作成テラメンドクサスな予感。
 動きにこれといった変更点は無し。奇人化だけでモーションも一緒。
 そういえばランポ双剣、竜属性があったかも。これはうろ覚えだ…。
 肉焼きや採集にも変更点は無し。
戦ったのはドドブランゴ。大きな雪猿。
 はっきり言って双剣を選んだのを後悔した位に素早くてやりにくかった。
 近距離では咆哮・殴りつけなど。
 遠距離では飛び掛りメインで地面にも潜ります。まぁ角龍の動きかな。
 それと特徴的なのはブレス。
 俺は喰らわなかったけど喰らうと『雪だるま』の状態に。
 頭と足だけが出ていて残りが雪玉になって卵運搬時の歩きのスピードでウロウロするだけの存在に。
 攻撃を喰らうか一定時間過ぎないと元の状態には戻れないみたい。
 ちなみに喰らった人は何も出来ずにウロウロしてましたw

新武器の使用仕様に関しては先週のファミ痛をご参照あれ。

302 名前: 横の人@連投 投稿日: 2005/09/20(火) 11:38:55
次はモンハンPレポ

体験したのはシングルプレイ。敵は盛岡クック。
選択可能だったのは片手・大剣・ガン(ライト・ヘビー)
ムロフシな俺はヘビーガンを選択。
これが超絶辛かった…。

操作方法の変更点は
△がボタンで上攻撃(ガンリロード)、○が下攻撃や選択、調べるだったと思う(ガン発射)
ロがアイテム使用、×が回避。
Lがちょい押しでカメラを真後ろに、長押でアイテムの選択が出来る。
Rは納刀時がダッシュ、抜いてたらガード。ガンはスコープ。
ちなみにスコープじゃないLの照準はLと十字キーで合わせる。
アナログスティックから指を離すので素早い移動は出来なくなった。
納刀を○を使用する癖があると無駄に動いてしまうので辛い。

肉を焼くこんがりのタイミングが明らかに違ってた。
プレステ版の感覚で焼いたら全部生焼けになった(´・ω・`)

あとスタミナの減りが遅くなってた。
普通は150で森1を走り抜ければ赤くなるのに3近くまで走れた。
(もしかしたら途中でダッシュしてなかったかも)

とにかく弾をコマめに変えていくサポガン系の動きはまずきつい。
長押をしてアイテムを変更するためにどうしても時間がかかるし
動きも止まってしまう。
ボタンが少ないから仕方ないといえばそこまでなんだけど、
もう少し操作性は上げて欲しいと思った。

でもPでしか手に入らない素材とかはありそう。
ドスクックらしき奴がレイアばりのサマソをしているムービーがあったよ。

なんだかんだ言っても買いであることに間違いは無いだろうな…orz

303 名前: 横の人@連投 投稿日: 2005/09/20(火) 11:46:07
装備について
水属性のハンマーや、フルランポスフェイク、バサルモスからの装備などが
追加されており、従来の楽しみに加えてって感じで個人的には期待大。

まぁ太刀厨が正直増えそうな予感。
攻撃を当ててゲージを溜めてからの連続攻撃なんかが格好よいので
最初はそればっかりのガキが増えそうですw

弓はビンで属性を付けたり出来るけど、蓄積値はLV1の弾程度みたい。
全然状態異常にならなかった模様。
多分、LV2扱のものがあるんだろう。

新フィールドは良く出来てると思った。
ツタを上ってる所ですでにロックオンしたブランゴ(小さい猿)が
スマブラで崖につかまってる奴を落とそうとするかのように
攻撃モーションを繰り返していたのには笑った。


取り合えず戦利品はモンハトランプとストラップでした。
(配ってたわけじゃないよw)

304 名前: さくら 投稿日: 2005/09/20(火) 18:06:19
レポGJ!
レポを見る限り、なかなかおもしろそうな感じ。
やべ、俺PSP持ってないよ

モンスターハンタードスの方は、普通に良ゲーになりそうな予感
モンスターハンターPの方は、
長押しでアイテム変更ならば、なにかアクションを起こしてる間にLを押す必要がありそう。
長押しに必要な時間の把握も重要になるかも
スタミナが減りにくいのはどうかと思うが、許容範囲。問題なし

横の人さんお疲れ様でした。

305 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/21(水) 11:14:13
あ、出来なかったかもしれないけど
チャット機能確認するの忘れてた…orz

306 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/21(水) 17:14:53
2ちゃんより
レポ訂正で

◇プレイアブル版での新武器等
・大剣 カニの爪剣 無属性
・双剣 ドスバイト双剣? 無属性
・片手剣 緑のレイピア(レイア?) 毒属性 従来より長い
・ランス カニの爪 無属性?
・ハンマー イカリ型 水属性
・ライトボウガン よくわからん形状
・ヘビィボウガン カニの爪っぽぃ
・太刀 斬破刀っぽい刀 炎属性
・弓 レイアの弓?

双剣まちがってるオイラ。。。orz

307 名前: サイレン@ネカフェから 投稿日: 2005/09/24(土) 01:26:29
ははー、弓だけじゃなくて太刀なんてのまで追加されたのね。
しかしホントに操作やりにくそう・・・>P

308 名前: 彩恋 投稿日: 2005/09/24(土) 02:06:46
まあなんとなく近況でも。

最近流石にオフも飽きてきたので
(つうか八月中旬からずっと家ゲーはモンハしかやってない……。好きだな俺orz)
プロバイダ模索中。どこがいいのか良くわからん。んむー

つうかかれこれ一ヶ月程セカンド(双剣オンリーキャラ)
しかやってないんで微妙にフラストレーション蓄積気味。
ランスってホントに最狂だったんだなあ……としみじみ思いました。
まあ双剣は双剣で楽しいんですが。ごめん嘘。微妙。
『シュガー』の称号はまだまだ遠いなあ……

あああと最近ちょっとやる機会があったんで無印やりました。
感想。
ランスもっさり。
レウス逃げすぎ。
アイテムソート激しくキボン。
スキル発動分かりにくすぎ。
Gから始めて良かった、俺。
いいタイミングで誘ってくれてありがとう横の人。
以上。

どうにか一日でも早くオン復帰するつもりなので
桜さん、>>276さん、>>299さん(まだ買うかどうか分からないでしょうが)、
良かったら一緒に組んで貰えれば幸いです。
……まあ横の人は言うまでも無いのでいいやw


ではまたいずれ。ノシ
文が支離滅裂だなあ……

309 名前: 彩恋っつーか最近は継のみ 投稿日: 2005/09/24(土) 05:12:04
モンハドスの公式ムビ見ました。
Pのも。
あー、こりゃ確かに買いっぽいですな。
ドスと連動してるとか言われたら買うしかねえべさ。
黒クックもカッコヨス。

>>横の人
ごめーん、あんま弓格好良いとは思えんかったよ。
見た限りでは……まあ、普通かなあ。
洋弓チックな形なのはちょっと予想外でした。
個人的には太刀の方がそそられます。

とりあえずドスは期待大ですね。

ではでは今度こそ。連カキすいません
ノシノシ

310 名前: 横の人 投稿日: 2005/09/27(火) 15:03:05
しまった!ドスバイトってランポス系であってんじゃん!
知識不足の俺乙orz

祭憐>
いや、両方格好良いから^^
発売したら一緒にやるべし。


さすがに最近はフレ登録した人ロクに見なくなったなぁ…

311 名前: 彩恋っつーか継 投稿日: 2005/10/02(日) 01:07:27
苦労して手に入れた伝説の双刃が大して強くない件について

312 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 19:33:27
オフで手に入る=あまり強くない
だと思われ

グラシアルブロスとか、アンドレイヤーとか十分強いけど、レア6とかレア7の前ではかすむ(例外あり)

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:02:22
モンスターハンターって初代からやったほういい?

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:02:33
age

315 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 20:19:17
>>313
どっちでもいいと思うけど、Gからでも問題ない。

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 20:34:18
どうも
初代のが安いからとりあえずは初代買います

317 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/10/02(日) 21:30:48
明日モンハンGやるんだけど明日くる奴いない?

318 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 21:44:49
>>津王
ちょwwwマジかwwww

俺は多分大学泊まるから無理ぽ
津王とモンハンGとかやってみたい

319 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/10/02(日) 21:47:00
そうか…残念だ…
一人で黒龍狩って来るか

320 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 21:50:54
津王ってモンハンGやってたんだな。
津王のことは知ってたけど、モンハンGやってることは知らなかった。

321 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/10/02(日) 21:53:35
俺モンハンGやってるって書いたけどな…(゚∀゚)まぁ昔だからしかたないかなぁ

322 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 21:57:35
本当に昔すぎる。
津王見たの自体、どれだけぶりか
テラナツカシス

323 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/10/02(日) 22:09:47
懐かしすぎるな…
あのころの俺は馬鹿だったな。トリップもわからなk(ry

324 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 22:18:33
トリップもどきも、今となっては懐かしい

325 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2005/10/02(日) 22:23:12
かなり叩かれまくられたよな〜(笑)
ちょいと今からモンハンやってくるから席外すわ。see you!!

326 名前: さくら 投稿日: 2005/10/02(日) 22:25:07
がんばってくれノシ

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 22:45:39
飛竜に勝てないorz

328 名前: さくら 投稿日: 2005/10/07(金) 01:46:53
>>327
どの飛竜に勝てないかとか、
武器は何かとか
詳細がわからないと何も言えないが、全飛竜に言えることが

 パターンを覚える

 肉質を知る

例えば、リオレウスは地上ブレス中は安全に顔突き放題だとか
顔のダメージは胴体の役3倍(うろ覚え)だとか

まぁ当たり前のことなんだが

329 名前: さくら 投稿日: 2005/10/29(土) 13:18:20
レッドストーン、始めました

モンハンはドス待ち

330 名前: 横の人 投稿日: 2005/11/01(火) 14:00:14
すごい久々に覗いてみた。
今はえにるを頑張って狩り倒してます。
赤い羽根を出してくれないので素材がお金に変わりそうです。

「モスは帰った帰った!」

331 名前: サイレン 投稿日: 2005/11/01(火) 14:01:02
まだGやってるオイラ

やっと紅龍素材揃った・・・><
次は黒龍素材揃えないと。胸殻無いのでドラゴンランスにさえ
出来てない今日この頃。・・・いや、それより紅玉か?
さっさと防具変えたいです。
とりあえずクロオビメイル+モノSアーム+ミラバルウィングの
典型的匠装備でも作ろうかな・・・

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 14:58:10
べにこくるー戦オススメは
反動+2 鬼or神ヶ島
で拡散1、2の調合撃ち
またはグラUやミラ剣士頭で防御力と火抵抗あげて、メテオの爆風に耐えられるようにし、秘薬+マンドゴラ+栄養G(栄養+ハチミツ)で回復しまくり

正直べにこくるーよりイベこくるーの方が強い

333 名前: 横の人 投稿日: 2005/11/09(水) 14:50:03
キリBANゲト。

そんな俺はムロフシ

334 名前: さくら 投稿日: 2005/11/09(水) 17:03:24
キリ番なのに一週間放置されてるよ!(・∀・)
ここらで、ちょっとMHGのランスの立ち回りの思い出を語ってみようか
グラビモスは最初に落とし穴でハメて、腹を割る。ガスなんて知るかぐらいのつもりで。ただし、グラビーム中のガスはダメが大きいので注意が必要。ビーム後、ガスがないのを確認orガス後に突きにいくのがいいカモナ
夫婦はブレス後の顔突きは基本。また、突進後の倒れてる間に突けそうなら突き
余裕があるなら閃光と穴を使うといい
ガノとか火力高杉。てっこーざんはガード性能+1でガード。基本は股下から突き。左足(右足だったかも)の後ろから突いてたキガス

っていうかね。ランスなんて近接は他の人に任せて自分は麻痺ガン。連射麻痺とか最高

335 名前: さくら 投稿日: 2005/11/30(水) 09:56:19
1ヶ月放置とか当たり前なスレ

最近インしてないんだが、少しは治安も良くなったんだろうか
昔はびこっていた厨達は、少しは少なくなったんだろうか


フルミラで連射麻痺してた時代が懐かしい
ミラ+凛皇の装備におくめつで突いてた時代はもっと懐かしい
ハンターナイフ片手に、ブルファンゴ狩ってた時代はテラナツカシス

336 名前: サイレン 投稿日: 2005/12/01(木) 16:53:32
ついにFFに突入。

わざわざ新品で購入したBBパックPS2が
起動後2時間っつーかFFのインストール失敗した直後に
ぶっ壊れて(DVD一切読み込まない)
いきなり修理に一週間とか、
外人(というか主に中華)の暴挙や、
田中のアホさが少し霞む程のスクエニの駄目調整とか
色んなのをネットで見て地味に凹んだり。

せめてもの対抗策として
夏頃仲良かった、モンハに飽きて去ったフレ(元々FFやってて、
合間にモンハやってたそうな)が居る鯖に行く為の
ワールドパス入手法を必死にネカフェで探す俺。

なんとか見つかったので気を引き締めて
ヴァナ・ディールに行ってきます。
発売直後から憧れてたオンラインRPGだし。

Gも時折ログインはしますので。
とりあえず今日。キリン素材を継に取らせないと・・・

勿論ドスは絶対にやります。
Pはスルーする事にしました。
頑張ってね横の人。


っつーか誰も見てねえんだろうなーこのスレ。
よし!ドスに向けてAGEてみるか!

