■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

キャラ別PPを実装してくれ!
1俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 23:33:23 ID:UywVRd.IO
次回のアップデートでは、キャラ別PPを是非実装して頂きたい!

みんなが書き込めば、
きっとカプコンに思いが届くはず!

2俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 23:37:29 ID:5DbIGoD20
カプンコが声を聞いてくれた結果が今のPP/BPシステムなんだろw
最高BP=PPにしてくれればそれで良いのに開発の人達は何を意固地になってんだろうな・・・

3俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 01:32:42 ID:K3spC6mYO
PPが全キャラ一緒だと、新キャラ試すにもリスクがありすぎて困る。
俺は持ちキャラが三人いるが、全部でランクマやると自分の強さがさっぱりわからんくなる。
結局、全く触れないキャラは触らない事に。

4俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 01:50:49 ID:Ueh.DSUo0
>>2
アケではマッチングが必要ないから最高BP=PPでいい。
家庭用はPPでマッチングする変わりに変動しやすいものにしてる。
キャラ別PPがベストではあるけど、メインとサブによほどの差がなければ
数十〜百試合もすれば収束するよね。

5俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 01:51:47 ID:Ueh.DSUo0
書き忘れたけど、>>1には賛成です。

6俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 02:15:15 ID:ydKBnenQ0
ランクマのマッチングは普通に困るよな
メインキャラ以外使えねぇ

7俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 02:19:29 ID:K3spC6mYO
俺も>>1に賛成。
実装されたらマジで嬉しい。

てか>>2がいうように、みんなの意見をカプコンが聞いて、それを反映させた結果、っていうならさ、マイデータの合計BPとか、マジ誰得か教えてくれ。

8俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 02:28:49 ID:ydKBnenQ0
合計BPなんてあったなー
別に邪魔になるわけじゃないけど、アレは何の意味があるんだろうなw

9俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 02:49:16 ID:6Aej0lIc0
俺も最高BPがPPでいいかな
キャラ多い格ゲーでいろんなキャラ使いにくく足引っ張る理由がわからん

10俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 03:13:22 ID:nQV1KAc2O
単純に家庭用スト4のBPシステムを、キャラ別に用意するだけでもよかったような気がする

11俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 03:16:18 ID:K3spC6mYO
システムをあえて糞にしてるって可能性も否定できんな。

12俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 03:53:07 ID:K3spC6mYO
前の人が書いてるように、ランクマでサブキャラ使ったら、折角メインで辿り着いたPPが無駄になる。
ランクマ戦、ガチでサブキャラが使えないと、本当の意味でサブキャラに慣れる事は難しい。エンドレスだと本気度も違うし、エンドレスはそもそも練習用じゃなく、フレとガチったりする場であるべき。

この問題、今のところはサブアカ作ってなんとかやってる人がかなりいると思う。でも、サブアカ作れば作ったで、それこそマイデータとか意味なくなるし、単純に管理がめんどくさいし(俺はこないだのPSNハックの時、パスワードわかんなくなってサブアカ死亡した)、サブアカがあるとフレも作りにくくなるし、箱ではそもそも作るのに金かかる。

マジでシステムは調整すべきだ、と。
痒い所に手が届くシステムにしてほしい!
今のシステムだと、やり込めるゲームなだけに、マジで残念。

13俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 04:15:17 ID:rDMPav3I0
それならオレも練習したいキャラいっぱいいるぞ!

14俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 04:30:20 ID:hO/0SbD20
PP2000付近だとサブキャラでPPの落ちた人(明らかに適正なPPじゃない上手さ)に狩られてゲンナリする事がある
そういう意味でも今のPPシステムはちょっとなぁと思う

15俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 04:44:01 ID:BJ6eIyPU0
何故今までこのスレが無かった

16俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 04:51:12 ID:ydKBnenQ0
話題としては定期的に見るんだけどな
複数キャラ使えば誰しも疑問に感じるところだろうし

17俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 04:57:18 ID:BJ6eIyPU0
大体BPばっかり高いのも見栄え悪いからな。
PP5000でメインキャラBP2000とかだとかっこいい。

18俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 05:43:21 ID:aqnUoBkQO
ついでにソートでキャラ別PP順にできるようにしてもらえるとありがたい

19俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 07:17:41 ID:rcC.SvlMO
PPいらなくね?
BPだけでいいよ。

20俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 08:15:46 ID:hB.dQfZk0
取り合えずブログにどんどん書き込めよ。
ここで言ってても効果薄ぞ。

21俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 09:50:19 ID:zIUEwF9UO
いや、各スレ内の細かい愚痴ならともかく、専用のスレが立ってそれなりに伸びてればある程度効果あるんじゃない?
伸びればだけど。

自分と同じ意見多いんだって思うと公式にも書き込み易くなるしね。

22俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 10:31:25 ID:VX3tXH/60
お前らも雑魚狩りBP上げの楽しさを知るべき

23俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 10:32:35 ID:vnxE2CV60
カプコン「エンバトやれ」

24俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 10:48:24 ID:QD5Xe5wA0
んでも各キャラの仕上がりってBPでわかるじゃん?
サブキャラで負けてPPが下がるってことは
自分の使ったキャラがそのPP帯に相応しくないわけであって至極自然なことだと思う。
逆に勝てるようになったらまた勝手にPP上がってくわけなんだしさ。

25俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:40:57 ID:ydKBnenQ0
結局、PPが何を表してるのかよく分からないんだよ
おそらくプレイヤー性能みたいなものを数値化しようとしてるんだろうけど、
「メインキャラ以外触ったこともない人」と「サブもメインの9割の強さで使えてる人」では
前者の方が高く評価されてしまうのが今のPP仕様

またメインキャラに長く専念していればPPも適正値に戻っていくけど
そんな簡単に2つの値を行ったり来たりするモノなら、そもそもBPだけよくね?って話で

26俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:41:45 ID:hB.dQfZk0
サブキャラでPP下がった後でメインに戻すとを、
雑魚狩りと同様の事をしてしまうのが問題なんだ。

27俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:49:21 ID:XG0m2hIM0
>>24
おいおい、ユンヤンのPPと殺意、ハカンのPPが
同列だとでも思っているのか?

28俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:57:10 ID:bJYgUJs6O
PP気にしてるやつ多すぎ

29俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:57:51 ID:LwbaoaUIO
BPなくしてPPをキャラ別にしてくれればいいのに

BPなんか回数こなせば増えて行くから

30俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 11:59:10 ID:.xsSJzZ20
サブキャラ使いたかったら別アカウント作ってやればいいのでは?

まあめんどくさいって言ったらそれまでだろうけどさ

31俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:03:44 ID:kmG9osHgO
PPすごい高いのにBP三桁のサブキャラはじめたばっか?って人に勝ってPPもらっても悪いなって気がするしな

32俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:30:35 ID:lRiToIq.O
キャラ別にしたところで、新しく始めるサブキャラのPPは0なんだから、適性なPPになるまで結局雑魚狩りすることになると思うんだが、そこはどうなの?

33俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:39:02 ID:BU2.V2sM0
このスレはあげ進行した方が良さそうだな。

34俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:42:34 ID:/C1UAtEU0
キャラ別にPPっておかしくね?PPってプレイヤーポイントなんだけど
ならPPなくして、BPだけにすれば各キャラでできるし、アケと同じになる

35俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:46:43 ID:ciyjFCBEO
>>28

俺は、PP気にしちゃうよ。サブでランクマすると減っちゃうんで、メインじゃないとランクマできないし。

単純にアーケードと同じにしたら気楽にサブキャラでランクマできると思う。 

でも、アーケードと同じになったらアーケードが更に過疎るよね(笑)

36俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:48:00 ID:1YUQ1oycO
アケと同じでBPだけでよくないか?
そもそもなぜ家庭用のみPPがあるんだ?

37俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:48:29 ID:1ulmFjuk0
そうだなbpだけにして、数値の増減を
PPと同じようにすれば済む話しだ。

38俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 12:59:31 ID:BU2.V2sM0
>>32
まあ、初めてやる奴よりプレイヤーの基本性能が高くはなるだろうけど、
メインでの、本当の意味での雑魚狩りになるよりはいいかと。
サブキャラのPPが落ち着くのもあっという間だと思う。

俺メインベガでPP3800あるけど、サブでガイ使い出したら1500安定。
今のシステムじゃPPが全く落ち着かん。
少なくとも俺の場合は。

39俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:04:05 ID:3MaqNoIc0
>>32
そもそも最低値=スタートラインだと結局そういう問題が出てくるのは避けられない。

*そのキャラで一定の試合数を超えるまでは仮判定の状態として、
 勝敗によるポイントの上下幅をより大きくする。
 (家庭用BBやアルカナのPSR方式)
*スタートラインを平均、もしくは中間地点からにする。
 (チェスなどに用いられるレーティング方式)
*相手が仮判定中の場合は勝敗によるポイントの上下幅を小さくする。
 (相手のポイントの信頼性が低いため)

この辺りの組み合わせならサブキャラやサブタグの問題もかなりマシになる。

40俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:04:39 ID:hB.dQfZk0
明らかに間違ったシステムなのに、
開発はムキになってるのか直そうとしないんだよなあ。

41俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:11:31 ID:BU2.V2sM0
てかPPの数値自体は良いものだと思う。
BP一本化もいいかもしれないが、
低BPで高PPのプレイヤーもいるし、同じレベルの相手と対戦する上では、
せっかくあるんだし、役にも立つんじゃなかろうか。

まあとことんやり込めば、今のシステムでもBPで強さ計れるけどな。

42俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:19:28 ID:gjEMZYWk0
これはいいスレ
是非実装してほしい
俺もPP吸われるのが怖くてメインじゃないとランクマできない
んでサブ使いたい時はエンドレスに篭ってしまう
PS3だと別アカ作ればいいんだろうけどね

43俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:20:02 ID:h8zcE0IgO
俺もアケと同じがいいな

44俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 13:59:21 ID:BU2.V2sM0
支援あげ

マジで実装されてほしい。

>>35
アケが過疎るとかないと思う。
外でやる魅力はあの緊張感にこそある。

45俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:13:04 ID:BU2.V2sM0
まじでこういう事は声にして伝えていかなきゃいかんと思う。

こないだニコ生でやってた綾野がネット対戦するやつ、
あのレベルじゃプレイヤー側の気持ちになって製作するの無理だろ・・・。
ガンガン伝えていかないと、無意味な新システムが生まれるだけだぞ。

46俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:14:20 ID:XILgKSZc0
公式に書き込んでくる

47俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:29:35 ID:9PK20mdw0
なんか理解できてない人が多いのかな?
問題は マッチング→キャラ選択 だから同じ強さのメドとしてPPが必要なわけで、
ランクマの時は最初にキャラ選択→マッチング→ウルコン選択 にすれば
今のBPだけでよく、PPが要らなくなるし、選択の手間も省けて一石二鳥。

48俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:33:17 ID:K3spC6mYO
公式見てきたけど、クソみたいな書き込みが多すぎる。
マジでクソみたいな要望ばっかだ。
こりゃ開発側はろくに見てないだろうな。

49俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:35:24 ID:VQf29eI6O
別に、キャラ別PPじゃなくても。

最高PP
現在のPP
BP
って表示で良くない?

50俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:38:17 ID:9PK20mdw0
だから、キャラ別PPを作っても実際同じ強さ=PPで検索するとき、
どのキャラのPPで検索するのよ。
意味ないんだって。

51俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:42:01 ID:9PK20mdw0
というわけでランクマでは先にキャラ選択、
他のキャラにするときはタイトルに一回戻る。
こうすれば相手がランダム選択したのに気づかずに
いつまでも待ってるって事故もなくなるw

52俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:42:21 ID:K3spC6mYO
>>47

テクニカルな話になるとさっぱりなんだが、キャラ選んでからのマッチングだと、調整がややこしくなるような気が・・。それだと相手キャラに合わせてウルコン選んだり、ちゃんと特定のプレイヤーを蹴ったりできるようにしなきゃな。
理屈はわかるんだけどマッチングの仕組みまで変えるとなるとなんか大変そう。

53俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:45:54 ID:NF9tSvnEO
BP一本化超賛成
批判こそないだろこのシステムになったら。
好きなキャラを気にせずに使えるのはでかいぞ

54俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:46:45 ID:9PK20mdw0
>>52

たしかに無料でやってくれってのは虫が良すぎるかもね。
でも技術的に難しくはないし、キャラかぶせやキックは
今のシステムでも同等のリスクはあると思います。

55俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 14:51:25 ID:K3spC6mYO
うん、良く考えたら、確かにランクマの時のみ最初にキャラ選択できるといいな。
「リュウでランクマッチが設定されました」
みたいなメッセージが出てさ。
ランダムキャラにもPPBPが付けば最高だ。

56俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:00:52 ID:BU2.V2sM0
>>54

マッチングの仕組みが実際にどうなってるのかわからんが、
キャラかぶせっていうかウルコンが選択できるのか、って事。
そういうキャラを使ってるんで。

57俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:02:16 ID:BU2.V2sM0
まあ実際に調整が入るのが決まってからだな、細かい事は。

58俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:09:31 ID:9PK20mdw0
>>56

一応 >>47 でも書いたんですがマッチング後にウルコン選択のつもりで提案しました。
あとついでに妄想を書くと、もし俺が家庭用製作に携わるSEなら
ゲームの価格を500円下げて、アーケードと同様の仮想カードを500円で販売し、
その段階でキャラ決定、名前もゲーム機IDではなくその時に付けられるように
しますね。これで見辛いIDも見やすくなるし、PS3のサブアカ問題も一応片が付く。

59俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:23:14 ID:K3spC6mYO
>>58

自由に色んなキャラを使いたい、ってのが一番多い声だと思うし、それじゃ製作側にもプレイヤーにも金かかりすぎる。

てかもうアケじゃん、それ(笑)

60俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:23:35 ID:ka2wUjO6O
そのマッチング意味なくね?
現状PP4000BP10000とPP4000BP0は同じ強さで対戦成立
キャラを先に決定してBP検索実装しても、今度はPP4000BP1000とPP1000BP1000がマッチングするだけだろ

61俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:37:45 ID:K3spC6mYO
だからキャラ別にPPを実装して、検索はPPでするんだよ。
BPはあくまで、そのキャラの使い込み度って事。PPはそのまんま、プレイヤー性能。

62俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 15:57:19 ID:u0baEg3s0
支援あげ!

63俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 16:03:35 ID:XG0m2hIM0
BPを今のPP基準にしてPPは全キャラの
合計BP/使用キャラ数(BP0のキャラは除外)でいいんじゃね?

64俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 16:10:38 ID:BU2.V2sM0
>>63

ややこしい

65俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 16:26:33 ID:BU2.V2sM0
今までの流れを参考に一番良さそうな調整を考えてみた。

1 PPをキャラ別に持つ事を可能にする。(ランダムも1キャラ扱いに)

2 ランクマのみ使用するキャラをネットワークメニューにてあらかじめ登録。使用するカラー等もこの時点で登録。(設定はいつでも変更可能)

3 マッチングは「全て」以外、設定中のキャラのPPで行う。

これで結構自由になると思うんだが。

66俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 16:29:15 ID:BU2.V2sM0
ランクマでのランダムはやっぱ禁止にした方がいいかも。

67俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 16:50:24 ID:aKPXo8ms0
PPの増減に敏感すぎるんだよ
サブキャラに狩られようが、弱いサブキャラ使ってPP落ちようが
結局メインつかってりゃ適正に落ち着くだろ

68俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 17:14:00 ID:ydKBnenQ0
キャラ毎にポイントを設けて、キャラ選択後に適正のマッチングをさせる形式は
ブレイブルーとかがそうだね

あっちも以前は全キャラ統一のPSR(要するにPPみたいなもの)で
今のスパ4と同じ問題を抱えてたんだけど、
同様の批判と要望が多かったらしく、バージョンアップ時に仕様改善された

69俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 17:21:19 ID:vUUdaoiE0
>>67
エンドレスやりたいときに高PPから蹴られるだろPP低いと

70俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 17:46:27 ID:ydKBnenQ0
>>65
それ、いいかもね
自信のあるキャラをわざわざPP0から初めるのがダルかったら
メインキャラのPPでマッチング出来るし

71俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 17:58:10 ID:BU2.V2sM0
>>70

いや、ランクマの場合はキャラは縛りだろ。
それだと逆に自信のあるキャラでずっと雑魚狩りできるし。

72俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:07:59 ID:NyCrJO..0
少し前だが、PPは三桁なのにPBが五桁の奴が乱入してきた時は笑った。
PPが三桁だったりPBが5000未満の本当の初心者〜初級者がその人と当たったら気の毒だと思ったわ。

73俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:12:51 ID:ydKBnenQ0
>>71
言われみりゃそうだな・・・
変則的なシステムは難しいか

74俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:17:09 ID:K3spC6mYO
>>72

>>65の調整案が通ればそういう事もなくなる。
ただ、PPBP共に低いのにプレイヤー性能が高いって奴が増える。
まぁどの道運悪く猛者とやり合わなきゃいけない時はあるし、サブアカでメイン使われるよりはマシだわ。

75俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:19:21 ID:ciyjFCBEO
>>46


お願いします(*^_ ’) 



格下に勝ってもPP1しか増えないし(笑) 
かりに負けたら128減るなんておかしすぎるよ!

76俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:22:45 ID:K3spC6mYO
てか>>65の案を元に完璧なシステム案を作りつつ、スレを伸ばせばワンチャンあるのでは?
ブレイブルーでそんな調整入ったらしいし、今のところ今回のユンヤン騒ぎのおかげで制作側もシステムについては考えてなさそう。

77俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:25:47 ID:LZ9C4MjIO
>>74
>>65に、「最高PPを表示」を付け加えるのはどうだろ?
最高PPの高い人に低い人が負けた場合、勝った側のPP増加量は通常通りで、負けた側のPP減少量は小さくするとか
これで、初心者狩りや格下狩りでPP吸われるせいでいつまで経っても上にいけない、という人は減ると思うんだけど

78俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:36:55 ID:K4otELEEO
甘えてんなよ
スパ4から格ゲーやって
一年ほぼ毎日3時間もゲームしてAEでようやくPP4000越えた
最初の3ヶ月なんか1000から1500の間をウロウロ
BPは5000越えてて恥ずかしいし
初心者狩りや格下狩りがあるからこそ
ネットやムックで確半調べて
無意識にあてたコアから最大とれるようにコンボを手癖にした

マッチングなんかのシステムの改善はいいけど
オン対戦で相手の素性(サブ垢やサブキャラでPP操作)を気にしてたらキリねーわ

79俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:55:02 ID:I5M38lgw0
>>78
???

80俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:56:57 ID:hB.dQfZk0
勘違いが多いな。
自分が結果的に初心者狩りする事を嘆いているんだが。

81俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:58:00 ID:K3spC6mYO
>>77

最高PPをバトル中のみ表示する、っていうならまぁごちゃごちゃするかもだけど・・・。
実は俺メインだとこんなに強い、みたいな。
必ず必要なもんでもないかなぁと。

ポイントの増減については、現時点でかなりザックリしてるから、まぁサブキャラが気軽に使えるレベルで妥協するべきかと。
まぁあんま細かいとこまではやってくれないでしょ。スパ4人口がちょっとしたスポーツくらいの数だったら、手を入れるべきとこだけど。今のところある程度の強さを計るのに問題ないし、本当の意味でのしっかりしたポイント制を求めだすと、冗談だけど、パーフェクト勝ちしたからもっとよこせとか、最後に出るABC評価なんかも反映させろ、となる。パッドだから不利、スティックを認識するシステム作れ!とか、完璧じゃあないからね、数字に強さを置き換えるって事が。あくまで参考程度って事で、ポイントの増減についてはザックリでいい。切断で減る仕様に感謝していいレベル。

82俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 19:09:53 ID:WQMYq4DIO
鉄拳みたいにキャラ別段位制にすればよくない?数字ってのがそもそもあやふや

83俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 19:41:37 ID:zIUEwF9UO
>>82
おっと正論はそこまでだ。

その意見はプロのインタビューなんかでも言われてるし実際その方がいいと思ってる人はかなり多いと思う。俺だってそう思う。

でもそれはアケも含めてかなり大規模な改修が必要になるからちょい厳しい。
だからそれは次回作に期待して、今はなんとかこのポンコツPPシステムを工夫して利用しようとしてんだよ。

ちなみに俺はBP一本化(もしくはアケと同じPP空気化)に賛成。
数字2つも用意するからややこしくなるんだと思う。

それとも海外では1キャラ使い込むより被せ合いが標準なんだろうか?

84俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:03:11 ID:WbPPf2.Y0
段位は本当に良いシステムだよな

85俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:08:35 ID:aAFCV74c0
てか調整案出すのにもう時間なくないか?

86俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:19:30 ID:H6PzaZFs0
システム的な面なら別パッチで対応可能かもしれん。
トーナメントが出来たときもパッチで対応してたし。

87俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:28:26 ID:aAFCV74c0
>>86

じゃあとにかくスレを伸ばす事だな。
実際にそういう声が上がってるって知らしめないと対応しなさそう。
あいつらプレイヤーとしては終わってるし。

88俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:29:59 ID:JRffTSBI0
キャラ別PPっていうかキャラ別BPだけにしてPPはいらんっていうか
PPBP制度自体寒いから段位にして欲しいというか

3D格ゲにならって段位にしなかったのは独自性を出そうとしたのか
何か他の意図はあったのか知らんけど、うまく機能してるとも思えない
段位制よりいい部分が特に見当たらないし

無駄なプライドで劣化させないでくれ

89俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 20:46:31 ID:lAwE7USAO
PPBPに関してはBBCSのPSRの方が快適だよな。

90俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 21:32:28 ID:T7Z.zDmM0
ランクマは先にキャラだけ決めてウルコンだけ選択すれば良い話なのにな。

91俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 21:38:37 ID:JJJlpVgQ0
段位制は同段連戦ガチ推奨仕様。
これはスパ4の一発勝負・一期一会のランクマとは相容れない。

スパ4のPPは実力を示すものとしてはかなり適正に機能してるとおれは思うよ。

92俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 21:47:51 ID:K3spC6mYO
>>91

サブキャラを使わないなら、な。

93俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 21:54:01 ID:JRffTSBI0
段位はともかく、今のPPBP制については明確に『失敗』と断じていいと思う。
「個人的に嫌い」っていう次元を超えて根本的に不可解。

スレ見直したら『キャラ別のポイントだけでいい』って声多いけど、妥当だし誰でもそう思うよ。
正直ネット対戦するたび「頭悪い人が作ってるのかな、格ゲーの代表なのに…」って思う。
BBやったことないが、後発メーカーでも対応済みの問題に格ゲーの元祖がこれは情けなさ過ぎる。

新しいことをやろうとして失敗するのはある程度仕方ないと思うけど
失敗ってわかった後でも頑なに変えないのは何でなんだ?

くだらないプライドで固執してる以外理由が思い浮かばない。
今のPPBP(の仕組み)を本気で面白いと思ってるならもう何も言わないけど。

94俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:03:20 ID:Ueh.DSUo0
>>93
皮肉ばかりじゃなく内容書けよ

95俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:09:34 ID:K3spC6mYO
内容は>>65でいいって事だろ。
PPをキャラ別に、ランクマは固定、でいいじゃん。
ポイントシステムが段位とかになると、ユンヤンゲーからの仕切り直し感強いし、このままBPPPでいくのが一番だわ。

てかマジで対応してくれカプコン。

96俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:10:41 ID:JJJlpVgQ0
>>92

そうだね。
自分も、キャラ毎のPP制度には賛成です。

でも段位制はいらないかな。
バーチャ程短期間で対戦内容変わらないし。
バーチャの段位制が面白かったのはちょっとした修正、
戦法の変化で負けをすぐ取り戻せる可能性が高かったからだと思う。
それにやり過ぎると段位下がるという恐怖で対戦が控えられる場合もあって
メリットだけではなかった(身内で段位近いとカード使わない人がいたり)。


今だと、PP=実力(キャラ絞ってれば) BP=やり込み度
って感じだと思うけど、これをキャラ別に直すだけで相当良くなると思う。

ただ、今だとサブキャラ使ってる場合でもなんとなくPP詐欺だと分かるけど、
キャラ別になるとそれが分からなくなるから、BPだけ共通とかでもいいのかもね。
それか上に出てた、最高PPを表示するのも良いと思う。

97俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:28:05 ID:ciyjFCBEO
まあ、期待はしてないよ 


蓋を開けたら前と同じポイントのつき方だったらつまらんし(笑)

98俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:41:48 ID:K3spC6mYO
今回のアプデはマジでキャラバランスだけで済ませちゃあかん。

てかリプレイチャンネル、今だにエリート見てると無印ばっかになってね?

99俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:45:57 ID:dmq.PgBcO
キャラ別PPにしたら低PPは悲鳴あげそうだけど

要はPS3のサブアカと変わらないんでしょ?

100俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 22:49:38 ID:dmq.PgBcO
ああサブアカでメインを使われるようなことはないのか

でも下のほうはカオスになりそう

101俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:01:55 ID:ydKBnenQ0
確かに段位制もいい事づくめじゃないよね
同段戦重視の結果、露骨なキャラ被せや同段逃げが多かった記憶もある

102俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:04:16 ID:h2PwjMOI0
思ったんだが、キャラ別にPPって、マッチングシステムに問題が出ない?
マッチングしてからキャラ選択なんだから、「同じ強さ」検索したときなんかはどのキャラのPPが適用されるのか?
仮に、持ちキャラのなかで最も高いPPが適用されるとしたら、サブキャラ使おうとしたら常に格上と対戦する形になっちゃうよね。

103俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:05:16 ID:Sn.WB.AE0
>>100
ある程度の期間は必要だが当然試合数をこなせばPPは適正値に収束していくから大丈夫なんじゃないかな。
ずーっとそこに留まるわけではないし。

104俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:08:28 ID:ydKBnenQ0
>>102
それはもう他社に前例があるんだけど、
キャラ選択した後にマッチングするように仕様変更して貰いたいのよ

105俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:22:01 ID:CkOWf8Ko0
BPを今のPPと同じ増減にして、キャラ別でのその人の現在の
強さの指標とする。
PPはその人が使用している全キャラクターの中で一番現在のBPが
高いキャラクター(いわゆるメインキャラクター)の数字を表示する。
これによりその人が今対戦時にサブキャラを使っているのか、メイン
を使っているのかが相手にすぐわかる。
マッチングシステムに関してはBPを基にしたマッチングの>>65
良いんじゃないかな。

106俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 23:22:27 ID:h2PwjMOI0
>>104
なるほど。
でもそうすると、待ち受け側は負けるまでキャラを変えられないという形になるのかな?
俺はそれでも全然OKだけど。

107俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:00:25 ID:.pOtlXCU0
技術的に可能かわからんけど、ステージも先に決めておけるといいな。
キャラとステージがあらかじめ決まっていれば、読み込みが凄く早くなると思うんだけど。

108俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:04:01 ID:w1ns.9M6O
だからランクマだけはキャラを固定、ウルコンのみ選べる仕様にするのが一番いいって。そしたらそのキャラのPPでマッチングされるし、選ぶ手間省けるし最高。
ランクマでキャラ変えまくる事なんて基本ないから、ついでに選ぶ手間省けて最高。キャラ変えたい時はネットワークメニューで設定変更すれば問題なし。

109俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:22:37 ID:7707PhBw0
とりあえず公式に>>65をコピペして貼ってきた

110俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:27:58 ID:AxVltcQo0
ぶっちゃけ今のままで特に不自由感じないです
上級者様か何か知らないけど声の大きい人の意見ばっか強調されててなんだかな

111俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:34:03 ID:sWBreeqI0
ここの人達は感じてるのに、あなたが感じてないとか関係ない。

ここの人達が出してる改正案で不自由が発生する場合のみ指摘するべき。

112俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:35:30 ID:FJgZzpFQ0
>>110

まあ何使っても下手な奴には関係ない話ではある。
メインがPP1000以下とか普通にいるからなあ。

113俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 00:58:53 ID:2SK1qttg0
同じく不自由は感じてない
不必要と感じる調整なら割く時間が無意味
他のことに力を入れてほしい

114俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:01:32 ID:AxVltcQo0
>>112
そうそう、ここで言ってる人達ってレスの端々から
あなたみたいに上から目線なんだよね
あなたほど露骨じゃなくても

俺らはPP稼いでるのにちょっと遊んだだけで減るのが気に食わない
下手糞どものことなんか知ったことかって感じで
格ゲー廃れた理由が未だに理解できてないんだろな

115俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:02:44 ID:w1ns.9M6O
>>110
システムの調整はあきらかに必要だろ(笑)
お前だってその上級者様に狩られる心配が減る。

116俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:20:14 ID:N2t5GMfw0
一応このスレでの一番いい改善案は、
PPBPをキャラ別にして、キャラ選択→使用キャラPPに応じたランクマの相手検索→UC選択が一番いい流れでいいのかな?
これだとメイン以外でもキャラ別に実力が判り易くてランクマも人増える可能性高いね
問題点は、実装したてだと格下狩りに近い行為が多くなるって事か…これは時間が解決してくれるけど。
現状のサブでPP下げ、メインで格下狩ってBPPP上げってのよりは全然ましな気がするけどなー。
あと何か問題点あるかな?

117俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:22:28 ID:w1ns.9M6O
>>114

は?
格ゲーが廃れてたのって10年前とかだろ?
こないだのEVOなんか70万人が観てたのに何いってんだお前?
ヤフーニュースにも出てたぞ?
むしろ今盛り上がってるジャンルだろ。

てかさ、ようするに内容はよくわかんないけど、なんか上から目線だから気にくわない、って事なんだよね?
どうせなら内容に噛みつけよ。
しょーもない事いってないでさ。

118俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:26:40 ID:FJgZzpFQ0
>>116
問題ない。今のままじゃBPもPPも詐欺できるからな。

119俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:32:44 ID:N2t5GMfw0
>>114
PPが欲しいんじゃなくて、キャラ別に全然実力違うんだから同じ実力の相手と気兼ねなくランクマしたいんだよね
下手な人をどうこうじゃなくて、自分もキャラによっては下手なんだから、実力が上がってく過程を楽しませてくれって思ってる
アケで強い人のサブに連勝したら、勝てる訳ないメインにやられるって経験なかった?
今のランクマだとこんな感じの流れが起きてるのが問題なんだよね

120俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:33:06 ID:FJgZzpFQ0
>>俺らはPP稼いでるのにちょっと遊んだだけで減るのが気に食わない

俺はむしろサブキャラを使うことでPP詐欺になって初心者を狩らざる負えなくなるのが嫌だ。

121俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:36:07 ID:AxVltcQo0
なるほど…確かに言いすぎでした
ごめんなさい

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:44:08 ID:OHyZ4qK.0
もし段位戦を導入するなら、キャラかぶせが難しいようにできないとね。
というか、段位戦ではキャラ決定までID出さなかったらいいんじゃね?
NG設定したヤツとはマッチングされないようにしとけば、切断厨などは回避できるし。
あとはアンテナ状況だけ出しておけばいい。

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:48:03 ID:Sl4nghwc0
誰もルチャとセス使いと対戦してくれなくなるなw

124俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 01:52:03 ID:w1ns.9M6O
>>114

ついでにいわせて貰うとな、公式なんかのコメ見てみろよ。
自分の使ってるキャラをどうしろこうしろ・・・。ここでも、ケン糞!セス糞!みたいなスレ見て逆にお前どうなんだよ?4Fのコアを3Fにしろだ、嫁のキャミイが帰ってこないだ、そこら中にあるから、どうせならそういう上級者様を叩きにいけよ。
システム調整はな、みんなが気持ちよく熱帯できるように考えていくべき真面目な事なんだよ。
お前にとって格ゲーはとっくに廃れた産物なのかもしれんが、熱くなってる奴もいる。
こんな調整は声を大きくしないと開発側に届かないのに、興味ないから、今の自分には関係ないから、って揚げ足とるんじゃねぇよ。

125俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:03:50 ID:w1ns.9M6O
>>114

まぁ、俺実は>>1なんだよね。仲良くしてくれ。
俺は無印スト4で復帰、ってかデビューして、ウルコン初めて出した時に衝撃受けて、それからずっとやってる。
スパ4はマジで神ゲーだと思うわ。
もういい年なんだけどな。

126俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:19:44 ID:q7KN5jSEO
もうね、相手のPP見て判断とか意味ないよね。
相手の強さはBP見てたほうがまだわかるような気がする。自分は胴着練習中でメインのPPから3000は下がってる。
胴着がこんなに使えないとはね…基本キャラなんだろうけど自分には正直向いてないわ。
対空昇龍とかまず出来ないし、難しい目押しはあるし動き遅いしで弱すぎるわ胴着…って思う。
でも対戦するとみんな強いんだよなー。とことん才能ないわ胴着の。キャラ別なら自分は胴着使えば初心者クラスに入るんだけど、初心者集まれ部屋には入れないよな…
PP4000〜に入っても当然PP低いから蹴られるしな…メインは4000あるのにランクマで胴着使ったばかりにPP無駄に減らしたからなあ。
本当キャラ別にPP表示して欲しいわ。もうこのPPだとランクマでメイン使えないよ。雑魚狩りって言われるし絶対…実際胴着使えばコンボもろくに出来ない初心者なんだけどな。

127俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:26:29 ID:9mokhsIM0
PP下がっていろいろ面倒になってきたので愚痴・・・と思いきや
現行のPPシステムについて、プレイヤー目線からしっかり意見を出してるとか
見事な文章だww

128俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:34:03 ID:FJgZzpFQ0
>>125
おっさん乙

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:39:47 ID:d7rsA34QO
PPは(プレイヤーポイント)だろ?

キャラ別にだったら、キャラクターポイントになっちゃうんじゃねーの

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:52:26 ID:KTJtW8Ko0
ぐうの音も出ないほどその通りだ

131俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:56:32 ID:FJgZzpFQ0
俺もおっさんプレイヤーですが>>125支援します。
カプンコはよう対応せえ。

とりあえず要望としては

1 PPをキャラ別に
2 BPはいままでのキャラ別仕様で
3 ランクマはキャラ固定スタイルに変更

って所でとりあえずはいいでしょうか。
個人的にはランダムキャラセレクトも固定で登録できると面白いかと。

テンプレで要望内容をまとめながら進めて行くと初見に一から説明する必要もなくなるかと思います。
どなたか暇な人に利点も含めてまとめて貰えるとありがたいです。
プレイヤーが作ったシステムだとかなり快適なものが提案できそうですね。

132俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 02:59:14 ID:FJgZzpFQ0
>>129
確かにその通りですね。
じゃあPPをCPに変更するって事にしますか?

133俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 03:09:13 ID:c3Dny6qI0
>>129
俺が考えるにプレーヤーポイントってのはメインキャラ使ったときの
そのプレーヤーの強さだと思うんだよね。だから>>105にして欲しいんだけど
やりこみ度をあらわす現状のBPっているのかな?何の意味も無いと思うんよ。

せっかく格ゲーブーム再燃って言われてるんだから大御所のカプコンさんには
是非こういった誰にでも享受出来る「改善」ってのは儲からなくても実施して
欲しいな。企業としてはこれ以上あまり利益の見込めないスパ4を継続させる
より、ブームに乗じてどんどん新作出して行きたいと言うのは判るんだけど、
逆にこういう時こそ、このスパ4を完成度の非常に高いリファレンスになる
良作に育てて、長く楽しめるものに欲しい。
プレーヤーを分散させるとそのゲームが過疎る、過疎るとそのゲームの寿命は
短くなるし、そんなゲームだらけになると、せっかくのブームも
下火になってしまう。
このゲームで昔取った杵柄のおっさん共が、かなり戻ってきてると思うんだけど
おっさんになると新しいシステムをどんどん習熟できないから、次々新作を
出されても困るんよ。

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 03:13:44 ID:7GGcdbcwO
名称の問題はひとまず置いておくとして、
現行のPPをキャラ別にするとして、BPって必要かな?
キャラごとにパラメーター二個も必要とは思えない。
後、PPをキャラ別にするとキャラを変えた初めは格下狩りになるとはいうが、
現状だと格上に狩られるだけだよな。

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 03:19:10 ID:w1ns.9M6O
いや、そのままPPでいいんじゃない?
PP(プレイヤーポイント)=個別にはなってしまうが、プレイヤーのスキルの数値化

BP(バトルポイント)は
バトルしていく上で貯まっていく、やり込みの数値に近いから、CPにするならむしろBPを変えた方がいいのでは?

だめだ、眠くて考えられん・・・。
CPも似たようなもんならそのままがいいと思う。
あ!
とりあえずPPをCPにして、BPはそのまま。
最高CPをPPって数値でバトル中に表示して、そのプレイヤーがメイン使ってるかサブ使ってるか判断したらどうだろ?
そしたら前にあったバトル中の最高PPの表示案、ってのが
が生きてくる。

136俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 04:06:04 ID:1RjziE8g0
システム的に普通に出来るだろうし、家庭用出来た時からずっと要望あるのになんで実装しないんだろ

137俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 06:25:33 ID:KTJtW8Ko0
個人的には今のBPは残して欲しい
序盤は伸びるだけのポイントの意義もある

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 06:42:27 ID:pBjc6muM0
別にスレ内統一見解を出す必要はないと思うが、要は以下2つだろう。
 ・ポイントをキャラ別につける(現在のPPに相当するもの)
 ・キャラ選択後、キャラ別のポイントによってマッチングを行う事を基本とする
ポイントの名称とか、BPの扱いとかは細かいところなので。

>>133
全くしっかりして欲しい。費用対効果で考えても儲からないことはないと思うし。

>>136
1:やむにやまれぬ事情で変更したいけど変更できない。仕方ない。
2:今の仕様が失敗と気づいていながら尊大なプライドでシカト
3:今のが面白いと思っててこのスレみたいな意見には「お前らわかってねえな(ドヤ顔)」

139俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 06:59:19 ID:k7T.4LDQ0
カプコンさん改善お願いします!!
サブキャラでもランクマやりやすい環境を!

