■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【理論値最強】髭スレ1,5【スレイヤー攻略】- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 13:27
- 落ちちゃったみたいなので建ててみた。
無敵付加等髭の基本テクニックはこちらを参照
ttp://bcdia.hp.infoseek.co.jp/slayer.html
停止してるがまとめサイト。F表あるので便利
ttp://navy.kakiko.com/nolifeking/index.htm
質問ある場合は↑の両サイトを見てからを推奨。
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 13:52
- ふーん。で?
糞スレ建てんなカスが!
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 13:55
- じゃあ糞スレ上げんなカスが
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 14:00
- 自演してageてる>>1にワロタ
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 15:03
- じゃあ、流れ無視って聞いてみようか
基本の立ち回りをキボン
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 15:36
- 無視は良くないぞ
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 16:19
- 無視したい年頃なんだよ。
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 23:24
- ここは最近まであった髭スレの続きでいいのかな?一応ROMってたんだが。
それとも>>1が攻略してくスレなの?まあ続きってんだから前者でいいのか・・・
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 21:08
- つか
もう
糞スレ確定してる?
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:22
- ここからこのスレはまじめにスレイヤー対策をする人が集まってくることを祈る1に萌えるスレになりました
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:22
- >>1萌え
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:23
- >>1萌え
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:24
- >>1萌え
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:32
- >>1萌え
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 00:41
- いいんでない?
表の髭スレには厨房しかいなかったし。
俺?厨房だよ!!!
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 01:18
- >>15
KIMOI
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 01:25
- とりあえず、>>1降臨期待あげ
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 01:34
- 表住人は出て行けよ
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 02:13
- >>1まだ〜?
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 02:14
- 無敵付加ってやりやすいレバーと
やりにくいレバーあるんだな
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 02:34
- それは知らなかった
なんせレバーじゃ無敵付加できない家庭用厨でね
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 03:18
- 21キャラ中理論値だけで言えば文句なし最強だが,
実践値がいかんせん追いつかない
これがどーやってもスレがエディを押しのいて
1位になれない理由
リバサBS成功率100%なんて無理だろ
orz
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 04:01
- ちなみに漏れが考える髭理論値
100% リバサBS成功率100%
90% マッパ⇒6H⇒パイル成功率100%
80% 直ガ無敵割り込み
70% 対空無敵吸血
60% 直下2段
50% 無敵吸血
40% 最速無敵対空(JP,空投げ)
30% 最速ステップ(起攻めで3回)
20% 吸血ループ
10% 最速無敵マッパ
なお
各種目押し,CHからの最大コンボは基本事項
(知識が備わっていれば100%実践できる為)
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 04:11
- age
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 10:42
- >>23
それ見ると思う
サクスレイヤーってマジですごいな
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 10:52
- 6HSパイルより直ガ無敵吸血のがはるかに難しいと思うがw
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 13:18
- 対空無敵吸血って何ですか?
具体的にやり方などを教えて下さいM(__)M
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 13:52
- 相手のJ攻撃をすかして着地を吸う。
BS吸血のほうが無敵時間長いためやりやすいが吸血間合い外にでないように注意
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 17:05
- 最速ステップ地味だけど重要だな・・・頑張るよ
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 02:10
- age
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 13:36
- >>26
もちろん地上の話だってのは認識してるよな?
まあそれでも同意だけどなw
ぶっちゃけ他キャラ使いの俺でも6HSパイルの地上ヒットとか普通に出来るし
これも目押しの基本事項レベルじゃねえの?
- 32 名前: UNKO (m2tD/cM6) 投稿日: 2005/01/25(火) 13:49
- test
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 13:55
- たしか2Fだっけ?
6HSパイルの猶予時間
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 13:57
- だな。
このゲームで猶予2fとか他にも沢山あるし
そもそもあの火力で猶予あったらそれこそ終わってるし
まあ繋がる時点ですでに終わってるんだがよ
それよりリバサバクステ安定させる方が凄い
- 35 名前: 珍しい草 投稿日: 2005/01/25(火) 14:22
- >>23
同意。俺も髭がダントツ最強だと思う。ていうかリバサバクステが全てと言っても
過言じゃないような・・・。90パーセントでも負けないと思うけど。
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 14:25
- コテスマソ
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 14:51
- 6HSパイルよりもパイルRC>パイルのがむずくない?
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 15:44
- 起き攻めされないとか汚い。
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 18:51:30
- リバサバクステ対策ってないんですか?
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 21:17:20
- サク様は偉大だ
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 23:55:28
- 鋪荷RC鋪荷�����P������
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 00:36:49
- >>39
無理。
あえてやるとすれば
リバサバクステには隙狙って投げ。
リバサ無敵ジャンプには空投げ。
リバサ無敵吸血には避けてから反撃。
(・∀・)どっちみち見てから反応は無理ですね!!
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 00:37:36
- >リバサバクステには隙狙って投げ。
投げじゃなくてもいいじゃん(´д`;)
すまんかった
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 00:55:30
- 鰤めちゃくちゃ辛くないか?
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 01:47:34
- 髭有利じゃないの?
- 46 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/26(水) 01:50:56
- >>45
君の発言にワロタ。
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 01:52:59
- 立ち回りがきついんだけど
- 48 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/26(水) 01:58:40
- 髭使いにはいろんな癖を持つ人が多いから。
その人の癖を読んだら楽かもしれないね。例えば相手の動きに合わせてくるタイプや
突進型、Dステ房って感じかな。
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 02:06:04
- 髭の技ってほとんどキックスタートに負けるよね。
- 50 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/26(水) 04:00:27
- それは相手が単なるDステ房なんだよ。開幕は立ちK・無敵吸血・ダッシュ・パイルが
基本だからほとんど負けることは無いはず・・・・。
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 04:31:01
- 鰤対策おしえて。
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 07:19:26
- 星船読んでパイル→CHで昇天
これだけで勝てる
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 09:51:55
- まあ髭の起き攻めに☆青用意しないで振ってくる鰤はなんとでもなるよね。
立ち回りでの無敵付加、Dステ潰しのダッシュ☆船って
BSからDステかDステ青>Dステとかで潰せる?あれガードしてもゲージないとリターン薄いから
なんとかリスクを負わせたいんだけども。
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 10:17:13
- >>49
うろ覚えだけど開幕HSやると美味かった希ガス
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 14:52:05
- お願い…
無敵のコツ教えてください…
- 56 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/26(水) 16:34:58
- 慣れです、手で感じるしかないですね。
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 17:12:36
- >>49
無敵マッパor吸血で勝てる
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 18:02:59
- >>55
バクステを意識しろやカス
632144でバクステする練習するといいぞゴミ
- 59 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/26(水) 18:58:06
- >>55
あと、FD仕込み空中投げをやる感じで7とHSを押せばいいかもしれないです。
まー、練習して一番やりやすい方法を自分で探すのがイイと思いますよ。
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 23:10:06
- ウホッいい流れage
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 14:52:46
- 本スレ建たないしキャラ対策でもやってみないか?
