■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今月のアルカディアのゆきのせの顔がヤヴァイ
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:49:58
幸せそうだなwwwオイwwwww

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:51:18
そうかい

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:51:21
見てみたいなぁ

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:53:29
美形???

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 21:56:33
抱かれたいゆきのせNO.1!

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 22:15:09
何処が美形なんですか?

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 22:20:50
画像うpできないの?

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 23:52:18
とりあえずキモかった。
写真も、言ってる事も。

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 23:57:28
あんなの見てやる気出る人とかいるんだろうかw

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 00:18:19
つーかあいつマジでメルブラやってんの?

闘激は北辰と組むらしいがどうだかな・・・

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 02:10:45
いつだったか、2chのメルブラ関係のスレで叩かれてたな。
俺はやってないから上手い下手はわからないが、MBプレイヤーからすると大して上手くないらしい。

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 02:37:54
メルブラってさー…アレだろ?ギャルゲの。
何か嫌いなんだよね…GGオタ臭いとか言われてるけど
アレそれ以上だし。

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 05:51:55
あのゲームをここまで推薦できる馬鹿に敬意

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 08:16:36
こいつの写真や画像はいつもナルっててキモイんだよ。
色白でユニクロに毛が生えたようなファッションじゃ、痛いだけ。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 09:45:18
ナルシストきもいよ

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 11:32:48
歯磨け

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 15:50:38
アルカディアのはゆきのせさんじゃないだろw
マジかわいそう。あとMBプレイヤー=ほぼ同人ヲタってのは分かってる?
強い奴が何の理由も無く叩かれる異常な業界だから、そいつらの評価を
鵜呑みにしない方がいい。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:53:54
MBでたらやってみたいとは思ってるが

キモいのと闘うのがなんかやだ

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:54:57
蝶同意

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:55:50
>>18
それはすげえある
ゲームとしては面白そうなんだけど同人オタクさんたちの中に飛び込みたくはない

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:55:54
層はギルヲタとかわらないだろ・・・

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:56:27
>>21
ギルオタは自分はセーフだと思ってるんだからそっとしておいてやれ

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:56:57
>>22
スマン

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:57:39
いやギルティやってる時点でかなりヤバいとこまで行ってるのにメルブラまで始めたら
それこそ後にはひけなくなる気がして…

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 18:58:33
もういくとこまでいこうかな、と思っている

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:00:07
ごめん・・・
俺からすると見た目も中身も「メルブラ>ギルヲタ」だよ・・・
メルブラじゃなく月姫オタになるとギルヲタの方がマシ

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:01:38
そ、そんな…

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:02:05
うん・・・チッ(舌打ち

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:02:11
ここはギルヲタばっかなんだからせめてここでは優越感味あわせてくれよ

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:02:46
だからあれだ、見た目がオタっぽくなかったらどうにでもなる

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:04:15
まぁゲーセン入り浸ってる時点でたいして変わんないですね…

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:04:18
中身がキモオタでも外見が普通っぽければ・・・ってのが現実だもんな
おしゃれギルオタ養成スレでも立てるか?

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:04:32
このスレでやればおk

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:05:52
自分B系の服しか似合わないみたいなんですけど、一般的に見てB系ってやっぱりヤンキー
みたいに見られたりするんでしょうか?

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:07:58
そんなことも無いが、あまり清潔感があるとは思えない。
なんにせよ顔がよければOK

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:09:10
顔は正直キモイです…

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:09:25
>>26がどういう判断で物を言ってるのかさっぱりわからん

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:13:36
ぱぎゅうはヲタだけどかっこ良くないか?

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:14:13
>>36
そうか。まぁ、似合うなら良いいんじゃない?
俺は、いつもTシャツに羽織る物+長ズボンだな。
パーカーとかの前がしまってる奴は子供っぽく見えてしまう。

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:17:32
>>39
典型的なオタクファッションですねw

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:17:54
そうなの?

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:20:53
テキトーに古着屋で気に入ったのを着たらイクネ?

