■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

さんまネ申を召喚するスレ
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:12
皆で漢のなかの漢!さんま神が来るまで頑張るよ!
(`・ω・)

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:13
おはよう

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:13
2げと

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:19
フォォォ・・・

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:22
さんまさーん!

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:46
6ゲト

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:47
6ゲト

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 07:57
(つ´ω`)つ

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 08:09
マジヤヴェーノム

10 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/09/22(水) 08:22
10ゲットだ(σ<◎>)σ

ゲーセンで会ったらここの事教えてみますね。

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 10:43
さんまーさん

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 11:58
うまいラーメン屋を紹介してください。

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 21:45
さんまのまんま

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 21:47
さんまのまんま

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 04:52
アゲ

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 16:09
さんまってどこのプレーヤー?

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 16:46
最強ジョニー使い
千葉出身
から騒ぎ・まんま等お仕事が忙しく、離婚暦あり
一人娘あり
イエローキャブの巨乳女に騙されてネタにされた経験あり
利き手は右手
現在の恋人も右手

さんまさんに会って
「さんまさ〜ん!」
と声をかけると
「アハ〜ン♪」
と返してくれます


さんまたんだいすきだよさんまたん

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 22:54
27時間TVでも大活躍。深夜のさんまさんの時間は最高でした!

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 21:10
さんまとか言って低空Sヴォルカに詰んでる時点で糞

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 21:39
今ヴェノム使いじゃないんですかね?

21 名前: んhjbm 投稿日: 2004/09/25(土) 22:42
無料の着メロサイトです。ありとあらゆるアーティストの着メロがあります★携帯からアクセスしてください。ほとんどの楽曲あります。超マイナー系から超メジャー系まで着メロ、着うた、着声あります!無料です!約23万曲あります☆現在キャンペーン中につき豪華商品をもれなくプレゼント★http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/26(日) 07:55
>>20
どうやら今はジョニー使いっぽいぜ
まあいつ戻るかはわかんないけど・・・

23 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/09/26(日) 23:54
何かさんまさんはこのスレに降臨する事はないそうです・・・(。´Д⊂)゜

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 17:08
>>23
いいか?
俺たちは諦めない・・・
諦めないから強いんだッ!!

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 17:23
このスレも終わったな

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/28(火) 00:24
さんまた〜ん

27 名前: ♯robokymoe 投稿日: 2004/10/07(木) 00:43
テスト

28 名前: (l.8GLwjc) 投稿日: 2004/10/10(日) 17:48
test

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/11(月) 06:39
あげますね

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/11(月) 12:38
特撮を盗撮って読んださんまさーん

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 09:16
さんまさんきてくれえええええええええええええええええええええ



100行けば来るかもしれないぞ!!

なんなら意地で999まで行って1000でさんまを召喚してやる!!

いつもネタをありがとう!さんまさん!

ほら!おまいらも日ごろのお礼をカキコ汁!!

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 09:25
そだね!みんなでカキコしてみるか!さんまネ申を暑く語るベ!






















さんまさん着てくれ

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 09:25
そだね!みんなでカキコしてみるか!さんまネ申を暑く語るベ!






















さんまさん着てくれ

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 13:47
さんまさんフォモに乗り換えちゃったみたいだね(’・ω・)≡3

さんまさん・・・・・(´・ω・`)

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 16:07
>>34
浮気なあいつはコンチクショー・・・


きっと戻ってくるさ・・・

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 19:39
強キャラ大好きさんまさん

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 22:22
違うよ!
ネタが大好きなんだよ!

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 23:31
フォモはいっぱいいっぱいネタがあるからもう戻ってこないかもね・・・・・(´・ω・`)

さんちゃん・・・・・(´・ω・`)

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 00:16
ageときマッセ!(<◎>)フォォォ・・・

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 01:25
さんちゃん、あかん、そんなとこさわらんといて・・ぁあ、ああ・・・

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 01:32
さんまさん来てくれよ

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 19:00
さんまたんを見習ってヴェノムつかいはじめますた

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 17:25
さんまたんヴェノムと戦いたい

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 18:09
打倒さんまさん(`・ω・´)
てか着てくれるのかな?

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 18:57
こないと本人が言ってるらしいがあきらめの悪い俺たちががんばっとけば気が変わる

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 10:31
マヂかよW

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 14:13
くるしかないように脅迫するのだ!

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 15:54
さんまたんだいすきぃあざyでゅfgvkjh

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 17:58
おげ

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 18:01
粘着スレsage

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/29(金) 19:07
>>50
なんとでもいえよ
さんまたんがくるまでは(ry

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 05:50
さんまたんの日記はないんですかぁ?

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 06:58
みんなでハァハァするんだ!!
さすれば彼はきっと来てくれるだろう・・・
とゆうわけで(*´Д`*) ハァハァ

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 09:10
さんまたんをスポでみたときからふぉんだす(*´Д`*) ハァハァ

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 09:51
さんま神はモアにはくるとですか?(*´д`*)はぁはぁ

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 10:31
むしろモアがホームじゃなかった?
今はどうか知らないですけど

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 13:36
いまは宝島がホム

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/01(月) 02:57
さんちゃんお願い・・・・
来て・・・
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 01:05
バトルボーナスゲェェェェットォォォォ!

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 01:10
タタタタータタタータタタータータタタタッタタータータータタタタータタタタッタター

ラオウ(お前の拳はその程度か!)

さんま(くっ!)

リンたそ







さんまーーー

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 01:32
てかさんま神呼ぶ前に、さんま神の弟子呼ぶべきだよ

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 01:47
弟子は一回きてるよ

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 02:22
秋刀魚が上手い時期だよな
刺身( ゚Д゚)ウマー

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 09:10
さんMAX!さんMAX!

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 15:14
いつもHSカラーのポチョ(俺)と戦ってるジョニ使いはここに来てるのか?
サ○クセ○でいつも戦ってる・・・

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/02(火) 20:11
そろそろ次の動画がおげられるころですかね^^

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 21:08
このスレもおげとこう

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 21:37
さんま氏って以外と冷たいんだね

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 22:13
あんなにネタだしまくってくれてる人が冷たいわけないだろ!

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 06:11
70!!
99まで頑張って100をさんまタソに奉納すんべ

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 09:47
>>70
100で来なければ1000だ!

1000で来なければ・・・



うおおおおおおおおおおおおおおお諦めねぇぞおおおおおおおおおおおおお!!

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 12:18
>>68
あのさぁ、来たくないって言ってる人を俺達が勝手に呼ぼうとしてるんだよ?

それはないだろ?

いいかい?
俺達に出来ることは!

さんまさんが来るまで頑張ることだけなんだよ!

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 13:39
俺は待つぜ!!

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 17:23
さんまさん来たら何話す?

ただ はい、来ました じゃそれで終りだし

よし!
今のうちに質問をためてやる!

さんまたんの好きな魚料理はなんですか?

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 17:25
さんまたんの好きなお笑い芸人はなんですか?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 18:55
さんまさん、女の子にモテないんですけどどうすればいいんでしょうか・・・

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 01:31
さんま御殿〜!?

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 01:37
なんかここのすれにさんまさんが来たら祭りになりそうだなw

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 01:41
さんまさんオフの日は何をしてらっしゃるのですか?
今度御殿の女の子でも紹介してくださいね

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 01:43
祭りの準備は必要ですか?

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 09:22
いらねーだろW

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 13:36
秋に刀に魚でさんま

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 18:31
どうやってもさんま神来ないと思うW

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 19:25
じゃあ勝手に祭りを起こして目立とうよ

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/05(金) 20:34
>>83
それでも気長にみんな待っている

86 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/06(土) 00:17
それじゃあ、メッセにさんまさんが来たらもう一回説得してみますね。

>>58さん
「さんちゃん」って呼んでるの自分だけかと思ったのに・・・w
しかもハアハア度が凄い!

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 01:04
>>86
無理に来てください!っていうと嫌がってしまうかも知れないので
「気が向いたらみんなで少したわいもない話をしませんか?」
程度でお願いしますね

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 03:21
てか、あれだこういったのは
来るまでワイワイやってるのが楽しいんだから
さんまさんは1000までこないでください(ぇ

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 07:24
>>88
オイw

100ごとに来たり来なかったりしてもさんまさんの気まぐれを味わえておもしろそうw
1000付近で感動のフィナーレってのも乙ですね

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 09:37
良スレだなWさんま神来てないけどW

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 09:39
今回のRAVE感動したー

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 10:55
このままだとさんまネ申について語るスレになっちゃうな・・・

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:48
93

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:49
94

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:49
95

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:49
96

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:49
97

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:49
98

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 18:50
100をさんまに奉納だ

100 名前: さんま 投稿日: 2004/11/06(土) 22:56
げっつ

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 23:00
おや?降臨されているではないか・・・^^

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 23:03
(*ノ´∀`)ノ

103 名前: さんま 投稿日: 2004/11/07(日) 00:25
本物だからな。偽者じゃないよ
ナガオに言われてゲットしました。
では引き続き200まで消化してくだせえ

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 01:55
てめぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ










おうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ロマンティックage!!!!

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 02:10
                           ,.-‐、,_        座  ベ  ふ
      _,,.、、、、、.,,_               <長> .`、       っ  ン   と
    /      `ヽ、         .   | ∨ |n 、         て  チ  見
   /    / 浮     '、、           |_l__.|∧;       い  に  る
  /   / 気    ‐---ヘ          コfェエlユュ        た 一  と
 /    j 気   ノさんまヾ:、        /;.;.ヽ   ヽ,       人
//|  /味  |  |.!ー--ァ  !       l;.;.;.;.;.| 緑  i'、     で
 / |  j   /   |l,   j}゙           '!;.;.;.;.;| ロ   !;'!_       さ
/  /  j   ノ  /   /           '!;.;.;.;.| ボ  「 |||      ん
  / /   /  丿'、 /            ノ;.;.;.;..j     |,,|||      ま
  / /   j   ノ 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 |||      が
  | /   /   /__  ̄ /       __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
 ノ /   /   /'''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
ノ / / /   j     /    ヽ   `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 / j  |   /    /      ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
 | /  /ヽ  |  l /  __      !       / :| l: : : :.|
 | /  / \ |  l, l  く,_  、   |        /_:::| l: : : :|
 レ |/ _  J 、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
         ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
            |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 02:18
ま…祭りじゃゃゃぁぁぁぁあぁああああぅぉぉぉぅぁ!!!!

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 02:23
                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l ナガオじゃ無理だ        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ オレが代わる        ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
    i  _   `7´ ,,,..-‐=    ナi"      (:j         l`i、 \l   /
  ー十'"~   _,,.レ'"   ー-   ノ       |  ,|

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 14:28
さんまさんはキリバンゲッターだった

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 16:33
オゥアー!

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 17:11
さんまさんどうせなら適当に質問に答えてよ

その返答で俺逹がまた妄想するとw

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 19:08
動画ってのはどんなのがあるんですか?
といいつつ111!

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/07(日) 21:47
さんまさんの生プレーを見てみたいなぁ(*´д`)

113 名前: さんま 投稿日: 2004/11/07(日) 23:26
>>110
まあ、ゲームのことぐらいならちょっと答えてもいいけど
詳しく聞きたいならメッセ登録してくれい

>>111
動画?
今鴫原にキャプしてもらってるけど、暇がないみたい
内容は、最近ヴェノムにキャラ変えた直後の動画。
まあ大したもんじゃない


八幡にビデオセットがあったらかなりいい試合撮れると思うのだがな。
まあないからしょうがない

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/08(月) 05:05







ネ申






ウガガ


さんまさんの好きな音楽とか漫画話はどうですか?w

格闘維新は出ないんですか?

115 名前: さんま 投稿日: 2004/11/08(月) 12:25
漫画か、漫画はやっぱ「からくりサーカス」「ベルセルク」「新暗行御史(アメンオサと読む)」「蒼天の拳」
あたりがいいと思う。まあ、最近はね
特にアメンオサは必見。ちょっとマイナーっぽいけどやば面白いよ。

音楽はどうだろ。
俺はカラオケで歌えるような曲しか気に入らなくて、しかもストライクゾーンは狭いのですよ+男性アーティスト限定。
だからよっぽど気に入らないといいとは言わないかな。
やっぱ厳選重要。ストライクゾーン広い人とか特定のアーティストだとなんでも良いと言うしね。
俺は別に好きなバンドとかなくて、純粋に曲だけしか見てないので。
基本的にはバラードが好きかな。

そういやちょい前に米米のベスト借りたのだが、こんな昔にこれほどの曲があったのかと関心してしまったよ。
全体的に良いものが多かったのだが、その中でのオススメは「ひとすじじゃいられない」です。
これは良かった。機会があれば是非聞いてみてください。


では

116 名前: さんま 投稿日: 2004/11/08(月) 12:34
あ、格闘維新は新宿でたよ。
あと池袋も出ると思う。
が、あんま興味はないかな。
わざわざ関西に行ってまでギルティやらなくてもいいと思ってる。
もっと色んなところ行って、色んなことしたいってのが今の心境だな。
ここ最近モチベ下がりまくりなのでどうだかなぁ。
まあいいや、そんな感じ。

でもあれだよ。
旅行とか行くとさ、自分の生活がどれだけちっぽけなものかってことを思い知らされる。
日常とは違う何かをしたいね。
最近、大学の授業でゴルフやってるのだが面白い!!
みんなも親父さんに教えてもらえるだろうし、ちょっとやってみてはいかが?


つまらん話も入ったが再び
では

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/08(月) 14:48
                              ,,,---、
                      ,,,----、,,_ ./ヽ::::::;;;;゙、  \\\  \\  \
                   ,,-'''"::::ヽ、   ./ヘ ゙‐" ヽ| \\\ 
                  /:::::::::::::::::||   |l <、__,,,,,,, ノゝゝo\\ \ \  \
                 /::::::::::::::::::://   ヽ Lヽ- /" ゙'ヽ∞、 \\\  \ \
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐〈''''ヽ,,/   /| ,‐、△ \\\  \\          みんな〜
                 \:::::::-''"ヽ、    ゙''''" ,-‐,  /:/ ▽ミゝ \\\  \\
                   >\  \゙ヽ、    /秋///\\\\ \ \\\
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____\\\  \\
                / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、\ \\\\
                /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ\ \\\\
                \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ\\\\
                 ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/\\ \\
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \\  \ \\
        /     ,,,;;; \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\      来たよ〜
       /  ..:;;;    ;;;;;;;,,,\   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゙'"\\\\   \\
      |   ≡=    ,''''" '"\     ゙''''‐-ヽ==、-''"  \ \\  \  \ 
      /゙、   / レ   |     /゙、          ゙'''ヽ、,,_  ヽヽヽ   ヽヽ   \ 
     / |  / //  ,,,,,|,,    ノ  |              ヽ, ‐ ‐ - -二
     ヽ \ヽ| |/\  三\   |≡/|三三三            | 三 三二 
     ゙、 \\/  \  = ヽ-" //三三三=====─    / 三三二 
      ゙、    |   =ヽ,,,,,    /三三三三三二二二二ニ/三二──三
       ゙ヽ、  |   三三三=/三三三二二ニ──''''''''''"三 三 三 二 
         ゙ヽ─-----──"─''''''''''"" ̄三 三 三二 二───




ずいぶん丁寧なレスですねw

ageられるのは嫌ですか?

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/08(月) 16:11
本八幡はナガオさん次第ですかねぇ

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 07:23
ベルセルクの路線変更っぷりはどう思いましたか?w

120 名前: さんま 投稿日: 2004/11/09(火) 11:26
正直、魔法使い出てきて冷めたよな。
てかもう、訳わかんなくなってるし。
収集つかなくなってる。敵が神だしね。
てか最後はあれだ
グリフィスと仲良くなって、グリフィスが天に昇っていく
みたいな最後を勝手に想像。

んなこたーいーからアメンオサ見ろ。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 16:27
アメンオサって何処出版?

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 17:07
ぶっちゃけ人間だけじゃやっぱり魔物には勝てないってことで

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 17:27
さんまたん優しい(・∀・)

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 18:41
ガッツはゴッドハンド皆殺しにしてくれるよ

きっと

125 名前: さんま 投稿日: 2004/11/09(火) 23:12
アメンオサは
サンデーGX
ってやつだったかな。
GX の部分は合ってるよ。
ヒロインが無意味にエロティックな格好している以外は良いよ。

ベルセルクとかいって単行本で見ないと進み遅くて発狂するよな。
てかもうどうでも良いかも・・・


>>123
これくらいで優しいかどうかなんてわかる訳ないだろ!!
まあ、普通だと思うよ。マジで

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 23:21
GXか・・・
本誌を買おうとしたんだけど表紙のあまりのエロさに引いてそれっきりだったなぁ

この際読んでみようかな

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 10:26
さんまキター!

128 名前: 細木数子 投稿日: 2004/11/10(水) 10:27
ズバリ言うわよ!

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 11:45
映画見ますか?
リーグオブレジェンドおもしろかったよ

130 名前: さんま 投稿日: 2004/11/10(水) 12:55
>>126
読むといいよ。マジ面白いから。
常に裏をかいた展開を味わえる。
意外性を求める人にもうってつけ。

>>129
映画は見るね。最近面白いのなくて見る気ないけど。
まあ一回見たら大体覚えてるよ、映画は。
家とか、昔の映画が録画されたやつめっちゃあるしな。
リーグオブレジェンドはまあ普通につまらないでしょ。
見ていてバカバカしいし、展開も雑。
「天使のくれた時間」「隣人は静かに笑う」
がおすすめかな。
正直、それ以外はあんまお勧めないわ。
この二つは非の付け所がないくらい面白いので是非見てくれ。
「saw」が面白いらしいので見に行くかな。

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 16:48
さんまさんってどんな歌聞くの?ヒップホップとか聞く?

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 16:50
>見ていてバカバカしいし
あ〜ん、さんまさんは夢がないw
造りは雑だが、クオーターメインとか超有名人が集まるあのごっちゃ感がいいんだよw

あ〜、その二本映画館でみたことあるけど記憶が・・・
思い出そうとしてレビュー見てきました
天使のくれた時間のDVDには削除されたシーンが入ってるらしい
それがあるのとないのとでは説得力が違うとか
マジカヨって感じですがw
また借りてきて見ますね

自分のオススメはマッドシティと野沢那智吹き替えのダイハードシリーズです
野沢那智最強

133 名前: 津王 投稿日: 2004/11/10(水) 16:54
本物!?サンマさん!?違うよな

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 23:07
さんまさんのように物事をはっきりいう人は好きです

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 23:21
っていうかさんまさんが好きです

136 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/10(水) 23:33
俺もさんちゃんが好きです(*´∀`)σ)´∀`)アヒャ

137 名前: ざんぎえふ 投稿日: 2004/11/10(水) 23:37
天使のくれた時間は面白かったね。
俺も仕事ばっかやってて何か大切なものを忘れている気がするよ。

138 名前: さんま 投稿日: 2004/11/11(木) 00:50
>>131
ヒップホップとか聞かないなぁ。
聞く曲はまあ適当に。
気に入らなかったらもう聞かないってだけの話。

>>132
ええー、つまんないよあれ。
あとさ、出演者多すぎて、全員の能力見せるのに時間がかかりすぎてる。
マッドシティは知らないなぁ。
ダイハードは面白いと思うが、ちょっと趣味あわなそうだな、俺と。

「天使のくれた時間」は大切な何かを教えてくれるって感じだよね。
胸が締め付けられるよ、あまりの感動に。
「隣人は静かに笑う」はミステリアスな感じが良いね。
特に最後のシーンを見ると、何気ないこと全てに意味があったことが判る。
これまたいい。


>ザンギ
ザンギの仕事って・・・みたいな

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 01:53
映画アバウトアボーイをさんまさんにオススメする。
ヒューグラントが好きになるはず。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 08:47
マッドシティはいいよな。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 21:16
さんまさんの好きな食べ物ってなんですか?

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/12(金) 19:54
野沢那智は最強です

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/13(土) 01:51
パニッシャーとAVPを見たいです

さんまさん一緒に行きましょう

144 名前: さんま 投稿日: 2004/11/14(日) 01:13
色々スルーして

>>143
見知らぬ男と映画行ってたまるかい!!

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 06:04
スルーすんな!w

いいじゃんさんまたん映画ヲフしようよ〜

エース集合>対戦>その後大勢で映画見に行く
>ファミレスで会食しつつ映画についての評価、討論
>さんまさんの井筒張りの毒舌炸裂
>ナガオの「そうですよね〜、僕もそう思います さんまさんの言うとおりですわ〜」とスネオ張りの相槌炸裂
>ナガオのみ総叩き>解散


どうよ?マジでおまいら や ら な い か

146 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/14(日) 07:52
>>145
結局最後は俺が叩かれるのかよw

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 13:09
さんまの弟子萌え(・∀・)

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 18:29
11時 エース集合
11時30分 幹事が参加者の記録をとる
12時 さんまさんとナガオ登場
13時 引き続き対戦
14時 幹事の先導により映画館へ
14時30分〜17時 映画上映
17時〜18時 幹事の誘導によりファミレスへ
18時〜19時25分 飯を食いながらさんま氏による映画の批評、採点(3つ☆で評価)
19時26分 
さんま
「あのね〜、この映画見ていてバカバカしいし、展開も雑。
正直大学でゴルフやっとった方がましですわ、ええ。
僕のオススメ?「天使のくれた時間」、コレだね。
この映画はね〜(ry」
19時27〜39分 さんま氏涙ながらに語る
19時40分 幹事「う〜ん、さすがさんまさんだ・・・」という
その他大勢「なかなか感慨深いものがありますね」などという

19時42分 
ナガオ「そうですよね〜、僕もそう思います さんまさんの言うとおりですわ〜
だいたいさっきみた映画はヒロイン全然かわいくないし、まったくなんであそこでそうなるのか・・・フゥ〜
まったくこんなんだったら(ry」
19時43分
幹事「(゚Д゚)ハァ?」
その他大勢
「お前は黙ってろッ!」「正直ロボ使いにそんなこと言われたくないですよ!ボキのメイたんは(ry」
「大体ミドリって・・・(´,_ゝ`)プッ」「いや、ミドリに罪はないだろ、そもそもナガオの眼鏡が俺と同じなのが問題だ」
「つうか、ナガオって(ry」などと言う

20時20分
結局ナガオがファミレスの代金を全額支払う
みんな「ナガオさん、ゴチになりました〜」

20時30分 ナガオにみんなで礼を言ってからさんまさんと握手してそれぞれ解散

糸冬

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 18:35
さんまの弟子さんゴチになります(・∀・)

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 18:53
ナガオさんハァハァ

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 21:27
いいナガニーです(・∀・)b

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 21:40
さんまさん!将棋しよ!俺からね③⑧歩ね!

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 21:56
雨天決行

経費

「幹事」
・統率用の旗をプリントして作成、棒につけて持ってくる・・・300円
旗のデザインは任せますが、例を
ブラジル国旗の中央に黒色でSF(さんまファンクラブ)の文字
日の丸の中心に秋の文字
・名簿を作るノート・・・100円
・ペン・・・100円
・さんまさんが採点に使うボードと☆三つ・・・300円
30×30のボードにみた映画の名前を書く
☆型に切った厚紙に金の折り紙を貼り付け、裏には両面テープをつける
普通の☆>×3
半分にした☆>×1

「自己負担のもの」
・交通費
・ゲーム代
・映画代
・ファミレスでのドリンクバー代(デニーズ)

「ナガオ」
・ファミレスに集まった人達の座る席の数×フライドチキンやらポテトやらおつまみ
席数×1500円



幹事が大変なのはどこでも一緒です
責任感のある人にがんばってもらいたい

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 22:12
マジで決行しようよW

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 22:49
問題がいくつかあるから
それを解消しないとね

・先ずファミレス
座れる席がばらばらでは困る
さんまさんを中心に座りたい
だから先ず始に人数をここで確認して、ファミレスに予約しないとね
あと場所も重要
ドリンクバーないところもあるしね
まぁなかったらナガオさんよろしく
水で我慢という手もありますがね

・見る映画、コレも重要
これはさんまさんに決めてもらおう

・映画館が混んでいた場合
さんまさんには座ってもらわないとね
その隣に幹事、受付順で近い席に優先
席が埋まったら他の人は立ち見



『例』

        【スクリーン】
【通路】○○○○○【通路】○○○○○【通路】
【通路】○○○幹さ【ナ 】○○○○○【通路】
【通路】○○○○○【通路】○○○○○【通路】

156 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/15(月) 00:33
神奈川から帰ってきてこのスレ見たけど


何 こ の 流 れ 


>>155しゃん
俺通路か・・・さんまさんの隣ゲットできるならいいけどな。
でも、さんまさんが「映画に集中できん、邪魔だ」って言って終わると思うけど(;∀;)

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 01:22
この流れだと、さんまは来なくなると予想してみる。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 01:47
それはこまる!!


さんまさんきてくれぇぇぇぇ

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 10:47
ナガオは来なくていいが、さんまにはきてほしい!さんまたんハァハァ

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 10:52
さんちゃんのスレは住人まで面白いな

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 12:05
さんまさんが来なくなったら
しょうがない

ナガオさんにみんなでおごってもらうヲフで我慢してやろう。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 14:11
>>159
激同w

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 15:11
ナガオさんにおごってもらえるなんて・・・・
ァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(*´Д`*)ァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハ

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/15(月) 23:09
誰かさんまさんにボーリング教えてやってください

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 00:05
>さんまさん

①蟹股になる
②両手で玉持って股間の下あたりにだらりと構える
③振り子の要領で目の前に玉を落とす


コレで君もストライク王だ!!

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 15:59
あれだ、俺たちがさんちゃんの玉になればいいんだよ

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 18:07
さんちゃんの為ならイラクにも突っ込めるよ!俺はみんなより根性あるぜ!

誰 よ り も 使 え る 玉 で す よ

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/16(火) 19:43
最近改めてナガオ大事って気付いて

ナガオ最近どんな感じ?

俺はワン、ツーそんな感じ

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/17(水) 00:05
水曜フンフンこれそうですか?

170 名前: さんま 投稿日: 2004/11/17(水) 00:54
このスレ面白いな。
映画の席は一番よかったよ。
良スレだ

ボーリングとカラオケ行ってきた。
ボーリングとかいって、ストライクでねー。
真ん中に一本残りやがる。
ストライクでないと100点超えないってシステム変えろと。
俺でも高得点取れるように修正した方がいい、ほんとに。
まあいいや。

>>168
お前・・・身内だろ・・・
ちなみにボーリングネタは俺の友達が書きやがりました。
いいんだけどね。別に

今日のファンファンは行くよ。
ジョニーのネタ練習しないとアカン。

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/17(水) 23:32
>ボーリングとかいって、ストライクでねー。
>真ん中に一本残りやがる。

かなり器用な残し方しますね

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 07:43
さんまた〜んヾ(・∀・)ノシ

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/19(金) 00:59
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1099871441/169-172

さんまさん(・∀・)イイ!

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/20(土) 14:39
1本残すなんて・・・、現実でも燕カスですか。

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/20(土) 19:08
>>174
ワロタ

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 00:06
さんまたんのジョニーがカコイイ(*゚ー゚)

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 21:51
              ________ 
            ____l    l_____
              l-■-■
             川 Д丿
             さんまさん
        _                   _
       /|  /            \  |\  ・ネタくれ
    愛/  /キモイ ボーリング教えろ \   \・大好き
    /  |/                  \|  \
  ,,,_______  ̄ 俺のさんちゃんだぞ      ̄
  //○-○  ────────→  (・∀・ )
  |リ |_皿_|  ←────────   (´,_ゝ`)
            ・うざい         (゚Д゚)
   ナガオ     ・飯おごれ      信者共

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 22:40
百点。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 01:56
超良スレだよここ

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 02:12
ナガオ、飯おごれ

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 03:04
携帯で無料でショッピング、着メロ、ゲーム、占い、サブアドでメール、カーナビ機能、懸賞、ホームページ作成、オークションとかできるすごいサイトってここですか?http://yai.or.nu

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 03:20
携帯で呼べば無料でパシリ、アッシー、席取り、サブアドでメールすればパシリ機能、痙攣、ギルティ動画うpとかしてくれるすごいサイトってここですか?http://www.google.com/でナガオみ(ry

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 03:33
さんまさんは起き上がりにディバ重ねるのやめてください
ナガオさんはテポドン撃ちまくるのやめてください


あ〜、早くまたさんまさんとこに遠征行きてぇよ

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 08:28
│    ,,,_______
│   //○-○  
│  ヽ|リ |_皿_|ノ 残念、それはワガハイのテポドンだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

______________
    <○√
     ‖ 
     くく

しまった!Lv1空ミサが発射されてしまう!
オレが食い止めているうちに、さんまさん逃げてくぇぇぇッ!
早く!早く!オレに構わず逃げるんだッ!

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 08:49
皆さんは本当にヤリまくれる出会い系サイトに出会った事はありますか。
サクラ(サイトが雇って文章打ち込んでるヤツラ)に
振り回されるのはもうたくさんですよね。
出会い系サイトも1つのサイトに男女が集中しつつあります。
ココはその代表格なんですが、無料でヤれてしかも参加者の4割が女性です。
フリーメールで登録できる = 匿名での参加ができるので周囲の人間に
ばれる心配は全く無いです。完全な無料なので試しに遊んでみて下さい。

出会い系サイトに対する価値観は間違いなく変わります。

http://www.cyber-ad01.com/sharanra/?ip=0004&id=B959

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 16:16
何だかよく解らないけどナガオさん落ち着いて!

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 14:57
さんまさんジョニーのネタくれ

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 15:12
ナガオ帰れ

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 16:01
ナガオも早くロボやめたほうがいいぞ^^

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 16:26
>>189
スレ違い
ここはさんまスレ
帰れ

191 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/23(火) 16:58
いや、書き込みしてないから
んじゃ、帰りますノシ

192 名前: さんまの弟子 投稿日: 2004/11/23(火) 16:59
間違えてあげちゃったすまそ。ノシ

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 17:12
>>191
わかってるとは思うけど、186は上のネタについてで、
189は愚痴スレのロボ叩きの被害がここまできたんだろ

きにすんな
まったく、ここはさんまさんのスレだっつうのに

194 名前: さんま 投稿日: 2004/11/24(水) 01:07
特にネタなんてないよ。
ただ一霧はかなり使える。

ジョニースレには書いたやもしれんが
デジ、カイに
中段1RC>前HS>コイン>上段>ステップコイン>上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス
ができる。
あとは
端で
JS>ツバメRC>空中ダッシュJHS>デバ青>JD〜
これとかも普通に使えると思う。


あと、今日ジョニームビ撮ったのでそのうち上げると思います。
メッセ登録してくれればキャプしてもらったのは全てあげれます。
今、ヴェノムの動画(正直大した事ないけど)を配信してます。
では

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 02:08
さんまage

196 名前: >>>1 (UHB9NYQ.) 投稿日: 2004/11/24(水) 04:08
ヴェノムムビ配信してたの気づかなかったよ。
今度貰いに行きますね。

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 04:27
さんま鯖立てろ

あと今日渡したDVDの中身はTMPGEncって言うソフトで編集する
編集の苦労を知るがいい!

198 名前: さんま 投稿日: 2004/11/24(水) 13:33
ええー
俺がーやんのー。
てかいーじゃん、200Mまとめてあげれば。
正直たいした動画じゃないので配信はしてもあげないしな。
昨日撮ったのはまあなかなかだったのでやってもいいけど
モグラ先生に任せる俺を許せ鴫原!!!

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 21:49
さんちゃんママが書いてるこの隙に200ゲットしなさい!

200 名前: さんま 投稿日: 2004/11/25(木) 00:08
uora!!!

201 名前: さんま 投稿日: 2004/11/25(木) 00:11
ふう、あぶねーあぶねー。
焦って書き込みしたから半角になってもーたよ。

え?それだけかって?

ああ、それだけだよホゲ!!

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 01:19
焦ったさんちゃんに萌え(*´∀`)σ)´∀`)アヒャ

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 08:45
ホゲ!! (*´∀`)

204 名前: さんま 投稿日: 2004/11/25(木) 11:29
>>202
なんでそんなににこやかなんだよ俺・・・
嬉しくないっての。

そういや、ジョニー動画を何個かキャプしてもらったよ。
イノ相手にコイン>中段構えといて、ヒットしてたら発射とかやってない俺は芋だ・・・
あと、コンボ判断が俺にしては悪いのが気に食わんが、ほしいって方はメッセで話しかけてくれ。
露骨に「お前とは話したくないけど動画はほしい」ってのも全然ありだから遠慮しなくてよいよ。
でも送るって約束した人が結構いるから、ちょっと待って貰うかもしれないけどね。
ムビの後半の方ならそこそこいい感じだと信じつつ、書き込み終了。

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 16:25
(゚Д゚)ホゲー!!

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/26(金) 08:27
どうでもいいが、さんまとナガオに言いたいが、全部のレスに返事返せよとW
俺達それ期待してるんだからW

age

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/26(金) 09:27
>>206
一時期のぶっぱたんのスレに比べればマシだろw
ギルティ話完全に無視、話題はすべてどうじ(ry

208 名前: さんま 投稿日: 2004/11/26(金) 11:21
>>206
えー、全部?
って、返答率は結構良くないか?良くない?
まあいい。頑張るよ。

そういやマッドシティ借りに行ったらDVDしかなかったので諦めました。

>>207
ごめん、特にコメントない。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/26(金) 17:27
俺達と映画ヲフに行ったらマッドシテイ貸すよw
ナガヲさんもつれてきてね
飯をおご(ry


まぁ、2年にいっぺんは12chのお昼か夜中にやってるから、こまめに新聞を
チェックしてみては?

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 18:30
age


さんまのすきなくいものをおしえろ!!

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 23:51
さんまに決まっとる

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 23:55
死ね

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/28(日) 00:16
秋刀魚は旬が過ぎた感じだな・・・スキヤキとかがいんじゃねーの(・∀・)

214 名前: さんま 投稿日: 2004/11/28(日) 00:31
>>209
どうやらそのビデオを借りる日は一生こないようだな。

好きじゃないものなら一杯あるぞ。
嫌いって意味じゃないよな、好きではないものだろ?
誰でも結構あるだろ。
ナベ関連はあんま好きじゃない。
ご飯をおかずにできないからな。
何かをおかずにご飯を食べたいのよ、俺は。

秋刀魚は焼き魚の中で一番上手いな、どう考えても。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/28(日) 00:48
>秋刀魚は焼き魚の中で一番上手いな、どう考えても。

なんかワロタ

え〜
鍋関連はおかずにできるだろ〜、キムチ鍋とか食べるときにご飯にチョンチョン
と汁つけて、その部分をかきこむとか
でもまぁ、人それぞれですな

あとアメンオサアニメ化するらしいですね!

216 名前: sigi 投稿日: 2004/11/28(日) 08:08
>>214
キムチ鍋で普通に白飯食ったけど?

217 名前: さんま 投稿日: 2004/11/29(月) 00:39
>>216
名前晒してるのが受ける。
てか、「sage」間違いかと思ったらシギ間違いかよ!!
俺は嫌なのー

スキマスイッチの「夏風ノイズ」ってアルバムオススメ。
この中の「奏」がやばイイ!!


ジョニーでちょっと閃いたことがあるのでコンボ研究してくれる人募集してるんですけど
いませんか?
もしやってくれるって人いたら内容晒すんだけど。

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 01:30
さんまんせーー!!

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 01:45
鍋は具を食い終わったあと、ぞうすいにするとおいしいよ!(・∀・)

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 02:20
>スキマスイッチの「夏風ノイズ」


バカメ〜!!俺はすでにもっているぞおおおおおおお!!
DVDも付いててお徳!

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 16:44
D・V・D!
D・V・D!
さ・ん・ま!
D・V・D!

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 22:16
さんまさんは、ギルティ以外にゲームやったりするんですか?

223 名前: さんま 投稿日: 2004/11/29(月) 23:50
>>218
よし、お前に任せた!!

調べてほしいことは
「端付近投げ>ツバメ1RC>空中ダッシュ>JK>コイン>P上段>コイン>低空ダッシュカス」
が、デジ、ミリア、ヴェノム、エディ、テスタ
あたりにできるかってこと。

あと2LVで中央からちょい端よりで
投げ>JKS>ツバメ1RC>空中ダッシュKD>壁バウンド後上段2>コイン>低空ダッシュカス

これらができると投げからのハメパターンが増えるから是非習得したいのです。
研究してください、お願いします。


>>219
雑炊はまあ嫌いじゃないけど、俺は白米でガツガツいきたいの!!
フグ鍋の雑炊とかもあんま食べると飽きる。

>>220
悔しくないんだけど・・・
まあ「よかったな!!」とだけ言っとく。

>>221
スルー

>>222
やらないなー。
昔は家ゲーのブラッディーロアやりこんだなー。懐かしい

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 00:28
>>フグ鍋の雑炊とかもあんま食べると飽きる。









さんまたん!テメーブルジョワジーかぁぁぁぁっぁあああああああああああああああ!!

我が家では鍋といえば湯豆腐(ry


あ〜、ふぐクイテェ〜(´A`)

ふぐヲフでもしますか?

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 01:25
アメンオサ買って読んだけど表紙のせいで展開がわかってしまった……。orz

226 名前: さんま 投稿日: 2004/11/30(火) 01:29
>>224
昔だね。
昔はかなり食べてたと思う。ほんとに
今はまあ二年に一回は食べてるかも。
てか家のエンゲル係数、真面目に高いと思う・・・
他にあんま金かけてないんだよなー。

>>225
始めはしょうがない、諦めれ。
でも面白いでしょ?


やばい「奏」がマジでいいわー、ほんとに。
ジャンヌのブラックジャックに続いて、カラオケの十八番にしよう(したい)。
てかさ、カラオケなんだけど。
飲み会行った後じゃないと声でないんだけど・・・なんでだーーーー

227 名前: さんま 投稿日: 2004/11/30(火) 01:47
あと、別にブルジョワじゃないぞ。
ただ、普通よりも上は間違いないかもしんねー。
母親が早くに他界したからずっと親父と二人なんだ。
あと欲しいものとかないし、金使わないんだ特に。
やっぱ人間一人じゃ生きて行けないし、交流費っての?
他人との関係大事にするために金使えばいいや、って感じだな。俺も親父も

とりあえず、ブルジョワを否定した。
マジで金持ちじゃないので

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 02:58
さんま御殿の血液型は?(■∀■)

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 06:07
>>227
了解


ん〜、酒を飲まないと声が出せないというのは気持ちの問題だと思われ。
酒で恥じらいみたいのがなくなって声が出せるようになっていうのでは?
普段は自分自身でも知らず知らずのうちにセーブかけてるんじゃないでしょうか。

230 名前: さんま 投稿日: 2004/11/30(火) 14:48
>>228
AB型ですな。
結構納得されるんだよね、これ。
血液型はAB型が一番お得なのでAB型に生まれてよかった。

>>229
俺がセーブなんてかけるキャラか!!
酒入ると、普通に声の通りが良くなる。
まあいいやどうでも。


昨晩、映画「ジャンヌ・ダルク」ちょっと見たんだが
    マジつまんねーな。
とてもじゃないが最後まで見れん。
では引き続き勉強へ

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 19:49
ジャンヌダルクツマンネ


24面白いよ!
ザトー1テレビでやったけど、感想かけや!さんちゃん!

232 名前: さんま 投稿日: 2004/11/30(火) 22:31
24はシーズン1は中途半端に見てしまったから全部見る気にならん
シーズン2はビデオに撮ったよ、全部。
面白かったね。
シーズン3はツタヤで1巻だけ見た。なんとなく

感想か、特にねーな。
ただ、シーズン2のテロに加担してるのは誰か(妹のやつ)ってことはかなり早い段階で判った。
確か、風呂入ってるときにタトゥー見えてるよね。
メルソンが自爆するってのはまあ、病気+パイロット一人が死ななければならない で判るな。
てかキムの彼氏が可愛そうでならん。
それなのにキムったらシーズン3でいきなり彼氏できてるしな!!切り替えはえーよ!!

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 01:34
24のパーマー夫人がムカつく

さんちゃん!
座頭市の感想希望!

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 08:21
さんちゃん、北朝鮮が潰れそうだってさ
さんちゃんがのっとってよ

235 名前: さんま 投稿日: 2004/12/01(水) 10:07
あんちゃん!
下げろや。上がりすぎやねん。

>>233
座頭市かビデオに撮ったけど、中途半端に見たところ
あんま面白そうじゃないような・・・

パーマー夫人はまあ、原始人みたいな顔してるよな。
こんなこと言いたくないよ、俺だって。ほんと言いたくないんだけど・・・

>>234
マジか。ここ最近ニュース見てねーな。
今日の朝とか、なんかトラック関係の事故報告ばっかだったな。
朝飯まずくなるっちゅーねん。
かと言って黒ちゃんのニュースも微妙だ。
雅子さまの子供とかマジでどうでもいい。
「他人を気遣う子」みたいなことをアピールしてるアナウンサーの言葉にも不満を覚えつつ朝食をいただいていましたよ。

本題だが、北朝鮮について詳しく教えてくれ。

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 14:32
我慢できないさんちゃん(・∀・)モエッ

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/01(水) 23:39
今日ふんふん行ったの?

