■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【…あれ?】ダンPart2【勝ってる?】- 1 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/23(木) 00:32:16 ID:cKls8Pd60
- 多彩な挑発と中途半端な技が特徴の格闘家。
かつては剛拳に師事したこともあるが、その格闘術「サイキョー流」には我流の色が濃い。
ウルコン1:疾走無頼拳
ウルコン2:覇王我道拳
既出攻略情報はこちら。
ダン スパ4AE WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1651.html
過去スレダンPart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288702523
キャラ対など質問した人はなるべくWIKI編集に協力しましょう
- 2 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/23(木) 00:50:12 ID:GDcYB0zc0
- やったぜ!
- 3 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/23(木) 01:23:45 ID:RWSr2pqIO
- あれ?ひょっとしてアンタ勝ってるって思ってた?
- 4 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/23(木) 14:58:47 ID:JChprhYcO
- スレタイセンスねえなぁ
オレなら
(サイキョー流奥義)ダン part2 (チェストー!)とかにしてるな
- 5 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/24(金) 02:12:09 ID:g.vh.HNA0
- マスタークラスが乱入してきたときは、コロサレルーと思うけれど、
意外と、あれ?勝ってる?ということがある。
- 6 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/24(金) 18:14:36 ID:7Ismpkdo0
- >>4
さては鬼に勝ったことないな?
- 7 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/27(月) 22:10:07 ID:aEjeO1jA0
- ダンは剛拳に「だけ」は強くなったなあ
- 8 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/28(火) 12:57:13 ID:DRZLmhGsO
- アケでバトルチャレンジ7のサイキョー流の称号取った人っている?
いるならスパコンKO10回を達成するコツを教えてくれ…
4ヶ月くらいやってるのに未だに達成できん
- 9 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/28(火) 16:20:43 ID:sSYXMrNk0
- 削りでもええんやで
- 10 :タイトーサイト:2011/06/28(火) 18:27:44 ID:B6.qQF36O
- 削りじゃC、チープフィニッシュだぜ
瀕死の相手にセビ振ったり無敵技の硬直に刺したりかな
ゲージは弱我道と断空固めで溜める
- 11 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/28(火) 23:07:27 ID:zYBAhc7kO
- みんなそこまでスパコンフィニッシュにこだわるのか。 大丈夫、バルログのスパコンに比べたら百倍やりやすいぜ!
- 12 :8:2011/06/29(水) 08:40:40 ID:nMdciV7YO
- >>10
やっぱりゲージ貯まった後に
セビとかキャンセルかかる技で狙いに行くしかないかな。
ゲージ自体は貯まりやすいんだけど…
>>11
こだわると言うかスパコンでKOしないと貰えない称号がある
- 13 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/29(水) 23:04:04 ID:fQyMDawA0
- 削りでもチャレンジの課題の上ではスパコンフィニッシュでカウントされていたので
強引に削ってKOもよいかもしれない。無駄に削る回数だけは多いし。
- 14 :8:2011/06/30(木) 12:55:53 ID:uriKbJSIO
- >>13
マジか!それは知らなかった。
それなら相手ドット時に強引に削りに行っていいかもしれないね。
答えてくれた方々どうもありがとう。
頑張って称号狙ってみます
- 15 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/06/30(木) 20:56:39 ID:xWUCQ4n60
- http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2512.html
ムック発売したので、誤植があったらコメントにどうぞー
- 16 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/01(金) 18:59:40 ID:r63NJZi60
- ケンのとび弱Kからのめくりが見えない……
あれってガードして見切るしか対処方ないのかな
- 17 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/02(土) 22:24:25 ID:87fHvIKk0
- >>16
ダン使われだけど甘いJ弱Kなら晃龍対空、屈中Kでスカして投げもいける
転ばされた後のJ弱Kはwikiにも載ってるけどジャンプして喰らい逃げするのも一つの手だと思う。
- 18 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/03(日) 00:46:43 ID:I1a4eiYg0
- ダンスレ機能してないん?
せっかくPS版でたのに…
- 19 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/03(日) 02:18:09 ID:LThrooSsO
- もう書き込むネタがないんだ…
- 20 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/03(日) 02:35:54 ID:/4JYussw0
- 家庭用出たと言っても アケの内容そのままだから
アケ版から更に新しい話題があるわけでもないのよね・・・
私は家庭用勢だけれども
- 21 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/03(日) 12:03:13 ID:Qe10k.360
- じゃあ対戦会とかしようぜ!
俺家庭用勢だからAEの目押しコンボに感動してる
- 22 :タイトーサイト:2011/07/03(日) 18:19:17 ID:Evlu37ig0
- 良くないネタならある
晃龍拳>セビダ強断空が5F詐欺ってのは既出だけど、なぜかユンヤンの昇龍が詐欺れない・・・
弱二翔も弱穿弓も5Fのはずなんだけどなぁ。あいつらだけ受身の全体フレームが短かったりするのかしら
- 23 :タイトーサイト:2011/07/03(日) 19:56:55 ID:Evlu37ig0
- あ、ゴメン
セビダ強断空後、前ジャンプが5F詐欺ね
- 24 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/04(月) 00:23:42 ID:uKmNuLgw0
- なんか投げ間合い広くなってないような気がするのは俺だけ?
- 25 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/04(月) 12:21:31 ID:/00.QxVgO
- >>24
AEになって投げ間合いが変わったかって意味?
それなら投げ間合いは変わってないぞ
- 26 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/04(月) 19:56:00 ID:oWJN2OdU0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14882325
この動画の13:30くらいから出てくるダンなのだが
ケン相手にあんなに遠立小Kが機能するものなのか?
