■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
秋葉原について語ろうや- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:33
- よくわからんけど語ろう
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:34
- 語るかい?
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:36
- オタクの聖地きもい
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:37
- 秋葉の何を語るんだい?
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:40
- 物価が高いと思う
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:42
- そーか?
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:43
- >>4
ナイチチについて語ろうか・・・・
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 05:24
- 「あきはばら」or「あきばはら」どっちの読みが正しいとクイズを出してみる
- 9 名前: 社灼 (sime.FJA) 投稿日: 2005/01/15(土) 07:33
- (゚д゚)コノ イタデ コンナスレガ…
(゚д゚)ナントモ ヒニクシメジ
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 08:04
- あきはばら
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 10:22
- >>8
あきばはらは昔の秋葉の読み方で、改名されてあきはばらになったと聞きました。
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 14:04
- 秋葉原で合戦があり色々あってあきばになったと聞きました
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 23:52
- てか秋葉原の予選って一般人も出れるのですか?
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 00:56
- うまい飯屋なくね
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 01:17
- >>14
ステーキ屋ペッパーランチの斜め前に旨くて安くてたくさん食べれる
中華料理屋がある。意外にみんな知らない穴場だよ。
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 01:54
- >>15
中華って聞くと高そうだけど、安いみたいね。
大体はココイチだったから行ってみるよ、ありがとう。
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 02:26
- >>16 【15】
あとそこの店地下にあるから。看板が立ってて「腹ぺこさん、いらっしゃい」って
書いてあった気がする。店員は中国人で、少し態度悪いけど気にしないように。
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 07:58
- やっぱJAMだろ
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 16:16
- メイド喫茶のメッカ。
みんなはどこに通ってる?
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 12:00
- >>19
ttp://maidcafe.chu.jp/
ここで検索だ。
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 22:57
- えろい店ないか
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 03:33
- >>19
キュアメイド
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 01:31:08
- けんちゃんとかいう調子こいた秋葉勢の雑魚ミリアがチムニーとか言う居酒屋で働いてるだろ。
- 24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 01:53:21
- >>14
九州じゃんがらマジうまいよ
テレビでも紹介されまくってるし
漏れ秋葉行ったらペッパーランチかここに行く
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 01:55:37
- >>15
ちょっと待て、秋葉のペッパーランチ知ってるだけでも3箇所あるんだが何処の事だ?
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 02:00:41
- ん、すまそ>>17読むの忘れてた
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 03:05:49
- じゃんがらは混みすぎ
ペッパーは服汚れる、つーかそれ以前に地元にもある
他におすすめの店ってどこかない?
上にでてた中華屋みたいな穴場っぽいとこだとうれしい
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 03:10:23
- 牛丼サンボ
ねぎし
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 03:15:52
- サンボはみさくら氏のおかげで知ってる
ねぎしってどんな店?
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 03:23:22
- ねぎしはチェーン店
牛タン定食がメインでご飯がおいしくておかわりし放題
値段は800円-1500円ぐらい
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 03:26:09
- >>30
なるほど、ありがとう!
今度行ったら寄ってみるね
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 08:08:06
- 特だねで小倉が秋葉原について熱く語ってんな。
小倉秋葉よく来るんだな。今度探してみよ
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 08:19:59
- >>27
あそこは席少ないくせに回転率がかなり良い
並んでるからって諦めるのはもったいないぞ
漏れも並ぶのは嫌いなタイプだが
30分は待つつもりでいたらなんと5分程度で入れたって事がある
まじで(゚д゚)ウマーだからそのうち昼時越えた時間帯にでも行ってみろ
>>32
あ、みたみた
でも見つけたからってどうするんだよw
漏れは伊集院見つけたら声かけるけどなw
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 08:23:22
- >>33
当然、サイン貰うぜ。俺小倉の胡散臭い薀蓄大好きなんだよ。
しかしじゃんがらうまいか?
俺は普通だと思うが・・・
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 10:07:09
- >>34
もしかして違うとこじゃないか?w
いや冗談だが
どれ食ったんだ?
