■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

キャミィ part7
1ストレートヘアにしろ:2011/09/24(土) 06:03:34 ID:pSQNCebQ0
高い攻撃力とスピードを誇る、英国特殊工作部隊デルタレッドの隊員。
かつてはシャドルーに洗脳された強化兵士だった。
辛い過去を受け入れ、仲間と共に新たな任務へ赴く。

スーパーコンボ:スピンドライブスマッシャー
ウルトラコンボⅠ:ジャイロドライブスマッシャー
ウルトラコンボⅡ:CQC(キャミィクイックコンビネーション)

■既出攻略情報はこちら。
キャミィ スパ4Wiki(※家庭用)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1654.html

前スレ キャミィ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1315239710/

ver2012 調整で変更予定
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/08/24_4057.html
■キャミィ
ほぼ現状維持ですが、
要望の多かった【強スパイラルアロー】の攻撃判定の持続を
前作スパIVと同様の形に調整しました。
具体的には、持続19Fのうち初段の持続が7Fで二段目の持続が12Fとなっています。
スパIV AEで強化された通常技とあわせて、よりコンボが決めやすくなっています。

Ver.2012 調整について Beta版
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/09/22_4257.html
【アクセルスピンナックル】のガードバック距離を短くし、
【しゃがみ弱キック】などが連続ガードとなるように調整を加えました。

2俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:04:37 ID:pSQNCebQ0
公式ブログより
キャミィのイメージである、
通常技を使用した目押しの豊富さをもう少し押し出す形で、調整方針を固めました。

【通常技】
遠・近・しゃがみの弱パンチの硬直が全て以前より短くなりました。
また、近中パンチやしゃがみ中パンチ、近強パンチの硬直も以前より短くなった為、
これまで出来なった目押しコンボが色々と可能となり、
飛び込みや近距離でのコンボ火力が上がりました。
遠強パンチに、一部キャンセルがかかる部分を新たに設定しました。
これにより、
しゃがみの弱パンチ→しゃがみの弱パンチ→遠強パンチ→強スパイラルアロー
なんてコンボも可能です。
その他、攻撃判定の拡大や硬直の見直しなど、色々細かく強化調整が入っています。

【必殺技】
キャノンスパイクの跳ね返り時の距離が以前より短くなり、
反撃を受けやすくなりました。
キャノンストライクに高度制限を加えました。EX版は以前のままです。

【総評】
必殺技に色々調整が入った事でキャミィの立ち回りが
大きく変わる部分もありますが、通常技の強化が色々とあり、
コンボ火力は上がっていますので、新しい闘い方を楽しんでください!

3俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:05:20 ID:pSQNCebQ0
Q:キャミィの調整ですが
  ストライクの高度制限についてもう少し詳しく知りたいです、
  かなり大事なことなので。低ストのみ出来ないのでしょうか?
  中空スト、上りスト、頂点通り越してずらしストは今まで通り出来ますか?
  <中略>
  それと、アロー、ナックル、フリーガンについても
  変更点があれば教えて頂きたいです。
  投稿者 : CAM

A:キャノンストライクの高度制限調整をより正確に説明しますと、
  コマンドの受付に高度制限があるという調整です。
  ジャンプの軌道に関係なく、
  ある一定の高さ以上でなければコマンドが成立しないという事になります。
  スパイラルアローは弱・中・強のそれぞれでダメージの見直しを行い、
  強においては攻撃判定の持続配分を調整しています。
  アクセルスピンナックル、フーリガンコンビネーションには調整を加えていません。

4俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:05:54 ID:pSQNCebQ0
通常技有利フレーム

近&遠小P、屈小P 発生3F、HIT時6F有利
屈中P       発生5F、HIT時6F有利
近大P       発生4F、HIT時6F有利
遠大P       発生6F(必殺技でキャンセルできない部分は7F)

■アローは完全に持続を重ねれば五分まで持っていける。
■大足払い(地上通常ヒット)>バクステ>アローで持続重ねセットプレイ。リバサ祖国も確定しません。
■セビ3>前ステ垂直ジャンプ>着地寸前に空中投げ が可能。そこからフーリガン派生持続重ねとかできたり
■スパイク、アロー、後ろ投げからアロー重ねしたければ体感調整でがんばるw
■スパイク根元の100ダメージより、早だしスパイク160ダメや空中投げ150ダメの方がおいしい。
■対空は弱スパイクの方が落としやすい場面も実はある。相打ちから前ステスパイクセビジャイロも可能。
弱スパイクはめくり軌道のジャンプに空振った時に大スパより隙小さいのも良い。
■屈大PCH確認ジャイロ(AEは他の通常技でも可能かな?)
■端に追い詰めてる時、相手のジャンプにスパイク早出しして高高度で当たれば、そのままもう一発スパイクが入る。
■自分が端を背負っていて、かつ相手と密着「していない」場合は、スパイクセビのあと前ステ2回で位置をいれかえてから追撃しよう
(ゲージ3.5本からならスパ前ステ前ステ振り向きスパジャイロまで入る)
■追撃属性がある攻撃は
・通常スパイクの根元  ・EXスパイクの先端  ・ジャイロ ・スピドラ  の4種
ナックル、フーリガン派生スラ、スパイクセビ、アローなどで浮かせて追撃可能。
ただし、EXスパイクの根元や、通常スパイク先端には追撃属性無し
スパイク>セビダ>EXスパイク(先端)とか無駄の極地だから気をつけよう(EXスパイク先端のダメージが95のままなら)

5俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:06:38 ID:pSQNCebQ0
■…お手軽甘えコン  □…シビアコンボ

■コアコパ>屈中P>中アロー(セビキャンフォローがなくても簡単で安定する)
□コアコパ>遠大P>大アロー(セビフォロー可、遠大Pは先端より威力落ちてる。)
□コアコパ>遠大P>スパジャイロ(UC1あるとき)

■コパ>近中P>色々(前作より遥かに簡単に)
□コパ>屈大P>屈中K(遠大P?)>アロー   (3F小技からの火力がアップ)

■屈中P>コパアロー(0F猶予だった前作よりもめちゃ簡単に)
□屈中P>遠大P>大アロー(orスパジャイロ)

■屈大P>遠大P>大アロー(orスパジャイロ)
■屈大P>屈中K>EXアロー(EXならセビフォロー可という情報アリ)
■近中P>遠大P>大アロー
■近大P>遠大P>大アロー

6俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:08:01 ID:pSQNCebQ0
【中P>遠大P>大アロー】
リュウ(屈・非CH)、ケン(屈・非CH)、本田(非立CH)、いぶき(屈)、まこと
ダッドリー、セス(画面端で入れ替わりなし)、剛拳(画面端で入れ替わりなし)、豪鬼(非立CH)、元
ダン(屈)、さくら(屈・非CH)、オニ(非立CH)、ユン(屈時アロー1hit)、ジュリ(立時アロー1hit)
春麗、ダルシム、アベル、ヴァイパー(非CH)、ベガ、サガット(屈時アロー1hit)
キャミィ(立)、DJ(非屈CH,画面端で入れ替わりなし)、コーディー(非屈CH)、ガイ(屈時アロー1hit)
ハカン(屈時アロー1hit,非立CH)、ヤン(屈時アロー1hit)、殺意(屈)、ガイル、ブランカ
ザンギエフ、ルーファス(非屈CH)、フォルテ(立)、バルログ(立)、 バイソン(立,入れ替わりなし)
フェイロン、ホーク(画面端で入れ替わりなし)、アドン(非立CH)、ローズ(非屈CH)

【スト>中P>遠大P>大アロー】
リュウ、ケン、本田、いぶき、まこと、豪鬼、ダン、さくらオニ、ヴァイパー
DJ、ハカン、殺意、ルーファス、バイソン(画面端で入れ替わりなし)、アドン、ローズ

【屈大P>大P>大アロー】
ダッドリー、剛拳、ユン(立・非CH)、ダルシム(屈・非CH)、アベル(画面端で入れ替わりなし)
サガット(立CH時,屈時アロー1hit)、コーディー(非CH)、ガイ(非CH)、ヤン(立・非CH)
ガイル(屈・非CH時アロー1hit)、ザンギエフルーファス(立・非CH)、フォルテ(立)、ホーク(1hit,画面端で入れ替わりなし)

【スト>屈大P>大P>大アロー】
本田、元、ユン、ダルシム、サガット、DJ(画面端で入れ替わりなし)、コーディー
ガイ、ハカン、ヤン、ガイル、ルーファス、フォルテ

7俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:08:50 ID:pSQNCebQ0
【コアコパ>屈中P>中足>アロー】
リュウ(屈)、ケン(屈)、いぶき(屈)、本田、まこと、ダッドリー(屈)、剛拳、豪鬼(屈)
ダン、さくら(屈)、オニ(屈)、ユン、ジュリ(屈)、春麗、ダルシム(屈)、アベル(屈)
ヴァイパー、ベガ(屈)、サガット(屈)、キャミィ、DJ(屈)、コーディー、ヤン、殺意(屈)
ガイル(スト始動)、ブランカ、ザンギエフ(屈)、ルーファス、フォルテ、バルログ(屈)
バイソン(屈)、フェイロン(屈)、ホーク(屈)、アドン(屈)、ローズ(屈)

【コパ>屈大P>中足>大アロー(前J入れっぱでめくり小K)】
リュウ、ケン、本田、いぶき、まこと、ダッドリー、セス(2回目の中足が届かない)
剛拳、豪鬼、元、ダン、さくら、オニ、ユン、春麗、ダルシム、アベル、ヴァイパー
ベガ、サガット、キャミィ、DJ(めくり小Kにならない)、コーディー、ガイ、ヤン
殺意、ガイル、ブランカ、ザンギエフ、ルーファス、フォルテ、バルログ
バイソン、フェイロン、ホーク、アドン、ローズ

【しゃがみにコパ>近小P>大P>大アロー】
まこと、ダッドリー、セス、剛拳、元、さくら、アベル、ベガ、DJ(不安定)
ガイ(1hit)、ザンギエフ、フォルテ、フェイロン

【しゃがみにコパ>遠小P】
サガット、ルーファス、バイソン

【中P>屈大P>中足>アロー】
本田、豪鬼、さくら(屈)、オニ、ユン(立)、春麗、ヴァイパー(屈)、ベガ
キャミィ(立)、ヤン(立)、ブランカ、フェイロン

【スト>中P>屈大P>中足>アロー】
リュウ(立)、ケン(立)、ダッドリー(屈)、剛拳(立)、さくら(屈)、ヴァイパー、コーディー(屈)
殺意(立)、ルーファス(立)、フォルテ(屈)、バルログ(屈)

8俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:09:43 ID:pSQNCebQ0
▼EXストライク始動のコンボ

EXスト>屈大P>遠立大P>EXアロ1セビダ>>近立小P>屈大P>中足>中アロー  420ダメージ
EXスト>屈大P>遠立大P>EXアロー   346ダメージ
EXスト>屈大P>中足>EXアロー  334
EXスト>屈大P>中足>中アロー  292
EXスト>立大P>遠立大P>大アロー  313
EXスト>立大P>EXアロー  293
EXスト>立大P>大アロー  261
EXスト>立中P>屈中P>EXアロー 314
EXスト>立中P>屈中P>中アロー 272

EXスト>ジャイロ 336〜464
EXスト>立大P>スパジャイロ 377〜443
EXスト>立大P>EXスパジャイロ 417〜483

EXスト>近中P>屈大P>中足>中アロー 328
EXスト>屈大P>大足 246
EXスト>立大P>屈中P>中アロー 287
EXスト>立大P>屈中P>EXアロー 329
EXスト>立大P>屈中P>EXアロ1セビダ>>近立小P>屈大P>中足>中アロー 403
EXスト>立大P>遠大P>大アロ1セビダ>>近立小P>屈大P>中足>EXアロー 391

▼めくりJ小Kからのコンボ
■全キャラ立屈問わずHIT
□一部キャラ、状態に入らない

■J小K>屈小P>屈大P>スピドラ:367
■J小K>屈小P>近大P>屈中K>中〜EXアロー:中224、大(1HIT)212、EX(2HIT)260
■J小K>近大P>屈中K>中〜EXアロー:中237、大(1HIT)223、EX(2HIT)279 ※J小K低めHITから
□J小K>屈小P>屈大P>遠中P>中〜EXアロー:中231、大(1HIT)219、EX(2HIT)267 ※屈ブランカ以外
□J小K>屈小P>近大P>屈中K>EXアロセビ>屈小P>近大P>屈中K>中アロー:308(3ゲージ) ※屈みのブランカ、フォルテ、立ちのザンギ、バイソン、ホーク以外
□J小K>屈小P>屈大P>遠中P>EXアロセビ>屈小P>屈大P>遠中P>中アロー:318(3ゲージ) ※全キャラ調べてないので要検証
□J小K>近大P>屈中K>EXアロセビ>屈小P>近大P>屈中K>中アロー:348(3ゲージ) ※屈みのブランカ、フォルテ、立ちのザンギ、バイソン、ホーク以外

9俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:10:33 ID:pSQNCebQ0
【フレーム消費ネタ】
・後ろ投げ>最速屈大K>アロー
・屈大K>最速屈中K>アロー
リバサ祖国が確定しない。

・後ろ投げ>中k>めくり弱k
リュウ相手に弱、強昇龍ならつぶし、中、EX昇龍ならすかし

・後ろ投げ>中k>頂点付近EXスト
表ヒット裏落ち
ユン・ヤン・フェイロンに対してはガー不

▼対まこと
・後ろ投げ>屈中K(or屈大P)>前ジャンプ>J大P(めくり)
▼5F詐欺
・後ろ投げ>前ステ(垂直)ジャンプ攻撃
▼4F詐欺
・フーリガン投げ>前ステ(垂直)ジャンプ攻撃

▼画面端めくりストライク
・左端を背負って後ろ投げ>前ステ前J頂点ストライク
めくりストライク表落ち。右端でやるとめくりストライク裏落ちになる。
左端でも早めにストライクを撃って裏落ちに出来たり、めくりJ小Kで5F詐欺をしかけたり、裏の選択肢としてすかし投げ、すかしコアシ、再ジャンプEXストなど強力な攻めが可能。
ほとんどのキャラに使えるが、フェイロンや本田にはストライクがスカるので注意。

▼対キャミィ ガード不能
・後ろ投げ>遠立大P>前J高め大K

▼対ガイ、いぶき ガード不能
・後ろ投げ>屈中K>前J高め小K

10俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 06:11:35 ID:pSQNCebQ0
■ストライクの有利フレーム
EX>>小>大>中

■2種類のダメージが設定されている技
▲小中大EXスパイクの根元部分と持続部分  
⇒小中大根元 100ダメージ(拾い属性有) EX根元150ダメージ(拾い属性無)
⇒小中大持続部分 120、140,160ダメージ(拾い属性無) EX持続部分95ダメージ(拾い属性有り)

▲近立大P
⇒出だし部分 85ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 65ダメージ
▲近立中P
⇒出だし部分 70ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 60ダメージ
▲遠立大P
⇒出だし部分 80ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 100ダメージ

*******************テンプレここまで*******************

11俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 11:54:50 ID:0bHaj0Lo0
>>1

> ▼対キャミィ ガード不能
> ・後ろ投げ>遠立大P>前J高め大K

ところで、コレただのめくりじゃなかったっけ?

12俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 17:59:49 ID:ed9GMwUIO
>>11
ガー不だよ。
試したのは無印スパ4んときだけど変わってないだろう。
それより前スレ>>1000を評価したい

13俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:14:22 ID:NGZi.FT60
キャミィの同キャラガー不は大Pより中Pでも可能
むしろそっちの方がやりやすいとも言われてる

14俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:35:33 ID:9qTkvWgU0
>>1
>>10のところちゃんと150から100に直してくれたのね。サンクスです。

15俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 18:49:57 ID:bkB0TpJsO
>>12
評価してくれて有り難う。

16俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 19:53:18 ID:V8DZbYWc0
    -(>´⌒マ 7
   / | ,ノ'´l)`i / >>1 乙
  /  .>j=゚ヮ゚ノ 
  | ̄| ̄ヽ,)ヽ,)~| 
  |  | みかん | 
  |_|____|

17俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:32:02 ID:nTa7fkx60
後ろ投げからコアシの安ストでDJのEXヘイヘイヘーイすかせる時とすかせない時がある
これは要研究だな…

18俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:32:25 ID:1rEhJqxU0
>>1

19俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:36:06 ID:MPbPjTPoO
コアコパ遠大Pアロー安定するとやっぱり火力が全然違いますね。

ただ連戦して疲れてくると全然安定しなくなってきますけど。

20俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:39:10 ID:0bHaj0Lo0
>>17
100%潰される、で俺の中では結論付いてるんだが
回避できるときあるの?

21俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 20:40:22 ID:0bHaj0Lo0
>>12
すまない、遠立を良く見てなくて屈と間違えてた

22俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:01:28 ID:NcYHt.u6O
EXアローでシメていくと火力がハンパなくあがるんだけど終盤2ゲージ残ってないときが多くなる。

23俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:02:16 ID:NcYHt.u6O
言うの忘れてたすまん。
>>1

24俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:06:44 ID:PvpT6V7M0
恥ずかしいけど…裸エプロンしてみました(笑)
http://facebook.gwbg.ws/cbff

25俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:23:14 ID:GHbkv.z20
裸エプロンキャミイ・・やっぱみんな好きなのか??

26俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:24:34 ID:3QMMz3KM0
キャミィは足だって、sakoさんが言ってた

27俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:25:47 ID:GHbkv.z20
そうか・・通は分かってるなやっぱ・・

28俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:26:28 ID:GOwlRCvY0
>>26
ソース貼れや

29俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:27:50 ID:NAy4tCd20
近強Kはいつ使うの

30俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:28:23 ID:1rEhJqxU0
トレモでジャイロ打った後のアップを見たとき妙にムラムラすることがある
そんなとき

31俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:29:12 ID:3QMMz3KM0
>>28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15691378

32俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:32:42 ID:6QGxp7J20
スト4時代はキャミィキャラ被りしたら、導入部でハァハァしてたけど、
さすがに何千戦と見ると何も感じなくなってきた

33俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 21:33:33 ID:NAy4tCd20
アレコス3を見てると発情するんだけど

34俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:13:30 ID:eCTc1rk.0
>>20
トレモでは100%潰された
でもふとランクマで使ってみたらすかせた
そしてトレモで試してみた結果
無理

35俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:25:06 ID:GHbkv.z20
みんな調整がしょっぱいから現実的な部分ばっか見ちゃってるのか??
もっと何かあってもいいだろ??

36俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:33:40 ID:GOwlRCvY0
>>31ありがとう

マジか、sakoさん!

37俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:39:42 ID:gxCjsmAc0
誰かわかんないけど今したらば杯に出てるキャミィ結構うまいよ。pp6000台含めて逆3してたw
名前聞いたことないから家庭用勢かな。
キャミィ強化なくてもいけるんじゃ...ないかw

38俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 22:57:05 ID:ed9GMwUIO
いやいけねえよw

39俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 23:04:29 ID:gxCjsmAc0
やっぱそうだよなw
ただまだうまい人がやってて俺達ができてないことはいっぱいあるね
少なくとも俺はサッきの試合みて思い知らされたよ・・・
格ゲーって難しくて深いw

40俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 23:32:46 ID:ed9GMwUIO
立ち回り上手いキャミィって
たとえば小技刻んで接近するときでも
しっかり昇竜暴れとかグラップ漏れとかガードできる間をとってるんだよね。

キャミィの上級者は反応が抜けてる上に丁寧さがハンパないって感じ

41俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:19:34 ID:0OhR5s3EO
キャミィのコアシや中足って姿勢低くはならないんですか?
例えばDJのHEY!HEY!HEY!透かしたりとか出来ないんですか?
今まで他キャラ使いのアケ勢でした。

42俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:25:15 ID:sZb8D0.w0
すみません、キャミー同キャラってウルコンどっちにしますか?
当身は当たらないキャノンがあるのは知ってますが、それならセビステが安定するので
ぶっぱにウルコン当てるのも魅力だしどっちがいいんだろう

43俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:42:21 ID:6lsCE7yMO
>>42 オレはジャイロ。
理由はシンプル。相手が当て身を喰らわないからだ。
ついでに言うと、相手がコンボミスってダイビングしてきた時に制裁を与えられるからな。

44俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:46:31 ID:m6Yibc4g0
アローからめくりと表ストライクで起き攻めをする時
めくりも早めのストライクもセビ前ステでぬけられてしまうんですが
いい対処法ないですか?

45俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:53:34 ID:B/DcM/xM0
着地投げ

46俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:56:27 ID:BvVKih.Q0
>>44
いや、届けばなんでも当たると思うが?
前ステは短くても16Fあるわけだし。

47俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:56:52 ID:kgs5okCk0
対処法もクソも表裏を完全に見ぬかれてるのがおかしいとしか
たまたまじゃねーのかw 所詮1/2だし偶然が5,6回続くのもないとは思わない
まぁとりあえず着地投げなり着地コアコパなり投げてみせてのグラ潰しなりしてみりゃいいんじゃね
他の選択肢を見せれば相手もセビステを躊躇するようになるでしょうよ

48俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 00:58:27 ID:DDaw3eQc0
1/2でもわかりやすい奴っているからなあ
俺とか

49俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 01:11:26 ID:Z97tBOmsO
>>42
おれ何度もやる場合はジャイロ。ランクマ等で一度きり面識無い相手ならCQCかな。使うのは絶望的なラウンドに見せとくくらい。実際発動することはあまりない。選んで意識させることに意味があるだけかな。

50俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 01:46:44 ID:PJG03mMc0
豪鬼のネタのパクりだけどダウン〜EXフーリガンを投げで中断からのめくり下段みたいなムーブできないかね

51俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 02:20:32 ID:V30VaztkO
相手が受け身とらないのを前提にして
フーリガンからスライサー、相手起き上がりと同時にこっちは動ける状態
相手のグラップと無敵技をスパセビジャイロで狩るってのはたまにやる

中アロー〆でストが表裏択につかえないと思ったときで
しかもトドメみたいなタイミングでしか使わないけど

52俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 02:54:15 ID:Gyqou9OMO
俺全キャラジャイロなんだけど・・・

53俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 03:01:00 ID:BIyTbHMY0
春麗相手にはCQC使ってる
PP4000の豪鬼使いがCQCのほうが嫌って言ってたから豪鬼にもCQC

54俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 03:29:46 ID:r67rux2I0
亀だけど対キャミィガー不じゃないかなー仮にミスだとしても後ろ投げF消費からJ大K表裏分からんし裏落ちされてここ最近一番衝撃だったわーさっき出先でおぉーキャミィいんじゃん!わーい!と乱入してやられたわ・・・

55俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 10:48:33 ID:bzRDtb2w0
日本語でおk

56俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:09:18 ID:Ow/twVsE0
おれザンギ戦はCQCにしてる
こかされたあとの対メクリ用で

57俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:09:50 ID:E1Y.RLcs0
起き責めがいやらしいキャラに対しては全部CQC。
ケンとかゴウキとかヴァイパーとかその他急降下キック持ちとか。

58俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 17:45:55 ID:kgs5okCk0
ケンはCQCにしたらかなり安定した セスなんかもCQCの方がいいかなぁとか思う
キャミィって(というかこのゲームは か?)基本守りに回るとジリ貧だから守勢に陥ってから相手の行動を制限して
イーブンの状態に戻しやすいってのは想像してるよりメリット大きいんじゃねーかなぁとか最近思ってる 
AEだとジャイロないと火力不足気味なのがちょっとだが…

んでCQCって終盤だと相手も警戒してるからほとんど当たらない(から基本出さない)
けど中盤までにゲージ溜まったばっかくらいで出すとアホほど决まるよな
んで最後の最後にはまた溜まってるから本来の意味での役目もあまり損なわない
CQCは未知の可能性が… あるような気がしないでもない

59俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 18:07:57 ID:gAcYZeWM0
CQC選ぶと被起き攻めが大抵スカシ投げかスカシ下段になるから対応がかなり楽になるよね
ケンなんかは特に

60俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 18:10:33 ID:Bw/gB26UO
あー…久々にSAKOさんのストライクダンスが見たいなぁ
何度も議論されたがやっぱ低スト戻って欲しい…

当たったらコンボにいけてガードされたらガン不利でいいから復活させてよ開発さん
それぐらいの低ストなら復活させても全然酷すぎる強化にはならんと思うし

あの大会でも良く見かけた輝いてた頃のキャミィをもう一度…
まぁ別に今も楽しいけどねw

61俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 19:18:01 ID:0OhR5s3EO
すいませんどなたか>>41教えていただけないでしょうか?

62俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 19:18:42 ID:wNtPhBmM0
俺はCQCにすると体力が5割以上差がついてるとどうしても当てたくなっちゃう
春とか見てから当てれるキャラもそこに意識割いちゃって立ち回りがひどくなってしまうぜ

63俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 19:19:25 ID:syXUPj8k0
ジャックは透かせるだろ流石に

64俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 19:28:41 ID:rwgG15Eo0
ガン不利ならダンスしないから意味ないやん
低ストはもういいよ悪いこと言わないから雷撃使えってキャミィは今でも十分強いって

65俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 20:19:31 ID:UEhcopGI0
もう調整よりもスト鉄のが楽しみだな
低ストあるし目押しもいらなそうだし

66俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 20:36:06 ID:BIyTbHMY0
低スト欲しい
目押しも嫌

なんでキャミィ使ってるんだ?

67俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 20:46:04 ID:syXUPj8k0
低ストはまだわかるけど
目押し嫌いな奴がキャミィ使うってのは疑問しか残らん

68俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 20:57:27 ID:HHXaJ7L20
>>61
へいへいへいは透かせるよ

69俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 21:46:41 ID:V30VaztkO
単純にジャイロ決める機会があんまり無いキャラがCQCになってる
思い浮かぶのはケンくらい

70俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 22:00:17 ID:0OhR5s3EO
HEY!HEY!HEY!透かせるならよかったです。
キャミィ使い始めたばかりでキャミィはDJとバイソンがヤバイ位キツイとアケの人に言われたので質問させていただきました。ありがとうございました。

71俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 22:21:52 ID:BvVKih.Q0
>>70
まあ、地上にいるキャミィ相手にジャックを出すDJはいないけどね

72俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 22:45:39 ID:.eT8R5CQ0
バイソンは意外と中空ストが通ったんだよな…足元狙いで
通常技で落とそうとする→空振る→スト刺さる
って流れで
後ろ投げ低ストめくり強Pも無くなったし
低空、中空版はダウン吹き飛びになるとかリターン少なくしていいから
復活して欲しかったな


その前に近強Kとフーリガンとナックルの改善が先だが

73俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 23:23:02 ID:/Yw02G/k0
すごくどうでもいいんだけど
UCフィニッシュする時最後まで演出みせてほしいわ

74俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 23:43:09 ID:KEUhSOv.O
最近、ダッスト読みのクソアローやEXナックルがよくヒットしてバイソン戦がやたら調子がいい。
その代わりコーディにまったく勝てなくなった。

75俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 00:07:58 ID:BDrjhAQ60
アベルうぜぇ…
コカサレーのコロコロ屈大Pウォォォン5割 マジくそ萎える
というわけでアベルの起き攻めに何かいい対応策ない?

76俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 00:14:52 ID:fP/WH82sO
おい!
鬼スレで羅漢(強EXでめくる突進技)とキャミィのナックルを比べて自虐してんぞ!
まだ弱がコンボに使えたり、中級者相手に解らん殺し出来る羅漢の方が羨ましいっての!!

77俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 00:57:42 ID:831YFsDs0
比べる以前に全く類似点ないだろう

78俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 00:59:31 ID:HhCtKePw0
俺たちはあるもので戦うだけです

79俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 01:43:13 ID:LeeOoZLM0
そうか・・・CQCって以外に使いどころあるんだな・・。

80俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 02:00:50 ID:UZfW.deAO
>>79
ジャイロも使い道沢山だから困るけどな。まあ一種類しか意味ないキャラと違って選択する意味ないはあるウルコンだよ。人によるけどおれはキャミィ、ケン、元、ヴァイパーは使うことがあるかな。

81俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 02:25:35 ID:RT0k0btE0
>>79
自分は豪鬼、春麗にCQC一択。
セス、ヴァイパーはグラマス級にはCQC。それ未満にはジャイロ。
キャミィ同キャラはジャイロ。スパイク逃げに撃ちたいしね。

まぁCQC選んでも勝負所では全く撃たないけど。1R目取った後とかの捨てれるラウンドでは積極的に撃つ。

82俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 02:55:44 ID:pzngJ6jo0
たまにキャミイの尻をわしづかみして左右に広げたくなるんですが・・・

83俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 03:31:42 ID:I2TahdAU0
他キャラつかいで最近キャミィ使いだしたんだけどPP4200から全く上にいける気がしません
対策されて対空もしっかりだされてどうしたらいいのかわかりません
過去レスにも誰かが書いてましたが屈大P屈中K強アローからジャンプしたらクイックとられてセビ前ステでめくりもストライクも回避されます
すかし投げやすかし下段がいいとも書いてありましたがその頃にはもう前ステされて仕切りなおしになってしまいます
とゆうかこっからのめくり弱Kって全く重なってませんよね?
本田に振り向きウルコンとかされました
無印キャミィならストライクの高度制限が少なかったからセビ前ステでも中空弱ストライクなどで手前に落ちれたかもしれませんが今のキャミィではセビ前ステにたいして手前ちにできないのでしょうか?
すかし下段、すかし投げは通りこすまえに前ステされちゃいます

84俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 03:44:46 ID:qJjj4mo2O
>>81
ゴウキには阿修羅に最大リスク与えられるジャイロの方が良いんじゃない?

85俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 04:44:07 ID:DaCuv7kU0
>>83 屈大P中足アローからなら弱ストライクしたら手前に落ちないかな?コンボレシピ変えてみるっていうのも一つの手だと思いますよ。

86俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 04:55:00 ID:RT0k0btE0
>>84
AEになってからは、豪鬼側もUC2を選んでくる人が多い。豪鬼側がUC2って前提なら、キャミィは正直UC2の方がいいんじゃないかなーって思う。
試合の前半は阿修羅逃げされてもどうせジャイロないし、相手にUC2もない。そして、ジャイロがなくてもキャミィは阿修羅狩れる技もある。

相手がジャイロの効果を下げてくるなら
こちらはそれを見越して、豪鬼側の最大リターンの「起き攻め」の効果を下げればUC選択勝負では勝ってると思う。

少しでもCQC警戒の起き攻めに変えてくれるなら、崩し能力は多少なりとも下がる。この多少がすげぇ大きい。
詐欺飛びやスパイクで落とせない百鬼Kもめくり竜巻も、画面端で猛威を振るうどうみてもめくりにしか見えない表ガードなJ攻撃。
これらを多少なりとも使いづらくさせる効果があるのはありがたい。もちろん相手の対応しだいではCQC狙って撃ってもいいし。

えーとぶっちゃけときど氏の豪鬼を前提にした話です。
「詐欺飛びや百鬼K起き攻めに仕込み百鬼KでEXナックル逃げやスパイク逃げにリスク与えてくる豪鬼」を前提にしたUC選択なので
正直すべての豪鬼にUC2安定とはいえないかもですね。UC1選ぶ豪鬼もたまにいますし。
まぁUC1選ばれても結局豪鬼の怖いのは起き攻めなんで、CQCあるとだいぶ楽なんですが。

87俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 05:18:12 ID:iTHxGugkO
CQC選んでゲージたまるとるとゴウキ側って百鬼Pしかやってこないよねw
めちゃくちゃ見えないんだがあれ。
百鬼Kかと思いきやCQCバリンされて起き攻めで終了なパターンが多々ある。
すかしされてスパ、ウルくらいまくるし…あんなん見えないよ。
ホント理不尽だねゴウキ戦。攻めてる分にはいいけど攻められたら究極じゃんけんだから運頼みだよね。相手がミスる可能性かなり低いし。
でもこちらの飛びに大足すかしウルコンやられてEXストジャイロ繋げるの快感だよね!ざまぁwwwってなるわw

88俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 05:21:47 ID:RT0k0btE0
>>83
ちなみにPS3です?
人口が違うせいで両機種にそこそこPP差が出ちゃってるみたいなので、PPだけ書いても察しにくい部分が最近あるかも。

ていうか正直、俺ならそこはゲージある限りEXアロー使うので、そんな状況がほとんどないですねw
一方で大アロー1ヒット閉めを好む人もいて、今キャミィのコンボと起き攻めはかなりバラバラになっちゃってますね。

なので自分でトレモして試した方が早いかと。てか今トレモで調べましたw

まとめると、「アローからの飛びに対してセビ前ステ一択の相手」には

1「中アロー閉め前J小K」
2「大アロー閉め早めEXスト」
3「EXアロー閉め小ストとか」

いずれも安全ストにはならないので読み合いですが、十分有効かと。受けてる側はセビステしづらくなりますよ。
そういう人見たこと無いけど、毎回受身からセビ前ステするなら、ワンパターンな攻めだと思われてる気がします…

89俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 08:12:47 ID:c6/V9Wxk0
お聞きしたいんですがバイソンとかのコパン仕込みグラップってどう対応していますか?
当方PP2500程度で、グラ潰しにEXストがかなりの確立で潰されます
通常技で狩るにも、たまにカウンターになるくらいで美味しくない感じです

90俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 11:19:11 ID:80nRKoSQO
PP2500付近ならグラじゃなくてコパン擦ってる可能性が高いな

91俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 12:23:41 ID:RT0k0btE0
ていうかPP4000近いバイソンでもキャミィ相手にコパふるときはあんまりグラ仕込んでなかったりする。あまり必要ないし…
コパン連打されると、投げられ判定はかなり奥の方になるからキャミィの投げ間合いじゃ投げるのはかなり難しい。

で、対応方法ですが……実はあんまり無いんです

EXストやJ大攻撃ガードさせた後は普通に踏み込んで投げとグラつぶしいけますが
固めて投げとか、ストライク>投げとかはバイソンにコパンこすられるとほぼ機能しません。
踏み込まないと届かないし、踏み込むとコパ食らうし。コパ相手だと中空EXストもささりにくい、低空EXストはつぶされる。
しかも密着以外だと、スパイクぱなしてもコパ相手につぶされたりスカったりします。

なので、バイソン相手に勝負をかけるのは大きな有利フレームを取ってからですね。
間合い気にせずいつでもコスって来るようなら、コパこすりしたら途中からあたるような暴れ潰しの連携を使うことをオススメします。
コパコパ>屈大Pで確認とか コア>遅めコパ>屈中Pで確認とか コパ遅め立小P>屈中足で確認とか。

92俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 13:58:21 ID:6hs0cEOY0
ベガにEXストでグラ潰しすると、ベガのコアシ出てるのにガードされるんだけど
これは最速でコアシ擦ってるだけ?
コアシ確認して確信ジャイロ打ったらガードされてて泣いた…

93俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 14:09:52 ID:kn7TT3UEO
小技モーション見てから確信ジャイロあるある

94俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 14:59:50 ID:HVKY6EQ.0
ブランカのEXバチカ吹き飛び効果で一番めんどくさくなるのってキャミィじゃない?
まぁまた修正されそうな気もするけど

95俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 15:08:34 ID:39MwIjT60
ブログへのキャミィの調整案の書き込みが激減してて吹いたw
投げ間合い、ストの高度緩和、近大K、キャラ限多すぎのヒットバック・・・
散々要望があったのに一つも取り入れてくれなくてさすがにみんな萎えたか・・・
でもここが正念場!諦めず要望しよう!このキャミィで10年遊ばなきゃいけないんだから。
とりあえずナックルの発生Fは要望した。

96俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 15:36:47 ID:7vleXscY0
ブランカのexローリングって、ガードしなくてもウルコン最速で入る気がするんだけど、気のせい?

97俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 15:51:59 ID:RT0k0btE0
>>96
パリーンとかCHヒットの後は無理だから気をつけろよ

98俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 16:33:23 ID:dZlHu46o0
ある程度画面端に追い込んであればパリーンだろうがカウンターだろうがUC1入るよ

99俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 16:56:11 ID:HHKR6SQg0
コパガードされてからグラ潰し(大P中P等)と投げの択にいく際に
コパ後立ちグラされたらどうリスクを負わせてる?
コパ後にコアコパ中Pが近くないとあたらないので・・・。
コアコパ中足かEXストくらいかな?0Fが安定しないから中足はきつい・・
あと、バクステ狩りはどんなの使ってる?

100俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:12:12 ID:w/OkpPGg0
>>95
10年続けるきマンマンだが
20歳大学生でも30歳になってるぞ?
いくらなんでも それは寂しい(´・ω・`)

101俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:18:29 ID:3ZFmTtmw0


102俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:33:39 ID:kqXbbLEE0
低ストはともかく各種要望を聞いてもらえなかったのって、
壊れ技になる可能性があるってことなのかなあ。

103俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:51:29 ID:xo7vhTDw0
そういえば以前英語の検証動画が上がってた、コパの硬直が減ったのに連打キャンセル扱いになるフレームが変わってないってバグは直ってるんだろうか

104俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:53:02 ID:UZfW.deAO
キャミィが投げ範囲狭いのは広くなったらキャラの特性上強力だとかいう理由なんだろうけどじゃあなんでケンはあんな尋常じゃない移動投げもってんだよ、って気がする。ケンといえば移動投げだろ、ってだけでバランス関係なくついてる気がする

105俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:55:27 ID:uz1NaIzc0
近大Kスパキャン可ぐらいは反映されて欲しいなー

106俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 18:56:42 ID:uz1NaIzc0
ケンは移動投げがアホみたいに移動する分投げの威力が低いんじゃなかったっけ

107俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:03:54 ID:UZfW.deAO
全体で見たら低い方ではあるが120もあるし対してかわらん。リュウが130

108俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:11:47 ID:2oSWywKk0
威力というかスタン値が妙に低いんだよな
ケンも使う身だけど、あれ今の威力の半分でも全然強いと思うよ
そこでダメージ取るキャラでもないが、そこからの展開が強い

109俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:23:26 ID:UZfW.deAO
>>108
ほんとだ、スタン値は気づかなかった。一応少しは弱い点も作ってあるのか・・

110俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:25:04 ID:kqXbbLEE0
キャミィも威力低くていいから移動投げの移動量増やしてくれ

111俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 19:42:00 ID:DaCuv7kU0
>>88無理に上から攻めなくても、地上からの起き攻めとかもいいかと思いますよ。EXストのグラ潰しは当たれば画面端近くまで運べますし、セビだけなら投げが通るはずなので。

112俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 20:06:04 ID:39MwIjT60
とりあえずβ時点で相手キャラとの調整の差でキャラ差がどうなるか予想してみた。AE版との比較。

きつくなるキャラ
リュウ、ホンダ、バイソン、コーディ、ガイ、ダッドリー、ゴウケン、ダン、ハカン、殺意、鬼

変わらず&よく分からないキャラ
春、ブランカ、ガイル、ザンギエフ、ダルシム、バルログ、ルーファス、フォルテ、アベル、ローズ、元、ホーク、DJ、いぶき、ゴウキ、ジュリ

楽になるキャラ
ケン、フェイロン、ベガ、サガット、ヴァイパー、まこと、アドン、セス、ユン、ヤン

間違いなく相当厳しくなるのはリュウ、バイソン、ホンダ。特にリュウは波動のダメ、昇竜のダメアップはキャミィ
にどんぴしゃな強化。バイソンは基本コンボが40ダメもアップしてアロー2ヒットしてもダメージ負け。
ホンダは弱頭突きの無敵が復活でスパ4のときの厳しさが再来。
コーディ、ガイ、ゴウケンは強化点多いがキャミィ戦の実用性からしてもしかしたら変わらない、もしくは楽になるキャラに入るかもしれない。

変わらず&よく分からないキャラはどちらの強化が実践でより大きく影響するかわからないキャラ、または同じくらいと予想。
キャミィのアロー2ヒットの方が恩恵大きくて楽になるキャラはこの中には多そうな感じ。その逆も。

楽になるキャラはほぼ現状維持か弱体化されたキャラでアロー2ヒットされたキャミィとの差が間違いなく縮まると感じるキャラ。

113俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/26(月) 20:47:58 ID:HHKR6SQg0
だれか>>99教えてくれー

バクステ狩りはチュンリー、ローズに使える
いいのないかな。ウルコンがあったらエミリオで
リターンでかいんだけど。ウルコン無い時はみんな
どうしてる?

114俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:06:48 ID:WgAs/SyY0
バソ、DJ、本田はきつくなるだろーなー
他はやってみなけりゃわからんが、そう言われるとリュウは確かにちょっとやりにくくなりそう

115俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:23:56 ID:.3UvtJT2O
最近このゲーム始めたばかりの初心者なのですが
スパジャイロって猶予すごい少ないですか?
トレモでいくらやろうとしても相手が落ちちゃうか、EXスパに化けてしまいます
おすすめの指の置き方とかわかりやすいタイミングがあれば教えていただきたいです

116俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:41:16 ID:mWfb6xvs0
スパジャイロは最速じゃなくても間に合うので少なくはないです多くもないけど。
EXスパイクがでるのは斜め下で止まってたり、三つ同時押しができてなかったり。
なるべくコマンドは斜め上まで入れるくらいしっかり6の要素を入れてみる。
あとは練習。

117俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 00:49:16 ID:.3UvtJT2O
最速じゃなくても間に合うんですか
キーディスプレイみる限り同時押しはできてるはずなので
横まで入れ込めてないのかボタン押すのが早すぎたとかですかね

ありがとうございました、練習あるのみで頑張ってみます!

118俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 01:34:54 ID:00N.ya0U0
>>117
他のキャラより動作の短いバックダッシュ中に
コマンド完成させる必要あるからその分短いし忙しいよ。
最速じゃなくてちょびっと遅れたほうがフルヒットしやすい。

やってみりゃ解ると思うけど
画面端だと相手によって出すタイミングが変わる。
意外と端のリュウは拾いにくかったり豪鬼は拾いやすかったり。
それぞれ試したらいい。

持続アローからの拾いスパイクセビジャイロは端でも最速でやったほうがいいとおもう。
なんかそんな気がする。

119俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 02:05:09 ID:kFZN5UjA0
セビを6中PKと出すとその後のダッシュは6だけでできる
これまじで重要だからだまされたと思ってやってみ

120俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 02:09:34 ID:4vL1ES8g0
>>117
スパジャイロは最初誰もがつまづくところだけど
レベル問わず、使用頻度の高いキャミィの絶対的な基本コンボなので、絶対に習得しておくべきだよ。がんばって!

有効な練習法として、パーツ単位で切り分けて練習して、安定してきたら通しでやっていくといいよ。
「何故失敗したのか」をちゃんと把握していることが大事。
端が絡まなければ、全部最速でつないでもヒットしてくれるので、基本的には最速を目指すといいよ。1,2F遅れてもいけるみたいだけど。

スパイク>セビ  セビ>バクステ バクステ>ジャイロ の3箇所は全部先行入力が効くので
まずは「スパイクセビバクステ」を先行入力使って出来る限り早く入力を終わらせると、ジャイロコマンドに余裕がでるよ。

ある程度成功するようになってきたら、トレモでスパ>スパ>ジャイロをオン対戦前の日課としてトレーニングすると良い

121俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 09:11:18 ID:gqgyIp86O
最初はジャイロが間に合わないとおもうけどジャイロまで出すことが大事
焦ってアローやスパイクが出てる入力は安定しない。
慣れていけば徐々にに早い入力もできるようになってくる。
まずは間に合わなくてもジャイロまで出すことだね。

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:20:45 ID:R6CWdP7o0
次のアレコスでストレートヘアがでたら、本気だす

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 10:48:01 ID:LfpDImWsO
PP1000前後の初心者ですが…起き攻めがイマイチ何をしたらよいのか…(汗)

アロー持続以外に昇竜有り無しで一番基本的…とりあえずこれは覚えとけ的な起き攻め教えてもらえないでしょうか?

124俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 11:09:29 ID:gqgyIp86O
>>123
右も左も解らない状態なら個人的にオススメの覚え方がある
エンドレスで対戦相手にキャミィで募集かけてボコられましょう。
どういう動きにプレッシャーを感じるか我が身をもって知ると飲み込みも早いよ。

安ストとか扉とかネタはとりあえずおいといて
後ろ投げからのメクリ弱Kとストライク表の択と、それに不随する着地下段、スカシ投げ
中アロー、大アロー、EXアロー後上いれっぱからメクリ弱K、スカシ、投げ、着地低スト、などなど
これやらないキャミィはいない。そして落とされてからそれぞれ対策考えてください。

125俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 11:15:49 ID:FUnZSju.O
>>123
めくりJ小K
中空EXスト
の択から成功したらコアコパアローでいいんじゃないかな。
たまにエッセンスとして図々しく前歩きして投げればとりあえずどうにかなる。

126俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 11:42:34 ID:MLNgo8bYO
箱ならキャミィ限定開いてる人たくさんいますよ

127123です:2011/09/27(火) 11:51:46 ID:LfpDImWsO
アドありがとうです〜
とりあえずJ弱Kとストの択から頑張ってみます。

あとcam限定エンドでボコ経験良いですね〜身をもって奪えるところ吸収していきたいですね。


ありがとうございました。頑張ってみます。

128俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:07:45 ID:LfpDImWsO
追加ですみません(汗)

後起き攻め拒否でついついスパ撃ってボコボコがよくあるんですが(汗)
状況による使い分けは当然あるかと思いますがとりあえずこっちだろ!って行動ありますか?

質問ばかりで恐縮です(>_<)

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:14:21 ID:4vL1ES8g0
>>128
起き上がりのリバサスパイクは基本的に封印するくらいのほうが守備力鍛えられていいと思うよ

低PP帯なら、バクステとセビバクステと遅らせグラの3種を使い分けで十分かと。たぶんそのあたりだと誰も対応できないはず。

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:14:28 ID:FUnZSju.O
>>128
ゲージがあるときはとりあえずスパイクセビキャンを常に意識することかな。
裏表考えるのが面倒なキャラが相手ならCQCでガン拒否もいいかも。

131俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:26:35 ID:xKtUwGyAO
起き攻め時、バクステしてくれる人は美味しいんですけど、セビバクステにはどういうリスク与えてますか?

132俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:33:07 ID:mWfb6xvs0
>>128
ガード

133俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:35:57 ID:4vL1ES8g0
>>123
箱かPS3かはわからないけど
上級者のリプレイフォローして見たり、ゆーつべニコ動にあがってるAEキャミィの動画を見て起き攻めパクるといいと思うよ

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:38:13 ID:LfpDImWsO
アドありがとうです。

とりあえずスパ封印頑張ってみます…身につきすぎて困ったものですが(汗)

バクステやセビバクステ中心に意識してガードやらグラやら頑張ってみます。

スパセビも意識しつつ…スパジャイロも安定させたいし…

ありがとうございました。
恐縮でした(>_<)

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 12:41:09 ID:LfpDImWsO
ちなみにPS3です。
リプレイも研究の為に見てみます〜。

ありがとうございました。

136俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 13:11:35 ID:dsAYxS7s0
キャミィの近距離立強Kはヒット後フレームいじられないなら、
いっそ出ないように削除してほしい と思う・・

137俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 13:33:06 ID:LipCSpQAO
>>113
バクステ性能良くないキャラにはエミリオ式で大足してますが春麗とかはキツイ・・・まぁウルコンあってもエミリオミスって暴発死がまだたまにあったりする。

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 14:15:15 ID:btXywhSg0
>>131
セビバクステに対しては投げでいいんじゃないですか。

139俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 14:29:20 ID:LipCSpQAO
>>131
バクステ狩りどうしてます?

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 18:05:22 ID:HYBr2U660
NSBに出てた、しやぶって人のキャミィ上手だったな〜
PS3か箱でやってるんだろうか

141俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 18:15:43 ID:kWWhvOJ20
138にセビ投げ抜けがある!
って切り返したかったけど実際セビ投げ抜けってやってる人いるんかな?
キャミィも実践できたら有効なキャラだと思うけど…

142俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 18:26:45 ID:uhDk0bow0
コーディーなんかでは使ってるな
飛び通されて固めにきたら小技2回までは普通にグラップ仕込んで3回めの
タイミングではセビとグラとバックダッシュ
他にも使ったほうがいいやつ居そうだけどとりあえずコーディーだけ導入してるな
4つ同時押しが慣れないけどな…

143138:2011/09/27(火) 19:16:23 ID:3HQzcdioO
>>141
そんなテク…やっぱりありましたか。
実際やってて抜けられた事がなかったので発言してみましたがもう少し捻りが必要そうですね。
情報感謝です。

144俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:43:56 ID:ZaNWYR8.0
セビグラは普通に基本でしょ
セビ出すとき毎回やった方がいいくらいの基本テクですよ
これはどのキャラにも入れるけど

毎回やっても特にリスクはないから、やらないと損なだけ
昇龍持ちに投げと昇龍の2択をセビグラバクステで抜けれる

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 19:53:30 ID:LipCSpQAO
>>144
すいません、バクステ狩りどうしてますか?特に春麗とか。ガード後バクステ擦りまくられるとキツイ。

146俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 21:21:43 ID:wj5X6R5k0
キャミィでセビグラ連発はだめよ

147俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 21:24:55 ID:LipCSpQAO
みんなあんまりバクステ狩りとかはしないんですかね・・・・・?誰かわかる人いたらお願いします!

148俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:26:12 ID:ZzI5JM2Q0
いや何回も同じ質問書かなくてもいいよ…てかそんな暇あったら自分でトレモで試せばすぐわかるがな……

そんな聞かれ方じゃ正直みんな答えなにくいと思う。キャラと状況絞ってくれないと…。
相手キャラと位置、ゲージ状況で大きく変わってくるでしょ。

俺はエミリオあまり使わず、バクステされたらそのまま端に追い込んで逃がさず殺してるけどね。
バクステ連打チュンリーやローズならそれで全然困らないし。箱のPP4000台相手でも十分勝ち越せてる
画面端は偉大だよ。

ああ、あと一点でバクステ読めたらコパジャイロも狙うし、相手のこすりがあまりにひどいときは一点読みフーリガンとかも使う。
端入れ替わった直後とか、大P対空の後とかねらい目。
フーリガン投げは一点読みとはいえ、絶大なリターンが魅力。

149俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:56:48 ID:pVwHzhrMO
>>148
ありがとうございます、質問の仕方が悪かったみたいで申し訳ないです。トレモでずっと色々試してるんですがいいのが見つからなくて。やっぱりウルコン無いと春麗やローズには安定した対応は無いみたいですね。ありがとうございました。

150俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 02:40:01 ID:Zs7YiJ920
>>148
いやさすがにバクステ狩りは自分でトレモで試したら
すぐわかるってほど簡単な内容ではないだろw

151俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 02:47:21 ID:W4Tvl1Qg0
技のリーチ考えればわかるだろ・・・

152俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 06:17:20 ID:7g6X8QjkO
キャミィは最高だよな。
速いし、難しいし、カワイイし、コンボも面白くてカッコイイし、音楽もヤバいし、弱くないけど強すぎない。

153俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 06:54:08 ID:VA..JERw0
バクステ狩りたいなら
コパ空振り硬直直後のタイミングで大Kを押すと エミリオ式よりも早く大Kが出せるので春ローズのバクステも狩れる
しかもコパをガードかヒットしたらそのあとは任意の行動をとれるので
コンボ、投げ、グラ潰しに持って行きやすい(エミリオ式だとコパがガードかヒットしたら自動で近立ち小Pやら小Kが出てしまうので)

わかりにくかったらスマン

154俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 07:27:23 ID:pVwHzhrMO
>>153
うおお、ありがとうございます!今早速試させてもらったら狩れました!遠大Kがささるってことですよね?こんな方法があったとは、練習して実戦投入します、ありがとうございます!

155俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 07:45:42 ID:VA..JERw0
>>154
そういうことです
ついでにフェイロン相手の時に大Kを中KにするとバクステとEX裂空も狩れたりなど応用できるので
色々試してみると面白いかも

156俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 07:52:39 ID:pVwHzhrMO
>>155
凄い・・・EX烈空狩れるならかなり使えそうですね!早速色々試してみます!トレモでずっと考えたんですが全く思い付きませんでした、本当にありがとうございます!

157俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 12:02:54 ID:Qhox9MtI0
みんな次の調整が最後らしいが要望書いてる?
俺まったく書いてないわ 危機感感じないとな
なるべく書くようにしなきゃ ストの高度制限緩和欲しいわ

158俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 12:39:38 ID:v/AJ8OJk0
とりあえず遠距離で何かできる事がほしい
ゲージためれな話しにならん
飛ぶしかない

159俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 13:37:14 ID:.r4mLzhY0
やっぱりガン待ちタメキャラを崩せる手段が欲しいところだよなー
そこそこ実力のあるホンダとか倒すのめちゃくちゃ苦労する

まぁ絶対にそういう調整はされないだろうからもう期待してないけど
開発はキャミィをかなりの強キャラだと思ってるみたいだしさ

160俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 13:39:52 ID:8PtcaYXI0
キャミィって中堅?

161俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 13:49:49 ID:ZzI5JM2Q0
>>157
とりあえず 近大Kとナックルはもうちょいどうにかしてほしいのは当然として

・J小Kのめくり安さを無印スパ4に戻してくれ(絶対悪くなってるよね?)
・EXストライクの下への攻撃判定をスパ4に戻してくれ
・アローのダメージ無印に戻してくれ。
・近大Pが豪鬼狂鬼春麗バルログのしゃがみ食らいにスカりやすいのどうにかしてくれ!
・コーディーに立大Pスピンドライブが何故かすり抜ける(他にもあるかも?)
・チュンリーとかリュウの持ってる対キャミィ用のガー不どうにかしてくれ。端でもないのに簡単にガーフされるのはさすがに厳しい。

ストライク高度、バクステの無敵の短さ、投げの間合いの狭さ、の3点はキャラクター特性だと思うので俺はこのままでいいや派

要望書く人はガーフやすり抜けやスカりなどの修正も一緒に書いておいてくれるとありがたいです。

162俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:00:31 ID:KSrp0hNw0
sakoに捨てられたキャラという認識が開発にはない。

163俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:10:32 ID:MW4RZ7Ms0
ダメージゴミでもいいから中段欲しいわ、それと近大K削除

164俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:18:44 ID:jZVO0TaA0
近大Kが中段になればいいんじゃね?

165俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:29:54 ID:F8e/cSxg0
J中kでもめくれるようにしてほしい

166俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 14:47:30 ID:oRSPyrKI0
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/09/22_4257.html
ここで言ってるだけじゃなくてそのままブログに書き込んでくれ。
βのロケテをうけて最終調整に入るそうだから悔いは残さないようにしっかり要望しよう。
2012Verが出来たら恐らくこのゲームはもう調整入らないと思うし。
開発は使われないナックルを使われるようにしたい調整方向みたいだから、
発生速度とかは要望多ければ変わるかもしれないし。
最悪、発生速度が無理でも無敵時間延長や食らい判定小さくして潰されにくくしてほしい。

167俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 15:09:15 ID:1DZu6ORY0
ブログに書き込んでもなんの意味もない
今までの全キャラの調整見ても分かるだろ
結局は開発が意味不明な調整して終わり

168俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 16:06:58 ID:Qhox9MtI0
10人がキャミィについての色んな意見を書き込んでもスルーされるんだろうが
例えば100人がキャミィの低ストを〜って統一した書き込みすれば効果あると思うんだけどなぁ

まぁ100人も書き込む奴いないだろうけどね

169俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 16:14:00 ID:HGNXPtAk0
お前らそんなに低ストで押し付けたいのか
そうなったらまたネモがキャミィ使い出すぞ

170俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 16:32:20 ID:SupUx0uc0
近大Pのした方向への判定強化しろってのはホークのダイブ硬直に何度かスカッたから、
そう思いもするが、逆に意見採用されたら対空範囲の広さをスポイルされるのがみえるから意見しにくいんだよなあ

171俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 17:04:18 ID:Qhox9MtI0
ネモキャミィやウメキャミィ、マゴキャミィ色々触られてたけど
結局活躍しないで終わってるじゃん
弱くはないんだろうけどオリジナリティはなかったよね金デブキャミィでさえも

このキャミィ違うって思えたのはsakoさんとアリューンくらい

172俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 18:06:13 ID:.r4mLzhY0
ネモのは見たことないけどウメハラにキャミィは合ってなかったな
マゴのは普通に強かったけど圧倒的ってわけではなかったらしいし

やっぱりアリューン先生とsakoさんのキャミィが断トツだったなぁ
AE版でもこういう人たちが現れればいいんだけどキャミィでグラマス・アルマスってどんだけいたっけ?

173俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 18:50:41 ID:gAvSBogw0
> ・J小Kのめくり安さを無印スパ4に戻してくれ(絶対悪くなってるよね?)
そうなん?
強アローが当たるタイミングが変わったせいで、相手が以前よりキャミィ寄りでダウンするから
普通に飛び越してるだけだと思ってた

> ・EXストライクの下への攻撃判定をスパ4に戻してくれ
へへ、まったくで

> ・アローのダメージ無印に戻してくれ。
強アローは現状のがイイから、そのままでもいいや
だが弱アローは戻してほしいね
中アローは使わんからどうでもいい

> ・近大Pが豪鬼狂鬼春麗バルログのしゃがみ食らいにスカりやすいのどうにかしてくれ!
近中Pから中強中コンボに行けばイイだけさ!

> ・コーディーに立大Pスピンドライブが何故かすり抜ける(他にもあるかも?)
へへ、まったくで

> ・チュンリーとかリュウの持ってる対キャミィ用のガー不どうにかしてくれ。端でもないのに簡単にガーフされるのはさすがに厳しい。
CQC使えばいいじゃない。俺はジャイロ派だけど


まぁ、使い手共通の意見なんて「近強Kフーリガンナックルどうにかしろ」くらいだよね、やっぱ
個人的には大足が発生6F or 硬直3Fくらい減 or キャンセル可になると面白いな
ガードされるとヤベー必殺技ばっかのキャミィなら大足キャンセル許されると思うw

174俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 19:06:38 ID:W4Tvl1Qg0
なんでキミ長文なん?

175俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 19:11:46 ID:LWuOqv/w0
EXアロー2ヒットで転かした相手にめくり弱k行ってスカること多くない?

176俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 19:37:11 ID:ZzI5JM2Q0
>>173
俺はフーリガンは現状維持でいいと思ってる。大フーリガン十分強いし。

177俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 20:11:30 ID:Qhsv.yz20
フーリガンはリスクは大きいけどアクセントとして使っていけるレベルっしょ
ナックルはなんともならない

178俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 21:09:49 ID:4M1ZU3wk0
いや、ガー不なんて削除で当然だろ
なんだよCQC使えってアホか

179俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 22:15:15 ID:EP/EKII.0
近大Pのダメージ戻してほしい。コンボにつながらなくてもいいから

180俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 22:36:20 ID:d7a37aOU0
>>179
やだよ

多数キャミィ使いが同意して、強化に対し弱体化してもいい部分あげるとすれば

・ナックルの有利フレを1F下げる

ぐらい。

だからこれ弱くしてもいいからこうしてくれなんて要望はやめよう

181俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 22:58:32 ID:oRSPyrKI0
>>179
コンボ繫がらないとかありえない。
普通に近大Pとアローの威力もどしてほしい。
オリジナルから大幅弱体化してるのに引き換えにするような強い要素もらった覚えは無い。

182俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 23:33:47 ID:DYI6Qouk0
溜めキャラにガン待ちされるとイライラが半端ない 勝っても全く面白くない
負けると通常の5倍くらいストレスが溜まる
まじ相手したくねぇ

183俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:07:51 ID:ThdDi1oo0
ケンが無理

184俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 00:30:29 ID:I9wAuxSI0
AEから始めたんだがまことが憎いなーリプレイ見直すと勝っても負けてもクソゲーにしか見えねー

185俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 01:04:43 ID:.0C/ih5A0
始めたばっかだから勝っても負けてもつまらない
むしろ負けたほうが面白いことが多い

186俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 03:04:32 ID:uM7.61kMO
対キャミィってお互いのネタわかるから廻り廻ってわけわからんくなるよな
裏投げからフレーム消費でEXスト着地スカらせて投げはグラップされるからーって遅らせCQC!でスパイクとって勝った。
こんなんありえないw

187俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 09:16:18 ID:4R3FC1fY0
キャミィ同キャラ戦苦手だなー
固めに来られてるときはしゃがグラより暴れた方がいいってわかってるのにEX低スト喰らったり起き攻めの表ストライクをつい裏ガードしちゃったり
まだまだ意識が徹底できてない

188俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:17:20 ID:FKusGC.EO
暇だったから家でアクセルスピンナックルやってみたんだけど、あの技は目が回るだけだな。まったく意味がない。

189俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:21:34 ID:vgw2AWHc0
じゃあ俺もCQC受ける練習するわ

190俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:22:20 ID:lOpesFGsO
その調子でスパイク撃って明かり壊そうぜ

191俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:25:53 ID:wD2RJyWU0
撃つまではいいが着地で自滅しそうだ

192俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:29:06 ID:tjRaokvI0
階段の2階からスパイラルアローで1階に降りて
大怪我したのは良い思い出。

193俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:39:15 ID:aArmpzk20
ちょっと風俗いってフーリガン投げしてもらってくる

194俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 12:41:24 ID:2eQ12OJcO
対キャミィのガード不能ってなに?
バグ技かなにか?

195俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:00:11 ID:g0SoSkxo0
特定のタイミングのJ攻撃を普通にガードしようとするとめくりになってガード出来ない
めくりガードしようとすると微妙に歩いてしまったり
位置がずれてしまったりして表攻撃になり、めくりガード出来ない
実質ガー不

しゃがみから立ちガードや、リバサセビ、リバサ無敵で抜ける事は可能
ガー不ではあるけど100%食らう攻撃ではない。

196俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:03:51 ID:ZeDTTqG.0
>>194
対キャミィに限らず、このゲームガード不能なんていくらでもあるよ。見つかってないのもまだまだあると思われる。

たとえばキャミィだって同キャラガー不や対忍者ガー不も持ってるわけだし

197俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:22:07 ID:cF4gSy2E0
>>193
空投げの方だよね?

198俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:46:52 ID:xiS5XRU60
さくらの屈大Pの対処法教えてくれ

199俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 14:03:34 ID:FKusGC.EO
>>198
・ストライクでタイミングを微妙にずらす
・セビをばらまきながら歩いてキャミィの距離まで近付く
・ナックルで強引に詰める

ゲージがあるなら弱ナックルのナックル部分がめり込むぐらいの位置でEXストライクでもいいかもしれん。

200俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 14:13:01 ID:wkVgOL5U0
>>198
J大K先端当てと空かしを混ぜると良い

201俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 14:23:59 ID:/TdAIk4IO
昇桜がある

さくらには上から攻めない方がいい

202俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:20:11 ID:4gIU3mJw0
J大K先端当ては一方的に負けたはず
空ジャンプや弱ストで出前落ちして屈大P空ぶってるところを攻撃するか
かなり見え見えの高めEXストでタイミングずらせば一方的に勝てる(これはかなり有効)
まぁ解ってるさくらは空対空やも混ぜてくるからやっかいだけど

203俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:49:06 ID:pfpVp5TwO
>>202
>>200が言いたいことがそれじゃね?

