■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【一月】絵師スレ3ページ【一絵】- 1 名前: 1 投稿日: 2004/09/27(月) 21:02
- 何気に3スレ目。
住民の方々
今回もよろしくお願いしますね。
- 2 名前: 1 投稿日: 2004/09/27(月) 21:03
- 過去スレ
1スレ目
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5275/1081102076/l100
2スレ目
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5275/1087012184/
- 3 名前: 1 投稿日: 2004/09/27(月) 21:07
- アプろだ
協力728氏
http://uraita.net/esi/frame.htm
オエビ
協力142氏
http://2style.biz/~bomer/cgi/bbsnote.cgi
(現在消えてますが…どうしたんだろう…)
- 4 名前: 1 投稿日: 2004/09/27(月) 21:11
- 現在、9月30日まで課題絵募集してます。
フリ〜課題・・・H絵
9月課題・・・背景絵
です。
- 5 名前: 1 投稿日: 2004/09/27(月) 21:22
- 書き忘れ
基本的に
マタ〜リ話しましょう。
うpで評価して欲しいっていうのもおkでつよ。
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 21:39
- スレ建て乙
|´∀`)つ旦~
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 21:48
- >>1さんスレ建て乙です
- 8 名前: 帯 投稿日: 2004/09/27(月) 22:33
- 8get!!
課題間に合うかどうか…orz
- 9 名前: 超えった 投稿日: 2004/09/27(月) 22:45
- 9ボールゲットだ!
俺も結構やヴぁいですw
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 22:49
- 皆ガンバレ!超ガンバレ
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/28(火) 00:25
- 絵師さんたちの紹介テンプレキボンヌ
- 12 名前: 142 投稿日: 2004/09/29(水) 02:09
- スレ建て乙です。ttp://2style.biz/~bomer/indexMk-2/1234.html
積もり積もった作業を9月中になんとかしようと死に物狂いでした・・・。
課題もレスも何もできなかった・・あぁ課題間に合わない_| ̄|○
PBBSの件は一回目の不具合はニスタバの問題、二回目はシンボリックリンク壊れにつきperlの変更
私は何も知りませんでしたw
- 13 名前: 1 投稿日: 2004/09/29(水) 09:35
- 絵師紹介
・>>1
・142ツルペタコフ=ロリスキー 氏
・240氏
・295氏
・452帯氏
・720氏
・741|_ひ)氏
・750キョニュリータ=ムネスキー氏
・755氏
・823氏
・えった氏
・のん氏
・ななし氏
>>142氏
お久しぶり!!
お疲れ様です
ところで相談なんですけど俺のHP作る際
>>142さんの絵板にリンクしても宜しいでしょうか?
- 14 名前: 142 投稿日: 2004/09/29(水) 14:59
- 建前:755氏と間違われる可能性があるので、できれば142のままでお願いします、142って響きが好きなんです
本音:ネタ的に名前被っちゃってるし^^;
ってか名前つける事自体むこうだけのネタだと思ってたのでw
>>1氏
750氏じゃなくって755氏ですよw・・・ですよね?
絵板ぜんぜんおkですよー
ところで私も相談なんですが私もHP作る際
>>1氏のHPをlinkに張っても宜しいでしょうか?
- 15 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/09/29(水) 15:50
- 後からつけられた僕の方が辞退・・・なんてねw
もうこの際ムネスキーでも何でも良いよ(´A`;)
なんとなくムネスキーってハンドルに愛着湧いちゃったのは廃人だからでしょうかね・・・w
所で紹介って言うからには何か説明書きとか付くんですかねえ?
となると僕はやっぱりムネ(略
あああああああ_| ̄|○
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/29(水) 16:04
- ムネスキー氏と|_ひ)氏をリアルで確認しましたハァハァ
- 17 名前: 1 投稿日: 2004/09/29(水) 17:02
- >>14(142氏)
ありがとうございます!!
勿論リンクこちらからもお願いしますね^^
>>15(755氏)
うわあああああ!!
間違っちゃいました!!スミマセン!!
>>16
な、なんだって〜!?(AA略
- 18 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/09/29(水) 17:24
- >>16さん
・・・・・・・。
えええええええええええええええええ!!???
ど・・・どこで!?
ていうかやべー、マジやべー。
なんか最近リアルバレ率高くなってる気がするw
>>17(1さん
どんまい(`・ω・´)b
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/29(水) 22:44
- そうか、1氏HP作るのか…
- 20 名前: |;_ひ)<ソーシャル!? 投稿日: 2004/09/30(木) 22:41
- >>16
ムネスキー氏はともかくよくパンピーの漏れを見つけれたねw
いやむしろその|_ひ)は本当に|_ひ)なのかと小一j(ry
- 21 名前: 1 投稿日: 2004/10/01(金) 10:13
- 9月課題終了につき10月の課題内容募集です^^
- 22 名前: え 投稿日: 2004/10/01(金) 22:57
- 「剣(or刀)と女」とか如何でしょう?
しがない中年男性とか中性的な男の子とかも捨てがたいけどw
- 23 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/01(金) 23:17
- >>20
いや、っていうか僕もバリバリパンピーなんですけどw
てかうらいたで僕をリアルで特定出来るような発言したっけなあ・・・?
ジョニー使いって事と北海道在住って事くらいなんだけどw
個人的にやりたい物リスト
1.えったさんみたいに武器所持のキャラ、RPGとかのイメージ。
2.人間ベースで動物が半分入ったカンジのキャラ。
3.ギルティのポスターっぽい作品、文字とかロゴとか入れて作りたい
でも思ったのがやりたい事を課題にしても練習にはあまりならないんですよねw
- 24 名前: え 投稿日: 2004/10/02(土) 00:31
- >>755@ムネスキーさん
2も面白そうですね〜
最後の行に思わず納得してしまったw
- 25 名前: え 投稿日: 2004/10/02(土) 00:32
- 失礼ageちゃいましたね・・・・
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 00:59
- じゃあ名無しが課題を決めるということで・・・
とかいうと十中八九エロ絵になる予感。
- 27 名前: え 投稿日: 2004/10/02(土) 01:01
ま た か
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 01:05
- ごめんね、一つ覚えでごめんね
- 29 名前: え 投稿日: 2004/10/02(土) 01:07
- いや、こちらこそ脊髄反射でごめんなさい。
でも皆様、何故か自然とエロイの描いてくれてますよねw
- 30 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/02(土) 01:07
- この上の流れに爆笑w
イヤ別にいいんですけどね(ぇ
でも第三者的に酒場スレの人達にテーマ決めて貰うってのも方法論としてはアリだと思った
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 01:16
- 名無しの中の人はエロか萌えにしか興味がないのです。
・・・・俺だけですかそうですか。
課題、「秋」はどうでしょうか。
- 32 名前: えった 投稿日: 2004/10/02(土) 02:00
- 「秋」・・・良いですねえ・・・
いっぱい意見出てますなw
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 04:35
- 出たやつを書けるだけ書くのはどうかw
- 34 名前: 1 投稿日: 2004/10/03(日) 00:09
- 提案
1.えったさんみたいに武器所持のキャラ、RPGとかのイメージ。
2.人間ベースで動物が半分入ったカンジのキャラ。
3.ギルティのポスターっぽい作品、文字とかロゴとか入れて作りたい
4.「剣(or刀)と女か中年男性か中性的な男の子」
この4つのうちどれかに+秋要素なんてどうでしょうかね?
選択式で。3番+秋ってなんか地方のポスタ〜みたいになりそうですがw
- 35 名前: え 投稿日: 2004/10/03(日) 01:33
- 1と4は一緒で良いと思いますよ^^
中年と中性は放置でw
それで3択で良いんじゃないでしょうか。
- 36 名前: 1 投稿日: 2004/10/03(日) 19:34
- 1.「剣(or刀)」と女
2.人間ベースで動物が半分入ったカンジのキャラ。
3.ギルティのポスターっぽい作品、文字とかロゴとか入れて作りたい
この中から選択と、秋はどうします?
- 37 名前: え 投稿日: 2004/10/03(日) 20:31
- +秋にするとどういった構図になるかとか想像がつかないですね。
凄い混沌とした絵になりそう。
だがそれが良いw
という訳で自分は+秋希望ですね^^
- 38 名前: 1 投稿日: 2004/10/03(日) 20:35
- >>えったさん
では他に意見が出なければ明日からスタ〜トで。
今回はスタ〜トが遅れ気味だったので締め切りも来月の4日ですね。
- 39 名前: え 投稿日: 2004/10/03(日) 21:19
- ^^
- 40 名前: 1 投稿日: 2004/10/04(月) 12:05
- 完成間近だったHPを間違って消してしまった…
駄目だ…もう何もする気が起きない…
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 15:46
- どうやって作っていたのかわかりませんが、
どこかには残ってるんじゃないですか?
HDDの片隅とかキャッシュとかその他どっか。
- 42 名前: 295 投稿日: 2004/10/04(月) 18:48
- >>1さん
スレ建ておつです( ´∀`)
これからもヨロシクお願いします
九月課題絵の方間に合いませんでしたが
フリー課題絵の方うpします
一応十八禁っぽいので十八歳未満の方はご遠慮下さい(∩´∀`)hhh
色々手助けしてくれた友人に感謝です
ttp://www.pnc.or.jp/usr/neko/script/img/100.jpg
評価・感想の方よければお願いします。。。
- 43 名前: |_ひ)y━・~~~ 投稿日: 2004/10/04(月) 18:54
- >>40(1氏)
、_
( ,ひ )
\,; シュボッ
(),
|E|
、_
( ,_ひ )y━・~~~ ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
これを使えば復活するかも
- 44 名前: |;_ひ) 投稿日: 2004/10/04(月) 18:56
- >>42(295氏)
絵みれないよぉぉ(;∀;)
- 45 名前: 295 投稿日: 2004/10/04(月) 19:07
- すいませんこっちでした(;´∀`)
ttp://www.pnc.or.jp/usr/neko/script/img/116.jpg
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 19:53
- 295氏キタァーー!!
貧乳だし表情がヤヴァすぎだよ(;∀;)
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 21:01
- ハァハァ以外の言葉が見つからん・・・
(;´Д`)ハァハァ
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 21:19
- 絵の↓の空白が気になる。
(;´Д`)ハァハァ
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 21:45
- 下の空白は文字を入れる所だと言ってみるテスタ
「あの…痛い事はしないで下さい…」
(;´Д`)ハァハァ
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 21:58
- むしろ名前を募集し(ry
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 21:59
- 妄想は続くよどこまでも
- 52 名前: え 投稿日: 2004/10/04(月) 22:46
- >>40(1さん)
な!? >>41さんも仰ってますが、どこかに残ってませんかね?
1さん頑張って!
>>45(295さん)
乙です^^
エロいですね〜。
貧乳好きな自分としては嬉しい作品ですねw
気になった箇所がお一つ。お尻の角度から考えると、
(実際にそのポーズやってみて鏡で見てもw)体の角度がもうちょっと
奥に倒れる感じになると思います。難しい角度のポーズなので
俺が描いたら思わず腰の辺りとか服とかで隠しちゃいますがw
あとこれ系のw絵柄も描けるとは凄いです^^ ハァハァ・・・
>>47〜>>51さん
落ち着けw
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 22:49
- >>295氏
やっぱ神入ってるなぁ
羽の所とかメチャウマだし
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 22:55
- >>1さんは氏んじゃったの…?
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 23:02
- んなこたーない
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 23:27
- >>45
左足(というか尻?)と左肩が気になった。
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/04(月) 23:59
- 貧乳マンセー
- 58 名前: (・∀・) 投稿日: 2004/10/05(火) 03:40
- ボク描いたよ!!
- 59 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/05(火) 12:16
- >>(・∀・)
日本美人だね!!
- 60 名前: 1 投稿日: 2004/10/05(火) 18:30
- >>41
ゴミ箱に行ったとたんデリです…
>>43|;_ひ) 氏
わざわざスミマセン…おかげで絵のほうは何枚か復活しました
タグの方は文字化けで全滅でしたが助かりました!!
>>45
18禁キター!!
天使とか貧乳とか鎖とか最高です。
欲を言えばお尻にもっと丸みが欲しかったですね…
(批評なのか趣味なのか…)
>>52
根性で作り直しました…
>>54
ちょっと氏にましたね。
>>58
^^
と、HP出来たんですがアドはどこに貼ったらいいんだろ?
- 61 名前: 1 投稿日: 2004/10/05(火) 18:47
これなら問題ないかな?
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0117.jpg
- 62 名前: 1 投稿日: 2004/10/05(火) 18:55
- 特に目新しいものは無いですが
追々更新します。
- 63 名前: えった 投稿日: 2004/10/05(火) 19:07
- >>1さん
お疲れ様ですw
そして開設おめでとうございます^^
早速拝見させて頂きました〜。シンプルでGJ!
あとBBSの名前欄の文字カラーが白になってますよw
- 64 名前: 1 投稿日: 2004/10/05(火) 19:18
- >>63(えった氏)
どうもです!!
早速直しますね。
- 65 名前: えった 投稿日: 2004/10/05(火) 19:21
- 頑張れ頑張れ^^
- 66 名前: 1 投稿日: 2004/10/05(火) 19:32
- >>65(えった氏)
うぃ^^
えったさんの日記リンクに加えました。
- 67 名前: えった 投稿日: 2004/10/05(火) 19:44
- おお、ありがとうございます^∇^
- 68 名前: 295 投稿日: 2004/10/06(水) 19:36
- >>46、47さん
ありがとうございます(∩´∀`)
でも少しツルペタにしすぎな気が・・・・・いいのかな?
>>48さん
サイズをミスりました(;´∀`)
>>49,50さん
(;゚ー゚)!?
>>52(えったさん)
貧乳が気に入って頂いてよかったです( ´∀`)
やっぱパースが変ですよね・・・
一応友人にも同じような事言われて、色塗りで誤魔化す
つもりでしたが余裕で無理でした(笑
布とかで隠せばよかったと後悔です(´Д⊂)
>>53さん
評価サンクスです
羽の部分は結構めんどかったです・・・
>>56さん
そうですね。自分もお尻が特に気になります(;´∀`)
>>60(1さん)
評価ありがとうございます(∩´∀`)
羽とかツルペタとか好評でよかったです
でも、やっぱお尻ですね。hな絵ってあんまり描いたこと
無いんでパースが難しいっす(´Д⊂)
HPの方頑張って下さい。こっそり見守ってます(笑
- 69 名前: 1 投稿日: 2004/10/06(水) 22:11
- 課題絵完成したので晒し。
とりあえず秋+獣+少女剣士です。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0118.jpg
>>68(295氏)
頑張りますので見守ってくださいねw
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 01:56
- なんか見れないんですが…
俺だけ?
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 09:29
- >>70
>>1さんのサイトにもうpしてあるぞ
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 22:39
- >>1氏の絵見れました
秋っぽい感じと獣っ子って凄く合いますね
剣もカコイイ(・∀・)
- 73 名前: 1 投稿日: 2004/10/08(金) 00:24
- >>72
感想サンクス!!
剣はやっぱりシンプルな日本刀ですね〜。
ゴツイ剣も好きですけど(どっちだオイ)
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/08(金) 17:05
- 何度試してもサイトが見つからないんだけど?
- 75 名前: 1 投稿日: 2004/10/08(金) 17:23
- >>74
なんでだろ?アドは変わってないんですけどねぇ…。
えったさんの日記サイトからもリンクしてますよ。
- 76 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/08(金) 18:35
- とりあえず2.3.は自分が提案したものなんでここは1.で頑張りましょうかねw
+秋か・・・大分イメージがバイケンっぽくなって来ましたねwww
>>42>>45(295さん
ぅわああああああああああああああああ
ネ申 光 臨
羽根の質感が凄いですね。
画面全体の淡いイメージとか凄いです。
なんていうか勉強になる一枚です。
そして激しく萌えw(ボソッ
更に個人的に金具・拘束具がツボだっ(以下自主規制
数個同意見が出てますが、左胸が下がり気味っぽいですね。
あと構図が斜めっているからか若干上半身が薄いかな・・・と思いました
>>61(1さん
試したけどページが見つからないそうでスorz
そして>>69課題早っ!!!w
しかも課題案網羅しまくりw
神の仕事ですねw
秋って言うイメージが最高に伝わってきますね。
紅葉とかもシッカリ描けてていいですなあ。
個人的には背景もう少し暗い方が全体のバランス取れるっぽいかなと思いましたね
自分も同じ症状で困ってるんですがね_| ̄|○
>>75
えったさんの日記アド知らない自分に愛の手を希望(´・ω・`)
- 77 名前: 1 投稿日: 2004/10/08(金) 19:00
- >>76(ムネスキー氏)
感想サンクス!!う〜ん暗めにするかどうか悩んだんですけどね。
課題が秋って事で目立たせようと明るい方を選んだんですが
明るすぎましたか〜…。
しかし何でペ〜ジが見つからないんですかね…一応試しましたけど
俺のは行けるし試しに携帯でも行けました(文字化けしまくりですが)
誰か詳しい人教えて〜!!って管理者がそれでいいのか…
えったさんのアドは勝手に晒せないので本人を待ちましょ^^
- 78 名前: 1 投稿日: 2004/10/08(金) 19:12
- もしかして…重いとか?
- 79 名前: え 投稿日: 2004/10/08(金) 20:30
- うーん、1さんのサイトへは自分はちゃんと行けましたね〜。
特別重いって訳じゃ無さそうですが・・・
一応自分の日記サイトも晒します。
リンクは左側を見つつ下にスクロールしていけばありますよ^^
ttp://blog.livedoor.jp/nanamise595/
昔晒した自分のイラスト保管サイトもここから飛べるので
たまに見てやってくださいね、と宣伝も忘れないw
他のレスは今度します。ちょっと忙しいのでw
- 80 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/08(金) 21:05
- ぉおっ
行けた、行けたー(・∀・)!
なんででしょうねえ・・・アド入れて飛んだ時はいけなかったのに・・・
重いとかじゃなく単に存在しないとか言われましたねえwww
イラスト保管サイトも拝見させて頂きますね(´ω`)
どうもお騒がせ致しましたm(_ _)m
- 81 名前: え 投稿日: 2004/10/08(金) 21:14
- 忙しいと言っておきながら時間が出来たのでレス^^
>>69(1さん)
課題絵早くも完成ですか・・・恐ろしい速度だw
絵はかわいい&カコいいですね^^
ただ、構図にもう一捻り欲しかった気がします。
この構図のままなら足まで描いてやると更にカコ良くなると思いますよ^^
あとは背景を見た感じ夜だと思うのですが、夜の場合ですと
もうちょい人物も暗くした方が良いような気がしました。夜じゃなかったらすいませんw
- 82 名前: え 投稿日: 2004/10/08(金) 21:18
- >>80(755@ムネスキーさん)
おお、それは良かったです^^
- 83 名前: 1 投稿日: 2004/10/08(金) 23:21
- >>80ムネスキー氏
行けましたかぁホッ=3
>>74さんの時とか表示されない方、他にもいるんでしょうか?
>>81えった氏
山の中を意識したんですが…実際よるか昼か決めてないw(ぉ
構図ですね…次はもっとひねったのを考えたいです。
- 84 名前: 帯(452 投稿日: 2004/10/09(土) 17:58
- ども、お久しぶりです。
頑張った甲斐あって、来週でなんとか課題全部終わりそうです…
ちょっと合間をぬって、課題絵描いてみました。背景はなしですorz
っていうか「+秋」なはずなのに、なぜか「+春」をイメージしちゃってました(;
結局消しちゃったんですが、背景に桜吹雪とかかいちゃってましたし(´∀`;)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0119.jpg
無駄に考えた、刀の名前。
奥:「奥穿沙華」 手前:「黒庭」
名前を後から決めたんで、柄の先を彼岸花にすれば良かったと後悔(´・ω・)
>>45(295さん
地区日キター!!!
絵師スレ初地区日w
マジエロイですな(´Д`;)ハァハァ
っていうかもちょっとで見えそうなのに、角度が!これが2次元の限界なのかっ!!
こうなったら、「修正あり」も295さんにやってもらうしkやめろきさまらなにをすr…え賛成?
>>69(1さん
とてもお麗しゅうございます(´Д`;)ハァハァ
やっぱ秋といったら、狐ですよね。狐っ子ハァハァ
巫女なのもまた(・∀・)イイ!!
サイトの方、拝見させてもらいました!
シンプルで、良い雰囲気ですね〜。ちょくちょく行かせてもらいます三(つ´ー`)っ
>>79(えったさん
さりげなく、えったさんの日記のファンですよ、自分(・∀・)
更新頑張ってください^^
っていうか自分のレスを見返してみたら、ただ単にハァハァしてるだけですなw
- 85 名前: 1 投稿日: 2004/10/09(土) 21:51
- >>84(帯氏)
う〜んいつもカコイイポ〜ズ!!塗りも重みがあって合ってるかと。
ただ今回は全体的に省略気味ですかね…。リアル課題忙しそうなので
頑張ってください。
サイト訪問どうもです!!俺もちょくちょく更新しますね〜^^
>>えったさん
塗りました〜。って中々色合い決められなくて苦戦w
前スレに貼っておきました。
- 86 名前: え 投稿日: 2004/10/09(土) 22:10
- >>84(帯さん)
大胆な影付けが良い感じの塗りですね^^
ポーズも色々工夫して描こうとしてるのが伝わってくるのでGJ!です。
やはりご自分でも書かれていますが、背景があったほうがより、
かっこよさが出ると思いますので、例え春の背景でもあったほうが良い気がしました。
剣の名前とか考える事は重要な事ですよ^^
日記見て下さって有難うございますw
身内専用っぽい内容な事が多くて申し訳無い。更新頑張ります^^
>>85(1さん)
拝見させて頂きました。ありがとうございます^^
前スレのほうにレスさせてもらいました。
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/09(土) 22:42
- Question・1 貴方のお名前(コテハン)は?
Question・2 その由来なんかを
Question・3 手描きとPCならどちらで描くことが多いですか?
Question・4 1ヶ月にどれ位絵を描きますか?
Question・5 1枚当たり平均どれ位時間をかけますか?
Question・6 苦手なポーズや構図などがあったら教えて下さい。
Question・7 一番始めにどこから書き始めますか?(輪郭・目など)
Question・8 好きな色は何ですか?
Question・9 絵を描く時に参考にする物はあります?手とか
Question・10 イラストの服は想像ですか?それとも何か参考に?
Question・11 アイデアに困ったときはどうしますか?
Question・12 どんなモチーフ(題材)が好きですか?or良く描きますか?
Question・13 逆に苦手な題材は?
Question・14 絵で、ここは努力していると自信を持って言える事がありますか?
Question・15 逆に自信が無い事は?
Question・16 お絵描き作業のお供は?(音楽・テレビ等)
Question・17 環境(音楽など)によって絵が影響されることってありますか?
Question・18 オススメの文房用具ってあります?
Question・19 絵を本格的に描き始めたのはいつ頃からですか?
Question・20 始めたきっかけとか教えて下さい
Question・21 絵が描けて良かったと思う時は有りますか?
Question・22 逆に損をした事は?
Question・23 プロになりたいと思いますか?
Question・24 尊敬するイラストレーターさん(漫画家)は?
Question・25 影響された絵師の方っていらっしゃいますか?
Question・26 絵描きさん友達は多いですか?
Question・27 この人だけには負けたくない!というライバルがいますか?
Question・28 いるとしたら現在その人に勝っていると思いますか?
Question・29 今まで買った中で参考になった本は?(絵関係で)
Question・30 スランプになった事はありますか?
Question・31 スランプになるといつもどんな感じになりますか?
Question・32 スランプの脱出法は何かありますか?
Question・33 画風って昔から変わりました?
Question・34 そのきっかけとか
Question・35 過去の作品を見て何か思う事は?
Question・36 美術得意でしょうか?
Question・37 学校以外でデッサンや美術関係を習った事はありますか?
Question・38 漫画を描いた事はありますか?
Question・39 何か好きな台詞・言葉などは有りますか?
Question・40 絵を描くのを止めたいと思った事はありますか?
Question・41 絵を描く時にやってしまった恥ずかしい失敗とか有りました?
Question・42 絵師スレの中で凄いと思う人やライバル意識を持ってる人はいますか?
Question・43 絵を描いていて1番楽しい所(作業)はどこですか?
Question・44 逆に、1番悩む・苦しむ所は有りますか?
Question・45 自分の絵(柄)を自分で評すると?
Question・46 自分の性格を一言で言うと?
Question・47 絵を描いている間、楽しいですか?
Question・48 絵を描く事が嫌になる時が有れば教えて下さい。
Question・49 今後の目標とか
Question・50 絵について、皆さんに何か一言伝授出来る事が有ればお願いします。
絵師スレ住人に聞く50の質問です
順番とか変ですが、暇だったらやってみて下さい
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/09(土) 23:00
- これでむこうを使い切ろうよ
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/10(日) 16:20
- 別に無理に使い切ろうとする必要はないと思うけど・・・
- 90 名前: 1 投稿日: 2004/10/11(月) 18:07
- >>87
一応向うのスレに書きました。
- 91 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/11(月) 19:17
- 結構久しぶりです。
最近猫の絵描いたんでアドバイスとかできればください。
動物の毛のふわふわ感出すの難しいなぁ・・・。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0121.jpg
- 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/12(火) 13:38
- そういえばこういうリアルな絵ってあんまり出ないね。
上手いと思うけど後ろ足のほうがどうなってるのかちょっとわかりにくい希ガス。
- 93 名前: 1 投稿日: 2004/10/12(火) 20:21
- >>91 (・w・) さん
拝見させていただきました〜。
確かにこう言うリアル絵ってこのスレあんまり無いですね…。
猫好きです。飼い猫ですかね?
此方を伺った一瞬が描けててイイと思います。
>>92さんが言うように後ろ足に違和感を感じるのは
間接の位置と影のせいだと思うんです。
猫の後ろ足って人と逆間接だからちょっと描く時やっかいですよね。
後ろ足の間接部分を上げて、足の甲をもう少し長く描けば良いかと。
あと、影の位置ですが猫の図は横から見た図なんですが
影の付き方は上から…これも後ろ足に違和感を感じさせる原因かと。
動物ってムズいですよね…俺も苦手です…
と、長文失礼しました。
- 94 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/12(火) 23:28
- >>92-93(1)さん
親切にアドバイスどうもですw
足が確かに違和感ありますね。勉強になります。
動物の絵とか結構苦手気味なんでもっと練習したいです。
>>93(1)さん
猫大好きですよー!(*・w・)この絵はテレフォンカードに写っている猫を描きました。
猫は昔飼っていたけど、死んじゃってショックで・・・;
死ぬと分かっていて飼ったんだけど、やっぱり死んだときのショックは大きかったなぁ。
・・・と、雑談失礼しました〜。
- 95 名前: えった 投稿日: 2004/10/13(水) 04:28
- >>91(・w・)さん
言いたいことは全て言われてしまいましたw
ただちょっと変わった題材を描く事は良い事ですね^^
動物のふわふわ感は確かに難しいですよね〜。
えっと一応自分のサイトに課題とは関係無い新イラストを
2種類うpしましたのでお暇な方は覗いてやって下さい。
まあ俺塗ってないんですけどねw
- 96 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/14(木) 01:58
- 50の質問面白い&為になるね。
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/14(木) 14:29
- テンプレに追加する?w
もしくはまとめサイトに載せて貰うとか
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/14(木) 17:44
- いいなぁそれ。
他の絵師さん達のも気になる
- 99 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/14(木) 20:09
- 50質の前にレス(・∀・)
>>84(帯たん
ぉおっ、カコイイですなw
構図がすげーカコイイですw
個人的には若干肌のコントラストが強いかナーと思いましたね。
>>91 (・w・) さん
ね・・・猫っ!
キター(・∀・)ww
ちょっと目が寄りすぎてるかなぁってのが最初の印象ですね。
あと後ろ足については皆さんと同意見で。
>>95(えったさん
見てきましたーw
どっちもいいですね。
特に上の絵の色使いが凄すぎですw
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 02:04
- http://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0122.txt
なんとなく作ってみた。
幅合わせた方がキレイかなーと。
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 02:05
- あと、元になった100の質問を発見w
上手く50個にまとめた人GJ。
- 102 名前: 1 投稿日: 2004/10/16(土) 18:58
- 質問書いてて楽しかったです。
まだの絵師さん達もぜひ!!
- 103 名前: 1 投稿日: 2004/10/16(土) 19:02
- 連カキしつれい。
>>100
お疲れ様ですGJ!
>>えったさん
サイトの絵見ました!!
俺は夕日の方が好きですね^^
- 104 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/17(日) 20:48
- >>99
アドバイスどうもです!
目が寄ってる・・・。分かりました。参考になりました!
>>100
GJです!お疲れ様〜。
- 105 名前: 1 投稿日: 2004/10/17(日) 21:31
- ネ〜ムだなんだと色々板挟みです。
ヒイヒイ
- 106 名前: 1 投稿日: 2004/10/18(月) 00:42
- とかなんとか言いつつ晒し。
なんか課題絵以外出しづらいと言う意見をもらったので
課題絵じゃない物を率先してだします。
皆さんあまり難しく考えずうpOKですよ。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0124.jpg
ネタは微妙ですけどね…
- 107 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/18(月) 10:30
- ダストはガード不能。
間違いない。
- 108 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/18(月) 14:42
- ↑誤爆?
でも激しく同意w
- 109 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/18(月) 18:57
- >>108
いや、106(1)さんの絵のURL見てごらん。
>>106(1)さん
あ〜wなんとも同意できる4コマですねw
ダストやられてからのDループとかやられると・・・マジやる気無くす・・・。
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/18(月) 22:22
- てか、ソルはどんなダストからでもほとんど起き攻めに持ち直せるのがむかつく
他のキャラは頑張って難しい受身不能ダスト覚えて起き攻めいくか大ダメ取るかせにゃならんのに…
まあ、スレ違いですけどねw
- 111 名前: 1 投稿日: 2004/10/18(月) 23:03
- 感想どうもッス^^
ちなみに上に4コマは気にいらない所があったので
直しをサイトの方に。
大して違いませんけどね。
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/18(月) 23:23
- どんなダストからじゃなくて
どんな状況からでもRC>Dルプ>VV>蹴りで責め続行するのがアフォ
要はVVの蹴り削除でFA
- 113 名前: 帯 投稿日: 2004/10/19(火) 02:57
- >>106(1さん
もう超同意ですw
ソル・ヴェノ・カイは、たまにカードが間に合うにしても
紗夢とか絶対ムリです。ガード不能。しかも反撃させてよ('A`)
まぁロボ使いとして、他キャラのいダストにあまり文句は付けられませんがw
最近これといって晒してなかったので晒し。
ジャンプの寄せ集めです。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0125.jpg
手早く済ませたので、線。色、ともに超雑です。ゴメンなさいorz
しかも、色とか合ってるかもわからない(´Д`;) ネフェルって目の色これでいいんだっけ…?
ジョジョシリーズは全然知らないんですが、ジャイロはマジカッコいいと思う
そして来週もハンターがあることを願って…
- 114 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/19(火) 17:24
- >>113(帯)さん
水彩がとてもうまい具合に出来ていますね。こういう絵好きです〜。
線がアンチエイリアスになっていて白い部分が残ってしまうのでアンチエイリアスを外して描いてみると良いかもしれません。
ハンハン、内容とても面白いけど作者が・・・w;
- 115 名前: 1 投稿日: 2004/10/20(水) 00:02
- >>113(帯氏)
う〜ん、これはいいチョイス^^
てか銀さんカッコ良すぎですw
たしかに線の白い部分がちょっと気になりますね
俺の場合レイヤ分けして下から塗っちゃいます。
- 116 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/20(水) 10:38
- >>100
GJ
>>106(1さん
ダストはガード不能です^^b
って言うかみてから屈伸余裕でした( ´_ゝ`)y―・~~~
orz
>>113(帯さん
ウマーーーーー!
こう言うの好きです。
ネフェルピトー最高w
まあ最近ジャンプとか殆ど読んでないんですがねw
ていうか富樫先生はネームで良いから載せて下さいと。
僕も線の白い部分が残るのが最近気になってるんですよね。
主線取り込んでから主線レイヤを
不透明範囲選択>黒で塗り潰し>若干ぼかし
を二〜三回くりかえして乗算で乗せたりとかしてますね。
前晒したミリア絵とかそんなカンジですね。
黒とか紺とかの濃い色で塗ると薄い部分が目立っちゃうんですよね。
そしてCG素人には「あんちえいりあす」が理解できずに軽く凹んだわけでwww
- 117 名前: えった 投稿日: 2004/10/20(水) 21:45
- >>99(ムネスキーさん)
もうあれは塗ってくれた人が神だったんでw
俺もあれくらい塗れるようになりたいですね。
>>103(1さん)
色んな人に聞いたのですがやはり夕陽絵のほうが良いみたいですね。
個人的にはどっちも好きなんですけどね^^
>>106(1さん)
俺も始めた頃はガード不能だと思ってましたw
最近はあまり使われないキャラのダスト、例えばポチョとかw
逆にそういうほうが見えなかったり。ロボとかは散々喰らってきたので
見えるようになりましたね^^ ジャムは放置。
>>113(帯さん)
実は漫画見てないのですが、銀さんが凄いかっこいいですね。
ネフェたん萌え^^
課題絵、ようやく良い題材思いついたので描き始めますね。
遅すぎw
- 118 名前: 295 投稿日: 2004/10/22(金) 20:18
- >>69(1さん)
絵見せてもらいました( ´∀`)
秋っぽさも出てますし、剣もカッコイイです
でももう少し影を深めに入れてもいいと思いました
>>76(ムネスキーさん)
ありがとうございまいす(∩´∀`)
いやや、ムネスキーさんは、その・・・大きい子が好きみたいなんで
スルーされると思ってましたよ(笑
今思うともっとガチガチな金具にすればよかったと思ってます(;´∀`)
>>79(えったさん)
絵見せてもらいましたよ(∩´∀`)
女の子カワイイです。構図もメチャいいですし
ただ服を掴んでる手の部分が少し浮いてるのが気になりました。
自分は夕日の方もいいんですが、白い服が冴える青空の方が好きです
>>84(帯さん)
やっちゃいました(笑
いやあ、羽とかで隠したかったんですけどモロでしたね(;゚ー゚)hehehe
修正版はその・・・(ゴニョゴニョ
絵見せてもらいましたが、塗りに力入っていていいと思います
背景ありバージョンがみたいですね
やっぱキャラの設定って重要なのかな・・・自分はそういうのほとんど
決めないで描いているんですが・・・
>>91(・w・) さん
猫いいっすね!!
毛も細かく描き込まれていますし
皆さんが言うように後ろがわかりにくいかなって感じです
>>106(1さん)
個人的には三コマ目のゲーセンの絵が大好きです(笑
>>113(帯さん)
銀さんカコイイですよ!!
次はハマーさんお願いします(笑
あぁ課題絵の構図がまったく思い浮かびませんyo(;´∀`)
- 119 名前: 1 投稿日: 2004/10/22(金) 23:09
- 意外と皆ダストには嫌な思い出が在るようでw
>>116(ムネスキ〜氏)
俺も見てからしゃがんじゃいます^^
>>117(えった氏)
ガ〜ドしまくった後のジャム、ロボのダストはおもちろいダメ〜ジですよねw
てかジャムのダストは何度見てもダストに見えません。
>>118(295氏)
影は次は意識的に入れてみますね。
て、あのゲ〜センは10秒物なんですがw
スキャナが修理に…「1〜2週間はかかるかも」って…長いよ!!
耐えられませんよそんなに!!うpできないじゃん!!
ああ…スキャナがこんなに身近な存在になっていたとは…
- 120 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 16:18
- オエビに描きまくるしかないですね
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 00:55
- 今から絵を描きます。応援してください。
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 02:31
- 自分も参加したいです。近々晒しますね。
あと書き込み方はこれでOKでしょうか?何しろこういう掲示板に書き込むの初めてなもので。
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 02:53
- >>122
sageまで完璧にやっておいてOKも何もないでしょw
- 124 名前: 122 投稿日: 2004/10/24(日) 04:06
- >>123
それなら良かったですw
絵はなるべく10月中には頑張って晒しますねw
- 125 名前: え 投稿日: 2004/10/24(日) 05:00
- >>118(295さん)
手かなりあやしいですねw
かなり描き直したのですが難しいですねやっぱ。
あと青空絵の良いところは自分も凄い同意ですねw
夕陽絵のほうが全体的な雰囲気は良いのですが、青空絵のほうは
キャラが凄いたつんですよ^^
>>119(1さん)
スキャナ復活するまで>>120さんの言う通りオエビで描きまくるしか!
早速1枚描かれたようですがw
>>121さん
頑張れー!
>>122さん
同じく頑張れー!
って初めてというのにアンカーポイントまで使いこなしてますね。凄いw
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 13:26
- ここは絵師が名無しを楽しませるためのスレですか?
それとも自分の絵を晒して批評してもらうスレですか?
前者なら完成品を晒します。後者なら描いた軌跡が見えるもの(服着せてない奴とか)を晒します。
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 14:33
- じゃあ服着せてない完成品を晒してくれ
- 128 名前: 126 投稿日: 2004/10/24(日) 14:48
- >>127
もう服描き始めちゃってるYO!
ラフ段階のはPCの中に保存してあります。
ってか悪いけどエロはムリ。
・・・じゃないけど、また今度ね。
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 15:02
- とりあえずラフの方だけあげますね。
うらいた用のが上手くうpできないんで他のうpろだ借りますた。
縮小してあるからボケまくり(;´Д`)
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/13391.jpg
今からバイトだ・・・行きたくない・・・
このまま絵を描いていたい・・・
- 130 名前: 755@ムネスキー 投稿日: 2004/10/24(日) 18:08
- パソコンフォーマットして模試受けて模試受けて部屋片付けて模試受けてやっと時間取れそうな勢い
またギリギリになっちゃうと思いますが課題絵作成入りますw
>>129さん
基本的なパーツは良いと思います。
立っている絵であれば足の描き方が問題になると思いますが
現時点ではとりあえず完成絵期待w
- 131 名前: 1 投稿日: 2004/10/25(月) 00:32
- >>120
そうですね〜。ちょこちょこ描きます^^
>>121
もちろん応援しますとも!!
>>124(122氏)
楽しみですね〜。
ってか初めてでsageを知ってるなんて…凄いです。
>>125(えった氏)
その一枚描いて
いきなり筆遅になっちゃってますが…ガンガリます。
>>129(126氏?)
>ここは絵師が名無しを楽しませるためのスレですか?
>それとも自分の絵を晒して批評してもらうスレですか?
どちらでもOKですよ。
後者を希望の時は「評価希望」と書いていただければ
わかりやすいと思います。
ラフ絵見ました。
バランス良いですね。
ちょっと気になるのは正面から見ていて
足の甲が見えるということですが
…これは人それぞれの描き方だと思うので
個人的意見としてあんまり気にしなくていいです。
完成お待ちしてますね。
>>130(ムネスキ〜氏)
模試と片付けのル〜プコンボですかw
まだ時間はあります。頑張ってください!!
- 132 名前: 121=126=129 投稿日: 2004/10/25(月) 00:40
- >>131
バイトから帰ってきました。今から風呂入って続き描きます。応援ありがとうございます。
胸〜顔のあたりに視点を持ってくると、足の方は見下ろす形になるので甲を見せてます。
まぁ俺もキチンとパースとか取ってる訳でもなく。アバウトに(;−ω−)
今見直したんですが、確かに足の甲見えすぎかもしれませんね。
- 133 名前: 帯 投稿日: 2004/10/25(月) 04:28
- >>114((・w・)さん)
実は自分が使ってるペイントソフト、アンチエイリアス外せないんですorz
まぁこの線は、ペン入れしてから取り込んだので、白い部分消せないことはないんですが、
自分が使ってるやつだといろいろメンドイんで、ハブいちゃいました(´Д`;)
>>115(1さん)
自分の中では、銀さんあれくらいカコイイです(゚∀゚)
一応レイヤー分けして塗ったんですが、時間無くてこんなんなっちゃいました(´・ω・)
>>116(ムネスキーさん)
先週の最後のページのネフェに萌えたんで、描いちゃいましたw
自分もちょっと前にアンチエイリアス知りました^^
こっち方面でなければ、全く縁の言葉ですよねw
>>117(えったさん)
銀さんはマジカコイイですよ!
ネフェたん萌えは安定ですね^^
……神楽をカワイイと思うのは俺だけですかそうですか
>>116(295さん)
隠した方が逆にエロいやしかし、やはり見せた方が…
…間をとって、際どい見せ方が一番いいということでw
キャラ設定等は、単に自分がそういう妄想するのが好きでやってみてるだけですw
他の絵師さんとかもしてるのかな??
ハマーさんは…、なんか描いてみたいかもw
やりきれない切なさなんかを表現したいですねw
>>132さん
手(゚Д゚)ウマー
自分この部位苦手なんで、羨ましいです…
全体的にバランスもよくて、いいと思います。
完成に期待!
- 134 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/10/27(水) 04:12
- とりあえず線画まで出来ました。線修正死ぬほどメンドかった・・・
あと服の描き方がちっとも分かりません(;´Д`)
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/13451.jpg
うらいたあぷろだの使い方が分からない訳ですが。鯖の調子が悪いだけですか?
質問ついでにもう一つ。他で発表した絵をこのスレに投下しても良いものなんでしょうか。
>>133(帯さん)
手は、自分もまだ練習中です。むずいですよね〜。
描きやすいポーズならなんとか誤魔化せるんですが、ゲンコツとかは見れたもんじゃありません('A`)
- 135 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 16:50
- >>自称e氏
ロング萌w上手いと思うけど、左手あたりが少し不自然かな?
色塗ったヤツが見てみたい
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 17:00
- 左手の肘がちょっと変かな。
あぷろだ、鯖は特におかしくないと思うけど・・・
うpできませんか?
