■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

XXやり始めて闇慈しか使っていない男が集まるスレ
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 19:58
いないとかはなしな…

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 19:59
いないよ

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:03
そんな馬鹿な…

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:04
人は何故、闇慈を使うのか…

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:06
>>4
馬鹿野郎…浪漫を求める為に決まってるだろう!!

6 名前: 4 投稿日: 2004/11/30(火) 20:07
。・゚・(ノД`)・゚・。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:07
闇慈でスレやソル奢った時の快感を味わうためさ…

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:08
>>4
泣くな!!お前が泣くと俺もなみだがでてちまうじゃねぇか…

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:10
俺、リロからやり始めたけどメイン闇慈しか使ってないよ。
サブでミリ、医者、フォモは使ってるが。

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:10
。・゚・(ノД`)・゚・。

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:11
>>4
そこに、闇慈が、いるからさ!!

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:12
闇慈使った後でカイ使った時のあの立ち回りの気楽さはなんなんだ!?

13 名前: 4 投稿日: 2004/11/30(火) 20:24
ごめんね おかあさんの闇慈サブだから、ごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。

遠距離で闇慈を相手にしているときの気楽さといったら…

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:27
13>メインキャラ誰だよ?

15 名前: 4 投稿日: 2004/11/30(火) 20:29
イノです

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:30
気楽ですね・゚・(ノД`)・゚・。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:30
じゃあ氏ね

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:33
俺Xの頃はメインだったけどXX以降はザッパな俺。
メインザッパ。サブ髭。サブサブイノ。その次が闇慈。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:34
ああ……、もうスレ変更。乱入は闇慈でしかしない人集合…

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:46
俺はXから闇慈一筋だ。もちろんサブはいない。闇慈一択
一時期ロボも使ったが違和感を感じて取り止めた

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 20:50
スレタイにそぐわない輩が次々と集まってますね( ^,_ゝ^)

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 21:21
ここはXXやり始めて闇慈 し か 使ってない男が集まるスレですよ?


















そんな俺はフォモ使い

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 23:26
というかマジで始めてから1キャラしか使ったことないって奴いるんだろうか・・・
いじった事すらないって奴。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 01:24
僕はチップ以外使えない

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 19:25
今日鎖に負けた。マジで勘弁してもらいたい。

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 20:56
とりあえず、走った時前に出る喰らい判定をどうにかしてもらいたい…
走る姿勢を低くしてまでとは言わないから

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 22:59
走ってる間は常時下段GPで

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:08
リバサ弁天


なにあの糞性能

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:16
ん?闇慈以外使う気が起きないぜ?

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:21
勇者出現

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:25
どーしてもポチョに勝てない

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:27
女の子はだめなの?
残念にぅ〜

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:28
バッタ戦法いくべし

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:30
アンジは最強キャラですので^^

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:32
アンジのどこがいいんだ?

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:33
弱いところ

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:34
おんループじゃないの?

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:37
昔みたく全キャラできたらおんるーぷはいいな

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:48
あんじはしつ攻めじゃないの?

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 21:02
    / ̄>>1 ̄ ̄\,,    
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  
   |  ・|・  |─ |___/  ハァハァ…
   |` - c`─ ′  6 l  
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  |    

     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | 燈タ <ちょっとちんちんシュッ!シュッ!シュッ!してくる〜
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いけませんっ!」

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 02:25
あのダッシュ時の下駄の音がイイ!

アンジ使いでもなんでもないけどな

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 03:07
闇慈って空中戦得意なんだよな?

でもそれさえもエディには適わない。

そんなお前が大好きだ!!

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 19:54
カイには空中ですら負ける。これはもうぶっぱ一択か?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 20:17
最初はキャラが好きだから入ったんだ。
舞で戦うとか言って、マジかっこいい。
ジャパニーズ一択ですね。
袴萌え。
あの頃はどのキャラの性能もみんな同じくらいだろ、とか思ってたんだ!!。
ああそうさ、ガードポイントって何?、なんて言ってた頃さ。
それからずっとこいつを使い続けてもう何年だ?。今ではこいつでもそこそこ勝てるようになった。
がしかし、それと引き換えに俺は他キャラを使えなくなった。
まともなコンボが出来ないんだ。
もう、俺にはお前しか居ないよ・・・。

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 20:53
>>44
格好いい

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 21:02
>>44
全米が泣いた

47 名前: 20 投稿日: 2004/12/03(金) 21:24
俺と同じだな。他キャラは馴染まない。
他キャラから闇慈に直したときのこの爽快感、動きのフィーリングの合致っぷりはどうよ。
落ち着くしガードも固くなり、直ガも巧くなってダストや連携の見切りも高速化する
やはり俺には闇慈しかいない!やってるとそう感じる

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 21:51
やっぱ使ってる香具師ってフィーリングなのか。
俺もだが

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 22:58
>>42
アンジとエディでは空中戦アンジのが有利だと思う。
当方エディ使いだけど、アンジ相手にはJDの判定が恐くて地上張り付きっぱなしです。
JKでも結構負けるし、CHで陰から疾ハメいくし……

エディ使いが沸いて失礼

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 01:09
ってゆうか闇慈相手に飛ぶ奴がまず居ない…

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 10:14
>>47
同意。
カイとかお手軽って言われてるキャラ使ってもなんかしっくり来ないんだよな。
髭とかサブで使ってるが全然アンジには遠く及ばないし。
やっぱり闇慈最高だよ。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 12:37
だんだん良スレになってきているな…

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 12:38
これだからザッパはやめられない!!

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 12:52
>>53
スレ違いだ!

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 12:57
ここは熱い漢たちの魂が集うインターネットですね

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:00
陰→遠S(J仕込み+HJC)→JS→JP→JS(JC)→JS→JHS→JD
みんな!このコンボを使うんだ!

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:05
>>56
そんなんできるの??

58 名前: 56 投稿日: 2004/12/04(土) 14:06
できるべ。

59 名前: 56 投稿日: 2004/12/04(土) 14:07
2S→2D→S風神(RC)→(ダッシュ)→HS→S風神→一足跳び→近S→S風神→一足跳び→近S→S風神→一足跳び→2P→K→近S(HJC)→JS→JP→JS→JD
風神ループだ!

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:09
熱い!熱すぎるぜ!!

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:09
>>56それってディズィー専用じゃなかったっけ?

62 名前: 56 投稿日: 2004/12/04(土) 14:13
P戎→(ダッシュ)→2S→一誠奥義「彩」→陰→一誠奥義「彩」→(HJ)→JP→JS→JP→JS→JD
たったこれだけでダメージ「272」くらうからな!

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:17
一般的だが2S>2D>S風神(RC)→(ダッシュ)→2D>S風神>一足>2D>S風神>一足>2P>S>陰>ダッシュ2D>S風神

も実戦で決まれば熱い!糞ジャム限定

64 名前: 56 投稿日: 2004/12/04(土) 14:21
P戎→S(J仕込み)→S(HJC)→JS→JP→JS(JC)→JK→JS→JHS→針・弐式
威力は「173」だが決まれば逆転できるぞ!