- 27 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/04(月) 21:36:00 ID:QrJmwfCQO
- ケンは中距離戦はセビ多目で前中Kを出しにくくする。そうしたら中距離波動が生きてくる。
基本小Kより中Kの方が機能すると思う。
ウルコン溜まるとケンは前中Kぐらいしか近寄る手段がないから結構喰えるキャラだと自分は思う。
- 28 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/05(火) 02:51:43 ID:LpGo412U0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14915182
ピカごまアベルVSおにぎりしらダン
震空我道拳の使い所が絶妙ですねw
- 29 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/05(火) 12:25:59 ID:da4h/nM6O
- >>28
オチがダンらしくて良かったw
覇王ってウルコンの中では暗転時間一番長いんじゃないか
- 30 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/05(火) 20:37:15 ID:BRwwRfyU0
- >>25
ありがとなんか0.9→1.03と勘違いしてた
近強Kカウンターヒットさせると2中P当てにくいなコウリュウ安定か
- 31 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/05(火) 23:00:54 ID:VSeapxmc0
- 先月末からやっとAEデビューができたわけだが、
新キャラ対策、コンボ練習、ネタ探し等やることがいっぱいあって時間が足らんw
トレモにこもるべきなんだろうけど、今はランクマに人がいっぱいいるから、
ついついそっちばっかりやっちゃうんだよなぁ。
今日の小ネタ
立ち状態のガイルに対して密着から、
小足>近弱K>EX晃龍>前J入れっぱ強Kとやると、
相手が受け身を取った場合は4F詐欺飛びになる。
ちなみに、立ち状態のいぶき・まこと・さくらに対して、
小足×2>近弱K>EX晃龍>前J入れっぱ中Kとやると、ガイル同様詐欺飛びが可能。
全キャラは試してないけど、他にもレシピがあるかも。
- 32 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/06(水) 00:56:15 ID:NsAWTTiA0
- 詐欺跳びネタ乙
あとはガイルに近づく手段だな・・・
- 33 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/06(水) 12:28:40 ID:8CYBIsnU0
- wikiのザンギエフの項目のところ弱断空は確反ないって書いてあるけど立ちガードでスクリュー確定じゃなかったっけ?
- 34 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/06(水) 12:41:40 ID:Jfsj5efUO
- 立ちガードでも±0Fだから確反じゃないよ
空中弱断空なら確定だけど
- 35 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/07(木) 12:14:31 ID:NKsUhuKk0
- あ、ごめん空中弱断空です
- 36 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/07(木) 22:18:30 ID:jMxyYQUM0
- ダンとは200戦に1回くらいしか当たらないんだが。同キャラ戦もっとやりたいぜ
- 37 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/07(木) 22:38:11 ID:SHOxzuEA0
- ダンと合ったらフレ送るとか
新着リプレイでダンがメインの人探してフレ送るとか如何かしら
- 38 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/08(金) 12:56:59 ID:iyU.fn5MO
- メインはダンなんだけど
たまたま違うキャラ使ってる時に限って相手ダンだと凄く損した気分になる
- 39 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/08(金) 14:41:09 ID:uFFcVkf20
- よし サブキャラ捨てようぜ
- 40 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/08(金) 18:40:42 ID:XXmdQbYAO
- ダンというか胴着そのものが全体的に減った感じがする。
その代わりにザンギがすごい増えてて泣きそう
- 41 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/08(金) 18:57:00 ID:inmIZxzY0
- さっきジャンプ挑発がジャンプ強Kに化けた者ですがすみませんでした
わざわざ謝ることでもないとも言われそうですけどなんとなく気持ち的にもやもやしたので
ここ見てらっしゃると良いのですが
- 42 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/08(金) 21:33:29 ID:90hsCwnc0
- 気にする人いないんじゃね?
ダン同キャラやりたいって方、
PS3ならできますよー
- 43 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/09(土) 09:11:24 ID:s59MCfek0
- ゲーセンでなら数回同キャラ対戦したことあるな
そして2R目お互いフルゲージからの開幕挑発伝説
- 44 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/09(土) 23:46:44 ID:bI11/aKo0
- スパ4が出た頃は呼びかけてエンドレス会とかよくしたもんですが
ここに限らず別キャラスレでもぜんぜんしなくなってますね。
しかしダンは箱のほうがメインで使う人多いですね。
- 45 :。:2011/07/09(土) 23:57:07 ID:.anUgV9Y0
- http://chat.kanichat.com/chat?roomid=one_mizu10
- 46 :ひろ:2011/07/11(月) 15:22:54 ID:7mCwAwMo0
- ■この娘がスッポンポンになってる件www → http://ameba.zxq.net
- 47 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/11(月) 21:32:25 ID:xAiNmBjc0
- 既出かもしれませんがコーディー戦でちょっとした小ネタを発見しました
めくりJ中Kからコパキャンセル弱弾空でめくりになりました
- 48 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/12(火) 07:39:59 ID:GbF7pobk0
- ユンの頭判定おかしいな
画面端、早出しJ弱kで表落ちが右画面端だとどうあがいても表に落ちねぇ
左画面端なら可能
- 49 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/12(火) 07:42:33 ID:GbF7pobk0
- ああ、すまん。ユンだけじゃねえや。俺の頭がおかしかった
流してくれ
- 50 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/12(火) 22:53:49 ID:KgRQ3UtU0
- AEになって屈強P→強断空のコンボを屈強P→強晃龍に端正しようと思ってるんだが、地味に難しいなこれ
強晃龍が我道に化けまくる・・・
簡易入力使った方がいいのかな?