- 137 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/27(水) 22:02
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0127.png
ナイフ描いたのですが・・・かなり微妙ですわ・・・。
アドバイスお願いします。
- 138 名前: えった 投稿日: 2004/10/28(木) 00:34
- >>134(自称e氏さん)
絵を拝見させて頂きました^^
やはり気になったのは皆さんと同じ左腕でしょうか。
あとこれは個人的な趣向になってしまうかもしれませんが、
こういうキャラの場合、もう少し足を若干長くしたほうがバランスが
良いような気がしました。気のせいかもしれませんがw
服は基本的な構造を学べるので洋服雑誌等もお薦めですよ。
やはり「これどうやって着るんですか?」とか言われたくないので、自分は
見えないところやら、細部までデザインは考えるようにしています。
あとはファンタジー系のデザインなり、和風のデザインなり、絵にあったものに
すればOKだと思います。服の構造って結構応用利くものなんですよ^^
まあ他にも時代背景やらややこしいモノがあるんですがw
>>137((・w・)さん)
毎回面白い題材をお描きになりますね^^
ナイフがメインの絵でしたら血をもうちょっと抑え目にしたほうが
良いかなと思いました。このままですとちょっとナイフが弱いですね。
あと小物単体がメインの場合は細部のデザインこだわって、もうちょっと
でかく描いたほうが良いなとも思いました。
関係無いけど何か自分もナイフ描きたくなってきましたw
- 139 名前: えった 投稿日: 2004/10/28(木) 04:29
- 下がりすぎage
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 04:34
- 自分も描きたくなってきた…
でもタブもスキャンも丁度無いんだよねー…orz
- 141 名前: 1 投稿日: 2004/10/28(木) 15:39
- >>134((自称e氏さん)
体のパ〜ツ個々のバランスが上手いです。
線もきれいですし。
左腕がおかしいと思うのは肘が奥にいっているのに
腕の長さが右腕と同じだという事だと思うんですけど…。
他で発表した絵をココに晒す事に関しては全然問題ありませんよ^^
>>137((・w・)氏)
あう、えったさんに先に言われてしまたw
個人的な意見を。
ナイフの持つ部分(なんて言うんでしたっけ…?)ではなく
刃の部分をメインに手前描いてみるとカッコよさが
増すかなと思いました。
>>139(えった氏)
どもです^^
>>140
マウスで描くしか!!
- 142 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/10/28(木) 17:57
- >>134(自称e氏さん)
ほとんどみなさんに言われてしまいましたが左手が気になりますね。
他はとってもバランス良いです。
>>138(えったさん)
アドバイスどうもです!そうですね。ちょっと血とか出しすぎたかもしれません。
ナイフ描きたくなってきましたかwなんだか嬉しいですw
>>141(1さん)
なるほど。刃を前にしてみると迫力とか増しそうですね。ありがとうございます。
PC描き慣れないとなぁ・・・。ペンタブ持ってるけどぜんぜん使ってないやw
なぜか自分はペンタブよりマウスの方が使いやすいという・・・。
- 143 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 23:47
- http://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0128.jpg
さっき大学祭用に描いたので、せっかくだから批評されてみます。
初カキコなので皆さんの反応はどうなんだろう。どきどき。
- 144 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/10/28(木) 23:48
- 皆さんアドバイスありがとうございます。
自分で>>134のポーズを取ってみたところ左腕が吊りそうになりました。手の向きおかしい・・・
腕の長さ的にはこんなもんだと思うんですけどねぇ。
>>138(えったさん)
足が短いと言うか下半身が小さいってのはよく言われますorz 直さんと・・・
洋服雑誌は良いかも。今度買ってみます。
良ければ、服のしわのでき方とか教えてください。どんなしわ描けば良いのかさっぱりなんです。
>>137((・w・)さん)
血まみれすぎてコワイw
血が糸を引きすぎな気がしますね。自分人物画(というかキャラ絵)以外描けないのでロクなアドバイス出来ませんが・・・
ところでこれはPC上で塗ってるんですかね。こういう、ムラのある絵の具っぽい塗りは憧れます。
- 145 名前: 1 投稿日: 2004/10/29(金) 10:53
- >>143
線や色の塗り方が綺麗でウマ〜!!
スカ〜トのしわとか塗り方とか
雑な俺には真似できまへん…
欲を言えば腕、脚が見えない構図で
少し物足りない感じになってるかと思うので
そこら辺の動きのある絵も見たいです。
(簡単なのだと左手を頭辺りに持ってくるとか)
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 12:32
- >>143
服のしわと、そこに出来る影が大変上手いです。
髪の毛が少し描き慣れてない感じがしますが、全体的にハイレベルな絵だと思います。
>>141(1さん)
追伸。線が綺麗なのはPC上で修正してるからであって、別に俺が綺麗な線を引いてる訳じゃないのですよw
- 147 名前: 143 投稿日: 2004/10/29(金) 20:05
- どうもですー。
>>1さん
物足りない構図なのは、ラフ書いた時点でここまでちゃんと書き込むと思ってなかったからです。もったいないとか自分でも思いましたよー。
>>146
髪の毛は自分でも見てちょっと失敗だったなぁと。どうせここまでやるならもっと書き込めば良かった。今後の課題。
また書き込みに来るかと思われるのでこれからもよろしくです。
- 148 名前: 1 投稿日: 2004/10/31(日) 20:59
- ようやくスキャナ復帰。…よかったよかった…
>>147(143氏)
何時でも気軽にどうぞ〜^^
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/31(日) 21:25
- あと二時間半・・・OTL
- 150 名前: 1 投稿日: 2004/10/31(日) 21:55
- >>149
安心してください
今回の課題絵の締め切りは11月4日までなのですよ^^
ああ、そうだ!!11月の課題絵…提案ありますか?
クリスマス+何かとか…
- 151 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/10/31(日) 22:52
- どうも、相変わらずうらいたあぷろだの使い方が分からない自称e氏です。
upするファイルを選択>拡張子選択>コメントと削除キー記入>「Up/Reload」をクリック
で良いですよね。おかしぃなぁ。・・・
モノクロ絵まるぽ!>(・∀・)つ http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/13554.jpg
フリー課題でもおkとの事なので貼り。空気読めてねぇな俺。
服塗ってないのは仕様です。いやもう本気で服ワカラン。
- 152 名前: 122 投稿日: 2004/10/31(日) 23:49
- ごめんなさい。今月中に晒すとか言っておいてリアルの事で忙しすぎて無理でした…OTL
11月中も中旬までは確実に暇なさそうなので11月の課題を出せたら出すという状態になります。
または少しの合間があれば線画くらいの状態で晒しに来ます。
ちょっと言い訳くさいですが、そんなわけでよろしくお願いしますOTL
- 153 名前: 755の巨乳好き 投稿日: 2004/11/01(月) 03:01
- やっと・・・ネットまで復旧できた。
線画出来たから取り込んで着色しようと思ったらプリンタドライバインストールしてなかったからインストール
しようと思ったら何故かエラー。
再起動して挑戦してもエラーエラーエラー。
仕方ないのでフォーマットして時間が経過して現在に至る訳で
orz
とりあえず四日には間に合わせます。
- 154 名前: 帯 投稿日: 2004/11/01(月) 19:05
- 久々に顔出しといてあれですが
今月の課題、「漫画などの1ページのネームだけを拝借して、自分なりの演出などをする」
ってのはどうでしょう?
ネームの方は個人で好きなのを選び、台詞・大まかなコマ割りが合っていれば、どう描いても自由、って感じで。
結構面白そうだとは思うんですが…、どうでしょうか??
- 155 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/11/01(月) 21:14
- >>143さん
服のシワとかかなり丁寧に描かれていますね。自分は人描くの苦手なんで羨ましい・・・。
自分的な意見ですがなんだか右腕が不自然かな?と思いました。
144(自称e氏さん)
糸を引きすぎましたか。分かりました。アドバイスどうもです〜w
PC上で塗ってますよ〜。憧れますかwうれしいです^^
>>148(1さん)
スキャナ復活おめでとうございますw
スキャナは無いと不便ですよね〜。自分のスキャナ買い換えたばっかなのに、もうキズだらけだ・・・。
大切に使わなきゃ。
>>151(自称e氏さん)
モノクロ。雰囲気出てますね〜。
服にもうすこし手を加えてみると良いかもしれません。
>>154(帯さん)
面白そうですね!良いと思いますよ〜。
最近ペンダコがヒドくなってきた・・・。直る方法は無いものかな・・・。
- 156 名前: 1 投稿日: 2004/11/01(月) 21:49
- >>151(自称e氏さん)
確か拡張子はいじらなくても大丈夫だったと思います。
てか、イラストえちいw
服がわからない時は実際写真の資料などを見ながらやると
やっぱり違いますよ。
>>152(122氏)
いえいえ線画とかでも全然おkです。
お待ちしてますよ〜
>>153(巨乳好き氏)
大丈夫ですあと3日!!
>>154(帯氏)
いいと思います。ところで漫画って既存の漫画から拝借ですか?
それともオリジナル?
>>155 ((・w・)氏 )
ほんとスキャナがないと…不便でした大事に使わねば…
- 157 名前: 帯 投稿日: 2004/11/02(火) 02:43
- >>156(1さん
一応既存の漫画のネームから拝借、という形です。
でも、オリジナルのネームから、ってのもありかと思いますよ三(つ´ー`)っ
そこら辺は、皆さんで意見を出し合って決めていく、って感じで。
- 158 名前: 143 投稿日: 2004/11/02(火) 06:19
- >> (・w・) (sB4AwhxU)さん
右手が不自然なのは自分でもそう思います。線画の時点ではそこまで変ではなかったんですけど、パスでしくじったみたいです。
>>自称e氏
服の皺はフィーリングですよ!とか言ってみる(ぉ アレはもう好き嫌い言わずに写真を模写するかラフを描きまくって自然に見えるように体得するしかないっぽいですね。
とか言って自分もまだまだ未熟なんですけど(つд`;
- 159 名前: 755の巨乳好き 投稿日: 2004/11/02(火) 21:12
- いやあ、ネットが繋がるって素晴らしい事ですねw(廃人発言
>>137( (・w・)さん
血液の粘度がちょっと高いカンジがしましたね。
もうちょい液体っぽくしても良いと思いますよ。
あとは構図を斜めにしてみるってのもいいかと。
>>143さん
おお、ウマー(・∀・)
立体感が良く解ってイイですね。
こういう描き方ってCGってカンジがして憧れます。
そして新住人万歳(`・ω・´)
>>151(自称e氏さん
ぉお、モノクロ絵も味があっていいですね。
ちょっとコントラストがキツイかなってのが感想ですね
陰影の境界にグラデーションかけてはどうでしょう?
そして課題絵なんとか出来ましたが
微妙過ぎんぬorz
もっと細い線のままやりたいんですがどうもスキャンしてくれなかったり範囲選択出来なかったり
CG練習する時間がもっと沢山欲しい(´・ω・`)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0129.jpg
- 160 名前: 1 投稿日: 2004/11/02(火) 23:47
- >>157(帯氏)
ネ〜ムは既出、オリジどちらでもおkでいいかとと思います。
>>159(巨乳氏)
課題絵お疲れ様です。
構図も色のバランスいい!!
線はこのぐらいで丁度良いと思うのですが…
個人的には地面まで描いて欲しかったですね。
絵の印象がまた変わると思います。
と、ここで晒し
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0130.jpg
保存ミスって字が読みづらいですが…
こういう体験した人いますよね?ね?
- 161 名前: キョニュリータ 投稿日: 2004/11/03(水) 03:39
- 何故か夜中に目がさめたので塗り忘れを修正w
>>160(1さん
今アゲた方みたいに地面っていうか芝生まで描こうとも思ったんですが
秋なのか春なのかイマイチイメージが統一出来なかったんでやめたんですけど
やっぱちょっとバランスっていうか構図悪くなっちゃいますねえ。
ってコトで加筆修正しましたw
そして1さんの四コマとか超好きですけどw
自分何故か最近よく敬意されるんですが、最初敬意された時はバカにされてるのかと思いましたねえ
挑発だとテンション上げるし無防備だから挑発代わりの敬意出すって人いますしねえ。
最終ラウンドだと単に挑発出ないからって理由もあるしw
まあ敬意は出されたら全部返しますけどね。
それよりギルティはじめた頃はテスタの当身が挑発だと思ってた訳でw
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 03:41
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0131.jpg
アド貼り忘れてた罠(´・ω・`)
- 163 名前: え 投稿日: 2004/11/04(木) 12:05
- ぬう・・・今日までか。
取り込んで貰う事を計算して、最速で明日の夜になりそうです。
毎度毎度すいません。
レスはまとめてその時させて頂きます。
- 164 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 20:12
- それはつまり来いってことですか^^
- 165 名前: え 投稿日: 2004/11/04(木) 20:51
- >>164
管理人様名無しでお疲れさry
という訳で明日秋葉に来てね^^
私信すいませんw
- 166 名前: |_ひ) 投稿日: 2004/11/04(木) 22:57
- うーん色塗る時間がない…orz
ということで溜まったレスと課題絵は明日までになんとかしたいです。
いや、なんとかします(;´Д`)
- 167 名前: 1 投稿日: 2004/11/05(金) 00:33
>>161(巨乳氏)
イメ〜ジ的には春ですね。
でも地面が在るだけでハッキリした感じになりました。
キャラの手前の方にも草があると良いかなと思いましたけど
想像するとなんか邪魔かな…とかも思えたり…何言ってんだろ俺。
俺は「真剣勝負に敬意は挑発と一緒だぁ!!」と言ってマッパですw
>>163(えった氏) >>166(|_ひ)氏)
まぁ締め切りは一応なんで…
楽しみに待ってますよ〜。
うは…今風邪ひいて寝込みなので…
11月課題絵等の事はまた明晩レスしたいと思います…。
- 168 名前: え 投稿日: 2004/11/05(金) 02:01
- あああああああごめんなさいごめんなさいごm
出すのが日曜になっちゃいます・・・
1さんすいません、あとお大事に。
- 169 名前: 1 投稿日: 2004/11/05(金) 23:38
- 11月課題絵は特に反対が無ければ
「クリスマス」と
「ネ〜ム」というか1P漫画
(オチありでもシ〜ンの一部でもOK)
(既出作品のアレンジでもオリジナルでもOK)
で宜しいですか?
>>168(えった氏)
うい、何とか熱下がりましたが喉が…
- 170 名前: 755@む 投稿日: 2004/11/06(土) 21:55
- 1さんお大事に。
最近冷えてきましたから特に。
時に「クリスマス」と「ネーム」は別々?一緒で?
まあ多分自分はクリスマスでFAでしょうけどねw
- 171 名前: 1 投稿日: 2004/11/07(日) 13:15
- >>170(巨乳氏)
別々どちらかでおkです。
勿論あわせ技もアリです。
- 172 名前: え 投稿日: 2004/11/07(日) 22:02
- 俺は全部の絵にしっかりとコメントするって決めたんだ!
という訳で凄い遡ります・・・すいませんすいまs
>>143さん
コメントするの遅すぎて申し訳ございません。
ゲームはやってないんですが、ゲーセン店員なんでこの子は知ってますw
UFOキャッチャーでフェイトのぬいぐるみが凄い売上げ良かったんですよ・・・
って関係無い話は置いといて・・・綺麗なアニメ塗りですね^^
大学祭用って事はポスターですよね?なら構図的にも問題無いと思います。
まあ1さんも仰るように動きがあったら、なお良いですが。
でも学祭で何故フェイト?w
>>144(自称e氏さん)
レスするの遅すぎて申し訳ございまs。
服のシワですか?
自分はまだ想像でシワが完璧に描けないので、これも洋服雑誌や
自分の服を参考にしています。ある程度シワは現物より少なめに描いたほうが
それっぽいような気がします。でも自分も苦手ですw
>>151(自称e氏さん)
コメントするの遅すぎて申し訳ごz
デッサンの狂いも無く、綺麗な絵ですね。
でもやはり、全身が(最低でも太ももくらいまでは)見たいですね。
失礼な言い方かもしれませんがバストアップだけの絵ですと
「かわいい」「綺麗」「萌え」とか、その逆くらいしか言えませんです。
偉そうですいません。逆に自分の絵をご覧になった時、厳しい目で
見てバシバシ批評してやって下さい。お願いします。
>>160(1さん)
コメントするの遅すぎて申s
敬意と挑発はぶっちゃけいらないですよw
リアルファイトとかの要因にもなりますし。
まあ俺はされたらニヤニヤしちゃうんですが^^
>>162(キョニュリータさん)
コメントするの遅すg
1さんの「地平線を描いたほうが〜」で直して、
更にイイ感じになりましたね^^
1枚絵としての全体的なバランスも良いと思います。
ただ若干右手がでかいかなあと思いました。
恐らく深夜までには課題絵うp出来ると思います。
遅くなって申し訳ございません。
案の定塗り無しですが・・・
- 173 名前: え 投稿日: 2004/11/07(日) 22:02
- >>169(1さん)
おkです^^
- 174 名前: む 投稿日: 2004/11/07(日) 23:21
- めんどくさいのでえったさんを倣って一文字コテでw
わかりにくかったらやめますOTL
>>172(えったさん
どもです。
CGって難しいですねホント
とりあえず試行錯誤してみます
そして課題絵待ってますよw
今回は十一月課題絵早めに着手して頑張りますよ^^(既に作業中w
- 175 名前: え 投稿日: 2004/11/08(月) 00:05
- 遅くなってすいません。
ttp--uraita.net-esi-cgi-bin-upload-source-esiup0133.jpg
色々ヒドイので辛口で批評お願いします^^
知人に軽く聞いただけでも4,5箇所指摘されますたw
>>ムネスキーさん
ですよね?w
自分も描くの遅いから早く取り掛からないと・・・
- 176 名前: え 投稿日: 2004/11/08(月) 00:08
な ん だ 上 の ア ド レ ス は
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0133.jpg
ですね・・・
- 177 名前: む=巨乳好き 投稿日: 2004/11/08(月) 00:20
- 課題絵キター(・∀・)
>>175(えったさん
次絵は既に色塗り入りましたよwww
毎度ギリギリ提出じゃ内申書に「遅刻癖アリ」って書かれますからね(誰に
実は次課題はハロウィン使うのかと思ってました。
クリスマスだったとはw
辛口・・・
そうですねえ、墓標をどうせならもう少し沢山ちりばめればよかったかなーと。
あと帽子が若干脱げかけてるように見えますね。
足元のあたりに描いたなら全身の陰も落とした方が良かったかなーとは思いますね。
月明かりしかないなら光源逆ですけどw
個人的にえったさんの画風・世界観好きなんで超たのしみにしてますw
- 178 名前: えった 投稿日: 2004/11/08(月) 00:36
- そして即(でもないが)レス^^
>>ムネスキーさん
コメントありがとうございます^^
墓標は確かにその通りですね。空白が寂しいですし。
帽子は・・・知人にも言われたのですが、描いてて気付きませんでしたw
これも確かに仰る通りですね。帽子のつば?の角度がおかしいのか・・・
言われてみると凄いことになってますねw
で、次は1番やっちゃいけない初歩的なミスですね。
光 源 逆 で す ね
やっぱりこういうところに晒すと勉強に(参考に)なります。
ありがとうございました^^
世界観等は脳内妄想が好きなだけなんでw
- 179 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/08(月) 01:22
- えちぃって言うなぁ(つД`)
描いてる人間がえちぃのでどうしようもありません。
服の方は練習あるのみ、みたいですね。がんがろう・・・。
構図に関しては・・・いや、けして手を抜いてる訳じゃないんですよ?
訳あってバストアップの絵が必要になった>描いた>せっかくだから晒し
みたいな感じです。次回はマトモなん描きます。
つーても最近リアルが忙しいので、今月は晒せるかどうか微妙です・・・
>>160(1さん)
オモロイヨ。4コマ目の表情がいい味出しすぎw
この娘の名前と使用キャラが気になりますな。
>>159,161,162(ムネスキーさん)
上手い。
>>167で1さんがの言う通り、春っぽい印象を受けますが、多分芝生が青々しすぎるからじゃないですかね。地面がない状態では秋っぽい絵に見えましたし。
関係ないですけど、枝に腰掛けた構図でも良い感じかな〜、とか思いました。
>>175,176(えったさん)
辛口と言われたので辛口で。
右の墓標。ちょっと位置が不自然ですね。柵(?)に重なってるように見えます。もうちょっと右か上にずらした方が良いかと。
ムネスキー氏も仰ってますが、右側の空白が目立ちます。雲や墓標など追加してはいかが?特に墓標は大きさ(縮尺)を散らせば、良い感じに距離感が出ると思います。
一番気になるのはポーズですかね。もっと動きのあるポーズが欲しかった。具体的には上体をもっとのけぞらせる、左足に重心をかける、と言ったところでしょうか。
衣装の描き込み具合が素晴らしく、上手く雰囲気を演出していると思います。特にベルトカコイイ。
- 180 名前: えった 投稿日: 2004/11/08(月) 20:50
- >>自称e氏さん
コメントありがとうございます^^
墓標確かに仰る通りですね。構図的にもずらしたほうが良さそうです。
あとやっぱもっと色んな大きさで散らしたほうが良いですねえ・・・
本来もっとびっくりしてるポーズを描きたかったのですが
ヌルいデッサン力のせいで妥協したポーズになってしまいました。
仰っているポーズにするとより良い感じになりそうですね^^
今のところ自分じゃ気付けなかった指摘が2つくらい出ている・・・
改めて思うけど、やっぱり晒す事は重要ですね^^
- 181 名前: 755@む 投稿日: 2004/11/08(月) 23:27
- >>178(えったさん
帽子のはつばの部分というより帽子の穴の部分じゃないですかね。
被っているなら前髪の生え際くらいまでは隠した方がそれっぽく見えるかと。
>>179(自称e氏さん
ですねえ、青々しすぎましたね。
もうちょい褐色系かグレーに近い色にしたほうが良かったですね。
季節の描き分けってのも課題ですね(´・ω・`)
枝に腰掛けるのもいいですねえ。
当初ネームの時点では岩か何かに座らせた荒野のイメージだったんですが
めんどくさk・・・じゃなくてなんとなく地面に座らせてみたんですよねえ。
今思うと前の構図の方が良かった罠orz
で、課題絵できました(・∀・)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0134.jpg
むしゃくしゃしてやった。
いまははんせいしている。
描いてる途中でいつもの倍のサイズで描せいで死ぬ程処理重くなって途中何度も再起動したのもいい思い出w
- 182 名前: 1 投稿日: 2004/11/09(火) 00:51
- 何故最近スレのレスが一発表示されないのか…
>>176(えった氏)
課題絵乙です。
イラストですが距離感に不思議な違和感が…
恐らく女の子のイラストに対しての立ち位置が
背景と若干ずれているせいだと思うんです
女の子の足元の居地は上から見た図になっているところをみると
背景奥の地平線の位置も変わると思います。
俺もえったさんのキャラ超好きですよ〜。
>>179(自称e氏さん)
あのキャラですかw
名前は「ちょ」使用キャラはヌレイヤ〜です。
>>181(ムネスキ〜氏)
今回一番乗りですね!!
早速拝見。
てか服の質感とかウマ〜!!
構図のバランスも画面めいっぱい使ってて良いです。
上着がピチっとしてるじゃないですか!!w
気になるところはウェストですね。
座っているイラストのバランス的に細いかな…と。
ちなみに10月課題絵参加者は4名でした。皆様乙です。
さて次の11月課題絵頑張りましょう!!
- 183 名前: 帯 投稿日: 2004/11/09(火) 02:26
- >>176(えったさん
課題絵乙です(`Д´)ゝ
他の人の指摘を見て、まだ言われてないのを一つ。
全体の線の太さが均一な気がします。
その所為で、メリハリがないというか、平面化してるというか…
まぁ逆に、その線の丁寧さが自分には羨ましかったりしますがー(´Д`;)
>>181(ムネスキーさん
ウホ!イイ巨乳(・∀・)!
谷間辺りに気合入っとりますな(*´Д`)
あえて何か言うなら、袋のシワに谷間のシワぐらいの気合を、ちょっとでも持ってこれませんでしたかそうですか
もうちょっと、谷間くらいの明暗のメリハリがあった方がいいかな、と思いました。
後、谷間のシワが描き込んである所為か、他の箇所のシワの詰めが甘いような気がします。
まぁ、個人的には、もう超絶ヒットですがw
ただ今課題絵描き中三(つ´ー`)っ
先月課題絵描かなかった分、2枚描く予定……、多分(;´Д`)
- 184 名前: 755@谷間 投稿日: 2004/11/09(火) 02:37
- 寝る前に深夜レス
眠くて不自然にテンションあがってるのは気にしないw
>>182(1さん
それは偏にライブドアだからですよw
奇跡的に一番乗り^^v
きっと明日は雪でしょう(北海道は既に初雪降りましたけどねw)
もうね、ムネスキーたるもの胸の形のわかる服を着せたいワケですよ。
上着がピチッとしてるのも当然仕様ですから・・・こらそこ、変態とか言うな。
そうですね、仰る通りウェスト細すぎますね。
言われて見ると尚更おかしく見える・・・気付いた怪我が痛くなるのと同じなのだろうか(違
やっぱ全身画は練習になりますね、特に座った構図や複雑な構図だと。
立ってるとやっぱ単調で解りやすいですからねえ。
ナイス指摘どうもですw
>>183(帯さん
気合入れまくりでした、半分以上開き直ってます(・∀・)
そうさムネフェチさムネスキーさ悪いかこら
言ってる自分が情けなくなってきた・・・orz
谷間あたりのレイヤは七層で他は五層程度なんですよね。
やっぱ手抜きがバレましたかwww
いやまあ一応一つ言い訳しておくと素材の違いを出したかったかなーってのもあったりw
ええ、袋はコレでもかってくらいの手抜きですがねw
なんと袋は一層で済ませたと言う適当っぷり。
でも確かに胸のあたりが浮いてますねえ、今度は他部分も皺入れて全体のバランス取ってみます。
批評どもです(`・ω・´)
そして課題絵がんばw
二枚がんばれ超がんばれ
- 185 名前: 295 投稿日: 2004/11/10(水) 20:21
- 色々忙しくてレス遅れました・・・
自分、課題絵向いてないなぁ(´Д⊂)
>>137((・w・)さん)
(・w・)さんの描く絵って題材が面白くて凄くいいです( ´∀`)
皆さんが言うように血をもう少し少なめにした方がいいと思います
小物メインで自分も描いてみたいですね
>>143さん
元ネタよく知らないんですが、服のシワ、質感が上手いです!!
右手が少しわかりにくいので、指を見せちゃってもいいと思いますよ
>>151(自称e氏さん)
モノクロでいい雰囲気出てます
正面のバストアップは地味になりがちなので角度を入れると
もっと雰囲気出ると思いますよ
>>160(1さん)
四コマ相変わらず面白いです( ´∀`)
関係ないですけど髭の敬意は敬意っぽくないですよね(笑
>>162(キョニュリータさん)
少し寂しそうな感じとか色合いとか、かなり好みです(∩´∀`)
個人的な見方ですが、キャラと背景をもう少し馴染めてもいいと思いますよ
>>176(えったさん)
ファンタジーな世界観が相変わらずいいです
皆さんと同じで帽子と影が少し気になったのと、白の部分が多いせいか
ちょっと物足りない感じがしました
>>181(ムネスキーさん)
仕事めちゃ早いっすね(笑
それにかなりエロいっすよ(;´∀`)
質感とかよく出ていて、エロくて(二回目)いいですよ
ちょっと手の部分、袋の持ち部分がちょっと不自然な気がしました
自分も頑張らねば・・・
- 186 名前: 295 投稿日: 2004/11/10(水) 20:31
- 課題絵と呼べるかのかなり怪しいですが
秋っぽい(?)作品うpします。
コメントしずらい絵ですが、評価・感想とかもらえたら幸いです
ttp://www.9389.info/1/src/0116.jpg
- 187 名前: 755@む 投稿日: 2004/11/10(水) 21:57
- >>185(295さん
ぉお、イメージ伝わって良かったです。
悲壮感みたいなのを出したかったんですよねえ。
実は今までの絵でもそうですが全部キャラには裏設定がありまして。
背景がちょっと適当過ぎたと言うかアレですよねえ。
今後の課題2はキャラに合った背景ですねw
仕事速かったのは前が遅れていたのとそのままの勢いで作ったという噂がw
両手ともちょっとヘンですよねえ・・・
隠れてる右手親指あたりが違和感の元っぽいですね。
実際持ってみたらもっと親指見えますね。
ネームからもっと丁寧にやっとくべきでした(´・ω・`)
ていうかもうロープが適当過ぎたと言う・・・w
エロい上に趣味丸出しの自慰絵になってますねwww
さらに自己ツッコミするならアレですね。
そのままじゃジャケットが上まで閉じません(爆笑
>>186
やっべ、幻想的^^b
塗り方が絵のイメージと凄いマッチしてますね。
シンプルな構図なのに世界観がシッカリ伝わる絵ですね。
毎度毎度勉強になるイラストで凄過ぎですよ
グッジョブですw
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 00:36
- >>181(ムネスキーさん)
ち、ち○び透けちゃってるよ(*´Д`)ハァハァ
巨乳絵師だけあって胸んとこ凄くイイ!(・∀・)です。
右手の手首が細いのと、左手の小指が大きいのが違和感の原因な気が。
でも個人的には手よりヒザの角度と足の細さの方が気になります。脚好きなんでw
あと、胸部分にあそこまでこだわってるのなら、少しでいいのでその情熱をパンツにも向けて欲しいところですね(←好きらしい
>>186(295さん)
あああなんていうか・・・上手いんだけど上手いんだけどそれ以上にかわいい(*´Д`)
こんな感じの絵本が欲しい。
- 189 名前: 755@む 投稿日: 2004/11/11(木) 03:12
- 何故だ・・・もう目が醒めた・・・こうなったら二度寝だな。
ていうか老人でも五時間睡眠の三時起きなんてしないぞ。
廃人だからですかwww・・・orz
>>188(名無しさん
巨乳絵師(・∀・)ウィッヒ!
手は言われてみるとそんなカンジですね。
足は今までかなりいい加減に描いてたんだなーってカンジしますねw
特に座ってる足や目線に平行な足って練習不足なんですよね・・・次回絵も似た構図で練習しますか
(`・ω・´)精進しまつ
胸も好きですが足もいいですよね(・∀・)上手く描けないのがもどかしいくらいにw
いやあパンツの方も途中まで気合いれてやってたんですが、
途中でふとここまで力入れちゃうとそろそろモザイクの出番になっちゃうかなーとか思ったりw
まあ描いた時点で手遅れだろって噂が有力なんですけどね(´・ω・`)
次は・・・Meの擬人化でも描こうかな・・・?
描いてる途中で何度もフリーズ起こしてくれたこの愛くるしいMeタソのためにw
- 190 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/11(木) 10:55
- _,._ ∩
( ゚∀゚)彡 Meたん! Meたん!!
⊂彡
ごめんなさい。>>188は俺です。コテ付け忘れましたorz
- 191 名前: 755@む 投稿日: 2004/11/11(木) 19:35
- おゃ、自称e氏さんでしたか
自分もよく消し忘れたり入れ忘れたりしますよw
(つまり他スレにもしょっちゅう書き込んでると言う事でw)
Meタソいいよね。
毎日十回はフリーズしますよ
い や マ ジ で
いい加減物理的に寿命みたいなんで買い替えたいんですけどねえ・・・。
- 192 名前: 1 投稿日: 2004/11/11(木) 20:03
- >>185(295氏)
髭の敬意は挑発と一緒ですよねw
友人にムカつく宣言されました。
絵本調のイラスト良い!!
秋の夜と小動物?マッチしてますね〜。
淡色塗り綺麗ですし。
細かい事なのですが鉛筆の残り線が消すと綺麗に見える部分があるかと。
(一番後ろの子の腕辺りとか)
- 193 名前: 295 投稿日: 2004/11/11(木) 20:56
- >>187(ムネさん)
感想サンクスです(∩´∀`)
結構手抜きといううか、あまり深く描き込まなかったんで
そこまで言って貰えると嬉しいやら恥ずかしいやらで(笑
でもキャラ設定とかっていいですね。自分も考えたいんですが
発想が貧困で全然思いつかないっすよ(´Д⊂)
>>188(自称e氏さん)
ありがとうございます(∩´∀`)
デフォをきかせて正解でしたね
>>192(1さん)
評価ありがとうございます
確かに線が汚いですよね・・・
もっと丁寧にやればと反省です・・・
耳付けるか悩みましたが、付けておいてよかったですね( ´∀`)
- 194 名前: 1 投稿日: 2004/11/12(金) 00:42
- クリスマス課題絵完成。
ちょっと今回は既存キャラ使わせてもらいました。
主線有り
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0135.jpg
主線無し
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0136.jpg
ホントはトナカイにカリバ〜、ツリ〜にライフル〜ツ使いたかったんですけど…
資料(カ〜ド)が無くて挫折(泣き。
まぁネタ解る人だけ解ってください…
評価等お願いします。
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/12(金) 01:32
- アヴァロンかぁ。
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/12(金) 18:41
- コッペリアゲ
- 197 名前: 帯 投稿日: 2004/11/13(土) 02:08
- >>186(295さん
カワイイ(*´Д`)
こんなポストカードありそうですねぃ。
これはこれで完成してると思うんですが、作品の質を追求するならば、
枠を付けてもよかったかもですね。神秘的な雰囲気にして、まるでタロットカードを彷彿とさせるような。
絵の評価とは関係ないんですが、確か鈴蘭って毒あったような(((;゚Д゚)))
>>194(1さん
元ネタわからないですorz
アヴァロン…ですか。お金かかりそうだからやったことない・・・(´Д`;)
それは置いといて、拝見した感想など。
個人的には、主線ない方の淡い雰囲気がクリスマスっぽくて好きです。
服のデザインもイイ(・∀・)!
一つ気になった、というか、今までのも総合して思ったんですが
年齢層の描き分け…ですかね?1さんの絵の場合、ちょっと捉えにくいかな…と。
画風と言ってしまえばそれまでなんですが、ここら辺は1さんの目指すスタイル次第ですね。
どんな感じなんでしょうか(´・ω・)?
ここで自分も課題のクリスマス絵です三(つ´ー`)っ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0137.jpg
何ていうか、色を塗る環境がキチンと整うまで、線画でいこうかと思います。(ある程度影は付けて
色とか塗ってくれちゃったりする神がいたらマジ超募集。いませんですかそうですか。
さぁ、次はネーム課題だ。
- 198 名前: 755@ムネさん 投稿日: 2004/11/13(土) 20:31
- >>193(295さん
むしろ自分の場合設定とか考えながらじゃないとデザインが纏まらなかったりしますね。
そして何気なく「ムネさん」という語感が気に入った罠w
胸さんというより宗さんってカンジですね(発音の話)
( ´_ゝ`)じゃあこれからは宗さんで(嘘
(#´_ゝ`)キャラに合ってないとか言うなこらw
>>194(1さん
ぉをっ
線無しも淡いカンジが引き立って凄いいいですね!
自分のは色のつけ方のせいで主線消すと凄い事になってて萎えましたorz
ていうかホント売り物みたいに綺麗な出来ですな、羨ましい・・・。
それにしても1さんは仕事も速いし成長も早いし凄いですな(`・ω・´)
不思議生物(?)などのサブキャラが描けるのも世界観が広がっていいですね。
>>197(帯の人
ぅほっ、これまた難しい構図で上手く纏めましたな。
この視点で違和感無く見せるのはもはや実力ですね(゚Д゚)激ウマー
一つ自分が言えるとしたら
画面上のバランスを意識したんでしょうけど、足元の袋はもうちょい足に寄る方が自然かなって感じですかね。
変わりにもう少し高角度で足元まで描いて影を落としておけば画面は埋まるのでそれも手だったかなぁというのが感想ですね。
あと若干左手の指が細いかな?
- 199 名前: え 投稿日: 2004/11/13(土) 23:32
- はあはあ・・・200ゲット支援+レス
>>181(ムネスキーさん)
成る程。確かにw
これじゃどうやって被っているんだか・・・・
あと課題絵拝見させて頂きました。
早すぎですってw
配色で青系をもってきたのが面白くて良いと思いました。
胸の辺りのシワ、手の影つけ等上手いですね^^
ただ若干手首が細すぎるかなぁと思いました。
自分もお姉さん系描けるようになりたいですね・・・
>>182(1さん)
うぅ・・・もはや何も言えませんw
一目瞭然なのですがパースは取っていまs
取っていないからと言っていくらなんでもずれ過ぎでしたね。
仰るとおり地平線は結構違う位置になりそうです・・・
ダメポ〜!w
>>183(帯さん)
これもまたまた仰る通りですね。
単調に見えちゃってます・・・
あと線の強弱でも遠近感とか表現出来るのに、強弱が無いから
ホントに平面っぽく見えているのも反省点ですね。
>>185、>>186(295さん)
やはりそこですよね〜
精進します^^
あとイラスト拝見させて頂きました。
だから凄いツボの絵柄なんですtt・・・と個人的な趣向は置いといてw
1枚絵としてのバランス、構図等まとまっていて良いと思いました^^
パステルカラー?でまとめた配色、ハイライト&影をつけない塗り、
シンプルなんですがどれも素晴らしいです。
あっさりと描いて塗った感じが逆に雰囲気が良く見えますね〜
気になった点は特に無いです。全部の季節見てみたいですw
>>194(1さん)
コッペリアたんキタ―――!!
ハァハァ・・・キモイから落ち着け俺・・・
ジャンプーとかクマゴロウもGJ!
それぞれクリスマス風にアレンジしてあって良いですね。
デザインもかわいいですし。主線無しも良いですね。
ただ、欲張ると構図にひねりが欲しいかなあと思いました。
ってアヴァロンまだやってるんですか?w
>>197(帯さん)
課題絵拝見させて頂きました^^
お絵かき掲示板で142さんにもコメントした事なんですが、
やはり難しい構図をお描きになる事は良い事だと思います。
しかも難しいポーズつきですのでなお良いですね。
気になった点は、人物と袋のパースが若干ずれている事です。
関係無いけど顔の描き方(特に目)は自分好みw
色塗りしたいんですが、自分も今塗れない環境なんですよね〜。
恐らくコミケ前日辺りor年始辺りにまたうらいたの飲み会があるかも
しれないという事を一応告知しておきますw
っていうか皆さん描くの早過ぎですってば。
未だに構図を考えてるんですけど自分w
- 200 名前: 1 投稿日: 2004/11/14(日) 03:23
- 200ゲッツ
ありがとうえったさんw
>>197(帯氏)
おっしゃる通り年齢が捕らえにくいの悩み所なんです
20歳と60歳描け…と言うならまだしも20歳と30歳描け…とか
言われるともう…(汗
スタイル的にはやはり色々な年齢層とか描きたいので
今のままじゃ駄目だなとは感じております。
もしこれから「絵描き目指そう!!」と思って見てる方がいれば
俺のような偏った練習はしない方が吉です。マジデ
そして課題絵拝見
うは〜やべ〜ツボだ!!
やんちゃっぽい所とかホント!
モノクロ特有の描き込みも綺麗ですし
時間があれば色塗らせていただきます。
この構図ですと足先まで描くともっと説得力出ると思いますよ。
>>198(ムネ氏)
ありがとうございます
主線無しだけ晒す気だったんですが
線在りももったいなかったので
結局両方をw
>>199(えった氏)
やってしまた…前回何かひねった構図をと言っといて
又ふつ〜のを…次忘れないようにしなければ…
ちなみにクマゴロ〜耳描き忘れてますw
アヴァロン…しばらくやってないですね^^
最後のプレイで刹那の見切りが当たったのでそれで満足してますw
- 201 名前: 帯 投稿日: 2004/11/15(月) 03:08
- >>198(ムネさん
あぅぁ(´Д`;) 確かに袋は足元に寄せた方がよかったですね…
実は、もうちょっと高角度に足元まで描こうとしてたんですが、描いてる内に角度がちょっとズレてしまっ…
最初に思い描いたもの描けないのは、やはり実力が足りないからかorz
>>199(えったさん
やっぱパース違和感ありますよね(´・ω・)
足まで書いてない分、ちょっと分かりにくくて、でも下手にイジってさらに崩しちゃうのはなぁ…
って感じで…、爪が甘かったです。もっと遠くから見たりして描くようにしないと…
>>200(1さん
やはり足まで描いた方がいいですよねorz
自分、結構ノリで描いちゃう傾向があって、割とアドリブ重視なんですよね(´・ω・)
キチンとアタリを描いて、全体を見越して描くべきでした…
年齢層の描き分けは、一時期自分も悩みました。
10代は描けても、20・30代と大人っぽい顔が描けない…といった感じで(´Д`;)
ホント、自分の過去絵なんて見るに耐えないですよw
ここで自分が講じた解決策が、理想の絵を描く漫画家の絵をガン見ですね。
それをマネしまくって、自分の絵に取り入れていきました。
ちなみに自分のその漫画家っていうのが、冨樫さんと小畑さんだったりします三(つ´ー`)っ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0138.jpg
参考になるかわかりませんが、自分なりの描き分けでも。
っていうか、30・40・50代とかいって自分もムリだったorz
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 15:48
- (・w・)daredevil (sB4AwhxU)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1100479459/l100
- 203 名前: 755@ムネさん 投稿日: 2004/11/15(月) 22:08
- >>199(えったさん
配色が青系なのはバリバリ趣味一択でした^^;
ホント早すぎですよね。
僕が早く描き過ぎたんで北海道ではもう雪が降り始めました(ワラ
そういえば晒してる絵はお姉さん系が多いですな。
ホントは㌔㍉系な絵師なんですがねw
>>200(1さん
200ゲットおめでτw
線無しでも絵になるとかいって素で凄いと思います。
線が無くても描ける絵師。
うわ、カコイイw
>>201
イメージをそのまま100%絵に起こすってかなりムズイですよね。
どっかで狂ったり妥協したり。
イメージ通りに描けるってのはホント実力ですよねえ・・・。
欲しい・・・w
- 204 名前: 1 投稿日: 2004/11/16(火) 01:16
- >>201(帯氏)
う〜ん、はっきりと描き分け…羨ましいです
イカスぜスレイヤ〜!!
年齢層の描き分け…子供の頃は顔の対比に目を大きめそして丸顔。
(よくある美少女キャラ目大きく描くと可愛らしく見える手法は赤ちゃんと同じだからだそうです。)
成長するにしたがって目の大きさ顎のラインの変化…ですよね。
それ+さらに歳をとるごとに目と眉の幅を広げると良いそうです。
兎に角、女性の20代30代の描き分けが今のところ難易度超ですね…
>>203(ムネ氏)
いえいえ^^
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 02:20
- いまの環境だと色塗らないほうが帯氏の絵はむちゃいいと思う!
と思うのは俺だけ?