65 名前: 56 投稿日: 2004/12/04(土) 14:23
・P戒の考察(キャラ対策)

陰ループ、風神ループ〜陰で締められる高威力コンボです。

梅喧

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>P>P>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>P>P>陰



メイ

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>S>HS>陰

捲りP戒>K>S>陰>2D>風神>K>S>陰



ミリア

P戒>S>風神>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>K>S>陰



ジャム

P戒>S、2D>風神>S、2D>風神>S、2D>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>2D>風神>2D>P>P>陰



ブリジット

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>K>S>陰



イノ

P戒>S>風神>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>2D>風神>K>S>陰



ザッパ

P戒>S>風神>K>S>風神>S>HS>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>2P>S>陰



チップ

P戒>S>風神>K>S>風神>K>S>風神>K>S>陰



ジョニー

P戒>S>HS>風神>S>HS>風神>2P>K>S>陰



テスタメント

P戒>K>S>風神>S>HS>風神>K>S>陰



ファウスト

2D、P戒>陰>低空ダッシュ(JK>JS>JHS)>K>S>陰

捲りP戒>S>陰>P>陰



ディズィー

P戒>S>風神>S>風神>K>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>K>S>風神>K>S>陰

P戒>K>S>陰>低空ダッシュ(JK>JS>JHS)>K>S>陰



カイ

P戒>S>風神>K>S>風神>2P>P>P>陰



スレイヤー、ソル

捲りP戒>K>S>陰>2P>S>陰

P戒>S>HS>風神>K>S>風神>2P>K>S>陰



ポチョムキン

P戒>S>HS>風神>K>S>風神>2P>K>S>陰

[ポチョ相手にP戒が当たったり微妙な距離でサイクガードした時のネタコンボ。

立ちP>HJ[S>P>S>HS]> 立ちP×2orK>S >陰]

HJSPSの所はディレイをほぼ最大限にかけます。SHSの所は最速で。

たまにJHSでポチョが離れた所に吹っ飛ぶ。



捲りP戒からのコンボは画面端〜付近限定

残りのは大体画面端付近ならできると思います。

P戒以外に空投げ、6KCHから発動できます。

安定を求めるなら風神を3回使っているところを2回にして

K>S>陰にしてもダメージはそんなに変わりません。

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 15:05
6HS一段目→陰→6HS一段目→陰→6HS〜
ディズ限で出来たハズ

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 16:22
そうなんだ〜やってみよっと

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 16:31
2S→2D→風神(RC)→(ダッシュ)→HS→S風神→一足跳び→近S→S風神→一足跳び→近S→S風神→一足跳び→2P→K→近S(HJC)→JS→JP→JS→JD
ダメージ「215」テンション50%しか使わない!どうだ?

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:05
ちと弱いなそれ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:07
お前ら!熱すぎるぜ!!

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:09
闇慈は強すぎる!っとソル使いが言ってみる

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:13
疾攻めにはリバサライオット。これだけで闇慈は雑魚化する。

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:26

みなさんの声をまとめてみた
・newソル対策
序盤基本形としてあまり動かない。
その場で遠Sと屈Sを適時振って相手の突進を止めるのが重要。
先読みで置いておくことが重要なので遠Sと屈Sを1:3くらいの割合で振っておく。
地上ではソルの遠Sや低空ダッシュに対して闇慈の遠S、同じく遠S、屈Sや
足払いに対して屈Sで勝てる(と思う)
その後ソル側が、闇慈の屈Sに対して間合いの外から立HSを振ってきた場合は
この行動を終える。
屈Sに対してソルの立HSがカウンターヒットすると、JC低空ダッシュJSが
連続ヒットするため注意が必要。遠Sや屈Sの数が相対的に減ってきたと思ったら
能動的に距離を詰めても良い。
行動的にはソルの立HSの間合いの外から適時低空ダッシュを
絡めたラッシュにも移行。ソルの立HSをガードすると、JC低空ダッシュから痛い
固めが始まるので注意。崩し性能が高いソルに対してあまり固められるのは
得策では無い。
距離が測りにくい場合はHJを駆使して逃げる。ソルのJPが引っかからないように
タイミングには気をつけること。
また、相手が低空ダッシュを刈る場合に前Pを使ってきた場合に、
ある高さ以上のJSでほぼ相殺が取れる。
ただしソル側の最も早い立K1段目が3F発生な為、相手が立K連打してきた
場合は一方的に負けるので注意。
JDは幻惑に適時使って構わないが、そこからの低空ダッシュは基本的に控える。
低空ダッシュによる奇襲を相手に悟られないためこれ見よがしに振ること
これはほぼ全てのキャラに対して、低空ダッシュで最も出の早いJPを
先行して振ることを忘れずに。
ガンフレに対して立HSGPはいいが、余裕があるなら遠SGPでも構わない。
遠SのGPのタイミングは要練習。
ガンフレ青に対して一旦HJで下がると追いかけてきても比較的追い返し
やすいのでこれも適時使うこと。
フレームデータ的にはソルに大幅な有利が付く。
あと疾攻めはしょうがないので割り切って行う。
①疾→通常疾攻め
②疾→ダッシュ前HS
③疾→ダッシュFD
の3つを適時使い分ける。中途半端が一番よくないので、
どれか決めたら返されても構わないから確実に遂行する

74 名前: 42 投稿日: 2004/12/05(日) 07:45
今更だけど、ちょっと訂正。
オレが言いたかったのは、
「それすらも適わない」じゃなくて「それすらも活かせない」です。
常時ウンコ

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 10:25
いかん…レススピードが落ちている!

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 16:12
当方エディ使いだが最近やけに闇慈に惚れて使おうと思ってる。
強い闇慈とかマジ格好良くてなんか無性に使いたくなった。
が、一応最強と言われてるキャラから一応最弱と言われているキャラへ移るのはやはり無謀なことだろうか・・・。

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 16:20
使いたいなら使えばいいよ。
すぐにエディに戻りたくなると思うけどね。

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:08
>>76
俺は大歓迎しますよ。ただし、今みたいなゴリ押しやドリルまきや常時エディや鬼対空ないからそれなりの覚悟をもってくれよ。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:10
後、対人戦なったら最初はマジで負けまくるよ。天涯の森とかいって最低限のキャラ別の対策とか心得ておかなかったらマジいつまでたっても勝てんし。

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:13
アンジ使い始めてから半年近く経つけどさっぱり勝てない。やっぱ向いてないのかな。

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:13
闇慈のコンボや!
K→S→HS→足払い ダメージ88 or 彩→立ちP→陰 ダメージ192

簡単基本コンボ。足払い後は疾攻めのチャンス。

ガトリング→足払い→風塵→RC>S>HS>陰 ダメージ158

基本コンボ②。陰の後は完璧に疾が重なるのでチャンス。

戒or針・弐式RC>S>(仕込み)>S>JSPS(ジャンプ)>PSDダメージ162、146

中段からの基本エリアル。

立ちHSor6P→彩→ダッシュ立ちP→陰orハイジャンプ→S→P→S→D 

ダメージ198、202

立ちHSが地上ヒットしてるのを確認して彩に繋げる。始動遠S、屈Sからでも狙える

ダスト→ホーミング→JD→JS→JD→着地→立ちP→陰 ダメージ125

安定レシピキャラ別に着地後拾い方がことなるが、大抵立ちPで。その後疾攻め

空中投げ→立ちP→陰 ダメージ92

高さによっては立ちPをS→HSに(ダメージ113)その後疾攻め。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:17
中級いくかいかんか程度の奴にはガトリングキャンセル疾やK戒青仕込み投げじゃんじゃんやってやれ!