或いは
お前が普段うまいもの喰い杉なんですよ(´・ω・`)
漏れも平日は大抵小倉のオープニング蘊蓄聞いてから出掛ける。
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 13:03:30
- どうだろ。少なくとも3桁は行ってるし舌が慣れちゃったんじゃないかな。
どっちにしろ今はうまいと思わないな。惰性で通ってはいるけど。
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 17:24:06
- 良スレ上げ
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 17:59:44
- じゃんがらは結構好きだな。あそこは1人でも入りやすい。
あとカウンター置いてある高菜が好き。歯ごたえと辛さがいい。
どうでもいいけどSEGAの横の路地に入って右に曲がった所にある
とんこつラーメン屋が気になるなぁ。
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 21:10:32
- >>38 あそこはマズイと思った(個人的見解だけど)
悪い事いわないから 昭和通り口の書泉前にあるラーメン屋すすめる。
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 21:59:37
- >>39
どっちの事だ
ていうか秋葉のラーメン屋はじゃんがらしか知らねぇー…あんま頻繁に秋葉行けるわけじゃないし
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 22:20:49
- >>40
スマソ・・・・・書き忘れてた・・
>>どっちの事だ
SEGAの横の路地に入って右に曲がった所にある
とんこつラーメン屋 (こっちのコト)
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 22:30:02
- じゃんがらは好みがはっきり分かれるな。俺は好きだが
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 22:36:47
- 降臨してやったぞコン畜生
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 22:14:36
- 安い古本屋(同人じゃないやつ)ない?
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 23:24:55
- >>44
神保町にいきなさい。
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 11:37:22
- 秋葉の妖しい武器屋ってどのへんにあるんですかね
電気街の中にある?
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/02(水) 01:19:13
- ガチャポン館ってどこ?
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/02(水) 01:26:28
- ぎゅうどんせんもんてんさんぼ
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 01:44:23
- ↑って美味いの?あんま秋葉行かないから気になる
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 01:47:29
- 実は美味いよ
量も松屋吉野家の大盛りぐらいある
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 02:06:54
- >>50
産休。今度行ったとき食べてみるよw
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 02:41:10
- >>47 ネタなのか?
まぁ マジレスすると 中央通りをだなアキバ→末広町方面に向けて歩いていって
T-Zoneビルの2個先の交差点の脇にあるぞ。
わかんねー 時は
クラブSEGA→ ドトール → 東京三菱銀行 →喜楽茶(ここで左折すると見える)
を目印に歩くとイイゾ
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 20:04:21
- 昨日秋葉にいってじゃんがらいってたべたのだが・・・
たくさんあってまよってむぎちゃん食べたんだが。
なにが一番うまいの?
そういえばSEGAに5時30分にPカラーの強いアクセル使いいたのだがどなたですか?
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 20:30:11
- ばべさんじゃない?最近来てるのかしらないが。
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 22:15:37
- >>53
そういう時は店が一番推してるものか
もしくはスタンダードなものにするべきだ
とんこつの全部入り
- 56 名前: 53 投稿日: 2005/02/05(土) 18:59:01
- >>54
ばべさんってかんじじゃなかったようなきがする
コンボが精度かなりたかかったとおもったし
>>55
うい今度たべてみます^^;
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 21:32:08
- 強いアクセルなんて、予選の時以外はバベさんしかこないよ。
- 58 名前: 53 投稿日: 2005/02/07(月) 17:14:07
- そかそかばべさんだったかおkありがとうw
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 21:17:05
- あげ
- 60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 21:18:17
- ばべるふぃっしんぐ!
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 21:19:43
- 駅の看板のピンバッチで100円ってたけー。
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 13:21:53
- あげ
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 13:54:36
- そういえばこの前の日曜にメルブラのロケテやってたな
結構人がけど、面白いんかな?
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 00:43:32
- 1995年頃に家電製品を買いに行ったきり全く行っていないんだけど、
当時と現在だと町並みが相当に変わったみたいだね。
(当時は石丸とかオノデンとかがメインだったと思うんだが…。)
テレビなんかでたまに見るけど、2次元ファンの人たちの町になったんでしょ?
もう家電なんかはあまり売ってないのかな?
(まあ、PCの部品ぐらいは売ってると思うけど。)
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 15:20:01
- 家電やゲームは普通に沢山売ってますよ。
2次は増えまくりですが。
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/18(金) 01:08:52
- 最近アキバは治安が悪化してきつつあってそれがチョットだけ心配。
マニアックなお店が増えてもそこはあんまり気にしないけど、(風俗店はいらんが)治安の悪化はイヤ!
あとアキバは路上喫煙禁止区域ですよ。ポイ捨てヤメレ。特にドンキ周辺
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 19:59:57
- 秋葉原の読みは元あきばはら。秋葉大明神はあきばだいみょうじんだし。
JRが国鉄だった頃に駅の読み名をあきはばらにした頃から変わった。らしい。
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/23(水) 00:22:42
- ほしゅ
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 21:57:58
- 駅前の勧誘のお姉さんが、ポケティくれなくなり出したり わざとスルーされだしたらもう立派なアキバ人
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 00:02:53
- あげ
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 00:04:05
- というか、2次元街と電気街で別。
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 00:05:46
- ?