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 02:46
- それって多分全員に言える事だと思うYO
- 207 名前: 295 投稿日: 2004/11/16(火) 20:44
- >>194(1さん)
やっぱ仕事が早いですね(∩´∀`)
それに作品の完成度も高いですし凄いです
元ネタ知らないんですが、キャラが可愛い〜
アヴァロンやってみたくなりますね
個人的には主線無しの方がキャラが冴えていいと思いますよ
>>197(帯さん)
評価ありがとうございます
たしかに枠線あった方がいいかもしれないですね( ´∀`)
って鈴蘭って毒あったんですか(;゚ー゚)
あとクリスマス絵お疲れさまです。
サンタの帽子いいですね〜
この手の構図って難しいですよね。自分は上半身と下半身のパースが
気になりました
>>198(ムネさん)
書き込んだ後勝手に略してよかったのかな?って思ったんですが
気に入って貰えてよかったです( ´∀`)
もちろん発音は宗さんの方ですよ(笑
自分もムネさん見習ってもう少し設定を考えるようにしてみます
>>199(えったさん)
評価ありがとうございます
シャドー無しの単色塗りは簡単な上にそれなりの作品に
見えるからオススメですよ
確かにこの四人(?)で他の季節とかも面白そうですね( ´∀`)
>>201(帯さん)
年齢の描き分けってたしかに難しいですよね
自分は目の大きさや顔のパーツの位置を変える程度しか
意識してませんですけど・・・
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/17(水) 01:14
- 1氏や295氏やえった氏も大人の人描いてみて
- 209 名前: 1 投稿日: 2004/11/17(水) 10:38
- >>207(295氏)
感想サンクス^^
やはり主線無しの方が人気高ですね…
アヴァは面白いですよ。お金がかかりますけどw
>>208
そうですね〜あんまりメインで描いた事ないのでやってみようと思います。
- 210 名前: え 投稿日: 2004/11/17(水) 12:26
- >>208さん
今回の課題絵としては無理ですが、関係無い絵としてなら描きますよ〜^^
大人というと、何歳くらいからですか?w
おじさんおばさんお爺さんお婆さんは描ける方なんですけど、
お兄さんお姉さんが苦手・・・
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/17(水) 22:55
- >>1氏、えった氏
別に何才でもいいんで、自分が大人だと思うの描いてみてください
楽しみにしてますw
- 212 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/17(水) 23:45
- みんな課題早すぎ・・・ってもう17日じゃん��(;゚Д゚)
今月分は描けるか分かんないけど、なんとか頑張ってみます。新入りの癖にダメだな俺・・・orz
年齢ごとの描き分けとかは苦手です。
アレですね。若い人に皺だけつけて「ほらおっさん」とか言ってるタイプ。
ダメダメやん自分・・・(;´Д`)
とりあえず、目指せ全作品レス!
>>194(1さん)
自分も主線無しの方が良いと思います。
というか主線なくしても絵として成立する&ガラリと雰囲気変わるのに衝撃受けました。
クリスマスカードとしてそのまま使えそうですね。完成度高いです。あとアシカ(?)かわいい(´ω`)
後ろの熊にもうちょっと動きが欲しかった気がします。
>>197(帯さん)
ウマー(゚Д゚)
デスノートのミサに似てますね。小畑さんの絵が理想ってのも納得です。
ちょっと右の肘と左手の指が細い気がしますね。でもやっぱ俯瞰でキチンと描けるのは凄いです。
そしてモコモコの描き方が上手い(´ー`)
>>207で言われてる上半身と下半身のパースってのが俺には理解できない・・・実力が足りないのかorz
>>201(帯さん)
子ヴェノム(・∀・)イイ!!
いやはや、参考になります。
全部同じ絵として成立してるのがうらやましいですね。自分の場合、年齢を変えると「誰の絵だよこれ」みたいな事態になりますw
- 213 名前: え 投稿日: 2004/11/18(木) 00:56
- >>211さん
あい^^
>>212(自称e氏さん)
>>207で295さんが仰っている上半身と下半身のパース〜は
上半身と下半身でパースがズレているのが気になりますって事だと思います。
違ったらごめんなさいw
- 214 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/18(木) 19:23
- >>213(えったさん)
いや意味は分かるんですけど、自分にはそのズレが分からないんですよ(´・ω・`)
- 215 名前: え 投稿日: 2004/11/18(木) 20:41
- >>214(自称e氏さん)
成る程そういう意味でしたかw すいません。
絵を改めて拝見させて頂いたのですが、
上半身の見え方から、下半身を考えるともう少し腰から脚のラインが
横に狭く、縦に縮まる(ごめんなさい上手く日本語に出来ませんw)
感じになると思いました。
自分も今度この構図にチャレンジしてみるか・・・無理そうだけどw
- 216 名前: 755@宗さん 投稿日: 2004/11/18(木) 21:13
- ムネさん。
こう・・・「雨」のイントネーションで「ムネ」ね。ムネ。
決して「飴」の発音じゃないからね^^
え、どうでもいい?そうですか。(´・ω・`)
今話題に上がってるパースの話ですが
言ってみれば上半身と下半身で消失点がずれてるカンジがするのが原因ってカンジでしょうかね?
胴と足は並行だから直立していた場合同一の消失点を持つ筈なんで
上半身の方に角度を合わせると画面無いに足が着くと思われるので(袋の少し下あたりかな?)そのズレじゃないでしょうか。
と言うのが理論の話ですかね。
実際見ててもそんなにズレてるってカンジはしないんでこれはこれでアリだとも思いました。
後はどちらかと言うと画面上の構図と配置バランスですかね。
とか僕は何を偉そうに言ってるんでしょうねwww
ちょっと吊って来ますね^^
こういう斜め上からの視点も難しいですよね、自分も今度挑戦します(・ω・´)
- 217 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/18(木) 21:58
- 言われてみれば、分からないこともない・・・かな?
- 218 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/19(金) 00:54
- Σ(゚Д゚;)ォゥァ
どんどん自分の絵のズレが浮き彫りになっていく(・∀;;;,,サラサラ
実は、ちょっと魚眼レンズから見た的なものというか、
演出上でのズレみたいなのを混ぜたかったんですよ。
アニメか何かで、パンチする時に異様に手が大きくなる然り、ポチョの足払い然り。
例え悪っorz
結果、どっちつかずでこのようなことになりました(´Д`;)
っていうか描く時、消失点とか気にしてなかった…orz
アドリブっていうか、描いてる時のノリで誤魔化しちゃいました。反省…
パースの基本からなってないですね…、出直してきます。
>>207(295さん
指摘、ありがとうございますm(__)m
的確に急所突かれました…
>>212(自称eさん
きっと理想が故に、無意識下で似せちゃってるんですね。
似てると言われて、嬉しいようなホロ苦いような…
何この青春の味(゚□゚)!!
モコモコは、それの善し悪しでこの子可愛さが決まる!って思って、気を使ってみました。
個人的にはちょっと軽やかさが足りない…?って思ってたんですが、良かったです(´ー`)
年齢の描き分けには、自分も苦労しました(´Д`;)
でも、自分の描き方を見つけたら、後は一直線。
何度も寄り道したり、つまずきかけたりしましたが(´・ω・)
- 219 名前: 帯 投稿日: 2004/11/19(金) 00:59
- 今、自分の課題絵をもう一回見直したら、何かもう、お恥かしい…orz
人の意見を聞くだけで、ここまで見方が変わるものなのか…
実は自分、身の回りに絵友達みたいな人いないんですよ(´・ω・)
ホントこういう場がありがたい…。ホントマジありがとうございますm(__)m
- 220 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/19(金) 05:13
- >>219 帯氏
絵は描いた後、一晩寝かせて(?)次の日にもう1度見直したりすると、
描いている間には気が付かなかった粗が見つかったりすることが結構あります。
カレーみたいなものかは知りませんが、あ…逆に絵を見る目が熟成したのか…な?
…じゃなくて、多分…描いてる間はある種のちょい興奮状態(っていうとおかしいかな)なのか、客観的に自分の絵を見れないんだと、私はそう思ってる。
いや、意見を聞いて見方が変わったのもあると思うんですよ!ええ、否定してるんじゃないです。
ごめんなさいごめんなs(ry
ただ、こういうこともあるんだーみたいな感じで受け止めていただくと…嬉しいなーって。
帯さん!此処のスレ住人が絵友達って考えればっ!
…なんて、
(´-`)。o(今、自分いいこと言ったー!!)
とか考えちゃったり
- 221 名前: 自称e氏 投稿日: 2004/11/19(金) 17:14
- 今>>220がいいこと言ったーっ!!
確かに時間を置くとアラが見えて来ますよね。一種の興奮状態ってのもよく分かります。
・・・ええ、本当に・・・・よく・・・分かるん・・・です、よ・・・うぅ・・・(←昔何かあったらしい
- 222 名前: 295 投稿日: 2004/11/19(金) 20:30
- 自分の曖昧な一言で色々と混乱させてスイマセン・・・
>>自称e氏さん
上半身から見て考えると、下半身が少し広く見えるかなって言いたかったんです
自分の言葉が足りなかったです。本当にごめんなさい・・・
>>えったさん、ムネさん
わざわざ代弁の方にありがとうございます
自分はちゃんとした絵の知識が無いので本当に助かります
また遠慮なく訂正してもらえると幸いです
>>帯さん
頑張って下さい(∩´∀`)
自分も言葉足らですが、これからもヨロシクです。
また自分の時もガンガン評価お願いします
>>290さん
自信ないですけど、頑張って描いてみます(;´∀`)
- 223 名前: 1 投稿日: 2004/11/20(土) 01:52
- 大人(だと思う)絵
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0139.jpg
映画リ〜サル・ウェポンのメル・ギブソンをモデルしながら…
って全然似てないのでw
描き慣れてませんね…やはり
課題絵ネ〜ム
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0140.jpg
ホントにネ〜ムですよコレ…しかも途中の1P…
>>212(e氏さん)
やはりメインじゃないキャラにもちゃんとした動きを入れたほうが良いですよね…
盲点でした…
>>216(宗氏)
視点が下からの構図もむずかちいですよね…
>>219(帯氏)
やはり人から聞いて初めてわかる事って多いですよね。
>>220
いいこと言ったー!!
確かに後から自分の絵を見直して「んん?」って思う事ありますよね〜。
顔のパ〜ツ体のパ〜ツ…う〜ん思い当たる節が山ほど在る…
- 224 名前: 295 投稿日: 2004/11/21(日) 23:42
- >>223(1さん)
1さん仕事はやーい!!スゲー(∩´∀`)
・大人の絵
めっちゃダンデイーですね(笑
キャラとバックを単色にする事で渋くよくまとまってると
思います。少し気になったのは体の大きさに比べ腕が少し細い感じがしました
肘のあたりはもう少し大きく見せてもいいと思いますよ。
リーサル・ウェポンを見た事ないので気になる( ´∀`)
・ネーム
1ページなのでなんとも言えないですが
綺麗で見やすいと思います。表情もよく出ていて
ネームなのにしっかり描いてる所とか流石の一言ですyo
- 225 名前: 1 投稿日: 2004/11/22(月) 00:55
- >>224(295氏)
う〜ん確かに腕細いです。気をつけねば…
リーサル・ウェポンはよくテレビでやるのでその時にでもw
ネ〜ムは何か最近こう描かないと気がすまないんですよね
おかげで時間が掛かる…下描きに移る時に楽ですが。
全編完成してるんですけど個人的にちょっと…な感じなので
晒すかどうかはわからんです。
- 226 名前: 295 投稿日: 2004/11/22(月) 01:19
- >>225(1さん)
リーサル・ウェポンっていうタイトルからしてなんか惹かれますね(笑
ネームは確かに描き込んだ方が後々楽ですよね。自分もネーム描いた事ありますが
汚すぎて、月日が経ってから見ると暗号みたいになってます(;´∀`)
とゆうか全編完成してるなんてやっぱスゲーっすヽ(゚∀゚)/
気が向いたらでいいのでうp期待してます。。。
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 10:08
- 皆さんは本当にヤリまくれる出会い系サイトに出会った事はありますか。
サクラ(サイトが雇って文章打ち込んでるヤツラ)に
振り回されるのはもうたくさんですよね。
出会い系サイトも1つのサイトに男女が集中しつつあります。
ココはその代表格なんですが、無料でヤれてしかも参加者の4割が女性です。
フリーメールで登録できる = 匿名での参加ができるので周囲の人間に
ばれる心配は全く無いです。完全な無料なので試しに遊んでみて下さい。
出会い系サイトに対する価値観は間違いなく変わります。
http://www.cyber-ad01.com/sharanra/?ip=0004&id=B959
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 17:26
- 下がりすぎage
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 21:35
- 晒しスレ351です
晒しスレからこちらへと誘導受けました
評価お願いします
ttp://uraita.net/other/cgi-bin/upload/source/ggxxup0059.jpg
- 230 名前: 1 投稿日: 2004/11/23(火) 01:46
- >>226(295氏)
今描いてる方のネ〜ムも完成したら晒すかも…
>>229
これは良いデズィ〜^^
とゆうか背中…フェチズム いつもは羽根があるから何か新鮮。
ただ、体の個々のパ〜ツのバランスが微妙に違ってるような感じがしますね。
見たところ6.5頭身なので足を少し伸ばして7等身にすると丁度良いかもしれません。
- 231 名前: 帯 投稿日: 2004/11/24(水) 04:38
- >>218、コテ書き忘れてる…
一応、>>218は自分ですので。
>>220
描いてる時の一種の興奮状態ってのに、かなり同感しましたw
一応自分も、時間を置いてから見ようとはしてるんですけど、今回はそれでも気づかなかったんですよ(´・ω・)
ここら辺は、単なる自分の実力不足ですね…
って、
今 い い こ と い っ た ― !!
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
AAで自分なりの表現w
ホントマジありがとうございます゚・゚(ノД`)゚・゚
これからも頑張る次第です(`Д´)ゞ
>>222(295さん
うす!これからもよろしくお願いします!
>>223(1さん
ウホ!いい男!
筋肉とか(゚Д゚)ウマー
自分も、肘辺り細いと思いました。
1さんの画風が出てて、いい感じだと思いますよ^^
えと、ネームの課題絵なんですが、自分が思っていた課題とちょっと違うっぽいです(;
言葉の行き違いというか…
自分の言っていたのは、「ネームだけ引っ張ってきて、それを元に自分でアレンジして本描き」って感じで…
前にジャンプの漫画大賞か何かの部門で、
「現役の漫画の先生の描いたネーム(この部門用に)を元に、自由にアレンジ(キャラとかも全て)して漫画を描く」
ってのがあったんですよ。
それをマネてみようかな…、と。
だから、ネーム課題というよりは、演出や魅せ方の課題ですね。
言葉が足らなくてすみません…
まぁ結果的に、ペン入れしてるかしてないかだけの違いなんですけどねw
では、感想の方を…
コマ一つ一つのアングルなどは良い感じですね(´ー`)
吹き出しの位置も、普通に読みやくてイイ!
自分が気になったのは、コマとコマの間隔です。
中央の3コマで、絵の繋がっている左2コマの間隔と、別々の絵の右2コマの間隔が同じなのが気になりました。
全体的に、ちょっと窮屈な印象を受けました。
下書きの時点で直す予定でしたらスミマセン(;
>>229
ディズィー…癒し系…(´ー`)
等身的に、普通のデズより幼い感じですね。
手首や足首などを、もうちょっと細くした方がよいかと思われますよヽ(´ー`)ノ
後は、やはり影が付いてない分物足りない印象を受けました。
ここで、前回のパースのリベンジ!!
一枚目
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0141.jpg
二枚目
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0142.jpg
ムズイ…(´Д;;;,,,サラs
一枚目の方、表情が気に入らなかったんですが
これ以上良く描けなかったので晒しました(´・ω・)
- 232 名前: 1 投稿日: 2004/11/25(木) 18:45
- >>231(帯氏)
うほっ2枚もリベンジ!!
迫力があっていいジャム!!(○皿○)我輩興奮シタ!!
ポ〜ズも動きがあって良いですね。
一枚目の方は脇の下からウエストのかけてと
左手の甲がちょっとのっぺりした感じがしますね
二枚目が好みです。てか酒場スレのあのイラストは…w
ちょっと息抜きに好き勝手に描きました
一応15禁?いやはや今見ると意味不明なイラストだ。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0144.jpg
格ゲ〜で数少ない好きなキャラのバレッタ嬢。
- 233 名前: 1 投稿日: 2004/11/26(金) 00:30
- うはレスし忘れ
>>帯氏
あ〜…「元ある作品」でだったんですか…それはそれで難しそうですね…
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/26(金) 17:26
- (・∀・)!
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 01:49
- アゲますよ
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 01:51
- 絵師の人来ないね…
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 09:49
- 忙しいのかな?
- 238 名前: 1 投稿日: 2004/12/01(水) 00:51
- 色々とテンパってます。
- 239 名前: 1 投稿日: 2004/12/02(木) 01:30
- 12月に入りましたね…ホント一年は早い…
と、言う訳で12月課題絵内容募集します。
自分の課題案1はやっぱり正月ですか…
大晦日でも正月にちなんだイラストでも年賀ハガキ風でも…
コレ+何か案はありますか?
ちなみに11月課題絵締め切りは4日ですよん。
- 240 名前: え 投稿日: 2004/12/02(木) 01:41
- >>ちなみに11月課題絵締め切りは4日ですよん
なんだって〜!w
・・・ソレデモチョットオクレソウ(´Д⊂)
- 241 名前: 1 投稿日: 2004/12/02(木) 01:49
- えったさんガンバ^^
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 01:58
- っていうかもう12月か…orz
早すぎる…
いや、そんなことよりも、課題終わってねぇorz
そしてリアル課題も(つД`)
>>232(1さん
手、いつまでたっても上手くならないです…自分(´Д`;)
なんとかせねば;
酒場スレ…、一体何のはなs(ry
(´・;;;;,,,,;'''サラサラ
- 243 名前: 帯 投稿日: 2004/12/02(木) 02:03
- またコテ付忘れ( ^,_ゝ^)に、にこっ?
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:22
- 締め切り今日までですな。
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 20:56
- あと三時間…
- 246 名前: 1 投稿日: 2004/12/06(月) 10:21
- 十二月課題は他に案は無いみたいですね…
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 15:42
- グレイプ二ール様を描いてほしい!!!11!!
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 17:25
- ここの絵師さんはサイトを持ってる方は何人くらいなんですか?
- 249 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 00:22
- ギルティサイト周ってて気に入った絵見っけたぜ
ttp://kagami1999.hp.infoseek.co.jp/content2.html
みなはどうよ?個人的に好き!
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 00:29
- 首が埋まってるように見える
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 02:31
- >>249
釣れますか?
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 09:17
- >>249
ドット絵は普通に上手い
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 09:37
- >>249
他人のサイト晒すのはどうかと
- 254 名前: 1 投稿日: 2004/12/08(水) 17:57
- >>247
彼のオエビに描いたのが俺だったり
>>248
ノシ
>>249
色塗りとか線無し画が綺麗な方ですね。
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 20:24
- >>247
漏れがグレイプニール様を描いていい??!?1??11
- 256 名前: 755@胸好人 投稿日: 2004/12/08(水) 21:30
- 明日は休みだいやっほぃ!
亀レスなんて気にするな!
先月の書き込みにもレスし尽くす、それが俺のジャスティス!!
>>220さん
いいこと言ったー!!!
亀レス?
気にするな!(´、ゝ`)b
>>222(295さん
自分も大した知識無いんですけどねw
やはり295さんのような実力ある人にツッコミ入れて貰えると見事カウンターヒットして助かりますねw
>>223(1さん
最近女キャラしか描いてないから野郎描けるか心配になってきたワケですがorz
>絵
バランス凄いいいですな。
ガッチリした体格が上手く描けてますね
ホント1さんはどんどん上手くなりますねw
ちょっとその経験値分けてくださいよ(`・ω・)
>ネーム
って言いながら凄い丁寧ですな
自分のネームとかホント凄い事になってますよ。
引いた自分もたまに線を間違えると言う素敵な(略
>>229さん
ぅほっ、いいディズィー!!!
もう出てますが右手と足の長さですかね。
脛が短いカンジがしますね。
>>231(帯さん
ぅほっ、ムズい構図w
表情は一枚目のが好きです。
気になるのは腕の強弱ですかね、多分w
形で強弱付き難い視点だと思うんで陰影とかで形を表現してみると良いかも知れません。
た・・・多分w
バランスは二枚目のがいい感じがしますね。
>>232(1さん
ぅほっ、バレッタキターwww
じゃあここは負けじとリリス描きますかね(・ω・´)
>>239(1さん
課題・・・新年ですからねえ。
って今年は描いてる暇取れるか微妙んぬですがw
和服とかやってみたいなあ・・・
>>240(えったさん
えったさんがんば!激しくがんば!!w
>>248さん
持ってないぽ(´・ω・`)
あれだよね
グレイプニール様って大蛇に書き込みに行った人だよね?
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 02:47
- (・∀・)えったさん課題絵!
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 20:07
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0146.jpg
ものすげー筆が遅いので超久々に投稿させてもらいます
今は課題絵とかあるみたいですが、流れ無視ですいません(;´Д`)
- 259 名前: 755@Meユーザな胸好人 投稿日: 2004/12/09(木) 23:40
- >>258さん
ぅほっ、猫耳娘キター(・∀・)
各パーツ毎の配置バランスとか気をつけるともっと良くなると思いますよ。
例えば手を置いている位置からすると足がちょっと太くなるんで、
各部位の相互関係を意識すると良いですよ
そして流れに乗って非課題絵w
擬人化Meタソ&クリスマス絵って事で
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0147.jpg
ウチの愛機です。
よく止まります。
- 260 名前: 247 投稿日: 2004/12/10(金) 00:20
- >>255
是非書いてくれッ
ほとばしるほど書いてくれッッ!
>>256
違います
グレイプニール様とは
うらいたの史上5本の指に入るほどの萌えキャラ
深緑の長い髪、恥ずかしそうに下を見る瞳、細い体を持ち
服装はロングスカート、ブーツでニーソックスとかなりツボを抑える格好。
おまけにさすらいのテクニシャンと言われるほどのテクニックを持つ
必殺技は『ヘブンリー・グレイプニールバスター』で蛇すら砕く!!
なのでございますッッッッ!
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 18:44
- よーしほとばしるほど描いちゃうぞー!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ニール!
⊂彡 ニール!
イメージと違ってたらスマソ
- 262 名前: 142 投稿日: 2004/12/10(金) 19:45
- お久しぶりです、脱腸し時代に乗り遅れてしまった以降ほぼROMってましたがPBBSの件でご報告。
借りていた鯖が案の定どろんしたので新しいのを用意させていただきました
ttp://www.kitanet.ne.jp/~sakuchan/cgi-bin/bbsnote.cgi
お手数ですが、link・お気に入り等こちらに。
バックアップは少し古いのしかありませんでした、申し訳ありません。
流れを無視してしまって申し訳ありません ↓↓再開↓↓
- 263 名前: 1 投稿日: 2004/12/10(金) 19:55
- >>256>>259(ムネ氏)
評価サンクス!!
愛機…いいPCですねw指の描き方ウマ〜
ちなみに俺の愛機はきっと擬人化したら野郎ですよw
>>258
お久しぶりです!!初代スレの414氏ですよね
むぅチャイナで猫耳…反則ですなコレは^^
- 264 名前: 1 投稿日: 2004/12/10(金) 19:59
- >>262(142氏)
お久しぶりですそして乙です。
てか142氏のツルペタ絵が見たいですよ…
- 265 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 21:15
- ん? 絵板見られますよ?
一応保存してみる。
- 266 名前: 258 投稿日: 2004/12/11(土) 02:49
- >>259
うーむ、やはり足ですか〜
以前も別の場所で足が太いのを指摘されたんですが、未だに直せてないようです(;´Д`)
もっと練習しないと
自サイトは日記サイトなので、何か描いても誰も反応無いので意見貰うと参考になります、サンクス!
>>263
おぉ、その通りです
いや、全く来ないのに覚えててもらえるとは
こういうのって嬉しいですね(*´Д`)
- 267 名前: 1 投稿日: 2004/12/11(土) 22:36
- とりあえず
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0148.jpg
…3on3の時に友人になった人って皆さん居ます?
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 23:16
- ノンフィクションワラタ
3on3ってわけじゃないけど、ギルティのおかげでで知りあえた人はいますね。
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 23:17
- 勝手にノンフィクションと決め付けてしまった・・・w;
違ったら失礼
- 270 名前: 帯 投稿日: 2004/12/12(日) 02:51
- 30分かけて書いたレスが、NGワードで海の藻屑に(ノД`)
一体何が引っかかったんだ…
とりあえず、ギルティの絵晒しです。
最近書きものしてて、それを妄想しながら書いてみたり。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0149.jpg
先月の課題、自分が出したにも関わらず間に合わないとかいう…あぁorz
今月頑張ります…
で、こんなことしときながらあれですが、今月の課題「年賀状」なんかどうですか?
正月絵とあんまり変わらないですが…
>>258
表情がGJです(・∀・)b!!
後は、リアルで人の体や、人の絵をガン見して、体の構造を理解していくだけですね(´ー`)
>>259(ムネさん
ウホ!イイWindows!
相変わらず谷間がw
自分の愛機は擬人化すると…、恐らく金髪・色白ですかね(´ー`)
>>267(1さん
4コマキター!
何気に結構楽しみにしてますよ、自分(・∀・)
大会とかではないですが、 イ ス カ で知り合った人なら数人…(´∀`;)
関係ないですが、この前イスカを4セット見つけたので友達とやってみたら、カードのデータがぶっ壊れましたw
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 03:28
- 誘われて3on3出てから友人知人が増えました。
出て良かった。
NGワードはh_ttp://だけです。
時間かけて書きこんだのに消えるとショックですよね…。
(´・し_・`)面倒でごめんなさい。
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 05:09
- ウホッ!夜空の神様だ(・∀・)
- 273 名前: 1 投稿日: 2004/12/12(日) 19:09
- >>268
ノンフィクションか否かはご想像にお任せしますw
>>270(帯氏)
これは書き物のメインキャラですか?カコイイなぁ…
「年賀状」の中に正月絵なんてどうでしょう?
俺もイスカで知り合った友人がいますね^^
「協力プレイ や ら な い か」
「うほっいいポチョ…」
>>271(ょさん)
やっぱりチ〜ム戦はいいですよね。
「すまん負けた…」
「任せろ」みたいなのがw
悪いのはすべて広告カキコのせいですよ
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/14(火) 00:58
- 上げますね
- 275 名前: 帯 投稿日: 2004/12/15(水) 02:27
- >>271
あ、そうだったんですか(´Д`;)
直リンしても大丈夫なとこだったので直リン貼っちゃいました…
h消すだけのことなのに…
あの広告がなくなると思えば、自分のレスなんて安いもんですよ!
>>273(1さん
メインキャラ陣です。オリキャラも何人か混ぜて、今頑張って書いてます(´ー`)
いかんせん、遅筆な上に書きたいこと多すぎて、中々進まないのが現状ですが(´Д`;)
その内、どこかで晒す予定です。
課題絵の方は、それで良いかと思いますよ^^
っていうか、正月絵を描いたら、普通にそれ年賀状絵になりますね…
自分何か余計なこと言っちゃったみたいで(´Д`;)
というか、何だかんだ言って今年ももう終わるんですね…
絵師スレに参加してもう4ヶ月弱…か…
- 276 名前: 1 投稿日: 2004/12/15(水) 23:31
- >>275(帯氏)
う〜んスト〜リ〜が楽しみですね。やはりスレは出な…いえ何でもないです。
確かに一年早いですよねぇ…四月にスレ立ててからホント色々ありました。
- 277 名前: 帯 投稿日: 2004/12/17(金) 02:03
- >>276(1さん
スレは…出ないです(´∀`;)
でも、吸血鬼ならではのバトルとか書いてみたいので、機会があったら書いてみますYO!
ストーリーは、ゲーム本編にかなり食い込んだ内容となっております(´ー`)
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/17(金) 03:37
- 課題エロ絵キボンヌage
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/17(金) 23:25
- えったさんマダー?
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/20(月) 17:46
- エロ絵はまだとっとけ
- 281 名前: 1 投稿日: 2004/12/22(水) 18:31
- なんか一年前に送った原稿が帰ってきたので
そうのうち晒そうかと思います
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/24(金) 23:02
- (・∀・)期待!
- 283 名前: ムネスキー@メリクリ 投稿日: 2004/12/25(土) 00:04
- 絵師スレの皆メリクリ。
名無しさんもメリクリ。
ところで僕は昨日誕生日でした。
誰も聞いてない?
ぅはwwwっをえw
>>263(1さん
いやほら・・・WindowsMeなんてこれくらいの妄想しないと使ってられな(ターン
>>267
リアル・ネット問わず知り合いは増えまくってますね。
ってかネットの方が多いかなw
ギルティやってなかったらホント人生レベルで変わってたでしょうね。
ここの絵師の人達とも知り合わなかったでしょうしねw
>>270(帯たん
某所に晒してた方の絵だけど、個人的には萌え追求するより今のスタイルで描いてく方が好きだなーとオモタw
帯さんの描き方結構好きなんで。
デズ・メイの絵とかもかなり良かったですよ(`・ω・´)b
>>271
うほっ、いい管理人
自分の場合消えてもいいように下書きしてコピペしてるんで無問題(・∀・)
広告やら何やらが消滅してくれて助かってますよb
ここで某用事で描いたイラストうp
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0153.jpg
てか毎度思ってたんですがサイズでかいですかね?w
- 284 名前: え 投稿日: 2004/12/25(土) 00:06
- 下書きなしでボールペン1発描きで適当に描いたら絵が描けた・・・
今は何でも良いからリハビリしますね。
皆様すいません
- 285 名前: え 投稿日: 2004/12/25(土) 00:08
- あら、ムネスキーさんと被ったw
サイズ問題ないですよ〜
他の感想等は自分がうpする時にさせて頂きますね。
- 286 名前: む 投稿日: 2004/12/25(土) 00:10
- ぅほw
ニアピン同時カキコw
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 06:24
- もうすぐ295だな
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/27(月) 19:12
- ここはとてもいいスレですね!
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/29(水) 11:07
- アゲ
- 290 名前: 1 投稿日: 2004/12/30(木) 12:05
- 年賀イラスト完成しますた。
ホントは元旦にでも晒そうかと思ったんですが事情により…
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0155.jpg
>>283(ムネスキ氏
お誕生日オメデトウございます!!
クリスマスイラスト萌^^
胸だけではなく足にも萌えると…。
>>284えったさん
頑張って下さい^^
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/01(土) 22:45
- 正月絵マゲ
- 292 名前: 143 投稿日: 2005/01/03(月) 23:59
- 超久しぶりに書き込んでみたり。ムネスキーさんの絵を某所で見かけた俺は勝ち組だと思いました。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0156.jpg
で、またFateで凛描いてる。たまにはギルティキャラ描きたいんだけど描いてもHPで反響がなさそうだから描く気力が沸かない(´д⊂
そして相変わらず流れが読めてないです。課題絵とか普通にムリポ。
みなさんは頑張ってください。DOMりながら応援してます。
- 293 名前: 1 投稿日: 2005/01/04(火) 19:38
- >>292(143氏
マジウマ〜!
影の付き方で絵がハッキリしてますね!!
でも俺ってFateってよく分らなかったり…パソゲですよね?
それにしてもムネスキ~さんの絵をどこで…
- 294 名前: む 投稿日: 2005/01/06(木) 01:19
- とりあえずあれだ、あけおめ、ことよろ。ってことで。
>>290(1さん
ぉお、年賀絵キター(・∀・)!!!
正月の和やかなイメージが伝わるいい絵ですね。
新年に相応しいですな。
1さんは画風の描き分けが上手くて羨ましいです(`・ω・´)
自分もなんとか似非年賀絵(仮)描いてますが
いかんせん時間が取れませんなこの時期は・・・。
しかも今の所ぜんぜん冬っぽくないしねw
orz
ぶっちゃけ誕生日とか言ってセンター前にして何をどう祝えと、って話でしたねwww
ってかモロに冬期講習で勉強漬けでしたよ。
>>292(143さん
ぅほっ!萌えっ!
独特の味のある画風で羨ましいです。
なんか比べてみると自分の絵ってなんていうか無個性で平坦な絵ですねえ・・・orz
そして絵を発見されましたかw
今自分の絵が載ってるトコというと・・・三箇所か・・・w
いやまて、そういえば一度貼り付け掲示板とかにも張られてたな・・・。
>>293(1さん
一応僕の絵が載ってるサイトは
○○○○
と
○○○○ ○○ ○○○
と
○○!○○○○○○○○○○○○○!
ですね。
自サイトじゃないんで勝手に言っていいものかどうかw
まあでもサイト名くらいならいいのかな?
そしてFateはTypeMoonの作品でしたっけ?
月姫とかの。
詳しくは知らないんですけどねw
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/06(木) 07:34
- 295ゲッツ!!
この番号は295さんに献上します(・ω・)
どうか使ってくださいw
- 296 名前: 143 投稿日: 2005/01/07(金) 02:07
- >>1さん
今回は結構影に時間かけてたんで頑張った甲斐が出てると思いたいですw
Fateはパソゲですよ。
>>ムネスキーさん
自分が発見したのはハ○○等ですよw 管理人さんが一応顔見知りなので。
あ、ぎるちーでは向こうが神で自分はパンピーですがw
画風はもう半分諦めてるというか、自分が描くとどうしても何描いても自分テイストが出ちゃいますよね。
もちろん皆さん多かれ少なかれあると思いますが。
味があると言ってもらえて嬉しいですよw っていうかムネスキさんもいい味でてるじゃないですかw
- 297 名前: 1 投稿日: 2005/01/07(金) 02:44
- >>294ムネスキ氏
あけよろです^^
感想どうもです〜最初に構想していたイラストとは
全然別物になっちゃったんですけどね;
それにしても伏字がまったく見当付かない自分が居るOTL
もっとよく探してみよう
- 298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 04:10
- ありゃ分かってほしくて言ってる訳じゃないから見当つくわけないわな・・・
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/08(土) 05:28
- ペンタブ練習中…、手がちょっと痛い…
練習用に描いたものですが、翼が付いてたんで、お正月の課題絵ってことでw
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0159.jpg
眠気が限界なので、レスなどは後ほどします…
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/09(日) 00:43
- >>290
- 301 名前: 帯 投稿日: 2005/01/09(日) 00:53
- 上のは自分です。やっちまった(´Д`;)
>>299も自分です。一応
>>290(1さん
華やかでいいですね(´ー`)
なんていうか、一つのまとまってる感みたいなのがあっていいです。
自分にはそれがない…
>>292(143さん
影マジウマー(゚Д゚)
っていうかマジウマー(゚Д゚)
繊細なタッチが羨ましい…
>>294(むさん
む、受験組ですか…、頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ
そういう自分は、今年は就活組なんですが(´Д`;)
作品作らないと…
>>295
ぶっちゃけ狙ってた(´・ω・)⊃")・ω・`)
- 302 名前: 1 投稿日: 2005/01/10(月) 22:59
- >>298
ああやはり…絵関係のサイトは広い…
>>299(帯氏
うを!!綺麗な絵!!光に包まれてる感じがグッド!!
細かいゴミとか線とかを消せばもっといい感じになると思います。
感想どうもです。
てか帯さんのだってキチンとまとまってると思いますよ。
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 00:40
- >>302(1さん
線は、ペインター(Essentials)で描いてみたんですが、背景レイヤーの複製が出来なくてこうなりました(´・ω・`)
元々出来ないのかな…?
自分の絵はまだ色塗りが何とも言えない状態なんですよ(´Д`;)
うやむやしてる感じです。
1さんの絵は自分から見て、色と画風がマッチしてるように見えたので…
- 304 名前: 1 投稿日: 2005/01/13(木) 20:14
- >>303(帯氏
マッチしてますか〜ありがとうございます。
でも配色にはやっぱり悩みますよねぇ…
俺の場合似たような配色が多くなってしまって…
それが悩みです。
うらいた絵師スレでオフ飲み会を開催する予定です。
詳しい事はまだ決まってませんがとりあえず春辺りにでも…
で、困った事に問題は開催場所なんですよね…
この事に関しては皆さんの意見を聞きたいのですが。
とりあえず参加希望の方はカキコお願いしますね^^
- 305 名前: え 投稿日: 2005/01/13(木) 21:09
- うほ!勿論参加しますぜ!
場所は関東希望ですが、関西でも沖縄でも北海道でもどこでもおkっすw
皆さんも是非!
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 21:12
- ここはどっかのHPでの絵師達えを語り合ってるんですか?
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 21:14
- >>306
ココの住民が絵師なんだろ?
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 22:10
- というかここが何のスレかわかってない流れだな
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 23:42
- ・
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 23:52
- 1さん質問ですが、ここは自分で描いて、どっかに絵を送ったらいいんですか?
- 311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 23:53
- あげてしまったすいません
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 23:57
- >>310-311
OK、釣りじゃないならとりあえずこの板及びこのスレのことを勉強してから出直せ。
釣りなら今すぐ消えてくれ。
それと、sageは半角でな。
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 00:24
ttp://w6.oekakies.com/p/5814/p.cgi
- 314 名前: 帯 投稿日: 2005/01/14(金) 02:26
- >>304(1さん
参加希望ノシ
出来れば関東がよいです。さらに言うと神奈川・東京…金がやヴぁいので…
っていうかオフ会とかいって人生2回目だwwwww
オフ会参加者期待あげ
- 315 名前: 1 投稿日: 2005/01/14(金) 18:51
- >>305(えったさん
>>314(帯氏
参加歓迎^^
てかオフ会俺は初です
今のところ関東が有力候補ですね。
人数多い方が楽しいわけですしまだまだ参加者募集ですよ〜
>>310
そうですね
送るというか…晒す場所はココなのですが。
- 316 名前: 306 投稿日: 2005/01/14(金) 22:41
- >>315 なるほど。どっかのアプロダに貼って、そのアドをここに貼ったらいいんで
すね。
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 22:42
- l
- 318 名前: 永遠の小学生 (hBDMTDyI) 投稿日: 2005/01/14(金) 23:28
- はじめまして。 自分の書いた絵を評価してもらいたいと思います。
明後日までにはうpしたいと思いますので、そのときは、よろしくおねがいしますm(_ _)m
- 319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/16(日) 23:35
- >>318
後30分だよ!!
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 02:11
- もう遅い…
- 321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 07:27
- 遅れても待ってるよ!
- 322 名前: え 投稿日: 2005/01/19(水) 00:08
- 飲み会参加レス期待age&作品うp期待age
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 00:17
- ttp://uraita.net/esi/frame.htm
初です。なんかわかりませんが、鰤を描きました。鰤ファンすいません。
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 00:21
- >>3 にあるアプロダにうpしてあります。
晒し方ってこうでいいのでしょうか?
- 325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 00:30
- うらいた住人の勝利と思われ
- 326 名前: え 投稿日: 2005/01/19(水) 00:31
- >>324さん
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0161.jpg
って感じで絵のアドレスまで貼った方が良いと思いますよ^^
自分の好きな絵柄ですね。出来れば左眼も描いて欲しかったり。
自分はよくめんどくさくて描きませんけどw
しかし鰤って女にしか見えませんウサー
- 327 名前: 324 投稿日: 2005/01/19(水) 01:46
- すいません、絵のアドレスってどうやってわかるんですか?
サムネクリックするだけでは出てきませんよね?
- 328 名前: え 投稿日: 2005/01/19(水) 01:50
- 絵を右クリ→プロパティでおkですよー
- 329 名前: 324 投稿日: 2005/01/19(水) 02:02
- >>328 あ、どうもです。幼稚な質問ですいません。
- 330 名前: え 投稿日: 2005/01/19(水) 02:07
- いえ、俺もはじめは分からなかったのでw
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 02:50
- 飲み会に参加するために、何か描いて晒そうと思った。
- 332 名前: SNC 投稿日: 2005/01/19(水) 21:34
- 鰤さらしあげ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0162.jpg
- 333 名前: SNC 投稿日: 2005/01/19(水) 21:40
- あれ晒せない・・・
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0163.jpg
- 334 名前: 1 投稿日: 2005/01/19(水) 21:41
- >>323
鰤キター!!
ヤバイ…凄く妖艶…さらってしまいそうだ;
全身画でも見てみたいです。
>>326(えったさん
鰤のおかげで属性の幅が広がりました。
もはや基地外ですw
>>331
ぜひどぞー^^
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 22:23
- ちょっと待って。素人の俺に一つ言わせて。
上手いとは思う。上手いとは思うんだけど・・・
鰤 な の か ?
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 22:29
- すいやせーん。子供時代はこうかなって感じで描いたんですけど
やっぱ全然似てない・・・
- 337 名前: 1 投稿日: 2005/01/19(水) 23:36
- >>333(SNCさん
体つきの描写が好きです^^
アレンジを加えるのって難しいですよね。
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 23:40
- 基本オリキャラ専なんで既存のキャラはむずいっすね。
- 339 名前: SNC 投稿日: 2005/01/19(水) 23:44
- 1殿) 人あんまいなそうですが、しょぼ絵ばっかかもしれませんが
また来ます。
- 340 名前: むねすき@二月は聖戦 投稿日: 2005/01/22(土) 00:41
- やっとセンターが終わって一息。
まあ厳しいのはこれからなんですがorz
既に燃え尽きそう・・・。
>>296(143さん
いやー、自分のは味無いっすよ
どれを取っても中途半端ですからorz
何か「これ!」って言うパーソナリティが欲しいですよねえ・・・ あ 、 胸 か 。
orz
>>297>>304(1さん
自分はサイトとは直接関係無い人間なんで勝手に晒すような事は出来ないんですが、ジョニー関係のサイト巡ってれば普通に見つかるかとw
ああ・・・そう言えばここってギルティ関係の板だったんだなぁ・・・w
オフ会は行きたいんですけど間違いなく無理ですね。
そもそも酒飲まないし飲めないし飲んじゃいけないしw
挙句道民なんでもう色々と無理w
皆さん楽しんできて下さいw
成人したらオフ会行ったるどー!
>>299>>301(帯さん
ペンタブ羨ますぃ・・・ってかカワ(・∀・)イイ!
帯さんは体の構造が上手いですよね。
言うなれば古代の万能人みたいなノリで。
まあセンターは比較的玉砕気味で今二次の勉強に必死ですがねorz
>>326(えったさん
え?
鰤 は 女 で す よ ?
だから気兼ねなく、萌えっ!
ちなみに自分はリンクを別窓表示でアドレスバーからコピペしてます^^b
>>324さん
鰤いいですね。
特に上から見た構図のが上手いです。
こういう難しい構図を上手く描けるのは実力ですよね。
そのスキル分けて下さい、いやマジで。
んで、やっと出来た空き時間で年賀絵兼課題絵として描・・・
いやなんかもう色々とゴメンナサイorz
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0165.jpg
もうね、言いたい事は全部絵の中にぶち込みましたwww
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 08:06
- >>胸の人
バッカヤロ、少年だからこそ萌えるんじゃねぇか(・∀・)
年賀絵は結構かわいいからモウマンタイだよ。ウヒ
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/22(土) 08:37
- ルゥさんですか?w
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 03:51
- >>342
違うけどガッ!
ちょびっとここに絵を晒してたものです。近々復活するかも。しないかも。
- 344 名前: 1 投稿日: 2005/01/23(日) 16:58
- >>339(SNC氏
お待ちしてますよ!!
>>340(胸氏
羽根とか水面とかウマ〜!!
俺も背景の塗り方もっと勉強せねば〜!!
オフ会無理ですか〜…残念…
成人待ち^^
>>343
復活キボンw
- 345 名前: 帯 投稿日: 2005/01/23(日) 17:52
- せ、成人ってなんですか?w
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 18:53
- ¥
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/24(月) 18:54
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0166.jpg
今夜は僕と・・・
- 348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 19:42:35
- mage
- 349 名前: 1 投稿日: 2005/01/29(土) 03:48:28
- >>347
ス…スカート。まさか中身はっっ!?