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:28
>>76
やり始めから1ヶ月は負けるの覚悟するべき。
コンボは蝿スペ以外全部簡単だから、
すぐ出来るようになるが、キャラ対策完璧じゃないとマジ勝てないよ。

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:44
女「それでも貴方は…闇慈を使うの…?」

男「ああ…闇慈を使っている時だけが、僕が唯一世界と一つになれる時だから」

女「そう…勝ってね…必ず、エディに」

男「必ず帰ってくる!」

女(私、いつまでも待つから…)

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 18:49
A「お前は何故闇慈を使うの?」

B「絆……だから」

A「絆? Xからの?」

B「いや、みんなとの」

A「強いんだなぁ、Aは」

B「強くなんかない。俺にはソレしかないから」

A「それしかないって……」

B「そろそろ時間だ。逝きましょう」

B「さよなら」

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 20:22
闇慈を心から愛し、負けても勝っても使い続ければきっと分かってくる……闇慈使いであることがどれだけ幸せであり誇りであるかが……

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 20:29
>>84-85
泣けるじゃねえか・・・おい!・・・(゜дÅ)やべ涙が・・・

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 20:32
。・゚・(ノД`)・゚・。

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 20:33
。・゚・(ノД`)・゚・。
涙が止まらない・・・

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 20:58
エヴァ

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 21:49
俺はいままでずっと闇慈オンリーだぜ!
ってなわけで梅喧限定コンボ

陰>ダッシュ>JS>JP>JS>JC>JS>JP>JS>JD

五割!ノーゲージで五割だ!!
陰に繋ぐ方法はまぁ、適当に。2〜3ヒットで陰に繋げないとJSが当たらなくなるから注意。


既出だったら吊ってくる。

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 21:52
あ、コレ追加ね。

陰>ダッシュP>ヒットストップ解除後JC>JS>JP>JS>JC>JS>JP>JS>JD

デジだったら[ダッシュ2P>P]ってやれば安定するよ。

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 01:20
おおう、なんか普通のアンジスレと違っていい感じなので参加。
↑の書き込みより威力が微妙にあがる、余裕がある人だけやってね。

陰>ダッシュP(単発仕込み)>HJ>S>P>K>S>JC>S>P>S>D

基本的に陰のあと立ちPあたるキャラならやったほうがいいです。
ソルとか最近強い人は陰の後の方がリバサ狙うのでダメージとっておきましょう。

94 名前: 76 投稿日: 2004/12/06(月) 11:18
皆さん叱咤激励感謝します(・∀・)
闇慈の立ち回りやコンボや疾ハメをにちょっと目を通して身内とやってみたんですが…。
マジキツいっすね。サブテスタなんですがそのサブで安定して勝てる身内に余裕で負けれたり。
闇慈使いの方々は皆頑張ってるんだなぁと。
でもやっぱ使いたいんでこれからも頑張ってみますわ。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 12:01
ちょっと練習したくらいで勝てる程甘くないぞぉ

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 14:01
でもその分勝てるようになってきた時の喜びは他キャラでは味わえないぜ

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 14:28
一つ皆に問いたい。ソル戦の攻略方法見ているとどこも遠距離Sや立ちHSもしくは屈Sをソルの動きによって変えてソルの突進を防ぐみたいな感じのことを
書いてある。がしかし、果たして高性能のソルと地上で相手していては性能最弱の闇慈では性能差で押し切られることが十分に考えられる。なので闇慈得意
の空中に飛ぶと言う選択肢はないのだろうか?当然、相手が中級以上ならそうそう飛んではくれないだろうが例え飛んでくれなくてもJSで刺せたりJDでタイ
ミングがずらせる。ヴォルカは確かに恐いがソル側もスカった時を考えると対空にヴォルカは出しにくいと思う。悪く言えばぶっぱになるわけだし。なので
ソル戦闘の立ち回りは地上4空6ぐらいの割合で地上戦は極力相手せず空中ふわふわ飛び回るというのはどうだろうか?もちろんヴォルカ頭において極力ガード
仕込んで。

みんなの意見が欲しい。キチンとした意見をいってからならジャンジャン罵声をあびせてくれてもいい。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 14:30
面白い意見だな。
JSはありかもしれん
JDはヴォルカCH貰いやすいから微妙?

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 16:47
>>94
頑張れ。マジ頑張れ。
同じ闇慈使いとして応援するぞ!

闇慈で相手に勝ったとき、
「最弱キャラにも勝てないのかよ(プゲラ」
って気持ちになれるのが他キャラでは味わえない闇慈の良さだな。

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 16:49
>>97
JSは立ちKに負けなかったか?
空中でFD入れながらフラフラするのはよくやってる。
ソルの空中投げ喰らっても受け身取れるし大して痛くないからな。

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 17:00
JSとJD>JSを使い分けても対空されるだろ
技相性は知らんがソル側立ちK以外にも、
2HSや6P、空投げ、6HS対空なんかもあるし、
対空しなくともJS直ガVVRCで余裕?

飛んでも対応されて糸冬

あと、ダッシュVVCH>拾い のリターンがでかいのでVVは使える

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 01:38
確かに突進を防ぐのは大事だけどすべてのソル使いに言えることではないよね。
遠Sで突進防ごうとしてVVくらうのも良くあるし。
瑛さんの攻略では突進を防ぐタイプだが
ガンフレだしてゲージためながらガン待ちしてくる相手には空中ふらふらして牽制するしかない気もする
結局相手によって臨機応変に使うとしかいえないが、すべての行動を使ったほうがいいとおもう。
対空が完璧なソルばっかりじゃないだろうし。

マジ、アンジ使いの皆さんがんばりましょう!!
そろそろギゴのランバトで結果を残したい。。。最高、2回勝ち抜きじゃな・・・

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 08:43
飛ぶのはリスクあると言えどはなっから2Sや立ちHSで牽制してきたり、こっちの牽制を空振りさせてくる相手には適度に飛ぶのはぜんぜんありだと思う

まあフィーリングで使い分け

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 13:25
みんな意見ありがとー!!今日突進潰しと空ふらふら両方やってみた。突進潰しは遠距離Sは今回はつぶされまくった。意外とさきだし気味の立ちHSによくCHしてた勘はあった。後、空でふわふわは今回はかなり使えた。相手が対空かなりおろそかな面も今回はあったわけだが…

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 13:28
>>97
その改行は縦読み仕込んであるように見える

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 13:39
すまん…長文書きこんだん初めてで間違えてやっちゃったんだよ……初心者の間抜けなミスと思って目をつぶってくれ…

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 14:21
まぁ携帯から見てるとよくある

108 名前: 4 投稿日: 2004/12/07(火) 17:59
他キャラ使いなんだけど俺はこのスレの闇慈使い達が大好きだ…

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 23:12
>>108
今からでも遅くはない。闇慈にキャラ換えするんだ!!

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 23:32
アンジ攻略スレになってるぞw

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 01:45
(´・ω・`)なかなか闇慈スレの新スレがたたない…

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 06:56
陰青>弐式のネタ技やぶっぱ天神もわりと効果あると思うがどうだろう?

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 07:30
直上の相手は空中投げが一般的でしょうが、JDもイイ!
妙に裏当たりとかすると相手が後ろに飛んでったりして、陰で画面端へ向かって落とせるからだ
ヒット数と画面のノックバックが少ない為に陰ループ可能になって大幅ダメージうp

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 13:02
女「オガワ?」

男「そう、小川。世界には強い人が沢山いるんだって
  中でも、小川のエディはうらいたはおろか全国で一番だと聞いたよ」

女「貴方はどうしても旅立つと言うのね?」

男「分かってくれ、いまは5分の闇慈:エディだけど、エディ側は確実に対策を
  練り始めている。ダイアが動くその前に強いエディと会っておきたいんだ」

女「……私は一人でこのスレを支えていく自信がないの……」

男「君なら大丈夫だ、自分の力を信じるんだ、そして、自分の運命を信じるんだ
  私はうらいたをひと巡りすれば必ずこのスレに戻ってくる!!」

女「その言葉を信じてもいいのね?」

男「ああ! もちろんだ!!」


でも、あなたは戻ってこなかった!


どこかの地で果てたという噂だけを残して……

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 13:22
>>112
ぶっぱ天神はがん攻めの相手には結構狙うかな…

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 13:25
弐式やったら何故か俺の闇慈が一撃喰らってたんだけど仕様?

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 13:30
初めて聞いた。つーか低空弐式されたら分かるけどなんでか知らんけど見えやすくない??

