■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ゼノギアス
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 03:31
先生強いな〜

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 03:35
2get!!

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 04:06
マリア萌え

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 06:05
名作だな。

なのにゼノサーガは・・・。orz

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 08:56
エメラダと㍉アって似てるよね(・∀・)

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 10:18
先生萌え(・∀・)
ELフェンリル萌え(・∀・)

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 15:45
エリー最高!!えっちシーンもあるしハァハァ(;´Д`)

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 16:02
ゼノギアスはストーリーと音楽が全てだった
他の部分は糞
でも上記の二つは最高

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 17:07
キャラが素晴らしいじゃないか
声優も最強

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 17:31
キャラ好きだったな。ギルティみたいにキャラに個性があってよかった。

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 17:58
マリアの声優が不明
あれだったら漏れでもできる

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 18:10
ギア戦よりキャラ戦のが好きだった。
最初の森でエリィの△○の必殺技くらいまで習練度上げてたよ。
ビリーとかちゃんと弾こめないといけないんだよね。懐かしい。

サーガもEp1期待してやったけど伏線張りまくりで次も買えって言われてるみたいでむかついた。
せめて完結しなくていいから折り返しとしてストーリーまとめてくれ。
3Dのせいで戦闘もイライラするし。
ロボ乗る意味あんまねーし。3Dでせっかくの久イニ彦絵が酷いし。
しまいにはモッコスだしw

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 18:48
あのキス〜の流れは当時小4だった俺にはまだわからなかった…

今思うと…なんていうか。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 18:54
最近再プレイ終えたんだが
そんなのあったのも忘れてたな。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 21:15
はっ、せぇっ、はいッ
はぁっ、ショオオオオーーー

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/22(水) 23:31
我の拳は神の息吹!堕ちたる種子を開花させ秘めたる力をつむぎ出す!美しき滅びの母の力を!

17 名前: カヰン 投稿日: 2004/09/23(木) 03:30
神スレage

18 名前: 投稿日: 2004/09/23(木) 03:41
先生
エメラダ 
グラーフ

俺のゼノギアスで好きなキャラ

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 03:41
音楽いいよね、光田さん最高です

ストーリーも神がかってて、良ゲーだった







シ ス テ ム 以 外 は

あのクソエンカウント率とかバクかと思ったよ

20 名前: 投稿日: 2004/09/23(木) 03:42
先生、エメラダ、フェイのチームはやばい。
相手にターンが回る前にレイプできる。

ギアス>>>>>>>>>>>>(メーカーの壁)>>>>>>>>>>>サーガ

サーガとかダッチワイフに萌えるしかすることがない。まじうんこ。

21 名前: 投稿日: 2004/09/23(木) 03:44
戦闘システムっつーかモーションが結構好きだったから
俺はエンカウント率の高さは気にならなかった。

金髪ロンゲが主役だった剣が喋るテイルズのエンカウント率よりは
全然マシだったと記憶してるよ。

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 03:46
ディスク2になった途端・・・

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 03:47
キャラ戦闘は面白かった(先生とビリー強すぎだが)
でもギア戦闘は糞すぎ

あとエリーは俺のE回路返せ
ギアにつけたまま行方不明になるな

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 04:13
先生が攻撃する時いちいち刀一回一回サヤに入れるとこがよかったな。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 06:22
>>24
おまいわかってるな

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 06:40
前に友達がギアで一番強いのはチュチュだ!とか言ってたけど本当なのかな。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 09:51
先生唯一の弱点はハイパ-モ-ド突入率かな。
ぜのぎあす最高!

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 10:25
バルト好きな俺はKOFではウィップ使いGGXXではアクセル使い
リーチ長いの大好き

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 12:24
エメラダはちっちゃい方がかわいい

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 13:10
マルーを妻に、ケルビナを愛人に出来たら俺死んでも構わない。

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 13:19
マリアとミドリとケルビナは俺の

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 14:59
良すれage

33 名前: 投稿日: 2004/09/23(木) 15:10
エマラダさえあればそれでいいや。

34 名前: 投稿日: 2004/09/23(木) 15:11
エマラダ=×
エメラダ=○

うぅ…ひっぐ…ふぅぅ

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 15:11
ミァン(・∀・)イイよ!!
裏のある大人な女性って素敵

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 15:57
まぁ、何よりゼノギアスは音楽が最高!!
一番のお気に入りはBOSSバトル☆次は、12番発進時かな??

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 16:41
そこでアルルですよ。

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 16:44
おいおい、良スレじゃねえか貴様ら

ゼノギアスはシナリオと音楽がやばいくらい至高
ただ戦闘はウンコー(゚∀゚)。エンカウント率は確かにうざすぎた。
しかし本当にエンカウントでうざかったのは、ジャンプで飛び越えなければならない地形でジャンプを入力する直前にエンカウント処理が始まり、
戦闘が始まった挙句ジャンプできずに落下してやりなおしというところだ。狙ってんじゃねえのかとまじキレかけた。
Q極Z対破壊を回避するシタン先生には萌えずにいられないがね
しっかしラスボス完全体には苦労させられたなあ。

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 17:20
シナリオは本当に最高だよね
伏線の張り方とか凄くうまいし
例えばフェイとエリィが初めて出会う場面でエリィがモンスターに襲われそうになるとき、フェイがなぜかまだ名乗ってないエリィの名前を呼ぶんだよね
その理由がずっとずっと後で明かされるっていう

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 17:36
ハリケーン要塞にはワロタ

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 18:46
>>26
チュチュはギア性能が人間性能に比例(かけ算だけど)するから、
ドライブを限界まで使えばHP49500で全ステータスも満遍なく強くなる。

必殺技が無いから最終的な攻撃力はちょっと落ちるけど、サポートキャラとしては最強。

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 19:21
思ったんだけどゼノギアスとゼノサーガって何か関係あるの?

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 19:44
ファイアーエムブレムとティアリングサーガのような関係
魔装機神とライゼリートみたいな関係

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 19:46
わかるようでわからん例えだがサンクス。
FEとかはわからんもんでな。

とりあえず自分で調べてみるわ

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 20:02
ゼノギアスの版権はスクウェアエニックスにあるけどスクウェアがセールスを理由に続編製作を許してくれなかったので監督がナムコでゼノギアスの続編的なRPGを作りたいと思って作られたのがゼノサーガ
版権に抵触しちゃうので当然設定上のつながりはない
ただファンサービスとしてそっくりなキャラや設定があったりする

しかしゼノサーガには加藤正人氏が参加してないのであの神テキストがない
画竜点睛を欠くとはこのことだ
エピ2に至っては光田サウンドですらない始末

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 20:07
http://www.adult-live.tv
ゴマキのエロ画像

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/23(木) 20:33
ORヴェルを倒せた時はゲームやってて一番うれしかった瞬間でした・・・あんま意味無いけどね(ニガ

>>35
同士よ

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 13:09
age

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 13:52
マジいいね。ゼノギアス。
PSにむけてFF作り出したあたりからスクウェアが大嫌いだったが。
このソフトだけは名作と思った。

ストーリーは一品。

よくセーブのブシュォォォォォォォって音が終わるのが先か、
それとも学校給食から持ち帰った250mlパックの牛乳を飲み干すのが先か
一人で勝負に白熱したモンだ(*´ー`)

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 13:54
>>>45
それ本当に悔しいよね。
ストーリーを引き継いでってのはあのシナリオの後じゃ難しいかもしれないけれど、
もっとゼノギアス的なものがやりたかった・・

ギア戦とか確かに糞だったけど、中身的には俺が今まで一番好きな作品だ。
まだプレイした事無い人は絶対お勧めだからプレイしてほしいなw

人によっては嫌いそうだけどね。ストーリーが重くて、理解して進んで行くのが
大変だけど、2回目になって大体を把握してからやってみると思わずニヤリとしてしまう
所がいろいろ・・
>>39が書いてる事みたいなのに気づくと最高にテンションが上がる

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 14:40
背景3Dで、キャラドット絵は神!
やっぱキャラはドットだろう…。最近は3Dばっかで嫌です。
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルだけはガチ。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 15:06
伏線っていえばニサンの片翼の天使が忘れられない。
俺はバルトとマルー様で封印解いた時からニサン教徒です。

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 16:37
ゼノギアス…友達から小6の時借りてクリアしたはいいけどイマイチストーリーがわからなかった。キャラ戦闘は楽しかった印象がある

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/24(金) 19:47
>>50
ゼノギアスは正確には「ゼノギアス・エピソード5」で、監督は続編でエピソード1からやろうとしてた
当初の予定では

エピソード1 人類が宇宙に進出してからあの惑星にデウスが落下するまで
エピソード2 アベルとエリィとカインの話
エピソード3 キムが主人公でゼボイム文明の話
エピソード4 ラカンとソフィアの話
エピソード5 ゼノギアス本編
エピソード6 宇宙の終焉を描くゼノギアスの完結編

というものだったらしい
んで今やってるゼノサーガは一応監督の脳内ではゼノギアスのエピソード1に該当するとのこと
ちなみにエピソード2〜4は途中何度も部分的に挿入されるけどね(特に4はかなり多い)

ちなみにエピソード5を最初に持ってきたのはシリーズのスタートとして一番自信のあるシナリオをしたかったからとかなんとか

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 00:32
ageage

56 名前: メタルダー 投稿日: 2004/09/25(土) 08:18
神スレハッケソ!ぶっぱぎゅうにも教えてやらねば。

しかしゼノサーガは何を意図して制作されているのかよく分かりませんなあ。
エピソード1〜4の補間、完結を三部作で行うのは難しいでしょうし、
(残り一部ですしね)単なるファンサービスとも思えない。
果たしてゼノサーガEP3に期待していいものか‥‥。

っと、スレ違いスマソ。そんな事より、キスレブでのハマーの質問と、
それに対するエリィの返答が未だに気になるんですよね〜。
他人には聞かれたくない内容で、エリィが躊躇無く答えられる事。そのこころは?

    よ っ し ゃ ー !     ‥‥相当嬉しそうですよねW

う〜ん、気になる。生身のリコがギアクラスの敵を投げられないのに、
バルトは鞭で掴んでぶんぶん振り回せる事ぐらい気になる〜!

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 14:24
ゼノサーガは本当だまされたな。ゼノギアスの続編と聞いて期待したんだがすべてが期待はずれ。乗ってるギアがかっこ悪すぎだっつーの

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 17:39
所詮キャラゲー

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 19:09
>>52
片翼の天使といえばセフィロス

>モザイクさん
そんなとこ覚えてないよ…

60 名前: んhjbm 投稿日: 2004/09/25(土) 22:50
無料の着メロサイトです。ありとあらゆるアーティストの着メロがあります★携帯からアクセスしてください。ほとんどの楽曲あります。超マイナー系から超メジャー系まで着メロ、着うた、着声あります!無料です!約23万曲あります☆現在キャンペーン中につき豪華商品をもれなくプレゼント★http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/26(日) 12:37
>>56
ゼノサーガは全部まとめてゼノギアスのエピ1に該当するらしい
あとハマーとエリィの問答は単にキスレブの工場の内部経路を聞いてただけらしい

62 名前: カヰン 投稿日: 2004/09/26(日) 18:09
>>メタルさん
リコがバトリング優勝してるのに首輪付けっぱなしなのも気になります。
設定資料集ちゃんと買いました?w

やっぱり、「彼氏はいるか」とかそういう系統じゃないでしょうか。
大好きなエリーさんを〜とか言ってますし。

あの頃はカレルレンと繋がり無かったはずだから、ギア化やら両親絡みのことではないはず。
他の可能性としてはソラリスの貴重な機器とかを貰えないかの相談とかが考えられますけど・・・
やっぱり恋愛関係な予感。

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 17:09
このゲームは2週やって、やっとわかったな。話が。
1週でやめてる人は2週目やってもらいたいね。

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 23:23
週→周
この程度の字間違う奴に理解できた内容なのかは少々疑問だが
まぁ関係無いか。
漏れもバイヤーの証とか殺戮の黒衣とか取り逃してたから半年前くらいに2周目やったなぁ。
流石にチュチュのドーピング強化にまでは単純作業なだけに飽きてしまい手を回し切れなかったが

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 23:29
>カヰン殿
リコの首輪に関しては確か本編で触れていた筈。
キスレブに愛着があるからとかそんな感じの理由だったような

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 23:51
メタル氏の言ってる所がなんか気になる。
いまひとつ思い出せそうで思い出せないんだよなぁ…
確かキスレブ脱出直前くらいの時に
医者の人の家かどこかでのやりとりじゃなかったっけ。
んでハマーが何かGJな事をした後じゃなかったっけ?