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:22:20
古着は嫌だな〜。誰かが着たと思うとね。

44 名前: 42 投稿日: 2005/03/04(金) 19:25:12
>>43
ビンボー学生には古着はありがたいです
ふつうに服買いに行ったって金がねえし
ユニクロよりかは断然ましだろ

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:30:19
ユニクロ=ヲタファッションがなりたつんだが
下着とかだけにしとかないと引く

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:30:53
ユニクロでも顔がよければどうでもいい罠

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:32:38
>>46
まぁぶっちゃけるとそれだよな
来世ではイケメンに産まれたい

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:33:14
顔が良けりゃ大抵服装も格好良い

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:34:35
つうより顔が良ければ何着ても様になるよね

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:34:37
>>48
正解

でも厳密に言うと、イケメン補正が3割増しくらいかかってる

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:37:23
顔があまり良くない+服装ダサい
顔があまり良くない+服装にセンスがある
とではだいぶ違うよな

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:38:37
でも逝き過ぎたブサはたとえどれだけ服装良くても駄目な罠

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:38:47
ブサイクは何着てもブサイクとは言わん、ある程度センスでカバーできるからな
ブサイクだから服装なんて気にしないってのはダメだ、頑張れ
ただ、イケメンは何着てもイケメンってのは残念ながら事実なんだよな

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:38:57
俺は間違いなく前者だな

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:39:04
むしろテメェをわきまえろとすら思うな

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:40:01
穴開いてるジーパンもイケメンが着ればワイルドでカッコいい
ヲタが着れば破れてるぞプギャー

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:40:35
全くもってその通りだ

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:41:28
>>56
オタがそんなもん着たら新しいジーンズ買う金すらオタグッズに回してると思われる

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:42:40
俺さ、イケメンのヲタって人種が一番嫌いなんだが、どうよ?

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:42:48
服装をプラスの要素に使えるようにするのがファッション
だから他の人の猿真似は無意味
自分にあったファッションを考えよう

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:42:51
あれ?ここはヲタのファッションを語るスレですか?

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:43:41
俺黒しか着ねぇ

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:43:49
ま、センスがないとどうしようもないな。

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:44:26
ヲタっぽいらしいけどやっぱ黒はいいよな

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:44:38
そこで「センスが足りないんだなぁ〜 センスが」とか思ってしまうあたり俺はもう駄目なんだろう

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:44:44
俺も無彩色か地味目なやつばっかだな

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:45:20
イケメンが着る黒=クールでカッコいい!
ヲタが着る黒=キモ、なんか不潔っぽい

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:46:05
俺の場合明るい色が似合わないんだこれが
破滅的に


だから必然的に選択肢が黒しか残らない罠

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:46:24
もしも生まれ変わったらシャツのボタンを胸まで外してても違和感無い男になりたい

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:46:24
>>59
それは全くもってただの妬み
ヲタってのはただの趣味だから容姿はカンケーない

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:46:37
ヲタは何をやってもヲタ

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:46:47
>>70
妬みなのはわかっとるわボケ

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:47:11
>>71が真理

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:47:14
>>69
俺違和感ないよ



多分

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:47:26
たとえ中身がオタじゃなくても見た目がオタならオタ
逆も然り

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:48:03
>逆も然り

そうでもない

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:48:26
制服着てたときは、Yシャツのボタン思いっきり外してたな

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:48:39
見た目良ければいくらでも誤魔化せる罠

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:48:54
ヲタよりも人間性が悪い奴が最悪

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:49:59
>>76
イケメンのヲタと真人間なブサイクが秋葉原で同人ショップに入っていったとしよう
周りからは「ブサヲタがイケメンを無理矢理誘った」としか見えないんだよ

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:50:19
つーかボタン閉める奴の気が知れない俺

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:51:32
ニキビはどうしようもないですかそうですか



畜生…(つД`)

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:52:25
ていうか前の方にあったけどぶっぱぎゅうってそんなにカッコいいの?

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:52:43
ニキビって中学までで無くなるもんじゃないの?

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:53:27
ぱぎゅうは知らんがありさかはほんとにかっこいいと思った
なんかめっさワイルド

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:53:30
ある奴は30超えてもある。

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:53:44
>>82
清潔にしてればなくなるぞ

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:54:24
毎日洗顔、これ

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:54:38
>>84
17だけど跡がね…

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:55:03
潰したのか…

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:55:19
たまにはブサイクが主人公の純愛ゲーが出てもいいよな

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:55:37
ニキビ潰すと跡残るとか言うけど人によるよな

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:56:28
蒼色輪廻とかそんな感じだな。

…あれは純愛じゃねーか

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 19:58:37
誰か俺にストーンウォッシュとケミカルウォッシュの違いを教えてくれ
見ても何が違うのかわからん

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:03:22
ニキビの跡って消せるの?