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 20:15
>>116
どゆこと?詳細希望です。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 22:21
>>116は2式にディレイかけすぎて無敵時間がある一撃に割り込まれたんだろ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 22:45
>>119
あ〜、なるほど。

そうだ弐式について聞き出い事があるんだけどみんなは弐式どのくらい使う?
俺はガードされたらRC必須な技だから1試合に1回使うか使わないかのレベルなんだけど…

('A`)せめて一段目に青キャン欲しかったなぁ…

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 00:04
弐式は一段技でCHなら地面バウンド、NHなら叩きつけダウンになりゃ良かったな
最低空なら密着でも硬直差-5くらいで
まあそんなこと言ってもしゃあないのだが

弐式はヒットさせれば受け身を追えるから、固めから逃げられるくらいならぶっぱなしてしまうかもしれない

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 05:36
>>120
弐式あんまり使わない。
咄嗟に低空入力出来ない俺がヘタレなだけだが・・・。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 07:32
>>120
2ラウンドに一回くらい?・・・思い出した時に使う

124 名前: 120 投稿日: 2004/12/09(木) 08:06
やっぱみんなも弐式はあまり使わないみたいだね。
参考になりました。ありがとん。


最近HS風神RC>追撃にハマってる罠w

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 13:11
信じて乱入したんだ…開幕陰にファウストへの足払い陰。万次投げ。こいつは男の闇慈使いの臭いがするぜ。そう思い乱入した。勝てるなんて思ってなかった。純粋に闇慈使い同士の対戦を楽しみたかったんだ。最初の2ラウンドは一瞬で取られた。だが最後まで諦めない。これが闇慈使いの心意気。せめて一太刀……がむしゃらにやった。気がつけば逆転勝ちしていた…。まさに男の…闇慈使いの勝負だった。当然相手が連コイン。まさしく闇慈使いだ。男の勝負。たった一試合で強弱がつくわけがねえ…













なにカイ選択してんだコラ

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 13:25
まぁよくある。

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 13:31
俺に限って言えばない。闇慈一択

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 17:46
>>125
闇慈使いのサブはカイがやたらと多い希ガス。
そういう俺のサブはフォモ

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 18:18
>>128
カイメイン、サブ闇慈は多いな

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 18:34
闇慈からロボに転職する輩はよくいるって聞いたけど。

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 18:44
>>114
そこでヨルムンガンド様ですよ

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 18:46
このスレまで汚すな

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 18:51
>>132
そう思うなら上げるな

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 00:17
まったりしようぜ(・∀・)b

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 02:10
>120
弐式は相手によるけど結構頻繁に使う
といっても、がむしゃらに起き上がりに重ねるのではなく固めから
近S>近S>弐式とか、なるべく相手がしゃがんでるのを確認してから出す。
ジャム戦とか疾重ねるより近S重ねて弐式OR屈Sとか。
リスクは高いけど、それくらいしないと崩せないかなぁ、と。
>125
俺は同キャラはなるべくさけたいなー、実力わかりにくいし。
なにより、数少ないアンジ同士がつぶしあいたくないかな。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 02:26
同キャラ戦はつまらんからなぁ

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 16:02
>>136
そう?わくわくして俺は好きだけど?

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 08:46
同キャラはあんまり面白くないかな。
2S合戦になりやすいし、なにより負けると凹む。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 20:51
へこむが再び乱入して勉強する

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 23:18
リバサHs風神をいかに読み勝つかもあるかな…

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/13(月) 14:07
あげ

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/13(月) 19:20
P戒の考察改定版

陰ループ、風神ループ〜陰で締められる高威力コンボです。


梅喧

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>P>P>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>K>S>陰


メイ

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>S>HS>陰

捲りP戒>K>S>陰>2D>風神>K>S>陰


ミリア

P戒>S>風神>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>K>S>陰


ジャム

P戒>S、2D>風神>S、2D>風神>S、2D>風神>K>S>陰


ブリジット

P戒>S>風神>S>風神>S>風神>S>HS>陰

捲りP戒>K>S>陰>S>風神>K>S>陰


イノ

P戒>S>風神>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>2D>風神>K>S>陰


ザッパ

P戒>S>風神>K>S>風神>S>HS>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>2P>S>陰


チップ

P戒>S>風神>K>S>風神>K>S>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>風神>2P>S>陰


ジョニー

P戒>S>HS>風神>S>HS>風神>2P>K>S>陰


テスタメント

P戒>K>S>風神>S>HS>風神>K>S>陰


ファウスト

2D、P戒>陰>低空ダッシュ(JK>JS>JHS)>K>S>陰

捲りP戒>S>陰>P>陰


ディズィー

P戒>S>風神>K>S>風神>S>HS>風神>K>S>陰

捲りP戒>K>S>陰>K>S>風神>K>S>陰

P戒>K>S>陰>低空ダッシュ(JK>JS>JHS)>K>S>陰

P戒>陰>6HS>陰>6HS>陰


カイ

P戒>S>風神>K>S>風神>>P>P>陰


ポチョムキン

P戒>S>HS>風神>S>HS>風神>2P>K>S>陰


闇慈

P戒>S>風神>K>S>風神>K>S>陰


スレイヤー、ソル、アクセル

捲りP戒>K>S>陰>2P>S>陰

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/13(月) 23:49
なんか攻略スレになっとる…

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/13(月) 23:52
フフフフフッ……史上最弱が…最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も

恐ろしいマギーーーー!!

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/14(火) 19:54
漢よ集まれ

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/15(水) 22:21
(`・∞・´)漢をageるぜ!

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/15(水) 22:59
レシピ書くなら表の暗示スレいけ
 
 
といってみるテスタ使い。
暗示は元サブ。
 
 
吊ってきますね。

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/16(木) 01:10
闇慈使いか見分けるコツ。

闇慈一筋>闇慈と正しく書く。

偽>暗示とか暗慈とか書く。

ゴメン、嘘です・・・・

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/16(木) 03:45
(・∀・)闇慈ゼクスの頃使ってたよ!

サブのサブだったけど

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/16(木) 16:43
>>149
今は?

151 名前: 76 投稿日: 2004/12/18(土) 21:22
あ あ あ ・・・
今更ながら、ちょっと報告。
身内の髭とやって、エディがいかに楽だったかを思い知らされた。
ゲーセンでまったく勝てず、いかにキャラ対策が重要か思い知らされた。
身内の髭にようやく勝てて、いかに闇慈で強キャラを倒すのが嬉しいことか思い知った。

メインは一応まだエディなのでエディをおろそかにするわけにはいかないから闇慈ばっかりやるわけにはいかないけど、本当に闇慈楽しい。
エディとは逆の理不尽があるけど、まだこの理不尽に付き合っていこうと思ったよ(・∀・)

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/18(土) 22:30
闇慈使いを続けるコツは、負けたのを性能差と思わず己の責任と思うことだ。精進してくれ!

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/18(土) 22:38
>>150
(・∀・)イグゼになってから闇慈でコイン入れたこと1、2回くらいしかないよ!

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 12:22
>>150
全くその通りだ。
>>151は負けても闇慈やレバー設定のせいにするなよ。

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 17:12
闇慈ほど研究と経験がいるキャラは恐らくないな…

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/20(月) 00:57
なんかお前さん方無駄に熱くていいな。

質問なんだけど、キャラ限のネタみたいのないっすかね?
医者に近距離で2D→陰、デジに陰→6HS→陰(HIT数少なめ)、ジョニーの俺の名・DAAを2Sですかす…みたいな感じで。
肉のヘブンリー→尻を陰で吸う、みたいなくだらない事でもいいんで頼みます。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/20(月) 03:57
>>155
そうだな。他のキャラみたいなネタはそんなにないし
ソルのDルプみたく覚えるだけで強さが変わるようなコンボも無い
とっつきは良いけど、本当の意味で使いこなすには時間かかるよな

>>156
表でさんざ既出なリバサ★船は2Kで地上詐欺できるとかそんなのでもいいの?(・∀・)

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/28(火) 21:01
闇慈の曲には歌詞がある。。。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/29(水) 23:14
じゃあ低姿勢で硬直の長い技にDAAを空ぶらせて反撃
疾は2こ出る
天神の最速ダウン追い打ちは地上食らい
JSは着地1F前にGPがある
直下は陰で勝てる
ダストの傘広げた部分のモーションは判定が強く下段の食らい判定がかなり後ろに下がるために下段に強い
低空で空中投げした場合じかに陰が繋がる
JDの傘の内側の判定を当てると手前に吹っ飛ぶ
通常投げに疾を当てれば拾える
あー普通だな

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/02(日) 20:19
遅ればせながら、あけおめ&闇慈誕生日おめでとう!(・∀・)

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/03(月) 17:29
カイのリバサヴェイパーは屈Sですかせる
既出でゴメンね(・∞・)

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 05:29
>>154
闇慈やチップ使ってる奴は、負けてもキャラのせいにする奴いないと思う

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 08:41
>>151
Xから闇慈一筋(ちうても遊びでテスタと紙使う事たまに有るが)
な者が151にエールを。
自分は基本的にキャラのせいや、相性云々で文句は言わんよ。
大体不利か良くて五分な相手ばっかだから言ってもキリが無い、と。
気持ちは『こっちが逆に相手を喰ってやる』ぐらいの勢いで。
他の漢闇慈使いもみんなそう思ってるんじゃないかな?
闇慈はメンタル面で鍛えられるキャラ。
闇慈を使うという事は絶対今後プラスになると思う。
これからも頑張ってくれ!