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 00:38
さんまさんと飯いきたかった。

239 名前: さんま 投稿日: 2004/12/02(木) 01:35
行ったよ。

>>238
そういうことは早く言えよ。
アイン(テスタ使い)とカイ使いの方と行っちゃったじゃん。
次はカメテンもいると思うけど、普通に着てくれて結構だから飯に誘いなさい、そっちからな。

240 名前: 飯に行ったテスタ使い 投稿日: 2004/12/02(木) 01:42
>>さんまさん
あ、すいませんアインはカイ使いの方の名前です

カイ使いの名前聞いたのかと勘違いしてしまいました(;´Д`)

241 名前: さんま 投稿日: 2004/12/02(木) 02:33
>>テスタ使い
じゃあ、てめぇは誰だってんだよぉぉぉっぉおおぉぉぉぉ
携帯でさんざん自分自身の顔とるハメになるしよぉ・・・

242 名前: 飯に行ったテスタ 投稿日: 2004/12/02(木) 02:50
てっさー です。

今日は対戦してくれてどうもです。写真は次お会いした時に送らせてもらいますね(・∀・)

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 17:30
投げ>JKS>ツバメ1RC>空中ダッシュKD>壁バウンド後上段2>コイン>低空ダッシュカス

アクとデジで確認しましたよ。画面中央からでも行けそうな感じ。
でも、投げ>JKS>ツバメ1RC>空中ダッシュ>霧で良い気がする……

もう1つの方は投げから直に燕って書いてあるけど、JK>燕RCじゃ
ダメなのかな?投げ>燕って俺の腕じゃ出来なかったんで。orz

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 00:20
北朝鮮

朝鮮を日本が占領しました
38度線で大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国に分かれました
朝鮮民主主義人民共和国>民主主義とは名ばかりのウンコ国が出来上がったとさ

現在、豚キムが暗殺されそうになったり、クーデターが起きそうになってそれが失敗したり
雲行きが怪しくなってきてる
もうすぐ潰れる予定の国
いたちの最後っ屁でテポドンぶっぱってくるかもなー

245 名前: さんま 投稿日: 2004/12/03(金) 01:22
>>てっさー
てっさーって、テスタを文字ったのか?
まあいいや。写真いらねーからそこんとこよろしく。


投げ>ツバメRC〜
はデジのみ難しいがいけるそうです。

投げJKS〜
アクにいけるんですか!!
あと、テスタ、ブリ、ミリアを確認してもらいました。
恐らく、カイ、バイケン、イノもいけると思われます。
他はどうだろう・・・
一応こいつらも確認して欲しいんですよね。ちなみに開幕>コイン>投げ
の間合いから可能。

端でカスらせるのと、ツバメRC>ダッシュ霧では全然違います。
状況もコンボもね。よって低空ダッシュカスを推奨。あと格好良い。


>北朝鮮
てか良く暗殺されねーよな。
いくら上流階級の人間は崇拝してるってもおかしい。
アンチ豚キム少しはいるだろう。
まあいいや

246 名前: 242 投稿日: 2004/12/03(金) 02:40
いや、テスタは関係なくて、ただのニックネームですw

ではまたフンフンで会ったら対戦お願いします(´∀`)

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 02:55
さんまは自分が暗殺されないように気をつけたほうがイイ

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 03:07
未熟なジョニー使いにエディ対策をおしえてください

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 04:37
ジョニースレよりここのほうがいいな。
何気にさんちゃんのネタみんなやってるっぽいし。

投げ>JKS〜
俺のやり方が間違ってなきゃチップとフォモにも出来るよさんちゃん(*´∀`)

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 06:56
さんちゃん、投げ>JKS〜・開幕>コイン>投げフォモと紙確認できた(*´∀`)

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 07:54
確認
チップ・ヴェノム・スレイヤー・カイ・アクセル・テスタ・ファウスト・エディー・ディズィー・ミリア・ブリ・梅喧・ジャム

出来そう
メイ・ザッパ・イノ

ムリポ
ソル・アンジ
今のところ、こんな感じですわ(*´∀`)
出来ない奴いたら勘弁してな。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 09:17
昨日のGIGOでさんま様にどつかれた横浜の某高校生ですが、さんま様のどつきに愛を感じますた(*´ー`)


もうフォモには浮気しませんよね?


ジョニー一筋ですよね?(・∀・)

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 23:02
アンジって投げ>コイン>JS>JHS>JD>燕>RC>空中ダッシュ>JK
>JD>カスってのは駄目ッすかね?

254 名前: 243 投稿日: 2004/12/03(金) 23:22
>端でカスらせるのと、ツバメRC>ダッシュ霧では全然違います。
>状況もコンボもね。よって低空ダッシュカスを推奨。あと格好良い

なるほど、参考になりました。ってか無知ですいません。

あと、使い道なさそうですが
投げ>上段2>追加青>コイン>P(近S)>上段2>コイン>低空ダッシュカス
デジにて確認しました。他のキャラだといけそうでいけないです。

端付近投げ>ツバメ1RCの方はJK>コインがうまく繋がる間合いだと
その後が続きません。ちなみに端付近ってのがどの辺りなのか分からないんで、勝手に
投げ>JK>JS>JD>燕RC>コインのコインが届かない距離から試してます。

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 23:57
投げ>Lv2上段(RC)>ディバイン移動>P>コイン>P>上段>コイン>低空ダッシュカス
がデジ ミリア 梅 ブリ に入るよ

256 名前: 255 投稿日: 2004/12/04(土) 00:06
開幕コイン>ステップ投げの距離からが限界です

257 名前: さんま 投稿日: 2004/12/04(土) 02:08
>>テッサー
イエッサー


>>247
怖いこと言うなよ!!


>>248
まだエディ戦は煮詰まってないんだ、すまん。
これといってアドバイスはない。
自分で頑張れぃ。
基本的なことはジョニースレにおみとが書いてたはず。


>>251
GJ
イノは簡単に入るとのこと。
これって開幕の位置限定?
それより近くてもいけるのかね?
まあ絶妙にできない位置とかあるかもしれんが基本的にはできるんだよね?
誰かこれをおかずにコンボムビ作ってくれないかしら・・・


>>252
・・・
お前、真性「M」だろ!!
まあ、ジョニーが一番面白いね、やっぱ。
コンボの判断とか、見てから関連とか多くて最高に見せ場があるキャラだしな。
ヴェノムはやりこんだら最後、青キャンが出なくなります。
よって、メインにしてはだめです。
てか最近ジョニーが面白すぎてサブとか使う気にならないけどな。
イノならやってもいいけど。


とりあえず、基本は
投げJKS〜
で良さそう。
ここから25%でよかったりするキャラも出てくるってことでいいかな。

投げ>上段2>追加青>コイン>P(近S)>上段2>コイン>低空ダッシュカス

これがどれくらい運べるかわからない。
でもJKSツバメRCの方がゲージをちょっと回収できてる訳だからいいと思う。


時に、金サイクはありなんかな?このキャラ
とりあえず金サイク当てた後の流れでも考えてみるか
と思ったら1LVだと冴えないな・・・
2LVを想定して考えてみよう

ってとこで一回書き込み

258 名前: 251 投稿日: 2004/12/04(土) 09:04
>>さんちゃん
開幕の位置じゃなくとも基本的には出来るよ、キャラによっては中央からでも運べる奴もいた。
イノ簡単だったね、さっき確認出来た。
あとアンジは中央からならカスれるくさいぞと。
てことで現状報告するわ。

確認追加
ザッパ・イノ・ロボカイ

それといま下の3ヶ所で調べてるんだけど場所別に出来たキャラ載せたほうがいい? 
画面中央・コイン>ステップ3回・コイン>ステップ4回
まあウザかったらスルーしといて。(*´∀`)

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 16:34
今はジョニースレよりこっちにネタ関係はかいたほうがいい気がするので。

端投げ>低空燕1RC>歩いて屈P>コイン>立P(近S)>上2>コイン>低空カス

ネタとしては既出だと思うんですけど、実際にやってる人見ないんですよね。
カスって1霧をするくらいなら、迷わずこっちにいくべき。

最後に、さんまさん愛してるよーーーー

260 名前: さんま 投稿日: 2004/12/05(日) 03:10
>>258
ロボ、ザッパもいけるのか!!
これ凄いな。中央で投げたらカスってダメージとれるとか夢だよなぁ。
ステップの回数とかも調べて欲しいです。
これと金サイクの相性がいいので、ぜひ調べて欲しいです。
昨日はメッセで人と話しててかけなかったけど、今日は頑張って書こう。
金サイクについてを!!
後、このスレにうざいとか言う人はいないと思うぞ。
こんな親切な書き込みに「ウザイ」とか書く人の人格を疑うが・・・


>>259
基本じゃホゲ!!
いけるキャラっても結構限られるがね。
軽量級、ヴェノムエディ、カイテスタ
くらいじゃないの?
他にいないべ。
あとサイクある時はこれやらないほうがいいよ。
なんたってこちとら安いダメージで50%使わないとダメだからね。
50%使っといてサイクされたとか泣ける。

最後に、俺は愛してないよーーーー


では金サイクについて書こうかな

261 名前: さんま 投稿日: 2004/12/05(日) 03:22
金からの流れ一覧、2LV時ね

サイク後は
1.JHS重ね>ツバメor下段2
2.追加青重ね>屈Sor低空ダッシュKPKorJP>投げ
に分かれるが、前者は固めが続かないのと、下段ブッパの必要があるため微妙。
てか後者で超安定。リバサもガードできるしな。コンボも流れも後者が長けている。
よって追加重ねからの流れを書こう。

難易度も考えて書こう
中段・・・JKPK>K足>霧(K足なのはノックバック軽減のため)
   >>ミスト>SHS>慣性カス>1霧
   >>50%消費してのコンボ

下段・・・屈S>ミスト>SHS>慣性カス
   >>1霧からのツバメと下段の二択(相手の体力がかなりある場合こちらが良いと思う)

投げ・・・投げ>JKSツバメRCコンボ>2霧
   >>上段プール>1霧(2霧ハメにいける距離ならそちらで)
   >>ちょっと固めでゲージ50%にして中段1RCコンボ


こんな感じかな。

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/05(日) 03:48
上段ループ…だな。
金サイク重要だな
レベル1なら辛いものがあるな

263 名前: 243 投稿日: 2004/12/05(日) 18:01
医者にも確認取れました。位置は開幕>コイン>投げ

まあ、251氏がまとめて調べてくれてそうなんで、あまり意味なさそうですが。

264 名前: さんま 投稿日: 2004/12/06(月) 02:04
チップ・ヴェノム・スレイヤー・カイ・アクセル・テスタ・ファウスト・
エディー・ディズィー・ミリア・ブリ・梅喧・ジャム・ザッパ・イノ・ロボカイ

が今確認されてる奴か。
メッちゃ多いな。


>>262
仕様だ!!


あとさ、端でJD占めのあとは追加めくりやってるんだけど
追加CHから空中ダッシュKSD入らなくね?
てか何が一番いいんだろ。
誰かケンショウプリーズ。
CHとノーマルヒットのとき別に

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 19:33
あげ

266 名前: さんま 投稿日: 2004/12/08(水) 00:38
少年ムビ・・・何これ?
コンボられ中にジュース買うの余裕じゃん

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 00:46
少年は神でしたw

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 00:57
コンボられ中にオナニー、余裕でした

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 10:56
さんまさんもあれに負けないコンボムビを是非つくってくださいな(・∀・)

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 22:26
さんまヴェノム最高

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/09(木) 23:14
っていうか改めてみると、ガードゲージ増えてないのに即死ってすげー(´Д`;)
チップだけじゃなくて梅喧とかブリまで殺してるし・・・。

272 名前: さんま 投稿日: 2004/12/10(金) 01:29
テスタくらいだろうな、あんなに凄いコンボあるのは。
やっぱ設置系の技は偉大だ。

ジョニーはもっと起き攻めで一気に殺したいよなぁ。
ちょっと考えて書き込もう。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 15:41
え、テスタのコンボはどれも簡単だとか言ってたのはどこ行ったんですかw

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 18:50
メセアドがわかんないよ(;´Д`)さんまさん教えてー

てか、さんまさん得意の秋刀魚理論で梅喧vsジャムを五分にしてください(・∀・)

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 18:57
さんちゃんのアドはナガオ日記に晒されてるよ。

276 名前: さんま 投稿日: 2004/12/10(金) 22:19
>>273
貴様身内だな!!
俺は難しいなんて一言も言ってないぞ。
まあ少年ムビは魅せだしね。実践じゃ無理だろ?
狙えそうなのは何個かあったけどね。
距離確認関連は練習したらそんなに難しいもんでもないと思うけどなぁ。


>>274
五分になるのかなぁ。3:7とかって言われてる組み合わせだよね?
でもまあ、メッセで聞いてくれたら今よりは楽にする自信あるよ。
以前もソル:ジャムでアドバイスしてあげたら自信出してくれたみたいだし。
でも、研究意欲のなし人には教える気ないから宜しく。
俺に聞いたら研究課題は結構出ると思う。
だからそれについて真面目に研究する人でないと俺も時間の無駄だからな。


ジョニーはまだいける。
おき攻めループ関連が段々妄想されてきた。
とりあえずいえるのはコイン追い討ちいらない。
やっていいキャラもいるけどね。
おき攻めループ極まったら、起き攻めが通用するキャラに対してダイアが0.5くらい上がるんじゃないかなー。

端のカスからのオキセメなんだけど
投げカス>その場J>着地屈K(屈Sが好ましい)
って重なるかな?
いいアイデアでてるので調べてほしい。


今日は大学の友達が泊まりに来るからレスは明日の夜か明後日になります。

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/10(金) 23:53
各キャラの起き上がり時間

    うつ伏せ 仰向け
ソル  32F  36F
カイ  32F  34F
ミリ  34F  36F
アク  32F  36F
エディ 33F  36F
ポチョ 33F  35F
アンジ 32F  36F
ジョニ 35F  36F
フォモ 37F  32F
テスタ 34F  38F
デズ  35F  36F
スレ  31F  37F
イノ  32F  35F
ブリ  34F  36F

全キャラ分じゃない&正確かどうか分からないけど、上の表を参考にして試してみたよ。
調べ方は「ダウンしてから↑入れっぱで、2Kもしくは2Sに引っかかるかどうか」で。
(起き上がりの早い順にヴェノム→カイ→イノ→その他のキャラで検証)


ヴェノム ……両方とも重ならない

カイ ……2Kが重なる。2Sは重ならない。

イノ ……2Kが重なる。2Sは重ならない。

その他(残り全てではないです) ……両方とも重なる。

ダウンしてから、ジャンプ可能になるまでの時間がキャラによって違うっぽいんで
当てにならないけど、一応は報告しときます。

278 名前: さんま 投稿日: 2004/12/11(土) 02:40
>>277
サンクス。


「端のカスからの起き攻め」
投げカス>垂直J>屈Kor低空ダッシュKPK
この連携は、50%あると二択からさらに足とツバメの二択へと派生できるため非常に優秀と言える。
まずは 屈K屈S をFDされた場合、屈Sが届くかどうか調べて欲しい。デジ以外には届きそうだけど。
あと、キャラ別にカスのレシピ変えたほうがいいキャラとかいるかもしれない。

下段:屈K屈S>コイン>ミスト2〜(キャラ限定)
・ ミスト2RC>コイン>低空ダッシュKSD>カス
・ ミスト2>コインループ>一霧
ゲージがあるかないか、またサイクがあるか無いかで使い分ける。
キャラによっては 上段ループRC>ステップコイン>低空ダッシュカス が入ると思うので調べて欲しい。
あと、キャラによっては 屈K遠S>コイン>前K ができないかも調べて欲しい。
もし 屈K屈S をしゃがみで食らわれたらどうするか。
屈くらいには 3LV技>追加 が繋がる。
一応、追加に仕込まれているので 屈K屈S>追加>慣性カス ができるやもしれない。
できないなら特にゲージを使う必要はないだろう。

中段:低空ダッシュKPK>KS足二段>MC>前Jからこの二択(いけるかな?)
正直特にいいのがないってのが現状。
JKPK>前P が練習すれば安定するが、やったところで安いのも今一。
25%使った慣性カスも正直微妙。(ダメージいくつですかね?130くらい?だとしたらいらねー)
50%使えばカスができるかもね。
例えば、低空ダッシュKPK>足RC>ちょい歩き屈P>コイン>P>上段>コイン>低空ダッシュ 等


まあ基本的な二択からのコンボはこれでいいだろう。
次はここからの連携。
中段からはいいアイデアがあるが、これについてはまた明日書きます。


明日は五時半起きなので。
お休みなさい。

279 名前: さんま 投稿日: 2004/12/11(土) 02:48
一つ書き忘れ

二択ともう一つ。
着地屈Kと見せかけて、着地ツバメって持続が重ならないかな?
屈Kってのは実は重ならなくていい。
J以降Fあるから最低3F猶予がある。
でバクステされ易くなるけど、屈Kはスカっても反撃確定はないだろう。
でもバクステは低空ダッシュにひっかかり低空ダッシュKPD がはいるだろう。
でキャラによってはカスるかと思われる。

ほんと人任せで悪いんだけど。
一キャラ一キャラ煮詰めてくれないかな?
連携は明日書くよ。


アイウエオ順で調べていこう!!(俺調べないけど)
始めは
ア、アンジか・・・・微妙なキャラだ。

280 名前: さんま 投稿日: 2004/12/11(土) 02:52
あ、着地ツバメじゃない。
ちゃくち際ツバメ

ねる、すまん

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 05:10
端起き攻め関連は俺も一度研究したことがある。

中段の選択肢のJKからは確かキャラ限で空中ディバがつながったと思う。
家庭用が今無いため、誰か該当キャラのチェックをお願いできないだろうか?
ダメージは軽く200は取れるし、その後の状況もいい感じになる。

被立ちガード時はもちろん繋がらないし、ノックバック関係でガードさせることすら出来ない。
が、眼の前にディバの弾幕がある状況になるため、相手側からすれば非常に手を出しづらい。
っていうか、手を出せばディバがカウンターする。ウマー

興味もたれた方、調べ物お願いします。

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 21:17
>>さんまさん
50音順でいくなら最初はアクセルですよ。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 00:59
>>さんま氏

少しだけど、アクセル調べたんで載せておくわ。



投げ>HJ>ディバ青>KSD>燕 ……FDされても問題なし。ただし、ほぼ密着なんで投げられる。
                   裏の低空ダッシュKPKがあるから平気っぽいけど。

投げ>KSD>燕 ……距離が離れる時と離れない時があるみたい。大概、FDされると2Sが届かない間合いになる。



あとは細かい確認。
・着地際の燕は近すぎて当たらない模様。
・ザッパ(KPSD>燕)とかテスタ(PPKD>燕)は通常ガードでも2Sは届かない。
・屈くらい2K2S>追加青は、ほぼ密着じゃないと繋がらない。

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 01:04
>>281

ジョニーはJK>空中ディバが繋がりましたよ。

285 名前: さんま 投稿日: 2004/12/12(日) 02:31
みんな調べサンクス。
とりあえず、使えそうなキャラの五十音順から行こう。

カイは
屈K遠S>コイン〜
とできれば使えるけど、できなければ終了。
となるとエディか

くだりツバメはキャラ限定っぽいな。
デジとか医者、テスタ、ポチョにはできるかな。多分


連携なんだけど、下段からはFDで何がスカルとかカスレシピで変わってしまうから触れないとして、
中段は
JKPK>P
から前HS>ツバメor下段1の二択 や P>ツバメor足(キャラ限定かも)
などできるでしょう。
上記の選択肢の裏の選択肢。
JKPK>コイン
から 屈P(投げ仕込みでFD)屈S>確認コイン〜or投げ
やコインから直接投げてもいやだろう。
コインはPのモーションと変わらないし、近場でも有利。


ごめん・・・・
眠すぎる。今日はここまで、日本語になってないかも

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/13(月) 13:58
復活してる……堀江もんめ……

287 名前: さんま 投稿日: 2004/12/14(火) 01:33
さんまッスルジムの建設が無駄に!!
ってことで、あっちに書き込んだまとめを」

サラっと読んでみたけど俺とのつながりがわからんかった。
まあいいや


ああ、動画祭りね。ども


「起き攻め関連」
基本的なことが煮詰まってきたので、ちょいとまとめ。
明日にしようと思ったけど書いとく。

〜基本〜
端投げカス>垂直J低空ダッシュor下段の二択
・ 屈K屈SはFDされると靴S届かなくなる。なので、屈K遠Sにする。遠Sが屈ガードに対してスカルキャラは後々研究で
・ 屈K遠Sは基本的にでない。がJKSDの全てにディレイをかけることによりちょうどでる位置まで下がる。
・ ここで一つ問題点。ディレイかけると屈Kに対してJが可能。なので、以下に対策を

〜J対策〜
始めに、覚えておいて欲しいのが、うえいれっぱだと立ちくらいになること。
これを利用したコンボも書く
・ 着地後KHS
基本的に地上ヒット+立ちくらいなので、KHS>コイン>前K〜 が入る(デジ、エディに確認されてる)
・ 垂直Jから高めに低空ダッシュK〜
一応、JKSD>コイン>P>上段>コイン>追加カス(低空ダッシュもいけると思う)
がエディに確認されているが、色々難しいので低空ダッシュKPD(orS)でいいだろう。ガード後のフォローもきくしね。
2霧にいけるなら試合終了かな。25%使って大ダメージ+ダウンでも十分(目標200くらい)。
まあこれは研究だな。

〜ポチョ限定〜
低空ダッシュをかなり高めJK>デバ
が屈くらいに当たる。
以上を利用すると、
低空ダッシュJKデバor低め低空ダッシュJKSor着地下段
ができる。
JK>デバ青(ここまでガード)>JHS>ツバメと足の二択
が可能。
JK>デバ青 からのコンボはJD>前HS が一番かなー。
でも本当は、ダメージ取ってカスりたい。 


まあ、こんくらい

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/14(火) 02:07
さんまたんGJ!!

289 名前: さんま 投稿日: 2004/12/14(火) 02:07
ところで、端でロボに50%使ったいいコンボないですかね?

〜ミスト2>KHS>追加青>JKD>HJD>デバ青>空中ダッシュKSD>カス

ってできます?
基本的にカスらせていいと思うんだよね。全キャラ
ロボには投げカス>霧>相手時間差起き上がり>追加かさね起き攻め
ってできるので、これで時間差起き上がりに対応できます。


ジョニースレみたけど、端で
ミスト>ステップ遠S>追加青>JHSD>前HS
が入る伽羅ってかなりいるんだね。
これは練習せねば。
前HS後に追加はとどかないですよね?
てか使う場面あるかなぁ。
殺せないならダウン取りたいんだよねぇ。

290 名前: さんま 投稿日: 2004/12/14(火) 02:37
たびたび書き込みすまん。
今日ちょっとCPU相手に
屈K確認屈Sやってみたけど、多分いけるレベル。
だから屈Kが重ねるようなカスでいいと思われる。
この場合のカスはKSDまで最速>カス でいいのかな?
屈K>遠S>コイン
が入らないキャラがいるので、屈K屈S>コイン>ミスト
が安定っぽい。
でもこれに関しては研究が足りてないね。まだこれから

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/14(火) 10:59
HS>D>前HSは画面中央で遠距離S先端ぐらいからでもいけて25%で300
いくので使用頻度は高いですね(ガードゲージ0)

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/15(水) 00:42
>>さんまさん

〜ミスト2>KHS>追加青>JKD>HJD>デバ青>空中ダッシュKSD>カス
って書いてあるけど、JKDをJHSDにしないと入らないと思うよ。
もしくはミスト2を省くか。

293 名前: さんま 投稿日: 2004/12/15(水) 02:35
>>292
ロボにはJKDじゃないと入る見込みないでしょ。
JHSDとかいってうかなすぎる。


各キャラごとに、起き攻めするかどうかとかを詳しくまとめて、コンボ研究しましょう。
とりあえず、一回のダウンから殺すってのを頭に入れていかないと。

294 名前: 292 投稿日: 2004/12/15(水) 09:24
ミスト2>KHS>追加青>JKDの部分って普通のディバコンだよね?
ディレイかけても着地からHJDに繋がりそうにないんだけど……

295 名前: さんま 投稿日: 2004/12/15(水) 14:11
>>294
ん?ロボ相手だよ?
確か、〜ミスト2>KHS>追加青>JKD>JS〜
ってできたはず。
最近、このコンボやってないから覚えてないけどできたはず。


質問なんですけど
スレとテスタ、アクセルは追加起き攻めの下段から霧ハメいけますか?
(アクセスって屈KSHS>コイン>ステップK足>霧 の霧ってとどきますっけ?)
なんかカスらないような・・・
テスタはできたと思うけど、スレは無理だよね?
後、医者に
追加起き攻め>屈KS足>ディレイコイン>上段>低空ダッシュKSDカス
できますかね?


とりあえず、端起き攻めが機能し辛い、常に2LVを維持したい相手をピックアップして
そいつらに対するコンボ(これは今後の研究課題。少しできてる)、起き攻めを書く。


ソル、アクセル、ジャム、アンジ、バイケン、ザッパ、ロボカイ、スレイヤー(追加起き攻めが機能するならなし)

で、こいつらに効くと思われる起き攻めを考えたので書く。
コイン追い討ちから

程よい位置でステップ垂直J>着地際ツバメor着地下段2

正直穴はあると思う。が、こちらも一式技が揃っているので対処は可能であるのは間違いないだろう。
50%あると 
ツバメきめ打ちRC>ガードされてるの確認下段2や、受身などにJSで追撃したときもカスまで持っていける。
こうすることで相手はJSはガードするしかなくなるので、相手を飛ばさずに落とし、固めを継続することもできる。
細かいことは実践でやってみてからで

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/15(水) 16:21
あげるぜ

297 名前: 292 投稿日: 2004/12/15(水) 18:23
ごめんなさい。普通に、ミスト2>KHS>追加青>JKD>HJD繋がるわ。

申し訳ない。orz

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/15(水) 20:20
突然質問ですかカス拾いって使えるor使えないで言ったらどちらですかね!?

299 名前: さんま 投稿日: 2004/12/16(木) 02:05
>>297
このバカ、バカ、おバカ!!


>>298
キャラによるでしょ。
端でミスト>ステップ遠S>追加青>JKD>カス>SHS>追加青〜
って中量級に入る?
だとしたら使えると思う。
カスは着地カスじゃなしにね。着地カスは安定しないので微妙。

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/16(木) 02:17
>さんまさん
えと、今日本厚で結構乱入した青カイです。
ジョニー戦の立ち回りがいまいち掴めないんですが、やっぱり遠距離戦での飛び道具主体の牽制重視で良いんでしょうか?
ガト→空スタンは撃ってから確定で蹴り上げられる事を思い出しますOTL

301 名前: 名無し改めタロ 投稿日: 2004/12/16(木) 02:23
>さんまサン
闇にやったら入りました〜〜
てか聞きたいんですが、カスループってGG界では既に出てたりしますか?カスらせてHSで拾ってディバ追加FRCからまたカスらせてまた拾うやつなんですが。

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/17(金) 05:05
2度カスったらそのまま落とした方がいいと思うが・・

それでもやりたいならコンボ開始時にこう叫ぶんだな
「ジュース買いに行く時間を与えてやるよ!」

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/17(金) 11:48
自分「ハッピーエンドの条件は…ジュースを買いに行かせることさ」
相手「アンビリーバブルだぜぇ!」

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/17(金) 17:06
カスる度に1ドル貰ってたら今頃さんまは大金持ちだぜ

305 名前: さんま 投稿日: 2004/12/18(土) 01:35
>>300
ひたすら遠距離じゃあジョニーに勝つのは不可能ですね。
攻めも混ぜないと無理だと思います。
カイはゲージのたまりが早いので、それをいかにして上手く使うかが鍵です。
カイ使いの特徴として、ゲージが溜まるとすぐにチャージ青で突貫してくることがあげられます。
ゲージの使い方をもうちょっと考えたほうがいいですね。
考えたらここに書き込んでみてください。
私の考えもありますが今は言いません。


>>301
入りますか。さんくすです。
あとはこれをどのキャラに決めるとかを考えないとな。
カスループは昔からあります。が、安いのであまり使われてません。
使いどころによるかと思います。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/18(土) 02:12
貴様本当にさんまか!?

307 名前: さんま 投稿日: 2004/12/18(土) 12:32
俺だな。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/18(土) 16:18
なんでさんまっていうリングネームなんですか?本名?

309 名前: さんま 投稿日: 2004/12/19(日) 02:45
>>308
んなわけあるかい!!
なんとなく勢いで書いた

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 03:18
漏れの地元ではさんまって名字あるよ(・∀・)!!

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 03:37
どこ住んでんだよw

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 03:48
岐阜県だよ。ちなみに「三摩」って字。

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 04:07
じゃあこれからさんまたんは
「三摩」でw

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 16:15
あげるか。

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 19:02
さんまた〜んヽ(・∀・)ノ

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 20:52
さんちゃんを今日わからしたよ(^<_,^ )ニコッ

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/19(日) 21:43
格闘維新の結果について
何かコメントください!

318 名前: 三摩 投稿日: 2004/12/20(月) 02:14
こんにちは三摩です

格闘維新ねぇ。
エディが強すぎてつまんねー
N男の動画に期待!!


ロボ相手のコンボを教えてください、マジで。
やばい、安さが尋常じゃないのよ、俺。
で、調べてほしいことが・・・
ダメージも調べてくれると嬉しいです。

1:屈S(相手の屈KにCH)>追加青>デバ青>JHS>コイン>屈S追い討ち+コインヒット

2:ミストからステップKHS追加 この後、追加がめくる間合いはどうしたらいいですかね?

3:屈くらいの相手にKHS>追加青>デバ青>JHS>KHS>追加からデバコン

4:中央と端で 〜下段ミスト2先端>ツバメ

5:中央と端で 〜中段ミスト2先端RC>マッハダッシュ屈P近S前P>JPKS>JKSD>ツバメ(〜RCステップ前HS>ツバメ とのダメージ差も調べてほしい)


とりあえず、ロボ戦の流れをきっちり決めたいね。
1LVか2LVかってのがまず悩むんだけども・・
コインがないと現象がうざいんだよねぇ。
でも2LVじゃないと要所要所でダメージとれないからなぁ。
やっぱ2LV維持がいいと決断した。
ロボ戦、ゲージはたまる方だから、ゲージを有効に消費していきたい。
っても、まあゲージの消費どころは基本的にコンボにつぎ込む形になるけど。

立ち回りでのゲージは
バクステ座談を読んだ追加ぶっぱ、3LVミサイル回避のための前K青or空中デバ、けん制屈HSRC
がメインかな。
ロボはよろけのくらい判定が小さいから
屈HSCH確認RC>コイン>ステップKor遠S〜
が簡単な感じ。 

中央投げJKSツバメRCからのカス、ロボ相手って難しい?
どうしてもJKDをびびって早めに出してしまう・・・


あと端に追い詰めた時のことも考えないとねぇ
それは今度

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/20(月) 23:53
1:確認出来ました。ダメージは105。最後のコインと2Sの同時当てが難しい。デバ青>JS>コインの方が簡単。

2:Kでの拾いが低くて追加で飛び越してしまうなら、2P>コイン>K>HS>追加で高さ調整とか。

3:途中まで確認出来ました。ダメージは200(カス狙い)〜230(ダメ重視)位。最後のディバコンが難しい。

4:中央でのみ確認。ダメージは86。

5:中央でのみ確認。ダメージは131。6HS>燕は135。6Pを省いて空中のガトを変えれば端でも可。


2は「追加がめくる間合い」が良く分からないんで見当違いの答えだったらすまそ。
3の途中まで確認っていうのはディバコンの締めの部分をミスったんで、正確なダメージが分からないって事で。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/21(火) 00:01
追加

中央投げからの燕RCコンボは、特別難しくはないと思うよ。

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/21(火) 01:48
さんまさん、最近自分が使ってる連携なんですが

画面端で立K>2択をする距離ありますよね。その場面で
立K(J仕込み)>ディバ青>中下段2択 っていう単純なものなんですけど
まあ見ての通り穴だらけなんですがw

起き攻めのときのJ仕込みディバ青重ねて2択にいくときくらい低い高度で
ディバ青を重ねれれば理想なんですが、もちろん相手だって黙ってるわけじゃない。
けど、無敵技以外はディバを早めに出せば対処できるじゃないですか。
そのプレッシャーを利用して強引に2択にいくってのが目的です。

立K>ディバはちょっと飛び上がるため、燕と錯覚して相手は反応が遅れがち。
早めのディバはジャンプや暴れなどに対応し、ガードされたら深めにJHSガード
させて、着地後に下段と歩き投げで崩しにいき
遅めのディバは前述の行動に弱いが、成功したら強制2択というリターン。

どうでしょう?

322 名前: 三摩 投稿日: 2004/12/21(火) 02:08
>>319
ありがてえええええええええ
どうもです。

1番は安いけど仕方ないね。1LVでコインまでいけるってことで我慢するしかないか。
追加がめくってしまう間合い=屈Pがあたるってことでいいのかな?
ミストRCのやつは生始動だよね?
HSからやったらもうちょっと減るか。


ロボの場合端なら3LVありかもしれない。
ロボ使いって基本的にFD張らないから一回ガードさせれば光るし。
かといってFDするとゲージがなくなると。


崩しは
中央:K>HJ仕込み追加めくり
端:ツバメと下段2に二択
が安全かなー。

毎度申し訳ないんですけど

1:HJ仕込み追加めくり>JHS>コイン>屈S+コイン

2:2LVツバメRCコンボは何がいいんですかね?
  ダメージとりたいのは山々ですけど、ここはやっぱり2霧がベスト?
  ダメージとってコイン追い討ちがベストか決めかねる。

3:下段2始動50%使用。これって、先端がヒット確認していけるコンボないよね?
  ある程度近ければツバメRCからコンボかな?
  下段2RC>ステップ前HS>コイン>上段2>低空奪取KSD>ツバメ
  は実践で決めたんだけど、難易度高くない?一回以外決めたことない。

4:端で 〜追加青>JHSD>上段1>HJD>デバ青>空中ダッシュカス


これだけ調べてもらったらロボ相手のコンボは完璧かな。

おみとはほとんど全キャラ(ジャム、ジョニー以外だったかな)に
端or端付近投げ>上段2>コイン>ダッシュJ適当(キャラ別)カス
を使ってると言ってたけど、これがいいのかなー。
上段ループはコインが勿体無いし、普通の投げカスはゲージ増えないしで微妙といえば微妙。
状況は普通の投げカスとどっちがいいんですかね?

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/21(火) 11:29
状況別で判断じゃない?
上段ループ>低空いろいろカスはゲージたまるし

324 名前: さんま 投稿日: 2004/12/22(水) 02:45
てか、おみとのカスできなかった・・・
ステップJのステップの距離が短いのかなぁ?
やった感じカスる気配なしだったんだよね

325 名前: さんま 投稿日: 2004/12/22(水) 13:21
ところで、「夫婦」と「ラストクリスマス」の最終回見た人いる?
いたら感想とか聞きたい。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 19:39
ほんとところでだな。

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/23(木) 01:04
少しだけど検証したんで報告。

1:確認出来ませんでした。2Sが届かない距離に着地するっぽい。ただし、検証の方法やテクを含めて俺がヘタレなだけ
  って可能性あり。orz

3:一応、ステ6Kが入る。いらないかw 先端ギリギリよりほんの少し近ければ、ステHS>コイン>中段2が出来る。
  下段2RC>ステップ前HS>コイン>上段2>低空奪取KSD>ツバメはガトから入れて200ちょい。低空ダッシュK
  で拾うのがかなりキツイ。

4:確認できました。ダメージは200程度。これって生の追加青からじゃなくて、拾い直しディバコンでいいんだよね?


あと、投げからのカスは未確認。カイで試してみたけどムリでした。

328 名前: さんま 投稿日: 2004/12/23(木) 01:37
>>327
超サンクス
3のコンボやっぱむずかったか・・・
あれ無理だよなー。マジむずかしい。
4番は拾いなおしでいいです。
できるか。RSJ氏曰く、アクセル、医者、(確かロボ)は実践レベルだと聞いたので・・

あ、三のコンボって

〜ミスト下段RC>ステップHS>コイン>上段
とすれば浮きが高くなって拾い易くなるのかな?
てかなるよな。


今日はまたまた閃いた。
ネタって訳ではないけど、これから先重要となる固めからの崩し考えたからちょいまって

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/23(木) 10:34
2年近くジョニーやってて、




友達に2ヶ月でほぼ互角まで追いつかれた俺に光を・・・

330 名前: 投稿日: 2004/12/23(木) 11:11
バブー

331 名前: さんま 投稿日: 2004/12/25(土) 00:06
>>329
とりあえず、ネタを全て駆使できるジョニーを目指せ。
二ヶ月程度ではネタを上手く使えるようにならんって。
ネタを要所要所で上手く使えるようになるにはやっぱ熟練が必要よ


>>330
軽くスルー


新しい固めについてはもう少々お待ちを。
J攻撃>コインを使ったやつなんだけど
結構崩せると妄想

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 00:27
J攻撃コインか〜。
内容わからんけどそれなら使える状況かなりありそうだね

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 00:38
立ちHS→D(空振り)→立ちHS
Dに反応して手出すと結構カウンター取れてウマー
DにもHSにもカウンター狙える。

画面端限定でかなりビミョだけどね。

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 11:15
ベノム相手に、投げ>前P>最低空燕尖牙で中央でもカスれるんですが。
知ってたらゴメンナサイ。

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 14:06
ラストクリスマスの最終回についてだけど、
結論から言えば、「普通に死ななかった」
10時前くらいまで散々死にそうな複線張って、
病院で峠が来て、死ぬかどうかってところで、「一年後・・」
後の30分も15分くらい生死がわからず、そしたら生きてたっと。
まあ一つ屋根の下の小雪状態と思っていただければわかりやすい。
どうやって死にかけから復活したか全くの不明。病名もわからず終い。

こんな感じ。なんか質問あるかい?さんま神。

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 16:32
>>334
ジャムもだから

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/26(日) 00:34
さんまさん>初心者に毛がはえたようなレベルなんですがメッセ登録しちゃっていいですかね?
動画見てエディ×フォモの動きも確認したいですし。

338 名前: さんま 投稿日: 2004/12/26(日) 00:53
ごめん、時間ないから簡単に

端で追加青JHSからとか
コイン>投げ と P>屈S確認>コイン〜
で二択っぽく。(他にも選択肢は色々あるけどね)
Pからは
ディレイHS(暴れ潰し)と前HS(二択にもっていく)で二択。
前HSからはツバメと下段の二択
って感じの流れ。


サイク>追加起き攻め ってあるけど
サイク>仕込み移動青JHS で裏からめくれないかな?
めくれたら結構いいんだけども


>>333
微妙すぎ!!
でもたまにいいかもね


>>335
質問はありませんであります!!
白けるよな、マジで。
無理やり話あわせてるあたりが寒すぎる。

夫婦は最終回はそうでもなかったんだけど、全体的に見てよかった。


>>337
やる気があれば全然OKだ!!


中央カスできるやつ俺に教えて
コイン>上段はあんまり使いたくない

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/26(日) 21:55
ただのネタ?

中央投げ→コイン

の後に、まあ普通に受身取れるんだけど、空中投げ警戒でn受身
してるってことで即前K→HJD→燕

CPU戦でディズィーにカスった。
まあデズはコイン当たらないから論外として、

他キャラで行けたらなかなか?