337 名前: さくら 投稿日: 2005/12/03(土) 13:32:21
俺もPはスルーで
ドスはやる予定

それまではRSやっておくことになりそう

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 22:37:28
とても恐縮なんだが俺がプルプルに歯が立たないから奴を攻略して下さい。

339 名前: 横の人 投稿日: 2005/12/14(水) 17:29:30
イイ感じに過疎ってますねw

俺はPやってます。
ギガパックと一緒に買いましたさ!!
ギャラリーに入ってたドスの動画にワクテカしてみたり新しい武器の派生や新武器防具に萌え萌えしてみたりしてます。
っていうか侍の対戦動画をいれて出勤に見て帰りに狩りしながら帰ってる俺は勝ち組み^^

まぁなんて言うかね、片手剣が強すぎです。黒竜の足に緑で弾かれませんwwwwwww
うはwwwww田中wwwwwwwwクヲリwwwwwwwティテラタカwwwwwwwwwwwwwwww
でも俺は相変わらずハンマーです。ムロフシャーです。
普通にP面白いよ?

>>338
武器を言ってくれないとさすがに回答のしようが無いでございますよ〜。
ちなみにハンマーなら帯電を誘って頭に溜め3余裕でした。
それ以外の時は咆哮を警戒しながら咆哮→ブレスのコンボだけ喰らわないようにしてます。
頑張れば前転で咆哮抜け出来ますよ〜ww

340 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 11:29:23
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

341 名前: さくら 投稿日: 2005/12/15(木) 11:51:25
ドスまでに落ちないよな………?
>>横の人
Pなんて俺には見えません
本音を言うと金がありません
ドスになったらまたよろしく

>>338
武器何かわからないけど、ランスならガード性能+1つければブランカ電撃が普通にガードできるから余裕
前から突きの方がダメは高いが、横からの方が安全
尻尾ビンタはGクラスなら当たらない。おかげで、Gのフルは一気に雑魚になる

どんな飛竜でもそうだが、回復薬Gよりマンドラゴラ+栄養剤G(栄養剤+ハチミツ)マジオススメ
インしてるなら買えるしね

342 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 11:51:38
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

343 名前: 投稿日: 2005/12/18(日) 02:42:29
Pはネタ武器がG級まで使えるものばかりみたいです。
しかしながら田中の調整はやはり極端…

344 名前: さくら 投稿日: 2005/12/22(木) 23:28:33
PのCM見たが……
変わらないな………

345 名前: 横の人 投稿日: 2005/12/23(金) 21:09:18
さくらさん>
確かに基本的な部分には変更ないし見た目変わらないかと…(^_^;
でもやると面白いんじゃよ。いや、マジで。

Pのスレがすっかり愚痴率が高い…(笑)
弱音を吐くな、先人は応援しているぞ!!
とこっちに書いてみる。

346 名前: さくら 投稿日: 2005/12/25(日) 12:41:50
変わらないと思ったのはCMの質がですよ、と
でもPやる気になれないんですよね……
赤石が楽しくて仕方ないから
厨が多いのはどのゲームも変わらないですけどね

347 名前: 横の人 投稿日: 2005/12/26(月) 00:10:21
あーざーっすwww
ってやつですか?(笑)
俺は歴代のCMは見たことないからわからないけどあんなもんなのか…。

赤石って言うとJOJOが出てくるけどそれはオンラインゲームっすか?

348 名前: さくら 投稿日: 2006/01/03(火) 17:11:35
姉さんがビンゴゲームでPSP当てやがった
しかも、なぜか今年成人式の俺におばがお年玉をくれた。


これは俺にモンハンPをやれってことか?
だがレッドストーンが………

349 名前: 横の人 投稿日: 2006/01/04(水) 13:19:10
>>さくらさん

カモン^^

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 14:48:50
ドス発売まであとちょうど一ヶ月!!
俺は週末休みを取るぜ!^^^^

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 03:22:16
k

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 11:04:39
後一週間ハァハァ…

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 10:26:47
あと3日。
待ちきれん…

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:02:12
フラゲ出来ずに発売日(´・ω・`)
しかも仕事終わってもしばらく家に帰れないので出来るのは深夜0時頃…orz

早くドスやりてぇよぅ!(ノ_・。)

355 名前: さくら 投稿日: 2006/02/16(木) 12:54:06
ドスゲット
これから一週間廃人になります

356 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/16(木) 14:23:54
>さくらさん
お久しぶり!
いいなぁ…やりたいなぁ…(´・ω・`)

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:41:11
横の人さんはどうしてやらないの?

358 名前: さくら 投稿日: 2006/02/16(木) 17:33:28
ちょっとメモに使おう
大きな骨はドスファンからゲト

359 名前: さくら 投稿日: 2006/02/16(木) 17:34:44
オンのドスファンクエで棒状の骨ゲト

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 00:14:04
大カニは正面安全かも?
基本はナナメから攻撃したが、あまり効いてないかもしれない
ジャンプ攻撃は即死級の攻撃力

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 09:20:13
やっぱりガンランスは大人気になるのかね…?

362 名前: さくら 投稿日: 2006/02/17(金) 18:47:46
>>361
今はまだ研究段階としか言えないかな
相変わらずランス使ってる人多い。
しかしガンナーは未だ見たことない。最初だから経済的に無理ぽいんだが

ババコンガは攻撃力がかなり高い
弱点は他の飛竜同様に顔だが、前方はかなり危険
4連ひっかきは即死級の攻撃力を持つ。
対して1ひっかきはさほど攻撃力高くないように思う。
温暖のときの沼地ババコンガは夜、寒冷のときの密林ババコンガは昼推奨
ともにお供のコンガが少ないorいない
昼の沼地とかマジ無理ゲー

さて、メモメモ
・大カニから真紅の角が報酬に出たらしい
・竜骨大は一番簡単なのは寒冷のドスガレだと思う。
・怪力の種は砂漠でとれる。
・太陽草+アオキノコ→回復薬 敵が強くて回復薬足りなければ、これを持っていって現地調合するといい。
・ニトロダケ+火炎草→爆薬 爆薬+鳴き袋→音爆弾。このときに、三種調合で ニトロダケ+火炎草+鳴き袋→音爆弾 ができる
・太陽草+落陽草+アオキノコ→栄養剤 太陽草は昼、落陽草は夜に草(ネンチャク草など)のとこを調べると入手可能。
・モンスターの体液はサブクエのランゴ狩りで報酬で出る。女王中の尻尾(1800z)も出るから、結構良い。

363 名前: さくら 投稿日: 2006/02/17(金) 18:57:31
・寒冷のハチミツはまずとれない。代わりにクックの鱗がとれる(150z)
・ツタの派は射的でとれる。射的はオンの雑貨屋お手伝い(回復薬売ってるとこ)
・クモの巣は沼地でとれる

364 名前: さくら 投稿日: 2006/02/17(金) 19:32:03
沼地のクモの巣は1と2
砥石も取れるから、採取するなら砥石は少なめに持っていった方がいいかもしれない

365 名前: さくら 投稿日: 2006/02/17(金) 19:56:20
紫ゲリョに物盗まれて返ってこないと死ぬと
ゲリョなんかとやるんじゃなかったと言って
リタすれば最初のアイテムは戻ってくると言うと
無言リタした奴がいたんだが

それはおいといて

三回の死亡回数だが、死んだ人がリタすると、その死んだ分が無かったことにされるっぽい
具体例をあげると、ある一人が死んで残り死亡回数が一回となったとき
その死んだ人がリタすると死亡回数が0回の状態に戻る

ぽい

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 02:10:43
さくらさんのメモが物凄く役に立ちます。勝手に参照して申し訳ない(;´Д`)

今ガンランス使ってるけど、多人数では砲撃、龍撃砲ともに使いづらい。ただの砲撃で人が吹っ飛んだのにはびっくり。
機動力は踏み込み突きがあるぶん、ランスより若干上か…?

ただ、龍撃砲の威力はやはりかなりのもん。アイアンガンランス程度のでも、ババコンガが毎回ひるんだ。

オナニー考察してしまってスマソ…

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 05:16:44
マカライト集めマゾいな('A`)

368 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 11:55:39
>>366
こんなので参考になるなら、存分に参考にしてください

>>367
オンの密林だとマカライトは二カ所
5の↑の洞窟の真ん中とすると
その真ん中の↑と、真ん中から←へ出たときの崖の上(落ちる前)


さて、メモメモ
・季節の交代は24時間ごと
・カニブレスはガード可能
・公式クエについて
完冷期にやったから、違うかもしれんが
クックは5 ゲリョは8(モスも8で復活する) 亀は昼なら1夜なら10(復活する) コガニは昼なら6夜なら1
・フルベビアイスはフルフルベビーをじいさんと交換


フルに殺された
ショックだ

369 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 12:03:24
訂正
5の↑を洞窟の真ん中とすると

370 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 12:45:07
・雪山フルは最初1で待ってたら来る
高台からの弓やガンが有効かも
・砂漠は夜はホット、昼はクーラーだけでいい
・ツタの葉オフで買えるそうな

371 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 17:43:28
・火山の8は掘る場所が三つあるが、夜じゃないといけない

372 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 20:24:45
・訂正 夜じゃないといけない→昼じゃないと行けない
大きなさびた塊がとれるらしい

373 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/18(土) 20:44:31
ちゃんと買ってやってるよん、休み取って(笑)

さくらさん声かけても良い?(・ω・)

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 20:52:26
狩猟笛の使い方カモン

375 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 21:09:34
声かけるとか大歓迎

さてメモメモ
・繁殖期 ホワイトレバー+サシミウオ 攻撃力防御力UP

376 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 21:32:38
>>374
楽譜買えばいいんじゃない?
笛やらないからわからないけど

・繁殖期 スライスサボテン+ミックスビーンズ 体力+10

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 21:45:48
昨日はずっとクエ中だったけどね(笑)

378 名前: さくら 投稿日: 2006/02/18(土) 22:37:39
繁殖期 頑固パン+ドライマーガリン 体力+20

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 00:46:38
繁殖期 ポポノタン+ミックスビーンズ 体力−20キタコレ

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:53:09
ドスほしー

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:55:56
ネット環境ほしーorz

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 02:57:12
>>381
ナカーマ OTL

383 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 03:05:16
>>380
7000円ぐらいかな
初回版はすぐに売り切れてたけど、まだ残ってると思う

密林のベースキャンプと9にハチミツがある
レイアなんかは6だから、途中ハチミツとっていくといい

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 03:25:47
7000円か…
暫く買えないなぁorz

385 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 03:51:17
寒冷期の銀シャリはかなりいい
たいていうまくなる上、体力+50とかになるときもある
たしか赤い肉のなにかとのとき

386 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 05:38:35
繁殖期 夜 火山 2 左下 シモフリトマト
また、2他の堀場で陽翔原珠

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 05:52:47
さくらさん早sg(笑)

388 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 12:53:37
フレの中で一番早いの今HR18
もう廃人乙

389 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 13:12:07
・昔で言う緊急が今で言う公式試験
・レイアがサマーソルト ロマンキャンセル サマーソルトやってくるから、サマソ後を狙うのは危険

390 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 15:17:51
・火山は6で二カ所、8で三カ所の堀場で紅蓮石やさびた塊などが手に入る
・火山8で竜殺しの実。そこでマンドラゴラもとれる

391 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 17:46:11
・雪山 7→銀シャリ草(キャンプ上みたなとこで二カ所) 8→朽ちた龍鱗、さびた塊(堀場。後ろからまわりこむ)

392 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 18:18:51
・火山でのサブクエストによるマラソン(サブマラとでも名付けるか)
前作の死にマラみたいなもの
バサの練石炭12個がサブクエなのを利用して、掘る→サブクエ終了を繰り返して紅蓮石やさびた塊を入手できる。
具体的には、二人以上でピッケル(できればポロとゴールドを3つほど)とモドリ玉を持って火山バサクエを受注
このとき、昼に受ける方がいい。夜では8がいけないから、大分効果が望めなくなる。

昼と仮定して話を進める

紅蓮石とさびた系は6二カ所8三カ所(ついでに龍殺しの実が8にある)
6と8には左回りの方が早くつける(と思う)
6と8を二人以上で掘ると、練石炭がたいてい12個貯まってるので、モドリ玉で戻って納品してサブクエストクリア

ちなみに練石炭サブクエの報酬は1500z

393 名前: さくら 投稿日: 2006/02/19(日) 21:01:50
※難しい試験やクエをクリアするためにできること
・戦闘を有利に進められるアイテムの用意
→落とし穴、シビレ罠、閃光玉
・高級な回復アイテムの用意
→回復薬G、秘薬、いにしえの秘薬、生命の粉塵
・上記のアイテムを現地調合(調合書は用意)
→落とし穴=ネット+トラップツール、秘薬=栄養剤G+マンドラゴラ
・事前の料理による基礎能力の向上
→銀シャリ草


俺以外誰も生命の粉塵やら落とし穴やら持ってこないってなんでやねん
そりゃまぁ、序盤だから金ないのわかるけどさ。クエ失敗したら元も子もないじゃないか。

394 名前: さくら 投稿日: 2006/02/20(月) 11:47:14
このゲーム
防具のスキルも重要だが、何より装飾品が重要………ぽい

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 16:25:42
さくらは無職か

396 名前: さくら 投稿日: 2006/02/20(月) 17:36:04
・寒冷期 銀シャリ草+ポポノタンorカリブロース 体力+30 攻撃力+
・寒冷期 銀シャリ草+ホワイトレバー 体力+50 ←かなりいい
・砂漠のベースキャンプの井戸に入ると6の左側へいける。夜ならそこから5と8
・ドライマーガリンは温暖期に使うのがいいらしい

397 名前: さくら 投稿日: 2006/02/20(月) 19:23:47
>>395
一応大学生。今は春休み

公式試験は剥ぎ取り禁止でしかも採取した物は自分の物にならない
だからこそ、報酬が増える意味で捕獲にするといい

398 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/20(月) 19:52:23
さくらさん昨日もずっとクエ中だった(´・ω・`)

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:02:43
春休み!?
畜生俺も一度でいいから廃人になりたい・・orz

400 名前: さくら 投稿日: 2006/02/20(月) 23:59:00
俺は気付いたね
発売前に入手してアカ二つとって増殖バグで金増やして食料買い込んで部屋から離れずにひたすらやるのが本当の廃人だと

俺よりHR6も上の奴が普通にいて
ひいた

401 名前: さくら 投稿日: 2006/02/21(火) 00:07:36
>>横の人
インしたらクエストしないともったいない

>>399
ネトゲやってる大学生なんてほとんどダメ大学生だけどね

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:32:12
金引き継げたんか…(笑)

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 08:33:13
ドス欲しいが買えないので今日もFFな俺

Pスレのヌルさに驚愕しましたよっと

あの難易度に慣れちゃうと駄目なのかなぁ・・・
金払えば、寝て昼夜切り替えられるって気が利いてると思うんだけど
それすら面倒な糞要素みたいに書いてあったのは


引いた

早いとこガンランスで龍撃砲撃ちたいっすわ
ではまた ノシ

404 名前: さくら 投稿日: 2006/02/21(火) 12:55:37
ブレイブ 熟練者集まれ
終わってる。マジ終わってる
少なくとも俺の時は終わってた

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 13:44:09
>>さくらさん
なにがあったの?