- 51 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/12(火) 23:18:39 ID:Sodu7ZXY0
- >>50
それなら屈強Pの代わりに近強Kにして、そこからノーキャン強晃龍にすればいい。
威力は同じだし、発生も近強Kの方が早いから決めやすいしね。
- 52 :おにしら:2011/07/13(水) 11:55:35 ID:tTvA65t.O
- 状況によっては端に運べる断空も
というかいまだに癖で断空しちゃってますねー
バランス調整するのなら是非ダメを元に戻して欲しい限り………
今のマイブームは端で近中P→屈中P→我道セビ→近大K→大晃龍
超気持ちいいからヒャホれます
サイキョー画面端からいけるのがアツイです
- 53 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 12:33:13 ID:D1hc7712O
- というか画面端以外では大体断空締めのが良いですね〜
画面端ラッシュの期待値がデカすぎる…
- 54 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 15:15:06 ID:ZIGPqG9w0
- ザンギ ホーク ヤン チュンリー コーディ サガット フェイロンが苦手つかキャラ的にきつい
ダンvsユンは最近かなり楽に感じてきた
- 55 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 15:19:36 ID:3q2fRr4.0
- >>54
ザンギキツイ?中距離で近寄らせなければ結構いけると思うんだけど
- 56 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 15:25:10 ID:PNci.tUk0
- 近立コアってキャンセルかからなくてスキないからウルコン仕込めるんじゃね?
セビ2ガードさせたら熱いんじゃね?
- 57 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 16:55:24 ID:lY6/Gjew0
- >>55
中距離ならザンギの攻撃も余裕で届く上に向こうの攻撃のほうがダメージが上
- 58 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/13(水) 18:30:40 ID:tjHaHZBI0
- >>56
さきほどはどうも^^
- 59 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 01:53:57 ID:uIxqxDaA0
- ザンギはきついけれど、中距離の我動で飛ばして(EX)晃龍で落とすを基本に戦っていけると思います。
我動で飛ばせて疾走を決めることもできるので、やりたい放題にはされないはず。
ダブラリにも空中弱断空で勝てるから、ほかのキャラより断空を混ぜて飛べるし、
やり合えている感じ。
投げより打撃メインのザンギがいやです。
- 60 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 02:06:45 ID:uIxqxDaA0
- 自分はサイキョー払腰から弱断空で裏に回って
→強断空(バクステ狩)
→中断空(ガードさせて投げる)
→サイキョー払腰(崩し)
→垂直J強P(投げスカリへのコンボや一部の対空スカし)
→早めに弱断空で再度表へ
→バクステ
→ガード
などで、じゃんけんをしています。
中断空で裏に周りサイキョー払腰は見かけたのですが、
探し方が悪いのか動画やWiki弱断空でのネタを見かけなかったので
どれくらい有効な戦術なのか、気になる今日この頃なのです。
デカキャラは越えられませんが、大体のキャラには使えています。
- 61 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 11:15:22 ID:6cK3EpLoO
- >>60
断空払腰は汎用性あるネタだよな
ダン皆無なゲーセンでやるとギャラリーがちょっと驚いたりして楽しい
弱断空ネタってめくりとかのことか?
払腰からのめくり弱断空レシピならwikiにあったぞ
- 62 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 13:45:12 ID:5FsiI8wM0
- >>59
空中弱断空もジャンプ攻撃も全て潰せるしゃがみ中パンチを使ってくるザンギには
ジャンプと言う行動が封じられてしまうので注意
唯一斜めジャンプ弱Kだけは相撃ち取れるけどもちろんダメージ負けして別に状況もよくならない
上位のザンギはダブラリ対空してこないでしゃがみ中パンしかやらないのでまず飛べない
- 63 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 18:58:16 ID:Bty9tc5U0
- >>61
断空めくりではなくて、払腰後に相手が起きるより先に弱断空で裏に回って
起き攻めの択です。
裏に回って何をする気だ?とりあえずバクステだという相手には強断空。
着地後は密着するので投げようとする相手には、垂直ジャンプや強断空。
固まる相手に払腰という感じで。
- 64 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 19:10:55 ID:Bty9tc5U0
- >>62
2中Pは厄介ですよね。
空中弱断空をセビってバクステスクリューとかもあるので、
適当に飛べる相手ではないと思います。
結局つらいのはつらいのですが、ホームに極端に極まった相手がいないから
何とかなっているのかもしれませんね、自分の場合は。
- 65 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 21:38:19 ID:5FsiI8wM0
- >>64
空中弱断空はもうわかってるザンギだと立ちガードしてスクリュー確定狙ってくるので
上位のザンギになってくるともう飛びは封印て感じになりますよね
何気に判定強い遠距離立弱Kで相手の足払いの出かかり潰しつつ
なんとか地上戦のみで弱断空に頼ってへばりつく感じで闘うしか
>>60
中断空と強断空とEX断空脚は先端ガード出来る位置以外からは封印しても良いかと
中堅クラスだと中断空→投げがまだ通る事があるけど
ある程度ダン慣れしてるザンギは中とEXガードも待ってるので危険過ぎる
- 66 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 22:08:43 ID:Bty9tc5U0
- >>65
>>60の内容は、ザンギやホークなどの大きいキャラを除いた
一般的な戦術としてどうかなと思いまして。
書いたタイミングで誤解させて申し訳ありません。
ザンギは慣れるまでつい振ってしまう強断空でよく粉砕されていました。
シベリアンで狩られたことも。
ザンギ戦は中距離のEXバニフラもありますが、当たってもダウンしないので
基本的には我動拳、晃龍拳で戦うのを軸にしています。
EXでないバニフラは我動拳や遠中Kでつぶせるので、ロングキックとか
痛い打撃が相打ちしないところで我動拳を振ってゆくのを意識してます。
- 67 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/14(木) 22:56:30 ID:kqJ/.KTs0
- 1P側のセビ覇王がどうしても強Kに化けちゃう・・・ トレモから抜け出せない・・・
- 68 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/15(金) 04:43:35 ID:c0Z1ZlYA0
- 暴発した必勝で勝つとなんとも言えない気分になるよね・・・
- 69 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/15(金) 14:02:25 ID:nl8ZNmXk0
- 今日AEになって初めてダン触ったんだけど確認コンボ出来るようになったんだね。
かなり簡単で驚いたわ。個人的にコアコパ遠立弱P晃竜が簡単でそこそこいい感じだった
- 70 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/16(土) 00:21:10 ID:NyAn1gxcO
- >>69
コアコパ遠立弱P晃龍ってホントに繋がる?