色んな闇慈と対戦したけど比較的闇慈使いは紳士的な人多かった。
アレだ、闇慈使いは心が豊かだ。

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 01:21
ファウストに
足払い→ディレイ陰
ダウン追い討ちで陰を決めろ!これは強いぞ!
なんてったって陰の後受身とれるからな!

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 11:03
wwwwwwwwwwwwwe

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 19:10
レスよ!復活せよ!集え!男の中の男達たちよ!!

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 22:00
あー、闇慈使いたい。

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 04:32
このゲーム始めたばかりの初心者ですが闇慈使い始めました。
よろしくお願いします。

コンボ難しい・・・

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 05:13
>>168
ゲーセンで勝てるようになるまで数ヶ月はかかるだろうが頑張れ。


表に投下するのが怖いコンボがあるんだけど投下していい?
多分既出だとは思うが・・・。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 07:39
>>169
既出を怖がってたら闇慈は強くなれない
というわけで、頼む

171 名前: エディ 投稿日: 2005/01/13(木) 12:57
食らいつくしてくれるW

172 名前: 169 投稿日: 2005/01/13(木) 18:27
では、投下します。
意見ヨロ。

(画面中央やや端より、キャラ限)投げ>疾1>ダッシュ2P>2S>疾2(ココでガード崩し)>天神脚>2P>近S>陰

対ソルで確認。ダメージ255+ダウン。
○余裕で入る △浮くが入らない(レシピと距離によっては入るかも)×浮かない
○:ソル、デズ(天神>2P>立ちK>近S>陰248ダメージ)、医者246ダメージ、ミリア(若干端より295ダメージ)
△:ポチョ、ヴェノム、エディ、ジョニー、梅喧、メイ
×:鰤、ジャム、テスタ、カイ、ロボ、髭、チップ、ザッパ、イノ

浮かせられるキャラはS風神なんか当てればダウン取れるかも知れないが未確認。

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:05
余裕で入るってんのは安定ってこと?鰤とジャムに入れば最高なのに…

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:06
うん

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:34
なかなかいいとは思うんだけど上手い人相手に疾1>ダッシュ2P>2S>疾2(ココでガード崩し)でガード崩せるかって疑問は少しわくなぁ……後投げからじゃないと駄目なん?

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:42
今日髭と影に勝ったぜw


紗夢にボコられたけど。。。(´・ω・`)

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:54
ご苦労さま。次はジャムも奢れよ。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:00
FDはられたら陰入らないなんてオチはなしな…

179 名前: 169 投稿日: 2005/01/13(木) 20:19
みんなレスありがとうございます。
叩かれるかも・・・と思っていたので正直嬉しいです。

>>173
条件満たしているなら安定で入ります。
ただし、ミリアだけは若干難しいです。
鰤ジャムは浮きすらしませんでした・・・。

>>175
距離調節が難しいですが足払いからでも入ると思います。
疾2でしゃがみ喰らいしてくれれば天神繋がるので、その状況を作れるなら足払いでも出来ると思います。

>>178
今のところ通常ガードのみで確認してます。
調査遅くてすみません。
FDでもレシピいじれば入ると思いますので調べてみます。

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:34
足払いから入るなら足払い>風神でバーストされた時、天神とれて良さそう。でもデジ相手の場合はヒット数の多い天神があることと画面端が近いことからサイク>起き攻め>シッショーが恐い…考えすぎかな?

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 22:04
疾1>立ちHS>足払い>疾2とかはどうだ?
場合によって疾1>風神>凪刃>疾2>疾1>風神>凪刃>疾2で。この場合疾2と凪刃が重なるからガード不能になるぞ。

182 名前: 169 投稿日: 2005/01/13(木) 22:50
通常ガードの場合、中央からなら
立ちK>近S>2S>足払い
から天神>拾い>陰出来ました。
ガトリングを長めにすると天神から拾えます。

FDされた状態で調べてみました。

前述の拾えるキャラの場合、
距離を若干画面端方向にずらせば元のレシピのまま繋がりますが、距離調節がやたら難しいです。
しかも2Pをかなり深く当てなければならないため実戦での使用は無理かと思われます。
ダッシュ中から溜めて、2S>天神とやるとFDでも多少拾いやすいです。

>>181
アドバイス有り難うございます。
確認してみます。

読みにくい上、長文失礼しました。

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 03:59
おぉ、いい流れなので参加です。
169さんの投げからのレシピは普通にネタのガード不能天神かとおもわれるので
それを陰まで持っていく発展系と考えるのが妥当かと。

俺的には画面端を継続したいキャラの場合は
足払い>風神
中央に折り返したいキャラの場合は陰までというのがよいような。
あたりまえの意見で申し訳ない。

でも、止めにはかなり使っていけるとおもいます。
俺も少し調べてみます。

闇慈使いがんばろー

184 名前: 169 投稿日: 2005/01/14(金) 21:16
調査報告です。

>>181さんの立ちHS>足払いはノックバックが大きく、
反対方向に相手が吹っ飛んでしまいました。

>>183さんのご意見を参考にして全キャラ天神>足払い>S風神をあてたところ、
エディ以外全キャラダウンが取れました。
これで鰤、ジャムにも対応できます。

調査した天神>足払い>S風神のダメージです。

鰤:241 アクセル:236 ジョニー:223 ロボ:199 髭:208

メイ:234 ヴェノム:232 ポチョ:194 ジャム:242 医者:222

テスタ:232 イノ:236 チップ:291 ミリア:272 ザッパ:232

ディズィー:229 エディ:入らない。直接2S>疾2>天神からなら241

梅喧:265 闇慈:231 カイ:232 ソル232

やはり、陰が入るキャラは陰まで繋いで、その他のキャラに対してはS風神で画面端継続が良いようです。
>>183さん、ご意見有り難うございました。

以上です。

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 17:28
>>184
グッジョブ!!ちなみにカイに奢られたぜ……

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 22:42
元169です。
名無しに戻ります。

>>185
自分もカイは辛いです。
量産型厨カイに負け続ける自分が腹立たしいです。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 22:45
奇襲かけてもきっちり対空決めてくるカイとかもう無理

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 02:27
闘激予選でエディ屠ってきた。
次の鰤に屠られた。
鰤キツイ。

皆さんは鰤戦はどう立ち回っているのでしょうか・・・?