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 16:35:18
- ガチャポン会館でガチャピンなくなっちゃったのかな?
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 23:07:17
- 地方人ですがちょっと質問。
今日SEGAにいた紫テスタ使いの女性は有名な方?
ウォレント青キャンから7割くらい減らされてビビったのですが。
東京では普通なのかと思ったがそんなことはないっすよね??
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:08:01
- それはきっとゆきのせさんだよ(・∀・)!
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:24:53
- ゆきのせはテクらないよ
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:27:07
- ゼクスの有名人さ〜
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:35:38
- 74さん
なかなか、強かったよね。俺も乱入されて、少し手抜いてやってたら、2ラウンド取られちゃったよ
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:59:05
- マジレスするとゼクスの頃の有名人のなおさんじゃないかと。
たまに新宿でもみかける。
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/09(水) 00:45:04
- >>78さん
俺は普通に負けました・・
ウォレントをあんなに使われたことがなくて心が折れました
>>79さん
どうもありがとうございます
やっぱり有名人だったんですね。
あんな女性がたくさんいたらどうしようかと思ったw
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/09(水) 20:08:46
- 頑張れ
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:17:44
- 秋葉限定の駅の看板バッチって買ったほうが宜しいのか?
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:27:18
- 秋葉原のどこで売ってるの?
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:47:07
- メイド喫茶ってやっぱりいい?
自分いったことないけど
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:51:48
- そういうのは春さんに聞くべき
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:51:50
- メイドさんだけでなく周りの客層を見て楽しむこともできるすばらしいところです
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 23:42:25
- メイド喫茶なんか もう古い
これからは ミニスカ+ひざ上ニーソ 標準装備のサ店の時代だなw
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 22:25:41
- 連休でこのスレも止まってますな
sage
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 14:32:37
- あげ
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 02:34:52
- ヤマギワ横のマック移転するってマジ話?
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 03:22:01
- ネコ耳が欲しい。どっかに売ってるところはない?
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 08:27:26
- 駅前の巨大現場いつ完成?
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 10:16:16
- >>87
( ・∀・)人(・∀・ )
ニーソいいよねニーソ
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 00:59:30
- >>87.93
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
>>91
コスパかオリーブで購入。
または、レジャラソの景品。
鈍器は経済封鎖を理由にすすめません。
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 01:21:07
- >>92
来月頭くらいにはできてるよきっと
あそこに大学院とか入るみたいだから
何かあるの?
- 96 名前: 92 投稿日: 2005/03/26(土) 08:41:02
- いや、何ができるのか気になってさ
あんな位置に大学なんてできたら駄目じゃんすし!
大学生>九割クソヲt>学校とそのふもとの往復ループ>ちんこ
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/26(土) 10:03:39
- >>94
ありがとう。あと悪いんだが、できればそのコスパとオリーブってとこの大まかな場所を教えてもらえないだろうか?
秋葉ってなかなか行けないからどこになにがあるのかまったくわからないんだ……(´・ω・)
(;´Д`)ドンキクライシカワカラン
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 00:01:20
- 保守あげ
僕、月曜日行きそう(゚∀゚)
- 99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 00:02:53
- あげ
- 100 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/04/02(土) 00:03:05
- 100君麻呂
- 101 名前: 水 投稿日: 2005/04/02(土) 00:04:11
- 秋葉といえば僕達
- 102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 10:21:03
- 水ピは夜しかいないイメージがある。
- 103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 12:28:49
- >>98
奇遇だな。俺も月曜行きそう。
めっさ久しぶりだー。
- 104 名前: 98 投稿日: 2005/04/03(日) 20:17:59
- (゚∀゚)遅くても2時頃には着くと思います!
水さん、103さん、来れる方、宜しくお願いしますね
帽子被った緑鎌テスタが僕です(・∀・)
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:39:31
- 偽
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:39:38
- 君
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:39:46
- 麻
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:39:54
- 呂
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:40:05
- 見
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:40:18
- 参
- 111 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/04/03(日) 20:40:33
- 111君麻呂
- 112 名前: 水 投稿日: 2005/04/03(日) 22:59:05
- いや俺ギルティなんてやんねーぞ?
- 113 名前: 98 投稿日: 2005/04/04(月) 00:03:46
- またまた、ご冗談を…
ねぇ?