アングルが良いですね。
壁によりかかってるのであればもっと壁の存在感を出すと良いかも
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/31(月) 14:52:57
- 誰かフニー書いてくれおぉ〜!
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/31(月) 18:10:53
- フニーって何?
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 00:37:32
- >>351
うらいた一の萌えキャラ
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 08:21:59
- フニーじゃなくてプニーだろ。
グレイプニール。
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 15:05:04
- フニーはプニーの姉らしいよ!
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 16:58:54
- しかし問題はフニーの特徴が分からない事だな…書けない
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 06:13:08
- (・∀・)!オエビにエロ絵がぁ
- 357 名前: 143=292 投稿日: 2005/02/07(月) 01:47:28
- 相変わらず空気読まずに絵を投稿してみたりする。皆さんごきげんよう。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0167.jpg
Fateは次回作が出るまでお預けで今はToHeart2ばっか描いてます。委員ちょ。
直前までローゼンメイデン描いてたんだけど、流石に同人誌一冊出すと疲れました。人形は辛い。
……あ、そうそう。虎の穴に委託願い出したらOKもらえました。なんか祝ってください(何
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/07(月) 03:35:18
- >>357
マジ上手いっスね
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/07(月) 06:25:28
- あげ
- 360 名前: 1 投稿日: 2005/02/07(月) 23:11:43
- >>357(143=292氏
ウマ〜!同人お描きになってますか〜
虎の穴の委託って販売してもらえるって事ですよね?
- 361 名前: 143=292 投稿日: 2005/02/08(火) 02:35:14
- >>358、>>360
ありがとうございますー。
委託=販売であってますよー。初委託で100部ほどの注文。売れ残らないか凄い心配……。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0168.jpg
ToHeart2で由真ってキャラがこんなことを叫んでたんでちょっと描いてみました。
中段くらいハメじゃないですよ! ○ディのガード不能からの9割コンボに比べたら……ぅぅ(←トラウマ)。
- 362 名前: むねすき 投稿日: 2005/02/08(火) 20:04:57
- >>357(143=292氏
激しく萌えっ!!!
これはやばいね、絵師スレ二大神だね。
目標になる人が多いなこのスレはw
とらのあなね。
ふむふむなるほど。
買 っ て き ま す 。
それと、えったさんの課題絵はまだかな?まだかな?w
- 363 名前: みく (.qT/8bG2) 投稿日: 2005/02/09(水) 19:19:15
- 課題絵というと年賀絵ですね^^
年 賀 絵
・・・かなり遅くなったけど頑張りますw
- 364 名前: え 投稿日: 2005/02/09(水) 19:21:23
- ↑は俺です。ミス
- 365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 20:04:51
- テラワロス
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 21:29:21
- ワロスペシャル
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 23:05:46
- ハイパーグレネードワロス
- 368 名前: 帯 投稿日: 2005/02/11(金) 04:16:59
- 私用で描いていた物で、塗り途中で没にしたもの。
折角なので晒し。なんで没ったかはお察しください。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0169.jpg
色違い
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0170.jpg
>>357
萌え(*´д`*)
って同人委託ですかヽ( ∀)ノ ゚。
何か委託祝い用意しますね(*´д`)
>>えったさん
匿名掲示板の恐ろしさが身に染みてわかりました��(・∀・)b
- 369 名前: 帯 投稿日: 2005/02/12(土) 01:15:59
- >>357(143=292さん
委託祝いドゾー(´∀`)ノシ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0171.jpg
うpした後にゴミ取り忘れに気付く(´Д`;)申し訳ない
ついでにあげ!
- 370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 04:30:37
- 142氏に捧げてどーすんの?
といっておくテスタ
- 371 名前: 143=292 投稿日: 2005/02/12(土) 04:37:16
- うはw
ありがとうございますーw
このみですかー。わざわざTH2のキャラで書いてもらえるなんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ていうか明日イベントだー。戦ってきますー。ぉぅぁ!
- 372 名前: 370 投稿日: 2005/02/12(土) 04:40:17
- ちょっと批評というか意見
客観的評価で言うけど色白好み?
肌に血の気がないというか俺の好みの違いかもしれないけど肌の色白いね
色塗りは今後の成長に期待。
- 373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 05:40:53
- >>370
好みというのもあるかもしれないが、確かに言われてみると、
白い…っというよりは明度が低いのかな…。
369のリンクされてる絵の肌色は、なんとなく少し暗い感じに見えますね。
キャラによって、肌色もその影の色も明度や彩度を調節して塗るとイメージ出ますよ。
逆に、同じ絵でも塗り方次第である程度イメージが変わってしまうってこともありますから注意かも?
…なんか偉そうに言ってるみたいだ、ごめんなs(´・ω:;.:... サラサラ
- 374 名前: 370 投稿日: 2005/02/12(土) 06:06:12
- >>373
俺頑張ってみるよ!
- 375 名前: 帯 投稿日: 2005/02/13(日) 00:29:19
- >>370
間違えないように気を付けてたら、逆に間違えてしまった…orz
>>371(143=292さん
間違えてスマソ…
この絵を描く時TH2のキャラ初めて全部見たんですが、個人的に銀髪(白髪?)のロングの子が好みですた(´∀`)
グットラック!
>>372
ども、意見ありが㌧!
やっぱりというか、肌の色は正直指摘される覚悟ですた(´Д`;)
色白好みというわけではないんですが…、なんか白くなっちゃうんですよね(;
今後の課題です。
>>373
いえいえ、偉そうだなんて;意見サンクス!
実は、明度彩度の調節は一番自分が苦手とするところなんです(´Д`;)
今まで嫌ってあんまし色を塗らなかった分のツケが…orz
今度から、そのキャラのイメージみたいなものを意識して塗ってみます。
- 376 名前: 1 投稿日: 2005/02/13(日) 20:53:21
- >>361(143=292氏
う〜んレベル高い。
委託=販売であってましたかヨカタ;
虎の穴って有名な同人ショップですよね凄いス。
イベント頑張って!!
>>363(えったさん
えったさん…w
それはともかく年賀絵期待。^^
>>368
>>369(帯氏
いやいや〜帯氏の塗りかた好きです。
う〜んたしかに肌の色はもう少し明るめで塗った方が良いと
思いますね。
>>370
やっぱり創作スレでは意見を言う人は大事だと思います
これからもヨロシクです。
そしてオフ会参加者募集中。
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 02:21:48
- すいません、名無しがいきなり質問します。
見たら鉛筆で書いてるような人もいるようですが、鉛筆画は何に書いて何でアップしてるんてしょうか?
ほんとぶしつけにすいません。
- 378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 02:21:52
- すいません、名無しがいきなり質問します。
見たら鉛筆で書いてるような人もいるようですが、鉛筆画は何に書いて何でアップしてるんてしょうか?
ほんとぶしつけにすいません。
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 02:22:41
- すいませんあげちゃいました。
ほんとすいません。
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/14(月) 02:49:26
- あげても特に問題ないと思われ。
俺ここにはまだ1枚もupしてないけど、コピー用紙にシャーペンで書いてるよ。
自分の書きやすい、好きなものに書けばいいと思う。
- 381 名前: 143=292 投稿日: 2005/02/14(月) 20:08:14
- 自分の絵は大抵A4の漫画用原稿用紙の裏を使ってもそもそ描いてます。
昔はすぐ擦っちゃってコピー用紙だと悲惨なことになってたのでそのときの癖ですね。
今はどっちでも描けるんですが、難しい絵に挑戦するときは書き直しがしやすい原稿用紙を使うことにしてます。
380氏と同じ意見ですが、自分の使いやすいものが一番いいと思いますよ。
- 382 名前: 378 投稿日: 2005/02/15(火) 02:48:39
- なるほど。
あほみたいな質問ですが、紙に書いた絵はどうやってあげてるんですか?
- 383 名前: 1 投稿日: 2005/02/15(火) 02:55:01
- >>378氏
俺もコピ〜用紙にBとか2Bの濃い目の芯のシャ〜プで描いてますね。
そしてミリペンでペン入れ。
あとはスキャナで取り込んで加工してからアップローダーで晒してます。
- 384 名前: む 投稿日: 2005/02/17(木) 22:44:38
- >>364(えったさん
セルロースキサントゲン酸ナトリウムワロス
>>368(帯さん
ぅほっ、でず萌えっ(・∀・)
肌の色って難しいですよね。
イメージした色を再現するのが難しい・・・。
血色悪くなったり、逆にオレンジっぽくなったりorz
帯さんのは暖色が足りないカンジですかね。
自分としてはアルビノっぽい白肌好きですがね(´、ゝ`)b
個人的に帯さんの塗り方(タッチとか)が凄い好みなんでその個性は崩さないで欲しいなーと思う次第で。
>>378さん
自分はシャープペンシルでイラスト用の紙に描いてグレースケールでスキャン。
取り込んだらおおまかにゴミ取ってコントラスト弄ってフルカラーに変更。
pict bearで取り込んで更に明度とか弄って主線レイヤに加工
ってカンジの流れですね。
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 03:06:10
- 上げておこう
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 01:40:17
- 何か晒してよー
- 387 名前: 帯 投稿日: 2005/02/25(金) 00:45:16
- 都合により色なしです。
パッパと描いたので、微妙に変なとこありますが見逃して(´Д`;)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0174.jpg
- 388 名前: 143=292 投稿日: 2005/02/25(金) 08:03:02
- おぉっ、相変わらず上手いですなぁ。
時間掛けなかったならしょうがないんですが、小道具を描きこんで欲しかったなぁ。もったいない。
俺もなんかうpりたいけど、ギャルゲキャラ絵しかないや。あふん。
- 389 名前: 1 投稿日: 2005/03/02(水) 02:46:43
- >>387帯氏
うぉブ〜ストっぽい足がカッコエエ!!
帯氏のスタイルの描き方はマジ良いです
…俺がオフ会の話し出してて
まだ何にも決めてないって言うのはホント駄目駄目だ…OTL
ただいま予定メチャなので。詳しい話は後ほど話し合おうかと
スミマセン。
- 390 名前: え 投稿日: 2005/03/02(水) 21:20:34
- いや1さんは謝る必要ないですたい。
とりあえず落ち着いたらで良いのでその時に色々決めましょう^^
絵は実は何枚か描いたんですがとても晒せるアレじゃないんで
もうちっと待って下さい・・・
- 391 名前: 1 投稿日: 2005/03/03(木) 01:33:46
- うう…えったさんありがとう
- 392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/03(木) 01:58:05
- (・∀・)えったさん絵!
- 393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 23:22:53
- 保守
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/09(水) 13:32:08
- うらいたに絵スレがあるとは今まで気づかなかったorz
紙にすら描いたことないアプレットオンリーの
ヘタレですが、たまに顔出しても良いでしょうか?
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0175.jpg
一応最近描いたもん晒しときます
- 395 名前: むねすきー@みりすきー 投稿日: 2005/03/10(木) 03:21:48
- >>387(帯さん
ぅほっw
カコカワイイ(・∀・)!
体のバランスいいですね。
是非色つきが見てみたいですな。
>>394
新絵師キターーー(゚∀゚)ーーー!!
是非また来て下さい(・∀・)b
やべ、ミリたん萌えwww
あれだよね、ミリアとか超かわいいよね。
個人的にはショートの方が萌えるんだけどね。
対戦すると逆レイプされるけどねorz
宣言どおり新作描きますた(・∀・)
暫く絵用のペン握ってなかったから死ぬほど苦労しましたよorz
これからは落書きでもいいから毎日ペン持たないとなぁ・・・。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0176.jpg
つっこみよろm(_ _)m
- 396 名前: むねすきー@みりすきー 投稿日: 2005/03/10(木) 03:22:50
- しまった、久しぶりで慌ててた。
>>394さん敬称忘れてすいませんでしたorz
- 397 名前: 帯 投稿日: 2005/03/10(木) 04:31:23
- 全課題終了…後はマッタリ春休み(・∀・)
以前描いた機会絵キャラ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0177.jpg
何か感じが良かったのでグレースケールver
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0178.jpg
名前はアリス、出身は絵師スレ
キャラを作った本人ぐらいしか描いてあげられないのに、その本人が描かなくなったら
そのキャラは一生人に見られることなく、忘れられてっちゃう。
そんなこと考えたら、何かかわいそうに思えてきた今日この頃。
病気だオレ(´・ω・)
>>388(143=292さん
小道具とか、今度じっくり描いてみたいですね…
最近になってようやくそういうのに手を出し始めた次第です。
>>389(1さん
足の部分が、一番のポイントです(´∀`)
これからも上を目指してがんばります!
飲み会の方は、まったりじっくり行きましょう三(つ´ー`)っ
>>390(えったさん
えったさんは、やっぱり絵師スレの兄貴分だと思いました…
カコイイYO!
>>394さん
ミリGJ(゚∀´)b
まぁ個人的には、ミリより紗夢なんですが(・∀・)
これからもよろしくお願いします。
>>395(ムネスキさん
カコカワイイ……ま、まさか…
スンマセン、このキャラ、実は…
♂ なんですorz
コンセプトが「男+ツインテを付けてみよう」みたいな感じで…
設定的には、性格は全くの男です。村かなんかの掟で結んでる、みたいな。
まぁ、ブリジット現象ということでここは一つ(・∀・)
そしてミリ絵GJ!
でも個人的には紗m(ry
もろに私的な意見なんですが、若干目の位置を上にした方がいいかな…と思いました。
体の方は、スタイリッシュでカコイイ!
唯一の不満なのが、肝心の胸が文字で隠r(ry
生足がm(ry
- 398 名前: 帯 投稿日: 2005/03/10(木) 04:37:54
- よく見たら、塗りミス大量(´Д`;)
花粉、そう、花粉のせいなんです…
鼻水が、目が…
- 399 名前: 1 投稿日: 2005/03/11(金) 02:58:14
- >>394氏
ミリア・・・わ・・・脇が素敵。そして胸腹筋^^
次も期待してもすよ〜
>>395むねすき氏
細身のスタイルいいっす!!
髪の短い㍉も新鮮ですね。又違ったカッコよさが。
>>397帯氏
目元の口元の色塗りがマジウマです。
やばい俺もなんか描かなきゃ汗
花粉今年は俺あんまり酷くないんですが…これからかなヤバイ
- 400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 18:47:59
- 400は貰っておきますね
- 401 名前: 394 投稿日: 2005/03/12(土) 00:39:33
- 皆さん㍉の感想ありがとです
どこぞのお絵かき板で描いたものばかりで
申し訳ない、ガチで絵描く時間無しです(´・ω・)
㍉よりジャムということなんでジャム描いて見ました
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0179.jpg
- 402 名前: SNC 投稿日: 2005/03/12(土) 01:20:45
- >>401
ん?あなたは確かふ○○の落板で描いてる人ですよね?
ディズィーか何か描かれていた。
- 403 名前: 394 投稿日: 2005/03/12(土) 02:45:38
- いや、まあ……否定はしませんが…
ここで絵関係のスレ立ってるの発見して
覗いて見たら楽しそうだったから、話に混ざるきっかけにと
手元の絵晒してみたんだけど
やっぱ、絵板で描いた絵はマズイかな…
- 404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 03:19:11
- (´∀`)問題ないっしょ。
- 405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 14:15:01
- >>401自分もアプレットオンリーですよ( ´∀`)
- 406 名前: む。 投稿日: 2005/03/12(土) 18:35:19
- >>397(帯さん
なるほど、体付きが良かったのは♂だったからですかw
GJもらた(・∀・)b
言われて見てみると確かに目が低い、って言うか頭蓋骨歪んでません?w
体のバランス意識しすぎて細部のパーツが疎かになってたのか。
orz
胸しか描かない人みたいな空気なんで(今更)ちょっと今回は自粛しましたw
かわりに全身のバランスと主に下半身を頑張った希ガス(・∀・)
あと髪ですね。
ミリと言えば髪ですから。
つっても個人的にショートの方が好きなんで切って貰いました(・∀・)b
そして機会っ娘GJ(゚∀゚)!
>>399(1さん
ショートなミリアは何て言うか、躍動感って言うか活発なイメージですね
ボーイッシュではないけど動きがあるっていうか。
逆に長い時のミリアは精悍とした幻想的な雰囲気がありますね。
どっちもイイですけどね(・∀・)b
>>401(394さん
うほっ、ジャムイイ(・∀・)
デジタルで絵描ける人って凄いですよね。
自分完全デジタルでやれって言われたら多分パブロ・ピカソに並びますよ。
- 407 名前: 1 投稿日: 2005/03/16(水) 23:20:19
- >>401(394氏
俺もデジタルで描ける人が凄い羨ますいです。
俺が描く時は線の多さで誤魔化しちゃうんですよね…
絵板の絵でも全然オッケです。
宜しければ絵師スレオエビにもドゾ。
ttp://www.kitanet.ne.jp/~sakuchan/cgi-bin/bbsnote.cgi
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 07:39:32
- そろそろあげとけよ
- 409 名前: 394 投稿日: 2005/03/17(木) 12:43:57
- 私の場合、アンドゥがないと色がちゃんと塗れないので
アナログには全然描けませんが
作法としてはアナログとあまり変わらないやり方だと思いますよ
1ドットの鉛筆ツールのA値を少し低くしたやつでアタリ書いて
ラフ描いて、線画に修正して
あとは普通に水彩ツールで薄い色から下地塗りをして濃い色へと
影付けするといった感じです。
小中学校で習う水彩の塗り方となんら変わる事はないとおもいます。
たぶん機能をつかってもっと効率いいやり方が
あるのかもしれませんが………(´・ω・)
>1さん
線の数ですが減らしたほうがいいかもです
ラフっぽい絵は自分的に良くみえる事多いですけど
実際は多い線の中から自分がイメージする理想の
ラインを脳内で補完してそう見えてるだけなんで
清書して線が少ない状態でも見れるようにしないと
誤魔化されたままになっちゃいます。
まあ、自分がちゃんと出来てるわけでもないし
偉そうなこといっちゃってますけど
さらっと参考程度に聞き流してくれると幸いです。
- 410 名前: む。 投稿日: 2005/03/18(金) 10:42:42
- ヤバイ、めちゃめちゃタメになる話だ。
>実際は多い線の中から自分がイメージする理想の
>ラインを脳内で補完してそう見えてるだけなんで
ネームだと良く見えるのにいざ清書してみると微妙になるのはこのせいですね。
線が多いって事は脳内補正の選択肢が多いって事な訳だ。
前々から思ってたけど、細い線でシッカリ描ける人はホントスゴイですよね。
- 411 名前: _ひ 投稿日: 2005/03/18(金) 23:49:39
- ご無沙汰してますヽ(´ー`)ノ存在感の無さには定評のある淡き貴公子こと_ひです。
覚えてる人いるかな…?
とりあえず最近描いた絵を置いときます。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0180.jpg
久々の投下だというのに某所で既出。しかも鉛筆描きをスキャンしただけというこのテイタラク。
もうしわけないです(;´Д`)ぼちぼちリハビリしていきたいです。
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/19(土) 22:41:26
- 散々北海道スレ荒らしといてこのスレまで晒されたのによくのうのうと書き込みに来れるな
- 413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 04:29:27
- ?どういう事?
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 15:58:10
- 411は北海道スレで住民を煽りまくってた荒らし
相手にしないほうがいい
- 415 名前: ひ 投稿日: 2005/03/20(日) 21:05:43
- >>412>>414
えーと、某大会前夜のことを言ってるのならあれは騙りですので(;´Д`)
っていうか物凄い勢いでスレ違いなんで(;´Д`)堪忍シテクダサイ。
>all
|`)))) どうもお騒がせしました。
- 416 名前: 1 投稿日: 2005/03/22(火) 03:17:09
- >>409(394氏
普通に紙に描くとめっさ濃い一本線なんです。
消すのに苦労するくらいw
でもオエビでは上手く描けなくて…精進ですね…。
>>411 _ひ氏
どうもお久しぶりです^^
ソル描き込みがカッコイイ !!いつもとはタイプが違いますね。
キンニクやポ〜ズ旨!
- 417 名前: (・w・) 投稿日: 2005/03/22(火) 20:38:33
- なんかめっちゃ久しぶりですwROMってました。(;´Д`)覚えてる人いるかなー。
とりあえず自分も提出してみる。なんか線が薄い・・・。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0181.jpg
>>411
スゴイ上手ですね!!光景と影がハッキリしてて良いです。
ハッチングも丁寧でスゴイッスねー!
- 418 名前: しゃぼてんかわいいよしゃぼてん 投稿日: 2005/03/23(水) 15:02:56
- 空気も流れも無視してお邪魔しま
ものすごい勢いで「ハァ?」って言われそうなことなんですが、
どなたかコレ書いてもらえませんか。
コレ。
ttp://uraita.net/other/cgi-bin/upload/source/ggxxup0199.jpg
ツクール素材なんでこのまま使うとマズイかもしれない、
サイズが小さいのでちょっと使い勝手が悪い、等々の理由で
コレに似た絵が欲しいのです。
そっくりそのまま描いてくださっても、大きくしてくださっても、
擬人化でも萌えキャラ化でもなんでもいいんですが、
描いて頂けないかなぁと。
ネタに使うだけなんでそんなに凝ったものじゃなくていいので、
なんかこう、ササッと。
気が向いたらぜひどなたかおながいします。
馬鹿馬鹿しかったらスルーしてくださ
- 419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 18:49:08
- これってサボテン?
- 420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 20:41:36
>>401(394さん
リクに答えてくれた━━(゚∀゚)━━!!
中国拳法にあるまじき乳のでかさ(゚∀゚三゚∀゚)
>>411(_ひさん
ソルマジカッケェー(゚Д゚)!!
筋肉のラインウマー!
鉛筆画もまた味があってよかですよ。
アナログの心を忘れてはいかんのです。
>>417((・w・)さん
金髪美人さんキタ━━(゚∀゚)━━!!
アヴリルだと予想してみるテスタ
>>418
漠然としててよくわかりませぬが、こんなのでよろしいんでしょうか(´・ω・)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0182.jpg
- 421 名前: 帯 投稿日: 2005/03/23(水) 20:42:16
- あ、上の自分です(´Д`;)
- 422 名前: しゃぼてんかわいいよしゃぼてん 投稿日: 2005/03/23(水) 21:09:10
- >>419
しゃぼてんです
>>420
神っ!
ありがとうございますありがとうございます
- 423 名前: (・w・) 投稿日: 2005/03/24(木) 23:01:02
- >>420(帯さん
コメントどうもです!アヴリルであってますよー!
アヴリルにちゃんと見えてるようで良かったw(´ー`*)
サボテン擬人化ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
私はそういうキャラとか全く描けないのでうらやましいです。
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/25(金) 12:31:03
- サボテン次の課題絵にしちゃおうか(´、ゝ`)
- 425 名前: & (IuHZb4yc) 投稿日: 2005/03/25(金) 15:18:19
- >>416 (1氏
お久しぶりです(´ー`)
しばらくリアルな人物の模写しかしてなかったせいか、
身体のバランスがリアルになってしまいました(;´Д`)にんともかんとも
>>417 (・w・)氏
テンションおかしいときに勢いだけで描いたので(´ー`)気が付けばこんな絵ができてました
>絵
瞳の描き込みが細かくて良いですね(´ー`)
鼻を軸にして見てみると、両目と口の位置が気になりました。
顔全体のバランスを確認しながら描いてみるといいと思うです。
そして洋楽好きなのにアヴリルを知らなかった漏れ(;´Д`)
>>420 (帯氏
色々あってデジタルで着色する機会が無くなりまして(;´Д`)急遽アナログの研究してます。
コピックって高いですねorz
>シャボテン
凄い良いデザインセンスしてますな。
色も鮮やかで陰影の着け方も見事です。アニメ塗りできるってウラヤマスィー
>>424
しゃぼてん…(;´ー`)鉛筆画でもいいかな…
- 426 名前: ひ 投稿日: 2005/03/25(金) 15:21:10
- 名前欄化けました´ー`上の漏れです。
- 427 名前: (・w・) 投稿日: 2005/03/26(土) 01:50:38
- >>425(ひさん
貴重なアドバイスどうもですッ!
顔全体のバランスを確認しながら描いてみますわ。
洋楽ではアヴリルが一番好きです。洋楽良いッスよねー。
アナログ研究してるのですか。自分も最近はアナログばっかりです。
コピックは異様に高いッスよね・・・。今日10本買ってきたんですけど、4000円が吹き飛んだ・・・。
>>424
サボテンの針とかどう描けば良いやら・・・。難しそう。
- 428 名前: 描き版BBS 投稿日: 2005/03/26(土) 14:27:26
- 念のため報告。
お絵かきBBSはただいま調整中ですのでご心配なく。
いままで変な設定で放置しすぎてましたw
まぁ動いてたからあのままでも良かったかもしれませんが気になるタイプなので_| ̄|○
なるべく早めに終わらせます、末長くおま(ry
- 429 名前: 1 投稿日: 2005/03/26(土) 23:14:37
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0183.jpg
某スレッドでも晒しましたが一応此処にも。
>>417(・w・)氏
どうもお久です^^
おお人の顔のデッサン!凛とした感じがあっていいですね。
後頭部にもう少し髪のボリュームがあっても良いかなと
感じました。
>>418しゃぼてん氏
とりあえず描いてみようと思います。
>>420帯氏
うお!!サボテン帽!!かわええ!!
くぅ俺も擬人化サボテン帽を考えてしまった…
>>424
良いと思いますw
>>428ツルペタ氏
スイマセンお手数かけます(汗
- 430 名前: え 投稿日: 2005/03/27(日) 05:33:41
- やっぱり1さんでしたかw
他の方もすぐ分かりましたぜ!
- 431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 09:35:29
- >_ひ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1111877757/l100
- 432 名前: rom住人 投稿日: 2005/03/27(日) 11:08:05
- >>431
ぶっちゃけ読んでる限り だと気持ちはわからんでもない
だけど北海道スレなんて知らんが絵師スレにまでもってこられると迷惑
- 433 名前: むねのひと 投稿日: 2005/03/27(日) 13:10:41
- 春っぽくなって懐かしい顔ぶれが増えてますねw
新規の絵師さんも来ないかなぁ
自分もそろそろ新作描かないと・・・
>>411 _ひさん
おひさ〜
ソルカコイイ(・∀・)
筋肉のバランスメチャ上手いですね
普段女キャラしか描かないから筋肉質なキャラがムズィorz
>>417 (・w・)さん
デッサンウマー( д) ゚ ゚
もうちょい陰影つけると立体感出るかなぁと思いました
>>420(帯さん
サボテンうまーw
デフォルメ具合が絶妙でナイスですね。
自分も来週あたりサボテン描きます
>>428(ツルペタ氏
お疲れ様です(`・ω・´)b
>>429(1さん
ぉお、うらいたんだ。
えったさんのとはまた一風違っていい感じですね。
ところでうらいたんって学生って設定なんですかね?w
>>430(えったさん
えったさんもうらいたん(・∀・)ぐっじょぶb
普通に萌えますたw
>>431
ぶっちゃけどうでもいいよ
絵師スレ関係ないし。
- 434 名前: 描き版BBS 投稿日: 2005/03/28(月) 13:00:26
- 動画再生ができてないけどとりあえず開放しました。
(*´`*)
- 435 名前: 394 投稿日: 2005/03/28(月) 22:08:35
- 某絵板とは顔が若干違います(ちと修正したので)
自主規制しましたが、ここはこういうネタはまずいかな?
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0188.jpg
P.S
>SNCさん
某落書きでSNCさんも描いてたんですね
すぐに気づきませんでしたorz
- 436 名前: 1 投稿日: 2005/03/29(火) 06:15:12
- >>430エッタさん
なにげなく覗いてみたら
面白そうだったので参加しましたw
ライバルキャラの「おもてん」にやられた…素敵杉^^
>>433むね氏
あれはうらいたん姉妹の一人ブルマ担当係です。
うらいたんは全員永遠の学生ですよw
>>434ツルペタ氏
どうもです^^
動画再生できなくても絵が描ければ
大丈夫だとおもいますよ。
>>435 394氏
これは…逆服バージョンですか
くっ規制が憎いっ!!w
ネタは過度でなければ大丈夫だと思いますよ。
前にこの課題ありましたから
- 437 名前: 143=292 投稿日: 2005/03/30(水) 00:45:09
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0189.jpg
大学が新入生を迎える時期らしいので、部の勧誘用ポスターに一枚描かされましたつд`
腐るのが勿体無いのでここでageさせて貰いますね。
- 438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 01:27:15
- そう言いつつsageてる>>437萌え
- 439 名前: む。 投稿日: 2005/03/30(水) 14:13:06
- >>437(143=292さん
う、うまー!?
ヤバイヤバイ、超個人的なツボにストライクの予感(゚∀゚)
これなら絶対入るんですが^^w
って言うか入れて下さい(どこだよ
ところで143=292さんもコテ付けマイカ?w
- 440 名前: 1 投稿日: 2005/03/31(木) 02:50:43
- >>437 143=292氏
色の塗り方といいキャラの描き方と言い
激ウマっ!!
スリットの入ったスカートにソックスがまぶしか〜^^
- 441 名前: 143=292 投稿日: 2005/03/31(木) 22:51:50
- >>む(ryさん
秋葉原に近いどこかの大学ですw 今年は即戦力になる人が入ってくるのかなぁ。
>>1さん
ハイソックスの塗りが一番楽だったんですが、一番効果的に塗れたみたいですねw
大きなパーツなら細かく塗るよりブラシのサイズを大きくしちゃった方がむしろ効果的ということが分かった最近。
ぁ、とらのあなさんへの同人誌委託分、1ヶ月でほぼ売り切れたみたいでした。ゃた。
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 22:58:57
- >>441
ちょっと待ってくださいよ、それって国名まんまの大学ですかね?
でもって法学部だったりして
- 443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/31(木) 23:36:51
- あげ
- 444 名前: 君麻呂 投稿日: 2005/03/31(木) 23:37:08
- 444君麻呂
- 445 名前: 143=292 投稿日: 2005/04/01(金) 00:26:40
- 残念ながらその大学じゃないんですよw
これ以上ヒントいうとばれてしまうので(゚∀゚)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0192.jpg
ついでに落書きの環(ToHeart2より)でも乗っけときますね。
- 446 名前: む。 投稿日: 2005/04/01(金) 03:00:28
- >>441(143=292さん
いやホントに絵上手ですよねえ
いいなあ、売り物になるレベルの絵って(´・ω・`)
このスレは目標になる方が多いスレですね。
そしてノリで描いてた絵晒し(・∀・)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0193.jpg
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 15:50:30
- やべ、萌えた
- 448 名前: む。 投稿日: 2005/04/02(土) 03:41:47
- まじで?(・∀・)
ってか今見てみたら一つ気付いたね。
キャラと背景で光源が(略
- 449 名前: 1 投稿日: 2005/04/03(日) 04:09:11
- >>418しゃぼてんさん
まだ見てますか?もし良ければ擬人描いたのでドゾ。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0194.jpg
>>143=292氏
凄いですね完売ですか!
でもイラストを見れば納得できます。
レベル高いですもん^^
むぅ俺も精進せねば
>>446 むね氏
こ…腰がっっ
赤がメインでイラストが映えてます。
確かに後ろの影の光源は正面で
キャラの光源は向かって右からですね。
- 450 名前: 394 投稿日: 2005/04/03(日) 11:55:38
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0195.png
とりあえずギルティ絵描いた場合は
こっちにも晒しとこうかなとおもう今日この頃
といっても最近、ギルティ関係しか描いてない…(笑
- 451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 21:45:00
- ごめん、あげさせて
- 452 名前: 1 投稿日: 2005/04/04(月) 22:31:20
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0197.jpg
思いつきで描いたらよくわからない物になってしまった…
共感できる人いるといいですけど;
>>450(394氏
晒す絵にジャンルは問いませんよ
じゃんじゃん晒してください。
パンツメインと見せかけて胸とか脇とかそこも狙いですね!!
ちょと肩辺りの太さが気になりました。
- 453 名前: SNC 投稿日: 2005/04/05(火) 00:21:08
- >>435
ん・・・まあちょいちょいね。あんま上手くならんけど、漏れ。
しかし、あいかわらず某板のレスの伸びようはすごいねw
・・・ってここでは関係ないね。
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:06:27
- かはっ!!
- 455 名前: 394 投稿日: 2005/04/05(火) 22:32:09
- >>452(1さん
感想ありがとうございます
パンツメインというかお尻の肉を色塗りしたいなぁと
思ってたらああなりました
パース付けながら手足のバランスとるの難しいですorz
>>453(SNCさん
私も某板の話を振ってる以上、返事しないのは良くないので。
まあ、あれは…私に稚拙な絵が原因と
後は純粋にギルティは良いキャラ多いので人気あるせいかなと
自分の見解は以上です。
でこれ以後、某板話は機会があれば某板でしましょう
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/05(火) 23:08:53
- 某板って何処ですか?
- 457 名前: 帯 投稿日: 2005/04/07(木) 01:26:17
- ちょっくらエロ絵ですよー
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0199.jpg
描いて思ったことは、足の付け根辺りの筋肉とかの構造知らなすぎた…
まぁ貧ぬー描けたんでよしとしよう(・∀・)
>>435
ウホ。独特なエロさがありますね。
胸とかは、特に気にすることはないと思いますよー。
しかしタプンタプンですな(´Д`*)
けど表情には恥じらいを持って欲しかったorz
>>437
ムチムチプリンマジヤベー
カワエエ(´Д`*)
サークルとかいいなぁ…('∀`)…
>>445
━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━
マジヤバイ。もう自分の何かを色んなとこでわからないくらい超えてる。こみ上げる。
もてあます。
>>446(むねさん
こ、これはテス子たんキタ―(・∀・三・∀・)キタ?
髪型がいいですね。フワッサラって感じで、好きです(*´д`)
骨のラインがエロイ…
>>449(1さん
そう来ましたか!咲いてる━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あのチャックからヒョコっと顔出してるとかもtrdyふjえyghhじlp
妄想広がりんぐ。萌え(*´д`)
>>450
またジャムちゃんきちゃった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スゴイ ムチプリン
ハァハァ
>>452
確かに一人プレイはキツイですよねw
自分も初プレイの時一人でやって、普通にCPUに負けて、
席を立ったら、何だか虚しくなりました。
そのままギルティの台に向かったのも今ではいい思い出('∀`)
それがガンダムをプレイした最後でしたw
連合vsZAFTやってみようかなぁ…。ミゲル使いてぇ…
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 06:37:10
- うらいたのイメージキャクターをつくろうスレが今熱いage
- 459 名前: 1 投稿日: 2005/04/10(日) 03:51:52
- >>457帯氏
うほっ!上だけ着て下何も無しって裸より危険ですよね^^
ポーズが若干特殊な分描き込んだ方がいい場所があると思いました
(右腕とか)
連合vsZAFT出ますね…俺としてはνガンダムが使いたかったんですが
考えてみたらファンネルでクソゲになりそうですねw
絵をうpしようとしたら絵師スレのアプロダに入れない…OTL
今度にしよう。
>>458
熱いですよね
- 460 名前: 帯 投稿日: 2005/04/10(日) 06:39:50
- ('∀`)ノミttp://dress-dot.hp.infoseek.co.jp/
>>459(1さん
確かに右腕のとか微妙すぎですね('∀`;)
もう半ば勢いで描いてますたorz
SEEDのやつは、正直もっと後に出ると思ってたんですが…
やっぱ今の旬だからですかね…
あぷろだ…消え…た…?
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 15:30:20
- トップページが消えただけみたいですよ
つttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/upload.cgi
- 462 名前: SNC 投稿日: 2005/04/10(日) 20:58:38
- ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/4042.png
うさぎ娘
- 463 名前: 帯 投稿日: 2005/04/10(日) 21:11:04
- >>461
GJ!!
>>462
築美見えてるよ地区日(*´д`*)
悪男
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0200.jpg
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 01:39:32
- あげ
- 465 名前: 1 投稿日: 2005/04/13(水) 03:27:22
- >>461
ホントだホッ…
教えてくれてどうもです。
>>462SNC氏
uho兎ムスッメ
そこしダボついた露出の多い服っていいですよね
>>463帯氏
サイト開設オメです。
悪男…なにやら人外の雰囲気がいいですね。
もう少し暗さを明るめにしたほうが見やすいと思いました。
- 466 名前: 1 投稿日: 2005/04/14(木) 03:07:39
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0202.jpg
今一番好きなキャラ。
- 467 名前: 394 投稿日: 2005/04/15(金) 12:49:28
- なんとなく㍉
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0203.png
>>457
足の付け根辺りの筋肉とかの雑誌の
グラビアとかみると良いかもしれません
自分はヤングアニマルとジャンプのやつを適当に
切り抜いてファイルして参考にしたりしてます。
サイト開設おめでとうございます。
>>462
例のシリーズですね^^
腰のライン結構好みです
>>465
パースがきいて勢いがあり良い感じです
でもキャラが解らない……ごめんなさいorz
- 468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 06:21:33
- あげねば
- 469 名前: 143=292 投稿日: 2005/04/26(火) 15:55:59
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0213.jpg
誰も書き込まないので、HPの10万ヒット絵を流用(ぉ
いぁー、セル塗りはゴマカシ利かないけど見栄えするから気持ちいいゎぁ。
それはともかく、レヴォで新刊出したら出版社から声がかかりますた。
コミック桃姫で連載してみないか、だそうで。
学 生 に エロ 描 か す 気 か Y O !
まだハタチの僕には高いハードルがっつд`
つーか普通に学業と同人の両立でウップウップしてるのに商業なんて出来るわけneeeorz
うぅ、愚痴になってしまった。断りたくないけど断らざるを得ないって泣けます。
- 470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 16:00:44
- じ、自慢にしか聞こえneeeeee
- 471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 17:10:54
- っていか自慢だRooooooooooo!?
- 472 名前: 143=292 投稿日: 2005/04/26(火) 17:30:32
- うぁぁ。そう聞こえたらすいませんすいませんorz
話が舞い込んできてから妙な精神状態なので……。
ちょっと吊ってきます……
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 21:23:56
- 連載描くからみてください、とかなら解るし応援もするけど
断るならもう無かった話じゃん
断ること前提でわざわざ書き込むなんて
出版社に声掛けられちゃったよ、わーいヽ(´ー`)ノ
てな感じのただの自慢でしょ
- 474 名前: 143=292 投稿日: 2005/04/26(火) 21:31:58
- うーん、正直な話、まだ迷ってるんですよね……。
同人を犠牲にすれば描けなくは無いわけで、収入面ではきつくなるけど、後々プラスになりそうな気もするんだよなぁ。
出版の方との連絡をまだ付けていないので、相手との話の中で決めるつもりではいるけれど。
どっちにしても、未定の状態で話すことでは無かったですね。すいませんorz
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 21:46:22
- >>474
HPのアド教えてage
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/26(火) 22:17:31
- ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16643.jpg
俺も20歳だというのに・・・何この圧倒的戦力差。
- 477 名前: え 投稿日: 2005/04/26(火) 22:24:56
- ・・・若いっていいよね・・・うっうぅ
- 478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/27(水) 00:02:05
- ほんとですよね・・・うぇっ・・うッ!!
- 479 名前: 143=292 投稿日: 2005/04/27(水) 23:51:19
- なんか僕のせいで変な流れに。ぅぅ。
まぁ色々あって決心したんですが、商業でやっていくことに決めました。
連載はまだまだ先のことになりそうですが、ママーリやっていくことにします。
- 480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 02:49:17
- >>479
みんな嫉妬してんだよ、ジェラシー
きにすんな!
掲載される時はいってくれよな!
- 481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 08:19:14
- 嫉妬も事実だろうが愉悦に浸ってたのも事実だろうな
どうしようか迷ってるから話聞かせてなら分かるが
ある程度自分で話決めた後でどうこう言うのはただの自慢だろ
別にだから何だとは言わないがそれによって周りがどう思うか、回りからどう見られるかは察するべき
- 482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 11:35:54
- ある程度話決めてたら結局引き受けて無いと思うんだが。
商業行くのが自慢だろうが何であれ、絵が上手くてプロに認められたんだから普通にすげーなぁと思ったのは俺だけじゃないはず。
そもそもココは絵師スレなんだから、絵師さんが絵のことで自慢して何が悪いんだ?
しかもプロに行くって・・・。普通は叩くところじゃなくて、祝福すべき場面だろ。
>>479
おめー。
- 483 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 17:59:43
- >>482
みんな嫉妬してんだよ、ジェラシー
- 484 名前: え 投稿日: 2005/04/29(金) 00:06:23
- その通りだと思いますw
>>479さん
あんまり気にしないでOKOKですばい
- 485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 04:31:26
- ttp://s1.j-mx.com/~febary/img/e/011.png
ここには初投稿。ラフですが。
オリジナルですが某漫画家の数人の絵を参考にしまくって描いてます。
- 486 名前: 帯 投稿日: 2005/04/29(金) 04:52:31
- まぁ、何にせよ、絵師スレから絵師がデビューするのはおめでたいですよNE!
>>479 オメ!!
>>485
参考しまくって、自分の画風を組み立てる。
この作業がマジ困難。
絵全体の雰囲気が良いですね。
頑張ってください^^
絵師スレとは関係ないけど
某ゲーム会社に提出した作品集に、エロゲを挟んでしまっていた件について
- 487 名前: 帯 投稿日: 2005/04/30(土) 14:10:55
- ゴメン上の忘れてwwwwwww
- 488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 02:45:55
- 485です。
ttp://s1.j-mx.com/~febary/img/e/012.png
途中でかなり妥協していきましたが・・・。
>>486さん
画風を組み立てるのって難しいですよね。
練習してさくさく組み立てていけるようになりたいです。
- 489 名前: 1 投稿日: 2005/05/02(月) 02:53:11
- >>467(394氏
㍉がノーパ…!?
う〜ん意外とファントムってマイナ〜なんですかね。
>>469(143=292氏
遅ればせながらオメデトウございます!
商業誌は凄いですね。なんたって自分の絵で
ご飯が食える。素晴らしい事かと。
連載載った時は買いますよ!俺は成人だからおkおkw
>>476
いえいえウマーですよ。塗り方も綺麗ですし。
腕の太さのバランスと後ろの人物の下半身を描くと
良いかと思います。
>>477(えったさん
よし!若い子に年齢を分けて上げましょうよ。
とりあえず俺の5歳分誰かにあげます。
>>485
おお!!顔のパ〜ツとか綺麗なラインの絵ですね。
>>488のが見れない…俺だけ?