トレモでリュウに試したけど画面端でも無理だったぞ
- 71 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/16(土) 02:37:04 ID:Xa2uYvnQ0
- 隆、拳は無理じゃないかね 攻撃くらい中の当たり判定が前に出てないので立強K→屈中Pが繋がりにくいくらいだからこの二人
めくり中Kからだと確実に入らないしね
ホークとかザンギならどう? 深夜だからちょっと試せない
- 72 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/16(土) 14:15:41 ID:arsUp5lE0
- >>71
ザンギ、ホーク確認
入るね俺はコア立ち弱Kコウリュウだったけどこっちも遠Kに化けそうなとき使えそう
だれかコーディ対策教えてください…
マジで苦手だ普通に飛ぶと落とされるしめくり狙うとしゃがみからの投げくるし
地上はゾンクとかに潰されるし
自分の方がPP高くてもめちゃくちゃ苦戦する
- 73 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/16(土) 19:02:42 ID:NyAn1gxcO
- >>72
コーディー戦で自分が気をつけてるのは
・ラフィとゾンクがあるので中距離セビは自重
・強断空ガード後の投げ・バクステ・晃龍はEXゾンクに負ける(スカされる)。垂直ジャンプおすすめ
・石は隙少なめ。起き攻めの石重ねにリバサ疾走は間に合わないので素直にガード
・断空重ね時とバクステ時にラスドレぶっぱされてもロックしない。その後リバサ疾走が確定
こんな感じかな
- 74 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/17(日) 02:20:32 ID:.0qCcFy20
- >>72
小技×2>遠立弱P>晃龍拳 が入るか全キャラ調べてみました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/255790
パスは「サイキョー流」 でsheet2の方に入ってます
飛び込みやめくりから入るキャラも居ますが その場合は
コア近立弱K晃龍拳の方が安心して使えそうな感じでした
- 75 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 02:10:45 ID:bD9VwrDA0
- >>74
検証乙
コアコパ遠立弱P中足EX断空はまだ使い道ありそう。
あとしゃがみ挑発って対空に使えない?
ダルシムの空中ズームパンチなら上から被せられなきゃ一方的に潰せるくらい判定強いけど
- 76 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 03:21:40 ID:n5X1gprM0
- >>75
弱断空脚潰せるくらいには強い
- 77 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 05:10:56 ID:RLIA3r1A0
- このキャラ使う人ドM向けだな もう心折れそうだわ
- 78 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 19:02:37 ID:iZ5qLtxI0
- せめて近立小Pのヒジ削除してくれねえかなあ…
弱くするためにわざわざ挿入されてるとしか思えないぞアレ
- 79 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 20:14:59 ID:PXKPJvzk0
- 密着からコアコア弱Pだとタイミング変えると遠弱Pと近弱Pどっちにもなるみたいな
そして遠弱Pから中足はまったく安定しない
- 80 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/18(月) 20:39:14 ID:dTP79LUg0
- >>79
コアコア遠弱P中足狙うくらいなら、コア近弱K屈中P狙ったほうが良くないか?
- 81 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 12:10:41 ID:6lh/dPlY0
- ベガ、ガイル、サガットがキツすぎる
あきらかに格下にも負ける
- 82 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 17:13:29 ID:IZmrIGsk0
- ベガ以外とてもよくわかる
ベガは上位のベガ相手でもそんなにきつくは感じ無い
- 83 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 18:26:20 ID:Hv7zzElk0
- バックダッシュめっちゃ走ってるのに空中判定なのね
バックダッシュ一点読みユンのUC2決めたのに
空中カスヒットで逆にやられた
- 84 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 18:47:20 ID:Ni57tlLUO
- >>84
スト4までは地上判定だったような。
というか今は全キャラのバクステ空中判定に直されてるんじゃないかな
- 85 :84:2011/07/20(水) 18:49:21 ID:Ni57tlLUO
- >>83だった
- 86 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 19:21:46 ID:IZmrIGsk0
- >>84
そうそう懐かしいね ザンギのウルコンバクステしてるのに食らって泣いたよねあの頃は
- 87 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 20:38:54 ID:H/JiI6eU0
- >>82
うそー飛び込みは大Kで落とされるし起き攻めは拒否されるし差し合いで勝てないし
かなり自分はきびしいっす
>>86
今はシベリアに吸い込まれる今日このごろ
- 88 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 21:15:48 ID:Hv7zzElk0
- あたしPP3000程度のベガ使いだけど
スーパーの頃、ダンの勝率が30%とかだったけど、
AEでは、対空や弱断空をきちんと対処し
断空ガード後、バクステも考慮した読み合い参加したら
結果的に火力勝ちして
負けなくなった
昇竜ぶっぱ系はひよったらあかんね
- 89 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 21:39:06 ID:IZmrIGsk0
- >>87
こないだ起き上がりシベリアやったから「ヨッシャー!追いかけてとどめだ!」
と思ってダッシュしたつもりがまだ背後に回ってなくてバクステになっちゃって吸われて死んだ・・・
- 90 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/20(水) 23:47:29 ID:nnVpKqzU0
- ベガもけっこうきついですよね。しっかりしたベガには最近勝てなくなりましたね。
- 91 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/21(木) 19:05:57 ID:sEe0SDMw0
- >>47すげえでもコアじゃなくて近立ち小Pじゃね?