406 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/21(火) 14:13:07
さくらさん>>
昨日はどうも^^

なんつーか、、、
真の熟練者はそんな釣りには引っかからないクマー(・∀・)ノ

407 名前: さくら 投稿日: 2006/02/21(火) 15:33:02
>>405
ブレイブ熟練者集まれには、自称熟練者が集まると言うことですよ
四人PTでなんでディアソロやらなきゃなんないんだよ

>>横の人
何も手伝えてないですけどね
試験の人員不足で困ったとき、呼んでくだされば手伝いますよ

408 名前: さくら 投稿日: 2006/02/21(火) 15:33:44
ルーキー熟練者はすごく良PTだった。

409 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/21(火) 16:05:32
こんな昼にもできるさくらさんたちがウラヤマシス(´・ω・`)

俺はムロフシとして一般的な腕はあると自負してるけどまだまだ色々未熟者。
いつかかりかりぴーも巧くなってやるぜ!

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 06:11:53
カンタロスの頭後二つか…。今から頑張ってみよ。

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:55:02
もう2全クリした人がいるってマ ジ?

412 名前: さくら 投稿日: 2006/02/22(水) 17:25:23
雑誌関係者とかならクリアしたんじゃね?
まぁそんな人は隠密でプレイしてそうだけど

それ以前にこのゲームにクリアなんてあるのか微妙だが。黒竜討伐かな、クリアは

HR31なら今日の朝見かけた

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 19:25:16
誰もクシャラダオラ倒してないよね?
もし倒した人いたら攻略方教えてください。
因みに武器は太刀です。

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 19:28:08
村クシャルなら倒した…

415 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/02/22(水) 19:34:50
家の事情でオン行けなくなった…
しかしドドフランゴは強いな

416 名前: さくら 投稿日: 2006/02/22(水) 19:47:29
>>413
つ ガン

>>414
村はドスファンゴまでしかやってない
今回オンが重要らしいね。エリチャでそんなこと言ってる人がいた

>>津王
装備整えて回復いっぱい用意すれば力押しでなんとかなる……と思う。
横からだと安全に攻撃できる。ダメージ期待できなさそうだけど
あいかわらず弱点は他の敵同様顔みたいね

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 20:04:13
錆びた大きな塊からやっぱ何かできるのかな?

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 20:39:20
414氏
どうやって倒したか教えてくれるとありがたいです。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 21:07:08
自分が倒した武器、防具立ち回りです。

武器 太刀 鉄刀「神楽」

防具 ランポス一式

地上風ブレス後に顔を斬る。これだけで倒した

後はクシャルがバックステップをとった後ほぼ必ず?威嚇するのでその隙に斬る。

クシャルが飛んでる時は時計周りに逃げる事

角を折った後余裕or隙があれば斬るのもいい

アイテムは回復薬、ホットドリンク、肉以外は使わなかった

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 21:54:06
太刀に詳しい人居る?コマンド?ではないけど説明書に載ってない斬り方がいくつかあるらしくて…誰か教えて~!!!

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 22:19:46
携帯からの書き込み失礼します。
414氏
ありがとうございます。
自分と武装同じですねw
あと地上風ブレスの後に風で吹き飛ばされさらに怯みそこから死ぬパターンが多いのですがそこら辺どうしてますか?

422 名前: さくら 投稿日: 2006/02/22(水) 22:32:20
何げに俺がすごく浮いてる気がしたのは気のせいだと信じよう

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 23:05:19
>>421常に体力MAXで行ってる。あっちがエリア移動したらそこに行く前に必ず研ぐ事。
雪だるまに なったらジグザグに動くと早く溶ける。
角折れたら風纏わなくなるよ

424 名前: さくら 投稿日: 2006/02/23(木) 04:38:47
オンラインの試験について
・取り扱い説明書P72には試験で入手したものを持ち帰れないとあるが、実際には持ち帰れたとの報告あり
・捕獲しても捕獲報酬は増えない。
・部位破壊報酬もない?
・活力剤と元気ドリンコがもらえる
・試験があるののはHR10とHR16。普通、この四つの試験と数回クエいったら次のHRにあがるので、HR10とHR16は試験寄生の可能性あり

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 16:43:24
クシャル倒せました
情報提供ありがとうございました。

426 名前: さくら 投稿日: 2006/02/23(木) 22:01:48
 オオナズチ攻略法

人から教えてもらった攻略法なので、これが最善かは知らない。
少なくともこれで一回倒したが、正直在庫を考えるとやってられん

 前提条件
・素の守備力150以上
・武器ランス(なければボウガン)
・ガンランスは「いいけども・・・ぜんぶはじかれるぉ??(原文ママ)」とのこと

 持参アイテム
・狂走G5個 材料5個(狂走エキス+こんがり肉)
・秘薬2個
・解毒剤10個(毒攻撃をしてくるため)
・回復薬10個
・ハチミツ10個
・回復薬G10個
・千里眼の薬3個「なんでかというt9速効移動するから(原文ママ)」
・調合書1〜4
・こんがり肉G(アイテムを盗んでくる上、ブレス攻撃でスタミナが0になるため)
・ペイントボール10個程度

 戦い方
・腹の横に向かって突進
・正面は危険なので避ける
・方向変えつつ突進でヒット数増やす。足のつけねあたりを狙う
・できる限り味方と平行に突進し、味方を吹っ飛ばすのを避ける
・オオナズチが移動したら4カ所に散開し、降りてきたら合図

 実際にやってみて
骨爪の拡散撃ちよりは経済的かもしれない。が、狂走エキス集めがしんどい。→通常の狂走で代役できないだろうか(増強剤+生焼け肉)
回復薬、回復薬G、ハチミツよりは秘薬を調合分含めて複数用意した方がいいかも(足りなくなってる人がいた)
わりと時間いっぱいいっぱい使う
支給品に音爆弾があったんだが、何に使うんだろ

427 名前: さくら 投稿日: 2006/02/23(木) 22:05:41
そうそう、オオナズチはミラージュコロイド搭載してるから

428 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/24(金) 01:59:08
すでに遠い世界に…(笑)

何か楽しそうなモンスターやね。
でも俺はムロフシ一択で頑張りたいぉ(・ω・)

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:55:29
質問ばかりですみません白ラン一式にしたのにスキルが普通のランポス装備と同じなのです。
UとSって普通スキル別々にかわりますよね?

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 22:06:47
>>429
その質問、村のオババが詳しいと思うよ。

431 名前: さくら 投稿日: 2006/02/25(土) 12:35:48
切れ味装備
頭ランポスU
胴ランポスU
腕ゲネボスU
腰ゲネボスU
足イーオスU

スキル
切れ味+1
防御−30

スロット無し
防御力98

七色たんぽぽは繁殖期の雪山2と8にある
雪山2の七色たんぽぽは、いったん上まで登ってからマップでいう右側の白いところに落ち、そこからさらに右側にダッシュしながら落ちるいける
雪山8の七色たんぽぽは、座りながらじゃないと通れない道を越えてすぐのところにある

432 名前: さくら 投稿日: 2006/02/25(土) 12:42:28
 シェンガオレン
・いったい何をどう間違えたか、甲殻種版ラオ
・やわらかいのは足と顔。斬っていればわかるけど
・殻を破壊できるらしい?(未確認)
・一番最初ガオレン砲撃ってくるので、ラオみたいに近くに待機してると死ねる
・耐震あるとらくかも?当たり判定がよくわからない。まだまだなんとも言えない
・モドリ玉はあると便利かも
・バリスタはラオのときと同じ場所にあるから、もっていくといいかも
・正直まだ何とも言えない。とりあえずキモかった

433 名前: さくら 投稿日: 2006/02/25(土) 12:47:07
 HRについて
・30以下で下位 31以上で上位
・試験は10 16 30の三回。30のときだけ五回試験がある
・少なくともHR50まではあるみたい
・上位で下位クエをすると報酬とHRPに修正がかかる下位だとHRP1380のクエが上位だと875だったかな、たしか

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 00:19:27
オフラインじゃドラグライトでないよね?

435 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/02/26(日) 00:45:51
炎古龍キモスwww
ハンマー安定じゃね?

436 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/26(日) 01:02:19
>>津王さん

もしやそれはエンテ…いや、テラ・ワロスの事ですか!?

437 名前: さくら 投稿日: 2006/02/26(日) 09:26:30
>>434
出るらしいよ。塔で

>>津王
まだ戦ってないから何とも言えない。
オオナズチよりは強いみたいね
そしてハンマー使えない俺ナエス

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 11:09:16
さくらさん
塔ってどこのステージ?

439 名前: さくら 投稿日: 2006/02/26(日) 12:03:03
>>438
塔っていうフィールドがある
主にキリンと戦うかな
そこでピッケルで掘れるらしいよ
ちなみに上位じゃカブレライト出てくるがドラグは出ない
また、下位オオナズチからドラグはぎ取れる

440 名前: さくら 投稿日: 2006/02/26(日) 12:35:18
昨日はHR43がいたなナズチ装備欲しい


上位グラはGとはまた違うみたいね
Pからあったのかな?
グラビームのなぎ払い

441 名前: 横の人 投稿日: 2006/02/26(日) 13:56:18
>>さくらさん
Pにおいてモンスターの新ムーヴは無かったですよ。見た限りでは。
トトスの陸上2ゲトと同じようにグラビームなぎ払いは新しい動きと思われます。

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 20:16:27
オフラインで雌火竜の逆鱗ゲットした人挙手

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 20:19:23
レイアに会ってすらいなかったり…orz
早く飛竜刀作りたいよぉ

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 20:20:12
444

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 21:00:46
オンとオフの違いはないわけですね?

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 21:57:17

ディアの角折ればナナテスカトリだ…

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 00:51:05
446氏
それって剥ぎ取り?
それとも報酬?

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 01:38:08
いゃ、村長のフキダシで角が必要で納品すると


「炎紀龍ナナ・テスカトリ」と闘えるって意味


正確には竜人のお姉さまにも納品しないといけないけど古塔の書は作っといてたから(ry

今から闘ってくる。

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 02:40:10
黒刀【零ノ型】できたー
これカッコイイ!
鉄刀【神楽】と同じ攻撃力&切れ味だし防御+2付きでお得だし言うことナシ!
後はアルビノエキスがあれば【弐ノ型】まではオフで作れるみたいだし頑張ろう〜っと

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 04:23:32
ナナ強いな…

451 名前: さくら 投稿日: 2006/02/27(月) 13:06:41
>>横の人
情報感謝。試しに戦ったときは薙ぎ払いはよけれそうな気がしたけど
さて実践だとどうなることやら…

そして太刀とオフの話が充満してる中、空気読まずにオンの話
・道具の日→何もない日→食材の日→何もない日→素材の日→何もない日→半額→何もない日→道具の(ry
・道具の日はシビレ罠、男or女の肉焼きが売ってる。
・食材の日は不死虫が売ってる
・素材の日はハチミツとマンドラゴラと竜の爪が売ってる
・半額日は射的の景品が変わる。音爆弾があったかな、たしか
・寒冷期 銀シャリ草+ジャンゴーネギ 体力+50 スタミナ+25

452 名前: さくら 投稿日: 2006/02/27(月) 15:25:16
少しだけオフ進めてみた
そうしたらクモの巣もツタの葉も太陽草もニトロダケもアオキノコもマヒダケもネムリ草も買えるようになった

今まで必死にクエの合間に採取してた自分が悲しくなったのは言うまでもない

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 15:49:02
バサル強くね?

454 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/02/27(月) 17:21:47
>>453
ガンランスオススメ

455 名前: さくら 投稿日: 2006/02/27(月) 17:59:12
>>452
弓とガンランスがいいって言われてるね
とにかく固くて攻撃が通らずにはじかれるが、もともとのバサの体力が少ないので
弾かれても攻撃し続ければ狩れる
穴オススメ

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 19:10:37
いちよ弓はハートショットボウⅠならある
裸族じゃまずいよね?

