■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【目指せ】ザンギエフの調整に反対するスレ【職人キャラ】
1俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 17:17:44 ID:9PHlTqVE0
EXバニのダウン等の強化要望、ダブラリスクリューの弱体化要望が幾度と無く出ているのにそこをあえて避ける誰も得しない調整。
これがスパ4ザンギの完成形だと言わんばかりの態度でプレイヤーの意見はまるで無視されている。

インカム源を考えれば数少ない職人の為に調整を施すよりも、4から入った新規や複雑な操作ができない世代をターゲットにするのは間違っていないのだけども・・・



調整案スレ、ロケテスレにおいて何度もザンギネタがループしています。
キャラスレへの飛び火を防ぎ、荒らし、アンチ隔離目的でもあるスレです。

2俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 17:19:43 ID:LJV0kinE0
職人キャラにするならEXバニでダウンいらないし、スクリューの範囲がっつり狭くていいよな
ダブラリも無敵なし・・・・
めんどくさいからザンギ削除で寿司職人になる

3俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 17:50:43 ID:ZqgMpzY60
職人キャラにしたいんなら今のハカンぐらい弱くしなきゃいけないけどそれでいいのか?

4俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:03:27 ID:2RMwUCgI0
プレイヤーの意見というより>>1の個人的意見でしかないだろ

5俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:09:01 ID:x/9Zt5zUO
バニダウン、バニダウン言い続けてるのが中初級のザンギ達
ダブラリスクリュー弱くしろばかり言ってるのが、性能調べることも差し合いの腕を鍛えることもしない低脳達

お互い相手キャラのことなんてわかってないし
話題がループするのは当たり前だよ

それに無視されてるのはザンギだけではなかろうに

6俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:13:11 ID:9x7cyyoAO
ザンギって誰が使っても強いからな
真のksキャラだよ

7俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:14:07 ID:shMGfutwO
ここは釣りスレですか?(笑)

8俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:21:38 ID:x/9Zt5zUO
よくよくスレタイ見ると「調整に反対」となってるね
1の内容と違う
ほとんど弄られてない現状の調整に賛成してるってことじゃないか

ダルガイル豪鬼剛拳ジュリセスあたりに詰まされない調整ってどんなの?

ザンギ使うけど上のキャラはサガブラホークより酷いよ

9俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:33:20 ID:48tfJOQ60
別に、今回の調整でも何とも思わないけどな〜
それよりも、ユンヤン…

10俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:34:45 ID:1jaF9bqo0
>>8
万能キャラ目指してんのは違うだろが
このキャラ、サガみたいなアンチキャラいるから許されてるとでも思ってんのか

11俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:45:43 ID:9PHlTqVE0
>>8
スタン値やら吹き飛び、やられ判定の調整なんて誰も望んでない。
そいつらに詰まされない調整、全キャラにイケるザンギじゃなくて文句を言われなくなるザンギにして欲しい

12俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:46:40 ID:.n0Dzy5g0
ゆとりダブラリに、飛び道具に対して謎の高速無敵突進持ってたりⅣのザンギは全然職人キャラって感じではないな
Ⅳの投げキャラと言えばって言ったらザンギよりもホークとかの方がイメージ強い

13俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:48:25 ID:NEO0HpXUO
ユンヤン並に弱体化案が多かったのに現状維持どころか微強化。
開発はザンギのバランスを崩したくないんだろうか

14俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:05:55 ID:2RMwUCgI0
ザンギが大会上位を占める強キャラというわけでもないしね
ただ弱体してくださいという未熟者の意見なんて無視されて当然でしょう

15俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:17:14 ID:esb7GX7cO
他キャラ使いだけどザンギは対策しやすいから好きだけどな。
文句言うのは相当不利つくキャラ使いか低レベルのゴミだけだろ。

16俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:22:58 ID:BS.B.V.I0
しゃがみ状態からダブラリでないようにして欲しいね

17俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:32:37 ID:R6V5mDdM0
いつも思うんだけど、落とされる飛びをする甘えた人が多過ぎる。

18俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:37:23 ID:dFIRAPTM0
ダブラリの無敵削除+通常技を弱体したら

体力+100
スクリューと祖国のダメうp
EXバニでダウン復活
これくらい強化してもいいかもね

ダブラリが全て台無しにしてる

19俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:42:35 ID:wrdazuZs0
対空での性能より回ってる時の腕の判定と足元無敵なんとかして欲しいわ
何でダブラリスカりに攻撃しにいってこっちが攻撃食らってんだ

20俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:48:05 ID:AN/QTfjgO
全キャラとまともに戦いたいならザンギなんて使うなよww

21俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:58:44 ID:JdYwzDHU0
恥ずかしいけど…裸エプロンしてみました(笑)
http://facebook.gwbg.ws/cbff

22俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:21:32 ID:WCTxilx2O
職人キャラ目指すなら…

【スクリュー】
ジャスト入力導入、決められたフレーム以内にキッチリ一回+Pで出さないと投げ間合いや発生などの性能低下。
スク→バニの連携を出来なくする代わりに単発の火力アップ。

【バニシング】
ノーマルバニは移動距離と硬直いじって弾を打ち消しやすく。
EXバニは無敵じゃなくアーマーにして多段技は抜けられないようにする代わりに当てたときの有利を微増。

【ダブラリ】
対空性能弱体化。それに伴って屈中Pなどの通常対空強化。

【各種通常技】
遠中Pが強すぎるから弱体化して、その代わりに当てても確反ある遠中Kを使いやすく。遠と屈の大Pや大足とかももう少し使いやすく。
テキトー中パンじゃなくて、通常技を上手く使い分けて刺し合う玄人向けのキャラに。

【接近手段】
移動速度を若干遅くする代わりに弾のガードバックを少し短くする。
飛び込みは全体的に弱体化。

【体力】
1100→1200に。

…あとは死に技のパワーボムを奇襲技としてある程度使えるようにすれば、全く新しいザンギの誕生だ。


長々書いてスマン、こういうスレじゃなきゃ書けないもんだし許してくれ……

23俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 02:43:16 ID:tN33Mp4Q0
>>22
体力はもういじらないほうがいいと思うよ。
無印時代ですら女キャラは900の体力で300の差があったわけだし。
2R先取のゲーセンならいいけど、3R先取になると900の体力差が出来る訳だから洒落にならない

24俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 03:39:40 ID:czmnKhu.O
とにかく弱スクリューの異常な投げ間合い、ダブラリのお手軽拒否っぷり
どちらか1つだけでも調整して欲しい

2522:2011/09/25(日) 04:20:24 ID:7Tyf/hJwO
ここってザンギをただ弱体化するっていうんじゃなくて、職人向けのキャラにするには?ってスレであってるよね?

だとするとやっぱりスクはグルグルで簡単に出せるのと決めたあとバニで接近できるのが問題だと思う。
単にスクの入力をシビアにするだけだと初心者に優しくないから、ジャスト入力でないと発生2フレ&広範囲という本来の性能が発揮されない仕様にすべき。
グルグルで出そうとすると発生が5フレ以上になって、相手の固めなどに簡単に割り込めないようにすれば相手のストレスも減るはず…

>>23
体力は確かに上げた方がいいか迷ったんだけど…
無印ってスト4のことだよね?バニダウン、コア3フレ、ダブラリ持続部分の鬼判定とかがあったスト4の性能と比べたら>>22の性能ならむしろ体力1200に戻してもいいんじゃないかと思ったんだが…
まあ全キャラの火力も下がってるから難しいところだな。

26俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 04:50:54 ID:tN33Mp4Q0
>>25
回転させすぎると性能が変わるのは面白いw
バニ接近はなあ・・・スク後密着有利の状況をどう見るかだよな。
無敵バクステ、セビ保険とか切返しの強いゲームだからありっちゃ有りだけど、
他の出演作からしたらループ性が非常に高いのは事実だね。
仕切りなおしにしろとは言わんけど、もうちょい離れてザンギ有利の読み合いの間合いがベストだと思う

27俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 05:10:22 ID:7Tyf/hJwO
>>26
スト4シリーズのザンギは投げキャラというより起き攻めでダメージ取るイメージが強すぎるから(バニ非ダウン化でマシにはなったが)、ループ性のある起き攻めは基本アトミックからしかできないようにしたらより投げキャラらしくなりそうだよね。

弱バニの移動距離と全体硬直を見直して、スク後は再度スクがギリ届かないぐらいの距離でザンギ微有利ぐらいがベストかも。
弱バニは移動距離短い方が弾消しにも使いやすくなりそうだし。

28俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 05:44:15 ID:OSkcojvM0
ザンギはいくら強くても嫌われキャラすぎてシェア少ない
初中級者キラーの印象しかない
アホスクリュー間合いのせいで多くのキャラを詰ませてる
ホントこのキャラ削除してほしいわ

29俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 07:57:05 ID:PFqRbzYsO
投げキャラなのに普通に差し合いが強すぎる気がする。
後はやっぱり対空面が完備もマズイと思う。

30俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 08:14:58 ID:yLJPOGuc0
ダブラリセビって往復ビンタ食らった時の惨状。しかもカウンターとか笑えない。
判定一発にしろや糞が。

31俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 08:19:02 ID:qo8Ld6i.0
>>29
そこだよなー
EXバニでダウンしてもいいから対空、差し合い弱くして欲しい

32俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 08:24:42 ID:B14XgZZU0
投げキャラっていう感じじゃないな、ダブラリEXバニの性能しかり地上戦しかり
本当に投げキャラ好きな人はホークに行った人多い

33俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 09:21:50 ID:SZOyJ0zUO
絶対このスレに書き込みしてる奴は低PP
もしくはユン使い
このゲームはキャラ対ゲーですよ
自分のやりたいことができないからってぎゃーぎゃー騒ぐな低PPやろう
対策しろや

34俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 09:27:24 ID:INaMwilY0
>>32
ザンギ一筋って人は多いのにザンギに乗り換えたって人は誰も居ないんだよな。人気キャラのはずなのに。
4のザンギに失望したり魅力が無さ過ぎるせいなんだよな

35俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 09:41:54 ID:pt48ajrYO
ザンギはどんなに強い奴でも負けると「はいはい」ってなる。
色々性能が嘘くさい

36俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:15:48 ID:WRTZeLIAO
>>33
ザンギ使いの民度低すぎだろ
いやこんなキャラ使ってるから当たり前かw

37俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:17:53 ID:zQKma4z20
ザンギきついとか板ザンやかんとなクラスならともかく
それ以外で言ってる奴は雑魚

38俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:41:08 ID:NMBj1NHsO
馬鹿ばかり

スト2の頃のザンギはスクリュー発生1フレーム、間合いも広く移動方向が選べた
そこから詐欺跳びまたは小パン詐欺重ねから確定のスクリューでループするキャラ

ダブラリの腕が無敵で昇竜やアパカに腕突っ込んでも一方的に勝つ
ハイキックなども一方的に潰す
リーチも長く先読みで波動やソニックの外からでも抜けて勝てる
そこから詐欺跳びでまたループ


もともとザンギ自体そんなキャラなのに
なにをもって”投げキャラとはどんなものか”を語ってるんだか

39俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:43:10 ID:bDiXasH2O
スクリュー系は決めた後の有利フレームもっと減らして起き攻め不能にするといいと思う。

40俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:50:04 ID:Bi9oPOfU0
>>37
こういう奴ってすぐ有名プレイヤーの名前だすよな

41俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:57:16 ID:6MxeMRZ20
ザンギに文句言ってるヤツ、ホントにどのPP帯?
真正面からお願い飛び込みすればダブラリに落とされるの当たり前だし、
スカせればコンボ美味しいだろ
差し合いにしろ近距離にしろ、ザンギの土俵でやってるからやられるだけでしょ
ザンギ対策徹底しろよ

42俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:16:22 ID:czmnKhu.O
>>33
よう、低PPもしくはユン使い

43俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:32:58 ID:SZOyJ0zUO
>>42
人のあげ足とってないでキャラ対しろ
だいたい話の流れでわかるだろ
自分の成長をとめるな素直になれ頑張れ

44俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:36:38 ID:PFqRbzYsO
>>38たしか大足は3Fだった気がする

45俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:36:57 ID:vhf3Y2c60
スレタイからもっと面白いスレかと思ったら
どこぞのスレのザンギ特集持ってきただけじゃねーかw

46俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:42:28 ID:czmnKhu.O
>>43
おぅ頑張るよ

47俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:44:27 ID:LKQbBe6A0
ザンギ戦は通常技牽制だけで寄せ付けない差し合いゲーになる
コアバニの間合いに入られたら負けみたいな

投げ間合いよりマリオキックの判定何とかして欲しいわ
あれ強すぎ

48俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:54:54 ID:SZOyJ0zUO
>>46
すまん言葉が悪くて申し訳ない
ありがとう
お互い頑張ろうぜ

49俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:03:57 ID:CoMkZfFI0
通常技とダブラリ弱体して
弾持ちに対してもう少し戦いやすくなる調整が良いな
アングリーチャージみたいな自己強化技で一定時間
弾に対してはガードで削られず
食らっても食らいモーション無しの白ゲージで
どんどん前進できるとか

50俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:24:29 ID:pXrbhem6O
ザンギが強いのは別にいいんだよ
相性が極端過ぎるのが問題
相性出るのはしょうがないけど現状だと極端過ぎ
サガット来たら半分諦めてガイやダドなら相手が半分諦めるとかさすがに

51俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:32:55 ID:Cj52O7sUO
>>41
×ザンギの土俵でやってるから
〇ザンギの土俵を強制されるから

52俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:42:34 ID:vaUHBoMk0
職人キャラどころか誰が使っても強いksキャラです

53俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 13:40:59 ID:adU6ycgg0
趣旨から外れてザンギに勝てない低PP雑魚が弱体を願うスレになってるようだが?w

54俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 14:12:51 ID:6MxeMRZ20
>>52
使ってみろよ
にわかで勝てるのPP3桁までだ

55俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 16:39:13 ID:tN33Mp4Q0
低PP、PP3桁っていつも言うけど家庭用オンリーの話か
ってかダブラリはさすがに一択すぎるし弱体化して通常技対空との使い分けは駄目なのか?

56俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:05:00 ID:gHChBhx.O
>>55
通常技対空が貧弱すぎるから、ダブラリ削除されたらどうにもならんだろ。
さくらのしゃがみ大Pくれたら、ダブラリいらないよ。

57俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:08:20 ID:tN33Mp4Q0
もちろん立ち小P,2中Pを強化して使える感じに、さすがにさくらのアレはちょっと・・・

58俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:29:47 ID:7Tyf/hJwO
今の遠大K(前進するやつ)を6大Kで出る特殊技扱いにして、過去作のモーションで中距離対空向きの遠大K実装がいいな。

で屈中パンと近小パンも対空性能強化して、遠い順に6大K>遠大K>屈中P>近小Pみたいに通常対空を使い分けるようにしたら面白い。

まあ新モーション追加とかあり得ないけどさ…

59俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:55:10 ID:UdG.zyD20
>>38
スト2のザンギ?
その代わりダブラリ動かねーし、バニも無くて近付くの大変な浪漫キャラだったじゃねぇかw
むしろスト2のザンギにしてくてた方が良いくらいだわwww

60俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 18:40:43 ID:os0ZRXNE0
ダブラリ削除しろ

61俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 18:56:53 ID:7Tyf/hJwO
ダブラリ無敵削除→昇竜Kでエリアルロシアンスラム追加(EX版は完全無敵あり)、とかだったら胸熱。

めくりボディ>コア>ダブラリ(セビキャン)>エリアルロシアンスラムとか出来たら……よけいザンギらしくないなw

62俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 00:58:47 ID:Fl2Otf1k0
ダブラリ発生2フレ希望

63俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 01:17:45 ID:zzsbsJEAO
体力1200、弱スク300のような、スト2ライクなキャラにしてくれ。
ダブラリ弱体、バニ弱体(バニコンボもいらん)のかわりに、スクリューの恐怖を味わいたい。

あとスクリューの時に、往年の「ふわ!」というおっさん掛け声とともに吸い込んで欲しい。

64俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 06:14:40 ID:bBjn1FcE0
屈ダブラリ削除
バニダウン復活ならスクリュー後は端端くらいの間合いで再開が妥当だな
あとはコマ投げスカりの硬直増とダメのトレードオフ

65俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 10:31:10 ID:CJP3S2Ao0
3rdのヒューゴーくらい通常技弱くすればいいよ。

66俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:38:21 ID:sHLtVw6Q0
>>64
あと投げシケのモーション変えて欲しいわ
なんで内側に縮こまってんだよ。そんなとこまで強くしなくていいからw

67俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 20:37:05 ID:2nyHdu6Q0
ユンヤンフェイロンばかりが目立ってる気がするけど
ケンザンギいぶきまこと辺りも十分タメはれるクソだと思う

まあクソじゃないキャラ探す方が難しいけどw

68俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 21:11:03 ID:nMJZsTbg0
スクリューの演出がよろしくない

アップになるのが早すぎるのだよ
もっとこう、「吸い込んだ!」っていう実感がほしい

69俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 21:21:38 ID:exG/uTMI0
>>63
「ふわ!」はいいよな最高だよあれは
あと気づいたらすでに掴んでるのも良かった
スト4は掴むまでに時間かかるからなんか迫力無いんだよな

70俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 21:29:59 ID:WdQCuzFEO
弱スクと立ち中Pだけなんとかしてくれ

71俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 21:56:44 ID:WecMzkgY0
ザンギ以外にも言えるけど戦ってて面白くないってのが
一番の理由だよな。ザンギフォルテブランカ本田いぶきは
まじ勝敗関係無くツマンネ。

72俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 21:57:48 ID:UjjYYv1s0
ザンギ使い嫌い

73俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 22:00:50 ID:hgnclNb6O
ザンギ使いって負けると大概自虐かキャラ批判するからタチが悪い

74俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:17:19 ID:BohxdW5Y0
>>71
セス、ヴァイパー、フェイロン、ユン、ヤン、まこと、アベル
ガイル、ダル、ケン、豪鬼、さくら、アドン
こいつらも忘れるなよ

75俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:26:34 ID:jNVL9q9AO
そもそもしゃがんで体ひねって伸ばしきったチョップの指より
遥か前を掴む投げっておかしいだろ小パン届かなくなってからの択とかいらねーから
これありにするなら他の浮いてるように見えるのに浮いてないとか
見た目当たってないのに当たってるとか
当たってるのに当たってないを治せバカヤロー

76俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:31:23 ID:nMJZsTbg0
そうだ!バカヤロー

77俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:34:34 ID:Y9CLn1ZsO
じゃあ逆に誰なら楽しいんだよ…

よくクソキャラとやると勝っても負けてもつまらんと言い張るやつがいるが俺にはよくわからん、格ゲーやってて勝っても楽しいと感じないとかやめちまえよって思うわ。

78俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:46:23 ID:DAjOyEZYO
このキャラ サガット以外不利キャラいなくなるのでは?

79俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 23:49:34 ID:Y9CLn1ZsO
>>78
何故ゆえに?

80俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:01:16 ID:OEod0TjoO
2012になってこいつの不利キャラ弱体化するから
あとはブランカがきつくなるのかな?

てゆーかなんでこいつ無敵対空もってんだ?

81俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:04:26 ID:Bjs4dbw60
どうやって近づいてスクリューで吸うかってのが持ち味だったキャラが
お手軽対空、高速弾抜け、小技からのコンボ完備の万能キャラ化
ついでに糞広いスクリューの間合いのせいで常になにか技ガードするたびに逆2択掛けられる糞キャラに
調整したバカ社員は孤島へ左遷されろ

82俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 01:22:46 ID:oDLuefP.0
>>80
なんで停止スイッチ消したんだろうな
技全般残念すぎて乗り換えたいという気持ちが微塵も起きないよ、このキャラ。

83俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 06:54:32 ID:1Pmj.CmkO
>>80
ガイルダルあたりは弱くはなってないし流石にサガ以外不利つかないってのはなくないか?
てかザンギの不利キャラ別に弱体化したのあんまいなくね?ホークとかブランカとかもだしジュリも今回は…

>>81
ザンギの中パンとか投げキャラなのに異常な性能だよな、初めてスト4ザンギさわったとき正直びびったわw

84俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 07:06:20 ID:.hpLRZlEO
削除でいいね〜ザンギみたいなキャラは、基本がUCぶっぱの糞だし何よりつまんね

85俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 08:17:17 ID:mLnmLQq20
スト4〜スパ4むじる

86俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 09:08:55 ID:1Pmj.CmkO
全キャラザンギ戦のときだけセス並みの三角飛びできるようにしたらいいんじゃね?

87俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 09:33:52 ID:GI4XHRfI0
>>1
インカム考えるなら、みんな嫌いなザンギは弱い方がいい

88俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:10:37 ID:ZyGGnkAwO
ザンギのEXバニが戻ったらまじ糞キャラやね。
今でも対戦しておもんないのに余計やりたないし

ザンギとか無双してるユン ヤンに入るだけにしろ

89俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:14:36 ID:Y2sFCoH.0
>>87
ザンギ一筋っていう方達のほうが重要なインカム源と考えたんだろう
ザンギごときに駆逐されてやめるような奴は客じゃなかったってことで

90俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:17:08 ID:EoYtCi7AO
好き嫌いはともかくとして過去最強のザンギだよなぁ

91俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:33:25 ID:MuniKAyI0
ザンギエフの性能すごい評価されてますね!皆さんそこまでザンギエフ強すぎ言うならザンギエフ使ってみては?戦法が嫌とかデザインが嫌とか言う理由を越えて使われるのが強キャラなはずだから、強いと思う人は使えばいいですよ!何にも負けない中パン、完全対空のダブラリ、どこまでも吸い込む弱スク!ここのザンギエフ強すぎて吹いたって人達はきっと楽にマスターなれるはずです!

92俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:44:26 ID:Y2sFCoH.0
皮肉以前に乗り換えてみようという気持ちが一切起きない。

93俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 11:30:32 ID:mLnmLQq20
スパ4シリーズにおけるザンギは投げキャラというより、超近距離ファイターで、無印スパ4まではダメージ源もコンボからの起き攻めループメインだった。それがクソだったから、EXバニのダウンやめて、弱スク強化でバランス取ったんだろ?
しかも、弱スク単体は強いけど、その後の弱バニからの起き攻めは『最速』で やっても1フレザンギ有利なだけで、たいていジャンプかバクステで回避できる。もしくは通常投げや通常技擦りで逆択にもできる。まぁ、読み合いは発生するけどね。
ちなみに、中強スクは3フレ有利だから別物。ここらを理解するだけでも、ザンギ対策立てやすいと思うでよ 。
長年ザンギ使ってるものとしては、ある程度投げキャラらしくていい調整だと思うんだ。

94俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:08:40 ID:Dplg7IN.O
強いとか弱いとか別として
対戦がつまらん。
基本逃げまわるだけとかザンギ戦だけだろ

95俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:14:18 ID:gtZ2W/ukO
>>75
速すぎて見えませんが、一瞬で胸毛が伸びて相手を絡め取っているのです

96俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:23:34 ID:EoYtCi7AO
ザンギが詰むキャラはワンチャン火力とループ性のあるじゃんけんのおかげでまだいけるけど(辛くないとは言わんが)
ザンギに詰むキャラは弱スクの範囲と発生の早さでほとんどの行動が制限されるのがね

97俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:32:52 ID:MtkkrZd20
ワンチャン火力ってMAX祖国だけだし、じゃんけんはループ性ないぞ?
ペチコンボはゲージ使って170前後で、K投げ決まった場合だけ起き攻めできる

下の行には激しく同意せざるを得ないが

98俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:33:11 ID:q1xacVpIO
>>96
使い手から言わせてもらうと逆かな。
サガットが一番キツいんだけど、近づくことすら困難で、ワンチャンなく死ぬことがある。
逆にザンギ有利なガイやダドは差し合いだけで倒すのはほぼ不可能。
一度ザンギをダウンさせれればワンチャンある。

99俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:36:10 ID:/x7vmsDMO
ダブラリってこのゲームで一番の壊れ技だよな

100俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:38:37 ID:kojS6mwc0
ザンギ勝てない雑魚が集まるスレwww
ちゃんと対策しろよ、ザンギは対策すれば一番結果が出るキャラだよ。

101俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 13:00:27 ID:l74xk2jYO
十分戦える性能なのに、EXバニダウン返せとかウルセェよなザンギ使われわ。
一回コアシ当たったら勝ちが見えないと満足出来ないとかゆとりにも程がある

102俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 13:14:44 ID:q1xacVpIO
>>101
それはカスなザンギ使いだけだから、生暖かい目で見守ってやってください。

103俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 13:21:49 ID:EoYtCi7AO
>>97
正確に言えば勝てばループ性あるのも含むじゃんけんだな
例えばバニコンとかは火力よりも当てた後の状況が悪くはないし何より画面端に近くなるのがでかいと思う

>>98
サガ・ジュリ・ガイルは近づくまでに
必要経費いくら払ったかで勝負決まるからきついのはわかる
波動系は弾自体は言うほどきつくない印象

ダドvsザンギはよくやるんだけどザンギの遠中Pと弱スクのおかげで
差し合いやるフリしながらどっかでJ大K通すしかない=ダブラリ対空が待ってる
転ばせる方法が少ないからキツい

104俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 14:30:28 ID:RGqZIg72O
>>101
そんなトンデモ発言する輩がいるのか、ザンギ使われには…

そもそも4シリーズの性能でザンギ使ってる連中から愚痴、自虐、文句が出てる事に驚いたわ

105俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 14:37:12 ID:syeNtFbgO
>>98
ザンギをダウンさせればワンチャンあるW

ねーんだよW

106俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 15:05:04 ID:ZTMLVNiEO
>>93
ダブラリで普通にダウン取れるじゃん。
弱スクみたいな決めやすく火力高い技から起き攻めいけるのがそもそもおかしいんだよ。
そっからダブラリ読んで小技擦ったとする。EXスク読んで通常投げ決めたとする。リスクリターン釣り合ってると思うか? だから叩かれてるんでしょ。

何が「1フレ有利なだけ」だよ。
「読み合いが発生する」んじゃなくて、「ザンギ超有利の読み合いが発生する」んだよ。

107俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 16:03:51 ID:1Pmj.CmkO
>>106
ダブラリ読んだら小技擦る?EXスクには投げ?そりゃリスクリターンあってないわなー、
何でわざわざ一点読みでしかも読み勝っても安い選択肢選んでんの?

108俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 16:09:39 ID:EoYtCi7AO
弱スクの発生がもう少し遅けりゃ今の範囲のままでもいいかな
それ以外は文句ないや

109俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 16:36:57 ID:uUscZ0xc0
>>106
超有利ねぇ…
まぁ、対策するのか、使えない開発めこんなキャラ作りやがって!と恨むのか、
どちらにしても頑張ってくれ

110俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:01:02 ID:VnE1BSpcO
ダブラリ撃つたびに体力消費すればいい

111俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:03:08 ID:/gvaHqc.0
つーかね・・コマ投げって5〜フレ以上でも十分投げ抜け出来ないってだけで強いと思うの

112俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:19:06 ID:ZTMLVNiEO
>>107
つまらん揚げ足取りするなよ。全キャラ昇竜持ってるわけじゃない。

>>109
超有利じゃないとでも?垂直J読みでスタン値500の頭突きまであるのに?
対策するしないと調整の理不尽さは別問題だろ。

113俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:22:20 ID:I4p/p39Q0
対空用ダブラリはコマンド化しろ
ワンプッシュで対空出されたら意識配分もクソもなさすぎだろうが

114俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:24:57 ID:UTuMy2eg0
>>112
ダブダリはおいておくとして、EXスク読んだのなら垂直Jからフルコン入れようぜって107は言いたいのでは?

115俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:25:59 ID:5sWcQjPoO
ザンギに勝てなくて文句言ってる奴は自分で使ってみろよ
今でも十分すぎるほど職人キャラだってことがよく解る

116俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:44:46 ID:WIn7gXeoO
ワンボタン対空にグラ潰しのタイミング測る必要のないコマ投げを持つ超絶高難易度キャラやろが おまえらいい加減にしろ

117俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 17:45:45 ID:RGqZIg72O
>>115みたいに、お手軽簡単強キャラを使ってる自覚が全く無い輩がザンギ使われには多い
職人になれるのは高性能な弾持ち装備のキャラ相手の時だけだろ

118俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 18:17:22 ID:JvxxFPUsO
>>112 >>117
確かにザンギ使われは多い。
でも君達のようにザンギを知らない人も多いのも事実。
>>112に関してはスパ4のシステムすら理解してないので話にならない

119俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 18:37:51 ID:h9r6j/C60
ザンギが嫌われるのは初心者が使ってもそれなりに強いってところもあると思う。
置き攻めゲーのこのゲームで相手の跳びを落としやすくて接近戦グルグルしてるだけで
ザンギ戦知らない人が駆逐される。まさにスト4稼働初期状態。一体何人が辞めたのか。
ちょっと分かってきてザンギは寄せ付けちゃいけないって考えるんだけど、EXバニで強引に寄ってくる。
一度こかされると見えない置き攻めで殺される。寄せ付けない戦い方が徹底できるようになるまで
かなり練習がいるのに対し、ザンギはそこまでは簡単だからね。かなり慣れるとお互いジリジリした戦いになるが。

120俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:00:12 ID:uUscZ0xc0
>>119
確かに特殊なキャラ対策が必要なキャラだと思う。
初心者にとって、一通り基本行動覚えた後の最初の関門というか…
ただ、対策はしやすいから、ステップを上がるためのいい感じのハードルと思いたい。

まぁ、ザンギ使いが言っても説得力はないがw

121俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:08:47 ID:aMrDeNxIO
セビもダッシュもあるのにバニいらねえだろ、このキャラ
弾待てるザンギて

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:16:17 ID:h9r6j/C60
>>120
自分はスト4無印からやってて当時はケン使ってたんだが、最初は勝てる要素ないとさえ思ってた。
やっぱり始めたばかりはキャラ対策なんてやらないで自分のやりたいことしちゃうんだよね。
で、ちょっと分かってきて近づけちゃいけないからって波動を使い始めたらEXバニで刈られまくった。
垂直J中kとか適度に振ったり跳び込んだりしなくなって自分からは近付かなくなったのが初めてから三か月以上たったころ。
今では置き攻めゲーのスト4らしからぬ対戦ができて結構楽しいけど(今はアドン)、本当に分かるまでのザンギは苦痛だった。

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:23:08 ID:8kbdrSA.0
ザンギ使いって他のキャラろくに動かせないよね
ぐるぐるとダブラリだけである程度いけちゃうし

あ、ホークは使えるのかな()笑

124俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:29:37 ID:toeFT.wE0
>>93
中央でも一発バニ打っただけで密着状態で有利作れるの4くらいじゃね?
2やらゼロやら他ゲーじゃもっと離れてたと思う。
スクリュー決めてまた密着のループ性の高さが4だと際だつんだな

昔と違って投げの種類が少なくなったせいってのもあるかも知れないけどね

125俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:39:46 ID:ZTMLVNiEO
>>114
>>112

126俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:53:04 ID:ZTMLVNiEO
起き攻めや択掛けされる状況においてはザンギ側が圧倒的に有利だと言ってるだけなんだけどな。
それが事実と違うんなら、対策とかシステム理解してないとか言ってないでちゃんと説明してくれ。

127俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 20:40:15 ID:JvxxFPUsO
>>126
起き攻め択攻めが有利なのはザンギに限らず、全キャラそうでしょ。
ザンギの逆二択や暴れがウザイってのは甘え。昇竜、バクステ、様子見とかで対処出来る。
君の場合は自分に有利な事は棚に上げて、不利な事に不満を言うだけで、自分からは何もせず、他人からの施しを待ってるだけ。そこが問題だ。
システムの事を言ったのは、例えば、ザンギで起き攻め密着1F有利な状況と相手の攻撃を密着ガードして1F有利な状況。同じ1F有利、この2つの違い分かる?

128俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 20:55:55 ID:s5F.05tUO
ようはあれだスクリューを簡易入力できなくすればだいたい解決するだろ!

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 21:09:29 ID:f4PN1lAQO
そもそも簡易入力がいらない
恩恵受けてるのは昇竜持ちが一番だろう
ザンギもクソだが

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 22:00:50 ID:lSsrDwLE0
実際ザンギは対策すればかなり勝率あがるんだけど
なんにせよつまんないんだよな
ダブラリに勝てる選択肢を当ててひたすら逃げるになりがちだしね
ザンギ擁護も批判も結局はダブラリが強すぎてダブラリに頼らざるをえないってのが
問題なんじゃないのかな

131俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 22:31:40 ID:oXx/GROs0
対策(笑)
ザンギのコパ、コア(仕込み ※漏れは当然考慮しない)に対策だと?www
コパコアの全体フレームと硬直フレーム知ってるか?

132俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 22:36:29 ID:gKBWukH20
ザンギ対策教えてくれ!

133俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 22:39:20 ID:Zw8bmGaU0
ザンギの立中Pの先端の何も無い空間に本田の遠強Kの先端が返される
ダブラリの拳の真下の地面に豪鬼の大足の先端が返される
さすがにふざけんなと思った

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 22:57:12 ID:qZBrRH.Y0
対策すればダブラリの性能が変わる訳じゃあるまいし。
セットプレイからなら潰せる連携しってるけど発生速くて安定しない上に逆択あるからやりたくないんだよな。
んで立ち回りの飛びはもはや論外だし、対策したところで飛ばないのが現状だな

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 23:10:22 ID:ZTMLVNiEO
>>127
他人からの施してwここ、ザンギの調整に疑問を呈するスレだよね?
有利な状況を隠すもなにも、スレの主旨に乗っ取って、半ば周知の事実になってるザンギの理不尽な部分を指摘しただけなんだが。いつ何時でもザンギが有利なんて言ったか?起き攻め含む密着時のリスクリターンの話をしてるんだよ。同じ事何度も書かせないでくれ。

論点のずれた質問に答える気にもならない。身の丈に合わない言葉は恥ずかしいから使わないほうがいいよ。

136俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 23:10:39 ID:Dplg7IN.O
対策しろって言うけど
対策して戦ってもつまんなくね?このキャラ。
逃げるだけとか

137俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 23:35:38 ID:RGqZIg72O
>>128に禿同
それと同時にゲージ増加量の調整も



てか、上の方で「低PPの集いw」「対策しろks」言ってる人達のザンギ対策を聞いてみたい

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 23:45:01 ID:UK1e5K7.0
よく対策しろとかいう奴いるけど、
>136の言うとおり、ザンギは対策して戦っても面白くないキャラの一人と思う。

リスク・リターンの話が出てるけど、基本、他キャラと比べて体力ありすぎだろw
たとえば同じ200ダメでもチュンリとか体力900の奴がくらう200ダメと、ザンギが食らう200ダメは全く意味が違うと思うんだが・・・
たぶん、今のザンギでも体力900くらいに減るだけで、大分愚痴は減る気がするけど・・・

まぁ、キャラのイメージに合わないから却下だろうけど。

139俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 00:24:27 ID:VGM//gso0
>>98
>逆にザンギ有利なガイやダドは差し合いだけで倒すのはほぼ不可能。
そもそもこっちの差し合いの間合い=弱スクの間合いなんだからきついんだろうが

>一度ザンギをダウンさせれればワンチャンある。
そんな事言ったら誰でもそうだろうが
その機会も活かす事が出来る確率が低いから文句言われてんだろ

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 00:32:56 ID:.ro0NGeEO
>>135
スレの趣旨は分かってる。ただ技の性質を正しく理解せず、不満を言ってる人達が多すぎる事に一言言いたかっただけだ
施しとは例えであって、対策も無しに開発に調整しろって、そっちの方が理不尽ですよ。という意味で、言わせんなよ、ハズカシいw
>>138
キャラの個性は仕方ないというか、体力900だけど、バクステ、前ステ、セビ、歩く速さが春の性能のザンギって嫌でしょw

141俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:07:35 ID:v123j/Pw0
スクリューとか投げスカリ後の隙をいくら大きくしたって意味ないんだよ
投げ前に一回大きく振りかぶるモーションつけろ

ガー不はそれだけで利点であると考えろよホントに

142107:2011/09/28(水) 01:18:50 ID:P.F/rNgUO
とりあえずコマ投げ読んだら垂直ジャンプからフルコンいれろ。
通常投げはリバサスクが怖いし安いけど、ザンギは投げをあまり警戒してないし投げ無敵技もほとんどないからたまにやると以外と通る。
ダブラリはわざわざ一点読みで潰そうとせずに出された後に反撃すればいい。

読み合い嫌なら素直にバクジャンかバクステすれば大抵安く済む。でもシベリアだったら読み合いに付き合うしかないな。

とりあえず文句を言うにももう少し相手を知ってからにした方がいい。
ザンギ側が仕掛けようとするとハイリスクハイリターンになりがちだから、そこでちゃんとリスクを負わせて、あとは近付かれないよう丁寧にやれば初心者ぐるザンは死ぬ。

143俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:20:00 ID:P.F/rNgUO
142は>>135宛な。

144俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:24:17 ID:6IoexpcIO
>>140
なんでザンギに文句言ってる人間が対策してないって決め付けてるの?
一回頭冷やしなよ。

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:31:44 ID:cDqitaQg0
>>142
コデやらさくらみたいに垂直でダブラリ潰せるんならいいけど、バックジャンプして祖国、スクの空振り眺めるのが現実だわな。
スクリューがダブラリの恩恵受けまくってるのが嫌すぎる

146俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:51:26 ID:LvMNmw9wO
いっそダブラリ弱くしてハカンみたいなスラでも追加しとけ
ザンギ側は近づくのにも更に困らんし、ダブラリに文句言う奴も黙って互いにウィンウィンよ、たぶん

147俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 02:07:50 ID:6IoexpcIO
>>142
あ、106に教えてくれてるのね。あれは一例を挙げただけだったんだけども。
知ってる内容だけど簡潔でわかりやすいわ。ありがとう。

148俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 02:10:10 ID:gfTN8QnIO
それ高速弾抜けとダウンとセビ割りが同時に付くから逆に糞じゃない?

149俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 02:24:12 ID:P.F/rNgUO
>>147
106と同一人物?
107でわざわざ揚げ足取るようなこと言ったのは今さらだけどすまんかった。

あとザンギは対策必要だけど、対策してもつまんないってひとが多いのはわかる。マジでどうにかなんないもんか…

150106:2011/09/28(水) 02:45:50 ID:6IoexpcIO
>>149
いえいえ気になさらず。
ほいじゃ寝ます(__)

151俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 03:03:18 ID:3HvtXSY.0
>>145
コデの垂直じゃダブラリ潰せないよ良くて相討ち
タイミング次第で潰せるんなら起き攻めでも使ってるよ

152俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 03:07:04 ID:ZLRi8NxcO
弾とか牽制を必死にガードやセビ使ってズンズン近付いてくるザンギには文句言えないけど、飛んでくるザンギはなぁ〜

しかも、無敵対空無いと、飛びの判定糞強いから落とせねぇし。

まぁ、セスよか数倍マシではあるけど。

153俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 03:15:00 ID:VGM//gso0
なんにせよザンギがどれだけ糞キャラか自覚してほしい。

154俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 03:24:22 ID:sbtFSPBU0
ザンギ使ってて思う事。

超強い、やることない。自分で使ってて面白くない。相手も使われて面白くない。

要するにゲーム的にヤバい。

155俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 03:33:56 ID:P.F/rNgUO
>>151
コデとかはダブラリ潰す目的よりスクに対して読み勝ったときのリターン重視なのか結構垂直ジャンプやってくる印象。
実際潰しやすいのはさくら、アドンの大Kとかだな。チュン、ジュリの開脚キックも微妙に離れた距離でやられると潰される。

>>154
ちょっと言い過ぎだけど、まあ確かに今のザンギはやっててお互い幸せになれないキャラって感じはする。
開発は弱くしないとこ見ると多分ザンギ好きなんだろうけど、ならもう少しなんとかしてほしいわ。

156俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 04:15:08 ID:iZzJB2J6O
まぁ、いろいろ意見は有るだろうけど、あんまりにも極端にユーザーの意見を聞き入れすぎるとゲームがバランスを崩してしまうというのもあるんじゃないかな。
取り合えずザンギエフを今の皆さんの要望通りに調整したとする。
したら皆さんはザンギエフに苦もなく勝てるようになる。
するとまた別のキャラの弱体を訴えるようになるんじゃないだろうか。
お互いにゲーム内のルールにはのっとった上で対戦してるわけだし。

157俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 04:23:54 ID:cDqitaQg0
>>155
第一線で活躍してほしい。大会でザンギが勝てば盛り上がる、そういう願いもあっての強さがあるんだろうね。
ここいらでストイックなキャラに戻してあげてもいいと思う

158俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 05:21:59 ID:0CPOYGlAO
コマ投げを垂直ですかすとか言ってる時点で程度がしれてしまうww

159俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 05:42:15 ID:P.F/rNgUO
何なんだアンタ・・・

160俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 06:37:49 ID:Bf./s6JQ0
>>158
…え?(´Д`)

161俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 06:44:11 ID:q1rEpy9kO
ザンギと密着五分の状況って暴れを抜いたら
垂直かバクステかガードのどれかを選ぶのが基本だと思ってたけど違うのか…

162俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 06:54:21 ID:cDqitaQg0
>>156
弱体化訴えてる訳じゃなくてトレードオフにしてバランス取って欲しいんよ
ダブラリ弱体化のかわりに通常技対空強化、バニは打撃無敵削除でダウン復活とかさ

163俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 07:35:50 ID:P.F/rNgUO
・ダブラリ弱体化
・通常対空強化
・飛び込み弱体化
・差し合い弱体化

ここらへんやるだけでだいぶ文句減ると思うんだがなー、あと弱スクは発生か間合いどっちかを少しだけ弱くすれば詰むキャラはなくなるはず。
でもこれだけだとザンギvsサガットがさらにヤバくなるから、クイックで上タイガーも抜けれるようにすればバランス取れる。

とにかく嫌われキャラじゃなくしてほしい。

164俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 07:55:45 ID:PiDS0yNcO
スクリュー3Fにすれば、大体のキャラがマトモに闘えるんじゃね

165俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 08:08:34 ID:VIps.BlY0
1Fでもいいよね。

166俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 08:12:25 ID:ev9A28L2O
ザンギが嫌われるのは仕方ない。グルグル回す人がいる限り。

167俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 08:57:15 ID:cDqitaQg0
>>164
投げキャラの踏み台ポジションのハカンは3フレのせいで確反とれなさすぎ、通常投げで返されすぎと悲惨なことになってるしなあ。
2と3フレに差がありすぎるんだよね。

168俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 11:17:36 ID:uE5UAgy60
ハカンの場合は3フレ云々の前にノン油の投げ間合いが死んでるから問題視されないんだろ
対空もUC2以外基本糞だからめくってこかしてたら勝手に死んでる印象しかない

169俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 11:18:40 ID:qLVGYi3gO
弱4F中3F強2F
これでええやん

170俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 12:44:00 ID:FwTE9qoMO
>>166
ぶっちゃけ低PPだとある程度までジャンプで近づいて
ダブラリ出しながら相手に突っ込んで、
ダウンとったらボディからダブラリってパターンが強いからな。
で相手に小技擦られたら回すと。
こんなクソザンギでも処理するのにPP3000ぐらい必要だからそりゃ嫌われるわな。逆に処理できるようになると楽しくなるんだけどな。

171俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 13:12:03 ID:zJoRrlG.0
そんなうんこザンギいくらでも対処できるだろ

172俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:59:11 ID:EdEEPIU.O
ザンギエフ戦がつまらんのはお互いにやれることが少ないからじゃね。

173俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 19:39:06 ID:.aGaj2wg0
一方的に行動に制限させてるからつまらないんだよな。
ってかマリオキックとか水平チョップ考えた奴誰だよ。こんな技今まであったか?

174俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 20:11:15 ID:nxYgXD2A0
>>173
マリオは無いがマリオに近い鬼技があった
チョップは昔からでリーチはそれ程じゃないが性能的には更に上だった
あらゆる技がスト4で弱くなってるよ

175俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 23:07:47 ID:VGM//gso0
>>173
あらゆる技が弱くなってる…って
使わなくて大丈夫な位アレな技が揃ってるのが問題なんだ

176俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 23:11:30 ID:.aGaj2wg0
マリオ以上の飛び込みにチョップ以上の牽制だと・・・?
スト2かしら(・ω・)?

177俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:08:21 ID:Y2hPaThgO
しかし大会や動画でのザンギ戦の盛り上がり方は半端じゃないからな。
視聴者様はザンギ戦が好きなんだよ。

178俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:14:20 ID:5Y0sMx2YO
魔法の呪文「対策しろ」
思考停止もいい加減にしろ

179俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:27:12 ID:OMLXsrwY0
思考停止な戦い方してるからつまらんのだろ

180俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:33:01 ID:mZmFBq7U0
弱スクリューは発生3Fにしろ。
あの間合いならこの発生でも恵まれすぎだろ。4Fでもいいくらいだ。

181俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 01:58:01 ID:DwXQZCaY0
一律3フレか4、3、2フレの順のどっちがいいかな?
強化点はあとで考えるとして

182俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 02:09:21 ID:okt.vF1.0
投げキャラは殆どのキャラに不利ついて職人が使うと一発逆転で盛り上がるくらいのキャラで良いのに、フーゴみたいな

183俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 02:21:07 ID:ApurO8pM0
>>164
いや、アベルと同じ5Fにすりゃいいんだよ。あの間合いならね。
大体他の投げ技が死んでるし。

このキャラダブラリ無くてもアーマーのコマ投げ持ってるし、バニとかセビがある現状でいらねえ。
開発は弄る能力無いなら、ザンギを無印スパ4時代に戻せばいいんだよ。

184俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 02:29:48 ID:FY9j9dII0
>>177
>しかし大会や動画でのザンギ戦の盛り上がり方は半端じゃないからな。
視聴者様はザンギ戦が好きなんだよ。

動画勢の中にはザンギがあれだけの性能って知らない奴もいるかもだろ
昔のゲームや他ゲーの投げキャラの印象で見てる奴とか

185俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 02:34:34 ID:FY9j9dII0
>>179
思考停止に近くなるくらい作業強いておいてそれはなぁ…

186俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 02:58:09 ID:PK73D9Eg0
スト4までは玄人職人キャラだったからなザンギは

187俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 03:00:35 ID:ApurO8pM0
ザンギ戦で盛り上がるシーンとか2択ウルコンが決まった時くらいだろ。
バクステにシベブリが刺さるとかそんなんばっか。

188俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 05:48:00 ID:Lybe505A0
ザンギ戦とかサガットに祖国決める以外で盛り上がらんでしょ
ただしニーへの確反を除く

189俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 06:30:47 ID:DwXQZCaY0
せっかくスクリュー決めても「はぁ?」って言われるのが可哀相。
理不尽感が強過ぎて相手の技術が伝わらないってのも一つだな

190俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 06:36:47 ID:qX5pTKOkO


191俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 06:40:23 ID:x4u71uQc0
もう今のザンギの方向性はかわりようがないだろうから言っても無駄なんだろうけど、
もしも平行世界みたいのでスト4がリリースされる時は
ザンギは立ち回りはガン不利だけど転ばせるとワンチャンあるキャラにしてほしい。

で転ばせるまでの展開で実力が反映されるようにして欲しい。

あともうちょっとだけダブラリの反撃しやすくして欲しい。

192俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 06:47:35 ID:zTS77ugg0
それぞれのキャラにそれぞれの対策。
愚痴ばっかり言わず、己を鍛え磨く事を怠るな。
競いあうのが良くないから、じゃあ騎馬戦を無くしましょう。みたいな、ゆとりになるな。

193俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 06:49:12 ID:x4u71uQc0
まあここ攻略スレじゃないからいいんじゃないの?
こういうささやかな愚痴トークみたいなのもゲームの楽しみでしょ。

194俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 07:18:13 ID:GmCIDXSY0
職人キャラにするなら
EXバニ、遠中パン、ダブラリ、飛び込み
この異常性能の打撃を弱体してからだな
その代わり投げの部分をさらに強化
体力も増やしてもいいと思う

195俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 07:29:13 ID:TY.TD8SYO
ザンギって調整難しそうだよな。

196俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 09:08:42 ID:DwXQZCaY0
職人の為のキャラにしたくはないってのはわかる。
ライト層やオサーン世代にも楽しんでもらえるキャラに仕上げてるんだろうな。

197俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 09:30:41 ID:SRVX/xz2O
ザンギでガイルに勝てる時点でスト4シリーズのザンギはおかしいと思うわ
ガイルには基本ガン不利つくべきだよね

198続き:2011/09/29(木) 09:34:29 ID:SRVX/xz2O
だから今のガイルに不利が付くくらいにザンギの性能を落とすべき

199俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 09:51:23 ID:MJhjJeko0
>>198
え…今でもザンギ不利だと思うんだが…
スト4はともかくとして

200俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 09:57:01 ID:Gtr0Lxt60
みんなはストⅡみたいに85秒かけて画面端に追い詰めて
14秒でスクリューでハメ殺すっていう風にしたいの?

201俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 10:36:06 ID:QKYWQbk.O
>>198
>>199
一応立ち回り上はガイル有利には違いないけど、ガイル側は一度ダウンしたら死に直結しかねないからすごい神経使うだろうな。
逆にザンギ側は飛ばずにソニックガードしながら距離詰めるだけでプレッシャー与えられるから結構落ち着いて戦える。

流石に間合い管理、対空が完璧なガイル相手だとかなりきついけど、それでも従来みたいな処理ゲーにはまずならない。

202俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 11:32:13 ID:aTDPDDuA0
サガザンギはせいぜい6:4だろ
あんだけ異常な打撃性能で勝てないのは使い手の技術不足

203俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 11:47:57 ID:QKYWQbk.O
まあ逆でしょ。
あんだけ性能良い弾持ってるんだから同じレベルのザンギに6しかつけれないのはサガ側の実力不足。

204俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 11:55:32 ID:JkKI7mJs0
サガザンギってサガ有利なのは解るが結構有名人の対戦でも処理ってほど一方的でも無いように見えるんだが
無印セスは見ててこりゃダメだわとか思ったけど。サガザンギセス使わんから知らんが

205俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 11:57:11 ID:GpzkykvQ0
職人キャラと思ってるのが 自惚れですね

206俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:14:48 ID:DwXQZCaY0
ザンギ側が不利でも体力と一発が有るだけマシだな
逆にザンギに詰まされると体力差と逆転性の無さで泣くと

207俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:16:07 ID:QKYWQbk.O
サガと勝負できるザンギは職人と言っていいな。というか上手いザンギが職人らしさを発揮できる相手がサガぐらいしかいない気がする。

他のザンギの不利キャラはだいたい体力低いから勝ったとしても事故勝ちっぽくなりがちで白けるけど、サガだけはザンギに負けたら言い訳できない。

208俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:25:44 ID:7Fy0bsoI0
>>191
平行世界のダブラリが無敵なくて停止スイッチ有りのザンギだったら。
その世界でラリ上半身無敵にしろとか言ったらボロクソに叩かれそうだw

209俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:06:09 ID:wlzDextsO
AEで本田の弱頭突き対空なくなったなら
ダブラリの対空もなくなるべきだ

210俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:26:14 ID:OMLXsrwY0
2012で対空復活するからそのまま残すでOKって事だな
ザンギ一度も使った事無い奴は触ってみるべきだわ
触りもせずに言ってるなら、ただのわがままにしか聞こえない

211俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:23:34 ID:z1.8O/P20
サガットに負けるザンギはもっと恥を知るべし

212俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:25:44 ID:XgxUY5E2O
>>211
えっ?

213俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:43:48 ID:LWX708Fg0
>>211
世の中の常識は随分変わったのぉ

214俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:33:00 ID:IXLKCYG.0
ザンギって不利はあっても詰んでる組み合わせってのはないよな。
むしろ詰まされてるキャラのほうが圧倒的に多い。

215俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:41:18 ID:zyoqI84sO
>>214
嫌われてる理由はそこだと思うわ

216俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 20:45:10 ID:QKYWQbk.O
そもそもこのゲームで詰みってあんの?まあ個人の主観が入るからなんとも言えんか。
7:3で詰みだとするならちらほらあるかなー、

ザンギが誰にも詰まされてないというなら誰もザンギに詰まされてないと思うけど…
逆にザンギがダドやガイを詰ませてると言うならザンギもサガダルあたりに詰んでるって言っていいんじゃ?

サガザンギもザンギダドも7:3だとするならの話ね。

217俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 21:28:08 ID:Lybe505A0
ザンギがサガダルを崩すのと
ダドガイがザンギを崩すのだったら
後者の方が明らかにキツいだろw

218俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 21:49:33 ID:2rnLx7m.0
ダドもガイも強いだろ。自虐するなよ。
お前らより、サクラのほうが辛いわ。

219俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 21:55:26 ID:x/qZAUNQO
>>216
ラウンド数に比例する体力差の優劣だったり、ダメージ源がコンボか投げかではミス率が違ってきたり、いろんな要素が絡むからね
そう一概には言えんよ

220俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:12:13 ID:Sr9ZXhlQ0
ダドやガイよりも、さくらのほうがザンギ戦きついってのは珍しい意見だね。詳しい話を聞いてみたい。

221俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:27:42 ID:x82a.VM60
バニ後の状態とかコアコアがビタな時点でザンギは弱いと思う
ただ飛ばなければ上級者も格下に苦労する
倒すのに時間もかかる
少なくとも周りにはそう見えちゃう
それが上級者にとってはたまらないんだろうね
なんで俺がこんな雑魚に苦戦してるのっていう

222俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 22:47:36 ID:M9l/.1FM0
>>221
スクリュー決めて油塗って仕切り直しにしてくれるハカン、不利フレーム背負って追っかけスラをするハカンさんはまさに投げキャラの鑑。

223俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:11:49 ID:BtIdrzf2O
体力900の相手には
スパ→ウルで勝てるから5分以上

224俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:35:29 ID:fCi1de5k0
とりあえずEXバニの弾抜けは削除してほしい
ザンギが弾抜けるって違和感ありすぎ

225俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:45:58 ID:4kbfBCrUO
>>224
アーマーで許してくれよ

226俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:18:38 ID:EiFaGtsU0
苦手なもの飛び道具とか言ってたのに
今じゃ目の前ウロウロして飛び道具待ちだからなw

227俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:26:59 ID:UsScqiXQ0
>>225
たしかに1ヒットアーマーだったらなー
EX飛び道具には弱かったのに

228俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:09:45 ID:f5RYUdSE0
打撃無敵付いてる必要性が分からない

229俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 02:50:54 ID:RtE88OaEO
スクリュー決めた時のゲージ増加量も異常だと思う
掴み始めの増加量はまだしも地面に叩きつけた時の増加量はもうね…

230俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 03:01:24 ID:Soav6APAO
そもそもAEでユンヤン食える性能を持ちながら
2012で性能据え置きどころか微強化とかあり得ん。
相対的に強くなり過ぎると思う。

231俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 03:52:19 ID:9Mw/mEi.O
てかサガザンギどうにかしろよ
逆もしかり調整しっかりやれっつの

232俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 05:03:05 ID:1FtuAm4cO
【下方修正】
・弱スク…発生を4Fに
・ダブラリ…対空性能弱体化 終わり際の足元喰らい判定拡大
・EXバニ…追撃部分のダメージを-10 1ヒット分のアーマー属性に
・遠中パン…ダメージを60に
・マリオキック…判定弱体化

【上方修正】
・クイック…全身弾無敵に
・EXバニ…100・40の合計140ダメージに ヒット時の有利を2Fに
・アトミック…威力を一律+10
・パワーボム…威力を一律+10 予備動作を短縮 突進速度アップ EX版は2ヒット分のアーマー属性に
・屈中パン…対空性能強化

弱体化は他キャラからの不満が多いであろう部分が中心。
逆に強化点は火力微増と弾キャラへの相性緩和、死に技のパワーボムの調整が中心。

AE基準でこんな調整だったら、ある程度不満も減るだろうしザンギ使いとしても面白そう。

233232:2011/09/30(金) 05:36:05 ID:1FtuAm4cO
思いつきで少し追加修正、

・スクリュー…スカりポーズの喰らい判定を若干拡大
・遠中パン…ダメージを65に 硬直を1F増加
・遠中K…硬直を2F緩和
・ロングキック…喰らい判定を縮小

234俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 05:51:20 ID:IRjFpLC20
スクリュー後バニ2回で起きた瞬間真横にいるのと
2フレで弱スクあの間合いってのがおかしい原因で
そこらへんどうにかすればそこまで叩かれない気がする

235俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 05:59:59 ID:1FtuAm4cO
>>234
揚げ足とる訳じゃないけど、スクリュー後は普通バニ一回だよ。もし本当に二回されたらザンギ大幅不利だから色々確定する。

236俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 06:17:05 ID:f5RYUdSE0
パワーボムはヒューゴのミートスカッシャーくらい速くてもいいね。
あれは本当によく当たるから

237俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 07:22:57 ID:vgSigsds0
手を上げるモーションを省略すれば
実戦でまだ使えるレベルにはなると思う

238俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:06:06 ID:UsScqiXQ0
・ダブラリ:発生を4Fから8Fに(安易な対空の弱体化、詐欺飛びできない原因その1だから起き攻めをくらいやすく)
・EXスクリュー:発生を4Fから2Fに(詐欺飛びができない原因その2、中途半端に遅いのを逆に早く)
・スクリュー:発生2Fから弱5F、中3Fに(近距離キャラ殺しすぎ、強は2Fのまま)
・EXバニ:吹き飛びの強いダウンに、(弾抜けと打撃択のリターン上昇、ヒット時は表裏の起き攻めできないぐらいが調度いい)
      :セビキャン削除(ダウンの代わりに弱体化、投げキャラが無敵技を確認セビとな?)
・通常技対空の全般的な発生、判定強化(ダブラリ弱体化の代わりに)

こんな感じなら近距離キャラに対してはマイナス気味調整、弾キャラにはプラス調整
ちょうどいい塩梅になるんじゃないのかな

と、こんな感じの調整案を1週間前に公式ブログに送ったら載らなかったでゴザルの巻/(^o^)\

239俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:17:11 ID:xOa7wVCgO
何かの波動に目覚めたザンギ調整

・ダブラリ中の移動を阿修羅なみの速度で可能に
・スクリューが空中の相手にも当たるように
パワーボムが阿修羅なポーズで阿修羅なスピードに。
・油追加。テカテカなザンギはスクリューの吸い込み間合いが2倍なのだ!
・祖国がダブラリをキャンセルして出せるように。
・敗北したら脱衣。
・そんな夢をザンギは見た。

240俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:17:33 ID:6FXgxo0EO
「昔のザンギは職人キャラだった」とか「投げキャラって本来どういうものか」とか
そんなこと言って文句言い続けてる人が多いけど
スト2シリーズのようなザンギエフに戻せばそれで納得するの?

昔にもどせば相当な強化だから大賛成ですゲージ溜まってない状態でもいけるくらい

ダブラリの腕が根元まで無敵でリーチがかなり長い
牽制のハイキックや垂直ジャンプなどを刈ったり波動抜けソニック抜けもできる
終わり際に隙がなく弾や差し返しが重なってもガード出来る

コパ×n>大足がゲージ不要でコンボ、かつ連続ガードで無敵技割り込みも不可能

大足単体もかなり高性能
発生速く隙小さく密着でガードさせても有利!
リーチもあり牽制の起き技にも使える

小パンの性能も良い
起き上がりに重ねればサマーソルトや昇竜もガード出来る!
発生も速く判定もかなり強い

その他の通常技も今に比べればかなりの高性能

スクリューは発生1フレ
間合いも広くリュウケンの大足より外からでも吸い込む
ジャンプ逃げも不可能でリバサ無敵技以外には確定
移動方向も調節できる

スクリュー、ダブラリ、大足、通常投げ(キャラごとに各投げの使い分け)
何かしらダウンを奪ったら詐欺跳びからコンボ、ガードされてもスクリューでさらに詐欺跳び
フィールド中央でも5割、画面端ならそのラウンドの勝利がワンチャンダウンで確定する!



投げキャラ自体がもともとはダウンを奪って投げとコンボでループするものです

スト4のマイルドザンギにさえ文句言うような人はストリートファイターは向いてないですよ

241俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:47:22 ID:jJb4seIM0
>>240
そうだねスト2の頃のように
バニがなくなればいいんだよね

242俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:50:05 ID:00qouWqQ0
ダブラリの横移動も頭突きのピヨリ値もなしかー

243俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:59:16 ID:vqxEDOLE0
昔のザンギはEXバニが無いから弾キャラはきつかったろ
ジャンプ技も弱くて短かったから容易に落とされてた
昔のスクリューは画面端以外は仕切りなおしだ

244俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:25:51 ID:RtE88OaEO
4からザンギ使い始めたのに、ネットで得た知識でいかにも2時代からザンギ使ってたかのように振る舞う
で、実際2のザンギを触らせたら立ちスクリューも安定して出せなかったとさ


>>240もそのクチじゃないだろうな?

245俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:43:45 ID:xtzlSC760
通常のセオリーじゃ逆立ちしても勝てないチートキャラ、それがザンギ

みんながザンギ嫌うのは、ザンギ戦そのものが面白くないからだろ。
隙のない技お互い振り回してるだけ。戦略もクソもない。

246俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:26:28 ID:GQ3OOCt60
今日もザンギに勝てない、雑魚どもの遠吠えを聞きにきました。

247俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:52:41 ID:Soav6APAO
ザンギは勝ち負け関係なくつまらない

248俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 18:01:45 ID:BaaLvckIO
みんなめんどくさいだろうが、公式に書き込もうぜ!!
俺も書くわ

249俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 19:19:56 ID:NLA1kJfA0
スト2スト2って初代の話か?
別シリーズの話はしないのなw

250俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 19:23:32 ID:NLA1kJfA0
これだから4のザンギエフは、、、

251俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 20:29:05 ID:xMUVfk.EO
弱スクリューの間合い狭くするか、EXバニがハイパーアーマ属性になれば文句ないんだけどな。

252俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 20:58:56 ID:U3yhqMQwO
ザンギのマスターの九割はグルザン
マスターの価値を下げる駄目キャラ
勝てない相手と判断した時のあいつらの手元は頭狂ってるレベル(笑)

253俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 21:26:17 ID:wR37ZX/o0
負け犬共の遠吠えが、やかましいのですが。
ザンギに勝てないってw

254俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 21:59:14 ID:W9UjR.oUO
リーチ長くて隙のない技か弾がないキャラはザンギ相手に詰む
対策出来てる出来てないじゃなくて詰む
原因は弱スク

255俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:28:49 ID:4VCkFvXIO
そりゃ2回読み勝てば終わるキャラいっぱい居るんだからザンギ使って負けるとかとんだ恥さらしだもんな

256俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 00:55:41 ID:Q.QRZJvQ0
>>253
釣れますか?w

257俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:58:20 ID:wazivYhg0
スクリューは1回転コマンドじゃなくて
半回転2回コマンドにしろ
そしてダブラリを1回転コマンドに

258俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 04:09:00 ID:cw8UBls.O
今さら昔からある技のコマンドを変えるとかあり得ない。変えるなら性能の方だろ。

弱スク4F、ダブラリ6Fにして、EXスクは4Fだと詐欺飛び刈るし2Fだと起き上がり時リバサで通常投げ重ねに勝つので間を取って3Fに。
その代わりに通常対空強化とクイック全身弾無敵で。

このぐらいの調整が現実味あってちょうどいいんじゃなかろうか。

259俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 07:14:42 ID:/Yf2ptMo0
いろいろなキャラが使われないのはこいつのせいだと思うんだよね
一部キャラへの詰ませ方が強キャラ以上に絶望的だし

260俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:38:07 ID:pgsbGryMO
自分の使うキャラに都合よくなることばかり言ってるだけ
そうやって他キャラを非難し続けて、ザンギエフの次の標的はどのキャラでしょうね

何も頭も使わず言うことは「〇〇はヤバいから弱体化しろ」とかばかり
性能や前シリーズについて言及されて言えることがなくなると「いやザンギエフと対戦するのがつまらねーんだよ」とか…

ミスなくきっちりと戦う、落とせる跳びはガードせずしっかり対空する、シビアな差し合いを制する
こんな初心者が学ぶ基本のようなことさえ放棄して文句言い続けてる人達はストシリーズ向いてない
止めてしまいなさい

261俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 14:41:28 ID:Csst2zqM0
ザンギ戦面白くねーよ。

面白いって思ってるのはザンギ使いだけ。

ザンギエフを投げ間合いに入れないゲームを延々
やらされてる側の身にもなれよ。

262俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 14:42:45 ID:N67vXuXw0
トレードオフも嫌、弱体化しか感じないようならザンギ脳としかいいようがない。
勝てないキャラを順番に標的にしているだけ、ザンギの技には調整不必要だと思っているようならさっさと巣にお帰りなさい

263俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:06:22 ID:zvwv49520
スト2’のスクリューも着地後歩いてロー重なるんだけどな

264俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:06:58 ID:AgrdMwTg0
しかし皆、何でもかんでも吸い込む鬼ザンギとばっかり対戦してんだな
まさかゾンクナックルをガードされて吸われて文句言ってるんじゃないんだろうな

265俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:53:44 ID:/PC/gLmw0
>>262

お帰りなさいって
ザンギ使いだからスパ4という巣にいるだろうよ

たとえ図星でも相手の口調までまねて
顔真っ赤で見当違いなぶっぱなしなんて
もっと落ち着いてだまとけばいいのに

266俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:14:26 ID:NJpEBdLU0
ザンギだけじゃなくてホークもそうだけど、
ウルコンが1フレーム投げである必要ってあるか?
あんなのリバサで出せれば良いじゃん
実際使ってる人に聞きたいんだけど、ウルコンが
1フレーム投げって強すぎると思わないか?

267俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:15:54 ID:NJpEBdLU0
基本ザンギにしてもホークにしても、
負けそうになったらひたすら2回転コスってるだけでしょ?
そんなのやっててつまんなくないか?
決まったら嬉しいのか?そんなんで

268俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:54:03 ID:cw8UBls.O
ウルコンというシステムがある以上負けそうなときはそりゃ擦るときもある。
まあザンギホークとかウルコン溜まったら一番警戒される部類だからまずみんな喰らってくれないけどね。

何が言いたいのかというとつまり無警戒で喰らう方が悪い。

269俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:57:58 ID:pkwG1rck0
ホーク使いとか二回転決めるために生きてるようなもんだろ

270俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 18:07:38 ID:NJpEBdLU0
>>268
警戒したら喰らってくれないってのがまずダウト。
警戒してようがしてなかろうが二回転が決まれば喰らう。
上級者だってそんなのは同じ。

271俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 18:16:14 ID:P.8Hb.Cs0
警戒してるからクソ択に持ってけるんだろ。
とりあえず弱スクの範囲狭くしろ。それかスカシ硬直10F追加

272俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 18:16:42 ID:cw8UBls.O
>>270
まあ暗転後回避不能だから誰だって喰らうときは喰らうわな。こっちもそれに期待して擦るわけだし。
警戒するってのは投げ間合い自体に入らないようにって意味だから、そうされると擦りようがない。

普段投げキャラとやるときどんな戦い方してんのか知らんけど、しょっちゅう喰らうようなら無警戒と認めざるを得ないだろ。たまに喰らうのはしょうがないとあきらめてくれ。

273俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 18:25:56 ID:Csst2zqM0
>>266
ホークは弱すぎるからまだ許せる。
ザンギは強くて1フレ持ちだからダメ。
リスクリターンが伴ってない

274俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 03:02:46 ID:sCBqtBzg0
こんだけの性能でサガットに勝てないのは甘えだな

275俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 05:17:25 ID:OAeP9UcM0
>>260

>ミスなくきっちりと戦う、落とせる跳びはガードせずしっかり対空する、シビアな差し合いを制する
キャラによってはハイリスクな手を10回以上出してやっと勝てるのに
2回ミスったら負けるゲームなわけだが・・・
逆にザンギはミスりまくってもトップの体力ありまくりで余裕、
落とせる飛びはダブラリで超余裕
シビアな刺し合いは強い判定と弱スクでする必要が無い

>こんな初心者が学ぶ基本のようなことさえ放棄して・・・
こんな性能のキャラ使ってたらそれこそ初心者が学ぶ基本放棄だろw

276俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 06:03:41 ID:uzfMoFs.0
>>275
> シビアな刺し合いは強い判定と弱スクでする必要が無い

ここ笑う所だよね?

277俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 06:28:13 ID:OAeP9UcM0
>>276
あぁスマンね俺指し合い苦手なキャラ使ってるから
ザンギレベルでもそう思えちゃうんだ君には難しかったかもね

278俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 06:51:06 ID:zuRGXT0QO
ザンギを嫌いなキャラに挙げるのは勝手だけど、ザンギの極端な長所ばかりをひたすら列挙して、誰が使っても理不尽に強い壊れキャラみたいに主張してるひとはどうかと思うよ。

そもそも相手の長所にしか目がいってない時点で……きっとそういうひとは自キャラの短所ばかりに目がいくんだろうなー、

上のひととか良い例。

279俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 06:58:12 ID:FKdA7/Kc0
ザンギ戦はやってて詰まらない。

置き攻め、刺し合い、読み合いの通常のセオリーが
一切通用しない、ただ遠距離でリーチの長い技を撃ち合うだけのクソゲー

ある意味、フォルテと似たようなもんだが、フォルテはまだ弱いから許せる。
ザンギは本当にどうしようもない相性のキャラがいるから問題。

280俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 07:01:32 ID:4hyfB0gY0
スレタイ読めよ
ここでザンギ擁護しても叩かれるだけだよ

ザンギ戦つまんねぇんだよ
勝つためには徹底的にリスク排除して安牌通すだけ
作業してるみたいで勝負してる気にならん

雑魚相手なんかさっさと終わらせたいのに、延々
刺し合いに付き合わされる

ザンギ使ってるヤツはそれで上級者気取りで勘違いしだすから、
余計に腹が立つ

281俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 07:10:43 ID:R2S2j6HwO
スト4シリーズのザンギは簡易スクリューとプレスの太い判定が嫌かなぁ
EXバニはアーマーにしろという話があるがそれよりガードされたらセビキャン不可にするとか?

282俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 08:57:52 ID:g2cPsKnYO
まあどこまでいっても頭悪く文句言い続けるんだろ
本当に馬鹿ばかり
結局自分のキャラのこと言い出してる馬鹿もいるし、サガットがどうだの言って他のアンチからさえもスルーされてる馬鹿もいる

ストリートファイターは向いてないんだよ
頭使わず文句言い続けてないでやめればいいのに

283俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 09:45:35 ID:f6nNpmR.O
>>278
>ザンギの極端な長所ばかりを

自分で答え言ってるじゃん

284俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 09:47:42 ID:QEfiyCqIO
>>282みたいに自分以外は全て馬鹿認定
そしてお決まりの名台詞「○○むいてない、やめればいいのに」をドヤ顔で言ってる奴ほど、お気の毒だったりする

285俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 10:13:40 ID:1zP4OOS6O
多分ザンギ使いはザンギのウザさを分かってない。
弾なしキャラ使ってザンギと牽制合戦やってみ?
マジつまんねぇから。
こっちは跳べないけどザンギ側は跳べる、って事に理不尽さを感じるよ

286俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 10:28:20 ID:QkAxn/Ac0
何でもいいけど、文句言うだけのスレならsage進行でやれよ
ザンギどうこう以前に目障りだ

287俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 11:26:30 ID:EYPFBQ82O
>>285
確かに。3強や海老使いはまだ自キャラの糞要素を認識してはいるよな
ザンギ使いは文句言われるとすぐに甘え()とか向いてない(キリッ
とか言い出すからウザいんだよ

288俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 11:28:37 ID:LbXdTkE20
ザンギだけに揚げ進行なんだよ

289俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:32:35 ID:uzfMoFs.0
みんな、すまんのぅ
適当にぴょんぴょん飛びたいよね
適当にぺちぺちしたいよね
適当に勝ちたいよね
ぺちぺち、表裏を読み合いとか駆け引きだって言いたいんだよね(笑)
それが対戦なんだって言いたいんだよね(笑)

290俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:46:47 ID:HnjY5GDYO
>>288
絶対許さない

291俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 14:19:07 ID:EAJ1y0b6O
せめてダブラリなんとかしろや
何かあったらすぐ3ボタンのザンギ使われが
「甘えるな(キリッ」とかなんの冗談だ?
驚異の判定と持続で糞ゲーがさらに糞ゲーなんだけど

292俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 14:35:26 ID:ar.f3Jto0
ダブラリに、自分から当たりに行くアホどもwww

293俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:00:06 ID:y1Hskkno0
ガイルに有利つくのに激しい違和感を感じる

294俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:39:47 ID:AagGrC060
胴着に飛び込んで昇龍出すなとか言そうなぐらいレベルが低いやつらが多いなここは
小学生か?

295俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:01:31 ID:BPRlKY3YO
もう昇竜とか全部削除して全キャラダブラリ装備にしてしまえばいい
これなら相手が対空でないレベルで戦っててザンギ叩いてる奴らは黙るだろ。

296俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:09:05 ID:AYWASKusO
ザンギ戦はつまらないから来たらサガットで処理する事にしてる。

メインキャラでわからせるよりも
相手がザンギ使う気が失せるので効果的

297俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:55:22 ID:NWvcLQME0
>4から入った新規や複雑な操作ができない世代をターゲットにするのは間違っていないのだけども・・・
まさにこれに尽きる
結局はライト層向けに作られたお手軽キャラを許容できるかどうかだろう
バランスブレイカーってわけじゃないんだから

俺個人としては、ザンギがこうじゃなかったらとっくにスパ4やめてただろうな
っていう知り合いがいるので納得してる感じ
身内にそういう実例がいると、こういうキャラの必要性みたいなのが分かる

298俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 19:15:44 ID:PS0mr/CA0
>>297
うちのホームに居るな。ゆとり仕様のザンギじゃなきゃ確実に辞めてる奴。
>>294
昇竜とダブラリを一緒にしてる奴はいないだろ?
ダブラリが昇竜コマンドでめくられた場合でもしっかり振り向き対応しているならともかく

299俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 19:29:09 ID:vi.JLPao0
ダブラリがあって飛びが通らないとかあるけど
PP高くなるとザンギに限らずどんな相手でも飛びなんて簡単には通らないぞ
PP低い雑魚は安易に飛びに頼るような立ち回りを見直せよ

300俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 19:47:23 ID:Hn47YprI0
1人のザンギが活き活きしてる裏で3人がザンギに呆れて辞めていってるんじゃないの

301俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:14:40 ID:WaYiA/LkO
ザンギ使いは性格悪いよね

302俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:16:15 ID:WaYiA/LkO
ザンギ使いは性格悪いよね

303俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:21:17 ID:3.ytDpu6O
ザンギが明確に有利つけらるのぢて
ダド・ガイ・フォルテ・ハカン以外に誰いんの?
まこと・ユン・ヤンにはいけるのかな

304俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:24:57 ID:fPjR02NEO
ザンギはいなくちゃいけない英雄的ポジション
サガ除く強キャラを退治してくれるんだからな
しかし嫌われる理由がダブラリなのは素で笑ったわ
決して強い技じゃないぞあれは

305俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 20:57:40 ID:1zP4OOS6O
【ダブラリがあるから跳べない】→甘えた初心者乙・跳ばずきちんと立ちまわれ

↑これはザンギ使いたちの勘違い&話のすり替え。
【こっち側は跳べない立ちまわりを強要されるのに、ザンギ側は平気で跳んで荒らしてくるのが理不尽かつつまらない】
と言っているわけ。

それを「ザンギにピョンピョン跳んで落とされるのは低PP、雑魚乙!」ふざけるな

なんでこっちはきちんと立ちまわらなきゃなんねーんだよ、ザンギ側は平気で跳んできやがるクセに。

306俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 21:03:22 ID:6DLGqscI0
対策しろじゃなく対策した結果の対戦がどうなるかって話か

307俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 21:13:11 ID:zuRGXT0QO
ザンギの飛びを弱くすれば解決するな。

あと弱スクは間合いとか発生弄ると多くのザンギ使いが不満だろうから威力を150に落とせば良い。ついでにスク→バニの連繋は現状最速でつなぐと弱スクだと1フレ、中・強スクだと3フレザンギ有利(例外あり)なのを一律プラマイ0に。

ダブラリはコマンドの性質上ある程度はしょうがないと思う。これでもスト4に比べたら弱くなってるし。

308俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 21:56:31 ID:vi.JLPao0
>>305
ピョンピョン飛んでくるザンギと戦うような低PPの人なのね
ホーク、ザンギはジャンプ移行Fが遅いので対空するのは楽な部類のはず
ザンギのジャンプを対空できず簡単に通すのは未熟

309俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 22:00:04 ID:NWvcLQME0
>>300
それはあるかもしれない
でも、そういう格ゲーの中でも雑な読み合い要素を嫌う層は
もうとっくにこのゲームから離れた後だろうから今更って感じもする

スト4シリーズは最初から良くも悪くもバカゲーじゃん
そのバカゲー要素を拒否できる、もしくは一番押し付けられるキャラが強い

310俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 22:24:33 ID:1zP4OOS6O
>>308
話のわかんねー奴だなー

ザンギ側は跳んでめくりが出来て荒らせる要素があるのに
相手する側はそれが出来ない。ダブラリがあるからな。
きちんとした立ちまわりを強要されるのが
「つまらない」し、理不尽
って言ってんだボケが。
ザンギがピョンピョン跳んでくるのが落とせないとか言ってねーし。
それが勘違い&話のすり替えだってぇの!

311俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 22:27:17 ID:WaYiA/LkO
ザンギの跳びは落としにくい。早いとか遅いとかじゃなくて落としにくい。やっぱゴミキャラだ。

312俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 22:44:03 ID:5N0uShl6O
ホークの方がうぜーわ

313俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:10:21 ID:gpAHem2kO
じゃあ君は、胴着やサガには飛び込めるの?奴らめくりも弾もあるんだよ

314俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:12:12 ID:gpAHem2kO
上のは>>310宛です

315俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:27:08 ID:1zP4OOS6O
胴着系やサガには文句ねぇし。文句あるのは対空意識なしでコマンドなし上半身無敵のダブラリだ

316俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:28:06 ID:PS0mr/CA0
>>308
そこは滞空フレーム出せよ、ジャンプ移行モーションも見えるわけじゃあるまいし
ってかマリオキック作られてる時点でお察しだろこのキャラ。
AEで超移動と空中にいる間無敵にしてもらったシベリアまで作られてめんどくせーし

317俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:30:00 ID:u/hQw.NM0
>>310
キャラ毎できることとできないことがあるのは当然
相手によって立ち回りを変えるのも普通
自分の思い通りにならないから腹が立つは子供の理屈だよ
やっててストレスになるようならこのゲームやめたほうがいいんじゃないかな?

318俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:42:00 ID:PS0mr/CA0
というかダブラリと昇竜をなぜ同列扱いにしてるのかがわからん
胴着連中には安易な飛びはしないが0というわけじゃないな、ザンギだけはどれだけ意表ついた飛びでも落とされるから
対空は絶対出るものとして意識してやってる

319俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:58:33 ID:1zP4OOS6O
>>317
キャラによって立ちまわりが違うのは当然。
そんな事は分かってるわ
ただザンギ戦「だけ」跳びを封印して牽制合戦、かつザンギ側は跳びは自由。
それほど理不尽でつまらないキャラが他にいるか?
ザンギ側はボディプレスや膝でめくりが出来て荒らせて、相手する側は表裏関係ないダブラリで対空で迎撃され荒らせない。
【ザンギ側は荒らせる】
のに
【相手する側は荒らせない】のが理不尽でつまらないって言ってんだよ
こんなのザンギ戦だけ

320俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:20:11 ID:tv4eiT6kO
>>319
そういう荒らしだの跳びだの甘えを一切無くしたタイムオーバー上等の差し合いが醍醐味なんだけどな。

それが分からないて事は、キミKOF勢?向いてないと思うよ。

3D系とか、このゲームはキミには無理だと思う。

321俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:22:48 ID:dWqqmsFQ0
そもそも飛ぶ事に何の意味があるんだい?
まずはそこからじゃないかな?

322俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:23:55 ID:WwTAGE/E0
ダブラリは今の性能でいくなら判定薄くして発生も遅めにしろよ

323俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:24:49 ID:GkC6DVzwO
ザンギ使いがなんと言おうとザンギ戦は
ザンギ使い以外「糞つまんねー」と思ってる
というのがだいたいの総意だよ残念ながら

324俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:29:29 ID:tv4eiT6kO
書き忘れ。
もっともキミの言いたい事も分からないでもないけどね。

325俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:32:27 ID:fhjDfbf.O
ていうかザンギの飛び落とせないとかどんだけ対空意識してないんだよ

一度こかされたらクソゲーなのは認める

326俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:32:35 ID:LWuC60F6O
差し合いが醍醐味?はぁ?
異常な投げ間合いのスクリューがあるザンギと差し合いだと?
台無しにしてるじゃん。

327俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:32:58 ID:2.uctzRo0
ザンギ使いの自虐もむかつく
サガに7も不利ねーわ せいぜい6:4だろ
あんだけ優秀な性能でサガに勝てないとかただのへたくそじゃねぇか

328俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:45:50 ID:04kPTSvM0
飛びに関してはザンギ側もダブラリが鉄壁なのは理解して、
ザンギに飛ぶほうが悪い、対空と地上戦の処理頑張れで帰結したのかな

329俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:48:05 ID:LWuC60F6O
ザンギ使いのザンギ擁護はフォルテ使いのフォルテ擁護と似てる。
「つまらない」って言ってんのに
「対策不足」「勝てない雑魚の文句」と勝手に変換しやがる。
対策してもつまらないって言ってんのに。
挙げ句、決まり文句は「やめればいい」「向いてない」話そらすなや

330俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:54:08 ID:04kPTSvM0
>>329
お前の言い分も分かるし、もうちょっと丁寧に建設的にいこう。
俺も4のザンギは露骨な保護が目に見えて嫌だし、10年遊ばれるゲーム目指すなら皆に嫌われ続けるザンギを見るのは忍びないもん

331俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:10:44 ID:QLs3b8TM0
格ゲーで嫌われるキャラを使うのが忍びないって完全にゆとり脳だな
強ければなんでも良くないか??
皆、仲良く和気あいあいと格ゲーをしたいのか??
競争心や野心を持て

332俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:16:27 ID:qAf8AT9U0
>>329
自分の意に反してる発言はザンギ使いのザンギ擁護なのかw
つまらないと思うならあとは自分で解決したら?
他人がどんなレスしても結局「つまらない」に行き着くのでしょう?

333俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:17:55 ID:olwHm.Rw0
>>329
だな。あいつら自分達は絶対に調整の必要も無い完璧なキャラだと思ってるのか

334俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:18:44 ID:LWuC60F6O
何が腹立つかってぇと
ユンヤンフェイロン、バイパーセス豪気あたりが
強い部分軒並み弱体化食らったのになぜザンギだけ放置なのかと。
これはどう考えてもおかしいだろ

335俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:19:28 ID:JplV3VikO
ダブラリは昔みたいに引き付けてデャッって言った一瞬が強いとかだったら良かったのかも
まぁ4より相当弱くはなってるのは知ってるけどそれでも十分強いのも確か

336俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:20:45 ID:2.uctzRo0
ザンギはぶっちゃけサガにはほとんど不利ないし、事故らせれる可能性を
考慮するならぶっちゃけ5分でもいい
だからこのキャラは3強に入れて良いと思う 
とにかく強い、汚い、簡単
これがスト4シリーズのザンギ
サガに勝てないザンギ使いは性能に頼らずもっと練習すべし

337俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:20:46 ID:olwHm.Rw0
>>331
強ければなんでも良くないってのがAEのプロ含むプレイヤーの大半の総意だっただろwww
じゃなきゃ調整なんてされなかったろうに

338俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:40:27 ID:LWuC60F6O
サガット、ザンギの調整があまりに保守的なのが解せん
こいつら開発ひいきだろ

339俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 08:49:28 ID:eWY6359s0
ケン使ってるとシベリアンまじでだるい。
リュウとか豪鬼のEX昇竜みたいにできないし。
なんで昇竜吸われんだよ。あほか。
シベリアンのせいで昇竜対空できないのがありえん

340俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 10:34:36 ID:tM6u4wzw0
まぁ文句言ってる奴らはいっぺんザンギをそれなりに使えるように練習してから対戦続けてみろよ

341俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 11:45:24 ID:LWuC60F6O
ザンギ使ったらつまらないって言われて誰も入ってこねーから使わないし

342俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 11:52:16 ID:XL2RVtCgO
ザンギサガ5分とか微不利って言ってる奴らは頭沸いてるんじゃねぇの?

343俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 11:56:50 ID:2.uctzRo0
ザンギはEXバニの弾ヌケ性能やゲージ回収、サガの当たり判定などを考慮しても
微不利ぐらいで、充分技術でひっくり返せる組み合わせだ
 スト4シリーズのザンギでサガに勝てないのは単なる練習不足だ 甘え以外の何物でもない

344俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:00:57 ID:6pKbSatAO
ザンギの性能も酷いけど、それ以上にザンギ使いの言う事が酷すぎる

それなりにザンギ使ってみろとか…
逆じゃね?
ザンギ使いが他キャラ使ってザンギの相手してみるべき

345俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:14:41 ID:hzmeGg6kO
スクリューの簡易コマンドは本当にいらない
誰でも簡単に立ちスクリューだせて、弱の吸い込み距離とかひどい
昔は職人好みのキャラだったのになぁ

346俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:29:36 ID:2.uctzRo0
打撃の判定と持続、発生はまじで壊れ
どこぞの大門と変わらねぇぞ

347俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:32:50 ID:ESBjyM3kO
>>344
俺はザンギ使いでサブで他キャラ使ってるけど、ザンギ戦の勝率80%超えてるよ。
ザンギなんてキャラ対さえすればPP4000以下ぐらいなら普通に勝てるから。
結局のところ複数のキャラ使ってそこそこ強くないとキャラ批判する価値無いよ。
「自分は雑魚です」って言ってるようなもんだし。

348俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:40:36 ID:LWuC60F6O
>>347
で?サブキャラは何なん?教えてや
サガットとかなしやで

349俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 12:46:12 ID:2.uctzRo0
ザンギでサガに勝てないのは甘え
ぶっ壊れた性能を不利に活かしきれていないだけ

350俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 13:43:54 ID:7xESM4Rg0
ザンギ使いは楽したいか腕がないやつ

351俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 13:54:55 ID:T5vLszvsO
>>347
自己申告の勝率PPを前提に話してる時点でお察しなんだけどな。

>結局のところ複数のキャラ使ってそこそこ強くないとキャラ批判する価値無いよ。

ザンギ使いなんだったら↑をザンギスレで言ってきてくれ。

352俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:17:32 ID:pAOHEDpAO
>>349
そうだよなー!マジあの性能でザンギが不利とかないわ。
サガット使いはザンギに負けても全然恥じることはないよ、なんせサガザンギは五分なんだから!むしろザンギ有利まである!?

言いたいことはもう十分伝わったからもう同じ内容何度も書き込まなくてもいいよ!

353俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:24:36 ID:VDsHRV7MO
ザンギメインで、他ホンダ、ベガ、バイソン、ガイル、ダルシム等使ってるけど名前出したキャラはPP4000以下のザンギなら処理簡単。ザンギ嫌ならザンギ側がやられて嫌なこと教えるけど。

354俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:36:09 ID:LWuC60F6O
ザンギ側がされて嫌な事よりも
相手する側がザンギ戦がどれだけウザいかを
知ってくれよ、頼むから

355俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:38:43 ID:pAOHEDpAO
>>353
教えたれ教えたれ、俺もザンギ使いだけど。

もうここ対ザンギ攻略用のスレにしちゃってもいいんじゃね?
みんな文句いってばっかでそれに対する反論も対策しろやめちまえの一点張りで全然建設的じゃないよ。

356俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:44:59 ID:VDsHRV7MO
知ってるつもりwザンギって飛び道具打つにも
他キャラと違う間合い管理とタイミング計らないといけないしね。
起き攻めもダブラリとシベリアで制約かかるしね。

357俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:46:49 ID:7xESM4Rg0
>>356
それだけかよ
赤ちゃんでもしってるよ

358俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:48:34 ID:VDsHRV7MO
じゃ、何が嫌??嫌なものの対策教えるよ。

359俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 18:04:23 ID:T5vLszvsO
スパ4のザンギはリアルに例えるならバット持って喧嘩してるようなもんだから、そりゃ文句も出るよな。

「当たりに行くのが悪い」
「バットの届かん間合いで地上戦やれ」
「バット対策しろ」
いやいやそうじゃなくて、自分が素手なのに相手がバット持ってたら恐いでしょ?ていう。

んでまぁ、ザンギ使い側は
「路上の喧嘩にルールなんてねえよ甘えんな」
「文句あるならお前もバット使え。イヤなら帰れ」
と言い返してるのが現状なわけだ。

正論やと思う。
手元に武器あるんなら手に取って勝てばいい。
代わりに、素手相手に武器を取る行為への寒々しい視線と、負けた時の嘲笑がもれなく付いてくる。
武器を取るリスクもあるわけだ。

だからザンギ「使い」を叩く必要はない。ザンギ使いも確実に損してるから。
なので、ザンギ使いも武器を手放さないのならどうか他キャラ使いを威嚇しないでほしい。

ザンギに心折られたプレイヤーも被害者だが、ザンギ使いもある意味被害者だ。
元凶は「武器を取る」という選択を用意したカプコンのお偉方と開発にある。

出過ぎたことを言うが、同じゲームをやり込んでる者同士、無駄な喧嘩はせんでほしい。
スパ4ザンギ否定派も、ザンギ使いも、訴えは作り手に向けようじゃねえか。



なるだけ多くのプレイヤーが幸せになれる落とし所を、開発が見つけてくれることを切に願う。
長文失礼

360俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 18:14:36 ID:O9Waewjk0
>ザンギメインで、他ホンダ、ベガ、バイソン、ガイル、ダルシム等使ってるけど

ここらへんのキャラ使っとけば確かにPP4000以下は処理できるだろうな
けどお前は昇竜セビキャンとかできなさそうだな

361俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 18:33:33 ID:95jjJFIcO
セビキャン滅とかできるできないの話レベルなのここの住人はw
セビキャンなんてPP3桁でもできるだろW
ベガとダド、バル使ってるからザンギの情報ねぇかなぁと思ってみたらなんだここW
アンチベガスレと同じ流れで吹いたわ。
自慰スレで公開自慰して何が悪い!って派と公開自慰をバカにしにきてるやつらばかり。
まあ俺は公開自慰してんならバカにされるの覚悟してないのがアホだと思うけど。
初心者は初心者らしく初心者愚痴スレとか建てればいんじゃね?

362俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 18:46:45 ID:zaV.gLNA0
攻略スレにして欲しいですわ
ぐるザン以外負け越し多かったので腰据えてザンギ使ったら絶望しただけだった
されると嫌ってレベルでいいので助けて欲しいです
アケ2万程度のガイ使い(ちなみにザンギはマスターになりました)

363俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 18:48:26 ID:TUFPnFYw0
aojiru_zabel バソスレ出張所汁メモ
@good_by_enpelt セビキャン滅出来ないけど、アルマスです。

364俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 20:42:31 ID:LWuC60F6O
3ボタンでコマンドなし、表裏両対空上半身無敵のダブラリ
最早反則レベル。
こんなんザンギだけじゃん
糞キャラ使ってる自覚を持っていただきたいね

365俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 21:13:00 ID:QvzXjrbIO
リュウでザンギに勝てる気しないし、やってて楽しくない

366俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 21:31:54 ID:95jjJFIcO
不利だけど、6:4の勝負。
それ以下になっちゃうのは未熟な自分のせいだよ。

367俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 21:59:48 ID:yveI1TzY0
シベリアンブリザードの無敵がおかしい。発生もジャンプすぐで出せないようにするべき。

368俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 23:18:35 ID:JplV3VikO
そういえば有利不利は置いといてガイルとザンギ、
見事にキャラのポジション入れ代わったな
昔はザンギが職人でガイルは嫌われキャラだったのに
今じゃガイルの方がピーキーな性能でよっぽど職人キャラしてるw

369俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 23:59:17 ID:cMSr346A0
ザンギアンチスレになってしまったな

370俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 00:46:41 ID:PWp5kLE2O
嫌われるのは仕方ない。1人だけ何個無敵もってんねん
でも、悪いのは開発、ぐるぐるしてるだけでマスター行ける仕様なんだもん。ぐるぐるしてるだけでマスターになったやつを何人か知ってる
開き直った方が強いしね

371俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:08:20 ID:BVFr7XywO
単純な二択が強過ぎる

372俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:25:32 ID:PoL.4Yis0
>>369
元からアンチスレじゃんここ

ザンギに別に勝てないわけじゃない
ザンギ戦が寒すぎてやりたくないってだけ

ザンギ使われは叩かれるといつも「対策不足」だのとぎゃーぎゃー言うけど
問題の焦点が全然分かってない。分かってて焦点ずらそうとしてるのかも知れんが。

373俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:35:22 ID:b6Ea8F3U0
サガに勝てないのは性能に頼っている証拠
ザンギ使ってるならサガぐらい倒さないと上手いって証明できないぞ

374俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 01:37:33 ID:FBmJ0OPI0

つーか、ザンギって全てのキャラに超有利じゃん!
サガットでようやく5分だろ?
つまり、ザンギで勝てないやつはアホってこと。
ダブラリとかスクリューとか超絶技持ってるんだから勝って当たり前。

これがこのスレの総意だろ

375俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 03:35:39 ID:9Y1pyAkM0
てか
ザンギどうこう言ってるお前らが
うざい
負け犬共が

376俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 08:20:21 ID:mBixgDJcO
サガットに勝てないザンギはks
このゲーム対戦バランスおかしすぎ

377俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 09:44:47 ID:RAnOgmz6O
ザンギ使いの有名所でさえサガットに負けまくってんのに何言ってんだか

378俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 09:58:42 ID:BVFr7XywO
ザンギ使いの皆さんはザンギ以外のキャラ
特に弾なしのキャラでザンギに安定して勝てるのか?
楽しいと思えるのか?
理不尽さを感じないのか?ベガ、ホンダ辺りは待ってりゃ強いかも知れんが
前に出て戦うスタイルのキャラはそれを封印せざるを得ない立ちまわりを無理矢理強要されるんだよ?
これザンギ戦だけだよ?

379俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 10:24:53 ID:6IV5wTRoO
そんで逃げるなとザンギ使いは言う

380俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 10:28:58 ID:EvWZDhrM0
そうそうザンギ使ってて、逃げにキレて台パンとか
頭おかし過ぎ

381俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 11:58:31 ID:vUfueSIU0
ザンギは無論だが、ホークも十分面倒なんだけどね
思考停止したトマホとグルグルを交互に繰り返しする人はザンギ並にウザい

382俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 12:05:47 ID:JvgW4aXk0
うっかり通常技単発でガードさせたと思ったら
毎回弱スクがリバサで入力されてるやつなんなん

まあ2ラウンド目以降は通常技当ててジャンプしたら
簡単に処理できるからいいけど

383俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 12:54:13 ID:jd4hd/OoO
弱スクリューはスカしたらユンのEXコマ投げ以上に硬直つけて欲しい。
そうすれば安易なグルザンは駆逐されるしさ
職人()な方々は甘えたスクリューなんかしないだろうから気にならないだろ?

384俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 13:00:20 ID:2IDva0QM0
>>383
弱スクリュー56F(発生2F 持続2F 隙52F)
中スクリュー54F(発生2F 持続2F 隙50F)
強スクリュー52F(発生2F 持続2F 隙48F)
EXスクリュー53F(発生4F 持続2F 隙47F)

前方転身54F(発生7F 持続2F 隙45F)
EX前方転身52F(発生5F 持続2F 隙45F)

言い訳をどうぞ

385俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 13:05:39 ID:n85lV52cO
くそわろた

386俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 13:14:01 ID:Up3rjuS2O
そんじゃ駆逐してもらいましょうか

387俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 13:22:42 ID:2IDva0QM0
ぶっちゃけ、パナし野郎は発生から持続までが強ければ
硬直がウルコン確定レベルでも平気でパナす。
硬直が長ければグルザンが駆逐されるとか妄想もいいところだ。

388俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 13:56:46 ID:8eGLw0ZI0
ザンギは基本技も強い、スクリューも強い、EXバニも強いが問題はダブラリだと思う
対空としても強いけど持続が終わる寸前まで攻撃判定出てるんじゃ隙有るなんて言わない
一部のキャラ除いて確反も基本的に安めだし、こかして起き攻めキャラも詐欺、めくりに対応とかキャラ自体えげつなすぎる

389俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 14:03:13 ID:BVFr7XywO
よくザンギとホークは比較対象になるけど、ダブラリとトマホークでは比較にならない。
■ダブラリ
コマンドなし、3ボタン、ゲージなしの上半身無敵で表裏無関係対空。
■トマホーク
昇竜コマンド、無敵は発生前に切れる・完全無敵はEXのみ

ホークはきちんと対空するには上を意識しコマンドを入力し、ゲージが必要。無論めくりだとスカルし発生5Fだから詐欺跳びされる可能性も。

ザンギはノーゲージ表裏両対応。発生4F。故に詐欺跳びは実用性が低い。

この違いはかなりデカイ

390俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 20:20:32 ID:46FGLawQO
そもそもスト2のザンギやスト3のヒューゴーとか投げキャラは基本弱キャラだったじゃないか


なぜここにきて強くした?

ザンギの嫌いなものは波動拳じゃなかったのか?コンセプトと違うだろ

391俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 20:36:53 ID:mBixgDJcO
ザンギはそもそも出し得技が多すぎるんだよ。ダブラリとかスクリューとかグルグルバンバンだけで勝てるキャラとか、他にないぜ?

392俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 20:50:14 ID:a1.mR.rc0
それは最初の頃の稼動初期の話で弱キャラではないよ
一人はダルシム以外はまず負けないと言われた鬼ザンギが居たし、どうしたらキャラ差を覆せるかと研究を重ね続けたある人の研究の成果
と言う訳で全くの誤解

393俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 20:54:47 ID:wbALhP9A0
>>392
人間性能でキャラ差ひっくり返した、って話しにしか聞こえないんだが。
どこのザンギは弱キャラじゃなかった、って話があるの?

394俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 22:03:33 ID:ZRNmmIdU0
プレイヤー性能にビビって逃げ回ってると勘違いしてるんだよなあ。
キャラ性能がおかしいから逃げてるんだっつうに。

投げキャラは基本ガードを固めるスタイルがかっこいいと思うんだよ。
ハカンしかり他ゲーの投げキャラしかり。
スクリューで確定です、逆択です。上から飛んで来ますか?玉撃ちますか?は違うだろ

395俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 23:05:05 ID:Pq58PQa20
板ザンさんの生プレイ見たことあるけど、
相手のコンボ中、ずっとぐるぐる回してたよ。

コンボミスにスクリューで入り込めるからとはいえ、ぐるぐるはなぁ…
ちょっとだけ萎えた。

396俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 23:53:00 ID:o5KB/8ngO
おかしなこと言い続けてる人達ばかりだから確認してみようと思ってたんですが
こちらから聞く前に自滅してるよ…

ダブラリの上半身無敵は発生時には切れてますよ
しかも攻撃判定の上方を大きなやられ判定が覆ってる
まったくここのアンチ達は無敵だの出し得だのとよく言えますね
スト4時からのムックの間違い鵜呑みにして何年見当違いの因縁つけ続けてるんでしょうね
判定だってAEムックや公式ブログ見たり自分でちゃんと調べればわかるのに

ちなみにホークの対空の強トマホは攻撃が発生すると同時に完全無敵になる
そこも間違ってる

上の書き込みではスクリューについても間違ってるし
何から何まで間違いだらけ

サガットやガイルに有利だとかもよく言えますね



とにかく因縁つけれれば何でもいいんでしょうか?
あまりに度がすぎてませんか
これでは馬鹿ばかりとかっていわれても仕方ないのでは?
ザンギのアンチの人達みんながこういう頭のおかしな人と一緒だと思われてるんですよ

こういう書き込みに注意する人がいないところを見るとザンギエフのアンチの人にはまともな人はいないのかと思ってしまいます
もっと落ち着いて理性的に話せる人はいないの?

397俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 23:58:09 ID:46FGLawQO
はやおみたいに立ちギガスきめてくるよな職人が 、プレーヤー性能で不利キャラぼこるのがかっこいいのに


このクソザンギはお手軽強キャラでしかも不利キャラはサガぐらいて…

398俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 00:04:46 ID:s6Mu78CkO
ザンギ使いの人達も、こういうおかしな人達をまともに相手しても仕方がないのでは?

それよりも何より大事なのは公式ブログに意見を出すこと
こういった「間違い」や「おかしな人達の自己中心的なわがまま」によって出された弱体化要請
これらの間違いを伝えないといけないのではないでしょうか

399俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 00:06:39 ID:n02G3HikO
ザンギ使いに聞きたいんだけど
弾強いキャラだとお互いに処理ゲーになってすげーつまんなくない?
持ちキャラがジュリだから何もさせずに封殺しちゃうことが多々あって
逆に申し訳なくなるというかなんというか
きついながらもサブのダドで地上戦やってた方が個人的には楽しい

400俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 00:18:38 ID:6fCwDXZYO
>>397
たしかになー、投げキャラは普段の立ち回りは最弱クラスで、一部の職人以外は投げを決めるチャンスもほとんどないまま終わるってイメージが強いもんな。

あと>>395を見てめっちゃ萎えた…トッププレイヤーにまでぐるぐるさせるスト4ザンギって……開発はそれで良いんだろうか?ほんとに完成したキャラとでも思ってるのかな?

俺は下手くそなザンギ使いだからほんとは弱体化したら困るけど、正直今のザンギの立ち位置は疑問だわ。

401俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 00:37:26 ID:84kTxAsEO
ダブラリが発生前に無敵が切れても
相討ちは結果的には勝ちだろ。EXバニで追撃も出来るし体力勝ちになる

402俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 01:33:11 ID:8pARBUU6O
スト4の頃より起き攻めクソゲーになってるから、表裏対応1ボタンで出るダブラリで詰むキャラ多いんだろ。

起き攻めゲーもつまんねーのでどうかと思うが。他キャラにも簡単に起き攻め拒否れる技くれ。

403俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 01:48:39 ID:4VqmHLk60
本来の投げキャラはハカンみたいに立ち回りも通常技も貧弱な奴だろうよ

404俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 02:00:55 ID:SJJbMgO20
>>400
ガチャ昇竜とどう違うのか言えよ?
上級プレイヤーはガチャ昇竜しないのか?
板ザンが毎回グルグルしてるのか?