340 名前: 335 投稿日: 2004/12/26(日) 22:37
うわ、なんださんま神最終回見たんじゃん・・
見てないからと思って内容書いただけだったし(´д`;)
赤っ恥かいたorz

でもホント最終回ありえない。
あんだけ後半に病気ってことがわかるんだから、あれで助かるのは
あまりにもヌル過ぎ。
なんか噂じゃ「死なせるな〜!」って抗議がフジに殺到したとかしないとか・・
ドラマの最初はけっこう好きだっただけに残念な終わり方だったてのが自分の感想っす。
SOSに似たモノがあったな・・

341 名前: 335 投稿日: 2004/12/26(日) 22:38
しかも俺ageちったし・・
もうコネェヨウワーン

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/27(月) 01:12
ロボカイも使うんですか?(・∀・)

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/27(月) 02:04
>>さんま氏
金サイク>仕込み移動青JHSでめくりって、飛び越えてからバックダッシュで戻って来るって事だよね?
それならできるよ。「裏からめくる」ってのを勘違いしてたらごめん。

344 名前: 339 投稿日: 2004/12/28(火) 23:45
投げコイン→前K→HJD→燕カス

ただのネタだが頑張るさ。

カイ、エド、ロボにカスヒット確認さ。

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/29(水) 01:12
それの裏の選択肢は空投げだから使えないことはない

346 名前: 339 投稿日: 2004/12/29(水) 11:32
ありが㌧ございますー。
ポチョとか普通にコイン前K繋がったりして・・・
繋がらないか。

347 名前: さんま 投稿日: 2004/12/30(木) 00:48
>>335
んなこと言うなって
また来てくれよ。な


>>339
そんなのあんのか。
ロボにいけるのは大きい・・かも
エドっでダレ?エディ?
だとしたらかなりいいかも。

ステップJ攻撃関連使ったら結構いけるんじゃないんかね?
ミリア、バイケンはコイン入らないからカスりたいんだよね。

コイン>上段入るやつは追加起き攻めで安定かな。


ロボの現象にはPがいい。
遠Sが届かない位置でたまに振っておくと現象を潰せる。
でも、 PCH>前HS>ツバメ
やったんだけど、ツバメがとどかないんだよね・・・(遅かっただけ?)
コンボ検証してくれませんか
Pノーキャンからできるコンボも考えてほしいです。
やっぱ咄嗟のキャンセルは難しい

ロボは今まで現象だけが問題だったんだが、もはやそれも解消された。
五分以上いけるかもしれん。


ネタは段々上手く使えるようになってきた。
追加めくりから霧をいまだに出せてないけどな・・・

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/02(日) 00:29
>>さんま氏
PCH>6HS>燕は引き付けてPを当てればいけたよ。ダメージは114。Pの先端だと燕はスカる。
Pノーキャンのコンボはまともなの発見出来なかったです。遠S>ミスト中段位しか入らない………
普通にガトに繋げていいんなら、PCH>遠S>コイン>6K>HJS>JD>燕とか出来るけど、安い割にムズイ。

あと、下がってきてるんでageときますわ。

349 名前: 339 投稿日: 2005/01/02(日) 03:55
エドはエディっす。

一回入ったら、次回は前K青で空投げが入りやすそうだ。
25パーもったいない?
そうっすか。

350 名前: さんま 投稿日: 2005/01/03(月) 15:57
ロボにPからは

PHS>追加青>JHSD>前K>HJKSD>ツバメ
で180だそうです。

ゲージない時は、しょうがないので
PHS>上段
から歩いてゲージためですかね。
っても大体25%あると思うますが

端は
PHS>追加青>JHSD>上段1>JS>JKSD>ツバメ
PHS>追加青>JHSD>ミスト2>前HS>追加青>JHSD>上段1>JKSD>ツバメ(最後のJKSDは未確認)

ちょっと調べて貰ったんですけど、2LV使っても全然ダメージあがらない・・・
50%使ってもいいからなんかいいのないですかね?
中央も端も微妙なんすよ。
あと P>確認HS は簡単でした。ミスる要素はないです。
まあ本人は P>前HS が癖になってしまってますが、いつかPHS追加きめるどー 


ロボはまあ五分安定っぽいですね。
端では
P・・・現象潰し(遠S、屈Kが届かない間合いで見せておくことで現象を出しづらくさせれる)
屈S・・・屈K潰し。が、遠SCH、現象CHしてしまうので振り方を間違えると昇天。何よりチャンスを失うことがデカい
前P・・・現象潰し。遠Sもタイミングが良ければ相打ちで済み、状況もそこまで悪くないため使える。
屈HS・・・何でも狩り。が、ゲージがないとリターンがなく、出し方も難しいというか運。
前HS・・・遠S潰し(避けながら)。タイミングが悪いと何にでも負ける。よって微妙
HS・・・タイミングによっては何でも潰せてリターンもでかい。まあ運ゲー技

前HS以外が重要かなー、と思う。
あとは屈HSRCの使い方かな。これで十分に五分な戦いができる。
デバリはまだ試してませんが、ぶっちゃけゲージ勿体無いで終了の予感。
まあ屈HSと同じような使い方かな、一点読み。でも屈HSよりも使えないことは間違いない。RC決め打ちなので


「新しい発見」
中段1も当てると6.8%溜まる。
二回KHS>中段をガードさせると大体25%近く溜まります。
出し切って離れた距離分歩くのもありだな。硬直でそこまで勧めないと思うけどね。
で中段がうざくてバクステするやつにはMCしてもっと多く歩ける、って感じか。もちろんステップHSMCから歩いてもいいけどね
HSMCで7F(有利?)でバクステ12Fの奴ならMCSしても7F有利のまんまだね。
ってことは暴れれないってことか。
MCSを最速でやった場合、相手の最速5F技のみ確定だな(こっちも最速だけど)。
ということはだね、ちみ HS>MCS で相手のバクステ確認したらHS、動いてなかったらFD隙消し
ってできるじゃないの!!これ使おう。


重要ネタ・・・だと思うもの
例えばヴェノムに KHS>中段2 と決めても前K以外の追い討ちが入りません。
そこで KHS(屈くらい確認)>追加青>霧>ハメミスト
とすることで華麗さアップ(こっち重要)とともに、ダメージアップすんですよ。

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/05(水) 02:14
最近チップに全然勝てません。ホントに上手くやられると攻撃を当てることすらできません。さんまさんのチップ対策教えてください m(__)m

352 名前: さんま 投稿日: 2005/01/05(水) 03:43
チップか・・
あんま以内からわからないけど、今考えてるのは

ガンマ狙い、デバリ の二つかな。

やっぱ無駄に刺しあいしても安定して勝てない。
だからゲージをためる程度にけん制をちらつかせて、もちろんコインもねでゲージ回収。
遠めのガンマは見てから追加決めれます。ガンマは上に攻撃判定薄いようで。
あとは刺しあいを、たまにのデバリでCHとってごっそりいくのがいい。

おそらくこれが最良かな。
コインはゲージためるためのバリアーと考える。
で、コイン分全身してゲージためるって感じ

353 名前: 339 投稿日: 2005/01/05(水) 04:48
えー・・・
例のコンボ、フォモにも確認。
これで
カイ、ロボ、エディ、フォモ
です。
エディやりやすい。

354 名前: さんま 投稿日: 2005/01/07(金) 05:02
>>339
エディか・・・
ちょっと怖くてできないかも


GB点滅って重要だよなー
GBため連携と、貯めたあとの連携を再検討しようっと

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 15:13
現象つぶし最高でした。実戦でかましたら相手も様子見始めてミサイルとかに逃げたとこを
おいしく頂けました。
あれって遠S直ガからでも割り込み出来ますね。
で、一応まとめとくと
近S直ガ>ジョジョ(Pは無理)。
遠S直ガ>どっちもウマー。リターン考えると無論Pですね。

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 15:48
いまさら感はあるけど追加起き攻めを過去ログなどからまとめてみた。
いらんかったらすまん。

「中段」
追加青>JKPK>近S>前P〜
デジ、テスタ、アク、ポチョ(JKPKをJKSでも可)、※1スレ、フォモ

※1スレ、フォモは少し高めにKPKを当てないと前Pが繋がらない。

KPK>前P
KPK当たる全キャラ、つなぎがシビア

KPK>近S>2K>遠S>前HS(162)
KPK当たる全キャラ。意外に減る簡単レシピ

前P後は
(近S)前P>低空ダッシュJSHSD>拾いなおし(225)
近S前P>コイン>上段>低空カス(162)※2

※2、近S前Pが入らないキャラには前P>コイン>P>上段にする。

低空ダッシュKPKが安定して繋がらないキャラ
アンジ、ザッパ、医者、エディ、鰤、メイ、ジャム

「下段」
2K>近S>HS>コイン前K〜
スレ、アク、アンジ、エディ、デジ、テスタ、イノ、ジャム、フォモ、ジョニー、鰤、ポチョ

低空カスだと厳しいキャラ
アク、アンジ、ポチョ、ジョニー(ポチョジョニーはコイン前Kもややシビア)

2K>近S>前P>コイン上段コイン>カス
カイ、ロボ、ザッパ

2K>近S>コイン>K足霧
背の高いキャラ(霧は重ならないのでゴリ押す)

2K>近S足>コイン上段>コイン追加カス
メイ

2K>近Sコイン>足霧
ソル

2K>近S足>コイン>P上段>低空カス
医者

レベル2時はゲージを温存して
中段は前P>(上段コイン)低空ダッシュカス
下段は2K>近S>足霧か2K2Sミスト>ステS>コイン>P>上段>コイン>カスが
安定で現実的かな


と一応軽くまとめてみたので
よりいいのがあったらよろ。

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 15:53
訂正
低空カス×→低空ダッシュカスが厳しいキャラ

医者の下段コンボ
2K>近S>足>コイン>P上段>コイン>低空ダッシュカス

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 18:46
どっかに追加起き攻めのレシピ全キャラまとめて載っけてたサイト無かったっけ?

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/07(金) 21:07
>さんま神
まひろチップに惨敗してましたね( ´∀`)σ)∀`)

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/08(土) 16:25
今更ながら・・・
ジョニの立ちP強いなw
イルカにも勝つもんなー

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/08(土) 16:33
イルカはそんなに判定強くないよ

362 名前: さんま 投稿日: 2005/01/09(日) 01:15
チップきちー
てか経験がないから良くわかんないってものある。
ジョニーとかどこにでもいるし、相手はジョニー知ってるって感じだったな。
立ちP固めに使われたんだが、あれ+2Fかよ。
めっちゃ長いのに・・・FDしたら+5Fくらいになっちゃってんのかな?
恐ろしい
ま、もっとやんないと何にもわかんねーや!!


>>355
いいべ
てかこれないとロボ無理だし


>>356
全然GJよ。
俺は助かる。


で、恒例の調べてほしいことが
GB点滅投げについてもっと考えたいのです。
GB1回、2回と1LV、2LVとゲージ0、25%別にね。

ちょっと妄想してるコンボについては今度書き込む。
あとコインループからカスは駄目。
読み合い増やすし、コインが勿体無い。
やればわかるけど、コインとかGB光らすころには結構なくて、コイン2枚使用も微妙。
霧かけてもコンボがあまり減らないので、コインのこり二枚で相手の体力半分とかしか減らせないことある。
これではあきまへん。

ってことでこれをもっと煮詰めていきましょう。
当然霧ハメまぜるとピヨり確定もありうるので考慮してきましょう

363 名前: 339 投稿日: 2005/01/09(日) 04:02
GB一回なら・・・

投げミスト上LV1(CH)→前HS→コイン→低空ダッシュKSD燕カス


とかどうでしょう。コイン後を追加青にすれば結構なキャラ行けるかも?
試したことないですが。
ちなみに梅にはJD(CH)→立ちHS→ミストLV2→慣性カスで5割行ったような

2回だと・・・
妄想だけどJDカウンターの後前HSで拾えれば
次の霧ハメでピヨりそう?
JD(CH)→前HS(CH)もしくはHS(CH)→MCステップ→前HS→追加青〜〜カス
霧。
LV2ならピヨるねこれ。


なんか画面端付近ばっかでごめんなさい。しかも既出っぽ。

364 名前: さんま 投稿日: 2005/01/09(日) 04:31
投げミスト上LV1(CH)→前HS→コイン→低空ダッシュKSD燕カス

これはさすがに繋がらないかと・・


あとですね。
これから低空ダッシュかすの詳細も書くようにしましょう。
低空ダッシュPKDとKSDでは全然ダメージ変わるので

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/09(日) 15:57
とりあえず俺も調べてる人間だが…。
調べてる人たちへ

投げ>上段1が繋がらないキャラ
デジ、ジャム、梅、ミリ

端投げ>バックJDCH>KHS追加の追加が届くキャラ
カイ、ロボ、デジ、スレ、テスタ(地面スレスレで拾う)、ザッパ、ジョニー、鰤

端投げ>垂直JD後の拾いが裏周りにならないキャラ
エディ、医者、ポチョ、


今のとこレベル2時に上記のキャラに
垂直orバックJDCH>KHS>慣性カス(150前後)
が安定レシピかな。

レベル1は俺はコイン二枚を使わないで考えるとだめぽ。
補正がきつすぎて結局霧かけないとダメージ取れない。
コイン絡めないと気絶値もイマイチ…。

上段1CH>前HS>追加青でフルコン決めても175くらいだし。

誰か画期的なネタ出しを頼む。

366 名前: 339 投稿日: 2005/01/09(日) 18:15
さんまさんへ

了解です。

あと今後は妄想ばかりじゃなくて、しっかり実践してから書くようにしますね。

CPU戦なんで精度はイマイチですが・・・

367 名前: さんま 投稿日: 2005/01/10(月) 02:25
>>339
俺はいつも妄想だけどね・・・


デジは
投げ>垂直HJDCH>下りJHSD>コイン>上段>コイン>低空奪取KSDカス
ができます。難易度は高めかな

CH一回はやっぱダウン取るべきですね。
1LV、ゲージなしは上段からのコインループカスしかないかなぁ、やっぱ。
あと後ろ歩きHSが入るキャラいましたよね確か。
これ使えば伽羅によっては幅が広がるかな。
中央じゃないとあたらないとかだったら
端逆投げ>HSCH>追加の移動のみ>SHS>慣性カス
とかできませんかね?

あと2LV、CH2回の時のコンボは妄想なんですけど
投げJDCH>下りにデバCH(青なし)>HS>上段2>コイン>低空奪取カス
とかですかねぇ。


とりあえず、今思いつくのはこれくらいです。

368 名前: さんま 投稿日: 2005/01/10(月) 02:53
あと軽量級に 投げ>上段2 は入ったような・・・
デジだけ入らなかった記憶があります。
悪いんですけど、もう一度試して頂けませんか?


で軽量級には
投げ>上段1>低空奪取KDカス>HS>コイン>P>上段>コイン>低空奪取カス
とかできないかなぁと思ったり。
なるべくコイン使いたくいないんですけどね。
コイン使わないなら
投げ>上段1>低空ダッシュSHSD>JKSDカス
かなー。確認取れてないですけど。

369 名前: さんま 投稿日: 2005/01/10(月) 03:09
もういっこ思いついた

端投げコインが入るなら
投げ>コインCH>前JSHSD>上段>コイン>低空ダッシュカス
とかいけますかね?

あ、そっか
3LVでキリハメに行くのもありだね。
ぶっちゃけさ、ハメた後に25%使ったコンボとか距離の関係とかもあって微妙じゃん。
だったら3LVでハメて上段重ねたらいいんじゃないかと思った。
コインを硬めに使えるしね。
逃げることは困難でしょう。

370 名前: 339 投稿日: 2005/01/10(月) 11:24
3上段なら

3上段のあとにJS→JD→燕RC→空ダJS→JD燕カス。

1霧・・・ちょっと固めて下段当てて、追加起き攻め?
ですかねえ。
中段とってエリアルにすればなんとか殺しきれる・・・?

一回目のJDと二回目のJSを省いたりした方が安定した気がするけど・・・。
まあ既出w

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/10(月) 23:25
ナガオに上がってたロボ先はちょっと前のやつですか?
P巻きでカイ現(だっけ?突進のアレ)潰しとかやってなかったので。
後ロボ戦はやっぱり何時もあんな感じなんですか?

372 名前: さんま 投稿日: 2005/01/11(火) 02:26
ナガオのところにある奴は結構前の全然勝てない時。
だから今はあんなんじゃないね。


時に、ゲージ50%でもいいからつかって3霧いけるコンボを真面目に考えていこうかと
最後の部分を
〜上段>コイン>コイン>追加カス
みたいに単純にできてもいい。
それか
〜上段>コイン>コイン>ツバメ>空中ダッシュKD>カス
これが単純系

あとはまだ考え中。

373 名前: さんま 投稿日: 2005/01/11(火) 03:14
3LV固めを考えたので研究してほしいです

どこで使うの使うか?
端で50%あるときにコイン二枚追い討ちから(ゲージなくてもいい)

でそこからの二択コンボ
中段:ツバメRC>空中ダッシュ>KDカス(着地カスじゃないと無理かな?無理かも)>霧>上段重ね
下段:下段3>最終段のノックバック出る前に先行入力RCコイン>足orステップK足(距離によって使い分け)

こんな感じですか。
ミスト3は5LVなのでガードされてもGBが溜まります。
つまり固めを続けるとなると、GB点滅投げなどが決まると考えられます。

でも、下段よりも中段がいいかなぁ?
コンボムビでアンジに
中段RC>低空ダッシュSHSD>前HS>上段1>俺の名
が入っていたので、下段3よりも中段3の下段を当てたほうがダメージは高いっぽいので。
中段3は三段目から下段です。
Kからの二択の場合RCを使わないとコンボは不可能です。
まあLV3からのコンボは下段と中段で変わると思うので、そこはキャラ別か

今日のひらめきは以上です

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 03:52
>さんま先生
投げ>上段2なら全キャラいける。
あと、妄想コンボのほうは
投げ>低空KDカス>HSコインP上段>コイン>低空ダッシュPKDカス
は確認できなかったです。KDカス省いてステHSなら中量級も余裕でダメは130前後。

投げ>コインCH>JS〜は
できそうでできない。JD>上段で受身取られる。人相手ならできるかも
仮にできた場合ダメ137(PKDカス)
ちなみに画面端よりやや離れてないとできない。

投げ>JSHSD>KSDカス
ノックバックが大きくPKDでもカスが不可能だった。
それに上段から低空ダッシュJSで拾ってかつJHSあてるのが前Pからと違ってかなりシビア。


3霧は狙ってまでやるもんなの?

まあ、一応既出かもしんないけど
投げ>カス>霧>上段3重ねを検証。
しゃがみガード(※1)、バクステ、ジャンプ→上段ヒットエリアル(240)
低姿勢技による暴れに負ける。

※1ミリ、ザッパ、医者にはガード時は途中からヒットしゃがみNは当たらない
エディヴェノムはしゃがみNのみ途中からヒット、しゃがみガード時は全段ヒット

知らないやつには脱出困難で
ノーゲージでディバ並みのダメージ取れる。

暇な日も今日で終わりなんで寝ます。おやすみ

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 03:55
ぐはっ、更新したら書き込み増えてた…。

376 名前: さんま 投稿日: 2005/01/11(火) 04:15
>>375
サンクス!!


投げGB点滅、やっぱいまいちだね。
投げ>上段1CH>HS>コイン>P>上段>コイン>低空ダッシュPKDカス
これが最高峰かなー
というか、CH一回の時はこれで
あとさぁ、こういったところからは全ゲージ使ってカス>3霧
ってやりたい。
GB点滅の投げコンボ(130)+3LV上段〜(240)=370(単純計算ね)
だし、相当減ってる。
もちろんキャラを選ぶけどね。
この状況になったらコイン固め逃げづらい奴とか、コイン全部使ってGBためてもいいかもね。
しかし、急に考えることが多くなったから大変や・・・
このキャラ奥深すぎるわ。ネタ使いこなすのにも一苦労。だがそれがいい!!


端の下段3RCコンボは無理っぽ・・・だそうです
なので下段ぶっぱもありですが、なるべく
足MC>屈S>上段3>JS>ツバメ>空中ダッシュからカス
がよさげ。
足>MC>遠S>追加青>JKD>カス>SHS>慣性カス>霧
と入れば試合終了。
問題はLV3MCに慣れてないからできるかどうかってとこか。
追加=最速は15F  MC3=7F+8Fの技までのみ
だから屈Sだと1F遅いけど、まあ大抵入るでしょう。最速ならな!!


俺も明日から大学だぁ〜!!
10時からちょっと前まで寝てたせいで寝れなくなったけどな
ではそろそろお休みなさい。

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 22:53
GB一回で投げコインあたる相手は
25%ある状態では
投げ>コインCH>追加カスができるので
慣性にすれば中央からでも2霧いけそう
相手によってはHSDから拾えてカスれそう
25%無い状態では
投げ>コインCH>低空ダッシュカス
で中央近くても2霧もってけれそう

378 名前: 377 投稿日: 2005/01/11(火) 23:44
追加
端付近(端はコイン当たらない)のときは

投げ>コインCH>ステップJPKDカス
で2霧
投げ>コインCH>コイン>ステップJPKDカス
で3霧
追加青でもたぶんいけると思う

379 名前: さんま 投稿日: 2005/01/12(水) 16:10
>>377
っても端に投げるのが普通でしょおがあああああ
とヒステリックになってみたり


ネタって程じゃないけど
端で上段ループ中に
なんか>コイン>前受身読み空中投げor追加青JKDカス
って二択もいい感じだと思った。

追加青出すときは
青>一瞬空中投げ仕込み>即JKD>カス
多分これで後ろ受身は投げれるはず。
N受身はおそらく無理でしょう。
なので前受身か後ろ受身(受身しない)かの二択となっているはずです。

使い道は殺しきれないときとか、一気に逆転を図る時、キャラによって
って感じかな。


あああああああああ、そうだ。
前に言おうとしたこと今思い出した。
見てから中段2関連コンボ煮詰めていきましょう。

取りあえず俺がやってるのは
ソル・・・S、HS、足読みバクステ>中段2
スレ・・・無敵Pマッパ読みバクステ>中段2(遠S挟むとミスト届かない?)
アクセル・・・足暴れみてから下段2
ジョニー・・・前Pとか見せといて前HS降らせる>バクステ中段2
ポチョ・・・HSスカったの見てから中段2

主力けん制に合わせられるのはこれくらいかなぁ。
咄嗟に見てから中段2決めるときもあるけど、良く狙ってるのはこれくらい。
でも中段しか当たらないんだよね・・・
なんか考えてほしい。
ジョニーの前HSとかポチョのHSは特に多いかな、決めるの。
対戦機会が多いってのもあるけど。
スレは普通にコンボいけます。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 21:28
闇慈・・・HS、2Dをバクステ中段2OR下段
(主に牽制で殺すので実用性高)

ソル・・・6K後にバクステ>足振ってたら確定
(最近はやる人がほとんどいない)

ディズィー・・・2D(下段しか届かない上コンボが・・・2Sコインすら
入らない事が多い)


後ネタ出しで、6Kガード後にバクステする人は見てから遠Sミストから
ディバコン行けます。gg溜まっているので7割は行く。
実用性有るキャラは
ソル、カイ、アクセル、ディズィー、闇慈、
チップ等バクステの性能がイマイチなキャラ。
これで解らせると読み合いで圧倒的有利に立てる、ハズ。

381 名前: さんま 投稿日: 2005/01/13(木) 12:05
>>380
ほうほう、バクステ見てから遠Sか。それいただき!!
ブリもいける?
てか前Kからの選択肢も考えていこうか。
ナイスネタ出しです。
これ考えて今度考察書くね。


アンジもそうだね、できるできる。
問題はやはりコンボな訳だが・・・
デジはステップKが確定する。
あと、医者の足暴れにも下段させるが、やっぱコンボがない。
あー、ミスト>ステップ遠S>俺の名 からの起き攻めが一番確認いいかもね。
結構減るし。160くらいかなー、たぶん。

あ、あったよコンボ。
ミストRC>マッハダッシュS前P>エリアル
これが一番いいかな。
端なら霧ループいける。でも中央はやっぱ俺の名でいい気がするわ。


ネタ出しなんだけど、コインと攻撃の同時ヒットノックバック0を利用して暴れれない固めを作りたい。
例えば、KHS>コイン>遠S(ノック0)>デバ
見たいな感じで
これもちょっと実践でやってみるわ。できるかなぁ

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 15:23
また後でも書き込むけど
とりあえずポチョ。
ミスト中RC>低空ダッシュSHSD〜

全距離対応
着地HS>上段1(143)
着地コイン(114)

開幕位置くらい
着地JS燕(151)
着地JS>JHS(142)受身不能
ちなみに遠S>俺の名(135)

ミストRC前HSJKS燕とか結構離れていても入るキャラいるからこれもいいと思う。
ダメージも高い。

前K後は
K、2S、2P、前K、ディバ青とか使ってるかな。

遠Sもいいけど前Kでバクステ狩りもいいよ。
そのあとのコンボもおいしい。

2Pは直ガする相手に有効。直ガー小技にも結構勝てるし。Kから二択いける。

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 15:25
ちなみに遠S>俺の名
→ちなみにミスト中>ステ遠S>俺の名。
低空ダッシュコンボとのダメージ比較です。

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:05
>>381
確か鰤もいけたハズ。
良く狙ってる奴はカイとディズィー。こいつら立ち回りで
なかなか捕まらないから、一回引っかかったら
問答無用でフルコン叩き込む。
後チップ、一回これ引っかかったら8割減るんでシショーリーチw

後最近暴れに困ってる相手を解らせよう攻めネタ。
条件、端、ゲージ50以上(出来れば75以上が望ましい)、ミスト2。
たとえば固め2pや2kの後の相手側の暴れ等。一瞬待つと引っかかり易い。
ここにジョジョをあわせてカウンターを狙う。
カウンター跡のコンボは
RC>ステ6HS>燕RC空ダkd>着地2ミスト>6hs>KS燕
これでほぼ9割が狙える。キャラ毎やゲージ毎にコンボは
まだまだ改良の余地あるけど、
狙う価値は十分にあると思う。下手に立hsやkで暴れ潰し狙うよりも
なによりバクステと無敵以外にはほぼ全て勝てるってのがデカい。
ステ投げも決まり易くなるしねー。
一発ネタに終わるか、それとも有効な連携になるかは・・まぁ相手にもよるけどw

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:08
ゲージ75%以上で1霧後にダメとるネタ考えたんですけど

ジャム、鰤、ミリア、ザッパ、医者、エディ以外は
密着じゃなくても上段がしゃがみガードにあたるので
カス>霧のあと
HS>コイン ガードさせて
>ステップ>上段>RC>足払い>追加青>HSD(orKD)>拾い

100%あるときは
足>追加青>KDカス>HS>追加青>HSD>拾い

テスタやメイは
足>コイン>ミスト〜ができるので
50%でもおk

GB30たまってて75%で250くらい100%つかうと300くらい

これどうですかね?

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:11
ディバインで良いじゃん、って人もいるかもしれないが
利点はこっちがしゃがんだままとか一瞬下がったりも出来るって事かな・・
ソルのvvrc等の暴れ潰しネタをジョニーでも無理やり応用してみたw

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 01:31
ミスト先端RC>低空ダッシュJS
結構なキャラいける、医者はむずい、ソルは無理っぽい。

ダメージは開幕より端よりならディバコンくらい。
かなり運べるし、俺の名より減るから結構使えるかも。
ただ生ミストは補正がきついから追い討ちコインで安定かも。

>>385
端なら前ステJディバ青とかで暴れ潰せません?
ガード間にあう技で暴れてても大概喰らってくれるし。

中央の優秀な暴れ潰しレシピほしぃー。
PorK>ディレイHSくらい…。

上段1はよさげですが、ゲージ確保が問題ですね〜。ううむ


あとレベル3強いね。
コンボにゲージいらないとことか。MCはえーしMS投げが結構強いとこも。
フルゲージ使って3霧+ダメージとかのコンボ考えてみよ。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 01:51
あー、あとマジ私事だが…
さんまさんメッセ登録していいかい?

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 21:47
さんまさん、メッセ登録しましたよー(・∀・)

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 23:46
ノリノリのさんまさんの横でプレイするのは危険ですよ皆さん。

一人ノリ突っ込みを喰らいますwww

391 名前: さんま 投稿日: 2005/01/15(土) 08:04
>>382
ミストRC低空ダッシュSHSD〜
これって中段単発から難しくない?
端のミスト先端からのコンボで考えたんだけど、ちょっと難しかった気がする。
でもまあ、やるしかないか・・・
にしてもへらねぇなぁー。この際表裏2択ネタで期待値狙いでもいいんだよね
ゲージ50%あるし、崩せばどちらとも半分はいくかなぁと思う。
使っていくのはジョニーとポチョの二人。
他はまあ俺の名で締めるべきかな。

表:デバ青>JS>HS>追加青>JHSD〜
JDからは 前K>エリアル いけますかね?
または 〜追加青>JKD(サイクぬけ)>JS>2JS>ツバメ とか
裏:特にないかも・・・ ポチョとジョニーだから何かでてきるかもだけど
妄想は、
JK>K足>追加青>デバ青>JHS>KHS>コイン>JKS>ツバメ
とか入らないかなー、と思った。横にくらい判定長いし


スレにはミスト最先端>ステップ遠S>追加〜
が入るんですけど、50%使って何かないですかね?
このコンボけん制からでも良く決まるんでゴソっと減らしたいんですよね。
いつもJHSD>ツバメ で終わらしてるけど、もっととりたい。
JHSD>前HS とかが中央でも入ったらなぁ・・


>>384
屈HSRC は50%ある時常に頭に入れてるよ。
けん制屈HSヒット確認>中段2>前K とか良くやる。
あと、 RC>ステ6HS>燕RC空ダkd>着地2ミスト>6hs>KS燕
100%使ってます。
RC>ステップ前HS は決め打ちなんで微妙ですね。といいつつもやっちゃってますけど。
1LVならCH確認コイン>ステップ 2LVならステップHS かな。
けん制はノーマルヒットが結構あるんで中段直接決めてます。
前K>屈HS での暴れ潰しも見せておくと固めやすくなるのでいいです。
ほんとは距離によって 屈HSCH確認>ステップ前P
やりたいんですけどね。いまいち実践で狙えてないです。


>>385
上段1がコインから決まりづらいですね。というか無理
しかも、かなり前に調べてもらったんですけど、上段1はヒットストップがない関係で11Fの攻撃をつなげるのはほぼ不可能
まあK足追加にすればいいですが上段事態があたらないですね。
という結論に至っています。
よってそのネタは微妙です。


この前スレ戦で
端付近でデバ青>JS>HS>ディレイ上段2>低空ダッシュK(折際にだす)SD>JS>JSHSD>ツバメ
入ったんですけど確定ですか?
GBちょっと溜まってたのもあったけど8割近く減った。
あと、 端のサイクガード>HS>追加青>JHSD>JKSHS>デバ青>JSD>ツバメ
ってのも入りました。こっちは見るからに確定


そういや、やっぱダストって結構使えます。
なんだかんだとあの遅さで暴れつぶしになってくれたりする。
あと1霧から出すとヒット率あがりますね。
1試合に一回くらい使おうかと思った。やるとしても無敵技のないキャラメインですけどね。
ダストからのコンボって何が一番いいんですかね?
1LVの時はやっぱダウンとりたいんだけど
ダストJDD>空中ダッシュJHSD
までいっちゃうとダウンとれなくないですか?
エディには
ダストJDD>空中ダッシュJHSD>カス(着地カスじゃない)
が入って、確かシビアだけど拾えるんだったかな?ちょっと忘れました
まあゲージないときは普通にフルに決めるとして、25%あるときは落としたいんですよねぇ。

>>390
最近はギルティのやる気が低下気味だけど、応援はする気満々だからな。俺
俺の応援が必要になったらいつでも声かけてくれ。
でも人気あって引っ張りだこだからなかなかつかまらないけどな!!

392 名前: さんま 投稿日: 2005/01/15(土) 09:41
>>390
あ、俺の応援のこと言ってんじゃないのか
貴様はディムロスだな!!

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/17(月) 23:43
端でのコイン追い打ちって実はそう要らないですか?
ディバ起き攻めのKPKが安定しにくいキャラに対して何か有効なコンボはありますでしょうか?

…(´・ω・`)

394 名前: さんま 投稿日: 2005/01/18(火) 16:06
コイン追い討ちはキャラによるでしょ。
リバサないキャラと医者にはやらないかな。
基本一霧って感じかなー。
エディは空中ダッシュPPKで安定したはず。
あと低空ダッシュJHSとかもいいと思うよ。
リターンでかいし、密着できるし。
あとJHSが遅すぎてしゃがんでくれるかもしれないしね。

あとリバサないキャラにはコイン使った割り込み不可固め考えないとな。
75%使った1霧コンボで
コイン>ステップ中段RC>前HS>追加〜
がやっぱ減る。GB40くらいは簡単に溜めれるはずだからダメージ250はいくっしょ

あとさ
ミスト>なんか一発>追加青>JHSD>上段1

からの拾いをキャラごとにまとめてくれませんかね?
JHSD>JPKSD
って拾ってる人多いけど、実はかなりダメージかわるっしょ。
チップとか 上段1>JS>JSHSD
入るし。なんか上段ってGBの減り少なくない?

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 18:49
>さんま先生
あ、それちょうど同じことやってるからちょいまて。
まとめて書きます。

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 20:29
>>393

まとめてコピペ。

・ソル
・屈K>コイン>近S(仕込み)>足(>追加青>慣性カス)(54、129)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(285)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(334)

・カイ
・屈K>近S>前P>コイン>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(119)
・空中ダッシュHS>近S>前P>コイン>上段>コイン>追加青>JSD>燕カス(207)
・空中ダッシュHS>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>JS>JSD>燕(304)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JK>JD>垂直JS>JKSD>燕(245)
・足>追加青>JK>JD>垂直JkS>JKSD>燕(276)

・髭
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(121)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(259)
・空中ダッシュHS>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>JS>JSD>燕(277)
・足>追加青>JHS>JD>上段>JS>JSD>燕(291)

・メイ
・屈K>近S>足>コイン>中段>コイン>追加青>JKD>燕カス(137)
・空中ダッシュHS>立ちK>近S>足>コイン>中段>コイン>追加青>JKD>燕カス(215)
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JS>JD>垂直JS>JSD>燕(302)
・足>コイン>近S>上段>(ステップ)前HS>追加青>JHS>JD>垂直JKSD>燕(323)

・アクセル
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(136)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(297)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(350)

・闇慈
・屈K>近S>立ちHS>コイン>上段>コイン>追加青>JKD>燕カス(149)
・空中ダッシュKPP>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(292)
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(345)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(342)

・梅喧
・二維持が見つかりませんorz
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(371)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JS>JSHSD>燕(369)

・エディ
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(136)
・空中ダッシュHS>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>JS>JSD>燕(316)
・空中ダッシュPPK>近S>足>追加青>JK>JD>JS>JKSD>燕(244)
・足>追加青>JS>JD>垂直JS>JKSD>燕(289)

・ディズィー
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(136)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(292)
・空中ダッシュHS>近S>前P>コイン>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(191)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JS>JSHSD>燕(350)

・ザッパ
・屈K>近S>前P>コイン>上段>コイン>追加青>JKD>燕カス(126)
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JK>JD>JS>JSHSD>燕(297)
・足>追加青>JK>JD>垂直JS>JSHSD>燕(277)

・ミリア
・屈K>近S>コイン>中段>ステップ近S>コイン>立ちP>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(170)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JS>JD>JS>JSHSD>燕(323)
・足>コイン>近S>上段>(ステップ)前HS>追加青>JHS>JD>KSD>燕(366)

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 20:31
・チップ
・屈K>近S>コイン>下段>コイン>ステップ近S>立ちHS>追加青>JKD>燕カス(187)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JS>JD>JS>JKSD>燕(312)
・足>コイン>近S>上段>ステップ近S>立ちHS>追加青>JHS>JD>JKSD>燕(352)

・イノ
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(136)
・空中ダッシュKPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JKSD>燕(297)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JS>JSHSD>燕(355)

・テスタメント
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(132)
・空中ダッシュKPK>近S>前P>コイン>上段>コイン>追加青>JKD>燕カス(179)
・空中ダッシュKPK>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>HJKSD>燕(252)
・足>コイン>近S>立ちHS>上段>ステップHS>追加青>JHS>JD>JPKSD>燕(299)

・医者
・屈K>近S>足>コイン>上段>コイン>追加青>JSD>燕カス(131)
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JSHSD>燕(325)
・足>追加青>JHS。JD>前HS>JSHSD>燕(322)

・ジャム
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKD>燕カス(130)
・空中ダッシュPPK>近S>足>追加青>JHS>JD>前HS>JSD>燕(280)
・空中ダッシュHS>近S>前P>コイン>上段>コイン>空中ダッシュKD>燕カス(184)
・足>追加青>JHS>JD>前HS>JS>JSD>燕(340)

・ポチョ
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段<コイン>追加青>JSD>燕カス(121)
・空中ダッシュKPK>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>追加青>JSD>燕カス(162)
・空中ダッシュKPK>近S>立ちHS>追加青>JS>JD>前HS>JKSD>燕(240)
・足>コイン>近S>上段>前HS>追加青>JHS>JD>上段>JKSD>燕(276)

・ヴェノム
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(132)
・空中ダッシュPPK>近S>足>追加青>JK>JD>JS>JKSD>燕」(235)
・空中ダッシュHS>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>JS>JSD>燕(301)
・足>追加青>JK>JD>JS>KSD>燕(268)

・ジョニー
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>追加青>JKD>燕カス(136)
・空中ダッシュKPK>近S>足>JK>JD>JS>JKSD>燕(233)
・足>コイン>上段>前HS>追加青>JS>JD>燕カス>近S>立ちHS>追加青>JS>JKSD>燕(298)

・鰤
・屈K>近S>立ちHS>コイン>前K>上段>コイン>空中ダッシュKSD>燕カス(138)
・空中ダッシュHS>近S>足>追加青>JS>JD>JS>JSHSD>燕(328)
・足>追加青>JS>JD>JS>JSD>燕(287)

・(□皿□)
・屈K>近S>前P>コイン>上段>コイン>追加青>JKD>燕カス(115)
・空中ダッシュHS>近S>前P>コイン>上段>コイン>追加青>JSD>燕カス(187)
・空中ダッシュHS>近S>前P>追加青>JHS>JD>上段>JS>JKSD>燕(279)
・足>追加青>JK>JD>JS>JKSD>燕(239)

コピペしたはいいが多すぎるな……orz

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 22:10
GJ(・∀・)サンクスです
時に…ジャムへのディバ起き攻めはホチで返されるのですが、別のやつのが良いんですかね?

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 22:36
グッジョブ!!!!!!!!!!!!

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 22:37
川σ´3`リσ400元気

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 23:09
ダメージ差
キャラはヴェノム
遠S>ミスト>遠S>追加JHSD>KSKSD燕(264)
遠S〜>上段1>S>SD燕(281)

中量級は拾いを遠Sでほぼ安定。
空コンはHJコンボが安定だが低めで上段をあてたならJSSDがいい。
S>SHSDはノックバックで入らないことが多い。

エディカイは遠S拾いが入りにくいので通常拾いでもいいが
その後が安定しない。この2キャラだけ安定しないかも。

軽量級
ミスト後の拾いをHSにする。
デジイノは遅め遠Sのほうが安定かも。
上段のあとの拾いは基本はHJD燕。普通のよりほんの少し高い。
デジは普通に拾える。
前HSでも拾えた気がするけど俺は安定しないからやってないです。
こっちができればこっちのほうがいいと思う。

メイ梅ジャムは何も届かないので普通のほうが減る。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 23:31
>>401
上段使ったノーゲージの方が結構高いのか…GJ!

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/18(火) 23:35
勘違いした…_| ̄|○
JHSは遅くて逆にしゃがんでもらえるかも≒知っていれば余裕をもって見える
なのかなぁ?やっぱ

404 名前: sage 投稿日: 2005/01/19(水) 12:24
>>402
なんつーかお前、仕上がってるな
ありえないだろ、どう考えても

百歩譲って、コンボダメージについて
酷く、うとかったとしても、話の流れぐらい理解汁
遠S>ミスト>遠S>追加JHSD>上段1〜

405 名前: 404 投稿日: 2005/01/19(水) 12:31
うわーーーーーー
落ち着け、俺
…orz

406 名前: さんま 投稿日: 2005/01/19(水) 14:12
みんなGJ!!
みんな仲良くやりましょう。

やっぱ上段のがダメージ高いのか。
で今週のネタというか催促は「1LV時、端の固めは上段仕込みましょう」です。

HS空中ヒット確認>上段1発射>JS>ツバメRC>空中ダッシュJHS>デバ青>JD>JS>JSHSD>ツバメ

が入るので、コインでゲージとGB貯めてHSが空中ヒットしたら終了。
GB30で350以上だったはず。380とかだっけかな。
50%の時はまあJSツバメで止めて、着地後再び ツバメRC>〜 がいいかな。
RCしてカスっても微妙だしね、状況もダメージも。


で、問題は2LVの時。
HS出しといて、相手の状況みて中段か上段を使い分ける。HSを超ディレイしてもミストは繋がるので集中していればできます。

基本はHS空中ヒット確認>上段2>追加青>JHSD>上段>JS>JSD>ツバメ

ですが、これではちょっと安い。GBちょっと溜まっててもまあ300ちょい
これでは美しくない。てかコンボ難易度が低すぎて面白くない
なので、50%必要ですけど

HS空中ヒット確認>上段2>ステップ前HS(中量級にも入る)>ツバメRC>空中ダッシュJHSD〜

を決めたいです。
これちょっと研究してほしいんですけど、ツバメの後JHSD ってキャラ限定ですかね?
あと、ここから前HSはいるキャラも調べてほしいです。

GB10くらいでワンコンピヨリor即死いけないかなと思うので。


デバ青>JS>HS>上段2>低空ダッシュJKSD>JS>JSD>ツバメ
は確認されました。
ミリアとかちょっとGB溜まってれば360とか減ります。

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 14:39
>>404
なんつーか、おまえも仕上がってるなw
ゴメンよ。これであいこだ(・∀・;)

408 名前: さんま 投稿日: 2005/01/19(水) 15:40
俺スレなのに俺のダイアが書いてないとかいってどうなのよ!!
書くわ、書くわよ、書かきゃーいいんでしょ!!
てか表のジョニースレ芋多すぎ。ジョニーはプレイヤーでいくらでも変わるキャラ。
集中力がある状態とない状態では強さも大分かわる。まあそれがいいね、このキャラ。
ってことで


イノ 五分かちょい有利
基本的に技のあたらない位置をキープ可能。
問題はおき攻めだが、集中力があれば簡単には崩されないし、逆に暴れから殺せる。

ザッパ 五分とは思うけど・・・
最近全然負けないんだよね。
前ほど運ゲーにもならなくなった。手堅く勝てるってプレイができてるっぽい。

スレ 五分
スレ使いのゲージの使い方がヘタだと思う。
調子がよければあんま負けないが、スレの研究不足にしか思えない。

ブリ 5.5不利〜6不利
ブリ有利の運ゲーになる部分がある。
ブリ側のコンボや起き攻めが簡単で減るのがきついね。まあ不利は決定してるが無理ではない。5.5までは抑えれるキャラ

ソル 五分か5.5有利
012ソルが強いけど、まあこんなもんでしょう。

カイ 5.5有利か6有利
今時カイが辛いと言う人もいないし、まあこんなもんか

メイ 5.5有利か6有利
ジョニーのJHSをメイって返し辛いよね。
メイとかいなくてコンボが安くなっちまうけど、まあキャラ差で負けない

ミリア 五分か5.5有利
理論上では有利になる。
特にデバリが有効で、相手のダッシュを見てから出していると、ミリア側が迂闊に攻めれなくなる。
ちなみにデバリCH二回で大体試合終了。
集中力しだいで大幅に勝率が上がるね。

エディ 6.5不利
理論で言ったら勝てる要素はないです。
でもエディ使いってやりたい放題な感じだし、2ラウンドならうっかり勝てるかな。
まあ、ほかのキャラよりはいけるのは確実。
エディとかいって確認とかほとんど要らない簡単キャラなのに強いとかいって納得いかねー

チップ 五分か5.5有利
ぶっちゃけいなすぎてわからん

ポチョ 五分か5.5有利
ごり押すときはゴリ押したほうがよい。
ヘタにちまちましてると、ポチョの暴れで運ゲーにされるので
攻め方の上手さが鍵!!

ジャム 五分?
なんかこのキャラ見なくなったよね。
やっぱつまらないからか・・

409 名前: さんま 投稿日: 2005/01/19(水) 15:42
バイケン 5.5有利か6有利
まあこんな感じで間違いないっしょ

アンジ 5.5有利
アンジ側もゲージためやすいからね、ジョニー戦。
あとは確認彩からハメで十分戦えるかと。ハメれないときもあるけどね、彩からだと

医者 5.5不利か6不利
暴れが運ゲーになる。
正直、医者側はあんま実力関係ないかな、暴れがこちらとかみ合うと負けれる。
かといって、無理でもない。最近ちょっと良くなってきているのでもうちょっと縮まるかな。
現状ではこんな感じ。俺の体感ね。
勝率はまあ五分くらいな感じ

ヴェノム 五分か5.5有利
調子いいとまず負けないカードかと。
未だに何が辛いかわからんし、俺は。
ヴェノム側はやっぱプレッシャーすごいよ。圧倒的な火力差とか、崩しもゲージあると俺の名警戒するしね。
前P対空がデバCHし易くて、かといって空中投げも鬼安い。
殴ってるとジョニーのゲージが溜まっていって、こっちが食らうと死んだりする。
まあそんな対戦。

アクセル 五分かちょい有利
P見てからステップやレンセン見てからマッハダッシュでプレッシャーをかける感じかな。
まあ、ほとんど五分と考えてよいね。

デジ 5.5不利か6不利
デジ戦苦手なんだよねー。多少のエキサイトも必要なんだけど、しないで勝とうとしてるからきつい・・・
運ゲーにする気満々プレイなら5.5不利くらいかな。
ちょっと対策練り直すわ

テスタ 五分くらい?
このキャラもいなすぎ

ロボ 五分か5.5不利
最近対策も煮詰まって、当時は無理とか言われてたけど今はこれくらいかと。
反応よければ有利とれるカードではあるけど、正直人間の反応では無理な次元になる。
現象見てから毎回Pとか、屈K先端くらいの間合いなら見てからジョジョブレとか全部できたら有利いけるとは思うが・・・


俺のダイアは大体これで決定かな。もうデジ以外はかわらないと思う。
勝率はまだ上がると思うけどね。
まあそんな感じ。基本的に辛いキャラいないよ、ジョニーは。

まずはゲージのため方からだね。
最近思ったが、コインよりもゲージの方が重要っぽ。
上りツバメけん制が使えるし、追加、デバあるから。
どれもダメージに繋がるし当りが強い。
状況によっては上り燕しか勝てない状況も数多く存在する。
あと、前P>相手対空ずらし>俺の名で対空 とかもできるしね。
なんかちょびっとやる気でてきたわ。
では


>>404 >>407
まあ落ち着きなさい、この禿朕どもが!!
これ以上煽ったらお父ちゃんは怒るわよ!!!いいわね!!
では引き続き仲良くいきましょう。
ではでは

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 16:13
>>407
仕上がってる者同士
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

…オーケー
もう落ち着いたよ、さんまたん

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/19(水) 17:20
ダイヤはもはやネタとして通用する。オモロイ。
さんまさん好きやけどダイヤだけは納得でけんわ。

3.5:エディ
 4 :スレ、ブリ、ザパ、ミリ、医者
4.5:カイ、ロボ、アク、デジ、ジャム、ヴェノム
 5 :イノ、ソル、チップ、ポチョ、テスタ、
5,5:メイ、アンジ、
6,5:バイケン
こんなもんでしょ?正確なダイヤ作りってのは重要だと思う。
闘劇あるし、対策話などでの優先度なんかに関係してくるから。
ただダイヤは所詮個人的なものなんで、さんまさんダイヤを否定する気はないです。

あとは地味ながら画面端の崩し連携を掘り下げるべき。
起き攻めはあらかた出きった感があるので、お互い立ち状態からN択仕掛けれる
方法はないものかと。
俺が最近使ってるのが、ガト>コイン>J仕込みディバ発射>2択
コインは出来るだけ持続の後半を当てるようにする。要はガトで調節。
昇竜以外にはリターン>リスクな行動だと思う。しかしジャンプに弱い。
そこは上段などでのプレッシャーを与え抑制する。
空中の相手に上段>ヒット>コンボor受身攻め
        >ガード>J仕込みディバ発射>2択
1上段のガード硬直は24F。けっこう長い。

自分中心なカキコ終わります。
表よりここのほうが居心地いいし、こんなカキコでもさんまさんは真摯に
受け止めてくれると思う。

412 名前: さんま 投稿日: 2005/01/20(木) 01:05
え〜、ダイアあんなもんだって。
普通に、立ち回りと火力差でもあんくらいだと思うし。
そんなに勝てない?俺は勝てる!!!