457 名前: さくら 投稿日: 2006/02/27(月) 19:20:31
>>456
当たらない自信があるならいいと思うけど、普通に近接やるより難易度が高くなると思う
今回雑魚がすごくウザイしね

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 20:17:47
個人的にガレオスの体力が上がったしなによりうるさいのが精神的に無理あとガンランスでの立ち回りはどうしたらいい?
いちよアイアンガンランス改まで作ってある

459 名前: さくら 投稿日: 2006/02/27(月) 21:14:57
>>458
ガレオスは音爆弾を持っていけばいい
ニトロダケ+火炎草で爆薬、爆薬+鳴き袋で音爆弾だ
ニトロダケは密林1等、火薬草は砂漠2等、鳴き袋はドスラン倒したりすれば手に入る

ガンランスの立ち回りはよくわからない。

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 22:05:29
適当にブッパ竜撃砲でいいか(´∀`)

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 23:39:29
古龍の書ってもしかして錬金術で作るの?
とりあえず中と下はある

462 名前: さくら 投稿日: 2006/02/28(火) 09:51:25
>>460
・穴とか使ったあと飛び上がったとき
・フルフルのブランカ電気バリア
こういうポイントで竜撃砲使ってる人をよく見るね。

>>461
古塔の書なら練金なくても調合だけど
古龍の書はわからないが、調合じゃないと思う

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 12:41:39
間違えた・・・orz
古塔の断章だった

464 名前: さくら 投稿日: 2006/02/28(火) 20:17:00
>>463
古塔の書なら上中下集めて調合すればできるみたい

それにしても
本当に穴使う人いないね。野良やってて見たことあるの数人だけだよ。(捕獲除く

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 01:27:04
強撃ビンや麻痺ビンって作れるの?

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 01:58:05
>>465
前者は空きビン+ニトロダケ
後者は空きビン+マヒダケ

下位テオと戦ってきたんだが、ものすごい痛かった
火山にて
・まず2に来るので2待ち。クーラーは残しておく
・その次に4に来る。俺の時は2→4→9→6だった。
・近くにいるだけで体力が減る
・麻痺ったら他人のこと考えずに尻尾切れ尻尾
・火山なら昼推奨。4とかは広いとこで戦うようにするといい
・テオのまわりに黒い煙が立ちこめたら、それは範囲爆撃の合図。ランスならガードできるが絶対ではない(キリンの稲妻のようなもの)。納刀して緊急回避がいいかも
・6で寝る。全員でタル持っていくといい
・毒が重要らしい
・ありったけの回復(調合もね)持っていっての物量戦になると思う。粉塵オススメ

467 名前: さくら 投稿日: 2006/03/01(水) 02:03:38
>>466は俺ね
回復アイテム
・回復薬→アオキノコ+太陽草
・回復薬G→回復薬+ハチミツ
・サシミウオ
・秘薬→栄養剤G+マンドラゴラ
・生命の粉塵→生命の粉+竜の爪

店で買える物だけの場合、こんなとこかな。

468 名前: さくら 投稿日: 2006/03/01(水) 02:03:50
ネコ飯について
温暖期→米虫+長寿ジャム→体力+50 スタミナ+25 (未確認
寒冷期→銀シャリ草+ジャンゴーネギ→体力+50 スタミナ+25
繁殖期→ミックスビーンズ+パワーラード→体力+40 スタミナ+25(未確認

469 名前: さくら 投稿日: 2006/03/01(水) 14:56:51
>>466訂正
>・その次に4に来る。俺の時は2→4→9→6だった。
正しくは2→4→7→6
>・近くにいるだけで体力が減る
怒り状態のとき限定。

470 名前: さくら 投稿日: 2006/03/01(水) 18:03:42
テオのまわりに黒い煙が立ちこめたら周囲で爆発
ランスなら玉砕覚悟で攻撃するのもありだと思う
・ガードした場合→爆発が後ろでおこればダメージをくらう
・ダイブの場合→反応できるならいいが、ランス納刀遅いから俺の場合反応しきれなくて食らうことがよくある。

471 名前: さくら 投稿日: 2006/03/01(水) 18:10:10
・テオの角は龍属性じゃないと折れない。逆に言えば、龍属性一人いれば余裕で折れる

翼も同様かもしれない。龍属性武器の人がいるときしか入手できなかった

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:25:24
もしかしてグラビもバサル同様ガンランスと弓やが有効?

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 01:00:01
質問ばかりイクナイ(・△・)

確かにさくら氏は進みまくってて色々答えてくれたり新しい情報をメモついでにくれるけどね。

たまにはさくら氏を感心させるカキコを
書 か な い か


ここの住人はやればできる子!!(b^-゜)

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 01:54:19
感心した事ない僕はダメな子ですね。(;^_ゝ^)

475 名前: さくら 投稿日: 2006/03/02(木) 01:54:36
>>472
グラビ戦にかかわらずガンランスが強いイメージがあるが、腹に攻撃が通るのでバサよりマシ
俺は相変わらず槍で行ってるが、バサより十分戦える。
弓より麻痺撃って欲しいと、近接やってると思ってしまうな

>>473
俺に質問するのはいいけどな
というか、質問に対して俺が率先して答えてるだけかもしれないけど
オフとかのことはわからないから、それには答えられないし

鎧竜の頭骨について
・下位グラビ本体からの剥ぎ取り2%
・上位グラビ本体からの剥ぎ取り5%
・ギザミのグラの殻破壊報酬24%
頭骨集めならギザミ一択で

476 名前: さくら 投稿日: 2006/03/02(木) 01:58:56
>>474
別に感心させようと思って書いてるわけじゃないからな
誰かの役に立ってるならそれでいいし、誰の役にたってなくても自分の役には立ってるしな

477 名前: さくら 投稿日: 2006/03/02(木) 02:48:48
シェンガオレンについて追加
・脚が壊れると赤くなる
・ラオの角は折れる
・破壊ごとに報酬が入るが、現状では試験でしか戦えないため、報酬には関係なくなってる
・脚が四つ壊れてからは、止まり安くなるように思える
・脚が赤くなってからさらに攻撃を加えると、より赤くなる気がする→二段階破壊可能?
・基本的に脚の進行方向に攻撃する。俺の場合、突進→外側に横ステップで攻撃し、チャンスが有れば三連突き

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 13:14:55
シュンガレオンか・・・俺が闘うのは当分先なんだろうな(`∀´)
とにかくさくら氏gj

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 23:35:07
質問しちゃダメ?

480 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/03(金) 08:09:23
別に悪いとは思わないよ。
ただ質問したまんまとか質問ばかりとかはどうかと思うけどね。

まぁ、まったりやりましょうや(´∀`)

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 16:56:26
メインマストってどうやれば作れるんですか?

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 17:36:19
竜骨【大】と桃毛獣の毛だっけかな

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 18:10:26
482氏
ありがとうございます。

484 名前: さくら 投稿日: 2006/03/03(金) 20:24:04
>>479
俺に答えられる範囲ならかまわないけどね。ただ、オンしてるときに質問ばかりだとどうかと思うけどね。
でもシェンガオレンとか古龍とかと戦うときに、戦い方を聞くのは有りだと思う。

>>480
まったりまたーり

 ヤマツカミについて
・基本はカラ骨と爪の拡散調合撃ち。当然カクサンの実とカラの実も用意
・麻痺は効かない。毒は不明。
・戦闘場所は6→8→10
・7、9はスルー安定、ただ、7はカクサンの実があるから、早めに拡散Lv1使って補充するといい
・上に乗れる。
・拡散Lv1もLv2も全部撃ちきるので、支給品の巨竜用爆弾を設置する方が良いと思う。
→巨竜用爆弾設置は、ヤマツカミの上に乗って設置する。上に乗るチャンスは、6の螺旋階段で戦うときに、一番上まで行ってある程度ダメージ与えるとヤマツカミが下に落ちるときがあるので、そのときに飛び降りるといける。
・主な死亡原因と対処法
①大雷光虫に殺される
→がんばれ。常にライフはMAXにし、虫が近づいてきて発光したら回転で逃げる
②螺旋階段で吸われて喰われる
→正面には絶対立たない。ものすごい危険。常に真横か真後ろにいるように心掛ける
③ヒレにあたる
→螺旋階段では真横か真後ろを心掛ける。ヒレはナナメ4方向。
④螺旋階段でグラビみたいなガスにあたる
→モーションが見えたら外側に回転移動で逃げる。ライフMAXなら即死はない
⑤屋上で潰される
→事前にスタミナはほぼ満タンしておき、上を見てヤマツカミの位置を確認しながら逃げる。どうしても逃げれないと思ったときはモドリ玉で逃げる

以上をふまえて戦い方
・螺旋階段にて
拡散は上からの方がHIT数がみこめるため、常にヤマツカミの少し上の真横か真後ろをキープ。ただ、無理に上に行こうとする必要はない。6にてヤマツカミが一番上にいってから一番下まで落ちたら、ジャンプして上のって巨竜用爆弾を二つ設置(その爆風で降りられる。自分へのダメージは0)
ガスが来るときは後ろへ逃げ、常にライフをMAXに保つように心掛ける。正面だけは絶対避ける。自分の方向いたらとにかく逃げる
・屋上にて
ペイントあるとやりやすい。上を見ながらヤマツカミのプレスに気をつける。プレス時は一度上にあがってからゆったり降りてくる。アイテムのカーソルをモドリ玉に合わせておき、どうしても潰されるときは死ぬぐらいなら戻る
このときは既に拡散撃ち尽くしてるだろうから、他の弾で。拡散を使う場合は、プレス後に少し上を狙う感じに撃つとHIT数がみこめる。
・事前準備
カラ骨50
竜の爪50
調合書1〜4
拡散Lv1 3
拡散Lv2 3
カクサンの実10
カラの実25
モドリ玉
回復各種(俺は回復薬10、回復G10、秘薬2)
弾各種お好みで。打ち上げタル爆弾なんかもいい。
空きを一つ作っておく(支給品の巨竜用爆弾のため)

・屋上行くまでに二死した場合リタ推奨。モドリ玉で戻ってリタ

485 名前: さくら 投稿日: 2006/03/03(金) 20:25:48
事前準備に追加
スタミナ回復できる物(肉とか)
屋上でスタミナないと死ぬ

486 名前: さくら 投稿日: 2006/03/04(土) 20:03:31
古龍迎撃が始まったね。
昨晩九時頃始まって明日で終わる
さて、街クシャル
・ベースキャンプ右上にバリスタと大砲
・ベースキャンプで秘薬、回復G、各種爆弾
・1で粉塵、回復G
・バリスタと撃龍槍は使用した方がいい。
・クシャラは撃龍槍の前によく着地するので、そこの下に支給用大タルを設置して降りてきたら爆破
・撃龍槍のある方のエリアで、バリスタ置いてある地点はブレスがあたらない
・毒が最低一人欲しい。毒あるだけで難易度がかなり下がる。

487 名前: さくら 投稿日: 2006/03/04(土) 20:42:39
クシャラ補足
・風を纏っているときは龍風圧(尻餅つく風圧。風圧+25で)
・状態異常中は龍風圧がなくなる。=毒や閃光
・角が折れると龍風圧がなくなる。
・尻尾切れる
・雪山でないので、ブレスあたっても雪だるまにならない
この辺は普通のクシャルと同じ
・雑魚にイオスとかいるので解毒必要
・上位だと終焉の書が入手できる
・通常の甲殻等は出ない

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 01:25:05
シモフリトマトってどうやって作るの?
あとこの前オンやったけど片手剣と太刀がかなり多かったな・・・。
逆にランス、弓、ホルン、ハンマー、大剣、ガンランスが全然いなかった

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 03:01:30
火山にあるじゃんorz

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 12:04:16
取りあえず村長にアイテム渡したけど古断の章前が貰えんかったorz

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 12:08:15
前って山菜おじいちゃんと交換じゃなかったっけ?

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 14:07:04
491氏
情報サンクス。試してみるよ

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 15:42:19
ナナ倒したらエンディングが…w

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 16:45:01
たしか船が完成するとココット村にいけるそうだが

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 16:55:07
古龍情報にキリンって書いてあるのにクエでないのはなぜ…

496 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 17:34:24
オフなんてザザミ殺したところで止まってる俺がきましたよ

>>488>>489
火山の2にあるね。左下あたり。
実際片手と太刀かなり強い(らしい)からね

>>495
オンならランダム。クエクリアでまわせる。今回クエリタじゃまわんないんだよな……

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 17:35:10
凄くさびた小剣できねー

498 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 17:38:56
>>497
さびた系から作るとき、一回目は固定、二回目からランダム。
だから、最初に適当なさびた系を加工して次に本命のにしないといけない。
具体的に方法を提示すると、

1、村行く
2、適当なさびた系から武器を作る
3、本命のさびた系から武器を作る
4、本命のさびた系使いきるまで3を繰り返す
5、出なかったらゲームをセーブせずに終了する
6、1に戻る

499 名前: 津王 ◆pKeuB/.giQ 投稿日: 2006/03/05(日) 17:57:53
ココット村いったぞ
かなりリオレウス強い…

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:01:14
500

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:03:04
>>498
ありがと
やり方はあってたようで安心したよ
1時間ぐらいやってても出ないからやりかた間違ってるのかなぁとか思ってたし

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:19:06
>>さくらさん
総プレイ時間どれくらい行った?俺はもう50行った_| ̄|○

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:28:47
凄くさびた小剣出たーーーー!!!!