- 92 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/21(木) 19:12:12 ID:sEe0SDMw0
- 既出かもしれないですが画面中央でベガ最大接近屈中p弱断空で中pガードさせてたら
めくれるけれどその前にセビやとびなどの技をガードさせてたら表起き上がりに中p重ねても表
どうやっていきなり屈中p接近して当てりゃいいんだ
あと画面端のベガにめくり中kコパ弱断空でめくれる
- 93 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/21(木) 19:24:07 ID:sEe0SDMw0
- オニやべぇなんかめくりやすい
セビ2→屈中P→弱断空
飛び込み弱k(ぎりぎり表)→屈中P→弱断空
後ろ投げ→前とび→コパかコア→弱断空
ダンは鬼退治のためにあるのか
- 94 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 09:21:16 ID:2Xzd5g3k0
- >>81
ベガは転ばせるまでが辛いが、EX断空ぶっぱとかでけん制しておけばそんなに辛い相手でもない気がする
幸いゲージは溜まりやすいし…
相手が弾持ちで待ちキャラの場合はこっちもウルコンやスパコンのゲージ溜めておけばおk
じれて攻めてくればこっちのもの
ずっと弾撃ち続けてる相手にはタイミング見計らってダメージ与えて
その勢いで攻めるか、相手が攻めてくるまで逃げに徹するかでいいと思うよ
ダンの勝ち方に綺麗さを求めてたら対処できない相手にしか勝てないし…
だが、ブランカ戦だけはどうしたもんか…自分の苦手キャラだからかもですが勝率4割切ってます
とりあえず中遠距離ではブランカだけ見てれば落とせるんだけど
近づかれると対処が難しい…攻めててもエレクトリックサンダーがあるので脅威です…
なんかいい対策ないですかね…
- 95 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 09:44:38 ID:2Xzd5g3k0
- >>92
それいいよね、結構重宝してるよ
払い腰>弱断空(場所入れ替え)の後に本の気持ち前に進めば入るよ
一応コーディーやバルログなんかもめくれるけど
コーディーの場合ゾンクが来る場合多いから弱断空から入った方が事故はないけどw
でもあまり慣れすぎるてついユンヤンやブランカ戦の時に使ってしまい当たらなくて泣きを見る事が…
- 96 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 16:44:06 ID:qoz9L8bs0
- ダンが調整されるとしたら
・必勝無頼拳をキックボタンに変更
・バクステ時の先行入力の受け付け
・空中断空の着地硬直減少 くらいかな
- 97 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 17:16:34 ID:8tRdQeLw0
- >>96
むしろ目押しが繋がりやすすぎるので
強キックの有利フレームを5にとか微妙な嫌がらせをしてきそうなのが怖い
- 98 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 18:44:07 ID:gM/UNobc0
- 格上のジュリに勝てない…対空しづらいし、めくりからのn択もきついっす
皆どうやって戦ってる?
- 99 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 19:09:38 ID:OPaqADp60
- ダンは弱くあるべきなんて理論が蔓延してるからな
別に強くてもいいやん(´・ω・`)
- 100 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 20:27:30 ID:vYsCmtMc0
- 弱くあるべきって言ってる人の大半はダンちゃんと使ったことない人が
イメージで言ってるだけだもんねえ
- 101 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 21:06:06 ID:P8yOlT.k0
- ユン対策完璧に仕上げて、ダンユンはダン有利と呼ばれるまでになりたいものよ
- 102 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 21:28:16 ID:qoz9L8bs0
- キャラセレ画面ですぐに選択する相手は大体ユンな件
弱ニ翔と強ニ翔で落ちる位置変わるのは勘弁な
- 103 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 22:13:41 ID:zL8yKQ1U0
- >>101
じゃあ対策しようぜ!
雷撃コパンで落とせません(´・ω・`)
二翔後の反撃みんな何にしてる?
近けりゃ強Pダンクウ遠いときは中足EXダンクウにしてるんだけど
- 104 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 22:45:57 ID:rlyi16VI0
- 絶唱を中足ですかして投げばかり考えて
雷撃にポンポン当たっちゃう
でも中足ですかすのが気持ちよくてやめれない
- 105 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 22:57:59 ID:OsXzV0TU0
- 対策と呼べるか怪しいけど雷撃ガード後は立ちグラ暴れが割と通る気がする。
後はとにかくユンと距離を離さない。シコらせる暇も無いほどガンガン攻めて行く。
それでも遠距離になってしまったらピョンピョン飛ぶ。EX絶唱なぞジャンプで避けてしまえばどうと言うことは無い。
小ネタとして揚炮は弱断空で飛び越え可。
>>103
二翔はとりあえずEX断空かな
たまにバクステしても当たるから辛いわ
- 106 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 23:29:08 ID:P8yOlT.k0
- >>103
二翔に反撃ってことは読み勝った後なわけだから頑張って疾走間に合わせたいね。
現実には手癖で断空なわけだけど。
- 107 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/22(金) 23:31:34 ID:vYsCmtMc0
- 強二翔脚ガードしたらダッシュで近づいて近立強K→屈中P→我道拳orEX断空脚が間に合うハズ
近立強K屈中のあと強晃龍拳は届かない間合いだったかと
- 108 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 01:30:40 ID:k7whwVRUO
- ZEROのアニメ見ても扱いが酷い。
まぁ弱いのがダン、最弱がダン。これ即ちサイキョー也。
ファンは弱いダンが好き何です
。そう俺はダンに沢山金つぎ込んだよ…。勝てないけど挑発が好き。
- 109 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 01:37:01 ID:DiUZQXuE0
- まず最弱だったダンってのがほぼ無いんだが・・・
SVCとポケファイくらいか?