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 17:34:21
- 俺流暗示対策
立ち回り立ち
HSキャンセルPステ
先端足払い
空中戦
髭の方から飛ぶ必要なし
起き攻め
無敵吸血がアフォなくらい効果大
相手の気をつけるべき技
立ちP
HS風神
いずれもこちらのけん制に
タイミング次第で差し込める為
髭戦わかってない暗示だと
平気で通常技に紅合わせてくるから、
キャンセルPステで回避⇒落ちて来るところに
パイルCHで昇天
楽すぎw
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 17:49:53
- 闇慈戦は、2HSが役に立つと思う
あとは、書いてあったとおり、髭戦を分かってない闇慈には、キャンセルステのみで余裕
こちらから突っ込む場合、6Kがうざいため、マッパ、前Pを控えめに
リバサ無敵吸血を一度見せると闇慈は相当チキンな起き攻めになるから、もはや負ける要素はないね
闇慈はこんな感じで余裕じゃないか?よければ、次はロボ対策をしないか?以外に負けるのだが…
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 20:17:53
- いやそれじゃアンジ戦極端すぎないか?
GPとろうとして6Kとか立ちHSばっかりなら上の立ち回りでわかるんだが
そんなアンジいねーって。
地上戦なら大抵疾が出てるはずなんで主力で振れるのは2HS
無敵マッパ、6Pで疾をシカトできるけどこれはGPの的だからやはり2HS。
疾作らせないようにKマッパも打たなきゃいけないけど、直ガで立ちP確定>ダウン>起き攻めが痛い
対空はJDずらしあるから無敵JP。
相性悪いのはアンジの立ちP、足払い、遠S、立ちHS(画面端背負わされたら)あたりじゃない?
- 65 名前: 飛車 (G0aV0Yko) 投稿日: 2005/01/27(木) 21:29:34
- 昇りJDを出してきたらほぼJSを出してくるので、直下型ケツ当て。
後意外に初心者につかえるのが、起き攻めをする時に相手の頭上にJDを重ね
すぐにJC→フォルトレス。紅がガードできる、つーか紅を出させる。
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 21:42:19
- <<64
分かってないアンジって書いてあるよ〜
まぁ、上のはあくまでGP厨アンジにしか対応出来ないな…
俺は疾うって突っ込んでくるのは基本的に無視するね
あまりにも露骨にうつなら、無敵マッパ、前P、ダッシュHSするけど…
あと、疾とアンジの距離によっては無敵吸血が良いと思う
ちなみに、髭に対してアンジは陰ループ出来るから、ゲージある時食らうと何気減るので要注意
戒に対しては2Sで対処
アンジにゲージある時Kステしまくると、奥の手(名前しらん)狙ってくるのでほどほどに
分かってると思うが、6K、前PはDステにキャンセル出来ないのを意識した方が良いと思う
あと今家庭用なくて、実験出来ないのだが、足払いRC→HS→JS2→JHS→着地S→JK〜の拾い直しって出来ないかな?どっかの動画にあったんだが…
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 22:04:25
- 普通に考えて彩ぶっぱなす奴なんかいねーよ。
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 23:08:28
- >>67
よく嫁!!
Kステしまくるとって書いてあるぞ
- 69 名前: 68 投稿日: 2005/01/27(木) 23:09:38
- あ、あげちまった・゚・(ノД`)・゚・
どうか荒れませんように(´ω`)
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 23:13:40
- sagesagesage
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 23:40:10
- 周りにアンジ使いがいないから対策できなかったが
このスレを見て大体わかった。
お前らサンクス
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 09:19:27
- P戒は俺は立ちPで返してるなCHで6HS>UP>レイトがゲージ溜まり過ぎ。下段潰し以外で振ってこないけど
彩ぶっぱは適当Dステか接近手段のKマッパ、牽制2HS、無敵マッパ読みで出してくることはあると思う
アンジ戦はDステはキャンセルかJDずらし飛び込みにクロス出すくらいだけど。
6Kはアンジにはリスクリターンが微妙、切り替えしの機会になりやすいし
Pマッパをガードさせた後のアンジ側の選択肢で個人的に厄介なのが
ジャンプ>即JD>JS、読みで出した6HSも引っかからなかったり、無敵付加も硬直にJSささるし、無敵JPも微妙
前ステで潜って空中投げとか色々で対処できるけど、これはアンジの立ちP、立ちKもらう
それでも疾ハメが中央ならリバサKステ青で相手にゲージなきゃ安全に抜けれるってのがでかいな
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 13:20:41
- というかリターン差がありすぎてつまらん。
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 17:13:50
- >>73
何を今更…
ガトリングからの疾は、前ステ吸血か、逃げるのが良いと思う
あと、髭だけじゃないが、疾ハメ中のDAAは危険
P戒、ガードポイントがくるから。そんで、サイクは、足払い、2S、P戒かね?陰には相手にゲージないなら可だが、あると青される
基本しかかけなかった…他にアンジ戦で書くことあるかね?
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 20:59:45
- んーこんなもんじゃないか?
正直アンジは立ち回り命だから人対策になるし
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 21:09:48
- そだね。次はどのキャラ対策でいきます?
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 22:35:30
- じゃあ次はメイとかどう?
俺のとこはメイ使いいないからたまに入ってこられるとどうしていいかわからない・・・
お願いしますm(_ _)m
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 06:08:49
- 話を割ってすいませんが、有名人でAKDってスレ使いいるけどなんて読むの?