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:46:50
皆今どんな武装?
俺はギザミ一式に斬破刀

505 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 19:05:36
>>津王
いいなぁ。オンでも上位行ったら戦えなくもないけど、試験でしか行けない

>>502
余裕で200超えてるorz

>>503
おめでとー。それの強化系は正直すごい強いよ。今回片手が強いからね

>>504
状況によって使いわけてるんだが、一応
・下位行くときとかドスイー行くとき
>>431の装備。スキルは防御−30、切れ味+1
・レウスやレイアに行くとき
ミヅハ一式+ダイオーガー スキルは風圧大無効、耳栓、隠密
・適当な上位や下位ギザミ行くとき
頭グラU他グラS+ダイオーガーor鋼氷槍−改 スキルは防御力+30、ガード性能+1
・麻痺毒ガンやるとき
グラU剣士頭、バサ鎧、バトル腕、ゲネ腰、シルバーメタルブーツ+サンドフォール スキルは装填数UP
・ヤマツカミやミラ相手に拡散するときのために今作ってる途中の装備
グラUガンナー頭と脚、グラS鎧腕腰+鬼ヶ島 スキルは反動軽減+2、防御+30、はらへり倍加1.5倍

506 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 19:11:46
>>504
そうそう一つ言っておくと
その装備はかなり強くなる。斬破刀の強化系が二人いて試験ザザミ×2行ったんだが、文字通り瞬殺だったよ
おまけに中落ち以外は上位行ったらすぐに集められる。つまりは作りやすいときてる。

ただ、中落ち集めに必死になりすぎてもうフルフル見たくないってなった奴がいたけどな。上位行ったのに三日間フルフル捕獲ばっかやってたらしい

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 19:36:10
さくら氏
ギザミは強くなるのかでも俺はオンに繋げれるのがまだ先だからあんま関係なさそうorz
個人的な考えだとギザミ戦は斬破刀だときつかったから今は大剣でやってる

508 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 20:01:37
ギザミ戦はハンマーがいいとか言う話を聞いたな
ランスでギザミとか結構キツイと思うのは俺だけだろうか。ギザミ戦は回転運動が欲しいな…

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:21:05
>>508
ランスならヒットア&ウェイしかありません。ガードして突くガードして突くの繰り返しで。俺はガンランスなのでたまに竜撃砲ブッぱして倒しました。後、切れたら逃げで。
火山なら岩に当てるのも一つの手です。
長文失礼。

510 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 20:37:21
メモメモ
・夜沼地4右下の毒の沼でゲキレツ毒テング
・ドスイーオスは6にいるので5待ち

さてさて、試験じゃなく普通にヤマツカミに行ってきたんだが
経験者ばかりだとものすごい簡単だな
ヤマツカミについて、改良及び補足

・螺旋階段にて
・実はタル爆弾が非常に効果的。タル爆弾のタイミングは、螺旋階段で下の方(一番下ではなく、そこへの入り口のある階層)にへばりついているときにヒレの近くに置いて爆破
ちなみにこのとき乗れる。試験でなければ剥げる。また、このときに対巨竜爆弾を設置するのも有効。その入り口のある階層からヒレに乗れる
へばりつくのは、一定数ダメージを与えたときのようで、上の方からいきなり下に落ちたときなんかにへばりついていることが多い
・ヒレは壊せるので、試験でなければヒレを狙った方がいい。4本あるヒレどれを狙っても良い。螺旋階段に入ってきたとき、一度下に降りるとヒレを狙いやすい。登るの面倒だが。なお、ヒレ狙いなら下からの方がやりやすい
・防御100前後あるなら、ヒレで一撃死はない。ただ、ヒレとガスや大雷光虫のコンボや吸い込みでは死ねるので注意
・ヤマツカミの放出した大雷光虫はエリア移動で消える
・近接でも戦えるみたい。八人いた街で、近接四人グループとガン四人グループでヤマツカミ行ったが、やはり拡散ガンの方が早い(螺旋階段で戦えるしね)
・屋上までガン有りなら25分、ガン無しで30分だとか
・一番良いのはガン×2 近接×2らしい

511 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 20:46:23
>>509
なるほど、そういうのはやってなかったな
俺はただひたすら上突きを繰り返してる
PT狩りだと、四人でまわり囲みながら戦うからな。まぁ本当は防御力かなり高い装備でしかも下位しか行ってないせいだけど
ただ雑魚が邪魔なので、雑魚はできる限り優先的に片づけたいところ
ギザミには致命傷とも言える攻撃がないので、体力にさえ気をつけていれば死ぬことはそうそうない

あと、それで長文なら俺のはどうなるんだ……

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 20:56:10
>>511
結構真正面からでもいけるからな。オンなら自分が囮になるのもいいかも。
致命傷はないが俺はキレたギザミの長い腕でよくやられたな。
防具一式強化必須な俺。
でもほんとオンって楽しそうですね。俺もオン行きたいや。
オンでガンランス使ってる人って大体何使ってますかね?
俺は今スティールガンランスなんですけど紅蓮石が後1つ足りない…。
ナナの方に強化するか近衛に強化するかで迷ってます。よろしかったらアドバイスを
弟にPS2占領されててまだ15時間ぐらいしか出来てません。
これぐらいで
長文スマソ

513 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 21:08:13
本当にただのメモ。グラ連戦したときの持ち物

ネット2
トラップツール2
調合書1
調合書2
調合書3
調合書4
落とし穴
回復薬10
回復薬G10
サシミウオ10
秘薬2
クーラードリンク5
砥石20
解毒薬10
力の護符
守りの護符
モドリ玉

本当はサシミウオじゃなくて薬草持っていきたいんだ

514 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 22:06:08
>>512
オンやると良くも悪くも違うゲームになる
まぁもし将来オンやりこむつもりなら、最終形の強さで決めれば良いと思うし、
オフ専ならオフでできる範囲で最終形考えてもいいし
ガンランスはよく分からないけど

近衛は緑ゲージの長さが魅力だね。さらにスロットが二つある
対してナナは青ゲージがある。
ただ、ナナの武器の性能が属性ダメージがよく分からないんだよな。無属性なんだろうか

まぁ一つアドバイスと言うより私見だけど、属性攻撃物は一部の敵に対して有効な反面、一部の敵には非常に辛いものとなる。
その武器の強化系だけで戦い抜くつもりなら、無属性の方がいいかもしれないと思う。
ただ一部の飛竜等を乱獲するなら、属性攻撃物は欲しいね。

あと、Gとは仕様が違うかもしれないが、もしGのままなら属性ダメージより基本攻撃力の方がより攻撃に反映されやすい。

もしナナが無属性なら、ナナ=ロアと近衛を比べたときに俺なら近衛かな。
安価であるということ、将来性があるということ、スロットがあるということが理由になる。
スキル一つのあるなしで全然狩りが変わってくることも多いから。スロット二つあると、何かのスキルを+3できるということ
これでマイナスのスキルを打ち消したり、あと少しで発動するっていうスキルを発動させられるのは大きい。
ナナの青ゲージもいいんだけど、基本攻撃力も近衛の方が高いしね

こっから下は見にくかったらとばしていいよ
ナナ=ロアの攻撃力368と、近衛の攻撃力391
もし切れ味ゲージの仕様がGのままだと仮定すると
レベル3(緑)  1.125倍
レベル4(青)  1.25倍
ここから、ナナ=ロアの緑の時と青の時
368×1.125=414
368×1.25=460
近衛の緑の時
391×1.125=439.875
青ゲージで攻撃した回数をx、緑ゲージで攻撃した回数をyとすると、ナナ=ロアは
460x+414y…1
対して同回数攻撃したとき、近衛は
440(x+y)=440x+440y…2
上記の1式から2式を引くと
20x−26y

で、本当はこのx値が一定になるわけで、
この20x−26yの値が正になるときがナナ=ロアの方が近衛より攻撃が高いときになる

それでまぁ、ナナ=ロアの青ゲージなんだが悲しいぐらい短いんだよな。
だから多分基本緑ゲージで戦うことになるだろうから、近衛の方がいいね

515 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 22:07:48
書き込みしてたら赤石のギル戦出損ねた('A`)

516 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 22:22:28
さて、本当にただのメモメモ

剣士グラ強化Lv5 防御44
スロット数
頭○
鎧○
腕−
腰○○
足○

剣士グラU 防御41
スロット数
頭○
鎧−
腕○
腰−
足−

剣士グラS 防御42
スロット数
頭−
鎧−
腕−
腰−
足−

ガンナーグラ強化Lv5 防御22
スロット数
頭○○
鎧○
腕−
腰○○
足○

ガンナーグラU 防御22
スロット数
頭−
鎧−
腕○
腰−
足−

ガンナーグラS 防御25
スロット数
頭−
鎧−
腕−
腰−
足−

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 22:41:07
今からオフのナナを狩りに逝ってくるぜ!!

518 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 22:45:39
>>517
ナナ素材を持って帰ってくると信じてる

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 22:59:07
撃退成功
以外と弱かった・・・
鱗ならゲット

520 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 23:04:24
>>519
おめでと
撃退なんだな

討伐目指してがんばって

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 23:38:47
二回目も撃退成功
今から塔に逝ってくる

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 23:56:28
なっ!!
ゴブリンに一回やられた

523 名前: さくら 投稿日: 2006/03/05(日) 23:58:16
ついに討伐だな
俺も塔の屋上でいまさっきヤマツカミ討伐したよ

近接ヤマツカミ
・螺旋階段ではヒレを攻撃
・屋上ではプレス後に攻撃

正直言って慣れると弱い……

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 01:39:42
ナナタンとったドー!!!

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 02:31:37
奇遇だね
俺もついさっきエンディング見た

526 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/06(月) 09:42:56
>>さくらさん
「どんwww」

侍ばっかりやって全然やってないけどそろそろ俺も再開するぉ(`・ω・´)

527 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/06(月) 09:45:02
しまった…orz

「どん」は>>515の発言に対して。
すげぇスレ進んでたし(笑)

528 名前: さくら 投稿日: 2006/03/06(月) 17:46:56
>>524
おめでとう
でも村クエはまだまだ続きがあるはず。がんばって

>>525
オンにはエンディングなんてないからなぁ
あ、俺Gもエンディング見てない気が……

>>横の人
オン楽しいよオン。これもMH2が楽しいせいだ
試験など呼んでくれれば手伝いますよ
こっちが試験中だったりリアフレといっしょにやってるときでなければ

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 18:03:41
オフでやることやってからオン進めようかな俺は
オフ攻略中もオンでハチミツ買いに行ったりはしてたんだけどね
慣れるとクシャルはお金稼ぎにいいね
20分で14000zはおいしい
素材も売れば20000zはいくか

530 名前: さくら 投稿日: 2006/03/06(月) 18:14:52
砂漠上位クシャル四人で10分だったよ
麻痺ガンナーで行ったから、秘薬代やら麻痺弾代やらで出費が大きかったが

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 18:17:06
やっぱガンナーってけっこう弾代かかるんだね

532 名前: さくら 投稿日: 2006/03/06(月) 18:22:28
>>531
そりゃね。
でも俺の場合は麻痺拡散ガンナーだからな。余計金がかかる
龍の爪180z 50個買って9000z
これを1クエで一束消費する。場合によっては二束
それ以外にゲネボスの麻痺牙が80z
99個でおよそ8000z
ドド2匹とかはゲネ牙使い果たすからな
これに回復とか加えていくわけだから
そりゃ金かかるわけよ

でも倒しにくい敵を倒せたり、近接より簡単だったりとか
結構メリット大きいけどね

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 20:56:02
鬼斬破刀作ったけどその上はオンじゃないと作れねぇよorz

534 名前: さくら 投稿日: 2006/03/06(月) 21:11:54
>>533
しかも上位じゃないと作れないな
けどそれものすごく強いぞ
カブレラ25なんてすぐ集まるしな

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:35:03
片手剣さぁ、強いのはいいんだけど飛び込み斬りからの前転タイミングシビア過ぎるだろ
飛び込み斬り当たった場合と当たらなかった場合で同じタイミングで×押しても前転しねーし
同じタイミングでも前転になる猶予はあるんだろうけど短すぎ
無印アクセルのレンセン青キャンかっつーの

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:46:12
ファミ通のしなさんに遭遇した件についてwwwww
仕事しろー

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:49:36
マジで!?
しなっちやってたのかw
いいなぁ俺も会いたい
ということはそのうち漫画にモンハン2ネタが出てくるかもってことか

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 21:51:47
>>537
先週ので一応始めたみたいなのはあったw
クック装備した緑の髭おっさんwwwww

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 02:23:47
>>514
返事遅くなってスマソ。
なら近衛強化いきます。
適切な解答有難う。

540 名前: さくら 投稿日: 2006/03/07(火) 03:22:07
>>539
でも自分のしたい物にするのは大事なことだからな
外見とかの問題もあるし

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 04:08:46
>>540
確かに…。
今回はセレクトで見れるから取りあえず確認してからで。明日はちょっと出来そうだ。

542 名前: さくら 投稿日: 2006/03/07(火) 14:51:06
間違えてさびた小さな塊から作るの失敗したのにセーブした……('A`)

543 名前: さくら 投稿日: 2006/03/07(火) 16:02:06
やっとHR50試験クリアしたよ
それにしてもこのゲーム
武器以外は全部下位で入手可能な装備で行って古龍とか試験とか余裕だったんだが
(って言っても、試験システムは面倒だったが)

もしかして難易度低い?