詳しい流れと会話の内容誰か知ってたら教えて

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 23:56
>>63
同意。
ガゼル寺院の会話とかやたら長いから初プレイだと軽く読み飛ばしてたよ。
天帝カインと先生の会話とか最初は何が何だかわからなかったし。

後々になってわかる重要なこととか結構あるからパズルのピースがはまってくみたいで面白かったな。
初プレイ時は闘技場で出てくるダンがやたらつえーとか友達が困ってた記憶があるw

68 名前: カヰン 投稿日: 2004/09/28(火) 20:49
>>65
む、そうでしたっけ。知識不足失礼しました。

どなたか俺以外で自分のHNの元ネタがゼノギの人いませんかね。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/29(水) 21:32
グラーフと500年前のフェイ(名前忘れた)が同一人物ときずくまで4周目 までかかった俺…

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/29(水) 22:24
>>69
あれはGガンダムのドモンとシュバルツとキョウジの関係を5倍くらい複雑にしたようなもんだな

71 名前: 65 投稿日: 2004/09/29(水) 23:10
>カヰン殿
いえ、こちらこそ偉そうに失礼しますた
もしかして本編じゃなかったかも。
曖昧でこれまた失礼。

天帝が由来だったんですかー知らなかった<HN
自分もこの作品関係の名前で名乗った事はありますが
未だ無名なので
ちょっと有名になったらそん時は挨拶に逝きますね(`・ω・´)

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/06(水) 01:06
アレ?このスレ終わり?
あげちゃうよ

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/06(水) 11:32
じゃあネタでも書くか。 エンディング最後のムービー中に電源を切らずリセットを押さずにCDのフタをOPENしDISC1に入れかえフタを閉めるとDISC1のムービーが全部見れる(・∀・)…って知ってるか

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/06(水) 11:45
なにぃぃぃ!!初めて知った。早速試してみよ

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 11:17
>>73
それはムビ中にやるのか?それとも確か真っ暗になって右下にエピソード5ENDって時にやるのかい?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 16:20
age

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 18:41
初代チョコボの不思議なダンジョンの
おまけディスクの体験版以来買おうかずっと
悩んでるんですが今更だけど買うべき?

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 19:04
買いだね。ストーリーと音楽は最高だよ。戦闘は人それぞれだけど自分は好き。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 19:19
買うべき、ストーリーは神すぎる

80 名前: (23Sd3uMc) 投稿日: 2004/10/13(水) 19:46

















































































































/

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 19:48
ゼノギアス積んでた俺は負け組orz

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 13:14
誰かストーリーをわかりやすく説明してくれる神はいないか?

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 16:20
むかーしむかしあるところに・・・

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 16:56
「ぞはる」という、じしょうへんいきかんがありました

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 18:03
連カキすま
>>82

20XX年に地球から掘り出された"ゾハル"は
事象変異機関って言って、全ての事柄を変化させる事ができるすごいものでした。
しかしその頃は大した科学力もなく、ただ磁力が強いって事だけ分かっていました

それから時代は進んでいき、人類は宇宙へ行けるようになりました
でも宇宙に出たからと言っても争いは絶えることありませんでした
だから、その争いに終止符を打つ為、人々はゾハルを中枢としたロボを作りました
それが星間戦略兵器「デウス」です、ラスボスの事ですね。

人々は、早速ゾハルとデウスを連結させてみようと試みました
しかし、デウスは暴走してしまいます
それにより多大な損害を受けた人々は、デウスを活動停止状態にします
そして暴走の原因を調べるため輸送していた時に、
デウスが突如起動し、ゾハルが船のメインフレーム「人工電脳ラジエル」をハッキング、占拠しました。
OPの様な事が起こります。
…その時、アベル(フェイの原型)は母親とはぐれてしまいました
アベルは母親を捜すのに必死で、ゾハルが保管されている部屋に辿り着きました
そこでアベルはゾハルに接触
ゾハルはアベルの母を求める心に影響され、アベルの親代わりに「エレハイム」を作りました
この時、ゾハルの中の人「波動存在」によって、アベルはデウス破壊を運命づけられてしまいました。
その間、宇宙船はデウスによって全てのシステムが破壊されていました
星との衝突を免れられないと思ったゾハルは、自分の脳「カドモニ」を分離させました
そして、船は星に軟着陸、唯一ゾハルと接触していたアベルと、エレハイムだけが生き残りました

エレハイムはまず、ゾハルやデウスの修理をしなければなりませんが
それはミャン・ハッワーにならないとできない事なのです
なので仕方なくミャンとなり、修理の部品となる「ヒト」を作りだした後
エレハイムは母として、ミャンは兵器として分化しました

----ゼノギアスへ続く----

面倒くさいのでここまで。
文が狂ってたらごめんなさい

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 23:30
先生萌えっ

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 23:32
当時消防だったから理解度3%ぐらいだったな〜
一周で止めたし、エンディングの途中に事故でリセットしちゃったから売り飛ばしたし

今PSもってないんだけどセットで買おうか迷い始めた
確か愛蔵版みたいなのがあった気がするんだけど買うならそっちがいいんかな?

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/16(土) 23:15
リプレイとかじゃなしに2週間ほど前からゼノギアスをやり始めた俺には
大変リアルタイムなスレで嬉すぃ…

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/17(日) 19:38
惜しむべきというかリメイクでだせば売れるのになぁ

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/19(火) 21:28
最近さ、スクエニメロディiで、ゼノギアスの着メロがよく出てて、嬉しい限りさ。
ちなみに今週は、「lost...きしんだ かけら」ですよ。
必聴ですよ、おまいら。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/19(火) 23:55
ez対応でつか?(・∀・)
つかゲーム音楽館で事足りる…

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 16:32
ttp://box.elsia.net/~xenogears/
この流れなら貼れる

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/21(木) 06:34
スクエニのサイトFOMA対応してくれない。四月から待ってるのにいつまで経っても検討中。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/22(金) 09:14
age

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/22(金) 15:03
FOMA対応してなかったんだ……ナムリ
金払ってるだけあって、凄く音はいいんだけどね。
ちなみに俺の携帯はSO505だけど、かなりいい感じだよ。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 02:14
素手でギアを破壊できるくらい強い先生には本当に萌えたなぁ。
連殺(だっけ?)で先生がイドをボコボコにした後で
バルトが「つ、強え…」って言ったのが先生に言ったみたいでウケタ

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 08:51
焚!汐�!丑床!汐�!焚!

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 08:57
一番初めにフェイに「ここで闘ってはいけません!」
とか言ってた時両手を思いっきり上げてたのがワラタw

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 23:34
シショー! シショー!

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 02:27
シタン先生でしょおー!

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 23:38
シタン先生とダンがフュージョンしたシダン先生が最強すぎる

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 04:15
またやってクリアしたんだがこのゲームのストーリ良すぎる!

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 18:46
ゼノギアスのストーリーは本当に限界まで神だよな
よくこんなの作ったもんだと思う

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 04:59
良スレ発見(´∀`*)

当時小学生だった私は裸のフェイとエリィがでてきた瞬間
頭の中真っ白だったな…

カレルレン萌え!(・∀・)

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 22:28
ビリーがどうしてエトーン(だっけ?)になったんだっけ?
売春しててそれを悔いるためか、母親を守れなかったのを悔いてなのか・・・。

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 23:32
>>105
ただ単にお金が無かったから

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 23:42
↑の付け加え。母親死んじゃって父親失踪中で喋れなくなっちゃった妹と自分だけで、お金が無くてかなり困ってたから。
売春はしようとしてただけ。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 00:06
>>106
>>107

ああ、売春はしてなかったのか・・・w
で、母親助けたあのオッサンにエトーンに入れてくれって頼んだのか
ありがとう。

109 名前: 108 投稿日: 2004/10/28(木) 00:08
違う違う!
母親じゃなくて、ビリーとビリー妹だ。

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/28(木) 14:32
ゼノギアスやってると表現出来ない不思議な感覚に襲われる。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 02:22
>>108
まぁそのオッサンが母親殺した(死霊使って)張本人だったんだよなぁ

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 17:20
ドラゴソ強い

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 21:03
今日中古でサントラ買ってきた
ちょっと前に1500円だったのが300円になってた(゚∀゚)

>>110
そこがネ申
あの雰囲気というかなんというかがたまらん
何か色んなものを超えた先にある懐かしさというか…
意味不明だがw

>>112
スピードシューズでも履いて
ブレス攻撃される前に仕留めるがよろし
まぁ大概は一回喰らってしまうんだが

オススメは
フェイ、シタン、ビリーorエメラダ
シタンもそうだが他は超殺が属性吸収されるからね

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/30(土) 23:02
>>113
110じゃないけど、懐かしさってのは確かに良い表現かも。
俺はあのゲームの独特な言葉づかいが好きだなぁ

115 名前: 113 投稿日: 2004/10/30(土) 23:36
>>114
なんとなくSO3のイセリアと闘う直前の台詞を参考にしますた

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/01(月) 00:47
光田さんが再編集した、オリジナルじゃないほうのサントラもかなり(・∀・)イイですよ
たしか『CREID』っていう名前で出てるはず

トラックの 3、7、9 が凄くカッコいいです

個人的には3が神
原曲では『海と炎〜』って感じの曲だったはず
民族音楽が好きな人とか、クロのクロスのOPの曲とか好きな人には超オススメ

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 10:29
最後面が迷路みたいに同じところ行ったり来たりでクリアできない(´・ω・`)

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/03(水) 23:08
俺はバベルがセクハラみたいにいやだった

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 17:37
>>117
セレクトだか□だかを押すと地図出てくるから頑張れ(`・ω・´)

>>118
ジャンプし損ねてふりだしに戻るのってもどかしいよな…orz
でもそれがいい

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 17:39
バベルフィッシュの塔

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 20:37
初めてサントラ買ったゲームもこれだったな。

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/04(木) 20:49
http://www.enkou-hamedori.com/enkou/
ギャルのあそこを盗撮

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 13:35
サーガやったことないが買うべきか?

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/06(土) 19:33
>>123
エピソード1は買ってもいいかも
エピソード2は・・・・・知らない、あんなもの。

125 名前: おまえら助けて下さい 投稿日: 2004/11/08(月) 22:46
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/BDCE/1099906586764o.jpg

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 12:22
ありえないありえないありえないありえない

ナムコはテイルズといいRPGをアニメ化するの好きですね・・・
どうせアニメ化するんならギアスにしろよ、そうしたら見るから

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 12:36
ゼノギアスはスクウェアだぞ

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 12:39
マジなの?
サーガはゲームとしては終わってるがアニメなら見たいな。
エピ1の絵なら。

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/09(火) 21:25
結城氏がキャラデザならそれでいいや

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 16:21
隠しムービーでエリーとフェイのキスシーンの続きが見れたのがnice

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/10(水) 19:45
ギアス昨日クリアからあg

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 01:49
クリアした時から全然やってないからなぁ・・・。
今はもうどこに行ったかすらわからんよ。
でもストーリーとか音楽は神だった。

このスレ見てたらなんかまたやりたくなってきたんで探してみるよ。

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 07:12
あの話はどことなく◯ヴァ入ってる希ガス

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/11(木) 11:42
話の流れを変えて悪いが、スピードシューズの入手限界って
攻略本見る限りでは2個なんだが、俺3個もってる。バグ?

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/12(金) 00:58
>>134
バイヤーの証持ってれば特定のエネミーが落とすからいくらでも

ていうか2個って何処で手に入るんだ

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/12(金) 01:37
サンドマンズ島かな? あとバトリングの景品

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 07:58
>134
バグじゃないよ。
確率は低いけど、ナメクジみたいな敵がタマに落とすから。私も一応3個持ってる。

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/14(日) 07:59
ちなみに言うと、無限に取れる。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 20:12
こんなスレみつけちゃたage

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 21:45
リコを倒せると聞いたが…実際LV幾つまで上げりゃ倒せるんだ?

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 22:09
昔だから、記憶が曖昧で申し訳ないんだが、リコは、レベル50〜60ぐらいで倒せるらしい(・∀・)

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 22:31
レスサンクス
○○まで覚えろってことか…orz

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/18(木) 22:58
>137
ナメクジみたいなヤツてドコで現れるの?

144 名前: 135 投稿日: 2004/11/19(金) 02:21
>>143
男着があるところ(トーラ・メルキオール?の家)の周りの森とかそのへんだったような
出現率少し低めだから粘れ
バイヤーの証ないと100%無理だが

145 名前: 143 投稿日: 2004/11/20(土) 03:10
144さん>
ありがとうございます!さっそくやってみます!
バイヤーの証なら持ってるので大丈夫です〜
ヽ(゚∀゚)ノ

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/20(土) 07:57
このスレみてたら、またゼノギアスしたくなっちゃったよ(`□´/
トロネ最高
一周目はビリー、チュチュ、二周目は先生、エメラダ、三周目は先生、マリアっていうパーティだったんだが、みんなはどうなんだ?