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:07:16
少なくとも俺は消えた

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:25:42
つーかさ、センスいいとか悪いとかお話してますけど


センス悪いorどんな服着たらいいか分からないのならファッション雑誌買えよ。
立ち読みよりもやっぱ買った方がいい。それと服よりも髪型気にしろ。いやマジで。
よくヘルメットみたいな奴とか寝癖見たいな無茶苦茶な髪型の奴いるがマジキモイ。
最近、また黒髪がハヤってきてるから染めろとは言わんが、せめて清潔感を漂わせろ。
ワックスつけずに町歩くな。他人の目を気にしろ。もし、いちいちワックスとかつけてられるか
て奴いたらある程度長さのこしたショートでピンパーマかけろ。


まぁ、考えて見ろよ。お前は今日、ゲーセンで調子がいい。もう20連勝だ。少しはギャラリーも集まりだしている。ここでお前が例え、顔いまいちでも髪型や服装良ければ

おお。なかなかの奴いるじゃん。

だ。だがしかし顔も服装もキモかってみろ。

うっわ。さすがオタク。格が違うぜ。


全然印象が違うぜ?

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:26:01
つーかさ、センスいいとか悪いとかお話してますけど


センス悪いorどんな服着たらいいか分からないのならファッション雑誌買えよ。
立ち読みよりもやっぱ買った方がいい。それと服よりも髪型気にしろ。いやマジで。
よくヘルメットみたいな奴とか寝癖見たいな無茶苦茶な髪型の奴いるがマジキモイ。
最近、また黒髪がハヤってきてるから染めろとは言わんが、せめて清潔感を漂わせろ。
ワックスつけずに町歩くな。他人の目を気にしろ。もし、いちいちワックスとかつけてられるか
て奴いたらある程度長さのこしたショートでピンパーマかけろ。


まぁ、考えて見ろよ。お前は今日、ゲーセンで調子がいい。もう20連勝だ。少しはギャラリーも集まりだしている。ここでお前が例え、顔いまいちでも髪型や服装良ければ

おお。なかなかの奴いるじゃん。

だ。だがしかし顔も服装もキモかってみろ。

うっわ。さすがオタク。格が違うぜ。


全然印象が違うぜ?

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:27:15
2回読んで納得した。俺ファッション雑誌買うよ。

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:28:06
二重までして随分えらそうだなw

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:30:54
お前ら間違ってるぞ

×ゆきのせ
○ゆきのせ(美形)

(美形)までが本名だから
勝手に省略しちゃダメ

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:33:10
ファッション雑誌でお勧めなのッてなんかある?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:48:39
二重は事故だ。気にするな…。俺はビダン買ってたがどうも最近この雑誌はイケメン専用(?)のような気がしてきたのでチョキチョキに変えた。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:51:01
>>102
メンズノンノとかスマート辺りじゃね?
ただ↑のはちょっとレベルが高いからファッション誌買うの始めてならジャックとかサムライとかがオススメ。
2ちゃんとかだとジャック厨とかいってバカにされたりするときもあるけどまぁ安定。
ただみんな同じように雑誌見てマネしてるから個性がでない。

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:52:56
そか。ありがとう>>103,104

まぁだんだんただのキモオタになってくよりは改善した方がなんぼかマシさー`,、('∀`) '`,、

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:53:57
ファッション雑誌に出てくる衣服ってなんであんなに高いんだろうね

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 20:55:08
圧力?

108 名前: 97 投稿日: 2005/03/04(金) 21:07:38
105の考え方が一番重要。なんでもでもアクディブ思考で行くのが成功の秘訣。ビダンやチョキチョキは服装より髪型の比率の方が高い。スマートとかは逆に服装の比率が高い気がする。

つーか、服装は白と黒を主体にしジーパン(ユニクロとか辞めろよ)に黒のジャケット(これが高い)、後、銀のアクセサリーと小物一品。

なら個々のパーツが悪くない限りシンプルながらベストだと思う。

あまり顔に自信がなく雑誌とか見て「こういう奴らにこれは似合うが俺にこれはちょっと……w」て奴はこれがいいと思う。決して派手ではないが清潔感がある。

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:13:58
通学がバイクの人はどうすればいいの?毎回トイレでスプレーでセット?