- 79 名前: 飛車 (m2tD/cM6) 投稿日: 2005/01/29(土) 14:15:58
- まず、起き攻めされた時は、FD貼って立ちKガード。こいつの連続技は馬鹿みたいに減る
から立ち回りでダメージを食らっても連続技でダメージを食らうのは避けないといけない。
FD貼ってガードするだけでOHKの合間から離れるので隙を見てBSで逃げる。
イルカばっかり出す初心者には、6Pで狩ってやる。でも大体の奴は一緒に2Kも出してくる。
でも2Kはたいしたダメージじゃないから気にしなくていいかも。
遠距離で拍手を出されたら我慢。うまく相手を誤魔化してイルカを出させるとか。
例えば拍手の攻撃範囲ギリギリまで行ってダッシュ→JCキャンセルKDステップ青キャンなど。
あと、中間距離でのDステや無敵マッパは厳禁。6Pで昇天します。
こんぐらいしか、攻略できません。メイ使いって上手すぎる奴と初心者の2つに分かれるから
ほんとヤリズライ。こんな攻略でお役に立てれば幸いです。
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 15:28:24
- メイ対策
あまり、上手いメイと戦った事がないため、きっちり出来てないかもしれません。うちのホームは、ダスト、前P、いるか厨ばっかなんで・゚・(ノД`)・゚・
で、対策
まず遠距離は髭やる事ないから、この距離を作ってはいけない
んで、中距離
メインは、前P、立ちP、2S、HS
縦青いるかは、ガードするとメイのターンが続くのできっちり立ちP、前Pで迎撃していきたい
目の前に着地されたら、その後たいていOHKだから、ベストは無敵吸血だが、反応出来なければ、BS安定
んで横いるかは、またもや立ちP、前Pで迎撃
ガードはしたくないとこだが、青なしで、直ガーすればPマッパ、DOT確定なんで、直ガーしたら狙う
んで、次は要注意の前P 立ちK、マッパ、6HSを迎撃されるんで、あまりこれらは使わない方が良い気がする…
パイル、2HSで対処
以外にうざい3Kだが、ガードすればパイル確定なので、きっちりガードと、潰すなら立ちHSで潰すのがいいかな?
あと、この距離は飛ぶと、縦イルカにやられるんで、じっくり地上からで(^ー゚)b
近距離
明らかに髭の距離
ここで必殺する勢いで!!だけど、Dステで固めると前Pで死ねるので、程々にする。6Kが大活躍な気がする
対空
2Sで問題なし
低空は前Pのがやりやすいかな?
メイの起き攻め
とりあえずFDで!直OHKは反応するしかないのと、無敵吸血だと逆に投げられる
メイへの起き攻め
究極のだだっ子?が無敵吸血で吸えないが、ほかはやりたい放題にやれる
結局のとこ、近距離にいけば問題はない
上手いメイがいないから、なんとも言えんが、慣れれば、得意キャラになること間違いなしだと思う
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 20:58:48
- やっぱ、ぶっぱDステする癖、なおした方がいい?
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 22:42:19
- >>79,>>80
ありがとうございますm(_ _)m
6HSとか出しすぎに注意します。前P何度くらったことかw
俺はDステは極力出さないようにしてます。
普通に見てから対処されますしね。
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 00:27:01
- ホントにぶっぱならPステは見てから対処はかなり厳しいよ、Kステはまだいけるかもしれないけど
他の選択肢のプレッシャーがあればそうそう簡単には対処できない。
ぶっぱと思いつつも気づかぬうちにパターン化してる場合があるから、自分の動画とか撮って癖がないか見つけたほうがいい。
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 01:31:39
- >>81
メイに対してなのかな?キャラによっちゃそれが良いのもいるが…
メイこんくらいかね?
質問あるなら聞いてくださいませ
って、何俺はえらくなってるんだ…すまんね
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/31(月) 12:53:17
- age
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 01:10:38
- フォモ対策してもらえると嬉しいです。
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 09:18:57
- 足払い暴れにパイルで詰ませようw
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 13:46:53
- フォモ対策
遠距離
またもや当然ながらやることなし…
が、相手はシューティング出来るので、近づく
ここで、やられちゃ話にならんので(´ω`)
中距離
ボール生成には、6HS、パイルが有効
俺はぶっパイル。リターンがでかいので。CHしたら、ぶっぱじゃなく、見えていたと言い張りましょう
しかし、この距離を制すとフォモへのプレッシャーがやばくなるので、相当重要な気がする
対空性能が高いフォモだが、正直安いので、無理矢理つっこんでも構わないと思う
あと、この距離になると、フォモ側はシューティングが追い付かなくなるので、逃げるか攻めてくるので、逃がさないように!!
フォモに対する攻めだが、足払いうざすぎなので、6Kでつぶす。ここで6Kの強さをたたき込んでおこう
各種の攻めはフォモ戦では、基礎知識なので、ここでは書かないが、BSをうまく使うのがポイント
対空
無敵JPで!!しかし、あんま飛んでこないよね…
起き攻め
エンペラータイム!!まさにやりたい放題だが、足払い対策で前K、または読めてるなら、ぶっパイルで余裕
サイク
足払いじゃね?
正直俺は得意であるが、やはりうまいフォモは大変です
Dステが鍵だから、ややぶっパイルを多めに振って、相手に威圧を
小ネタ
相手の起き攻め際、闇天使は、永遠の翼でぬけられるので、フォモとの距離が近いときは、是非とも!!
って、俺明日大学入試なのに何やってるんだ(;´Д`)
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 16:56:59
- 闇天使永遠で抜けられんだ。
いつも素直にガードしてた…
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 21:38:59
- >>88
おつかれー
漏れももうすぐ入試だけど普通に巡回してるぜ!
- 91 名前: 88 投稿日: 2005/02/01(火) 23:27:48
- >>90
おぉ、仲間がいましたか
ぶっちゃけ、メイもアンジ対策も俺が書いたんだよね…
受験だからお手軽そうな髭に変えようと思って変えたんだが、
結局キャラ対策とかしまくって泥沼状態orz
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/02(水) 00:09:49
- お前ら、受かれよな。
- 93 名前: 88 投稿日: 2005/02/02(水) 00:28:49
- …(´ω`)応援ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
といっても、一日一回ここを覗くぐらいは良いですよね?(;´Д`)
というか、俺の攻略が皆様に役に立ってるのか心配なのと、コレはないだろ??とか言われてないか、気になって毎日見ちゃってるんですよ…
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/03(木) 09:16:16
- フォモ戦の小ネタ投下
Pマッパガードさせた後
BS>Dステで足払い暴れしてたらパイル
暴れて無ければアンプレから固め
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 08:46:50
- ネタってほどでもない気もするけど
突っ込むならフォモ側は足暴れ以外はBSかJをマッパ後はやってくるんじゃないか?