カスは黙ってろよ。糞が。

405俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 02:33:26 ID:cUBa2kVg0
もう全キャラボタン同時押しでディレイ完備の無敵対空でるようにしろよ開発さんw

406俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 02:37:58 ID:6fCwDXZYO
>>404
まあそんなに怒るなよ、ガチャ昇竜も似たようなもんだと思ってるし板ザンが毎回ぐるぐるしてるなんて思ってないよ。勝手に勘違いしてくそだのかすだの言わないでくれ。ひとつも俺の意見と一致してないぞ。

別に板ザンとかトッププレイヤーに幻滅したわけでもなんでもない。ただ、ガチャガチャやぐるぐるは誰でもできるのに、それがトッププレイヤーでもやるくらい強力なのが変だなって思ったんだよ。

407俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 02:58:03 ID:84kTxAsEO
そもそもスクリュー発生2Fってのがおかしいよ
そしてあの異常な投げ間合い。
誰しもがグルグルして掴めちゃう性能が壊れてるわ

バランス考えたら普通、どっちかじゃないか?
・発生遅いが間合いは広い
・発生早いが間合いは狭い
しかも弱でも180とか減り過ぎ、今の弱スクリューなら160が妥当だろ

408俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 03:07:03 ID:kE./ihb6O
>>396
ダブラリについて

動作開始から1-5Fまで膝上が打撃と飛び道具に対して無敵で発生は4F。
勘違いしてる人が多いが5Fまでは頭部もしっかり無敵がある。
膝下には無敵は無いので発生までに足元に攻撃を重ねられると
潰されるが喰らい判定がかなり低い位置にあるため、ダルシムのスラ対空を上から潰せる技でないと潰される事は無い。

引き付けの出来てない雑魚は上から潰されることもあるが、基本的に落とせない飛びは無い。
リバサを含めた正面のダブラリを全て潰し、振り向きダブラリを出しても4F詐欺になるような飛びでも無い限りザンギに飛びが通ることは無い。

詐欺飛びで対処可能ではあるがダブラリの発生が4Fなので、1Fのミスも許されずレシピが無いとほぼ不可能。
かつ対の択でEXスクリューという詐欺飛びキラーがあるので、詐欺飛びもザンギ相手には安定とは言い難いのが現実。

だからダブラリの発生が遅くなる(6〜7F程度)か、
開始時の無敵が2Fになる(3Fだと相打ちになる)かしないと文句を言われるのは避けられない。

相打ちは実質ザンギの勝ち。
ダブラリの初段ダメージは120で、殆どのキャラのジャンプ攻撃より上なのでダメ勝ち出来る。
さらに相打ち後は相手がダウンするので起き攻めにいけるし、ゲージがあればEXバニで更にダメを取ることも可能。

ダブラリで対処出来ない飛びは空対地投げ技(百鬼投げやプロペラなど)と、一部のスラを踏める技での詐欺飛びくらい。


1フレ〜3フレが上半身無敵。
攻撃が発生する4フレ目からはムックの判定写真の通り上半身の無敵は切れていて、胴体部分に無敵がある。
2段目以降の判定は公式ブログの通り。
クイックの飛び道具無敵も1フレ目からではない。引きつけすぎるとクイックを出してもカウンターで食らう。起き上がりに重なった飛び道具も一切抜けれない。

ダブラリの無敵が発生前までなのはムックにもはっきり書いてある。
フレームデータが間違えたままなのはアルカディアライターがコピペしまくってるからではないか。スト4の時から他社の本では上半身無敵の間違いは直されていた。

409俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 03:12:36 ID:kE./ihb6O
>>398
>>359

410俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 03:20:20 ID:nDERGSTo0
ザンギの弱体化に反対している奴はザンギじゃないと勝てないのか?

411俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 03:48:14 ID:Hkw5RkawO
>>410
少なくとも、このスレのザンギ使いの何割かはそういう連中なんじゃない?
ザンギばかり使って甘えてたから他キャラ使った場合、グラ、被起き攻め関連の対処が全く出来てなく一方的にボコられて終わる…みたいな


スクリューの発生は今のままでいいから、弱の投げ間合いだけは何とかしてもらいたい

412俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 04:48:46 ID:84kTxAsEO
例えザンギ使われがホークに替えたところで
対空出来ないだろどうせ
ダブラリに依存し過ぎたせいで対空の意識配分腐ってんだろ

413俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 06:44:34 ID:s6Mu78CkO
>>408
どういうことが言いたいの?
後半部分はあってるけど前半部分は言われてる間違いそのものだけど?

説明せず両方続けて書いても意味がわからない

414俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 06:49:57 ID:s6Mu78CkO
>>409

例え方がおかしいしそれをそのまま読ませて何の意味があるの?
あなた自身は具体的にどういうことが言いたいのでしょう?

415俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:09:59 ID:sKO3daGY0
ID:s6Mu78CkO

グダグダ論を重ねるより証拠出せば?
ちゃんとした証拠動画上げればお前さんの論の賛同者も出るかもよ

そっちが間違ってる、いやそっちが、ってループ繰り返しても無駄でしょ
小学生の喧嘩かよ

416俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:12:03 ID:6fCwDXZYO
たしかに>>359は例え方がおかしいな、どのキャラもそれが強いか弱いかは別として武器は持ってるのにザンギだけが持ってるみたいな言い方だし。
みんなそれぞれ武器はあるけど、ザンギの持つ武器が他キャラ(主に近接キャラ)の武器を殺してるっていうのが現実だな。

417俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:32:53 ID:6fCwDXZYO
>>415
まあぶっちゃけみんなダブラリの細かい性能のこととかどうでもいいと思ってるひとがほとんどでしょ。
そんなのより、ワンコマンドだったり相打ち上等だったりすんのがみんな気にくわないんだろうし。

もし>>414が、「ダブラリはみんなの思ってるような性能じゃないよ!」と証明できたところで、引き付けダブラリで大抵の飛びは相打ち以上とれてダメ勝ちできるのは事実なんだしな。
だから証明してもきっと意味ないよ。

418俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:35:22 ID:vErPgQ7Y0
相打ち云々は多分 地上相打ち→のけぞり時間差利用してコンボ なら「すげぇ」ってなると思うけど
空対地→らくらく確認→おいしいでーすw だからムカつくんだろうな

419俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:39:25 ID:M.bB4VFE0
>>410
トレードオフも嫌だというから救いようが無いんだよな。ダブラリ使ってて神性能なの知りつつも簡単に潰せるだの穴があるだの言うし、、、

相性ゲーだから行動に制限でるのはしょうがないけど、4ザンギはただ相手の長所潰すだけの糞キャラだよ

420俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:43:37 ID:vErPgQ7Y0
そういや歴代のザンギ、ダルシム、バルログって、強通常技出す時
攻撃判定よりも喰らい判定が1Fか2F早く前に出るようになってたから
牽制で潰し易かったけど、今のザンギダルシムバルログはそれがないよな。

421俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:55:55 ID:kKC9CK8MO
>>420
トレモで電撃出しっぱなしのブランカにバルログで攻撃してみ

422俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 07:57:25 ID:dIuVgy4gO
ザンギ来たら基本捨てゲーしてる。飛んだら全落ちのダブラリとか、チートキャラにも程がある。ザンギはまともに対戦してやる価値ない。

423俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 08:05:48 ID:fqzdKQss0
飛ぶなよ。

424俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 08:06:52 ID:kKC9CK8MO
ウメハラリュウが相手の跳びをガードすることがあるが、
2万ザンギが相手の跳びをガードすることはまずない。
ってくらい、ダブラリは意識せずに対空できる技ってことに気付いてないんかな。ザンギ使われ共は

425俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 10:47:47 ID:s6Mu78CkO
>>415

あのねえ、落ち着けってば
無敵切れるのはムックに書いてあるでしょうが
そもそも上の書き込みにもムックに書いてあるよとなってるでしょう

小学生かなんて言う必要ないでしょう
ちゃんと落ち着いて、考えて
内容読むくらいしてから書きましょう

426俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 11:25:46 ID:84kTxAsEO
だからー!
発生前に無敵が切れようがあろうが
相討ち上等で跳びもめくりも落とせるだろ?
さらにバニで追撃だろ?
そこだよ問題は。

しかもザンギ使いどもは「潰せる跳びもある」とか「跳びが甘いだけ」とか抜かしやがる。ふざけんな

引き付けたらなんでも落とせるだろカス。
挙げ句「じゃ跳ばなきゃいい」お前らは平気で跳んでくるクセに相手側には跳び封印を押し付けかよ?

【ザンギ側が常に有利な立ちまわりを押し付けてくる。相手側は絶対跳べず丁寧な立ちまわりを強要され、勝っても負けても面白くなく、疲労感と不満しか残らない】
↑これを心得て反論しやがれザンギ使い

427俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:13:40 ID:s6Mu78CkO
>>426

>>415さんに答えて書いたんですけど…

いちいちいちいち挑発してさ
落ち着いてまともに話することはできないの?
ザンギアンチは本当に何が何でも因縁つけ続けるんですね

428俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:16:59 ID:B8t1IAvo0
>>426の言ってることは分からんでもないけどな
それでもボタン3と昇竜コマンドでは意識の持ち方が違い過ぎるからな
感じてることはその通りだと思うよ

429俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:20:16 ID:z/fttsgI0
グルグルなくても 持ち前の耐久と打撃力で 技なしでもごり押せたぞ

下手なやつだったが

430俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:21:02 ID:XeYQGJek0
有利キャラつかえばいいじゃん!

上位プレーヤーは普通にザンギ処理してるし対策が足らないのを棚にあげてなにいってるんだろうとおもっているわけです。

ダブラリはセットプレイでつぶせるんだから全キャラ相討ちからの追撃なくせばいいだけなんじゃないの?

431俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:22:30 ID:B8t1IAvo0
ダブラリ一方的にセットプレイで潰せるキャラのほうが少ないだろ

432俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 12:48:23 ID:s6Mu78CkO
>>428

そうかなあ
間違いがあっても開き直り、間違い自体を関係ないだろうということまで言い出し

ザンギはどのキャラにも有利だの跳べるだの
挙げ句つまらんだの
そんな人達ばかり

間違いは間違いとして認めて謝り、その上で新たに建設的に意見を出していくのならともかく
挑発までして一つ一つ言ってることが異常すぎない?

433俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 13:05:13 ID:s6Mu78CkO
>>430

アンチの人達にはその有利キャラがいないということまで言ってる人までいて
ザンギ側は常に有利なんだそうです…

434俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 13:05:42 ID:B8t1IAvo0
>>432
一方的に苦痛を強いて、やってる方がただつまらないそれだけだよ
こいつほどつまらんのも中々いない
セスフォルテより若干マシ程度

435俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 13:42:30 ID:84kTxAsEO
ところで…

11/10/04(火) 09:58:42 ID:BVFr7XywO
ザンギ使いの皆さんはザンギ以外のキャラ
特に弾なしのキャラでザンギに安定して勝てるのか?
楽しいと思えるのか?
理不尽さを感じないのか?ベガ、ホンダ辺りは待ってりゃ強いかも知れんが
前に出て戦うスタイルのキャラはそれを封印せざるを得ない立ちまわりを無理矢理強要されるんだよ?
これザンギ戦だけだよ?

↑これに対しての意見も聞きたいな、ザンギ使いの皆さん。
ザンギ以外でザンギ戦楽しいとか思う?安定して勝てるの?

436俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 14:10:43 ID:Hkw5RkawO
>>435
バカ!そんな事聞いても「楽しいよ^^」「俺他キャラでもザンギ戦の勝率○%だし(ドヤァ」「PP○○以下のザンギなんかに負けないし」と返されるに決まってるだろ…

ザンギ使いの方達は素晴らしいキャr…人間性能をお持ちなんだから

437俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 14:27:26 ID:84kTxAsEO
しまいにゃあ
「サガット被せりゃいい」とか論点ズレた答えを出すってか

438俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 14:33:38 ID:z/fttsgI0
安定は無理でしょう 人間みなミスするし 相手だって戦いなれてるんだから ザンギにかぎらず

スクリューだって結構だすのシビアだし そんなにザンギ強いというのならば 自分で使ってみなよ

少なくとも自分は 諦めた・・ 胸毛がきもくて

439俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 14:58:39 ID:Oru4QVdw0
いつまでもくだらないことで必死になれるお前らは幸せだな
社会にでるとゲームのキャラ性能以上に理不尽なことだらけだ
キャラ変えできない人生という名のクソゲーがお前らを待ってるぜ

440俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 15:10:00 ID:6fCwDXZYO
俺ザンギ使いですけどザンギ戦苦手だし嫌いでした(サブキャラ使用時含め)。
ちなみにザンギを使ってる理由は単に好きなキャラだから。

でも実際使ってるとザンギが何をされたら嫌かはわかるし、負けたときもそこまで理不尽な気持ちにはならない気がする。
ダブラリあるのにプレッシャーにまけて飛んじゃったり、安易な飛びを落とせなかったり、祖国溜まってるのに間合い内で止まっちゃったりしたときは「あ、今のは自分のミスだな」って思うようにしてる。

まあザンギ使いがいっても説得力ないか……

441俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 15:17:33 ID:RZ7/EE.w0
このスレ、必至さならNO1だよ

442俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 15:23:15 ID:U77/J64Q0
つーかザンギアンチってなによ
レッテル張りするのザンギ使いくらいだぞ

443俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 16:38:11 ID:2XrGxz/AO
>>439
俺はプレイヤー性能を上げつつキャラ換えしてるけどなw
今の時代ブラック企業に居続けてもいいことないよ。
てきとーに就職して、てきとーに貯金して、ダルくなったら辞めて、失業保険で遊んで、そしててきとーに就職するのが楽な生き方。

444俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 16:41:06 ID:kE./ihb6O
>>440
こういう書き方だったら双方納得して「建設的な話し合い」「意見交換」とやらができるんじゃないか? 安い煽りに対してそれ以上の煽りでスレを荒らすどこぞのバカとは大違いだ。

445俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 16:42:15 ID:c6tzNJNgO
俺はメインキャラもいない初心者だが、歴代のスクリューは発生が最速って決まってたから、ここは変えてほしくないが、スクリューのリーチはゼロやカプエスでは短かったから、短くしても構わない。歴代のタブラリもワンボタンで上半身無敵だったから、ここも変えてほしくない。歴代のザンギ戦も基本逃げが通常だったから、ザンギ戦の立ち回りを変える必要はない。今までのシリーズでザンギのキャラが確立してるので、それを踏まえて調整してもらえたらと思うが、強キャラにしないほうが皆の為だと思う。あと1F有利が気にならないように、いっそゲームスピードを1.5倍にすればいい。

446俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 17:17:17 ID:84kTxAsEO
公式ブログの調整案とか酷い内容だったぞ
【シベリアンの飛距離をもっと伸ばせ】とか
【見た目より技のリーチが短いからもっと長く】とか
極めつけは
【投げキャラだからって不遇な扱いを受けているとしか思えません】と。

甘えの塊だなザンギ使われども。ザンギが万能かつ最強じゃないと気が済まないんか

447俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 17:28:34 ID:vErPgQ7Y0
バニから飛び道具撃たせろって言う奴が出て来ないのは
さすがにそれは逸脱してて申し訳ないと思ってるのか
それともそこに至る程の発想力がないだけなのかどっちだ

448俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 17:51:54 ID:U77/J64Q0
>>446
シベリアあれだけ露骨に強化してもらってまだ強化し足りないんだぜ。
コマンド変えろとか地上で出させろとか。
一番吹いたのがシベリアで追撃させろってやつ。何言ってるか最初理解出来なかったがダブラリ相打ちから繋げたいんだと

449俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 17:55:04 ID:O48DSRV60
ダブラリも牽制並のリーチがあるスクリューもおかしくはないね。
何がおかしいかというとガードさせて有利な通常技と横にかっとんで来る
無敵技だろう。というかスト4の時点で思ったけど真横方向への無敵技って
何なんだろうホントに。

リーチの長い牽制だけで戦わされるほうもそういう技は少ないから単調になる
→パナされるでピキピキきているんだと思う。
もうノーマルバニをスパ2Xくらいの速さにしてEXは削除でちょうどいいんじゃない?

450俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:05:23 ID:tvkKFpZQ0
目の前はスクリューの恐怖に晒されて嫌がって上に逃げても横に逃げても昇竜もどきで迎撃可能
万能性能すぎだろ

451俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:26:55 ID:z/fttsgI0
せめて 耐久力さげてもらいたいよね

スクリューが 割り込み強すぎ

ラリアットもひどい

バルログとかでもいい勝負になれるように調整してほしい
まず勝てないよ

452俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:34:09 ID:IlBOpj0.0
そこでバルログの名前が出る時点でザンギ使いでもバルログ使いでもない事が判る。

453俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:36:03 ID:5Pf9.8ow0
ガイ使っててザンギ入ってくると捨てゲーしたくなる。
こういう組み合わせはマジであかんだろ。
ゲームになってない。

454俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:44:39 ID:z/fttsgI0
いや 普通に使ってるが バルログは
一応アーケードでも全キャラ使用してるし

耐久力の差と火力の差でそもそも違いすぎる
せめて ザンギはスクリューだけでも改善されるべき

弱や中攻撃中に ぐるぐるまわされるだけで 
急に投げ飛ばされるのは腹立つ

455俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:45:39 ID:fqzdKQss0
文体が独特だね。

456俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 18:58:24 ID:i//CrVaI0
全キャラ使ってるって時点でかなり弱いっぽいんだが…
下手な奴ってキャラころころ変えるよね。

そりゃ強い人は対策のために相手キャラのころも調べるから
たいていのキャラはある程度のレベルで動かせるけど
そういうのは「使用してる」なんて言わないし…

全キャラ使用してる じゃなくて、誰も使えてないの間違いでは?

457俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:04:04 ID:z/fttsgI0
ここであんたに弱いだの強いだいわれてもねぇ

458俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:05:30 ID:6fCwDXZYO
急に投げ飛ばされるって表現が妙にツボだわww

バルログは一回も転ばないぐらいの慎重さで臨めば結構行けると思うけどなー、他にもっときついキャラいっぱいいると思う。

459俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:12:22 ID:z/fttsgI0
うんうん そりゃそうだよ バルログを例にしたのはミスったかもね

460俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:42:20 ID:84kTxAsEO
流れ変えるなよバル使われ

461俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:44:06 ID:cohhGP0.0
>>453
ゲームになってないw
お互い様だな
片や適当に走って突っ込んで来るだけ
見てからガード間に合わないから確反ぐるぐるしてるだけ


>>454
バルログの名前出すだけで信憑性に掛けるんだが・・・

462俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 19:54:46 ID:z/fttsgI0
≫461
君もしつこいねぇ

463俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 20:00:00 ID:pdbNlKNAO
PP4500の俺はザンギきつくないが作業になるのがやってられない


そもそも優秀な対空、技、火力がそろってるから作業で殺すしかなくなる

464俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 20:45:46 ID:pdbNlKNAO
ザンギに優秀な対空、技、火力ね

読みあいに付き合っても全然いいことないから作業ゲーになる

465俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 20:47:13 ID:c6tzNJNgO
歴史で言えば、座高の高いキャラ限定コンボを実装するべき!

466俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 20:52:00 ID:Hkw5RkawO
このスレ、自分のPP晒してドヤ顔するのが流行ってるのか?

467俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 20:53:09 ID:6fCwDXZYO
>>464
その作業の内容をここにいるザンギアンチのみんなに教えてあげてやってはどうだろうか。

少なくともザンギに勝てない(対処できない)で文句いってるひとにとってはためになるのでは?対処法わかっててつまんないってひとに対しては無意味かもしれんが…

468俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 21:06:49 ID:c6tzNJNgO
歴史で言えば、ザンギ限定コンボを増やせば面白くなると思うよ!座高高いキャラ限定にすれば不公平感も薄れるよ。

469俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 21:12:21 ID:6fCwDXZYO
このスレ、歴史で言うのが流行ってるのか?

いいこと思いついた。座高めっちゃ高くして引き付けダブラリできなくしたら良いんじゃね?

470俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 21:32:36 ID:pdbNlKNAO
低PPだと説得力ないだろ?

飛んだら対空。牽制釣ってさしかえし。むやみに差しいっても吸われたりするから、攻めるふりして基本待ってるわ。

もっと上のレベルは知らんよ

471俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 22:00:44 ID:c6tzNJNgO
横に移動するバニはスパ2Xから

472俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 22:07:23 ID:5vvoSFL.0
エンドレスまで来てザンギ使うのはやめてくれ。つまんねーんだわ。
現状、2回ほど処理ったら強制的にお帰り頂いてます。

あ、ランクマはどんどん来てください。
大事な養分なので。

473俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 22:34:22 ID:qCJLkP1o0
マリオキックとシベリアンだけは作るべきじゃなかったな。
どのキャラでも通常技、必殺技でしっかり落とせる、作業で殺せるキャラにしとくべきだった。
上記の技に加えて、チョップやらEXバニの打撃無敵の時点で作業で殺されないようにしてるんだろうけど

474俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 23:27:28 ID:84kTxAsEO
ダブラリ無敵削除でいいわ
シベリアンで空対空すればいい。

475俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 23:43:32 ID:qCJLkP1o0
バルログだとテラー、スラ、屈大P、スプレンで対空使い分けてるんだけど、どれも一点よみで
失敗すると死ぬから空対空をメインにするんだけどそのときシベリアがあると死ぬほどだるい
シベリアなきゃ作業できるんだがなあ、何であそこまで強くしたんだアレ

476俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/05(水) 23:55:45 ID:c6tzNJNgO
座高めっちゃ高くして、スクリューは上段投げにするといいよ。2Dから3Dみたいに。

477俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 03:05:42 ID:4OZD7Ka2O
公式ブログの調整案でよくあるのが
【EXパワーボムにアーマー複数ください】とか。
なにこれ?フォルテでも二枚なのに複数って…
欲張り過ぎだろ!

478俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 03:10:56 ID:1sdUka46O
いまの性能のままアーマーふたつになったところで全然使えないけどな。
それどころか、EX飛び道具→垂直Jからフルコンとかされたら悲惨だぞw

技自体の性能が変わらない限り死に技のままだよ。

479俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 06:10:53 ID:jafk9W.c0
何でバルログは何処にでもでしゃばって来るの?
ここアンチザンギスレだから!!

480俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 06:47:54 ID:k51yaiFM0
ザンギ使いってすぐアンチって言うけどどれだけ被害妄想なの
アンチアンチ言ってるのザンギくらいじゃん

481俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 07:17:10 ID:Orr18L0sO
>>480
いや、その理屈はおかしい
ここまでの400レス読まないでも10レス程度で充分
ま、そうだとして、じゃぁこの集まりは何?

482俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 07:25:23 ID:S3zaxMzUO
>>480

なんでそんなこと今更?
〇〇は帰れとかの隔離スレは以前からアンチスレって呼ばれてるし
調整スレとかでもよく使われてる

擁護派かアンチ派かで立場を明確にしてるだけでしょ
内容と関係ないことまでなんでもかんでも因縁つければそりゃあ相手だって頭くるでしょ

483俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 07:31:03 ID:S3zaxMzUO
>>480

それにザンギ側だけでなくアンチ側が自分でアンチやアンチスレとか言ってる書き込みもある

どっちが先でもかまわないでしょう

484俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 08:16:23 ID:S3zaxMzUO
>>473

通常技でほぼ完全に落ちますよ
ガイやダッドリーなどはステゲーレベルだとかまで文句言いってますが
それらのキャラでさえ一方的に落とせる回し蹴りやしゃがみP、アッパーを持っている
多少タイミングをミスしても相打ち以上

豪鬼の立ち強Pやザンギのアッパーなど本来対空向きではない技ですらほとんど相打ち以上とれる
そういう対空以外の技まで一つ一つ調べていったとしても、ザンギの跳びが強すぎて…っていうことにはならないですよ

必殺技でも剛拳の竜巻やその他の中にも、ゲージを使わなくても相打ち以上または一方的に勝てる、というものまであります
ゲージ使っての無敵で落とさず、相打ちからのコンボに使った方がおいしい状況まである

ザンギにゲージがないときは必殺技でのコンボなど
シベリア溜まったら通常技やロケッティア対空
というように使い分けるとよい


「マリオキックやシベリアは作るべきじゃない」
そういう意見が出るから「ちゃんとやればいい」「対策しましょう」という反論がくるんじゃない?

485俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 08:45:49 ID:1sdUka46O
このスレよくダブラリが強くてザンギに飛べないってのと、でもザンギ側は飛んでくるってのをセットにして語る人いるけどそれはさすがにザンギのせいじゃなく単純に甘えじゃね?ザンギ使いのダブラリへの甘えと同等かそれ以上の。

「ザンギはダブラリあるから対空意識要らない、でも自キャラは対空意識大変だからザンギが飛んでくるのはしょうがない」みたいな思考なのかな。ちゃんと落とせばふつう飛んでこないと思うけど。

486俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 08:53:00 ID:iahS5Wg60
対空難しいキャラだってあるだろ
それに近づいたらめちゃ強いキャラが近づく手段が豊富ってことがすでにおかしい

487俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 09:25:56 ID:I/iFkjc6O
別におかしな事は言ってないのに
バルログ使い嫌われてんのな

488俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 10:13:53 ID:zuX91TvM0
>>463
どのキャラを使ってて、楽しいのはどのキャラ?

489俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 10:15:24 ID:4EFLXR8c0
まぁ、ザンギ使いだからね。

490俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 10:49:17 ID:JdPUlbgoO
このスレのザンギ使いが頑なに職人ぶるのが本気で分からない件

スクリューがあれだけ簡単に決めれる、または決める機会が増えてる時点で少なくとも職人キャラとは思えないんだが…

491俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 10:53:16 ID:GQTfxdSE0
ザンギの低軌道ジャンプに注意してると立ち強キックすかしスクリューの餌食

492俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 11:09:19 ID:NVav3e4Q0
ザンギ戦を唯一楽しめるのがサガットかな
無謀に飛び込んできた使われに対空からUCまで繋げるのが楽しい

493俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 11:31:58 ID:IJD38mVM0
ザンギはダブラリあるから対空意識要らない、でも自キャラは対空意識大変だからザンギが飛んでくるのはしょうがない
これなんか間違ってるの?w

494俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 11:39:33 ID:wxF6kTu.0
ザンギとかホークはデカイ上に重いんだからヒットバックを少なくしてみたらいい
例えばリュウだったら屈中P*4→大足ぐらいできちゃうみたいな

495俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 12:07:42 ID:4OZD7Ka2O
>>485
解釈が違う。勘違いしないで欲しい。
ザンギ側はボディプレスやら膝でめくりが出来て荒らせるのに、相手側はめくりが出来ず荒らせない。

【ザンギ側は荒らせるのに相手側は荒らせない】
と言っているんだ。
これを理解して発言しろやボケ!

496俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 12:28:30 ID:DXbQs2h.0
どんだけ話あっても ザンギがクソっていうことが変わらない

497俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 12:31:09 ID:7ckiE9JYO
>>461
勝手に走って突っ込んでくる、って疾風駆け派生の事か?
ザンギ相手には急停止以外はそうそう使えないし
見てから反応出来ない、って言ってるのは自分の反応が悪いか対策出来てないって言ってるようなもんだよ
捨てゲーしたくなるのはそんな反応も対策もしてない相手にすらこっちから行動出来る事があまりに無い所だよ。

498俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 12:41:00 ID:1sdUka46O
ザンギ戦は逃げてるだけでつまんない、少しは攻めっ気出させろってひとはフェイロン使ってみてはどうだろう?ただ倒したいってんならサガ被せる方が手っ取り早いだろうけど…

フェイロンは烈火先端(ヒット確認)で横に押していけるから逃げ回らなくてもいいし、対空もシエンと大Kでほぼ落ちるから飛びに苦労することもない。
あとはコマ投げやダブラリのスカりにも安定して反撃できるし、斜めJ中Pもダブラリけっこう潰しやすいよ。
正直、へたな弾キャラなんかよりは戦いやすいと思う。

…まあ的外れだとか参考にならんとか思ったらすまんがスルーしてくれ。

499俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 12:52:37 ID:DXbQs2h.0
>>498
もう一生書き込まないでいいlv

500俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 13:01:10 ID:Qio3GZ.AO
「ダブラリを潰せる跳びもある(キリッ」とか言ってんのに、
自分の跳びは「ほぼ落とせる」で済ますんだな。
すげーわ、ザンギ使い。

501俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 13:16:43 ID:4OZD7Ka2O
「ザンギ使ってみれば?きついキャラ結構いるから!(キリッ」
いやいや、ザンギを相手するのがきついキャラの方が多いだろ。

502俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 17:45:30 ID:Rs6iAU7w0
ザンギに親でも殺されたのかお前らw

503俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 17:49:55 ID:JdPUlbgoO
親ではなく自分の子供のように手塩にかけて育てたキャラが理不尽に殺された感じかな

504俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 17:52:52 ID:eZ25ulN60
ザンギは相手の個性を殺すスタイルだからな
飛んではいけない、近距離で殴ってはいけない縛りで戦う事になる
勝負の決め手は牽制と遠距離が強いかどうかだけ

505俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 18:02:29 ID:aVcAXJq60
ガイは使わないので解らないが、ダド使ってると対ザンギは罰ゲームと
しか言いようが無い。

ザンギの技が通常技でほぼ完全に対空出来るって言ってる人が居るが、
確かに中kでめくり以外は届けば相打ちも含めて落とせる。

しかし、その事実だけを挙げて対策してないとか言うのは、やめて貰いたい。
バッタみたいに飛んでくるザンギなんて殆ど居ないんだから。

それに遠い間合いだとザンギ側はジャンプ強pとかで飛んでくる訳だが、ザンギ
が飛んだのを見て中kとか強pで対空しようとした時に、空ジャンプだったらもう
ザンギ側は弱スクリューの間合いに入って着地してる。

一方こちらの飛びはリーチの有る技が無いのでジャンプ攻撃が届く間合いで飛ぶ
ととても(ダブラリで)対空し易い。

次に地上戦だが、ザンギの立中pが鬼過ぎる。やられ判定こそ前にあるが、こちら
の牽制で使う立強p、前入強pと比べて回転が速すぎる。

こちらのレバー前強pにザンギの中pヒット>そのままもう一発とか入るし、ダッキング
系の攻撃も同じく止められる。まあ一応ザンギの立中p「見てから」、ダドの立強pで
さし返せるらしいが、超反応の世界だし所詮単発技なのでまとまったダメージは見込め
ない。

そもそも弱スクリューの間合いが、こちらの立強pより長くて空振りをその場で吸えるし
ダッストも空振りを外から吸えるのがもうおかしい。

必殺技がガードされると、ダッキングストレートの先端を当てたとき意外弱スクリュー確定。
ダドって普段は確定反撃の無い(-2f)弱マシンガンをガードさせてから色々ってのが定石
なのにこれも出来ない。

このようにダッドリーの対ザンギ戦は、地上で強pを振りながら、前入強pの先端当てとダッ
ストの先端当ての距離をうろうろしてザンギが飛んできたら、対空するだけのゲーム。
もちろんザンギ側はこちらの対空を空かす飛びも出来るし、立中p等で牽制しても良い、お
まけに一回ダウンさせれば、めくりからの回避しにくい択をかける事が出来る。

まだ色々とザンギ有利な点はあるけど割愛。
大幅にこちらが不利な上、行動も制限されるとかやってて面白い訳ないでしょ?
同じ不利な相手でも、まだ対応する技術が必要な分、ダルシムとやってた方納得が出来る。

506俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 18:50:46 ID:I/iFkjc6O
あのサイズのレスラーに、ボクシングのチャンプがパンチの回転率で負けるのは明らかにおかしいわな

「昔からデカブツの対処法は同じだな
大技ばかりで隙がでかいから楽なケンカだぜ」

嘘つけw

507俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 19:26:31 ID:DacCmcBc0
>>505
同意。言いたいこと全部言ってくれてる。

飛びに関しては相打ちでおいしい状況あるってザンギ側は言うけど、まったく美味しくないキャラは
相打ちが起きた時点で負けなんだよ。不利なキャラは余計に不利なだけ。
弱体化したとはいえマリオのモーションがどれだけ偉大かわかるっしょ

508俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 19:52:16 ID:DZfiH27Q0
ザンギ使いの「対策しましょう」、「ちゃんとやりましょう」はそれこそふざけてるとしか思えないんだけど。
無印タイガーニーはしっかり低姿勢技でかわせるから問題無い、ちゃんとやりましょうって言ってるようなもんじゃん。
ザンギはどこも調整いらないキャラと思ってるのかよ

509俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 20:57:12 ID:4OZD7Ka2O
ザンギ使いがどんなにザンギ擁護しても、このスレの伸びがザンギの糞度を表している。
それだけ不満があるんだよ相手する側は。

510俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 21:04:32 ID:kaOKyrSM0
ザンギ使いはサガットを観るとコソコソ逃げるやつばかり
自分も多くのキャラを詰ませてるのに

511俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 21:34:44 ID:ohYDvlHQO
ザンギ、ホーク、サガとかはでかくて体力多いんだから、くらい判定増加や不利フレーム増加とかあればいいのに

てゆーかあるべきだろ
そしたらこんなにアンチはでない

512俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 21:49:09 ID:bcly0XfEO
だ・か・ら!歴史的にザンギは玉無に強いよ!玉有にも強くなってるよ!ザンギが嫌われてるのは昔からだと思いますね。

513俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 22:12:41 ID:JdPUlbgoO
確かに昔から嫌われてる節はあったが、4ザンギほどの嫌われっぷりでは無かったような

要するに4ザンギが余りにも酷すぎるって事か

514俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 22:30:37 ID:NVav3e4Q0
簡単で強いから問題なんだよ
小技を最低5Fにしろよ

515俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 22:43:44 ID:4OZD7Ka2O
投げだけ強いならまだしも、他が色々優遇され過ぎなんだよ4のザンギは。

516俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 23:20:37 ID:nSNt0OLg0
スクリューの間合い元に戻して歩くスピードちょっと上げて
投げ無敵時間関係のシステム直せばましになると思う。

517俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 03:08:49 ID:U1Lhx8ccO
ホークもザンギもXみたいに一回転シビアにして端まで詰めればハメれる方がいい
今みたいに中央も強いのはまずいよね

518俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 05:02:47 ID:Flb1LqlsO
一回転シビアにする…まさにそれだよな

現状のスクリューは簡易入力ききすぎなんだよ
言い過ぎかもしれんが、KOFのクラークのコマンド投げとほぼ変わらない感覚でスクリュー成立してるし…

519俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 06:53:37 ID:bcXbTkg.O
一回転系のコマンドはもっとシビアにすべきだよな。セスなんかソニック撃とうとしてスクリュー暴発する始末だし……

ライトユーザーへの救済措置なんだろうがそれにしてももっとなんとかなんないのかなー

520俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 09:09:02 ID:EcRxpVeg0
雑魚どもの愚痴スレですねここw

521俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 09:30:59 ID:pyyQ52O6O
>>505
一つ一つ言っている事がおかしい、またはずれていますよ

・対空
対空しようとしたときに先に着地されているなら
それはいくら何でも反応が遅すぎるだけです

・地上戦・対空を含めた間合い取り
ザンギエフよりもダッドリーの方が移動速度が速い
ダッシュバクステ含めすべての間合い調整能力がダッドリーの方が優れている
にも関わらず空ジャンプで対空を空かされるのは自分から対空できないほど遠くの間合いに逃げているだけ
不利だからと差し合いもなにもみんな放棄して逃げていては自分から不利な要素を増やしているだけ

・地上戦
強p強p言っていますがダッドリーには強p以外の技はないのですか?
6強p含め手っ取り早くダメージとれる大技ばかり使って自分で隙をさらして反撃を受け続けているだけ
もっと考えて立ち回るべき
相手の性能も自キャラの性能も把握していないのでは立ち回りがより厳しくなるばかり

・その他
マシンガンから色々と…とありますが色々とはどういうことをしたいのでしょう
まさかとは思いますが
いきなり突っ込んできて削って、バクステで逃げたりアッパーをぶっ放したりしてるのでしょうか
定石とまで言っていますが普段から−2フレームの状態から攻めているのですか?
ベガのダブルニーのように+−0で削った上でさらに択一まで仕掛けたいの?