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 08:46
参考になればいいんですけど、鰤戦を語ってみる。

こっちのゲージが50%になるまでは地上戦を挑まない。相手も恐らくガン待ちでくる
と思うんで、闇慈は前後に歩いたり、安全な距離で前方にジャンプしたりとじっくり
とゲージ溜めに専念。
ゲージが溜まったら、鰤の遠Sや2Sに対して6Pヒット確認、一誠奥義。鰤の足払いに
はP戒から陰へ。できれば、陰ループはできるようにしたほうがいい。この二つの選
択肢はどちらも5割奪うことができるので。

ヨーヨー設置、引き戻しの連携時もゲージがないときは逃げに徹したほうがよさげ。
ぶっぱ風神もありだけど、ケツが怖い。ゲージがあれば、一度読み負けたとしても
DAAという保険も利く。

というわけで、あせらずじっくりとテンションゲージをためて地上戦に読み勝てる
かにかかっていると思います。個人的には、鰤戦はまだいけてると思います。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 14:59
>>186
自分もカイはツラい…。
遠S前K前Pは以外と効くので、牽制に振ってます。
前Kはカイの足払い対策にもなるし。
あとリバサヴェイパー対策に屈S。屈Sの場合、ヴェイパーがスカるので。
特に気をつけてるのはこれくらい?
補足よろ。

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 21:48
>>189
参考にさせていただきます。
鰤の足払いを振るところがイマイチ分からないので、よく見てしっかり対処するようにします。

192 名前: 188 投稿日: 2005/01/17(月) 01:18
↑は188です(汗

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 22:14
すみません、いくつか質問が、
1.189さんの鰤への陰ループって「陰→P→6K(FRC)→P→陰」でしょうか?
2.172さんのレシピなのですが、天神脚後って地上くらい判定だから陰まで繋がらないような?
3.天神脚後に画面端へ吹っ飛んだ相手に対して一点読みで2Dは当てられるのですがタイミングが合えばどこでも可能?
4.6Kカウンターヒット後の「低空ダッシュ→JK→JS→JHS→着地→拾って陰」はキャラ・位置関係無く入ります?

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 15:36
>>190
そもそもカイ戦で地上で牽制とか言ってる時点でNG。前Kは起き攻め時のDAAやリバサ対策、後グリード。前Pは博打的対空?一応近距離の起き攻めチャージも抜けれるけど。遠距離Sは使う要素ないし。後、カイの足払い対策ならP戒で踏んだほうはリターンがでかい。カイ戦は相手が馬鹿みたいに空から攻めてきてくれたら楽だが地上はりついて適度にP戒対策にHS振られたらマジキツイ。いかに感知されずに低空ダッシュで固めるかだな。

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 17:04
>>193
それくらい自分調べればいいd…(ry

しかし、俺はその質問に答えるぜ。

鰤の陰ループはP>6K>陰でループ可能。
天神脚はヒットする直前の相手の状態に影響するから対空で天神脚あてればその後の追撃が空中やられになる。つまり浮く。

天神脚後の追撃はやられ判定のでかいキャラならワンテンポ遅れてからダッシュしても間に合うけど判定小さいキャラは吹っ飛びと同時にダッシュしないと無理臭い。
どのキャラがどうかは自分で判断して。覚えてないから。

6KCHの追撃は知らない。ってかその追撃思いつかんかったw
アホだな俺…

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 17:48
6KCH後は純粋にk>s>陰やp>陰じゃ嫌ですか?

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 19:54
鰤に対しての陰ループは、一回目の陰までが5ヒットくらいなら、ダッシュして2P→
立K→近Sで拾って陰。6Kを使うものはゲージ効率が悪いんで狙ったことがありませ
ん……高めで陰が入った場合は6Kを使ったものの方がいいかもしれませんね。

6Kカウンターヒット後に低空ダッシュから拾うコンボは、無理に狙う必要ないと思い
ますよ。ただ、開幕よりちょいさがった距離でミリアの足払いや、テスタの6HSを
カウンターできた場合、陰にいけない。安い空中コンボにいくしかなくなるんで、こ
の低空ダッシュからのコンボが生きてくると思うんですよ。
ただ、自分は安定しませんがね……ゼクス時代からの人なら安定できるのかなぁ。

198 名前: 193 投稿日: 2005/01/20(木) 21:32
レスどうもです。

鰤の浮きが高いと思ったけど普通に拾えるとは知りませんでした。5HIT程度なら空投げから狙えそうですね。
6KCHネタは196さんのしか使ってないんで、安定しやすいキャラには狙ってみようと思ったのですが…

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 06:26
>>198
鰤が普通に拾えるのって基礎知識だろ。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 20:19
200ゲッツ

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 21:15
てか最近疾ハメ時FD用の2p>2s>足払いが中級以上になるとほぼ確実に根性ガードされる…

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 22:07
投げがある!

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 22:10
やりまくってるwてかFDされた時点で最近陰時以外投げか天神ネタしかやらね。後、ダスト。

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 18:42
おまえら皆かっこいいぞw(・∀・)


っと、ディズィー使いが言ってみる。

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 19:49
>>204
疾ハメ時、連続ガードなってないときのリバサネクロとかもう



           し      ん      で   。

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 20:29:11
すたれてるのでアゲ

207 名前: 204 投稿日: 2005/01/27(木) 23:11:06
闇慈使いならリバサネクロを読んで

      
            天 神 脚 で す よ。

俺反応できないけどね

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 09:58:21
無印稼動からデビューして、ず〜っと闇慈のみ。

サブあった方がいいのかな?って試したことあるけど
もはやHJ45°じゃない等で、どのキャラもしっくりこない。
サブで勝ってもなんか全然嬉しくなかったし…
闇慈一筋で後悔は一切してないけど、唯一引け目があるとすれば
続けて乱入する際「キャラ変えろよ〜」とか思われてるんじゃないかなぁ…とか思う。

流れに反したレススマソ

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 11:02:53
昨日しつこい茶ミリアに萎えた。
その気持ちが現れたのか、JHS>JHS>JDってやった時、2回めのJHSが凄いスローになった。(エディの浮遊みたいな感じ)

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 14:49:37
>>208
なかーま…

211 名前: 208 投稿日: 2005/01/28(金) 17:54:22
>>210
(・∀・)人(・∀・)

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 23:57:31
闇慈を極めし者は神

213 名前: \(゚∀(`゚∀゚')∀゚)ノシ 投稿日: 2005/01/29(土) 12:01:42
闇慈を使ってると…プレイヤーの力が一番引き出されるような気がする

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 20:03:26
>>213
たぶん一番プレイヤー性能とわれるのはジョニーだ…

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/29(土) 22:43:45
まさに俺はスレタイ通りの男だ

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 15:34:08
昨日の秋葉原予選凄かったな。ちっくさチームを闇慈が3タテしてた。

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 17:40:31
>>216
神降臨!?万次さんこのスレこないかなー…

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 21:01:49
ひろみさんが神すぎた。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/03(木) 00:31:14
ちょっと思いついたんだけど闇慈の前Kをアクセルの天放石上段感覚で使うのってどうかな?厨房っぽいこと言って悪いけど…

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 00:39:27
>218
ひろみさんて方は強いんでしょうか?
見てみたいのですがどこにいるのでしょうか?
秋葉原ですか?

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 00:40:32
さがりすぎあげ

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 03:35:32
画面端の疾攻めってどんな風にしてる?

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 12:50:01
>>222
俺はこんなかんじ
・投げ
言うまでも無く
・陰
疾2段目をJで避ける人多いんで、結構吸える。初見系だけどね。
青仕込めば、相手Jしなくても攻め続行。
・適当ガト>K戒青>JS、下段、投げの三択
まぁ投げ以外は大体ガードされるけど。でもされてもまだこっちのターン
50%あればもっかいガト>戒青して今度は投げるとか俺はしてる。
これも二回目以降は潰されやすい。

これは半分ネタ
・適当ガト>近S>ディレイHS>ヒット確認彩
・風神>ナギハRC>HS>云々>陰

長々スマソ
連携中心かな?やっぱ

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 20:35:49
多い順に

1下S持続重ね
2投げ
3前K青CH狙い
4ダッシュ慣性つきP戒めくり
5低空弐式

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 18:37:20
闇慈弱すぎるからキャラ替えしようとしたけど昨日の夜、闇慈は神器を使っていることを思い出したのでもう少し付き合う事にしました。

神器を扱えるんだから闇慈きっと強いはず…なんだ…設定上…では…

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 12:13:10
>>225
お前が弱いんだ。闇慈のせいにするな。キャラ替えするなら自分の立ち回りを磨け。

227 名前: 225 投稿日: 2005/02/12(土) 21:49:40
(つд`)ウワァァァーン!ネタで書いたのにマジレスされてるぅー!!