アンプレまで大人しくってのは対策してないんだと思うよ。
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 14:47:54
- ジャム対策希望。
ジャム戦やってるとどっちが厨キャラかわかんなくなるよ・・・
サブで使うんだがコイツ絶対髭より胡散臭いって。
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 16:46:01
- どうも、以前書いた受験生です…
えと、今日はちょいと無理なんですが
明日ならジャム対策を
書けると思うんですが
どこら辺が特に辛いですか?
そうすると、書きやすいので
辛い事をお願いします
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 23:51:57
- だれか
パイルCHからBF当てるコンボの
キャラ別レシピ作ってくれないか?
パイル(CH)>SS>JS>JHS>窪塚
みたいなやつ
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/07(月) 19:01:06
- 2hitかBFのみでいいのかどっち?
まあBFのみだとそっから追撃できないと
直下普通にあてて拾いなおしか永遠でいいような気もするな
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/08(火) 00:57:14
- もちろん2HITのほうでつ
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/08(火) 13:08:47
- てかパイルCHは当て方で拾いが変わってくるから相当手間かかるんじゃないか?
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/08(火) 14:11:23
- 一応ネタ投下
ミリア相手に中央付近で
パイルCH>S>JS2>JHS>BF>パイル
ちなみにソル、ザッパにも対応
んで、これにJSを1HITだけにするとディズィーにも対応
>>101氏が言ったようにパイルCHは当て方で拾い方が
変わってくるし、やっぱ当たった時の場所が相当重要だから
狙う価値はないね
だったらまだダスト始動とか、クロス1発目RCとかのほうが
全然マシ
まぁどっちも欠点はありまくりだけど…
というか、医者相手に
画面中央付近で前PCH>低空HS>BF>前HS>パイルとか
の方が狙う価値あり
医者相手には、前Pは中々鍵となるから、実用性があるとこ
からのコンボの方がいいのでは?
- 103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 17:29:20
- 妄想なんだが相手の鯖ガードして近Sでの拾いなおしからBFコンボって無理?
いつもHJ仕込みでKSK>SHSDとか永遠で妥協してるんだけど
BFだめでもエリアル>直下で拾いなおしのコンボの方が永遠より減りそうなんだよなぁ
- 104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 22:15:21
- >>103
デジに
サイクガード>SS>JSHSD>JS(2)>直下 で2hitした。
エリアルの最後の方で画面端にいったら当たった。
・・・ごめんネタにもなってないねorz
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 22:28:40
- 今更な感じがするが、ヴェノム対策でちょっと手加え。
中〜遠距離でのKマッパはかなり重要かと思われる。
これを見せれば安易なボール生成を封じることが出来て、尚かつヴェノム側には
Kマッパに対抗できる選択肢が少ない。
俺は足払いしか知らないんでいっつもそれやるけど、リスクリターンが正直合ってないので
ヴェノム側したらかなりきつい。立ちKとかでも良いんだろうけど如何せんリターンがない。
瞬間移動も同じ。
起き攻めは全部リバサバクステで糸冬。
特にヴェノム側の起き攻めで脅威なのはない。闇天使に対処できればOK。
シューティングに入られても落ち着いて対処すれば髭側は何て事は無いと思う。
ここでもKマッパ突貫とか。無敵付加が望ましいな。
やられて辛いことを記載してみた。特にKマッパは本当にヴェノム側は辛いと思う。
参考になればこれ幸い
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 21:53:06
- ボール生成にマッパで突っ込もうとしたらデュービスきて負けたOTL
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 22:10:31
- フォモに限らずKマッパは直ガで反確>ダウンで十分じゃない?
あんなもん見てから潰すのシビアだし、リターン欲しいなら読みで闇天使ぶっぱなしでいいよ
煽ったりしてんじゃなくてKマッパは警戒するけどそこまで恐くない
開き直ってパイルと吸血ってされるほうがプレイヤー的にはひよるよ。
Kマッパでとにかく近づいてくってのが
間違いって言ってるんじゃないけどフォモ側も十分対処はできるって。
起き攻めもリバサBS10割出せるならそれでもいいんだが無理だろ?
攻略になってなくないか?
シューティングもKマッパ突貫じゃ避けれない
ひきつけてKマッパ撃っても次の弾にあたるか直ガも足もあるし
前ステにも硬直はあるし、髭は小回り効かないからシューティングで完封するんじゃなくて
相手に無理な行動とらせるものって考えて撃ってけば、髭も相当辛いはず。
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 13:29:58
- age
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 23:35:37
- スレでファウストと対戦する時、みんなはどんな感じでやってる?
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 00:54:34
- だれか対ブリ用のお奨め起き攻め教えてくれないか?
正直,時間差起きと星船青でまともな起き攻めできない
無敵吸血もすかされるし
- 111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 01:10:12
- >>110
Dステ→パイルor吸血。
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 09:19:31
- >>110
端ならパイル詐欺、あとは2P重ねか星船読みでパイル
2Pなら当てて有利、星船もガードできる。
でも中途半端に警戒するくらいなら普通のファジー対策の無敵吸血と近Sの2択とパイルでいい希ガス
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 09:55:52
- パイル詐欺って何だよww
- 114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 10:13:52
- パイル詐欺
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
- 115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 10:16:05
- パイルから詐欺飛びってことだろ
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 10:19:45
- それはギャグで言っているのか?(AAry
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 11:14:35
- ____ 、ミ川川川彡
/ ""'''-ミ 彡
//, -‐―、 三 ギ そ 三
___ // \ 三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、| /!────-l、 三 グ は 三
==三==三三三ミミ《|.|==[三]=====‐\: .三. で 三
-==三== ̄ ミミミ|| ./ ''"ヽ____ノ ` 三. 言 ひ 三
! ミ ミ|~/ 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` ミ;| ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 '' |└┴`|l ミ|| ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ、.__,ノ' ミ||ヽ "" ,. 三 の し 三
| ̄ ̄| .|_ヽ= __ ; U ミ|. ヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. ヽ、._ ==―-'′ ミ|| |___;;,,..-‐'"三 !? 三
ヽ "" _〃ミミ |「|::::::::| |:}::::::::::::::::彡 ミ
川川川=''" ,,..-'''~::| |:::.::::| |:|::::::::::::::::::彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~  ̄ ̄ ̄
| ̄\| /
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 11:47:31
- ドミネ・クォ・ヴァディス
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 12:45:01
- 鰤に詐欺飛びはダメだよ
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 13:16:42
- 俺的予想は、パイルをだすとみせかけてださないだな
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 13:47:16
- 普通に地上パイルからの詐欺飛びじゃないのか?