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 07:18:54 ID:pBjc6muM0
>>110 114
「上級者様が楽しむための上から目線」とか言うのはお門違いだ。むしろ逆。
気軽に他キャラ使えない仕組みは初心者から上級者関係なく損でしょ。
それに損してるのは上級者よりむしろ「頑張ってる初心者、中級者」だよ。
頑張って少しずつ上がったPPを気にして他キャラ触れないだろうし。

141俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 07:57:06 ID:MdZT3.ag0
だからランクマ始める前にキャラ決めて、今と同じマッチングにすりゃいいわけでしょ
キャラ選の時間も短縮できるし、UC選択だけはするけど

142俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 08:04:54 ID:OHyZ4qK.0
要はゲーセンに近い形がいいのかな。
キャラごとのBPと、BPが一番高いキャラの数値がそのままPPになるのと。
で、BPの上がり方が今までの家庭用PPに近けりゃいい。

143俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 10:02:54 ID:wSTwP.BU0
単純に鯖負担の問題だろ

144俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 10:45:13 ID:yAhD9F920
鯖負担を考慮するなら全キャラPPは理想だけど負担が増えるんで
PP廃止のBP(今のPP仕様に変更)のほうが要求通りやすいと思う。
ただし、今までのPP、BPは意味がなくなるのでアプデされたら
一旦0にリセットするしか無いような・・・
PP4000(←例ね)行って下がるのが怖くてエンドレスに引きこもってる
ような人、今で満足してる人の賛同が得られるとは思いにくいですね。

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 10:50:15 ID:WDG1vdv.O
キャラ性能変わる時点で多分ポイントはリセットされるから問題ない。

146俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 11:00:17 ID:vnsSWrAs0
雑魚狩りを問題だと思うのがおかしい
BP稼ぎの雑魚狩りは立派な戦法

147俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 11:01:40 ID:88wv42Pg0
というか単純に戦績出してくれたらそれで良いや。
*使ってるキャラとかPP、BPとかどうでも良い。

967勝 3056敗 2連勝中とかね

148俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 11:11:09 ID:yAhD9F920
>>145
どっかで継続するってインタビューみたような・・・
今でもスパ4とスパ4AEでキャラ別勝率とか合算なのに。

>>147
それ出したらサブアカかどうかの判別にはなるけど、
勝敗や試合数、連勝数は鯖保管じゃなくてセーブデータ
(ローカルのHDD内)保管だからやろうと思えばチートできる。

149俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 11:47:14 ID:njUzFg0w0
段位戦をだな

150俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 12:40:25 ID:YtnEAiUYO
雑魚狩りとか関係なくして、サブキャラでランクマしやすい環境を作ってくれ!

格下に勝ってもPP1しか増えない(笑)
格下に負けたらPP125も減る(怒)


勝たなくてはならないプレッシャーにガチガチになるんだよ!勝ったとしても1しか増えないから勝ってもつまらんし(笑)

151祥子:2011/09/07(水) 13:16:34 ID:BdZ4RlYQ0
■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh

152俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 13:25:22 ID:L7Y/zfdI0
>>150
それで減ったPPなんて後々勝手に戻るからまったく気にする必要ない

PP格下は別にいいけど詐称外人低PPとかが一番だるいわ PP減るイベントだし

153俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 15:46:29 ID:w1ns.9M6O
あげ

154俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 16:46:58 ID:KKroy7To0
サブキャラ使いたい
PP下げたくない
雑魚狩りはまずい > 長期的に見て対戦相手減らす結果に繋がるかも

最大PP、キャラ別PP、キャラ別BP

この3パラメータでいいだろう。
キャラ別PPより最大PPが大きすぎれば雑魚狩りにならないようマッチング
すればいいしな。

155俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 17:07:30 ID:J0m555yQ0
いらね

156俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 22:49:54 ID:YtnEAiUYO
業者に負けるな(笑) 


アゲアゲ

157俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/07(水) 22:57:15 ID:KTJtW8Ko0
>>143
ここで出てる主流の案だと鯖負担は今と変わらないぞ

158俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 00:00:35 ID:oCi4JaMUO
PP無しでBPでの検索
キャラ決めてからの検索

ステージは常にランダムでよくね?時間の無駄。

159俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 03:46:20 ID:z9uZ4H2IO
>>158
BPのみでのマッチングはあまりあてにならないんじゃないかな。
今だとずーっと同じキャラ使ってまあまあ打率が良ければ自然に10000いっちゃうし。
それ以上になると強さを計れるようになるけど。10000以下にそのマッチングの仕方が合わない。
あと、最高PPの表示はあんまり必要ないだろ。
相手がサブキャラだろうがメインだろうが、知った所でどうする、って話だし、
最高PPと使ってるPPで平均をとってマッチングとか、PPなんかザックリしすぎてそこまでこだわるような数値じゃないし、ややこしくて現実的じゃないわ。
単純に、PPキャラ別とランクマでのキャラ固定実装で良くないか?
マッチングもランクマ設定してるキャラのPPでおK。勿論キャラはそれで縛り。
今回の調整ではサブキャラを気軽に使える程度の調整でいいんだよ。
あんまり深いとこまで求めると、開発側からしたら、一部のプレイヤーが何かわけのわからん事いってる、で終わる。

時間もあんまりないし、とりあえず早いとこレス消化して、1000までにまとまったアイデアをみんなで書き込みまくるのが良いかと。

どうでしょうか?

160俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 03:57:36 ID:RsECFlgkO
ここに出てるような案だと詐偽の温床になってむしろマッチングは今よりカオスになるだろ
極論的には「サブでPP下がるのヤダやだ」っていう駄々っ子思想なんだろうけど、
慣れてるキャラより不慣れなキャラの方が
PP下がるのは極自然なことじゃん

161俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 04:15:01 ID:Baog/tF.0
>>160
「サブでPP下がることで、強い人とやりたいのに格下狩りになってしまうのがヤダやだ」
「PPが圧倒的に低い相手にわざと負けることで、わざとPP落としてBP稼ぐ初心者狩り」
という問題もある

前者はエンバトで練習してからランクマいけばいいんじゃね、で解決するけど
後者は現状、好む好まざるに関わらずそうなってしまう
サブで遊んでPP落ちて、それからメインに戻すにしても、PP上げて元のPP帯まで帰ってくる間にメインキャラで格下狩りをせざるを得ない

かといって、キャラ別PPにする場合は
さわったことのない別キャラ使う度に、PP0のベテランが初心者狩ってのしあがっていくっていう構図になるから、それもどうなんだろうな

162俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 07:06:19 ID:ciyqjmPc0
>>161
キャラ別PP(PPというのはおかしいかもしれないが)を実装すれば、確かに別キャラ使うたびに初心者狩ってPP上げていく形になるけど、
それは最初だけで次第に安定していく。
でも現行システムでは、持ちサブキャラを何キャラかとメインキャラを満遍なく使っていると、
サブキャラでPP下がる→メインキャラでPP上がるが永久に繰り返されるのが問題。
長くやってればサブの腕も上がってくるかもしれないけど、メインを超えることは無いからサブなんだもんね。

まぁ別にこれは問題ではないという人も居るかもしれないけど。
俺のように雑魚狩りと思われるのが嫌でキャラごとにサブ垢作ってる奴も多いと思う。

163俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 08:14:25 ID:.EVjstS20
今のシステムを批判して対案出してる奴を『駄々っ子』とか言っちゃうのは
与えられたものに何の疑問も抱けないバカなんじゃないの。
『お上はしっかり決めてくれてるに決まってる(だから文句言う奴がバカ)』ってな。

164俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 08:35:42 ID:Xw.K8Q6UO
>>159
俺は>>158に賛成だな。
PPとかBPとかどうでもいいからポイントを一本化しろってことでしょ。
もちろんキャラ別で。

細かい調整がややこしいならアケ仕様を移植でいいんだけどなあ。

165俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 10:06:36 ID:YUuSZ/d20
そもそもPP・BP・ランクと色々付け過ぎなんだよなぁ

リプレイでPPは2500前後なのにBPは3000代くらいででランクはBとかまれーに見つけてしまうが、
「メインじゃないからこんなBPとランクなのか?」と思ってその人の詳細見ても、
「メインキャラ」が使用率で表示されるからなぁw

166俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 12:26:11 ID:4/JCTlt.O
結局どーなるんだろ? 


少なくとも俺は家庭用のポイントのつき方に不満があるから!少なくとも、今よりは良くなるといいんだけどな....

167俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 13:13:53 ID:EYEALxXA0
>>160
駄々っ子思想ときたか。
何度も何度も書かれてるんだけどさ、
「サブキャラ使って下がったPPでメインも使わざる負えなくなる」
ってのが問題なんだわ。
いいか?もう一度良く読めよ?
「サブキャラ使って下がったPPでメインも使わざる負えなくなる」

168俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 13:15:57 ID:Hl5/jGHg0
メイン使えばいいじゃん。狩られる方が悪い

169俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 13:20:02 ID:EYEALxXA0
>>164
俺は>>159に賛成。
BPはやり込み度を計るものにしておく。
さすがに何かポイントが動いてないと
エンドレスに流れそうだ。
あんなもんは基本キャラ対の為にあるべきだし。

170俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 13:58:19 ID:iWBJz9120
>>162
強さの違うキャラを使い分ける以上、PPは永久に安定しないのが問題なんだよな
こんな欠陥、デザインの時点で気付きそうなもんなのに

171俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 14:54:39 ID:vplThJts0
PP3000のユンとPP3000のハカンなら、人間性能は間違いなくハカンが上だろう。
でもこの二人が10戦したとき大体5勝5敗になるってのが今のPPの目指した形だろう。

ここで別キャラ使われるとPPにズレが生じて本来5分のハズがくるってくる。
だからPPをキャラ別に持ってBPはやりこみの目安って変更するか、
いっそPPは無くして、BPの変化の仕方を今のPPにしてしまうのがいいと思う。

172俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 14:56:07 ID:Xw.K8Q6UO
こんなのはどうだろう?

まずポイントをキャラ別のもの1本にする。ポイント名はなんでもいいけど仮にBPとする。

で、最高BPキャラの4分の1以下(この辺の数字は適当)のBPのキャラに関しては最高BPキャラで勝ったときもある程度BPが増える。

要はBP40000のプレイヤーはメイン以外の使ったことないようなキャラでもBP10000以下には負けないだろうって感じの基準。
このあたりの数字は慎重に決める必要があるだろうけど。

173俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 15:22:53 ID:scnTIyp60
もうさ、キャラの使用回数と勝率だけでいいような気がしてきたw

174俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 16:30:06 ID:PcmnMooU0
>>167
言いたいことはわかるし賛成なんだが

ドヤ顔で日本語間違えてるの見てるとこっちが恥ずかしくなる

175俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 17:06:54 ID:pPAOOGVM0
使用キャラ選択の前にメインキャラとPPとBBを表示すればええんや
かぶせもありぎゃくかぶせもありとキャラ選択から勝負は始まるんや

176俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 18:38:27 ID:z9uZ4H2IO
>>174
俺アメリカ人なんだ。
許せ。

177俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 18:52:10 ID:uR53CYd20
マジかよ?

178俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 19:13:51 ID:1fT0CM/s0
全部許可する。突撃せよ。

179俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 19:18:56 ID:4/JCTlt.O
>>168


メインだけのランクマはつまらないよ。サブでランクマしにくい空気だよね。



だってPP4000もある相手にBP250で対戦したら勝てる確立は低いだろ、PPでマッチングするじゃなくてBPでマッチングすればいいんだが...

180俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 19:20:41 ID:j22PQ6PwO
下が混乱するのは最初だけ、時間が経てば収束するから問題ないってのはどうだろう
40キャラいるんだよ?

実際は相当な期間必要になるし、もしかしたら一年間くらい経っても低PPは上級者との対戦余儀なくされるかもよ

安定より先に過疎りかねんぜ

181俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 19:34:09 ID:uB4hwBeAO
キャラPPもそうだけど、やっぱり段位性が欲しい。

182俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 20:07:42 ID:z9uZ4H2IO
>>179
だからBPは一万超えるまでは増えるばっかだから意味ないって。
サブキャラなんか一万超えしないレベルで使うのが普通だろ?
考えてみなよ、BP4000と7000が戦っても勝敗は分からないけど、PPだと1000違うだけで高い方がかなり強くならないか?
普通にいるじゃん、PP2000前後なのにBPが8000超えてる奴。
BPが下手に上がると勝手に猛者に認定されて、
メインが使えない、って今回とは全く逆の問題に発展しかねん。

183俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 20:14:37 ID:z9uZ4H2IO
>>177
yes i am.
to be correct,i spend most of my life in US
and
now i'm living in Japan.
i am also >>1 and really want a big change in the system.

updates are coming up soon i suppose...
we all need to stand up for this!

184俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 21:00:12 ID:.EVjstS20
サーバー負担について語ってる人たちは専門的な知識があった上で語ってるの?
本当にサーバーの負担で止むにやまれず今の不可解な仕様になってるんだったら仕方ないと思うが、
BBだってやってるような事がスト4でできないなんてあるのかね。
実は知識なしで知ったような顔で適当言ってるだけならそういうのは勘弁してくれ

185俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 21:23:36 ID:z9uZ4H2IO
>>184
調整は絶対に可能。
開発側が、痒い所に手が届く仕様を実装できないのは、こないだの綾野のプレイで証明された。

186俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 21:53:21 ID:pJHrZtXYO
マブカプ3やストⅢオンラインのマッチングから考えたら、現状のスパ4は神仕様。
現状よりひどくすることは出来ても良くすることは今な開発には無理なんじゃないかな。

マッチングからキャラ選てのが一番の癌。

187俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:11:37 ID:.EVjstS20
>>185
いや俺がしたのは技術的な問題の話ね。内容以前の問題。

188俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:15:18 ID:5BKTkQ9Q0
アルカナ3の経験からキャラ別のランクなんて碌でもねーよ

189俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:19:46 ID:6Lo3oNo.O
つーか、PPとBPの仕様をアケと一緒にしたらいいかと。

190俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:21:37 ID:b03IG7XQ0
PP500台でBP10000越えってどうやったらそうなるんだろう

191俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:36:25 ID:77yK5obg0
俺PPが3000でメインキャラのBPが2500ぐらいなんだよ

PPよりBPが低い理由は、AEが出た当初に
「とりあえずPP3000」と目標を立ててランクマしたから
あまり負けずわりとすぐ達成できたんでBPよりPPのほうが高くなったってわけ
3000になって以降はずっとエンドレスやってる
俺みたいなやつ結構いるんじゃないかな

192俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:37:39 ID:z9uZ4H2IO
>>190
普段はメインをやり込みながら、外出中の時なんかにスティックの丸ボタンを連射にして、固定。使ってないキャラでランクマ、放置する。
そうすればしばらくすると自然にPPが下がってる、と。
で、メインに戻せば、低PP高BPキャラの出来上がり。

無印の時のベガの全一なんか詐欺で有名だったろ。runaseaなんとかって奴。

193俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:37:58 ID:ZmFMQeKIO
>>190
PP1000ぐらいでBP7000とかだとやたらブッパみたいなのが多いよ
リアフレに居たけど、中足波動の撃ち方(レバー操作的な意味で)やレバガチャで両対応昇竜もわからないやつとか普通に居るからね。
そいつムックも買ってたけど、あれそこまで初心者に優しく無いし。

194俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:57:20 ID:4/JCTlt.O
>>189


同意 
単純に同じでいいネ

195俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 23:58:44 ID:ciyqjmPc0
まぁ、>>192のようなことを声高に主張する奴が居るから、サブ垢が横行するんだよな。
つーことでやっぱりキャラ別PP実装して欲しいな。

196俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 00:05:04 ID:5MUDbEBM0
>>183
日本語でおk

197俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 00:36:48 ID:nKFc8cnk0
>>188
アルカナはキャラ別は良かったんだよ
PSRの簡単に上がりすぎる仕様のせいでランキングが壊れてただけで

198俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 01:16:27 ID:Rrh16fsIO
>>195
サブ垢関係なくね?
お前読解力ないなぁ。

199俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 01:32:16 ID:4JTL2gt.0
>>195

>>192が何を主張してんだよw
普通にPP500でBP10000超えてたらチートだろって話

200俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 01:46:38 ID:crivhTGIO
>>192
遠大Kしか振ってこないゴウキがいて何だコイツはと思ったが、そういうことだったのか

201俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 04:53:10 ID:fPjzC/fU0
キャラ別PPとかいらないよ。
お前ら馬鹿?

202俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 08:35:22 ID:uVxodfnUO
なんか現状のBP上位ってごく1部のトッププレイヤーを除いてほとんどが詐欺だよな。
PP2900でランキング1桁とかばっかり。
ランキング表示はモチベ上がるからいいんだけど機能してないのがな。
キャラ別ランクもPP基準すればいのに。

203俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 09:22:31 ID:TeT9lqSY0
>>184
鯖負担が原因でできないって結論のレスあったっけ?
一応業務でDB鯖を使ったシステムの設計とか担当したことあるけど、
俺が担当者だったら問題は

1.DB自体を触るのを避けたがる傾向がある
これはDBに関しては外部に委託したり、ゲーム開発者とDB管理者が異なってたりで
余分な費用やデバッグが増える可能性がある。

2.特に管理するデータが増えるのを嫌がる
これは単純に保存するリソース負荷の問題。実際AEで追加キャラのBPとか
増やせてるから、やるのは不可能ではない。今の鯖負荷は知らない。

結論を言うと技術的にはそんなに難しくないけど、いろいろ面倒が増える
可能性があるのであまり触りたくないって感じじゃないかな。
自分だったらそう思う。

それを動かすには今のPP,BPシステムを変更して欲しいと願っているユーザーが
こんなに沢山いるんだって認識させるしか無いでしょう。

204俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 09:28:05 ID:Kn0IbdYI0
普通に段位システムにすれば良い気がするんだが・

205俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:11:21 ID:RJt.4KFU0
>>204
段位システムにも問題があるってもう話上がってるだろ

206俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:27:42 ID:VjxffZNo0
今のマッチングなら段位でも問題なさそうだけどなあ
スト4時代と違って対戦前に強さわからんから同段逃げしづらいし
キャラセレクトも対戦直前までわからんから被せもしづらい
まあIDメモる程のリアル立ち回りには無力だけどそこまでする人間だらけになる程には過疎ってないしね

207俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:31:28 ID:h7T5pSu.0
>>203
『鯖負担の問題だろ』とかいうレスがあったので、わかってて言ってるのかなと思って。
結論といえるものは中の人しかわからないんじゃない?

まあ技術やコストの問題じゃないってことはわかったよ。
スト4シリーズより規模の小さいゲームではやってる時点でわかるけど。

つまり純粋に作ってる側がキャラ別ポイントより今のシステムが面白いと考えてるってことね。
最初の時点でキャラ別ポイント案が出なかったはずがないし。
取捨選択で今の案のほうが良いと判断して、発売後の不評も眺めてるだけで特に変更もなしと。
バカな上に頑固じゃ要望出す気も無くすな。

208俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:42:43 ID:h7T5pSu.0
「段位にしたらこういう問題が」「キャラ別ポイントはこういう問題が」
「……だから今のままのほうがいい」って奴はバカなのか?

どんなやり方にしようが問題なんて出るんだから
比較してより良いほうを選択するってだけだし、
その上でキャラ別ポイント等のほうが今よりいいって言ってるんだろ。
問題というなら今の意味不明な仕様が一番の問題だわ

209俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 15:25:35 ID:RJt.4KFU0
キャラ別PPとランクマのキャラ縛りで、じゃあ何か問題ある?

210俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 15:44:40 ID:TeT9lqSY0
俺的に問題ない。いやむしろ変更して欲しい。

あえて開発の立場に立って考えると、
「現段階ではごく一部の声であって、逆に変更した場合、今満足しているユーザーから
不満が出てくるかもしれないし、あえて変更する必要はないかな。」

だから本気で変更したかったら、要望を出し続けるか、署名、アンケートとかで
変更を望んでいるユーザーはこんなにいるんですよってのを見せなきゃならない。

このスレにも直々スレの統一見解としてまとめようとしてくれる人が出てくるけど
中々スレ内ですらまとまらないですからねぇ。

211俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:05:30 ID:RJt.4KFU0
じゃあもう方向性だけでも決めようぜ。

キャラ別PPにするのか
BPオンリーのシステムにするか
段位制にするか

212俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:10:01 ID:YG8Q2Hyc0
やっぱ>>180の点が問題点だろう
長期間にわたって低PPが煽りを食うような状況は好ましくない
ライト層をどれだけながく繋ぎとめておけるかは重要だし

あとエンドレスで練習した後ならサブキャラだってせいぜい1000下がるかどうかってとこじゃん
>>「サブキャラ使って下がったPPでメインも使わざる負えなくなる」
PP差1000程度ならたいした問題ではないと思うのだが

あえて混乱起こしてまで変えるほどのメリットあるかなぁ
故意にBP詐欺をすることができなくなるってだけでは薄いと思う

ぶっちゃけほとんどのプレイヤーはどうでもいいと思ってそうだけど

213俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:12:55 ID:RJt.4KFU0
BP一本化はどうかと思うわ。
現状1万超えまではPPに関係なく増えちゃうからな。
1万っていうと普通にゲームをやり込むレベル。
そこからゲームが始まるってのは初心者に、ちょっとな。

段位制に関しては鉄拳とかやってないからわからん。

214俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:23:52 ID:Rrh16fsIO
>>212
どのキャラでも使える、って自慢なんですよね?わかります。

俺PP4000ありますけど他キャラに変えたら普通に2000切りますよ。サブキャラ触りだしてからメインのBPも急増。
まぁ雑魚狩りは練習にもなるんで今のままでも問題ないですけど。

215俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:36:51 ID:YG8Q2Hyc0
>>214そんなつもりはなかったんだけどな あんまし使えるキャラいないし
そもそもエンドレスでサブを練習するのが負担っていう考え方なのかな
エンドレスで練習済みのキャラをランクマ投入っていう前提が違ったから話が噛み合わなかったのかも

エンドレスではなくランクマでサブを磨いていきたいって人には確かに不満点は大きいのか
真剣勝負って部屋名あるからある程度なんとかなりそうに思うけど無理か

216俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 16:41:37 ID:RJt.4KFU0
>>215
エンドレスの「真剣勝負」も実際には真剣勝負ではない。
負けても自分のポイントが減るわけじゃなし。
家庭用ばっかやってるとアケで甘いプレイしちゃうじゃん。
あれと同じ。

217俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 17:06:54 ID:nKFc8cnk0
BBやアルカナでスムーズにキャラ別ポイントが導入できたのは、
スタートダッシュで連勝すると猛烈に増えるPSRの仕様のおかげかもな
サブキャラがPSR0から始まっても初狩り期間がめちゃくちゃ短いんだわ

ただし、上がりやすい仕様のせいで、キャラ別PSRランキングが
数試合だけ連勝してPSR爆上げしたサブキャラ勢に荒らされるって問題もあった
ランキング1位のプレイヤーの試合数が一桁だったんだぜ・・・

218俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 17:21:36 ID:crivhTGIO
>>213
10000は流石にいかないだろう
5000に行ってから4000、3000に下げている人も結構いるよ

219俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 18:18:41 ID:uVxodfnUO
>>213
別に現状のBPと比較することないと思うけど。
大切なのは格キャラ個別にすることであって、そのポイントの名称とか増え方は別途考えればいいんでない。

220俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 18:21:48 ID:5MUDbEBM0
>>216
そりゃ、あんたの心構えの問題じゃね?

221俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 18:49:37 ID:RJt.4KFU0
>>218
うーん。そういうケースって多いのかなあ。
てかその増減ってやってる本人しかわからなくね?
BP5000から3000落ちとか、俺はちょっとレアだと思うが、
>>218はフレの動向とか追って、結構数を観察してるのかな。
俺は人のBPの増減とか把握してないけど、
PP2000辺りで高BPのプレイヤーには結構当たるよ。



>>219
俺は個別PPにさえなれば、ポイントの増え方とか今までのままでいいと
思ってます。

>>219
じゃあ個別のPP実装でいいっすか?

222俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 19:49:30 ID:uVxodfnUO
>>221
すまん、ちと分からんのだが個別PPは賛成なんだがその場合BPって必要?
俺の意見としては個別ポイントを作ってそれだけにしてくれればなんでもいい。

223俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 20:28:55 ID:Rrh16fsIO
>>222
BPは正直なくてもいいのかもな。
BPが使える数字なら誰か書き込んでくれ

224俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 20:47:30 ID:h7T5pSu.0
本当にシステム変えることが目的なら、ここで統一意見出すことなんかよりも
「キャラ別にポイント設定(或いは段位)設定」という共通した部分を軸に、
あとは各々の思うように書いてカプコンにメールしたほうが遥かに効果あるよ。
同内容でもネット上の匿名落書きと本名まで記載したメールじゃ全く重みが違う
それをできるだけたくさんの人間でやるのがこのスレでできる唯一最大の実効性のあること
自己満足ならここで話してるだけでいいけど

225俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 20:59:21 ID:Rrh16fsIO
じゃあカプコンにメールしてくる。
公式サイトでいいのかな?

226俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 21:35:10 ID:uVxodfnUO
ポイントのつけ方とはちょっと違う話になるんだけど対戦前にIDって見える必要ある?
アンテナ状況のみ表示とかでよくない?
そうすれば被せも拒否も連コも無くなるわけで…

227俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 21:44:31 ID:ezz8S1.g0
>>221
BランクでBP5000以下は5000までたどり着いたけれど
落ちていった人なんだ、
3000まで落ちるには数もこなさなきゃいけないから
なかなかいないけれど
例えばリュウだと4000〜5000の範囲にはBとC+が半々くらいの割合でいる。

228俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 21:51:51 ID:AupiZmHE0
それよりもオンライン対戦全てにPPが増減するようにしろよ
エンドレス詐欺とかマジでうざいだけ

229俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 21:58:16 ID:4JTL2gt.0
>>226
てか今の状況でも蹴ることはできるんだから、連コ、被せは対応できるだろ。
蹴って暴言メールが来るのが怖いとか、そもそも熱帯に向いてないよ。

>>228
確かにうざいな。
でもPP個別が実装されたら
エンドレス=キャラ対って流れに多少はなると思う

230俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 00:52:38 ID:Sep0CReU0
>>212
サブキャラはメインきゃらの半分のPPからスタートとか出来たら
初心者苦しまないですむかも?
あんまり実力と関係ない数字スタートだから良くないかなあ。

>>216 >>220
「真剣勝負」とかっていうのが具体的じゃないから個々の心構えの
問題になって、住み分けとして機能してないと思う。
自分は「楽しむ」=「真剣勝負」だから気軽に楽しくとか言われると
気軽に真剣勝負しちゃうし。

「キャラ変更なし」とか「手加減なし」とか「負けるまでキャラ変更なし」
とかを実装して欲しい。その内要望で書く予定。

>>224
みんなの意見で共通してるのは、キャラ別でポイント付けて下さい ってとこだよね。
ここだけ通れば後のやりかたはカプコン任せでもいいかもね。とりあえずメールだな。

>>228
ポイントで評価されるのが窮屈な人もいるだろうし、そこはいいんじゃないかと思うけど・・・

231俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 01:23:56 ID:629l8np6O

ちょっとズレてるなぁ。

232俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 01:32:48 ID:rzFlhTBw0
アルカナなんかを見ても開発側はキャラ別でマッチングした場合の初心者初級者へのケアって部分を念頭に置いてると思うんだよな
個別PPを提案するならその部分でなんらかの意見が必要なんじゃなかろうか

>>サブキャラはメインきゃらの半分のPPからスタートとか出来たら
例としてはこういった意見

233俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 19:44:50 ID:YjEmN3eg0
皆の意見が一致しすぎてスレが伸びてねえw
細かい違いはあるけど大体の部分は>>1で完了してるからな。

ええい反対派はおらんのか!
そこに労力割くくらいなら、とかじゃなく現状のシステムが至高!ってやつは。

まあ当のカプコンでさえそう思ってはいないだろうけど。
ストクロでは絶対変えてくるだろうな。
あのゲーム自体に興味ないからアレだけど。

234俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 19:49:48 ID:p10iS14g0
理論的で積極的な反対意見が出ないから議論にならないんだよな
今後の論点は、PP0からのリスタートで発生する初心者狩りを解消する方法はないか
ってくらいのもので
それにしたって現状の仕様でも近い問題は存在してるわけだしな

235俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 01:55:52 ID:qSJlKPUsO
支援あげ

236俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 04:53:53 ID:BDXBnVX2O
個別の部屋作りゃいいんだよな。

つまり今みたいに全て、同じ強さ、自分より強いではなくてキャラ別でPP分けして1000以下、2000以上、3000以上とかの部屋作る。

んで1000以下ならPP1000以下のキャラしか使えないって感じにすれば初心者も楽になると思う。

ただ、PS3はちょっとキツいな。サブタグあるし

237俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 05:16:48 ID:t7DW2RwAO
>>236
そんなに区別したら人口の少ない箱のが対戦しづらくなる
細かく指定できすぎてもよくない

238俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 05:36:27 ID:qSJlKPUsO
>>236
ちょっと何いってるのかわからない

239俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 06:02:48 ID:6.5FGFeMO
>>236
良い意見だと思う。それなら初心者救済にもなるし、新規さんも増えるはず。 ただ、ガチ勢が対戦しづらいのと、一部で狩りが蔓延しそうだからそういうデメリットもあるよね。

240俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 07:48:24 ID:Eb7Zfvxg0
サブアカ問題はゲーム外のシステムの穴なので
もう仕方ないのかなという気もする

241俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 10:59:45 ID:QIvU2sucO
自分よりPP低い人に勝ったらちょっとしか増えなくて 

逆に負けたらがっつりPPが減る 


これをなんとかしてくれよ

242俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 11:05:19 ID:Qqz9N1WQ0
>>241
ダメ

243俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 12:42:32 ID:PQ8EO7ZE0
>>241
レーティングの体裁がなくなってみんな幸せになるな。

244俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 12:44:14 ID:IBlsrHd60
>>241
そんな事しても強い人は勝っていくだけだからお前が低いのは永遠に変わらないぞ

245俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:11:09 ID:QIvU2sucO
>>244


いやでも、負けたら128も減ってしまうし、かりに勝ったとしても1しか増えないぞ(笑) 


必ず勝たなくてはならないプレッシャーに負けてしまってガチガチになるんだよ。 


てか、勝ったとしても1しか増えないし…このポイントのつき方は絶対におかしいだろ

246俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:12:59 ID:4TgGapZI0
なんでそんなPP低いやつと闘うんだよ
そもそもそんな低いなら負けないだろ

247俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:19:43 ID:rjhpD72I0
そんな事したらPPやBPが高い人は上手いんじゃなくてスパ4廃人を
アピールするだけの数値になってしまうがなw

248俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:33:30 ID:QIvU2sucO
>>246


それを言われたら何も言い返せないわ(笑) 


もともと、同じ強さで検索してやってたけど、中々対戦相手が見つからなかったから、クリエイトでやってみたんだよ。

249俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:54:47 ID:PQ8EO7ZE0
>>247
じゃあPP4000〜5000ぐらいあるのか?それぐらいだったら対戦相手がいなさそうだな。

確かに変動値に対しては完全に「実力を反映させるという意味では」適正ではないかもね。
いくらなんでもこっちの勝率が99.9%っていうのはありえないだろうし。
下の記事ではPPの計算式と実力の(大まかな)概要について書いてあるよ。
http://d.hatena.ne.jp/skrts/20101011/1286811848
記事にもあるけど「射幸心を煽る」という意味ではある程度しかたないかもね。どいつもこいつもガチで
実力はかりたい!ってやつじゃないだろうから。

250俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:55:17 ID:PQ8EO7ZE0
>>248にたいしてやった。

251俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:57:21 ID:sW4kDPjAO
待ち受けと乱入でPPの増減に差があってもいいと思う。

252俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 14:22:29 ID:Ln3mr8p60
>>245 なら128:1を128:10にしたらどうか?

とすると単に上限が伸びるだけでやはり相対的に「この比率はおかしいだろう」
になることは変わらないんだよね。

ならば待ち受け側にボーナスがつく仕様ならどうか?
そうすると強い人は待ち受けばかりになって強い人同士の対戦が少なくなる・・・

どうしようと問題は残るね。

まあ連コは補正つけてもいいかも
勝ち連コ 前回勝った側がまた勝つ:0.5倍 負けた側が勝つ:2倍
負け連コ 前回勝った側(ry1.1倍 負けた側0.9倍
くらいで。もちろん何回もするごとに重複する。勝ち→負けやその逆でリセット

253俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 20:30:59 ID:J5ZNhW1oO
>>252
いや、最低保証取得PPが10なり16なりになったら、まだ救いがあるかと。
128:1では128勝1敗でPPがイーブン、128:16なら16勝1敗でイーブン。
まだやりようがあると思う。
待ち受けボーナスに勝利時PP+10(相手もその分PP-10)でもいいかも。
10くらいあれば、乱入有利の状況も均衡するかな。

あと、たまに話が出る段位戦だけど、ストIII3rdのように有志で段位戦とかやれば盛り上がるのかなぁ。
Ver2012が安定バージョンになったらやってみても面白いかも。
アケとXBOX360・PS3・PC版とは交流が難しいけど。

254俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 10:34:27 ID:XTA0taDc0
キャラ別PP+総合の段位くらいが俺はちょうどいいな

255俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 11:17:15 ID:Z1CUqPnQO
最悪、今のBPの上がり下がりをPPと同じにして
最高BP=PPにしてくれればいい

マッチングはしらん

256俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 11:51:04 ID:D5qaj1MA0
その前にPS3版だけ順位が5000迄しか表示されないのを直してくれ

257俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 14:16:31 ID:sMx6uJNo0
>>256
5000以上はその他でいいだろ

258俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 15:27:59 ID:mUcbqlPw0
キャラ別PPってかキャラごとにBPにしてPP無くせばそれでいいと思うんだけど。
あと俺の勝率的に、Aランクになったら下がるしかなくなる仕様を何とかしてほしいわ。
もう1万5000きったらその時点で強制的にBに戻って超えたらAとかでいいじゃん。
一定のところに下がるまで戻らないってのは苦痛でしかない。

259俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 16:56:06 ID:ZGSNQt8Y0
PPのオッズ制度を導入しろと

260俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 08:11:13 ID:SK7jkZjsO
て言うかアケと同じで良くね?

261俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 08:15:31 ID:Nbxn6VQEO
話題のループもなんのその。
要はスレが伸びればいいのだよ!

262俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 11:02:42 ID:oS7A9m3Q0
>>261
ですね。意見の統一はあきらめた。
でもこのスレが伸びるだけでは多分伝わらない。
闘劇行く人はロケテのノートに現状の不満の書き込みよろしく。
いけない人は公式ブログに是非コメントを!

俺もこれから投稿します。

263俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 11:16:19 ID:ACANuESE0
PP・BPじゃなくて段位制にすれば解決

264俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 11:34:54 ID:oS7A9m3Q0
今、公式ブログに以下の文章を書き込みました。
煽り等なく自分ではまともな意見が書けたと思いますので、しばらくしてこの意見が掲載されるかどうかでカプコン側のヤル気があるのかどうか、自分なりの目安にしたいと思います。

=以下、書込文書=

スパ4AEの調整に向けてロケテストを実施されているとのことですが、是非家庭用のシステム変更も検討頂けないでしょうか。
現在のランクマッチにおけるPP・BPシステムではメインキャラを中心にある程度数値が安定したあとにサブキャラを使うと妥当なPP帯に下がるまで格上とマッチングし続けて戦績やPPを気にする人は非常に使いづらいし、逆にサブキャラの適性PPまで下がった後にメインキャラに戻したとき、今度はあきらかに格下とばかりマッチングするようになり初心者狩りをしているようで心が痛みます。またリプレイチャンネルでBP上位者のリプレイを見てもこれを悪用してBPを稼いだんじゃと疑いたくなるようなリプレイも多々みられます。
そこで提案なのですが、キャラ別にPPを実装することは可能でしょうか?
家庭用のランクマッチモードはあらかじめオプションなどでキャラクター、カラー、アピール、を選択しておき、ランクマッチモードはそのキャラのPPでマッチングするようにできればPPの減衰、初心者狩りなどを気にすることなく気軽にサブキャラでランクマッチできるようになります。マッチングは今と同じように行い、マッチング後の選択はウルコン、ステージだけとなり流れも今よりスムーズです。相手がランダムを選択しているのに気づかないこともなくなります。また、ランダムキャラにもPP・BPを設定いただければランダムを使う方も増えるのでは無いでしょうか?
キャラの再選択にいちいちメインメニューまで戻る必要があったりしますが是非ご検討下さい。
よろしくお願いします。

265俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 12:39:52 ID:SK7jkZjsO
少なくとも、今よりは良くなるといいんだけどな

266俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 12:49:21 ID:gqNs4Nv60
>>264
よくやった、ありがとう

267俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 15:03:21 ID:R9EVvLQYO
せっかく良スレだと思ってたのに、複数の他スレにこのスレの宣伝書き込んでるやつがいてウザイんだけど
見る目変わってがっかりだわ

しかもURL間違ってるし

268264:2011/09/13(火) 15:51:13 ID:oS7A9m3Q0
未だ掲載されないのを見ると、どうやら俺の書込は封殺されたみたいね。
カプコン的にはこの問題を広く認知されるのも嫌みたいね。
だからといって>>267みたいな他スレへの書込は俺も逆効果だと思う。

とりあえずカプコンに少しでも期待した俺がバカだったよ。
ネガティブな意見ですまんね。俺に出来ることはもうないから後は任せたよ。
じゃあな、おまいら。

269俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 15:55:08 ID:jl/UThd60
未だ掲載されてないって、まだ書き込みから半日も経ってないんじゃないのか?
俺やお前みたいに開発陣は暇じゃないのかもしれんのだから
もう少し様子見ておけよ。

270俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 15:56:11 ID:0ZDD81io0
PPなしでアケと同じシステムにすればいい

271俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 16:14:35 ID:6Ap7HxjYO
>>267
見る目変わったとか、
雰囲気でどうこうって内容のスレじゃねぇだろここ。
何もできない奴が偉そうにいってんなぁ。

272俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 16:35:02 ID:9V6Hn6Lc0
俺も書き込んでくるかなぁ
今の誰得仕様は何とかして欲しい

ところで、公式ブログならどの記事に書きこんでも効果同じだと思う?

273俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 16:50:12 ID:6Ap7HxjYO
書き込むなら新しい奴がいいんじゃないかな。
てかマイキャラ強化ばっか要望してるやつ大杉

274俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 16:57:12 ID:odV4X8.U0
ゲーセンいったことないけど
同じppとか自分より強いとかの検索なくして
完全にランダムにしたらゲーセンっぽくなって
いいんと違いますかね
Pp無くしてキャラ別Bpだけにしてさ

275俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 17:05:15 ID:Htlw7HuE0
確かにPPいらないね
箱やPCみたいにPS3もサブアカが減って欲しい
同じ人のアカを3つ4つもフレンド登録とか変だし

276俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 17:08:39 ID:uBoEsgxc0
始めてみたけど
キャラ別PPにすることによるデメリットが抜けてるきがします。

デメリット
キャラ別PPにすると始めて別キャラを使った際に0PPからであれば本当の初心者を
上級者または中級者が一方的に倒してしまう。
これは今のシステムで別キャラを使ったときには
別キャラを使う人が強い人からあたりその別キャラの妥当なPPまで落ちる
ときには完全に初心者にはあたらないはずなのでデメリットになると思います

改善策は
キャラ別PPを作り 別キャラを始めて使う際に0PPからではなく
メインキャラと同じPPからスタート
これであれば始めは別キャラを使う人が妥当PPまで落ちた後安定するので
初心者とは当たらないしメインキャラに戻したときキャラ別PPなら
今のようにPP戻すときの問題も起きないと思います

開発側でデメリットがなかったら採用されそうだから
デメリットを探してデメリットを無くしていったほうが採用されやすいと思います

277俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 17:14:00 ID:0JSTftlc0
>>276
その改善策ならBPは継続必須だね
キャラ別のランキングとしては参考にしにくすぎる。

278俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 18:20:30 ID:Nbxn6VQEO
>>276
俺も似たようなこと考えたけど問題点として

・メインキャラのPP下がったらどうするか
・PP0じゃないサブも勝手にメインと同じPPになるのか
もしくは1度でも使用したらサブ認定で低PP放置なのか

要は「メインと同じ」はどの時点で解除されるのかって問題がある。
メインだっていきなり高PPなわけじゃないからね。

279俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 18:29:19 ID:Nbxn6VQEO
連投失礼。

俺の行き着いた解決策。

使用キャラの獲得PPの何割かをその他のキャラも獲得する。もちろん上限あり。

例えばPP10000のキャラが勝った場合PP2500(4分の1)までのキャラにいくらかのポイントが入る。

これなら問題少なそうな気がする。

280俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 20:49:42 ID:6Ap7HxjYO
じゃあキャラ別PP実装、マッチングの「全て」を自分より弱い奴に当たらない仕様にするか、当たりにくいようにする。

雑魚狩り雑魚狩りいうけど、強い奴が弱い奴に勝つのは当たり前の事なので、ある程度は仕方ない。

281俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 21:05:07 ID:EN5a8esI0
ブレイブルー?っていう格ゲーも同じような問題があって仕様変更があったっていうじゃない。
そのときはどうだったの?なんか参考になるんじゃないか。

282俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 03:48:30 ID:X7RtEN120
>>279
それだとサブの戦績がメインのマッチングにまで影響してしまう
っていう今の問題が解決してなくね
それとも、増えるだけ?

283俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 04:04:24 ID:.Yv/auw.0
別に今のままで問題ないだろ 
メインキャラではランクマッチ、他のキャラはエンドレスで楽しむなり練習すればいいだけ

284俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 04:18:35 ID:3kgn9i1UO
PS3のサブアカはソニーが対処しないといけんのだがな、対処方法としてはアカウント情報に同じ本体の他のアカウントIDも表示すればいいんだよ

285俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 04:51:54 ID:..xHRqGw0
あんまり複雑なシステムにしたら、
マッチングの弊害、バグ、読み込みテンポの遅さにつながるから
今のままでいいと思うけどなあ

286俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 08:02:14 ID:tj3FqbyQO
>>285
それ言ったら何もできないと思うが…
バランス調整したら弊害で凶悪なセットプレイとか永久出るかもしれないので調整不要ってのと同じ。

まあ現状に不満がなければ無駄なリスクなので理解はできるが。

287俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 09:46:06 ID:y9DFQ9.A0
全キャラCランクが条件の実績、トロフィーがあるせいでBPについては変更不可だろう

BP変更不可でPPキャラ別にしてもBPとかぶるからやる労力無駄だし普通やらないだろ
PP削除するにもマッチングシステムを多少なりとも変更しないといけなくなるから
これもまたやらないだろうし・・・ここらのシステムは不便でも変えてくれないと思うな

個人的にはお金払っていいからアケと同じBP制にして欲しいけども

288264:2011/09/14(水) 13:10:02 ID:PlHKLR7.0
ごめんなさい。公式ブログに掲載されましたね。
その後、建設的な意見も出てきて、なんかやる気出てきました。

>>287
そうだった、CランクマラソンがあるならPP、BPの一本化は無理そうね。
やはり、キャラ別PPの追加が良さそう。

>>276
納得できるけど、例として俺みたいにつぶしがきかないメインダルシムでPP3500なんかだと、
他キャラの適性PPは3桁以下なわけで、これを機にCランクマラソンとか
サブキャラ練習しようとすると適正PPまでものすごい数負け続けなければならなくなるw
ま、採用してくれるなら個人的には我慢するけどね!

>>284
その方法なら多人数兄弟の家庭とかサブ垢疑惑持たれて可愛そうw

289俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 13:12:11 ID:3/RTRiMg0
クリエイトで同じ強さできるようにしてほしい
アケ待ち受けで同じ強さにしても低PP入ってきてやってられん

290俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 13:22:10 ID:Un3Tfa5gO
PPはそのままにしてBPの変動をPPに近くすればいいんじゃないかねぇ。
ただしポイント差が大きい時はほとんど増減しないとか。
バーチャみたいに近いポイントの時にだけ普通に増減するのがいいような。

291俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 15:05:36 ID:SX.pu.ak0
BPが一番高いキャラをメインと仮定
各キャラにP P を持たせる
ネットワークにて使用キャラを決める

マッチング時に
BPがメインより低い場合は
メインキャラPPを半分にした数値を
サブキャラに持たせマッチングを行う

この時にメインP P の4分の1よりサブP P が少なかったら
メインP P の半分を再度持たせる

メインキャラP P は保持し、各キャラごとのP P を変動させる


大雑把だけど、こんなんじゃダメかね?

新規はどれも0だから関係ないし

292俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 18:44:47 ID:tj3FqbyQO
面倒くさがりの俺のためにエキシビションマッチ(ランクマ形式でPP変動なし)を搭載して欲しい。

・サブでPP下がるのが面倒
・メインに戻して雑魚狩りと思われるのが面倒
・エンバトで調度良い部屋を探すのが面倒
・複数人部屋で待つのが面倒
・タイマン部屋で退室のタイミングに気を使うのが面倒

サブでいろんな人とサクッと連戦、ポイントも気にならない。
そんなエキシビションマッチを是非。

293俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 01:02:36 ID:mujqXWB20
そもそも負けたときのPP減量が多すぎなんだよ。
もっと減らせ。
相手獲得ポイントの1/5くらいでいいだろ。

常勝できる実力の人はいいけどなかなか勝てない人は面白くもなんともない。
結果ゲーム人口の減少に繋がる。

294俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 08:40:23 ID:jBSenw/Q0
>>293
そうなるとPPのインフレが起こるだけで、根本的な解決には至らないんじゃないかな。

295俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 08:58:09 ID:jBSenw/Q0
俺はPP廃止、BP一本化に賛成。ポイントが二つある事そのものが
デメリットのような感じがして仕方ない。

マッチングとランキングは最高BPを適用し、対戦時は最後にBPも併せて表示
という形にすればいいんじゃないかな。例えば使用キャラのBPが512、最高値が2048なら
「512(2048)」という感じで。

296俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 09:08:41 ID:wkLqBwTwO
>>295

それ解りやすくていいね
なによりシンプルだし

よし!それ採用!!

297俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 10:28:02 ID:63WBIs86O
それならBPのシステム自体見直さなきゃ無理だよ

BPなんかやってれば増えるから、現状でPP3000台でBP5000の人もいればPP1000でBP5000の人もいる
どれだけやってるかの目安でしかないから全く強さの目安になってない

298俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 10:33:20 ID:amcloRy.0
ランクマッチっていう位だからランクのあるモードを実装してほしいな
勝率70%以上で昇格 20%以下で降格 みたいな

299俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 11:50:56 ID:rjGCuZFg0
まぁBPに一本化するなら、ポイント算出方法は見直しが必要だろうな。
後、BPランキングに、全キャラ合計の総合ランキングがあるといいな。
そうすれば使用キャラももっとばらけるだろう。んでもって、BPを
一年毎にリセットして、リセット時のランキングで年間チャンピオンを
決める。上位20名は有名大会の予選招待の権利が与えられる。
これだけやればモチベーション上がるし、10年とは言わんが
数年は遊べるようになるでしょう。

300俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 12:39:09 ID:6SEH9bNw0
>>297
それが起こるのは、PPでマッチングが起こるからじゃない?
BP基準でマッチングしてれば、現状PP1000でBP5000の人は連敗しまくるよ。
というか、BP15000までは勝手に上がっていって、そこからって感じだろう。
アケもBP10000までは勝手に上がっていくし。

301俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 17:35:07 ID:rW3eYk9s0
>それが起こるのは、PPでマッチングが起こるからじゃない?
それはそうかもしれんね

302俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 18:11:10 ID:4Q9vS32Y0
>>300>>301
勝手に上がっていくのがマズいから一本化するならシステム変えるとか算出方法変えるって話してるんじゃないの
BP基準にしたところでポイントの入り方がおかしいからそのままじゃ機能しない

303俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 18:29:36 ID:E6dBSPvQ0
BP15000まで勝手に上がってくって…
5000の間違いだろ

304俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 18:46:35 ID:6CB3LgCEO
BP一本化にやたら噛み付く人が一人いるなw
まあスレが伸びるからありがたいけど。

一本化を唄ってる人は基本的にポイントを1種類にしたいだけで
BPなんて名前は便宜上わかり易くするために使ってるだけだと思うよ。
BP=「キャラ毎に設けられた個別に変動するポイント」程度の意味合い。
BPが嫌なら個別PPと脳内変換してもらってもいいし。
増減方法はまた別のお話し。

305俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 23:27:36 ID:teLLsmRE0
あれだろ
同じPPでもキャラによっては実力が全然違う
だからPPをキャラ毎に分けよう
或いは全キャラ通して見ても信頼がいくPP値の
新制度を設けようってことだろ?

306俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 11:40:06 ID:9IFt987cO
結局スレタイ通りPPを別にすればいいんじゃ

307俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 21:56:12 ID:zg8JIqLEO
↑単純にそれでいいと思う 


またはアケと同じで(笑)

308俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 22:03:29 ID:zg8JIqLEO
>>289


その気持ちわかりますw

309俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 23:50:44 ID:IKc47bPg0
根本的な疑問なんだけど、そもそもPPって何のために導入したの?

310俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 00:41:58 ID:tw/iLvQkO
>>309
カプコン的には相性の激しいゲームだけに多キャラ使用推奨だったんじゃない?
で、被せゲーを重ねて、総合的にどっちが「スパ4」強いの?
ってなったとき総合力を数値化しようとしたのがPPだと思われる。

まあカプコンの意図とは逆に相性が激しいが故に
被せが嫌われる風潮ができあがったので今となっては
従来通りの機能はほぼ果たしてないといえる。

311俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 02:24:54 ID:hzprbNoQ0
んんん?
シンプルに、PPは同じ実力同士のプレイヤーをマッチングしやすくする
+プレイヤーの実力を可視化する為のシステムでしょ。

312俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 03:20:57 ID:O14i/L5g0
いやそれだとアケと同じ"BP"でいいんじゃね?って話だと思うよ

313俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 04:30:16 ID:eQuAVdRg0
ていうか何も考えず勝率でマッチングすりゃいいんだよ
使うキャラを先に提示しておきゃうまくやれる
何回もキャラ選択するのも疲れるし
毎回ステージ選ばせんなよカプコン
そうすりゃ現状のシステムでも誰も困らん

314俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 06:49:29 ID:emSgofLs0
>>310
今のランクママッチングで被せ前提ってのは無いだろー
エンドレスみたいに延々やりあうならともかく

315俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 07:31:03 ID:hzprbNoQ0
>>312
いやアケのBPはある程度のレベルを超えると実力+やり込み度の指標になって、
家庭用のPPほど厳密にプレイヤーの実力を反映してない。
それに、ある程度の実力が分かるだけで後はプレイヤーが見て判断する
から厳密さもそんなに必要じゃない。

というかマッチングは店とかプレイヤーとかの物理的な条件がするのがアケだと思う。
でも、家庭用は誰とでも接続出来てしまうので厳密な指標が必要なんだと思う。

で、家庭用のBPとPPはそれぞれ、やり込み度と実力を表してると思う。
分かりにくいのはBPがやり込み度だけじゃなくて実力も反映すること。

ここで、じゃあPPいらんじゃんって意見があるかもしれないけど、
BPだけだと、そこまで厳密に実力を表してないのでPPが必要。

じゃあBPいらないじゃんっていう意見に対しては、
やり込み度が分かった方がモチベがあがる人がいるでしょ?って
いう回答なんだと思う。

あと、現状だとサブキャラのやり込がどの程度かの指標にも多少なってる。


個人的にはキャラ毎にPPとBP付けてくれるだけで良いと思う。

316俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 07:54:39 ID:81QNkbrw0
PPをキャラ別にすると初心者狩りが多発する PPが高い人(4000前後)は何使ってもある程度上手い
人多いからメインキャラ使ってもPP2000以下のチンカスじゃ勝てなくなるぞ

317俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 09:50:01 ID:uDVEOniw0
>>316
だから、マッチングは最高PP基準でやればいいんでないの、と。

318俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 12:57:46 ID:o./n2CMg0
>>317
そこに気づくとは・・・やはり天才か・・・

319俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 13:07:04 ID:nIw3QIwc0
そもそも負けてPP・BPが下がる必要があるのか?
負けても下がらないなら気にならないじゃない

320俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 17:10:46 ID:UfMCOdSc0
あらゆる対戦でPPとBPの増減があるだけでいいよ
サブアカエンドレス詐欺多すぎでエンドレスが低PP潰しになってるしな
ついでにCPU戦も難易度によって+-0〜2ぐらい増減してくれればやりがいも出てくる

321俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 17:21:01 ID:UfMCOdSc0
>>313
後、これも重要
クイックでキャラとステージを選択しておいて画面遷移を減らして欲しい
キャラの勝ちセリフの画面でクイック継続か終了かを選べるように
スタートでスキップしてるキャラ紹介や勝ち台詞も前もって飛ばすように選択出来ればベター
こういう基本的なユーザビリティが全然煮詰まってない
もっとサクサク対戦したいという要求は随分と前からあるだろうになんで無視するのか

322俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 17:38:09 ID:emSgofLs0
単純にカプコンに改修する技術とやる気がないんじゃね
BBを改善させたアークは大失敗やらかす代わりに後の対応は割といいメーカーだから

323俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 21:22:34 ID:uDVEOniw0
来週からβ版ロケテみたいだね

@Yoshi_OnoChin: 闘劇ステージで、綾野AP 登壇! ちょっと 滑舌が悪くて、話が聞こえない・・・(苦笑) 要はAE2012のロケテを来週から東名阪で随時行う・AE2012で公式トーナメントを行う・ウルトラコスの配信決定っていう感じです。

324俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 22:07:08 ID:nvrDW75Y0
ようやく名古屋でもやってくれるか
ちょっと嬉しい

325俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 22:07:51 ID:GsLDs/yo0
やっぱ家庭用のPP・BP制は今のままでいいんじゃね。
要するにシステムがどうこうじゃなくて、お前らがPPを過剰に意識し過ぎなんだよ。
自分でも分かってると思うが水モノだぞPPは。

326俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 22:25:41 ID:emSgofLs0
PPなんて最初からなかった、って考え方はひとつの正解だろうな

327俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 23:14:39 ID:uDVEOniw0
>>325
論点ずれてんじゃね?
サブキャラ使う時にまともなマッチングが出来るように…というのが論点であって、
所持PPが下がるのが苦痛だからというのは副次的なもんでしょ。

328俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 05:04:24 ID:FGhq4et6O
>>319

負けても減らなかったら逆につまらないよ。ポイントが増えたり減ったりするから面白いんじゃん。 

ただ今のランクマのポイントの付き方は嫌いだな!


頼むから今のイライラするランクマをもう少し良くしてほしい...みんなで知恵を出しあって今現在のランクマを改善してほしい!

329俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 13:27:39 ID:GMMFlqhM0
>>319
BPの序盤は増えるだけって仕様は悪くないと思う

330俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 13:46:52 ID:KoJh1bgcO
ステージ選択は常にランダムでいい。自分の使用キャラの色と背景の色合うとカメレオンみたいに見にくいときあるから、それを狙ってるやつとかいるだろ。
いちいち選ぶのも時間の無駄。

あきらかにレベル違う人とやるのもだるい、時間がもったいないとかあるだろうけど、誰にあたるかわからない、強さもわからないってのがストリートファイトじゃね?

331俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 13:49:59 ID:iRQwcszw0
BPのシステムが糞すぎるでしょ
相手の強さの判別に全く役に立たない

332俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 13:54:25 ID:GMMFlqhM0
BPが強さの判別に使えないのはPPがあるせいでしょ
そしてPPが強さの判別に使えないのは全キャラ統一だから

333俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 13:58:58 ID:iRQwcszw0
じゃあBPって何の為にあるの?
5000までは自動的に上がっていって
Bランクになった瞬間鬼スピードで下がっていく
結果俺の今のBPは2800
血圧計かよ

334俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 14:09:16 ID:iRQwcszw0
結局今のシステムだと、
サブでPP下げる→メインでBPとPP上げる
を繰り返せば無駄にBPだけ高いウンコキャラが
出来上がるでしょ?
俺はお前らみたいに汚くないからそういう事したくないの

335俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 14:38:35 ID:t4KgvUPQ0
PPじゃなくて段位システムでええんよ

336俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 04:05:32 ID:0Q9s4GaA0
今のシステムだとサブキャラをランクマで使いにくいんだよなぁ。
そのせいでBP0のキャラでも強さに大分差がある。

337俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 00:16:40 ID:oQHkLnH.O
あげ

338俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 10:17:37 ID:n025mvVwO
PPとBPは現状維持にしてそれを足して2で割った数値を
マッチング基準にしてはどうだろう?

BP0のキャラはPPの半分からマッチングスタートになるので
無駄な初心者狩りは避けられるし、両方がマッチング基準になるので
片方だけ上げるのも難しくなる。

339俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 23:31:58 ID:LRj.E/w2O
あげ 


俺のPPは4800なんだけどサブキャラでランクマしたらPP400減ったし



サブキャラでも同じくらいの強さの相手にマッチング出来るようにしてほしい! 

頼むよ(Тωヽ)

340俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 00:12:58 ID:PS/qEY..0
むしろ400しか減らないのかよ

341俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 00:16:39 ID:Mh06hx0AO
>>340


いやいや(笑) 
サブキャラでやり続けたら1000近く減ってたかも、400位でやめただけ

342俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 19:20:32 ID:Mh06hx0AO
あげ 


こっちの調整もはよ!

343俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 19:50:46 ID:NLJMr7mA0
>>338
基準にする目的だけなら2で割る必要なくね

344俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 08:56:32 ID:SHbGWoQY0
キャラ別PPなんていったら
単にBPでいいよね

345俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 21:42:01 ID:Oj7yBj5o0
今のBPは5000までは実質的に減衰無しなわけだが、
そのラインが2000〜3000くらいになれば
キャラ別BPに一本化でも十分な予感がする

346俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 23:12:25 ID:gfOMKxMU0
俺はもう何にも縛られずやりたいから
VS画面とかリプレイの組み合わせ画面とかも含めて、
とにかくポイントが一切目に入らないようにしてほしい
いやでも目につくとこでは極力視線ずらすか目瞑ってるw

あといい加減所持してないコスチュームが選択〜廃止しろ糞カプ
VS画面はウザい表記多すぎるんだよ。キャラと名前だけでいい(ウルコンもいらん)

347俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 15:40:45 ID:4P4mvb0I0
え?ウェブなら俺の隣で寝てるけど^^

348俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/24(土) 15:41:26 ID:4P4mvb0I0
誤爆

349俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 06:06:44 ID:rT/hbcz20
サブキャラでランクマできないもんな
確実にPP減るから次メイン使うとPP詐欺状態になって吸われる犠牲者が出てくる
どうにかならんかね

350俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 06:14:16 ID:P5R8jrGgO
キャラ別PPは初心者駆逐されるからまずい

351俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 06:44:42 ID:40EbTZTgO
アケみたいにサブキャラでは負けてもBPだけ減ってPPは減らない仕様にするといいのでは?

352俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 07:14:24 ID:cyeVEg920
>>350
その指摘は何度もされてるし、解決案もいくつも出とるんよ・・・

353俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 07:16:36 ID:cyeVEg920
つーか、最近久々にサブキャラでランクマやったんだけど
ものの見事にPPグッチャグチャになるな
1500くらい乱高下した間に周囲に迷惑かけまくったのは一周して笑ったわw

354俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 11:56:40 ID:RvNY/oLs0
BPが低いキャラほどPP減らないようにするべきなんじゃないかな。

全キャラ中の最高BPをPPの天井として、PPとBP同程度なら勝ち負けで10の増減、
BP0キャラなら増減なし、PP5000くらいならBP50以上のキャラで1増減、くらいとか。

355俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 12:07:07 ID:RvNY/oLs0
考えなおしたけど、増減一緒じゃ勝率50%で永久に増えないなw
増加のほうが多くないとだめだね、でもあとはそれくらいでいいんじゃないかなぁ。
BPには永遠においつけないけど、おいつく必要もないよね。

356俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 13:01:34 ID:oo.xuIiIO
>>341は絶対嘘。
pp4500以上の世界を上級者気取りで一生懸命想像してる、って感じだ。
わけのわかってないサブキャラを400位までやり込めば十分にpp壊れる。

357俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/25(日) 19:03:15 ID:VT81RRSU0
>>356は絶対バカ
pp400"くらい"下がったって話を一生懸命想像もせずに
わけのわかってなく400"位"までやり込めば十分にpp壊れる話と勘違いしている

358俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/27(火) 23:49:25 ID:8ZvOgPwk0
>BPが低いキャラほどPP減らないようにするべきなんじゃないかな。
このアイディアは悪くないと思う
問題は相手側のPP変動だが

359俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 00:14:10 ID:O0mFkVXcO
リプレイの総試合数表記はまじいらない

360俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 01:38:09 ID:8wxIJTXw0
試合数表記は完全にいらんね
数やってるのにそんな弱いのかよって思われるだけ
せめて表示/非表示の切り替え位つければいいのに

361俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/28(水) 21:54:34 ID:g8/zojV60
各キャラの調整で盛りあがっていいバランスになったとしても、ランクマが糞なら糞ゲーだぞ!もっと騒ごうぜ
!!!!!!!

362俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 05:01:25 ID:jn1BKUPs0
試合数ってあんまり意味ないよな
他キャラの使用数まで含んでるし

363俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:19:44 ID:NGc4luYk0
現在のプレイヤーIDに付けているプレイヤーポイントを取りやめ
プレイヤーポイントを各キャラ専用上下制度にして
内容が被るバトルポイントを廃止すればいいだろ

リュウだとPP3000までランクマッチ出来るけど
ケンだとPP2500位の実力でランクマッチがキツくPPが下がる
豪鬼だとPP1500しか実力無いから
リュウでPP3000まで上げた場合PPが適正値のPP1500まで下がるため
豪鬼でランクマ対戦が出来ないて事が起きる

今のランクマは思い入れのあるキャラのBP上げる為に
思い入れの無いキャラでPPをトコトン下げて
思い入れの有るキャラでBP稼いでる奴のたまり場になってる

364俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 13:27:03 ID:NGc4luYk0
>>363
続き
アーケードは最初に決めたキャラ以外で対戦は不可にする代わり
キャラ選択時間は早くなる、ウルコン選択はちゃんとできるようにする

ランクマはマッチング後にキャラ選択してるのを辞める
ランクマはキャラは決定後にマッチングするようにする
乱入側はキャラ選択後マッチングするようにする

トーナメントとかアップデートでなんとかなったし作り替えれないかな?

365俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 15:22:30 ID:dRqPwR960
BPを今のPPにしてランクもう少し細かくわけて
ランクでマッチングしてくれないかなーとか思った。
下位ランクほど上がりやすくすれば初心者狩りの期間もある程度少なくなるかなー
とか思ったり思わなかったり。

366俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 16:05:48 ID:f9nbJM1U0
こんな実装一覧もあんだなw
http://www.hancinema.net/korean_So_Ji-sub.php

367俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/29(木) 20:31:39 ID:XQjx9law0
「PSN」とか「Xboxlive」に入った時点で、キャラ決定すればいいよね
トライヤルみたいな感じの一覧で

368俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/30(金) 16:47:29 ID:fkUNwOgw0
>>364
作り替えは技術的には可能
アークが前例を作ってる

369俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/01(土) 00:36:23 ID:znunBJWA0
家庭用(ランクマ)が良ければアケ行かなくてもいいのにな・・・

370俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:26:29 ID:1HLt/bPM0
上げ

ランクマなんとかよくして

371俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/02(日) 23:46:26 ID:1HLt/bPM0

>>1でいいです

372俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 22:33:27 ID:E19cN/gA0
ネタ切れ・・・??

373俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/03(月) 22:41:52 ID:0iwFiBFs0
ネタ切れと言えばネタ切れなんだよな
>>1の要望が真っ当過ぎて、たいした議論にも発展しない
「その通りだ!そうなるといいね!」で終わっちゃう

374俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/04(火) 00:14:09 ID:u.RpccAoO
支援あげ

375俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/06(木) 21:41:09 ID:7zJtjL/o0
このスレも移転になるはずなんだけど、向こうでスレ建てなおす?

376俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 11:30:26 ID:HyJb01IE0
移転するならこの辺と統合してスレ立てしてほしい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1293768457/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1312395982/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1317116153/

377俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:02:29 ID:hHnX6xx60
>>376
スレタイを変えてBP談義も含めてもいいとは思うけど、
マスターの基準みたいにアケ限定の話題とは住み分けたほうが良くね
お互いのニーズが合致しなさそう

378俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/07(金) 12:03:46 ID:HyJb01IE0
まぁ、無理に一つにしなくてもいいよ。
整理はしてほしい。

379俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/12(水) 06:16:28 ID:Z.eWCWtc0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1318367711/

攻略板に引継ぎスレ建てました

380俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/14(金) 00:21:37 ID:TBLrWSbA0
マッチング(Ready)前に相手の使用キャラとかPPやら勝率分かるようにしてほしい
そんなに不都合無いだろ相対的に。寧ろ絶対プラスだと思う
実力差や糞キャラ使いを避けれる可能性が激増する…気がするし

381俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/10/27(木) 23:16:14 ID:2znClLWs0
絶対狩りの方が増える。
不利キャラとかに入ろうとする奴って対策練りたい上位陣ぐらいだし。

382ayaka:2011/11/11(金) 17:43:01 ID:vTdBcjcU0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

383俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 20:24:24 ID:Deq3iTvo0
http://blju.net/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■