上段1ってあたった後にN受身する奴多いから、着地地点にいて投げ
とか、コイン(N受身なので最後半ガード)>最低空追加青2択
とかはやってるね、俺。

コイン>前J
って連携も強いぞ。
相手がJしてたらJSとか下り際にJD。下にいたらJHSから2択
前P読んだら空中ダッシュデバ青、って感じで選択肢かけれる


まあそんくらいかな。
別に否定されたくらいで怒ったりしないからどんどん書いて。
てか対策なら任せろ。最近は大体できてるはず。
エディ、デジ、チップ以外は結構完成してるかな

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 01:21
あくまでもさんまさんダイヤってこった。

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 01:22
ソル戦は
重要牽制は2S、6K、6HS、相手の低空ダッシュ攻撃にはしゃがむ。
足払い暴れには、固めから遅め6HS(ヒット確認)>燕 あとディバコンは狙わないこと。
こんな感じですかね?

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 12:55
ディズィー戦に6K多めってさんまさん的にはどうですかね?
うまくいけば主に泡に対してCH、Nヒットでも距離調節をうまくやれぱ、カスれるし。
中央投げからもカス>起き攻めや固めへといけますし、先に捕らえたもの勝ちですかね

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 13:49
ジョニ使って辛いのは鰤、エディ筆頭で後はザパとチプがやりづらいかな。
後はどうにでもなるキガス。
ところでカイとロボに状況限定で微妙にガード不能っぽいの発見したんだが
さんまさんにとっては既出かな?バーストない時限定になるけど連携全部絡めると
300以下くらい取って1霧って感じ。ゲージは25かな。
小ネタに過ぎないが。さんまさん知らないようなら書きますが。

417 名前: さんま 投稿日: 2005/01/20(木) 15:51
ダイアの話はやめやめ。
これを起点に対策するべか。確定コンボとかも復習しつつね。


ソル戦はそうだね
基本的に屈S見せとくとHS振ってくるから、それに遠Sとか前K
前KはBBにもCHするからお得。
あと何だかんだとバッタが強いよ。
足に対して前HS振ったときは、50%あったら追加入る。
だから 前HS仕込み>追加青>デバ青>JS>JSHSD>ツバメ(2J後のガトはわからんけど、こいつなら入りそう)
で、ごっそリーチ!!
基本的にダメージ取る。2LV維持よりもダメージ取ったほうがいいね。
コンボでゲージ回収して、立ち回りでのダメージチャンスを増やす感じがいいと思う。
屈HSがやっぱ強いからね、ソル戦。けん制と暴れに
50%あったらRC前Kで安定ダメージゲット!

デジに前Kか・・・
どうなんだろ。そういや無意識的に振ってない。そらもう全く振ってないな。
振らなすぎてわからないから試してみるよ。
デジにはグッバイコンボ練習しないとダメかなぁ。
〜中段2>低空ダッシュPSHS>コイン>KHS>追加青>慣性カス
中段2があたった時点でグッバイします。でもムジーんだよね・・・
前KCHからは
前KCH>コイン>KHS>追加青>慣性カス
かな。
2LVなら
前KCH>前HS>中段>コイン>ステップKHS>追加青>慣性カス


>>416
なんじゃそらあああああああああああああああああああ
知らない知らない。全く知らない。教えて教えて
ナガオとの対戦が有意義になるからぜひとも教えてくれ!!

ブリなー、前Pが遠Sにもうちょい勝ち安ければなー。
って感じ。


ダストさ、2LV時で端ヒットの場合上段2組み込めなくねぇ?
どうしても裏に飛んでく。
ダスト>FD>JSD>前HS上段2>ステップ前HS仕込み>追加青〜
が妥当かな。やっぱ

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 18:58
LV2の端ダストなら、2上段を使わずにダウン復帰不可(>慣性)>霧じゃダメんですか?

419 名前: 416 投稿日: 2005/01/22(土) 12:52
まだ詳しく検証してないんすよ。2月上旬頃に試験終わるんでその頃に書きます。
実戦とかでも試してみないといかんので。試験邪魔。

420 名前: さんま 投稿日: 2005/01/23(日) 04:30
ダストがあたるときって大体GB溜まってるからなー、それじゃちょっと安い。
だったらダメージ重視がいいよ。

一番いいのはやっぱ上にあるレシピかな。


>>419
なんじゃそらーーーーーーーーーーーーー
ま、期待してるよ

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 14:43
昔のさんま動画見てたらステ>FD関連の動きが今より多かった気がしますた。
ステ>FD>歩き、ガード、ディレイ技、などなどの使い所についてちょっと語ってくれないすか?
正直俺はステ>J関連とステ>技だけで満足しちゃっててさんまさんの考えを聞きたいです。

動画だけ見て実際違ったらはずいな(´д`;)

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 14:46
あぁぁ最後変な文に。。。

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/23(日) 16:12
ドゥ〜ル デュルンデュルンデュルン

424 名前: さんま 投稿日: 2005/01/23(日) 17:18
新しく調べてもらったコンボ

デジに
端付近:なんか>上段>低空ダッシュSHSD>コイン>P>上段>コイン>低空ダッシュKSDカス

ロボに
KHS>追加青>デバ青>JS>前P>JKSDツバメ

端:ツバメRC>空中ダッシュKD>上段1>JS>JSD>ツバメ


ステップの硬直を消すってのは重要だね。
ステップの硬直に相手の技がささってダメージを食らってしまうってのはあること。
これを排除するってことは、受けるダメージを減らすってことに繋がるからね。
でも、せっかくステップしてるのにFDでゲージを使った挙句に1秒間上昇補正を受ける。
そのため、極力使わないようにしたい。
ってのが結論。

で、これを使う場面ってのは、
攻め時は
1.端のステップFD隙けし>歩き投げ
ステップからは最速で投げれない(通常技が出る)ため、このようにして少し遠間から投げるのが一番最良と言える
2.HSMC>ステップFD
この後、相手のバクステやJを見てから行動する。相手の暴れは基本的にガード可能。

立ち回り時は
1.受身を追いかけるときにステップFD歩き
さまざまな動きに対応可能。
2.アクセルの立ちPやディッパー、ロボの屈Kをガードするためにステップ後FD
他にも、ヴェノムのシューティングの速い球など、Jでは移行F中にダメージを食らってしまう場面などで使用

って感じですかね。


>>423
前P後は2LVミサイルガード可能!!
その後のさんまッサージで気持ち良くしてあげましょう。
身内ネタすまん


最近ジョニーが不調なんで、しばらくヴェノム使います。
でも、ジョニーの研究は戻ったときのために続けるんで、新しいネタとか思いついたら書きますね。

425 名前: 421 投稿日: 2005/01/23(日) 20:34
うほっ、明解なレスありがとんです。
立ち回りのテンポが変わるのを嫌ってるだけかな〜とか思ってたら全然もっと大事な理由がありますね。
読めてる相手の牽制ならステFDするよかステ2HSかステデバリした方がイイとか考えてましたけど。
考えを改めなきゃですね。ゲージとか使い所下手杉でした・・。
やっぱさんまたんに聞いてよかったです。気持ちもスッキリしましたw

しかしまた浮気とはw また帰ってきてくださいよー

426 名前: TKY(たくや) 投稿日: 2005/01/25(火) 01:50
おいっす。初カキコ

またヴェノムに戻ってきたってことでちょいと聞きたいことが・・・
ヴェノムでアクセル戦がけっこうきついんだけどどうしてます?
もちろん球を作れば問題ないんだけど球作るまでがどうにもこうにも・・・;

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/25(火) 02:08
ってここ個人スレだけどコテスレじゃないのね(´・ω・`)
失礼しました

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 10:14:18
アクセル戦はPS生成P打ちが重要

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 11:28:34
玉作るまでの質問っしょ
アクセル戦はよくわからんなぁ・・・

430 名前: >>>1 (UHB9NYQ.) 投稿日: 2005/01/26(水) 13:32:02
ヴェノムスレ・・ニヤリ(・∀・)

431 名前: さんま 投稿日: 2005/01/26(水) 15:39:03
たくちゃん、別にコテでもいいぜ!!


アクセル戦ね・・・俺もよくわからんが
生成するタイミングは、レンセンガード後とアクセルのPに対して前P>生成 かな。
生成する玉はKとSで
K玉・・・HJHS弾き>下りJSor低空ダッシュor生成
S玉・・・即P弾き(すぐ弾かないとレンセンで消されてしまうし、ぶっちゃけ微妙)
     が、S生成>P弾き を二回くらい繰り返すと立ち回りが大幅に有利になる     

これだけ見るとなんか不利に感じますが、他にもガンダッシュなどで威嚇するのが効果的。
ダッシュで威嚇すると、相手もレンセンを打ちたくなりますからね。
HSステ二段青を旨くガードさせた場合などに S生成>P弾き*n モードへ。

これが俺の中での基本なんですが、空中生成を繰り返してHJ弾き>攻め込みor生成
が一番有効かも。
注意点は、立ちPをCHでもらわない事。これが全てです。

下手な起き攻めやるよりは、 S生成>P弾き 繰り返しやった方がいいかも・・


とりあえず、ざっと書いてみました。

432 名前: さんま 投稿日: 2005/01/26(水) 16:26:58
連続で書くぜぃ!!

見てから攻撃を決めるってのを考える。


具体的にはどういうことかというと、
ロボに対して遠Sを振っていると、ロボは前Pを振ってくる。
なので、ロボの前Pを誘って、前P見てから低空ダッシュSHSD〜
と決めれないかな?と思いました。
あと、ソルの足、前Pとか他にもあると思うんですけど、今は思いつかないです。
遠Sは基本的におき技に負けるので、見てから〜 か、HSステ青>低空ダッシュ攻撃 のいづれかが決まると思うんですよね。

屈Sヒット確認関連もやらないとなぁ・・・

あとHSけん制の相性も調べてほしいんですよね。
HSCH>P生成>遠S>ノビタ
は重要なダメージ源ですしね。
相殺もあるから HS>屈S仕込み>P生成
を癖にしておくといいかもね。

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 21:31:38
チップに勝てないよさんちゃん!チップに対してシューティングは必要ないのかな?最近下S暴れでしかかってない… 対策きぼん。

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/27(木) 22:04:32
チップには無駄に生成しないほうがいい

435 名前: さんま 投稿日: 2005/01/30(日) 02:38:52
暇になったので、久々に書き込み

ダーク2択は
投げサマソ>スラダーク、足一段ディレイ>ダーク
から可能です。
ちなみに、下段は 足>HSノビタ で半分くらい減ります。


チップ戦か・・・
いないからわかんないんです。マジで
とりあえず、HS生成がいいと思うんだよね。
で、これに転移して上手く立ち回る。
てかHS生成が強い、普通に。もっと使うべきっぽ


HS強い。
スレの前HSとかにも普通に勝てるし、何かと使うべきところがありますね。
これは今後実践で試します。


ロボの屈Kは直ガーすると足CHが確定だそうです。
なので、足CH二段>HSステからのコンボで何かいいのないですか?
こいつのやられ判定と重さを想定して

足CH2段>HSステ>低空ダッシュKSHS>近S拾い

ってできないですかね?
どうせ置き攻めできないし、ダメージをしっかり取っておきたいんですよね。


とにかくHSが強いんで、研究していこうかと。
CHしたら HSCH>S生成>ダッシュ遠S>HSノビタ
で三割ちょいはとれるし、ヴェノムでこれはおいしい。
RCはどうだろうなー・・・
してもあんまかわらなそうですよね。
GBちょっとでも溜まってたらRCからダッシュJKSHSD>前P 
がいいかもしれないですけどね

436 名前: さんま 投稿日: 2005/01/30(日) 04:58:19
あ、ロボのコンボ

足CH2段>HSステ>低空ダッシュKSD>ダッシュJPS>JKSHSD

が入るかも。
多分入ると思う。

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 07:05:37
さんまたんはジョニー一拓が嬉しかった(´・ω・`)

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 22:46:54
試験合間にゆとり出たんで家庭用で調べたらガード不能じゃなかた・・・。
はやとちりすんません。いや、見た感じはガード不能と思ったんだが。
すません!

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 23:04:57
>>438
(´・ω・`)ショボーン
とりあえず詳細キボンヌ

440 名前: さんま 投稿日: 2005/01/31(月) 03:32:22
ガード不能じゃないのかー
残念。


ジョニーをまた研究し始めたんですけど
やっぱ投げコンのピヨり値は侮れない。
ピヨり読み重要。
アクセルを半分くらいのダメージでピヨらせたしね。
てか良くリヨるよ。投げフルコン決めると

最近は、コインの持続笠ね>ステップ攻撃でノックバック0起き攻めをちょっと考え中

441 名前: 339 投稿日: 2005/02/01(火) 05:31:51
レヴェル3霧・・・

画面端アクセルなら・・・他キャラ未検証

画面端スカシJ等で屈Kヒットから、屈k→近s→HS→コイン→ステ→k→HSコイン
→ステ→K→屈D→霧→追加青→ガード不能連携へ

エディにネタ。他キャラ未確認。屈k→近s→HS→コイン→低空燕→空ダSD燕カス→霧
まあ・・・前K上段→コインのコインが無いときにどうぞ。

昔使おうとしてたのを掘り起こしてみました。
今なら崩しも研究されてるから行ける・・・?

ていうか既出か・・・

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 21:45:40
カイとロボって後ろ受身とか取って着地した時にグラフィックがしゃがみ姿勢だから
そこに中段合わせればガード出来ないのでは、と思ったんですが駄目でした。

一例) 足>コイン>最速デバ移動(普通に)>最速D

コイン追撃の距離はデバ移動後にジョニが相手の裏に回る距離。
こうすると相手はまだ向こう向いたままなので、小ネタとして他のキャラにも使える。

相手が後ろ受身取って地面に降りた時にダストがちょうどめくり?で当たってるって感じ。

で、D>ちょい待ちJ>JD>近S>中段(25溜まる)>慣性デバカス(端でなくてもいけるキャラには。カイとロボはもちカスる)
そんで1霧付き。ダメは300近くのカイ、ロボ限定かつ、他にもネタで使えるガード不能ネタって感じの予定だったのですがね

まぁ一応ちょっとした暴れはCH同士などで狩れるんでただの小ネタにどうぞって感じです。
同じく(´・ω・`)ショボーン。

443 名前: さんま 投稿日: 2005/02/02(水) 00:19:22
>>442
それはないだろー
それガードできなかったら伽羅として欠陥やねん!!

444 名前: さんま 投稿日: 2005/02/02(水) 01:23:16
貼り付けてなかった・・・
以下、書いた奴


ジョニーに戻しました。
立ち上がりはまあまあか・・・

ザッパには有利つけれそうなんだが、如何せんミス多くてダメやなー。
あと、端の幽霊固めが逃げれない・・・
まあ幽霊固めなんてメッタにされないけども。 
ザッパって 下段2>ステップ遠Sで拾えなくないですか?
屈S試してないから解らないんだけど、遠Sはマジ無理でした。

とりあえず崩し強化せんとなぁ。
端で、コイン>ステップFD歩き>屈Sorデバor投げ
が一番良くある状況で、しかも崩したらデカイ連携かな。
屈Sは投げ返しに、デバは暴れに、投げは無抵抗にって感じです。
問題は投げなんだが、やっぱ安い。
1LVでGB点滅してないとKSDカスしかないかんなー。
ダメージ60くらいでしょ?減らなすぎ

ってな訳で、端投げでダメージの取れるカスないですかね?
GB30は結構に溜まってるとして、ダメージ100は取りたい。
JHSでダウン取ってもいいんだけどね。
で、おき攻めは、JPとかの詐欺重ねから、上記の連携って感じ。
J攻撃重ねると見せかけて、着地際低空ダッシュとかでGB溜めてもいいしね。
意外と、低空ダッシュをしゃがんで食らってくれる人多し。
投げ>ダッシュJデバ青 を使えばもうちょっと伸びそうとは思っている。
シンプルに 投げ>前JD>デバ青>二段JKSDカス(妄想だよ)
でも十分に減るでしょう。
で1霧やって下段決めればそれなりに取れてる。

固め中の追加の使い方ももっと考えないとななぁ・・・

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/02(水) 02:11:38
ザッパに下段>ステップ遠Sは普通に入りますよー。
ザッパの空中やられはなかなかおかしいので端では

下段>ステップ遠S>追加青>JHSD>着地前JKSHS>ディバ青>適当

とかが簡単でなかなか良い減りです。

446 名前: さんま 投稿日: 2005/02/04(金) 00:09:06
ありゃ?
ザッパに遠S入りましたか。
俺が激芋だっただけか・・・

エタデザの管理人がジョニーの研究を始めまして、追加起き攻めの下段レシピ煮詰めてくれました。
今までより追加を使わなくて多い部分が何個かありましたんで晒します。
あと、中段もかなり伸びました。
今、彼が研究してますんで、そのうち晒します。


ジャムに
K先端HS>ミスト2>仕込み追加青>振り向きJHS>コイン>屈S追い討ち
が入ります。
これ重要

447 名前: さんま 投稿日: 2005/02/04(金) 00:11:44
チップ:屈K>近S>コイン>下段ミスト>コイン>ダッシュ近S>HS>慣性カス

梅喧:屈K>近S>HS>ディバ>降り際JK>コイン>立ちP>上段>コイン>低空カス

ブリジット:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

スレイヤー:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

メイ:屈K>近S>足払い>コイン>ミスト中段>コイン>低空ダッシュKD>カス

カイ:ディレイ気味(屈K>近S>HS)>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

ヴェノム:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

アクセル:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSDorPPPD>カス

ポチョムキン:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

アンジ:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>ディバ青>JD>カス

ジョニー:屈K>コイン>立K>足払い

ソル:屈K>近S>コイン>足払い

ジャム:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKD>カス

ファウスト:屈K>近S>足払い>ディレイコイン>上段ミスト>コイン>低空ダッシュPKD>カス

エディ:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

ミリア:屈K>近S>コイン>ミスト中段>ステップ立K>コイン>立P>ミスト上段>低空ダッシュKSD>カス

テスタメント>屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

イノ:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

ザッパ:屈K>近S>前P>コイン>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

ディズィー:屈K>近S>HS>コイン>前K>ミスト上段>コイン>低空ダッシュKSD>カス

ロボ:屈K>近S>前P>コイン>上段ミスト>コイン>低空ダッシュKSDorKPKD>カス

448 名前: さんま 投稿日: 2005/02/04(金) 00:13:24
最後に
エタデザの管理人(名前はなんとなく晒さない)GJ!!!!!

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 01:22:43
ミリアのとこコイン抜けてるけどGJ!!

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 02:25:03
>>さんまさん
保存しますた

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 20:30:17
ふっ、晒すの早まったな!

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/06(日) 21:26:49
さんちゃんage

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 12:31:21
あげようか

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 14:08:22
さんちゃんはスノボちゅ☆

455 名前: さんま 投稿日: 2005/02/10(木) 08:30:16
>>454
てめー、身内バレバレじゃねーか!!


最近考えたのが、2LV状態でも端固め中のコインはありってこと。
コインからはステップFD三択ね。
下段の足からは、一部のキャラには

足>MC>KHS>上段>低空ダッシュKSD>HJPKSD>ツバメ

スレに確認。ノーゲージで相当なダメージを見込める。
足MCK拾いって他に誰できましたっけ?
足は比較的近めで当たるから、足>MC>屈P もいいかなー。
減らなそうだけど・・

問題は、3LVになってしまった時。
なったらなったで、足>上段3(キャラ限っぽいけど)で十分減らせる。
投げハメからは中段がいいかも。
調べてほしいんですけど

中段3RC>低空ダッシュSHSD>どうすんでしょう・・・

ってどれくらいのキャラに入るんですかね?
上段だとちょっと当てづらいところがある。
でも中段なら確定だし、距離が遠くてもRC低空ダッシュSHSDから拾えるなら
50%以上は中段かな、と思っている。
相手が重くなってるから、JSHSD>上段1>JK>JKSD>ツバメ
とかっていけるかな?わからんけど

LV3時に、HJ空中ダッシュで中央に逃げられても、相手のゲージが25%ないくらいだったら
上段3がFDで耐え切れなくて確定する。
またまた調べてほしいんですけど、この場面、上段3の最後の方しか当たらないことが想定されます。
この時いいコンボないですかね?
75%なら
上段3最後の方ヒットRC>ステップJSHS>デバ青>JS>2JKSD>ツバメ
とかかな?
50%の時とか何もなくね?


まあ、こんなところですかね。
俺が言いたいのは、LV3になると下手糞だなー、ってイメージありましたけど
3LVからも常に最良コンボを決めることで、また上級のプレイができるということです。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 21:51:18
本当に軽く調べただけですが、報告しときます。

足MCK拾い可能キャラ(ジョニスレまとめページ参照)
スレイヤー、ザッパ、メイ、ミリア、ポチョムキン、チップ、エディ、バイケン、ジャム、アンジ、テスタ

中段3RC>低空ダッシュSHSDが入るキャラ
カイ、エディ、ヴェノム、ジョニー、ソル、ロボ以外は確認しました。軽量級は決めづらい気がします。
着地からの追撃は、拾い直しディバコンと同じで良さそうです。
上段3後半ヒットに関しては調べるのに時間が掛かりそうなのでパスで。

↑の話と関係ないですけど、この間ボーリングやったらアベレージ160でした。
このスレ見だしてからやけに調子いいです。

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 22:22:10
ここはさんまたんとボーリングの関係について調べるスレになりました。

458 名前: さんま 投稿日: 2005/02/14(月) 01:51:34
>>456
さんくす
上段後半ヒットは、ただ上段当ててコンボすりゃ研究になるけど
ぶっちゃけいいのないね。

さんざんボーリング研究してきた甲斐があったってもんよ。
あれだろ?股下投げオンリーだよな?もちろん


中段3RC>低空ダッシュS〜
これマジむずいな。ザッパにやってみたができる気しなかった・・・


ブリがサイクあるときに霧ハメとかいってぶっちゃけ意味ないよな。
そもそもサイクをハメ以外の部分であんま使わないし。
あと、キャンセルラッシュを近めで出されたときに前Kやると密着CH確定です。
端背負ってる時とかは、ステップでくぐってハメればいいですけど
中央の1LVがいいの見当たりません。
2LVも特にないけど・・・ 2LVで

前KCH>バクステ後ろ歩きHS>中段2>低空ダッシュSHSD>上段〜

ってはいりますかね?
端との距離見てやればかなり減りそうですけども


ピヨりに関して
アクセルに
端:前KCH>近S>コイン>P>上段>コイン>追加青>JSD>カスミス二段ヒット
  からN受身を通常投げ>上段2からフルコンボ

で最後のツバメでピヨりました。
アクセルはピヨり値55だけど、始動が前K。
だから60のキャラもHS関連CHから入れば、大体ピヨりに持っていけると想像してます。
HSCH>コイン>HS>ミスト>ステップ遠S>追加青>JHSD>ツバメ二段>コイン
これが入るキャラなら、ここから投げてピヨり確定かも・・・

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 10:27:16
ゴッド・さんま age

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/15(火) 20:08:19
ダストなんですが
peiさん?の動画にあった

D>ジャンプ>ちょい待ち>二段ジャンプ+JD>空中ダッシュJHSD>着地拾い直し
ダストアタックあたったときにバーストされた場合
1回目のJDがすかる>重力で落ちてくる>JD>着地拾い直し

ってどうでしょう・・バースト対策ですね

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 22:38:57
さんまさん、いつも参考にさせて貰ってます。この前船橋に行ってみたんですけど、人は少なかったんですが明かにレベルが違う人が一人、
白ヴェノムで連勝してたんで入ったんです。俺今までヴェノムに負けた事無くて、さんまさんのダイヤにも賛同してたぐらいだったんですが…太刀打ち出来ませんでした。
立ち回り、差し合い、固めの抜け方等、明かにジョニー戦を知ってる動きなんですが、何より辛いのが
相手の攻めなんですよ。起き攻めや固めが凄く上手い。もしさんまさんの知ってる人だったら防御面のアドバイスを頂けたらと思い、書き込みました。長文失礼しました

462 名前: さんま 投稿日: 2005/02/18(金) 23:13:36
白ヴェノム?
ノーマルカラーならモザイクだな。
モザイクはやっぱ破壊力が別格だね。
俺もモザイク以外にはまず負けない。
正直、ヴェノムは立ち回り強いと言っても普通に五分だしね、ジョニーとは。
読み合い要素が濃い部分は確かにあるけど。
何が言いたいかっていうと、火力のないヴェノムにはジョニーで負ける要素がないってこと。
立ち回り五分、火力めっさ違う=ジョニー有利
になるからね。
ヴェノム側も当然、固め等で火力を高めないといけないという訳です。

で、本題。
あの固めはどうだろ、対処法とかあんのかな?
FDとJで凌ぐしかないように思えるね。
直ガーはあんまり考えなくていいかな。
ヘタに狙ってカスとかステくらいと大変なことになるし。
とりあえず、近S2足>ステ には気をつけること。
この連携は相手のJ誘ってダメージとる連携なので。
あと、割り込み金サイクや、割り切った固め逃げ青サイクもあり。
サイクなんて殴られてたら溜まります!!
サイク抜けがない、サイクを溜めやすいっていうヴェノムの弱点をつかないとね。
これは俺も忘れてたことだった。サンクス

特定の状況ではヴェノムの屈Sを屈HSで以外潰せない状況がある。
モザイクはそれを体で知ってるから、割り切って屈HSを振るか暴れを直ガーする。
それ以外は、自分の立ち回りと攻めを磨いていくしかないかと。


ここで俺の話でも
最近は確認関連が良い感じなんだよねー。
確認(相手のJとかも)と変なところからのコンボは誰にも負けない自信ある。
が、肝心なコンボがまだまだなんだなー、俺。
ピヨり読みは結構調子いいんだがな・・・
コンボミスなければ勝率相当上がるから頑張らないと。
ムビ撮っても5連勝程度が二、三回できるかどうかって感じだし。
理想はもちろん、集中力ある限り負けない!!これだね

ジョニーって安定しないと思ってる人多いよね?多分
でもこれは間違いかな。
俺の考えだと、読み合いを少なくして勝つ。
読み合いに負けて受けるダメージは少量、取れるダメージは大の状況で上手くじゃんけんする
これが上手くなれば段々安定してくるはず。
少なくとも俺は安定してきた。

今日はここらへんで

463 名前: さんま 投稿日: 2005/02/18(金) 23:19:05
>>460
どうだろう。
最近結構ダスト使ってるからそこらへんも頭に入れないとなぁ。
端で使うのメインだから、とりあえずは

ダスト>一瞬投げ仕込みFD>JD>コイン>上段〜

とかって入るのかな?
てか、1LVでも2霧いけて減るダストないすかね?

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 07:50:00
「ほろ酔い」というところのジョニームビについて、さんまさんはどう思われますか?
個人的にはこれらが安定すれば負けないのでは・・・?とか思ってます

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/19(土) 10:54:25
一瞬投げ仕込みFDだと相手がDをくらった瞬間サイクしてくれないと投げれないです。
それなら二段ジャンプを使った方がいいかと。
ヒット確認が非常に楽な上に(ダストヒットの瞬間一瞬だけ上を入れる)、
ゲージ効率もいいですし。
Lv1から2霧に行くには、これまたムビネタですが、

ダスト重ね(重ねでないと無理)>コイン>ホーミングJ>JS>空中青>空中ダッシュカス

というのがあったかと。ヒット確認しなくていいのが魅力ですかね。

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 00:27:22
既出ならすみません。色々ダスト調べた中で一番バースト対策になるのはD〜投げ仕込みフォルト〜投げ仕込みS(S+HS)〜D〜着地〜適当でした。このダストならほとんどの場合バーストはすかるか空中投げになります。またLV1の状態でもほぼ全キャラ着地してからコイン〜上段〜コイン〜低空ダッシュカスなどにいけます。長文すいませんでした。

467 名前: さんま 投稿日: 2005/02/20(日) 01:09:56
ほろ酔いのコンボムビはいいね。
でも中央追加起き攻めのは微妙ですな。
でもあのコンボはめったに決まるような代物じゃないし、難易度も高い。
俺は端で25%使った場合と50%使った場合の減ってダウンとれるコンボが知りたいね。
最近、コイン固めからの崩しの充実してきた。
だから、端で一気に殺したい。
やっぱ

なんかミスト>ステップなんか>コイン>上段>ノーマルJ生仕込追加青>JK>慣性カス

練習しないとダメなのかしら・・・
ここらへんもっと煮詰めないとなぁ


今考えてるのが、青サイクからは移動青で上手いこと表裏2択できないかなーとおもってる。
移動青から空中ダッシュして裏から攻撃、見たいな感じで。
まあ、2LVじゃないとリターンはないっぽいけど。

端投げ>HJD>デバ青>空中ダッシュKSDカス
ってほとんどのキャラ安定しますかね?
少しでもダメージ取りたい時あるし、ミリア、チップ、ジャム、アクセルとかがカス安定しないので
これで安定しないかなと

468 名前: さんま 投稿日: 2005/02/21(月) 13:38:30
ダストなんですけど、やっぱ2段JDが一番かなー
サイクガードした後のリターンがほしいですしね。
サイクの反撃は 着地際JD>拾い でそこそこ減るでしょうしね。

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 21:25:00
レベル2なら着地際JD>拾いが着地際JD>上段ミストで相手はマジ死ねますね。

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 23:33:06
屈HSCHRCから前ステ前Pからの基本っぽいの調べたんで書いておきますね

対ソル
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD
ダメージ151
・低空SHSDまでなんとか入ったもののLv2上段ミストしか繋がらなそう
1回出来てから2度と出来ないので出来ないと思ったほうがいいかも

対カイ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ225
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JSD燕
ダメージ234

対メイ
屈HSCHRC>前ステ前P>HJ低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231

対ミリア
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ266
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ260

対アクセル
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JD燕
ダメージ236

対エディ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ227

対ポチョ
なんでも

対チップ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ282
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ276
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JD燕
ダメージ284

対梅喧
俺には低空ダッシュSHSDが当てれませんでした

対ファウスト
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ224
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JD燕
ダメージ226

対闇慈
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ228
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JD燕
ダメージ232

対ジョニー
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ222
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JSD燕
ダメージ231

対紗夢
屈HSCHRC>前ステ前P>HJ低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231
屈HSCHRC>前ステ前P>HJ低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ227

対ヴェノム
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ224
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JS燕
ダメージ221
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JD燕
ダメージ217

対テスタ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ224
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JS燕
ダメージ221
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JD燕
ダメージ217

対ディズィー
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ227

対スレイヤー
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ212
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JS燕
ダメージ211
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JD燕
ダメージ216

対イノ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ231
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>HJD燕
ダメージ227

対ブリジット
俺には低空ダッシュSHSDが当てれませんでした

対ザッパ
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>前JKS>2JKSD燕
ダメージ224
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JS>2JS燕
ダメージ221
屈HSCHRC>前ステ前P>低空ダッシュSHSD>Lv1上段>JD燕
ダメージ217

んで低空SHSDの当てるコツなんですが前Pから低空までを最速じゃなくて気持ち遅めでやる感じ
キャラによっては低空SとHSの間に微妙にディレイかけた方がやりやすいかも
燕カスや着地カスとか低めJD>立ちHS拾いとかはちょっと俺には出来そうにないんで職人さんお願いします

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/21(月) 23:36:08
それとファウストディズィーに前PJC超ディレイSHSDが入るっぽいです
いろいろ出来る予感

472 名前: さんま 投稿日: 2005/02/22(火) 00:10:30
>>470
あなごサンクス!!!!
この屈HSはどこで当てるかと言うと、前Kからとかかな。
50%あるだけで前Kガードさせた後の読み合いがより面白くなります。
前Kとか通常ガードしてくれると、興奮もののダメージになるかと。
七割くらいかしらね。
低空ダッシュSHSDで端にギリギリ到達しないくらいの時は
〜JSHSD>上段1>JS>ツバメ
って感じかな。

もう一個この状況を作り出せる。
端固めとかで2LV時、HS(FDされる)>MCS>屈HS
5LVをFDされると21Fの硬直、ステップから攻撃出せるようになるまでが12F、MCが9F
よって、FDされた後のMCS後は五分。
なのでここからは屈HSをちらつかせて、他の選択肢で好き放題って感じ。
問題は屈HSがCHした場合なんだけども、50%使ってるからはコンボにはゲージ裂けないと考える。
となるとできるコンボって何よって感じ。
〜JSHSD からHSか前P入らないですかね?
入れば上段2でノックバックがでるので
〜>なんか>上段2>前HS>コイン>上段>低空ダッシュKSD>ツバメ
が入るでしょう。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/22(火) 06:18:19
ザッパ相手端で
追加青(ガード)>空ダッシュKP>着地近S>HS>追加青>JK>着地コイン近S>上段>コイン>低空ダッシュKSDカス
ってできますかね?最初のKPをHSに変えたらできたんですが、何度やってもできそうでできませんでした。

474 名前: あなg 投稿日: 2005/02/22(火) 08:28:13
>さんま
470は友達だわ。あと昨日はお疲れー。

>>470
マジサンクス。お疲れ様!

あと、SHSD着地カス>前HSは中量と軽量には可能。
着地カスが安定しないけどね。
SHSD>JSディバ青〜カスもザッパにいけるから結構のキャラいけるかも。

475 名前: さんま 投稿日: 2005/02/22(火) 13:05:10
>>470
改めて、あなgありがとう。


>>473
貴様、ユーリだろ。
50%カスに留めたい気持ちは解るが諦めなさい!!


>>あなg
ありさかさん、マイクを逆煮ニタテした辺りまでは完璧だったんだけどな。
てか、誰にも負ける気しなかったのに・・・ ここに来て芋だよ!!
芋と一回は野試合するべきだったな。特徴掴んでないとありゃ勝てない。
ま、勝たなくて良かったけどな!!

着地カス>前HSいけるか。
前Pから普通にエリアル行くより、低空ダッシュSHSD>ツバメ
の方が減る。
だから、端付近は一応着地カス狙ってみて、できたら前HSって感じで。
着地際ツバメだとさらに HS>上段1 って入るはず。
だからどっちに転んでもダメージは取れる。
中央での屈HSけん制がこれで格段に強さを増たね。

問題は、遠めけん制屈HSCH>マッハダッシュ近S前P〜
で、近S入れると 〜ツバメ二段>HS>上段1 が入らなくなってしまうかも、ってことかな。

ザッパだったら、ヘタにカスるより。
〜JSHSD>JKSHS>デバ青>空中ダッシュKSD>ツバメ
でダメージ取った方がいいかも。
ちょっと固めてから、わざと後ろに下がって、突進してくるところを屈HSCHとった日には殺せるしな。


これで大体屈HS関連は煮詰まってきました。
追加の2択からの二霧はエタデザの管理人(上に出てきたユーリ)がそろそろ公開するのでもう少々お待ちを。
ほろ酔いの動画見て思ったんだけど、追加2択の中段からはダメージとってカスりたい感じ。
下段は 屈K>コイン>近S〜 なので難易度が微妙に高い。
その上、ミスるとコインまでのダメージしか取れないのでいらないと判断しました。
中段はまだ研究が必要かな。

あと、キャラ限+距離限定なんですけど。
〜ミスト2RC>コイン>ステップKHS>慣性カス
の研究してほしいんですよね。
キャラと距離によっては ステップ前HS>追加 いけるかも。
これの利点は、普段のけん制からの確認は難しい。
が、HSCH>コイン>ステップ〜 だと確認+調節が容易なのです。
75%ある状態で、HSCHしたら死亡確定の状況がでてくると・・
誰か調べてください、お願いします。

476 名前: さんま 投稿日: 2005/02/22(火) 13:25:07
死ねよ俺。死のう俺

>>470
改めて、あなgの友人ありがとうございます

もう一回あなgにお礼してる失礼+バカな俺を許してください。


あ、そうだ。
これからの研究課題もう一個あったわ。
中央コンボで、常にダメージ+2LV維持コンボ これほしいよね。
慣性カスできるキャラは慣性1択でいいとして、それ以外が問題。
例えば、先端ミストからの追撃は難しいですよね。
コイン追い討ちとか状況悪いし安いのでやりたくない。
で、考えたのが
〜ミストRC>マッハダッシュHS>コイン>近S>JPKS>JKS>ツバメ
最悪、〜コイン>P>上段 でもいいです。
端に持っていけるだけましかなと。


「端のコイン追い討ち>コインからの崩し」
コイン追い討ち>コイン>ステップ〜
二枚目のコインは追い討ちにならず、起き上がりに重なるように出す。
後ろ受身にも当然ひっかかるだろう。
後ろ受身空中ダッシュはステップ中に空中ヒット確認>近S>上段3 が入ると予想。
前受身は、恐らく見てからHJ空中投げができる。
そんな感じ。
食らわれたあとは、普通に3LVでの堅めとなる。
3LVは下段ぶっぱを意識させれるのが強み。
てか、結構崩れてくれますよと。


こんなところかな

477 名前: さんま 投稿日: 2005/02/23(水) 03:21:57
エタデザにコンボムビ挙がったようですね。
結構新しいのあるから必見

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/23(水) 08:39:36
・・・肉限定っぽいが
近S>前P>低ダ>JS>HS>D>着地ミスト中段2>色々

が中央でも出来てイイ!

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/23(水) 08:42:50
エタデザどこかわかんNEEEEEEEEEEEE!!!

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/23(水) 20:42:30
肉限定で思い出した
投げ>2中>コイン>空中ダッシュカスができたかも他キャラにもいくかも。
あと、ジョジョRCからはTG75あるなら
Lv1  RCから空ダッシュJHSコインK2DMCKHS慣性カス
(K後の2Dをミストに変えるとバースト食らいにくいし、キャラによってはコインからノーゲージカス
Lv2  RCからマハステ近S6PMC6HS追加青JHSD〜
なんか、6PMC6HSって忘れられてんなぁーって思ったので

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 14:44:12
>>480
6P>6HS今頃知った・・・_〇/\_

肉限定で思い出したんだけど
屈K>近S>足払いなどから、
・ステJK(すかし)>降り際PK?(表)
・ステJK(すかし)>降り際JD(めくり)
ってのができました。
めくる場合には多少ステップを長くしないといけません。
しかもめくりの場合はレベル2じゃないとコンボは無理目です・・・。

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 14:45:21
6P>6HSじゃなかった、6P>MC>6HSだった_|\○_

483 名前: さんま 投稿日: 2005/02/26(土) 01:55:34
ttp://page.freett.com/dzyury/index.htm

アド晒してもいいと許可が出たので晒します。
とりあえずこれだけげカキコ

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 02:03:32
おまいさんはHPのTOPじゃなくて動画ページのリンクを書きますかw

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 02:42:13
流石さんまさん!
俺たちにできないことを平然とやってのける!
そこにシビレル、憧れるぅ!

486 名前: さんま 投稿日: 2005/02/26(土) 02:45:51
>>480
ふむふむ
流石にJHSからいくのは無理だと思うがね。
前P>MC>前HS ってのは頭に入れとこう。


>>481>>482
ぐちゃぐちゃ潰れすぎです!!
>>482
の二択は高速で2段Jすればちゃんと振り向いてくれるよ。
使えるかどうかは別としても。


>>484
こんな日もある!!