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:14:42
ファッション誌? ニッセンでいいじゃん

111 名前: 97 投稿日: 2005/03/04(金) 21:26:25
お前の髪質が直髪か軟髪かによる。前者なら美容院とかである程度形作ってもらえばスプレーやワックスつけなくても十分人前の出れる髪形になることが多い。難問は後者。これは俺なんだがどうしようもない。せいぜいショートカットで前髪に少し厚みを出すて言うしょーもない工夫以外やることない。あるいはパーマかけてフワッとさすか。
ある程度髪に気を遣えとは言ったが神経質になりすぎるのもどうかと思う。

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:28:43
一回ジェルで固めて行ったんですよ。見事スーパーサイヤ人。

あれ、おまえなんで髪濡れてんの?
・・・・・・・。

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:30:17
坊主の俺にはなんの関係もない話だな

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:33:16
いいなぁ。でもオレ坊主似合わないんだよな。

115 名前: 97 投稿日: 2005/03/04(金) 21:34:45
奢ったな……ワックス、ジェルのつけすぎで濡れてるように見えるのは一番やってはいけないことだ……
たぶん一度に大量のジェル手に取ってベタベタベタァア!!てつけたんだろ?髪を上手にセットするコツは少量を2、3回にわけてセットすることだ。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 21:36:04
ちゃうちゃう。しょうがないから、学校で洗ったの。

117 名前: 97 投稿日: 2005/03/04(金) 21:43:14
俺が奢ったぁ……

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/04(金) 22:23:33
>>96

何して消えた?

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 15:52:03
>>115-117
ワロタ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 17:45:41
>>118
普通に顔洗ってたら消えた

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 00:31:02
顔を補う為に服がある!とりあえずむやみやたらにジャラジャラものつけたり
しないで小奇麗な格好しようや。ジャケット着てみたり、タイトなパンツ
履いたり(人にもよるが)色も、アウターは濃い目、ズボンは中間色 インナーは一番薄い色
とかで締まりだすと◎だと思う。@は髪の毛きちんと直して、軽めに香水でも撒いとけば
どんな奴でも基本は平気。ぶっちゃけ顔なぞ皆大差ないゾw

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 14:39:41
顔、体系、ファッションセンス、髪型のどれか3つ良ければイケメンみたいなもんだよね。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 22:54:59
>>122
あるあ…ねーよwww

顔が入ってないとメンじゃねーよw

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:40:19
顔は必須

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:40:46
センスなんかいらないじゃん
雑誌見て気に入ったかっこうすればいいだけ
…見る雑誌にもよるけど
ただ髪形はよく考えて整えないとどんな服も合わない事がある
でもこれも雑誌見て「こんな感じにしたい」って言えば一発
顔の形とか自分に合うかどうか気になるだろうけど
美容師と相談すればいい。後は向こうが勝手にいい感じにしてくれる
気に入らなかったらショップを変えましょう

服はランチキとかでいいじゃん。安めにいこう
高いやつは服好きな人が買うもんです。俺らには関係ない
高いやつは質がいいものも多いからワンポイントで入れると締まるかも

で、貴様ら普段どんな店行く?
あ、自分は関西です

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:47:21
俺も関西やけど服買うの昔はアメ村やったけど今は近くにダイヤモンドアルルできたからそこ行ってる

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:48:22
125は服は安めにっていってるが最低3万はつぎ込めよ。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:54:55
えー。俺チノパン6800でシャツ2800上着6800なんだけど。靴が3800 靴下680÷3
3万とか皆いくのかよ。下着足しても無理だし。寒い日なら可能ですがね。
もしかして3万って定価だったらの話か?

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:58:24
タカキューが好き。

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 00:19:32
丸井メンズ

を、見てるだけorz

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 00:37:41
靴6000、ジーパン15000、上着重ね着してるから4000、6000

ぐらいで30000。冬はジャケットのせいで40000越えてくる。

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 02:53:45
髭がやたら濃いんだが、生やした方がマシですか?
自分で言うのも何だが、すぐ青くなってキモイ

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 03:03:37
青ひげはキモいから伸ばすのも手だな。
ただ伸ばして似合うかどうかは知らんが。

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:15:26
うちの近所にファッションセンターしまむらってのがあるんだが
調べてみたら全国チェーンらしい。
かなり安いぞ。おススメ。
シャツとか多分500〜980円で売ってる。