画面端で6HSからじゃなくても☆船なら詐欺大丈夫なはず。
まあ設置あると微妙だがそんなに的外れか?詐欺飛びからの無敵吸血普通に強いと思うんだが。
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 22:20:37
- 定期age
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 22:54:13
- 起き攻めネタ
エリアルJDで叩き落した後飛び越しジャンプ→バックダッシュJS→JHS→着地吸血
JHSを空かして着地するのがミソ、初見見えない
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 19:16:53
- もはや、飽きたのか>>1よ…
まぁ、一応age
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 20:03:39
- じゃあ
トレモでCPUに足払い>回る重ねを覚えさせて何割リバサバクステできるか競おうぜ。
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 21:15:49
- リバサ投げは出るんだがリバサBSがほとんどでねぇ・・・・
表はディズ対策の流れだからこちらでも何か対策したらどうだろうか。
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 23:19:15
- ミリア対策がしたい。
と言ってみる
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 23:55:12
- リバサバクステ練習が全キャラにもっとも有効な対策になるよ。
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 10:55:55
- ミリ戦は事故狙いが正解なのかな・・・
毛針を無敵空投げかJPで返せないとミリ側は楽に攻めの起点が作れちゃう
地上は空中と違って望みがあるんで、逃げるとき以外はできれば飛ばない。まあ髭は飛ぶキャラじゃないけどね
地味なことだけど歩いて近づくのが重要。ここで我慢できないとミリ戦厳しい
移動と攻撃兼ねたマッパと6HSも悪くないけど、ミリ側はこれを判定強いSタンデム、HSタンデム青待ち、前P、前転、毛針
と切り返せる手段が多いしKマッパは直ガでも転ばされてターン交代なので注意。
まあ実際は振っていけばプレッシャーかかるし相手もミスが出てくるから事故>乙もあるけど
一応攻略なんで空中や隙の大きい技に対処できる歩きがお勧め。ゲージモリモリ溜まるし
被起き攻め
タンデム青自体は重ならないのでリバサでないBSで逃げれるけど
そればっかやってれば本体下段重ねや端なら空投げ狙いもあるので最後は根性ガード
リバサ永遠も一応見せておく。俺は普段振ってないんだけどミリ使いからするとあれがうざい模様
CHなら気絶リーチで上下段の2択を潰せるわけだし、相手に警戒させて抜けやすくなるのも大事。
ガーデン起き攻めもかなり厳しい。ここはあんまり他キャラと変わらないか
ミリ側は多分こちらがガーデンをガードしたの確認するまで様子見orダッシュ吸血警戒のBS
とりあえず無敵マッパでミリ本体に迫ってもガードされてガーデンで乙、ダッシュ吸血も空かされて硬直にガーデンで乙。
大人しくガーデンをガードしてあとのN択を根性ガードか・・・無敵DOTならミリのBSにひっかかる?妄想だけど
開幕は様子見か無敵吸血、パイルを俺は振ってる
パイルはSタン、セイバーを夢見てドーン。直ガされて転んでもゲージはないのでリターン考えるとそこまで悪くない。
無敵吸血はDステ読みダッシュ前P、前転を吸うけどセイバーに負け。
運良く追い詰めたらなるべくDステ振らないで逃げる隙を減らす事
6HS>Dステとかパターン化するとHJ、前転、覚醒なり簡単に抜けれる。
時間無いんで大雑把だけど俺はこんな感じ。
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 11:08:37
- >>125
10回中2回ですたorz
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 12:33:43
- age
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 19:44:40
- ミリ戦は、開幕はHSが相当有効手段だよ
分かってるミリは、大抵開幕はバクステだろうけど…
とりあえず距離を離すとガーデンがうざいから、常にKマッパが届く範囲で
もしガーデン撃たれたら、ひきつけて無敵ジャンプしてバックダッシュ
ひきつければ、空中投げの確率は相当減る
ミリが攻めるときは、空中からの毛針は本当に厄介なので
上の方が書いたみたいに無敵シリーズで対空
出来ないなら毛針の角度に入ったらバクステ
起き攻めは、相手の重ねが甘いなら確実に無敵ジャンプ
一応タンデムからの前転、高速落下は無敵吸血で吸える
あと、一回でも外してもいいから、上の方が書いたとおりリバサ永遠の翼は絶対見せた方がいい
あと、髭の前Kが相当機能するんだが
長くなってきたから、ミリアの元まとめサイトを見てください
こちらのターンはやりたい放題だがバクステとジャンプ逃げ防止のため
強気に6HS振るのも重要
対空は、毛針ないなら、6Pで
俺は、JDとJKに警戒すれば、ミリア戦にはこちらは空中から攻めてもいいと思う
ミリアの得意の立ちPと2HSは潰せるし
でも、空中ダッシュからってじゃなくて
中間距離から飛び込むみたいな感じかな?
突っ込み、補足よろしく!
長文すみません
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 20:27:39
- てかさ、このキャラ使ってミリアに負ける要素無くない?
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 20:28:35
- バクステが完璧ならな
まぁそれだと全キャラ詰ませられるけど
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 20:44:27
- a-choで蝿VSヲシゲ動画。
- 136 名前: 132 投稿日: 2005/02/25(金) 22:57:58
- >>133
うん、よほど実力差がないかぎり負けないね
- 137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 22:59:10
- なんで俺はコテをつけてるんだ!!
すまん、スルーしてください
- 138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 15:16:27
- ミリに開幕立ちHSってタンデムに負けない?
