■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

昇竜セビキャンはあった方がいいの?ない方がいいの?
1俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:40:13 ID:T/IX4ltgO
もう多数決をとります。
集計は>>2のひと。


俺はあった方がいいよ。
楽しいし、それがスト4だと思うから。

2俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:42:04 ID:5YpUlUqU0
いらない
なんで攻めてるこっちが逆二択かけられなきゃいけないの?

3俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:42:11 ID:hrRKPtfoO
クソスレ
削除依頼だしました

4俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:42:38 ID:20ToWu0gO
ヒット時のみ可能ならよかった
ちなみに集計は>>1の人

5俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:42:47 ID:B1plXddA0
いらない
お手軽すぎる。
ガード時は全部セビキャン不可でいいよ

6俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:45:55 ID:04A3ETOMO
無い方がいいかもしれんが。

昇竜セビキャン使わざるを得ないような、キャノンスト、ファルコーン、雷撃、春風みたいな出し得技も消せ。

7俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:46:57 ID:d2WpxsyoO
なくてもいいけど、ちょっとはあった方が

8俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:47:04 ID:EypbOoiA0
春風は判定がそこまでつよくないからまだわかるわ
他の技は消えたほうが良い

9俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:48:03 ID:9hYkmIA.0
EX救世主、EXセイスモよりはまし

10俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:48:54 ID:T/IX4ltgO
>>4
>>2だっつってんだろボケナス

11俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:50:27 ID:mrlCTUu20
「当たっても外れてもとりあえずセビ前ステ」ってのがダメだと思う
ガードしてたらセビキャン前ステしても、せめて投げ確定ぐらいの不利を背負うべき
なら昇龍セビウルコンも全然許せる

12俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:50:58 ID:e0SZMdUw0
あってもいいが他キャラにも割り込み&セビキャン可の必殺技を(多少の精度の差はあれど)設けるべきかと思う。
それ以外の要素でカバー(例えばコーディーなら火力)というならわからんでもないが皆が公平感を持ちやすいのは
やはり全員にそういう技を割り振ることだし、何より簡単だったろう。
まぁいまさらだけど。

13俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:52:25 ID:e0SZMdUw0
>>7
そんなの微妙すぎー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm257900

14俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:13:13 ID:20ToWu0gO
>>10
>>1だっつてんだろ糞ゴミ

15俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:17:23 ID:VmD9WLxM0
ガチャ昇竜出来なくなれば少しは変わるのにな
連ガ中に擦ってしかもセビで保険っていうのがダメ
リスクなさすぎ

16俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:22:59 ID:r2Scw.VAO
誰がなにをゆおうがそれが『4』のシステム。

よくも悪くも『4』のシステム。

17俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:24:19 ID:GcxYPUZwO
さくらちゃんのテーマうたいりヴァージョンある?

18俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:35:30 ID:1NkLJf0U0
昇竜セビなかったら単純に火力高い奴が勝つだけのクソゲーだと思うけど
受け側の回避システムが少なすぎる。
問題は全キャラに昇竜セビがないことと、なぜかリターンまでくそ高いとこかな。
リバーサル時はもっと補正つけたらいいと思うんだけどな。それこそ50%補正とか

19俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:45:43 ID:tTzHvRKU0
ガード時セビキャン前ステで-4f以上にすれば良いっつーの
コンボ、リターン目的なら前ステ
切り返し目的ならバクステ
両方を兼ねてるから糞いんだよ

20俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:55:02 ID:t9hRldKI0
消費ゲージを2倍にしたらどうかな?

21俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:03:28 ID:jCdrlLOEO
4ゲージだったらスパコンに使うだろ

22俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:26:46 ID:Kqpea6W.O
ケースバイケースだろ。
たしかにスパコンと天秤にかけるくらいでないと
割りに合わないかもしれん。

>>14
ボケカス消えろ自己中

23俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:41:42 ID:8ukTW0fEO
必殺技なんだからセビキャン出来るの当然だろ
よって鬼さん可哀想

24俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:07:58 ID:bGwZ7XJ.0
あったほうがいい
前ステ5フレ不利に

キャミィだけちょっと優遇だけどまあいい

25俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:09:49 ID:9wbSYLA6O
ゆおうがって何だよ

26俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:17:48 ID:YWORwmKsO
>>16
頭が頭痛で痛くなる日本語だな。

27俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:27:34 ID:p7pO44aEO
セビキャンは全員ヒット時のみにすればいい
これでぶっぱにもリスクが付きまとうし
今のままだと昇竜持ってる奴だけ恩恵受けすぎ

28俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:41:14 ID:jby2pKpc0
強昇竜ヒットしてもガードしてもセビキャンできない事になりそうな僕は泣いても許されますか?

29俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 02:01:02 ID:9wbSYLA6O
巣に帰って中足連呼しとけ

30俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 02:29:30 ID:jby2pKpc0
はい・・

31俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 03:11:24 ID:3Jt2GVH20
>>27
飛び道具どうすんの?

32俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 05:27:37 ID:VPtm5WxY0
あるものはしょうがないんじゃ?
それをどう使い対処するか。
昇竜が強いと言うなら使えばいい。
このゲームにはセビキャンがあるんだからセビキャンすればいい。
ゲームを自分に合わせるんじゃなくて自分をゲーム合わせて行けば良い。
それが嫌ならやらなきゃいい。

33俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 05:50:37 ID:r8FGcHxwO
リバサ無敵からはセビキャン出来ないようにしてくれれば嬉しい
AB属性勝手につくんだからそれくらいのデメリットがつけば多少楽になる

34俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 06:09:53 ID:mImMjfZAO
このスレ見て思った

スト4稼働初期かよ

35俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 06:27:36 ID:F4OGgd1gO
なくていい

けどスクリュー、セイスモ、サイコ、救世主、阿修羅、烈空の暴れの方がダメ要素だな

36俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 06:35:33 ID:dlP4aOZcO
ヒット時ゲージ2本、ガード時ゲージ4本でどうだ!

37俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 06:48:12 ID:pC13IVQ6O
昇竜セビキャンは短時間で二回出来ないとかにしたら
昇竜セビからガードされても昇竜暴れするのも減るかもね

38俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 07:50:33 ID:Kcsks77wO
ハイ! 昇龍こすってセビキャン滅!
ハイ! 昇龍こすってセビキャン滅!
というジャンケンのやりかた

最初はグーは志村ケンが発案したらしいぜ?

39俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:06:09 ID:ql3TvTyMO
セビキャンのシステムはきっと変えれないだろうし仕方ない。

だから、他の人も言ってるけどノーマル昇竜セビ後前ステの不利Fを-4〜5に、EXの場合は五分か微有利なら安易にノーマル無敵技を擦れなくて良い気がする。

とにかくゲージ2本あれば無敵技を擦っとけばいいって考えはあまりにローリスクハイリターンすぎだと思う。

40俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:11:07 ID:e.BG2dGg0
セビキャンとか絶対いらない、せめて改善しろって言う人はいっぱいいるけど、
セビキャン絶対いるって言う人は皆無、せいぜいあっても良いと言う程度

言わずもがな、おい聞いてんのか開発さん

41俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:27:11 ID:UgNwboYw0
セビキャンリスク増えたらバランス良くなるよ

42俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:27:46 ID:.gwxdoTA0
セビキャンがどうのこうの以前に、昇龍拳自体を削除するべき。
このゲームで昇龍拳は理不尽な働きしかしない。
簡易コマンドをなくし、コマンド入力の猶予時間を短くしないとダメ。簡単に出るからいつでもぶっぱなされる。

43俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:30:42 ID:C/O6pXFo0
セビキャン昇竜が無いキャラに限ってコマ投げやら見えない起き攻めやら
裏表拒否技やら性能いい技持ってるやつ多いからバランスは悪くないと思うけど。
ただケン、セス、さくら等のガード確認できるセビキャンはダメ。

44俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:37:36 ID:4AxQrhU2O
ストⅣという糞ゲーだからないとダメだろうね
体力を全キャラ400あげてウルコンの火力を下げれば地上で差がつく

45俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:36:36 ID:fm.cB0Z2O
①ヒット時のみセビキャン可能。(ガード時不可)
②ガード時も可能だがステで-10F。

上記①か②のどっちかならいいよ。
リスクを減らせるのが問題なのだから、ガード時不可にするか、ガード時可能だけど強攻撃で反確にしたらいい。

46俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:41:27 ID:4AxQrhU2O
別にローリスクな拒否技があってもいいんだよ
ただそれで試合が決まってしまうほどのダメージだからダメ

47俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:46:05 ID:fm.cB0Z2O
>>45追加。
個人的には②だと嬉しい。
理由は2つ、
・運任せの割り込みガチャ昇竜に相当のリスクを追わせられる。
・逆に、対空やコンボからの昇竜セビキャンにはリスクが増えないのが素敵。

48俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:48:06 ID:KF2Y4HHQ0
昇竜セビで-11Fでいいよ

49俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:02:44 ID:daWf9Tz.O
少なくともこのスレはいらないよな

50俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:07:18 ID:vmoszSrk0
それで試合が決まってしまうような

投げからの見えない起き攻め超火力コンボ
グラップ潰しからの超火力コンボも消せ

51俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:07:52 ID:E9SWPxr2O
ゲージ使うしあっていいと思うね

ガチャ昇竜が糞なだけであって、セビキャンに関してはゲージ2本使ってるんだからアリかと

切り返しや択として自由度広がるし良いと思うわー

何度もいうがガチャ暴れ昇竜が糞なだけ

52俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:14:32 ID:OlYM9B0Q0
あってもいいけど、万能すぎ。
セビキャンからのコンボ補整を倍くらいかければよい。

53俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:23:48 ID:PFOrjj5AO

昇竜こすり楽しいお
目押しミスから一発逆転だお(^ω^)
上級者様を苛つかせてやるおっおっ(^ω^)

54俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:27:22 ID:5hUSc8O60
ケンとかみたいにヒット確認余裕のやつは消えた方がいいと思うわ
ゲージ二本あったら暴れ安定ってのは本当に終わって

55俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:39:03 ID:kB821mcg0
無敵キャンセルは全キャラあるシステムなら不満も出なかった。

一部の火力高いバカに限ってセビキャン(ヴァイパーはJC)持ちで
軒並み上位〆てるから納得がいかないんだと思う。

56俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:45:51 ID:bhHTZCZEO
擦っとけば安定とか思ってる厨房からゲージ絞り取るのが楽しいから
セビキャンもガチャ昇龍もあった方がいいな

57俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:48:00 ID:5cY0n4as0
あってもいいけどヒット確認でゲージ節約できるケン豪鬼セスの昇竜はどうにかすべきだと思う
セスは一応対策されたけど、豪鬼、ケンが何もないのはおかしい

58俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:51:43 ID:4AxQrhU2O
カプコンとライト層はぶっぱを読むだけの実力差がつかないゲームを目指してるようにしか見えん
もうこうなったら格ゲーツールとしては完全に終わってる
小野の言ったじゃんけんゲーってそんなに底が浅いものだったのかよって呆れた

59俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 12:39:59 ID:fm.cB0Z2O
昇竜セビキャンを今のまま残すのなら、全キャラにノーゲージ無敵技を1つは付けて同じようなことを可能にするべきだな。
例えば、風車セビキャンUCとかな。風車をノーゲージ無敵技に変更。
バチカセビキャンUCとかも面白そうやな。勿論、バチカもノーゲージ無敵技に変更。
殴り合いが楽しそうやわ。昇竜持ち以外にも最強クラスが出て来そうでいいと思うわ。

60俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 12:47:31 ID:Qo0UrrOMO
今のコマンド昇竜系の性能とガードされてセビッた後のリスクの少なさは2ゲージでも強すぎる。
昇竜の発生が6フレーム以上もしくはガード時にセビっても大幅な不利を背負うくらいでないとバランス取れてないね。

61俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:00:20 ID:lSKk.Vfo0
昇竜3HITするうちの1段目のみセビキャンなら納得いくんだけどね