読み合い的には
キャミィJ大K<さくら屈大P<キャミィ空J着地差し込み<さくら咲桜×2
咲桜がJ大Kで潰せるかは知らん

204俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:01:19 ID:LRhTDWygO
ストライクタイミングずらしてもEXじゃないと普通に潰される時多くね?地上からも中足昇桜があるからせめづらいし。さくら戦はEXストの使い方がかなり大事だと思う。

205俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:14:28 ID:4gIU3mJw0
さくら戦は鬼判定の屈大Pできついけど
なんだかんだで上から行かなきゃって感じかな俺は

判定強めで長い中足(仕込み昇桜など)
こっちの大Kより優秀(?)な大K
出し切り上等な春風
優秀な垂直J攻撃
セビのリーチも悪くない

などなどで地上から攻めるのはもっときついわ
どのキャラ相手でも言えるんだけど結局攻めてきてくれるさくらは楽なんだけどね

206俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:43:19 ID:fAVXtN2cO
屈大P対策はやっぱりストライクで散らす事じゃないかなぁ。対空を出しにくくすれば飛びが通るチャンスが増える。空かし下段とかも混ぜれば択になるし。
咲桜対空するにはそれなりに上を意識しなきゃならないし、ある程度は差し合いしてゲージ溜めつつ、下を意識させてから飛べば良いかと。
個人的には、さくらの遠大Kや仕込み中足とは相性が悪くて、差し合いだけで殺し切れる相手じゃないので、どこかで飛んでリターン求めなきゃ勝てないと思う。

207俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:57:29 ID:c2EtGoxI0
さくらの中Kに何すりゃいいんだろう

208俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 17:11:38 ID:YvJSXFz20
>>206
基本ストライクにはショウオウされるしね
近めならいいんだけど、ちょっと遠いとストライク=Wショウオウの餌食

209俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 17:42:56 ID:ZeDTTqG.0
さくら戦での飛び込みについて

さくら戦の飛びは上見られてると全部早だし咲桜で落とされる。読み合いとか関係なし。釣りストもほぼ機能しない。
あたり方によってはさくら落しにつながるし、UC2でダメージアップされる恐れがある。
そういう意味では>>201の割り切り方も分かる。

ただ、あたり方によっては咲桜*2でかなり安く済む。(30〜45ダメ程度)
垂直ジャンプやかなり早めの釣りストでうまく釣れれば一気に形勢逆転してしまう。

ちなみに俺はとりあえず序盤飛びまくる。
なぜなら、「早だし咲桜」をちゃんと意識できないさくらかどうかをまず判断したいから。

屈大P一本で落とそうとしてくるさくらはただの分かってないカモ。空ジャンですかしたりストライクやEXストライクでリターン取ったり。
確かに性能はいいけど長いリーチのJ大Kやリターンの高いEXストライク持ってるキャミィなら恐れるほどのものじゃない。

210俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 18:28:13 ID:FKusGC.EO
キャミィは足が早いから跳ばなくても強引に詰められるから、試合開始は跳ばずに地上で牽制だけを繰り返して端まで追い詰める。ビビって波動を撃ってきたらUCゲージ回収してCQCの糧にする。

本当は攻め手がなくて辛いのはキャミィ側なのに、相手は精神的に追い詰められるんだな。すると焦って勝手に攻めてきてくれるから自分から跳んでアッパーの餌食にならずに済む。

これが俺の大P対策。

211俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 19:19:24 ID:UHrcmv4M0
上二つとも一理あるって感じがするな

さくらにCQCの発想はなかったな…
それは単純に起き攻めの表裏対策なの?
セットプレイ系の表裏拓で使えるもんなのだろうか ガチャスパイクみたいに両対応ってわけにも行かないだろうし
完全にセットプレイ把握してて表裏見極められるってならCQC使うまでもないだろうし

212俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 19:21:40 ID:uM7.61kMO
屈大PはありきたりだけどズラしEXストかな
弱ストの釣りもあるけど釣った後が安くなりやすいし
これ通すとリターンでかいEXズラしが通りにくくなる。
基本波動は使って来ないと思うけど
セットプレイの溜め波動含む全ての波動は狩れるとこは狩る。後の状況がいい。
落とし2回からの溜め波動は1回は様子みるけど何もしないってのが出来ない相手ならリバサEXアローで抜ける。
飛びはくぐって逃げて中段とか投げに来てたら狩れる。アローは屈ガードですから。

地上戦差し合いは個人的に危ないわ。ド有利のときに技置いとくくらい。
空中喰らい復帰にギリギリ遠大Kとかね。
殺せる相手だけど相手のウィークポイント見つけるまでが勝負だね。
仮に全部対策されてるとえれーキツい。

213俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 20:21:19 ID:FKusGC.EO
>>211
起き責め対策のCQC。
せっかくダウン奪ったのに起き責めやりにくいぜウガラァァァァァ!!って思わせて更にイライラさせるのが狙い。実際にどう思ってるのかは知らんけど。

214俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 21:15:10 ID:LV7mPwro0
>>213
おまいが逆鱗拳持ったフェイロンに
起き攻めする時に起こる感情と同じじゃないかな

215俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 21:20:04 ID:UHrcmv4M0
フェイロン戦はまじでひどい
1場面だけ切り取ると
飛べない、起き攻めできない、差し合いできない、牽制振れない、セビ振れない
グラ入れられない
何重苦だよとか思う時間帯がある

216俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 23:35:26 ID:CQ1HTK1U0
セビふれない意味がわからない
セビはフェイロンにはそこそこ有効じゃない?

217俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 00:16:51 ID:u0uBGvrE0
セビ置いてたトコに烈火飛んでくると恐い

218俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:06:12 ID:j5toH7vU0
セビ撒きにレッカ飛んできたらうれしいだろw

219俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 01:22:58 ID:fD352fgI0
れっくうの間違いじゃね
飛んでくるとか言ってるあたり

垂直Jが弱いから、セビ置くかコパ置くくらいしか
やってねえなあ

220俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 02:20:04 ID:sHz9LydgO
フェイロンはただでさえキチーのにあっちからすりゃ
コンボ入りやすいキャラだからな

221俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 03:56:19 ID:8YmXczqoO
>>215 言いことは分かる。だけど、もうフェイロンはしょうがない。
自分は一応マスターだけど、3ラウンド先取の店じゃ、相手から入って来ない限りはなるべくやらないようにしてるし、
それ以外でも、深追いしないで相手のぶっぱを誘って最大ダメ取るくらいしか思い付かない。

スタイル的にとりあえず近い距離まで来ないといけなくて、無敵技にセビフォローが利かなくて、コンボもめちゃくちゃ繋がりやすくて体力も低いユンのほうがまだ全然マシ。

222俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 04:03:44 ID:wsru8dRM0
まぁ2012で中Pレックウも無くなるし火力も結構下がるから少しはまともにやりあえるようになるんじゃないかな

223俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 08:48:44 ID:bTZXOumY0
相性的にそれはないと思うけどなぁ
もうフェイロンやDJはしゃあない・・・

224俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 09:22:23 ID:k7Z9Kghc0
ブランカ・バイパー・ホンダ・ザンギは勝てる気がしない

225俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:14:04 ID:sHz9LydgO
ブランカヴァイパーザンギはいけるだろうよ。
関係ないけどブランカってCQCかジャイロか未だに迷う

226俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 10:29:42 ID:n83viuPw0
ザンギに行ける?

227俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:01:52 ID:NzojHW5Q0
ザンギはガイルになったつもりでやってる

228俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:10:11 ID:P9LAz6d.O
>>225
ブランカにはロリのあとにアローで反撃しても起き責めしにくいから少しでも攻撃力が上がるようにジャイロ選んでる。

>>226
俺のザンギ対策。
間合いギリギリでひたすらセビを撒く。横着してバニや各種大Kで突っ込んできたらセビ解放してウルコンorアロー。
ザンギ側からしたらスクリューって確定状況でしか出したくないみたいだからセビの先端当ては意外とウザいっぽい。
ただ残念ながらPS3の3500以上のザンギになると三人に一人ぐらいの割合で透かしジャンプからのスクリューとか通常技キャンセルバニとかやってくるやつらがいる。この戦略はそういうやつらには詰むから、別のザンギ対策で乗りきってくれ。

229俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:19:25 ID:0jBJIfMk0
ザンギは体力リードが一番大事だね。あとはひたすら差し返しと当てだけやってるかな。

230俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:24:02 ID:xBCiDqU.0
ブランカはいける 見えない表裏の電気or投げなんかが昇竜セビで拒否れるのがいいし
ウルコンも狙えるポイント結構ある

ヴァイパーって無印でこっち有利だったよな?てくらいAEだときつい
火力高い バニの表裏解らん EXセイスモがやっぱ糞 バクステ優秀
ストの高度制限のせいでやたら対空されやすくなった

ザンギ うまくかみあえば勝てる事もあるけど多分マスタークラスのザンギは無理ゲー
牽制合戦は普通に相手の鬼判定中Pなんかに負けるし差し替えしできるスピードじゃないと思う
当てに行けば弱スクで投げられるし牽制に意識やりすぎると対空でにくくなって終わる

ホンダは逆に今作だとまだ上から攻めれるからいける 結局我慢合戦になる事多いけど

俺が勝率含めキツイ、自分がやりたいことができないなどの理由で乱入したくないのは
DJ、バイソン、ザンギ>まこと、ヴァイパー、ガイル、フェイロン>ユン、ヤン、ケン
って感じか

231俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 11:41:22 ID:sHz9LydgO
目に見えた不利キャラだからキャミィ使ってるなら一番に対策するだろ
でもこいつの場合対策がしっかり勝率についてきてくれるからまだいいよ。
ザンギ戦は面白い。

232俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 12:42:54 ID:zNo2He.2O
ガイル、DJ以外は甘え

233俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:01:09 ID:4r7Zg5w.0
調整版でもないのになんでブランカ相手にCQC?
ジャイロ一択な相手だと思うけど

234俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:01:50 ID:ckgc25N20
DJバイソンフェイロン以外は甘え
そういう考えでやってる。

235俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:27:18 ID:j5toH7vU0
ガイルDJバイソンフェイロン以外には諦めない!!!


とかいいつつ本田相手に折られたりする日々。

236俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:31:51 ID:4iiw/mDs0
ガイルは最近つらくない気がしたわ

まぁDJさんのおかげなんですけどね^^;

237俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 13:43:31 ID:k7Z9Kghc0
本田のうんこ座り崩せねぇ〜

238俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 14:21:10 ID:wsru8dRM0
ランクマで相手キャラ見てうわぁオワタって思うキャラ
ザンギ、バイソン、フェイロン、DJ、ガイル、セス

239俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:00:50 ID:wEUK3Ji20
オワタとは思ってないのに、負け越すことが多いリュウが大嫌いです。
ウンコ座り族氏ねよ。割とマジで

240俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:06:30 ID:NzojHW5Q0
バイソンは何を意識すればいいの?

241俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:37:27 ID:wsru8dRM0
バイソンは根本的に立ち回りの相性が悪い上に体力差もあるので何を意識したって無駄です。
突進系の必殺技のリスクリターンがやってて笑えるほど違いすぎる。

242俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 15:43:32 ID:3ZYXTG7w0
PP高いキャミィにボコられた

243俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:21:02 ID:j5toH7vU0
同キャラは不毛だから勝っても負けてもあまり気にしなくていい。
もっとメジャーなキャラなら対策優先してするべきだろうけど

レアキャラな現状での同族同士の潰しあいなんて技術交流くらいに思っておけばいい。

244俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:27:56 ID:pMCYR7Ew0
セビ多用してくる相手にどうすりゃいいの?

245俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:30:10 ID:7sLloKSc0
>>240
ダッシュ技が来たらジャイロ
起き攻めに対してEXダッシュ逃げにはジャイロでお仕置き
画面端でEXスト当たったら屈大P>屈中P>弱アロー>スパイク
相手の通常技がスカる位置で技振るならアロー仕込みの遠中P
中段はしっかりガードして確反しっかり
ダッシュ技のめりこみ具合による確反しっかり

EXダッシュ技に対してジャイロが負けることがあるのが納得いかん
ザンギに対して弱ストでダブラリ釣ってジャイロ打っても負けることがあるほうが納得いかんけど

246俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:32:17 ID:3ZYXTG7w0
>>243
対策っていうか全部見透かされてるみたいでショックだった違いはたくさんあるけどどう違うのか具体的にはわからんしで

247俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:51:50 ID:sHz9LydgO
技からぶらせて地上投げ
技ださずに地上投げ
小技当てて着地投げor無敵技
ズラしEXストで解放ズラし、バクステ狩り
フーリガン

248俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:00:20 ID:4r7Zg5w.0
同キャラは細かい所やネタとか大分考えれる部分あるから意外と良ゲーだよ
相手がクソゲーにしてくる場合はクソゲーになるけど。

249俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:02:19 ID:WXfODSGs0
キャミィ戦は噛み合った試しがない

250俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 17:13:40 ID:sHz9LydgO
自分でつかっときながらキャミィに当てる時失敗したりするからな
キャノンスカの着地に地上技が空中喰らいとか
ジャイロガードしたら裏にまわってびびったりとか
そしてジャイロの隙に屈大Pスカったりとか
漏れたアローに最大決めてやろうとすると屈大スカってるとか
大アロー〆のあとめくりがない距離からの飛びでもなぜかストくらったりとか

まぁレアキャラだよな

251俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 18:08:32 ID:u0uBGvrE0
>>218
えー
即開放でもバクステしても烈火の残りが刺さった記憶しかない…

252俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 18:29:28 ID:mXF5UAwEO
何事もトレモで練習だよ。

253俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 20:26:50 ID:JfAySjFk0
同キャラ戦で開幕フーリガン相打ちして投げ勝つと嬉しい。

254俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 21:40:50 ID:P9LAz6d.O
キャミィ戦は中距離の読み合いが熱い。

ここは順当に先端アローかストライク?
いや、意表を突いてフーリガン?
セビを撒いて牽制するのもあり?