最近、追加二択だけで殺したい感じ。
まあ、効かないキャラはしょうがないとして、効くキャラは結構いるからね。
中段の減って落とせるレシピ各キャラ募集。
下段は。足>コイン>近S〜 のコンボ募集。
ゲージはコンボに25%使ってよいです。
中段は JKPK>前P〜がメインかな。
このつなぎは俺、ほとんど完璧っぽいから実践で使ってる。
ほろ酔いみて思った。
二択で当たったら終了とか凄いプレッシャーあるし、50%あれば、起き攻めガードされても
コイン固めから崩してもう一回いける。
あと、霧ハメはできるだけ挟みたくない。
霧ハメも何だかんだと読み合いしないといけないから、ダメージとってダウンの方がいいと感じてきた。
コイン使った固め強いしね。ほんとに
なので、追加起き攻めの減って落とせるコンボの研究希望。
ポチョの中段はあれでいいと思う。

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 09:01:18
そのアドじゃ入れぬ・・・。
MSNサーチってなんじゃーーーー!
その語句を含むHPが無いって・・・語句じゃねえ!アドレスじゃ!
パソコンよくわがんね(´・ω・`)ショボーン

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 18:32:34
>>487
hが全角になってるんだろ。
半角に汁。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 23:00:02
〜ミスト2RC>コイン>ステップKHS>慣性カスを調べてみた
出来るキャラは大体遠S先端よりちょい手前ぐらい
軽量は軽すぎてコインを当てるのがむずい
ヒットバックがでかいのでディバ当てるのがむずい
比較的簡単に出来るキャラ
ホモ

出来るキャラ
デズ メイ ロボ 髭 ジャム 肉 アクセル イノ
2RC>コイン>生仕込追加青>慣性カスができる
髭、カイ、テスタ 鰤 他にも出来るかも

無理だと思われるキャラ
ソル チップ ミリア ザッパ 医者 エディ アンジ
梅はコインループあるから調べてない

ホモには距離調節が緩めなので実践で出来そうな難易度だった。
ゲージ溜めてレベル2で刺し会えば、一気に殺せるかも
このコンボ、距離調節とコイン当てる位置、ディバを届かせる事が難しい
それ以外は簡単なんで、2RC>コイン>空中ダッシュk>s>d>カスとか
2RC>コイン>ステップK>中ミスト>〜とか2RC>コイン>ステップHS>〜とか
調べればなにか出来そうなので、暇な人は調べてみてください
俺の腕と時間じゃ全キャラは無理です

490 名前: さんま 投稿日: 2005/02/27(日) 03:27:32
>>489
サンクス
実用レベルがコンボ入りづらいヴェノムってのは面白い話だね


そういや、ほろ酔い更新してたね。
てかさ、慣性カスからのハメって投げ仕込みが怖いからバクステとかで逆2択になるよな。
この状況を追加起き攻めで上手くカバーしないとね。
てか、追加2択をもっと研究しないとなー

下段も、屈K近Sコイン>遠S>中段〜
のサイク抜けとかも入るキャラいるだろうし、研究しないとね。
このサイク抜けコンボ、大体どこで抜けても相手死ぬよね

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/27(日) 07:11:02
ゲージあったら前HS>燕〜〜とかで悶絶っぽいですね。

492 名前: さんま 投稿日: 2005/02/27(日) 20:43:16
いや、バクステするのはジョニー側ね。
てか、相手の投げ返しにデバも読まれたら投げられる。
ぶっちゃけ、ハメられた側は

起き上がりに投げ仕込み>HJ投げ仕込み

で安定っぽい臭いすらする。
よって、慣性カスからのハメはよろしくないとの結論が・・・

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 06:04:51
俺は霧ハメのときに、相手の起き上がりに技を重ねる必要はないと思ってる。
要するに持続は短いがリターンが望めるHS系を遅めに重ねていけばOKってこと。

リバサ投げが嫌なら一歩下がって遅め重ねから霧ハメではなく霧連携にいったほうが
ずっといいと思う。

遅め重ねの弱点は小技暴れやジャンプなどがあるけど、相手からしてみれば
そういう行動をすることはほとんどないと思うんだよね。
大抵リバサステップやら直ガーバクステを狙ってると思う。
だから投げ間合いの外から遅め重ねが有効だと思った次第です。

ちなみに少し下がりたいときは後ろ歩きやバクステよりもジョジョブレFDのほうが
優秀だと思う。

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 08:42:21
俺は前Pとか重ねるけどね。当たったらまた2霧だし。

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 13:31:11
ちょいネタ落とし。
梅の鎖なんだが、結構(゚Д゚)ウゼェェェ と思うのです。
で、考えたのがジョジョで先端相殺。
近いと、ジョジョ自体がCH(←まぁこれはないだろうけど)
中くらいだと相殺→6HSCH>デバ( ゚Д゚)ウマー
遠めで相殺→デバ

で、相手が相殺後を考え出して隙消し始めたら、こっちもP振って隙消し。
五分にする、と。

某かなり上手い人に実戦でやろうとしたら相殺後にデバが出なかった悲劇。
でも多分行けるぽ。

496 名前: さんま 投稿日: 2005/03/10(木) 00:57:35
忙しくて返信できませんでした。

今気づいたんだけど、足より前Pの方が持続なげぇ・・・
前P重ねはいいと思う。


>>495
ふむふむ
てかバイケン少なすぎて試せない・・・


中央のでばめくりネタからのコンボなんかいいのないっすかねー
大体、立ちK先端からがメインなんだけども・・
25%でできるのがベターだけど、無理なキャラがほとんどだから

J仕込み追加めくり青>後ろ二段J直後デバ青〜

かな。
HJ仕込み追加めくり青>JS>ツバメ
入るキャラいますかね?
2LV時になんかいいのないかなー
50%使って六割くらい見込みたい・・

497 名前: さんま 投稿日: 2005/03/11(金) 03:34:53
HJ2択のヒット率はなかなかだ。
使えるからみんな使ってね!!

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 04:27:38
さんまがきたのでageるぜ

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 04:42:17
降り際JHS>立ちK
って繋がればねー。

降り際JD>ミスト中2>前HS>JS>JS>燕

無理かw

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 05:17:58
500

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 11:26:16
ああああ!さんまたんの500ゲットを阻止しおって・・・。
罰としてネタを持ってきなさいw

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 11:30:10
きっと大丈夫!さんまタンは大物の1000狙いのお方。


でも500君は貢物を献上すべしw

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 23:06:24
関係ないヤツが微妙なネタを落としてみます。

追加青起き攻めでテスタに、低空ダッシュJHS>JD>近S>コイン>JK>JS>JD>カス
が当たります。JHS>JDにディレイをかければ、しゃがまれててもJDが繋がります。
コインは、対医者用の端投げコンボみたいに相手の喰らい判定の後ろ側に当たるって感じで。
ダメージ180位で追加以降はノーゲージ+2霧なら少しは使えますかね?

504 名前: さんま 投稿日: 2005/03/14(月) 12:36:32
お、テスタの使えますね。それ
ちょっと遅いけど・・・

今は、今週の土曜の東京の方の予選でるんでジョニーは一端お休みです。
ジョニーは使いこなせば、エディ以外は五分以上に戦えるキャラだと思います。
なんで、みなさんがんばりませう。

505 名前: さんま 投稿日: 2005/03/14(月) 14:12:00
そういや、HJニ択について書いてなかったかな?
簡単に言うと、

上段ループ>ちょい歩きHJ(投げ間合い外ギリギリに着地する距離)>中下段投げ崩し

です。
ポイントは、ゲージが溜まるところ。
上段ループから崩すとゲージ75%くらいになるかと。
下段はメイのみ足でOK。
軽いキャラは、足>上段1>JS>ツバメ かな。

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 17:38:08
ジョニーは一旦休みって、(<<◎>)で予選出るんですか?

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 19:38:47
ミスト>ステップ屈P>コイン>K>HS>ディバカス霧
ていう2維持霧ハメ連携があるじゃないですか?

ロボとジョニーと肉は多分入ると思うんだけど、
他のキャラは行けるんすかね?

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 21:16:06
無理ぽ。マジで。俺もそれは検証した事ある。

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 00:34:05
屈Sコイン遠Sから追加青ってつながっかねー。牽制>ミストくらいならまだ受身時間減らないかな
K確認ミストとか、距離近いのなら 軽キャラにはHSコイン遠Sとか
テスタみたいな判定の奴なら近Sコイン近Sとかもいけるから
端付近ならJD空青やJS空青空中ダッシュKSDとかHSDでカスれそう
ノックバックでかくてダメってんなら2Kコイン近Sならいけるキャラとかも多分いるし

あとさー、妄想ネタなんだけど MFからステップ屈HSRCで拾うのってアリだと思うのよ
ロボとか拾いにくい奴にとか基底補正なしでMF繋いだ時とか、状況によっては価値でてくるっぽい
だからダメージ調べるの得意な人いたらやって欲しいなーって
多分さー、屈HSRC>HS>コイン>HS>ミスト〜とか、コインからMF中>ステップHS〜とか
ちょっとダメージアップしそうなレシピがはいるんじゃないかなーと

510 名前: さんま 投稿日: 2005/03/15(火) 00:59:11
チームメイトにジョニーいるしね。
てか、遊びで出るだけだからねー。
エリアとか忙しくて出れないし。
今月は今週の土曜以外は出れない。暇だから出るだけなんで
期待を裏切るようですまん


ミストから屈HS拾いねー、俺も考えたことあるけどどうだろ・・
ミストRCステップ前HSで明らかに安定っぽいんだよね。


しかし、ジョニーはそろそろ研究し尽くした感が出てきた。
あとは使いこなしだなー

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 08:11:38
色んなネタがありすぎてよく分からなくなってきました、隊長!!
特にキャラ限がサパーリです・・・

512 名前: さんま 投稿日: 2005/03/16(水) 15:53:16
>>511
気合で覚えろ!!
キャラの当たり判定覚えれば覚えやすいと思うよ。コンボとか大体想像つくからね


研究し尽くしたとか言った傍からネタというかコンボ関連で重要なの発見!!
あと細かいことをちらほらと研究しました。
そこらへんの成果は今日の深夜にでも書き込むッス。
楽しみにしててくんろ

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 18:49:35
さんまさん、超期待してます

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 22:00:39
そろそろ来るかな?(・∀・)ワクワク
深夜だからまだか・・・(・∀・;)ウズウズ

515 名前: さんま 投稿日: 2005/03/17(木) 00:25:21
待ったかハニーども!!
ま、何個か書きたいことあるから順に書くどす

<端足確認>
端でステップFD固めしてて思うこと、それは当たっても安いってこと。
アナタ「足とか結構当たるのに、今一ダメージが取れません隊長!!」
さんま「だね。もう1つ言うと確認もしたいところだね〜」
ジャパ網サンマの販売員「そんなアナタにこのネタを!!」

近め足確認>中段1RC〜!!!!!!!!
コレ↑
GB20あったら
足確認>中段1RC>前HS>JS>ツバメ で半分くらい。
キャラによっては 〜中段RC>コイン>上段〜 も入ります。
GB溜まってるなら、これでダメージアップ。が、安定はしないと思う。
75%使うなら
〜中段RC>追加青>JHSD〜
でまあ、300近くは取れるかなー。


<追加起き攻めでダメージ取りたい>
そんなアナタに!!
中段・・・JSHS(追加を立ちガードした普通の大きさのキャラに可能)
下段・・・足(大体わかるっしょ)

で、中段からは、当然のごとく前Pに繋ぐ。JS一瞬ディレイJHSからだと簡単
下段は、
足>ディレイコイン>SHS>上段〜
です。
アクセルには
〜上段>低空ダッシュSHSD>JKSHSD>ツバメ
が容易です。ダメージはGB20で300程度
他のキャラは、上段ループかな。
低空ダッシュKSDカスとかもあるけど

追加起き攻めは、ダメージとるか、崩しやすさを取るか微妙なところ。
ダメージ高いとプレッシャーあるよね。
相手の残り体力で、崩しやすさを取るのは当然としてもね。
足は、JP>投げ に対処する相手に決める感じかなぁ。
端の投げカスなんだけど、しっかり2段Jカス決めないとね。

516 名前: さんま 投稿日: 2005/03/17(木) 01:56:26
追記

追加2択は下段を屈Sにすることで、追加を食らわれたときもダメージ取りにいけるようになります。
まあハメれませんが。
中段は、キャラによっては
追加>空中ダッシュJSで確認>JD>拾い
でダメージとれます

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 12:46:10
某所より転載

端でのコイン持続重ね>同時攻撃ノックバックゼロ のネタを発展できないかなーと。
今の所有効なのは奇襲投げ(ゼロ遠S>MCD>投げ>燕カス>またコイン重ねから起き攻めループ)(ゼロ6K>投げ以下略)ぐらいなもんですが
ゼロ6K>近S〜とか、見なれない距離での固めができるので
通常の固めでの抜けどころで暴れたら距離の違いでカウンターする、ってゆー固めを作れそう
後は、ゼロ近Sからの燕一段目地上当てRC>Jガト着地〜とかの見えない系ネタに発展できるかも、ってとこです
コイン空ヒット締め等、相手が受身を取らなかったのを確認してからできる+コイン1枚でできる
ってゆージョニーの攻めパタとしては条件が緩いのも良い点かなと思います
他には、横にデカいキャラに対しての画面外コイン重ねかコインスカし投げかって地味な攻めもできますし

相当前に我らがダーリンさんま氏がぼやいてたノックバックゼロの攻めなんだが
↑の「ゼロ近S>燕一段目RC〜」の部分って使えると思うんだが
どうしてもゼロ近SができないんだOTL
ゼロ6Kはできるんだが…あまりにもできないから「F的に無理なんじゃ?」と思ったわけなのよ
こんな俺に誰か救いの手をOTLオネガイシマス

518 名前: さんま 投稿日: 2005/03/17(木) 18:21:31
確か、計算すると
「コインの持続の最後の1F当てた場合で、ノックバックゼロにするためには19F以内の技でないとダメ」
だったはず。
まあ、早い話が、前K以上はマジ無理なんじゃねーかと


適当にコンボのせ
デジ
端:屈S>コイン>遠S>中段2>ステップ遠S>コイン>上段>低空ダッシュSHSでダウン
端:JPPK>K前P>HJ低空ダッシュSHSD>JPKSD>カス?

ソル
端:追加起き攻めから>屈S>ディレイコイン>前P>MC>HS>上段2>ステップ前HS>コイン>上段2>コイン追い討ち


オラ、思ったことがあるだぁよ、爺様・・
HJ2択とかいって、中段の低空ダッシュがキャラによって、マジ無理なんよ。
そこでだ、ここは1つツバメで妥協しようじゃないかと言うお話が、俺の脳内であったのよ。
ツバメの高さがやっぱむずいけど、こっちの方がダメージ高いしいいんじゃないかと。
ツバメ確認RCもできるしね。

519 名前: さんま 投稿日: 2005/03/17(木) 18:33:41
1つコンボ忘れた

ヴェノム
端:追加起き攻めから>屈S>コイン>屈P>中段2>ステップSHS>コイン>上段2>低空ダッシュKSDカス?

悪いんですけど、カスの後に「?」がついてるやつはカスを確認してほしいのですが・・・

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 18:41:25
さんまさんカッコイイ〜

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 20:08:05
さんまさん
どうしても地元のヴェノムに勝てません
まとめサイトとか見たけどやっぱり勝てない・・・

今表でジョニースレないからこっちに書かせてもらいました
もしよろしければさんまさんの対策お願いします

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/17(木) 21:12:48
ていうか霧かけた後に立ちK重ねようとしたら、屈Dカウンタッ。




っておい!!

523 名前: さんま 投稿日: 2005/03/18(金) 16:06:26
ヴェノム戦なぁ
玉にビビっちゃいけない。
玉と一緒に攻めてくるなら、玉をくらっても攻撃判定は出る技を上手く使う。
ミスト関連、前HS、屈HS(これはヴェノムの前HSにCH取るのがメイン)あたりをね。
デバと飛び込みの選択肢をかける場合は、技を出さないで、前Pくらうの覚悟で行くのもいい。
ヴェノムが前P振ってなかったら近づけると。

中段って、相手のP弾きに相殺することが良くあるんで、
中段相殺>FD>低空ダッシュ
とかできるといいかな


ちなみに、ヴェノムに霧ハメは微妙よ。
足を潰せるのが、屈HS、屈S、屈Kなんだが、F的に屈HSでしか足を潰せない。
まあ、バクステでかわしたらリターンはでかいけどね。
てか、重ね攻撃をFDされるだけで、コンボが微妙になる。
と、色々問題があるのよねー

524 名前: さんま 投稿日: 2005/03/18(金) 18:59:55
今までのコンボ研究の成果をまとめて貼る!!これはやり


デジ
端:屈S>コイン>遠S>中段2>ステップ遠S>コイン>上段>低空ダッシュSHSでダウン
端:JPPK>K前P>HJ低空ダッシュSHSD>JPKSD>カス?
端投げ>JSHS>デバ青>JHSD>コイン>上段>HJ起き攻め

ソル
端:追加起き攻めから>屈S>ディレイコイン>前P>MC>HS>上段2>ステップ前HS>コイン>上段2>コイン追い討ち

ヴェノム
端:追加起き攻めから>屈S>コイン>屈P>中段2>ステップSHS>コイン>上段2>低空ダッシュKSDカス?
端:見てから(HS>)上段2>(ステップHS)>追加青>JHSD>HS>追加青>JHS>デバ青>JKSD>ツバメ

ポチョ
追加2択〜>足>ディレイ上段>ちょい歩きHS>追加青>JHSD>上段1>HJPKSD>ツバメ
端固め中:近め足確認>ディレイ上段1>歩き遠SorHS>俺の名
端固め中:かなり近め足確認>ディレイ上段1>追加青>JHSD>前HS>JKSD>ツバメ

医者
端:近め上段1>追加青>JHSD>上段1>HJKSD>ツバメ

ロボ
端でなんか>中段2RC>ステップ前HS>追加青>JHSD>HS>上段>JD>ツバメ

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 21:22:27
さんまさん、ヴェノム対策ありがとうございます
今度実戦でやってみます

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/18(金) 22:56:27
19F!?
うぁ、猶予1Fじゃないか…それもコインのラスト1Fが重なった場合のみ…
ゼロ近SやめますOTL くそーぅ、コイン>低空燕重ねやスカ投げと合わせてきっちりN択かけていけそうだったのに
どもです、さんまさん

527 名前: さんま 投稿日: 2005/03/19(土) 02:51:27
ぐあああ
今日、沼津のエリア行くことになってしまったぁぁぁぁぁ
コレが最初で最後なんで頑張るじょ〜

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/19(土) 13:03:43
さんまたん頑張れ〜(・∀・)!!!

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 02:42:03
沼津で野試合どうもでした。
5ラウンド目、こちらが画面端で体力少ない状況で
イノの6P届かない位置に居座られて何していいか判んなかったですたい。
あの距離イノ側は何したらいいのか…垂直Jディバが怖いorz

大会でも初戦であたりましたけどねw
自分はテスタで参加でしたけど…くじ運無いな俺orz

530 名前: さんま 投稿日: 2005/03/20(日) 12:44:22
予選は決勝で負けました・・・
後半調子出てきていい感じだったのにエディ苦手なもんで・・・

>>529
静岡は地方だからレベル低いと思っていたら、全然そんなことはなくて、
見ただけでも
白医者、青イノ、ガン黒テスタ、MM色のスレは普通に上手かったと思う。
地方遠征で緊張して野試合全然動けなかったんで、もっと対戦台多いところで皆と対戦したいですね。

追記、あなgの友人が結構前の動画をキャプってくれました。
なんで、ほしい方はメッセで話し掛けてください。
メッセは、晒しちゃうと
sanmadasu@hotmail.com
です。

動画を30個で
中盤は結構いい動きしてると思います。
ま、動き関係なしに全部、強制で渡しますが。
ちなみに、二次配布可能です。
ガンガン配りまくって結構です
最後に、「あなgのご友人に感謝!!」


今日は用事があるのでこの辺で。
メッセは十二時以降でないとつけれないと思います。
ではでは

531 名前: さんま 投稿日: 2005/03/20(日) 12:45:10
イノとかの対策は夜、動画送信しながらでも書き込みます。
あとでねー
あ、メッセ登録してくれればそこで話してもいいや
んじゃ

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 17:00:48
さんまっせ
クールなさんま→冷凍さんま

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 01:51:10
LV3ジョニーの使い方。


立ちHS>MC>屈Dが当たります。
なので
屈K>近S>立ちHS>MC>屈D>追加青>JHS
とにかく牽制からダウンに持っていける。
立ちHS(屈CH)>MCダッシュ>屈D>MC>屈Pや立ちK拾い>ディバコン
遠S(CH)>MCダッシュ>立ちK>屈D



ガリガリ固めて低空燕と屈D2択ヒット確認でミスト上3に繋げば、即死モノでしょう。

端付近で屈D>コインコイン>空中投げ狙い
コインを固めで使えるのも強い。




でもムズイ。

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 02:01:41
さんまさんの動画欲しい
でもメッセとかわからない
捨てアドとって送ってもらうとか駄目でしょうか?

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 02:10:47
そんなことより、エタデザのトップページ教えてください、さんまたん・・・。

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 12:32:53
自分が端を背負っている時に、ジョジョブレがCHしたら、LVとゲージ別に何が良いでしょうか?

537 名前: さんま 投稿日: 2005/03/21(月) 17:18:59
>>532
それが言いたかっただけかよ・・・


>>533
3LVね、確かに強いはずなんだが難しい。
足>追加 が入り難いヴェノムにも 足MC>屈S が入るくらい、しっかりすると安定してコンボいける。
では、端で上段決めちゃうと JS>JS>ツバメ で終わるんだよね。これ問題
これを気に、また研究してみるわ。


>>534
「MSNメッセンジャー」で検索したら自ずとわかってくるかと。
で、まずは登録してください。


>>535
アグレッシブにさ、動画のページをお気に入りに追加してたんよ。
でも、結構前から消えてるんで、トップに戻れません!!


>>536
距離によるけど、ステップ前Pでいいと思うよ。
それか、コイン>ステップK>中段 
LV2なら前P中段から何かできないかな。
ちょっと考えてみるよ

538 名前: さんま 投稿日: 2005/03/21(月) 17:58:54
エタデザのアドをゲットしてきました。

ttp://www.geocities.jp/dzyury/index.html

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:19:54
中央ジョジョブレCHからの考察
相手・アクセル、LV1の時
RC>6HS>燕(180)
RC>コイン>ステ立ちK>2MF>6K>J[K>S>K>S>D]>燕(177)
RC>ステ立ちK>S>足払い>ディバ青>ディバ青>JS>J[K>S>D]>燕(246)

う〜ん(;´Д`)
さんちゃん、何がいい?ダッシュ6Pが安定行動かな?

540 名前: さんま 投稿日: 2005/03/21(月) 23:35:08
>>539
肝心なステップ前Pのダメージ書いとらんやんけ!!!

前P>低空ダッシュSHSD>ツバメ

で190くらいだったかと。
端到達したら230くらいですな。
よって、ステップ前Pいけるならこれ1択

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 23:51:59
CH確認からステ前Pやると復帰されやすくないですか?
ジョジョブレ振るならRCまで決め打ち?

542 名前: さんま 投稿日: 2005/03/22(火) 00:48:01
いや、大丈夫っしょ。
全然されないけど。
レバガチャLV2のCPUにも余裕あるよ

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 00:54:48
中央ジョジョブレCH考察〜続き〜
相手・アクセル
RC>ステ6P>空ダJ[S>HS>D]>燕(192)
・しゃがみ喰らい限
RC>ステ立ちHS(MC)>遠S>6HS(182)
ステ6HS(MC)>遠S>6HS(215)
これは最後の6HSが当たらない事多し。

LV2の時
RC>ステ6HS>2MF>6HS>燕(275・50%)
RC>ステ6HS>2MF>ステS>HS>ディバコン(321・75%)
ステ6HSは、投げに化けやすいので注意。

さんちゃん、こんなもんかな?(σ´д`)σ

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 04:26:20
結構威力高いなw

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 06:25:19
さんマッサージしてくらはい。

546 名前: さんま 投稿日: 2005/03/23(水) 00:44:02
>>543
ステップ前HSは決め打ちじゃないと無理だから微妙。
やっぱ、かなりの距離を運べる 前P>低空ダッシュSHSD>HS>上段〜
がいい。
端との距離を見てできるのがベスト。
上段後はステップ前HSとか入るし。
アクセルなら、低空ダッシュSHSDがかなり遠くても入る。
てか、低空ダッシュSHSDが一番リーチとしては長い。
ステップ前HSは単発なので却下


>>545
さんマッサージはヴェノム使ってる時専用だ!!
ま、最近やってもないヴェノムの調子はウナギのぼりなんで、今日の新宿でしてあげましょう。

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 01:07:55
対空で前PCHした時って何してます?
こっから2霧とかいけたらかなりのプレッシャーになる希ガス

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/23(水) 17:17:03
イノ
ロボの馬に対して立Pより6Pでいいみたい。
地ミサはキレ狂言でOK。
画面端2149Pの♪は安定して出来るようになたよ。

549 名前: さんま 投稿日: 2005/03/24(木) 00:05:03
Feiか。
最近モチベも下がってきたし、イノを少しづつ練習しとくわ

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 10:12:18
さんちゃんの口プレイで僕のジョニーの火力は皆無と化します

551 名前: さんま 投稿日: 2005/03/25(金) 00:47:29
イノ強いっぽい。
ポチョ戦は有利付くはず!!

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/25(金) 02:10:25
さんまさんてヴェノムよりジョニーの方が向いてるような気がするんですが、自分ではどう思ってらっしゃるんですか。

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/25(金) 22:44:44
ポチョ嫌い。苦手意識が…
ポチョ戦、終始逃げ回ってますよ。

554 名前: さんま 投稿日: 2005/03/26(土) 00:48:14
>>552
日によるな。
取り合えず、最近はジョニーやる気起きないね


>>553
思ったよりも辛かった。
てか、コンボ何一つできないんで火力負けする・・・
限界が取り合えず強かった。
相手のダッシュ見てから限界が渋さ爆発。
問題は、八幡のある一箇所のレバーじゃケミどころか波動も出ないんで、ヴェノムをちまちまやる安定な気がしてきた。


26日から31日まで研修なのでレスできません。宜しく

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 17:00:44
ちょっとききたいことがあります
K(J仕込み)>HS>追加青>JK
のあと、JCしたいんだけど、かなりやり辛い
低空ダッシュはほぼ毎回出せるからJ仕込みをミスってるわけではないし、
即着地するほど地上スレスレで出してるわけでもないんだけど

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 21:14:13
>>555
そういう質問は初心者スレでした方がいいと思う。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1104306026/l100

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 00:57:49
>>556 スマソ どうも

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 01:01:01
>>555が韓国人に思えてしょうがない

559 名前: 555 投稿日: 2005/04/01(金) 08:45:14
初心者スレで質問したんだがスルーされてる・・
誰か教えてください
これでもギルティ歴4年で、システム的な理解は殆んど出来てると思うんだが・・

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/01(金) 14:37:21
そろそろさんまっせが帰って来るかな?

561 名前: さんま 投稿日: 2005/04/01(金) 23:48:53
帰ってきた
マジ疲れたわー
一日15時間の研修に、六時間行くかいかないかの睡眠
そして、外に出るのは朝の体操の15分のみ!!!
まあ、かなり面白かったけど


これからゲームやる時間少なくなるなぁ。
一からやるのめんどいし、ギルティはヴェノムをちょこちょこやるって感じで

562 名前: ざんま 投稿日: 2005/04/03(日) 09:58:15
561 名前: さんま 投稿日: 2005/04/01(金) 23:48:53

帰ってきた
マジ疲れたわー
一日15時間の研修に、六時間行くかいかないかの睡眠
そして、外に出るのは朝の体操の15分のみ!!!
まあ、かなり面白かったけど


これからゲームやる時間少なくなるなぁ。
一からやるのめんどいし、ギルティはジョニーをちょこちょこやるって感じで

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 21:15:09
>>562
貴様!
何者だ!
化けの皮を剥いでやる!

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 02:46:23
ここでさんまさんが
「一流の鑑定士にも見分けられないイミテーションがあると聞くがこの奇跡的なセクシーフォルムを真似るのは無謀だったな」
って言う流れなわけですよ!

565 名前: ざんま 投稿日: 2005/04/04(月) 07:25:09
(■∀■)ノ

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 18:15:28
m9(^ω^)フギャー

567 名前: さんま 投稿日: 2005/04/05(火) 21:28:18
お、ざんまじゃん久しぶり〜
最近どうよ??

568 名前: ざんま 投稿日: 2005/04/05(火) 22:42:24
俺はどういう反応をすればいいのか激しく困ったぞw
ざんまは実在した人物だった!!

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/06(水) 02:03:40
さんまさん、ザディは死んだのですか?

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 02:28:48
さんまさんもう神奈川の方には来ないんですか?
対戦したいんですが…

571 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/08(金) 06:57:48
東京に行けばイイ!!

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 00:32:45
さんまッスルジム

573 名前: さんま 投稿日: 2005/04/11(月) 00:40:23
久しぶりに書き込み

またジョニーに戻すかも。
取り合えず、1霧からは
中段1RC>追加青>JHSD>上段1>JS>JSDツバメ(多分入る)
これ練習しないとなぁ。

もっと勝てる流れを作るコンボ使ってかないといかんね。
そこら辺の流れは考えときます。
お休み

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 13:47:37
割り込みで中段2>RC>コイン>JS>JHS>JD>上段>2霧って結構便利に思えたり。
まぁ、25で一霧起き攻めも捨てがたい。むむ。

575 名前: さんま 投稿日: 2005/04/12(火) 23:46:11
>>574
誰に入る?
てか安定しなくね?

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 02:59:46
もしかして空中ダッシュJSでは?

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 04:45:58
俺もそう思ったんでその前提でとりあえずディズィーで確認した。
完全に端始動だと着地の間合い近すぎて上段後のコイン低空ダッシュカスが難しい。
コインのヒット位置をなるべく低めにしてJHS>JDにディレイをかけ、着地後の相手の高度を下げる。
んでHS>上段>コイン〜っていけば出来るけど間合いの条件厳しめ。
端付近〜開幕位置程度でやるのが楽かと。
その辺では結構楽に入る。少なくともディズには。
ちなみに遠S>2中段RC>コイン>低空ダッシュJSHSD>着地上段>コイン>低ダJKSDカス
でディズに216。
このコンボ応用してレベル1時のディズ用の下段始動コンボとして
2S>コイン>遠S>2中段RC>コイン>低ダJSHSD>着地HS>上段>コイン>JKSDカス
を開幕から前ステ1回の位置で確認。ダメージ151。
端は無理にこんなコイン浪費コンボ入れるより
2S>コイン>遠S>2中段RC>コイン>低ダカスで安定だった。ダメージもそんな変わらん。

中央でも2ミストRC>コイン>低空ダッシュカスでレベル2で追加重ね起き攻めへ。
端背負ってても逆端付近まで吹っ飛ばしての起き攻めなので使えなくはないかも。

単なるディズィー用コンボの確認みたいになってしまった。
まぁキャラ別の確認とか面倒なんで誰かにまかせた。パッドで調べんのダル過ぎ。

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 05:17:53
モザイクコンボ使えばいいのに。

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/13(水) 18:36:32
あ、ごめんなさい。
空中ダッシュ(時にHJ属性)JSですわ。
主に軽い系の相手とかに狙ってるんですけど。
鰤とか切り返しから使うとなかなか便利、てか使ってたりする。

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 00:06:22
あ、補足忘れ、鰤にはぶっちゃけ安定は程遠い。

ファウストに下段2からは画面中央でもいける。

梅はちょい中央から端よりでいける。

今週末までにちょい真面目に検証してみます。
使い方としては俺の名の届かない距離での切り返し程度に思って下さい。

581 名前: さんま 投稿日: 2005/04/14(木) 23:02:25
検証待ってます。

どなたか、
ミスト>ステップ遠S>追加青>デバ青>JHSD>ツバメ
調べてほしいんですけど。
JHSD>(HS)>上段1
と入るならなおよし。状況いいしね。
遠S追加青デバ青は結構重宝するキャラいるので研究よろしくお願いします。

端で2LV時に
連携追加青>JHS>屈K>Kで暴れ潰し>ミスト2
これ重要。
Kからミストにするのはコンボが高いため。
キャラによっては2霧いけるし

ま今日はこんなとこです

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 15:46:31
昔から思ってたけど
さんまさんって研究熱心ですよねw
俺なんかまだまだ・・・(;´д⊂)

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/16(土) 14:57:59
いつも何時にメッセつけてます?

584 名前: さんま 投稿日: 2005/04/16(土) 22:52:04
最近忙しくてあんまりつけてないなー

585 名前: さんま 投稿日: 2005/04/17(日) 22:34:09
端固めではキャンセル霧多くていいかも。
どうせとばれんだ、って思ったらこれで安定な気がしなくもない。

端で
屈K近S追い討ち>コイン
が結構いいかも。
後ろ受身には空中ガードさせれて、前受身は見てから投げれる感じ(多分)。


端で、上段2>即霧>追加青2択
はまあ既出ですが
これ使えるような状況を考えてみる。
使えそうで使えないんだよなぁ

586 名前: さんま 投稿日: 2005/04/17(日) 22:58:58
あ、てか普通にキャラによっては使えるわ。
詳細はまあ、今度書くけど、大体わかるっよね
ではでは

587 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/18(月) 21:27:20
穴とった

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/19(火) 02:32:51
>>581
こんなんホントに入るんか?と思って検証してみたら意外なほどいた。
アンジ、チップ、ソル、カイ、梅、ザッパ、医者、アク、スレ(燕まで)
テスタ(燕当てづらい)
ディズ、鰤(燕入らず)
ソルにも入るのはでかいな。

でも4強にはことごとく入らないね、あいつら判定オカシイヨ。

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/20(水) 20:16:29
すんごい勿体無い気もするんですが、端でゲージ75パー以上で相手のライフ残り5割ぐらいの時に燕カスや空中投げ→霧
の状況で、屈HSRC重ねって使えますかね?
相手次第ではリバサを相殺やCH狙えたりしそうなんですが・・・。

相手通常ガードならRCステップミスト上→前HS追加青〜 (ガード硬直次第ではもしかしてミスト上確定?)
相手FDなら、RCステップミスト>遠S>ステップ>追加青〜
CHならRCからステップ前HSミスト>ステップ>遠S追加青〜 流行り?のステップ前Pの方がいいかも。
バクステに引っかかったらRCミスト上か、遠S追加青〜
相殺でバーキャン使えたら神だけどね

590 名前: 589 投稿日: 2005/04/20(水) 22:34:42
あ。
相手通常ガードならRCステップミスト上→前HS追加青〜 (ガード硬直次第ではもしかしてミスト上確定?)
相手FDなら、RCステップミスト>遠S>ステップ>追加青〜

については、RCステップミストとRCミスト構えダッシュ発射 

 どっちが早いですかね?

591 名前: さんま 投稿日: 2005/04/20(水) 23:29:46
てか無駄に逆2択をすることが嫌なんよね。

あと上記のは該当キャラがいて
ヴェノムとかエディとか、アクセル、ソル、ポチョ、ゲージあるときとのイノ
あたりかな。
攻撃重ねるのが怖かったり、FDはられたらたいしたコンボ入らないキャラメインに使う。
まだ細かいこと考えてない

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 09:10:46
>>591
メッセって勝手に登録しちゃっておkなんですか?

593 名前: さんま 投稿日: 2005/04/23(土) 00:33:23
メッセ登録は勝手にしてくれてかまいませんよ

594 名前: さんま 投稿日: 2005/04/24(日) 22:06:37
端投げ2LVコンボって実は置くが深いかも
投げ間合いギリギリで投げるとコンボがちょっと挙がる・・・かもしれない
後ろ歩きHSが入りやすくなるしね
ってことで研究した方がいいかも。
軽量級とかはゲージなくてもハメからダメージ取れるしね

イノに
投げ>上段2>コイン>ダッシュJPSHSD>上段>コイン>低空ダッシュ
が入る。

最近思ったんだが、コインループしやすい奴には追加固めしまくってプレッシャーかけたほうがいい
んで、投げからもダメージをふんだんにとってハメたりという工夫は重要かも

ってことで投げコンボ研究してみました

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/24(日) 22:55:51
とりあえず画面端でイノに
投げ>上段2>コイン>低空ダッシュSHSD>上ミスト>コイン>低空ダッシュKSDカス(108)
投げ>上段2>コイン>低空ダッシュSHSD>JKSDカス(104)
確認しました。

596 名前: さんま 投稿日: 2005/04/25(月) 22:04:16
>>595
おお、サンクス。
でも難しいよね。

んで、考えました。
俺も研究するけど、まず考えることはゲージなし霧からのコンボ
コイン二枚(できるだけ一枚)で上段>低空ダッシュKSD>拾い
あたりを調べる。拾いなおせるならこれで充分
よって、GBにもよるけど投げには25%を使用する。

ハメからのゲージなしコンボを考える上で重要なことが1つある。
ミスト>ステップ遠S>コイン>上段
だと上手く高さを稼げない。
なので、
近めミスト>なんか>コイン>上段

ミスト>ステップ遠S>コイン>HS>上段
などで高さを稼ぐ必要がある。
ここら辺考慮すれば、距離限定があるキャラはいるもののゲージなしで充分なダメージを取れるはず。
ってことで考えていきましょう。

まとめると
・投げ25%使用で減り且つ2霧のやつ(GBは30程度ならすぐ溜まる)
・ハメ後のノーゲージコンボイ

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 22:44:03
投げ>JS>HS>ディバ青>降り際JD>ミスト上段>コイン>ダッシュKSDカス
とりあえずデズ。限定ではないっぽい。

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/25(月) 23:27:37
そのコンボデズにはディバ青の後JHSJDに出来たはず。
ついでに研究活性化期待age

599 名前: さんま 投稿日: 2005/04/26(火) 21:14:39
ノーゲージコンボは

ブリは
ミスト>前HSコイン上段2回>低空ダッシュKD>ツバメ

デジは
ミスト>前HS>コイン>上段>低空ダッシュKSD>JKS>JSHSD>ツバメ
(低空ダッシュSHSDだと拾いが安定しない)

デジの投げの後の
>JSHS>デバ青>JHSD〜
とやるとカスれない

少しずつ研究してきます

600 名前: さんま 投稿日: 2005/04/26(火) 21:16:37
あと、ブリはゲージ使ったコンボ
前HS>追加青>JHSD>JKSD>ツバメ
と上記のコンボは20くらいしか変わらない。
GB溜まった状態で投げると、上記のデジ投げコンボで150ちょい

結論は、GB溜まってたら投げからもダメージ取っていいかも。
まあ、ハメ後のコンボが25%あると安定する場合もある。
そこはコインでカバー。

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/27(水) 00:58:01
さり気なく600ゲットしてるな

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/27(水) 20:57:29
今日ぎるちーやりに行ったんでちょっとだけ。

端(付近も出来るっぽい)投げ>JS>HS>デバ青>JD>ミスト上>コイン>ダッシュJPKD(JKSD)>カス
ですが、テスタにも確認。対人戦だったんで、俺はPKDでやった。
ソルは追加青にすればもしかしたら出来るかもしれん。まあ50パー使ったら勿体無いから削除。

ていうか結構なキャラ行けそうだぞこれ。

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/27(水) 23:35:45
デジに投げ>SHS空中青>HS>着地際燕>HSが当たりそうで当たらない でもまだ絶対無理ってわけじゃない
JHS後に燕じゃなくて着地コイン・遠Sはいけるんだがね
強制一段カスでもねらったほうがマシか・・・?

投げ>SHSD空中青とすると空中ダッシュしてもDしか当たらないし二段Jコンボしてもそんな減らない
俺にはせいぜい 投げ>JS>PSHSD>カスのダメージアップ版ぐらいしか発展なかった

・・・正直、普通にカスって追加青重ねのがいい気がしたよ。デズだと最遅重ねられるし
JHS詐欺>コイン>投げとか見えない連携もあるんだし

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 03:49:07
流れ無視してネタ振り

ロボの時間差起き上がり対策霧連携

燕カス>霧>(時間差起き上がり確認)>仕込み追加青〜

既出のネタを二つ組み合わせただけじゃねーか?
知ってます。このネタが既出の可能性がある事も知ってます。
そっとしておいてください。

霧出した後一瞬待って追加青を出さないと起き上がりに火柱が重ならないので注意。
タイミング的には2Kを振ったくらいで丁度いい(2K自体は通常起き上がりに重なる)けど、
通常起き上がりされた時に地上ディバまで漏れる可能性が高いので推奨はしない。
見返りは中段は200ちょい、下段は150ちょいでいずれもゲージ消費は25%+二維持。
単純にダメージを稼ぐにしてもどっちも200後半は取れるはず。

詳しくレシピ出してないから割と適当だけどそれなりに使える……とは思う。
即追加は重ならない〜とは書いたもののそれを利用してすかし投げなんかも狙える。

推敲するのが面倒くさかったのでまんまコピペですがご容赦を。
それなりに使えると思うんですがどうでしょう。

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/29(金) 23:47:23
使えるというかまぁ皆1回はやったことあると思う。
ただ追加重ねの場合昇竜への対応が面倒だしJHS詐欺重ねで良い様な気もする。
ってかこれはレベル1始動?2維持ってあるから2始動かな?
それなら追加青JHS>適当でGG上げてミスト〜で良いと思う。
確定ダメージのチャンスを捨てて昇竜食らいかねない状況にいくのはちょっと怖い。
レベル1だとするとロボ相手に下段始動で200後半取れるコンボってのがぱっと思いつかなかったので
教えて頂けると有難い。

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/01(日) 07:56:14
さんまたん!医者に勝てないよ!!!

607 名前: さんま 投稿日: 2005/05/04(水) 10:13:10
医者か
まあレレレに前Pとかあんま出せないけど勝てるので、そこまできつくないんじゃないか?
とは思っている。
コインで相手を下がらせて、ステップ前Pで バクステ>K暴れ を狩ったり
歩き前HS先端を当てでK暴れと相打ち異常を狙ったりしてダメージとる。
基本的にけん制は振らない。振っても意味ないから
あと遠距離物投げに 低空ダッシュ最速JHS でCH取るのもありっちゃああり

こんな感じかな

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/05(木) 00:43:56
まじ鰤戦仕上がりすぎですよ。
ニコッ

609 名前: さんま 投稿日: 2005/05/05(木) 03:21:42
>>608
いやー、最近は大分弱くなったよ。
なんかやる気はあるんだが、やっててしっくりこないんよねー。
まあ、次回作でるしもういいけど

ブリ戦は防御面が芋くなった。
立ち回りはあんまり変わんない
防御面は
「ラッシュ見てから距離で前Kと前Pの使い分け(多分前K青>K とかも使ったほうがいいんだけど、最近の調子ではそこまで頭が行きません!!)」
これ重要。
あとは、「中央はある程度直ガーしてバクステ連打」
で安定。これとか基本的なことだけど重要。


んで話題変えて・・次回作はスレイヤーかな。(イノもあり)
あのキャラは良調整になると信じてる!!(吸血ループできないからなくしてくれて有難い)
ジョニーは流石にもう飽きてきたところにきてやること増えないっぽいからやめる。(どう考えても増えそうにない)

スレイヤーは今作でも全然研究されてないから研究してて面白い。
確認系も充実してるしね。(てかほとんど確認系ですが・・・)
てなわけで、スレイヤーの研究結果を少しづつさらして行きますかな

610 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/05(木) 12:13:25
さんまたん!!ジョニーに勝てないよ!!!
カ イ で 。

611 名前: さんま 投稿日: 2005/05/05(木) 17:34:27
カイか
端の足からは 足>前J>低空ダッシュKSor下段
の2択をやること。中央はチャージ先端でOK
あとディッパーけん制青かな。
後者はCH確認(屈Kに繋げる)とJ逃げ(空中投げ)をしっかりやること。

ジョニーにはエリアルを
JSPS>二段JSPSPスカ>着地寸前JD
ってやって、N受身にはJDがあるからそのまま攻め込み、受身見たらその方向にチャージ
とかもおすすめ。ジョニーは重いから二段J後もJSPSって入るんでやっていいと思う。

隙あらばチャージを打つこと。
カイのダッシュはゲージがめっちゃ溜まるんで、逃げられても無理に追わずにもう一度チャージ。
只管ゲージ溜めて、一回のチャンスでできるだけダメージとるようにするといい。

前P遠め対空からはセイクしか繋がらない状況とかあるだろうから、これもしっかり

足確認>セイク青>低空ダッシュJHS〜
これもまたしっかり


適当に書いたがこんなもんかな

612 名前: 610 投稿日: 2005/05/08(日) 14:29:11
さんまさんありが㌧
さんまさんのお言葉を頭に叩きこんでガンバってみます!
あと、ジョニーとヴェノムもガンバってください。応援してます!!!