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/20(土) 10:18
一周目は先生、バルト
二周目は先生、エメラダ(大人)
三周目はエメラダ(大人)、(前半)エリー(後半)マリア
四周目はエメラダ(子供)、適当
最後は萌えだけでどうにかなると思ってたからな

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/20(土) 10:23
130の言ってる隠しムービーって?
あるの?

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 11:32
>>64
殺戮の黒衣ってドコで取れるの?

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 11:57
殺戮の黒衣はDISK2でORヴェルトール倒せば「確率で」手に入る
バイヤー付けてても取れないときは取れない

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 12:03
マリアの声の謎

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 12:09
ORヴェルトールに乗っていたのは

1.イド
2.グラーフ
3.ワイズマン

簡単すぎるか…

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 13:17
>>150
ORヴェルトールってマハノンで戦う時の?
アレ倒せるんですか!?

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 13:50
>>153
ダブルエーテルやらパワーマジックやら装備して
ユグドラ爆雷やらジェシーカノンやら連発する。
運も必要。

155 名前: 153 投稿日: 2004/11/21(日) 16:31
>>154
なるほど〜。頑張って倒します!
どうもありがとうございます

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 17:34
>>151
エンディングで見れんかったっけ?

>>152
あれにはティモシーしか乗れないはず

>>153
マリア連れてっても面白いぞ
ゼプツェン固いし、エーテル能力も高い
ブースターかけて死ぬ気で行けば結構戦えるキャラ

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 19:30
ダブルエーテルもパワーマジックも大エーテル石も
意図して集めないと充分な数が揃わないから厳しいんじゃないかな
特にダブルエーテルは代用が利かないし

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 21:24
先生とフェイHP999までいった〜!

159 名前: 153 投稿日: 2004/11/21(日) 22:43
>>156
なるほどやってみます

>>157
本当にその通りです(泣)今ちょっと前のセーブからやり直そうか迷ってます
(>_<)

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 22:45
>>158何!?俺まだHP785くらいだぞ?くそ〜
でもおめでとう!!

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/21(日) 23:42
>>157
大エーテル石は買えるじゃん
まぁ、意識しないと買わない…ってのには禿同

>>158
ドライブ?

162 名前: 153 投稿日: 2004/11/22(月) 00:01
エーテルダブル買える所ってあります?
今ソラリスの第2を壊す所なんですけど…

一応バトリングのポイントで買えるので、せこせこ貯めてますがパーフェで300Pちょいしか貰えないのに8000Pはキツイ…(泣)

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 01:12
携帯で無料でショッピング、着メロ、ゲーム、占い、サブアドでメール、カーナビ機能、懸賞、ホームページ作成、オークションとかできるすごいサイトってここですか?http://yai.or.nu

164 名前: 162 投稿日: 2004/11/22(月) 02:35
すいません。ソラリスの第2ゲートを壊す所です。

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 06:53
>>161
大エーテル石買えるのは雪原アジトだよな確か。
自分はハマー倒す時も同じ方法だったから
その頃は売ってなかったもんで買えないとしてたが…

ダブルエーテルは期間限定でニサン。
これは高いから普通は買ってないだろう。

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 06:54
エーテルダブル…だったか。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 07:25
ニサンに最初に来たとき限定であれは高い。
あん金ないし。8000だっけ?

168 名前: 161 投稿日: 2004/11/22(月) 07:33
>>165
や、DISC1のユグドラシルの中(メイソン爺さんのトコ)で買えたはず

169 名前: 162 投稿日: 2004/11/22(月) 07:39
>>165
>>167
ですよねー。確かニサンに売ってたと思って行ったらもう無かった…(泣)

>>168
メイソン爺も期間限定でした(泣)

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 08:13
皆さんは本当にヤリまくれる出会い系サイトに出会った事はありますか。
サクラ(サイトが雇って文章打ち込んでるヤツラ)に
振り回されるのはもうたくさんですよね。
出会い系サイトも1つのサイトに男女が集中しつつあります。
ココはその代表格なんですが、無料でヤれてしかも参加者の4割が女性です。
フリーメールで登録できる = 匿名での参加ができるので周囲の人間に
ばれる心配は全く無いです。完全な無料なので試しに遊んでみて下さい。

出会い系サイトに対する価値観は間違いなく変わります。

http://www.cyber-ad01.com/sharanra/?ip=0004&id=B959

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 10:43
最初に来た時というか
わざわざニサンまで移動すればもうちょっと先までは買えた

172 名前: 162 投稿日: 2004/11/22(月) 13:01
皆さんのお陰でなんとか殺戮の黒衣を入手できました!(`・ω・´)

教えていただいた皆さんどうもありがとうございました〜!m(__)m

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 20:58
みなさんどんなメンバーでやってます?
私はフェイ、シタン、エメラダです。
キャラのステって上げて意味あるの?(ラスト前で)

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/22(月) 23:25
チュチュのパラメータ上げるとギア戦にも影響するよ
って知ってるか

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 11:07
チュチュ以外

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 13:50
EPと素早さは関係ある

ネタだけど、キャラにアヴォイドリングを三つ付けるとギアに乗ったときも以外と回避するようになる。
環境に合わせてギアの回路変えれば、予想以上に回避するようになる。
誰でも知ってるよな…orz

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 14:50
中学のころ必死にラスボスまでいったけど、倒せなくてエンディングが拝めてない・・・
このゲーム対象年齢たかくね?

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 15:48
俺厨一か二の頃クリアしたぞ
ラスボス周り片付けてメインメンバー(先生とバルトだっけかな?)で本体壊した記憶がある。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 16:20
超今更だけど、グラーフってダースベーダーみたいだよな

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 17:55
シナリオを理解できるかどうかは別として
ゲームの難度自体は別に高くはない。
漏れがやったのは…小四くらい?

というかこれに限らず
出来る奴は幼稚園児でもできるし
できない奴は大人になったってできないもんだと思うが

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 23:10
シナリオは普段から本とか読んでないとチンプンカンプンになっちゃうよね・・・
そこらのRPGの何倍も情報量多いし・・・

まあ理解すると神なんだけど

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/23(火) 23:13
同じく厨1でクリアしたな。
難易度はさほどムズかしくないんじゃねーかな?

ストーリー理解するほうがあのころはムズかった。
2年前やってみたら前にわからなかった所がわかって震えが来た。

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 01:54
>>173
そのメンバーが最強だと思う。ギア戦、キャラ戦のバランスを考慮するとね。
ギア戦だとキャラ戦はゴミなマリアなんかが強いし、キャラ戦だとバルトやビリー
なんかでも十分イケル。シタン先生だけは強さの次元が違うけど。
なんやかんやでやっぱ素早いキャラが強いと思うな俺は。

しかしゲームを楽しむという点では好きなキャラ使うのが一番だよねやっぱり。
クソッ、なぜラストで離脱するんだエリィたん・・。

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 01:59
エリィは俺のE回路を返せ!勝手に離脱すんな!

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 07:32
ラストの前でレベル上げてたら飽きてやめてしまった。
厨1だったと。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 08:38
>>183
俺は、エリィのLv70のダークゴッテス?を覚えさせたよ(・∀・)自己満です、すみません…おかげで、ハマー戦は、楽だったが
せっかく、Eレグルス?があるんだから、エリィタソを最後まで使わせてほしかった・゚・(ノД`)・゚・
てか、相当前だったから、技名覚えてないんだが、ゼノギアスの機神なんとかより、ヴェルトール2の最後の技の方がカッコイイと思ったんだが、みんなどうよ??
誰か技名の補足よろしく…

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 12:46
まぁゼノギアス自体動きはダサいしな。
特殊装置使えたしセカンドの方が強い。

キャラにしてもギアにしてもフェイ、シタンにエメラダかビリーだね。

とりあえずビリーのエーテル関係の攻撃が強化するとやたらと強い。
○より△の方がずっとダメージとれるし。

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 16:16
>>186
機神黒掌だな。
個人的にゼノよりヴェル2のほうが良いんだけど・・。どうよ?

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 19:38
激しく既出かと思うんですが、一応ネタとして、ハイパーモードのターンが二倍になるってネタ知ってる?

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 19:51
>>189
戦闘補助の効果が2倍になるアクセサリーを装備する、であってる?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 21:42
機神黒掌が9999ダメしか与えられないのは悲しい・・。OTL

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 22:28
>>189
聖者のペンダントか。
ニサンくらいでしか買えないんだよな、アレ。

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 22:59
マルーPCで使いたかったなぁ・・・

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 00:53
あげ

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 07:34
このスレ見てたらなんかゼノまた、やりたくなってきたな・・。

196 名前: 189 投稿日: 2004/11/25(木) 07:46
そのとおり聖者のペンダントです(・∀・)
あれ知ったら、フェイ一人で、デウス余裕だったねw

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/25(木) 20:17
なんとなく貼っとく
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100887918/l50

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 12:05
聖者のペンダント使うより、ビッグジョーの店にあるエンジン(燃料1000の奴)とパーツ(出力上げる奴)三つ買えばデウスは一人で余裕
ハイパーモードより□□とか適当な技使った方が強いし

そーいや、黒のロングコートってどこにあったっけ?

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 21:10
それだったらレンマーツォの△かジェシーでもっと余裕

確かイカした船長のいる船に滞在中にユグドラの甲板に居るジョーにスピードで勝つと手に入る

WWEのビッグショウと名前かぶるな

…自分で打っててすげーわかりにくい文章だとオモタ

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/27(土) 22:16
2百

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/28(日) 14:53
ロングコートは、タムズ(だっけ?)でカードゲームみたいなので勝つともらえる。

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 09:18
>>201
タムズであってるはず

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 16:41
マリアやマルーに萌えるのは、漏れだけじゃないはずだ

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 17:25
エメラダかミァンの二択(・∀・)

205 名前: 198 投稿日: 2004/11/29(月) 18:46
お、取れた
情報サンクスm(_ _)m

まぁ、エメラダは裸バグあるし
このゲーム萌えるキャラ多いしね


そんな俺はエレメンツのケルビナ萌え

206 名前: 204 投稿日: 2004/11/29(月) 18:50
>>205
裸バグってなんdせdrfgyふじこ!!

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/29(月) 18:50
トロネ一択に決まっている

トロネ最高(;´Д`)ハァハァ

208 名前: 198 投稿日: 2004/11/29(月) 20:19
>>204
ん、結構有名なバグなんだけど…

エメラダが子供の状態で、アヴェの「水槽があるレストラン」に行って適当に何か食うべし
何故かエメラダが脱ぐ
といっても、カプセルの中に入ってた時のグラフィックなんだけど
食事し終わると元に戻る

209 名前: 204 投稿日: 2004/11/29(月) 20:46
>>198
脱ぐって…(*´Д`)ハァハァ
見たいけどアヴェに入れるデータ残ってNEEEEEEEEEEEEEEE

情報サンクス(・∀・)

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 14:35
age

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 17:35
アルル一択(え

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 18:34
シタンの娘(ミドリだっけ?)が一番萌えるんだが。

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/30(火) 18:53
ユイさんも捨てがたい

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 08:31
そこでプリム(プリメーラ)ですよ!

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 12:40
俺はマルーとケルビナがいればどこにでも行ける

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 13:41
おまいらセラフィータは無視ですか

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 20:47
>>1->>216までの人気一覧

3 マリア
3 エメラダ
3 マルー
3 ケルビナ
3 ミァン
2 先生
2 エリィ
2 ミドリ
2 アルル
2 トロネ
1 E.フェンリル
1 グラーフ
1 セラフィー
1 ユイ
1 プリム
1 カレルレン

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/02(木) 22:41
かわいそうなゼファー

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 00:55
>>217


220 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/03(金) 06:29
サーガにハマッて、ギアスに手を出した俺は色々と勝ち組

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 03:16
ギアスにハマッてサーガに手を出した俺はいろいろと負け組

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:13
ギアスにハマってサーガをやってない俺は何組?

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 16:59
>>222
最高の勝ち組。

明日からギアス最初からプレーしてみます。

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 17:00
シタン先生強すぎる

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/04(土) 20:33
age

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 07:17
age

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/06(月) 13:32
このゲーム、ドライブは使ってはいけないって流れなのに、HPドライブとかで薬づけにできるよな

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 11:14
マルグレーテ様信仰あげ

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/07(火) 12:15
初めてこのゲームやったときは、激しくマルー様に悶えたものだよ。
しかし、やはりマリアの方がハァハァ(*´Д`)

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/08(水) 22:13
エメラダ999いった。

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 13:24
エメラダの何が999?
HP?