って散々考えた挙げ句、まさかの手癖で出てしまう強アローぶっぱ。

255俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:18:56 ID:52pu1Uyc0
>>254
あるある
ところで吉祥寺のロケテにキャミィユーザー誰か行ってくれるんだろうか・・・

256俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:29:19 ID:0JlpVLhM0
>>255
一応、明日行く予定。最近キャミィ使ってなくて鬼使ってるけど

257俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:47:49 ID:I2h4QkOkO
既出だったらすみません。
サガットの強アパカをガードor空振り後着地に反撃しようと屈大P→遠距離大P→大アローやろうとすると屈大Pが離れて当たってしまい遠距離大Pが先端しか当たらなくなる時があるのですが原因が分かりません。
どなたか知ってる方居たら教えて下さい、お願いしますm(_ _)m

258俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 23:48:07 ID:n83viuPw0
元でも、キャミィ使いが触ってみてくれないと判断しようがないからな。
>>256頼んだ。

259俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 00:34:33 ID:djU24t5o0
>>257
サガットのアパカは着地際に攻撃されると距離離しちゃうムカつく現象あるから
ちょっと待つかダッシュして裏周りすれば入るようになるよ
でもムズいから辞めた方がいいかも・・w
ヴァイパーの大サンダーも似たような現象起こる

つうかサガット無理だわ
ほんとやることない
てかこいつのコパンもバイソン同様投げられ判定後ろに下がってる気がするんだけど気のせい?

260俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 00:36:02 ID:lhtdVgT.0
>>257
仕様としか言いようがない。確か過去スレで一回同じ話題が出てきたな。
ガードするかすかしたら、前ステかなにかで潜って裏から当てるかEXスト絡めればちゃんとヒットするとかって結論に至った記憶がある

261俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 00:59:15 ID:C8AssaXIO
ちなみにサガットはフェイロンの中P烈空もアパカ着地直後には当たらない

サガット「やべぇwwアパカ外したわwwこうなったら着地際に体を捻って少しでも軸をずらそう!!」
帝王の癖にやることがセコいんだよww

262俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:09:58 ID:qL1AjG6A0
oh キャミィノータッチ

263俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:14:59 ID:djU24t5o0
いや中Pレッ空は結構簡単
着地後にちょっと待てばいいだけ
それでもキャミィの屈大Pは何故かタイミング取りづらい
個人差なだけかも知れんが

あのキャラせこいは同意wEXニーなんていらんだろあの性能で

264俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:18:22 ID:1xZaYwKQ0
帝王はムエタイの帝王なのに弾の回転命な時点で色々とw

265俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:29:54 ID:C8AssaXIO
そのキャラを象徴する技位は強くして貰いたいわ
と言うより、象徴する技だからこそ高性能を許される感じか

サガット=ショット&アパカ
バルログ=中爪
バイソン=ダッスト
ベガ=ダブルニー
フェイロン=烈火
まこと=唐草
ヴァイパー=バニ&セイスモ
ルーファス=ファルコーン
ダン=断空脚

キャミィは……ん?
スパイクもアローも大して強くないしストは高度制限かかったし…
イメージ的にはアローはもっと強い技でも良いと思うんだが

266俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:31:29 ID:grWRQhik0
豪鬼も百鬼から斬空だせるようになったことだし、
キャミィもフーリガンからストライク出せるようにしてくださいよカプコン様

267俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:32:32 ID:W1gEDAgM0
キャミィはすでに完成されてるので必要ないです

268俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:34:36 ID:XhjNPh9sO
ハカンに十連敗した。
セビは割られる、起き責めはUCで吸われる、飛べば謎の空対空で落とされてスラのコンボを食らわされるで本当に散々だった。
そんなヘボい俺にハカン対策を教えてくれ。俺はもう心が折れそうだ。

269俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:41:23 ID:byqcbGKo0
>>268
UC2が溜まったら上から起き攻め行かないのは当たり前
起き攻めは小足or屈大P重ね、投げ、EXスト、バクステ
基本的には近づかない。
相手の技がスカる位置でうんこ座りして、相手が動いたら差す。
かなり距離があっても油にはジャイロ確定だから見逃さないように。
前J最速弱ストでJ中P空対空スカしてスパイクor近大Pで対空(何度もは使えないが)
ゴ式でのJ大Kガードしたらたまにはスパイク擦るのも大事

270俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:45:49 ID:8wrsPQlUO
歩行スピードが早い。バクステと前ステも優秀。調整を施した牽制技の性能も悪くない。優秀な無敵対空あり(そこからのセビキャンUCのダメージも悪くない)。慣れないと対処が困難なセットプレイあり。火力も平均以上。コンボのルートが多彩でやり甲斐もある。

↑開発の印象はこれに違いない。
こうやって見ると確かに短所を補うくらいの“完成されたキャラ”だからな。

271俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 01:52:17 ID:69ZRuxGc0
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2011/10/01_4275.html

こんな事になってるのか。

272俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:00:39 ID:G7mb8DPk0
リュウスレ喜びすぎワロタ

273俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:02:22 ID:grWRQhik0
キャミィもsakoさんが何か言えば通るのだろうか・・・

274俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:04:31 ID:6aSHbVZ20
足が好きと言われたから、尻に磨きをかけるかもしれんぞ

275俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:04:49 ID:RM.zmqtA0
「ナックルの変更点とか意味無いですね」

276俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:05:05 ID:djU24t5o0
百鬼から斬空できるってことはフーリガンストがダメな理由が無くなったな

EXフーリガンからEXストのみとかいうのは勘弁だがw

277俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:13:15 ID:lzZDYRVs0
ノーマルフーリガンからEXスト出るのはすごく欲しいかも
いやそんなことよりナックルが死に技だからなんとかしてk

278俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:30:25 ID:69ZRuxGc0
>>277
そんな発生遅そうな技要らない様な。結果的に2行目と同じ文句に辿り着きそう。

279俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:43:57 ID:HNaorMK2O
中足戻すなら低ストもどせよ
あの要塞がどんどん無料ゲーになってくだろうが

280俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:45:13 ID:w9omT3ag0
リュウ使いのゴネ力一つ抜けてすごいから厳しいんじゃねw

281俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 02:48:23 ID:grWRQhik0
ナックルは無敵そのままでモーションがEX銀河トルネードくらいの速度になればやっと良技っていう程度のゴミ

282俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 03:12:38 ID:t88hVggM0
>>276
EXが高度制限無いのを考えると、それだけでも超強いと思う

アローセビ()笑 な状態になってしまう

283俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 03:22:49 ID:eApg8RDgO
あくまでテストだったことを考えると、フーリガンストライクは入れておいて
周囲の反応を見ておく程度のことはするべきだったように思えるわ
ここにきての百鬼斬空ってなんだよまじで

284俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 04:31:54 ID:qoLyFSPM0
てかリュウ強くしすぎだろ
ダイゴス、波動、昇竜の主力全部火力アップした上、中足まで手に入れてどうやって勝つんだこれ
間違いなく増えるし相当やばいと思う。
ケンも更に火力アップしてるし憂鬱すぎる。
それに引き換えキャミィは実質アローの持続戻っただけとはあんまりだよな

285俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 08:21:28 ID:z7bOCKjc0
豪鬼の百鬼斬空があるからって、フーリガンストライクを希望すんなよ
間違っても公式ブログやロケテノートには書き込まないで欲しい
実現したとしてもEXからのEXだろうし、どう考えても死に技になる
今後あるかもしれないキャミィの調整がそれだけなのは嫌だ

286俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 08:28:15 ID:W1gEDAgM0
ハゲ同
もっと実のある調整を希望した方がいいね

287俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 08:50:23 ID:09beo/Z.0
リュウはウメハラが意味ないといったら調整された
キャミィはsakoさんが意味ないと言ってくれるのを待つしかない

288俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 09:01:30 ID:qL1AjG6A0
その二人はとっくに低ストありきのキャラと言っているしsakoさんはもういぶきで行くと宣言してしまっているからね
低ストあるスパ4でも後半はキャラ変えてたしキャミィの調製は気にかけてないと思うよ

289俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 09:08:54 ID:djU24t5o0
>>288
キャミィの調製とかエロいな

まぁ正にそうだよね、トップの人はどうしてもキツい相性がいるキャラ取らないからね
対リュウ位の不利なら跳ね返せなくもないがバイソンとか出てきたらどうしようもないからな

290俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 09:54:22 ID:KSE/5z6QO
アルカディアや一部の有名人発言じゃ強キャラ強キャラ言われてたからなぁ、キャミイ
正直強化だけでホッとした
しかしバイソンどないしよ

291俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:02:12 ID:6KEjTRUU0
そら使う気のないプレイヤーからしたらsakoキャミィみたいなのが蘇るのは勘弁してほしいでしょ
マゴとか配信で2012でのキャミィ?結構強いんじゃない?的なこといってたけどこの調整じゃありえないでしょ普通

292俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:03:32 ID:Hsyhaxeg0
ここでも普通に強キャラって言われてるような

293俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:09:29 ID:W1gEDAgM0
いくら強いという人がいても結果出してないから中堅丸出しキャラ

294俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:22:35 ID:w9omT3ag0
あの時ウメハラと同じようにsakoさんに2012キャミィ使いますか?
キャミィの調整をどう思いますかと聞いていれば低スト復活あったかもしれないな

295俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 10:25:15 ID:HNaorMK2O
弱キャラにしては見えない択からの爆発力がある
にしても強キャラとは思えないな。
ガン有利キャラって次はダルくらいなもんだし

大体ランクマでキャミィの高PPと当たってもプレッシャーがないだろ。
あ、PP1000もたけーけど勝てるかもって思わせる安定感の無さがある。
不利キャラにはほんとどうしょうもないってとこはマジでキャラとして弱い。
相手によってはウンコ座りコパこすりだけでせめあぐねるんだから。

296257:2011/10/01(土) 10:55:14 ID:E62OZ5R.O
みなさん親切に教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m
とりあえずトレモで練習してみようと思います。

297俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 11:55:17 ID:j6Wv4e5Q0
投げ間合いを並にして、中足のリーチか発生をマシにしてくれれば

298俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 11:57:19 ID:ay.i/J0E0
はぁー・・・まーたブログ見て期待しちまったよ。
本格的にキャミィはアウトオブガンチューか・・・はぁ

299俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 11:58:52 ID:si4yMYhs0
最初はアッパー調整ってほんの少しだけだと思ってたから強アロー持続だけ戻ってくればいいと思ってたけど、
他のキャラ強化しすぎててキャミィの調整がこれだけなのは正直おかしいような気がするんだよね
キャミィと同じように対して強キャラでないけど強化されてないっていう立ち位置のキャラって他にいるか?

ここまで他のキャラ強化するなら低ストくらい戻ってきてもいいんじゃないかな!

300俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:10:29 ID:ZRR0RFwQ0
>>251
それセビ置きに飛び込んできたわけじゃないでしょ。
セビと烈火の関係をちゃんと把握してないんじゃないの?

まずはキャミィ側のセビの発生について理解する必要がある。

セビ1(9+12)    セビ2(17+12)    セビ3(65)

セビ1の発生の1F目で烈火をセビるのと、9F目でセビるのとじゃまったく話が違うわけよ。

これに対して、フェイロン側も
烈火A 「レッカ1段目ヒット確認」 (セビられ確認の後、1段止めと2段目撃ちとがあるが、ヒット確認の分打ち切りよりも割り込み猶予が長い)
烈火B 「レッカ2段目まで最速打ち切り」(ガードされてても2段目まで撃つやりかた、これ多用されるならかなりナメられてるのでガードから反撃しよう)

と二種の烈火の撃ち方があり、セビった時点でのキャミィの状況+フェイロン側の烈火の打ち方によって結果は変わってくる。
どの時に何が勝つかとかは組み合わせいくつかあるのでトレモで確認してくれ。

互いの組み合わせの例を上げると

◎烈火Aに対して、1段目セビった時点でセビ置き後17F経過していたら、セビ2確定。
○烈火Aに対して、1段目セビった時点でセビ置き後 1F経過していたら、セビ1通常ヒット確定。
●烈火Bに対して、1段目セビった時点でセビ置き後 1F経過していたら、烈火Bの2段目に潰される。
◎烈火Bに対して、1段目セビった時点でセビ置き後 9F経過していたら、セビ1CH確定
◎烈火B(2段目打たず)に対して、1段目セビった時点で9Fくらい経過していたけど、あえて少しタメてセビ2確定
×烈火B(セビられ確認2段目)に対して、9Fくらい経過してたけど、欲張ってセビ2狙ったら潰されたり。
◎烈火B(セビられ確認2段目)に対して、5Fくらい経過してたからセビ1即開放でCH。
◎烈火Aに対して1段目ガード→2段目ガード→反撃(3段目がきても関係ない反撃と、3段目来ない前提の大反撃があるが)

301俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:13:22 ID:ZRR0RFwQ0
間違えた、下3行ははAとB逆でした。


>>297
明らかに中足のグラフィックが当たってるのにスカるのだけはなんとかしてほしいね。違和感がひどすぎる

302俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:30:36 ID:U7FJ3Nbg0
スト高度緩和すら出来ないへたれ開発にもう何を言っても無駄な気がしてきた。
キャミィはあれで完成なんだってさ。眼科池

303俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:32:20 ID:iBDcIEeQ0
百鬼斬空ができるならフーリガンストライクあってもいいよな

304俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:39:18 ID:HNaorMK2O
フーリガンストライクってそこまで欲しいかぁ?
そういうクソ択おしつけての寄り方は面白くないとおもうんだけど。

305俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:45:53 ID:byqcbGKo0
フーリガンストライクの使い道がわからん
起き攻めの新しいネタのはなるだろうけどね
それよりスパイクストライクが欲しいな
いぶきの風切りくないが出来るなら許されるはず!