613 名前: さんま 投稿日: 2005/05/08(日) 15:06:03
>>610
ふむ、がんばっちくり


スレ研究の結果
・屈K確認永遠は重要(中央でもそのあと中下段投げ三択にいける)
・中央エリアルの最後を垂直JKDにして>前J攻撃詐欺orフットめくり
・中央を普通にエリアル>垂直Jから中下段投げの3択(下段の屈Kは確認して足に繋げること)
・端での前HSは確認永遠、ゲージなかったら確認Pステパイル
・端のデッドオンは受身取れないからありかも・・・状況がちと悪いけど
・前ステップの無敵>Kステ で無敵を維持して暴れをすかしつつ近寄ってアンプレ とかありかな〜
・前ステップは五分状態から出すとのが丁度いいくらい

ま、今のところはそんくらいか

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 16:31:26
さんまたんへ。
医者対策どうもです!明らかに勝率上がりました!ステップ前P重要。

しかしいかんせん前Pカウンター(中距離くらい)のあとの追撃が微妙。どうしよう!とりあえずコインでレベル上げてるけど・・・

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 18:19:07
このスレの上の方に6P追撃表あり。NH時ってかジョジョCHRC>ステ6Pからのだけどね。
地上CHなら6HSあたるし、LV1でゲージなければ6PMC>6HS>コインor燕で良いのかな。
LV2なら6HS単発仕込み慣性カスまで出来ればベスト。
まぁ欲張らなくても6PMC>ステップK>HS>慣性カスとか6PMC(>6HS)>ミスト〜で良いんじゃないかと。
LV1からも慣性カスで端1霧ってのもありだろうし。

616 名前: さんま 投稿日: 2005/05/12(木) 23:21:12
スレイヤーおもしれーー
けど勝てねー
ってことでポチョ、ロボ対策を研究してきま

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/13(金) 12:23:31
逆転勝ちするさんまたんかっこいいよさんまたん

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/14(土) 00:43:11
さんまたん・・・次はスレイヤーでつか(。´Д⊂)゜

619 名前: さんま 投稿日: 2005/05/15(日) 00:31:31
スレイヤーって厨房キャラ扱いされるけど、しっかり確認してコンボ決めたら格好良いよ
ジョニーと同じで、比較的どこからでもかなりダメージ取れるキャラだしね

ロボ対策
・昇竜は前ステップで抜けやすいかも
・現象はバクステ終り際吸血確定
・低めの空中ミサイル3は見てからKマッパで空中投げ確定っぽ
・HSCHは立ちでもしゃがみでも低空ダッシュSHSD>S〜 が入る。
・前Kけん制が強くて、負けるものが立ちPくらい。あと低空空中ミサイルか
 立ちPは屈HSでCH。低空ミサイルは前HS
・てなわけで基本的には前Kと屈HS、無敵Pマッパでよい。
・割り込み昇竜には、その部分で無敵Pマッパをやるとすかせる
・地上けん制はどの距離でもまず負けないので、あとはバックJの捕らえ方
・楽しみの一つの対空CHコンボが特に入らない、と楽しみを減らしてくれる仕様
・端での垂直Jに前HSを出すと下り際空中ミサイルでCH取られる。
 ので、ステップで抜けること。(ステップは対空にも使っていい。)

620 名前: さんま 投稿日: 2005/05/16(月) 22:58:22
こっちが完成形かな

ロボ対策
・現象はバクステ終り際吸血確定
・低めの空中ミサイル3は見てからKマッパで空中投げ確定っぽ
・HSCHは立ちでもしゃがみでも低空ダッシュSHSD>S〜 が入る。
・前Kけん制が強くて、負けるものが立ちPくらい。あと低空空中ミサイルか
 立ちPは屈HSでCH。低空ミサイルは前HS
・てなわけで基本的には前Kと屈HS、無敵Pマッパでよい。
・割り込み昇竜には、その部分で無敵Pマッパをやるとすかせる
 地上で近SがCHすることがあるので SCH>前P からコンボ
・地上けん制はどの距離でもまず負けないので、あとはバックJの捕らえ方
・楽しみの一つの対空CHコンボが特に入らない、と楽しみを減らしてくれる仕様
・端での垂直Jに前HSを出すと下り際空中ミサイルでCH取られる。
 ので、ステップで抜けること。(ステップは対空にも使っていい。)
・中央エリアルは SS>JKSKD>SS>HSD が安定
・端で HS確認>デッド が裏に回らないので重要

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 00:20:45
さんまさん日曜に八幡来ますか?

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 22:30:55
対エディに開幕ダッシュ足払い読みの
立ちHS(CH)>コイン>ステ6P>空ダJK>S>D>カス>霧
相手は端で、燕穿牙が丁度当たるくらい離れてる。
こんな感じなんですが、もっといいやつ何かありますか?age

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 00:23:10
>>621
今日本人が「日曜五時から対戦してくれ」とか言ってたから、その時間帯には居るんじゃないかな。

624 名前: さんま 投稿日: 2005/05/21(土) 01:37:08
日曜は五時に八幡の宝島行くよ
俺のスレイヤーの糧になってくれたまえ

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 02:46:13
やべー。>>623
今、日本人が、って読んじゃったよw

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 03:56:12
俺もwww

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 15:07:21
バイケン除く軽量+テスタに、開幕位置の地上6Kカウンターから、25%で2霧いけたよ、さんまたん
他の中量はいけそうでいけない…
端寄りならバイケン除くキャラにいけるよ!
既出じゃないと願いたいとこですな(´∀`)
てか、他に聞いた事ないから既出じゃないと思うけど…

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 20:41:02
さんまさんじゃないけど、すんげー気になります。それ
難易度は、高いっぽい感じがしますが

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 21:04:54
6Kカウンタ>バクステ>コイン>ステK>HS>慣性カス?と妄想

630 名前: さんま 投稿日: 2005/05/23(月) 22:48:10
そろそろジョニーに戻るかな

>>627
畜生がぁぁぁぁぁ〜、だし惜しみしてんじゃないよーーーーーーーーーーーー
教えてください

あと、誰か端密着屈K近Sからツバメが当たるキャラ調べてくださいお願いします。
あとねー、端は上段ループから1霧よりも、コイン追い討ちからの攻めがいいかもしんない
コイン追い討ちからの攻めをちと考えるわ

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 22:53:04
カイに
6Kカウンタ>低めコイン>立ちK>HS>慣性カスとできたっす。

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 23:36:00
屈K>近S>燕のやつをノーマルガードで試しました。

ジョニー
ポチョ
医者
テスタ
チップ
ザッパ
ディズィー
エディ(一段目もあたる)
梅喧
闇慈
アクセル
カイ
ソル
ロボカイ

さてお風呂にでも入りましょ。

633 名前: 627 投稿日: 2005/05/24(火) 08:08:53
基本レシピ
6K(CH)>バクステ>コイン>中段>コイン

デズ→ステ立ちK>HS>慣性
テス→ステ立ちHS>ディバ青>カス
鰤・ミリア・メイ・イノ(JS>JD)→ディバ青>JK>JD>カス
〜ポイント〜 バクステして少しディレイコインする。2中段はかなり高めで当てる。そこからは早めを心掛けて、燕は一瞬ディレイ。

ジョニー→6K(CH)>歩いて近付く>2P>コイン>立ちK>HS>慣性

中央から調べたのはこんなもんです。まぁ誰もが予想するであろう事なんですけどw

634 名前: 627 投稿日: 2005/05/24(火) 08:59:57
端寄り
6K(CH)>バクステ>コイン>中段>コイン>ディバ青>カス
ディバは早め。低空ダッシュカスは、ジャムや鰤などの軽量で出来るキャラいるかも。
対応キャラに関しては、エディやアクセルはコインのくらい方が変だったので出来ないかも?
上段からでも可?
調べ不足なんで誰か補完ヨロ(;´∀`)


6K(CH)>少し後ろに下がる>早めコイン>上段>コイン>低空ダッシュカス

長文スマソ
いかがでしょうか、ジョニーに戻ったwさんまたん

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 09:24:02
3連カキサマソ
もしかしたら端寄りだと
バクステ>コイン>6K>上段>コイン>低空ダッシュカス
とか出来るかも。軽量限かもしれないですけど。

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 13:13:07
カイのディッパーガード後の(まぁ赤青無しで打ってくるやつはいないがw)
遠S先端(最先端は無理っぽ)ミスト2>遠S>追加青>HS>D>着地前K〜つええw
端到達なら前HSで拾えるしw

637 名前: さんま 投稿日: 2005/05/27(金) 10:32:26
ほうほう、皆さん研究成果発表どうも

カイはね、確か
前KCH>少し後ろに下がってHS>コイン>中段>コイン>ステップHS>追加青JKDカス
が出来た気がする。ミスト2でゲージが溜まるからほぼ確実に決めれるコンボ。

ブリは
前KCH>低めコイン>近S>中段>コイン>HJ低空ダッシュPKD>カス
が入る。難しいからいらないけどな

実際問題として、開幕の位置でCHとるのは難しい。
基本的に、対空CHとか、結構近い位置でCHすることが主。
バクステコイン中段が基本的に当たらないんだよね。
よって、その場の後ろ歩きで調節可能のコンボが実用的といえるかな。
まあ、コンボ自体はコイン中段まで入ったら簡単なんで、距離確認できるといいね。


研究してほしいことがひとつ

端:ミスト>ステップ遠S>追加青>JHSDや上段ループ>追加青>JD からコイン
  受身をしないことを読んで前P>上段>コイン>低空ダッシュカス

できるキャラいますかね?
追加使えばいけると思うけど、ゲージ使わないでカスれたらかなりおいしいんだよね。

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 11:35:58
対空CHなら距離調節して出来る希ガス・・・
密着CHからでも出来ると思いますよ?

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 06:25:58
あめんおさ見たよ

よく日本人ぽい雑魚が殺されてるなぁ〜なんて思ったら作者が(ry

まぁどうでもいいよ

ヒロインの格好がエロすぎ
たたかえないよ〜

それ以外は お も し ろ い

640 名前: さんま 投稿日: 2005/05/29(日) 10:40:35
>>639
確かに日本人殺されるかも。
まあ作者がね・・・
ヒロインの格好の意味がわからない。
脱ぐのか脱がないのかはっきりしろと!!

映画で「SAW」ってのが面白いよ。
名前知ってる人結構いると思うけど。
誰か見てくれ!!


ジョニーで
端の上段2>コイン追い討ち>ステップ霧
が結構みんなかかってくれる。
これと空中投げの2択を迫ってもいいかもしれん。
ステップ霧からしっかりしたコンボ決めるのは無理だけど、空中投げからは余裕がある。
だから、しっかりハメでループできるようにしないとあかんな。
端の空中投げからのコンボちょっと研究しねーといけないな。
バックHJから投げた場合たいしたコンボがなかった気がする・・・
少しダメージとってはめたいよね

んじゃそろそろでかけるんで

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 13:22:36
さんま『アメンオサのおでましだ!!!』

さんまがカントリーマームを天にかざすと、そこにはナガオソルジャーの大群が(ry

642 名前: さんま 投稿日: 2005/05/30(月) 23:03:50
なんでクッキーやねん!!


コイン追い討ちからは ステップ垂直J空中投げ仕込みデバ青>JKからツバメ2択
が結構いいかもしんない


あと、端の下段ぶっぱってやっぱ重要かも。
キャラによるけど、GB20も溜まってれば25%で250とかいくんじゃないかな。
これは少し筒研究していこう。GB20で

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 23:26:45
下段ぶっぱ>着地際追加青>前HS(HS)>追加青>JHS>JD(JK>JD)>上段1>JS>燕


…とりあえず妄想してみました。

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 23:48:14
あっと、50パーになってるね。

近めぶっぱ
前HS>追加青>JHS>D>上段>HJD追加青>ダッシュSDカス 50パー
前HS>追加青>JHS>D>JKSD燕
前HS>追加青>JHS>D>上段>JSJS燕?

中距離(立ちK先端くらい)
ステップ遠S追加青>JHS>D>上段>HJD追加青>ダッシュSDカス 50パー
ステップ遠S>コイン>上段2>コイン>追加青カス
前HS>燕RC>ダッシュJS>D>着地エリアルor上段1エリアル 50パー

遠S先端ぐらいの距離ぶっぱ(メイン?)
着地際追加青>前HS(HS)>追加青>JHS>JD(JK>JD)>上段1>JS>燕
着地際追加青>JD>着地>近S>エリアル(デズならカスもいけるんじゃねー?)
エリアルを、JK>S>HS>D>着地JKSD燕とかもデズなら行けそう。


さらに妄想してみましたよ

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 00:21:06
2ぶっぱからのリターンが250じゃまだ弱い。
コイン1〜2枚、ゲージ25%追加するなりして、GBを40以上まで溜めるべきだと思う

646 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 00:50:18
MF>遠S>追加青>JHSD>上段>JS>JSD>燕
↑でGB0のアクセルに240くらい減るから、GB20溜まってる状態でコンボに50%つぎ込めれば300は余裕で減る予感

あとJS>JSD〜が安定しない軽量への25%拾い直しは上段>HJSD>燕がたぶん一番減ると思われ

647 名前: さんま 投稿日: 2005/05/31(火) 23:04:20
下段ブッパ>生追加青>JHSD>前HS

なんだが、アクセルで結構安定しないね、俺は。
前HSを入れるのはポチョとデジだけでいいと思うよ。
ちょっとやってみたところ、基本は

MF>遠S>追加青>JHSD>上段>JS>JSD>燕
これがメイン。
それか〜遠S>コイン>上段〜

問題は50%使ってより多くのダメージをとろうとした時なんだが、25%以上使ってもしょうがないんだよね・・・

下段単発からだから
下段>ステップ遠S>追加青>JHSD>上りデバ青>JHSD>JKS>JKSD>ツバメ
入るかな?これ、誰か検証頼む。
〜遠S>コイン>上段>追加青>JD>のぼりデバ青〜

をちょっと調べてほしい。

648 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 00:43:08
つまりJDの後にジャンプディバが入るかどうかってことか・・・
フレーム的には入るのかな?
着地前HSが入るって事は入りそうな気もするが。

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 00:48:42
これが入るなら、デバ青からの補正無しだと悶絶ダメージが見込めるね。


端でディバ青ヒット>JS>JD>着地ジャンプデバ青>JHS>D(JS>JD)>ミスト上2>生追加青>JHS>D>着地前HS〜

うはwwww夢がひろがりんぐwwwww

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 03:10:54
そこまで繋ぐと流石に6HSは厳しそうだが

651 名前: さんま 投稿日: 2005/06/01(水) 23:37:35
ん?いまさらだが
のぼりデバは普通に入るぞ

652 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 23:42:59
マジデスカー

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 09:24:39
;゚Д゚) (゚д゚;(゚д゚; な、なんだってー!

654 名前: さんま 投稿日: 2005/06/04(土) 11:30:16
え〜、しらなかったのー

エディのもぐりなんだが
屈Pと立ちK使い分けて、わざとエディ側にでてきて投げを狙わせる。
そこを通常投げするってな感じでいいと思うんだがどうかしら

655 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 11:45:49
エディのもぐりを対地のディバ対策に使われると厄介ですよね。


てか、さんまさんと飯でも食いに行きたいです。

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 14:58:18
つーかさんまさん今日大久保行かないの?

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 00:19:50
もぐりキタナイよw飛べてもぐれるってポケモンの空を飛ぶと穴掘りですよ!?

せめて出てきたときの隙をハイパーにして欲しいね。

もぐる時って大体エディいる気がするので近づきも出来ないです。コイン投げてエディ消すぐらい。

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 01:02:48
そういえば、ジョニーに通常ディバコンやったんですよ。(端到達)
で、とどめ刺せそうだったからエンセンガRCエンセンガ!
ってやったら、何故かカスって、しょうがないから霧かけたらリバサ金バやられて逆転負けしますたw


全然カスるような位置じゃなかったのに・・・

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 11:30:51
ジョニーって結構当たり判定変だからね
かなり離れてる位置でもディバコンいけたりするし

それと本題
一昨日めずらしくジョニーで連勝してたところ
遠征っぽいイノに乱入されてボコボコにされました・・・
イノなんて戦ったことほとんどないからわからん

対策教えてください

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 22:44:46
グラフィックより下に食らい判定があるね。
っつーかジョニーの体部分にはほとんど判定無い。

661 名前: さんま 投稿日: 2005/06/06(月) 22:32:28
遅くなりましたけど、ジョニーオフに来たかたがたお疲れさま
にしてもジョニー多かったね。しょうがないとは思うけど


どなたかザッパとスレイヤーに

屈S>下段2>ステップ遠S>追加青>JHSD>JKSHSD>JKSD>ツバメ

屈S>下段2>ステップ遠S>追加青>JHSD>JKSHS>デバ青>JHS>コイン>屈S>コインヒット

入るか調べてくれませんか?
てかお願いします。


ポチョに中央投げから
後ろ歩きHS>一瞬ディレイ追加青>JHSD〜
が入る。
すぐ端に到達して美味しい!!
ポチョとか端に追い詰めたら勝ちとまではいかないけど、そんな感じだし

662 名前: さんま 投稿日: 2005/06/06(月) 22:47:03
そうそう、もう一個

端のハメから上段3>JSHS>ツバメ二段目のみRC>空中ダッシュ〜

のコンボと、入るキャラ調べてほしいっす。
途中まで調べたら空中ダッシュKSDまででGB10のアクセルに308でした。
なんていうかね、無敵技なくてサイクないならコインほとんど使ってステップ上段3でいいような気がしてきた。
ダメージマジやばいし

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 23:34:31
妄想ですが


端のハメから上段3>JSHS>ツバメ二段目のみRC>空中ダッシュ>JS>JHS>デバ青>JD>着地>JD>燕

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 01:02:29
>さんまさん
昇りディバ入りますか?かなりきついっぽいのですがコツとかありますか?

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 22:38:57
屈S>下段2>ステップ遠S>追加青>JHSD>JKSHSD>JKSD>ツバメ

最後のJKをJPで代用しましたが、ザッパで確認しました。ダメージは210くらいでした。
最後は非常に拾いにくかったです。スレイヤーは最後をHJPで拾うのがやっとでした……
もう1つの方は、確認できませんでした。素直に空中ダッシュからカスじゃだめなんでしょうか?

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 22:51:31
ちなみにスレイヤーには
屈S>下段2>ステップ遠S>追加青>JHSD>着地HS>LV1上段>HJD>燕
がそこそこ安定して入って、上記のコンボとほぼ同じ減りです

667 名前: さんま 投稿日: 2005/06/07(火) 23:05:30
>>664
ただ難しいだけです!!
コツは・・・ 頑張れとしか・・・


>>665
サンクス
マジか・・・ 対戦じゃかなり入るんだけど、あれは受身が甘いのか・・
あ、JKSHSDの後JDなら昔確認した思い出がある。
もち反撃確定ね。
スレは横に長いから HS上段>JD入るね。でもツバメまで決める気にならないんだよねー、これ


ジャムに
端でミスト2>追加青>JHS>近SディレイHS>コイン>上段>コイン
からカスれそうなんだがカスれない・・・

668 名前: 664 投稿日: 2005/06/08(水) 00:35:41
やっぱさんまさんはずげーやw

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 02:19:22
上段LV2>前HS>ミスト上>JS>燕RC>低空ダッシュJS>HS>デバ青>JD>着地KSD燕


とか出来ないかな?w

670 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:30:03
さんまさんはDC様のスタイルをどう思いますか?

671 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:58:04
>>669
調べましたが、低空ダッシュHSが当たりません。
後、概出かも知れませんが、
ポチョに中央で
空中デバ青>JS>着地遠S>中段Lv2>コイン>ステップ>K>HS>慣性カス>霧
というのを発見しました。
他には、デズに
空中デバ青>JS>着地遠S>中段Lv2>コイン>低空ダッシュK>S>D>カス
というのができました。
概出だったら、すいません。
こういうの書き込むの初めてですので。

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 04:05:09
>>671
う〜ん。どれもレシピ見ればできるってわかるし、
669のJHSが入らないってのもふつーわかるんだけどね…
でも実際にやるのは大事だからこれからもがんばって!

673 名前: さんま 投稿日: 2005/06/12(日) 21:51:05
DC様のプレイスタイルねえ・・
まあ好きにやったらいいんじゃないの。面白いならいいっしょ
印象としては「勝てたらいいな」的な動きって感じかな。
俺は美しさしか追求してないからなー。
勝つためにやるならゴリゴリいった方がいいと思うよ。
ゴリゴリ系で強いのはブリード、松神さんかな。
でもあのスタイルだと安定して勝てないキャラがいるのも確か。
スレイヤーとか苦戦しそう。個人的にはスレには0.5有利だけどね

>>671
ポチョのは距離判断が難しいな・・・


次回作はジョニーがやばいらしいな・・・
中央でも
デバ青>JK>遠S>上段2>カベバウンド
から安定して拾えるらしい。
基本6割超える厨房キャラっぽいとのこと。
次回作のけん制版エディって感じか・・・

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 10:49:55
関西のロケテではコインの硬直激増でコンボとか凄いつまんなかったんですが… 関東の基盤と違うのかな?

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 11:49:59
関西版だと途中でコイン当ててLv2にしてカスるコンボはできねーの?

676 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 19:21:47
関東でも硬直増えててできないという噂は聞いたよ。

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:28:44
CH限定かねぇw

678 名前: さんま 投稿日: 2005/06/15(水) 23:41:44
まあ、今回のジョニーはコンボバリエーションが減って単一化したな。
ついでに、状況判断もなくなった。
あと、足>コイン>P とかも入らないから追加2択のコンボも・・・
ってことだよ諸君。


俺はコンボとか簡単だけど、要所で熟練が見える(はずの)カイにするよ。
あと、苦手キャラがファウストくらいっぽいし、想像だと

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 23:57:52
先週か先々週にさんまジョニーと戦ったが軽く殺された。防御かてぇ

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 01:41:29
安定重視型は大喜び
ネタ大好きな俺とかは('A`)

そんな調整だと思いますた

ダメージ取るなら二維持は捨てろってことですかねー(´・ω・`)

681 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 07:54:16
こういう調整じゃなくて、単純に足払い強化、霧もちょっとだけ硬直減、俺の名低姿勢にも当たる。とかにして欲しかった。
今のバランスかなり好きだからなー。

682 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 16:01:00
>>681
回りも弱体化点結構あるし、強化だけは微妙かと。
でもジョニーだとどこを弱くするか微妙だな…。

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:16:51
さあねえ。弱体化させるなら、ミストの補正を途中からでもはいるようにするとか。

684 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:40:26
ミストのゲージ回収率を下げる
ミストをコンボ中でも補正が入るよう変更
屈Sと前Pを無印に

正直これだけで良かった
まぁあるものをやるだけなんだけどさ

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 02:22:32
さんまさん。カイは苦手なキャラ多いですよんと言ってみるカイ使い。

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 05:09:52
被直ガ確認と割り込みや逃げを読んだときの状況別最大コンボ、
セットプレイでの固め崩しとそこからのコンボ、ゲージの使い方と回収。
この辺は絶対にまだ突き詰められる要素があると思うんだよなー。現行のカイでも。
有利不利は置いといて研究素材は持ってると思う。俺は使わんから研究しないけど。
次回はスタンの使い分け、空チャージ絡みの新ネタとか結構色々出来そうだし。

さんまタソが使ってて面白そうなネタ見つけたら触って見よう。

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 07:58:09
起き攻めに空チャージ青JHSスカシ投げと下段とかなw

688 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 01:03:09
空チャージは色々妄想してみたけど、固めと対空潰し以外の使い方が思いつかん。
まあそれでも充分役に立ちそうだけどね。

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 02:48:24
例えば>>687に低空ダッシュ中段を加えれば擬似3択。
一部キャラにはJSガードさせてJCJHSとの2択も出来るかもしれない。
空チャージ青>空中ダッシュ裏周りJHSをガードさせて中下段投げ、JHSスカして中下段投げとか。
先端2DBJ空チャージ青>空中ダッシュJKめくり当てとか。


空チャージ青からの崩しは間違いなく立ち回りでも狙えるチャンスある。
連携の幅が広がればセバーやダストを当てるチャンスも増えるし、
投げの強化でしゃがみ安定とはいかなくなる。
強くなるし、間違いなくプレイヤー差の出るキャラになると思う。

690 名前: さんま 投稿日: 2005/06/18(土) 16:33:54
カイは結構いいと思うよ。
俺の妄想では、今ポチョ限定の
端投げ>JD>〜
1.下りJP>K〜
2.JP出さないで下段
3.低空ダッシュJKSP>K
って感じで、中段と下段の段数で崩す起き攻めがよさげ。
ちなみに、1はJPがJDの硬直でノックバックなくて、JP>前HSもJDのお陰で繋がる。
これを空中チャージ青からできるならやろうかなと。

でもヴェノムにするかも。
とにかく、面白くてそこそこ強いキャラがいいね

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 23:43:14
まあ屈DにJCあるからガトから屈Dに繋いで、J仕込み空中チャージ青>空中ダッシュ>いろいろ

692 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 11:01:59
それ仕込み必要か?

693 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 20:57:04
ごめんいらないなw

694 名前: さんま 投稿日: 2005/06/22(水) 23:18:01
次回作、やっぱジョニーにするかも・・・
理由は

やっぱ一撃キャラが面白いから!!

です。
てか、確認関連が面白すぎるからやめられん。
とりあえず、次回作のために追加を絡めた起き攻めとかを軽く考えとくか

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:16:46
フッそう言うと思ってたぜ

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 12:06:31
さんまさんはやっぱジョニーだろ!

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 12:54:35
おまえら、さんまさんが浮気性なのを忘れてないか?
その内、また別のキャラに・・・。

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:44:50
そして最後にはジョニーのもとへ・・・
もう少しマイルド調節されて製品版出れば、さんまたんの時代・・・!!??

699 名前: さんま 投稿日: 2005/06/23(木) 23:27:09
とりあえず、次回作は追加起き攻めメインになることは間違いない。
なので研究するべきところは「追加起き攻めのコンボ」だな。

んで、次回作は足が速くなってるから
中段:JKPK>足>上段1orMC拾い
がコンボとして増えるけど、キャラ限定が激しそう。
下段は、足が速くなったとは言え、直ガーされたら投げ確定だろうから
下段:屈K足>上段1
が増えるくらいか・・・


後、75%の時は
1霧>上段1>足>追加青〜
あたりが増えると予想される。
そして、何気に重要なのが
ミスト2>なんか>コイン>俺の名
コインの硬直が増えたといえども、これなら入るだろう。

そういや、ダッシュ慣性作ってマジ?

700 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 00:14:35
|3`リσ700

701 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 00:37:06
ダッシュ慣性付くなら投げからダッシュJK〜で慣性カス狙えたり
1上段からダッシュJS>JKSDカスとか夢が広がりますね

あればいいなぁ

702 名前: さんま 投稿日: 2005/06/25(土) 11:23:53
ロケテ情報スレは参考にならないなぁ
書いてる人間の考えがあまりにも浅はか過ぎて・・・


ま、細かいこと書くのめんどいからやめとくがね。
てか、簡単キャラのデジ、アク、医者がいつものように強そうでいやや・・
まあ、アクセルは
・J中のけん制が遅くなる
・当身の攻撃力下がる
・弁天は上半身無敵
だから妥当な調整だけどね。
ハチスの発生と硬直をもうちっと伸ばしてほしいってのはある。
アクセル使いとか適当に当身連発してる奴多いし。K○Nとか、K○Nとか

コインの硬直増加でデジと医者は今よりもきついかも
というのも、コイン押しが出来ないことで両者きつくなってて
デジは、中央コインループできないからね。多分

まあ、追加技で変わるかもね。
次回のジョニーは結構良い調整だと思う。
攻撃判定が強くなった訳じゃないし(まんま)、ごり押しができる訳でもない(コインの硬直増加とFDで離れる)。
純粋に一発当てて、追加起き攻めとか1霧で殺すキャラで、中央投げからもカスれそうなんで面白そう。
JSが遅くなってるらしいから、上段1から拾えないかもしれないってとこが微妙ではあるがね。
他は研究次第で楽しくなりそう。

デジは木の実停滞で面白そうになったのは良いが、攻撃力下げた方がいいね。
ほとんどおき攻め暗記で勝てちゃうからね。

医者も、けん制技を選んで振るようなキャラにしてほしいかな。
現状、届く技を振ってれば良い、って傾向にあるので。
攻撃力を挙げて、愛青をもっと使えるようにするのがいいかなー。
現状でも固めが強いから、もうちっと強くしてGB点滅依存で面白いコンボができるキャラが理想。


システム的には、FDで離れる距離が増加してるんで、起き攻めからは初段で崩せるってのが強め。
あとは、攻撃力と立ち回りかな。
これに当てはまるのが。デジ、医者、エディって感じか。
その次にジョニー、ミリアとなることを予想。
次回作はコイチミリアに勝てそうだ!!
青リロだと、プレイヤー性能とキャラでおかしい事になってる。
あのミリアバグだよマジで・・・

以上、殴り書きでした

703 名前: さんま 投稿日: 2005/06/25(土) 11:43:40
よく考えたら、アクセルつまんなくしただけだな。
これじゃいる意味ないから新技で面白くなること期待!!

俺の妄想では、コンボが詰まらん。
なんで、レンセン>上に上げる奴を使ったコンボ>締めはボンバー
みたいなコンボにしてほしい
例えば

端で足>レンセン青>ダッシュレンセン>上に上げるヤツ>近S〜

って感じで。
レンセンを青タイミング遅くしたりして
なんてーか、今のコンボがあまりにも簡単すぎるからつまらないんだよね
ボンバーは相手が高め且つこっちが低くないと拾えなくすればいい。
で、レンセンは青タイミング遅くするかわりに、上に上がるやつから追撃をし易くする。
近めで当たると
足ほぼ密着>レンセン>上>HSS弁天(上までいくのが早いとか)>
ボンバー届かないからRC>ダッシュ低空ボンバー
みたいな感じで

青タイミングを遅らせることで、中央のコンボが限られてくる。
でも状況によっては、レンセン上から拾えて〜って感じで

あ、あまりにも攻撃力下がるから、レンセンのGBの減りを減らしていいかな。
こうしたら結構コンボが面白くなると思うんだが。
状況判断も重要だしね。

あ、3PCH>ノーキャンS弁天 が繋がると面白いと思う


ぶっちゃけさー、やること多くて、単純に強いんじゃ面白くないよね。
やっぱ状況判断とか増やして、マイルドな調整にするのがユーザーとして一番望んでいること。
ロケテスレは目的を忘れてる。面白くて、バランス良かったらいい。
まあ、バランスが難しいんだけどね。

テストプレイヤーをやってみてーなー。
絶対面白くする自信あるのに

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 14:46:33
KON様の当身だけはガチ

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 16:36:47
さんまさんはロケテ行かないのですか?
今回は秋葉だとかで。

聞くところによるとジョニーは今回で新技ついたそうですよ。

706 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 19:53:22
雲張がつけば最強

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 14:31:39
>あ、3PCH>ノーキャンS弁天 が繋がると面白いと思う

普通に青リロでも繋がると思うんだけど…

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:27:13
繋がるね、届きにくいけど。

709 名前: さんま 投稿日: 2005/06/26(日) 20:43:13
マジか、繋がるんか!!
見たことないんだけど・・・
ま、アクセル使いが温いってことで

スラッシュのロケテちょっと見に行ったよ。
ぶっちゃけやってる人が特に何をやってる訳でもなかったからすぐ帰ったけど

モザイクに話を聞いたが、エディがうんこっぷり継続してんのね。
ソルのサイドワインダークリーンヒットで受身不能ってのは面白そうだった。
ジョニーはどうだろ。結構面白そうだよね。

ま、そんなとこか

そういやデジとかいって、木の実ためれるから
足>木の実ため>低空ダッシュ2択
で表裏2択から中下段2択になるんだけど・・
この簡単キャラなんとかしろと

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 03:25:07
さんまさん、調整に自信があるならアークに就職しましょうよ

711 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 00:19:25
いや、さんまさんの才能を1つにしぼるのはもったいない!
独自のコンサル会社を立ち上げるんだ!!

712 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 19:11:56
青リロの話に戻して悪いんですが最近カイに勝てません。普通のカイならまけないんですがパンダ神クラスのカイになると立ち回りで何もできずに殺されます。さんまさんはどのように立ち回ってますか?

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:24:18
逆毛さん?

714 名前: さんま 投稿日: 2005/07/02(土) 11:58:26
調節だけしたいだけだしなぁ。
まあいいや

ブリードか?
カイはねぇ、最近闘ってないからあんま得意じゃなくなっちゃったけど
とりあえず重要なのが二点
・中段1ミストの使い方
・ステップ垂直J
後者のステップ垂直Jなんだが、Jする距離は
お互い一番離れたくらい距離かな。
前Jとかすると間合いがとりずらくて、ダッシュJKをくらいやすい。
中段ミストについては、これしかけん制に勝ちづらい。
まあ、逆にこれなら全部に勝てるがな。

2LVになったら、相手のダッシュにバクステ合わせるのも重要。
カイが遠Sと前P振ってたら2ミストが確定するかんね

ま、あとは、固められてるときに低空スタン見たら前K決めることくらいかな
そんくらい

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/04(月) 02:45:29
ソル戦のコツもきぼん

716 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:19:59
ソルきつい・・
遠Sと足払いがよく交錯するんだが、遠Sは振らないほうがいいのかな

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:58:06
振るとしたらっていうか、基本的に先端でしょ。
足払い読んだら前HS。

718 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 22:05:11
アクセルの3Pカウンターの話を戻してすみませんが、
S弁天で追撃する意味って何かありますか?

キャラや間合いにもよりますがカウンター確認から狙うとしたら
3PCH→屈HS青→ダッシュJKJDボンバー
が一番いいかと思います。

719 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 22:58:48
俺は確認して2HS青は出来ないからCHしそうな時は遠SかHS入れ込みかな。
ゆっくり確認してHS弁天RC〜とか。
単発でCH確認してS弁天入れるには623コマンド入れ込まないと無理っぽい。
よってむしろ連携し辛いので不要というのが俺の結論。

720 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 23:53:39
>>719
同意。3PCHまで考えてるとどうしても動きが重くなる
3PCH>2Dが繋がるキャラもいるし3P単発でダウンとって起き攻めでも十分かなって感じ
まぁ鎌閃ラッシュ中に出した3PがCHしてダウンされるのは鬱だがorz

721 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 01:56:03
ゲージある時なら3PCH>S弁天RCとかありだと思う

そういうとこでダメージ取っていかないと勝ちに繋がらない

722 名前: さんま 投稿日: 2005/07/09(土) 13:07:53
アクセルの確認弁天は基本じゃないのか。
まあ、ゲージある時限定だけどさ
そもそも、固めのレンセン青やるくらいならこっちだと思うが。

ソル戦ねぇ・・・
俺も苦手になっちゃったからわからない

723 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 21:23:13
いつもソル戦は誰とやってるんですか?
苦手でもいつも気にしてる事と基本を教えてください。

724 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 12:51:49
さんまさんがいなくなったので某ゲーセンはさみしいです
いなくなる前に話しかければよかったと思ったザッパ使い
(´・ω・`)ジョニー使イガイナクナッタ・・・

725 名前: さんま 投稿日: 2005/07/13(水) 23:38:21
流石に休日くらいしかじっくりゲームできないしなー
今は少しづつヴェノム研究してるしだいであります

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 00:04:17
何気に新作ラッシュだけど
さんまさんはギルティ以外の新作はやらないんですか?

727 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 23:06:14
さんまさんは医者戦はどういう風にプレッシャーかけて崩してますか。マジキツイ・・・。

自分は遠くではゲージ溜め、で、アイテムに合わせて距離縮めて
こっちから刺しあいにいける距離になってからはKに6P、固め(暴れ潰し)に
コイン等って感じなんですが、つい先出し気味になって返されてしまいます。

後、ミスト2単発で、けん制崩してからのリターンは起き攻めとダメのどっちを取るべきでしょうか?
それと6HS、HS辺りを上手く機能させたいんですがどうにも・・・鬱
待ち気味に反応してくのが一番良いんですかね?一番シビアな道ですが

728 名前: zero ◆avM3aToDIU 投稿日: 2005/07/19(火) 03:09:21
さんまさん>今日負けに負けたエディ使いのものです。
ヴェノムが死ぬほどつらいんですが、ヴェノム側がやられていやな行動とかありますか??

729 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 14:56:00
乱入される事

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 19:42:49
間違いないw

731 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/19(火) 23:22:03
人のスレでコテ使ってんじゃねーよ
て言ってたのは誰だっけ?

732 名前: さんま 投稿日: 2005/07/20(水) 23:21:48
医者戦はやっぱコインしかないと思う。
慣れてくると、医者が暴れれないポイント覚えるから、そういった状況を多く作り出すしかないかな。

中央は、ほとんどツバメメインでいいと思うよ。
当たれば端で、移動青から殺しにいけるしね。
あとツバメに警戒してたらステップ前HSとかもたまに昨日するし。
物投げに、ガン読み低空ダッシュ最速HSもぶっぱだけどあり

コンボはまあ、端に追い詰めることがメインで、2LV維持はどうでもいい。
まあ2LVぶっぱが結構昨日することは間違いないがね。
屈HS見てから刺せたりするけど、如何せん遠すぎでコンボにいけない

まあ、若干不利は覚悟して、じっくり一発狙うしかないね。


>zeroさん
うーん。エディはヴェノムに対してかなり有利ですからねぇ。
起き攻めとコンボがヘタなんじゃないかな。この2つができるだけで
青サイクから殺せますよ。
特にヴェノムは青サイクに弱いんで、攻撃をヒットガード問わずぶっぱなせばそこから殺せます。
また、ヴェノムはサイクをためやすいのもポイント。
ちなみに、空対地は浮遊があるから対空ミスったら死
     空対空はヴェノムのJPで横から殴ってもJKに負ける。そこからイグゼで端
     地対地はドランカーを振り回されてるだけで、飛び道具だけでなく、けん制にCHして死
正直、ヴェノムが上手いこと飛び込む以外は不利というか無理です。
まあ、飛び込みも失敗すると屈HSCHから死にますが・・・

なんというか、かなり終わってる対戦なので、コツを掴めば余裕かと思います。
まずは上記に書いてあることをやってみてください。

733 名前: さんま 投稿日: 2005/07/20(水) 23:24:46
>>731
煽る様なこと言ってない?
言ってるんだったらやめんしゃい。

煽る暇があるなら俺と一緒にスレイヤー研究してくれよ!!

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 01:09:05
ジョニーにヴェノムにスレイヤーに・・・
あんたは誰がいいんだい!?こんなカッコいいキャラばかり使いおってw

735 名前: zero ◆avM3aToDIU 投稿日: 2005/07/21(木) 01:30:34
さんまさん>わざわざ長文で書いていただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
起き攻めがフォルトされるとなんかうまくいかないのは起き攻めがぬるいんだとおもってました。
あと、ヴェノム相手だとやりずらいという先入観がいけないのかもしれないですね。
池袋などで見かけたらまた乱入するとおもうのですが、生暖かい目で見守ってやってください。
でわ⊂二( ^ω^)⊃ ブーン

736 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 10:29:09
最近ヴェノムを使い始めたものですが
さんまさんが多用する起き攻め、または気に入っている
起き攻めをお聞きしたいのですが?

737 名前: さんま 投稿日: 2005/07/24(日) 11:27:24
どうだろう。
ヴェノムは中央じゃ対したのないんだよね。
足2段>HS生成>ダッシュJK持続起き攻めくらいかなぁ。
あと、次回作のためにダーク2択練習した方がいいと思う。
スト0自在に使いこなせるならP生成>P弾きからいくらでも崩せる。
スト0も練習しといた方がいいね。

端は、とりあえず、PK配置、HSK配置、PS配置、HSS配置だけでいいと思う。

738 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/24(日) 12:51:13
主に自分はF式とK生成>JK弾き〜多用していたので
P生成>P弾き〜なんかも織り交ぜていこうと思います。
スラスト、0ストはまだまだ安定しないので猛練習します。

次回作のためにですか。
全然スラッシュの情報仕入れてないので分かりませんw

739 名前: さんま 投稿日: 2005/07/24(日) 23:09:51
次回作はHSステ青のタイミングが遅くなってるらしいから、中央でダメージとかとれないと思ってる。
だからダーク起き攻めでダメージ取ってかないといかん、と思われる。

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 08:29:44
そういうことでしたか。
HSステ青のタイミング遅くなってるってことは
固めに使えないのかな・・・( ′ゝ_`)
こりゃダーク2択使っていかないといけませんね。

741 名前: さんま 投稿日: 2005/07/30(土) 07:02:20
話題としては遅いけど

次回作のスレイヤーマジ面白そうだわ。
ジョニーは、ジャックハウンドがうんこすぎてぶっぱしてても勝てる感じのつまらなそうなキャラになってた。
ジャックの硬直が増えないなら、本格うんこキャラっぽい。


話変わって、
何故にスレイヤーって一般評価高いんだろうか?
潜在能力は高いけど、かなり難しいキャラって認識あんまないんかね?
パイルから試合が終わるイメージが強すぎるのかなぁ。
スレイヤースレを見てると、自分の腕もわからんで、「スレイヤー糞」って考えてる人が多そうなんだけども・・
と、ちょっと気になったことを書いてみた。

では、スレの研究でもするかな

742 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 23:47:49
何故と聞かれると基本性能がいちいち高いから、だと思う。
潜在能力をフルに活用しなくても勝てるし。
というか完全に使い切れればエディなんか相手にならないレベルの糞キャラでしょう。
初心者、中級者、上級者で分けて考えた時どこでも安定して強いってのもあるかな。

あとパイルもあるだろうけどやっぱ一番叩かれるのは吸血じゃない?
ループ性と気絶値残したままライフドレインはやり過ぎだった感が強い。
発生まで無敵つくしゲージも異様に溜まるしね。個人的にはこのゲームで一番の失敗技。


髭スレのは半数くらい愉快犯というか暇な奴がなんとなく書いてるんだと思ってる。
真面目に研究してる時にはあんまり沸いてこないし。

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 05:30:23
そうだな〜やっぱ適当でも勝てるってのが恨みを買ってるよな
一回のマグレで終っちゃ誰でも頭にくるよ

744 名前: さんま 投稿日: 2005/07/31(日) 06:55:44
スレイヤー対策ができてない人が多いのも事実でしょ。
という俺もあんまりできてないけど・・・

上手いスレイヤー使いはかなり考えてる。
身近では、小沢、エンあたりはかなり考えてると思う。
てか、スレ使ってみればわかるけど、適当では全く勝てないぞ?
メイですらあんま楽じゃねーし。無敵JP対空とか難しいし
何かと集中してないと相手の動きに対応できない。
まあ、スレイヤースレの研究が鬼ヌルってのはあるかな。
ほとんどのスレイヤー使い自信はかなりコンボ安いしね。稼動三日後コンボばっか
そこら辺も理由の1つかもね。

そういや、微妙な研究をした成果:
エディに画面端アンダートウRC>前P>近S遠S>エリアル
が安定して入る。
エディ以外にも入るかもしれんが、ほとんどのキャラは近Sが出せないが、エディは出せる。
以上

てか考えてないっていったら、エディ使いの方がやばいだろ。明らかに
JK強すぎるから音ゲー気分でけん制振ってるし、青サイクもガード中にでも適当に出しておき攻めで勝てるし。
なんてーか、おき攻めとコンボをとり合えず網羅しとけば、勝てるやん。
上の下くらいの腕前になると、コンボ判断も良い人多いから、立ち回りとか適当でも
何か当たると終わるとかしゃれになってねーんじゃー!!