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 16:02:07
さくら氏
ドン

545 名前: さくら 投稿日: 2006/03/07(火) 19:02:40
雪山キリンはガンでハメ殺せるみたいね
これから行ってくる

546 名前: さくら 投稿日: 2006/03/07(火) 19:26:48
キリンハメ殺しマジありえねー
・弾は顔ばっか当たるので早い
・ダメ食らう要素がブランゴしかない
・秘薬とか回復とか使わないから、出費が少ない

547 名前: さくら 投稿日: 2006/03/08(水) 16:09:00
グラS強化素材メモ
一回目
けんかく1 頭骨1 火炎袋 龍頭骨2

2回目
甲殻1 骨髄1 紅蓮1 竜玉

3回目
甲殻2 頭骨1 火竜骨随1  ユニ1

4回目
けんかく1  骨髄1 血1 炎の塵粉1

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:46:34
まぁどうでもいい事だが…。ってかしてっかな?
雪山・VSドドブランゴ
3で発掘していると奴の氷に当たります。
奴が3にいて、ばれている時は発掘に気をつけて。

549 名前: さくら 投稿日: 2006/03/08(水) 19:30:39
>>548
あそこ安全地帯だと思ってた……
そこから麻痺ガン撃ったりしてたよ

・テオの角折れば、近くにいるだけで食らうダメージがなくなり、攻撃力も弱くなる
・閃光弾の材料となる光虫と陽光石は、砂漠の爺さんにハリマグロ(市販品)を持っていくともらえる。(未確認
ちなみに爺さんがいるのは白ネコのたまり場

550 名前: さくら 投稿日: 2006/03/08(水) 19:39:13
今回べにこくるー弱くなってます
10分ぐらいで終わる

551 名前: さくら 投稿日: 2006/03/08(水) 20:45:24
ごめんマジでただのメモ
現状で上位グラ行くとき持っていく物

装備は切れ味+1で超絶

ネット2
トラップツール2
回復薬10
回復薬G10
落とし穴
シビレ罠
調合書1
調合書2
調合書3
調合書4
砥石20
秘薬2
強走薬G5
力の護符
守りの護符
解毒薬10
閃光玉5

場合によっては
太陽草+アオキノコ
生肉+肉焼きセット

552 名前: さくら 投稿日: 2006/03/08(水) 20:46:07
追加
クーラードリンク

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 10:24:11
さてオフでキリンが出てきたわけだが
太刀じゃかてんよ。時代は片手剣かorz

554 名前: さくら 投稿日: 2006/03/09(木) 11:30:48
>>553
回復アイテムいっぱい用意したら勝てるさ
多分

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 14:31:40
555

556 名前: さくら 投稿日: 2006/03/09(木) 15:06:15
・雷角を森丘の爺さんで中落ちと交換できる
・ナズチの尻尾と角折ると透明にならなくなる

557 名前: さくら 投稿日: 2006/03/09(木) 15:20:49
世間一般では、古龍強さの順は
ナズチ<クシャ<テオ
らしい

俺としては
クシャ≦テオ<<<ナズチなんだが、みんなその辺どうなんだろうか

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 15:47:24
クシャとナナしかやってないがクシャはあきらかザコだと思う。

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 16:03:00
558氏に同意
クシャル見てから頭破壊するの余裕でした

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 17:09:04
>>553
オフキリンなら鬼斬波くらいあれば割りと楽に勝てるよ。場所は塔推奨。
雷落としは三種類。内二つは太刀なら安全に攻撃可。
キレたらガン逃げ推奨

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 21:02:10
556氏
情報ありがとう
以外と弱かった。何で一回目で討伐できなかったんだろうorz
やっぱりさくら氏が言ったと通り難易度低いのかな?

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 21:23:56
黒グラが軽く狂ってる件

雄叫び→噛み付き→グラビーム
はいはい即死即死
 
一回チップと戦わせてみたい

563 名前: さくら 投稿日: 2006/03/10(金) 22:59:03
良PTマジ貴重
上位テオが全部位破壊の上エリア移動する前に狩れたよ

>>558>>559
オフクシャは本当に弱いらしいね
まず体力が少ないな。

>>561
防御150も300もさほどかわらないなって思えたよ。重要なのは一撃で死ぬか二撃で死ぬか、それ以上耐えられるか。
要は立ち回りだし。ただ、PTによって難易度はかなりかわるね。それは確か

>>562
上の方で言ってしまったから言うけど、上位グラはグラビームをなぎ払います
スタミナないと逃げる術も避ける術もありません
あと、テオも突進して起きあがりにブレス重ねてきたりする。
重ねがあまかったら横回転移動でよけられるかもね

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 04:06:26
左スティックに反応して攻撃が出るのは簡便してもらいたい

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 04:06:37
勘弁ね

566 名前: さくら 投稿日: 2006/03/11(土) 14:49:25
>>564
左スティックと右スティックが連動しているのか?
つまり、移動しようとすると攻撃がでる、と

上位で竜玉集めは今のとこグラオススメ
剥ぎ取り7%が四回+報酬5% かつ簡単

567 名前: さくら 投稿日: 2006/03/11(土) 15:16:19
・テオ戦で、今まで出会った最良のPT構成と戦い方

メンバー構成
双剣超絶一門 双剣超絶一門 片手剣絶一門 麻痺ガンナー(俺

・2待ち
・クエスト確認時間47:00の時点で全員に鬼人弾を撃つ
・最初に麻痺したとき、ガンナーと片手剣は翼の先の方狙って打ち上げタル爆弾
・超絶二人は麻痺中は基本顔狙い。角折れるまでは顔で、角折れてから尻尾、その後顔といった感じ
・ガンナーは回復弾と麻痺弾。毒はいらない
・ガンナーは6では回復弾に専念(ここで誰か死なれると、剥げない可能性があるから)ちなみに麻痺撃つとき火薬岩のある岩を盾にすると、突進とか避けやすい

568 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 01:22:53
 シンボルカラーについて
・一番速く達成したシンボルカラーになるみたい
・豪腕の赤は討伐回数が一定以上
・技巧の白は捕獲回数が一定以上
・友情の青は一度でもフレンドリストに50人登録
・宴の白灰はマイハウスで100皿以上まかなわれる
・条件はわからないが、ある程度やって大長老と話すとシンボルカラーが自由に選べるようになる。参考までに俺の場合HR74、HRP390961のときに話しかけると選択できるようになった

569 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 01:38:19
・祝祭の朱はオフらしい。詳しいことは不明

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 06:18:51
今更だけどフレンドリストって引き継げたんすか?

571 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 09:57:26
>>570
引き継げた。
ただし、名前の登録は前のままになってて、今作から名前変えた人も前のままで登録されてる

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 15:53:38
>>571なるほど~どうもでっす!!

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 18:59:51
何故だ・・・何故ココット村に行けないんだ!!

574 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 20:02:13
>>573
船を作れ。話はそれからだ

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 21:06:18
作ったけどムービーが流れない罠

576 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 22:24:35
オンで森丘の行き方がわかるようになったな
チャチャブー三回殺してキングチャチャブーから剥ぎ取り
たしか8%で始まりの唄を入手できる
それをアリーナに持っていって渡したら森丘行けるようになるらしい

繁殖期沼で123のエリアにいるチャチャ殺したら昼だと7、夜だと4に出現らしいね
寒冷期は密林だとか

577 名前: さくら 投稿日: 2006/03/12(日) 22:30:16
>>575
まだ何か足りないのかもな
オンやってないからわからないが

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 00:30:31
さくらさん
チャチャブーって下位でもでる?

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 01:50:32
質問ばかりごめん
メインセイルってどうやって作る?
あとチャチャブーの攻撃力が馬鹿高いんだがギザミ装備で2、3発くらったらもう半分ないorz

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 02:20:13
わかった!
雪獅子の毛と雪獅子の髭で作れるじゃんorz

581 名前: さくら 投稿日: 2006/03/13(月) 13:27:50
>>578
オンなら上位のみ
オフで出るとか言う噂なら聞いた

582 名前: さくら 投稿日: 2006/03/13(月) 13:38:52
>>579
防御力ものすごく高くして双剣オススメ
ハンマーもいいかも

583 名前: さくら 投稿日: 2006/03/13(月) 23:25:00
そういや雪山キリンハメの詳細書き忘れてたスマソ
・ガン×4が理想。近接はダメ
・最初キリンは6にいる
・6で高台の最奥にて全員重なる。最密集。そこからキリンを撃つ(キリンはこっちに向かって走ってきたりするのだが、そのとき弾は顔にばかり当たるのでダメージ効率が良い)
・7に移動したら、石ころと砥石があるらへんの岩にキリンをひっかける。もう少し具体的に言うと、PTは6への通路側に密集し、キリンがその岩と山にひっかかるように誘導する
・昼ならポポで安全だが、夜ならブランゴがいるのでキリンひっかけたら片づける
・以下6と7にて繰り返し
・ガンはヘヴィオススメ。ちなみに俺はメテオキャノン使ってる。下位の武器だが、上位でもこれで十分。

ちなみに
・6から7へ移動するとき、一人だけ移動して上の8への通路近くまでキリンを誘導してから他の三人が6から7に入り、その誘導役は上の8から出て6を経由して7に戻るとひっかけやすい。

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:19:10
チャチャに殺されたorzレウス弱ってたのに…

585 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 12:23:18
さりげにチャチャ強いよねw
斬っても斬っても死なないし

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 12:55:29
一目見て
なによこのチャッキーふざけてるの?
で挑んで死んだ。
クシャ<チャチャだと思った。

587 名前: さくら 投稿日: 2006/03/14(火) 18:15:15
>>584-586
確かにチャチャは強い
双剣なら鬼人化してたらのけぞらないから戦いやすいかも

もし貴方の飼ってるネコが包丁もって振り回してきたら…

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 01:31:35
オフで竜達のねぐらと空陸がでたけどこれ倒せばオオナヅチでるかな?
やっぱラオはやんなきゃいけないのかな…
鬼斬破で倒せるかな…。ここまで鬼斬破一本でやってきたから新しい武器造りたくね~

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 03:21:12
炎、龍が効くんで鬼斬破ではきついんじゃないかな?太刀だったらレッドマンティス作りなさい

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 03:24:04
絶一門なら激龍槍使う前に倒せるぞ

591 名前: さくら 投稿日: 2006/03/15(水) 11:20:02
>>588
確かラオ倒さなきゃいけなかった気がする
ちなみにラオだが、どうやら龍≧炎>雷 らしい
腹と背中以外は炎ダメも龍ダメも同じで、雷ダメは炎や龍と比べて属性表記ダメの3/4になる

太刀でのラオの戦い方わかんないけど、いけるんじゃない?

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 17:02:26
>>588
オフラオなんて昼に鬼斬波と大タルと爆薬と小石あれば裸でも倒せる。超弱い。力の護符あればさらに楽
それでいて高収入。
ラオの進行に合わせて顎下で縦切り>ツキ>切り上げ>(縦切り)>前ステ
んでバリスタありったけ打ち込んで激龍槍打ち込んでちょっと腹切って糸冬
オオナズチはテオ倒してから。
龍刀紅蓮作るのに必死でまだ戦ってないやオオナズチorz

593 名前: さくら 投稿日: 2006/03/16(木) 01:29:58
・繁殖期のチャチャブーは沼12でチャチャ倒してから3で掘って白水晶壊したら2にチャチャ沸くからそれ倒してキングに出会う方がいいね
・クエ回しの方法は三種類。火山自殺ツアーかキノコクエかドスラン

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 12:16:41
>>588-592みんなありがとう♪とりあえずねぐらと空陸は鬼斬破で行けた、あとはラオとテオ、オオナヅチか…。ラオは鬼斬破でも行けるのね。_〆(。。)
絶一門作りたいけど自殺ツアーメンドイカラナ~
ついでに掘って生産で出たらラッキー
みたいな感じで…
いつか造る予定。
レッドマンティスと軍刀はどっちが強いのかな?

一応クエ終わったら
ナナ一式
紅蓮
ホワイトなんとか
教官試験
の順番でやろうかと
ってなにどうでも良い事言ってんだオレは…
オン行って白龍と戦いて~ぜ!!

595 名前: さくら 投稿日: 2006/03/16(木) 13:38:38
>>594
もし塔いけるなら塔のがさびた小さな塊出しやすい
確率は同じだが、火山は8(昼限定)、塔なら1だからな
ベースキャンプから近いから出なかったらリタがやりやすい
出たら自殺をすればいいしね
採取+2でいくのオススメ。もし可能なら高速剥ぎ取り採取もつけるといいかもな

596 名前: さくら 投稿日: 2006/03/16(木) 13:40:39
ついでに言っておくと、俺はまだ白龍王サヴァンティル(嘘です祖龍ミラルーツです)と戦えてない
まぁイベ待ちだろうから今からでもオンいけば間に合うさ。多分ね。

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 01:46:13
ショウグンの殻ってハンマーしか壊せないよね?爆弾じゃ無理だよね?

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 02:06:54
ショウグンのなら剣で壊した記憶あり。

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 03:16:51
たしかランスでも壊せるよ、
太刀でも壊した記憶ある。最初グラだったのにエリア移動したら巻貝に変わってた。

ラオ撃龍槍使う前に死んじゃったよw

んで、飲み比べに勝ったらテオの情報教えてあげるとか言って勝ったのにナナ情報…何回寝てもクエ回してもナナ情報…

姉さんに納品すれば変わるかな?試してみよっと♪

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 09:29:34
片手剣で壊してみますかな太刀でショウグン戦は痛い思いでしかないし(´∀`;)

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 09:51:56
鬼斬破一本で無事全飛竜、古龍倒せたよ。
最後の敵なのにオオナヅチ弱くてビックリしたw


ナナセーブしないで造ってみたけどダサカッタ…orz
ので、ナヅチを造ります。スキルも良さそうだし。

602 名前: さくら 投稿日: 2006/03/17(金) 11:06:02
>>597
俺のときは打属性あるので壊してたなぁ
主にランスね
でも俺以外の片手とか太刀やらで壊してた気がする。気のせいだったらスマソ

>>599
一応テオはキリンとラオを討伐後らしいね
オンは四人で戦うから、テオがすごく弱く感じる

>>600
ランスでショウグンは痛い思い出しかないし

>>601
ミヅハは腰が……
俺もミヅハ装備気に入ってるけどな

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 11:27:34
駄目だorz
ショウグンの殻壊しても竜頭殻でねぇ(;`∀´)

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 12:09:14
最近やりはじめたのですが
イャンクックを倒せません('A`)

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:00:11
604氏
武器は?