- 490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/07(土) 19:57:30
- まf
- 491 名前: (・w・) (sB4AwhxU) 投稿日: 2005/05/07(土) 20:07:23
- >>488さん
肌の質感が個人的にグっときました。
>>1さん
ファントム・キングダム自分好きですよ(´ー`*)
日本一ソフトはラピュセくらいしかマトモにやってないけどw
- 492 名前: のん 投稿日: 2005/05/10(火) 21:31:24
- 最近めっきりさみしいですなあ…
皆さん忙しいのかしら(;´∀`)
- 493 名前: 1 投稿日: 2005/05/12(木) 10:12:14
- 色々あってなかなか見れない日が多くなりました;
- 494 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 03:24:32
- ttp://www4.pf-x.net/~febary/img/e/016.png
アップ
- 495 名前: 1 投稿日: 2005/05/14(土) 04:08:03
- >>494
セ〜ラ〜服に拳銃。カコイイと可愛いの合わせ技ですね。
シャ〜プな絵柄に小物が効いてます。
- 496 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/15(日) 17:29:49
- あーじゅ
- 497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 20:46:27
- ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17016.jpg
こっちにも貼っときます。まるぽごめんよ。
- 498 名前: SNC 投稿日: 2005/05/20(金) 23:16:54
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0227.png
ひんぬ〜!(貧乳)
- 499 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 01:13:43
- >>498 (SNCさん
主線がガタガタなのが気になります・・・アンチエイリアスみたいな機能はないのでしょうか。
ひんぬ〜っぷりが上手く表現されていますね。
色合いも一つの作品としてまとまってて良いと思いますが、もう少し衣装に書き込みが欲しいです。
- 500 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 11:35:28
- 私も晒してみようかなー
しかし、人がいないと寂しいですね(;∀;)
- 501 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 21:30:21
- 俺がなんかコメント付けるので、どんどん晒してください(・ω・)
- 502 名前: む。@XP 投稿日: 2005/05/21(土) 22:21:02
- 激しく御久しぶりです。色々と予定外の事情にて書き込み出来ませんですたw(´・ω・`)忘れられてないかな;
パソコン買い換えてからネット繋ぐまで時間かかったしorzと言う事で今更っぽいけどレスおばw
>>450(394さん)
ぅほwwwジャム胸でかくてイイ(・∀・)ぐっじょぶb!
>>452(1さん)
あれですよ。四台二セットあるのに隣だけ対戦回ってる時よりはマシですよw
>>457(帯さん)
個人的に気になったのはアレですかね、関節周りの構造でしょうか。脱ぎかけのエロスがツボでした(・∀・)
悪男のは下からガンフレの明かりで照らし出されてるカンジにしてもカコイイかなーと思いました。
自分としてはトランプのジョーカー見てて描きたくなったんですけど、確かにテス子って設定もアリかなぁw
>>462(SNCさん)
ベルトがイイカンジなのでギルティ次回作で参戦決定(・∀・)b
個人的にベルトとか好きなのでデザインがツボですw
>>469(143=292さん)
が、がぉ・・・萌え・・・・・・(・∀・)
何て言うか、真剣な事程に二つ返事って出来ないモンですからね。
最終的にプラスになる事を祈ってます。
>>477(えったさん)
僕まだ成人すらしてませんよ(・∀・)若いって言うか単なるガキですねorz
>>485(名無しさん)
色々とぐれーと!めちゃめちゃウマイですね。
これでラフとか言われるともう凹むしかないですw
>>494(名無しさん)
ぅほw萌えw塗りに独特のタッチがあっていいですね。
あとこの前友人宅で描いたラフ絵に色乗せたブツを置いときますね。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0228.jpg
原作やってないんで髪型とか良く解からなかったから小説の表紙を模写ったヤツです(´・ω・`)
- 503 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 23:02:50
- このスレってsageでも上がるんでしょうか・・・
これが常時ageって奴かな? 他にもこういうのあるかな・・・
>>502(胸さん
夕焼けのシーンでしょうか。金髪に光が当たってる感じがキレイで良いですね。
模写らしいので元の絵のせいかも知れないですけど、ちょっと首長くないですか?
- 504 名前: 503 投稿日: 2005/05/21(土) 23:03:45
- 上がってないし!
俺かんてぃがい。恥ず。
- 505 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 00:08:08
- 下のほうにあると、sageてもあがっちゃうみたい。
バグかもしれないけど、どうしようもないぽ。
- 506 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 05:08:51
- アプロダのURL飛べるけど別のとこに移動みたいなのが出てきて
ジャンプ先に行っても何も表示されないのはFW関連のせいか
もしくは規制されてるんだろうか。
アップした絵は見れるけれどアップできないのが悲しい。
- 507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 09:28:35
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/upload.cgi
今は直接じゃないと行けないみたい。
- 508 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 22:39:56
- 494とかの中のやつです
>>491 さん
顔が変すぎるのは自分でもわかってたけど肌がキレイって言ってもらってうれしいです。
>>1 さん
拳銃系結構好きなんですよねー。これ二作品目だったりとかもします。
>>む。さん
>これでラフとか言われるともう凹むしかないですw
ラフの使い方が違うかもしれませんね。自分の場合線を整えてないやつをラフって
勝手に言ってるだけなので気になさらずに・・・。
コメントもうれかったです!
ttp://www4.pf-x.net/~febary/img/e/019.png
安西先生・・・スレに貼った絵です
3時間程で描いた絵なんでダメ出しはたくさんあるとは思いますが・・・。
一応なんかのキャラのつもりです。
- 509 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 22:52:07
- わや眠い。
- 510 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 22:54:20
- あああああすみません誤爆です(;´Д`)
- 511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 23:57:43
- >>485=>>488=>>494=>>508なの?
同じ人が描いたとは思えないな・・・
- 512 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 00:15:56
- 511>>
全部私ですね。バラバラな画風で申し訳ない・・・。
- 513 名前: 1 投稿日: 2005/05/23(月) 02:31:23
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0230.jpg
皆一度はこういう事思ったことあるはず!!
>>497
はだけたYシャツっていいですよね。ほっぺたのは返り血…?
見えない右手を何かのポ〜ズに使ってみてはどうでしょう?
(髪をかき上げてるとか)耳はもっと大きくても違和感無いと思いますよ。
>>498(SNC氏
ひんぬ〜は大好きです^^
肌の質感がいいですね。
右腕の肘の位置が左腕の肘と同じ高さにあるので
もう少し上になるかと。
>>500
お待ちしてます^^
>>501
やっぱり名無しさんたちの意見ももっと聞きたいですよね。
>>502(ムネ氏
ども。お久しぶりです。
確かアルクってキャラですよね。色合いが綺麗。
>>503氏が言うように首の長さですかね
肩を上げて肩幅もちょい広めにって感覚でしょうか…
>>508
皆色塗り綺麗杉です。
ちょっと後頭部、首、体のバランスがずれてますね。
- 514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 03:18:17
- あげr
- 515 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 09:16:20
- あるあるwwwwwwww
- 516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 17:58:29
- >>513(1さん
ほっぺたのは返り血ですよ。
手は、だらんと下げてた方が怖いかなと思ったので敢えてポーズ付けませんでした。
(´・ω・`)次はもうちょい動きのあるの貼りますね・・・
漫画GJ!
確かにありますね、こういう事。
- 517 名前: 394 投稿日: 2005/05/24(火) 12:53:46
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0232.jpg
毎度裸から描いているんですが
いざオリジナルで服着せようとおもうと
なかなか思いつきません…ということでぽいっと
saiとかいうツールの体験版?で描いてみました
- 518 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 16:03:56
- 頭と手が小さい気がしますね。
服は、最初は南下のキャラの服着せることから始めれば良いと思いますよ。
しかし服のデザインは難しいですよね・・・通行人の服とかファッション雑誌とか参考にしたいんですけど、柄物ばっかりで形自体はシンプルなのが多くて(´・ω・`)
- 519 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 16:04:32
- 南下>何か
ミスったorz
- 520 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 16:38:11
- >>1
ずれまくってますね。わかってはいたけどめんどいんで
そのまんま塗っちゃってしまいました。妥協癖やっばい。
ttp://www4.pf-x.net/~febary/img/e/020.png
toheartってゲームのキャラらしいです。
表情とかかなり真似てみたつもりです。
首より下の塗りを妥協してしまったというまた妥協癖。治さんとなぁ。
- 521 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 18:58:24
- >>520(名無しさん
かわいいですね。もちょい首は左になると思います。
完成品を作り上げるのも良いですが、とにかく数こなすのも重要ですよと言ってみる。
特にデッサン力などの基本的なことはたくさん描かないと上達しないので。
デザインセンスなんかは完成品作ったほうが養えると思いますけどね。
あ、上3行はあくまで俺の考えなんで話半分に。
結構ハイペースで作品をうpなさっているんで、なんかコテつけることをお勧めしますよ。
(`・ω・´)<なんならおいらが付けてやるよ
- 522 名前: 894 投稿日: 2005/05/25(水) 00:48:00
- >>521 さん
首もうちょい左ですかー。自分的にはこれ以上左にやると変な気もしますが次の絵などの
参考にさせてもらいますね。
数こなすのは重要ですね。マンガ家とか成長の早さがやばいですしね。
自分は原画力はマンガ描いてつけようかなとか思ってます。
コテどうしようかな、ここでは894で行くことにします。
- 523 名前: SNC 投稿日: 2005/05/25(水) 01:31:38
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0233.png
レミー娘
- 524 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 01:40:29
- デフォキャラ上手く描ける人っていいなー
デフォはどうも苦手だ…
- 525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 02:00:21
- >>523(SNCさん
上手いですね〜。独特の雰囲気を感じます。
一度SNCさんのカラフルな絵を見てみたいですね。まだ俺はちょっとくすんだ色合いのものしか見てないので。
- 526 名前: のん 投稿日: 2005/05/25(水) 12:15:45
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0234.png
某スレを覗いたら描きたくなってしまいましたw
封神演義より、老子です
絵茶はキャンパスサイズをあんま気にしなくていいから好き
- 527 名前: 胡喜媚 ◆FTiifLi0KU 投稿日: 2005/05/25(水) 19:26:59
- まさか喜媚のスレ覗いてりっ?☆
勘違いだったらゴメンナサリっ☆
- 528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 01:24:50
- えったさん・・・
- 529 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 02:30:22
- >>503さん
模写って程描き写ししてたワケじゃないですけどね。
>>513(1さん
強キャラに挑む弱キャラは応援したくなりますけどねw
首長いですよね。
実は描いてる時に気付いてたんですけどねw
消しゴム強奪事件が勃発して一発描き強要されてますた(ターンw
他にもネロとか七夜とか描いたけどしょぼすぎ&迷い線多くて黒すぎなんで永久封印と(´、ゝ`)y―・~
>>517(394さん
ファッション誌とか結構タメになりますよ。
パンク系のもデザインの参考にはかなり役立ちますし。
とりあえず服の練習するなら何でもいいからとにかく描くのがいいかと。
裸体描いてて勉強になるのってパースの方だから、デザインはデザインでやらないと伸びないかと。
服だけ考えるってのも案外楽しいですしw
>>520さん
ぅほw萌えw
ToHeartやった事ないですけど可愛いキャラですね
左手の形が若干いびつかなーと思いますた
>>523(SNCさん
絵茶のでこんだけ出来るって凄いですね。
僕には出来る気がしませんw
アナログから描いた絵も見てみたいですね。
>>526(のんさん
太上老君キターwww
線が少なくてアレですけどマウスでこれだけ形取れるのって凄いですよね。
>>527
おkkk貴人たんはいないのかな?
ついでに授業中に目を盗みつつ隠れて描いた落書きを根性で加工した絵晒し(・∀・)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0236.jpg
- 530 名前: む。@XP 投稿日: 2005/05/27(金) 02:31:19
- ウッカリコテ入れ忘れテーラ(´・ω・`)
- 531 名前: 394 投稿日: 2005/05/30(月) 20:04:29
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0241.jpg
㍉=アレイジ
- 532 名前: 1 投稿日: 2005/05/31(火) 02:55:23
- レスが最近遅すぎでスミマセン。
>>517(394氏
裸は裸で難しいですけどね^^
服が思い浮かばない時はファッション雑誌等を参考にアレンジすると
服のしわの描き方なども覚えられてお得ですよ。
体の描き方にデフォルメ、漫画的な嘘みたいなのを加えて描いてみると
面白いかも。
>>520(894氏
いやあ主線を薄い感じに表現できて羨ますい。
頭がずれて見えるのは顔は正面で後頭部が見えてるのも原因かと
>>521さんが言うように首の位置がずれているのもありますね。
>>523(SNC氏
この等身でポーズ上手く描けてて凄いですよね。
左肘までが長いのが気になりました
>>526(のんさん
どもです。独特の線のラインをマウスで描けるのは流石。
色付け期待^^
>>529ムネ氏
陽だまりの中って感じがしますね。
体全体お尻のラインまで描いたほうが作品としても完成度上がりますよ。
>>531(394氏
前に描いた飛ぶテーマの㍉とは又違ったイメージ。
シチュは一緒なんですけど印象は全然違いますね。
- 533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 14:19:32
- >>529 む。さん
キレイですね。髪とかすごくよく描けてると思います。
む。さんのフルカラー見てみたいなと思いました。
>>531 さん
ギルティキャラむずかしそうですよね。私も今度チャレンジしてみようかな。
>>532 1さん
主線ですか。自分は趣味絵はラフにそのまま塗るので薄く見えるのかもしれませんね。
首は自分の絵で修正したりしてみたりしましたが
逆におかしくなってしまうので今の位置で安定させています。
この用な絵をまた描く機会があった時はおかしいと言われる点なくしていきたいですね。
ttp://www4.pf-x.net/~febary/img/e/022.png
尊敬する絵師さんの表情真似てみてます。体は写真からとオリジナルティ
なっしんぐですが。
- 534 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 21:47:16
- キャラ絵とオリジナルは絵師としてはどっちが難しいの?
- 535 名前: 帯 投稿日: 2005/06/01(水) 03:29:57
- >>534
自分の場合、どっちが難しいか?と聞かれれば
答えは、どっちも同じ。
ただ、完成までのかかる時間が違うだけですよ。
これも、どっちのが時間掛かるとかいうのはないです。
- 536 名前: え 投稿日: 2005/06/01(水) 13:25:19
- 久しぶりにカキコ^^
胡喜媚の存在は忘れてください・・・忘れりっ☆ もうだめだ。
>>534さん
キャラ絵って既存の版権キャラとかの絵って事ですよね?
どっちが難しいとかは恐らく人によりけりだと思いますよ。
帯さんのようにどちらも同じという方もいればキャラ絵のほうがry
自分の場合はキャラ絵のほうが簡単に感じます。
模写なら尚更です。すんごく当たり前だけどw
ただどっちが面白いかと言ったら断然オリジナルですけどね。
配色なりデザインなり自分で自在に創造できるのは良いです^^
このスレ覗いてると新作描かなきゃという衝動に凄い駆られるw
ぱぱっと描ける速さとデッサン力が足りないばい・・・
ちょい前に4、5年前の絵wやらを↓に晒したのでお暇な方いたら見てやって下さい。
ttp://blog.livedoor.jp/m-17_75173/
- 537 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 22:31:19
- >>帯氏・えった氏
レスありがとうございます。
ひとまずキャラ絵から描いてみようと思います。いつかここでも晒せる様がんばります
- 538 名前: SNC 投稿日: 2005/06/01(水) 23:52:32
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0244.png
AXの彼女ってこんなんかな?
- 539 名前: 帯 投稿日: 2005/06/02(木) 11:06:48
- 最近晒してなかったので晒し。練習絵です('A`)
ttp://image.blog.livedoor.jp/denji0102/imgs/6/3/63cb8ed0.JPG
あげ
- 540 名前: 295 投稿日: 2005/06/03(金) 00:49:37
- おひさしぶりです。なんか長いスランプと作業で半年も空白が・・・(´Д⊂)
一応スランプ復帰のつもりで描きましたんでよかったらお願いします
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up4206.jpg
みなさんの絵もゆっくり見させて頂きますね( ´∀`)hokuhoku
>>295さん
わざわざありがとうございます。
ありがたく使わせて頂きます( ´∀`)
- 541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 01:19:33
- おお!懐かしい人がw
上げるべきか?上げるよ!
- 542 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 02:52:36
- 295氏キター!!GJGJ
- 543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 06:55:42
- 人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
初心者のための鉛筆デッサン講座
ttp://www.toyobi.com/cc/
デッサン基礎講座
ttp://www.izu.co.jp/~atorie33/dessan/mokuji.htm
Webマンガ塾inコミックテクノ
ttp://www.deleter.jp/deleterclub/mangatechnique/index.html
お絵かき講座(重ね塗り/Painter
ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~inaho/inaho/kikaku/oekaki_index.htm
JUNICS HOMEPAGE(Photo Shop/効果)
ttp://www02.so-net.ne.jp/~junics/
-クリエーター必見?-「磨け!デザインセンス」
ttp://www.ch-primary.com/theme/0311/theme2.html
絵板しぃペインター講座のようなもの
ttp://piclab.sakura.ne.jp/
コピペコピペ
- 544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 01:15:23
- 見れないorz
- 545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 03:48:28
- うらいたの絵師のみんなで同人誌作りませんか?
- 546 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 05:41:55
- 295氏の絵が見れないです…
再うpキボンヌ
- 547 名前: 1 投稿日: 2005/06/07(火) 22:30:20
- レスしようしようと時間がたってしまうOTL
久々に一枚絵。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0251.jpg
>>533
座ってるポーズ違和感無くていいですね^^
上半身に比べてお尻のボリュウムをくわえてもおkかと
って尻ばっか言ってる自分がいる…尻フェチじゃないですよw
>>534
両方とも難しいですね。でもどちらも楽しいです。
オリはキャラの特性を考えるのがいいし既存は自分流にどう描くか考えるのが
楽しみです。
>>536えったさん
こっちのスレではお久しぶりですね^^
過去絵見ましたよ。今とは又違ったイメージの絵質ですね。
ヘッダー用の包帯娘もぇ。
>>538(SNC氏
AXの彼女も鎌使い!?次回作で是非ですね。
>>539(帯氏
果てしない海…もしかしてTシャツ一枚ですか?
あー海行きたくなった…ってまだ時期早い。
>>540(295氏
お久しぶりです。イラスト見ましたよ。
やっぱ色塗りキャラ造型ウマ杉です。
構図でちょっと上の方が寂しいかなと思いました。
>>545
制作費が…;
- 548 名前: 帯 投稿日: 2005/06/08(水) 16:03:19
- >>545
やってはみたいけど、どれくらい費用かかるでせうか(´・ω・)?
- 549 名前: 545 投稿日: 2005/06/09(木) 00:12:15
- えと、コピー本なら俺が編集〜製本までしますよ。費用俺持ちで。
費用はピンキリですね〜
部数やページ数によって全然違いますし。最低でも3〜4万ぐらいはかかります。
- 550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:32:12
- >>549(545)
おまえいいやつだな
リスクよりリターンが多いわけないのに
自分が持ちますとかおまえ神だな ?
- 551 名前: 545 投稿日: 2005/06/09(木) 01:53:38
- 儲けるためにやる訳じゃないんで。
やりたいって人多ければやろうと思います。俺本気ですよ?
- 552 名前: 545 投稿日: 2005/06/09(木) 01:55:08
- あ、>>549補足。3〜4万かかるってのはオフセット印刷の場合です。
コピーならもっと安いです。
- 553 名前: 894 投稿日: 2005/06/09(木) 03:49:05
- >>534
自分はキャラ絵かな。どっちもむずいんですが。
>>536 えさん
アドのほうに飛んで拝見させてもらいました。細かいところまでよく描いているなぁっと
思いました。自分はリアル描きやったことないのでリアル描きできるのはうらやましいです。
>>538 SNCさん
AXてなんかなって思ってたけどアクセルってことにようやく気付いたアホです。
彼女こんなだったらカマカップルで響きが危険ですね。
>>539 帯さん
こーゆー趣がある塗りって好きで和みます。これで
練習絵と言われてるんでしっかり描いた絵とか熱そうです。
>>540 295さん
覗くの遅すぎて見逃してました。また次の機会にでも拝見させていただきまする。
>>545
おもしろそうです。絵の趣旨とか気になるなる。
>>547 1さん
尻っすか、今度尻強調したのUPするかも!!
なんかのキャラかなんかかな。動きがあっていい原画ですね。自分は体とか
全く描けないからうらやましい。
課題みたいなのがあってどっかで描いた絵。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0256.png
- 554 名前: 295 投稿日: 2005/06/09(木) 20:23:50
- あぁ・・・消えちゃいましたね(´Д⊂)再うpしました。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0257.jpg
皆さんの絵にもレスを。。。
>>529(むねさん
絵見せて頂きましたヽ(゚∀゚)/
淡い感じが出ててグーっすよ!こういう絵めっちゃ好みです(´∀`)
服に影とか入れたら更にいい絵になりそうですね〜。
>>533さん
目が大きくてかわいい絵ですね。
夏服なのでもう少しぴっちり描いてもいいと思いますよ。
自分も夏服が描きたくなってきました( ´∀`)
>>536(えったさん
昔の作品見せてもらいましたよ〜
背景画が力強くいいですね。
ゴスロリもかわええどす(∩´∀`)
>>538(SNCさん
アクセルの彼女イイですね!!
服のデザインもかっこいいです
>>539(帯さん
地平線が見えて綺麗です。練習絵でも雰囲気出てて凄いです
もうすぐ海の季節ですね(∩´∀`)
>>547(1さん
ホントお久しぶりです
感想ありがとうございます。確かに上の方寂しいですね・・・
もっとキャラを大きく描けばよかったんですかね(ノД`)
絵見せてもらいましたが1さんは武器持った子を描くの本当にうまいっすね!
個人的にハンマー持った子が好きです。
>>513の漫画もツボでした(´∀`)
>>553(894さん
肩が少し下がりすぎな感じがするので
ちょっと上げてもいいかもしれないですね。
下の言葉が切ない絵に合ってていい感じです。
個人的にこういう絵には弱いです( ゚∀゚)
- 555 名前: 545 投稿日: 2005/06/10(金) 20:21:58
- えー、マジでやります。
描く人数が分からない事には何も決められないので、とりあえず参加者を募ろうかと。
アドレス晒しときますので、「描いてやるぜ!」って方は俺宛にメールください。(@を半角に直してください)
件名は「うらいた同人誌製作希望」
本文に「ペンネーム」「描くとしたら何ページぐらいか(目安で構いません)」を明記して、7月10日までにメールを下さい。
あと表紙描きたいって方はその旨明記してください。
今は参加者を見積もっている段階です。参加表明だけで構いません。
- 556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 02:27:54
- ラフとか色塗ってないのでもおk?色塗れないんです・・・
- 557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 02:35:00
- >>556
中までフルカラーでやらせるつもりか?
いくら金がかかると思っ
- 558 名前: 545 投稿日: 2005/06/12(日) 05:05:24
- 表紙のみカラーです。本文は白黒。
ラフとかでも良いですよ。
- 559 名前: 副担 投稿日: 2005/06/12(日) 12:34:34
- 面白そうだ…
購入希望表明しておきますね(・∀・)ノシ
- 560 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 12:35:52
- ...orz
コテ残ってた
- 561 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 18:02:12
- 副担さんいらっしゃい!(・∀・)
- 562 名前: 1 投稿日: 2005/06/13(月) 00:41:58
- >>553(894さん
このキャラはオリジですよ^^
>>894さんの色の塗り方とソフトが気になる今日この頃。
>>554(295氏
いやいや〜…
漫画の方も見てくれてサンクスです
>>545さん
とりあえず質問等もメ〜ルでしてもいいんでしょうか?
それから決めようかと思います。
- 563 名前: 545 投稿日: 2005/06/13(月) 03:57:55
- おkですよ。どんどん聞いてください。
- 564 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 19:44:22
- >>554 295さん
原画顔ばっかしか描いてなかったのも、ありほんと体のバランスとか悪すぎですね。
もっと原画の練習をしなければ。
>>562 1さん
塗りにはフォトショの6.0使ってます。原画はペインター8を。
塗り方はうまい絵師さんのを参考にしながら試行錯誤してます。
最近は何も見ず感だけで塗ってるから変な個所出まくりっす・・・。
>>563 545さん
白黒印刷みたいなんで時間をそんなに使わそうということでメールさせてもらいました。
未熟もんですがよろしくです。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0260.png
着物塗れない・・・
背景つける予定だけどUPしてみました。
- 565 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 20:21:52
- 背景は先に描いておかないと危ないですよ
レイヤー分けしてあるだけだったらごめんなさい
- 566 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 20:59:00
- 田舎からカキコ。
>>545さん
えーと一応参加表明だけしておきます。
- 567 名前: 394 投稿日: 2005/06/13(月) 21:30:12
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0261.jpg
アプレットで落書きばかりしてないでいい加減
ちゃんとしたツールでガチ絵を描かないといかんと思いつつも
暇ができると絵板に…
とりあえず水彩と消しゴムでアンチっぽくなったらいいなぁと
思って描いてみました
- 568 名前: 545 投稿日: 2005/06/14(火) 05:38:18
- >>566さん
えー、了解しました、が
まぁスレ使うのもアレなんで出来るだけメールでお願いします・・・
- 569 名前: 566 投稿日: 2005/06/15(水) 01:17:21
- >>545さん
あ、すいません_| ̄|○
メールにて送らせていただきます。
- 570 名前: 1 投稿日: 2005/06/17(金) 02:30:11
- >>545さん
おkです。後日送らせていただきます。
- 571 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:56:55
- >>567
なんか体のバランスおかしいと思われますが。腰のわりには
足が太い。
- 572 名前: え 投稿日: 2005/06/18(土) 14:39:32
- 参加したいけど・・・地味に忙しい><
- 573 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 19:35:07
- 初めてこのスレの存在を知りましたけど、ちょっと参加してみたいですね
絵描き暦三ヶ月のヘタレですが・・・
- 574 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 16:33:45
- ttp://utakata-vivid.seesaa.net/image/top.htm
HP作りました・・・・
質問などありましたらこちらへどうぞ。
- 575 名前: 545 投稿日: 2005/06/21(火) 16:34:17
- 名前入れ忘れました・・・失礼orz
- 576 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 18:31:16
- 髷
- 577 名前: 1 投稿日: 2005/06/26(日) 03:50:53
- >>564氏
やはし綺麗ですね。
着物とか細い体ってバランス取りが難しいのですが上手いっス。
フォトショですか…ヴァ〜ジョン違いとはいえ自分のと一緒です。
やっぱり塗る人によって塗り方は全然違いますね。
>>567(394氏
是非とも394さんの大きい絵を見てみたいですね
- 578 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 14:19:59
- 絵師様たちにしつもん。
絵掲示板で皆さまのオススメはどれでつか?
- 579 名前: 帯 投稿日: 2005/06/27(月) 03:31:55
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0262.jpg
バストアップ↓
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0263.jpg
線画くらいしか描けない状況(´・ω・)
>>564さん
繊細なタッチが羨ましい…
服のシワなんて、もう多分即効自分はキブですよorz
>>394さん
腰っていうか、パンツ?マエバリ?辺りがなんだか怪しい予感!
スッゴイボンキュッボンですな( *゚∀゚)=3
>>578
自分、絵板の事はあんま詳しくないんです(´д`;)
ここ数年で描いたのって、絵師スレ絵板くらいだし…
- 580 名前: 帯 投稿日: 2005/06/27(月) 03:33:52
- よく見たら刀の持ち方おかしいぜ!
まぁ…いっか
- 581 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 03:35:30
- >>578
ゴニョゴニョ(おい!お前の言ってる意味わかんねーぞ!)
ゴニョゴニョゴニョ(もっと分かりやすく言わないとなにを言ってるか理解できないぞ!)
ゴニョニョニョ(憶測で言ってみる、ちなみに俺はプロ版かBBSPainterがお勧め)
- 582 名前: 578 投稿日: 2005/06/27(月) 04:14:45
- >>581さん
アウア、すすすまんこってす。
スレ汚しになるとイクナイと思って簡潔に書き込んだつもりでした。
「お絵かき掲示板にも色々種類がありますが皆さんが一番使いやすい又は
この性能・ツールがイイ!!というお勧めの絵掲示板はどれですか??」
…と言いたかったのであります orz<忘れてください…
- 583 名前: 1 投稿日: 2005/06/28(火) 22:46:54
- >>578
俺もシイペインタ位しか使った事ないですね…OTL
>>579(帯氏
う〜ん良い角度。てかパンチr…
ラフっぽいので仕方ないんですが
向かって左のキャラの脚や腕(肩が曖昧な部分が
ちょと気になりました。
- 584 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 06:16:54
- ホシュ!ホシュ!
- 585 名前: 1 投稿日: 2005/07/11(月) 12:11:58
- う〜ん。
しばらくPCつけてなかったから…
- 586 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 14:29:05
- >>545の件はどうなったんだろうか…
- 587 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 00:59:30
- つ>>574-575
- 588 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 18:42:26
- 今更ながら>>1さんオメ。
- 589 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/17(日) 00:18:15
- ホシュ
- 590 名前: 1 投稿日: 2005/07/17(日) 03:19:13
- >>588
多分チャンピの事ですか?ども^^
- 591 名前: 295 投稿日: 2005/07/17(日) 13:04:00
- なんか人少なくなってしまいましたね・・・
ここで背景の練習絵をうpしようかと。
モノで見づらいんですけど気持ちはガチです(ノД`)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0272.jpg
意見とか貰えたら幸いです。
- 592 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/17(日) 21:53:57
- 流石295氏ですな(;´Д`)画力を分けてもらいたいっす。
- 593 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/17(日) 22:11:56
- 普通にうめえ・・・(;´Д`)
俺ももうちょっとしたらラフ晒してみるっす
- 594 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 01:20:19
- 295氏グッジョブ!細かくてある意味ハァハァですよw
一つ勝手な質問なんですけど充利さんの絵ってどう思います?
好きな絵柄なもので、ちょっと気になりましたw
- 595 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 01:27:27
- そういう質問は困るでしょ…
それに僕の絵はほとんどmixi以外じゃ見れないし
- 596 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 01:54:44
- うわっ!空気嫁てなくてスイマセンでした(;´Д`)
- 597 名前: 295 投稿日: 2005/07/18(月) 14:43:42
- >>592さん
ありがとうございます
画力は無理ですがフォークどーぞ(・ω・)っψ
>>593さん
どーもです。ラフ絵楽しみに待ってます(´∀`)
>>594さん
線を細くしてびっしり描くとそれっぽく見える不思議(゚∀゚)
充利さんの絵は見た事ないんでなんとも言えないです・・・すいません
- 598 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 21:54:40
- なんだか素敵なスレがありますね。
自分も最近絵をマジメに頑張ろうとしてるんですが・・・
デッサンというものをやったことがないので始めたいです。
いろいろサイトなどを見て回ってみてるのですが
どこかおすすめのサイトとかありますか?本でも良いのですが。
どこからどう手をつければ良いのかわからなくて・・・。
良ければご教授お願いします。
- 599 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 22:04:18
- >295氏
フォークいただきますね(´ψ`)
>>598
やさしい人物画っていう本オススメですよ(´ー`)
- 600 名前: 1 投稿日: 2005/07/18(月) 22:19:00
- >>591(295氏
うっを!!すげぃ!!
細かい建物群はカッコ良すぎですね。
>>598
前はここ見てました。
ttp://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/
- 601 名前: 394 投稿日: 2005/07/19(火) 01:34:29
- ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0274.jpg
全然、ちゃんとした大きい絵描いてないから
書き込みしてなかったけど、一応見てます(・ω・)ノ
といってみる
295氏のようなカッコイイ背景も描けるように背景込みで
大きい絵を描かなきゃなぁと思いつつ
ミンストレルソングを遊んでる予感がしますorz
- 602 名前: 593 投稿日: 2005/07/19(火) 02:35:39
- なんだかんだでゲームしたりゲーセン行ったりして遅くなってしまったorz
で、質問なんですがどこにあげれば良いんですかね?
うpロダの場所がわからない(;´Д`)
- 603 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 17:56:31
- うpろだ
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/upload.cgi
絵関係サイト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
ttp://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/
ttp://sora-b.cool.ne.jp/il/
- 604 名前: 593 投稿日: 2005/07/19(火) 20:58:03
- とりあえずラフ完成
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0275.jpg
やっぱ背景描くのムズイわー('A`)
ちゃんとパースとって描こう・・・orz
- 605 名前: 593 投稿日: 2005/07/19(火) 21:01:15
- 言うの忘れてた('A`;)
>>603
教えてくれてサンクス
- 606 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 08:22:12
- >>599
やさしい人物画ですか。書店行ってみます。
>>600
おぉ、これはわざわざありがとうございます。
早速見てきたいと思います。
>>603
URLありがとうございます。
すべてブックマークを・・・
- 607 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 19:54:30
- >>604
男の人カコイイ!色ありにも期待
- 608 名前: 593 投稿日: 2005/07/22(金) 18:26:20
- >>607
どうもデッス(ノ´∀`*)
友達に見せたら「男がFFX-2のパインじゃんw」って言われたorz
完成したらまた晒します。色塗りヘタクソだけどね('A`)
- 609 名前: 帯 投稿日: 2005/07/25(月) 16:44:52
- 夕日
ttp://image.blog.livedoor.jp/denji0102/imgs/c/a/cafe4c7b.jpg
もう色調とかもう…orz
マジ、評価お願いしますm(_ _)m
>>591(295さん
うぉおスゴイ…。
細かいのとか描いてると、自分の場合画力のなさにヒヨっちゃいます(´д`;)
>>601(394さん
いろはグッジョブ!!(゚∀゚)b
後ろのシルエットが良い感じです。
にしてもエロイ服装だ…
>>604(593さん
雰囲気が篭ってていいなぁ…
画風に若干ネウロの香り、がしたような気がした('∀`)
色塗りも是非、雰囲気を大切にしてもらいたです(´ー`)
ついでにあげます。
- 610 名前: 394 投稿日: 2005/07/25(月) 20:43:46
- >>609(帯さん
団長さんですね
肩幅が少々足りないように見受けられます(特に右肩)
服を二重に着てることも考えると左肩の服の一番端の位置が
裸の時の肩の一番端と考えその上に服を着せるからもうちょっと
厚みがあると良いと思います
もし若干半身に構えているということで右肩が短いのだとしたら
左肩の側面を若干みせるようにしないと半身であることがわかりにくいと
思います。
ぱっとみ気になるとこはこんなもんです
- 611 名前: え 投稿日: 2005/07/26(火) 00:00:33
- おお・・・絵師スレに活気が・・・よかよか
最近は所用で立ち絵しか描いていません><
遥か前に晒したブログサイトも一応更新はしてますが、背景無いし、
立ってるだけだし、批評とかしようがないのでここに晒す価値ないと判断。
1枚絵描かなきゃ・・・
- 612 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 20:48:49
- 模写しかできないへたれなんですが何も見ずに描くときのコツみたいなのはないでしょうか?
やっぱひたすら描くしかないんですかね?
- 613 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 02:56:35
- まず、どんなのを描くか考える。
考えたらアタリを取る。
よく分からないところは、体なら自分を見る。
現実にあるものなら実物を見る。
見ることができないものは、最初のうちは書かない。
とか?
- 614 名前: む。 投稿日: 2005/07/28(木) 14:13:47
- パースの正しく取れた絵を模写する時にただ丸写しというか、右から左に描き移すんじゃなく
どういう形で線を引いているのかとかを見ながら写していくといいと思う。
ラスタ感覚でドットを読み取るんじゃなくベクタ感覚でベクトルを意識するのが慣れる近道。
本当に慣れないうちはいくら実物見つめててもそれを二次元に描き直すのに慣れてないから時間がかかる。
時間かかる分コツ掴めば定着度は上だけどね。
後はまぁ個人差や向き不向き・好き嫌いがあるから自分に合った方法を選ぶ事かな。
月並みな事だけど一番大事だと思う。
ちなみに自分は最初写し絵から始めました(・ω・`)
- 615 名前: 612 投稿日: 2005/07/28(木) 16:35:48
- ありがとう!>>>613・>>614
絵関連の大学行こうと思ってるんですけど真面目に書き出したのが今年からという
厳しい状況なので今からめちゃ頑張ります!
- 616 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 18:44:12
- ホシュ
- 617 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 11:37:46
- age
- 618 名前: 1 投稿日: 2005/08/07(日) 01:25:45
- しっかりしなきゃなぁ…俺OTL
- 619 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 19:15:43
- otu
- 620 名前: ひ 投稿日: 2005/08/08(月) 23:00:20
- ご無沙汰してます。
とりあえずこちらに晒してなかった絵を晒しておきますね(´ω`)
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0278.jpg
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0258.jpg
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0252.jpg
最近友人の同人ゲームの背景を強制的に任されたんですが、背景を上手く描くコツとかありませんかね…
インチキな背景しか描けなくてにんともかんともです(;´Д`)ヒィ
- 621 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 15:48:24
- >>620
同人ゲームの背景は基本的に写真加工がベターですよ。
枚数と作業可能時間にもよるけどあんまりイラスト背景はオススメできないかもしれない。
閑話休題。
えーと、たとえばどういう感じのやつが描きたいの?
私も大したスキルはないし写真から書き起こすことしか出来ないけど、方向性しだいでは何かアドバイスできるかも。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0252.jpg
- 622 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 16:46:23
- 620は荒らし
スルー汁
- 623 名前: 621 投稿日: 2005/08/14(日) 23:38:31
- ごめん、スルー云々は別にして直前に見てたのと画像アドレス間違えてた。
正しくはこっちです。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0280.jpg
- 624 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 02:32:18
- そんなサイズ見せられてもどーしよーもないと思われ
パっと見で加工って即バレしそうだけど、もうちょいうまい具合に加工
するのがベターかと
- 625 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 03:05:02
- 適当にポスタリゼーションかけてボカシ入れるとかで誤魔化せば
- 626 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 05:27:02
- 専門用語使ってりゃよさげな発言に見えてカッコ悪い
使ってるツールにもよるだろその辺
- 627 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 07:15:35
- 何故そこに反発するのか解らん
しかも殆どツールに依存しない用語だし。
- 628 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 10:38:15
- どうでもいいが発言が自己中心的
- 629 名前: おび 投稿日: 2005/08/15(月) 23:01:09
- ちょっと皆モチツケ
何で、そんなに刺々しいんですか(´Д`;)
絵師スレが盛んなのは嬉しいけど…
背景に関しては、自分は全然駄目なのでよくは言えないです…
面目ない。
>>610(394さん
うおあ(;゚Д゚)
もうボロボロですね。
…ここまで来ると、弁解の余地なんt(ry
精進します。
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0281.jpg
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0282.jpg
ここで色彩練習用の線画でも…
色つきはまたいつかということで(´Д`;)
- 630 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 01:22:55
- ああそうか、夏なのか
絵を描く人間にとって日常用語なのに妙に噛み付いてくると思ったら夏厨でしたかこりゃ失礼
- 631 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 05:15:09
- 確かに自己中な発言だな
ま、マッタリしろや
- 632 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 06:47:09
- (_ひ)b
- 633 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 22:38:24
- >>621
遅レスすみません(;´人`)
話の舞台がFF9よろしく中世欧州っぽい古城とか出てくる世界観なんで写真加工はちょっとキビシイですね。
といりあえず今のところ、街の中心的市場・街外れの教会(外観&内部)で四苦八苦してます。
街の建造物は西欧中世建築を模したような様式で。そんな感じです。
>>629(おびさん
全体のシルエットがピシっときまってますね。
カラーに期待ですなヽ(´ー`)ノ
>>632
その顔文字流行ってるんですかね( _ひ)
つttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0283.jpg
某洋楽バンド。全然似てない上にモノクロで面白みもありませんが…
- 634 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 18:23:51
- age
- 635 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/08/25(木) 18:27:18
- マッタリシロヤ
- 636 名前: & ◆dt2/A78Kl2 投稿日: 2005/08/25(木) 20:05:43
- 元 ひ ですが似てるHNの人がいてややこしいので名前変えます(´人`)HN考えてくれた人ゴメソ
あと今更ですが633は漏れです。
ついでに一枚
ttp://uraita.net/esi/cgi-bin/upload/source/esiup0288.jpg
- 637 名前: めろぱ ◆BXVenoM1DU 投稿日: 2005/08/25(木) 20:07:47
- 名前化けてる(;´Д`)正しくはこっちです
- 638 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 03:39:25
- >>637
消えろ新参
- 639 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 16:30:47
- おいおいそりゃかわいそす
- 640 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 16:37:23
- しかも別に新参じゃないしw
- 641 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 06:08:44
- どっちにしろ荒らしには変わらないだろ
こいつ前別の絵師系スレにグロ画像張ってたし
- 642 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 19:03:52
- アレ騙りじゃないのか
- 643 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 19:26:01
- 明らかに騙りだろ・・・・・・むしろこの場合>>641の方がウザイ
- 644 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 23:08:56
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 21:28:14
絵師スレにいるときと随分態度ちがうなwww
14 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/08/24(水) 21:46:08
るっせーしね
15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 21:48:00
>>13
だから漏れじゃないとあれほど(;´Д`)
16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 22:11:57
>>15
見苦しいぞ
17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 22:12:48
>>16
そんな殺生な(;´Д`)
18 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/08/24(水) 23:33:18
そろそろ寝ます
19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 23:40:20
いい夢見ろよ(;´Д`)
20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 00:58:10
(_ひ)bうざい
21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 02:28:35
>>15
お前みたいな厨が絵師スレに来るな
住民に嫌われてるのがまだわからないのか?お前が来るから廃れるんだよ
このスレから出てくるなよ
22 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/08/25(木) 13:52:30
あ?絵も描けないゴミクズがなにいってんの?
お前こそうらいたから消えろよ
もう夏休みも終わりだろ?
23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 15:26:53
>>21
絵が下手なのは承知の上でしたが、廃れてるのは漏れのせいでしたか(;´Д`)スミマセ
>(_ひ)b
誤解広るから勘弁してくださいよ兄さん(;´Д`)
- 645 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 23:10:36
- ?
- 646 名前: え 投稿日: 2005/09/01(木) 23:18:14
- 平和が1番
- 647 名前: 1 投稿日: 2005/09/01(木) 23:59:23
- ttp://u9.0zero.jp/ib/view.php?uid=sl777&dir=137&now=0&i_now=0&cate=1&so=2&th=1&no=0
どうもお久しぶりです。最近めっきり来れなくなりましたが…
とりあえず生きてる証拠を置いていきます。
>>えったさん
平和が一番です。
- 648 名前: え 投稿日: 2005/09/02(金) 00:09:52
- 大会前とかギルティ以外のゲームやってる事多いですね。
流石に格ゲーはやってますがw
- 649 名前: 1 投稿日: 2005/09/02(金) 00:13:37
- >>648えったさん
カプエスの大会で地元に2Dの神が来た時はテトリスやってたそうですw
- 650 名前: え 投稿日: 2005/09/02(金) 00:17:28
- 流石ウ○様。クオリティ高いw
- 651 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/09/04(日) 14:27:41
- ぃょぅ
- 652 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 14:39:32
- おまえマジうざい
- 653 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/09/04(日) 14:43:03
- >>652
あっそ
- 654 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 19:10:49
- めろぱ死ね消えろ低能ゴミクズ
- 655 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 22:56:23
- age
- 656 名前: SNC 投稿日: 2005/09/11(日) 23:02:16
- ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5791.png
なんか上がってたので、登校
- 657 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/09/12(月) 02:13:03
- よくやった
- 658 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 11:10:12
- (_ひ)b
- 659 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/09/14(水) 11:36:11
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5814/1122554802/
774 名前: mlp 投稿日: 2005/09/11(日) 14:41:34 [ 4JBT8UBc ]
(_ひ)b
792 名前: 名も無きギルヲタ 投稿日: 2005/09/11(日) 21:29:27 [ 2BqUuayQ ]
投票所から帰ってきたよ。
>新シッショー
次はもっとまともなの描きますね^;^;^
>(_ひ)b
ほんと勘弁してくださいよ。
勘弁してくれないとゴアグラインド聴かせるよ。
- 660 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 18:23:30
- (_ひ)┏
- 661 名前: ( _ひ) 投稿日: 2005/09/15(木) 09:02:49
- 皆さん頑張って下さい
- 662 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 14:44:09
- あ
- 663 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 00:24:27
- ひっひっひ
- 664 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 00:28:54
- 一体何があったんだろう…
- 665 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 17:11:21
- ひひっひひ
- 666 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 17:52:27
- ネルネルネールネは
- 667 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/16(金) 17:52:46
- パイル
- 668 名前: 823 投稿日: 2005/09/17(土) 11:38:20
- 秋ですねー。
秋刀魚が値上がりするそうです。
漫画本の値段も上がったりして…。
1さーん、ネーム出来たら教えてね!!