232 名前: 230じゃないが 投稿日: 2004/12/11(土) 13:54
HP以外の数値を999にするのは異常な努力が必要な希ガス

普通に考えてHPでしょ、多分

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 15:11
攻撃力は200止まりだから全ステータス999はありえない

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 16:16
そういやデバッグ使って、ドライブで上げられる全データを全キャラマックスにしたことがあったが
ギア戦でチュチュが化け物じみた強さだったOTL

と言っても、そのころの俺はただの厨だったけどな

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 18:14
全ステMAXやると、ギア戦が異常につまらなくなるんだよな…。
チュチュが巨大化するシーンで、アハツェンとゼプツェンがめっちゃ弱く感じるし…。

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/11(土) 18:28
全ステMAXやらなかった俺は負け組

ドラゴソ狩りできる程度で満足してしまった

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 18:37
STRとかは、ドライブだと200までしか上がらないから、そこからはレベルで上げるしかないんだよ。
限界は255だったね。

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/12(日) 20:21
普通に限界200だと思ってたOTL

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/14(火) 17:50
ビリーがレンマーツォより影薄い気がするのは俺だけ?

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/16(木) 05:03
あげ

241 名前: 社灼 (sime.FJA) 投稿日: 2004/12/16(木) 06:51
(゚д゚)レンマーツォ アタマ トンガリスギ

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 00:22
ネ申スレage

今日ちょうどクリアしたよ〜。
とりあえずエメラダハァハァだったw


ドミニア・・・可愛くね?(´∀`;)

243 名前: カヰン 投稿日: 2004/12/22(水) 00:32
ケルビナ>>>>>>>>>>ドミニア

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 00:33
コテが・・・OTL

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 01:04
カヰンさんったら…( ´∀`)σ)д`)プニュ

246 名前: 242 投稿日: 2004/12/22(水) 01:07
ドミニア:エメラダ>>>>>>>>>>>>その他

ってことでカヰンさんに決闘を申し込む!

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 01:51
おいおい!
最高なのはトロネだよ

トロネ>超えられない壁>他キャラ

248 名前: カヰン 投稿日: 2004/12/22(水) 01:54
ttp://www.so-network.net/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=gear&show=all

世間も認めていますよ(・∀・)

249 名前: 242 投稿日: 2004/12/22(水) 11:45
うそだ!そんなの認めないぞ!

きっとカヰンさんがひたすら票をうわなにをするおまえらやめr

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 20:29
漏れはゼノギアスの真髄をビリー萌えに見出しうわなにを(ry

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 23:35
ゼノギアス約300円で売ってたんだけどかったほうがいいかな?(・x・)

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/22(水) 23:54
>>251
はっきり言うなら迷う必要は無い。
生涯に一度はやっておくべきゲームだ。
マリアたんがいるしマリアたんが萌える、
その上マリアたんも良しと非の打ち所のない良ゲーだからな

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/23(木) 12:45
>>251
252の言うように、あれは本当に良ゲー。
参考までに、ストーリーはちょっと暗めで半端無く壮大。
何の資料も無くやると後半になるにつれ結構話を掴めなくなる、というか
本当の意味で理解は仕切れない。ゲーム中で語りきれてないバックストーリーが多すぎるからね。
戦闘とかでは難易度的にもそこまで高い訳じゃないし、ここにくれば大抵の事は誰かが教えてくれるから
途中で投げる事は無いだろうから、300円ならかなりお得だし時間があるんなら是非やってもらいたい。
どのキャラも魅力的だしね。シタン先生(・∀・)イイ!!

254 名前: 251 投稿日: 2004/12/24(金) 10:30
買って、今やってるけど、最初の森のカメレオン(?)に勝てねぇ。。。orz

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/24(金) 13:22
ランカーの事?、それとも雑魚敵?

256 名前: 251 投稿日: 2004/12/24(金) 15:38
ランカーと思う。。。orz

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/24(金) 18:00
あれは、フェイ生身の時はとにかく攻撃しまくって、確か相手からの攻撃は全部ミスったはずだけど・・・。
どうなんだろ?。そのうち先生が助けに来てくれるし。
んでその後のギア戦の事かな?。負けるってのは。
ギアに乗ったら、一発○攻撃当てて、次に□□のLV1の技を出す。の繰り返しで勝てると思うんだけどね。
それでもダメならブースター入れて同じ事やれば必勝だよ。
見当違いな事言ってたらごめん。何で負けてるのかを教えてくれれば特定して教えられるけど。

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 19:16
最近ケルビナが目を開けたら眼球が無いって夢見た。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/25(土) 23:43
ケルビナは目を開けるとビームが出るn

本当の理由は「高すぎるエーテル力を抑制するため」だっけ…?
そのせいで光を見ることが出来ないってのは、なんつーか可愛そうだよな…。

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/26(日) 09:14
神に最も近い聖闘士と同じ理由か・・・

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/26(日) 13:54
>>259
でも戦闘時、目開けてたような気が・・・

262 名前: 259 投稿日: 2004/12/27(月) 11:10
>>261
それギア戦っしょ?
ギアは…ホラ、全体エーテル攻撃ぶっ放しまくりだからだよ、多分。
対人戦の時は目を閉じてたはず。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/27(月) 11:14
対人戦でも目開けてた気がする

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/12/30(木) 12:45
開けてるように見える。

ORヴェル倒したよ。

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/03(月) 20:25
>>264
おめ

さて、少々遅いがあけましておめでとう
俺は今年もトロネ萌えでいとくぞ

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/03(月) 21:05
弱かったよ。超指弾ばっかだったから。
セラフィータでいこう。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 11:30
俺は今年もケルビナ一択だな。

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 13:38
ドミニア、かぁいそかぁいそなのです

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 17:40
エレメンツのリーダーが、セラフィータということを知らなかった俺は負け組?

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 18:15
>>269
えっマジ?知らなかった…orz

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 18:29
名前でわかれよ

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/04(火) 18:31
名前: 名無しさん? 投稿日: 02/04/07 23:35 ID:utoJVcp6

俺の友人Aが友人Bにクロノトリガーを貸したんだよ。
友人Bはキャラクターやシルバードに「うんこ」とか「やりまん」とか名前をつけたんだよ。
それを見た友人Aは「まじめにプレイしないなら貸さない」とかマジギレしたんだよ。
おれにとってこの事がクロノトリガーのすべてだ。実話。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/05(水) 01:56
今のメモリーカードとかと違って
スーファミのRPGは貸し借りした時点で
セーブデータ共有みたいなもんだからなぁ。
そりゃキレるだろ

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/10(月) 23:57
あげ

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/10(月) 23:59
このゲームネ申

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 02:57
このスレ見たらまたゼノギアスしたくなった。
三周目がんばってくるぜ!

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 11:20
多いよな。↑みたいなヤシ

俺も三周目したいけど、前やったときのは借り物だったんだよな……

いっそ買おうか

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 15:28
厨房の頃ツレがゲーム屋にゼノギアスを売りに行ったんだけど、傷がついてるからって買い取ってくれなかった。
作動は正常にするっていうから俺が買うことになった。
値段は600円。


超楽しかったのを覚えてる。


ゼノサーガってのは続編かなんかですか・・・・?

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 16:42
>>278
過去ログにあるが、続編ってわけでもないようだ

かなりイマイチな作品らしい
俺はやってないがな

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 17:41
ギアス>>>>サーガ>>>>>>>>>>>>>>>サーガ2

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 19:22
ドラゴソだったっけ?どっかの島に出てくる強いモンスター。彼奴に勝てない。

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/11(火) 22:01
>>281
とりあえずフェイに超武技闇ケイ覚えさせる。
後は、スピードシューズ装備させるか
シタン先生かビリーのエーテル使って素早さ倍にして瞬殺。
基本だけどこんな感じ。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/12(水) 09:52
いまさらながらアレンジアルバム手に入れた。
もうね、ネ申。 メルカバーとか泣ける。

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:53
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105091388/l50
このスレでアンチゼノ厨が自演しまくっててウザいです
何とかしてください

的外れなストーリー批判

理解してから言えってツッコミが入る

これだから信者は〜〜

のループばっかり

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 19:59
(◎∀◎)シタン先生だけど何かしてほしい連撃ある?

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:00
>>284
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 10:12:35 ID:Vqo0c+WU
小難しくなくては云々と凝り固まってるのかどうかは判らんが、
製作者がカッコイイと思ったものを表層だけパクり継ぎ接ぎした薄っぺらいオナニーゲーであるのは確かだ。
 
 
↑・・・何もわかってねえなこいつ
普段本とか読まないタイプなんだろうな

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:03
自演じゃないんじゃないの
ゼノギアスとかエヴァとかああいう雰囲気の作品はどうしても強烈なアンチってのが生まれる
入り込めない人から見ると、
「何インテリぶってカッコつけてんだよ、キモいんだよ」
って感じなんだろ
そういう連中が集まるスレなんだろそこは

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:12
age

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:34
だろうな。俺も自分は面白かったけど友人にはイマイチ合わなかったってこともあった。万民受けするゲームではないだろうな。まあ、アンチはほっときゃ良いでしょ。自分の感性が絶対ってわけでもないし。

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 20:41
でもゼノギアスを嫌いなのはまだいいけどファンの悪口も言い放題だよあいつら

悪口を言うのは作品だけにするのが最低限のマナーだと思う

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 21:46
かわいそうな子なんだから相手にすんな

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/13(木) 23:10
自分の理解できなかった作品をマンセーされると馬鹿にされてるような気分になるんだろ
あいつらにとっては仕返しのつもりなんだろう

逆恨みだけどな

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 00:30
面白いと思う人間がいればくだらないと思う人間もいるだろうし、それは仕方の無いことだろうな。彼らにはあまり合わなかったんだろうよ。

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 04:15
ここの住人は大人ですね

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 09:37
良スレ発見。
長年疑問に思ってたんだが、Elって何の事なんだ?

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 22:27
RPG板はどのスレでもゼノギアスは評価高いよ
名作なんだから当たり前だけど
>>284のスレはアンチゼノの最後の砦

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/14(金) 23:43
おお・・・仲間がいっぱい・・・
やはりこのゲームは名作だったんだな。
俺のダチはどいつもこいつも、貸しても最後までやろうとしないから、不安になってたよ…

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 01:53
名作だよ。本気でね。
ホントにトロネがかわいくてしかたなうわおまえらなにをするやめ(ry

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 02:30
300ゲットおめ↓

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 03:49
ストーリーが最高だからな
ストーリーに限れば
ゼノギアス>>>>>>>>>>>>>>>>他RPG
って感じ

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 09:09
ただ街とか見にくいんだよな
なれたらそうでもないけど
最初はわけわからなかったね

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 22:34
そこは変にアクション性も求めてしまったからな。そういうのはあまり…

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/20(木) 09:40
ユグドラシルⅡが昔の遺産で、じゃあユグドラシルⅠって何だったっけ?

かなり忘れてきた……

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 13:42
このゲーム、最初の村のじゃんけんがめんどいな

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/21(金) 17:41
>>303
ユグドラ汁は全部一万年前の遺産じゃないっけ?

306 名前: >>>1 (UHB9NYQ.) 投稿日: 2005/01/26(水) 14:23:46
落ちるの嫌だからageさせて。

なんかこのゲームの設定資料集?だけで、懐かしさで泣けたw
神ゲー。

当時は機械系嫌いだったから、プレイすらする気なかったのに・・
ストーリーよすぎ。やべー テンションあがってきたw

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 17:20:50
このゲームは何週やっても飽きないな。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/26(水) 21:16:41
>>307
同意だな
これこそ名作の一つだ

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/30(日) 13:51:51
あげ

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/31(月) 17:47:36
なんか、カドモニ周辺(主素子ペルソナとアニマ、アニムス)の設定がイマイチ理解出来ないんだよな…
サーガは今後、ギアスのEP2、3辺りも作品化してくんだろうか?
アベルとか

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 00:19:30
サーガは次で完結だろ
そもそも高橋加藤光田のいないサーガにいまさら何を期待するんだよ

312 名前: 310 投稿日: 2005/02/01(火) 04:13:15
期待というより、むしろ心配w
ていうか、サーガって六作出すって話じゃなかったっけ?
俺の気のせいか…

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/01(火) 05:07:24
ナムコは最初から3作の予定だった
高橋は6作のつもりだったらしいが

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 17:04:32
そういや一時期バトリングハマったな〜

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 21:11:40
ゼノギアスはメチャクチャ面白かったのでゼノサーガを買うか迷ってます。
ゼノサーガは買う価値ありますか?

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/04(金) 23:34:22
ない

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 09:05:48
話題振りage

ゼノギアス好きな人はゼノギアス以外でコレはハマったってRPGある?