一度ダウンしたらめくりから択を食らうというのもどういうことでしょうか
どういう状況でどの技を食らうとめくられるか、ということは把握していないのですか?
一度のダウンで何でもかんでもめくれる状態になるわけがありません
EXバニ空中ヒット時でもその場から最速ジャンプでめくれなくなっていますが、そういう性能の低下なども理解していないの?
そもそも択一受けることに文句言うのはどういうことでしょう
自分はダッドリーなのに一切択掛けをしないのですか?


他の人達とは違い、状況を説明しているなど内容もありますが
結局は罰ゲームだとかつまらないとかに行き着いて相手を罵倒していては本末転倒

どれだけの有利不利があるかは当然意見のあることだと思います
ダッドリーが不利キャラに勝てる調整、ザンギが不利キャラに勝てる調整
各々必要だと思いますよ

522俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 09:48:39 ID:pyyQ52O6O
>>518
>>519

一回転コマンドはもともとスト2シリーズからそうですよ
下方向半回転+上方向いずれかで成立します
スト2シリーズは8方向中6方向の順番入力で成立しました

スト4では上方向以外の簡易入力を受け付けなくなったのでむしろ成立条件は厳しくなっています


昇竜などにまで簡易入力が付いたのはスト3シリーズあたりからです

それを元に戻しても昇竜持ちが厳しくなるだけですよ

523俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 09:52:43 ID:XlRVo58Q0
ID:pyyQ52O6O

とりあえずダッドリーでザンギボコる証拠動画上げてよ
それだけ偉そうに他人に講釈垂れてんだし、出来るでしょ?

口ではなんとでも言えるんだよ、口だけならな

524俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 09:54:32 ID:1HkJwbj20
スト2シリーズの1回転は4123694だよ
途中で上要素が入ってから再び立ちに戻す必要があったから
「立ちスクリューが使える人は凄い」って言われてたんだ

もしスト2でも412369で成立するような簡単さだったら
2369で出るタイガーニーや別ゲーだけどクラックシュートでも
凄いって持て囃される事になってたはずだよ

525俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:28:40 ID:bcXbTkg.O
実際スト2とスト4どっちが立ちスクやり易いかでいったら明らかに後者だと思う。細かい成立条件とか比べるまでもなく、やってみたらわかる。

だからってスト4ザンギが悪いとかって言いたいわけじゃないんだけどね。

526俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:43:25 ID:gFyrID0wO
自分はザンギ使いで擁護派だけど、>>521には同意できないね。
歩きの速さを考慮しても、ダドは不利すぎる。対空地上技のリーチ差でザンギが圧倒している。それを補うのがマシや大Pで、それが反確。差し合いにも常にハイリスクローリターンな行動を余儀無くされる
無理なら間合い詰めろは、ザンギの一方的な押し付け論で、ダド側にはリスクでしかない

527俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:43:38 ID:jz.ko0PE0
そもそも返しに投げが成立する時点でおかしいだろ。
だったらスクリューのコーマン楽にして

返しなげ不可 しゃがんでる相手にも不可にして劣化させるなりしてくれ
掴み動作の 発動までのモーションもね
ジャンプ殺せる回転もそれなら許せる

528俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:48:10 ID:bcXbTkg.O
言っていることがわからない…ひょっとしてすごい高度な次元のはなしなのか?

529俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:49:53 ID:jz.ko0PE0
そもそもクルクル回るだけで 無敵があるのも変だ なめてんのか
見た目的にあかん とくに前者 飛び道具透かしとかあかんだろ あんなので
あんな肉団子つかうやつらは というかザンギは屑です

530528:2011/10/07(金) 10:52:32 ID:bcXbTkg.O
どうやら違ったようだ…

531俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:55:47 ID:jz.ko0PE0
スクリューや回転の性能+ザンギの耐久のせいで作業ゲーに9割がたならないか?

532俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 10:59:16 ID:jz.ko0PE0
今更なこの時期にまだやりこんでるザンギちゃんはチートすぎるだろ

533俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:06:25 ID:4xVrWSt20
>>529
なら飛び上がりながらパンチするだけで無敵があるのも変だな。

534俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:08:39 ID:jz.ko0PE0
しょうりゅうけんか あれもあかんなちとリュウアンチのとこにいってくるわ
念のために言おうザンギくたばれ

535俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:14:29 ID:o5os1naIO
ザンギ擁護してる奴ってザンギじゃないと勝てない奴

536俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:16:47 ID:jz.ko0PE0
おお!同志よ〜 ザンギのノーキンども見たか

537俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:18:53 ID:bcXbTkg.O
ザンギ以外で勝てないからザンギ擁護してるやつの数=ザンギに勝てないからザンギ叩いてるやつの数

このスレ見てたらそんな気がした。

538俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:19:27 ID:jz.ko0PE0
勝ててるけど 作業になりすぎてマンネリなんだとカス

539俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:26:36 ID:wwnqDloQO
>>521

>空ジャンプで対空を空かされるのは自分から対空できないほど遠くの間合いに逃げているだけ

弱スクの存在をお忘れですか?

>強p強p言っていますがダッドリーには強p以外の技はないのですか?
6強p含め手っ取り早くダメージとれる大技ばかり使って自分で隙をさらして反撃を受け続けているだけ

そこまで言うなら例の一つくらい出せよ。ダッスト強P6強Pカニパン以外弱スクの範囲内だけどな。

>マシンガンから色々と…とありますが色々とはどういうことをしたいのでしょう
まさかとは思いますが
いきなり突っ込んできて削って、バクステで逃げたりアッパーをぶっ放したりしてるのでしょうか
定石とまで言っていますが普段から−2フレームの状態から攻めているのですか?
ベガのダブルニーのように+−0で削った上でさらに択一まで仕掛けたいの?

「弱マシへの反確はザンギホークのコマ投げだけ」と言ってるだけなのに何の話をしてるんだw

>EXバニ空中ヒット時でもその場から最速ジャンプでめくれなくなっていますが、そういう性能の低下なども理解していないの?

めくりじゃなくてもザンギの起き攻めプレスがきついのを知らないわけじゃないよな?
EXバニ空中ヒットでめくり不可とかどんだけ限定状況だよw

>そもそも択一受けることに文句言うのはどういうことでしょう
自分はダッドリーなのに一切択掛けをしないのですか?

ザンギの択掛けと他キャラの択掛けのリスクリターンの差を考えてみな。

>結局は罰ゲームだとかつまらないとかに行き着いて相手を罵倒していては本末転倒

505はザンギの性能のきつさを説明してはいるが、どう読んでもザンギ使いを罵倒してはいないよ。
罵倒の意味を知らないなら自分のレスを読み返してみたらいいよ論破君。

540俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:33:19 ID:bcXbTkg.O
>>538
お前が勝てるかどうかなんて聞いてない。
ザンギしか使えない擁護派とザンギに勝てないアンチの勢力がどっこいどっこいだなと思っただけ。

ザンギ以外も使える擁護派もいれば、勝てるけどつまんないってアンチもそりゃいるだろうよ。

541俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:34:31 ID:YxQXAThI0
ザンギ戦 面白くなさ過ぎる 2分返して欲しい

542俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:38:11 ID:jz.ko0PE0
>>540
ばかやろう
>>261
みろ おれがそんなこといってどうする禿げ

543俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:46:33 ID:ruq0MItEO
ザンギ使いはこのゲームにおいて択や起き攻めをされないことが、どれくらい優遇されてるか理解しろ。

ザンギしか使えない知り合いのマスターはシステム理解は浅い、グラップできないとお世辞にもプレイヤースキル高いとは言えない。このキャラのせいだと思う。

そいつ弱いから別にオレは恨みはないけど(笑)

544俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:52:07 ID:hO3Uc/J.0
>>526

一つ一つ答えてるだけじゃないか?
だいたいダドが不利だと書いてあるじゃないかよ
不利なものを自分でさらに不利にするなということじゃないのか?
ダッドリーが不利キャラに勝てる調整が必要だとも書いてあるだろうに
それでも賛同しかねるってか

ボコる証拠だせとか言って挑発してる奴も、人を罵倒してないで黙ってたら?
ダドのが有利ともボコれるとも書いてないだろうが
いったいなんの証拠だよ

545俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:00:47 ID:ruq0MItEO
まー、でもザンギ嫌われてるのはわかるんだわ。

そりゃ同じ土俵で戦ってないからな。

546俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:02:04 ID:YxQXAThI0
立ってるだけで 相手の良いところ全部つぶしちゃうからなー
面白くないよ ザンギどうしでプロレスしとけばいいのに

547俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:09:31 ID:jz.ko0PE0
どんな体勢でもすぐ投げれちゃいますってのがあかん
初代ギースの 攻める当て身バージョンだろ ラスボス級ですぜ

548俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:37:48 ID:g7UBbPNMO
ザンギとホークはくらい判定拡大と不利フレーム増加すべき


これによってコンボミスはおきにくく、割り込みから半分へらされるとかなくなってお互いハッピーになれる

549俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:39:22 ID:QbED.P3UO
ザンギ強キャラ弱体化しろうんぬん言ってるやつらは
キャラランクとかダイヤ見てどう思うの?
ザンギSにいるの?
BPランクとか見てるの?
上位にザンギいるの?

トッププレイヤーがザンギ無双してるならわかるが
現状そうじゃないでしょ

550俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:47:08 ID:Lml53Oos0
無印の空中のやられ判定はマジでおかしかったなあー。
ヴァイパーだとどれだけベストの当て方してもザンギだけは追い討ちUC 諦めてたわ。
今は修正されたけど並、それでもまだ小さい部類なんだよね。
サガット以上にやられ判定でかくしていいよ。
あとスクリューは内側に小さくなるなよw 何を期待してあのモーションにしたんだ

551俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:54:58 ID:wwnqDloQO
>>544
動画なかったって素直に言えよw

552俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:58:26 ID:wwnqDloQO
>>549
ランクAで糞さSだからじゃね。

553俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:04:57 ID:27oa3k.IO
ザンギ使いの「対策不足」や「甘え」ほど説得力のない発言もそうそうないな。
自分がそうだからって他人までそうだと決めつけないで欲しいね

554俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:08:25 ID:QbED.P3UO
>>552
まあそれくらいの事しか言えんわなw

555俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:13:28 ID:27oa3k.IO
>>554
実際>>549に書いてあることは事実だからねー。
叩かれてるのは強いからじゃないってことは、レス見りゃ分かると思うんだけどw
セスやフォルテだってランク上位だから叩かれてると思ってる?

556俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:26:52 ID:mhrmZDG20
>>549
そんなの、プレイヤースキルの問題に決まってるだろ?

557俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:28:15 ID:QbED.P3UO
>>555
ならダブラリ弱くしろとかの意見は筋違いなんですかね
強くないなら弱くする必要無いのでは?

558俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:32:40 ID:YxQXAThI0
ダブラリが簡単にだせすぎなんだよ
そんなこともわからんのか

559俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:36:00 ID:QbED.P3UO
>>558
その話はもういいでしょw
ならコマンド技なら許せるんですか^^;

560俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:36:16 ID:lS0TdbsUO
ダドとガイには何言われても仕方ない
開始からする事無い感じだしな
反論してる奴は投げすかされたらフルコンだからとか考えてるんじゃないだろな

561俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:40:18 ID:YxQXAThI0
>>559
許せるにきまってるだろ

562俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:43:19 ID:lS0TdbsUO
あとダイヤとか持ち出してる奴がいるが、投げキャラという時点でダイヤ下位が妥当なんだけどな
近づく過程が難しくて、それまで何も出来ないんだから下位で当然
それがあんなに上にいる時点でおかしいんだよ
コマ投げ自体が通常の読み合いとは別物だと理解して使ったり、語ったりして欲しいものだ

563俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:44:05 ID:QbED.P3UO
>>561
これは意外w

564俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:47:33 ID:eFHIbD.cO
まこともザンギさん相当きついっすw
起き攻め以外で剣振れないし、疾風もなかなか

565俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:48:27 ID:.zN0SDds0
ザンギのダブラリは昇竜コマンドだったら許せる奴はかなり多いだろうな
一般認識レベルだろこれ

566俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:50:05 ID:lS0TdbsUO
意外というか最初から言われてるんだが
昇竜コマンドだったら対空したときに上手いって言われると思うよ
落とされた方もそれなりに納得する
でも伝統だから〜とかで変わらないのが現状

567俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:54:55 ID:QbED.P3UO
>>565
そうだったんですか
常識無くてすみません

それでブーブー言われなくなるなら
開発にお願いしないと

568俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 13:56:03 ID:YxQXAThI0
>>567
お前みたいなやつが言っても開発は理解できないよ

569俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:02:54 ID:LiyqhBj.0
>>539

ラウンド開始時くらいの距離が対空ギリギリの間合いだと思う
遠ければ何も落とせなくなるし近ければ空ジャンプでも膝すかしでも落ちる
開始距離より近くてもすぐスクリュー間合いなんてことはないわけで
スクリュー間合いの外では対空できないならどれだけスクリューが広いのかと

例に出してる技の性能もおかしいです
カニパンや強Pがスクリューの範囲外ですか?
スクリューの外から強Pで押し返してカニパンで足元狙えるとでも?
そんなことできませんよ
もろにスクリューの範囲内です

ザンギ・ダッドリー、どちらのこともろくに知らずに横槍いれないほうがいいです
ザンギ使いを馬鹿にしたいのだろうけどダッドリー使いまで侮辱することになってるよ

570俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:03:27 ID:xtyfvHLg0
ザンギ叩いてる奴は基本、雑魚ばかりだからな

一定以上のレベルになるとザンギなんて処理勝ちできる

571俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:09:16 ID:ndiu.AEo0
相手にしててつまんねえ性能だっつってんだろ

572俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:10:42 ID:YxQXAThI0
>>570
だれが勝てないっていった?

573俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:15:34 ID:27oa3k.IO
ダブラリのコマンドとか性能とかどうでもいい。

糞発生糞範囲の弱スクリューのせいでガードされて2F以上不利になる技は振れないから、
弱スクの間合いに入って不利な殴り合いするか、
弱スクの外で隙のでかい技を振って頑張るかのどっちしかない。

大抵のキャラが後者を選択するんだけど(ていうかせざるを得ない)
ちょっと間合い管理ミスっただけで弱スク確るわ、差し返されるわ、
こっちの牽制と跳びとかち合ったらフルコンだわ、
牽制振ってない時に跳ばれたとしてもザンギが技を出すかどうか読んで対処変える必要あるわ、
跳ばなくても、ザンギ側は糞性能の遠中Pと遠弱Kを好きなだけぶんぶん振り回せて
スト2と完全に立場が入れ替わってんじゃねーかボケが!

って言いたくなる試合になるのが問題だろ。
EXバニのせいで弾持ちの似たような試合を強いられるしな。

574俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:20:29 ID:LRzF6b5Q0
ザンギさんやーい
本スレ過疎ってるんでもどってこーい

575俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:21:58 ID:Flb1LqlsO
出た!ザンギ使いの伝家の宝刀「ザンギ叩いてるヤツは雑魚(ドヤァ」

みんな>>570の書き込みをしっかり覚えろよ、テストに出るぞ

576俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:23:20 ID:LiyqhBj.0
>>524
4まで戻さなくて出せますよ
今でもたまにXやハイパーやってます
スクリューコマンドが難しいなんてことはありませんよ
ターボ化などゲームスピードによる全体の影響はあります
今やったらスクリューどころか昇竜出せない人もいるんじゃないでしょうか
昇竜が一番簡易入力の恩恵を受けてますし

577俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:26:22 ID:27oa3k.IO
昇龍の簡易コマンドの恩恵はでかいが
スクリューのリバサ受付時間増加の恩恵はそれを遥かに超える。
これが無くなるだけでも相当変わるんじゃね?

578俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:28:25 ID:eHDyhLP.O
>>567
ついでだから、ちょっとした強化案でも出せばいいんじゃね。

623+弱K クイック
623+中K 通常ダブラリ
623+強K コンボ用
623+KK 飛び上がるw

579俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 14:43:17 ID:LiyqhBj.0
>>577
リバーサルの受付は全体の仕様だからなあ
昇竜こすりやブッパセイスモやウルコンとかすべてに言えるね

>>578
飛び上がるw
元祖シベリアンだ

580俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 15:04:58 ID:wwnqDloQO
>>569
>例に出してる技の性能もおかしいです
カニパンや強Pがスクリューの範囲外ですか?
スクリューの外から強Pで押し返してカニパンで足元狙えるとでも?
そんなことできませんよ
もろにスクリューの範囲内です

で、地上戦で振れる弱スク範囲外の技はまだ教えてくれないの?

てかキミがザンギ使いってことすら俺は知らんかったわけだが。
ダッドリー使いを侮辱するとか>>521書いた奴に言われたくないわw

581俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 15:08:33 ID:o5os1naIO
「ザンギ叩いてる奴は雑魚」
いやいや。処理勝ち出来たとしてもつまらないから。
どんな上手いマスタークラスでもツマンねぇもんはツマンねぇから。

582俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 15:09:35 ID:Lml53Oos0
オートガードあるし簡易入力があるからぐるぐるが強いんだよね
この辺をシビアにしたり、立ちスクリュー安定したら凄いって言われるキャラにしてほしいね
あと、立ち祖国を人間の手で可能にしたり

583505:2011/10/07(金) 17:38:56 ID:HYf9EhXs0
>>521

せっかくレス貰ってますし、自分の説明不足もありましたので指摘の点についてもう少し具体的に
書いてみます。

まず対空について、自分の書き方が悪かったかもしれませんが、自分が言いたかったのは、ザンギエフ側の
飛びを見て立中kで対空しようとした場合に、ザンギ側がJ強pを先端付近で当てる軌道で飛び込んで来た
時、ザンギエフ側が空ジャンプだったら、こちらの立中kが空振り(空ジャンプの判定に届かないので)し
てザンギは弱スクリューの間合いに着地します。この時引き付け気味に中kを押すと中kの硬化時
間中に着地弱スクリューが確定します。

つまりこちらは、ザンギの飛びを見ても安定した対空が出来ないことになります。もちろんザンギ側が攻撃
を出さないと「読めれば」立強pや昇りJ強p等で対空は可能です。後述の地上戦の不利という理由もあり
、移動速度の優越のみで、この間合いの飛び込みを抑制しきるのは難しいです。

逆にダッドリー側が飛んだ場合は、ジャンプ攻撃の横方向のリーチが乏しい為、近距離で飛び込む必要があ
り、ザンギ側は対空が容易です。また、届かない間合いで飛び込んで攻撃が空振りすると、着地を(弱)ス
クリューで吸われます。

次に地上戦についてですが、自分が強pを牽制に使うと言っている理由はダッドリーにはこれくらいしか無
いからです。前入強pは発生が遅すぎる上全体動作も長めでめり込むと弱スクリュー確定です。
前入中pは判定が強く相手の振ってきた技にカウンターを取れることもありますががリーチがありません。
ザンギ側が振ってくる牽制技が立中pと想定すると他の技は「絶対届かないけど、攻撃動作を誤魔化す為の
フェイント」としか機能しません。ダッドリーがリーチに劣る相手に対して、大きいリターンを取る方法と
して、マシンガン仕込み立強kがあります。ザンギの立中pに対してそれを行うのは「不可能ではありませ
ん」が、それを狙おうとすればザンギ側は踏み込んでスクリューを狙うのが容易になります。


584505:2011/10/07(金) 17:41:46 ID:HYf9EhXs0
長文スマヌ続きます

「弱」マシンガンから色々って言うのについては、他のダド使いが頻繁に使うかは解りませんが、使用法の
例としては対リュウケン戦の場合に地上の固めで2弱p>2弱p>立強k>弱マシンガンとした場合、相手が
途中で通常技暴れ、投げ擦りした時には地上でヒットし+2fとなって攻めが継続出来て、ガードされた
場合若干の削りダメージが取れた上で若干離れた位置で-2fとなります。この後の行動として、しゃがみ
ガード(グラ仕込み)、バックダッシュ、暴れ(EX)ジェッパ(セビキャン)、弱ショートスイングブロ
ーで逆択をかけることを指しています。もちろんベガのダブルニーの様になれば言うことはありませんがw

一度ダウンしたら〜って言うのは自分の説明不足(脱字)です。「近距離で」が抜けていました。

起き攻めについては、勿論ダッドリーなので起き攻めはしますよ。そもそもダッドリーで起き攻め(出来な
い)やらないなんてどこにも書いてないですよね?

以下双方の起き攻めについて書きます。

まずザンギエフ側の起き攻めですが、起点としては、対空ダブラリ(相打ちEXバニ)後、kコマ投げ後に
めくりボディプレスかめくり飛び膝による起き攻めが可能です。この起き攻めをダッドリー側が受けた場合
の読み合いですが

1、ザンギ側がジャンプ攻撃を出すかどうか
  ガードしようとしてたら着地kコマ投げからループ。
  ジャンプで逃げようとしたらジャンプ攻撃>2弱k>クイックでループ。

2、めくり攻撃をガードしてどのタイミングで投げにくるか(コマ投げと2弱kの択)
  ガードしてるとそのままkコマ投げでループ。
  暴れると2弱k>2弱k>2弱k>EXバニでザンギ側が+1fの読み合い発生。
  しかも2弱kの三発目ヒットまでは弱スクリューの間合い。

このようにとても期待値の高い起き攻めが可能です。こちらの暴れEXジェッパについては、1については
そもそも反対側に飛んでいくだけです。2については、ガードすればkコマ投げ確定でセビ前ダッシュ(3
ゲージ使用)してもスクリュー確定(-2f)です。
正面からの起き攻めも基本2と同様と思われます。

585505:2011/10/07(金) 17:43:04 ID:HYf9EhXs0
長すぎorz続きます。

対してダッドリーの起き攻めですが、起点としては、2中k(強制ダウン)後、前投げ後、後ろ投げ後、EX
マシンガン>ダッパのコンボ後に有効な起き攻めが可能です。

起き攻めの方法としては中下段の2択およびジャンプ攻撃(めくりが実質無いので前からのみ)となりますが、
ザンギエフの起き上がりに中下段(前入強kか2弱k)の2択をすると、どちらもEXスクリューに負けてしま
います。ガードによる様子見も(EX)スクリューの間合いが広い為、他キャラを相手取る時より距離を取る必要
があります。またザンギ側がノーゲージの場合も画面中央ではバックダッシュで回避されてしまいます。この時
、ザンギがバックダッシュしたのを見逃してしまうと続く攻撃(2弱p等)を弱スクリューで吸われます。

他にもダッドリはー中下段の2択に行く場合ヒット確認をし易くする為、密着して攻撃を重ねにいくのですが、
密着で中下段を重ねると、リバサのEXkコマ投げが確定してしまい、逆に起き攻めをされてしまうという有様
です。

次にジャンプ攻撃ですが、現時点で(少なくとも自分は)安定した4f詐欺のレシピがありませんので、当てに
いけば、ダブラリで全落ち、体内による遅らせで4f詐欺が成功したとしても、EXスクリューには負けてしま
います。またジャンプ攻撃をガードさせることが出来たとしても、続く連携に2フレ以上の隙間があればノーマ
ルのスクリューで吸われる為、地上で押して行く事も出来ません。もちろん「スクリューが読めれば垂直ジャン
プからフルコン」が可能ですが、見てから飛べる訳でもなく、こちらが攻めているのにずっとザンギエフ主導の
ジャンケンという状態です。



ザンギエフの性能の変化についてはSF4からどのように性能変化したかは知りませんが、知らないなら文句言う
なってのは少し暴論では?そもそもダッドリー使ってる側からの意見なので、そこらへん(ザンギエフの細かい性
能)に突っ込まれるとちょっと困りますね。

以上の理由により「ダッドリー対ザンギエフは罰ゲーム」という私見となった訳なのでご理解の程宜しくお願いし
ます。

ちなみに調整については、開発ブログにも書き込みましたよ。弱マシンガンのガード硬化差を−1f以上にして欲
しい他の内容で。

586俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 18:26:31 ID:PTlmuPBQ0
ダッドリーの方支援

587俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 18:36:51 ID:Ij0c98G.0
>>582
もう立ち祖国は基本テクになった。既に人間の手で可能か?(笑)とかそういう次元じゃない。
出せて当たり前。今はどれだけ早く、ミスなく出すかの段階。

>>all
過去ログみたら昔のザンギの立ちスクリューは62486じゃないと出なかったとか知ったかで
書いてるアホいるしその程度の知識で叩きも擁護もするなよお前ら。
スト4のスクリューのゆとりコマンド叩くぐらいなら、それ以前にゆとり昇竜
ゆとり真空とか山程とかあんだろw

あとザンギを攻め殺せないから卑怯って言ってるアホ共はキャラ特性を理解しようとしない屑。
お前らの言ってる事はダルシムに近づいてこい。
接近してこないなんて卑怯って言ってるのと同義なんだが。 自覚あんのか?

588俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 18:56:35 ID:o5os1naIO
>>587
ザンギ使ってて
「逃げるな」とか言ってる奴がいるけど?
攻めれないから当たり前なのにザンギ側は相手を卑怯と呼ぶ始末。
無空の溜めが卑怯とか抜かすザンギ使われいたし

589505:2011/10/07(金) 19:03:15 ID:HYf9EhXs0
こんな長文書いた後でアレなんですが、自分はそんなに巧いプレイヤーって訳じゃないので、「低ppが長文乙」
と指さして頂いても結構です。書き込んだ内容はあくまで「私見」ですので。

現バージョンでも対ザンギエフはこうすれば(立ち回り、起き攻め回避方法等)勝ちやすいとかの情報が欲しい
です。

また、上級者からみたこの組み合わせ(ダド対ザンギ)に対する意見も聞きたいので宜しくお願いします。

590俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 19:03:28 ID:wwnqDloQO
>>587
ザンギを攻め殺せないから卑怯って言ってるアホ共はどこにいるの?おせーて。

591俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 19:15:33 ID:1HkJwbj20
ダルシムとザンギの「近寄れない」は意味が違うでしょw
ダルシムは近寄る過程が地獄で近寄ったらお楽しみタイム
ザンギは近寄るのは簡単だけど近寄ったらお仕置きタイム

592俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 19:37:50 ID:o5os1naIO
ってゆーかザンギとダルシムを引き合いにするのおかしいだろ。
■ダルシム
遠距離戦は滅法強いが近距離では切り返しに乏しく、アーマー突進系に対して弱い。体力も低いから荒らされて負ける事も。そもそも初心者が簡単に扱えるキャラではない。
■ザンギ
近距離では大概のキャラの行動を抑止出来るスクリューを持ち、跳びや被起き攻めはダブラリで安心対空。
相手キャラは遠距離戦をせざるを得ないが、牽制しかする事がなく、ザンギ側は跳びは自由で平気で荒らしにくる。
また牽制合戦は体力が高いから相討ちはザンギ側が有利。
グルグルスクリューと3ボタンダブラリで初心者でも簡単。

比較にならねーよ!

593俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 19:46:36 ID:Ij0c98G.0
>>587
俺に言うなよw 一言も俺はそんなこと言ってないだろ。
ザンギ戦は体力勝ちで時間切れまで逃げる切るのが基本でいいんだよ。

>>590
いちいち挙げるのが面倒だけど、とりあえずダブラリが卑怯だって言ってる奴全員だな。
ダブラリあるのを知ってるのに飛んでくるのはアホ以外の何者でもない。

>>592
本当にバカなんだなお前w
ダルとザンギの使いやすさの比較なんざ無意味。スタイルの比較の例に挙げてるんだけど
常に自キャラ戦闘スタイルは押し付けるだけじゃなくて、相手のキャラの特性によっ
て変える必要があるって事すらわかんねえの?

対ダルシム戦は近寄るのがセオリー。対ザンギ戦は遠避けるのがセオリー。

594俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 19:50:41 ID:Ij0c98G.0
>>590のレス番号間違えた。

>>587 X
>>588

あとザンギが弱いとかダッドリーと五分付くとかは言わないよ。
ザンギは全体で言えば上の下か中の上は確実にあるし、ダッドリーにはガン有利。

>>505
こんなとこで聞くよりザンギスレに行くかダッドリースレに帰ったほうがいい。

595俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 20:14:51 ID:Ij0c98G.0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

更に594で>>588へのレス番訂正間違えた 
伝わるだろうから繰り返しは書かない。

596俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 20:25:33 ID:wwnqDloQO
なんだ、ただのお猿さんか。

597俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 20:30:54 ID:9WvIMmRkO
ダルシム戦は最初は糞だと思うが、まあこのゲーム最初は全て糞だし。研究していくと少しは技術が必要だし、読み合いも多くなるから糞とは言えなくなる。

ザンギ戦は研究するほどやることなくなるっつーか。ジャンケンのカードも少なくなるし。波動拳と昇竜拳だけで寒く戦わざるを得なくなるのがつまらん。

598俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 20:34:47 ID:Flb1LqlsO
おい誰だよ
「ザンギを攻め殺せないから卑怯」とか書いたヤツは
出てこいよ

でないと香ばしい書き込みをしてくれた>>587が不憫だろ

599俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 20:47:16 ID:Ij0c98G.0
>>598
一言一句そのままじゃなくて意味合いで書いただけなんだけど。
そんなムキになって揚げ足とるってことは、
お前もザンギに気軽にピョンピョン飛んじゃう残念な奴か?
ゴネ得ファイター2012に向けて公式掲示板で頑張ってこいよ。

600俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 21:08:01 ID:wwnqDloQO
一部のお猿さんと一緒に見られちゃう点ではザンギ使いには本当に同情する。
まぁザンギに限った話じゃないが。

601俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 21:46:48 ID:PGPCet32O
ザンギ側が猿じゃなくてある程度解ってる人ならこちらからやれる事が殆ど無いんだよな。
やる事無い時とか遠距離でgdってる時は挑発もするようになったな。

ソレで突っ込んで来る奴もいるし。

602俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 22:30:55 ID:Nm48Qvxw0
まあ、ザンギもホークもクソゲーにされるからやりたくはないな。

603俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 23:16:23 ID:LNnXs5ns0
安定して処理しようとすると時間掛かって面倒くさいんだよねぇ
3度以上連コされると本当にウンザリする

604俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 23:51:38 ID:FTMtTVrg0
正直ホークの方がいらねー
ザンギはまだ刺し合う奴多いけど、ホークはどのPP帯もお願いぶっぱ多すぎてツマランわ
ザンギは弱スクだけ何とかしてくれりゃそれでいい

605俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 00:30:24 ID:ZHd7G1R.0
職人さんや、505さんに真面目に答えてやれよな
これに返さなかったらお前ら真剣に最低だぞ
俺はザンギじゃないから読んでないけどな

606俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 01:08:59 ID:CvHiQyXoO
俺は上級者でもなんでもないから出すぎたことは言えないけど、ザンギ使いの大半は>>505及び>>583〜589の意見に異論はないと思う。ザンギダドはザンギガン有利で概ね一致するはず。

>>544に書いてあるように、「不利なものを自分でさらに不利にするな」といいたいだけであって、決してダドも対策すればザンギボコせるとかいいたいわけではないかと。

具体的にこうしろとか書けなくて申し訳ない…
ザンギ側があれこれ言っても正直説得力に欠けるから、ダドでザンギ戦得意なひととかが(もしも)いればその人の意見聞くのが一番いいんだがな。

607俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 01:17:20 ID:YOBo9iC20
まぁ現実にザンギが弱キャラになるとは思えないけどな
ストⅡシリーズの看板キャラだし、ザンギ擁護派の声もデカイし
隔離スレで愚痴るくらいは許してくれや

現実的な要望としては
ザンギ使いは家庭用板はオフラインで
ゲーセンでは乱入してこなけりゃなんでもいいよ
あ、もちろん他に客がいる時は譲れよ
お前一人がいるせいで、みんな待たされるしお店の売り上げも
下がるからな。迷惑かけてることは理解するように。

608俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 02:26:00 ID:ZsejCe32O
対策を煮詰めるとザンギ戦はする事がなくなる。
最早格ゲーではない、罰ゲームの様な感覚。
楽しめるわけがない。

609俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 07:08:28 ID:9NYxj9PI0
>>26
回転させすぎると性能が変わるってのなら、回転数増やすと威力アップなんてのもいいかも
ただしボタンを押すと威力はリセット
ガードが長いとみたらぐるぐるして、切れ目にタイミングよくボタンで高威力スクリュー!とかね
ダブラリはコマンドをターンパンチコマンドにすればいい
フラパワは構えた後の突進速度をスパイラルアロー並みにすれば差し合いに使える

610俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 08:09:31 ID:56.9fg2AO
色々なキャラクターがいるのがスパ4というゲームです
このゲームをやるのは個々人の自由です
選んでやってるのはあなた自身です

相手キャラごとにガン逃げウゼエ、削り逃げきたねえ、セットプレイはずるくて起き攻めの択一はおかしい

そしてしまいには罰ゲームだつまらんだと、無意味に他キャラと比べて〇〇と戦うほうがましだなどと相手プレイヤーを侮辱
誰も強制的にやらせてませんよ

611俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 08:27:17 ID:CvHiQyXoO
3rdのQみたいに、ザンギのガード硬直を1F増やすのはどうだろう?