…はぁ

306俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 12:52:19 ID:69ZRuxGc0
そもそも糞択にもならないでしょ。
フーリガンの時点で。さらに派生スト出来ても発生遅くて使い物にならんて。

結論はおまえと同じだが。

307俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 13:01:27 ID:TS5f3jkM0
ストライクが中段になれば良いんだよ

308俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 14:05:20 ID:1xZaYwKQ0
ストライク中段だとさすがに他からブーブー言われるわw
でも殴りあいしなきゃいけないんだから通常中段付けるべきだよなあ

309俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 14:09:45 ID:j6Wv4e5Q0
移動投げくれ

310俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 14:50:49 ID:J/lxAHv.0
俺はサブというか余興的な感じでDJはじめ溜めキャラも使うんだが
やはり近づかれたところで、しゃがみガードが安全行動すぎてキャミィにプレッシャーがない…

それはまあ、他の接近戦キャラと比べたら機動力あるし近づきやすいんだけどそのぶん崩しが無いのは大きなマイナスだと思う
中段に訴える技、投げ間合いの拡大ないしは移動投げが欲しいよ
同じく中段技は無いが、ベガやダンみたいにガードさせてほぼ五分の突進技がある訳でもないんだし

311俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:03:20 ID:wrflGJUY0
弱アローの硬直めり込んで7Fくらいにならないかな

312俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:04:34 ID:QNrVXkJE0
カプエスとかでフーリガンストライクあるし別にいいじゃんって思う

313俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:14:59 ID:KSE/5z6QO
カプエスキャミイとか露骨な強キャラじゃん

314俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:25:25 ID:69ZRuxGc0
マヴストだったかマヴカプだったか忘れたけど、キャノンリベンジとかいう当身技も持ってたな。
あと、CQCよりKBAの方が好み。てか、CQCってどこから出て来たんだと思ってしまう。

315俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:28:08 ID:UT.1iKvY0
ゴネ得エディションw

316俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 15:34:37 ID:gtPMP8Xc0
開発「プレイヤーのみんなとゲームを作って行きたいんです!なんでも言って!」

317俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 16:17:55 ID:gxRWx2mwO
フーリガンストライク欲しいな
いらんとか言ってる奴馬鹿だろ

318俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 16:58:56 ID:PapTG7js0
絶対こないから安心しろ馬鹿

319俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:18:56 ID:YbqBhF8YO
フーリガンのストライク派生追加と早めの投げ入力で移動途中でキャンセル着地出来るように。ⅡXみたいに速くないししゃがみを投げられないのでこのくらいして欲しい。
弱ナックルは不要に2回転するのを1回転にして発生を常識的に。
中足は発生を5Fに。
立ち中Kは攻撃判定をもう少し前方に拡大。

320俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 17:24:26 ID:22S95xb20
フーリガンストライク面白そうだな
要望書いておくか

321俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 18:58:33 ID:lhtdVgT.0
ロケテ行ってきた。キャミィ使ってるのオレ含めて2人しかいなかった。(豪鬼使いは皆無だったが)
ナックルだけどガードさえさせられれば面白いかもしれんが、やっぱりコパンが使えないないとあまり意味なさそう
コアシ先端ガードさせてもやることない。コアシ→中足か大Kくらいしかない

322俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 19:06:05 ID:qoLyFSPM0
コアシじゃなくて遠弱Pのがいいかも。
+3F有利だしそこから投げ、めくり、ストの拓いけそうだし

323俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 19:06:48 ID:t88hVggM0
む(ry
今(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15764520

前回動画の補足でございます。別に新ネタは無い

324俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 19:17:08 ID:RwghYFTo0
いつもご苦労様です

325俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:29:04 ID:t88hVggM0
ちなみに、これの強ストを中ストにした場合について、
先に書いておくと

立ガ表落ち、屈ガ裏落ちのキャラは屈ガでも表落ちになる
立ガ裏落ちのキャラは立ガ表、屈ガ裏になる(ブランカ除く・・・起き上がり遅いせいで当たりもしない)

で、強スト立ガ裏勢の中で、
・さくら
・キャミィ
・いぶき
・まこと
は小足中ストが立ガ表落ち安ストとして機能する
弱吹上は潰すし、正中線は当たらねーぜヒャッハー!
だが、さくらの真空とキャミィのCQCにはやっぱり負ける

CQCといえば、端へ後ろ投げしてストライクで頭上から攻めた時に、
逆鱗拳やCQCを出されても引っかからないで済むのね
びっくりしたわ

326俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:38:32 ID:t88hVggM0
強ストだと立ガ表落ち、屈ガ裏落ち勢の場合は、ストが落とされるケースが増えるため
強ストの場合より有効なケースは当然少なくなる
中ストでも有効と思ったケースは以下の通り

・リベンジが溜まるまでは有効(強ストにしてもUCで落とされる)群
豪鬼(UC1)
フェイロン(UC2)
ホーク(UC2)
ダン(UC2)
元(UC1・P)
コーディ(UC1)
ジュリ(UC2)

・リベンジが溜まるまでは有効(強ストならUCを回避できる)群
リュウ(両UC)
ケン(UC2)
フェイロン(UC1)
元(UC2・P/回避はできないがカス当たり)

・リベンジ溜まってても大丈夫だ、問題無い。UCでもストを落とせない悲しみ群
ケン(UC1)
ダッドリー(両UC)
豪鬼(UC2)
ダン(UC1)
アドン(両UC)
コーディ(UC2)
アベル(両UC)
ジュリ(UC1)
ヤン(両UC)
殺意リュウ(両UC)

ちなみにユンは弱二翔で落とせるようになる
兄より優れた弟など存在しねぇ!

えーと、ハカンて無敵技あったっけ?

なお、スパコンで返せるかどうかは調べておりません。HAHAHA!!

327俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:45:55 ID:t88hVggM0
小足強ストが落とされるケースについて、
ストを出すのをちょっと遅らせることで、ストを落とす技も回避できたりする
DJのナイフすら回避できたりする
しかし、当然裏落ちになるし、しゃがまれると空振る可能性も高いので注意

もちろん遅らせたところでやっぱり落とされることもある
ハカンのUC2やら、

バルログのUC1(後ろへ飛ぶ)やら
強ストを遅らせようと遅らせまいと落としてくるブラッディーハイクロー(後ろへ飛ぶ)恐るべし

まぁバルログに安ストする必要は全く無いんだけど

328俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 20:56:00 ID:RwghYFTo0
おヒゲさんのやり込みには頭が下がります

329俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 01:14:15 ID:49yFA80.0
詐欺飛びって後ろ投げ屈大Pフレーム消費だっけ?

330俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 01:50:53 ID:/IS.QI0g0
>>329
誰の何の技に対しての詐欺くらい書かないとワカンネ……

>>9に 後ろ投げ>前ステ(18F)>ジャンプ攻撃で5F詐欺 て書いてあるでしょ。
前ステのかわりに17F〜19Fくらい使ってから飛べばいいよ。ちなみにそんな都合のいい単発通常技は無いぞ

一番近いので、屈中Pが全体15F。

屈中K、屈大P、遠中Kはいずれも全体21Fで8F詐欺にしかならん。

331俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 02:28:17 ID:4jcMZGwEO
キャミィは詐欺飛びってよりコパ持続重ねとかのが使うような
飛ぶなら扉式だの裏表だので択迫りたいし

332俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 08:02:51 ID:a/kvM2tA0
フーリガンストライクあったら楽しそうだなw

333俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:05:19 ID:1L42qVUQ0
akikiwww あきき
ちなみに9月30日発売のアルカディアに旦那さんがちょこっと出ています!
「sako氏に聞くVer.2012ファーストインプレッション」!皆さん買ってあげてくださーーーい!\(^o^)/
twitpic.com/6tteoc
23秒前

334俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:17:03 ID:C5ULa/rg0
ちょっと本屋いってくる

335俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:18:54 ID:GPK2jlVY0
フーリガン派生ストライクついたら一部キャラに対して
フーリガンが糞2択になっちゃうじゃないか

336俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:21:45 ID:/IS.QI0g0
>>335
EXスト以外はどっちもアッパーで落とせばいいがな。ストライクの判定虚弱だし

337俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:28:41 ID:lMUbC3rs0
>>336
普通にしゃがみ中Pとか大Pで落とされそうだよね

338俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 13:32:39 ID:3t9kIhoc0
コアコパコアアロー ガードされてたらフーリガンストライクで固め継続できるくらいの性能で頼むわ

339俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 14:40:10 ID:C5ULa/rg0
アルカディアなかった…

340俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 14:51:51 ID:UKaEIb660
全体の調整見てみるとキャミィが不遇すぎるよな〜
AEでは上位キャラでも無いのにナックルは意味無いとして実質アローの持続が戻っただけだし。
同じくらいのクラスのキャラで一番強化されてないんじゃないかな。
リュウは意見ことごとく通って超絶強化されてるのにキャミィはスト高度緩和、投げ間合い、ナックルの発生F、キャラ限コンボのヒットバック、近強K
とか散々要望でてるのに一つも通らないからな。
リュウの強化がピンポイントでキャミィ戦の主力だからこれから大量に増えるリュウにどう勝てば良いんだろか

341俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 15:07:28 ID:ra4TiW1g0
キャラ愛で頑張るしかないでしょう

342俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 15:59:18 ID:BxM1WdeY0
リュウはやばそうだよな中足も昇竜もめんどくさすぎる

343俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:16:50 ID:MtLJqzxo0
だったら最初からアッパー調整とかしなきゃいいのにな
強キャラの弱体化だけでも十分いい環境じゃないかなって思ったけど

それにしてもコーディーに勝てない・・・
オッケィ!のガード後ウルコン確定なのはわかるんだけどガードしたことないよあれ

344俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 16:41:07 ID:L6wijIAU0
いや、確んないよ

345俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:02:13 ID:QBxojg9c0
個人的に後1つ強化をお願いできるならば、UC1の前半部分を空中でもロック方式に変えて欲しい
スパイクから繋ぐ時は今まで通りでいいから(空中の追撃時ロック判定なしとか)
バクダをエミリオとかで刈ってもカス当たりになったり、ニゲッティア、空投げを読んでもタイミングがシビアすぎたり
ホークのスパイアに合わせる時や、ユンの安ストからの仕込みUCが弱二翔にカス当たりになるのが不憫すぎる
ちょっと贅沢過ぎかもしれんが、密着バクダの距離くらいはロックでもいいと思うんだ

346俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 17:46:05 ID:/IS.QI0g0
>>345
下手にそんなこと希望したら
どうせスパジャイロまでロックになって結果的に弱体化になったりしそうだし

ジャイロには今以上を求める必要はないと思う。むしろ弱体化されてもおかしくない技

347俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 18:11:23 ID:fSuzDK/U0
以後、こちらに移行してください。

【AE】キャミィ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317280394/

348俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 19:34:31 ID:nkQ/c8nw0
地上HITでウルコンロックはほしいかも

349俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 22:21:39 ID:XmFxbYDg0
確かにほしいね。
バルログのUC2とかヒットしてるのに最後の蹴り上げ当たんないとかやめて欲しい

350俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:05:44 ID:fj6r8EpE0
すまん↑はバルログのUC2追いかけのことね

351俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 00:50:33 ID:.BC4jlPI0
このスレは本日中にスレストとなります。
【10/3】移転対象スレッドのスレッド停止のお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1317537470/

こちらに移行してください。
【AE】キャミィ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317280394/

352俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:53:22 ID:CUTBjgVQ0
>>347>>351
これって管理の人?
そうなら見て分かるようにしてほしい。

353俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 01:54:20 ID:.BC4jlPI0
管理人ではないです。
勝手にやってます。

354俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 14:40:43 ID:QIsSRGQM0
普段このスレしか見てなかったからわざわざ移行レスしてくれてありがたいなと思ったくらいだけど・・・。

355管理:2011/10/03(月) 19:56:06 ID:???0
告知の通り本日をもってキャラスレなど移転対象スレッドはスレッドストップします。
掲示板の移行をお願いします。
AE攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/49802/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■