最近のRPGは糞が多いから昔の名作をやってみたいなと思ったりしたから参考に聞いてみました。

ちなみに俺はデビルサマナー、VP、KHが好き。
もちろんゼノギアスも好きだ。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 09:19:49
ヴァルキリープロファイルかスタオーかな。
聖剣伝説とかもはまったぜ

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 09:48:44
>>314
禿同
マリーンとかゼノギアスは強すぎるから
デスサイズとかよく使ってた

>>315
ゼノギアスのイメージでやらない事が前提。
気に入るかはゼノギアスとは関係無しに個人の趣向によって違う。
一作目は中古で1000円程度だからまぁやってみて駄目でもそこまで損にはならないんじゃないか?
因みに漏れはアリだと思ってる
但しめちゃめちゃ許容範囲広いから参考にはならんよ

>>317
SO3はDCも含めて1500時間くらいやった
つまり引かれるくらいやった。
名作かは知らないがハマったといえばこれ。良作。
但しキャラ萌えとやり込みができないとそこまで続かない。
ていうか1500時間は単に病気だから気にしないでください。
やり込まなかった人間は「ストーリーが糞」とでも吐き捨てて中途でやめてく感じ。
ストーリーは賛否両論だけど8割が否定派だと思われ。
漏れは当然賛のほうw
戦闘は多分楽しい。苦手な奴はわからないがこのテが得意な奴には楽しめる。
バトルコレクションが結構楽しい。
少しやり込んだ人間でも大概は6〜7割程度集めてやめる。
たまに全部集める奴もいる。
因みに買うならディレクターズカット版で。

そんな感じ。


ただ
最近のは糞が多いとかやってもいないのに決めてる奴には本当のところ何を薦めていいかわからん…

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 09:55:03
あーそれと
SOは3より2のほうが一般にウケは良い
あとバグが多い

バグって言葉は厨っぽいからあまり使いたくはないんだが…

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 09:56:12
>>318
VPやってるっぽいぞ

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 10:54:50
1と2をやってた奴からみたらストーリー的には許せないものがあったんじゃないの?俺は賛成派だけど。中々良作だと思うよ、コレ。

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 11:02:20
>>322
そのへんの捉え方の違いなんだよね。
もうちょっと頭柔らかくしてさぁ…って思ってしまう
あのオチは漏れ的に神だとオモタ
FD空間入った時ね
EDはイマイチだが

324 名前: 317 投稿日: 2005/02/05(土) 16:48:40
>>318>>319
スタオーかぁ…2は昔友達に借りてやってたんだけど忙しさの余りに萎えて途中で返した記憶が…w
スタオー3は欲しかったけど当時金が無かった罠。今も無い罠。

orzリバースとラジアータ買うんじゃなかった…

うーぬ…じゃぁスタオー2と3をやって見るかな…
もしくはゼノギアス3周目か…
今度は生身でギアを倒せるくらい頑張ってみたいな。

もいちど>>318
プレイしたリストに聖剣書き漏れてた。聖剣は2、3、LOMクリアしたのよ。書き漏れごめん。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 16:53:51
3のストーリー展開は普通に寒いと思ったけどなぁ…。
FD空間でガキが名将と呼ばれるような将軍を操ってプレイしてたりとか、なんかすごい白けた。
クロードもどっかのオッサンが操作してたのかもしれないんだよなぁ…
レナもどっかのおばさん、いや、女キャラだからって女性がプレイしてるとは限らんか…

ゼノギアスは神

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 18:50:09
それが頭かたい

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 19:02:36
>>325
FD人=俺らとでも考えればいいんじゃないの?
どっちにしても別にクロードとかが実在してるわけじゃないんだから
結局ガキの俺らが操作してたんじゃん


スレ違いになってきたが

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 19:05:43
スタオーって略はださいね
スタシャンはもっとNGっぽい

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 19:09:11
>>324
飽きっぽい?

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 19:48:51
>>324
いや、別に飽きっぽいわけでは無いよ。

スタオー2は借りた後色々忙しくて返す約束の日までにクリア出来なかったんよ。
書き方悪かったかも。ゴメンナソ。

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 19:57:33
>>330
いやそっちじゃなくて
リバースとラジアータの事。
2chスレではどっちも評判悪いみたいだが
まぁあいつら何でも叩くからな

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 20:37:23
ギアスも叩かれたしな。まあ、システム面は正直俺もかなり不満があったけど。ストーリーで十分カバーされてたが。
反対にSOシリーズはシステム面とかやり込み要素は神なんだが、ストーリーがイマイチ。前半はどれも面白いんだが後半がね…。
まあ、どっちもスゲー好きだよ。名作だと思う。

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 21:08:10
>>332
同意。一長一短だよな、どっちも。俺はどちらかと言えばSOが好きかな。まあ、どっちも好きだし、良作だと思う。

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 21:29:00
>>331
あ、ごめん。勘違いしてた。
まぁ、飽きたと言えば飽きたんだけど両方共頑張り過ぎてやること無くなったのよ。

む…改めて考えると飽きっぽいのかもしれないな…

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 21:50:05
賞彪浣淑悽街洌
賞瓢斡淙舷閤�

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/05(土) 22:03:12
漏れの「やる事なくなった」は最低でも
テイルズなら称号コンプ
SOならバトコレコンプとか
あとレベルMAX
はやる。
テイルズはレベルMAXやらないかも。する必要ないし。

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/07(月) 03:45:56
>>332
つまりモノリスがシナリオを担当しAAAがシステムを担当したバテンカイトスは神ということですな

実際バテンは神だよ
とてもモノリス製作とは思えないデキ

338 名前: 315 投稿日: 2005/02/08(火) 03:17:33
>>316 319
いまさらですがレスありがとうございます

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/09(水) 02:02:56
秋葉で捜したけどどこにもアレンジアルバムなかったよ…(つД`)

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 17:44:47
アゲイラ

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 18:05:14
昔やったけど、仲間とか覚えてない…。はげしく良ゲーだったのは覚えてるけど。
ケルビナってどの辺ででてくるどんなキャラだっけ?
ググッたけどグラフィックしかわからんかったよorz

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/10(木) 20:44:11
>>341
ケルビナ:ラムサス直属のエレメンツの一人。ドミニアとコンビを組む事が多く、熱くなりやすいドミニアの抑え役でもある。ちなみに盲目。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 02:21:49
ドミニアの故郷がイドに滅ぼされたんだっけ?
その割には劇中で二人の絡みがなかった気もするけど。
あとドミニアがエリィに対抗意識持ってるのは、エリィがエレメンツに誘われたのを断ったからだったか?

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/11(金) 07:01:33
>>342-343
サンクス。思い出してきたわ〜。
なつかしぃ…。

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/12(土) 12:35:59
携帯の着メロに、ゼノギアスの音楽おとして聞いてたんだけどさ。
マジ音楽ネ申

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/13(日) 09:54:15
>>345
テロメラーゼってサイトの曲は最高ですぜ!

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/17(木) 19:14:39
マヂでアレンジ盤売ってねぇー…

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 16:09:40
もしかしてゼノギアスじゃなくて光田で探したほうがいいのかな…
でもそしたらどこ探せばいいんだろ。
イージーリスニングとかそのへん?誰か教えてくれ…
でも通常のサントラもなかなか置いてないしな…

ていうか誰か曲目教えてください

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 18:55:28
>>348
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000058ABI/249-1480967-4980337

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 19:18:07
>>342
盲目な訳ではない。単に閉じてるだけ。戦闘の時しっかり開けてるし。
エーテルを抑えてるとか、いないとか。

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/20(日) 22:14:46
>>349
金額とか見ると
もう普通の店には置いてないっぽいですね・・・うーむ。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/24(木) 01:12:43
良ゲーage

353 名前: いちおー 投稿日: 2005/02/24(木) 03:06:29
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108614459/

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/26(土) 18:31:16
>>346
今さらだけど、いいサイト教えてくれてありがと

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 03:08:43
サントラなかなか売ってないのは
PS時代〜FF10−2にかけてぐらいの
スクウェアのサントラ出してた会社(ジオキューブ)が潰れちまったせいだよな。
サガフロとかのサントラ欲しいのにマジに勘弁してくれって感じだ。
どっかが権利引き継いで、全部再販してくれないかな。

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 16:10:28
昔ゼノギアスやったが謎解きで止まって止めた人なんだが、またやりたくなりました。
それで攻略サイト探してるんですが中々いい所が無くて困ってます。
どこかいい攻略サイトないでしょうか?

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 18:46:52
ここで質問すればだれか答えるよ

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/02/28(月) 19:55:58
ミニゲームやシステム程度は答えるけど、このゲームはネタバレするとつまらんのであまり教えたくはないな。
まぁ困ったら一応聞きなよ

359 名前: 356 投稿日: 2005/02/28(月) 20:49:21
どうもです、とりあえず自力でやってみて詰まったらまた質問しに来ます。
その時はヨロシク。

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 00:08:10
謎解きっていっても
行き詰まるようなところはアニマの器ダンジョンくらいしかないと思うが

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 00:22:46
謎解きってか
迷うって意味ではソラリスのカレルレン研究所とか

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 01:12:55
あー…あの個人的には一番衝撃的なイベントがあったとこだな……

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 16:58:59
俺の友人だけとっても、最初の森で迷った奴が2人いる。
俺は全く迷わなかったが・・。
視点をグルグル変える奴は思わぬところで詰まる。

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/01(火) 21:12:36
>>355
デジキューブじゃなかったっけ?

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 17:37:33
バベルタワーは地獄だぜ

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/05(土) 18:46:34
>>365
そうかな?序盤のエンカウントする場所は全部固定だから別に大丈b……アクションか……

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 21:51:56
俺もまたゼノギアスを始めたよ。


マルー姫が可愛いんですがこれって常識?

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 22:38:40
>>367
常識
けど、マリアも捨てがたい。

しかし、やはりトロネが(;´Д`)ハァハァ

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 23:27:51
マリアは誰だかわからないような声がワンパターンあるだけだしなぁ…

370 名前: たまねぎ (5aNkB32E) 投稿日: 2005/03/06(日) 23:30:37
>>368
マリアもイイね。でも声優下手過ぎて萎え(´Д`)

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 23:31:21
うぉぁあぁぁぁ名前消すの忘れてたぁぁぁあぉぁ

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/06(日) 23:40:01
マリアの声は俺でも出せる

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/07(月) 16:24:33
俺はゼファーを押すぜ

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 00:46:13
女キャラかわいいね
セラフィータイイ!!

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 07:42:50
エメラダ(ょぅι゙ょ)を勧める

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 11:24:03
根谷美智子好き

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 15:05:16
アニマの器のロックオフコードの解き方が解らん(つД`)
誰か助けてくれ〜

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 18:12:54
二つの□に数字を入れて、
縦一列の和=横一列の和
にすれば良かったと思う

379 名前: 377 投稿日: 2005/03/08(火) 18:34:26
ごめん全然解除できないorz
数字が2、4、5、8しか使えないんだけど…。

380 名前: 377 投稿日: 2005/03/08(火) 18:36:57
やっと解けた!
横のコンパネに目が入ってなかったよw
378さんありがとう〜(´∀`)ノ

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 21:34:03
今Disk1でパーティがフェイ・先生・エリィなんだけど、エリィって最後の方まで使える?他のキャラと取り替えた方が良い?

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 22:15:40
【ネタバレ】







エリィは終盤で消える
俺のE回路を返せビッチ

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/08(火) 22:44:07
マジっすか!?
じゃあ今まで貢いできたドライブ等は無駄だったのか……orz

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/10(木) 21:54:57
>>383
落ち込むな!俺もエリィ好きで技を全部覚えさせたくらいだorz
今のうちにそのデータをとっておいて、後でじっくり遊ぶのが吉

ちなみにエリィの代わりはエメラダをお薦めする
何たって早いし(・∀・)

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 12:08:56
チュチュのドーピングってどれくらい時間と金かかりますか?
チュチュが無敵になればエーテルダブルいらないからハマー戦でもエリィ使ってあげられるんだが……

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 14:10:58
>>385
とにかく異常な時間とお金を使います…
チュチュを最強にしても面白くないよ。ビリーを育てれば?

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 16:25:38
何故ビリー?
フェイ、シタン、エメラダ。これ最強。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/11(金) 21:27:01
>>387
フェイとエメラダorシタンorビリじゃない?
フェイは暗黒盆踊り+ギア最強。
シタンは補助、戦闘力のバランスが良い。
エメラダは白兵戦最強(無属性と闇属性の技もある)。ギアはちょっと微妙(重いものが積めない)
ビリーはエールとエーテル弾が強いギアはエーテル弾が全て。

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 10:07:26
ドーピングは大変ですかorz
パーティは大人エメラダがそこはかとなく萌えないので先生とビリーを使います

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 11:56:44
>>389
大人にしなければ良いよ
別に必須イベントでも強制イベントでもないし
俺とかEDで突然大人になってて、!?って感じだった

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 13:25:48
俺3、4回ほどクリアしたけど、一回もリコ使ってない……

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 14:19:52
マリアだけ萌えないっていう俺は お か し い の か ?

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 14:26:53
後から気付いたんだけど
有り得ないくらい俺好みの声優陣

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 19:23:30
はじめゼクス?とか思ったのは俺だけか?

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 19:50:36
>>392
俺にしてみたら
お か し い

けど、その辺は個人の感性の問題だからいいんじゃね?