606 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/17(金) 14:30:06
取りあえずサゲよう。

クックの攻略は確かうらいたのPスレに載っていたはず…。
取りあえずクックを正面に見て右側、
クックの左側に陣取って戦うのがどの武器でも基本になると思うよ。

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:56:00
武器は今は大剣ですかね…
短剣もちょいちょい触ってたりするんですけど

>>606さん
ありがとうございます。意識してみます

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 15:18:10
短剣じゃねぇや、片手剣でした('A`)

609 名前: さくら 投稿日: 2006/03/17(金) 17:42:31
>>603
そこは運だな
殻は三種類あって、竜頭骨は出やすい方だよ。それよりグラ頭骨が出ない('A`)

>>604>>607
最初の難関だな。やってるのがドスか無印かGかわからないけど、とりあえずどれでも最初はクックで苦戦する(と思う
戦術に関しては横の人さんの言うとおりだと思う。俺の場合部位破壊しか意識してないや。
どうしても倒せない敵と出会ったときは事前準備をきっちりすることオススメ。二死したらリタすればいいしね
穴音閃光とか回復系の充実とかで大分かわってくるよ

610 名前: さくら 投稿日: 2006/03/17(金) 19:34:23
・ゲリョが光り物を盗みやすいように、オオナズチは液体状の物を盗みやすい。クーラードリンクとかホットドリンクが余ってたら、いっしょに持っていくのもいいかも。

ナズチに少ししかない強走G盗まれたときにはマジで殺意沸いたよ……
何故に奴は秘薬とか回復Gとか強走Gとか、レア度が高い物から盗んでいくんだ……

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:09:24
ナヅチ一式「頭以外」造ってみた…。腰に尻尾がw
頭造りたいけど逆鱗めんどいしな…

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 13:05:40
ダイミョウサザミの殻って二回までしか破壊できないよね?

613 名前: さくら 投稿日: 2006/03/18(土) 15:00:19
>>611
温暖期に尻尾サブクリオススメ

>>612
ショウグンギザミは二回までだけどな
あとサザミじゃなくてザザミな。ザザミは一回だけだよ

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 01:55:36
さくら氏
情報サンクスです。
サザミじゃなくてザザミなんですね。以後気をつけます(´∀`;)

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 08:40:45
>>613情報どもです。サブクリでも顔壊した方がいいすかねぇ?

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 10:35:01
ダメだ。まったく出ね~…オンいったら取るわ…

617 名前: さくら 投稿日: 2006/03/19(日) 11:50:11
>>615
逆鱗が出るのは
・尻尾からの剥ぎ取り
・尻尾斬りサブクリア報酬
・捕獲報酬
の三種類。顔壊しても意味無い

ついでに亜種の方が出やすいが、亜種だとサブクリができない

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 12:06:32
火竜の逆鱗は一発で出たのに雌火竜の逆鱗がまったく出てこないぜ…orz

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 02:40:04
ザザミのカラは角と目付近の二回破壊じゃない?

620 名前: さくら 投稿日: 2006/03/20(月) 02:41:17
>>618
それがいわゆる物欲センサー

予言しよう
将来三カ所ミラルーツ二カ所ラオ覇が増えると
匠+達人でマイナススキル無い上に高防御力とかマジありえねぇよ!

621 名前: さくら 投稿日: 2006/03/20(月) 03:07:05
>>612 >>619
ごめん、二段階にわかれるけど破壊報酬は一回
角折れると部位破壊報酬貰えるけど、目の部分破壊だけじゃ破壊報酬にはならない
殻の破壊報酬が一個しかなかったんで勘違いしてたスマソ
ttp://mhtt.biz/2/lobo/date-break.html

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 08:22:35
オレ的にオフで強かったのはナナ>ナヅチ>>テオ>>>>>>>>レウスかな。太刀だと魂の叫び→突進→突進→叫びとかマジ勘弁。

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 15:14:50
604です。
なんとか倒せましたー
助言してくださった方まじありがとうございました<(__)>

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 18:44:48
暇だから桜連戦してたらやっと逆鱗きた・゚・(ノД`)・゚・。スキルupにもなったしレイアハンターの称号もGet!!
一石三鳥だなw
これでやっとナヅチ一式だ(;∀;)魔法使いみたいでカッコイイ!!

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 21:56:47
何故だ!!工房の婆ちゃんにアイテム渡したのにラオクエが出てこない・・・

626 名前: さくら 投稿日: 2006/03/21(火) 00:47:03
>>622
ナナもテオも変わらない気がするのは俺だけ?
って言ってもナナ一回しか戦ったこと無いけどな
超絶で行ったから虐殺に近かった

>>623
おめでとう!
次に詰まるのは本来レウスなんだけど
2だからレイアかな?
サマーソルトには気をつけてね

>>624
そう思ってた時期が俺にもありました
ちなみにミヅハはレイアレウス戦にいいよ
風圧も咆哮も聞かなくなるしね

>>625
クエに行こうぜ
俺の場合工房レベル3で坑道レベル2だったけな
一応ナナED見てからだったが

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 02:05:14
ラオクエできるようになったから今から逝ってくるぜ(`∀´)ゝ

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 03:01:46
戦いに勝利した!!

629 名前: さくら 投稿日: 2006/03/21(火) 09:26:43
>>627-628
おめでとう
ちなみに今オンでもラオと戦えるよ

超絶が強すぎるのかラオが弱すぎるのか…
多分前者だろうけど

630 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 13:44:41
普通に後者じゃね?灰ラオでも相手になんないし

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 14:41:14
さすがに紅蓮刀はオフじゃつくれんよね?

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 16:55:55
紅蓮までなら造れる。オレもいまから造るつもり~あと紅蓮石1個で焔

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 17:39:18
生産欄にでてないんだが

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 17:47:41
>>629-630
両方だよきっと

>>633
骨刀を強化していこう

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 18:38:45
テオと戦いたいのにクエでないとかマジなんなのこのゲーム

636 名前: さくら 投稿日: 2006/03/21(火) 19:17:59
MH2で砦襲撃中なのにPS2でアカギ観ながら赤石やってる俺
友録させて→試験手伝って
マジ勘弁して下さい。よほど気にいった相手かGから懇意にしてるフレしか試験手伝う気になれない

>>633
後者も確かにあるか……つーか作業だよあれ…

>>631-634
紅蓮作れるよ
骨刀【狼牙】
→骨刀【鮫牙】
→骨刀【竜牙】
→龍刀【焔】
→龍刀【紅蓮】

焔には
老山龍の角×1
紅蓮石×5
勇気の証×5

紅蓮には
老山龍の角×3
炎王龍の角×5
紅蓮石×7
剥ぎ取り+1でラオサブクリオヌヌメ

>>635
キリンとラオ撃破したらいいらしいね。2chの質問サイトのテンプレによると
オフなら800z払って季節回しが一番てっとり早い予感
キリンは>>583の方法オヌヌメ

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 19:45:36
2から厨房増えたらしいねw無言で試験貼る奴とか、挨拶なしでいきなり試験貼って断ると無言で退散とかw
つか季節回してもでねeeeeeeeee!!!!!!!!

638 名前: さくら 投稿日: 2006/03/21(火) 22:35:32
>>637
試験システムまじやってられねーって思うよ
こんな厨増殖システム考えたのどこの社員だよ
てか試験近づくたびにやる気失せる
そして試験手伝ってくださいって募集ばっかある
相互にしろよ相互に……


つかこれまでに一回でもテオと戦った?

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:08:46
あー、もうすぐオン行くのにやる気なくすぜ‥w
テオは3~4回くらい討伐したよ、で、紅蓮造る為に炎王龍の角があと4?くらい必要で…ハァ‥
ちなみにオレはシンシア住民だったw

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:20:37
師匠の師匠が工房から居なくなりやがったせいでラオクエがでないとかマジウザス
紅蓮刀作れねえじゃん!

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:37:03
やっと今テオクエでた…軽く20回は回したな…

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 02:32:33
さくら氏
情報ありがとう
あとそこのサイトかなり役にたったよ(´∀`∩

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 03:00:35
テメーラ下げろ

644 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/22(水) 11:31:41
未だに一回目の試験にすら至っていない俺ガイル。

試験というのはそもそも個人個人の技量を測るものなのだから
・複数人数試験(同ランク相互)
 制限時間が短い討伐など
・個人試験
 調合の知識
 ソロ討伐
 戦闘中の行動課題

などを用意するべきだったかもね〜。
ま、今更言ってもしょうがないんだけどね。

フレがいるって大事ですなぁ…(´∀`;)

645 名前: さくら 投稿日: 2006/03/22(水) 22:10:54
>>639
試験以外は楽しいよ
厨と出会わなければね

>>640
そこは工房の青吹き出しクリアで

>>641
20回×800z=16000z乙
金がかかってきたらロードし直すのもありだと思うよ

>>642
役に立ったなら何より。
話はそれるが俺がよく利用させてもらっている良サイト(というより神サイト)はこちら
解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
MH2データ置き場
ttp://www.geocities.jp/data774/

>>643
スマソ

>>横の人
基本は相互なんだが、時間がかかって仕方ない
本当にフレって大事よ
複数人数試験にするだけで全然違っただろうな……

646 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:45:38
オオナズチテラウザスw
人の物盗みすぎだし姿見えないから頭狙えねぇよ(´д`)

647 名前: さくら 投稿日: 2006/03/23(木) 01:34:05
>>646
四人でいけばいつの間にか折れてるな
ナズチ戦はとにかくひたすら乱舞してる俺ガイル

こんがり肉Gオヌヌメ

648 名前: さくら 投稿日: 2006/03/23(木) 01:40:52
最近双剣使ってるんだが
高級耳栓つけると幸せになれるよって友達にいわれてさ
実際高級耳栓つけてみたんだ

幸せになれました

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 08:41:46
双剣は高級耳栓と研石高速がつけば最強だと・・



















今更だな(´_ゝ`)

650 名前: さくら 投稿日: 2006/03/23(木) 14:02:59
>>649
かなり昔から双剣スレで言われてたが
俺はGのときに双剣使った相手って紅黒かドスガレかラオぐらいだったからな
こいつらに高級耳栓とかほとんど意味ねー
グラとかに双剣でいったのGじゃ一回もなかったかもしれん

砥石高速化と高級耳栓の組み合わせ考えてみた。武器スロットは使用しない方向で

曙丸【烏帽子】Lv3以上珠砥石
レイアS胴 Lv5 珠聴覚保護
ガレS腕 Lv4以上 珠聴覚保護
レイアS腰 Lv1以上 珠聴覚保護
レイアS足 Lv3以上 珠聴覚保護

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 14:50:18
シェンガオレンに足を伸ばされて潰されて殺されるとパロディウスのあのでかい女を思い出す(A・A・A・)

2回死んだあと、もう脚が伸びてるときは攻撃しないことにしました

652 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/23(木) 16:36:45
やはりお手軽な耳栓砥石といえば…
腕はクロオビそれ以外はレウス装備!

だったんだが…今はもうないのかな?
職場だけど解析でもみましょうかね^^

653 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/23(木) 16:41:42
Neeeeeee!!!!
す○○こってすorz

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 22:31:07
横の人


655 名前: さくら 投稿日: 2006/03/23(木) 22:36:58
>>351
何あの攻撃判定ふざけてるの
って言いたくなるぐらいシェンガオレンわけわからん
パロディウスは確か部室でやってる人がいたな

>>横の人

にわか双剣使いの俺は強走飲んで乱舞オンリー
他の人に迷惑かけまくりだがPTメンバーも鬼人双剣乱舞っていう

656 名前: さくら 投稿日: 2006/03/23(木) 22:37:28
アンカーミス俺乙
>>351じゃなくて>>651

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 01:46:44
駄目だ!!
何回回しても封龍剣絶一門がでない(;∀;)

658 名前: さくら 投稿日: 2006/03/24(金) 04:41:55
>>657
正確には凄く風化した双剣な
超絶だけでなく双剣オオナズチへの基礎武器でもある。
出ないのはまぁ根気で。ココット村なら生産が早いからその分楽。

フルラオ覇+匠珠×5を作ってみた。(胴意外に一個ずつと武器に一個。今回は超絶。強化はLv3止まり)
スキルは斬れ味レベル+1、見切り+1、心配性、地形ダメージ大
この状態で心配性スキルを検証してみると

・爪護符あり
初期状態
ATK231
DEF386
心配性発動
ATK161 -70(30.3%)
DEF428 +42

・爪護符無し
初期状態
ATK210 (-21)
DEF346 (-40)
心配性発動中
ATK145 -65(31.0%)
DEF388 +42

防御を一律+42のようだ。
攻撃力がちょっとよくわからない。だいたい-30%のようだが、いかんせん二つしか検証してないから…
なお、心配性スキル発動条件は体力40以下

体力40以下
そんな状況だと普通攻撃にいかずに回復するよな
ってことはさ、これはプラススキルと考えてもいいと思うんだが。

659 名前: さくら 投稿日: 2006/03/24(金) 07:40:07
心配性の上昇を検証してみて分かった
どうやら爪か護符があると、その値の30%分マイナス(値は繰り上げ
繰り上げるとき、小数第一位が0なら上がる。つまり480の30%の144なら145マイナスされる
爪護符がないとそこからさらに+1される

でFAぽくね?

↓検証データ
tは力の爪 gは力の護符
武器超絶一門
通常時の攻撃力 231 222 218 210
心配性発動時の攻撃力 161 155 152 145
減少値 70 67 66 65
通常時の攻撃力における減少値の比率 0.303 0.302 0.303 0.310
力の爪、力の護符の有無 tg t g
通常時の攻撃力の30% 69.3 66.6 65.4 63

武器GKS
通常時の攻撃力 287 278 274 266
心配性発動時の攻撃力 200 194 191 184
減少値 87 84 83 82
通常時の攻撃力における減少値の比率 0.303 0.302 0.303 0.308
力の爪、力の護符の有無 tg t g
通常時の攻撃力の30% 86.1 83.4 82.2 79.8

武器テリオス=ダオラ
通常時の攻撃力 494 480 473 460
心配性発動時の攻撃力 345 335 331 319
減少値 149 145 142 141
通常時の攻撃力における減少値の比率 0.302 0.302 0.300 0.307
力の爪、力の護符の有無 tg t g
通常時の攻撃力の30% 148.2 144 141.9 138

660 名前: さくら 投稿日: 2006/03/24(金) 07:42:00
しまった、エクセルで作ったのをそのまま普通に貼ったから思いっきりズレた
まぁ左から爪護符、爪、護符、何もなしのときのデータってことで

661 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/24(金) 10:08:54
双剣、弾かれない事を前提で。
鬼人化時に↑↑↓入力で攻撃した方が意外とダメージ効率が高かったと思う。
が、パーティ全員が乱舞しているなら意味はないw
普通に他人の乱舞で自分が怯むからね^^;
吹き荒れるランスの嵐の中、ハンマーや双剣を使っていると
自然とそんな立ち回りになってた。

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:51:45
絶一門作ったけどヤバイね古龍が一回で倒せた。それともテオテスカトリが弱いだけか?