- 114 名前: 水 投稿日: 2005/04/04(月) 00:14:26
- いやマジで。
セガ自体行くかどうかも怪しいもん
- 115 名前: 凡人 投稿日: 2005/04/04(月) 00:37:21
- じゃあ、俺が行こう
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 01:00:51
- 月曜どこにあつまるのよ
クラブセガ?
- 117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 02:01:15
- 秋葉はクラブセガくらいしか人いないよ。
先週の月曜セガが微妙に人多かったからGIGO行ってみたら
廃墟状態でガトリング>シェイカー一択のミリアしかいなかった。
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 02:11:40
- >>117
HEYとか普通に人いる。
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 02:16:16
- GIGOが人いないだけな希ガス
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 14:06:21
- とりあえずセガだな
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 14:07:16
- 時間は?
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 15:55:03
- 何時でもかまわいよ。
暇だから今すぐでもいいし
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:07:44
- アキバってゲーセン以外でおもしろいとこねーかね・・・
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:30:16
- ない
ってかゲーセンもつまらん
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:33:35
- 秋葉勢行くところどこでも楽しいところ
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:39:33
- 俺はあそびにいく=ゲーセンなんだが
ほかのやつらってなにしてるの?
新宿いったってなにするってゲーセンだし
ほかに遊べる店なんてねぇだろ
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 17:16:59
- 服見て回ったり映画見に行ったりとか
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 17:59:47
- 秋葉
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 18:00:55
- >>123
あ、そうだ。
ドンキの上にビリヤート、卓球、ダーツができるところはあるぞ
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 18:23:55
- だれか卓球やろうぜ
- 131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 00:28:49
- だれか明日卓球やろうぜ
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 00:38:27
- 月曜かなり盛り上がるって聞いたからクラブセガ行ったけど…ちょっとしか盛り上がってなかったよ(´Д`)
- 133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:45:12
- それは昔の話だ
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:53:19
- >>126
本気で言ってるのか?
素でキモ過ぎ
絶対洋服見て回るほうが楽しい
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 02:02:37
- >>134
おまえあれだろ月に服2、3万かけてかうやつだろ
服見て回ってなにがおもしろいんだか
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 02:18:54
- 2、3万なんてすぐに行っちゃうと思うんだがw
俺もゲーセンばっかだけどね。服は月1、2回見に行って決めたらすぐ買っちゃう。
ぶっちゃけコートとか買ったら速攻3万とか溶けるのが悲しい。
フリマいいよね。
- 137 名前: 水 投稿日: 2005/04/05(火) 02:35:40
- 秋葉セガに3分くらい顔出しました
バベがテスタ使ってソルに燃やされていました
彼の冒険を見届けた僕は夜の街へ消えました
- 138 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/04/05(火) 02:48:16
- バベ〜ルんはいじわるすぎる……
もっと愛らしく振る舞えんのか!!!!
ちくしょう!!!
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 02:48:55
- >>134とは友達になれる気がするよ。いやホントマジでさ。
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 03:55:03
- heyのコンパネがなんかやりにくい。むかつく。
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 12:48:01
- 2,3万かけないでどーやって服買ってるのかわからん。
- 142 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/04/05(火) 12:59:00
- 毎月2,3万もかけるのが馬鹿だっていってんだよ
毎月かわなくても先月かった服があるだろうが
服なんて季節ごとのがあればいいんだよ
それよかよ、なんで服にきをつかうやつが
秋葉スレにいるんだ?場違いだぞ?
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 12:59:47
- オタク思考ですね
- 144 名前: ゴドー 投稿日: 2005/04/05(火) 13:04:56
- そう?
- 145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 13:05:55
- 可哀想な人ですねw
- 146 名前: あんこ 投稿日: 2005/04/05(火) 13:09:30
- いいとはおもうけど・・・w
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 16:12:12
- 自分と違う行動を馬鹿にするのが馬鹿だっていってんだよ
価値観の違いってのがあるだろうが
好きなら買ったっていいんだよ
よれよかよ、なんで服に気をつかわないやつが
うらいたにいるんだ?場違いだぞ?
- 148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 17:20:04
- >>142
めっさひいた…
秋葉原勢ってこんなやつらばっか?
友達が秋葉原行ってきたんだが「キモイ奴ら多すぎ。もう行きたくない」だそうだ。
そんなキモイところなんすか?
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 18:33:11
- 秋葉勢がキモイんじゃなくて秋葉に来てる普通のおたくがキモイヨ
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 18:48:04
- 意外とゲームやってる奴より見てるだけの奴の方がキモかったりするよね。
ある程度やりこんでる奴ほどまともだったりする。
まぁ一概には言えんが。
- 151 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/04/05(火) 21:12:10
- >>147
>よれよかよ
ダメじゃないか間違えたら
大事なとこ間違えたらからかえないよ?