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 19:58:14
感性というより知識と先入観じゃね?
ゼノギアスを知ってるかどうかとかここがGGXXのBBSだから前作の話題だと思ったとか

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 23:19:27
>>391
漏れは彼がウゥアー!といってドブに落ちる印象しか残ってないw
でもサンダルフォン戦は頑張ってたELシューティア

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:29:16
>>396


>>397
サンダルフォンなんて倒しません

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 09:47:29
>>398
まぁ、倒す意味無いけど戦闘を楽しみたいのよ…別にいいじゃないか

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 11:13:50
俺はトロネ>マリア>○ー(マルー)なわけですが、

エレハイムに萌えん

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 11:53:30
あげ


俺は、


マルー>エリィ>エメラダ


かな。シタン先生の奥さんも捨て難いが…。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 13:53:43
エリィ関連のとこで初めてゲームでないた。

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 20:43:28
つーか俺初めてやったRPGがこれだったから、他の何やっても物足りなく感じる…
そんな俺にお勧めの作品ありますかね?

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:12:29
>>403
その感覚はすごくわかる
ゼノギアスのストーリーって突出してよく出来てるから他のRPGのストーリーがどうしてもチープに感じてしまうんだよね・・・
個人的にヘラクレスの栄光3、ドラクエ5、幻想水滸伝2、バテンカイトスあたりもゼノギアスほどじゃないけどいい話だと思う

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:15:38
>>403
天地創造がマジお勧め。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 00:17:49
>>403
天地創造はSFCだからな

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 17:19:15
>>403
FFシリーズ、俺は4,6,7,9,Tがお薦め。

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/14(月) 21:19:55
>>1->>407までのギルヲタによるゼノギアスキャラ人気一覧表
※多重票可

7 マリア       2 ミドリ
7 トロネ      2 アルル
6 マルー      2 ゼファー
6 エメラダ     2 ドミニア
5 ケルビナ     1 E.フェンリル  
3 セラフィー    1 グラーフ
3 ミァン      1 ユイ
3 先生      1 プリム
3 エリィ      1 カレルレン
           1 ビリー

ここで俺もエメラダに一票

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 01:20:55
俺もエメラダに一票だ
ちなみに大人版ね(・∀・)

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 01:31:25
イドに一票

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 07:43:21
おまいら大事な人を忘れてるぜ

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 14:56:04
とあるサイトのエロ画像を見るまでトロネを男だと思ってた俺ガイル
あっ、ケルビナに一票入れます

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 19:00:06
エメラダを小と大に分けるか…。
今までのエメラダへの票って全部子供の方でいいのかな

>>411
誰だ(・∀・)

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 19:59:14
>>411
塵(ラムサス)はどうでもいいよ

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/15(火) 23:39:55
カイはビリーのパク…ごめんなんでもない


さて俺はエメラダに投票するぜ

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/16(水) 03:40:34
エメラダも捨てがたいが漏れはエリィに一票。

無駄と知りながら超必を頑張って習得させたなあ・・・。

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/20(日) 17:04:09
トロネ、トロネって叫んでるのは全部俺です。

7回も叫んでたのかorz

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/24(木) 13:36:28
プリメーラに一票

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/27(日) 00:20:32
ゼノギアスの女の子って萌えるよな
エレハイム除く

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:46:28
>>1->>416までのギルヲタによるゼノギアスキャラ人気一覧表
※多重票可

8:エメラダ マリア
7:トロネ
6:ケルビナ 先生 マルー
4:エリィ
3:ミァン セラフィー ドミニア
2:ミドリ ゼファー アルル プリム
1:イド ユイ カレルレン バルト グラーフ ELフェンリル ビリー エメラダ(大)

・多重票を可にしたのは>408からなので
 もう一度票を数え直しました
・判断しにくいのは切り捨て

>>419
エリィも結構好きだけどなぁ(´・ω・`)
でも票は入れない

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:47:54
×>>1->>416
>>1->>419

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 20:46:13
エメラダ マリア トロネ
俺の好きなキャラが上位にいるのは仕様ですかそうですか

ってか俺が叫びまくったせいなのがかなりあるが
エリィよりエメラダと結ばれて欲しいと思う俺ガイル
そしてトロネは………ラムサス?Σ( ̄ロ ̄lll)

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 00:35:30
>>419
馬鹿か?
どう考えたってエリィが最萌え

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 15:03:44
最萌はゲ族だろばか

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 15:38:41
エリィとフェイのHシーン

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/30(水) 23:22:00
正直グラーフのときの音楽が好きだ。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 07:16:30
朝、目覚めた瞬間に覚醒聴いたらすっげーシビレタ

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:40:47
覚醒っていつの音楽だったっけ?

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/03(日) 23:39:46
確かラスボス(ウロボロス前)のQ極野郎とのバトルで流れる音楽だな。
俺はユグドラシルのテーマをしっとりとした感じにしたやつ(曲名知らない)が好きです。

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:18:36
そうだ、思いついた
朝起きたらグラーフのときの音楽かけて、

我の拳は神の息吹(以下略

とかやったら最強状態で一日を始められるぞ

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/04(月) 01:14:48
むしろ疲れそうだw

432 名前: 430 投稿日: 2005/04/04(月) 01:19:13
せっかく良い方法思いついたと思ったのに(ノД`)

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 01:21:49
あげ

434 名前: ファティマ 投稿日: 2005/04/12(火) 02:09:01
落ッッッろオ!

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 11:20:06
フェイ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ラムサス

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 15:46:51
  ,へγ/ >
        ,◎'ヘ◎ーヘ \
     〃ノハヽゞ、){ ヽ)ヽ
      ヽ| |  | 彡ツ ノノヾノ 
      ミ、 - ~彡彡 ノノ〉
      ミんゝ,ニ彡彡_ノノ
     ,ゞノ)ひ ,彡彡〃
      /,人_ノ |_ノマ
     ,ヘ./ l  ! ,l_レ()
     `ツ  !  l `^ヘ
     く__  ! l    _,ゝ
        `j`┬イ´
     rくゝート弌
     `ー―イ ̄ )
          ` ´

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 20:39:38
塵め…

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 21:32:43
>>436
ずれてるけどGJ!

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 12:32:41
 
                       \.    、
                 _,,,_,__    iヽ  /l  ,.
                <_   \  l | l// 〃
                  `ヽ、   ヽ| |〃///
                 _,,.-‐=ミ     |/  ,,,-‐==='ニ=-
               ,,r'´         _ |l,r'´   <~´            |    .
          |    ∠=-‐'''''""ァ=-─∧Vヽ<<ヽ─--`ヽ       |   | |  |
. . .|   .| |   |     |     _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |   | |  |   |
  | | .  | |   |     |   ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ         |   | |  ||  |
  | |.   | |   |     | /    | |l|.iii ii , ,      \     |   | |  ||  |
  | |    || |   |     |/   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   |   | |  ||  |
  | |    || |   |    ,ィ゙   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》   、 \  |   | |  ||  |  |
  | |    || |   |  ,ノ ,;   _、 ヾiiiiジミ ^ ^ N ゞiiiiジ ,:z,,,-ヘ  \|   | |  ||  |  |
  | |    || |   |/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \  | |  ||  |  |
  | |    || | ,,/, ィ< Z'        i       ≦   >、`゙==\| |  ||  |  |
  | |    || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \|  ||  |  |
  | |    ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j      ヾミ.      \ii | . |  |
  | |  /      /   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   ヘ     ∧ Z    |i!| |l|l|l|l|⌒〜⌒i|l|l|l|l|l|  i!|l /         ヽ ノ . . |  | |
  | |   `‐-=,,_/ ∨    | i! |l|l|l|l|   ,  |l|l|l|l|l|l  i!|l         `くiiiiiiiiiii   |  | |
  | |  iiiiiiiiiii _/  //〃     iV^i!!i  :;   !!!l^YV  .|            ヽiiiiiiiiiiiii   | |
  | |  iiiiiiiiiii〈   /  \7 ヽ  l ゝへ,/^V∨__ジ /              ゝiiiiiiiiiiiiiiiii
  | iiiiiiiiiii< ヘ      ヾ,   `'''` ,二_‐- 二¬ー'  ヾ            >iiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii_/  .ヘ、      \ノ/ !/   Wり ハヾヽ丶              Ziiiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii/'    ヘ       \ ,        ___,,,,__             ヾiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiii/      '\      /l      /V´    `'            Ziiiiiiiiiiiii
              `    ,r'  ∨   /し'
                  /     ヽ,,ノ

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 12:46:17
          
            ___        __
           r'´        `` ‐-<´  `ヽ
           |     _ -‐=三}=rこ7 __ヽ
           |  , -‐ {ヒ='´  /⌒ヽf{^ヾ ``丶、
           └<_/´     /     `ヽ弋!    \
              /   /    /       `、ソ、     \
            /|  / / / l !!   /       ヽ \     〉
           r1l|l l i| /!/i |l   / i  i     !  l    /
            ノヽ'!_ヽト ill「li_二`i /l」_i_|i | | l` ┴--r'
         ri'  f `ヽ、l くiL;ij l/ _」iノlト、!  ! / 三| _」
         /ヘ i  }ニ‐-、 |       ぐ:;k ! j //  __」'´Z
        /_ヾ> ノニ三ミj 、  、'__   ´/レル' レ'´∠ァ彡}
       r'  `ヾ二ミ、/Ni/\   _ ... ィくi三彡Zi/  _」レ' !
        jヘ _  /三ミ、}‐'li'⌒^仄 -‐'´ j`i二二__ レ'´ 三}二}
      /__  `7三ミ、/ l〃   ! lヽ、_/ l三三 __}レ'´ __」彡}
      ノ_ `ヽ_二ニ=jl /   |  ト、     j=ニ二_ {二ニ=1/}
     /_ `ヽノ三ミ、 } /    |   ! \  ノ三三フ {ニ二三}レ'´}
     ヽ `y‐{{ r_}))ノ L_  /  |   >レ'´__} {三三三}!i/}
     {l⌒!  `='"   ゝ  ̄Lrっノ / {{_rヒ_ji}}‐--、 __,ノ}!レ'´}
     リ レ'´丁 ̄ ̄l`、  ` ‐┬‐    /  |___    ヽ_ニ=!i/}
      ` ̄!    |!  ‐-、 | r‐       |   `ヽ、/ニ二} テフ!
        |      | !   || |     /|     |二三_}}
        l     | |   || |     、|    |`フ=''"
        l    ___ ! !    !___」        |    |
        | /(⌒)l |   _____ ... --‐┘    |
        レ' iクN元ゝ!_,r'Zニ (⌒)  !          |
        |   //,ィ , `く/l 丁l r'          _」
           V´ 〈.//_/ r--r‐i`┴' |    _ -‐ '"i、
       ,. '´ ̄``‐'-公l_|_l」、j ___..┴ '"      |ヽ
      /       `ヽ、   ̄         |    、 ヽ
    /         `ー、_ \         |    \l
    |               `丶、         /        \
   / ヽ             \        ___     `!
 /    `丶、              \   ,.く´  ̄``!    |
 |       ̄´ ‐ _          丶´   \   `ー- 、」
 、              `  ...__          `丶、_ } ____   \
  ヽ                   `ニ=-  _       ̄`ヽ,  `!  l}
   `ー─‐---------‐ '´      `   ..._      ヽ  \ー'
                            `  、   }   ヽ
                               `'く       ゙、、
                                  \    l|
                                    ヽ   i|
                                    `ー‐''

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/15(金) 12:48:42
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 10:12:25
ニサンの曲が一番癒される。マルー信者だからかな。
ゼノギアスは曲の統一感みたいなのが凄いと思う。

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 01:51:09
前から気になってたけどマリアの声って一体何なの?
素人が入れたのか?

「や」
「た」
「つね、つね(?)ブクブクブク…」
みたいなのだったと思うけど、ちゃんとした声にしてほしかった…

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 02:22:01
身内では社員説が濃厚だったが

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/21(木) 08:56:21
フェイとエリーが2人で漂流してるときの音楽が好きです

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 15:46:39
ドライブって気持ちいい?あげ

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/04/28(木) 16:55:00
ドライブ打つとあの聖女的なエリィさんでもワイルドになります

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 16:26:46
エリィは聖女なんかじゃないと言ってみる

本当の聖女はシタン先生の奥さん

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/03(火) 22:10:30
はぁ?
マルーだろ?

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 15:57:04
エリィは聖女じゃなくフェイのために戦ってた。
結果が聖女的だっただけ

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/04(水) 16:15:19
おいおいおまいら
ドミニアは無視ですか(ぇ

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 18:45:00
昔はドミニアとドミニカをよく間違えたものだ

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/06(金) 23:42:50
おいおいおまいら、ケンレンとテンポウをわすれていやしませんか

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/07(土) 00:40:11
誰だっけ?