ヒットしたらそのまま出しきって
ガードされたら確認余裕でセビキャンとかはないわ

62俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:02:09 ID:AwyUZpig0
ガチャ昇竜は受付時間短くして受付時間以外に出したら技でないとかに

63俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:10:48 ID:4AxQrhU2O
体力が多ければ挽回できるから事故が原因で負けることは少なくなる

64俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:24:38 ID:4AxQrhU2O
火力体力の調整はヴァイパーのぶっぱを基準にして喰らうこと前提で考えるべき

65俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:51:45 ID:hUsFCvAo0
こういうスレって開発が建ててるの?

66俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:04:43 ID:FltV0hhw0
無くしてもいいけどガーキャンとかくれよ

67俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:05:15 ID:iPHZCECAO
ヒット時のみセビキャン可能でいいよ
ガードされたらフルコンくらうならリスクリターン釣り合うでしょ

68俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:18:31 ID:5Vfb2XoQ0
ま、話し合ったところでなにもかわらないんですがね

69俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:28:35 ID:yk7kqXDU0
昇竜セビをガードされたら-3にしろよ

70俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:56:39 ID:4AxQrhU2O
ライト層の主張する根拠がない弱体化は不毛
それをやった場合の弊害まで考えてないし
花が枯れそうなら水をやるのが正解なのに土壌を変えろだの本数減らせだの色々方向性がおかしい

71俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:34:14 ID:wH4E1TMg0
みんな鬼の昇竜セビキャンの仕様にすればいいじゃない
それならリュウの中足とか戻しても文句は無い

72俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 18:07:49 ID:mG36Se4kO
リバーサル時はセビキャン不可

これで色々解決しないか

73俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 18:39:32 ID:kSQGPhuc0
>>71
鬼の昇竜は鬼の特権だ。
使いたければ鬼をやればいいと鬼使いの人達が言ってました。

74俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 19:11:37 ID:S3RttHCsO
リュウサガットダンの入れ込みのは許すけど、ケンゴウキさくらは最低投げ確定にしろ

初段セビキャンのみ−2Fくらいにして

75俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 19:36:15 ID:0wKhXfLA0
>>73
使いたいんじゃなくて使われたいんです

76俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 20:30:51 ID:hEbp.BTE0
珍しくフォルテセスまことが一回も出てこずに終わった
初めてこんな清々しい気持ちでゲームを終えた

77俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 20:56:22 ID:fm.cB0Z2O
ガード時セビキャンは-10Fにしろ。

78俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 21:06:11 ID:CYTnYm8s0
守りと攻めを同時に出来るなんておかしい話だよ
ブロも賛否あったけど、少なくとも攻める気のあるやつしか打てない場面がある
対して昇竜セビは、「あ、らっきー^^」からヒット確認余裕で400は安定で持って行けるとか意味不

79俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 22:11:25 ID:nLbdKQl.0
しかも昇龍セビはあるキャラと無いキャラで差が激しいしな。

80俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 22:19:27 ID:prsRp0N20
EXセービングは有ってもいいけどEXセービング前ステがいらん

81俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 22:35:03 ID:dSKnlysA0
あってもいいけど、ガード時前ダッシュで投げ確くらいの隙は必要。投げられたくない人はガードにバックダッシュにする。

82俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:34:08 ID:aLMRPw4w0
まず昇竜の無敵消せ

83俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:42:34 ID:AZytYumcO
詐欺らせろマジで

84俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 05:22:30 ID:7isIcoKs0
無印のケンスレで、ケンだけ昇竜セビダが−3Fだって、嘆いてなかったけ?

昇竜セビダは全部−3Fにして、反確にするべき!

85俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:27:04 ID:o.R.w7U20
>>73
言い方が悪かったですね。
昇竜ヒット時セビ可、ガード時セビ不可なんて性能ができるのならば全キャラに適用して欲しいって事です

86俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:54:57 ID:D8lN6TwQO
ガチャガチャで出るシステムなくせ。今でもノーゲージでドンドン撃ってくるフレーム有利不利関係ないからな

87俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 11:04:22 ID:5tctWWAQO
セビキャンは必要だが ケンは不要だ

88俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:53:04 ID:VcW6J/Wc0
今のところ、このスレとしては

「1段目のみセビキャン可」
「ガード時前ダッシュで投げ確くらいの隙(−3F以上)が必要」

ってことでOK?




89俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 16:49:25 ID:tfNuzejA0
ヒット時のみセビキャン可能

90俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:16:56 ID:8UpYZFfA0
だな
ガチャ昇竜暴れからのセビキャンウルコンとかかなり寒い

91俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:21:36 ID:sXc65Fc20
セビキャンはもともとミスったときのリカバリーとしてできたシステムだから
コンボに使えるほうが異常なんだよ

92俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:25:24 ID:IzO01bR60
あってもいいと思うけど前ダは全部反撃確定にしろ

93俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:48:40 ID:iPSRjtJM0
コンボ繋げるためって小野は言ってたけどな
昇龍で浮かして~昇龍で拾って、昇龍で拾って、波動拳とか言ってた
最初聞いたとき大丈夫かそんなゲームって思ったから覚えてる

94俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 21:34:38 ID:J8QIwEU.0
>>88
実際4Fはないとキツイと思う。
投げにも辻式使えるとは言え、ビタで投げ入力するのって難しい。
昇龍は総じてガード硬直を減らせば良い。

95俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 23:58:07 ID:TER.ci7I0
ロマキャンのパクリだろ?

ギルテで、昇竜ロマキャンしてコンボつなげてたはず。

96俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 00:06:30 ID:iRcvt/Q20
サマーセビは許してください
あれがないと軍人は生きていけないのです

97俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 01:08:23 ID:3k34oPzY0
空中に浮く技をキャンセルできるようにしようと思う精神が謎

98俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 03:04:01 ID:Th2D8UwM0
ガードされたときのリスクぐらい用意して欲しい

99俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 03:39:35 ID:vloL3pTg0
あってもいいけど、ガードされ時前ダッシュで-4Fに。一応2ゲージ消費するんだからこのくらいの隙かな。

100俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 04:06:52 ID:wGcGDPpY0
どんどん要望出していこうぜ。ブログのほうに

101俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 10:14:16 ID:Xholhdos0
>>99に同意 セビキャン前ダッシュしたら
-4、5Fの隙があってもいい これぐらいのリスクないと

102俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 10:19:33 ID:977IkBwE0
純粋に拒否技はヒット時のみにすれば良いと思う
鬼仕様

103俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 10:32:55 ID:9riZ8xM6O
・1段目のみセビキャン化
・セビキャン前ステ後は-4F不利

これが妥当だな


あと胴着の昇竜に加え、なんちゃって女子高生の昇竜もどきもな

104俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 11:33:49 ID:jrB/1.eA0
サマーセビは許した

105俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 12:41:53 ID:bIAyBNYk0
リバーサルのみセビキャン不可で良いと
思うけどな。
リバーサルならだめ半減もあれば尚良し。

106俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 12:46:45 ID:Ubd.ib2U0
全キャラ無敵技はサマーセビの-4くらいでいいのに

107俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 15:43:26 ID:wi832kiAO
ここまでのスレの流れ的には

・セビキャン前ダッシュ時は-4Fあれば、許るせる

・ガード時セビキャン不可(鬼使用)なら、許るるす

・リバサ時のみセビキャン不可なら、許るるるせる

…と、こんな感じか

108俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 15:51:44 ID:oB9TI8ck0
小技からの昇竜締めのコンボのために横に長いからバクステでスカせられないのが問題

109俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 15:56:34 ID:vloL3pTg0
このスレ開発が調整のためにアンケートしてるんだろうか・・・

110俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:08:15 ID:OVa1gsQYO
もう昇龍セビをなくしてユンにさらに勝ちを献上したらいいよ。

111俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:12:06 ID:clp9DJ2A0
あるんだったら全キャラに昇竜とセビキャン付けりゃええねん
どうせ現状フェイロンやユンヤンにさえ昇竜あるんだから同じだろ

112俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:42:08 ID:dMg6HoHI0
消費ゲージ3本にしようぜ
最後の削りで昇竜キャンセル昇竜キャンセル昇竜とかされると切ない

113俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:25:12 ID:8CmtZG.M0
−4Fは弱すぎると思う。

EX絶唱を−2Fにしちゃいけないように、
昇竜セビキャンは−4Fにしちゃいけないと考える。

使えない技にしてしまってはいけない。

114俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:57:26 ID:vloL3pTg0
なら−3Fか。投げが絶対に入れれそうな−4と、たまには入れ損なう可能性がある−3。

115俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 18:06:10 ID:8CmtZG.M0
−2Fでスクリュー確定
−3Fで昇竜確定

この時点で何キャラか反確確定になってる。
3F必殺技を持ってないキャラ、小技を持ってないキャラも、
通常投げが理論上数値上反確になる。

−4Fになると、多くのキャラがI(数えてないけど)
リバサ必殺技が半角になり、
小技4Fが辻式で半角になる。この時点で使えないわざとなると考える。

116俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 18:18:12 ID:vloL3pTg0
昇龍セビキャンで滅入れようとしたけど昇龍セビキャン返しされるとか面白そうだな。(−3Fの場合)

117俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 19:15:43 ID:vA3SAlac0
だからリターン重視とリスク回避とつかいわけろってんだろ
前ステは決まればウルコン
バクステはガードされた時の保険

EX絶唱はガード時に反撃確定でも良いくらいの技だろ
他のキャラはあんな技持ってないぞ

118俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:13:30 ID:oB9TI8ck0
>>113
だから保険に使うならバクステしろと

119俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:39:09 ID:u4ZvCMfo0
>>115
「HIT時はセビキャン前ダッシュ」「ガード時はセビキャンバクステ」
と使い分ける必要性があったほうがいいよね、って話

だから「セビキャン前ダッシュ」は−4F以上ないと保険に使えてしまっておかしいだろ、って話

120俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:42:14 ID:8x91GJEc0
しょうがねぇなぁ。んじゃあ俺が集計してやるよ。

あり・・・103票
なし・・・759票

よってなしになりました。

121俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:44:08 ID:hPL2Y2p2O
つまり前ステバクステ問わず中Pを確らせれる
バルログ無双という訳ですね

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:45:26 ID:ShdQ7J/YO
無し派のジョークはつまらないと判明

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:12:22 ID:trOTWJfQ0
基本システムとして、昇竜セビキャンだけ特別設定にはしないほうがいいと思う。

セビキャン前ダが反確、
セビキャンバクステが反確無し、にするにはどういう調整をするのか?
バクステの方が、モーション大きいんだよ?

−3Fだけを考えるなら、商流のガード硬直だけを減らせば、−3Fになる。

124俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:52:12 ID:EtRXJskM0
なしだなし、持ってるキャラと持ってないキャラの差が激しすぎる
どうしても欲しいなら以下、3案から選べ

1:ヒット時のみセビキャン可能な仕様
2:いつでもセビキャン出来るけどアタックは出さないといけない仕様
3:EXシリーズのガードブレイクの様にセビキャン入力完成した瞬間から相手のガード硬直も切れる仕様

125俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 15:01:41 ID:trOTWJfQ0
そもそも、ノーゲージで、3F無敵昇竜というのがおかしい。

3rdみたいに、無敵はゲージ必要にしたほうが良い。

126俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 16:20:51 ID:TAOPhnzs0
一応ケンの大昇竜や豪鬼の昇竜には無敵あるけどな
カス当たりになる距離があり過ぎてスパキャンかけないと使いづらいが
スト4の昇竜は横に広いからそのへんの信頼性も違う

127俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 19:48:21 ID:3HOwoMUo0
不利フレームは変えないで、セビキャン前ダッシュはゲージ消費を3ゲージにする。これで昇龍持ちキャラと持たないキャラの差が若干うまる気がする

128127:2011/10/03(月) 19:53:32 ID:3HOwoMUo0
※補足
3ゲージ消費はノーゲージ無敵技からセビキャン前ダッシュした時に限る。
無敵無し必殺技や通常技からセビキャン前ダッシュした場合は今まで通り2ゲージ消費

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 22:46:12 ID:n8PhRBdAO
ゲージ的な解決方法としては、ウルコンゲージ半分(もしくは3分の1)消費でセビキャン。なんていうのもあるけども

セビキャンしたらウルコンを打つ回数が減る、もしくはダメージが下がる、という、、、

リスク的には丁度いいんじゃない?