揚げ足取りたいなら投稿まえにしっかり確認しよう、な!
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 23:37:35
- あ、ども、アキバ系のゲームヲタクです。こんにちはw
服はユニクロとかで済ますなぁ。服は一年で2万くらいかな。微妙。
不精ですいませんねw でも美容室は一年に4回くらい行くよ。見直した?
自分自身、ゲームに費やす時間は勿体無いと思ってるよ。
やっててとても楽しいんだけどね、自己満以外に何も残らないんだよね。
ゲームはほどほどにね。>特に俺・笑
ちなみに一週間に35時間はゲーセンでゲームしてるよ。大好き。
アキバ系なんで、2次元女の子キャラクターに超惚れるよ。音夢たん(*´д`*)ハァハァ
かなり可愛いよね(・∀・) TVで愛想笑いしてるクソ女どもよりよほど魅力あるよ・笑
ギャルゲーはやめられません(*´д`*)けど現実世界で好きな人も居たりw(ぉ
さ〜て、今週の土曜に大学に用あるから帰りにHEY行こっと。
- 153 名前: え 投稿日: 2005/04/05(火) 23:46:39
- くんなw
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 23:48:10
- HEY店員も大変だな
- 155 名前: けんちゃん 投稿日: 2005/04/05(火) 23:50:04
- >>152
ワラタ
- 156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 00:11:19
- 秋葉系は美容室なぞいかんで床屋だろ
- 157 名前: 水 投稿日: 2005/04/06(水) 01:02:09
- お前等もっと根本的なとこにつっこめ。
>>142は秋葉勢じゃない件について。
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:05:38
- >>157
なにをもってして秋葉勢なんだ?
- 159 名前: 水 投稿日: 2005/04/06(水) 01:05:59
- 僕たちと友達
- 160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:07:51
- 友達になるための条件は?
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:14:50
- ・算数が出来る事
・魔法が使える事
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:31:30
- ハードゲイも重要なファクター
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:44:21
- 秋葉を愛しているかどうか
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:50:24
- 蜻蛉包みが出来る事
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 02:21:32
- ドーピングコンソメスープ持ってくればマブダチ
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 13:16:20
- 134です
服の値段を知らない人が多いですね^^
>>148
あそこ行くと普通の格好しててもファッションリーダーになれるよ
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:12:53
- 秋葉勢は外見だけまともなのが多いよ
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:16:41
- 外見は一般人だけど
中身がそこいらのヲタクよりヲタクってか?
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:22:32
- オタクというよりキチガイ
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:24:58
- キチガイって…
ヲタクよりヤヴァイじゃん…
服の値段しらなくてもいいから
ヲタクのほうがいいなぁw
>>166みたいなキチガイは勘弁
- 171 名前: 水 投稿日: 2005/04/06(水) 15:33:01
- 別に服に数万って普通だろ
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:36:35
- それが数ヶ月にいっぺんとかなら普通だ
毎月買ってるならそれはただの馬鹿
フィギュアを何万もかけてかってるヲタクと同類
- 173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:56:31
- >>172
毎月服買わないとかありえない
キモヲタキモイヨ・・・
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 15:57:23
- 毎月服かってどうするの?
それまで着てた服はどうしてるんだ?
無駄遣いと何故きがつかない?
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:00:04
- ヤベーマジで釣れた・・・
馬鹿をからかうのは面白いね水ぴ。
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:03:43
- >>175
つられたでもいいから答えてくれや
毎月服かってどうするの?
それまで着てた服はどうしてるんだ?
無駄遣いと何故きがつかない?