とまあ、愚痴はここまで

次回作はヴェノムかスレイヤーか悩むなぁ。
次回作研究としてヴェノムの方は大方研究終えときたいのう。
何か発見したら随時ここに書き込むので宜しく

745 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 10:10:37
さんまは美味しく食べれない俺が来ましたよ。
来ただけだからもう帰るけどね。
>>さんまさん
モザイクさんはどうしてますか?

746 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 16:24:17
僕がどうかしたかい?

747 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 19:09:49
モザイクさんでつか?

748 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/31(日) 19:37:16
髭対策・・・

Pマッパに反撃できません・・・

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 00:09:30
ジャンプしてすかせば反撃できるよ、多分
地元とかで髭戦みてるともっとジャンプすりゃいいのになーって思うことが多い
髭側もジャンプ対策ぬるいから微不利〜微有利の状況だとジャンプFD安定だったり
まぁ俺の相手がぬるいだけってのもあるけど

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 02:52:47
ダークエンジェルが主力なんて厨房臭くて嫌だ

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 12:30:32
髭にジャンプ逃げは、読み負けた時の6HSが怖くない?
FDはっても地上戦になっちゃうし。

752 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/01(月) 21:51:57
読み負けて噛まれるより読み負けて地上に引きずり落とされるほうがまし
っていう適当理論です、スイマセンorz

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 02:48:25
あー、あと、エディが強いのは認めるけど、
ファジーも出来てない上にダスト一生食らい続けるような人に起き攻め云々言われる筋合いはありません。
君とやってて、2Sドリルに直ガ低空ダッシュ刺された事もなければ、ダムドからの回る重ねを二段FD、三段目直ガステップもされた事が無い。
端の浮遊二択で伸びる直ガ前歩きもして来ない。
こんな基本行動を知っててやらないのか知らないのかは分からないけど、一度もやらない、
要するに根本的な知識が無い人がエディ戦を知った風な口聞かないで下さい。

754 名前: 753 投稿日: 2005/08/02(火) 03:20:01
ちなみに、>>746は僕です。
>>753を見て、何が「あと」なんだよ?と思う人が居そうなので一応w
さんまらしくない、非常にカッコ悪い書き込みだったのでツッコませて頂きました。
上に挙げた対策全てやってるのが僕だけで、低空ダッシュ除くとRSJさんとけーたのサブぐらいしか知らないとか、かなり問題だと思ったもので。
ゲームの腕前とか正直どうでもいいんですが、この業界、自分の事は棚に上げて他人を批判する人と、無知な自虐をする人がかなり多くて、
最近身近な人がそういった醜態晒してるのをよく見るので、そうなって欲しくない、と思った次第です。

755 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 07:29:10
親しき仲にも礼儀有りってやつか。
羨ましいぜ…。

756 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 07:50:14
カッコヨス!

757 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 18:34:29
誰?
マジで分かんねorz
モザイクさんかな?
早くPC買ってモザイクさん動画でオナりたいよパパン

758 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 21:09:54
端の浮遊二択で伸びる直ガ前歩き
ってどんな効果があるか教えて

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 16:32:28
勃起AGE

760 名前: さんま 投稿日: 2005/08/06(土) 12:23:00
エディ対策とかいって何1つやってないからなー、俺。
ま、モザイクに一通り教わったし次回作から立てるべ。
次回は伸びる2択がないから回る直ガー(端は回るが四段になるためFDして気合ガード)に
注力すれば良いっぽいな。あと、JK直ガー>しゃがみガード>バクステか

早く次回作でねーかな。
スレイヤーマジ面白そうなんだけど。
スレイヤーはゲージが75%のことが多いから、前P青を組み込んだコンボを要練習しとかんと。
あと、端の固めか。
GB点滅二回分くらいまで溜めれることも少なくないから、ここからのコンボも研究か

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 01:18:47
さんまたんも土曜日はコミケ行くのかな・・

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 01:56:16
>>753
言いたいことがすんげーわかるよ。
今はZERO3ばっかりやってるから、
たまーにギルティやりに行くとそう感じることがあるね。

763 名前: さんま 投稿日: 2005/08/14(日) 00:51:29
コミケとか行かないって。
興味もないし


ちょっと調べ物してほしいんですけども
ヴェノムで
端:Kデビ>S三段ステ重ね青>先行P生成>ダッシュJK
ってJK連続ガードになりますかね?
Sステ三段重ね青>先行P生成>ダッシュ近Sが余裕で連続ガードだから
何か出来ないかなーと。
GB溜め専用の起き攻めとしては結構いいと思うけど、勿体無いんだよね。
これで終わらせるのは

あと、ダークって先端重ねた方がより運べるってことを考えてなかった。
言うならばチャージ先端みたいなもんか。
28ヒットもあるから色々できそうではあるんだよね。
こっちは俺が調べてみよう

上のはチョット調べられないんで、どなたか調べてくれませんでしょうか?

764 名前: さんま 投稿日: 2005/08/14(日) 03:02:24
思い出した

これ前に調べたわ。
無理なんだわ。
てか、ヴェノムの投げからはダメージ取ってダウンさせた方がよさげ。
ダメージ50くらい変わるので。

あと、逆端投げからのダーク2択って実は凄いことになるんじゃないかと妄想

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 20:52:33
僕らのさんまさん
次回作でもジョニー忘れないで・・・

素人の僕にはヴェノムで
端:Kデビ>S三段ステ重ね青>先行P生成>ダッシュJK

のレシピの意味がほとんどわかりません

Kデビでダウン奪ってからの固めが連続ガになるか?ってことですかね?
スイマセン無知で

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 10:56:48
マーベラスにageるぜ!

767 名前: さんま 投稿日: 2005/08/20(土) 09:54:38
>765
んと
端:Kデビ>S三段ステ重ね青>先行P生成>ダッシュJK
の意味は

Kデビでダウンを取る

Sステ三段溜めを重ねる

先行青P生成をすることで KP配置になる 
(このKP配置は、P:後ろにあるから後で使う K:相手に重なってるからJ攻撃持続弾き2択ができる位置)

ダッシュJ攻撃が連続ガードになれば、GB挙げつつJ攻撃2択ができ、
P玉を使ってコンボも痛くなる

ッテ感じ。でもまあ、無理です。


ダーク2択はやっぱ強い。
ダークを使った2択はバリエーションが多いから(もぐらムビにもあるやつ)
画面端との距離で使い分けがいいっぽ

ま、そんだけ

768 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 17:14:00
先行P生成からは2S持続弾き>瞬間移動>2択じゃだめかな。
フォローやコンボにP玉は使えないけど逃げ辛くはなるはず。
これを意識させればダッシュJ攻撃を素直にガードしてくれるケースも増えるかと。

769 名前: さんま 投稿日: 2005/08/21(日) 00:54:29
いやー
K玉がステための玉と一緒に飛んでいってしまうのよ。
だから、実質残るボールはP玉1つ・・・
意味ねぇ

770 名前: さんま 投稿日: 2005/08/22(月) 00:58:19
適当ネタ

スレイヤーで軽量級に永遠がCHしたら
永遠CH>低空ダッシュJHS>SS>エリアル
が入る。
ダメージはいくつだっけかな。
ミリアに240くらいだっけかな。
まあ、この暴れ強いとだけ言っておこう。
まあ、はずした時のリスクも高いけどな。

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 13:24:55
パイルカウンター後の近S永遠前HSパイルはヤヴァイですな ぴよぴよ

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 00:37:02
次回作のジョニー中段ミストで距離離れるわ上段ミスト壁バウンド後受け身可能で上段ループ後に低空ダッシュカスに行けなくなったわでホントつまんないキャラになってましたよ… 今までの研究時間を返せ右渡!

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 04:19:05
ジャックを確定ポイントにブチこむのがすごい楽しそうw

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 20:25:01


775 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 20:25:06


776 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 20:25:12
麻呂

777 名前: 君麻呂 ◆jl2iWnFXSE 投稿日: 2005/08/26(金) 20:25:28
777君麻呂

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:00:56
となると上段ミストからは、HJDディバ青>ダッシュSD燕カス
とかが主体になるのかな?

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 01:31:54
>>772のような事言いつつ、新ジョニーに面白そうなネタや研究材料が見つかったら
あっさりジョニーに返り咲きそうなさんちゃん萌え

さんまは自分の言った事も3秒で忘れる、これ試験にデルヨ。

780 名前: さんま 投稿日: 2005/08/28(日) 00:46:53
ジョニーの話聞いたが強そうだな、普通に。
とりあえずジョニーとヴェノム使ってみて強くて面白い方を使おう。
今まではお手軽簡単強キャラっぽかったが、今はただの強キャラって感じがするね。

上段2は地面ギリギリくらいまで受身不能らしい

781 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 01:01:07
上段が壁バウンドしてきてぎりぎりまで受け身不可なら、
闇慈への投げ>Lv2中段>コイン>立ちK〜みたいな形を色々作れそうすね。

問題はLv2上段が当てにいける場面が多いかどうかですが。

782 名前: さんま 投稿日: 2005/08/28(日) 23:34:34
次回作のジョニーは大幅に見直しを考えなければいけないね。
恐らく、2LVを取るか起き攻めを取るかで霧ハメはあまりいけないと思う。
俺は生粋の起き攻め派だから起き攻めの流れ関連を研究するかな。
全然研究されてないし

783 名前: さんま 投稿日: 2005/08/29(月) 01:23:46
今研究してて調べてほしいことが出てきた。

端投げカス>前JK重ね

は前歩きで端から逃げられちゃう?
それともしっかり重なってて逃げれない?

前JK直ガーされるorノーマルorFD>ツバメ

が中段になるキャラ教えて。
ほろ酔い動画でヴェノムは直ガーしても逃げれてなかったような気がする。
ちなみにここからツバメが当たってしまうキャラは完全三択かな。
2LV時は崩れたら大体死亡だと思う。
と言うわけで誰か調べてちょ。

784 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 01:39:36
/?リロ?

785 名前: さんま 投稿日: 2005/08/29(月) 22:43:43
リロ

786 名前: さんま 投稿日: 2005/08/29(月) 23:52:55
getgotだっけ?
てなコンボムビでやってる
前P>JHS>二段Jからデバの表裏2択
って前P対空CHからは積極的に狙った方がいいかも。
というのも
デバの表裏2択>JK>ツバメor下段2
で2択を二回かけれるから。
デバが当たったら JS>中段2 って感じでコンボいけるし実はかなり実用性が高い感じがする。

ネタ使いこなしたらかなりの即行キャラになると思うのだが、まだ上手く連携からの崩しが回らないなぁ

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 01:58:07
gadgetですよ
さんまさん

788 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 16:32:29
どこのムビでつか?

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 19:43:08
rebirth+にて公開中ですよ

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 11:53:17
㌧クス。
このジョニーテラハヤスw

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 00:04:57
今さらですがブリジットマジきついですね… ユメブリジットとか勝てるきがしないんですけど。さんまさんの対策教えてもらえませんか?

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 02:23:45
下段って何使うんですか?

793 名前: さんま 投稿日: 2005/09/03(土) 00:35:16
下段は屈S

ブリジット対策ねぇ・・・
俺もかなりジョニーを離れてたから忘れてしまった。
「ブリのバクステ見たらコインステップ」
って感じだったような気がする。
あと、ブリのけん制遠Sに負ける状態でけん制振らないとか


時に、日曜は予選ってどこかである?
東京近隣とかなら行こうと思うんだけど。

そういや、意味もなく1P側のノーマルJ仕込み追加をかなり出せるようになりました。

794 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 01:37:42
日曜は本館で予選あったかと。
定員128で2名通過。

795 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 01:50:57
ここに詳しい詳細載ってますよん

ttp://am.sega.jp/utop/news/gg_gigs/index.html

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/03(土) 03:29:15
ノーマルJ仕込み追加て
低空追加に化ける・・・

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 22:25:54
ちょっと前に
ブリ戦では遠Sで暴れるのが強いっていってなかった?
さんまさん

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 00:00:26
端投げカス>前JK重ねをちょっとだけ調べてみました。

とりあえず、前歩きでは回避されないみたいです。重ねるタイミングによっては潜られるっぽいですが。
そのあとの燕がエディに2ヒットする事までは確認しました。ただ、直ガされると連続ガードではなくなるのか、しゃがんで回避されました。

ちなみに投げカスからの前JKなんで、ほぼ密着状態でいいんですよね?

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 21:41:44
何か次回作のジョニー機動力落ちたみたいです。
中段ミストからデバコンやりにくいし
下段ミストからなら問題なく出来ますけど

800 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/08(木) 17:54:32
中段ミストからのはまあいいとして、機動力が落ちるってのは(´・ω・`)

801 名前: さんま 投稿日: 2005/09/11(日) 00:55:33
ブリ戦はまあ、暴れからダメージとるのが重要だとは思うよ。

詐欺2択は直ガーされてもツバメが連続ガードになるJHSじゃないとだめっぽいね。
しかし、エディに当たるとは美味しい。

次回は機動力はあんま遅くなってないんじゃないの?
てかジャックあるからいいし。
そんなことよりも、次回のために起き攻めネタとそこからのコンボを妄想しておくのが重要かと

802 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 01:23:21
表裏2択低空ディバ>下り際JD>ジャック〜慣性カス

みたいな感じで。

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 03:46:53
さんまさんは全国大会出ないのですか?

804 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 04:32:56
ジャックをコンボに組み込むのってどうなの?
ダメ落ちないの?

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/11(日) 19:48:16
上手い具合にコイン>ジャックって出来ないかな?
空中判定で、これ出来れば2霧が復活

806 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 16:29:54
動画みたんだけど、ジャック移動しまくりじゃんw

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 01:41:56
>>805 詳しく  ジャックって空中ヒットダウンなの?

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 02:03:20
コインヒット ジャック→ディバカスじゃないの?

809 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 08:41:10
ジャックからデバ行けないと思うんだが

810 名前: さんま 投稿日: 2005/09/15(木) 00:33:47
そういや、次回は投げ仕込みないからJ着地投げが強いっぽいね。
次回は起き攻めキャラまっしぐらか!!

上段が壁バウンドだから起き攻め事態はカスからしかほとんどいけない臭いがする。
とりあえず、端投げカスからの起き攻めループをゲージ別に考えないとなぁ。
コインと霧下段1を上手く組み込んでゲージを常に絶やさないことが重要と思われる。

JHS起き攻めとかキャラ限起き攻めがあるせいで考えるの面倒だ・・・

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 02:18:05
>>809
ブリード様がジャックから9割とっててワロス

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 21:08:14
空中投げをどう狙うかだよな・・・。
JHSがフォロー効くような代物じゃないし。

足が攻撃1から繋がるから、そこらへんの固めも考えたいな

813 名前: さんま 投稿日: 2005/09/16(金) 00:20:11
次回作は、前J攻撃2択を上手く使えることが早く勝てる条件とみた。

んで、ちょっと考えてたらポチョには
足>確認上段1>前K>エリアル
が入った。まあ、上段1からは生追加が入るから繋がるのは当たり前なんだがね。

ネタ考えた。
端でダスト先端が当たる間合いでコイン>ダスト って良いかも。
コインはしゃがまれるとむろん当たらないが、暴れたら後ろにやられ判定のびてコインがあたらないかなぁ
と予想

ま、そんだけ

814 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 02:17:09
使ってみる

815 名前: さんま 投稿日: 2005/09/17(土) 23:12:45
誰か明日本館行く人いないかしら。
対戦しようぜ!!

816 名前: さんま 投稿日: 2005/09/18(日) 01:03:41
時間は二時から三時の間にはいると思います。

817 名前: さんま 投稿日: 2005/09/21(水) 00:39:16
時は2×××年、俺の頭で脳内会議が行われた・・・

おばさんA:聞いた?奥さん。
おばさんB:次回はデビは前進するんですってよ。
おばさんA:えっ?そうなんざますの?私も使ってみようかしら。

てな訳で、次回はヴェノムも使おう。
次回作のヴェノムは難しそうだが、面白そうでもある。

んで、まあ身近なところから研究しとこうかな。

誰もやってないネタを1つ。

ダスト>上入れてN>JHSD>空中ダッシュHSスト>(前HS)

でサマソ部分が一杯当たる。しかも前HSまで入っちゃう。
まあ、前HS入れると起き攻め微妙になっちゃうけどな!!

まだ最後まで確認してないけど、ジャムは最後のサマソから低空ダッシュJKSHS>S拾い
がどの距離からでも安定しちゃう臭い。低空ダッシュKが結構余裕で入るから多分入る。
恐らく、ブリ、バイケムもいけると思われる。

次回作のストの遅さから見て、一回一回を大切にダメージとってかないとダメっぽい。
デビ単発確認青とか必須だろう。
というか、崩しの一回一回から最大ダメを一応考えとくかな


んじゃ寝る

818 名前: さんま 投稿日: 2005/09/21(水) 23:05:12
この会話文ちょっとへんやな。

次回作は触った後どうしようかしら・・・
ぶっちゃけJ防止というか、J際に当てるのがメインなんかなー
あとはやはり投げ。

打ち直しの関係で触りやすくなるはずだから投げと下段の2択っぽいなぁ。
となるとますます投げからの起き攻めとデビ起き攻めが重要になってくるわけか。
中央は デビ青>生成 の起き責めでちょっとはいいのありそうかな。
とはいえもう25%使わないと下段からのダメージは期待できなさそうだけど。
投げからは、仕込み投げなくなったことによる投げ返しの難しい起き攻めとかつくっとこ。

819 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/22(木) 03:06:05
むしろ中央は青にゲージ使わずにダークと端のセットプレイ偏重型の方が勝てそうですぜ。

820 名前: さんま 投稿日: 2005/09/23(金) 01:53:42
ないでしょ。
固め弱くなってるのに端行っても今程メリットないべよ。

ストが遅くなったとなると今よりもJKorJHS中段崩しが重要で、下段はいままでどおり安い。
まあ、デビ起き攻めが今よりも強いけどね。あと中段コンボがゲージなしでも結構ダメージとれるね、多分。

デビ起き攻めがほんと強いならストRC>屈K からデビ起き攻め行ってもいいかな。

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 15:57:41
固めはなんとかなるっぽい。
むしろ端で触った時ゲージがあるとデュビ青が選択肢に入るから幅を持たせられそうよ。
J逃げは今よりされやすいだろうけどその分中央でゲージを温存しておいて
捕まえる為のダークにまわしたいかな、と。

JK高速中段が端の方がやりやすくてその後のコンボ〜起き攻めも美味しいってのもある。
ロケテの感触では端デュビ起き攻めとダークからは
下段が2D始動も一応可能になりそうなんでリターンはあると思うのです。

まー結局稼動を待つ、という話になってしまうんですが。
デュビ青絡みの起き攻めとか良さそうだったらご教唆願えると幸い。



髭の方が面白そうなんですけどね(・∀・)!

822 名前: さんま 投稿日: 2005/09/23(金) 16:58:50
まあ、ヴェノムはやってみないとわからんよね。

髭ねぇ・・・
コンボつまらなそうでしょうがないんだけど・・・

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/24(土) 22:22:17
つジョニー

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 23:39:10
マッパフェイントをミスキャン風に使いこなす

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/28(水) 03:18:54
髭がつまらないなんて今に始まったことじゃないですよ

826 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/28(水) 21:27:16
ジョニー使ってきた
カスがやりづらい
2上段バウンドのせいで2霧いけない
2中断のせいでディバコンしづらい
ジャックは結構強い
6K、コインが硬直ながい

今回のジョニー結構つまんないかも

827 名前: さんま 投稿日: 2005/09/29(木) 00:05:26
俺はヴェノム安定かな。

ヴェノムのが面白いっぽいし。見た感じ
ジョニーはあんまり強くなさそう。思ったよりはね
中段がふっ飛ばしちゃうから起き攻めの使いこなし方がかなり重要になってくる。
おそらくそんな調整。
端ってジャック>投げ が入るかもね。カスはいけないかもしれんが。
できたら追加2択のコンボはこれがメインになるっぽい。

今作はとりあえずヴェノムで

てかアンジのぶっぱが強いんだけどどうなの?
対策練ってかないとめんどくせえなぁ・・

828 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 01:10:18
HS風塵の無敵が長くなってる気がする
6HSでも負けたし、6Kでも余裕で負けた
臨は見てから下段でいけそうだけどやっぱウザイ

829 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 02:43:35
風神空振りで派生だせるらしいから、空振り>臨が相当うざいらしいね。
まだプレイしてないけどとりあえずジョニー使ってみよう。
おみとは70連勝したうえにネタも発見したとかw

830 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/29(木) 03:07:51
それすごすぎw

831 名前: さんま 投稿日: 2005/09/30(金) 01:51:05
HSフウジンは発生早くなったね。
余計うざいというか、ぶっぱだけでも結構うざいからやる気なくなるね。

ま、ヴェノムは最強の一角だろうからいいけど。
デビループはHSを混ぜたデビループが今後発見されるだろうからレシピは考えなくても
誰かやってくれるかな。
そんなことよりも、起き攻めと、どうやってダウンとるか、デビループに持ってくか
ゲージは早くなったDAAに回して温存しとくか、ってところとかをつめなきゃいけない。
今のままでは、一回のダウンで勝てないので。
青は攻め込むことと起き攻め強化に使用用途は回して良いね。

防御面が弱い。ほんと暴れる技がなくなった・・・
まあ攻撃面(起き攻めとコンボ)がこれだけ強くなってるとしょうがないけどね。
あとは立ち回りだが、前Pが弱くなるも、弾きなおしと青を全て立ち回りに使ってもいい
感じだから強くなってるかも。
遠S>デビ空振り青>弾き これが使える。
JS青弾きも実はかなり強い。
玉を弾きまくってくださいとのお告げが出ているとしか思えない。

俺としては、かなり妄想ってかビジョンが出来てて、かなり強いと思われる。


まずは起き攻めからやな。
通常J仕込み転移も考慮したものを考えていいなぁ

832 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/30(金) 02:15:21
ジャックRCオモシロス

833 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/30(金) 16:47:20
今日対戦してきた感想

ブリ戦
相変わらず牽制相性最悪
中段2も性能変化で遠Sヒット確認からコンボしづらい
ジャックの使い方考えればいけそう

フォモ
なんか全体的にまったり
今まで反撃できなかった生成にジャックで全部カウンター取れる
Dループはまだ食らったことないけど普通に有利付きそう

梅喧
やることあんまり変わらないかな
じっくりまって隙を突いて一気に試合もってく感じ

エディ
浮遊や常時がそこまでつらくなった
浮遊には1上段CH、常時にはジャックで
起き攻めは相変わらずつらいけど相手の火力が下がってるから
今まで即死だったのが6〜7割程度になった
ちょい不利か5分ていど

カイ
HSスタンがウザイ、見てからジャック打ってもCHでこっちが食らう
固め中の空中チャージは見てから6KCH
五分かも

ミリア
なんか火力がおかしい
普通に5割減って見えない起き攻めとかされる
事故からどんだけ減らせるかが勝負

834 名前: さんま 投稿日: 2005/10/01(土) 09:56:34
質問なんだけど、構え中のジャックと普通のジャックってなんか違うの?

あとジャックの空中ヒットからは5Fが一杯一杯らしい。
屈HSと屈Pでの拾いをモザイクが確認している。

835 名前: さんま 投稿日: 2005/10/01(土) 10:09:17
発生早くなって受身不能時間のびるのか。
空中で中段2当てた場合は構えジャックメインっぽいな。

まあ、しばらくヴェノム一択っぽいのでジョニーの研究は妄想だけで勘弁してちょ。

てか前Pなったって書いてあったがマジ?
追加2択の中段から前P繋がらないってことはあれか
追加起き攻めのコンボ楽しむなって事か

836 名前: さんま 投稿日: 2005/10/01(土) 10:29:17
構えジャック拾いか。
これ面白そうだね。

ヴェノムの研究はモザイクに任せて俺もジョニーを使ってみよう。
てかせっかくダッシュ慣性ついたのに投げからとか、JDからのダッシュJ慣性カスの研究はなしなのか?

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 11:56:11
さすが!
なんか研究要素やたら多いから、きっと帰ってくると思ってた。
こいつは開発すると強いと思う。

838 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 17:06:48
ディバコンだけでもテラカッコヨスなのに
構吊拾い>ディバ とかもうね、堪らん
遠距離で霧出すのも50パーセントあれば
相手は飛ぶか下がるしかなくなるっぽいな

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 19:52:43
なんか場所がちょっと変わるだけで今までの上段ループからカスいけるね
というか今までと違って端でも
中央付近でもいけるから上段バウンドって単純に強化だわ

840 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 23:20:56
ジャックからはジョニーは屈P
ヒゲは立ちKで拾えますた。受身は取れるかしらんけど。
あとは起き上がりに重ねてRC表裏2択もまあゲージ気にしなければ強いかも。

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 11:03:46
ジャックRCの表裏二択はみえねーと思った。
ジョニーでもススム式ができるとはw
意味なさげだけどジャックの出始めをRCできるのを見てビックリしたさー。

842 名前: さんま 投稿日: 2005/10/02(日) 12:17:45
ジョニーやってみました。

ジョニーの構えジャックマジむずくね?
ミスキャンジャックになることなること・・・
そろそろヴェノムか・・・

843 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 13:29:41
それで諦めるなよっ!w
練習すりゃすぐ出来るって(´・ω・`)
ジョニーに戻って下さい…

844 名前: さんま 投稿日: 2005/10/02(日) 13:50:00
みんなできるの?構えジャッ君
これが今回の要でしょう。
1コイン延々と練習したが出る気配がないんだが。
まあもうちょっとやってみる。

ヴェノムも雷球二個使った三択が三回かかる置き攻め妄想したから使うけど

845 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/02(日) 16:29:26
構ジャック自分もできない・・・
練習したけどその後乱入されて乱入以降構ジャックを忘れた
いまんとこぶっぱジャックRC表裏二択しかやってねぇw

846 名前: さんま 投稿日: 2005/10/02(日) 23:02:41
構えジャック、レバー壊す勢いでグリグリ回せばそれなりに出るときもある。

が、ヴェノムが面白すぎてジョニー使う気になれん・・・
ジョニーなぁ、コンボ自体変わったんだが面白くないのはなんでだ・・・
てか中央コイン上段からはかなり運んでかすれるね。
医者に 投げ>コイン>上段>ステップHJSHSDカス とか分けわからないのはいった。
中央上段からのコンボがかなり入るから、
今回は通常J仕込み追加できるとできないじゃ結構変わってくる予感がする。
1P側なら極めたが2Pじゃ・・

847 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/03(月) 00:12:16
構えジャックのコツは

最後のレバー入れの後、ディレイ気味にHS押す。
です。足>構吊>2P>K>HS>普通のデバコンで
軽キャラに大体五割。

848 名前: さんま 投稿日: 2005/10/04(火) 00:13:44
ヴェノムも青キャンでねぇ・・・
Sステだけは極まった感があるがな。
てか起き攻めが端以外対したのできなくて即効力に欠ける脳・・・
とりあえずヴェノムの起き攻め待ちでジョニーの研究するか。

ジョニーの足は体感6Fっぽい。
ジョジョ足か・・・
それはさておき、とりあえず中央投げカスと端の追加2択の下段からのカスを研究するか。
下段は 屈KSHS>コイン>前K>ダッシュJからカス ね。
入るかわからないけどたぶん入るんじゃないのかな。
今回は端固め、崩しがマジ強いから端に持っていくことメインでよいかな。
とはいえ、今回はなかなか端に持っていけないんだよねぇ。
まずはそこらへんから考えていくかな。

849 名前: さんま 投稿日: 2005/10/04(火) 00:20:57
そういや、ヴェノムのJD生成って空中ダッシュ慣性がなくなるんだね。
なんでこれだけ属性が違うのかわからん・・・

850 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 00:27:57
ヴェノムって研究要素増えたしこれから伸びると思うんですが
弱キャラにはなりませんよね?w
俺的には現状中間辺りだと思っています、まぁ上がる事はあっても下がる事はないかなと

最近ステ青が一向にでない
中央のデュビ締めの起き攻め分からない○| ̄|_

851 名前: さんま 投稿日: 2005/10/04(火) 00:36:35
前KからダッシュJ攻撃がはいらないなら

〜コイン>上段2>コイン〜
カスれないかな?

852 名前: さんま 投稿日: 2005/10/04(火) 00:39:10
ヴェノムは最強の一角でしょ。
ポテンシャルたかすぎる。
対空CHデビ青から半分とか減るしね。

端はデビ二回起き攻めで2択が三回かけれるはずだし、極まったらやばいと思うよ。
弱点といしては、細工ガード後にデビを決めれないことかな
デビ>サイク確認RC(RCのディレイのかかりっぷりがすごい)>先行バクステ>ダッシュデビ
とか妄想したが、まだそこまで扱えてない。
まあ、起き攻めとか練習するのがめんどいのでしばらくはジョニーの研究しとく

853 名前: さんま 投稿日: 2005/10/05(水) 00:48:58
というかジョニーのミスト、マジ浮かないのね・・・

ミストからは構えジャックがメインか。
ジャックは214一瞬待ちHSで安定して出るね。

あと端に中々追い詰められないのね、上段が壁バウンドするせいで。
ちょっと考えないとなー

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 01:47:03
上段ミストループできるしカスれると思うんですが…

855 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 09:03:04
足→構えジャック→K→ミスト→ステップで反対側→拾ってディバコンで端到達しないすかね中央から

856 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 19:19:34
足届く距離なら足→構えジャック→立KHS→上段コイン~ループいけるし
コイン少なきゃ足→構えジャック→立K→中段→ステップ~コインで2維持できるし
構えジャックなかなかいいですね
ちなみに重量以外は立Kで拾えました青beatで、カイはまだやってないけど
みなさん2ミスト→構えジャック→拾いって安定しますか?
まだやってなくて…

857 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 22:49:51
ジャックを無理にとりいれる必要があるのだろうか・・・?

とか思ったけど構えジャックつよそうですね。色々研究してみます

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 22:59:01
梅に中央より自分が端よりで
K>近S>足>構えジャック>KHS>2上段>ステップコイン>追加青>JKDカスいけました
足>構えジャック>立K>中段>ステップディバコンならソルにもディバコン入りやすかった
てかソルに慣性カス何度かできた。やりやすくなったかも?
重量級にLV2で足>構えジャック>霧~かなりよさげww吊から受け身とれないみたいw
中央2上段>単発J仕込み追加青>慣性いけるけど、漏れも1P側じゃなきゃ安定しない(ノд`)
もちろん全部青BEATです、今日はこんな感じでした。長分すいません。

859 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/05(水) 23:25:44
久しぶりに着ましたよ!相変わらずキャラ浮気が激しいねw

ヴェノム用のさんまたんの妄想希望。
あんまりテクいらないのなら検証してくるよ。人居なければ。
自分で調べようと思った事大体調べ終わったからね〜

メッセにいないんで思い出したかのようにこっちにカキコ。

860 名前: さんま 投稿日: 2005/10/06(木) 01:03:29
ジョニーは普通にカスいけるのか。
投げ>上段2 からもできるの?
上段2の受身不能時間がどれくらいか、対戦しかしてないからわからなくて・・・
あと、ジャックって強いとは思うが、中間距離で気軽にふれる技ではないようだね。
リスク背負っても構わないなら出せばいいけど。

端付近で空中の相手にSHS上段2決めたときがマジ困る。
低空デバ青>JHSD>JKSDツバメ とかしかないのかな?決めたことないけど

あと、こちらが端のとき、前投げ仕込みSHSが空中でヒット>上段2 決めたときってなんかないかなーと
今日思ったのはそれくらいか。


>楓
中央は妄想してないなぁ。
なんか良いのなくてねぇ。デビ起き攻めは端追い詰める系でいいやと思ったのだが、ダークくらいしか思いつかなかった。

端は、基本は KS配置が良いかと思う。というのも

K球で普通のJK2択

下段屈K近S(ガード確認)JK弾き(電球を)

中下段2択

と2択を二回かけれると妄想したから。
妄想だが、ダメージ上げるなら

中段:JK>JS中段+雷>JPスカシ低め空中ダッシュSHS>HS>デビループ
下段:足>JKSHSD+雷>サマソ>デビ

って感じか。
これを更に進化させたものが(妄想ね)

端投げなどから スラデビ>HS>KorPデビ青>KorPデビ>S生成
KPS(PKS陣形ね)。雷球はKtoP

んで、内容は

K球で普通のJK2択

下段屈K近S(ガード確認)JK弾き(電球を)

中下段2択

Sステ青+雷>ダッシュJKでヒット中の雷を持続弾き2択

って感じで2択を三回かけれないかと思ったわけよ。


あと、GB点滅端投げなんだが、はじめをスライドHSCH利用したら凄いのできないかね?
このキャラは端の投げデビからじゃないとちゃんとした起き責めは難しいかもねぇ。
中央では追っかけまわしてGB溜めて、
対空前PCH>デビCHから悶絶コンボを決めるキャラのような気がしなくもない。

何気に使えるのが
遠Sや前HS先端でけん制>デビ青>即弾き
凄い動作が速いから、けん制からシューティングいける。

JS青の使い道なんだが、
Pはじき球を逆からJS弾き青>即JPで球を弾く
って出来ないかなと。
J攻撃のP以外でしかはじけないとこを無理やりJPで弾いて一杯玉を生成するってイメージ。

ま、そんだけ。


ジョニーの前Pですが、恐らく遅くなってません。
JKPK中段前P が極自然にできたので。

では寝ます。お休み

861 名前: さんま 投稿日: 2005/10/06(木) 01:12:37
すまん1つ調べてほしいことが

ジョニーで2LV時 足MC>足
って結構入る奴いると思うんだが堂?
体感 6,7Fの発生なんでいけるはず。
いけるなら考えずに足払い振っててもコンボいけるなと

862 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/06(木) 20:56:15
足MC>足やってみた
ミスキャン遅すぎてできなかった・・・・・
ミリアとかバイケンとかいけそうなんだけどなぁ

それと構吊
かなりヤバイにおいがする
レベル2なら安定して足>構吊がつながるからそっからディバカス
起き攻めで霧かけてなぜか判定が多きくなったレベル2上段重ねると
面白いことになる

下手したら青リロエディ並の理不尽火力になるかも

863 名前: さんま 投稿日: 2005/10/07(金) 00:25:33
てか、中央足ジャックからのカスがキャラ限定でしょ。
んなことより
けん制>ミスト>ジャック
からが激しく困る。
ジャックしか入らないのに、そのあとカスができないとかいって・・・

どうすりゃいいのかしら。
あと、端付近の空中の相手に上段からは

ダッシュJHS>デバ青〜
で安定?

864 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 01:13:43
さんまさん、ヴェノムのキャラ対策やりませんか?

スラッシュになって6P、足払い、シューティングの打ち直し
他キャラの変化等など

ヴェノムスレもキャラ対策より今はコンボ系中心なので
やってくれたらこちらも意見だすのでやってほしいです!

865 名前: さんま 投稿日: 2005/10/08(土) 01:52:23
誰からやるのか言ってくれないとこっちもやりづらいねぃ。

てかデビ当てた場合の青できないからけん制からのごり押しとかまだまだなんよね。
やってる人いるかわからんけど、今回のデビ進むから

ダッシュ屈Sけん制>デビ

が結構届く。んで青して攻め込んだり、シューティングして優位な状態に持っていったりと強いはず。
特にKデビはPデビよりもちょっと高く飛んでいくため、Pデビよりはいいかと思われる。

あと、Sステが発生早くなってるので、Sステ2段ためが強いよ。


今回は前Pが弱くなってるから、HS生成から逃げて、転移と生成を使い分けるのがメインでいいと思う。
中間距離の生成はHS生成にすることから始めよう。
んで、もう一個球作るときにはP生成>遅めPはじき(HS球と干渉しないため)
そんな感じかな。
あと、球無し転移で飛び込みすかし>JHS も充分強いよ。
まあ、判断は難しいと思うが。

なんだカンダといって、まずはコンボと起き攻めにつめた方がいいと思うけどね。
そうでないとワンターンで殺せないからめんどいよ

866 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 02:37:09
ダッシュ屈Sけん制>デビ
これは知らなかったです、でもヒットorガード時の青キャンがまだまだ安定してない○| ̄|_

中央と端でのコンボと投げからのコンボ
中央と端での起き攻めとかですかね
安定するのが良いですけど今色々と試してたり、結構キャラ別とか距離調整が厳しい


青リロのやり方が6Pの弱体化でかなり制限されてるのがツライ

867 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 09:04:50
友人がジャックにFRCがあったと主張しております、どなたか確認を

868 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 09:08:03
無い、以上

869 名前: さんま 投稿日: 2005/10/08(土) 15:12:40
ヴェノムはそうだね。
立ち回りは今までのように下で待つタイプでは勝てないよね。
暴れもうんこだから捕まりたくない。

ジョニーなんだが、空中のジャックループって無理なのかな?
全然話題に出てないけど

870 名前: さんま 投稿日: 2005/10/09(日) 02:13:22
端で
屈K足>構えジャック>近S>構えジャック
まで確認。
でもコンボ時間が長くてここからは拾えな一歩意。
足単発からやったら拾えるか検証してくれないかしら

871 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/09(日) 10:17:51
ご免、書き込んだ後このスレ見てなかったw
雷玉JK持続弾き直しとかは出来たら面白そうだね。
ちょっと探してみるよ〜

・端投げなどから スラデビ>HS>KorPデビ青>KorPデビ>S生成
あとこれ雷玉三つ使ってるように見えるんだけどw

KS配置のも2回弾くのがイメージ出来ないな。
K球で普通のJK2択

下段屈K近S(ガード確認)JK弾き(電球を)

中下段2択

最初はS玉弾きかな?KS配置だからKが電球だし、後で弾きなおしで使ってるしね。
S玉をどうやって弾くのが分からないわけだが。妄想ネタサンクス。
ちょっと青リロ起動してくるノシッ

872 名前: さんま 投稿日: 2005/10/10(月) 00:49:07
>楓
ふむ


端:屈K足>釜ジャック>近S>釜ジャック>PS>上段2
確認。最後、ビビってSにできなかった。
結構浮きが高くなってるからデバコンはキャラ限定かも。
というか、このコンボが中量級限定。

医者に
端:足>釜ジャック>屈PSHS>上段2>コイン>低空ダッシュKSDカス
確認。超簡単です。

これからの研究:
中央2レベルコンボで
足確認>釜ジャック>K〜 のコンボ
ノーゲージでダメージ+2維持できるコンボないかしらね。
てかハメまで持っていきたい。

873 名前: 裏羅 投稿日: 2005/10/10(月) 03:20:14
ノーゲージなら無理に足から構ジャックやらなくても(K→HS→構ジャック)×2→2K→足→霧とかできない?レバガチャ早いと復帰されるか?

874 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 18:50:44
HS>構えジャック~はレバガチャで抜けられるよ!
さんまさんが医者にやったLV2カスのやつやってみたいな!!
近S>構えジャックがちょっとむずそうだけどこれからいろんな場面で使いそう!
要練習っすね

875 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 18:57:52
医者のLV2カスは近S構えジャックはいらなかったんすね;;
失礼しマスタ

876 名前: さんま 投稿日: 2005/10/10(月) 20:56:50
空中の相手にKHS>釜ジャック は全然無理。
単発刻みから以外は無理だね。
しかもその後は浮きが高くなるからSが限界

てか今回のジョニーがあんま面白くない・・・
結局ジャックだし、青はすげーいまいちだし。
ちとこれからヴェノムに戻すわ。必死さ満点キャラだけどそれが良い。

最後にジョニーネタを
重量級に
端(がやりやすい):ミスト2>前HS>釜ジャック>SHS>デバコン

端(がやりやすいと思う):足確認>釜ジャックRC>前HS>上段2>バクステ前HS〜
って感じで、ジャックRCから前HS、上段2から前HSと安定して二回入る。

ま、そんだけ。
ぶっちゃけ、中央バウンドコンボも目新しいのが出てこなそうだし微妙だ。
中央で
足>釜ジャック>バクステ二回>追加
でめくりになったら熱かった(追加めくりから空中舵手KSD〜が入るため)のになりやがらねーし。

877 名前: さんま 投稿日: 2005/10/10(月) 22:47:29
あと、もう一個ネタ

端とかで1霧から

ミスト1RC>構えジャック〜

近めでミスト1当てなくてもコンボにいけるってやつ。
まあ難しいけどね。使えるのは確か

878 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 23:20:15
ヴェノムは研究次第で上にいけそうな予感!

879 名前: さんま 投稿日: 2005/10/11(火) 00:04:15
俺もその予感しかしない。

青のメインはデビかなー、今回は。
ステは遠めのつなぎと相手を止めての生成用になったね、完璧に。

今回は崩しがマジでしょぼくなってる。
だから暴れ潰しも上手く使わないとまず勝てない。
その暴れ潰しも、ぶっちゃけあんまり暴れてくれない。
で考えた
ダッシュP屈K>ガトなし屈S
屈KはFDするとこっち有利。
んで、相手はこちらの投げを警戒しての暴れを読んで暴れ潰しと。
あとは屈Sデビかな。
これけん制から出すと結構あたる。
固めからは青して攻め継続。暴れ潰したらコンボ

考えたこと。
今回対空弱いから、シューティング中に相手の球飛び込みを読んだり、見てからJPを置く。
しかし置いといたJPからはJDくらいしか繋がらず歯がゆい思いをすることも多々あります。
で考えたんだが、50%あるときは着地地点にダークでいいかもね。
J攻撃出してたらダークで端確定だし。

ま、こんな細かいことよりもデビ青練習した方が勝率あがるのはたしか。
デビ青できるようになったら連携の幅がめちゃくちゃ増えると思うからまずはそこからだな。

ではおやすみなさい。

880 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 00:46:48

デュビ後ヒットorガード時の青が

881 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 00:48:40
うわ、途中で書き込んじゃったよOTL

今だに一人プレイの時は練習してるのに
デュビ後ヒットorガード時の青がまったく安定しない;;
タイミングが合ってないっぽいけど・・・

882 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 16:12:50
Pデュビ青>立HS>デュビがなかなか繋ぎにくい;
立HSが少しでも早いと雷球が3ヒットしてくれなくて次のデュビに繋がらない
かと言って繋ぎで他にいい技ないし
早くコンボ安定させないと火力負けしてつまんなくなってしまう
デュビ青~はやっぱ立HSですかねぇ??