- 110 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 02:26:20 ID:/.dDCS..0
- スパ4のダンも十分最弱クラスだと思うけどな
ハカンとダンの2弱
でもハカンは動きがトリッキーだから食える場面あるけどダンはかなりきつい
BP1万越えてるダン使いは賞賛するわマジで
- 111 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 03:32:19 ID:8OYZJNIA0
- フェイロン対策ってみんなどうしてます?
- 112 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 03:46:39 ID:xu30VhoAO
- いやいや、スパ4のダンは十分戦える性能だから。
そりゃ強キャラではないけど、他格ゲーに比べると上位キャラとのキャラ差は少ない方だと思うけどな。
- 113 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 07:06:27 ID:CYFIYqCo0
- ここ一番で負けるのがダンだと思ってる
とにかく攻めを上手く継続して相手にペースを握らせない事がこのキャラの宿命だといつも考えながら負けてる
差し合いに付き合ったら勝てるわけも無いので割り込み晃竜でこかしてからの断空択にもっていく
上手くいけば下手な俺でも3000いってました
今は2000あたりです
- 114 :タイトーサイト:2011/07/23(土) 11:21:22 ID:Wb9k2goQ0
- >>111
しゃが強P以外の選択肢には基本的に中足が安定
中距離での烈火拳には中足スカしから晃龍拳が確反
烈火拳は蟷螂斬と違ってセビキャンできないうえに弱1段止めでも-4F、近めでガードしたら晃龍擦り。
起き攻めにはたまに遅らせ晃龍を混ぜるのが有効。
タイミングをちゃんと調整すれば強熾炎脚、EX熾炎脚を潰し、烈空脚には持続がカウンターヒットする
バクステをしないフェイロンには何度か見せておくと萎縮させられる
遠距離でのぶっぱ烈空脚はしっかり晃龍で叩き落とせるように
基礎がしっかりしてるフェイロンは火力差がかなりキツいけど、性能に甘えるような奴は叩き潰してサイキョー流に勧誘しよう
- 115 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 12:14:40 ID:BfQH.tSY0
- >>114
烈火-4Fなのか!!
一段目ガードしたらコウリュウ擦れば勝てるってことかや
- 116 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 13:36:56 ID:xu30VhoAO
- >>115
フレーム上は反確だけど、そんな間合いで烈火うってくるフェイロンはいないし、うってくるレベルのフェイロンなら対策しなくても勝てる。
- 117 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 14:07:11 ID:8OYZJNIA0
- >>114
なるほど、ありがとうございます
ぶっぱ烈空脚を晃龍で落とすのはまだ反応できませんでしたが
大分内容が変わって勝てるようになりました
- 118 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 14:37:39 ID:LODfebNMO
- ZERO2も最弱クラスだろ
家庭用カプエスもかな
マヴスト系は知らんからよく分からんが
あとパズルファイター
- 119 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 18:01:05 ID:Ax18NPE.0
- デリヘルファイターをストリップの兄貴だと思ってる人多すぎ
- 120 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 18:04:20 ID:FYb90AZg0
- え違うの?
- 121 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 18:09:56 ID:/.dDCS..0
- そうだよ(便乗)
- 122 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 19:39:50 ID:AnVvtj3g0
- ホモは帰って、どうぞ(迫真)
- 123 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 19:44:39 ID:CYFIYqCo0
- そういえば昨日PS3でだけど異様に強いダンがいた
PPは3000くらいだったけど4000超えてるコーディーをフルボッコしてるリプ上げてた
まぐれで暴れ勝ちしてるって感じじゃなかったし一体何者なんだったんだろ・・・
- 124 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 22:42:05 ID:DiUZQXuE0
- >>118
パズルファイターはもう可哀想過ぎて
ジェム一色って反撃してくれって言ってるようなものじゃないか・・・
ZERO2は元って言う可哀想なおじいさんが居ましてね
ダンはオリコンのおかげと あと晃龍烈火の気絶値と 震空我道拳の使い勝手の良さで
ダイヤグラム以上には戦えたんだよね
カプエスProは忘れよう 悪い夢だったんだよ
- 125 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 23:43:08 ID:1cSbR8s20
- ダンの性能が好きで使ってるんだけどこういう人まれなのかな。
不利フレームを生かしたぶっぱや断空、当て投げ、
そしてそれを生かせれるように攻めながら堅実なディフェンスを求められる。
弾の同キャラ戦になると決まって後方ジャンプ挑発するから
これは俺もやれってことなのかねぇ。
ぶっちゃけ挑発削除して欲しいんだがそういう考えの人って居る?