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:23:51
はい。オタファッション一直線。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:26:37
なにが島村やねん

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:26:49
正直俺は>>134とはあまり話したくない

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 02:51:07
どんな服を買えばいいかわからない人へ、いくらか指針をば提供しよう。
・ジャケットは単色、特に黒が合わせやすくて無難
 若干丈短め&タイトな作りが今の流行り
・インナーは綺麗目のシャツorタンクトップ、よれよれのTシャツ等はNG
 タックインする際はキメキメにならないように
・ジーンズは腿辺りの色落ちが顕著なモノを選ぶと、オサレに見えやすい
 個人的に、ここに一番お金をかけるべき
・ベルトにもしっかりお金をかける、白は意外とどんなスタイルにもハマる
 間違っても制服用に使っていたベルトを使い回したりしないこと
・靴はオールスターでも良いが、最低一万前後は出そう
 ブーツなら他人と被ることも少なくお勧め

全体を通して言えることは、何を買うにもお金を出し惜しみしないこと。
いいもん着てると自分に自信もつきます。
オタクだからってダサい格好する必要は一切ない。
これからは格好いいオタクが幅を利かせる時代。
リアルも二次元も、欲張って両方楽しもう!

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 08:23:27
>>138が最後の方で良いこと言った。

ちなみにオレのお気に入りのコーデだと、シューズ9000円、ジーンズ5000円、ロンT3000円、ジャケット8000円、アクセ小物類12000円、ニット帽1000円、下着類2000円、でだいたい40000円かな。自分でも驚きだけど。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 08:45:57
金額晒してどうすんのよ

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 09:15:11
高校生のうちは好きなだけ金使うといいよ

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 12:35:14
高校生のときなんて使えるだけの金がなかったよ
小遣い月1000円だったし
高校はバイト禁止だったし。

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 12:39:39
ええええええええええ


いやさすがにそれは…

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 15:33:29
俺もバイト禁止だったけどやってたぞ。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 16:13:48
俺もバイト禁止だったけどやってた
高校時代は小遣い3000だったし
携帯代でアボーン…てかむしろ足りない

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 16:27:04
俺は高校時代は携帯なんて持ってなかったぞ。
そもそもゲーセンすら行ってなかった。

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 18:01:55
聞いてないけど

148 名前: 142 投稿日: 2005/03/13(日) 21:26:07
バイト校則で禁止なだけならやってたかもしれんが
親に学業優先ということでやらせてもらえなかったorz

携帯は持ってなかったな。流行ものが嫌いだったし。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 22:04:18
ウーフィン読んでる人いませんか

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 22:58:31
女性だとどんな感じがいいでしょうか?
自分は古着が好きなんですが、もっとキレイめな格好をしてほしいと言われるんで・・・
色あわせの参考などでファッション雑誌は読んでいるのでブランドはある程度判りますが、
購入には至ってないです。
あえてゲーマー目線で連れて歩きたい彼女の格好てな感じでよかったらアドバイスください。

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:22:56
>>149
見てるよ。ファッションのとこ以外

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:24:38
バイトしてるなら小遣いなんて貰うなよ
あぁ、一人っ子か・・・

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:40:43
>>150
パンツは細めのジーンズ。ブーツカットだと良さげ
ロンTに薄手のブラウスみたいのを羽織るのも春っぽくてアリ
靴はスニーカー安定かと。白を基調にしてるものならハズレはないと思う

・・・ごめんね、女の子の服とかよくわかんないから、ごめんね

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:51:10
身長160、体重48の俺はどうすれば…
服装とかワカンネ('A`)

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:59:08
>>154
やらないか?

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:07:48
>>150さん
古着でいいと思いますけど
キレイめなら、上ブラウス下ロングスカートとか・半そでYシャツ(白)中に長袖Tシャツ(ピンク)
とか個人的にいいと思いますが。
つーか女の人は紫がいいです、パーカーとかで・見かけたら目移りしますね(俺は)
たいしてゲーマーじゃないですけどごめんなさい(ギルティしか持ってないw)

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:10:47
age

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:12:35
>>155
ごめんなさい。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:19:08
>>154
逆に考えれ

大き目のレディースと小さ目のメンズ両方着れるじゃん

でも間違ってもパンツ(ズボンのことな)はレディース選ぶなよ
どんなやつでもレディースとメンズは作り自体が違うから

偉そうでスマンが
服とか興味あるんだけどって人が意外に多くてビックリした。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:25:53
上のほうで古着は誰が使ったか分かんねみたいな書き込みがあるけど
そんなことはないよ(・∀・)