228 名前: 226 投稿日: 2005/02/14(月) 00:28:35
え?ネタ!?

ゴ、ゴメン…

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 00:38:34
プゲラ

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 02:33:04
何このアンジスレ

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 09:52:45
あげ

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 13:24:33
アンジ使おうとして一回も使ってない人はダメですか?

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/16(水) 16:09:32
>>232
今から使うならOK

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 10:23:26
ジョニーの快感に目覚めたんで㍉ですわ。

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:27:58
>>234
ディバコンできない…

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 20:58:05
>>234
開幕30秒でコイン無くなる…

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 21:20:42
プレイヤーのですかw

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 00:27:35
相手から1ラウンド取るのが精一杯・゚・(ノД`)・゚・。

白星が欲しいとです・・・・

239 名前: 234 投稿日: 2005/02/22(火) 10:30:24
コイン使いは荒いので無くなるときはすぐ無くなりますよ^^

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 15:06:17
ミリアのバットムーン、陰でカウンターとれるよ!ばりオモロイ

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 04:49:20
>>240
面白いけど陰で掴める高さからバッドムーンを出すミリアとかいるかな?

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 18:35:41
>>241
ただたんにネタで実戦で使うこと皆無。

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 19:40:54
俺、このスレ見てから必死になって闇慈を使うようになった。

ゲーセンに行っても未だに2連勝しかできない、それでも闇慈使っている。
ここで見て、プレイヤーの腕と闇慈を使っているという事の二つに誇りを持てた。


ここのスレを見て、本当に良かったよ。
これからも頑張ってくれ。

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 21:13:09
直下より陰のが強いもんな。


出てれば。何げに陰は判定強いし

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/25(金) 21:18:11
前に落下・直下系の技を相手に陰を試したけどアクセルのHS雷影を吸った記憶がある。

さすがに直下型Dは無理だったけどw

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 20:50:58
ここに対空陰で吸える技、皆が知る限りアップしない?無謀だけど一回でも実戦で吸えたら相手びびると思うのだが?

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 22:01:24
ヘブンリーをすかしたあとケツで降りてくるポチョは狙い目

あとは開幕メイの縦イルカかな

同キャラだけど風神>針壱式を狙ってもいい

対空とは少し違うけど微妙な距離で疾を出した後
低空ダッシュを一点読みして置いておくのも悪くない
外しても相手が様子見だったら疾1が前にあるから反撃受けづらい
まぁハイリスクハイリターン

前に一回だけエディのJK直ガ陰で浮遊を掴んだことがある

陰は対空技だよ、うん

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 19:52:22
あげ

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 12:56:07
ガトリングから陰青JS中段がヒットした時、ちょっと嬉しい。相手端に追い詰めての疾ハメでJ読み生だし陰入ったらなかなか嬉しい。端から追い討ちp×n>k>sから相手の受身読んでの陰青入ったらなかなか嬉しい。なんか良く分からないけど意味不明なアドリブから陰まで繋がッたらちょっと自分に酔う。DAAよみ前K青仕込みで紅とったら最高の至福を感じる!!


がんばってこかして疾ハメしたのに無敵吸血でかえされたら台たつ。空中投げ>s>陰がHS風神に化けたら泣きたくなる。前K青が赤に化けたらちとしらける。リバサライオットなえる。ソル殺して上機嫌の時ロボで連コインしてきたら殺したくなる。セバー前KCH狙ったら何故か前KでずにVTループ貰ったら笑う。メイの立HSにありえない位置でCHしてる闇慈にもえる。アクセルの立ちPしばきたくなる。エディに乱入されたらやる気がでる。P戒からのエリアルで5割くらうチップにもえる。Pバス警戒して立P出したにもかかわらずPバス食らッたら台バンする。ファウストのあまりの通常技性能差に萎える。同キャラ戦開幕両方陰したのに何故か自分が吸われていると笑う。バーキャンでCHする闇慈もえ。

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 17:14:43
>>245よ・・・






髭 の 直 下 型 D は 陰 で 吸 え る !

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 18:02:35
>>250
おいおい……マジかよ…こいつはヤバい…ぜ…

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 18:05:49
直下ぶっぱする奴いるの?

253 名前: 245 投稿日: 2005/03/06(日) 20:27:26
>>250
な ん だ っ て ぇ ー !

俺が試した時は一度も成功しなかった…orz

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 20:51:34
闇慈は弱キャラの分、出回ってる情報量が他キャラの比じゃないよな…

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 20:55:59
イノよりプレイヤー少ないっけ?

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 21:28:42
イノより使用人口は全然多い。
カイと並んで厨が多いキャラだろ。

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 21:57:54
やりこむ人数が少ないわけだな。

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 23:37:47
昨日坊主頭にしたついでに、ロボから闇慈に転職したw
そこで、めくりJHSの使いどころとコツを誰か教えておくれ

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 19:37:09
>>258
(´-`).o0(リバサ昇竜怖いなー。そうだ、めくってコマンド逆にしてやろう)
って時。疾がうまく重ならない近距離ダウン時とかに。

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 20:03:09
ちと、待て。闇慈使ってて厨房な奴は基本的に


闇 慈 は サ ブ 。

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 20:14:07
へー。そんな使い方あるんだ。初耳な俺は厨房?

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/09(水) 18:40:57
保守

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 19:17:41
あげ

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 20:03:50
ロボに浮気してしまった俺を許してくれ
だってあまりにも勝てなかったから・・・

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 20:26:20
いや俺もお髭様とロボに浮気してるし。別によくね?
勝てるかどうかは別としてもやっぱ闇慈一番面白いし、立ち回りも一番しっかりしてるし、切り返しのタイミングも鋭いし、良い感じですよアンジは

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 21:49:36
俺、闇慈は持ちキャラだし永遠に変える気はないけど


カイ、テスタ、ソル、アクセルに浮気したよ。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 21:53:38
おまえら。もう一度スレタイを穴が開くまでじっと見てみろ…。



粛正してやる!

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 21:58:35
つーか闇慈使ってて闇慈での勝率何割くらい?俺4割。

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 22:03:00
ゴメンこまめにザコ狩りしてるから6割強

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 22:12:50
雑魚狩りなんて絶対しない。つねに戦うのは自分と互角、もしくはそれ以上と感じた相手。それでこそ闇慈使い。

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 22:38:10
鰤使いだったんですが…
チップを使おうかなと思ったのに、闇慈を使いこむことにしました。
…正直、きつかったです。
ですけど、使ってて面白かったのでしばらくは頑張ってみます

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 20:03:46
保守age

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 20:10:26
>>268
対戦で一回しか勝ったことないよ。。
たったの一回だけ。
もう私ダメかも、、

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 21:10:31
>>273
俺も今日完膚なまでに叩きのめされた…このままでは…

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 23:16:18
テスタにキャラ替えしそう…

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 23:20:23
おれはジョニー変えたいかも

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 23:27:57
闇慈て敵に回したときすこぶる弱いよね。

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 00:22:43
すこぶるってウケル
頑張れアンジ使い

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 09:02:50
鰤ジットにレイプされてキレそうだぜ!
ダウンさせても攻めにくい!そうだ!オレの厨房髭を使うしかない!