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/07(土) 19:35:58
>>454
カレルレンの側近でございます。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 09:42:55
記憶ねー

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 17:03:28
エリィをボコボコにしたやつ

458 名前: エリィ 投稿日: 2005/05/10(火) 18:50:28
ごめんなさい、E回路は諦めてくださいね。

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/10(火) 23:09:11
E回路買えるじゃん

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/11(水) 21:35:08
テンポウが好きだぁー

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 09:55:48
なんかエレハイムがいる



最近マリアと聞くとマリア バルタザールを思い出すようになってさ
マリみてで真っ先にマリアバルタザールが出てくるとか俺末期

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 19:11:38
マリアといえばトレイター

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 05:07:12
おまいら光田の新作聴け

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 03:38:39
>>461
俺なんか消防の時からそうさ!

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 22:48:41
ヴァンダーカムhage

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 23:01:54
(´・ω・`)いいよいいよ新旧エレメンツと戯れてくるから

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 23:46:13
良スレage

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 23:49:41
やっぱりへの6号だよな

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 19:29:35
>>468
シグナルスレに帰れ

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 04:25:01
エレ面子のリーダーってセラフィータだったよね

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 02:12:51
確かセラフィータ
普通にドミニアがリーダーっぽいよな

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 02:17:59
たしかにドミニアの方がリーダーっぽい。
そしてトロネがゼノギアスで一番好きだ

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 02:35:45
塵め…

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 19:11:21
CD再版あげ

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 00:54:58
俺最初にゼノギアスやったとき塵って読めなかった

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 22:59:31
俺はクリアする前にネットとか攻略本でネタバレしちまったから物凄い悔いが残ってる・・・。あの神ストーリーをクリアしながら見たかったorz

477 名前: 名無しですかあなたは! 投稿日: 2005/06/20(月) 16:09:43
俺はアンソロジー見るまでドミニアが男だと思ってたorz

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 02:29:56
アンソロで塵がチリって書いてあって悲しかったあげ

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 06:44:11
ヴァンダーカムhage

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 07:15:38
エメラダって地下の街行くと大人になるんだっけ?
なんか昔の雑誌で、上に上に上るとこあるじゃんか
あそこで装備工夫すると、0ダメで上まで楽に行けるって書いてあったんだが・・・

エーテルブーストのエリィは強いが持ち逃げがなー
先生はディスク2から鬼になりすぎだしw
サンドマンズ島だっけか、ナツカシス

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/04(月) 20:10:39
この辺でエメラダ降臨きぼんとか言ってみるテスツ

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 10:53:01
>>481はうらいたの癌

483 名前: 481 投稿日: 2005/07/07(木) 12:05:15
>>482
知ってる

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/07(木) 22:31:30
オメガソル

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 00:58:33
オメガオゥァー

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 01:01:20
アクアソル

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 13:27:15
リメイクキボンヌ

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/16(土) 13:34:54
リメイクは無理じゃないか?
開発陣がもうスクェアに居ないんだし

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 22:57:51
そういえばゼノギアスって発売当時にCMやってたっけ?

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 23:08:17
裏FFってコンセプトだったよな確か

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 23:45:57
旧エレメンツの話が詳しく知りたいのは漏れだけ?
あとファティマ王家の系譜とか。

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 03:16:37
厨房の頃にやって小さいながらに感動した覚えあり。
もう一度やろうにも時間無し。
誰か大雑把なストーリー書いてくれんか。
心理学的哲学的(と表現するのが適切かは知らんが)なお話は覚えてるんで、
主人公と先祖(?)を取り巻くストーリーをば。誰かお願い!

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 07:26:20
書きたいけどむつかしいよー…
俺ももう一度やりたい。
夏休み利用してやるかな…

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 10:42:48
>>491>>492
書きたいけどすぐにはまとめられないから時間をおくれ。(´・ω・`)

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 14:27:30
期待あげ

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 14:42:52
つい最近クリアした。
消防の時にデウス前まで行って、めんどくさくなってやめた。
今思うとこのゲームほんと簡単だな。

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 14:48:08
そういや何で開発陣かわったんだろ

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 16:57:24
エリィの母親は娘を守るために壮絶な死
って感じだけど親父は無駄死にだった

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 02:05:19
またやりたくなっちまった……。

因みに最萌 エメラダ(小)←神
      ミドリ←イイ!!
      マリア(ボイス無しで)←ビジュアルと性格は

だいぶロリーな俺がageましたよ

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 02:25:26
そんな>>499はゼノサではモモ萌えと読んだ。
500ゲット!!!

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 23:21:44
>>491
遅れてスマソ。

旧エレメンツはユーゲント時代にジェサイアとラムサスが発足させた精鋭集団。当時のメンバーはジェサイア・ラムサス・ヒュウガ・シグルドの4人。ラムサスの「階級による束縛を排除し個人の能力を重視する」という理想の下に発足したが、シグルドの離反とジェサイアの逃亡により本来の目的は失われた。

502 名前: アベル 投稿日: 2005/07/28(木) 23:39:26
>>492
フェイの1万年前の先祖であるアベルが、デウスシステムの一部であるゾハルに取り込まれた波動存在と接触したため、ゾハル及び波動存在の一部がアベルに流れ込む。このためアベルは接触者として転生を繰り返して行くことになる。接触者はデウスを破壊する者として存在し、アベルはゾハルを定義付けて現次元に束縛したため、ゾハルはアベルと再び融合することで解放される事を望んだ。

503 名前: キム 投稿日: 2005/07/28(木) 23:45:08
4000年前、ゼボイム文明期のフェイの先祖。ナノマシンの研究を行いエメラダを形成するが、軍部の介入により恋人エレハイムが死亡。キムはエメラダを施設ごと永久封印した後、行方不明となる。

504 名前: ラカン 投稿日: 2005/07/29(金) 00:06:59
500年前、ソラリス戦役期のフェイの先祖。8歳の頃病気療養中にエレハイムと出会い、別れ際にエレハイムを描いた1枚のスケッチを渡した。その後ソラリスの関与する政変暴動の中でカレルレンと出会い、ニサン正教教母となったソフィアと再会。同年勃発したソラリス戦役の中でロニ、レネ兄弟と出会い、ソフィアの死後己の無力さから強大な力を欲し、ゾハルと接触する。しかしエレハイム(ソフィア)を欠いていたため不完全な接触となり、別人格グラーフを形成。

505 名前: グラーフ 投稿日: 2005/07/29(金) 00:23:15
接触者としての力の一部を解放したグラーフはその強大な力によりソラリス共々地上を破壊し尽くした。ラカンの死後、グラーフは他人の意識への憑依を繰り返し、次の接触者を待ち、再び融合することで完全なる力を得るべくゾハルとの結合を目論む。フェイを求めたグラーフはイドとして覚醒したフェイを連れ去り、行方を追ってきたカーンに憑依する。この時カーンはイドをフェイの深層意識に封印した。その後、ラカンの意思が強く現われたグラーフとカーンの意思が強く現われたワイズマンとして度々フェイの前に姿を現わし、最後はフェイを求めるゾハルを一時的に鎮めるためゾハルと融合する。

506 名前: 494 投稿日: 2005/07/29(金) 00:27:23
長くなってスマソ。現代のフェイやイドの話もいる?

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 00:30:54
いる

508 名前: フェイ 投稿日: 2005/07/29(金) 23:25:52
フェイが4歳になった頃、母カレンがミァンとして覚醒。フェイが接触者であると気付いたミァンはフェイを覚醒させる為に精神接合実験を繰り返す。実験の事を伝えても取り合わない父に変わり、精神的苦痛を肩代わりさせるための代理人格を形成。苦痛を受ける野は別人であるとして、耐え難い苦痛から逃れようとした。グラーフがフェイとの融合を求めて来襲した際、父カーンはその強大な力の前に屈し、母カレンは助けを求められても静観するのみ。その状況に耐えられなくなったフェイは感情に任せて力を暴走させ、カレンが死亡する。基礎人格は「母を殺した」という事実をイドに押し付け、自らは殻に閉じこもる。このためイドはステージに立ったままとなり、カレンが最後に身を挺してフェイを守った事実を知ることはなかった。

509 名前: イド 投稿日: 2005/07/29(金) 23:42:23
フェイから完全に隔離したイドはグラーフに連れ去られ、暗殺者としての訓練を受ける。ソラリスのエルル大粛正時に出現し、エルル・ソラリス軍の双方を壊滅させる。(この時ラムサスに重傷を負わせ、後にラムサスのフェイに対する嫉妬と憎悪を植え付ける事になる。)苦痛を押し付けられる役目として形成されたイドは苦痛を与える者に対して憎悪を感じており、人を殺す術を身に付けた事で、これを憎悪発散の手段とする。父カーンによって一度はフェイの深層意識に封印されるが、ラハン村襲撃の際にティモシー殺害を目撃した事をきっかけに再び目覚め、以後もフェイが「為す術なく、ただ無力に見る事しか出来ない」状況に直面した時、表面化するようになる。

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 01:38:11
age

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 13:22:17
今更GJ

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 14:50:42
良スレ
ゼノギアスとえばドラゴソとかおったなーwww

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 16:55:35
結構忘れてたわ〜超GJ
旧エレメンツって上記の4人+ミァンで
5人だったと思うんだけど俺の勘違い?

ドラゴソとかの使い方を2ちゃんよりも
早く確立してたらしいね

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 16:57:27
発売したのいつだっけ?

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 20:57:02
スレが立ちあがって11ヶ月も経つのに未だに残ってるとは……
ゼノギアス神すぎ。
サントラ聞きなおしてゲームやり直そう

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 21:35:18
カレルレンカコイイ

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 15:20:54
やべー俺さっきマルー様に

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 11:23:35
>>513
ミァンは覚醒前からラムサスの恋人。

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 10:06:12
懐かしいな…
ゼボイム時代のミァンは国家元首の妻だった様な記憶がある。
勘違いかもしれんが…w
キムのナノマシン研究に興味を持って援助するが、
キムがミァンの真意に気付いて…みたいな展開だった…ような気がするw
映像化して欲しいなぁ…
ラカンがソフィアと再会出来たのは
ロニの手引きだと勝手に脳内補完してたけど、違うんだな。

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 23:18:12
>>519
ミァンに関してはあってる。
ラカンがソフィアと再会したのはロニと出会う前。

521 名前: 513 投稿日: 2005/08/11(木) 01:52:12
>>518
てことは旧エレメンツと行動することが多かっただけで
ミァンは旧エレメンツには所属してなかったってことかな。
俺の記憶違いだったか〜サンクス

522 名前: zealotcat 投稿日: 2005/08/11(木) 01:52:35
...

523 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 14:39:21
>>522
あースマソ間違ってた。ジェサイアの離反後一時的に加入してた。スマソ。

524 名前: 513 投稿日: 2005/08/14(日) 02:22:01
一時的だったのか〜知らんかった。
離反後に一時的とかよく調べられたね。
やっぱパーフェクトワークスにそういうの載ってるのかな。

俺がよく見てたお気に入りサイト
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~merkabah/index.html
FFかと思いきやゼノの辞典や歴史が詳しくまとめられてる。
でもここで見ると何故か旧エレメンツにミァンは入ってないとの表記…
ややこしくて深いゲームですな、もう大好き

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 02:32:08
パーフェクトワークスやっぱ買いだよな?

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 04:18:22
>>525
購入済み(・∀・)

今ゼノギアスとクロノクロスのサントラ聞いてるが
やっぱり光田曲群はカコイイw

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 12:34:32
>>524
ていうかフェイの話もエレメンツの話も、俺が書いたのは全部PWまとめただけです。(・∀・;)

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 17:46:06
あげ

529 名前: 513 投稿日: 2005/08/21(日) 23:34:53
4年前にゼノギアス始めた当初はネットで事足りてたけど
PWを買っても損はなかったかなと思う。サイトは閉鎖するしね。
この作品のストーリーと音楽にはホント感動したなぁ。

それにしても接触者対存在同盟の管理人さんのサイトは最高だった…
ふと思い出したけど旧エレメンツの事はここの辞典で見たんだった。
もう仮運営になっちゃったけど、そこの辞典とか小説とかマジ神だった。
俺にとってゼノギアスがいまだに忘れられない名作になったのは
この管理人さんのおかげだと思う。あそこの小説また読みたいわ〜

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:42:28
そうだなあ
またゼノギアス始めようかな…
時間ありあまってるしな。

誰か一緒にやらない?

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 01:49:10
付き合いたいけど今スパロボがぁぁぁ

確かゼノギアスもう五年くらい触ってないからやり直したい
またハマッて抜け出せなくなるんだろーなー

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 00:56:07
カヰンさんのHNの元ネタがゼノギアスって聞いたんだけど、
カインなんてキャラいたっけ?