そもそもが挑発キャラだから矛盾してるのはわかってるんだけどね。
- 126 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/23(土) 23:47:02 ID:8OYZJNIA0
- >>125
ダン同士なら挨拶みたいなものじゃないか
むしろダン同士で開幕挑発しないのは空気読めてないと思うけどな
開幕以外の無意味な挑発してるダン使いなんてあんま見たことないけど
- 127 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 00:04:26 ID:S7gtM4Jk0
- そういうのやめれ
空気悪くなるから
色んなプレイヤーに愛されるダン
- 128 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 00:41:03 ID:Ri5bZQPY0
- 押し付けは良くないよね ただ開幕挑発する人には返礼するけども 仲良くなれそうだし
するしないは自由だ 挑発キャラって言ったってZERO2からだしね
初登場時は挑発が何度も出せるって言うくらいの特徴しか無かったし 挑発に関しては
>>125
俺は前ジャンプ挑発します
相手が同時にやってくると相打ちになってなんかこう 楽しくなる
- 129 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 00:53:00 ID:Dghe3dWQ0
- 開幕挑発はそもそも面白くないんで、できれば止めて頂きたい。
もっとおしゃれに、試合の流れを止めない様に挑発混ぜようぜ。相手にも強要なんてもっての外。
- 130 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:13:46 ID:Ri5bZQPY0
- >>129
止めろって言うのも強要だって気付こうね
こう言うと「やるやらないのも自由って言う意思の押し付けもやめて」って言う人がいるけど
だったらもう他人と関わるゲーム止めろって言う意思を押し付けるよ俺は
挑発が面白くないって不快になるなら「挑発」の効果が効いてるってことになるな
カプコンも無駄に実装してないな
- 131 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:19:39 ID:dFkj/Dbc0
- 開幕挑発は嫌だ って言うならわかるんだけど やめてほしい ってよく言えるな。
もっとおしゃれに、試合の流れを止めない様に挑発混ぜるのも面白く無いんで出来れば止めて頂きたい。
って言われればもちろんもう止めるってことだよな。
- 132 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:21:15 ID:itF9GFsAO
- 「無視する」勝ちたい
「自分の好きなやり方で挑発」エンジョイ
「とりあえず1回は挑発」挨拶
「素で舐めプレイ」
等
お好きなのをどうぞ。
ぶっちゃけ挑発を否定する人は逃げや待ちだけを肯定するからな。逃げ待ちは認めてハメや挑発など攻める要素だけ否定する輩もいるし。結局皆仲良くなれるわけない。
嫌われてた方が楽で、逆に好かれる方が気持ち悪い(自分の話)。まぁ好かれたくないからダン使ってるのかもしれない。
他人が鬱陶しいと年をとる度に思う。ストリートファイターが好きなだけだから。余り話しかけないで欲しい。
- 133 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:34:44 ID:5NkSH2RQ0
- 勝ちレンコするやつは人間の屑
- 134 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:36:48 ID:0P5Dv8uw0
- 好きにすればいいよ、俺は開幕挑発をやめない
相手にも強要しないそれだけのこと
- 135 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:42:05 ID:5NkSH2RQ0
- おぅ、書き込む前にこれをあまさず読んどけよ
_,,-ー----.、
<" "l おぅ、俺から皆に頼みがあるんだ
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ このスルルェも今じゃすっかり人気スレの仲間入りだ。
,--ーートーj 'ーー rー-、_ だからといっちゃぁなんだが、荒らしや厨が紛れ込み
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_ やすくなってるんだよな。あの糞野郎共は誰かに
/ / lヽ∀ / | l 構って欲しくて仕方ないんだよな。だから人気のあるスルルェが
狙われんだよな。人気者はつれぇよ…
おまえら、絶対奴等にマジレスすんなよ。どんなにくそみそに罵ってもあいつらぁ変態マゾ野郎なんで
かえって喜ぶだけだぞ。お約束の「お前初めてかここは?」で返すんだ。
それでも手に負えないなら、お前らみたいな訓練された*の持ち主なら当然専用ブラウザ使ってるよな?
そいつを目一杯活用して荒らしと気違いみたいなAAを透明あぼ〜んしろよ。おう早くしろよ。
それとな、誰かに絡まれてドタマにきてもな、サッサと忘れろよ。
ここはダンスレなんだからよ、いい奴も居れば外道畜生もいるってこった。
おまえらの個人的な怒りでスレの進行を乱したり他の連中に迷惑掛けないように
心掛けてくれると俺も嬉しいんだよな。 わかったら力抜けよ。
- 136 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:49:33 ID:Dghe3dWQ0
- オウヨ。ところで最後の一撃にスパキャン掛けてKO後に挑発伝説を見せ付ける行為をどう思う?