マシンガンブローを始めスク確反減るし、割り込みスクもしにくくなるからこれだけでザンギを苦手とする近接キャラ全般との相性がだいぶ緩和するはず。
ただ、スクや祖国の確定状況が少なくなるのはザンギにとってかなり痛いから、代わりにEXバニのダウン復活でザンギの苦手な弾キャラとの相性をラクにして帳尻合わせ。

…でも実際ガード硬直を弄ったらどういう事態が起こるかわからないからなー、リバサのときだけコマ投げ発生1F遅延とかの方がいいかな?

612俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 08:58:56 ID:56.9fg2AO
このゲームは展開のはやい詰め将棋のようなもの

接近戦なら次々選択を迫られる

遠距離はもっと複雑
後の先をとるか先の先をとるか
相手に選択させてその裏をかく
その選択をとらせるためのじりじりとしたパスの応酬

これに我慢できない
対策するとやることがないと勘違いしているなら考え方を変えるか別のゲームをお勧めします



ダッドリーの方もそうですが
強Pくらいしかやることがないからそうしている
それでうろうろしながらたまに強Pを押す
というのでは相手はそこに狙いを絞ります強Pや6中Pもいいですが一度ダッドリーの技を見つめ直してみたらどう?
ただ6中Pはいい発想だと思います

相手に先に行動させる
または行動をさせないようにしておいて仕掛ける
仕掛けるとはどういうことか
そこでまた6強Pなどをしていてはおなじこと
ボタンが6つあるように「行動」も一つではないですよ

613俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:05:53 ID:VoElImB20
ザンギの場合、キャラ選択した時点で相手の選択肢をかなり減らすから糞って言われるんだよw

614俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:13:17 ID:SID1tJXQ0
このスレってザンギエフを職人キャラに調整する為のスレじゃなかったんですかね?

職人キャラってのは、ダブラリで簡単に対空して、相手が近づいたらレバークルクル回して、
他のキャラと比べて簡単でリターンの高い起き攻めするキャラでしたっけ?

少なくとも現状の認識として、ザンギエフは職人キャラでは無いのですよ。

対戦格闘ゲームの一般論や、「嫌ならやるな」とか持ち出されても、スレ違いじゃないですか?

現状のザンギエフの性能を支持する方には、もうちょっとザンギ否定派を納得させる「〜〜だから
現状の性能は妥当」とか内容のある意見を聞きたいんですが。

615俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:35:36 ID:Zlk7H.tc0
ザンギ使いのことではないよ

ザンギというキャラ自体をデリートしてくれということ

616俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:53:17 ID:Ei4GSk2c0
無印ならともくかく
今のザンギ叩いてる奴なんて
PP2000くらいの雑魚ばかりだろ

大抵、起き攻め膝からKスクリューされて死んでる奴しか見ない

617俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:55:21 ID:nR5XMWPo0
Kスクリューってなんすか?PP2000くらいの雑魚の戦法っすか??

618俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:56:37 ID:VoElImB20
@kindevu金髪豚野郎
えいたザンギ対板ザン殺意での1コマ。
中距離からえいたザンギがジャンプ大Pで飛ぶ→板ザン対空昇竜する→相打ち→お互いのダメージ見た板ザンが
『ふざけんなよこれ』・・・・・板ザンさん貴方のメインキャラです・・・・・

619俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 09:57:04 ID:nR5XMWPo0
Kスクリューってなんすか?PP2000くらいの雑魚の戦法っすか??

620俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:05:14 ID:SID1tJXQ0
ザンギ擁護の方の意見とか見てると

基本的に格闘ゲームはメーカーの作ったバランスでやるしかないので、その中なんとかするべきだって
いうスタンスみたいですね。
今までの格闘ゲームは後のゲームバランスの改定は滅多に行われず、そういった意見自体を否定する
気はありませんが、今回(AE>2012)については開発側がプレイヤーの意見を汲み取りバランスの変更
を行うこともありこういうスレが立ってるという経緯もあります。

で、こうゆうスレで早い詰め将棋とか読み合いの概念を持ち出したり、自分の技を見直すべきとか抽象
的な事言うだけで、その具体的な方法までは出してないですよね?

上の意見は言外に、「ザンギ側は十分研究して勝ててる、ダド側は文句言う前にもっと研究しろ、ザンギ
の弱体なんて必要ない」って言ってるのと同義ですよね?キャラの固体性能は無視してこんなこと書いて
も、ダドに限らずザンギに不利なキャラ使ってる人は納得できませんよ。

ダッドリー側は〜〜だからこの組み合わせは苦しいって意見だしてるのに、ザンギエフ側は具体例を出さ
ずに「これはそうゆうものだから嫌ならやるな(別ゲーやれ)」とか「研究が足らないだけ、これだからダド使
いは〜」みたいなこと言われてもなんの役にも立たないんですが。

621俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:07:54 ID:Yr9dmtAc0
え?アンチスレでしょここ。 
スト2仕様の職人ザンギにしろってことなら
・通常投げグラップ不可
・バクステ、ジャンプでスクリュー回避不可。
・スクリュー失敗モーションないからガードスクリュー可能。
・スクリュー3発で死亡。キャラによっては離れないどころかメクリまでいける。
・大攻撃2発連続ヒットで高確率でピヨリ。
・ボディプレス→コパ*4→大足6ヒットでピヨループ。
思い付くだけでもこれぐらいはあるし
対空ラリがないぐらいでマジで最強狙えるんだけど職人wwwキャラにしたい奴はそれで良いの?w
AEザンギ程度で発狂してるお前らじゃ耐えられないよw 断言する。

622俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:19:27 ID:VoElImB20
ハカンぐらい扱いにくくしたらいいだけでしょ

623俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:26:12 ID:CvHiQyXoO
>>617
>>619
おそらくアトミックスープレックスのことかと。
一回転(スクリューコマンド)+キックだからKスクリュー、まああんまそう呼ぶひといないけど。あとK投げと略すひともいたりする。

起き攻めで膝ガードさせてアトミックはPP2000以上でもよくやるし強力な戦法だと思う。

624俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:27:05 ID:ZsejCe32O
ってゆーかザンギ使われがスパ4やめろや。
いろんなキャラが迷惑なんだから。
ザンギ戦楽しいのサガットぐらいだろ

625俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:36:19 ID:6g2DbR/20
>>624
自分の腕をみがけ

626俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:40:08 ID:Wrmb/hgI0
>>624
しかもザンギ使いは95%の人間がサガットからガン逃げだからなあ

627俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:41:53 ID:SID1tJXQ0
スト2準拠になるなら、ザンギ使いが発狂するだけだと思うが。確かにループ
性は高いし、一回ダウンさせればって性能だがその一回が難しかったと記憶
してるが。
歩くの超遅いし移動技(バニ)も回転早くてリーチのある技も無いけどいいの?
もちろん相手もスト2仕様で攻撃力高くなってるはずだし本当にいいの?

628俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 10:48:44 ID:CvHiQyXoO
そもそもなぜ>>621は職人キャラ=スト2準拠なのか。
今のスパ4のシステムで職人キャラ目指すってのが妥当でしょ。

629俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 11:06:41 ID:K4lqrK8c0
>>627
>もちろん相手もスト2仕様で攻撃力高くなってるはず
都合良すぎだろw あのザンギは発生の早い大足払いさえあればなんとかなったんだよ。
ダウンさせたあとも、詐欺飛びやコパや遠小Kで詐欺重ねできたし。
発生早くても低い姿勢に当たらない遠中Pやゲージ貯まらないと
機能しないバニ仕込み通常技しか出来ないAEザンギのほうが弱いまである。

>>628
スト2仕様が職人ならっていう仮定で書いたんだが。
スト4で職人ザンギってどうやってバランス取るの?言うだけなら誰でも出来んぞ。
どうせアンチの言う職人ザンギっていうのは、
俺に勝つザンギは厨ザンギ、勝てないザンギは職人キャラになるんだろw

630628:2011/10/08(土) 11:15:32 ID:CvHiQyXoO
>>629
いちおう言っとくが俺はアンチじゃなくてザンギ使いなんだが…そんなケンカ腰になるなよ、俺はそんなに怒らせるようなこと書いたつもりはないよ。

ちなみにスト4システムでの職人キャラ化案は以前にこのスレでいくつか書いた。

631俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 11:24:39 ID:.qGE9Qg20
ザンギと戦う作業つかれたから
最近は適当にガン攻めしてる

何回も連続でザンギに当たるなら これしないけど
だって面白くないんだもんw

632俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 11:36:58 ID:K4lqrK8c0
>>630
ガード硬直1フレ増やしてEXバニダウンに戻すことが職人キャラなの?
職人どころかスパ4ザンギより不自由になったゴミみたいなキャラになってるんだけど。

そもそもEXバニなんて打撃無敵且つ、弾無敵の時点で職人どころか壊れ性能じゃん。
職人目指すならあんなの消してゲージに頼らずに戦えるように
大足とダブラリの横判定と移動速度、スクリューの方向指定復活させるべき。

633俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 11:39:12 ID:56.9fg2AO
職人キャラという定義が人それぞれ違う以上その部分の議論に意味はないでしょう
さらに言えば職人キャラなら良いのかという事もあります

多くの人は職人キャラとは弱キャラのことだと思っているようだし
職人キャラにするという事自体に意味がない

俺はザンギ使いますが、現状サガブラ豪鬼セスジュリ剛拳ホークガイルダルシム
このあたりは非常に厳しい
現在のザンギが調整不要の強キャラ良キャラなんてとんでもない
それらのキャラにも勝ち目のある調整が必要だと思います

ダッドリーの話題が出てますが
ダッドリーも不利キャラに対して勝ち目のある調整が必要ということですよ

634俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 11:51:08 ID:lS.Qwc3E0
スト2準拠だろうが4システムだろうがEXバニの打撃無敵はいらないだろ
こんなの強キャラ設定にしたいだけじゃん。移動、弾消しに留めとけよ

635俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 12:10:25 ID:CvHiQyXoO
>>632
あー、またケンカ腰ですか…確かにガード硬直云々書いたのも自分ですけどあれは調整の案っていうか「もしこうしたらどうなるだろう?」みたいなレスです。他にも過去にいくつか書いてますが、結局個人の意見なので正しいかはわかりません。

別にあなたの案を否定するつもりは毛頭ないですよ、>>628の最初の文は俺の誤解でした、謝ります。

636俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 12:12:30 ID:ZHd7G1R.0
ザンギ使ってますが、EXバニは若干強すぎる感はあるよな。
飛び道具無敵と投げ無敵なら打撃無敵はなくてもバランス取れるような気もする。

637俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 12:14:15 ID:ZHd7G1R.0
いや、やっぱりきついかw

638俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 12:21:43 ID:mDysXCYUO
>>633
ダッドリーがザンギに勝ち目がないと認めてるんだったら>>521で書いたことは何だったんだよ。

本当にそう思ってるんだったら、まず突っ込むべきは
「ダッドリー使いの無知で甘えた行動」じゃなく、
「ダッドリーを詰ませてるザンギの性能」じゃなかったのか?
レイプ犯を差し置いて被害者に説教たれてるのと同じだ。
>>505を雑魚と決めつけて講釈たれてドヤ顔したかっただけだと正直に言えよ。


「ザンギにもダッドリーにも不利キャラに勝ち目のある調整が必要」
最初からこれだけ言ってればよかったものを。

639俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 12:40:32 ID:mDysXCYUO
んで>>521で散々ダッドリー使いにふっかけてるから、何か具体案があるのかと質問したら、
とうとう具体的な回答はなし。

あげくに「スパ4とは…」な精神論を持ち出してごまかす始末。
そんな心構えは真面目にやり込んでる人間なら皆わかってるし、それで済むなら世の中の格ゲーみんな良調整だわ。開発も何作ったって文句言われんよ。
アホらし。

まともに回答できないのは仕方ないけどさ、
>>583から>>585まで面倒な思いして回答した人間に対して誠意ってもんがあるだろうが。
期待してたわけじゃないが、正直がっかりしたわ。

640俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 13:32:55 ID:lS.Qwc3E0
>>638
レイプされてあなたにも隙があったんですよって言われるようなもんだろうなこれ
傍から見たら何でザンギ使いがダットリーにいいがかりつけてるのさw
で、いいがかりじゃないと文句言うんだろ。この組み合わせの時点で説得力ないわ

641俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 13:35:19 ID:.qGE9Qg20
pp4000後半のハカンと戦ったけど
ザンギと違ってすごいと思った

642俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 14:08:51 ID:/0iAV74s0
文句言わなくちゃいけないほど、オン対戦でザンギに会う?
ランクマ乱入側で、全てで検索してやってるけど、
そもそもの遭遇率低いし、いたとしてもPP1000台ばっかじゃない?

643俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 15:48:00 ID:ZsejCe32O
「ザンギに文句言ってるのは甘えた雑魚」
じゃ、ザンギ使いはサガットに文句なく戦えるの?

644俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 16:35:46 ID:Zlk7H.tc0
ま とりあえずザンギは消去ってこてどOK?

645俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 17:33:29 ID:g0YhJGPkO
>>641
乱入側だからいないんだよ。
PP3500前後でアケ待ち受けで強さはすべてに設定してるガイだが
PP3000以上のザンギがガンガン入ってくるよ
BP上位一桁の奴とかも入ってきたし。

646俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 18:19:20 ID:BGix2l1I0
たしかに待ちうけザンギは見ないな・・・配信者くらいしか。
乱入側はそこそこか。
キャラ相性が極端だから相性いいのばかり入ってくるからかな。

647俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 18:57:24 ID:7dsBumCQ0
ザンギ使いはサガットで粘着するとすぐ弱音はいてやめる奴ばっか
他のキャラに文句いう資格なんかないんだけどw

648俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:02:09 ID:VIvu1AUcO
スト4サガを対策したい一心でザンギで乱入しまくっていつも財布が寂しい人だった俺は今やサガ戦が1番好きで燃えます。サガットのまねき猫みたいなポーズに萌えます。
まあザンギもスト4のが強かったけども笑


ザンギ使いが皆サガット嫌いだと思ったら大間違いだバーロー泣

649俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:10:16 ID:UOP53wag0
ザンギ使ってるだ、ザンギ使って無いだ、ID:ZHd7G1R.0は結局何使いなんだ
今適当に触ってますって事ならその程度でわかった口叩くな

650俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:11:15 ID:ZsejCe32O
ザンギはほとんどのキャラが迷惑してると自覚し、帰れ!

651俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:18:23 ID:vPTAGxCg0
くそキャラが
やっても意味ないんだよ
一生糞択おしつけてそれだけじゃん

652俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:19:02 ID:FmREQngE0
フォルテさんの悪口はやめ・・・なくていいわ

653俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 21:30:57 ID:mDysXCYUO
愚痴しか言うことないんだったら愚痴スレでやれ。

654俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 22:13:23 ID:Zlk7H.tc0
アンチスレだカスクズゴミ KY

655俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 22:34:58 ID:Zlk7H.tc0
キック機能とかほしい
各キャラひとつにつき このキャラはサヨウナラ やりません 拒否
ってのがほしい 間違いなく ザンギ

656俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 22:57:35 ID:Zrh2RXEk0
リュウケンやザンギダッドリーガイル、ほかにもさわってますがそれがなにか?
だいたいそんなこと俺に聞いてどうすんの?
だれがそんなこと言ってんの?
間違った知識ひけらかしていつまでもそんなこと言ってるのあなただけだよ
だれかれかまわず喧嘩売りまくって荒らしてんな

657俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 23:01:24 ID:Zrh2RXEk0
失礼上のは>>580にです

658俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 23:15:42 ID:Zrh2RXEk0
対策しろって言われて文句言ってる人、対策なんてして当然だよ
調整してる時だから特にそう
対策した同士で戦って7:3で有利とか不利とかって判断しないとまともな調整意見になるわけがない

659俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/08(土) 23:41:02 ID:bKNh8CvA0
>>653
お前が一番頭おかしく荒らしまわってるじゃないか
自分の気に入らないことはアンチにでも食ってかかるんだな

660俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 00:53:11 ID:kxz99EkQO
ザンギ使われは
なぜザンギが叩かれているのか理解してなさそう

661俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 01:14:11 ID:PRWnWIns0
うん だってガイ以外にはほぼ叩かれる要素無いもんw
それと叩く箇所を間違ってる相手に怒りは湧かないし
寧ろ何で一番叩くべき所に気付かないのか同情する覚える
全くこのゲームをまともにやりこんでいない証拠だからさ

662俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 01:22:02 ID:BKOiTxcM0
アンチの場所なのでどんどん参加しましょう
                     懺悔Fの愚民どもはスルーで

663俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 01:38:53 ID:xIccXK7EO
>>661俺ザンギ使いだけどガイだけじゃなく、ダッドリーもザンギの事叩いていいんじゃないか?

664俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 02:18:07 ID:PRWnWIns0
>>663
そう思う ただ“ほぼ”って書いた事に注目して欲しい
他のキャラにとってもかなりキツめで致命…と書くと大袈裟だけど
ここの人達が気付いて無い標準的な使い方ではダドはまだまだ頑張れるから
ただガイの場合はザンギがダメなんじゃなくってガイ自体の設計不良に端を発する
ものだから正直言うと、ザンギのせいにされるのは困る
ただ叩かれると心情的にガイには頷いてしまう、そんな感じです

665俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 02:33:28 ID:shIJlwfgO
>>658
対策なんてしてて当然なのに「対策しろ」って言うから怒られるんだろ。
お前もう喋らない方がいいよ。

666俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 02:51:46 ID:DE3naong0
ゲームなんだし感想として「面白い」「つまらん」って出るのは当然のこと

ザンギ戦は圧倒的に「つまらん」って感想が多いんだよ
このスレの勢い見ればわかるでしょ

667俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 04:01:15 ID:Y7MwRCWk0
叩かれる要素ないとか頭沸いてんのかよ
対策とか有利不利勝ち負け全部関係なくキャラの仕様がゴミ
気持ちよくなる瞬間がない

668俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 06:15:44 ID:68pHPn4I0
スト2のザンギホークは超職人キャラって感じでよかったのに

669俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 06:23:53 ID:hHJo44WwO
>>665

対策以前にそのための知識にまで間違いが多くありましたよね
それで対策できてない、対策すればいいと言われるのでは?
ちゃんとした知識でちゃんとした対策をということでしょう

670俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 06:37:14 ID:yqKTaNEc0
ザンギに被せるのはサガットだと思ってるヤツは絶対ザンギ使ってないだろ

サガットよりダル、ブラのほうがだるい
んで次にホーク、ガイル、セス、サガットあたり

なんにしてもサガットは後ろに下がってくれるだけゲームのゴールがまだ見える

671俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 07:03:45 ID:q2yApQnA0
>>666
勢いは変人職人が沢山いるからだよw
昔のただのアンチスレは伸びなかったし

>>668
EXバニがなかったら似た感じにならないかな?
弾持ちに飛ぶしかなくなるし投げはめがない以上ザンギはおしまい
そんなザンギに負けたら負ける方が悪いってなるよな

672俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 07:14:45 ID:q2yApQnA0
ザンギ戦が面白いかどうかは別にして、ザンギに勝てるかどうかで技量があるかないかはわかる気がする。
こんなに対空に神経を使うキャラいないからw
それを楽しめるかどうかなんじゃない?
飛びができないとか近距離戦ができないキャラは他にもいるからね。

673俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 08:12:00 ID:QThXghtgO
ザンギ使い側だけど…ザンギ戦は常に神経使うから嫌うひと多いんだろうな。優位にたってても一瞬の判断ミスが命取りになるし。

一方のザンギ側はダブラリのお陰で対空に意識使わなくてすむから地上戦に集中したり、する振りして飛び込んだりできるもんな。
しかもザンギに遠距離から飛ばれると、ジャンプ大P先端当ててくるのか空ジャン膝で対空スカそうとしてくるのかも判断ムズいから結局対空出せないなんてこともあるし。

でも、それだけの性能でも丁寧な相手を崩すのは決して楽ではないってのは理解してほしい。
…まあそれを踏まえても、結局相手側は対策すればするほど処理・作業になりがちなのに対してザンギ側は自分から崩す立場だからまだマシなんだけどさ。

674俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 08:22:30 ID:i5FfHT160
>>633
ホークと剛拳には有利だろがアホ化

675俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 08:35:06 ID:PRWnWIns0
>>674
>>674
>>674

676俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 08:36:36 ID:I4uMFKSQ0
ザンギきついとか
雑魚しかいない

677俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 09:35:38 ID:xIccXK7EO
>>674ホークに対して有利つくって、本当にこのゲームやった事あるの?

678俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 09:39:44 ID:pYWpGW.Y0
ザンギ相手にするとイライラしっぱなしだからザンギふざけんなよとなるのは凄く分かる
こいつは職人キャラに調整した方が良い

679俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 09:52:49 ID:MHtYuH3o0
EXバニ→無敵&弾抜け削除 そのかわり手を当てたら真空波動拳も消す
スクリュー→発生5Fに
EXスクリュー→発生1Fに
ダブラリ→無敵削除 弾抜けは可能
EXダブラリ→3ボタンで発動 こっちは無敵あり

これなら許す

680俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 10:13:43 ID:PRWnWIns0
お前らも暇だねー
自分のキャラ強くしないで他キャラ弱体要望とか
そのせいでとうとう豪鬼もヴァイパーも弱体してるし 次は誰だ?さくらか?w

681俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 10:16:36 ID:i5FfHT160
>>677
お強い皆さんが書いてるダイヤ前スレみたら5.0だけど。
性能的にも全然行けるよな
ザンギ使いの自虐酷すぎw

682俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 10:17:41 ID:FVOr/82c0
単発で(弱いから)対策してないからきついとかいう人が定期的に沸いてますね。

まあ煽ってるだけかもしれませんが、以下の内容についてどう思いますか?

自分は箱でダッドリー使ってて、勉強のためにBP上位プレイヤーの何人かを2ヶ月以上フォ
ローしていますが、対ザンギのリプレイが殆ど上がってきません。(総数130に対してザンギ
エフ戦が2)全員pp4000より上で中には動画配信してるような方も居ますのでザンギエフ戦自
体が2/130の割合しか無いなんてことはなさそうなんですが。

フォローとリプレイのアップロードのシステムから考えるとこれがどういう意味を持つか解ります
よね?

考えられる可能性としては、

1、上位のプレイヤーでも対ザンギ戦は、勝ちにくい(乱入しない)ので対戦数そのものが少ない。
2、つまらない(視聴者受けが悪い)試合なので他人に見せる必要が無いと感じて、勝ってもリプ
  レイをアップしてないので少ない。
3、勝てないので少ない。(勝てたとしても大幅に格下の相手ではアップしにくい。)

のどれかだと思うんですが。

もちろんザンギエフ側の視点から見ればまた別の意見があるのは理解していますが、雑魚がどう
とか書いてる人は、これがどういう意味を持つかを察して貰いたいですね。

683俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 10:49:32 ID:.gWzj4ww0
ザンギ使いって本当にお花畑だねー
勝てないキャラを順番に標的にしていってると勘違いしてるとかw
他キャラの弱体化があろうがなかろうが、こいつが最高に一番くだらない糞キャラだから

684俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 11:01:24 ID:kxz99EkQO
>>673
あなたの様にザンギが糞要素を持ってる事を理解しているかで
ザンギ使いの印象も変わってくるね。
糞要素を棚に上げて「対策しろ雑魚」「勝てないならやめろ」
こんなんばっかだからなザンギ使われ

685俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 11:06:21 ID:PRWnWIns0
>>682
どう思う? どうも思わないですね
何で少ないか?さて何ででしょうね?
感じ方考え方は人それぞれだから何故あげなかったか聞いて見なきゃ分からんですね
質問に質問を返して申し訳ないがそれをザンギ側が分かるとどうなると言うのでしょうか?
逆にそう言うあなたは対戦相手に気を使ってプレイされている事ですね?なる程素晴らしい
その意味理由は何でしょうか?何故気を使う使わなければいけない訳は何ですか?
どう思う・・・どう思えば良いんでしょうか?
仮にあなたが暗に言われているであろうクソ要素を他人がダッドリーに見出した場合はどうするんでしょうか?
いや愚問でしょうね 配慮に長けたあなたですからその手を止めるかダッドリー自体を止めるのでしょうかね
それを他人に強要しようとしているんですか?
それを強要出来るのは何故なんですか?

さて

無駄なリプレイ収集の前にトレモなりでするべき事があるのではないでしょうか?
ペチペチ起き攻めからドカン、で勝つ以外の何かを見出す、そんなトレモをして見たら如何ですか?
キツイのは認めます それは確かに

686682:2011/10/09(日) 11:38:39 ID:FVOr/82c0
>>685

もちろんあなたが書いている意見も理解できますし、立場が違えば意見が違うのは当然の事です。

私が気を使うことが必要と考えているのは、「これは対戦ゲームなのだから、有利な相手に対して
ある種の気遣いが出来なければゲーム自体が廃ってしまう。」という観点からです。

もちろん大会などでこの意見を持ち出すつもりはありませんし、あなたが言ってることも一理有ると
思いますよ。

それに気遣いによって厳しい戦法を取らなければ、その対策も生まれないことも理解はしています。

今回はカプコン側もこのままでは廃ってしまうと考えて再調整をしている訳なので、私の意見にも多
少の理はあると思いますが。

ただ、リプレイの収集については、私が勉強するためにしていただけで、たまたま客観的な指標として
用いただけなので、あなたに文句を言われる筋合いはないとおもいますがいかがでしょう。

そもそも私は「察して欲しい」と書いただけで、なにも「強要」してませんよ?意見の違う人の行動を無
駄と断じていては、相互の理解(および適切なバランス調整)は望めないと思いますが。

687俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 12:00:41 ID:.gqLeFyM0
>>642
すっごい会うよ
自キャラがいわゆるザンギに詰むって言われてるキャラな上待ち専でオンしてるからかな
ザンギ使いは他と違って連コも多い印象

688俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 12:04:50 ID:B0xBoFQA0
ザンギってPP3000〜4000に多いイメージ

689682:2011/10/09(日) 12:24:48 ID:FVOr/82c0
あ、最後にひとつだけ、個人的には、双方のキャラ特性上ザンギエフに対して不利なのは仕方ないと思ってい
ます。

しかし、出来れば6:4くらいのバランスに調整して貰いたいと言う事と、こちら側の必殺技による行動がほぼ
全部スクリューで確定反撃されなければ、納得は出来るキャラバランスだと思っていますので。
具体的には弱マシンガンとダッストは確定反撃受けない(受けにくい)ようにして貰うえればというものです。

決してザンギエフをサンドバック出来るほど有利しろなんて考えてませんので。

690俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 12:39:27 ID:QThXghtgO
弱マシンガンはガードで-1Fにしたらいいのにね。それで解決する訳じゃないけど、まだダッドリー側にもやりようが増えると思う。

スクリュー確定なのはいくらなんでもかわいそうすぎる。差し合いもきつそうだし。

691俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 12:43:57 ID:shIJlwfgO
>>669
お前誰と間違えてんのよ ^^;

692俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 13:15:18 ID:jBQ/872I0
リバーサルでコマ投げすると投げれないとかそうゆうシステムだったらいいのにね

693俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 14:18:11 ID:py2lL0lEO
シベリアンの威力 上げてやって!

694俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 14:28:49 ID:gBq2ruC.0
てかさあ
2012ってアッパー調整じゃなかったんかよって思う

695俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 20:20:16 ID:PRWnWIns0
>>689
諸々すっ飛ばして結論です
その案をカプコンにぶつけてみては如何でしょうか?
個人的には各マシのガード後を小マシ±0、中マシ-2にするのが良いと思います
またダッストのヒットバックを増やすのはどうですか?
これで確実に削れる、ザンギ側は見てから反応して叩かなければならない
如何でしょう?
本当言うと大P発生5F化と持続期後半にようやく出る下方向への強い判定を5、6Fで出せる様にするのがいいと思います
これで、ザンギ以外ではさくらには対向出来るでしょう
ベストはジュリの屈中大Kを殴れる性能
これで性能的にはあらかたキツメの五分に持ち込めると思います

696682:2011/10/09(日) 20:45:48 ID:FVOr/82c0
>>695

レス有難うございます。

それっぽい修正案は開発ブログに投稿済みです。
実際は上に書いてあるのより、もうちょっと強欲な感じの調整案ですが。
αバージョン調整の強化という名の弱体騒ぎがあった時だったので少し暴走気味
だったかもしれません。
でもβバージョンの調整内容を見ている限りでは採用されそうに無い訳ですが。

697俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 20:54:11 ID:kxz99EkQO
もう調整案は手遅れかもね

698俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 22:10:05 ID:Z0iA9djw0
手遅れも何も使ってるキャラの性能を理由に
相手の人間性まで決め付けて罵り合ってるだけだろう。
そんな意見を誰がまともに聞き入れてくれると思う?

699俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/09(日) 22:50:46 ID:.gWzj4ww0
調整案述べてもザンギ使いが頑なに拒否するだろうからね。
4ザンギエフは完成されたキャラだからさw

700俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 00:44:13 ID:zC1GY/720
いや、あくまでも調整はするべきだと思うよ
勿論、ザンギ以外のキャラを重点的に
文句が出る理由の一つにはスタンダードであるリュウに完全に渡り合えていないと言う事だから
リュウ相手でキツイのはザンギ相手は余程のリーチが無い限り更にキツイ
リュウもザンギもそう言う意味では差し合いの試金石と言えるからね
>>682さんにはめげずに公式に訴えて欲しい

701俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 07:28:02 ID:izs4NnJI0
とりあえず4フレ中Pとか差し合いに全く困らず相手にダメ与えられる
弱スクリュウーの間合いがいかれてて差し合いすらまともにできないキャラがいる
サガット除く弾にほとんど困らない
ダブラリのおかげでほとんど上見なくてもOKだし引き付けで出せば相討ち以上は絶対にとれる


近づくのに苦労するべきキャラなのになんでこんなに優遇されてんの?このキャラ嫌いな人の方が圧倒的に多いでしょ
有名プレイヤーは高い人間性能で対応できてるだろうけど正直サガットいなけりゃ相当上位のキャラでしょ
それにまだ強化加えるとか・・・ザンギ増えたらみんなサガットだらけになるよ?キャラで竦み作ったらただの被せゲーになるの見え見え

702俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 11:09:30 ID:kwEo9mSI0
ザンギ使いだけど、他キャラにとって弱スクが堪ったものでないのは分かる
個人的にはバニコン命なので、オレはスパ4ザンギの方が良かったんだ
適切なコンボや仕込みが出来ることが、安定した結果に繋がるから

弱スクの間合いが狭くなって、ある程度テクないと勝てなくなれば
みんなが嫌うぐるぐるザンギも減ると思う
今のザンギがイヤなら、スパ4ザンギに戻せ!ってみんなで公式に投稿してくれ

703俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 11:34:52 ID:GcVHU666O
公式にザンギの調整案そこそこ投稿したけど、ザンギが弱体化される事はなかった。
掲載はされるのに案は通らない。
もう俺は調整案出すのやめた。馬鹿馬鹿しい。

704俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 11:38:38 ID:UBc9gzCk0
テコ入れ自体は毎回されているんだけどね。
ただ方向がアレなだけで。

705俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 11:57:29 ID:4ljkDcOI0
長文で調整案ブログに書いてる奴見て笑う

706俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:09:49 ID:vskeaEckO
ザンギのジャンプ移行フレームをさらに遅くするだけでよくね?でかいくせに軽々しいんだよ。ホークも。

707俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:13:33 ID:YNuzRX9I0
ザンギだけ簡易コマンドなしにしたらいいのに

後ダブラリは小龍コマンドで

708俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:21:20 ID:zC1GY/720
飽きもせずにまたこの流れですか?
自分のキャラ強くしなさい
文句言うだけなら無料だけど

709俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:28:04 ID:NLYkHNB20
>>708

ス レ タ イ 読 め な い ん で す か ?

710俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:35:32 ID:zC1GY/720
>>709
敢 え て 読 ま な い 方 向 で !

711俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 12:40:58 ID:NLYkHNB20
>>710

了 解 し ま し た 。

712俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 13:38:15 ID:v1xU0QU2O
弱スクの間合い、ダブラリのお手軽さ、EXバニの無敵判定、遠中Pこれらが強すぎるのはザンギ使いも認めてるんだよ。
だからアンチの皆さんにも理解して欲しい事がある。
確反以外のスクは基本ブッパ、垂直Jでフルコンのハイリスクな技。また弱スク起き攻めはそれほど怖くない。(UCは除く)弱スク後最速で小バニ小足を重ねるのはかなり難しい。理論上ザンギ1F有利だが、ほぼ五分。
ダブラリは完全無敵ではない。めくりや下方向に強い判定を持つJ攻撃や投げには負ける。隙も意外に大きい。
EXバニも投げ無敵はない。
遠中Pは手の上側に大きめの喰らい判定がある。例えばバルのソバット先端当てなんかだと一方的に喰らう。
ダドが詰んでるとか、やっててもツマランとかも認めるから、上記の事は覚えてて欲しい。

713俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 14:03:41 ID:KChyI4ok0
>>710
>>711
笑わすなwww

714俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 14:20:31 ID:tEtvaT16O
>>712
そうそう、スク→バニ接近の連繋はスクの弱中強でそれぞれ状況が違うんだよね。最速で繋ぐと強と中は3F有利だけど、弱だと1Fだけだからビタじゃないとジャンプ移行中に打撃刺さらないんだよな。

あと起き上がりの瞬間は立ち状態になってるから、ザンギの起き上がりに判定強いジャンプ攻撃やめくりを重ねると引き付けダブラリになってないから潰しやすい。

まあこれを知ってたところでザンギアンチは減らんだろうが…

715俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 14:47:23 ID:GcVHU666O
>>712
下方向に強いJ攻撃にダブラリが負ける?上半身無敵だよ?
それゃ引き付けが甘いだけじゃん
しかも相討ちなら実質ザンギの勝ちだし

716俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 15:21:26 ID:kwEo9mSI0
>>715
ホントに負けるよ

717俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 15:38:48 ID:gFaVBLxY0
ザンギは現状のキャラ仕様がいいっつってんだよ
トレードオフは駄目、純粋な弱体化も絶対NG。そこを理解してくれ

718俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 15:40:22 ID:sVoR5Mw60
それを全力で否定して行くのがこのスレですから

719俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 17:34:26 ID:rqpjNPXMO
便宜上、同じ投げキャラ扱いのハカンはあんまり嫌われてない印象。
性能の貧弱さも理由だろうけど、スクリューの演出も一因ではないだろうか?

ハカンのロケットがそのまま投げに以降するのに対し、ザンギのスクリュー(ホークのメキシカンも)は、カメラが切り替わって特殊な演出が入る。スパコンでもないのに、この演出は余計だと思う。
理不尽に吸われた挙げ句にこんな演出見せられたら、そら腹も立つ。
つまり、スクリューの演出を削除すればいい。

720俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 17:58:44 ID:g3PBCFQkO
オレは弱スクの間合いを元に戻して、EXバニの弾無敵なくしてくれれば
あとは何も言わん

EXバニがダウン技に戻ってもいい

721俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 19:00:37 ID:izs4NnJI0
>>716
具体的にどのキャラのどの飛びで負けるか書けよ
引き付ければどんなキャラでも相討ち以上とれるじゃねーか

722俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 19:24:56 ID:gFaVBLxY0
ダブラリが潰せるんならどうしてどのキャラも飛び封印してるんだろうな。
ザンギ使いの脳内ダブラリはどんだけ弱いんだよ。

723俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 19:49:32 ID:Va6JOppY0
まあ実際弱くなったとは思うぞ
スト4なら問答無用で落としてた糞技だったんだけどなw
いまなら重ねで、EXスクだと吸えなくてダブラリは相打ち以上って起き攻め結構なキャラが持ってるでしょ
ザンギ相手に飛び込み結構俺は有りだと思うけどな、EXバニダウン消えて起き攻めループしにくくなったし
ザンギは現状の調整でもう十分でしょ
あとは弱スクの間合いか発生Fさえ調整すれば、さ……

724俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 20:02:03 ID:NLYkHNB20
今の判定が弱くなったダブラリも、飛びが落とせない訳じゃないし
相打ちになりやすくて追い討ちEXバニから起き攻めおいしいですって
ことになってない?

まあサガットの相打ちコンボと比べたら、ぜんぜん許せるレベルだけど。

725俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 20:11:46 ID:GcVHU666O
>>716
ダブラリ潰せる跳びって何?おせーて。

726俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 20:40:26 ID:6HUDiays0
>>723
例えば誰のどんな攻撃?

727俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 20:55:27 ID:YSrm/xRg0
>>714
1フレ有利なら猶予1じゃんか

728俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 21:36:06 ID:/y.v8HAM0
無印はEXバニ食らったら起き攻め糞プレイが始まったけど
今回飛ばして落としてたらいいだけでしょ
ダブラリも弱くなって潰せるし
ラりガードすればかなりのキャラがウルコンやコンボ確定

今のザンギがきついとか言ってるのは雑魚しかいない

729俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 22:01:21 ID:GcVHU666O
ダブラリ潰せるって言ってるザンギ使われのが雑魚

730俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 22:16:21 ID:6HUDiays0
>>728
飛ばせる手段が無いキャラ、落とす手段が無いキャラの方が圧倒的だけどね
あとダブラリガードする状況って?

731俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 22:39:57 ID:NLYkHNB20
>>730

突っ込むだけ無駄だよ?
「ザンギがきついのは雑魚」って書く人の意見に信憑性が無いってのがここまで
の流れなのに。ここまで来るとアンチザンギが成りすましてザンギ使いの評判下げよう
としてるとしか思えないw

732俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 23:09:59 ID:ElrogTDUO
例えば起き攻めでケン桜の空中竜巻
なんかはダブラリを潰せる

733俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 23:49:30 ID:EWe4lhesO
ダブラリは確かに潰せるが、状況はけっこう限定されたりやっぱめんどくさいかなぁ

734俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/10(月) 23:50:11 ID:GcVHU666O
>>732
それはダブラリの引き付けが足りないだけ。
タイミングずらされて潰された、と勘違いしている。

735俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 00:03:32 ID:35gh3Gn60
いや、この流れはおかしい
そんなに飛びたいのかよ
SNK製品にでも行けば?
あっちなら差し合い出来なくてもなんとなくゲームになるよ

736俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 00:11:57 ID:RfpeFak20
本田使いだからJ大P振りまくれば
ダブラリは大して脅威にもならんが(寧ろ養分)
ダブラリで差し合い拒否れるザンギ使いが
差し合いどうこういうのってどうかと思う
明らかに理不尽な判定多いし。
例えばダブラリに後出しのスーパー鬼無双も
頭突きも負けるのはさすがに意味が分からない。

737俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 00:45:53 ID:IAXV.BiE0
ダブラリは
めくり飛びも落とす起き攻め拒否として凶悪なだけ。
打撃無敵EXスクリューのせいで詐欺飛びもできない。

発生2F、ガード不能グラップ不能、リュウの中足以上の投げ間合い
の弱スクリューの方が終わってると思うけどな。

ダッドリーとかコーディーとかどうやって強いザンギに勝つのかと思うけどな。

738俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 00:46:19 ID:avc.VQvc0
>>736
俺には本田の百貫も理不尽に感じるんだが・・・

739俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 00:51:10 ID:2wbFl1uU0
べつにこの流れはおかしくないでしょ。
いい加減スレタイ読んでから書き込んだら?

今の調整で良いと思ってるなら、こんなスレ見てないで、ザンギスレにで帰れば?

740俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 01:30:08 ID:L40azVhYO
ザンギ擁護はスレチ

741俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 02:02:14 ID:cQMTfl.k0
>>735
ザンギにも飛べるよ?ってザンギ側が言ってるだけだから

742俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 02:07:47 ID:OU894TCw0
>>735
ザンギ戦だけだよ、飛びがここまで選択肢として入らないのは。
全く別ゲーになる。

俺らは標準的なスパ4AEがしたいんであって、別ゲーのザンギ戦はやりたくないって言ってるだけだ。

743俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 02:34:19 ID:kSdavO8.0
>>737
ダブラリの間合いは近距離です。近距離で差し合いする?そんな必要ないでしょ。
ザンギにやられてる本田は不必要に垂直大パンしたり、対空はEX頭突きに頼り過ぎてるから。そんな本田がノーゲージになればサービスタイム。
大パンは空対空も交えてきちんと対空ができる本田とは差し合いになるが、遠距離間合いでの本田の大キック、大パンチ、下大パン、張り手にしっかりダメージを取れるザンギなんて、ほんの一握りしかいないと思うよ。

744俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 02:39:22 ID:kSdavO8.0
>>736
俺のフレンドはダブラリ空振りにはしっかりS鬼無双入れてきます。不満をいう前にすることがあるのでは?

745俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 02:40:40 ID:kSdavO8.0
>>743はアンカーは>>736の間違いです。

746俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 03:31:23 ID:OU894TCw0
>>744
は?
ダブラリの隙無さ杉なのは問題ないとでも思ってるわけ?
あんだけ高性能なんだから、初心者がアクビしながらでも反撃出来るくらいの
デカイ隙があっても全然おかしくない

ザンギ使われはどんだけ自分が恵まれてるか、全然分かってないな
その癖、他人には厳しい
自分に甘くて他人に厳しいと嫌われるよ

747俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 03:35:56 ID:kSdavO8.0
>>746
あなたの言ってることが真実で正しいと思うよ

748俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 08:58:34 ID:q6SjFsxMO
ずれた事ばかり言って本当にもう
ダブラリがどうのじゃなく 何故飛びなのか?と言ってるんだよ
飛びから何がしたいんだ?
弾持ちでもないキャラに飛び込んで何のリターンを求めてるんだ?
仮に飛び込みに成功したとしよう だから何?何しようっての?
ここが分からないからアホな事を言いつづけるハメになる
飛び込み出来ないから 俺達のスパ4じゃない ずるいとか
ダブラリはカップラーメンにお湯注いでから食べ始めるまで位の隙付けろとか
俺達じゃない お前のスパ4だし 今でもウルコン入る充分過ぎる隙がある ゆとりにも程がある
挙句の果てには他人に厳しいだと?
当たり前だ こちらはお前のかーちゃんじゃない
一歩外に出れば 他人に厳しく自分に優しい これが世の中だ
甘えを捨てろ

749俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 09:09:28 ID:R9usoA0.0
コマンドがお手軽ってケチ付けたいだけだと思うよ。
一種のクレーマーみたいなもんだからそういう人の相手しても無駄だと思うよ。
お互いをいい方向にできる人にだけ返信すればいいんじゃないの?

750俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 11:37:44 ID:L40azVhYO
>>748
跳びがしたいとかではなく
【相手する側は跳びを封印せざるを得ない】のに
【ザンギ側は跳びは自由】ってのが理不尽だ、と言っている。
【相手する側は跳びからめくりが狙えず荒らせない】【ザンギ側は荒らせる】
これは一方的な立ち回りの押し付けだ。
だから不満だと言ってるんだ。

751俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 11:39:15 ID:aW4fg4kUO
弾持ちじゃないキャラに飛び込んでリターン狙える事くらいあるだろ…
マジで大丈夫なのこのスレ

752俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 11:45:23 ID:2wbFl1uU0
>>748

もういいからスレタイを音読して巣に帰ってくれないか。そしてもう来ないほうが良い。

アンチスレだと思えば、君がどう啓蒙しようと無駄なのは理解できるだろ?

それに啓蒙しようと思うなら、相手の意見に悪態つくより、対ザンギの戦い方を解りやすく提示するべきだ。

まあ自分はこのスレのやりとりを見てからザンギ使いの評価を相当下げたが。

それ(ザンギ使いに対するネガキャン)が目的ならまあ・・・・・ガンバレ。

753俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 12:12:59 ID:g.bCHroc0
>>748
ガイ使いですが牽制は弱スクで吸われるか中Pと相打ち、必殺技はガードされると全て吸われ、
飛びは下に強い技がないのでダブラリ相打ち以上にはならず、起き攻めで飛んでもEXスクで吸われ。
それでも接近戦で択らないとダメを取っていけないんです。

754俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 12:19:12 ID:VxscwXpwO
俺はザンギもザンギ戦も嫌いだけど
流石に自キャラ使いに>>748みたいな奴がいたら引くわ。
つか流石に最近の流れはザンギ側の発言が頭おかしいか他キャラ使いが装ったネガキャンと言われても仕方ない位酷いな。

755俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 12:35:54 ID:VxscwXpwO
飛びが通って何をするか解らないってのが解らんわ。
特にスト4は飛びをガードさせた時点で互いに固め、暴れ、投げ、グラ潰し、無敵技、それのスカシ狙い〜とか色んな読み合いが発生するだろ?
先にあったけどザンギ相手に差し合いが出来ないインファイターはそこで読みかって荒らせないとそれこそタイムオーバーまで逃げる前提の立ち回りをしないと辛い。
グルグル回すかダブラリ擦りばかりで基本を知らないのかな。
まぁそれでも戦えちゃう性能だからザンギがここまで叩かれるんだよ

756俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 12:39:40 ID:cQMTfl.k0
立ちスクリューをもっとシビアな受付にして欲しいな
それだけで攻撃を当てない立ち回りができるようになるのに
ジャンプモーションのキャンセル可能時間を短縮するか、
モーションに入ったらキャンセル不可くらいでいい

757ザンギ使い:2011/10/11(火) 13:00:40 ID:JWHGCY1sO
いつも楽しくこのスレを見させてもらっています。もっと高まろうぜ!

758俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 13:19:30 ID:gPbBXDO20
>>750
対空技知らない?出せないの? それザンギ関係ねえだろ。
持ってないキャラならカプコンに文句言えw

759俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 13:42:21 ID:8W8bviS.0
まあ要するにあれだろ、みんな格下ザンギ相手するのがめんどくさくて嫌なんだろ。
俺も自分よりpp1500も下のザンギに、マジメにやるのバカらしくてとっとと終わらそうと適当に攻め込んで、
ぐるぐるウルコン喰らって事故死とか頻繁にあるから、あれはほんと勘弁だわ。

同格かそれ以上のザンギ戦ならモチベあるから別に苦じゃないんだけど、
問題なのは素早く処理したい下層の相手ですら、ザンギ相手だとそうはいかないってことだ。
必要の無い時間と集中力を裂かなければいけないという。

だからキャラセレクトでザンギ選択する際にpp制限かけたらいいと思うよ。
pp3500以上じゃないとザンギ選べないみたいな。2012で検討してくれないかな>開発

760俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 14:33:02 ID:2tRzj.bo0
>>758
ザンギのジャンプ攻撃の判定、威力、ショートジャンプが組み合わさって理不尽になってるんだよ
かたや色々考え操作しなきゃ落とせない飛び
かたやボタン一発めくりも落とせる

761俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 14:48:27 ID:7A9V4Ng.0
>>760
ザンギ相手に一体何を読んで前に飛ぶの? なんとなく?
妥当な理由なら、落とされるのは読み間違いだし、
お願いジャンプならどのキャラ相手でも変わらないでしょ。
めくりを潰せるのはダブラリに限ったことじゃないし。
ガチャガチャ振り向きワロスやセビ滅のほうが壊れでしょ。
空中判定にならないし、完全無敵じゃないしダブラリにそこまで文句が言える理由が分からない。

762俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 15:09:03 ID:.9mjB3.k0
ザンギ戦おもしろくない 
勝っても負けても
PP128あげて 対戦しなくていいようになればいいのに

763俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 15:11:03 ID:R9usoA0.0
キャラ言おうや

764俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 15:49:54 ID:0ds/UHt20
俺もザンギと長くは出来んな。まずやることなさすぎて飽きるw

765俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 16:00:29 ID:2tRzj.bo0
>>761
ガチャガチャは出すまでコマンドが最低3F、攻撃判定出るまで3Fで6F
タイミング次第で逆方向に技を出すこともある
ダブラリはコマンド1F
弱スクリューを読んでも垂直ジャンプは安いから飛ぶ
ダブラリが叩かれるのも、全ては弱スクリューが元凶

766俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 17:30:18 ID:nz3ldHLEO
>>765
>弱スクリューを読んでも垂直ジャンプは安いから飛ぶ

この部分の意味がよくわからないんだけど、読み勝ったら垂直ジャンプからフルコン入らない?
あと昇竜コマンドはガチャガチャだったら3F必要なくないか?普通に対空するときだったらわかるけど。

ダブラリがお手軽かつ強力なのはもちろん認めるが…

767俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 18:30:04 ID:h5iwYIGo0
>弱スクリューを読んでも垂直ジャンプは安いから飛ぶ
甘えすぎだろww だからお前は弱いんだよ

768俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 18:35:04 ID:Ay/sZd5k0
>>761
そら今のザンギの性能なら飛ばないよ
みんなそう言ってるじゃん
ダブラリ、弱スク、牽制いろんな部分が組み合わさり過ぎて理不尽過ぎなの

ダブラリ棚に上げて全然関係ないワロスやセビ滅持って来るとか
もう苦笑いしか出てこないわ
入力難度とか使い勝手とか違い過ぎだろw
ホント、ザンギ使い哀れだな

769俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 18:42:53 ID:0ds/UHt20
J高度が高いキャラだと小スク読んで垂直Jしても着地にダブラリが間に合うっていうねw

770俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 18:47:32 ID:2tRzj.bo0
>>766
弱スクリューの間合いで垂直ジャンプして空かした場合ってフルコン入る?
ジャンプ攻撃すら届かない間合いなんだが

771俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:12:28 ID:VxscwXpwO
>>770
垂直ジャンプ攻撃で横にリーチ長い技って少ないしな。

ザンギ使われは反論する程プレイヤーのスペックが伺えてしまうな。
ただの愚痴スレならそう思われる事も無かったのに無駄に噛み付くから嫌われるんだよ

772俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:22:02 ID:rv.e0ATMO
タブラリを玉無敵だけにしてくれたらそれだけでいいかな

773俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:31:51 ID:zPiVj6Y60
ダブラリは無敵削除してサガットの上弾よけれて隙無しくらいでいいよ

774俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:37:12 ID:Ay/sZd5k0
>>772案+>>773案に加えて「ダブラリはEXゲージを消費する」で
ノーマル版なし、EX版のみ存在する技ということで

775俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:43:33 ID:zPiVj6Y60
本当につまらないわ、このキャラ
所々で開発の贔屓が目に見えてうざいし。

776俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 19:47:45 ID:eDySJgzwO
まとめると、ザンギはお手軽キャラですね。

777俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 21:46:48 ID:/Tz/wD2QO
とりあえずザンギは、お手軽なのに強くて糞キャラ。というのがスレの総意のようです
しかし、ザンギがメジャーな大会で優勝していません。なぜでしょう?

A ザンギ使いで強い人うまい人がいない
B ザンギが大会向きのキャラではない

アンチはA、擁護派はBになるのはわかっていますが
Aの場合、例えばプロの人や神の人が本気でザンギを使って優勝できるでしょうか?

778ザンギ使い:2011/10/11(火) 21:49:09 ID:JWHGCY1sO
このスレの住人がザンギ使ったら、おれのダッドリーで封殺できるな。サガットなぞ必要ないw

779俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 22:10:36 ID:eQJpRIVk0
低レベルの煽りはザンギ使いが見ても不快

780俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 22:17:04 ID:2wbFl1uU0
>>777
自分はどちらかというとアンチだけどその質問だとBじゃない?

大会で優勝できないのは、大会で良く出てくる上位キャラに相性が厳しいのが2、3
(サガット、ゴウキあたりかな)居るからであって、ザンギがお手軽強キャラだったとしても、
トーナメント方式の大会じゃ勝てないの当たり前だろ?

そんなアホな質問とか書かなくて良いからスレタイをちゃんと読んでそれに沿った書き
込みしてくれ。

781俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 22:37:56 ID:R.LIoua.0
ダブラリ持ちにあの弱スク付けたのが異常
例えるならソニックブーム持ちに昇龍付けたような異常さ

782俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:07:04 ID:LxIuF83gO
>>781
それは「昇竜と波動もってたらハメ」と同レベル。
インファイターとしての特性だからあってもいいだろ。
逆にサガットは優秀な玉と移動アパカがあるんだしそれはそういうキャラだし仕方がないだろ。
てかザンギ・サガット・ダドの三すくみの関係を見るとそれぞれが今の性能で良いと思う。

783俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:14:47 ID:VK4Lv4xk0
>>782
波動昇竜がハメとかそういう話とは違うだろ
タメ技のソニックにタメなしの昇竜がついた異常さを例えてるわけだし

784俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:16:58 ID:0ds/UHt20
波動昇竜とソニック昇竜を同じに考えてるPP500w

785俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:22:24 ID:2wbFl1uU0
>>782

確かにその3キャラは三すくみと言えないでもないが、相当歪な三角形じゃないか?
ちゃんと正三角形になるように調整せんといかんだろ。

ザンギがアレなのは、ダブラリと弱スクリューだけじゃなくて、性能高めの牽制技と
EXバニが揃ってるのが問題なんだろ。

786俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:46:13 ID:0ds/UHt20
そもそも3すくみってその3キャラだけでやるゲームじゃねえしなw

787俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:48:37 ID:L40azVhYO
ザンギが大会などで結果が出てない理由は明白。
同じマスタークラスでも、ザンギのマスターではプレイヤー性能が劣るからさ!
ザンギは狩り野郎が多いから大会では実力に差が出るってわけ。
普段有利キャラばっか食ってサガットには入らないからボロが出るのさ

788俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:58:12 ID:pAeS2vNM0
スクリュー間合い内に入らないと戦えないキャラは大幅不利で
間合い外からダメージ取れる弾持ちキャラとかでやっと互角程度
リーチが長い優秀な通常技も持ってれば有利
そんな感じだろ

789俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/11(火) 23:59:46 ID:LxIuF83gO
>>784
ジュリでPP4000あってザンギはもっとPP高いんだけどな…
まぁ、弱いモノいじめするにはうってつけのキャラだと思うよ。ザンギは。
不利キャラだろうが関係なく理不尽に強い。格下には。

790俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 07:39:19 ID:gsH3Q1xoO
おいツイッターでここの批判してるザンギ使い共見てるんだろ?おまえらみたいな雑魚ザンギ使われに限ってこのスレとか公式ブログのコメント拾ってあれこれ批判ばっかりして職人ぶってるけど全く有名な奴いないよな
本当に強い名のあるザンギ使いはこんなスレ見ないしツイッターでしょうもない批判ばっかりしてないでしっかり実戦積んで強くなってるだろ
特にスト2ザンギアイコンのどこの馬の骨かもわからないザンギ、お前だよ
お前がいつも偉そうに言ってる事はいつも的が外れてる上に自分は職人ですってアピールしたいだけなのがまるわかりで気持ち悪いんだよ

791俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 09:18:00 ID:jbC.8xpk0
ツイッターの独り言を勝手にみて顔真っ赤になって公の掲示板で匿名でまくし立てるって頭大丈夫か?
ヒーロー気取りなのかもしれないがお前相当かっこ悪いぞ。

792俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 09:26:35 ID:nIU3tD.w0
流石にツイッターでスレ批判は無いだろ・・・と思いたい

793俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 10:17:17 ID:CXzP.zyEO
ツイッターねぇ…どうせここで言い負かされた奴の負け惜しみだろ
ほっとけ

794俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 12:06:00 ID:XdQbiPZYO
これからもザンギ使ってきます!

795俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 12:19:33 ID:kQx2X2rI0
そういう奴って犯罪者になる匂いがする

796俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 12:45:53 ID:KZNNOl0c0
あースレ伸びてるから見てみたが、残念な人が湧いてるわw
自分は匿名で、掲示板にそんな他人の発言書かれてもねぇ?

797俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 13:33:49 ID:xwW4Ovjs0
ザンギ使われに負けて、この肥溜めに蛆虫が大量に湧いてるなw
向上心無さすぎて安心した。ありがとう。お礼にこれからもボコってやるぞ。

798俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 13:50:25 ID:zXsFd7o2O
>>782みたいな発言がPP4000オーバーから出るのが信じられないのだが。
さすがに波動昇龍とソニック昇龍は違うだろw
いかに普段何も考えて無いかがわかる。

799俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 14:06:42 ID:V9nKs.8AO
>>778
やったろやんけ

800俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 14:45:43 ID:4ulIOpRIO
遂に800

801俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 14:48:40 ID:Y7T3IVdc0
>>799
家庭用で部屋作ってやってよw
見届けるからw

802俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 15:30:26 ID:3omZawrs0
>>789
PPがキャラ毎のスト4シリーズってあったっけ?

803俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 15:34:13 ID:InfUTdzk0
やってないまである

804俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 15:55:28 ID:QSfAq5zc0
ついに直接対決か胸が熱くなるな。

まあ仮にザンギ使いが勝ったとしても意味がないような気もするが。

対戦内容に興味があるのでやるなら動画upよろしく。

805俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 16:33:28 ID:KRDSI8owO
スト2のザンギアイコンってどんな奴?
全くイメージできん…

806俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 08:38:46 ID:lMFUzu7wO
下がってるんであげ

807俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 11:01:30 ID:lPB6YSJc0
本人カード削除して謝罪もたんだし今更ほじくってやるなとは思う。
未だにそれやってる人いたら問題だけどね

808俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 11:20:58 ID:nNcZ.i.U0
サガットでようやく五分だからなこのキャラ
性能ぶっとびすぎ

809俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 11:30:07 ID:p024xvAwO
>>808
碇と見間違えるぐらいの釣り針だな。

810俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 12:23:56 ID:JXe913BM0
>>809
このスレでは>>808が常識なんだが

811俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 12:46:58 ID:U26GtAzIO
>>807
誰の事言ってんの?そいつは今も言ってる

812俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 14:24:16 ID:2jWdOADM0
本田の大蛇砕きの発生1+0にして間合いを弱スクリューと同じにしてくれたら許すわ

813俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 14:32:22 ID:Jf.U5YbI0
>>812
スレ違い

814俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 15:34:59 ID:Gfp7PvVcO
このスレのザンギ使い&使われの人達に問いたい


A:お手軽キャラ
B:糞キャラ
C:お手軽糞強キャラ D:職人()キャラ



ザンギのレッテルを上の選択肢のどれだったら妥協して認めて頂けますか?

815俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 16:41:05 ID:p024xvAwO
お手軽強キャラぐらいじゃねーの。
あと玉出ればクソつけてもいいかな。
あれ?セスってクソじゃね?

816俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 16:53:03 ID:Wiv3vTXAO
セスにダブラリはねぇ。
スクリューもそこまで吸わねえ

817俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 17:34:11 ID:veBP3ORM0
まあ、セスは論外だけどw

818俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 17:35:27 ID:veBP3ORM0
10人いたら10人クソというのがセス。
10人いたら9人クソというのがザンギ。

こんなもん。

819俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 17:45:48 ID:chNfNshQO
そこまで強いかと言われれば微妙なとこだけど、クソキャラなのは間違いなくね。

820俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 17:48:48 ID:XDhKPUV2O
相手にしたらつまらないと言われる上位キャラなのは間違いない

821俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 19:30:14 ID:Wiv3vTXAO
ザンギよりは楽しいわ

822俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/13(木) 22:50:55 ID:wOeIERy20
つまらないキャラ最上位だろ

823俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 00:50:45 ID:17rvysaE0
セスとかフォルテよりはザンギの方がマシかなぁ

でも実際には邪魔だったらセスやフォルテなら瞬殺すりゃいいだけだけど、
ザンギは雑魚相手でもそうはいかない、ってのが面倒臭い



やっぱザンギ一番クソでいいや

824俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 02:26:41 ID:2BtORDvoO
セスフォルテは試合展開が早いからいい
ザンギはとにかくだるい、ジリジリと地上戦に付き合わされる

825俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 19:12:19 ID:AqlxQtCYO
それに加えザンギは全キャラ中屈指の打たれ強さを兼ね備えてるし

こっち側体力瀕死のウルコン100%を生で当てて、やっとザンギ側の体力が半分減るか減らないかとか…

ザンギだけ強くてニューゲーム状態と言っても過言ではないな

826俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 19:26:38 ID:rZf3Gmp60
ザンギはつまらんし、自虐多すぎ!
誰が使ったかって変わらない強さ。なによりザンギにコンボはいらんだろ
EXバニのせいで弾抜けあるわ、変な2択かかるわ。
つまらなすぎ

827俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 19:26:44 ID:UZqXqXQE0
ザンギに詰まされると体力差と逆転性の無さに泣かされる
逆にザンギ側が多少キツかろうが体力と逆転性があるからまだマシという

828俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 21:49:58 ID:2BtORDvoO
恵まれた性能を持ちながら、体力1100なのがあり得ん。
どんだけ優遇されてんだコイツ

829俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 22:11:06 ID:2ju15lnw0
あの体格だから体力1500はあってもいいよね。
投げ間合いも強スクを弱スクの間合いにすればいいと思う。
Nパニは全身弾無敵でガード・ヒット共に+3f、EXバニは全身無敵でガードで5分、ヒットさして+5Fくらいでいいんじゃないかな。
あとダブラリも全身無敵にして、移動距離を倍にしよう。

830俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 22:13:06 ID:LFLfkODg0
そのかわりボス専用な

831俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 23:09:57 ID:eSZ8xUz.O
>>827
ザンギ使いから言わせてもらうと貴方が一番的を得てる。
まさにその通り。

832俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 01:19:34 ID:lwu2vLcQ0
結局ここで何言っても変わらなさそうだな…
糞開発の露骨な贔屓が目に見えるわ。

833俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 05:29:24 ID:zNlEFyug0
パワーボムという落とし所、穴があるから他を全部強くしましたって感じがなあ・・・
弱スクでハカンの持ち味奪っといてる時点で単純にこのキャラ強くしたいだけなんだろうな

834俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 05:47:37 ID:aoLkPtw.0
そもそも開発ってセスフォルテユンヤンフェイロンヴァイパーアベルを作ったSNKの残党だしw

835俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 07:42:35 ID:erVGzbx2O
スト4稼働初期にゲーム自体を過疎らせた一番の原因でもあるザンギがVer2012に至っても、それ相応な調整を受けてないのが不思議でならない

むしろ、調整どころか微強化って…

836俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 08:27:09 ID:GR0I0UQg0
ユンヤンフェイロンはカプコンのキャラだぞ

837俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 08:32:36 ID:zNlEFyug0
>>835
ザンギしか使えないって人は思ったより多いからな
ザンギはスト2の顔だし下手に弱くしたり、難しくしたらゲーム自体辞める人も多いだろう
そのためにアンチキャラも用意されてるし、バランスよりもインカムを考えたら正しいと思う

838俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 09:32:44 ID:ZE9xLWrA0
PS3のザンギ使いだけど、
一時期はこのスレの影響などもあったのか
エンドレスでサブ使ってる時は連戦してくれたとしても、
ザンギ出すと即退出される(させられる)とか、
暴言メッセ貰うとかしばしばあった

でも最近はちょっと変わってきててさ、
こちらがザンギで連勝してもずっと連コしてくる人や、
「フレになってくれ」ってメッセくれて、その後ちょくちょく声掛けてくれる人、
「自分のフレがザンギ対策したがってるから付き合ってくれ」って相談してくる人など、
必ずしもアンチザンギじゃない人が増えてきてる

思うに、ザンギがクソだ何だと文句言ったところでゲームからいなくなる訳じゃないし、
ランクマでもエンドレスでも(そんなに多くはないけど)時々出くわすし
だったらザンギと対戦してザンギ戦を覚えよう、
って意識に変わってきた人が少なからずいるんじゃないかな

確かにこのスレで言われてるように、ザンギ戦は独特だよ
相手は(少なくとも正面からは)飛びを通せない
弱スクの間合いを常に気にしなきゃいけない
近距離で一度転ばされたら一定のダメージ喰らうのは覚悟しなきゃいけない
でも対策次第で、キャラ問わずザンギを封殺することも充分可能だよ
ザンギ側は、ある程度の強さのプレイヤーは相手キャラごとに戦い方変えてるし、
対戦中に相手の傾向(垂直ジャンプ多め、バクステ多め、波動撃たない etc...)見て行動選択したりと、
キャラ対、人読みを結構してる
勝てるけどザンギ戦そのものがつまらないから嫌いって言う人は仕方ないけど、
勝てないから技性能うんぬんを挙げて文句言ってる場合は、
ザンギ側は対策してきてるんだから、相手側もザンギ対策する必要あるよ

ザンギ嫌いでも良いよ(自分もDJやサガ嫌いだし)
でも、嫌いだからって文句言って避けてるばっかりじゃ、
何もその先の展開はないんじゃないかな

839俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 09:52:49 ID:lFzr0MvYO
>>838
ブラボーOHブラボー
その通りだと思う。
自分はケン使っててザンギとの起き攻めとかで甘えられない
若干厳しい地上戦が最近好きだ。
差し合い鍛えられるしね。

840俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 10:17:58 ID:WOvdBPEYO
>>838
>でも対策次第で、キャラ問わずザンギを封殺することも充分可能だよ

へえ、君はザンギ以外のキャラでザンギを封殺できるんだ?すごいねー。
封殺される側のキャラの方が圧倒的に多いのに。

お前、ザンギ以外のキャラでザンギ戦やった事あんのかよ?

841俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 10:56:57 ID:tB1yM9k60
>>837
そのザンギしか使えない人のせいでスト4辞めていった人がどれだけいるか
少なくともザンギしか使えない人の数よりは多いと思うよ
ザンギしか使えない人は弱くてもザンギ使うんだから、強さなんていらなかった

>>838
対策次第って内容書く人で、ザンギと対峙してる側が、
具体的に何をすればいいかザンギを封殺できるのか書いてる人を見たことがない
じゃんけんに10回連続で勝てば封殺できます、とかいうのだろどうせ
読みを連続で成功させられて、その印象を引きすってるだけ

842俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 11:04:43 ID:jJ4E7HX2O
>>840ザンギが封殺出来るのってガイ、ダットリー位じゃない?
逆はサガット、ダルシム、ガイル、セス、ジュリ。
結果的に封殺出来る方が多いですけどね。

君が知識なくレベル低いだけ、以上。

843俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 11:19:38 ID:WOvdBPEYO
キャラを問わず封殺可能って書いてんじゃん。
そこきちんと説明しろや

844俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 12:11:04 ID:agh0YHrIO
ザンギ使い頭悪すぎワロタw

845俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 12:24:49 ID:nLn47CcM0
>>838

キャラ問わず封殺は無理でしょ。

>>839で甘えられない(ザンギ戦は妥当)って言ってるのもケン使ってる人でしょ?

牽制技そこそこで、弾が有って、ゲージ使わない無敵対空技技、表裏見えにくくてダブラリ
が潰し易い技もあるなら戦えるの当たり前だし。

そもそも現状のザンギエフの性能の否定派で具体的な内容のある文句書いてる人って、
そこ(対胴着)は問題にしてないでしょ?

そうじゃなくて、弾が無い、ノーゲージの無敵対空技が無い、牽制技もザンギエフに負けて
る、起き上がりを攻めにくい、の4点の内、複数当て嵌まるキャラが問題なのに、具体的な
対策内容も書かずに、文句言ってる人は対策も人読みもしようとしてないとか、「対策次第
で封殺可能」とか・・・・・・・煽ってるんですか?

貴方が言ってる様に、ここで文句言った所でザンギエフが居なくならないのはその通りです
が、一行で煽ってる人で無ければ「勝てないので使うな」とか書いてる人そうは居ないです
よね?