- 669 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 04:02:25
- age
- 670 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/27(火) 22:05:51
- がんばれ
- 671 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 02:44:23
- ホシュで埋まらない事を願う
- 672 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 03:00:42
- 念のため通知
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1127639582/
- 673 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 02:35:02
- 活気ないですな…
仕事とギルティしかやってなくて
絵は一週間に一回お絵かき板に描くかどうかLVなので
ここ専用に晒す絵っつうのはいまだ一枚もないっす
さすがに落書きばかり晒すのもなんかなとおもって
ROMに徹してたけど、ほんとに誰も書き込まない…(´・ω・)
- 674 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 08:21:07
- 全部めろぱとかいうやつのせいだな
すきなだけ荒らしといて謝罪もしないで消えるとか新参より質が悪い
- 675 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 11:33:09
- がんばれ
- 676 名前: え 投稿日: 2005/10/04(火) 15:39:16
- >>673
自分も所用でつまんねえバストアップ絵ばかり描いてたから晒せない。
それより、とある方オメ!これからも頑張って下さい!
- 677 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 17:15:51
- あげる
- 678 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 18:01:06
- 現在絵師ってどれくらいうらいたにいんのかな?
えったさん位しか見掛けないんだが
- 679 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 20:26:05
- 纏める人間がいないからなあ
そのえったさんだってコテを見るってだけで絵うpってる訳じゃないし
- 680 名前: え 投稿日: 2005/10/04(火) 21:07:33
- さり気なく色んなところで晒してるけどね。
なんというかちゃんとした1枚絵を描いていないから、ここに晒してないだけです。
今まで自分で「背景描け」とか「全身入れましょうよ」とか「動きある構図」云々、
言ってて、最近は自分でそれやってない絵ばかり描いてたから・・・
- 681 名前: おび 投稿日: 2005/10/08(土) 00:44:38
- 告知!
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0293.jpg
絵師スレガムバー
オレも頑張ります。
- 682 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/08(土) 01:59:05
- 今晩限定、帯さんとお題を出し合って絵を描こうのコーナー
その1「聖騎士ソル・女性化」
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0295.jpg
- 683 名前: 帯 投稿日: 2005/10/08(土) 02:00:46
- がんがんいくぜ!
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0296.jpg
- 684 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/08(土) 03:04:25
- その2「イノ・全年齢対象エロ絵」
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0297.jpg
- 685 名前: せっ 投稿日: 2005/10/08(土) 03:06:03
- 俺も描いたがスキャナがない罠…
- 686 名前: 帯 投稿日: 2005/10/08(土) 03:24:41
- ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0298.jpg
どんどん行こうぜ!
- 687 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/08(土) 03:25:54
- >>685(せっ氏)
い㌔
- 688 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 04:02:56
- ちょw今晩限定ってwww
まだやってるようなら俺もイノに挑戦してみる
- 689 名前: 帯 投稿日: 2005/10/08(土) 04:44:50
- その3「生活感あふれるディズィー」
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0299.jpg
>>688
まだやってます(・∀・)
- 690 名前: ゆ('A`) 投稿日: 2005/10/08(土) 05:00:22
- ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0300.jpg
このあまり出来のよろしくない絵を最後に落ちますオヤスミ〜
- 691 名前: 688 投稿日: 2005/10/08(土) 06:22:42
- やっとラフおわた('A`)
少し綺麗に書き直したらうpします
ヒトイナスだけどがんばろ・・・w
- 692 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/08(土) 08:27:02
- がんばれ
- 693 名前: 688 投稿日: 2005/10/08(土) 09:18:12
- やっとできたヽ('A`)ノ
えらい時間かかっちまった・・・
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0301.jpg
なんかキモくなったよママン!
- 694 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 11:26:31
- >>692
お前も何か晒せよ
- 695 名前: 帯 投稿日: 2005/10/08(土) 15:06:25
- >>693
テラエロス(゚∀゚)
って全年齢対象じゃナサスw
- 696 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 17:59:00
- ここってこのメンツに面識のない人間でも晒してOKですか?
絵描きの知り合いが居ないので自分もスレに混ざりたいのですが…
- 697 名前: 688 投稿日: 2005/10/08(土) 18:08:55
- いいんじゃない?
俺も全然面識ないしw
>>695
いやね、ポーズのあたり取ってから服描いていったら
乳首が隠れない事に気づいたのよ(´・ω・`)
で面倒だからそのまま・・・・w
- 698 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 18:11:56
- そう言ってもらえると嬉しいです(・∀・)
では今後混ざらせてもらいますーノ
- 699 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/08(土) 20:29:01
- >>693
えろいな〜(´∀`)σ)Д`)
- 700 名前: 696 投稿日: 2005/10/08(土) 20:41:59
- ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0302.jpg
晒し晒し。
もう時間なくてずたぼろ(´д` )
- 701 名前: え 投稿日: 2005/10/08(土) 21:09:56
- GJ!
活気が戻ってきましたね〜^^
- 702 名前: 394 投稿日: 2005/10/08(土) 23:31:07
- アプレットでの落書きだけど
活気戻すための支援つうことで
まとめて晒してみる
R-TYPEの自機R-9のパイロット、アラビアムーン
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0305.png
夕鶴の舞(武器無しフィニッシュ障子裏)
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0304.png
スラッシュSカラーディズィー
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0303.jpg
- 703 名前: む。 投稿日: 2005/10/09(日) 06:23:05
- 活気出てますね。
記念に晒し(`・ω・)ノttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0306.jpg
- 704 名前: せっ 投稿日: 2005/10/09(日) 14:22:00
- 晒すのってやっぱスキャナしなきゃつらいよね・・・
- 705 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/10(月) 03:41:33
- おえびで描いたのとかならいけるんじゃないでしょか
- 706 名前: せっ 投稿日: 2005/10/10(月) 13:14:55
- おえびってなんすか
- 707 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 13:38:14
- お絵かきBBSではないか?
- 708 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 14:04:34
- URLが青くならないから目立たないんだよねと貼ってみる
絵き板BBS
ttp://www.kitanet.ne.jp/~sakuchan/cgi-bin/bbsnote.cgi
- 709 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 14:09:54
- ヒント:専ブラ
- 710 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 14:41:47
- >>709
どうせ僕のはスレイプニールたん○(^∀^)○
- 711 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 01:55:28
- そして誰もいなくなった…
- 712 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 04:50:06
- 晒しても反応が無い
纏める人間がいない
この二つの要素が廃墟化の重大な要因
- 713 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 09:02:37
- あとたまに現れる荒らしな
- 714 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 18:01:15
- でも誰かがうpすると次々とうpされていく不思議
- 715 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 00:48:08
- 晒しても何にも反応ないってことは
誰も見てない?
- 716 名前: 帯 投稿日: 2005/10/14(金) 04:12:11
- ttp://image.blog.livedoor.jp/denji0102/imgs/3/f/3f0f6c3a.jpg
アバ×ロボマンセー
うあぁ、もう4時寝が生活のペースになっとるorz
っていうかここ、マジで誰も見てないならテラムナシス
活性化を願って、久々に一ヶ月間隔のお題絵みたいのをやってみるとか…?
- 717 名前: 1 投稿日: 2005/10/14(金) 04:29:15
- >>716
この時間帯に帯さんに会えるとは…
アバめちゃイイ!!ロボカイは一体何を…?
帯さん絵柄の雰囲気変わりましたね。
- 718 名前: む。 投稿日: 2005/10/14(金) 04:54:29
- 今週一杯頑張れば時間出来るから賛成>月一課題
- 719 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 05:20:30
- >>716
萌え萌え^^^
ほんと良い意味で帯さん絵柄の雰囲気変わりましたね、うらやまし。
- 720 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 19:49:21
- age
- 721 名前: む。 投稿日: 2005/10/14(金) 20:04:20
- アバって右絵はキツいけど対戦中のグラフィックはかわいいよね。
帯さんデフォ絵上手いから今度アイコンでも作ってみては?
事のついでに晒死ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0311.jpg
- 722 名前: え 投稿日: 2005/10/14(金) 21:09:57
- 寝不足で死にそうだけど、活性化を願ってレスつけさせて頂きます。
>>716(帯さん)
アバいい!スラッシュあんまやってないけどw
スレは見てますよ〜。
お題も毎回参加はできないかもしれませんが、やるのでしたら極力参加したいですね〜
>>717(1さん)
さり気なく現れてさり気なくレスをつけてますねw
とりあえず凄い忙しそうですが、お体に気をつけて頑張って下さい!
マジで応援してますので。
>>721(むねすきーさん)
暗い色の統一感と絵柄がマッチしていて素晴らしい。雰囲気出てますね。
敢えて、一言言うなら右腕の位置がおかしいかなぁと感じました。
・・・お二方共に以前よりかなりレベルアップされてますね。
俺はもうダm
- 723 名前: 帯 投稿日: 2005/10/15(土) 19:39:42
- おお、何か懐かしいこの感じw
じゃあ一応お題内容だけでも決めておきますか。
「2人以上の絡み(内容も決めちゃう?」
「ファンタジー系の人間以外の種族(外見は人間より?)のキャラクター」
「バトルシーン」
パッと思いついたのがこんな感じです。意見求む。
>>717(1さん
何か自分、色物が好きみたいで(´∀`)
ロボカイは一応、パラケルス?の上に乗っかってます。
ちょっとラフじゃ分かりにくいですね(´д`;)
絵柄については、最近デフォルメ系統描くの多かったからその所為かもしれません。
>>718>>721(む。さん
いろはギガモエス。スレンダーでムチムチ(*´`*)
足の平のパースがちょっと怪しいかも?
アイコン…、いいですねそれ。マイコンピューターがロボとかテラモエス
アバは右絵で萌えましたよ自分(゚∀゚) 流石にキャラセレやらVSの時のアップのグラフィックはアレですが(´д`;)
>>719
アリガトン(´∀`)
絵柄はやっぱ変わった…のかな?あんま自覚ないっす(´д`;)
>>722(えったさん
えったさん機械絵w
この言葉に敬意を表して、今月のお題は機械k(ry
絵師スレ活性化は、自分も願うばかりです(ノд`)
- 724 名前: 帯 投稿日: 2005/10/15(土) 19:41:58
- さげって入れてるはずなのに、あがってる不思議
まぁいいんですがー
- 725 名前: え 投稿日: 2005/10/15(土) 19:45:58
- 機械絵wwwwwww
自分は「ファンタジー系の人間以外の種族(外見は人間より?)のキャラクター」
に1票!
まあ機械絵でも良いんですがw
参加できるか分かりませんが頑張りたいですね〜
- 726 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/15(土) 20:05:43
- えったさんは機械と人外のバトルシーンを描いて下さいね(・∀・)
俺のほうも一応お題の案はあったりしますが、いっぱい出し過ぎると決まんなくなるのでまた今度。
- 727 名前: 696 投稿日: 2005/10/16(日) 00:15:24
- 活気出てきましたね、以前お邪魔したモノです。
また晒させて頂きますー過去モノ引っ張りだしたり(赤リロ時カラーなので)と
ちょっとマイナーですが(・∀・)……
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0315.jpg
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0314.jpg
皆様頑張って下さい(`・ω・´)!!!こっそりいつも楽しみにしてます。
- 728 名前: せっ 投稿日: 2005/10/16(日) 01:48:10
- 手書きしか無理だけどさらしたい私はどうすればいいんでしょうか
- 729 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 01:54:55
- 帯さん!sage!sage!!
帯さん!sage!sage!!
- 730 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 02:12:44
- >>728
晒せば良いかと
- 731 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 03:38:21
- >>せっ
だから手書きしか出来ないならスキャナないと無理だってば。
知り合いに取り込んでもらうとか買うとか、どっかそういうサービスのある所へ行きなさい。
- 732 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 14:19:39
- ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0316.jpg
こんなものをみつけました
- 733 名前: 688 投稿日: 2005/10/17(月) 10:29:04
- >>せっ氏
画像小さくなるけどケータイのカメラって手もあるッスよ
ファンタジー系の人間以外の種族(外見は人間より?)のキャラクター
がいいと思ったけどエルフ位しかネタが無い自分orz
ってか今描いてるヤツの色塗り終わらせないと・・・(;´Д`)
- 734 名前: 帯 投稿日: 2005/10/19(水) 06:24:33
- >>727(696さん
線画もさることながら、塗りがすごい好み(*´`*)
そういう色合い自分も出してみたいですわ…
応援してくれるのもありがたいのですが、是非お題参加を(´∀`)b
>>728(せっさん
>>688さんと同じく、この場合携帯によるうpがいいと思いますよ!
課題絵スレの携帯用うpロダのURL貼っときますね。
ttp://bbs.avi.jp/74409/
課題絵スレに許可取んなくても大丈夫だよ・・・ね?
>>729
sが全角であったか…。
一体どういう入力したんだ俺(´д`;)
が、今回はきっちりあげちゃうよ!
今の所、「ファンタジー系、人間以外の種族のキャラクター」が2票ですか。
じゃ他に意見が無ければこれに決定で(´∀`)
後、追加条件というかそれほどのものじゃないんですが
「他の絵師とネタを被らせない」ってのはどうでしょうか?
別に守らなくていいんですが、面白くなりそうなのでw
なので既存の種族で人気が高いやつはとかは早いもの勝ちで、
オリジナルにすれば絶対被らない、とかそんな感じです。
あ、同じ種族でも、目を見張る違いがあればそれはそれでOK。
後一応機械族もありw
さぁいかに(・∀・)!
- 735 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/19(水) 06:29:09
- 応援してます
- 736 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 10:33:23
- >>735
お前も何か晒せよ
- 737 名前: 696 投稿日: 2005/10/19(水) 13:39:01
- >>帯様
ありがとうございますー、(ノД`)ぅぅ。
お絵かきでお話出来るって良いことだ。
自分なんかが参加しちゃって良いんでしょうか!?
そんな事言ったらちゃっかり参加しちゃいますよ(・∀・)
- 738 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/21(金) 02:04:23
- 一番乗りかな〜
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0325.jpg
>>せっ氏
ttp://www.kinkos.co.jp/store/index.html
↑ここでスキャナ貸してもらえますよ。
- 739 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 04:12:49
- エエロ絵キター
- 740 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/21(金) 05:14:01
- ちょっと修正しますた。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0326.jpg
エルフと言えば華奢な体に白い肌。
じゃあ褐色の肌のインディアンと混ぜたら新しいんじゃね?と思って描いてはみたものの、どっかで見たような雰囲気の絵に・・・
ダークエルフという種族の存在を思い出したのは晒した後でしたorz
- 741 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:53:56
- いまからオナニーします
- 742 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:56:12
- 私を騙るとはいい度胸ですね
(ωひ)bぶち殺すぞ
- 743 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:57:10
- シコシコハァハァ
- 744 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:57:41
- シコシコハァハァ
- 745 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:58:01
- シコシコハァハァ
- 746 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:58:46
- ちんちんシュッシュ
- 747 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:59:15
- ちんちんシュッシュ
- 748 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 23:59:22
- おまえ調子乗んなクズ
- 749 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/22(土) 23:59:51
- ちんちんシュッシュ
- 750 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:00:29
- ハァハァハァハァ
- 751 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:00:57
- おまえまじうざい死ねや
- 752 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:01:56
- >>742
にせものはしね
シュッシュ
- 753 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:02:37
- ちんちんシュッシュ
- 754 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:04:03
- いい加減にしてくれません?
こんなことして楽しいですか?
あなた人間として終わってますよ
- 755 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:04:23
- シュッシュッシュっしゅっすうhす
- 756 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:06:10
- シュシュシュshスシュシュ
- 757 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:07:52
- ドピュッドピュ!!!!!!!!!!!
- 758 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 00:09:04
- オナニーおわりました
にせものはしね
- 759 名前: え 投稿日: 2005/10/23(日) 00:11:41
- 偽者うざいというのなら鳥つけるなりすればいいのに。
折角いい雰囲気戻ってきたというのに・・・
- 760 名前: (_ひ)b ◆KWa0.NmuFY 投稿日: 2005/10/23(日) 00:13:59
- 本当に申し訳ないです
とりあえず酉つけてもう書き込みしませんので
- 761 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:15:06
- 可哀想なコテの皆様…
基地外一人でここまで糞になるのか
- 762 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:19:56
- まあこれはなかったことにするのがいいかと
- 763 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:24:16
/,‐'/ / J .! .! t ! l、 l、 ゝ.\
_,-ニニ! '、_/ ! / \ヽ ヽ| l, ! | ! \
‐'´ /r|Tーi'´ .、l ー'‐ヽゝrヽヽ ヽヽ | .! ! .'ュヽ
/ /.| ! .| .|| _________‐-ミ、─ニゝヽ / ./│ l‐ト、
. /./ / .! .| .|゙ `'´、 r‐ヽ 、 ! `' ! ! / ,l| | !..!.!
'゙ / ! ! .! | ' ̄‐‐‐' .〃~'イ | .! .! .!|
./ .| | ! ! イニ\ ∨ ./ | 亅.l!
′ ! ,/ \ ! l、`ヽ.l |,/ / | | ./
, - . \ ! ‐' ` '|゙ ! /'l/
./| .| .! `ヽ」 `=─ 、 !ノ ノ/ きんもっー☆
/ : | │  ̄ / ,ィ| l
./ : ! | 、 ´ ィニ─'l !| !
i l | `-、, , r'´ ! | !ノ /|
./.! | .|, -‐''' ,ノニ- 、___, ‐' | / l、 ./ !
: ノ .! .! ! - |/゛ /,_|'' \ .! /、 | / /
'゙ ヽ ヽ .| ヽヽ ,ノy .!|.ヽ \\ / l .ヽ .! / ,ノ _, -‐'
`ヽ, -_/、 ゝ .! ゝニノ/ | .!.!' |ソ冫 ! l ! .l ,//_, ir‐ , -─'''´ ,,
''7くヽ L !''- 、 .| .| !.! \| ! .l ./ _, 、 , -_ `ィニ-''゛  ̄ ´
ヽ!_ヽヽ !` ー`ヽ、.! .| .!ヽ、¬!7 / |-─' ̄ ヽ、
- 764 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:37:08
- 荒らし死ねや
- 765 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:40:18
- >>764
スルーできないヤツも同類。
- 766 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 00:41:10
- 絵師さん達がんばれ
- 767 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 02:52:08
- ここにある絵ってやっぱり転用禁止??
うますぎだからつかいたいwwww
- 768 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 04:03:09
- ∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ
| 精 ⊂ ⊃ 進 | <課題絵は10月31日まで!
ヽ/@/ く \ /
(ノ⌒ヽ)
お題は「ファンタジー系、人間以外の種族のキャラクター」!
>>737
様付けはちょっと(´д`;)
絵師スレに書き込んでるという時点で、皆同じラインということをお忘れなく。
参加はもちろんOKだと思いますよ!後一週間しかないので、お早めにb
>>738・>>740(ゆつきさん
早いw そしてエロイー!
これは…確かにダークエルフっぽいですねw
胸元は元からオープン?>なのに何で恥じらって…?とか、シチュに余計な突っ込み(゚∀゚)
欲を言えば、全身像とか見てみたかったなぁ、など。
>>767
個人的には転用禁止(´・ω・`) うらいた関連ならばOKという考え。
気に入った絵があったのなら、それを描いた本人に許可を貰うのが一番いいと思いますよ。
もしくは転用前提で絵師さんに描いてもらうよう頼むなど。
そういうのなら以前にもありましたし。
っていうかここら辺の事情は次スレまでにキッチリ決めて
テンプレにするなりした方がいいですね。
- 769 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 04:21:43
- 自分は転用禁止と書いたけど、こういう場で晒してる時点あれか…
転用するかどうかは、その人個人の良識に任せる。
でも出来れば許可というか、描いた本人に一言言ってくれれば助かる。
自分はそういう考え。
っていうか過去絵を転用されるくらいなら、今それ用に描きますがw
- 770 名前: 696 投稿日: 2005/10/23(日) 04:21:42
- 自分も参加の為に描いたのですが現時点で線画のみです、
明日から私用で暫らく絵が描けない状態になるので(一週間程)
不参加になりそうで残念です……(´・ω・)期間あったの忘れてた…
- 771 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 04:23:57
- てか今このスレで絵師って何人居るの?
- 772 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 04:32:00
- 期間決めたのは、こういう課題とかでそういったものを決めないとグダグダになっちゃうからであって
特に重要なルールではないですw
ので、そこを守るか守らないかもその人本人任せ。
例え期間に遅れても、絵師スレは拒むことなんてしないと思いますよ!
完成度にしたって、もちろん線画でもおkです。
その場合、彩色キボン(・∀・)!とか言われるかもしれませんがw
- 773 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 04:39:32
- >>771
最近の書き込みでは(以下敬称略)
1
えった
む。
ゆつき
>>142(絵板
>>394
>>696
>>688
後、自分w
他にも数コテの方とかいらしゃったと思うんでですが、覚えきれないorz
- 774 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 08:30:13
- ツルペタコフ=ロリスキーで構いませんことよ♥
- 775 名前: む。 投稿日: 2005/10/23(日) 08:43:05
- キョニュリータ=ムネスキーで構いません事よorz
でもなんか最近開き直ってきた希ガス。
だって胸好きだし(=゚ω゚)
>絵転載等に関して
きちんとしたサイトにアップして管理してるわけじゃなくろだに晒してるんだし、ある程度の流出は皆元々覚悟してるかと。
別に商用にデッドコピーされたりしない限り気にする人もいないだろうし、書いた人はここにいるんだから用途伝えて転載許可貰うくらいでいいんじゃないですかね。
てのが個人的な意見かなぁ(・ω・`)
>>740(ゆさん
テラモエス(゚∀゚)
表情が激いいですね。
攻略フラグ立っちゃいますね(=゚ω゚)b
それにしてもファンタジー系ってムズス
ちょっと拡大解釈して線画上げたから期限には何とか間に合うぽ
- 776 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 18:11:09
- なんでオナニーが駄目なんだよ
ここの連中もやってることは変わんねーだろwwバカじゃねーのwww
- 777 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 18:16:26
- おまえらさぁ俺より絵が下手なクセして何開き直っちゃってるの?
- 778 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:18:02
- じゃあてめーの絵を晒せよ
- 779 名前: (_ひ)b 投稿日: 2005/10/23(日) 18:27:12
- 過去ログ嫁低脳
- 780 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:28:26
- お前の絵なんてひとつもないけど
- 782 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:35:51
- はいはいグロ画像グロ画像。
ここは絵の上手さを競う場所じゃないので下手っぴが調子乗っても構わないのです。
- 783 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/23(日) 18:44:10
- (・ω・)つ⌒◆ ポイッ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0332.jpg
- 784 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 18:47:36
- 競う訳じゃないけど批評とか、もらっても良いんじゃないかと。
ただ適当に描いただけのを載せて褒めてるだけじゃ面白くないよな?
お互い伸びるように言い合いとかもたまには必要かと思う。
- 785 名前: え 投稿日: 2005/10/23(日) 19:36:48
- >>768(帯さん)
課題おkです〜
提出できるか分かりませんが頑張りたいです^^
>>ゆつきさん
レス番逆になったけど・・・エルフ絵の感想など。
まず絵柄がいつもと違いますねw
個人的にはこっちのほうが好きかもしれません。
ただ!やっぱり全身入ってたほうがいいと思います。
入ってないのなら動きのある構図で、という感じでしょうか。
えぇ、それはもう自分に言い聞かせるように・・・
>>784
クマークマー
そりゃ適当に描いた絵晒されても、見る側は言う事ないだろうし
適度に褒めるしかレスのつけようがない罠。
でもここに適当に描いてる絵晒してる人なんていないような・・・
以下チラシの裏
批評なりアドバイスする際、褒める時でもかわいいとか綺麗とか、
漠然と言うのではなく、どこがどうかわいいから良い、
とまで言った方が良いと思います。
あと、無理にでも粗(悪い言葉ですが)を探して、言ってあげるのも重要かと。
そうすれば自らも、その点に注意して描くようになりますし、言われた方も
次から意識して描くようになるので、お互いのLvアップになると思います。
- 786 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/23(日) 20:19:22
- みんなレスありがとう〜
>>739
>エエロ絵キター
許容範囲!許容範囲だよ!(;・∀・)
>>768(帯さん
許容範囲だって!(;・∀・)
>胸元は元からオープン? なのに何で恥じらって…?とか、シチュに余計な突っ込み(゚∀゚)
修正前は別に恥じらってなかったのですが、見直してみてちょっと寂しいかな〜と思ったので変えました。ちょっと不自然になりますが、まぁこっちのがかわいいかなと思ってw
全身像とか俺の画力じゃ(´・A・`)な出来の奴しかカケナスorz
>>775(胸のひと
アリ(´ω`)ガトス
ていうかいろはカワユス
仕上げが丁寧でいいですね。それに胸&ふとももががが(*´Д`)
>>785(えったん
普段は描きませんけど、ある程度他の絵柄でも描けます。今回はちょっと気分変えるため&いつもの絵柄は正面構図が苦手なんで変えてみました。
全身絵とかマジ勘弁(´Д`) まぁ今描いてるのが全身絵なんで完成したら晒しますね(・ω・)ノ
- 787 名前: む。 投稿日: 2005/10/23(日) 20:20:48
- (´・ω・)ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0333.jpg
なんか最初の方向性からどんどんズレて結果としてこんな事に・・・。
人間種以外とかいって自分だとネコミミにしかならなかったのでファンタジー系に挑戦DA!とか思ったら見事玉砕ね、コレ。
ていうかネコミミも描いたので来週あたり頑張って仕上げます(・ω・`)課題絵とは別で。
とりあえずあれだ、なんていうかもうゴメンナサイな絵になってしまつた。
ファンタジーってムズス
- 788 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 21:07:14
- んじゃちょっとえったさんに便乗しますか。トゲがあっても許してください。
ここに晒す時って皆さん割と、「晒しても恥ずかしくない絵」
とか晒してませんか?
もちろん否定はしませんが、そういった絵は評価・批評するにも難しい絵。
本人が妥協して納得のいったもの、つまり"非"がうやむやになってるような絵です。
もちろん自分もそういった絵を晒したことがあります。
晒すことでスレに活気が出るならむしろ晒した方がいいし
もう一度言いますが、否定はしません。
で、ここからが本題ですが
ここは敢えて「自分の悪いところを露呈した絵」を晒してみるのはどうかと思います。
もしくはそういったものに挑戦していくなど。
そうすれば批評する側も批評しやすいし、自分が気付かなかったことも気付くはずです。
実際自分も過去に、>>295さんやいろんな方の指摘で気付かされたこともあります。
もちろん指摘する側にもそういったものを見抜く目が必要だったりするので
無理にするようなことではなく、あまり気になさらなくても結構です。
あくまでそういう晒し方もある、というお話。
まぁ今回の課題なんかは、ちょっとそういった物とは違う方向の課題なんですがねw
画力云々より、オリジナリティやら企画力を見る課題といった感じでしょうか。
そこら辺に関しても評価して欲しいのなら、自分はバシバシ評価しますよ!
ちなみに自分が過去こういった課題(絵師スレに関係なし)に取り組んだ時にやったこと↓
参考にどうぞ。
各種設定を考える
バックグラウンド・ストーリーを考える
世界観を表している絵(背景画)
設定画(全体像の正面・背面・表情集)
動きのある絵(全体像・デッサン)
バストショット(デッサン)
造形(自分は紙粘土でやりました)
短編の絵コンテ(まぁ漫画みたいなもの)
デッサン2つは今も作業中だったりしますw
もちろんここまで意気込む必要も無く、気軽に参加してくださってもOKですよ〜。
- 789 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 21:16:21
- だからオレは、書き込む前にスレをチェックしろぉおお!
>>786(ゆつきさん
確かに恥らってた方がカワイスw
まぁ気丈に振舞っている顔も見てみたいですがw
>>787(むねすきさん
月明かりが幻想的でいい雰囲気出てますねb
その月明かりを違和感なく出してるのもスゴス。
自分はこういったスキルが著しく欠落してるので羨ましいです。
でもちょっと黄色く反射しすぎ…かな…?
人間なのはこの際ドンマイですよ(´∀`)
- 790 名前: む。 投稿日: 2005/10/23(日) 21:17:20
- 便乗しつつ補足。
帯さんの意見には半分賛成。
まず反対部分「自分の悪いところを露呈した絵」ってところ。
揚げ足みたいだけど、悪い所が分かってるなら自分で直せるワケで。
むしろ「自分では現状での全力だ」って言えるものを晒して、尚且つその粗を探して貰うのが一番向上の糸口になると思う。
賛成なのは「晒しても恥ずかしくない絵」ってとこかな。
自分も当て嵌まる部分があるのであんま堂々と言えませんけど、
当たり障りの無い絵を晒しがちではありますよね。
画風変化や挑戦が無く、自分の現状範囲内で見せれる絵を晒すみたいな。
どうせなら描く度に何か一つ自分なりの挑戦があったほうが経験値違いますよね。
うん。
九割以上自分宛てに言った!(`・ω・´)
orz
- 791 名前: む。 投稿日: 2005/10/23(日) 21:24:25
- >>789(帯さん
どもです(・ω・ゝ)
最近範囲選択とか使わずに色塗るのを練習してます。
ここんとこ描いてるのは大半スプレーとブラシで塗りつぶしてますねw
ちょっと反射だけじゃなく全体的に黄色過ぎましたね。
黄色と青とで原色に近過ぎるのもあって画面全体が騒がしいカンジになっちゃいましたね
本当は青白い月が一番好きなんでそうしようかと思ったんですが、いつも青ばっかでたまには黄色い月にしようと思ったら玉砕しますた(・∀・)
ちょっと後で修正してみましょうかね・・・
- 792 名前: む。 投稿日: 2005/10/23(日) 21:31:56
- てことで修正(・∀・)
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0334.jpg
ちょっと画面全体明るくして黄色落としてみますた
- 793 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 22:07:30
- みなさんイラスト作成するとき何使ってますか?
やっぱりphotshop CSですか?
- 794 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 22:53:41
- >>むさん
あ、「悪いところを露呈した絵」ってのは、自分が苦手だと思ってるところ描くってことですよ。
そういった絵を晒してくれればどうすれば良くなるのか、色々皆でアドバイス出来ますってことです。
他にも自分はこう描いてる、とかこういう練習をした、とか言い合えるので。
で、自分でも気付かなかった原因とかがわかってきたり。
言葉足らずでスミマセ(´д`;)
絵の方は、色合い良くなってますね(´∀`)
落ち着いた感じも出てきて、GJです。
>>793
えと、最近こちらで晒した絵はフォトショエレメンツですねー
ペインター何かも使ってたりします。
- 795 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 23:02:09
- スンマセ、また言葉足らずかも。
例えばパースの取り方が苦手とかだったら
こういうものは他人に指摘してもらった方どこが間違ってるのか分かりやすいってのがあります。
極端な話、顔を描くのが得意って人がバストショット全力で描かれても指摘しずらく
この場合全身画を出来る力を持って描いて晒してもらって
アタリの取り方や、他の絵師が気にしてる体の描き方とかをいろいろ言い合ったりとか…
そんな感じです(´д`;)
- 796 名前: 帯 投稿日: 2005/10/23(日) 23:03:16
- 最後に
度 々 長 文 失 礼 !
- 797 名前: 批難役 投稿日: 2005/10/23(日) 23:19:16
- 言いたい事は理解できるんだが
「晒しても恥ずかしくない絵」ってあるけどさ
これってある意味絵を描く上で当然の事なんじゃないの?「晒して恥ずかしい絵」なんて晒したくないでしょ。
それで非がうやむやになるのは当たり前だし、むしろ非を無くす努力と受け取られるのでは。
たとえ当たり障りの無い絵も当たり障りのある絵だとしても主観より客観を重視するのは当然では?
こういう議論はあった方がいいと思うよ
- 798 名前: え 投稿日: 2005/10/23(日) 23:43:14
- >>むねすきーさん
修正が早過ぎて素晴らしいw 感動w
まず特筆すべきは光源を意識した塗り!
すごいマニアックで恐縮なのですが、個人的に靴の辺りと肌の塗りが
特に「やりおる・・・」と感じました。
意外と光源バック時の塗り方を知らない方が多いんですよ。流石です!
敢えて一言言うのであれば、構図でしょうか。
鎌が画面に中途半端な入り方をしているのが、個人的に勿体無いかなぁと思いました。
折角の死神系の設定(違ったらごめんなさい><)の意味も薄れてしまうような気がします。
- 799 名前: え 投稿日: 2005/10/23(日) 23:47:53
- >>797
すいません、読解力の無い自分の為に、
もうちょい分かりやすい言葉で、分かりやすいように説明して貰えますか・・・
- 800 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 23:51:56
- えったさん課題絵まだぁ?
- 801 名前: え 投稿日: 2005/10/23(日) 23:55:46
- 今、ようやく人様の絵の塗り作業が終わった所です^^
課題絵頑張るお!
- 802 名前: 793 投稿日: 2005/10/23(日) 23:58:32
- イラスト作成にエレメンツでも特に問題ないですかね?
自分もパソコンでイラスト作成したいから、お絵かきソフトを購入しようと思ってて、
エレメンツ3の購入を考えてるんですけど、それについて何かアドバイスあったらください。
あとこっちでオレの絵を晒しています。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1119723606/l100
653と656がオレの絵です。ヒマだったら見てやってください。
- 803 名前: 帯 投稿日: 2005/10/24(月) 00:15:48
- >>797
ごもっともです。自分も上で述べてる通り否定はしませんし
あくまでこういう晒し方もあるってことですよ!
確かに絵を晒す上で客観を重視するのは当たり前の事ですが
このスレでの目的を考えるとそういうのもありかな、と思ったんです。
単に感想を得たいだけなら他のスレでも出来ますしね(萌え絵スレなど)
自分が上で言っている「非のうやむや」に関しては
確かに「無くす努力」とも言えるし「妥協」とも言えると思います。
どっちになるかは、その絵師の実力やら内容次第ですかね…。
というかこうなると、一気に話の幅が広がって混乱してきた(´д`;)
まぁ上の自分の書き込みを簡潔にまとめると
「挑戦すんの大事!」
ってことですよ!
こういう議論ならどんどんお願いします(`・ω・´)
- 804 名前: 帯 投稿日: 2005/10/24(月) 00:40:16
- またチェックし忘れorz
>>802
自分もあまり詳しくないんですが…
とりあえず、アニメ塗りならエレメンツでも大丈夫かな?
エレメンツそこまで使い込んでないから何とも言えないんですけど。
こいつで不便だと感じたのは、今のところパスが使えないことぐらいですか…。
買う前に、一応フリーソフトなんかを漁ってみるのもオススメです(gimpとか)
最初はそっちでPCで描くのを慣らした方がいいかも。
- 805 名前: 批難役 投稿日: 2005/10/24(月) 00:42:21
- >>えったさん(>>799)
>>言いたい事は理解できるんだが
>>「晒しても恥ずかしくない絵」ってあるけどさ
>>これってある意味絵を描く上で当然の事なんじゃないの?「晒して恥ずかしい絵」なんて晒したくないでしょ。
そのままの意味です。
>>それで非がうやむやになるのは当たり前だし、むしろ非を無くす努力と受け取られるのでは。
描く上で皆になるべく良く見せようと思い、「晒しても恥ずかしくない絵」=「非がうやむや」になるのは当たり前
むしろ、向上心があるとは言えないのでしょうか?
>>たとえ当たり障りの無い絵も当たり障りのある絵だとしても主観より客観を重視するのは当然では?
良し悪しは置いといても、自分のオナニーな絵を描くよりも皆に受ける、ある種認められる事を重視するのは当然ではないか?
こんな感じです、改めて見た感じ小難しく申し訳ないです・・。
- 806 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/24(月) 01:29:58
- 苦手な分野を描いてアドバイスをもらうのも
得意な分野を描く事で更なる高みを目指しつつ、ついでに完成品を晒してみるのも
どちらも上達につながるのなら、それぞれ思うように描けばイイジャナイと自分は思います。
どっちかじゃないとダメって訳でもないしね。僕は両方やるお(^ω^)
- 807 名前: 696 投稿日: 2005/10/24(月) 01:53:25
- 流れ切って申し訳ない('A`)
課題が一応完成はしたんですがどうしても時間が無くて
線画だけなんですが参加意思表示って事でそれだけでもUPして
良いですかね…何か飛び入りの自分なんかが皆の中に入るのとか
やっぱり駄目かなとかいまさらになってチキンな自分。
- 808 名前: 旧数字コテ 投稿日: 2005/10/24(月) 01:53:41
- 書き込むのは凄い久しぶりなのですが、興味のある話題のなのでちょっと参加してみます(゚∀゚)
誰かは絵で判断してみてください。
帯さんの言うことも批難役さんの言うこともちゃんと理があるので、この場合はどちらが100%正しいって言う結論が出ない討論じゃないでしょうか。
挑戦することは確かに大事ですし、それがなければ、画力の向上は構図やパースという面において、非常に遅いものになるでしょう。
でも、それこそチラシの裏に描くべきものであって、人に見せるべきではない、という意見も最もだと思います。
この場合、ここのスレッドが絵師スレで、人に絵を評価してもらう(上手い、可愛い、萌え、ではなくきちんとした批評)ことが前提であるならば、
そうしたチラシの裏を見せても良いのではないかなーとか思ったりもします。
ただし、その場合はいわゆる「一晩寝かせた」絵にして、自分で気付く範囲の修正を行った後にうpった方が良いと思います。
例示として、僕の恥ずかしいチラシの裏でもお見せします。普段パースに凝らない自分が、パースと遠近法の利いた絵を描いた場合。
まずパースの効いている(と僕が思っている)ラフを描く
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0335.jpg
取り込んでパスにする
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0336.jpg
一通り塗ってみる
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0337.jpg
トリミングをしてフィルター処理をちょっと加えて、タイトルを入れて完成
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0338.jpg
同人誌の表紙だから一応サークルが分からないようにモザイク掛けちゃいましたが、
まぁ普段描かない構図は出来るだけ練習してから人に見せる絵にしましょうという教訓でした。
- 809 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 01:57:47
- え、立ち読み?
- 810 名前: 旧数字コテ 投稿日: 2005/10/24(月) 02:01:12
- >>809
ぁー、それってもしや立ち専のことかなぁ?
- 811 名前: 旧数字コテ 投稿日: 2005/10/24(月) 02:10:18
- うぉ、変なところで切れた。
>>809
あなたが言ってることの意味が僕の想像通りなら、僕はその人じゃなくてその人と一緒に絵描いてる人です。
ていうかこの絵で立ち読みって言われたらその想像以外つかないんだけどさ、良く知ってるなぁとちょっと感動した。
- 812 名前: 696 投稿日: 2005/10/24(月) 02:20:49
- 脱チキンで('A`)
ファンタジーって難しいですね、想像力ないと㍉。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0339.jpg
やはり自分は駄目なとことかきちんとアドバイス頂きたい派です。
ぎすぎすするんでは無くてお互いの為にと言うか。
批評されるのが嫌なのであれば事前に「非難受け付けません」とか
書き込めば良いんじゃないんでしょうか?
何か泣き言言ったり自論言ったりすいません(´д`;)
- 813 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 03:14:47
- >>811
ほぼ毎日見てるんです。
合っててちょっと感動した。
というかびっくりした。
- 814 名前: 旧数字コテ 投稿日: 2005/10/24(月) 03:29:11
- >>812
Σ(||゚Д゚)これでチキンとか仰りますか…
上手くてあまりいうことは無いんですが、後は指先など細かいところの仕上げですね。
あとはキツイことになってしまうんですが、この先売って行きたいのなら画風が古いのでもっと
今風に変えていかないと難しいと思います。趣味の範疇でしたら充分すぎるほど上手なのですが…。
>>613
その人のリンクの上から10番目にいる人です。
そ、そんなに絵が似てるかな?かな?
- 815 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 03:47:11
- 画風古くないと思う俺ガイル、こういう画風にあこがれるわぁ(*´・ω・`)
今風って言うとどんなんざんしょ?
- 816 名前: 帯 投稿日: 2005/10/24(月) 04:38:19
- 自分もこの画風あこがれるわぁ、とだけ言っておく。
FFタクティクスに雰囲気似てる感じ。
このナチュラルテイストがたまらん…(*´д`)
もう寝ますので、ちゃんとしたレスは後日〜ノシ
- 817 名前: む。 投稿日: 2005/10/24(月) 04:45:56
- まあどれが正解って話じゃないのは総意として一致してるだろうからわざわざ言わなくてもいいよね。
何も考えずに描くより何か考えて描くのが一番、方法論については各自模索。ってのが妥当でしょうね。
こういう議論も絵の練習の内ですよねぇ。
絵を描く人間ってやっぱ多視点的な考え方が重要だと思うから、他の人の考え方を知るってのは良い事かと。
>>798(えったさん
ぅはおkkk
修正早かったのは以前のマシンスペックだとレイヤ結合しながら再起動と言う事を繰り返していかなきゃならなかったんですが、
今のマシンスペックならレイヤ全部残して作業しても大丈夫になったんでその分のデータが残ってたんですよ(´∀`)
だからちょいと重ね方変えてパーセンテージ落として・・・と。
あと妙に黄色かったのは原因判明。
メモリ少ないときに出力するとこのソフトだと画面全体が黄色がかるらしい(´_ゝ`)
最近なんとかアナログの癖が抜けてデジタル っ ぽ い 塗りが出来てきたかなーって気がします。
気がするだけですね。気のせいですね。幻覚ですね。アヒャ
>構図
確かにそうですねぇ・・・A4用紙に描いて微調整してたら収まりきらなくなって断念orz
死神イメージしたのは合ってますよ〜(・∀・)
間違って違う人の命を取りに来た死神っ娘と言う設定があるという噂を聞きました。
ドジっ娘です(・∀・)b
>>812(696さん
つか、ゲロウマwwwしかもファンタジー。
気になったといえば竜がもうちょい爬虫類っぽく(どんな)したほうがいいかなと。
直立しすぎっぽいんで二人を囲むようにぐねっとさせても良かったカナと。
パースも崩れてないですし、問題ないと思います、ってかウマス。
細部(指とか)がもうちょっと手を込めれるカナーと思いました。
>>802(793さん
僕はPictBearってフリーソフトで描いてますよ(`・ω・´)
- 818 名前: 696 投稿日: 2005/10/24(月) 05:59:55
- 皆様コメ本当にありがとうございます!