見えないところにほつれがあるやつ、いわゆるB級品とか
売れなかったやつとか新品も結構仕入れてるよ

と古着屋でバイトしてる鰤ヲタが言ってみる

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:58:51
古着屋でバイトとかうらやましい

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 02:57:04
確かに、レディースのパンツは男には無理だ。
間違ってレディースの迷彩パンツを買った俺が言うんだから間違いない。


なんで試着した時に気付かなかったかなー('A`)

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 10:09:59
162は神

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 10:13:13
題名とはもはや関係ねぇなw
かわいそぅに・・・・(´・ω・`)

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 14:49:49
試着した時に気づかなかった上に店員にも気づかれなかったという事は






>>162、や ら な い か ?

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 13:50:22
いやレディースのパンツ履いてる男、結構いるよ。
雑誌のスナップでもちょくちょく見かけるし。
逆にメンズのパンツ履いてる女もたま〜にいる。
もちろん細身のやつだけど。

型にハマらずオサレを楽しみなさい。
派手目が似合わないからって全身黒ずくめとか
保守的な格好してると返ってオタ臭く見えていかん。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:41:39
黒ずくめって保守的か?

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:43:01
>>167
薬飲まされて体小さくされる

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:44:00
黒は難しいと思う。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:44:25
レディースのコート欲しいと思ったけど買えなかった

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:44:35
それって未来少年だっけ?

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:53:23
レディースのパンツはラインがきれいに見えるよ〜
まぁ足しだいだけど。

黒はよく本屋とかでオタクが失敗しているの見るね。
実は黒だけっていうのは凄く難しいんだよ

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 23:12:58
黒一色でも、差し色に明るい色を使うと、なんかオサレに見える。
ただ、肝心の色が難しいんだよな('A`)

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 23:54:10
>>171
迷探偵の方だと思われ。

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 11:36:13
たまに上級者のオサレが理解出来ないときがある。てかオサレな街ってドコかな?実際に足を運んで参考にしたいんだが。

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 23:34:23
原宿行って通行人を観察しましょう
ピンきりだ

良い店に行けばびっくりするほど格好良い人が大抵いるもんだよ

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 00:32:13
辛くとも、カップルを見るんだ。
デートで手抜きの服とかほとんどないから、結構参考になる。

独り身には精神的ダメージが高いけどね(´・ω・`)

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 01:23:22
確かに、デートするときは手抜きは無いな

思い出したら辛くなった(´・ω・`)

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 06:12:09
160なんだが、レディースとメンズのパンツの違いを店で調べてみた

そしたら店長に変な目で見られたww

その結果、太ももが細いなら冬限定でありって感じでした

というのもやっぱり、ウエストからケツの辺りの作りがメンズとは大きく違っていて
男が履くと、後ろから見た場合微妙におかしく見えます。
男のウエストに合わせるとケツだけ大きく見えるのが原因かと。

よほど自分のスタイルがよくない限りレディースは避けるのが無難っぽっておもた

180 名前: 175 投稿日: 2005/03/18(金) 16:12:22
>>176
普段は下北沢よく行くんだけどダメかな?カップルのファッションは盗み甲斐がありそうだね。

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 18:26:56
>>177
おまい あたま いいな

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 00:28:13
ジャンケンでは三つのうちどれを出したほうが勝つ確率が高いか研究しよう!さぁageろ雑魚ども(´。�ョ_ゝ`)

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 13:58:03
>>159とかいろいろ言ってくれてるけどさ、レディースの一番小さいサイズ買って履いてる自分はなんなのかな・・・。

だってそれしかサイズ合わなかったもん。

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 01:58:58
>>183
KIDSの方がマシと思われ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 00:48:53
やだ・・・キッズやだぁ!
大学生でキッズはないよ・・・。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:57:04
アージュ

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 10:28:54
メルブラage

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 10:43:36
ん、メルブラについて何かあるの?

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 10:45:16
メルブラしにきてるやつらの服装やルックスetc・・がやヴぁい

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 11:40:04
まだギルヲタの方がまだファッションセンスかなりマシじゃね?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 12:25:08
つーかどっちもキモイ

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 12:25:23
俺も含めて

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■