人読みがどうとか言ってるのも、ザンギエフの性能を無視してますよ。近距離でザンギエ
フと読みあいするのが不利なのが解ってるのなら、相手の選択肢を、ザンギエフの性能で
抑えてるってのも理解しないと片手落ちですよ?選択肢が偏れば「読み易い」ですよね?

貴方が内容の無い一行レスに対して書いたのならまあ理解出来ない事も無いけど、このス
レ全体に目を通してそんな意見しか出ないならもう書きこまない方が良いですよ。ザンギ使
いの印象を更に悪くしてるし、今のザンギエフの性能が妥当という意見が書きたいだけなら、
そもそも「ス レ 違 い」ですので。

それにどうせこのスレでザンギが叩かれても、ここまでの調整内容見てる限りでは弱体調整
されることは無さそうだし、アンチスレだと諦めてガス抜きさせてた方が得策だと思いますが。
ザンギ使いなら精神衛生上もこんなスレ見ない方が良いですよ?煽りなら・・・ご自由に。

846俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 12:28:12 ID:330ON5Oo0
どうせザンギは開発の偉い奴のお気に入りなんだろ
ザンギ好きにおっさんは多いからな

847俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 12:48:40 ID:erVGzbx2O
ザンギがストシリーズの顔って事は無いと思う
少なくともリュウ、春麗の方が顔じゃね?

あとザンギのコンセプトって、「丁寧に立ち回って相手に近づきスクリューで一発逆転だ!」的なモノじゃなかったか?
4ザンギみたく、一見や初心者でも気軽に使える的なモノでは無かったハズ

848俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 12:53:28 ID:MlM/dQ0IO
まじで!

849俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 13:46:41 ID:/YLNpaGoO
強引に近づいて適当にボタン連打してグルグル回して勝つじゃないんだ…

850俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 13:47:29 ID:EHMBD0e2O
こないだゲーセンでスト4あったからザンギでやったら、弱スクの間合いがAEと全然違っててビビった。いまさらだけど。

バニダウンを廃止してスクリューを強化するって発想自体はよかったんだろうけど、弱スクの間合いと威力両方上げたのがミスだったな。いまの間合いにするならむしろ威力は150〜160くらいに下げてもよかったような…

1.AEの投げ間合いで威力150
2.無印以前の投げ間合いで威力180

このどっちかだったらまだ妥当な性能だと思うんだがなー

851俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 14:03:05 ID:WOvdBPEYO
ザンギはセス、ダル、ガイル、サガット、ジュリに封殺される
ってのに、他キャラには「対策次第でザンギを封殺可能」すげーわザンギ使い

ならお前らも対策次第でサガットを封殺してみろよ

852俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 16:10:55 ID:DpP4Ey4IO
封殺できるのは豪鬼もいけるし、>>842の理論ならDJもいけるな。

封殺されるキャラはどう考えても少ないな。
バルログ、フォルテ、ルーファス、アベル、バイソンとか色々いるけどな。
知識があってレベルが高い>>842的には「対策次第で封殺可能」なのかな。

853俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 16:39:16 ID:zNlEFyug0
ザンギがちょっとでもメンドクサイって感じたら封殺可能に分類してるだけじゃん
ダドガイ以外は甘え、どのキャラでもザンギは処理できるとでもいいたいのか

854俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 18:47:52 ID:GR0I0UQg0
セスダルシムサガットはともかく、切り返し弱いガイルジュリ無理は甘えとしか
前者は強いリバサやらワープあるから近寄っても逃げられる可能性高いが
ガイルジュリなんか転ばすまで大変だつっても、1回転ばしたらもうおもちゃだろ

855俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 20:24:05 ID:3GwfcfPUO
ちょっと突っ込み入れておく

>>852
スト4時代の相性を持ち込まれても…

>>854
EXバニダウンがあれば何とかする

856俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 21:22:32 ID:WOvdBPEYO
ガイルジュリがきついなら対策して封殺して見なよザンギ使われさん。

857俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 21:38:58 ID:GDg9vxUA0
ガイル使われの他キャラ叩き半端ねえ

858俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 23:40:43 ID:erVGzbx2O
もう調整される事って無いんだっけ?
せめて弱スクリューの投げ間合いだけでも何とか修正して欲しかったわ

開発連中はテストプレイとかしたりしないのかよ…

859俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/16(日) 23:47:42 ID:Uq1yEgkoO
ザンギ戦は集中して立ち回らないと勝てないってスリルあるから嫌いじゃない。
ただザンギと長い間対戦してると疲れるというか集中力が落ちてくるのが早いんだよな。
対策練ろうが反応が遅れたら意味がない状況が多いし、
飛び込んだりスクリュー確定とかあるからやっちゃいけない行動も多い。

連戦が続けば続くほど毎回同じように立ち回るのは難しい。
こっちがそういう状態でもザンギ側が同じくらいヘトヘトなのかというとそうじゃない場合が多いと思うんだわ。
それが嫌がられる理由なんじゃない?

860俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 00:17:42 ID:M74hIs8.O
ザンギ側は起き攻めできて荒らせるのに
相手する側はそれが出来ない。
これが一番の糞要素。
ツマンねぇって言われるのも当然

861俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 00:27:21 ID:M124.A3k0
既存のキャラクターの愚痴をこんなとこで垂れてても何も起きないってのがまだわからんのか。

862俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 00:32:27 ID:MJPmSi.E0
>>1読めよ
ここは愚痴スレ+アンチスレみたいなもんだ
四の五の言わずに愚痴れよ

863俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 00:52:25 ID:M124.A3k0
>>862なるほど、公式に書き込む事が出来ないカスどもの掃き溜めだったか。
スレ汚し失礼した。

864俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 00:55:07 ID:MJPmSi.E0
ID:M124.A3k0 はまず間違いなくザンギ使われだよな

また一つ、ザンギが嫌いになったよ

865俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 01:44:56 ID:79CMYx9wO
>>855の突っ込みが意味不明なのだが

866俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 02:21:11 ID:uYRhgMfA0
アベルに不利って言うからな〜
あの強い投げと通常技でガイルに不利とかギャグとしか・・・・

867俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 02:58:33 ID:vLwBXN7kO
ザンギ使って「アベル戦不利」はギャグでもねーよ
アベル使いから、いきなり殴られたって文句は言えないレベル

868俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 06:40:15 ID:oeCuF96U0
このスレ通して読んでもザンギ側は何がきついとか具体的な話なにも無いのな
対策不足で済ませるザンギさんマジパネェ

869俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 12:57:22 ID:M74hIs8.O
ザンギ使いは他キャラ使いに「対策不足」と平気で言う。
そのくせ、「ザンギもきついキャラ多いし」と自虐する。
お前らも対策不足じゃねーのか

870俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 13:21:25 ID:DtBCUUSEO
>>838
まぁエンドレスならまだやるけどランクマは正直やりたくないわ。
ザンギ来ると萎えまくる。

871俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 17:11:33 ID:fmUZLwZ.0
ザンギ使ってる奴の感覚って
圧倒的有利→やや有利
ほぼ互角→やりづらいので不利

絶対こんな感覚だろ

872俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 19:27:41 ID:nTrk9T3U0
>>871
ホームのフレのザンキ使い見ててもそんな感じだわ。
互角な組み合わせでも負けたら
『あの技きっついわー』とか自分やフレに言うし。正直ウザイ

お前に転ばされた後のクソ択のほうがキツイわ。

873俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 20:09:51 ID:VUZTs.iE0
スレチと言えばスレチだけどザンギ使いって熱帯で待ち受けしないし
アーケードでもサガットとか不利キャラ使い来るとベガ立ちしてるし本当に嫌な奴多いよね
有利キャラ来れば真っ先に飛び込んでいく癖に自分が被せられると真っ先に逃げる

キャラを考えればそれが正解なんだろうけど人間性を疑うよね 不利キャラ被せられても連コするような奴見たことないわ

874俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/17(月) 23:32:01 ID:M74hIs8.O
極論言うと、ザンギ使いって自己中だよな

875俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 00:23:23 ID:PnZJAaOY0
本来、実戦値の高さで荒らしていく投げキャラが
それ単品で見ても優秀な厨Pやダブラリもってる時点で糞だろ

876俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 00:29:46 ID:Byl2TE7QO
優秀な技持ってるのに自虐が多い
ザンギ使われはカス

877俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 00:35:35 ID:ratvkl9E0
たかだかゲームの事によくそこまで熱くなれるなぁ。
その無駄な熱意を社会に出てから発揮しろ。
ザンギの性能云々より理不尽な事で満ち溢れてるから。

878俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 01:03:11 ID:eWVGvzlQ0
>>877
スレタイ読めないなら社会云々語る資格無いよ

879俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 01:21:07 ID:ljBPz.XcO
「たかがゲーム」とか言う奴に限って(ry

社会での理不尽とかそういう事をドヤ顔で語るスレじゃねーから!

880俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 01:46:27 ID:qQ3lVAa60
お前こそ社会人ならこんなとこでしたり顔で語ってんじゃないよ
熱意云々言う奴程なんでも中途半端なんだよな

881俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 04:19:32 ID:xr7JIUPk0
たかがゲームの2ch外のゲーム1タイトル専用の板に来てさらに絞られたキャラスレにまで来て
言うセリフじゃねーだろw

ザンギ使われさんおつかれさまっす^^;

882俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 07:42:49 ID:tcTGG/bs0
アケ専だけどザンギ使いは素直にサガット使って追い返したほうがいいよ。被せ、狩り、リアル立ち回り徹底してるし、メインキャラ使って対戦しても調子に乗るだけだったわ。どうせザンギしか使えないからとっとと負かせて家庭用にこもらせた方がいい

883俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 09:47:34 ID:Byl2TE7QO
ザンギ使われのリアル立ち回りは目に余る
サガットには自分からはまず入らない
有利キャラにはホイホイ入って狩りまくり
不利キャラには、だるい、うざい、糞キャラだ、と文句たれる

884俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/18(火) 11:27:42 ID:eOju6Qw20
ヒルタじゃんそれ笑

885俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/19(水) 00:33:07 ID:hECajojM0
ま、コマ投げ+無敵対空キャラは全員ゴミだけど。AE見れば分かるだろ?w

886俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 18:32:20 ID:j/kgaSbE0
スクリューを出しづらくすれば全て解決すんじゃね?
簡単に立スクリューができるから職人キャラじゃなくなったんだよ

887俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 22:44:43 ID:OOc.KMQ60
ショートジャンプもいらないな。空中のやられもまだ小さいしウザいことこのうえない。

「ザンギだけ上入力すると一瞬後ろに下がる性質がある」
ショートジャンプをさせるがための性質やらあの技この技の性能、モーション、判定やら目に付くんだよね
無印開発当初から職人キャラというより糞キャラに仕上げたかっただけなんだろうな

888俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 22:55:31 ID:5XQKvqZsO
ザンギはスクリューのせいで接近戦かなり嫌われてる。
だから強キック5秒溜めでスクリュー(大イズナ落とし)だせるようにすればいいと思う。
そうすればザンギ自分から近づく必要なくなるから叩かれなくなると思う。

889俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 22:56:38 ID:RyXKKYfA0
今のザンギに勝てないようじゃ格ゲー辞めていいレベル

890俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 23:06:47 ID:moI1sb5sO
>>889
そんなのお前のさじ加減で決める事ではないな確実に

891俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 23:11:53 ID:3vEM5/Qo0
板ザンってザンギジュリはザンギ有利って言ってるらしいね
根拠知らんけど有名プレイヤーがこういう無責任な事言うと
しわ寄せが来るのは一般プレイヤーなんだよね
どうすれば有利になるか教えてほしいわ

892俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/20(木) 23:50:22 ID:AF3gsysc0
ジュリがザンギに近寄ると確反の嵐と聞いたことがある。あとは体力、火力差。
俺らパンピーでもわかりやすい動画でもあればいいんだけどね。このスレ的にも。

893俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 00:36:04 ID:tejzw9bw0
>>891
ジュリは不利フレームの嵐だからね
ガード時ぐるぐるしてれば大抵吸える
せっかくのEXぐるぐるにも投げ無敵無いから近付けば怖い要素が何もない

894俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 01:55:19 ID:05tYC5SI0
接近戦強いのは別にいいんだよ。
ただ、2F長射程コマ投げキャラとクソウルコン持ってる奴に
手軽な接近方法を与えすぎ。バニ削除でいいよ。Xと違ってセビ前ステあるし

895俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 02:36:43 ID:WTRyVBMUO
>>893EXぐるぐるは空中判定だよね?


まあシベリアで吸われるだけだけど。

896俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 04:34:07 ID:tejzw9bw0
>>895
出掛かりをスクリューで吸えるし、ガードしてもスクリューだよ
回ってる最中にシベリア行ける状況でぐるぐるパなすジュリはいないよ

897俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 04:44:19 ID:L16KM8VY0
ダブラリはX同様、出始めは食らい判定のみにするべき
で、バニのコマンドも632Pにして、ぐるぐるだとバニが出るようにすればいい

898俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 09:32:01 ID:D3G3izdEO
以前、ダブラリはボタンだけだからズルい。昇竜はコマンドだから許すって人いたよね。
この理論からすると、差し合いでのスクリューは、コマンド入力プラス発生で最低でも6F技なんだよね。
実際はグルッと回すから発生は7Fくらいになる。しかもスク外したら、50Fくらいの隙ができる
2Fのガード不能技ってとこばかり強調されるけど、少し違うと思う

899俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 09:32:29 ID:e5JlzBocO
ガイルジュリがきついとか
お前らも対策不足じゃねーかよザンギ使われども

900俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 11:28:31 ID:CI3QTAsg0
>>898
じゃあスクリューはリバーサル時の発生7Fにしようぜ!
って事でいいの?
ボタンだけでズルいってのは、反応重視の対空時の話だろ
差し合い時のレバー操作そのものにリスクがあるなら兎も角、
スクリュー仕込みながら歩いたりできるわけだし

901898:2011/10/21(金) 12:00:55 ID:D3G3izdEO
>>900
はじめに、差し合いのスクっていってるでしょ。リバサの話はしてません。
反応速度、相手の技スカに吸う時とか反応早くないとできないよ
仕込みながらスク、使う事もあるけど普段の立ち回りではあまり使いません。仕込みバニが出来なくなるから。
極論いう人多いけど、もっと現実的な話をしませんか?

902俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 12:23:57 ID:CI3QTAsg0
>>901
極論を言ってるのはそっちだと思うが
仕込みバニするからスクリュー仕込み歩きはしない?
そんなのそっちの都合だし、相手する側としてはスクリュー警戒しなきゃいけない
スクリューのレバー操作の回転方向がどちらでもいいので、
スクリュー仕込んで前にも後ろにも歩ける
すかったの見てから上要素Pで終わり
で、間合いが広いからスカってもろくに反撃されない
バクステで空かしてもジャンプ攻撃は一部キャラしか間に合わない
垂直ジャンプですかしても攻撃は届かない
これをローリスクと言わずに何て言うのか

903俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 13:05:47 ID:3a9UVNokO
スクリューがコマンド入力込みで発生10Fだとしても
それより発生遅くてリーチが短いの技をメインで振らないといけないキャラが居るんだけどなw
で、めり込んだらスク確w。

大体立ち回りでスクリューがスカるなんてスクリューの間合い外に居ないと起きないよね?
そこからなんか出来るキャラはどんだけ居るの?
出来たとしてスクリューよりダメージ取れるの?

904俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 13:13:48 ID:D3G3izdEO
あのさ、確かにこっちの都合だし、スクを警戒するのもわかる。
しかし、君の意見をみるとザンギ側は常にスク仕込みながら行動していて、相手側は常にスク間合い外で行動するかのように見える。違うでしょう
実際には、相手も動き飛び弾をうち手足をのばしたりする。全ての行動を考慮した上で、現実的な話をしよう

905俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 13:17:30 ID:e5JlzBocO
スクリューの硬直あと10F追加な

906俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 13:51:17 ID:CI3QTAsg0
>>904
充分現実的な話してるつもりだけどね
差し合いにスクリューって選択肢が有るだけで行動が制限されるのは分かる?
スクリューを仕込んでる「かもしれない」から、
仕込んでることを想定して動かなきゃいけないってことを言ってるの
しゃがんだタイミングや通常技を見て安全を判断するしかないんだよ
仕込まれてたら3F程度でスクリュー食らうから
その事故から一気に持っていかれるのがザンギ戦
ザンギの選択肢がスクリューだけじゃないからなおさらたちが悪い

907俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 14:07:13 ID:3a9UVNokO
>>904
実際には、ダブラリのせいで飛べないし
EXバニのせいで弾を撃てないし
手足を伸ばせるのは1キャラだけです。
現実的な話をして下さい。

908俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 15:02:46 ID:D3G3izdEO
>>906
全てを考慮した上なら、問題ないです。

>>907
それじゃいつもの流れだろ。飛べない弾打てない、でザンギ側はキャラかえろ対策しろって不毛な争い。そろそろ違う建設的な討論はできないのかな?
手足は話の例えです。文章読解力をつけるか、なんでも煽る稚拙な性格を治しましょう。

909俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 15:18:31 ID:uA5jt.qsO
やっぱりザンギ使いが来ると盛り上がるなこのスレw

でもやっぱザンギ使いからしてみれば、差し合いでのスクはリスクリターンのバランスは取れてると言わせてもらいたいがなあ。

それに弱スクでの差し返しは、確実に決めるには(相手の技にもよるけど)ある程度技術も必要だし、ダブラリ対空と違って意識も割かなくちゃいけないからそこまで叩かれる要因でもない気がするが。

一部のキャラ(ダッドリーとか)から文句を言われるのはわかるけど、万人から文句を言われるのは違和感あるわ。

でも弱スクはあの間合いならせめてもうちょい威力下げてもいいかもね。

910俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 15:50:43 ID:c5AmqCeoO
文章読解力w
例えがヘタなのを棚に上げて煽ってんのはどっちだよ

911俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 16:10:22 ID:3a9UVNokO
>>908
「スクリューのコマンド入力時間と外した時の隙を考えろ」とか言うから>>903のようなレスしたんだけど。
とりあえずコレに対する反証お願いします。

相手の弾や飛びを制限した上でのスクリューは強いからいつもの流れになると思うんだけど。
いつもの流れにしたくないならこの主張にも反論して下さいよ。
後、"建設的"ってなんですかね? 相手の主張に突っ込んだら"非建設的"なの?
これも教えて下さい。お願いします。

912俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 18:51:31 ID:D3G3izdEO
>>911
君の意見を全否定するつめりはないよ。いつも同じ流れになるから、他の話題はないですかといいたかったんだ。
ただ、煽るなと言って煽り口調になったのは誤りでした。すみません。
建設的について
いつもと同じ流れになって、結果、進展のない議論になるなら、それは非建設的と言えます。同じ流れでも新しい打開策や議論があれば、建設的と言えます。

913俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 19:21:13 ID:pTNJkkBoO
ザンギ相手に必殺技での削りがないキャラやガードされて反撃受けやすいキャラが
差し合いでダメ取るしかないから火力負けするって
これまでと変わらず至極当たり前なんだよね

でも、弾抜けがついたせいで
リード取ったら弾持ち相手に盤石になるのがこれまでと違う

ただでさえ近づきにくい崩しにくいのに
あんな技つけたら、苦手キャラが極端に減るだろ
開発は頭おかしいのか

914俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 20:59:08 ID:jS9DYe8QO
頭がおかしくなければ2012で更にザンギを強化させた挙げ句、「10年は遊べます(キリッ」だなんて冗談でも言わないだろ…

915俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 21:01:35 ID:N/WI/rXM0
(ヽ´ω`) 回しているだけではザンギは勝てない

916俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/21(金) 22:45:21 ID:e5JlzBocO
攻略のほうのBBSに次スレ建ってるから続きはそっちでやってね

917俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 10:10:53 ID:TZDXO.qc0
>>912
まぁ大体納得しました。
しかし、「他のことしろよ」と言われたら
ああいう回答が返ってくるのは至極当然かと思いますが。

918俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 14:20:10 ID:58b92d7w0
>>912
反論がないってことはコマンド時間と隙を含めた上で差し合いでもスクリューは糞って結論でいいの?

919俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 16:05:30 ID:E/zxbMfAO
>>918
912じゃないけど、差し合いでのスクはたしかに強いけどそこまで糞と言われる要素ではないと思うよ。

>>909に書いたように、ダブラリ対空やぐるぐるスクみたいにお手軽でもないし弱スク一回が試合の決定打となるほどハイリターンな訳でもないはずだから全体で見ればリスクリターンの釣り合いはある程度取れてると思う。

ただ、ダッドリーなど一部の近接キャラとの相性をひどくしてるのは問題だと思う。

920俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 17:37:04 ID:B9i8rumI0
>>919
弱スク一回から最速バニで有利フレーム取って触れるのに何いってるの

921俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 17:53:06 ID:ExXri3lY0
>>920
話がすりかわっとるがな
そして今日も安定の、ああ言えばこう言う勢

922俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 17:53:38 ID:PPoS79eM0
仕切り直しどころか中央でも密着有利状況だもんなあ。

923俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 19:49:40 ID:B9i8rumI0
>>921
試合の決定打となるほどハイリターンな訳でもないはずってところへの反論だよ
すりかわってると思うならそれこそ都合のいい事しかみてない
スクリューで掴んだら離れて近付きづらいならまた違った話になるだろうが

924俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 20:45:11 ID:v11LPpfAO
スクリューはまじか!って減りだよね。

925俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 20:51:22 ID:E/zxbMfAO
>>923
弱スク→弱バニを最速で繋ぐと接近状態でザンギ側が1フレ有利となります。弱スクの180ダメージと合わせるともちろんリターンは高いですが、拒否手段も多いこのゲーム全体のバランスで考えて“弱スク一回が決定打となるほどハイリターンな訳でもないはず”と書きました。相手キャラとの相性にもよりますが、これは決して的外れな意見ではないと思ってます。

差し合いでの弱スクが強くないと言いたいわけではないです。個人的には弱スクは、もう少しダメージ下げるだけでマシなバランスになると思ってます。間合いや発生やスカり硬直など何でもかんでも弱くしろってのはないと思います。

926俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 23:14:54 ID:Ra9yJB.gO
0F目押しを高確率でできる人もいるし,
2F目押しならほとんどの人達ができる。
ここから本題,スクリュー発生2F。
ということは発生を見てから垂直ジャンプで避けるのに2Fの猶予がある。
2F目押しができる人はスクリューを見てから高確率で避けれるということだから,
スクリューを糞技と叩くのはおかしすぎると思うわ。

927俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/22(土) 23:20:07 ID:B9i8rumI0
>>925
1F有利がどう影響与えるかわかってる?
小足がジャンプモーションに刺さるってことだよ?
つまり起き上がりのジャンプがハイリスクになるわけだ
この先も言った方がいい?

928俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 00:18:59 ID:Fz1DBC9sO
これはID:E/zxbMfAOの意見が冷静かな
ビタ押し簡単じゃないしバクステもあるし

ザンギにもバクステ狩りあるけどそこは相応のリスクあるし

929俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 00:20:19 ID:gkbS3DVMO
>>927
ジャンプ移行にコアシが刺さるのはもちろん知ってますよ、一応ザンギ使いですからね。

でも毎回コアシまで最速でつなぐのは意外に難しいのと、AEからバニに繋げてもダウンしなくなったことを考慮に入れるとループ性は薄いので“一回決めただけで試合を決定付けるほどの展開が望めるわけではない”といいたかったのです。
現に弱スク後やEXバニヒット後にザンギ側が大胆に仕掛けてくることは意外とあまりないと思います。これらの状況でのジャンプはハイリスクどころかむしろリスクは低いですよ(シベリアなら話は別ですが)。

ちなみに中もしくは強スクの場合は3フレ有利となるのでジャンプにリスクを負わせやすくなります。

こう長々と書くとすごい全力で擁護しようとしてるようで不快かもしれませんが…まとめると、差し合いでの弱スクは一部キャラへの相性が問題なのであって、全体で見てリスクリターンの差がザンギに大幅に部があるわけではないという主張です。
それを踏まえてた上で、発生鈍化や硬直増などではなく威力ダウン程度が現実的かと思ってます。

930俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 02:09:02 ID:pRvnmCsc0
ザンギを中堅にしよう、ってのがそもそも無理な話。
極端な性能だから上位か下位にしかなりようがない。

ザンギは弱キャラになるべき。
AEのハカンくらいの位置にいるべきだ。

931俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 05:25:28 ID:Syg22fow0
>>929
2F発生と間合いで詰むキャラがいるって何度も書かれてるだろ
発生そのままなら間合いを、間合いそのままなら発生をいじらないとどうしようもない
スクリューの間合いを全て短くして、
吸い込んで見えるようなスクリューは、空キャン使って移動スクリューにすればいい
ぐるぐるだけじゃ吸い込みづらくなるし、遠い間合いを2Fでは吸えなくなる
そのかわり移動バニや移動ダブラリといった新しい動きも増える
ドヤッ

932俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 10:35:25 ID:rllUUVIM0
今日も相変わらず頑張ってるね
差し合いのスクリューがずるいと言ってるかと思えば、その先の択がずるいと言い始めてみたり
どっちがどうどんだけずるいの?まず分けて話さない?
ごっちゃで良く分からないんだけど
スクリューが大ダメージも何だかなぁ、って感じだし(コマンド難度、硬直含めていいとこじゃね)
一回吸ったら延々ハメれる昔ならいざ知らず、ノーゲージワンコンボでスクリュー以上を9割のキャラが実装してて
上に入れるかバクステで逃げれて投げキャラからすれば馬鹿馬鹿しい位だよ
ま、頑張ってよ(叩きも差し合いも)

933俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 12:13:00 ID:j8OJySgcO
>>932
冷静にレベルの高い傍観者気取ってるのかもしれんが、書き込みしてる時点でこのスレ住人と同じレベルだと思うぞ

無論、俺もだが

934俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 12:19:42 ID:rllUUVIM0
>>933
確かにそうだね その通りだと思う
ただ、人って中々本当の事言わなかったり、3行ルールみたいな感じで変に纏めるから
ちょっと怒らしてみて、本当にイラついてる所とか理不尽に感じてる部分を聞いてみたい気持ちはあったんだ

935俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 15:15:45 ID:5/d5ai9.O
ダブラリなくなるだけでいい

936俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/23(日) 17:22:15 ID:Syg22fow0
>>932
ノーゲージワンコンボでスクリュー以下しかなかったらザンギ最強だろw
しかも打撃ってガードできますしおすしw
スクリューのリターンはその先の択にもあるんだからわけられるはずなかろうもんw
分けて考えるならケンの大足は昇龍よりダメージ低いから弱いね、となるが違かろ?

937俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 08:35:27 ID:HCBQ8y0AO
>>934
恋の駆け引きじゃねーか

938俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 12:06:10 ID:hCEY3zdsO
>>937
そうアタシはザンギエフ 一瞬を探る投げキャラ
恋もスクリューも同じよ 一瞬の隙を逃さず捕まえるの
これって結構大変なのよ でも職人って感じがして素敵じゃない///

939俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 13:20:46 ID:fHhRk3UsO
しかしここまでスレが伸びるってやっぱりザンギは我慢出来ない位にプレイヤーに不満を募らせるキャラって事だよな

940俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 15:40:14 ID:V1vAcgF2O
ザンギ戦って格ゲーやってる感じしないし

941俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 20:25:43 ID:C6VPsJ96O
>>939
このスレがのびたのはザンギ使い(アンチ的に言うと使われ?)のせいでもあるだろうけどな。

アンチ:ザンギ戦つまんね

ザンギ使い:対策しろ

アンチ:してもつまらんもんはつまらん

ザンギ使い:やめちまえ

みたいなやり取りがループしてる。純粋にアンチだけのスレだったらこんなのびない印象。

942俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 20:35:21 ID:V1vAcgF2O
対策しろとか処理出来ないのは雑魚とか散々煽って
具体的な対策書かないもんなぁザンギ使われ

943俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 20:53:13 ID:qik2X40w0
フォルテもよくそんな流れになるよな
「勝ち負け関係なくやってて面白くない」って流れになると
「勝てないから面白くないだけに決まってる」って煽る
画面も文章も見ないとかマジ勘弁

944俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 21:24:25 ID:MpNuACagO
スクリュー決めた時のゲージ増加量についてはどう思う?

まあ、ザンギ使いからは「妥当」「少ない」の声ばかりなんだろうけどw

945俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 21:57:33 ID:V1vAcgF2O
アンチスレでここまで伸びたのは
ユン、ケン、ザンギ
クソキャラ3強って事で。
意外とヤンフェイロンセスは伸びないねー

946俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 22:35:54 ID:vk7eEfvkO
>>944 俺ザンギ使いだけどスクリューのゲージ増加量は多いと思う。


アトミックは大杉。

947俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 22:52:19 ID:C6VPsJ96O
アトミックはもりもり溜まるよな。

この際逆にゲージ増加量さらに増やして(まあ増やさなくてもいいが減らしはせずに)ダブラリゲージ消費技にしたらいいんじゃね?

クイックは今まで通り置き技や弾避けやゲージ溜め用、ダブラリはゲージ消費の完全無敵技とかさ。

948俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/24(月) 23:02:05 ID:rghQJJe6O
めんてむかって言えないようなビビリのあつまりやな。
なんかかわいそうやな。この書き込みの内容見てまたグチャグチャと文句たれそう。
発想が貧困や。お互いに否定しあう権利なんかないやろ。

949職務質問:2011/10/25(火) 00:24:37 ID:Ma.T4MLQO
>>948
頑張ってください!

950俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/25(火) 00:25:04 ID:wMSYaXpcO
>>948
お ま え も な

951俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/25(火) 01:44:52 ID:TRMAj/4U0
相手が高性能弾持ちじゃないとき持ちキャラ負けたらザンギかぶせてつかうんだけど

使い慣れてない俺がつかっても勝ってしまうから申し訳ない


このキャラスト4のときまでとはいかなくても少し何とかしないと叩かれても仕様がないよな

952俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/26(水) 23:25:27 ID:.jFxNS.U0
ザンギ使いは相手の消極的な行動を見て自キャラに対して疑問に思わないからな。

頭の中は相手に触られたら適当に回すかダブラリ擦るかだけ。

953俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/27(木) 17:05:58 ID:1stSty5wO
せめてアケグラマスか5000PPは無いと、どのキャラがやだとか言っちゃダメだと思うの。

954俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/27(木) 19:22:46 ID:ur1RpZWQO
基本金を落とすヌルゲーマーが文句言うのは当然じゃね?
グラマスクラスがキャラ叩きとか逆に萎えるんだが

955俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/27(木) 19:56:29 ID:nZbJOSD.0
>>953
どうやらそういうのがいないキャラもいるようなんだが

956俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/27(木) 20:18:43 ID:jdjPBl.w0
>>955
ガイさんの悪口はそこまでにして貰おうか!!

957俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/04(金) 07:51:57 ID:bynL94xI0
PP低い奴、つまり大多数を占めるエンジョイ勢が不快に思うキャラが多いと
作品が売れなくなり続編出すにも資金が得られずシリーズ打ち切りになる

むしろPP5000以上の奴があのキャラクソこのキャラカスって喚く方が
みっともない気がするんだがwガチ勢がキャラ差キャラ差言うのって終わってるだろw

958俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/09(水) 00:59:50 ID:rgSoIgE20
まあ、キャラ差ゲーですが。

959俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/09(水) 13:18:40 ID:Dgcy8nVc0
エンジョイ勢が気軽に使えるキャラにするべきじゃないんだよな
つまりグルグルで勝ててはいけない
そうなると、グルグルにも使い分けを求める必要がある
現状、攻めも切り返しも有用なスクリューの存在がガン
リバーサル専用技に別性能スクリューを設けて性能を変えるとかはどうだろう

960俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/10(木) 02:25:15 ID:KAfKbun20
エンジョイ勢でも楽しめるために作ったグルグル仕様のザンギが
目押しが安定しない別のエンジョイ勢を苦しめる結果になるとは
なんとも皮肉な話よな

961ayaka:2011/11/11(金) 17:18:01 ID:wWjGAEwQ0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

962俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 20:50:44 ID:K53sz.vc0
http://blju.net/

963俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 21:29:54 ID:PuNv4n3QO
ザンギはうまくてもザンギだしなぁって思う

964俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/20(日) 23:54:34 ID:KrGvqebA0
ここザンギ使い10に対しアンチザンギが30人くらいいるなw

965俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/21(月) 00:31:04 ID:bgd7O9n20
そりゃそういうスレだから。

966俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 01:54:23 ID:WFM51zsI0
ザンギ使いってアンチって言葉好きだな。被害妄想すぎるわ

967俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 13:50:34 ID:IV1S9vbsO
ザンギ使い側の擁護は支離滅裂だしな

968俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 13:51:14 ID:jneB5QHw0
尻滅裂

969俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 17:56:00 ID:L89dOJho0
ダブラリ削除でも中堅上位確定

970俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 19:10:57 ID:GStv89j60
>>969
さすがにないわw
今のザンギの強さの片翼担ってるのはダブラリだろw
発生か判定いじるだけで変わりそうだけどな

971俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 23:19:34 ID:yCyRccGQ0
ダブラリないザンギとか油塗ったハカンみたいなもんだろ。弱すぎ

972俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 23:23:44 ID:wiD5Bazw0
うりょさんCランクに入れたやん〜ザンギ

973俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/22(火) 23:26:29 ID:IsP1Cnto0
このキャラはやられ判定がオカしい
グラフィックでは明らかに当たってんのになんでスカるんだよ
おかしいだろ

てか無印の空中判定の小ささは調整したのになんで地上判定は調整しないんだよ

974俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/26(土) 15:46:06 ID:3zOJDgGQ0
スクリューやアトミックをぐるっと一回転しないと出ないようにするだけで
大分使用人口が変わると思う

975俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/12/03(土) 10:41:15 ID:vdt55YuE0
ダブラリの発生遅くするのもいーんじゃないかな?3ボタンだからありだと思うんだが

976俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/01/04(水) 16:54:34 ID:LMcmOfAc0
こういう人のためにも是非調整してください()笑
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16550992

977俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/02/06(月) 11:39:42 ID:VKvVIJBg0
以後はこちらで。

【目指せ】ザンギエフの調整に反対するスレ 2【職人キャラ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1319216894/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■