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 21:04:09
ソラリスの天帝カインのことかと

影は薄い、かな

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 09:03:49
ゲームとは関係ないが、
カインっていったら創世記のアダムとエバ(イヴ)の息子の一人。
で、カインの弟がアベル。
カインとアベルは神に貢物をして、
アベルだけが神にそれを認められたために、怒ったカインがアベルを殺す。
これが人類最初の殺人。

ゲーム内で、1万年前に波動存在に触れ接触者となった少年の名前がアベルで、
それをカインが殺そうとしたのは、たぶん無関係じゃないね。

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/30(火) 18:41:25
初めて来てみたら…何この良スレw
懐かしいなゼノギアス
ユグドラのガンルームに掛かってた銃(たしかマシガネーターとか)
がビリーの最強武器だと信じて疑わなかった思い出があるw

なんか流れ無視してスマン

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/04(日) 22:44:00
>>535過疎ってるから気に寸菜

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/07(水) 17:52:51
間もなくスレ誕生一年age

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 17:18:36
新作発表age

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 18:40:45
>>538
くあしく

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:12:08
>>539
多分、サーガEP3の事だと思われ

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 01:32:05
一周年オメ

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 01:42:51
すげ〜
一周年か…
もうあまり人はいないけど俺は今でもゼノギアスが大好きさ!

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 01:51:25
俺も好きだぜ。
でもまたやろうと思うと借りないとできないんだよな

いっそ部室から借りてくるかな

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 13:29:39
あげ

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 12:42:02
age

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/01(土) 12:53:51
PSPに移植してくれage

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:34:04
この前2ちゃんのRPGストーリーまとめでゼノギアス見てたが、改めてストーリー構成の緻密さに感動した。
バルト関係の話が熱い。
ジェシーがバントラインの中でビリーに語りかけるシーンとかも熱すぎるよ…

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 21:39:01
そうか

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 23:22:38
疑問なんだけどリコが爆弾首輪外した表記はあった?
確かキスレブから出ると爆発する仕組みになってたよね。
キングになったら外せるんだっけ?

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 23:27:03
爆発したけど平気だったんじゃなかったか?

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 23:29:14
キングになったら外せるんだったと思う。
フェイはキングになって外したんじゃないの?

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 17:23:24
キングになったので爆弾は外したが、
囚人であったことの屈辱を忘れず反骨心を持つために
首輪はつけっぱなしだったんじゃなかったか。

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 03:04:08
大体そんな感じ

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 03:08:53
ポチョと真逆だなー

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 16:25:54
なるほどそうだったのか〜
以前4コマを読んだ時にこのネタが
結構あったんで気になってた。
勉強になったよ、サンキュー

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 10:33:18
やっぱこのゲーム分かってるようで分かってない事結構あるよな。設定細かすぎ。

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 21:57:49
うn

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 04:00:03
接触者対存在カップルが最高でした

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/10(木) 14:58:34
ポチョの方の設定がわからない俺ガイル

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 17:32:01
age

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/29(火) 12:34:47
AGE

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/03(土) 21:53:31
うらいたで静かに生き残ってくれているのが嬉しい

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:07:58
誰かメモリアルアルバムおくれ。

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:10:24
懐かしいな〜
中学の時やってエリィに惚れたりしたな…

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:13:37
エメラダが大人になってからは彼女の虜さ

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:16:51
エリィ>>>エメラダ
は譲れない

567 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:18:31
エリィもいいが、ミァンとケルビナを加えた三択が…見えん…

568 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:22:35
ユイさんも捨てがたいのだが・・・。

ってかみんなリコを忘れないであげてください。

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:46:08
リコ…かわいい名前だ。
ってリカルドバンデラスかよ
攻略本とかでも名前間違えられてるかわいそうな人だったね。

俺もエリィ派だな〜

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 23:54:10
リコが好きでずっと使ってるがシタンの影に隠れるのはわかっているからなぁ。(´・ω・`)

571 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 00:04:18
大分最初の方に

>っと、スレ違いスマソ。そんな事より、キスレブでのハマーの質問と、
それに対するエリィの返答が未だに気になるんですよね〜。

ってのがあるけど、これって、生理の日を聞いたとかどっかで見て、いままでそう思っていた自分は負け組み?
生理用品でも売るつもりだったのかとorz

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/05(月) 23:47:35
>>571
いや、俺もそうだと思ってるが。てかそうだろ

ベッドシーンだとか、人の肉を食ったりだとか
RPGには珍しいくらい生々しい表現があるゲームだから
そういうネタもあっておかしくない
そこが他のRPGと一線を画すひとつの要因だと俺は勝手に思ってる

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 10:34:16
いや、だから秘密基地の侵入方法を聞いていたんだって

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 22:42:48
ソラリスで人肉食う時の先生の酷さに笑った。
知ってて黙ってて食わなくて後で告知。
フェイとエリィが幸せそうに食べてる姿と
知った時の二人の反応に笑った。先生鬼畜ですな〜
あのシーンを見て食い物に対する認識が深まった。
ありがとうゼノギアス

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 05:21:34
ハマーカワイソス・・・
泣ける。

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 22:19:27
ORヴェルトール倒せるって聞いたからまた始めようと思うんだけど、他になんかネタ無いかな?

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/07(水) 22:23:18
洗礼の時のリコとのイベント戦闘って勝てるんだっけ?
昔勝てるって聞いたような気がするんだけど・・・

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 02:51:48
一番最初のところでLv77にすると
アルテマウェポンがもらえるってホント?

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:17:09
リコに勝ったらなんか貰えるんだろうか?ORは殺戮の法衣を落とすらしい

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:26:59
>>578
実行したことが無いので嘘とは言えんが、
聞いたこと無い話だな。

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 10:28:51
アルテマウェポンがあるとしたら、誰の武器なんだろ?

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 16:45:46
>>580
どこできいたのかすら忘れたけど、7、8年くらいまえかな・・・
厨房だったから信じてトライした。
レベル10で挫折orz無理だって・・・

ゼノやりたくなってきたな〜。
エレメンツもぇ。

ここの人達はやっぱ
ギアス>サーガ?

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 16:57:20
もちギアス派!!
コスモスは萌えるけどw

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 16:58:17
糞スレ疑惑

585 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/08(木) 20:37:04
サーガはエピ1の画の方が絶っっっっっ対良かったのにな・・・
2は中途半端なリアル志向がイヤだ。

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 10:32:19
全然ギアス派。サーガはムービーばっかりだったから1しかやってないな。

587 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 09:28:56
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

588 名前: akira 投稿日: 2005/12/15(木) 09:50:57
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 16:27:42
>>579
殺戮の黒衣ね。

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/15(木) 18:00:19
>>578
すげー懐かしいなその話
確かガセと聞いた

591 名前: サウザー ◆TDPW9VpSRI 投稿日: 2005/12/15(木) 20:29:56
久しぶりにやったらOR結構ラクだった。
これ運ゲー。

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/17(土) 05:15:42
まぁ倒し方知ってるなら運だな。蹴り2回入るとどうしようもない

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 00:46:16
あげ

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 15:56:23
サーガⅢが出るってよ
絵は綺麗かもしれんが所詮サーガ。ギアスの足元にも及ばない
はよ完結せぃ

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 22:32:55
洗礼の儀式でのリコは圧倒的にこっちが強い状態でも強制負けだった
これといって目ぼしいアイテムとかがもらえる訳でもない
昔、なんかステータス改造みたいなことやって戦った時の記憶だが、

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 00:33:57
そうです。いきなりイベント挿入されちゃいます。経験値とかも無しじゃなかったか…記憶が曖昧だ…
ギアスって盗み系の技がない珍しいゲームだよな

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 11:00:10
そうなの?なんか倒せるとか聞いてたや

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:08:31
a

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:58:20
あんかす

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 19:58:31
かんかすGET

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:32:05
オレさん…

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 23:47:58
このスレ見て久々に物置漁ったら当時消防だった頃に
予約してゲットした小型カレンダーが出てきたYO‥未開封だしorz

入滅第三波動(だっけ?)とかいうボスの技を今でも覚えてる

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 08:52:27
カレンダーおくれ。

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 20:35:12
裏EDがあるらしいが、俺のPCだとCDから動画が吸い出せないみたいだorz
誰か、裏EDの動画うpしてくれないか?

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 20:54:45
裏などない。

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 21:07:45
ガセ……かorz
二つ目のEDがムービーだけだがあると聞いたんだが……

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 06:24:49
EDでディスク入れ替えたら本編のムービーが全部見れるアレか。
面倒で試したことないから知らん。

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 06:44:03
アレって1枚目のやつが全部見れるだけじゃなかった?
試したことはあるが、見たことあるやつしか流れなかったな。

609 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/12(日) 04:10:07
うん

610 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 13:09:44
age

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 13:13:25
マリアがいればそれでいい

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 13:24:09
なんでこのスレ需要ないのにそこまでしてあげる?

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 15:03:14
根強い人気があるからじゃね?

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 19:53:44
下から4番目まで落ちたw

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:22:42
>>607
ディスク2の動画吸い出すとディスク2分の動画がエンディングのスタッフロールの代わりに詰め込んである
エンディングテーマとともに動画が連続して流れていてかなりいいぞ

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:25:03
今日久しぶりにやろうと思ったら、兄貴にセーブ消されてた…

いまから初めからしよっと…(´・ω・`)

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:28:06
>>616
じゃんけんする派?

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:30:29
>>616
じゃんけんしようぜ

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:31:39
俺じゃんけん5連勝に最短5分最長2時間かけた

620 名前: 616 投稿日: 2006/03/03(金) 20:33:39
じゃんけんめどいよー

ゼノギアス…砂漠の下のボスに勝てなくて、詰まったんだったっけかな…

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:37:27
>>616
爺さんのところでギアパーツを買えばいいよ

622 名前: 616 投稿日: 2006/03/03(金) 20:41:52
>>621
ほうほう…
しかし、兄にセーブをk(ry
次そこまでいったらやってみます…(´・ω・`)

623 名前: てすと ◆vA0yroWXn6 投稿日: 2006/03/03(金) 20:59:40
てすと

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 21:10:37
ここうらいたの中じゃかなり長寿なスレだよな……最長?

マルーいいよマルー

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 23:30:48
バッジ集めてもあんまりいいアイテム貰えないよな。エンジンの効率が少し上がるくらいか

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 00:11:00
ゼノギアス好きでただなんとなくageてたけど、今日無くしてたと思ったゲーム本体が見つかったんでまた開始

PS2やっちゃうとあの荒さがなんとも見辛いけど、やっぱ面白い
片手間だからいつまで続くかわかんないけど。
今バルトと戦って砂漠の地下に落下したとこ。

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/04(土) 01:17:47
>>625
バッチは交換なんてしないお
大切にとっておく、これ重要

そんなことよりエリィ人形とれた奴いる?

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 23:39:49
とれてないお

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 00:04:33
エメラダは子どもよりも大人の方が可愛いと思ってるのは俺だけ?

630 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 00:32:18
俺も大人のほうが好き
子供の時の「キム!キム!キム!」ってのも良かったけどね

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 01:03:30
>>629
お前だけじゃない

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 01:08:53


633 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 14:33:29
エメラダ小の方が人気あるから俺だけかと思ってたが良かった

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:42:09
うむ

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 00:43:53
ハマーを自爆前に倒せない…orz
フェイ、マリア、リコで3万弱削るのがやっとなんだがどうすればいいの?
ちなみにエーテルダブルは1つしか持ってない(・ω・;

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 10:27:50
エーテルダブルは無くてもいい。メンバーはマリアの代わりにシタン。
あらかじめシタンのHPは減らしておいて(3割ぐらい)ジェル100%防御のパーツと封印攻撃解除を付けておく。
リコにはジェル防御のパーツは付けないで封印攻撃解除の持ってる中で1番レベルが高いのを付ける。
戦闘入ったらまずはシタンのアタックレベルを2にする。それからリコのアタックレベルを3にする。
リコはこの時バーラー化した直後でHP満タンだからしばらくHPが減るのを待つ。
その間にフェイがシステムイドを使って2万程食らわす。後はひたすらチャージ。
その後リコのHPが減ったらシタンのアタックレベルを3にする。その後はシタンとリコのどちらかがハイパー化するのを待つ。
どちらかがハイパー化したら、フェイがシステムイド発動するまで1回はチャージして待つ。
発動後にフェイは1番強い攻撃、ハイパー化したのがシタンなら落葉、リコならドリルカイザーで攻撃。
この2つは風属性だから9999出る。ハイパー化してない方は封印攻撃で。
これで倒せるはず。


携帯からだから見にくくてスマソ。

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 11:40:08
>>636
おかげで倒せた(・∀・)
ありがとう

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 13:56:56
おぉ、早いな。良かった良かった。(・∀・)

なんかここ見てたら久しぶりにゼノギアスやりたくなったな。また始めるか。(´ー`)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■