(・∀・)もう癖はだいたいわかったので相手のリバサ星船に合わしてパイル
画面端から跳ね返ってきた鰤ジットに情け容赦のない6HS>パイル
たった一回の読み勝ちでノーゲージ大ダメージ&即ピヨ!
(・∀・)相手がびびっていると思ったので6K>6K>6Kとうんこ連携を食らわせたら死んだ
(;・;∀;・;)何この糞キャラ…

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 19:30:23
>>279
テラワロスwww

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 12:00:56
本日のトレビア



一年以上闇慈のみを使った後にテスタを使用すると………







テスタですら糞キャラに思えてくる。

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 14:18:30
テスタとか超強いしな

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/19(土) 00:12:29
今日、知り合いのメイにボコられたよ…

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/19(土) 23:37:51
ガト>鎌閃にガト直ガ>GP花鳥で割り込んで3段目RC>D>JDSD>着地陰
とかやるとマジ気持ち(・∀・)イイ。
俺的には割り込み花鳥は闇慈での最高のオナニーだと思うね。

ゲージ効率?何それオイシイの?

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 20:12:29
最近まったく勝てなくなってきた。誰でもこうゆうことあるだろ?誰か打開策教えてくれぃ…。闇慈のくせにガン攻めスタイルだから試しにガン待ちに変えてみるのも手だと思うのだが…

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 20:43:29
闇慈が守ったらそれこそ勝てないよ

287 名前: 285 投稿日: 2005/03/21(月) 20:57:27
とりあえずガードさせた時Kから投げや2Pから投げを多めにしたら少しマシになったっぽい。フレ−ム的には2KやSもいいんだけどこれら当てるとヒットバックで相手はなれて投げるの度胸いるんだよな…さてはて…。闇慈守ったら勝てないといっても攻めも奇襲かけない限り潰されまくってる傾向があるし…

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 22:07:36
そこでディレイ打撃とガードされてもいいから遠S>遠Sとかで反撃されないように間合いを離したり
空中投げされてもいいから慣性HJSを出しながら飛び回って隙をさらしつつ相手を動揺さすといいよ

まあダッシュFD連打と組み合わせてJ〜二段J〜FD〜JDあたりを適当に散らしておけばいいんじゃない

2Kや近Sは確かに有利だけど離れるからやっぱり投げにくいよ
ダッシュ打撃固めの方がリスク低いし

2Pとか立ちKとか6K青からの方が小技だから投げやすいっす

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 10:38:59
立ちKてフレーム1F不利なのに投げやすいね。なんでだろ?

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 12:53:25
そりゃ立ち技の中では唯一攻撃レベル1でヒットストップが短くノックバックも最小で細かい展開を作りやすい
次のガトリングの展開が多い。数少ない6Kへのガトリングルートであったり
6KはCHのリターンも大きく青可能だし
2Pなどのしゃがみから走るのと違い立ち状態なので最速でダッシュしやすい
6K+HSの投げ打撃自動2択がやりやすい
立ちKは下段に微妙に強い、発生5Fなんでかなり速いし横に長く2Pよりバクステやジャンプにひっかけられる可能性大

まあ使ってて立ちKはかなり『軽い』し『無難』だろ。補正も無い

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 22:09:51
もう二度と闇慈使うのを辞めようかなんて思ったりはしない!もう、これ以上闇慈に悲しい思いはさせない!!


age

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 14:03:12
闇慈揚げ(・∀・)

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 14:12:49
マゾどもが!!おらっ、おらっ、きもちいだろ?あひゃひゃひはぁ

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/02(土) 21:34:56
廃れすぎあげ

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 18:47:54
闇慈ってぶっぱ足払い結構強くない?

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:05:16


297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:05:25


298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:05:33


299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:05:42
期待

300 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/04/03(日) 20:06:05
300君麻呂

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 22:33:48
>296〜300


ウザイ

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 22:39:00
同意

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:41:02
sage

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:41:41
闇慈使いは器の小さい野郎が多いな

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 01:21:33
みんな対戦で嫌な目に遭ってるから
苛々してるんだよ。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 12:24:35
Nタイプの奴らが闇慈使ったらロボや鎖にも勝てんだろな…

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 23:11:52
今日ゲセに言ったらロボ使いしかいなかった・・・・・・・・・・

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 01:11:07
威風堂々・・ひるがえすのは雅の心・・

これだけで何かわかるやつは本当に闇慈が好きだな

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 12:13:45
ジョニーのJHSに対空陰合わせたら、吸 え た 。いや、マジで。

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/23(土) 20:17:48
そりゃまだ攻撃判定が出てなかっただけだろ
それか早出しすぎて空振りの隙に取ったか

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 22:00:11
おお…光が見えるぞ…俺たちにも光が…
また…頑張れる

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 22:01:38
身分を偽り・・

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 22:55:33
胸が弾むわ!

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 00:48:10
>>308
FU-U-GA(・∀・)

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 15:46:13
次回作から闇慈使います。よろしく(^-^;

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 17:30:25
>>351
今から使え

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 17:31:05
>>351だとぉぉぉぉ!?



orz

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 17:31:09
>>351だとぉぉぉぉ!?



orz

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 18:44:45
キャラ変更に悩んだ>>351が後ほど来るようです

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 19:56:48
>>351まで待つのがもどかしいから今言おう。
ディズィメインでしたが今日からディズィーと闇慈をメインにします。
次回作で強い(かもしれない)からじゃないんです。
惹かれる何かがあるんです。

意味不明文すまそ。

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 21:54:21
>>320
遠慮しないで今から使いなよw

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 21:56:48
厨闇慈繁殖

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 06:45:23
振り解け!躊躇いを!

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 07:33:34
新闇慈とか言ってもやっぱり低姿勢やら下段に弱いからな…
厨に使えるのか?

2Sの判定がそのままなら2Sで下段をブッ潰してゼクス足でダウンさせるか、直接足を差していくのがセオリーになるのか
足長いのはいいなあ…ゲージがなくても確定ダウン増えまくるな
反撃できる技も増える

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 09:08:45
ハメ削除でむしろ厨には使いづらいかもな。
オレとかな!
今自分の立ち回りを見直してるとこ。

ただHS風神ぶっぱがやばいね。ダウン確定っぽいのはいいんだけど新技がよろしくない。
厨キャラになっても使い続けるけど。
また製品版で最弱にn(ry

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 21:14:42
つーかハメ削除てハメ厨の俺にどうしろと・・・・・

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/02(月) 22:33:40
鮮烈舞台、孤軍奮闘、揺るがぬ正義

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 05:58:40
ぼくの妄想スラ闇慈攻略
疾が2ヒットは製品版でも変わらないものと思われるので、こういう連携を考えました
疾が当たる直前にダウン効果のある技を当てる
1。�ョ通常投げ
通常投げ後半に疾2を当て、2Pで拾う。2ヒットなのでより高く浮き、長い時間ヒット硬直があるはずだ
2。�ョ足払い
足硬直の関係で小技で拾えるかは不明。つーか普通に臨ループしろ
3。�ョ3P
地面に倒れるところに疾2を当てて浮かせてずどーん!
やはり硬直が謎。青でもあるのか

臨重ねもありか。リバサはGPで食らわず、ガードされても攻め続行できる

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 07:26:17
リロで闇慈弱いとか散々バカにして、
カイやらデズやら髭やらお手軽キャラ使ってた人間にアンジが使えないように
ヴェノムみたいなクソテクニカルキャラにしてくれないかな。

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 12:03:35
ちょっとまて、ディズィのがまだ強いと思うぞ?w
キャラ勝ちしたい人は闇慈よりディズィに流れそうなんだが。

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 16:11:06
ぼくの妄想スラ闇慈起き攻め2
体力表示がチビキャラではない件
つまり煙起き攻めが前より有効ではないのか?

煙重ね>S風神(起き上がりに対してぎりぎり空振りするタイミング)
>相手側(リバサ狩り臨を予期して下段暴れ)
>煙の中から一足で飛び出し下段避け
>裏に回り攻め続行。相手が硬直の大きい技出してるとか、何か運よければ裏回り攻撃ヒット

たしか今回普通に疾がいっぱい出せるんですよね?
何かできないものか。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■