これからも頂いたコメントを生かしつつ精進して生きたいです(´д`)
やっぱりリアルタイム(?)で話せることって大事ですね。
本当はお一人お一人に返信したいのですがもう出国の時間でそんな
暇が無いので帰って来てからで……(´д`)あーあーあー
帰ってきたら着色と、返信をさせて頂きたいです。
では(・∀・)ヾイッテキマス!!!!
- 819 名前: 688 投稿日: 2005/10/24(月) 06:52:55
- 前にラフだけ晒したのを塗ったんで晒してみる
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0340.jpg
背景ちゃちいよ・・・誰か塗り方教えてくださいorz
あと課題のヤツ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0341.jpg
色は適当にぬりました。数日後にちゃんと塗ろう・・・
なんかリネ2の影響モロに受けてるッスね('A`;)
>>696
エルフ、かぶっちゃった(*´Д`)
それにしてもテラウマス
是非とも色塗ったのを見たいですなぁ
期日に間に合うか分からないけどエルフじゃないのも描いてみよ
ちょっと質問なんだけど線画の時って何のシャーペンないし鉛筆使ってます?
今使ってるHBの0.3mmシャーペン、ラフ描く時は使いやすいんだけど
線画描く時は何かしっくりこない・・・(´・ω・`)
- 820 名前: 688 投稿日: 2005/10/24(月) 06:54:25
- ヤッベ、描いた画像を縮小されたのから元の大きさにするとめっちゃデカイ('A`)
- 821 名前: 696 投稿日: 2005/10/24(月) 07:46:45
- 朝日が眩しいょテラネムタス(ノД`)
自分は無印の普通のシャーペンにコンビニの芯です。濃さはBかな?HBは跡が残りやすいので
避けてます。ソフトはフォトショのエレメンツと5.0を併用してますね。
- 822 名前: え 投稿日: 2005/10/24(月) 08:42:33
- うほ!良い絵がたくさん!
レスは後程〜
- 823 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/24(月) 22:16:32
- >>808(旧数字さん
このスレはギャル絵描きが少ないので、これからも降臨とか批評とかアドバイスとかしてくれるとすごく嬉しいです(主に俺が)。
>>792(ムネさん
左手の小指がちょっと大きい気が・・・何か物を持ったときの手ってすごく難しいですよね(´Д`)
あと靴をもうちょい描き込んで欲しかったかもです。
服が良い感じ。ローブの裾の破れ具合とか、青い生地に黄色い月光が反射してる様とか素敵です(´∀`)
自分は相変わらず服苦手なんでウラヤマシス(´・ω・`)
>>812(696さん
ウマー(゚Д゚)
是非この絵に色塗っていただきたいですね。マジでマジで。とっても良い絵になりそうな気がします。
手や顔などちょっとデッサン甘いようにも見えますが、その辺りは全体の雰囲気との兼ね合いで。あえてデッサン崩すのも手法の1つだと思います。
絵柄についてですが・・・
別に自分はこのままでも構わないと思いますよ。
いわゆる「売れやすい絵柄」ではありませんが、ここまで完成された物を描けるのなら、今更絵柄を変える必要はないかと。
この辺り、同人やってる人間はどうしても考え方が世知辛くなりがちです。正直切ないです(´・ω・`)
>>819(688さん
お、懐かしい絵(´∀`) ラフが晒されたときも見てましたよw
彩色についてはほぼ素人なんで何も言えませ(´Д`)スイマセ
- 824 名前: 793 投稿日: 2005/10/24(月) 22:53:34
- いろいろアドバイスくれた方々ありがとうございます。
フリーソフトでこんなお絵かきソフトがあるなんて全然知りませんでした。
とりあえず紹介していただいたソフトで練習していこうと思います。
それと・・・みなさんヤバイくらい絵うまいですね。
なんていうか格の違いを知ったというか、己の身の程を思い知らされたというか・・・
オレも精進していつの日かまともになった絵を晒したいと思います。
- 825 名前: え 投稿日: 2005/10/24(月) 23:14:44
- >>802(793さん)
どのような塗りにしたいのかってのも重要ですよ〜
アニメ塗り(エロゲ塗り、セル塗り)だったらフォトショ。
水彩、アクリルガッシュ、油絵などなど、
色々なタッチが自在に表現できるのがペインター。
両方使うのが1番良いんですけど高いですよねこいつら・・・
>>804(帯さん)
パスが使えないんじゃアニメ塗りきつくないですか?w
>>805(批難役さん)
あぁ〜わざわざこんな馬鹿の為にありがとうございますw
最後の
『良し悪しは置いといても、自分のオナニーな絵を描くよりも
皆に受ける、ある種認められる事を重視するのは当然ではないか?』
凄い良く分かりますし、当然だと思います。
商業や同人でも万人に認められる=売れると直結してますからね。
分かってるんですけど、同じような絵柄ばかり溢れ返ってるマーケット見ると
なんだか・・・ねぇ?w
まぁ>>806ゆつきさんや>>817むねすきーさんの言う通りですね^^
>>808(旧数字コテさん)
あ〜確かにずれてますね〜w
でも塗りと画力が素晴らしいので、俺とかの絵でパースずれてる時より
全然目立たないのは羨ましいですねw
>>812(696さん)
おぉ〜ウマー!好きですよこういうの!素晴らしい^^
カキコミ凄いですね。服、小物のディテールも凝っていますし、
世界観は王道ですが、個人的にツボですしw
一つ挙げるとすれば、『遠近感』でしょうか。
同じようなタッチで全て描かれていて、若干平べったく見えてしまいます。
色、影を付けていなくても、線の強弱や、
キャラとキャラが重なる線に、僅かな隙間を開けたり等(分かりづらい日本語で申し訳無い)
色々方法がありますよ〜
>>817(むねすきーさん)
なるほど、そのような事情がw
>間違って違う人の命を取りに来た死神っ娘
割と洒落になってないですねそれwww
>>819(688さん)
上の絵。
まず、手前の女性キャラの生々しさが素晴らしいですね。
エロィ雰囲気がプンプン伝わってきます。脚の塗りが特に凄い・・・
全体的に凄い質感の表現が巧いですね。羨ましいw
拡大すればするほど凄さが分かる絵も珍しいです。
1枚絵としてみても、かなりまとまっていると思います。
背景は、失礼な聞き方かもしれませんが完全自作ですか?
だとしたら壁の紋章のデザイン、バランスとかもう素晴らしいです。
気になった点。
人物の塗りに比べて、ソファの立体感があまり感じられないかもです。
フィルタ処理かどうかは分かりませんが、赤い柔らかい箇所の模様が
平べったい印象を受けます。これも人物くらいのクオリティだったらもっと
素晴らしい絵になると思いました^^
1枚絵としてみても、かなりまとまっていると思います。
下の絵。
おぉ・・・やはり質感表現凄いですw
大人系の女性キャラも描き慣れている感じがして、良いですね〜。
気になった点は、脚でしょうか。
恐らく1番苦労されてそうな場所だと思います><
自分はデッサン力に自信がないので、明確なアドバイスは言えません。
申し訳無いです。
・・・あれ?レス付け開始したの19時40分なんですけど。
- 826 名前: え 投稿日: 2005/10/24(月) 23:19:03
- ↑の>>819(688さん)へのレスで訂正が
1枚絵としてみても、かなりまとまっていると思います。
という文が一つ消し忘れて2つ入ってますが、気にしないで下さいw
- 827 名前: え 投稿日: 2005/10/25(火) 21:12:08
- ・・・何となくレス書く前からスレストする予感はしてた。
今度からもっと短い文にするよう努力しよう。それだけじゃなさそうだがw
- 828 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 23:52:49
- >>827(えったさん)
(・ε・)キニシナイ!!
- 829 名前: ゆ 投稿日: 2005/10/27(木) 02:46:58
- ようやく全身絵が完成しました。
なんてーか、もう・・・
ミシ ミシ
/\. (´・∞・`) /ヽ
| 無 ⊂ ⊃ 理 | <俺の全身絵とか青リロ闇慈レベルでした
ヽ/ / く \ /
(ノ⌒ヽ)
こんな感じ('A`)
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0342.jpg
もっと精進します・・・
- 830 名前: むねすきぃ 投稿日: 2005/10/27(木) 19:30:09
- >>819(688さん
ウマー(・∀・)
言いたい事の大半はえったさんが言っちゃったので一つだけ、
手前の女の子の頭に乗せている男性の手が小さいかなと思います。
他はもうデザインといい質感といい文句ナシですね。
髪の毛の塗り込みも手が込んでて凄くイイです(・∀・)b
下の絵の方はコントラストが弱いので平面的になってるので、濃い影をもう少し強く入れてみるといい・・・かも。
ちなみに自分は今回の絵も含めて、下書き清書ともに0.5のシャーペンで仕上げましたw
ペン入れしないで色乗せまでいけるからデジタルって好きwww
>>823(ゆつきさん
左手の小指ですか。大きいと言うと長いのかな(・ω・`)
逆に小さくなり過ぎるので今回は不自然にならない範囲で出来るだけ大きくしたつもりでしたが、逆効果でしたかw
服は半分ノリで描いてたら微エロになってた罠www
829の全身画は構図的に難しいのにシッカリ描けてると思います。
人の事言えませんけど、パーツとパーツの繋ぎ目や関節あたりが若干気になりますた。
>>825(えったさん
そして間違って殺されてしまった男性が実は主人公でラブコメちっくなエロゲが始まるという説が学会では有力です(・∀・)
スレストしたのは偏に眠かったかr(ゴファ
- 831 名前: 688 投稿日: 2005/10/28(金) 19:16:45
- もう1枚晒し(´・ω・)つ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0344.jpg
なんか左手がおかしいな・・・
飛んでるハズなのに何かの上に座ってるようだ('A`)
>>696さん
たしかにHBだと跡残るかも
いつも取り込んでコントラスト弄るとゴミがいっぱいあるし('A`)
芯変えてみようかな
色んな濃さのシャーペンの芯をセットで売ってほしい・・・
>>ゆさん
ラフを晒したの2〜3ヶ月前ですからねw
ネトゲ、コンシューマ、ギルティと色々と忙しくて塗り終わるのが
遅くなっちまいましたよ(´∀`)
>>えさん
どうもでっす(ノ´∀`*)
背景は自作です。けどなんか微妙な感じ・・・orz
ソファは塗り4割フィルタ6割の感じでやっちまいましたw
自分でも変だなと感じてるんでまた塗りなおそう・・・
エルーフは数日置いて見てみたら、えらいバランスおかしかったので
書き直しました。腕太すぎた(;´Д`)
正面に伸びてる腕や足って難しいですよね、誰か描き方オシエテクダサイ
>>むねすきぃさん
うは、手が小さいのバレータorz
塗ってる最中に気づいたんでどうしようもなかったんですw(´∀`)
色塗りしてる時におかしな所に気づく事が多々あるorz
- 832 名前: 帯 投稿日: 2005/10/31(月) 01:16:48
- 課題絵でっす。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0352.jpg
まぁバッファロー系です。
正面・側面のやつの耳が人間なのは、単に書き忘れです(´д`;)
男女にあまり体格差がなく、脚力が強い。
闘争心が強く周りが見えなくなりがち。
胸部パーツから飛び出てるものは、自制心を補助するためのものです。
右上の絵の画風が違うのは、何となく。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0352.jpg
で、これがキャライメージ。劣化しすぎでスマソ。
後ろの赤茶の謎の物体はクリチャーです。適当にやっちゃいましたorz
っていうか、誰か配色彩色のセンスを僕に分けて下さいorz
- 833 名前: 帯 投稿日: 2005/10/31(月) 01:17:15
- >>808(旧数コテさん
まとめどうもです。自分が言いたかったことがここに(´∀`)
というかここまで裏を見せてくれるとは・・・っ!
色合いが素晴らしい・・・というかスゴイ好きですわ、これ。
マジ参考になります。
>>812(696さん
では、ズバっといかせてもらいましょう(・∀・)
といっても、自分がそこまで突っ込めるようなことないですね(´д`;)
上のレスでも言った通り、画風がすごい好み。一時期こんな画風を目指してたくらいです。
竜の筋肉の形も素晴らしい。自分じゃ絶対ここまで描けない…というか想像デキナス。
2人と一匹のデザインも統一感があってスゴス。
と、今気付いたんですが、それぞれの片手の行方が分からな…い?
>>819(688さん
お、オメガウマス!!!
色合いでの微妙なシワ・金属の表現がマジスゴイ…
ベルトの部分やら、レースの陰影とか、見入っちゃいましたよ(;゚д゚)
背景もスゴス…。自分にもこれだけのスキルがあれば…。
課題絵、確かにリネ入ってますねw
けど細かい刺繍?みたいなものがちゃんと描き込んでるのがスゴイ。
というかこれが普通なのか…、自分苦手(´д`;)
突っ込み所があるとすればそれは……
お尻がデカイ…かな?w
>>825(えったさん
そこは根性で(つД`)
>>829(ゆつきさん
全体キボンと言って、さっちんキタw
では突っ込んでいきますか(・∀・)
まず左手ですが、この場合手の甲が長いのかな?後、親指の付け根ももうちょっと浅くてOKかと思います。
そして一番気になるのが胸の形状。もしジャンプの反動で上を向いてるなら
通常時は下乳が偉いことに(´д`;)
後は、ベストにはゆとりがあった方がいいかな…?
腰から足のラインはもう色気っていうかカワイイ(´∀`)b 顔もさっちんバッチリでGJ!
レスするのに一週間空いて申し訳ないです(´д`;)
その上内容も微妙で…、自分は所詮いらない子でした。
- 834 名前: 帯 投稿日: 2005/10/31(月) 14:44:43
- >>832のレスにある2枚目、URLが…(´д`;)
念のため貼り直し↓
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0353.jpg
- 835 名前: ゆ 投稿日: 2005/11/02(水) 03:24:25
- 次のお題はなにかな?かな?
- 836 名前: ゆ 投稿日: 2005/11/02(水) 20:31:32
- の前に、レス消化〜
>>830(むねすきーさん
パーツのつなぎ目・・・足首周辺かな? 描いてから自分でも不自然だなと思いマスタ(´Д`)
胴体とかは、体ねじってるつもりなのですよ。
>>833(帯さん
手の甲というか・・・・手そのものが長いのですよ(´Д`)指部分は折り曲げてるから目立たないだけで
親指に関してはおっしゃる通りですね。
乳の形状は・・・分かりにくいかもしれませんが、乳首は胸のラインよりもうちょい下の位置なのです。ラフ時点では補助線引いてあったし、本来なら塗りでフォローしなきゃいけないんでしょうが・・・orzオレモウダメポ
ベストもねー。そうですよねー。服が苦手な上に塗りまでショボいもんだから・・・。
材質何なんだよ。ゴムで出来てんのかよ。みたいなのっぺり感(つД`)
なんか言い訳ばっかになっちゃいました・・・
自分は身体を描くのが苦手なんではなく、身体描くと当然セットになってくる服が苦手なのだなぁ、と理解。
いやまぁ裸体が得意なのかと言われれば苦手ですけど。アタリが取れるだけです。
- 837 名前: ゆ 投稿日: 2005/11/02(水) 20:42:52
- 続いて、絵に対するレス〜
>>831(688さん
確かに、何か座ってる感じですねー。
思うに左腕の突っ張ってる感が原因ではないかと。もうちょい曲げたらイイ感じなんではないでしょうか。
>>832(帯さん
(゚Д゚)フォァァァ
なんか想像力というか創造力というか、モノをデザインする力が自分とはケタ違いです。
自分がこういうの思いついても、ここまでディテール描き込めませんよ。おぼろげなシルエットがイメージできる程度で。
2枚目の絵の方も、世界観がしっかり伝わってきてよいです。こんなん描けません自分(´Д`)
- 838 名前: む。 投稿日: 2005/11/04(金) 00:17:24
- 最近ちょっと野暮用でキャラ絵作らないといけなくなったぽ。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0360.jpg
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0361.jpg
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0362.jpg
暫く線画でちょこちょこ描いていきます(・ω・´)
- 839 名前: 1 投稿日: 2005/11/04(金) 18:41:56
- 皆さんどうも。
ヤバイ…凄い伸びてる…
遅レスの上課題絵晒してない…;
でも絵の意見だけでも…
>>740
>>829(ゆつきさん
>>740、褐色キャラスキスキ。バストアップ絵はどうしても
顔のパーツメインのイメージになってしまいますので…
そうなるとオッパオを出し照れているイメージだと思うので
表情はもっと大げさに描いた方がいいと思いますよ。
キャラ的に大人し目な感じのキャラを意識していたとしても
目をやや細める、はにかむ等微妙なラインの変化でも個性が
違って見えてきます。
>>829さっちん。脚…お尻…ハッイカンイカン;
下半身の動きに比べ上半身が大人しい動きに見えますので
思いっきり体を反るなど大げさに表現すれば迫力も増すかと。
実際の人体のひねりを模写、そこからひねりを
+して描いても違和感無いと思います。
同人の件はお世話になりました。届きましたよ^^
>>792
>>838(む。さん
>>792一枚目より二枚目の方がやっぱりハッキリしてますね。
肩から胸にかけて身体のラインが分かる反面、
広がるスカートで腰の部分が見えず、そして生脚となっていますので
上体と脚を繋げる部分が分かり辛く、曖昧なイメージになってる感じがします。
下描き時に見えない部分も描いておき残しておいて
バランスを見ながらペン入れしてみると修正しやすいですよ
>>838豹柄のイラスト…大変だったんじゃないですか?
>>812(696さん
どあー上手い。こういった繊細な絵を描けないんで羨ましいス。
着色前なので何とも言えませんが
細かい描き込みが多いキャラの密集イラストだとパッと見
重なり合って分かりにくくなってしまう感じがありますので
キャラの間に少し隙間があってもいいとおもいます。
>>819
>>831(688さん
>>819色っぽエルフ。ハッキリ外人って描けるのは凄いっス
気になった所は
リアル絵ですので素肌のくねり部分に
若干身体のしわが出来るんじゃないかなって所と
右膝が前に出てるのに対して小さいって事ですね。
てか依然ラフで晒してもらった完成版凄いですね。
背景もしっかと描いてますし…肌の質感が…イイ!
>>831ドラゴンとかスゴっ!!カコイイ!!
妖精さんが座ってるようだと気にしてますが多分
ttp://www.kitanet.ne.jp/~sakuchan/cgi-bin/data/IMG_000093.png
文で説明すると伝わり難そうなので…
こんな感じじゃないでしょうか…。
コレはコレで色々とアレですがw
>>832(帯さん
設定資料カッコ良し!!その微乳感とか…素敵杉です。
ラフイメージの世界観も色々と想像力を掻き立てますね。
武器がちょっと分かり辛いです。槍…でしょうか?
クリーチャー、武器ともにこちらも
少しでも設定画をデザインしておけば世界観はさらに広がるかと。
では一段落付いたらまた来ますよ。
- 840 名前: 688 投稿日: 2005/11/05(土) 12:59:28
- ヤッベ、今週ゲームばっかやってた('A`)全然カイテネー
>>帯氏
ウメー(゚Д゚)
表情の描き分けとかできないから憧れるス
下の絵もいい感じ
個人的には焦った表情で後ろを気にしてもっと後ろを振り返ってるように
してみたら緊張感みたいなのが出て言い感じになるかもと思ったデス
あと追いかけてるモンスターをもっと描き込んだのも見てみたいデスw
>>む。氏
ヒョウ柄スゲーw
キャラもかわいいし俺もそういうの描きたい・・・orz
上半身のみなのではっきりとは言えないですが、ちょっと腕が短いかもです
>>1氏
身体のしわですか。
身体のしわって描くと太ってるように見えるイメージがあるんで
描いた事なかったです。そこまで想像力がなかったってのもあるスけど・・・
妖精のポーズ分かりやすくて参考になります、それ見ながら描き直そうっと
手前や奥に伸びてる腕や脚って描くの苦手(´・ω・`)
ドラもなんかコケが生えてる様に見えるから元気があれば描き直そう・・・
もっとツルツルした感じにしたい・・・
>>ゆ氏
やっぱ突っ張ってますよねえw
1氏の描いたように直すッス
そろそろ次のお題いきますか?
- 841 名前: む。 投稿日: 2005/11/05(土) 16:20:06
- >>839(1さん
そうですね、見えない所とかトンボ線周辺を適当にやっちゃうのが悪い癖なんですよね。
豹柄とかは特に苦労してないですよ。
アナログ派なんで、レース生地とか模様柄とかは元々描き込んでましたから。
模様とか考えたり細かいトコを描き込むの好きなんで(・ω・´)
>>840(688さん
言われてみると腕短・・・orz
ドラゴンは逆に今の質感が丁度いいと思いますよ。
ゴツゴツした感じが出ててイイカンジの雰囲気。
次のお題はえったさんの機械絵を(ry
- 842 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 00:28:47
- 課題絵どうなったんさ
- 843 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/09(水) 17:58:55
- 絵師さん方
季節絵として冬絵なんてどうですか?
クリスマスとか大掃除に正月とか
何でもありで幅広く描けると思うのですが。
- 844 名前: む。 投稿日: 2005/11/09(水) 20:14:12
- クリスマス絵賛成(`・ω・´)
今からなら時間もあるし別題あってもいいよね。
クリスマス絵&年賀絵とか。
ありきたりだけど季節モノって描けて損はないし。
- 845 名前: 688 投稿日: 2005/11/11(金) 17:10:20
- FF8オモスレー( ^ω^)
>>む。氏
このままでもいいですか
じゃあ、このままあと少しだけ陰影入れようっと
次のお題はクリスマスかな?
- 846 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 17:16:03
- 1氏とか帯さんとかまとめる人が
いないとやっぱカキコが続かんな
- 847 名前: 名無しさん(課題案(仮) 投稿日: 2005/11/16(水) 04:33:07
- ∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ
|名 ⊂ ⊃ 無 |<ここでひとまず名無しががんばるってどうよ!?
ヽ/@/ つく \ /
(ノ⌒ヽ)
■課題絵は12月25日と1月5日まで!
・お題は「クリスマス&冬絵」!
●えったさんは「機械絵&クリスマス&冬絵&ファンタジー系」
とえったさんのみどんどん溜まってく形式をとります。
◎今回のポイント!◎
・ 「名無しの皆も批評しよう、コテの人が言いづらいことをズバっと言えるのが名無しです!」
と昔水科さんが言ってた事をやさしく表現してみました!
・ 自分が苦手だと思ってるところ描く!
・ 全身画を描きましょう(構図オマカセ)
・ えったさんに「やりおる・・・」と感じさせましょう
・ 何事もチャレンジあるのみ
・ 模倣とかコピーなんて気にせず取り込める物はじゃんじゃん取り込もう!(注*技術とか)
・ どのような塗りにしたいのかってのも重要
・ メル欄には「クマークマー」
◎★1さんの去年のお言葉★◎
うらいた絵師スレでオフ飲み会を開催する予定です。
詳しい事はまだ決まってませんがとりあえず春辺りにでも…
で、困った事に問題は開催場所なんですよね…
この事に関しては皆さんの意見を聞きたいのですが。
とりあえず参加希望の方はカキコお願いしますね^^
◎★前回のえったさんのお言葉★◎
批評なりアドバイスする際、褒める時でもかわいいとか綺麗とか、
漠然と言うのではなく、どこがどうかわいいから良い、とまで言った方が良いと思います。
あと、無理にでも粗(悪い言葉ですが)を探して、言ってあげるのも重要かと。
そうすれば自らも、その点に注意して描くようになりますし、言われた方も
次から意識して描くようになるので、お互いのLvアップになると思います。
by えった
◎★前回の帯さんのお言葉★◎
〜過去、課題(絵師スレに関係なし)で取り組んだ事〜
各種設定を考える
バックグラウンド・ストーリーを考える
世界観を表している絵(背景画)
設定画(全体像の正面・背面・表情集)
動きのある絵(全体像・デッサン)
バストショット(デッサン)
造形(自分は紙粘土でやりました)
短編の絵コンテ(まぁ漫画みたいなもの)
by帯
起きろ・・・絵を描く時間だ・・・・。
- 848 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 17:06:52
- そういやオフ会の話なんてあったな
1さん忘れてんじゃね?w
- 849 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 23:41:44
- 忙しいって書いてあったよ。
- 850 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:39:09
- どこに?
- 851 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:39:50
- >>849
どこに?
- 852 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 00:43:43
- ヤベ、ミスった
- 853 名前: え 投稿日: 2005/11/19(土) 14:00:37
- ●えったさんは「機械絵&クリスマス&冬絵&ファンタジー系」
とえったさんのみどんどん溜まってく形式をとります。
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
・・・すいません頑張りますw
- 854 名前: 帯 投稿日: 2005/11/20(日) 02:25:26
- しばらく書き込んでなくてスンマセ(;´д`)
リアル課題の方いろいろやってたもので…。
とりあえず11月は課題絵は参加出来そうもないっすorz
12月なら大丈夫ですが…
>>832
細かいとことか実際適当で、描き込んでるように見せてるだけですよ(´д`;)
もっといい完成度の高いデザインが出来るように精進せねば…
>>839(1さん
実はきっちり世界観とか広がってますよ!
頭 の 中 で
スンマセ、クリチャーとか描き起こすっていうか考える気力なかったんです、スンマセorz
こういうとこホントきっちりしなきゃ駄目だなぁ…
>>840(688さん
このキャラの身体能力は人間の比ではないので
こんくらいのクリチャーなら敵ではないという設定です(´∀`)
むしろ狩ってる勢い。知らずに追い詰められてるのはクリチャーの方っ!
…描き込みはいずれやってみます(;´д`)人
>>843
季節絵はバッチコイですよw
むしろこちらから描きたいくらいですw
>>847
乙!そして超GJ!
色んな人支えられてこそ、成り立つ絵師スレ!
- 855 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 09:29:47
- ( ・ω・)∩とりあえず、締め切りはいつですか?
- 856 名前: む。 投稿日: 2005/11/23(水) 17:29:52
- あーやっとネットつなげた・・・orz
>>847さん
ネロ使い?www
飲み会かー・・・酒飲める年齢になったら行きたいなぁ
- 857 名前: 燃え 投稿日: 2005/11/25(金) 00:50:03
- 1氏は毎夜毎夜「締め切りが〜」とうなされながら原稿を描いているようです
原稿が上がればオフ会の話もでてくるでしょう。
それまで待ってあげてください。
では1氏頑張れ
- 858 名前: 688 投稿日: 2005/11/25(金) 01:13:39
- やっとこさラフっぽいのができてきた・・・間に合うんかな(つД`)
>>帯氏
そうでしたかw
変な事言ってスマソ
>>む。氏
>飲み会かー・・・酒飲める年齢になったら行きたいなぁ
若い・・・ウラヤマシー
友達に「おまえ、5分で何か描いてみろよw」って言われて
描いた絵置いていきますね(´・ω・)つ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0374.jpg
なんだかんだで10分カカッチャッタ。
批判ドント来い(´∀`)
1氏とえった氏、超頑張ってくださいw
- 859 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/26(土) 21:34:03
- ここはレベルたけーなー
- 860 名前: む。 投稿日: 2005/11/27(日) 01:23:17
- >>858(688さん
もうちょっとで酒飲んでいい年になりますけどねw
十分で色までとか神過ぎるwww
僕ならグレーでラフ画上げるのが精一杯ですよ・・・
てことで十分で描いたラフ画。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0379.jpg
- 861 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 02:54:50
- どうもはじめまして
今日初めてこのスレを発見して自分も絵を評価してもらいたいな〜なんて思ったんですがかまわないでしょうか?
- 862 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 05:23:36
- 構わない。けど
そこそこ描けてるならこのスレに
あんま自信ないとか描き始めの人は、晒しスレやその他の絵系スレに投下するのが暗黙の了解みたいな感じになっている。
↓晒しスレ↓
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1092233021/l50
↓萌え絵スレ↓
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1119723606/l50
↓絵を教えてくれスレ↓
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1132582438/l50
絵を投下するときにはage推奨。
あと、最近絵描きを叩いて楽しんでる奴がいるっぽいので、ヒドい事言われても泣かない。
- 863 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 05:24:47
- >>861
構わんよ、画像を出したまえ。
- 864 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 13:35:09
- >>862
ぜんぶめろぱのせいだよな
あいつはやく死ねよ
- 865 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 15:20:22
- うーん・・・みなさんすごく上手くて自信ないですけど出します
まだぜんぜんトーシロでパンピーなんで色々アドバイスしてほしいです!
えーっと、うらいたにUPする方法がわからないのでちょっと違うところで。
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1133072142100.jpg
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1133072050391.jpg
上のはKOFXIの新キャラ桃子です。
下のはテカテカした肌が描きたくなったって理由だけで描いたオリジナルです。なので服や線は適当^^;
まだ服や布の描き方がイマイチつかめてませんorz
どなたかいい描き方ご存知ないですか?
あ、あとちなみに色塗りはPixia使ってます。
他のも欲しいんですけど失敗が怖くてなかなか買えない・・・
- 866 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 16:05:39
- 普通に上手いじゃんよ。
- 867 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 22:50:49
- 上手いけど画像サイズでかすぎるよ(´・ω・`)
- 868 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 00:09:41
- すみませんサイズのこと考えてませんでしたorz
それに晒してから思ったんですが俺の絵根本的な線が適当すぎですね・・・
ログにありましたがもっと挑戦的にしたり自分の100%をだしてこそ評価や指摘がされ、悪いところが直せるというのに(´・ω・)
ということでこれは自己紹介みたいなものにしてまた何か真面目に描きます
そのときはみなさんよろしくお願いしますね!
- 869 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 02:03:52
- まってるよ(・ω・)
- 870 名前: む。 投稿日: 2005/11/28(月) 20:35:31
- >>865さん
普通に上手いと思います。
確かに迷い線多い気もするけど、塗りと見事にマッチしてて逆にいい味が出てますよ。
上の絵の方が特に雰囲気出ててイイ(・∀・)
下の方で気になったのはちょっと手足と胴が長い(と言うより細い?)事ですかね。
画風っぽくも見えるので狙いだったらスイマセン(´・ω・`)
- 871 名前: 861 投稿日: 2005/11/29(火) 00:43:25
- >>む。さん
いい味でてますか。
それならそれでいいんですけど、なんとなく自分で納得できないのでまた何か描き直させていただきます(`・ω・´)
下の絵は
あ〜確かに友達にも「肉付きが足りん!」とかよく言われておりますw
でも自分は女性を描く場合、体のラインがスラっ!としててクネっ!てしてるのが好きなんですよ(´∀`∩
そうさせようとすると必然的に細くなっちゃうって感じかな?
だから画風かといわれるとよくわかんないんですけどねw
自分もプニプニ好きだし( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
- 872 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 02:04:35
- みれない・・・
- 873 名前: 688 投稿日: 2005/11/29(火) 23:14:46
- >>む。氏
ウメーw10分でそんなに綺麗に描けるなんてウラヤマシス
自分もそういう可愛い系描ける様になりたいなぁ
なんか描くとキショクなるorz
>>862
そんな暗黙の了解があったんだ・・・
知らずにここに晒してた(;´Д`)
>>861氏
普通にウマー
む。さんが言うように迷い線が多いくらいで他は全然良いと思います
自分もホッソリーノ好きwさらに巨乳だった時はもう(*゚∀゚)=З
クリスマス絵のキャラ(´・ω・)つ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0383.jpg
設定はツンデレ妹
- 874 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 01:31:23
- <!--チラシ裏
何気なく巡回してたら、別の場所で同じ絵を見つけてしまいました。
ここまで-->
- 875 名前: 688 投稿日: 2005/11/30(水) 02:00:48
- ちょwおまいさん、まさか・・・・(;´Д`)
- 876 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 02:06:00
- まとめしか見てねっす。
ごめんね。
- 877 名前: 688 投稿日: 2005/11/30(水) 02:28:51
- いやいやw
あそこのスレ、見るのも晒すのも初めてだったから
こっちの住人で見た人が居たのに吃驚しただけw
- 878 名前: 861 投稿日: 2005/11/30(水) 17:09:18
- そういえば皆さんの感想全て「普通に上手い」ですね(・∀・;)
まぁこういう所に絵を晒したのは初めてなので自分の実力が知れてよかったです。
これからは「うおお!!うまっっ!!!」と言われるように精進させていただきます(`・ω・´)
えーと皆さんに聞きたいんですけど、絵の専門用語(パースとかいろいろ)がまとめてあるサイトってご存知ないでしょうか?
今までほぼ独学でやってきたので・・・
ググっても訳のわからん専門用語のサイトしか出てこないし(;´Д`)
- 879 名前: sage823 投稿日: 2005/11/30(水) 21:46:02
- 1さん…
- 880 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 23:22:03
>>そういえば皆さんの感想全て「普通に上手い」ですね(・∀・;)
どっちの意味か皮肉かは知らないが「普通に上手い」を分析
普通に上手いってのは並み以上って事
で、なんでそんな曖昧な発言しかできなかったかというと
「みなさんすごく上手くて自信ないですけど出します」
「まだぜんぜんトーシロでパンピー」にかかってくる
先に先入観を入れる事によって物事の思考が妨げられる
結果として自分自身の発言が無意識に他の人の発言を縛って
他の人も無意識に縛られてるぅ
けどこれは普通に上手いにかかってるだけであり
色々アドバイスしたりする所にはかからない
幼稚な分析してみた、「普通に上手い」を幼稚分析しただけだからね!
>>877(688)
逃がさないお⊂(^ω^)つ
修正版うpしろお(^ω^)
く く
- 881 名前: 688 投稿日: 2005/12/01(木) 00:30:43
- ちょw他の塗ってて当分先になりそうwww
やっぱ色塗りよりラフ描く方が楽しいな・・・・(´・ω・`)
- 882 名前: 688 投稿日: 2005/12/01(木) 00:34:23
- おっと、忘れてた
>>681氏
自分はパース程度しか知らないッス
サイトとかも知らないなぁ・・・
ここで聞いてみては?誰か1人くらいは知ってそうw
- 883 名前: 861 投稿日: 2005/12/01(木) 00:41:51
- >>880さん
なるほど・・・
たしかに最初に先入観を植え付けていた感じですねあの文章(・ω・;)
「滑るのはイヤ」っていう感情が今はひしひしと感じられます
でもほんとに皆さんの絵は自分より上手いと思ってますし、
自分は絵の知識とかも全然ないのでそういう部分とか掘り出されたりするのかなー?なんても思ったりしたわけですよ
これからはガシガシ文句を受け止めれるように絵も文章も描(書)いていきたいと思いますのでよろしくお願いしますщ(゚Д゚щ)
>>873(688さん
上手ですねぇ。髪の光の反射とか影のつけ方とか
半リアル系は個人的にすごく好きだったりしますw
ただ、首と腰がちょっと気になりました
首は筋の線を薄くしたりして、
腰はもうちょっとくびれさせたほうが綺麗になるかも・・・
腰はセーターで隠れてるからってことでわざとそうしてるならすみません
あと修正版楽しみにしてますw
- 884 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 00:57:51
- ぉー ここはかなり賑わってる絵スレですねぇ
ちょっと書いてみるのでよかったら指摘お願いします(上手くなりたいので・・・・・・)
- 885 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 01:27:12
- >おっと、忘れてた
>>>681氏>>681氏>>681氏>>681氏>>681氏
>>>681氏>>681氏>>681氏>>681氏>>681氏
見逃さないお⊂(^ω^)つ
でも間違える気持ちはわかるお(^ω^;)
>>884
逃がさないお⊂(^ω^)⊃
- 886 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 20:00:25
- ここはVIPじゃないぞ。
- 887 名前: 861 投稿日: 2005/12/01(木) 21:24:53
- 新参者なのでお題がクリスマスや新年と言われてもイマイチイメージが浮かばないorz
誰かの完成品に期待します
とりあえず日本史のテストで時間が余ったので落書き
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1133439736551.jpg
リアルで特定されないことを祈る(・∀・;)
ちょっと変えてクリスマス絵に使うかも
- 888 名前: む。 投稿日: 2005/12/01(木) 22:50:48
- >>873(688さん
早い時は早いし遅い時は異常に遅いんですけどねw
そしてツンデレ娘萌ス
つよきすのせいでツンデレ属性も付加された今の僕には最終兵器並の破壊力がry
>>883(861さん
曖昧な感想述べちゃいましたね(´・ω・`)
「普通に」って最近は褒め言葉の意味で(正確には強調の副詞的に)使う事が多いですよね。
ってのは先に自信が無い旨を述べた時点で見る人は
「自信が無い人」⇒「さほど絵が上手くない人」⇒「見方を少し低くしよう」
って連鎖で予備意識を持つと思うんですよね。
でも実際見てみるとあらまぁ「そんな前置き無くても普通に考えて上手いレベルじゃないですか。」となって略して「普通に上手い」ってカンジかな?
あとはまあ「普通に」⇒「一般的に」で身内補正とかヨイショなしに見てって意味じゃないですかね。
少なくとも僕はいい意味で使ったのでそこんとこよろしく(・∀・)
そして落書きの猫娘萌ス(`・ω・´)b
>>884
賑わってイヒ(・∀・)b
どんどん描きましょうw
- 889 名前: 旧 投稿日: 2005/12/02(金) 01:02:06
- つ「課題絵」
ttp://uraita.s158.xrea.com/upotr/source/ggxxup0611.jpg
色々書きたいけど、冬コミがヤバイので原稿に戻るとします(ぇ
- 890 名前: 884 投稿日: 2005/12/02(金) 02:00:03
- どうも
早速サクっと二つほど書いてみました。
色塗りはド下手なんで、軽く付ける程度にしてます
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0385.jpg
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0386.jpg
よく友人には下手だと言われるのですが、自分ではどこがヘンなのか
よ〜わからんなってきたので 皆様コメントよろしくお願いしまふ
- 891 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 11:51:43
- うらいたでは元祖絵師スレなの?ここは
- 892 名前: 861 投稿日: 2005/12/02(金) 18:43:29
- >>む。さん
はい。こちらこそすみませんでした
というか50分の日本史のテストで20分余るとか何事?w
>>旧さん
オ・・・オメガウマスΣ(´д`*)
こういう感じでいいのかな?
色々挑戦してみます
>>890さん
うーん・・・各部分を見る限り全然変じゃないと思います
強いて言うなら体のラインがぎこちないとか。
すいませんラインについてはうるさいもんで(´∀`;∩
あとは、うーん・・・・
顔とは描いてる人の個性そのものなのであまり口出しできませんが
目をもうすこし丸くするとか、
上の絵なら口をもう少し縦に細くするとかするともっと萌えるようになってくるかも
えーと、これは自分の意見を述べただけで画風を否定しているわけではないので
というか自分もアドバイスもらいたい側なんで全然人に意見できるアレじゃないですけどね
- 893 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/02(金) 20:03:15
- 現存する最古のスレやね
- 894 名前: 1 投稿日: 2005/12/04(日) 04:28:41
- 久しぶりに何とか…もうこんな時間…。
ウマーな方々が増えてますね。
>>858
>>873(688氏
>>858時間を決めて早く描くって重要ですよね
しかもクオリティ高いっス。
強いて上げればラフなので気にならない程度なのですが
全体の向きが横なのに対して乳がやや正面なことぐらいですか…。
>>873ツンデレの上に妹!!My好み超ど真ん中!!
一体クリスマスに何をしてくれるのか考えただけで昼寝も出来ないぜ!!
一枚のキャラ立ち絵としてバランスも取れてて完成度高いス。
欲を言えば腕を後ろ組みではなく正面に描いてみて欲しかったです。
飲み会に関して言えば酒じゃなくてもおKですよ^^
>>860(む氏
うーんイイですねネコミミ?帽子娘。
ちょっと猫背気味でしょうか。
10分って意外と早いですよね…
てか俺の場合最近絵を描いてる時は一時間が5分ぐらいに感じる
>>865
>>887(861氏
>>865
個人的好きな絵柄キター!!一枚絵ももこ。桃子好きです。
華奢ながらもプニっとたイメージをかけるのは凄いです。
動きも桃子らしくてグッ!
個人的に気になったところは右脚に比べて左足が長いかなーって所
(これは桃子のズボンがダボダボしてるから足首が見え辛いってこともありますが)
と、ズボンの境界線がぱっと見分かりづらい所位ですか。
右脚と左脚の境界線は太く描いてもいいかもです。
二枚目、セクシー系悪魔!良!へそとか!