883 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 16:45:21
俺はタイミング掴んでから95%くらい成功してる。
結構猶予あると思うよ。2〜4F程度で多分3Fかな。
単純にボールが生成された瞬間に3ボタン押しで良い。
ヒットストップが切れた瞬間でも良いと思う。


デュビ青で触りにいく場合2Sだとヒット時にしゃがみCHじゃないとデュビに繋がらないから、
個人的には2HSかHSを押したい。特に2HS。相手を選ぶけどこの技マジで強い。
発生の遅さをついて置き技で潰してくる相手には立Kや2Sが効くし。

暴れ潰しは立K、2S、遠S、2Dからのデュビが強いね。青リロでもかなり使えたし。
デュビ青があるおかげで25%あればガードされてもそこから崩しにいける。


闇慈のHJD見てからダークが強い。
あとジョニーの低空ダッシュディバにバクステダークとか。
これからは対空ダークの時代ですよさんまタソ!!

884 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/11(火) 19:52:10
そ-だね!俺も青の猶予は意外とある気する。
ミスったと思っても青してる時けっこうあるし!
攻撃判定でてから軽くディレイかけて3つ押しって感じかな
デュビ空振り青とはタイミングがまったく違う気がする

885 名前: きゃぇ 投稿日: 2005/10/13(木) 12:47:23
感覚的には、青リロの鰤の足青と同じタイミングだね。
俺の場合空振り青を使う要素が見当たらなかったので、
タイミングは全部ヒット時青でやってれば簡単に出る。
ヒット時のタイミングなら、空振り時にRCに化ける事も無いしね。
体感猶予は4F。3Fかなぁ。どうだろ

あとさ、リバサ警戒しなくていい時限定だけど中央Pデュビからは、
スライドSステ3HIT版重ねでよくね?
FDしなきゃ今回ガードバランスのたまり方がヤバイし、偶然崩せたら事故狙える。
FD張られてもボールだから攻め継続に問題無いし、ゲージ削れてお得。

つーか今回のFD本当強いや。
全キャラ試してないけど、端でダッシュP>2K>S
って繋いでしゃがみFDはりっぱされると、近Sスカる事多いから注意。
青のディズィみたいな感じ。この仕様超痛いよぅ

886 名前: さんま 投稿日: 2005/10/13(木) 23:41:27
デビ青簡単なのか・・・
頑張らねば

そういや関係ないけど
ロボの屈HSって空中CH受身不能時間延びたよね。
簡単に追撃できてたもので。


ヴェノムで固め中、投げと見せかけてJってのは使わないとダメかもなぁ。
投げと見せて下段って易すぎてありえないので

887 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 01:38:55
ジョニー11111111111111

888 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 02:04:34
ヴェノムの盛り上がりを予測して保守age

889 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 02:04:53
ageてなかったよばか

890 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 07:05:54
ばかっていうな

891 名前: さんま 投稿日: 2005/10/19(水) 00:22:26
ばかっていうなボケェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!

ヴェノムは勝つまで時間がかかりそうだなぁ・・・
青でないし。
しかし弾き直しも強化かどうか危ういと思うときがある。
P生成>Pはじき>ダッシュで追いかけて前HSでJ封じ
ってやったとき、前HSが相手に当たらないとPはじき球をぶっ飛ばしちゃう。
これが中々困る。
どうやらシューティングからの捕まえ方も見直す部分が多くあるようだ・・・
先は長いなぁ

892 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 01:11:40
このキャラで安定して常勝するには
まだまだ研究足りませんね〜、逆に言えば研究する事がありすぎて楽しいのですがw

家庭用待ち安定b

893 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 04:46:06
さんまさん構ジャックの動画見ました?
漏れは安定する気がしない(´・ω・)

894 名前: さんま 投稿日: 2005/10/21(金) 00:15:10
家庭用とかうかうか待ってらんないなぁ。
まあ、家庭用ないとどうしようもない部分あるがね。
とりあえず、青関連とテク関連は最低でも今のうちに身に付けたいね。

HSステは青キャン率がやっとこ6割か七割くらいになった。
が、ダッシュのタイミングが合わなくてダッシュしないこともしばしば・・・


構えジャックは簡単っしょ。
俺はかなりできるよ。
てかできないと今回は話にならんしなー。

895 名前: さんま 投稿日: 2005/10/22(土) 11:17:57
ヴェノムかてねぇぇぇぇぇ!!
なんか起き攻めネタが確率されないときついねぇ・・・

ちょっとスレイヤー面白そうだから触ってみやす

896 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 14:37:09
ヴェノムに勝てねぇぇぇぇ!!

897 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 14:59:41


898 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 14:59:52


899 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 15:00:03


900 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 15:00:10


901 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 15:00:51
そうとう暇なんですね^^

902 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 15:02:17
まじでひまだ〜

903 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/22(土) 15:05:23
素直な方ですね

904 名前: さんま 投稿日: 2005/10/23(日) 01:36:58
ヴェノムに光がさしてきた。

のもつかの間、スレは楽になったがチップがきついなぁ・・・
D転移みてからバクステはJDにひっかかるってどゆことなんよ!!
JPと屈Sの使い方しだいなんかなー

905 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 07:06:19
じょにー使おうよ!

906 名前: さんま 投稿日: 2005/10/29(土) 21:56:05
チップ戦をちょっと考えたんだが
JHSには早め前P相殺>バーキャン投げ
やるしかないっぽ・・・

ヴェノムなんだが、やっぱ結構強いかもしれん。
弾き直しの強さを少しづつだが使いこなせるようになってきた。
今のところ強いと思われる弾き直しは

PS生成>ダッシュPはじき>相手のHJ空中ダッシュを確認してSノビ弾き直し

これは特定のキャラに対してかなり有効。
アバにはかなり使えると思う。

907 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 11:31:11
バーキャンとかあんのか?

908 名前: さんま 投稿日: 2005/10/30(日) 11:57:51
あるっしょ。
KA2ジャムがバーキャンしてたと思った。

あと、ヒロシ氏が普通に使ってると点から聞いた。

909 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 15:54:07
バーキャンって具体的にどうやるんですか?
一瞬無敵になるってことは知ってるんですが。

910 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/01(火) 20:22:37
相殺>バースト>FDや無敵を乗せる技だったかな
具体的にはFDの場合で相殺>4+D+P+K>任意の行動。

紗夢のみホチフを使って汎用化が可能。



バーキャンするくらい余裕があれば空中直ガ>着地投げが出来るんじゃない?

911 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 00:01:09
バーキャンって実用化はジャムだけだろ

912 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 12:56:40
スラッシュヴェノム見たいので
さんまさんの動画期待してますね(`・ω・)

913 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 15:44:30
コイチさんのいってたジョニーを実現してください

914 名前: さんま 投稿日: 2005/11/05(土) 02:23:52
ヴェノムの青が早速でなくなってきました・・・
困ったなぁ。青でないと立ち回りが弱すぎて困る。
それはさておき、最近はコンボが開発されてきたね。
これでやっとゲージ効率とか相手のサイク効率を考えての戦略を考えれる。
まずはそれを頭の中で確立させないとねぇ。ってなわけで
ある程度まとまってきたら書き込みますね。


ジョニーはなぁ・・・
MSジャック見つかったけど正直微妙。
今回の調整では今のところ使う気がおきないんだよね。
ヴェノムやめるとしてもスレイヤーにいきそう。
なんか、ジョニーはぶっぱ厨キャラになってしまった感が強い。
スレイヤーはどうなのって話になるが、見てからDOTや対空誘い対空見てから直下とか熱い。
コンボも実は要所要所で熱い。
俺の中では前回のジョニーみたいなイメージになってるんだよね。
だからスレイヤーいきそう。ほんと前回のジョニーっぽい感じ


今日は疲れたから書き込みはこれくらいで。

915 名前: さんま 投稿日: 2005/11/05(土) 15:10:28
N男日記にも書いてあったがJHSも受身不能時間延びてるっぽいなぁ。
今回は対空しづらいけど、対空からのコンボがめっさ痛いキャラになった感じ。

通常投げから
JPS>JKSHSD>ダッシュJP〜
が入った。ということはJP対空からも同様にできるってこったな。

投げ>JPPS>JSHSRC>JHSD はJDが出せない高さになってるからダメでした。
うーん。対空JPからRC使ってダメージを上げるにはどうしたら良いのか。
ポチョくらい重くてでかかったら
JPS>JSHSRC>JSD>ダッシュJPSHSD〜
とかいけそう。
まあ、ここで無理にゲージ使う必要はないか。
GB溜まってたら別だけど。GB30も溜まってたら200はいきそうだしなぁ。
ヘタするともっとか。


これからは前P>HSノビタRCのコンボが飛躍的に伸びるってこったな。
相手の高さにもよるが、基本的に前P先端対空が多めかとおもうのでそっからのコンボは

前P(屈HS)>HSノビタ1段目RC>ダッシュJS>JKSHSD>ダッシュJP〜
って感じか。ダッシュJPからは上手くやったらPSHSDがキャラによっては入りそうだ。
屈HSCH>Sカス からもJHSとか安っぽいのじゃなくてJSHSDからゴソっといけるし今回はまた面白くなってきたなぁ。

デカいキャラなら
対空で二段JPHSRC>JSHSD>いけそう。
まあ、始めのJPHSが繋がってないけど、JHSがあたらなかったらRCできないし問題なし。

こう考えると
中央立ち回りは球を一杯ガードさせてGB溜めて、対空でダメージとるスタンスも充分に通用するね。

端足カスのコンボも考えないとなぁ。
あ、後もう1つは
中央足>Sカス>HSステ青>ダッシュJS>JKSHSD>ダッシュJP〜
特徴は、足から確認してコンボにいけるという点。


今回はここまで

916 名前: さんま 投稿日: 2005/11/07(月) 00:42:53
ポチョに足カスが入るようになってる!!

まあそっからはJDループサマソかな。
サマソまでは確認してないけど多分入る。
GBちょっとたまってただけなのにポチョが残り3割1分から3割持っていった・・・
めっさへっとるやん。やばいねこの火力。
とりあえず今はダウン関係無しに最大ダメージとる練習しとこ。
いざと言うときのコンボ判断を良くする為に。

あと、デビヒット確認>遠S>HSステ青>低空ダッシュSHSD
がテスタに入ったよ。これだけで三割くらい?三割五分いってたかな。
ここからJKSHSD>前HS入らないかなー。
まじ夢広がりまくりだ。このキャラまだまだいける。
アンジの対策もなんとなくわかってきたし、転移の振り方もわかってきた。
これからやなこれから


このキャラの欠点はGB溜めてもそこから投げ以外で崩せない・・・
これ悩み。
Kデビ青>ダッシュJKから2択
もデビ当たったときが球ダウン追い討ちとかいってマジ微妙だし・・
ま、これから考えるか。

ではお休み

917 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 09:02:16
下がりすぎなのでageますね

918 名前: さんま 投稿日: 2005/11/13(日) 23:47:53
スレもなかなか面白いなぁ。

スレを触った感じ、無敵技ないキャラには基本的に五分以上いける!!はず
ポチョとアバは微妙だな。
スーパーアーマーと火力差がデカすぎる。
まあ、コンボ面はまだまだこれからだろうけど。

このキャラの場合コンボはゲージとの相談になるんだよねぇ。
直下からアンプレイットの入るレシピ開発してかないと折角の即効力が半減してしまう。
要研究。

ヘタしたらキャラをスレにするかも・・

919 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 02:17:48
ちょwww

920 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 06:35:18
キャラ変わりすぎwww

921 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 01:36:51
age

922 名前: てっさー 投稿日: 2005/11/19(土) 01:51:07
一緒にテスタ使いましょーよ( ̄З ̄)

923 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 01:21:38
ああ、そうそう
さんちゃんがなんと言おうと1000になったら次スレ立てるからね

924 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 10:46:37
ちょっとさんちゃん!
フォモでカイに勝てる気がしないよ!

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/22(火) 12:36:50
蓮沼世界君って見つかったんですか?

926 名前: さんま 投稿日: 2005/11/23(水) 00:47:24
カイに勝てないって誰で?

927 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/23(水) 05:37:20
フォモって書いてあるやんw

928 名前: さんま 投稿日: 2005/11/23(水) 23:57:10
やばい、画面見てなかった・・・

フォモか。
フォモではどうしてるっけか。
空中生成>くだり弾き これの使い方と転移だな。
カイもヴェノムの飛び込みを安定して落とせるわけじゃないので、転移からの逃げとJHS、ストで
上手く攻め込む。って感じ

今考えてる更なる対策としては
特定の間合いでHSステ青>相手のスタン見えてたら低空ダッシュSHSD
ってできないかと妄想。
いやね、ダッシュ屈SHS>ノビタ
も簡単に入るんだけども、ノビタのあとの状況微妙だし。
見てから低空ダッシュSが確定するなら、ステ青>屈ガード でデッパーもガードできるし。

そんな感じか。
カイはスレに比べればまだまだ楽チンだな。
ちょい不利だと思うが、個人的にはちょい有利か五分イメージ。
まだ全然使いこなせてないのに結構勝てるし。


昨日から聖ソルをサブにするべく使い始めた。
1LVのゴリ押しってぶっちゃけ弱くね?
押しても押しても一回の暴れで悲しい結果になるし。
基本は逃げて2LVにして2BHBけん制が主力っぽい。
火力面を考えても2LVじゃないとまず勝てないしね。
まずは勝ち方を考えたのでそれらを実践してみよう。

929 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 07:10:46
ジョニーのことで悪いんだけど
/で目立った強化点ってジャックだけだと思わない?

930 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 07:17:45
周りジョニー強いっていうけど何が強いんかなと思って、
なんで強いかわからんからよかったら意見きかせてください!
確かに強いんやけどなーなんで強いんやろ?青より弱ってそうなんだけど
やっぱジャックがでかいかな思うけどジャックなくてもいける時あるし…
フォモ戦はジャック大活躍だけどw

931 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 12:44:42
聖ソルネタで
ガンブレヒット確認AC青>HJSHSD>BRP2
とか使えそう。
CHしてたらダッシュJD>JHSD>着地ダッシュJHSD>JHSD>BRP2
入るだろうし。

聖ソルで安定して勝つなら
BHB3をけん制でガードさせる>ダッシュJSPKからのF式
をメインにしないとだめっぽ。

ジョニーね。
だってさぁ、火力低下とけん制の硬直が伸びたくらいでしょ。
考えてみると火力は落ちたものの、ダメージチャンスが格段に多くなったじゃん。
ハメに行ける状況も増えた。つまり、相対的に見たら火力はあがったと言っても良いくらいでしょ。
あと、けん制の硬直ね。
そこまで気にならないと思うよ。俺は硬直が気になるほど下手に振ってなかったつもりだしね。
屈HS>ダスト はまあ弱くなってもしょうがない。厨房技の代表的なひとつだったし。
屈HSけん制CH確認 する上では何も関係ないしね。

結構ちまたでは勢いのあるジョニーとか多いけどそれなりに勝ててるでしょ。
ジャックのおかげもあって引っ掻き回す能力も上がってるから勢いだけでも勝てるキャラになった。
十分強いキャラだよ。5強には入るんじゃないかな。

なんでジョニー使いが勝てない勝てないっていうかっていうと、勝ちのプロセスが全然出来てないから。
立ち回りは置いといて、コンボ面に問題があるかな。
ジョニー使いを見ててもそう思う。
まだまだ発想が足りてないのです。

932 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 12:45:27
sageを全角で打ってた俺・・・

933 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 13:04:18
続きをちょっとだけ、
上段ループカスとかってあんまやる意味なくね?
超コイン使ってるじゃん。
やる意味なくないけど。なるべく少なめではめたいっしょ。
中央とかゲージ使ってジャックからハメることを考えたほうがいいと思うんだけどなぁ。

妄想だけど例えば、
1LV時
KHS>SJRC>ステップHS>コイン>足>KJ>霧
って感じの流れとかでハメれないかね?
2LV時なら
KHS>SJRC>ステップ前HS>コイン>SJ>K足>KJ>霧
で3LVハメとか。
端だったら
足>KJRC>前HS>SJ>HS>上段2>コイン上段>コイン低空ダッシュカス
とか

今までのコンボじゃ火力落ちてて減らないから読み合いが多くなってしまう。
ゲージの周りもいいし、今回はダメージ重視のハメで良いと思うよ。

934 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 13:07:10
そうだ、てか今回簡単に勝てるから追加に択のコンボも考えてねーべよ。
端だったら中段からとかSHS>MC>遠S前HS>SJ でループすんじゃないの?
下段が今回キャラ別めんどいっぽいけどな。

935 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 13:27:09
思いついたことをひとつ。
中央はバクステも考えると3LVハメが良いね。

上段重ねで回避不能だし。
無敵技とは当然読み愛になる

936 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 13:37:19
さんまさん、今回の髭ってどんな感じですかね?

937 名前: さんま 投稿日: 2005/11/27(日) 13:39:21
もう一個

端付近で足あたったとき
足確認KJ ってやっちゃうと裏いっちゃうよね。そんな時のコンボ
足>KJRC>(HS)>SJ>HS>上段2>コイン〜低空ダッシュカス

ま、今ちょっと考えて思いついたのはこんなところか

938 名前: さんま 投稿日: 2005/11/28(月) 00:02:06
髭か、中堅って感じかな。
楽なキャラいないよね。一番楽でヴェノムかな、多分。

BFのコンボでまだ伸びるとは思うけどね。
このキャラが伸びる面は、一回の読み合いからのリターンを追及すること。(全キャラいえるけど・・)
まあ、このキャラは特にってことで。
髭使いはまだまだコンボが安いね。
多分一番高いの狙えてるのは地元の小沢ってスレ使い。
地元ってのもあって二人でコンボは試行錯誤してるってのもあって他とはちょっと違うコンボやれてると思う。
エリアルひとつにしてもね。
まずはコンボ研究。これにつきる。
端永遠と直下コンボ関連のゲージ回収を考えると、二回の読み合いで勝てる場面もある。
最大中の上までは狙えると思うよ。
特に苦手と言われてるキャラはソルとポチョだし。
ソルのダイアを縮めるのはきつそうだけど、ポチョはコンボも入りやすいのでダイアは縮まりそう。

そんな感じ。

939 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 22:08:54
明日とか居ますか

940 名前: さんま 投稿日: 2005/12/01(木) 00:44:13
明日はチーム会なので夜遅いです。

というか、今はもっぱら聖ソル使っています。
全然勝てないですが・・・
勝ち方がまだわからないんだよね。

ネタいっぱい考えたんだけど、そこまでのプロセスをまだ考えてないんだ。
今度せいソルスレに書き込んでみよ。

941 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 16:27:06
そうですか〜
残念

942 名前: さんま 投稿日: 2005/12/04(日) 01:33:32
ジョニー始めたんだけどコンボかなり変えないとだめだね。
今までのコンボじゃ強くなった部分を全然活かせない。
極端な話、デバコンをあまりやる必要ないかも・・

943 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 08:28:42
結局ダメとる時はディバコンするしかなくない?

944 名前: さんま 投稿日: 2005/12/04(日) 23:26:04
うーん・・
しゃがみ限定になるけどジャックRCコンボの方がへらね?
ジャックのGB減少値が低いといっても4,5LVの攻撃だけで構成できるのはでかいと思うんだよね。
しかも2LV維持だし。

とはいいつつも、端に持っていった方が良いときもある。
端のMSJコンボが高性能すぎるしな。

あと、追加2択の下段って皆さん何してます?

945 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 01:16:17


360 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/19(水) 06:10:21 [ 2XlTjIMs ]

ちょっと調べてきたのでカキコ。既出が多いと思うがまとめだと思って勘弁してくれ。

調べたのは画面端ディバ青から下段の選択肢。前にあたりにくいって話がでたが、
遅らせ下段とか、投げ読みのディバとか絡めて使ってくれ。
ちなみに状態はレベル1ね。

まず、だいたいのキャラは足>構えジャックからのディバコンが大安定。
上段の壁バウンドのせいで、端で2上ミストを使うのはあんま得策じゃないかと。

基本レシピは

屈K>近S>コイン>立ちK>足払い>構えジャック>立ちK>HS>ディバ>JD>燕

ディバの後はJDのみの方が安定するかと思う。
これが入るのが、

アンジ、テスタ、チプ、ヴェノ、イノ、ミリア、(ジャム、ジョニ、アクセル、スレ)

ジャムは足からのジャックをかなり低めで拾い、
さらに立ちKでできるだけ低めに拾う。難易度高い。俺は安定は無理。
ジョニは屈Pをはさむだけ。余裕。
アクセル、スレイヤーはコインの後、立ちKを挟まず、コイン>足払いとする。

他は変則的。

カイ、ロボカイ : 屈K>近S>前P>コイン>上ミスト>ディレイコイン
          >上ミスト>ディレイコイン>ディバ青>燕
または、
          屈K>近S>HS>コイン>足払い>構えジャック
          >ディバコン(カイ)or霧(ロボカイ)    

鰤 : 屈K>近S>HS>コイン>前K>上ミスト>バクステコイン
    >上ミスト>コイン>低空ダッシュカス

メイ : 屈K>近S>足払い>ディレイコイン>中段ミスト>コイン
     >ディバ青>JD>燕

ソル、聖ソル、アバ、デズ、ポチョは前に出てたレベル3維持があるから、
そっちでいいでしょう。
ちなみに

屈K>コイン>近S>コイン>(立ちK)>足>霧

ただし、デズは立ちKを挟むと霧が届かない。
アバはコインの後を立ちK>コインとやると繋がらない。
ポチョは屈K>近S>コイン>遠S>コイン>足払い>構えジャックとする。

で、ごめん。バイケンは調べるの忘れた。
困ってるのはエディと医者。これがレシピ見つけらんなかった。
誰かいいのあったら情報求む。



調べたのはこれだけですね。
バイケン、ザッパ、医者、エディがわかってないです。

946 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 03:44:43
L2の時は位置見てディバコンより牽制ヒット確認から
ジャックRC>前P>低空ダッシュSHSD>上段〜で4割+霧ハメいけるから
それでいいかもね。

それにキャラ別でジャックRCから適当コイン足>KJかSJで霧かけて
3ハメ狙うのができるなら無敵技ないキャラにはそっちのほうがいいかも。

947 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 17:18:07
MF>ステップ>2S>コイン>上段〜とか
ステ>2P>コイン>P>上段とかじゃダメなの?
3割いくし霧後にゲージ回せること考えたら
ジャックRCそんなに使えるんかね

普通に質問だけどL3中段からステップKで拾える?

948 名前: さんま 投稿日: 2005/12/06(火) 00:12:03
>>945
サンクス
LV3ハメはおいしいね。
3LVコンボはまあ、コイン低空ダッシュでいいけど
2LVはどんなコンボが一番いいのかなぁ。
霧ループって結局安定しないよね。するの?

中段なんだけど、今考えてるのは

JKPK>HS>MC>遠S前HS>MSJ>コイン>KHS>追加

コインをよろけに屈くらいにさせるとKが繋がる。
足は誰にやったか忘れたがとどかなかった。
K遠S前HS>MSJ>K足 がいけるかもしれない。
ジャックの先端を当てることが追撃の条件。
前HS先端>MSJ>屈P足 はさすがによろけ回復は無理そうな感じがしなくもない。

1LVコンボで
KHS>MSJRC>コイン>前HS先端>MSJ>屈P足>KJ>霧
ができるかもしれない。
足までは確認するのだが、KJがMSJやりすぎてKJできんかった。ついついMSJの入力しちゃう。
KJでダウンとれるかわからないけど、とれたらかなり重要コンボ。

しゃがみなら
KHS>MSJ>RC>コイン>歩き遠S前HS先端>MSJ>屈P足>KJ
でできるかも。
CPUは屈くらいし辛いからわかりません。みんなで確認とりましょう。

端のコンボは
KHS>MSJ>近SHS>追加青>霧
が回復づらいとしたら簡単で減る感じ。


とまあ、ぱっと思いついたことはこれくらい。
まだ基本コンボ検証段階だからこれからもっと進化させてみせるよ。
ではお休み〜

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 02:11:40
構えジャックではダウン取れませんね。重量級以外は。
コンボの長さによっては重量級も怪しい感じがします。

KHS>MSJRC>コインに関しては
レベル1でステジャックは俺は安定は無理だなぁ。
構えジャックで代用できればいいんですがね。

ちょいと俺も検証してみます。

950 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 02:19:59
そうそう。
中量級には、

足>ステジャック>(HS>ステジャック)×n

ってのがあるんですよ。
nには2とかくらいの数字しか入らないんですが、これ使えますよね。
相手が端よりの時とかに、

足>ステジャック>HS>構えジャック>慣性カス

とかすれば、上手く端2霧に持っていける。
ジャックの裏周りの問題が解消されやすくなってますから。

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 04:39:36
>>949
普通にK足からなら中量級は足ディレイ構吊で
受身不能にできるからいけるんじゃないですかね?

軽量はできても相当ディレイいるからきつそうです。

952 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 12:02:55
さんまさんおすすめのMSJの入力ってありますか?なかなか安定しなくて…

953 名前: さんま 投稿日: 2005/12/08(木) 01:33:26
飲み会から今帰ってきた。
明日も七時前に会社でないとあかん・・ つらいなり

MSJは普通に入力してますね。
まずは2LV状態で練習することをお勧めします。
んでKHSMSJを只管ループして練習してください。
慣れてくれば20ヒットくらいまでは余裕かと思います。

今回は端に持っていき辛いよね。
そこをどうにか解消しないといかんね。
中央は無敵ない伽羅に対して3上段重ねかなー。
前に書いたMSJRC>コインコンボ
を使えばいけるし。

すまん。明日会社なので寝る

954 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 01:53:14
さんまさん、ジョニーに戻ってきてくれたんですね.+゚(・∀・)゚+.
期待age!

955 名前: さんま 投稿日: 2005/12/10(土) 01:32:57
今回のジョニーしっくりこないのは俺だけか?
スレイヤーの方がしっくりくるんだけど。

前回のジョニーっぽいのがスレイヤーな感じ。

956 名前: さんま 投稿日: 2005/12/11(日) 00:49:33
なんかステジャックについて勘違いしてる人が多いような気がする。
ステジャックって1LVの場合
構え=8Fだっけ?
動けるまで=2F
ステップからジャック=3F
で合計13F。
ほいで、なんで遅く感じるかっていうと、入力があるから。
6の入力は抜かすとしても残り4方向にいれないと駄目。
一方向に1Fかけたとして17Fになる。
つまり入力のポイントは
1、MSをやるタイミング
2、ヨガ逆の入力の速さ
ってことになる。

ってなわけでここらへんを注意してやってみそ。
2LVなら遠S>MSJも簡単に繋げれるよ。
ってなわけでしっくりくるスレイヤーを練習します。

957 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:01:44
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

958 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 10:23:49
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

959 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 22:18:33
一応、ageときます

960 名前: さんま 投稿日: 2005/12/24(土) 14:20:44
しばらく見てなかったけどなんか変なのきてますね。。。

キャラ対策とかアイディアほしいとかあったら書き込んで下さい。
即答はまず無理だが、ちゃんと答えますので。
ではでは

961 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 18:45:34
彼女ができません

962 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 02:39:50
さんまさん、さっそくですが
ジョニーでメイに勝てません。
立ち回り、差し合いでどうしても勝てなくて

963 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 12:16:44
俺も。勝てないってか結構きつい

964 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 01:17:56
ヴェノムでメイ戦がうんこキツいです。飛び込みが運ゲーにしか思えません。

965 名前: さんま 投稿日: 2005/12/28(水) 01:33:54
○ジョニーでメイ戦
確かに指し合いが基本的に勝てないからきつく感じるかもしれない。
でもそれは無理に差し合おうとするからですな。
うまく表現できないけど、どっしり構える感じ。
メイのけん制をガードしたところでなんてことはないので、ガードするところはきっちりガード。
けん制はバッタとコイン、HSをうまく使い分ける。ゲージあったら屈HSを振ってく。
あ、でも今回ジャックあるのか。
メイってリーチないしあるていど出してってもいいと思うよ。
コインはぶっちゃけ低空奪取に負けるからバッタがメインかな。
ケースバイケースだけど。

あとジョニーなんだけどさ。
端でゲージ使わずに上段>カス>キリ って流れあるじゃん。
あれって微妙じゃない?
だってさ、霧ハメからのダメージってたかが知れてるジャン。
ミスト>KJ>SHS>追加青〜
をきめたところで三割くらいか?マジ減らない。根性の関係もあると思うが。
だからさ、カスからは普通に
垂直J置き攻め>ガードされてたらMCなどから投げとデバ二択
で崩して、そこから霧いった方がいいのかなと思う。
垂直Jおき攻めの中段JPPKとかツバメが入ったらMSJとか、まあ普通に25%使ってカスればいい。
下段は、足確認>KJ>SHS追加〜 とか上段からカスとかで。
んで、そのあとのハメでワンターンキルできるんじゃないかな。
投げとデバ二択は投げが安いがデバはかなり持っていける。
上段ループカスからだったらゲージはかなりあると思うし、何も霧ハメ一択って必要はないと思うんだよね。

そんな感じ。メイ戦はいまいち説明できないね。
感覚的な差し合いのうまさがモロにでる。
ちなみに俺は有利だと思う。即効力で

966 名前: さんま 投稿日: 2005/12/28(水) 01:42:15
ヴェノムでメイか。
俺もきついとは思うが、前回圧倒的有利だったし、今回は五分だと思ってる。
まあ、鴫原だったらかなり勝ち越しかな。
MKもサブで使っているが、まず負けないな。

なんだかんだとJPで落ちる。
あと、HSカスは経験上あまり活躍しない。
特に受身狩には。
立ち回りは前に玉打ってHSカス>HSカスの玉をJPなどで弾きなおし。
ってのがベターかな。
これを繰り返す感じで、事故ってもらう。
正直バッタがめんどくさいだけで、それを上手くいなせばどおってことないはず。
S関連けん制と転移ばら撒きで翻弄して一個作ったあとの動きが重要な感じ。
そこからもう一個作りたいね。
HSカスを打ちたいため、PK配置はあまり良くない。
K玉のせいで上に行かないから。
PSが一番良いと思う。はじいたあと逆からHSカス>P弾き
とかできてHSカスを上手く使えるし。
適度な前HSもある程度は振ってよい。
あとは固め関連じゃないか?
メイって結構飛ぶからデビがひっかかったりするよ。
あー、でもKデビ>奪取JKがメイにひっかからなかったかな。
ちょっとたるい。

と今日は眠いのでとりあえず殴り書き
お休み

967 名前: さんま 投稿日: 2005/12/29(木) 01:28:57
>>961
てか、彼女ができないって俺に言われてもなぁ。
どうしてできないんだい?

968 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 00:05:20
今回の闇慈が辛いよさんまさん

ぶっぱ風神とか通常技じゃ潰しにくいし、カスらせにくいかし(´・ω・`)

969 名前: さんま 投稿日: 2005/12/30(金) 01:12:43
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
メッセの登録してたメンバが全て消えた!!マジきれそう
なんか俺のアドレス新規登録になってるし・・・

てな訳で、一応晒しときます。
sanmadasu@hotmail.co.jp
登録してた人とか新しくオラと話したい人登録よろしく!!
聖ソルネタとか結構考えたんで聞きたかったら聖ソル使いも登録してちょ。
てか聖ソルスレに書き込むか。

ジョニーでアンジか・・・
あの厨房キャラやばいね。人口めっさ多いし。
カイよりも多いと思う。
うーん、ジョニーの強化点を考えても有利になったところはないな。
純粋につらくなってしまったと言わざるをえない。
しいて言うなら足払いがどれくらい機能するかってところか。
臨に足CH>HS>MSJループ
を決めてくとか、防御面をひたすら鍛えるしかないと思われる。
HS風塵はP起きじゃ安いので前Pかな。
前Pはずっと被CHだから怖いけども。
一応見てから屈HSはできるよ。
起き攻めもできないのでMCとか考えると2LV以上維持してジャック関連でダメージとるのがいいっぽい。
疾固めもコインがあると相打ちとか取れて抜けやすいしね。
上段ループとかでコインの無駄遣いはNGかな。
やってないからわからないけど、ひとつの案として取り入れてくれ。
ではでは

970 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 01:58:48
ありがとうございます

メッセは登録させてもらってますけど、今諸事情で上がらないのでそのうち再登録させてもらいます

971 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 01:01:58
アンジよりやっぱカイがキツいっす。暇なときでいいんでジョニーとヴェノム両方のカイ対策書いてくださいm(__)m

972 名前: さんま 投稿日: 2005/12/31(土) 01:45:13
ジョニーでカイねぇ。
前回は中段1が機能したけど、今回はスタン消してデッパー確定とかあるんだよね。
まあ、使っていって問題はないと思うけど。
構え移動をチラつかせるだけでスタン打ちづらくなるから、そこを中段発射とか、上段発射とか普通に対処とかってイメージかなぁ。
構えジャックじゃないとスタンを反応してからジャックるの無理だから構えるってことね。
あとはー、依然とバッタで十分戦えるんじゃないのかな。

要は
構え、バッタを上手く使って立ち回る感じ。
火力と即効力はジョニーが上だからまあ五分かちょい有利とかに落ち着くんじゃないかなー。
集中してれば。そんな感じ。
あ、防御面でスタンハメ無理とかって言ってるレベルじゃないよな?
スタン空中くらい混ぜてけば余裕で抜けれるから練習ね。練習すら必要ないけど。
体力がスタン一発で死ぬならぶっちゃけあきらめるしかない。

973 名前: さんま 投稿日: 2005/12/31(土) 01:51:33
あとヴェノムはどうだろ。

う〜ん。結構普通に勝てるんだよねー。対策とか特になしで。
転移逃げちらつかせて遠S>生成とか
Sステを上手く混ぜる感じかなー。Sステは飛び込み確定するときあるけどガードは間に合うのでそこまでリスクはない。
固めは密着以外でキャンセルデビとSカスで二択になってるから適当に。
立ち回りに至ってはほんと対策とかないかも。
N男曰く、PK配置安定らしい。
チャージきても JP弾き>くだりKはじき でカイは何もできないとか。

ヴェノムで立ち回りはきつくなったけど、火力上がったし、弾き直しとかで捕まえやすくなった。
空中生成>くだり弾きをシューティング中に混ぜるとカイって対応しづらいし。
ぶっちゃけなんで勝ててるかわからんけど、五分かなぁ。多分。
大事なのは即効力、これに尽きます。

974 名前: さんま 投稿日: 2005/12/31(土) 12:01:50
ヴェノムで転移をばらまくのはスタンを打ちづらくするためね。
スタンなきゃリーチ差で遠Sをさせるので生成がしやすくなります。

975 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 17:46:07
age

976 名前: 962 投稿日: 2006/01/12(木) 19:25:57
さんまさんありがとうございます。
バッタが有効だとは思いませんでした
おかげでかなり勝率が上がりました
闘劇頑張って下さい

977 名前: さんま 投稿日: 2006/01/13(金) 00:26:48
よかったよかった。

あとはコンボを磨くことだね。
一発当てれればあとはコンボでどうにでもなるので。

そういやメイに2LV時
足>コイン>3上段 って入る。
ここからコイン>低空ダッシュカス>追加起き攻めっていけないかなー。
いけるっぽいんだけども。
いけたらかなりおいしい。
崩したらまた 〜足>コイン>3上段〜
かしら。

あと、結構なキャラに
2LV時投げ>コイン>3上段 が入る。
MKがチップにはここからコインカスを確認してる。
3上段は発生が8Fなので本来入らない、またはつなげづらいキャラにも入るかも。
そんな感じ。
ちなみにこのコンボ30%ゲージ回収するとか

978 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 23:42:04
さんまさん!ファウスト対策を(T_T)ジョニーじゃ近付けなくて封殺されてしまいます。是非ご教授を!!

979 名前: さんま 投稿日: 2006/01/19(木) 01:04:56
土日までまってくれ忙しすぎて時間がないのだ

980 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 12:53:44
時間あるときでいいのでジョニーとヴェノムのブリ対策もお願いしますm(__)m

981 名前: さんま 投稿日: 2006/01/21(土) 15:42:02
ジョニー:医者

バッタからのJHSとツバメ、地上戦は前P
って感じでどうにかならないか?
ジャックは正直微妙。というのも
・見てから狙えそうなもの投げの隙が少なく、ガードされたとき死ねる。
・医者が技の振ってきそうな場面でジャックを出しても出始めをつぶされることが多く、
 ジャックを当てたとしてもそれに見合ったリターンは得れない。
よって今までのようにバッタと前Pメインの立ち回りで良い。
前回よりも楽な点は、前Pの無敵と相手のKの弱体化。
前Pがかち合えば相殺はなく(やってみた感じ)CHを取れる。

あとコインか。医者に対してのコインはやっぱ強い。
ちなみに、医者のJHSをばかばか食らってるようでは話にならんのでよろしく。
バッタしながら、勝てないところでは技を振らないってのが重要。
バッタの仕方でほぼ決まる。あと一点読みの前P

こんなもんか

982 名前: さんま 投稿日: 2006/01/21(土) 15:47:45
ヴェノム:ブリ

よくわからない。正直フィーリング。
低空ダッシュが落とせないのでJP対空を上手く使わないとだめだね。
ユメとやってみた感じ、有利っぽかった。
ブリの置き攻めとか正直あんま機能しなくなったし、こっちの火力が上がっているので。
起き攻めは基本的に固めからダーク二択。
無理に崩しにいくことはない。ゲージも無駄に発散しないほうが良い。
というのも、横けん制が相性悪いのでHSステ青のお世話になるから。
あと、HSステ青>ダッシュ>相手ヒット時コンボ:ガード時停止生成(2147ボタン)
で無理に攻めずに、ガードされてたら即座に生成。
玉を生成したときはかなり有利なので。単体の指し合いはかなりきつい。

P弾き後はダッシュJ安定かも。
相手が飛んでいたらJP、そうでなかったら2Jから逆に弾く。
それで相手の動きみて落としたり生成したり。
これを繰り返す。

そんな感じ

983 名前: さんま 投稿日: 2006/01/21(土) 15:52:59
ジョニー:ブリ

うーん。何かきついっけ?
横けん制は無理にさし合わないようにして、ダッシュHJで相手の斜め上をうろつく感じかな。

あと、前Pの無敵時間が強くなった関係で、ブリの遠Sは前Pで確実に勝てる。
けん制は、ブリの遠S癖をよんだ前P。
ステップHJで相手の前P誘い>空中ダッシュデバ
ってな感じかなー。
青リロからの対策だけど。それに前Pが加わってより楽に。
あと、ブリのおき攻めの弱体化も大きい。

そんな感じ。
個人的に6:4くらいつけたい。
今ジョニーつかってて、ブリとあまり対戦してないからしょぼいけど、ちょっとやったら
これくらいいけるはず。
ジャックはあまり使えないけど、50%あればぶっぱジャックから崩しにいけるしね。
有利な点しか増えてないから楽になってなきゃおかしい。

そんな感じ

984 名前: 978 投稿日: 2006/01/21(土) 19:59:31
ありがとうございました。やっぱり今回のジョニーはバッタがメインなんですね。頑張って医者を倒します!!

985 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 16:52:46
ファウストに6Pカウンターした時どんなコンボがいいですか?
あ、カウンターした!と思ったら
普通に空コンいったりコイン当てたりしてしまってます。

低空ダッシュKSD>上段とかした方がいいんでしょうか

986 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:02:40
オレさん…

987 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 04:24:23
6PCHからのコンボは青リロ時代にかなり煮詰められてるはず。
ジャックは入れる必要無いし2上段も要らないと思うから流用できるんじゃないかな。

988 名前: さんま 投稿日: 2006/01/30(月) 01:27:07
前PCHからは
低空ダッシュSHS>コイン が一番いいんだったかな。
2LVならJKD>上段2 がいいかと思うよ。
前者はちょっと難しかったと思うけど。

989 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 20:54:32
フォモとブリは楽だと思う。

990 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:41:34
止まるなんてさせないよぅ!

991 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/13(月) 11:16:51
停滞してるので聖ソルネタでも書き込んでみる。

起き攻めで
相手に密着で着地するように早めにJ→着地前K→BRP青JSから二択
投げ潰しの6Kがガードされた時にJ仕込みBRP青がしたいなと思って考えてみた。
リバサが弱いキャラには使えそう。

似たようなネタとしてJPガードさせて着地投げを見せてから、
JP着地後即6KBRP青とかも使えそう。

駄ネタスマソ。

992 名前: さんま 投稿日: 2006/02/14(火) 02:09:56
聖ソルはほんと微妙だよなぁ。
なんか伸びる要素があんまねぇ。コンボがもう伸びない感じだし・・

で、ジョニーなんですが
無敵技がないキャラには、2LV維持よりも端ダウンから起き攻め行ったほうが
安定して勝てる。
ジョニー使いって結構RC使ってでも霧に行く傾向あるけど、コンボ入れるたびに
相手に余裕を持たせてしまうんだよね。
このパターンは。まあ詳細は暇があったら書く。


お休み。

993 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 19:47:20
さんまさんには一度マンツーマンでご教授願いたいものです。

994 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 22:14:08
マウストゥマウスかもしれん。

995 名前: さんま 投稿日: 2006/02/15(水) 01:05:19
とりあえず埋めちゃう?

996 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 10:03:39
埋めましょうぞ!

997 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 12:04:43
スレタイとか話してないけど次スレは立てないの?

998 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 19:52:45
さんまっするミュージアムで。

999 名前: さんま 投稿日: 2006/02/15(水) 23:23:53
それで

1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 00:06:40
初めての1000(T_T)

1001 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:25:20
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5275/#1

新スレでつ

1002 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 13:29:30
>>1001
次スレのアドはこれっしょw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1140099879/l50

1003 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 23:47:23
消えてるよ!?

1004 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 23:48:25
大量削除に巻き込まれたかな

1005 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 14:41:10
もっかい建てた。ここは埋めてくんなせ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1140932412/

1006 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 22:57:18
あげ

1007 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 23:21:25
gjなんかな
次スレもう立ってるから今夜中に埋めるか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■