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:53:51
スマソageてしまった。
あとテオテスカトルだ
ミスリすぎだろ俺orz

664 名前: さくら 投稿日: 2006/03/24(金) 14:04:40
>>横の人
さすがきちんとした双剣使い
あの(`・ω・´) シャキーンの時間が結構ネックなんだよね……
俺は強走ないと↑↑↑↓鬼人化微妙に前進んで乱舞ってしてるかな
ダメージ効率なんて考えずにフィーリングだけでそうなったんだけどね
強走のんだらずっと鬼人中。立ち回りはもちろん唯我独尊
古龍結構はじかれるんだよなぁ。でも見切り+1あったら弾かれないからいいね

>>662
確かに絶一門は強い
強いんだが
ただ単純にクエが「撃退」じゃなくて「討伐」だったってオチじゃないか?


ラオの角集め
・師匠がきたらセーブしてラオ受注
・最初にもう橋のとこいって背中のって龍薬岩サブクリア
・待ち時間は携帯いじるなり漫画の本読むなり飯食うなり
・龍薬岩出なかったらモドリ玉で戻ってリタ
・リタして師匠がいなくなってたらゲーム終了セーブせずに終了でまたロード

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 16:20:55
オフなら絶一か紅蓮あれば古龍は大体ワンクエで倒せるね。
クシャは飛行中でも届く紅蓮
その他ははじかれにくい絶一


オンで双剣使うのに狩猟笛で強走効果つけてもらえば嬉しいが狩猟笛使ってる人いなさすぎる(;・∀・)

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 17:52:12
666

667 名前: さくら 投稿日: 2006/03/24(金) 22:24:01
>>665
オフで超絶使った俺は……
狩猟笛を期待するんじゃなくて自分で強走使おうぜ
普通の強走なら生焼け肉と増強剤なんだし
強走Gはエキス集めがめんどいんだよな……

>>666
ネロ番号おめ

668 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:14:36
ミラルーツ?の動画みたけどキリンに翼生えて顔が凶暴になった感じだなw

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:46:08
ああそうかそういうことか。
ナナやクシャは確かに最初三回はマストオーダーだから強制撤退。さくら氏はここの話してたのね。
それ以降は大体20〜25分以内でならワンクエでも殺せるようになる。


期待ってよりコンビネーションとしては悪くないと思ったんだ。>狩猟笛と双剣
強走狩猟笛+双剣3と双剣4ってどっちのが効率いいんだろ?(´・ω・`)あ、強走エキス双剣4ってのは無しで

670 名前: さくら 投稿日: 2006/03/25(土) 03:25:44
>>668
そんな動画があるのか……気になるな
チートかな?
しかしキリンに翼って……天馬?

>>669
強走+双剣4で
………ダメ?
強走無しできちんと双剣扱えてる双剣使いが貴重だからなぁ
俺の独断と偏見でいいなら
・双剣使い
笛+双剣3<双剣4
・にわか双剣使い
麻痺+双剣3>笛+双剣3>双剣4
だと思われ。にわか双剣使いは乱舞以外斬ってくれません

671 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/25(土) 03:28:42
>>さくらさん
俺はただの盾を使わない近接使いです(笑)
抜刀斬りから>↑>鬼人化>↓乱舞がダメ的にも良いはず。
見た目テクいだけかもしれないけど(´∀`)



ちなみに、競走を飲まない
双肩使いはイマイチだと思う。
飲まない奴ら四人より
笛でスタミナ減らない三人の方が
鬼人化が続くからダメ効率差は圧倒的かと。

でも他人を便利に使うよりも
互いに補い合おうぜ!
それこそ狩りの醍醐味だ(`・ω・´)

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 04:28:49
オオナズチの腰が生産欄にでない・・・何故だ!!

673 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 05:33:59
>>672ナヅチの尻尾がキーだよ

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 12:02:33
673氏
サンクス

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 14:55:09
何となくGの事を思い出して愚痴ってみる。

ミラルーツの防具1個100だってさm9(^Д^)プギャー
こーゆーラスボス系の防具作るからみんな辞めるんだよなw
頭悪いなカプコンw
紅龍の時もそれが原因でみんな辞めたっつーのww災厄降臨はみんな苦労して夜中までやって必死こいて素材集めてたけど
その後の災厄の逆鱗って何?w
部位破壊で報酬100%紅翼、魔眼、紅胸郭だっけ?
必死こいて夜中までやった意味は?wマジカプコン氏ね!!!
オレも辞めたっつーのw
まぁ祖龍イベきたら2も終わるなw
って思うけどみんなはどうよ?
たぶん今年の12月とか
来年の1、2、3辺りに祖龍イベ来ると思うんだが

676 名前: さくら 投稿日: 2006/03/25(土) 15:46:23
>>横の人
>互いに補い合おうぜ!
粉塵持ってきてくれる人は希少です
最近はそうでもないみたいだけど
俺がHR上位60(多分)ぐらいのときは粉塵どころか穴音閃光持ってくる人もそうそういなかったよ
笛一つで鬼人薬硬化薬強走薬になるが
全部アイテムでなんとかできるんだよな
そして使うタイミングも難しい。結構笛の時間食うし。
つまり笛をきちんと使えるだけの人がいないってことですね
先生、盾が欲しいとです

>>672-673
ナヅチ腰は外見が('A`)ダンゴムシ?

>>675
同意しかないな。
さらに言うなら
てか2の祖龍装備もGのミラ装備も強すぎなんだよ
全身フルミラ俺TUEEEEEEEEEEEEEE
てな奴がはいはい二死三死しないでね

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 17:12:42
さっきから質問スマソ
鋼龍の爪って部分破壊?

678 名前: さくら 投稿日: 2006/03/25(土) 19:50:42
>>677
基本報酬22%
部位破壊8%

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 20:53:48
さくら氏
サンクス

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 21:09:05
基本報酬22%は撃退クエだけ
討伐クエでは翼破壊8%のみ


でなきゃ俺がクシャ足作るのにクシャハンターになったのに未だに作れないはずがない
もう心が折れそうだ('A`)

681 名前: さくら 投稿日: 2006/03/26(日) 02:19:35
>>680
残念ながら逆っぽいぞ
解析サイトを見る限りではな
討伐クエのみ22%
撃退だろうが討伐だろうが8%

682 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 06:39:09
オンのクシャとオフのクシャの話が入り混じってるな

683 名前: さくら 投稿日: 2006/03/26(日) 14:35:33
解析サイトより転載
オフ☆4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪風翔龍・撃退作戦≫密林を裂く暴雨 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪風翔龍・撃退作戦≫砂の嵐を呼びし龍 の 基本報酬 (10%)
オフ☆4 ≪風翔龍・撃退作戦≫砂の嵐を呼びし龍 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オフ☆4 ≪風翔龍・討伐作戦≫吹雪の召喚者 の 基本報酬 (22%)
オフ☆4 ≪風翔龍・討伐作戦≫吹雪の召喚者 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪密林探索≫密林を裂く豪雨 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪砂漠探索≫砂の嵐を呼びし龍 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 部位破壊報酬 2 (8%)
オン★4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 基本報酬 (22%)
オン★4 ≪雪山探索≫吹雪の召喚者 の 部位破壊報酬 2 (8%)


最初の討伐クエのみ22%っぽいなスマソ

684 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 16:33:31
オンの方がよかったのか…
やっと出たけどね。鋼の龍麟99個に感動した。
こちらこそスマソ

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:17:03
ネコのハンコウはネコ飯食ってればもらえるのかな?

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:17:18
ネコのハンコウはネコ飯食ってればもらえるのかな?

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:30:49
間違えたorz
肉球のスタンプだ

688 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 20:55:46
>>684
こっちこそスマソ
俺も獄炎の龍鱗が99になったのに粉塵が全然足りないとかになったなぁ
鱗はいろいろと使うから残しておくといいよ

>>685-687
スタンプは黒い盗賊から剥ぎ取り
正確には落とし物かな
下位3%上位4%
ちなみに肉級のハンコはイベクエ

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:24:23
さくら氏
黒い盗賊ってなに?

690 名前: 688=さくら 投稿日: 2006/03/26(日) 23:28:47
黒い盗賊ってのは黒猫のこと
正式名称はメラルーかな

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:54:01
グレートノヴァって麻痺属性あったっけ?

692 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 00:43:58
今雪山の爺に火竜の逆鱗渡したら鬼人薬交換してもらえた
あと炎龍の鱗渡したら強走薬G貰った
あきらかに釣り合ってないだろう(´・ω・`)

693 名前: 692 投稿日: 2006/03/27(月) 00:55:04
沼地
キリンの立てかみ渡したら竜骨大貰えた
ショウグンの鋏渡したら狂走剤貰えた
・・・(´・ω・`)

694 名前: 692 投稿日: 2006/03/27(月) 01:01:50
文章がほぼ同じだけど気にしない
雪山爺
勇気の証渡したら虫あみ貰った
ファミ通チケット渡したら虫あみG貰えた
・・・orz

695 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 04:58:52
>>691
ないな。雷300だ

>>692-694
爺に過度な期待はいけません
ここ見ると爺の交換リストがわかる。見れない環境なら乙
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/jisanlist.html

ちなみに爺との交換だが、アイテムを渡すアイテムと欲しいアイテムと、渡すアイテムを渡したときに貰えるアイテムの中で欲しくない方のアイテム以外のアイテムかつリストにないアイテムで満タンにすると、
欲しいアイテムだけがもらえる
例えばキリンの雷角とアルビノ中落ちと、適当な弾丸や回復薬などで20個を全部埋めておくと、
森丘の爺に雷角渡して中落ちだけもらえる

696 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 04:59:25
ちなみに>>695に書いたのは未確認スマソ

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 06:11:58
>>695サンクス!じゃあハンマーで麻痺が一番高いのはパインドキューブですかな?

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 06:32:17
パじゃなくてバですた

699 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 12:47:28
>>698
オンラインやってるとしろねこハンマーかくろねこハンマー(どっちか忘れた)を良くみるな
バインドでも十分強いと思うけどな

700 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/27(月) 15:18:35
そこでムロフシたる俺の登場ですよ。

バインドは前段階のジェイルまでをオフで作れる上に、
素材集めも猫範馬に比べて容易なのが知られている要因かと。
攻撃力を取るか、属性値を取るかだね。
ちなみに
バインドキューブ 780 麻痺280
しろねこハンマー 728 麻痺310
くろねこハンマー 624 麻痺240

でもはっきり言って麻痺を狙う余りに回転しかしない奴は
生暖かい目で見てイイと思うよ^^

701 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 16:27:03
何回かハンマーやってみたが
スタンプ強いな

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:04:18
おう~さくら様横の人様サンクス!実は俺も最近オフの狩猟演習やっててハンマーの虜になってしまって
もうオフはやる事ないから丁度いいかなって思って使いはじめた。
で、麻痺+スタンに驚き+爽快+瞬殺(←演習だから)こりゃ今回ハンマー最強なんじゃねーか!?
とか思いつつ早速ドラゴンブレイカー造りますたw
結果太刀より夫婦を10分速く討伐完了。
まぁ尻尾は切れないけどスタンがおもしろい。

703 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 18:24:44
どうも、604です。
いきなりなんですけど、リオレウスを倒せません('A`)
近付くとやたら長いしっぽにやられて・・・・orz

704 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 19:13:21
>>702
が、最強は片手剣な罠
しかしスタン強いは同意
PTじゃかなり良い働きをしてくれる印象がある

>>703
レウス戦はMHPスレに一応書いてあったりしてたな
突進倒れ込みの後と、地上ブレス後が攻撃できるタイミングになると思う
閃光オススメ

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 19:30:36
今回も片手剣最強かよ
('A`)ハンマーか大剣かランスだと思ってた…。最弱は弓かな?

706 名前: さくら 投稿日: 2006/03/27(月) 19:54:52
友人いわく

最弱は笛

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 20:05:39
あー、笛の存在を忘れてた…wでも4人だと役立つし総合的に弓じゃない?

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 16:54:25
さてモンドスやる事何もない訳だが・・・
オンに入るまであと三日何しようかな・・・

709 名前: 横の人 投稿日: 2006/03/28(火) 17:01:15
援護と言う点において、
・敵の状態を変化させる
・味方の状態を変化させる
だと実は前者の方が強い。
笛は結局のところスキルでカバーできちゃうのも負ける要素だったりとか。
麻痺とか毒を与える事ができて遠距離で戦える弓の方が強いと思うよ。

それに笛は攻撃力の数字こそ高いけどモーション、マジ使えないから…orz
だが俺は絶対に「こいつは一味違う!」と言わせてみせる!!

そのうちね(´・ω・`)

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 17:44:11
弓でスタミナきれるからツタの葉交換で1BOX強走Gでいっぱいにしてみた
ランナーつけたらいらなくなった……

711 名前: さくら 投稿日: 2006/03/29(水) 16:34:15
ざわ……ざわ………

>>707
アイテムで補完できるからなぁ
あと使いにくいのもありそう。使いどころが難しそう
笛って……

>>708
金集めオススメ
お金がいくらあっても足りなくなると思うよ。
あとはレア素材集めかな

>>709
そんな笛とは出会ったことないな
というか上位行ってから笛と出会ったことが……

>>710
そんな貴方に双剣オススメ
高級耳栓とか砥石高速化つけて強走のんで乱舞しようぜ
穴とか閃光あるとなお良し
まぁそれが俺の狩りスタイルなだけなんだが

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■