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 23:14:37 ID:ZOCSMDxE0
セビキャンしたら一定時間ウルコンの入力受付しないようにすれば解決!!

131俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 00:07:25 ID:tPwLeGXIO
セビでウルコン撃てなくなるとか解りづらくて嫌だね。

132俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 00:37:35 ID:AOaCn/DcO
リュウさんの事いじめるなよ

133俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:25:29 ID:YwPxoeJMO
まぁ、溜めキャラなら兎も角、コマキャラはガチャ無しになるか、ヒット時のみセビキャン可能なら良いっしょ。

別に、コンボに組み込んでヒット確認してからなら文句無いけど、ガチャでいつでも割り込めてウルコンまで行くくせに、ガードされてても有利ってのは理不尽だわ。

しかも、3F無敵とかロクな起き攻め出来ないし…爆発しろよ。

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:51:23 ID:r/kw3ZBUO
セビキャンないのやりたいならスト2やればいんじゃね

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 02:54:48 ID:Lin19nF2O
ガチャガチャとか割り込みとか
万年BP2万台かそれ以下のプレイヤーが大好きな行動と発想
安っぽい考え、愚の骨頂
マスター連中にとっては実にどうでもいい箇所である
そんなガチャセビ滅を憶えたての猿に何度も食らう猿
それに対してシステム変えろ!だのつまらない調整案
酒のつまみにもならん

136俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 02:57:33 ID:QKCRN18k0
のちの脳内マスターである

137俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 03:17:18 ID:hdNgSVoI0
無敵しょうりゅうセビキャンやセビキャンウルコン持ってないキャラに
何か別のアドバンテージ持たせるならいいけどそうじゃないし、無くしていいよ

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 03:48:50 ID:3CeWWyzYO
現状出来るし、なくならない物に議論の意味あるのか?新規が入りやすくなかったら格ゲー自体なくなるだろ、バクステに無敵ついてるほうがつまんね〜よ

139俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 08:05:02 ID:Lin19nF2O
バクステに無敵がないとコマ投げと起き上がりセビ重ねで乙るだろ

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 08:09:12 ID:jm0Hj6ng0
セビ3重ねはジャンプで回避できるじゃん。

141俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 09:26:12 ID:kEK.r0ewO
通常版、EX版問わずセビキャンはゲージ4本使用、セビキャン前ステ後は-2Fにすれば良くね?

1Rに1回だけの切り札的な感じになりそうじゃんw

142俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 10:42:27 ID:sHU7o/xwO
昇龍暴れを釣って、フルコンを叩きこめばいいじゃないか(´・ω・`)リュウをいじめんでくれ

143俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 10:45:07 ID:gAbbj..E0
関係ないけどセビキャン1回で使う量って2ゲージって言うのが本当なの?
MAXの1/4で、一個ずつ光っていくから1ゲージって思ってたけど
実際どうなの?

144俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 11:02:58 ID:5/B6Cz.6O
は?

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 11:11:27 ID:0Tf6WRJU0
暴れにもリスク負わせろ!
ガード時はセビキャン不可にしろ!
ゴネろ!

146俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 11:23:53 ID:jm0Hj6ng0
>>143
そのくらい自分で試せよ・・・

147俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 11:31:32 ID:kEK.r0ewO
>>143は釣りかスト4ロケテ時期からタイムスリップしてきたんだろ

148俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 12:15:08 ID:R1/iMlmcO
ちがう世界線からきたんだよな
セビキャンを1ゲージでできる…か
それがシュタインズゲートの選択か…

149俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 14:11:27 ID:QaNVw6ogO
クソな部分は直すべきでしょ、やめてったやつらはこぞってぶっぱゲーだのクソゲーだの言ってるぞ
ガチャ昇竜とグルグルさえ出来なければそれが一番だけどね

150俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 01:01:44 ID:wD29CV8o0
ガチャ昇竜セビキャンと、コマ投げ弱体。

ブランカのサンダー。ジュリのシックウセン。サガットタイガーニー。
フェイロン烈火。ユンヤン雷撃、キャミィストライク、ルーファスファルコーン
さくらEX春風。ヴァイパーバーニングキック。フォルテ全部。まこと土佐波。
ガイル対空、ベガダブルニーヘッドプレス、ダルシム大P、本田百貫頭突き
バイソンダッスト、アベルホイール、バルログ中P、豪鬼斬空、剛拳裏投げ
ローズスライディング、ディージェイソバット、ダッドリーマシンガンブロー、
コーディ火力、ガイ肘落とし

これらの初心者殺し技も全部わかりやすく弱体すべき。

151俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:25:05 ID:ADcHNOJk0
>>150
AEよりつまんないゲームになりそうだ

152俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 07:45:50 ID:RVZrAmWo0
昇竜セビキャン無くなったら神龍何処で使うんだw

153俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 16:54:18 ID:1CSqoaWQ0
スト穸やれよ

154俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/04(金) 12:14:17 ID:naN5H7dc0
>>150
その中でリアルに初心者ごろししてるのは、ヘッドプレスだけだと思う。
あと初心者界で猛威をふるってるのは、スクリュー、タイフーン、昇龍拳だと思う。
この4つを丸ごと削除すればだいぶ落ち着くと思う。

155ayaka:2011/11/11(金) 17:53:01 ID:Arymy6FU0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

156俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/12(土) 16:22:06 ID:KEXrXkyw0
昇竜前ステを-3~-4Fにしてもセービングの読み合いに発展するだけだしな・・・
やっぱりガード時はセビキャン不可能で良いと思うが。

>>154
本田の百貫はマジで糞技だと思う。
ノーゲージ無敵技でガードされて−2、リバサだとアマブレ属性ってなんなの?舐めてんの?

157俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 00:57:25 ID:S4fjnv860
リバサだとなんでもアマブレだろ
おとなしくセビでもしてろよ

158俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 19:54:18 ID:aok7E6Sc0
http://blju.net/

159俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 17:58:18 ID:moffGx2w0
本田、ザンギは今の時代に受けないから削除でいいよ

160俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/24(木) 23:55:36 ID:XdW6XABg0
ヒット時にセビ可か、ガード時に前ダッシュしてもマイナス4とかが理想的かもね。なくすのは惜しいよ

161俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/26(土) 11:39:33 ID:Uo8kZRZA0
状況を切り返すだけでリターンなので無敵技はリバサ時はダメージ0
セビキャン時追撃ダメは最大でも100まで
アークゲーみたく強制補正で20%とかその位
これならセビキャン残していい

162俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/26(土) 22:52:38 ID:IGbaeSIw0
昇龍ぶっぱはバクステで回避すれば反確とれるし、
そう考えるとセビキャンあってもいいと思う。
その場合起き攻めは放棄することになるが、そこは読み合いってことで

163俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/27(日) 21:23:11 ID:jQF7qI/Y0
前にも誰か書いてたけど、昇竜セビキャンがクソだと思ってる人達が
クソだと思ってる部分を突き詰めると昇竜の性能がクソって事になると
思うのです。
昇竜を弱体化すればいい話なのです。

164俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/27(日) 21:59:20 ID:DR2rRZRoO
前回に比べればかなり弱体化してるぞ。
アパカの方がひどい

165俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/27(日) 23:54:35 ID:oF54SsKIO
ハイジャンキャン無くせ
なんだセイスモダッシュキャンセルって

166俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/12/01(木) 13:13:09 ID:cd2fDnz20
セビキャンは修正されるべき
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1319911907/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■