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:04:41
- なんだこの面白いスレ
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:07:00
- 上がっていたからちょっと読んでみた。
・良い服を買う人は数万なんて直ぐ行く。靴でさえ2万とかもあるし。
・毎月買うっていうのはかなり裕福。一般人でそうはいない。
・雑誌に載っている自分が好きな服の値段を見てみるとトータル10万とかいく。(と思う)
まとめてみたが、まとめたからどうなるもんでもないけど、価値観の違いだろ。
フィギュアに数万掛けている奴もいればバイクに掛けている奴もいるし。
金があれば気にいったのみつける度に服も欲しいよ、俺は。
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:07:38
- >>176
人語が理解できないお猿さんに
態々説明するお馬鹿さんは居ませんよ?^^;
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:10:33
- >>179
今私が書いてる字が日本語と認識できないようなら
お猿さんはあなただよ。
- 181 名前: sato 投稿日: 2005/04/06(水) 16:27:37
- 誰が何買おうとそいつの自由じゃないすか
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:27:46
- >>180
必死過ぎて秋田
もっと頭使ったカキコしてくれ
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:28:47
- ここで第三者の俺が⊂(゜Д゜⊂⌒つずさぁー
両方とも落ち着けw
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:29:14
- 一般的にオタクというのは差別用語。
人間っつーのは相対的にしか物を見れなくて、
アレは高い、アレは安いとかしか思えない。
で、簡単に言うとだな。
フィギュアが日本人口の半数近く買っているとすれば
それは普通になるんだよ。
逆にかなり広く使われている携帯。
アレの人気がなかったらもしかしたら持っているやつはオタクになるかもしれない。
結局は数ってことだよ。
俺は服に2万近くかける奴の人数は知らないが
人数が多いのだったらそれが普通と思うしかないんだ。
- 185 名前: 水 投稿日: 2005/04/06(水) 16:30:06
- いやまてよ
毎月数万使うのは俺もアホだと思うぞ
それかKANEMOCHIの択一じゃねーの?
学生とかだったらそんな経済的な余裕もねーだろ
- 186 名前: あひゃ (L0lORePA) 投稿日: 2005/04/06(水) 16:31:32
- オレ18歳
- 187 名前: 水 投稿日: 2005/04/06(水) 16:34:04
- まあどうでもいいけど僕今からakiba行くから
みずぴーファンのみんなっ☆あつまれ!!
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:35:23
- MFC!MFC!
- 189 名前: あひゃ 投稿日: 2005/04/06(水) 16:38:19
- オレ大阪だから秋葉原行ったことねー
楽しいとこですか( ^,_ゝ^)にこっ?
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:39:49
- 水ぴって何キャラ使い?あとカラーは?
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:52:48
- 俺も月数万は服に使うのは金持ちだけだと思う。他に遊びあることしらないのか?
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:57:20
- 公園でバスケとか
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:57:46
- 秋葉にってことか…
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 17:29:42
- 学生の大半は毎月万単位で服買わんだろ…
みんな年数回のセールを狙って、セールに出てる服=店の余り物=良いのはあんま無い
の中から欲しい服を探して、人垣にもみくちゃにされながら買ってるんだよ。
漏れはそうなんだけどw
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 17:54:23
- 俺はジャケットとか高い奴はちょっと親が出してくれる。
でも、大体自分で払うし、買ってもレシートとか見せないときの方が多い。
そんなに買わないし。
今の時期なら冬物が1000円とかになっているから買い時だと思う。
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 17:56:58
- 服は近場に安い店知ってるそこ行ってる。そこでだめだったら他の高い店イクヨ
- 197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 21:40:26
- 基地外扱いされた166です
っていうか学生だけど
バイトしてるから
とりあえず月に平均二万弱
は服に金かけるよ
っていうか服毎月買ってどうするって言われても・・・・
かっこいいものが欲しいってのは普通の感情だと思うんだけど
>>170
いやさ・・・友達とかに服買いに行かない?とか誘われるだろ?
>>176
何で毎日ゲーセンなんか行くんだよ?
無駄遣いと何故きがつかない?
っていわれて反論できるかお前?
>>178
そこで似たようなので安いのをを探すんですよ
安いって言ったって安すぎるとたんにしょぼいから
6K〜1Kくらいの奴、これだったら買えるでしょ?別に
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 21:40:56
- >>190
Aナコルルアテナ響2
- 199 名前: 176 投稿日: 2005/04/06(水) 22:28:23
- >>197
毎日なんていかねぇよ
そんなことしてたら破産するわ
いっても週2,3回だ。
で疑問なんだけど、服に気を使うおしゃれな君がなぜこんなところに?
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 22:29:43
- 200?
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 22:32:43
- 何でそんな必死なんだろうwそんなに服にいやな思い出でもあるのか?
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 22:38:14
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:53:19
>>126
本気で言ってるのか?
素でキモ過ぎ
絶対洋服見て回るほうが楽しい
この発言がきにいらねぇ
ほっとけってんだよ
人がどんな趣味もってようといいだろ
あと
>絶対洋服見て回るほうが楽しい
こんな思考のやつがなんでうらいたにいるのかがわからん
ヲタクを馬鹿にしてたのしんでるのか?
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 22:39:31
- 素晴らしい釣りだワトソン君www
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 01:01:59
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:39:33
俺はあそびにいく=ゲーセンなんだが
ほかのやつらってなにしてるの?