なんかCHから画面端まで運ばれた気がするんだが
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 18:37:41
- >>138
いや、確か負けないと思う
しかし、今家庭用がないんだ…
確認お願いします
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 19:58:26
- 髭が空中からってのはないと思うぞ?
速度が遅いから空投げ安定だし裏回られるし。
前P先端も合わせやすいから相殺>立ちPとかでミリのターンになっちまう。
あとミリのBSに6HSって引っかからなくないか?
ディレイKマッパかDOTなら当たると思うんだが俺の検証不足かもしれんので調べてみるわ。
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 20:18:55
- >>140
えっと、中間距離から反応して裏回りはミリ側はきつくないっすか?
空投げはそうそう毎回反応して投げは無理だと思う
なにより、ミリ側はJHSにはJKで対応すると思う
これには勝てないが、たまに出す感じで
あと、バクステは6HSではひっかかりませんね…すみません
画面端でって事でお願いします
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 12:27:06
- ここの住人は地域どの辺ななの?
ミリアはBSの性能とか技相性的に髭が大幅有利はないと思うんだけど
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 18:42:25
- ガン逃げミリア捕まえらんないよー
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 23:33:56
- >>143
はげどー
俺はミリは5分以上つけられん・・・
蝿さんとかは師父に勝ち越してるらしいがあれは絶対プレイヤー性能だよな
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 00:47:28
- >>143
まずは、どうやってミリア戦では立ち回ってるんだ?
それだけだと、パーフェクト負けしてるように見える
>>144
まぁ、上に同じく
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 05:31:20
- >>144
キャラ差
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 09:12:39
- 俺はあんま攻めない
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 18:36:53
- 表の髭スレが見たいのでアドレスおしえてください。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 13:34:10
- >>148
ほらよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1106368060/l100
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 18:52:28
- ここでアクセル攻略でもやらないか、といってみる
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 19:43:27
- 多少なにか書いてみて欲しいかも。
突っ込みなり評価してそこから発展できるしさ
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 00:11:41
- 遠距離はもちろん近づく
基本的には歩いて近づくんだろうけど、俺は歩いてる
一応レンセンは見てから無敵マッパしてる
中距離は当身に注意しながら間合い詰める
ここでのアクセル側の足払いがきついかな・・・
無敵マッパは持続のおかげで負けるし、前K振るといろいろと読み合いが出てくると思う
まぁこっち有利な読み合いかもしれないけど
近距離はS雷影とかで逃げられないようにする
俺はよく引っかかりますが(;´Д`)
あとは弁天に気をつける
個人的にはKマッパガードorNヒット後の展開が好きじゃない・・・
無敵精度とかの問題とかもあるんどろうけど。
何か良く分からない文になってしまった・・・スマソ
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 00:12:55
- ごめん遠距離のところの
基本は歩いてじゃなく前ステとかで、で。
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 09:32:42
- 当て身狙ってくる相手には低空ダッシュから吸血ですよw
ガーキャン大好き梅喧にも決まったりする
無論危険なんで冒険したい人はどうぞw
- 155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 09:49:18
- 暇なんでまともな攻略も書いてみる
まず開幕はS雷影読みで無敵垂直空投げ
後は普通に立ちKやダッシュ
距離が離れたら歩きで接近
相手の牽制にマッパや前ダッシュ
あと無敵前Jで追い詰める
起き攻めされたときは6HS重ねてきてたらリバサBS仕込む
3P重ねはおとなしくガードでOK
こっちの起き攻めは弁天読みで無敵吸血
BS読みの裏周り
リバサ失敗に期待して立ちHS重ねとかで
牽制のKマッパは先端ガードだと反撃が難しいから
ガードかBS仕込んどいて
相手が暴れる人か逃げる人かでその後対処を変えたりすると
新しい世界が開かれるかもよw
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 13:51:13
- 無敵Jだろうが飛ぶの微妙じゃない?
地上はレンセンだるいけどアク側も辛いんだから飛ばないほうがいい気がする。
遠距離でキツイ状況に追い込まれてると牽制>レンセンor天放の2択に対して
無敵マッパか前ステの微妙な試合になりがちなので注意。
やっぱり追い込まれてもきちんと歩いたほうがいい
Kマッパはガードされたら一応S弁天確定じゃないっけ?
まあマッパの持続の後半とかなら無理だしリターンも微妙だからあんまりやってこないけど。
直ガされたら転ばされて起き攻め。
髭にはどっちかっていうと崩しより
ガードゲージ上昇重視で事故狙いってのが一番嫌な気がする。
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 15:25:10
- 飛ぶのはありだと思うけどな〜
無敵のおかげで立ちP当たらないし
ちゃんとFD張って降りれば安全に近付けるし
マッパは直ガされると反撃いろいろ入るから
ホントに見てからだけでもいいかもね
距離的に立ちHS先端距離くらいまで近付くとこっちも選択肢増えるから
その距離に入るための無敵ジャンプはあり
ってのが持論
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 16:36:00
- 飛ぶのはありっちゃありだが、読みだな…
んで、俺のノートをコピーしてきた
遠距離
基本は前ステで避ける
立ちPは無敵Kマッパで近付けるが
2HS、鎌閃にひっかかるので注意
中距離
無敵マッパと立ちKで大体勝てる
天放には、足払い、吸血で
あとは、3P、足払いかな?これらには、前Kでおけ!
近距離
BS、S弁天対策に裏回りも可
まぁ、やりたい放題
攻められてる時は
6HSを無敵吸血、コマンドは66からの方で喰える
他は、全キャラ共通だから、省略
対空
いや、こないよね…
来たら前P
相手の起き攻め
無敵吸血がかなりおいしい
相手への起き攻め
無敵吸血、裏回り吸血、前Pで問題なし
リバサよんでのパイルも良かったと思う
暴れてなかったら、取られるから
何もしないで2K、吸血で
まぁ、いつも通り近づけば勝てますね
慣れれば、楽なキャラだと思う
既出もあるけど、削除めんどいんで勘弁を
長文失礼しました
- 159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 21:33:02
- 起き攻め前Pってなに読み?S弁天?違うか相打ちになるよね弁天は
リバサ覚醒がうざいんで裏回りできない端の起き攻めはなるべく
パイルからの詐欺JHSからのウンコ2択にしてる。
6HSは見てから無敵吸血できなくもないんだけど
ヘタレなんでタイミングが早すぎたりして吸血でても吸えなかったりするんで
無敵マッパで空中CHからコンボのほうがウマーじゃない?無敵DOTなら確実に勝てる。
中距離での牽制やマッパ後とかに振ってくるアクセルの低空バックダッシュJSの対策ないかな。
髭戦慣れてる人はよく振ってくるんだけども。前ステで上手くすかすしかないかな?