ほっそりしつつグラマー上手いです。
首の位置と体の中心がちょっとずれてる感じがするのと
太ももに対してお尻をもうちょっとボリュームをつけてもいいかな?と思います。
てかテストの落書きハアハア。
>>889(旧氏
見えそで見えない…つかウマ可愛い。
肩出し服っていいっすよね堪らんです。
個人で気になった事なんですが一枚絵全体で見て
女の子がちょっと窮屈そうな感じがします。
もう少し女の子の範囲を広めに描いてもいいかな…とか。
>>890(884氏
部分部分はしっかり描けてると思います。
後は体の個々のパーツが繋がっている位置に気をつけて
実際の写真などを参考に描いてみると良いんじゃないでしょうか。
てか俺自身もそんなにしっかり描ける訳じゃないんですけども;
あ、オフ会の事はちゃんと覚えてますよ。色々考えてます。
- 895 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 11:44:25
- こちらでは初めましてです。
私も絵が上手くなりたいのですがイマイチ自分ではよくわかりません…
みなさんのご指摘お願いいたします。
とりあえず一枚上げてみました。
絵は神羅万象チョコのアスタロットさんのつもりですw
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0387.jpg
- 896 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 17:10:52
- この絵他のスレでも見たw
- 897 名前: 895 投稿日: 2005/12/04(日) 19:05:53
- >>896
向こうの絵スレでも晒したんですが、なんかスルーされたようだったので…w
皆さんに指摘いただきたくこちらに来ました。
- 898 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 19:34:44
- 指摘する人によっては的を得てないときも多々あるから
指摘を全部鵜呑みのするのは危険
ホントに上手くなりたかったから自分で参考書読んだり
自分が目指したいとおもう人の絵を模写してみたりした
方がよっぽどためになる
ここでは人の目に晒して感想を得るつもりくらいの方がいいと思う
- 899 名前: む。 投稿日: 2005/12/04(日) 19:38:15
- >>889(旧のひと
ぅはおkkk仕事ハヤス&ウマスw
冬コミがんばって下さい(゚∀゚)b
>>890(884のひと
パーツ単体の描き方は基本的にいいと思います。
強いて気になる所といえば各部の繋がり方でしょうか。
上の絵はキャラの右肩のあたりで若干違和感があるかも知れません。
下の絵はキャラの左手〜左肘のあたりの繋がり方がちょっと不自然な感じがします。
肘から先の通り方と手首の角度を調整するといいと思います。
鼻の描き方が斜め視点なんで顔ももう少し斜めに向けても良かったかも知れません。
若干平面的に見えるので影を載せたりして立体的な意識を強めてみるのもいいと思います。
>>892(861さん
いえいえ。
テストは相当時間余るかギリギリかの二択ですよねぇ。
当然時間が余るとお絵かきタイムになる訳でw
僕も最近資格試験中一時間くらいヒマになったので一生絵描いてましたwww
>>894(1さん
これは新種の「謎ミミ」です。
形通りのミミなのか、それ以前にあの中に本当にミミがあるのか、それすら定かではないと言う奇跡のミミなのです。
そうです。
ノリで描いたから何も考えてなかったのです(爆死
絵に限らず好きな事やってたり集中してるとホント早いですよねぇ。
編集とかしてたら一瞬で半日経過しますよw
>>895さん
ウマス&キザスwww
強いて言えば頭の向きと顔の向きが逆になっちゃってるのが気になりました。
あとは腕のラインにもう少し緩急を付けてもいいかも知れません。
特に手首の前後ですね。
- 900 名前: 861 投稿日: 2005/12/04(日) 20:33:22
- >>1さん
1枚目桃子
確かに足の長さがちょい違いますね
それに境界線もわかりづらい
ぱっと見ると右足と左足が逆になってるように見えてたのはそのためね(´∀`∩
2枚目悪魔
なるほど。言われてみれば首の位置と体の中心がちょっとずれてる感じがしますね
太ももとお尻に関しては永遠の悩みであったりします
ラインを不自然にならないようにと描いてるとどうしてもお尻と太ももが一致しちゃうんですよね
この辺はもう練習あるのみです
今まで気づかなかったところの指摘ありがとうございます(`・ω・´) b
>>895さん
神羅万象チョコはわかりませんが悪魔っ子らしき子モエス(*゚∀゚)=3
腰から太ももにかけてのラインはすごく上手いと思います
あとイヤリングとか服の光の反射のさせ方も上手いっす。特にツノがすごい
んで思ったことは、輪郭と顔のパーツが少しずれてることですね
あと左耳が若干小さいとか
輪郭をもう少し顔のパーツのほうに傾ければもっとよくなると思います
次に思ったのが腕の関節部分がわかりにくいことかな
もっと肘・手首の関節ををはっきりさせるといいかも
細かい指摘をすれば左肩のパーツの模様がずれてるのと、ヘソはもう少し下のほうにある感じがします
さらに細かいことですが
ポーズと尻尾に関してちょい気になったので実際にあのポーズをやってみたところ(オイ
右腕と体の間の猶予が狭くて尻尾が入らなさそうでした
まぁ女の子と自分の体の構造は根本的に違うんですけれどね
- 901 名前: 895 投稿日: 2005/12/04(日) 20:50:29
- >>む。さん
頭の向きと顔の向きは十時線を描いてみるべきでしょうか?
私はいつも目→前髪→輪郭の順で描くのですが、
よく顔のバランスが崩れてしまいます。
腕は練習しますっ!まだまだ描きたりない…
>>900(861さん)
やはり顔のパーツのズレが大きいですよね…
腕は本当に苦手なので練習します。
あとたしかに尻尾が入らなそうですw
尻尾の場所は悩んだ末あそこに置いたのですがやはりヘンですね。
即レス&指摘ありがとうございます。m(__)m
これからもたくさん描いていきたいと思います。
また絵を晒すかもしれませんが、その時はまた指摘等お願いいたします!
- 902 名前: む。 投稿日: 2005/12/04(日) 23:11:17
- >>901(895さん
あ、描き順同じだw
僕も大抵目(と言うより眉)を先に描きますね。
僕の場合、まず眉を描いて顔の大まかな向きを決めて、次に目を描いて顔の角度を決めて、
その後前髪入れて輪郭描いてってカンジですね。
十字線を入れる事はしないですけど、目のラインと鼻のラインが十字線の変わりですかね。
やり方に関しては個人差や好みもありますし、>>898さんも仰るようにある程度からは絵柄や画風の問題も絡んでくるので一概には言えませんよね。
ただパースの取り方とか基本的な事はどんな絵柄でも共通する部分はありますし、人からの意見もそれなりに重要ですよね。
各パーツを見た目の形だけでなく立体的な構造も意識して描くのが一番の近道かと。
ってのは自分に良くある問題なんですがねw
- 903 名前: 884 投稿日: 2005/12/05(月) 00:40:57
- どうも
多くの感想ありがとうございます。
本当に参考になります。
今回は皆さんの意見を踏まえて実際の写真を参考にして一枚書いてみました。
目だけは前の指摘にあったので、ちょっと大きめで練習してみましたが
結構バランスとるのに苦戦しました。
影も多めに入れたつもりですが、微妙にうそ臭いかもです
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0388.jpg
ちなみに所要時間ですが参考写真があるのと、もともとグラビアの模写など
してたりしたにもかかわらず20分ほどかかりました orz
皆様ご指摘お願いします┌|-.-|┐ペコッ
- 904 名前: 884 投稿日: 2005/12/05(月) 00:41:34
- あげてしまった スマソ
- 905 名前: 884 投稿日: 2005/12/05(月) 01:19:59
- ついでにクリスマス絵も
鼻の位置みすったっぽいかも
- 906 名前: 884 投稿日: 2005/12/05(月) 01:20:38
- アドレス忘れたorz
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0389.jpg
- 907 名前: 688 投稿日: 2005/12/05(月) 06:04:54
- 腰→胸→脚→顔→腕の順に描いてる僕が来ましたよ
頭から描いていくと何故か首が長くなったり体が意図せず紙からはみ出しちゃう(´・ω・`)
顔も十字でアタリとって鼻→目→口→髪って薄く描いてるス・・・
この時の顔はガクブルするほど不細工('A`)
>>1氏
クオリティ高くないですよwなんか表情が硬いですし。
もっと柔らかい表情描ける様にしないと・・・
ツンデレ妹、好みでヨカタ。
腕はほら後ろで組んでる方がツンデレっぽいじゃないですか。
決して手を描くのが面倒d(ry
飲み会ってみんな集まれるんですか?wもしかして、みなさん関東らへん?
>>895氏
モエス。表情とかタマラン(*゚∀゚)=З
ちょっと腕が曲がって見えるんで、もうちょっと直線的な感じでいいかも。
>>884氏
カワイス。20分でこれだけ描けたら十分早いですよ。
顔のバランスも取れてると思うス。
ちょっと右肩が不自然かもデス。人間、腕をあげると連鎖して肩もあがるんで
もう少し右肩をあげちゃっていいかも。違ってたら他の人お願いします('A`;)
あとは自分の好みとしては、もっと前髪がフワッとしててもいいかもw
クリスマス絵も良い感じ。
個人的にはもうちょっと柔らかい表情がいいかなw
あと髪の毛にハイライトいれると立体感が出たりして良い感じになりますよ
なんかエラそうに言ってすみません(;´Д`)人
じゃ、ゲームに戻ります('A`)ノシ
- 908 名前: 旧 投稿日: 2005/12/05(月) 09:57:38
- うはー、随分進んだ。ちなみに僕は目→眉→輪郭→前髪→てきとーがデフォですぉ。身体からでもいいんですけど。
>>861さん
僕はこーいう表現が好きってだけなので、自分の絵柄にあったやり方を試行錯誤するのが一番だと思いますぉ。
>>1さん
むむむぅ。確かにそんな気がしなくもなくも。しかしこの絵、キャラちっちゃくすると急につまらない絵になるんで、バランスが(;´д`)
>>む。さん
頑張りますぉー(゚∀゚)
>>895さん
アスタロットですかー。結構厳しめに言っていくと、まず左右の角のサイズが違うのが気になります。原画だと右向きのうえデフォルメ絵なので左側の角が大きく表現されていますが、実際には同じサイズだと思いますよ。
あと、輪郭と頭はほぼ正面なのに対して、顔のパーツは斜め向きなのがちぐはぐな印象を与えてしまいます。
塗りについてなんですが、今回は僕もやっちゃって失敗してるんですけど、あまりぼかしすぎない方がいいです。ぼかす点とぼかさない点をきちんと使い分けないと焦点が合わない絵になってしまいがちです。
あとは面倒でも模様か背景を描いた方がいいですぉ。キャラが上手くなってもそれ以外が描けないために先に進めない人とか結構いるんで。
>>903さん
右眉の位置がちょっと低いです。あと良くあることなんですが、輪郭に対して頭が後ろに下がってます。頭を前にずらすか、右目と右眉を横に潰した上で輪郭を削るのがいいと思います。
しがない同人描きの言うことなので基本はスルーで。逆に同人で頑張りたい人には色々アドバイス出来ますぉ(゚∀゚)
さて、現実逃避もそろそろやめて自分の世界に戻りますぉ。
- 909 名前: 884 投稿日: 2005/12/05(月) 10:36:12
- 一晩空けて見てみると、確かに輪郭がバラバラですねぇ><
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず修正するのもスキルアップに繋がると思い、修正してみましたが
改悪されてないことを祈ります。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0390.jpg
- 910 名前: 861 投稿日: 2005/12/05(月) 19:02:18
- 自分は輪郭>目>鼻>口>髪>上半身>腕>下半身の順に描いてますね。
んで十字線は真面目に描くとき以外は描きませんね。めんどくさいし
>>旧さん
はい。背景描けませんorz
雑誌とか色々見てみようかな?(´・ω・`)
クリスマス絵は脳内で何となく構造は決まったのであとはそれを紙に表すだけです
>>884さん
えーと・・・もしかして余計なこと言っちゃったかな・・・
画風を変えさせる様な発言してすみません
もし少しでも納得いかないなら自分の意見なんぞ軽くスルーしてくださって構わないです
納得してくれてるならいいんですけどね
んで絵についてです
前より大分よくなってると思います
特に言うことないんですが、あえて言うなら肩幅が広い感じがしますね
それに自分で言っといて悪いんですけど
顔を漫画っぽくするなら体もデフォルメ効かせて漫画っぽくしてみると違和感がなくなるかも
まぁ一人の素人絵描きの意見なので基本はスルーで。
- 911 名前: 884 投稿日: 2005/12/06(火) 01:39:28
- >>910
絵の指摘はとても参考になってます。
自分では気づけない所などもありますし、どうも自分の絵だと
客観的に見る力が私にはまだ無いようなので・・・・・・
それに自分はまだ全然初心者ですし、画風なんて持ってないので
今はいろんな書き方に挑戦していろんな人の意見をいただければと思います。
で、皆さん人物の書き順の話を見て、私はいつもは輪郭から書いて、体→最後に顔の中
って感じでしたが今回は目から書いて見ました。
以外にバランス取り易かったのでしばらくこの方法で書いてみようかと思います。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0391.jpg
- 912 名前: む。 投稿日: 2005/12/06(火) 02:04:12
- >>903(884さん
頭の形については既出&修正で見事に直ってるので割愛してちょいと練習方法を。
普段でも(晒さなくてもいいから)裸体を描いて人体のバランスを取ってみるのもいいと思います。
その際に筋肉の付き方や関節の繋がり方を意識して描くと、影を乗せる時や立体感を出す時の参考になりますよ。
クリスマス絵のほうはイイカンジですね。
金髪美人ぅはー(゚∀゚)
この髪型だと耳が見えてた方が自然かも知れませんね。
991の絵の方は体のバランスは取れてると思います。
手も難しい視点から描かれてていいですね(・∀・)
後は細かい部分の描き分け(と言うか自分なりの画風?)を意識するようにして、迷い線を減らしていけばいいと思います。
一度線と影をペン入れして練習してみるのもいいかも知れません。
ってか気付いたけどそろそろ次スレの時期ですね。
スレタイとかどうしましょう?
普通に【毎月】絵師スレ4ページ目【絵描】とか
ついでにヤボ用で描いたラフ画うp
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0392.jpg
- 913 名前: 884 投稿日: 2005/12/06(火) 02:53:54
- >>912
即レスありがとうございます。
グラビアの模写でもしてみることにします。
筋肉や骨格なら男性のほうで練習してみようかな。
寝る前にもう一枚 聖職者ということで
無表情、真正面、シンプル と3拍子揃った面白くない絵ですが、練習ということで
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0393.jpg
- 914 名前: 1 投稿日: 2005/12/06(火) 05:08:45
- …書いたレスがPCのエラーで消えたようわぁあん。
コピペしてたのにそっちも消えてた…
とりあえず久々の課題。冬絵。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0394.jpg
>>895氏
森羅万象チョコ俺も何個か食いましたよw
ポーズにふくれっ面の表情カワイス
胸の位置がもうちょっと上だと感じました。
>>884氏
上半身までかくのだったらせっかくだから
全身画に挑戦してみてはどうでしょうか?
また違ったバランスの取り方に気付くかも。
>>907(688氏
自分は関東じゃないですけどやりますよw
>>908(旧氏
あくまで俺個人の視点ですのであんまし深く考えなくても大丈夫ですよ。
>>912(む氏
次スレですか…シンプルに「絵4スレ」とか…
ラフのネコミミにワンピ良い!!
てかネコミミが必要な野暮用って一体・・・?
- 915 名前: 884 投稿日: 2005/12/06(火) 09:18:34
- ご指摘ありがとうございます
やっぱり体のバランスが取れてないですかねぇ(汗々
どうやら自分の課題はその辺みたいです。
とりあえず水着写真なんかを見て繋がりを意識してみようと思います。
- 916 名前: 861 投稿日: 2005/12/07(水) 01:14:08
- >>884さん
参考になってるならOKです(・∀・)
素人の言うことなので気に入らないもしくは間違ってると思ったらスルーしてくださいね
そしてクリスマス絵にコメントするの忘れてたorz
金髪美人いいっすねぇ
帽子がなんだかふわふわしてる感じがしました
頭と帽子の間に少し隙間があるような
911の絵
全体的にいいと思います
強いて言うなら耳が少し小さくて下のほうにあるってことですかね
913の絵
髪のふわふわ感が上手い!
自分もそういう風に描ける様になりたいです
目の位置がずれてるので正面の絵を描くときは十字線引っ張った方がいいかもです
それと>>1さんも言ってましたが上半身まで描くなら足まで描いちゃった方が全体のバランスとかよく分かると思います
>>む。さん
ネコミミワンピモエス(*゚∀゚)=3
見下ろすアングルも好きw
どんな野暮用か気になr(ry
スレタイは・・・自分はなんでもOKっす
>>1さん
冬絵うまい!
背景ぼかしてるのとかすごいっす
若干気になったのは金髪の女の子の後頭部がですかね
もうちょっとモッサリしててもよかったかも
んでこれが自分の描いたクリスマス絵のラフ・・・のもう一つ前のもの
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1133883711415.jpg
何か指摘があったらお願いします
- 917 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 11:08:19
- >>884
名無し故に少し酷評を言わせてもらう
晒すなとは言わんが
ラフとも言えず完成とも言えない10分20分の練習レベルをチマチマ晒すよりも
時間を掛けてしっかり完成した作品を晒して欲しい
絵が旨くなりたいならなおさらだ
クリスマス絵は完成した作品として皆が見る物だろ。
せめて無地の紙を使ってくれ。
空気悪くしてスマン
- 918 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 13:25:54
- それは>>906へのレス?
- 919 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 17:10:51
- どうみても>>884のイラスト全部について語ってると思うのだが
- 920 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 00:39:30
- 酷評って程でもないな
まだヌルイ
- 921 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 01:27:02
- >>917
いつからここは完成された絵しか晒せない所になったの?
たしかにそういう空気なのは認めるけど
時間を掛けてしっかり完成した作品ってなんだ?
パースとか狂っててもとりあえずペン入れして色ぬりゃいいの?
一番大切なのは下絵じゃないの?
まぁ練習以下の絵を晒すのは俺もどうかと思うがね
>>919
それが>>884の全体にも見えるだけってわけで
どうみても>>904にあるイラストについて語ってると思うのだが
- 922 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 01:48:18
- >>921
確かに言葉足らずだったかな
>>884の絵全体を批評したんだが
中途半端な練習の絵を何枚も晒すくらいなら
思いっきり集中して1枚の絵を完成させたほうが
本人の画力も上がるだろうし
絵師さん達ももっとコメントしやすいんじゃないかなって思っただけだよ。
大体スキャン、加工するだけでも時間喰う訳だし時間もったいないべ
要するに何枚も練習絵→晒す用に本番描きってサイクルが効率いいんじゃないの?
- 923 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 02:00:31
- 書き忘れ
ペン入れ、色塗りさえすりゃ完成した絵だなんて俺も思ってないよ
ただ>>884の絵を見て素人目でも
まだ何か完成したとは言えない。
本人も「練習です」とか描き終えた時間20分とか書きこんでるわけだし
それを踏まえても途中で終わりにしてるって感じがしてならないような気がしたんでね。
- 924 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 02:30:28
- つーか絵を晒す以上それが人の目に触れるって事を意識して描くのも上達の一歩じゃね?
- 925 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 03:15:11
- たしかに描き終えた時間20分とかの表現は途中で終わりにしてる感がかなりあるよね
妥協してるって感じ、これは俺も駄目だと思う
まぁ思いっきり集中して1枚の絵を完成っていうより下絵を完成させたほうが良いと思う。
で、そのサイクルってのは効率云々ってか絵を晒す上で当然かと思ってた。
他の事についてはおおむね同意。
けどちょっと「完成」って言葉に縛られてるんじゃない?
>>924
>>788-825ここらへんで既に既出。
- 926 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 06:34:48
- >>884について俺が気になったのは、他の絵師さんの絵をスルーして自分の絵の評価だけを聞きたいっていう態度かな。
絵が未熟なりに色々気付くところもあるだろうに。
で、下絵を晒すことは別に構わないけど、連投されるともうお腹いっぱい。
最初のうちは一枚の絵についてやれることは少ないから10分とか20分かけて書いちゃうとあと何していいかわかんないんだろうけど、
だったら枚数かいて自分の一番評価してもらいたい絵を1枚だけあげればいい。
あとは>>862の言うようにして欲しいっていうのが本音。これはあくまで自主的なものだから本人次第だけど。
- 927 名前: 884 投稿日: 2005/12/08(木) 12:28:17
- どうもお騒がせしてしまって申し訳ありません。
自分のせいで大事になってるとは・・・・・・
すべてにコメントはあれなんで、軽くまとめます。
今まで私はペインター付きの某ラクガキ掲示板でカキコミしてたので
ついその時と同じように少し軽い気持ちでうpしてしまいました。
私はこれまでの絵が精一杯ですが(今までどこを直していいか分からなかったので)
絵師スレなのだからもう少し絵のレベルを磨いて、主線のトレースして
色ペンで色付けくらいはしないといけなかったですね。
20分云々は以前の掲示板では所要時間のほうも自動的に表示されていたので
その時の名残です。
初見の人に、自分の絵についてなんて言われるかとても興味があったのですが
今回結果を急ぎすぎての連投でご迷惑おかけしましたが
ここまで頂いたコメントで自分に足りない多くのものや、それを補う練習法の
アドバイスもいただけましたので、ここでは一旦身を潜めようと思います。
なんか荒らしみたいになって申し訳ありませんが、
これまでの皆様の書き込みはとても参考になりました。ありがとうございます。
- 928 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 18:34:22
- (・∀・)上手くなって帰ってくるのを待ってるよ!
- 929 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 19:38:22
- >>884
軽い気持ちで絵を晒すならこっちに晒せば?
ここなら来る者拒まずだし。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1119723606/l50
ここは絵の未熟な人も結構いるみたいだから。オレとか。
指摘やコメントはもらえないかもしれないけど・・・
- 930 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 00:00:12
- 今回の騒で1さんと861氏の絵がスルーされてる件について
名無しの素人ながら批評を・・・
ってかどっちも上手すぎだしw
素人目じゃ指摘は無理ッスわ。
1さんの絵と861氏の絵って
タイプって言うか方向性が違うけど
どっちも俺にはとっても萌え絵なんですよね。
絵師さん達の今の絵って
やっぱり目指してそういう絵柄になったんですかね?
- 931 名前: 861 投稿日: 2005/12/09(金) 00:27:40
- なんか来てみたらすごいことに・・・
>>884さん
自分は全然気にならなかったですけどね。人の絵見るの好きだし
それにじゃんじゃん描いてばんばん見てもらいたいって気持ちもよく分かります
自分も絵にコメントしてもらったときすごくうれしかったしw
また戻ってくるのを待ってますよ〜(・∀・)ノシ
>>930さん
自分は実は萌えとか考えたことないです
というか萌えという感情がどんなものか未だによく理解できてなかったり・・・
可愛いと萌えは違うんですよね?ムズカシイ
ちなみにギャルゲーの類は1度もやったことありません。というか別にやりたくならないというか
小学生の頃に目が大きいキャラクターを「ありえない!」と全否定してたからかもしれません(;´д`)
まぁ描いていくうちに目は大きくなっていきましたけどね
えーと、自分の絵は自分の好みにあうようになるべくしてなったものなので(まだ未完成ですが)
目指してた訳ではありません。
逆をいうと素の自分の好みの絵が萌えというk(ry
クリスマス絵は相変わらず進んでません(;’A ’)
というか正月の絵にすれば年賀状にできて色々手間が省けることにさっき気づいたorz
- 932 名前: 688 投稿日: 2005/12/09(金) 20:39:26
- そろそろ軽いコテ付けようかしら・・・
数字コテの方が自分含めて数字に6と8が多くてたまによく分からなくなるorz
>>1氏
クリスマス絵カワイス。背景も細かく書かれてるし(・∀・)イイ!!
関東じゃないんですかwてっきり関東かと・・・w
>>884氏
自分も気にしなかったスよ
どう書けばいいか分かんないからとかおかしい所がないか見て貰う為に
晒すというのも十分アリだと思うし。
戻ってくるの待ってるッスよ〜(`・ω・)ノシ
>>930さん
自分は未だに自分の絵柄が見つからないorz
ギャルゲっぽい可愛い系の絵もリアル系の絵も描けるようになりたいと
思っているけど、いかんせん技術が足りn(ry
>>861氏
こっちもウマス。キャラも可愛いしクリスマスカードって感じ。
自分の1シーンの絵って感じになりそうだわぁ
というかあと2週間しかない、どうしよ(;´Д`)
1週間でクリスマス絵、次の週で年賀状描けたらいいなぁ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>正月の絵にすれば年賀状にでき〜
正月絵の締め切りは1/5ですけど年賀状にするなら12/24までに出さなきゃ
いけないからあんまり変わらないかもですよ?w
エロフができたんで置いていきますね(´・ω・)つ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0396.jpg
キャラ1体だけなのにえらい時間かかってしもうた
- 933 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 02:02:48
- コテ賛成
1さんも復活した事だし
えったさん、帯さんの復活キボン
- 934 名前: え 投稿日: 2005/12/11(日) 02:12:23
- 常に見てますよ^^
絵も描いています・・・が、自分でツッコミできちゃうレベルだからダメダメですわ><
- 935 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 02:42:06
- いいからうp!
- 936 名前: 帯 投稿日: 2005/12/11(日) 23:04:40
- 自分もちょくちょく見てますよ〜ノ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0399.jpg
とりあえず置いときます。
季節絵でもなんでもないけど…。キャラに関しては不問で。
絵って難しいなぅ
あ、クリスマス絵ちゃんと描きますよ。
- 937 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/12(月) 01:53:50
- もうなんていうか、えろいの一言さー!!
- 938 名前: 1 投稿日: 2005/12/12(月) 03:49:17
- >>916(861氏
うーん確かに後頭部が潰れてるかも…
昔からの癖(何か後ろ頭がおかしい)が時々再発するんですよね…
クリスマス絵のおにゃのこのボディライン堪らんです。完成品が楽しみス
これは描いて見ないと分からんのですが…
メインキャラの顔がやや隠れてるかなって…左腕を顔の影側にしてみたらどうでしょうか?
>>930
うーん、目指してなったわけじゃなく描いてみたら元からこの絵でしたねw
>>932(688氏
背景はちょっと誤魔化しも入っちゃってますがw
てかコテ賛成ですね。
エロフスゲー!!俺にこんな塗り方で来ませんムリポ。
肌のツヤツヤ感といい質感がある装飾品や髪といい素晴らしいです。
後ろの花の紋章もさり気にカッコヨス。
>>934(えったさん
俺も見たいですよ。
是非!!
>>936(帯氏
包帯の隙間から見えちゃってますがっっ!!
体の凹凸が光によって強調されてるところとか上手い!!
…この塗り方教えてくださいマジデ。PIXIAの水彩ですかね?
- 939 名前: む。 投稿日: 2005/12/13(火) 01:39:43
- >>914(1さん
ここは最も成長の早い「1氏」がいるスレですね(゚∀゚)しかも仕事もテラハヤス。
個人的には若干背景がボヤけ過ぎてる感があるので手前の方(キャラの足元あたり)をもう少しくっきりさせると距離感が出るかと思います。
絵4スレ←賛成(・∀・)
>>916(861さん
ちなみに野暮用ってのはちょいと課題のチーム作業で絵担当になったんで(・ω・`)
躍動感もあるし、キャラの服装もコミカルなカンジで明るい演出になってて凄くイイ(・∀・)!!!
脇のあたり(キャラの右腕の方)が若干不自然かな?と思いました。
>>927(884さん
ペン入れとかまではしなくとも、自分の中で主線をシッカリ捉えるのは重要ですね。
ってラフ画ばっか上げてる僕が言っても説得力ないんですけどねorz
むしろ沢山描いて沢山うpる意欲ってのも大事だと思いますよ。
ただ練習って量より質なトコロもあって、単に枚数を描くよりは
毎回目標を決めたり反省したり手直ししたりって作業が上達の近道だと思います。
ここではその反省や手直し、目標の模索の為にアドバイスを貰うのが一番いい使い道じゃないでしょうか。
それにここは向上心を持つ人なら誰でも拒まないスレなんで、これからもどしどし晒して下さいな(`・ω・´)
>>930(名無しさん
今の絵は好きなジャンルの絵を幾つかブレンドした感じです。
それプラス自分が最も安定して描けるパターンを模索した(と言うかしてる最中)のが今の絵柄ですね。
>>932(688さん
コテ賛成(・∀・)
そう言えば大分前にコテ付けてくれてた人は今何処に・・・。
エルフ萌ス(・ω・´)
肌の質感が激しくリアルですね。
立体感も凄く上手く出てるし、滅茶苦茶塗り上手いですな(゚∀゚)
>>934(えったさん
えったさん機か(ry
>>936(帯さん
ぅほwww包帯萌スwww
さすがは帯の名を冠する人ですね。
萌えポイントを良くおさえてますね(゚∀゚)b
しかも塗り方超綺麗で絵のイメージにもピッタリだし。
立体感もあるし、こんな塗り方憧れます。
そしてついでにさっきまで作業してたうちの一枚うp
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0400.jpg
クリスマス絵じゃなくてスマソン(´・ω・`)
前のラフ画を仕上げてみますた。
- 940 名前: 688 投稿日: 2005/12/13(火) 04:54:49
- いいコテ浮ばない('A`)
>>帯氏
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
エロイわぁあああああああ。胸の柔らかそうな感じがタマランス。
なんか自分で描く胸、硬い感じなんですよねえ。何かコツがあったら教えて下さいorz
腰辺りの刺さってる?のにちょっとガクブルw
>>1氏
いやあ、塗ってはぼかすを繰り返しただけですよw
ペインターの水滴(・∀・)イイ!!
>>む。氏
おおコテ募集するって手もありますね。
って、募集するってほどの事じゃないかw
前にうpしてたヤツッスね。線画綺麗でウラヤマシー('A`)
陰影をもっとつけて欲しいなと思ったりw
個人的には影が濃く入ってるのが好きなんです(;´Д`)
TOA買ったら今週中に仕上げる予定だったクリスマス絵間に合わないだろうなぁ・・・
よくわからん女の子置いていきますね(´・ω・`)つ
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0401.jpg
胸がデカくてなにか変だ・・・orz
- 941 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 04:56:54
- >>940
フォンダンショコラ
- 942 名前: 696 投稿日: 2005/12/13(火) 05:26:42
- もう随分前に書き込ませてもらった者ですー。
線画うpしてからかなり時間経ってスレ内の会話もクリスマスの方へ
向かってるんですね。
今更って感じですが少しずつ着色してます…('A`)
まだまだ途中経過ですがこんな感じって事で…、クリスマス、
自分も迷惑じゃなければ参加したいですー。
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0402.jpg
- 943 名前: 688 投稿日: 2005/12/13(火) 05:55:24
- >>941
(´・ω・`)?
まさかコテ・・・・
>>696氏
ナツカシスwお久しぶりです。
髪の毛や肌の塗りウメーー!
完成するの楽しみに待ってます
- 944 名前: 861 投稿日: 2005/12/13(火) 21:24:20
- えーと、すいません。クリスマス絵の色塗れなさそうですorz
理由としては、最近なにかと忙しいことと、年賀状作成、それにこの絵に何か満足いかな
いので・・・
年賀状の方が出来たら晒させていただきます(´・ω・)
コメントして下さった方々すみません
>>668さん
色塗り上手すぎる!いやはやすごいの一言ですよ(・∀・)
こんな風に塗れるようになりたいっすw
年賀状は自分がものぐさなせいで自分から送らずに、
来てくれた人のみ返すことにしてるのでまだ少し時間があるというわけですよw
自分も何かコテ欲しいなぁ
自分もいいコテ思い浮かばないので誰か何かいいのあったら教えてほしいです
>>えったさん
自分も見たいですw
>>帯さん
う…うまい(・∀・;)
個人的には否のあてどころがないです
光の当て方とかいいですねぇ
ほんと勉強になります
こんな風に塗れるようになr(ry
>>む。さん
綺麗ですねえ。こういう色の塗り方も好きです
>>696さん
はじめまして。ラフの時から見てました(´∀`∩
服の光らせ方とかウロコとかうまいですねぇ
完成を楽しみにしてます
てか何度も言うようですが、今までほぼ独学で(2、3人はいたけど)やってきた自分にとってはここは本当に勉強になります(・∀・)
不束者ですがこれからもよろしくお願いします
以下のは年賀状に多分使う(戌)の絵
こんな紙ですみませんorz
- 945 名前: 861 投稿日: 2005/12/13(火) 21:25:44
- NGワードで送れないってなって何でかとおもっってたらhを消してなかったorz
連続ですみません
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1134476261281.jpg
- 946 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 00:17:57
- すでに404〜('A`)
- 947 名前: 帯 投稿日: 2005/12/14(水) 02:40:05
- >>937
その一言が聞きたかった。
正直、自分で描いてて生まれて初めてエロイと思ったw(胸が
色々誤魔化すために解像度低くしてあるけど、ホントは地区日結構描き込んであるんです。
先端の微妙なくぼみとk
>>936(1さん
塗りに使ったのはペンタブに付いてきたフォトショエレメンツです。
水彩とか苦手ですw
塗り方というか塗るとき気にしている事は、明暗で強調する部分です。
それを考えて描き込んでいくといった感じで…、参考にならなくてスマソ。
自分は好きな塗りの人の絵を参考にしてたらこんな感じになりました。
>>939(むさん
しかし塗りと線が互いを活かしきれてないというか…
顔とか、下絵の方があきらかに可愛かったんです…orz
>>940(688さん
機会っ子なので、腰のやつはパーツの一部ですw
柔らかい胸を描くコツですか…。
まず重力です。柔らかい胸程それに左右されるのでw
柔らかさを感じさせる胸っていうのは重力を感じる胸でもあります。
ロケットが好きなら重力とかあんま関係ないですけどw
後は水風船(柔らかめの)のイメージ。
胸を描く前に胸板を描き、胸と胸板の設置面を確認。
その上に水風船を置き描きたい形状に変化させる。
後は設置面から袋みたいなものでそれを包む感じで描く、と。
実践出来てない部分もありますが、自分はこんな感じで描いてます。
>>944(861さん
なりますよ、塗れるように!
好きな人の「塗り」をパクることとか結構重要です。
良くない響きですが、その過程でその塗りに関して分かってるくることも多いし
それをパーツに自分の塗りを組み立てる事も可能ですし。
ちなみに自分は、塗りも画風も全部パクりだったりしますw
一時期モロにいのまたむつみだったこともw
- 948 名前: 帯 投稿日: 2005/12/14(水) 02:40:21
- >>937
その一言が聞きたかった。
正直、自分で描いてて生まれて初めてエロイと思ったw(胸が
色々誤魔化すために解像度低くしてあるけど、ホントは地区日結構描き込んであるんです。
先端の微妙なくぼみとk
>>936(1さん
塗りに使ったのはペンタブに付いてきたフォトショエレメンツです。
水彩とか苦手ですw
塗り方というか塗るとき気にしている事は、明暗で強調する部分です。
それを考えて描き込んでいくといった感じで…、参考にならなくてスマソ。
自分は好きな塗りの人の絵を参考にしてたらこんな感じになりました。
>>939(むさん
しかし塗りと線が互いを活かしきれてないというか…
顔とか、下絵の方があきらかに可愛かったんです…orz
>>940(688さん
機会っ子なので、腰のやつはパーツの一部ですw
柔らかい胸を描くコツですか…。
まず重力です。柔らかい胸程それに左右されるのでw
柔らかさを感じさせる胸っていうのは重力を感じる胸でもあります。
ロケットが好きなら重力とかあんま関係ないですけどw
後は水風船(柔らかめの)のイメージ。
胸を描く前に胸板を描き、胸と胸板の設置面を確認。
その上に水風船を置き描きたい形状に変化させる。
後は設置面から袋みたいなものでそれを包む感じで描く、と。
実践出来てない部分もありますが、自分はこんな感じで描いてます。
>>944(861さん
なりますよ、塗れるように!
好きな人の「塗り」をパクることとか結構重要です。
良くない響きですが、その過程でその塗りに関して分かってるくることも多いし
それをパーツに自分の塗りを組み立てる事も可能ですし。
ちなみに自分は、塗りも画風も全部パクりだったりしますw
一時期モロにいのまたむつみだったこともw
- 949 名前: 帯 投稿日: 2005/12/14(水) 02:43:16
- 二重しちまった…
あ、絵に対するレスはまた後日ってことで(;´д`)人
- 950 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 07:47:11
- 帯=>>1さんであることが発覚
- 951 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/14(水) 12:46:55
- まあよくある
- 952 名前: 861 投稿日: 2005/12/14(水) 20:53:43
- 消えてますね・・・
張りなおすほどのものでもないんですが一応
ttp://nur.ath.cx/no0/pb/src/1134561024311.jpg
>>帯=1?さん
そうですねぇ。一回好きな絵を色まで全て被らせるようにして塗ってみようかな
- 953 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 02:28:35
- もし1さん=帯さんだとしたら
物凄い幅の広い絵を描く絵師だな
- 954 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:49:02
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 955 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 11:11:09
- 契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
- 956 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 13:32:58
- \
\ r‐─-n=ニコ
\.{ 〈 ̄ /`ヽ、_}`>
く ``フ′ ヽ\ト、
/.Y´ | l__,=ヘ
{.ニ|二ニ|ニ二_|二ミ} そんな餌で雛苺がなの――!!
ヾ大=三}ー=ヲ^ーイ
{wv _ ,.-、lvへ、
/ 〈__ノl\_)`ヽ、`ヽ、 ====
/ l! | \ \ j| |ヨ =====
/‐-、 l!. | _,. -‐┬-ヾノ
仁>、 ∨ァ‐T ̄[_,.ィ又_人{、
ヽ __ソ〈ァ、」フー大′ rュァ‐'′ =====
ヽ}〉L__)〈ノ=L{_r<.V> ====
くr'K_>| V^∧
K_>| V^∧
├‐┤ V ,ニ! ==== (´⌒
|⌒ | |/ | (´⌒;;(´⌒;;
ヽ_,ノ (´;;⌒ ヽ_ノ (´;;⌒ (´⌒;;
- 957 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/16(金) 03:06:01
- >>帯氏
水風船ですか、今度イメージして描いてみるス
クリスマス絵、一応できたんですけどもう晒しちゃっていいのかな?
それともクリスマス前くらいまで待機?
次は年賀状DADADA!('A`)
- 958 名前: 688 投稿日: 2005/12/16(金) 03:06:56
- ↑の書き込みは668ですスミマセンスミマセン
- 959 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:00:40
- 1000いく前に、3スレ目からの絵師さんは前スレの最後辺りにあった50の質問に答えてみてはどうだろう。
- 960 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 00:54:32
- とりあえずあげ
- 961 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 02:20:04
- その前にコテ決めじゃないか?
- 962 名前: 688 投稿日: 2005/12/17(土) 04:42:39
- 50の質問面白そうw
あと誰かコテ決めてくれる人募集ッス
俺がつけてやるお!って優しい人お願いします
- 963 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 08:34:51
- >>962(688)
>>941
- 964 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 13:49:18
- 決定かよw
- 965 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 17:36:50
- みんな絵板にも 描 か な い か
- 966 名前: 688 投稿日: 2005/12/17(土) 22:10:04
- >>963
ちょwそれはちょっとハズカシスw
- 967 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 01:25:40
- 名前:げんそうびと
- 968 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 13:24:26
- いもうと
- 969 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 13:27:43
- 絵師名鑑でも作ってテンプレにしないか?
- 970 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/18(日) 17:30:04
- 俺が知ってるのは
1さん
えったさん
帯さん
ムネスキーさん
295さん
あとはえっと・・・
- 971 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 03:35:06
- わくわくてかてか
- 972 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 11:42:12
- >>970
おいお前、俺の名を言ってみろ!
- 973 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:46:10
- JAGI!!
- 974 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 01:17:47
- 1さん次スレー
- 975 名前: 1 投稿日: 2005/12/22(木) 04:15:57
- 絵師スレオフ会についての話し合い
お待たせしました重い腰を上げてよーやくやります;
参加者はこちらに記入ドゾ
↓
ttp://www3.azaq.net/bbs/830/sure/index.html
絵師さんだけじゃなく名無しさんの参加もキボン
>>940(688氏
成る程、水彩でぼかしの繰り返しですか今度試してみよう
イラスト、巨乳キター
違和感は顎と後頭部の位置が
少し縮んでる感じが原因なんじゃないでしょうか?
晒すタイミングは自由ですよー。でももうすぐ次スレ;
>>942(696さん
塗りウマス!!完成期待です。
クリスマス絵ぜひ参加してください。
>>944(861さん
着ぐるみ娘ムハー
クリスマス絵の分は年賀にぶつけるしか!!
てか俺のイラスト今思うとクリスマスでも年賀でもない…;
>>947(帯さん
成る程…俺も今度誰かを参考にしてまったく別の塗り方に挑戦してみようかな…
>>974
1000行ったら立てます。
- 976 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 05:15:45
- あげなきゃ
- 977 名前: え 投稿日: 2005/12/22(木) 07:48:14
- お疲れ様です!
人集まるといいな^^
- 978 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:08:23
- 行きたいけど金がなぁ・・・
- 979 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 06:18:08
- 1さんやっぱり次スレ立てないと駄目だよ!(・∀・)
- 980 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 20:29:58
- そだね、
とっとと次スレ立ててこっち埋めた方がいいと思う
なんだかんだでスレ終わるの近いと書き込みも減るから
- 981 名前: 1 投稿日: 2005/12/24(土) 04:19:11
- そうですね。建てました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1135365065/
>>940(688さん
スミマセンせっかくイラストの意見を貰ったのにレスし忘れてしまいました;
>個人的には若干背景がボヤけ過ぎてる感があるので手前の方(キャラの足元あたり)をもう少しくっきりさせると距離感が出るかと思います。
そっか!!何か物足りないと思ったらそれですね。
手前の方に小物等を置いて輪郭をハッキリさせれば距離感とか出せますもんね。
勉強になりました。
- 982 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 05:35:42
- よしじゃあ埋めようか
>>981
レス番ミスってない?
- 983 名前: む。 投稿日: 2005/12/24(土) 05:49:18
- >>940(688さん
シャーペンで描いた線画取り込んだだけでも結構綺麗に出るもんですよねぇ。
僕の線の引き方だと範囲選択しにくくてスプレー塗りがベースになりますけどねworz
陰影ですか、今回は全体的に淡いイメージにしたかったので(五割は手抜きですが)色は乗せる程度にしたんですよ。
次に描く絵ではシッカリ陰影付けてみます(・∀・)
>絵
胸はでかくてイイ!むしろそれがイイ!(゚∀゚)
強いて言えば心持ち手がおっきいかな・・・?
あと若干首が小さいかもって気はします。
>>942(696さん
ぅお、スッゲ(゚∀゚)塗りウマー!
質感がリアルで画風とも合ってて完成された塗り方ですね(・∀・)b
>>952(861さん
うほw
英語の試験中萌エス(゚∀゚)
コミカルでいいカンジですね
>>977(えったさん
えったさん機か(ry
- 984 名前: え 投稿日: 2005/12/24(土) 23:19:55
- が・・・頑張りまs
- 985 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 06:00:31
- 記念埋め
- 986 名前: 688改めフォンダンショコラ 投稿日: 2005/12/26(月) 03:48:23
- >>1氏、間違えてる気ガス・・・(´・ω・`)
>>む。氏
>>940の絵ですか?これはペインターで直描きですよw
自分も基本シャーペンですけど線汚いから選択範囲を取るのは1年位前に
諦めましたorz
基本的にはみ出し無視でガシガシ塗っていき、その部分か絵全体が塗り
終わったらはみ出した所を消していってます。エライ時間かかる (つД`)
- 987 名前: 帯 投稿日: 2006/01/07(土) 23:35:36
- こっち埋めなきゃ、ってことでこっちにも晒し〜
ABAです
ttp://uraita.s158.xrea.com/upesi/source/esiup0417.jpg
- 988 名前: 1 投稿日: 2006/01/12(木) 03:28:50
- >>帯さん
黒いイメージがアバにピッタシですね。
てかこう言うプライズ商品ありそう。
目元はもうちょいやる気の無い感じにすればアバらしいかも。
- 989 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 03:18:28
- うめ
- 990 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:37:37
- ume
- 991 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 23:44:41
- 梅
- 992 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:36:25
- あんかす
- 993 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:36:32
- かんかす
- 994 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:36:39
- さんかす
- 995 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:36:59
- たんかす
- 996 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:06
- なんかす
- 997 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:14
- はんかす
- 998 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:28
- まんかす
- 999 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:37
- やんかす
- 1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:39
- 1000
- 1001 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:37:48
- らんかすGET
- 1002 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:39:03
- ジゴロ〜
- 1003 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:29:49
- オレさん…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■