新宿いったってなにするってゲーセンだし
ほかに遊べる店なんてねぇだろ
>ほかに遊べる店なんてねぇだろ
こういう書き方がうざい
って書けばわかってもらえるかな?
>こんな思考のやつがなんでうらいたにいるのかがわからん
ヲタクを馬鹿にしてたのしんでるのか?
君の言葉を借りるなら
ほっといてくれ、誰がどのサイト見ようが自由ですよ
別にオタクの皆さんはどうでも良いですが
個人的に気に障る発言だったから
いっただけ
お前の基準で物事考えんなってことだ
わかったか?
>>197
たまたま通りがかったスレでたまたま書いてあったレスが
個人的にとても気にかかる内容だったので
レスをつけてみただけなんですけども
このスレに書き込むには誰かの許可が必要だったんですか?
ってつられてんだよな俺?
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 01:15:59
- >素でキモ過ぎ
本当に思っても書き込むものじゃないってことがわからないかな?
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 09:50:56
- >>126(・∀・)人(・∀・)
>>202 必 死 だ な w
- 207 名前: あひゃ 投稿日: 2005/04/07(木) 10:22:50
- どいつもこいつも釣られて
ア━━━━(゜∀゜)━━━━ヒャ
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 12:01:38
- >>197
高いのはそう安くならないし、安いのみつけるって言っても大して安くなってないのが多いんよ。
元が高いし。バイトできる身分じゃないし。勿論金も持っていない。
原宿とか代官山の店は多少知っているけど、気に入ったの多くて1つ2つしか買える金ないし。
今靴が欲しいけど周りに良い店見つからないし。
レディースの店はいっぱいあるから安いの見つけるのも容易いけど、メンズはイマイチだな…。
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 11:52:31
- >>208
高いのが安くなるのを待つんじゃなくて
安い服で似たようなの探すんだよ
たとえば3万のジャケット買えなくても、
6000円くらいのジャケットなら買えるだろ?
とりあえずゲーセンに投資してる金を服に回せばどうにかなる
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 14:35:23
- 正直ゲーセン行ってない。
行っても1月に2〜3回で、1回につき多くて300円くらい。
似てるの…。安い奴でないんじゃないか?大手の靴メーカーとかのデザイナーはそれでいいのかと思った。
色違いとかちょっとだけ変えて販売とかもうね。
まぁ、努力してみるさ。
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 17:14:26
- なぁ誰か俺に服えらんでくれよ
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 17:59:35
- ジーパンにTシャツとリュックサックなんかオシャレだよ
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 18:47:07
- 格好良い拭くならそれでもいいんじゃないかな。
>>211
売ってないと思うが、コンビにとかで「古着大図鑑」っていうのがあるから買ってみ。
なくても雑誌立ち読み汁。
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/09(土) 21:17:03
- >>211
着回しできるものがオススメ
ジーンズは物を選べばいいと思う
鞄は選ぶのめんどいならPORTERあたりがオススメ
古着図鑑は俺もマジオススメ、店載ってるからおいしい
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 02:23:42
- おまいらスレ違いじゃね?
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 10:38:48
- 正直スマン買った
- 217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 00:18:30
- ガッコ行く途中に通るから行ってみようと思うんですがドコがオススメですか?
1playいくらかも聞けたら嬉しいです。
- 218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:46:41
- って3日も書き込み無いんか・・・ageときますね?
- 219 名前: 1 投稿日: 2005/04/13(水) 01:47:50
- >>217
秋葉はぜんぶ100円
ドンキの上のゲーセンがいいよ
- 220 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 01:49:54
- ビートグルーパーズ略してビーグルっていう名称なんだぜ。
誰も知らないよね多分。
- 221 名前: 217 投稿日: 2005/04/13(水) 01:50:39
- マジですか。ネタじゃないですよね?
ドンキの上ってみんな行ってるんですか?
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:51:07
- >>1
ドンキの上ってどこらへんですか?
- 223 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 01:52:20
- 人は全くいないぞあのゲーセン。
秋葉で1番人がいないゲーセンじゃね?
- 224 名前: 1 投稿日: 2005/04/13(水) 01:52:25
- ドンキの上がどこらへんて
6階7階だったかな
- 225 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 01:52:38
- メイドはいるけどな
- 226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:53:28
- でも、ドンキの上にはビリヤード、卓球、ダーツができる場所があるぞ
ゲームもそこそこあり
イスカもあるぞ
秋葉で唯一イスカのできる場所じゃないか?