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 22:47:16
- はて?前P…
あれ?何だっけか?すまん、忘れた…
思い出したら即書きます
6HSには、無敵マッパで勝てるのは知らなかった!
あと、吸血推奨って感じだから、無理なら無敵マッパのがいいかも
でも、吸血のが体力、気絶、ゲージ回収になるって感じです
俺は、6HSに無敵DOTとゲージ使うのは微妙にためらいますね…
アクセル相手には、足払いRCにゲージを回しているためです
ちょっと家庭用なくて調べられないんですが
やはりアクセルの牽制は基本は前ステですね
ちょっと妄想なんですが、低空ダッシュSって
バックダッシュですよね? それに合わせて、前ステ>遅めにJC>K〜で
距離が追い付かないならダッシュK〜っての出来ませんかね?
あれ?JSって下45度ぐらいの遠距離技ですよね?
気付けば、アクセル使ったのゼクスで一回だけだorz
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 08:50:27
- スカシ前P青>吸血 とか?w
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 11:14:17
- いや上手く重ねれば弁天にカウンタとれるぞ
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 16:01:22
- バックダッシュJSに前ステとかJしたら確実にひっかかるんじゃね?
思い切って6HS振っとけばこっちの判定先に出てればJSも意外にくらい判定あるから空中CHとれたと思うよ。
適当に振ってた無敵マッパとかでもCH取れた気も・・・
牽制に対しては無敵マッパ、6K、前ステで対処するのが多いかな
弁天に前P上手く重ねるってのは距離どのくらい?多分それよりも画面端のBS潰しとかじゃない?
足RC強いけどリバサ投げ食らうのが痛い。精度高いと人だと足重ね恐くない?弁天でも相打ちだし
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 22:25:31
- >>163
それだ!画面端でのバクステ狩り!
はぁ、すっきり…
弁天もCHとれたと思います
距離は微妙にとってで出来たと思います
んで、バックダッシュJSひっかかりますかね?
家庭用戻ってきたら色々試してみます
それと、足払いRCってのですが、持続重ねの事ですか?
アクセル相手には、しませんね
上段多い髭にとって、下段のプレッシャーをかけるって
感じで、近距離の時にやります
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 13:03:30
- 保守age
受験終わったしクロス持続の実戦コンボでも探してみるかな・・・
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:31:35
- なぁなぁ
S>直吸血
S>フェイント吸血
どっちが優秀だと思う?
フォルトに対応しやすい分
S>フェイント吸血
の方がいいと思って直吸血封印してるんだが..
直吸血の方が優れているって点あったら教えてくれ
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:40:44
- フェイント吸血って
6Kフェイントの事か?
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:43:15
- S>JC吸血で逃げや暴れの猶予Fあんまり与えないで吸えるとかじゃないか?
FDには弱いけどゲージあれば2Dからのエリアルとかと択かけれるし
起き攻めなら投げ仕込みFDされる場合はBS吸血でそのまま吸ったりで対応
まあファジーされれば終だけど、ファジー対策もあるしな。
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 20:11:15
- あGE
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 09:51:04
- フェイント見てから逃げられないか?
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 21:21:24
- まぁ、フェイントの前にいかに他の技で
プレッシャーあたえてるか次第だな
が、避ける人は避ける
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 13:56:23
- 質問なんだが無敵マッパって振り回せる技?
よく髭への愚痴でも無敵マッパが〜って見るけど
髭戦知ってる相手に無敵マッパとかぽんぽん振れるもんじゃないんだが
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 14:05:56
- リスク少ないのにリターンが大きいって事じゃないの?
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 14:19:54
- 相手がポチョなら無敵Pマッパ振りまくれるな
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 21:25:51
- 無敵マッパはそう連続で振れるもんじゃないな
分かってる人はきっちり返してくる
というか、6Pで返すの読んでパイルの方がクソだろ?
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 22:08:12
- 6P振らないだろ・・・
全般的な対応は普通バックJでJHSとかか、BSか直ガ。
Dステと無敵マッパのみって判ってるなら微ダッシュ前Pでいいけどさ
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 22:09:24
- てか、カイ戦が分からないんだが…
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:02:47
- >>177
あのさ、ただわからないっていうのやめようぜ?
さんざん言われてきてるのに
まだいるのかこの手のタイプは
まずは何が分からないんだよ?
分からないなら分からないなりに
こうしてみたとか書いてみろよ?
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:22:59
- 偉そうに言うのやめろよ
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:41:45
- >>177
吸え
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:48:20
- >>179
おまえもなー
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 00:32:30
- >>178は確かに偉そうだが、間違ってはいないと思うよ
吸血、事故らせろ、これで終わりになっちゃうよ…
だから、困ったところ書いてみるべし
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 17:59:02
- カイ戦
6K振りまくってパイル
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 01:20:59
- グリードきつくない?
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 09:54:58
- 無敵マッパ、無敵吸血に頼りがちになってると確かにセバーはキツイんで様子見増やすほうがいい。
Dステもカイ戦はあんまり振ってくもんじゃない希ガス。当たり前だけど相手のガトガード後Dステとかは封印。
開幕は様子見でいいと思う。無敵前JPでセバーにもJKも同時なら勝てるけど様子見で空投げとか見てから2HSとかあるし。
足暴れ潰せる6Kがやっぱりお勧め、何故か遠S先端とかもすかすし。2HS置かれると悶絶するけどそこはパイルあるし読みあい。
ディッパーが髭対策だと思ってるカイも6Kでわからせる。
起き攻めはしっかり直ガとFD使って、無敵Jとかできっちり逃げ。直ガ無敵吸血が高精度でできるなら話は違うけど。
下手にリバサ無敵吸血とか狙う必要ない。暴れもちょっと恐い。ダスト先端当てを潰すときくらいでいいと思う
固めに対しての無敵マッパも6HSで潰されたときのリスクが痛すぎる。先端同士じゃ勝てないし持続あるんで結局2段目食らったりもするし
我慢して通常技振ったり、歩いたりできるかが重要だと思う。
俺はぶっぱさんみたいに空スタンの使い方上手い人が苦手。
- 186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 12:54:10
- 髭使いじゃないがぶっぱたんつえーよぶっぱたん。
- 187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 13:00:16
- >>186
何を今更…
あの人のカイは見てて面白いしな
だが、スレ違いは確実だが
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 15:28:58
- 困った事にぶっぱさんは髭とザッパ以外は大体使えちまうしな。
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 20:28:57
- >>188
スレ違いだバーヤ
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 00:14:22
- リアラ?
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 03:14:24
- 医者が何気にクロスループ狙いやすい気がするのは気のせいか?
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 14:33:59
- クロスループは屈S対空のあとはねらってる。
安定するし
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 07:35:46
- 無敵JPに頼ってるからな・・・
試してみるわthx
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 17:50:32
- age
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 09:51:07
- (・∀・)ハイーキョ
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 00:45:25
- 表で同キャラやってるし
こっちでも同キャラでの意見だしてみないか?
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 00:51:41
- 足払いが重要
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 00:52:46
- ぶっパイル最強
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 09:12:12
- みんな同キャラ戦の開幕何やってる?俺は足払いか様子見なんだが。
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 13:58:23
- フタタビ(・∀・)ハイーキョ
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 14:07:02
- 廃虚かと思ったら人がいたので書くよ
同キャラの開幕行動は俺は立ちKと無敵吸血しかしません
無敵吸血は相手が突っ込んで来そうならやる
大抵は立ちKしか振らない
同キャラはどうあがいてもじゃんけんになるからやっても面白くないし
適当に立ち回りで6HSとマッパとDステでいいんじゃない?
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 15:09:08
- ここで本格的にジャム攻略をやろうと言ってみる
不利つけられてるプレイヤーが多いみたいだし
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 19:38:31
- (・∀・)イイ!!ね
とりあえず書いてみる
牽制には立ちKと2Kを中心にやってる
立ちKで相手の6P以外にだいたい勝てる
2Kは6P対策で
これで地上から接近されることはかなり難しくできる
で相手が低空系で攻めて来たら
早めの6HSと置いとく2Sで対処してるけど…
どっちも読んで出す訳で…
ジャム側がこっちのすかり確認とかしてると終っている感じがする(´・ω・)
低空Dされるのもきつい
下手に手を出すと死ねる
BSで逃げても微妙だし
あとジャムってうまいこと6HSがひっかかりにくい気がする…
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/22(金) 02:26:31
- 向こうのJHSがうざいかな、ジャムの低空ダッシュはミスってもフォローが効きすぎだろ・・・
判定強いし発生早いし捲れるってのはなぁ・・・
刺し合いは>>203の通り立ちKが主力
地上なら2HSが負ける要素ないけど低空ダッシュされて朝凪溜まって乙なのでたまに見せて突貫を誘う程度に。
6P振ってくるなら吸うかパイルかこちらも6Pって見せてもいいと思う
多分ジャム側は振っても足と2S先端とかが多くなるだろうけど
ジャムに6HSは微妙っぽい、事故からおいしいけど潰される要素がちょっと大きい。
特に強化竜刃とかある時は6HSとか的なので注意。
6HSは隙でかいんで、低空ダッシュに対応するなら立ちPで、立ちPCH>6HSでいいと思うよ。
とりあえずジャム戦は対空の対処が要。
無敵JPが安いけど起き攻めとれるし特逆にも勝ちやすいしで一番安全策
2Sはちょっと硬直が大きいけど発生さえすればめくりJHS以外には負けないはず
低空ダッシュ対策は上記のように立ちPがよさげだけどもJD突貫に確か負けれるので、読めてるなら6P。
2Sと違って低空ダッシュ見てから出しても勝てる可能性がある。ただし特逆には負け。
爆蹴派生は立ちHSさえ発生してれば潰せるけど遅れて中華パイルCHとかしないように
反応遅れたら回り込みに注意しながら大人しく屈ガードか裏回らない千里は6P置いておく。近距離での千里はできれば吸いたい。
無敵Jで逃げもありだけど下手にJHSとかで振っていって、千里CHもらわないように。
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/22(金) 14:49:23
- 家で試してみたんだけど
中間距離くらいなら相手の低空ダッシュ見てから2Sでだいたい勝てたよ
低空Dも特逆も勝てた
めくりJHS出来ない距離ならしゃがみ待ちが強いかも…
朝凪は見てからマッパで潰せるから
無理にこちらから接近することも無いのかも?
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/24(日) 18:23:02
- 2Sジャムの低空にあわせたら相手何出したかわからんが相殺しまくった。
早めに出せばいいのかな?
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 12:38:54
- むしろ相殺することも考えて
2S>(相殺)>近Sとかどうよ?
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 19:55:43
- それだったらパンチ仕込んどいた方がよくね?
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/12(木) 09:38:59
- (・∀・)ハイーキョ!!
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 13:56:44
- 何故だろうか
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/16(月) 20:37:14
- 単純に見てる人が少ないんでしょう
加えてネタもないし
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 15:41:01
- なるほど。ネタはほんとに無いな…。
つかDOTって発生しても吸われるんだな…。
永遠の翼みたいに暗転のグラフィックだけでてPバス喰らった…。
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 20:39:10
- とりあえず/になってからの立ち回りとか一緒に妄想しませんか?
アンダートゥのアーマーが1Fからあるならリバサとかに使えそうだけど…
あと吸血の弱体化がほんとに使えないレベルまで弱くなっていると
ダメージ取るなら相手の暴れと逃げを狩る感じかな?
でも崩しが薄いから下段ガード安定かもね
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 13:06:57
- アンダートゥにアーマーあんの?じゃあ1Fからアーマー無くても無敵つければいいんじゃね?
そういや無敵吸血からダウンすらとれないの?
足払いに繋げられれば別に起き攻めや対空としては十分だと思ったが…
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 13:23:17
- アーマー付いてるらしいよ
でガード不能じゃないんだって
吸血からは立ちHS>足払いくらいが安定でしょ
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 13:16:11
- ガード不能じゃないとかわけわかんないし。なんに使うんだあの硬直と発生で。
HS→足払い安定ならいいや。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■