- 227 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 01:55:08
- もうすぐ通常のゲーセンじゃなくなる可能性が少々あるから
今のうちお金を入れてやってください・・・
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:55:51
- >>227
どういうことじゃ
- 229 名前: 217 投稿日: 2005/04/13(水) 01:57:09
- >>223
やっぱGIGOとかSEGAでしょうか?
- 230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:57:42
- ギーゴも人いない
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 01:58:40
- 格闘ゲームやるならsega安定だね
gigoはチャロン・MJ・他カードゲーム系
レジャランはマジアカ
- 232 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 02:00:04
- 格闘ゲームならセガ、カードはGIGO、シューティングはHEY、トライ?
>>228
売上げ悪そうだからなんか変わるかもね
- 233 名前: 217 投稿日: 2005/04/13(水) 02:00:09
- じゃあ今度SEGA行ってみますー
どもでしたー
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:02:04
- てか、秋葉にドンキ事態いらねぇんだよ
なんでアソビットたちのくんだよ…
- 235 名前: 水 投稿日: 2005/04/13(水) 02:02:13
- メイド関連の怪しい商売でもはじめんの?あの店
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:04:16
- メイドを安価で売ってるんじゃない?
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:15:49
- 通常のゲセンじゃなくなるってのはドンキ上の所?
それともHEY?
- 238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:17:56
- なんでHEYがでてくんだよ
- 239 名前: え 投稿日: 2005/04/13(水) 02:20:37
- いや例えばの話だからw
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:23:07
- そもそも通常のゲーセンじゃなくなるってなんだ?
24時間営業になるかって?
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:25:12
- アンビットから鈍器に変わったのは、
ビルの所有者であるミナミ無線とテナントの朝日無線(LAOX)の間で
ビルの経営方針やらで対立して、追い出されたという話。
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:26:24
- ミナミ無線しねええええええええええええええええええええええええええええ
- 243 名前: 瑛 投稿日: 2005/04/13(水) 02:51:37
- 3月はパンツと靴買った。
4月はパンツ買った。
4月にジャケット1着とシャツ1枚で3アイテムで打ち止め。
5月からはシャツとジャケットばかりになるので足元重視、靴。
でもバイト減るので金持たない希ガス。月1アイテムで限界か。
4月女の子にHUBの飲み題奢った。
その彼氏にHUBの飲み題奢った。
3人に1500円ずつクラブのチャージと、中学生に新宿―練馬でタクシー奢った。
シュルシュルシュル・・・。
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:59:04
- 天牌って重要な局面でツモるときとかシュルシュル・・・
って書いてある時あるよ(・∀・)
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 09:44:21
- 天牌全部集めてるよ(・∀・)
あれ最高におもしろいね
麻雀のルールわからないけどね!(・∀・)
- 246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 03:07:31
- ドンキの↑のゲーセンって 人あんまりいないうえ・・・ゲームの音出てないんだよ
有線のJ-POPだけはやたらと良く聞こえるがばな
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 09:24:11
- (結論)
秋葉勢はキモオタ
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 22:02:24
- クソヲタだけどキモヲタじゃない
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 01:18:50
- >>248
ヲタクはみんなキモイって知ってるか?
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 03:04:03
- 中身はキモイが、外見もキモイとは限らない。
ってことじゃない?
- 251 名前: え 投稿日: 2005/04/18(月) 23:36:24
- そしてドンキの上のビーグル。営業形態が変わったね。
時間貸しとか更に人来なくなるのは気のせいかなw
- 252 名前: え 投稿日: 2005/04/18(月) 23:36:46
- 来なくなると思うのは に訂正
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 22:42:07
- 秋葉原でマジアカ\100の店ない?
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 22:42:47
- マジアカってなんじゃ
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 22:44:50
- 魔神亜カイザー
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 20:32:51
- 秋葉原いっている人って、一言でいうとキモヲタだよね。
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 20:50:03
- 失敬な
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 21:33:08
- 二言でいうとキモイヲタ
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 21:56:08
- キモヲタ
↓
キモイヲタ
↓
気持ち悪いヲタク
↓
しかし世間一般では、オタク=気持ち悪い、暗い、不潔などなど
↓
気持ち悪いキモイ人
↓
なんかひどくね?
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 23:16:48
- サンボ店員の接客態度の悪さについて
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 23:52:00
- 秋葉原か…うまい親子丼の店あったな、まだあるかな
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/30(土) 00:08:23
- おでんの自販機ってどうなの?
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/30(土) 00:22:30
- 冬は食べるとすごく暖まる
夏は…イラネ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■