割と狙うんだがダンの名誉を傷つけるタイプの行動だろうか。
- 137 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 01:50:27 ID:0P5Dv8uw0
- >>136
俺は積極的に狙うわリプレイはそれが成功したときだけアップロードする
- 138 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 05:33:43 ID:itF9GFsAO
- >>136
普段から狙っていますが何か?むしろ挑発伝説をキャンセルするのがある意味邪道じゃね?それじゃセ○シーコマンドーだろ。
- 139 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 09:15:32 ID:KAkhY27A0
- >>136
俺もそれ狙ってて、それが成功した時たまたまリプレイ保存になったから
アップロードしちゃったよ
あと、挑発伝説キャンセル疾走はゲージMAXの時狙いたくなる
- 140 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 09:23:12 ID:4TWrOrng0
- >>136
ps3のランキング上位の挑発伝説締めを見た時なんか感動した
こいつスゲーーーーって思った
狙ってる人結構いるんだね
- 141 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 11:22:08 ID:l6xz0phUO
- >>125
もともと挑発は攻撃されることを覚悟の上でやるもんだぜ
たぶん挑発する側もそれは分かってるはずだから、遠慮なくボコっていいと思うぞ
それでも同キャラ戦だと開幕挑発やっちゃうけど
- 142 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 11:49:05 ID:efxEUDkc0
- >>140
BP1位の人?伝説〆決めてるね対戦したことある、ブッパ少なくてびっくりした
- 143 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 13:18:07 ID:cBAYQg1.0
- >>123
コーディダンは結構ダンいける。
それにわからん殺しもやりやすいしね。
ダンAEになって強くなったなぁ。
- 144 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 14:30:54 ID:efxEUDkc0
- ゴウキ、ゴウキ、ゴウキがきつい
逃げ斬空マジでやだ近づいても阿修羅で逃げる
どうしろと……
- 145 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 15:12:02 ID:Dghe3dWQ0
- 斬空読んでダッシュで近付いて疾走しちゃえ。画面端から阿修羅で脱出読んだら
疾走レバーだけ入力して通り過ぎると同時に発動でお仕置きだ。UC2?知らんわ
- 146 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 17:01:33 ID:JuOYIJgg0
- >>143
ちゃんとダン対策出来てるコーディには手も足も出ない
せめて中足我道が連続ガードならなって思う事が
- 147 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 18:27:21 ID:itF9GFsAO
- >>146
まぁ確かにナイフ拾われたら俺もあんな感じで逃げるわ。
- 148 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 18:36:39 ID:KAkhY27A0
- >>146
ちゃんとコーディー対策すればそんな苦でもないわ
- 149 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 21:08:35 ID:KAkhY27A0
- トレーニングのCPUいぶきを相手にコンボ練習してたら鎧通しの性能に絶望した…
- 150 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/24(日) 22:35:57 ID:4TWrOrng0
- >>142
BP1位の人はリプレイ流してくれないからどんな感じかわからんのです
見たのは3位の人
- 151 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/25(月) 21:38:47 ID:kHXcigZc0
- ダン:晃龍拳無敵削除
EXセービングキャンセル不可
弱断空脚ガード時-8F
中強ガード時-10F
すべての技の威力を3割カット
公式ブログにこんな要望あった・・・。
- 152 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/25(月) 21:56:14 ID:5RyMDjvU0
- 見るからに頭の悪い要望ですね
- 153 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/25(月) 23:24:16 ID:Gjs4Vwcs0
- >>151
そんな馬鹿な要望があるわけないと思って見たらマジだった
こいつはダンに恨みでもあるのか?w
しかもユンヤンの体力増やせとか言っててさらに驚いた
こんな論外な要望をコメ欄に載せる公式も公式だよなぁ・・・
- 154 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 00:04:17 ID:4FEZ8AM60
- まあネタ半分なんだろうけど
ネタとしても面白くないよね
- 155 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 01:03:07 ID:PgsfNIgE0
- たぶんNSBかなんかの大会でダンにやられたんだろう・・・
- 156 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 02:44:29 ID:WiNRP50E0
- うおおおおおおおおおおおおおおおおダン最強!
- 157 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 08:46:29 ID:jvJ6UhhU0
- >>151
マジだったw
なんでダンだけマイナス要素ばっかりなんだよww
- 158 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 16:15:28 ID:YiycLrM60
- ダンの前投げ間合い1.03って誤植?
そんなに長く思えない
- 159 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 16:46:44 ID:HDj6.bdEO
- まぁSF好きのエンジョイの人達からは、ダンは最弱だからな。
俺としては弱体化は賛成派。
強いダン使いは只の強い人。
ユンヤンの体力増やせ?別にいいのでは?余計に叩かれてユン使いにプレッシャー与えられるなら。俺はそれでいい。
- 160 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 16:58:17 ID:vg7ergHQO
- プレッシャー感じる奴がユンヤン使うわけない
- 161 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 17:11:54 ID:4FEZ8AM60
- >>159
弱体化賛成とか言ってるアホは
ダンを知らないでダン知ったつもりになってるだけのただのにわかだろ
- 162 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 17:13:20 ID:Np052BQQ0
- 自分の弱さを認めたくないから弱体化しろって事だな
- 163 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 18:03:05 ID:jvJ6UhhU0
- そんな奴はどんなキャラ使ってもやっていけないだろw
あ、それで強化要望してるのか
- 164 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 18:55:55 ID:HDj6.bdEO
- >>161
いやダンを知ってるから弱体化を希望してる。だってキャラ的にダンは弱くないとダンじゃないし。
- 165 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 20:39:00 ID:v5qz9Dtg0
- >>164
とりあえずお前がにわかなのは確定したわ
現状十分弱い上にダンが最弱だった作品の方が少ない
ダンなんかキャラ対しやすい上に
対策する部分が少ないのに 負けてるってことは怠けてるだけだろ
強キャラ使っておいてダンに負けて「ダン強い 修正しろ」って単に性能に甘えてるだけじゃん
ストZEROから対戦し直してこいよ
出来ないなら「弱くなきゃダンじゃない」とかアタマの悪いこと言うのやめとけ
単に自分が無知なのひけらかしてるだけだ
- 166 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:00:23 ID:HDj6.bdEO
- >>165
PS2ネオジオオンラインコレクション全部
ストゼロFG ハパ2 サード
マブカプ2 3
タツカプ タツカプUAS
売らずに未だに持ってますが何か?
- 167 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:08:15 ID:sVkiGDq20
- ダンって一見普通の道着の劣化版なんだけど、持ってる技の中に輝きを見せるものがいくつか存在してきた。
ダンマスター達はそれを使いこなして他のキャラを喰い、ダンに惹かれたパンピーはそれを駆使して他のキャラに驚きを提供してきた。
そんなイメージ。
オリコンなんて使いこなせなかったけど攻めの要の低空断空脚と結構強い立中Kに無敵対空lv1晃龍烈火で頑張ってた。
今だってセビ滅は出ないけど断空脚で頑張ってる。
弱くなってもいいけど少しだけ強いパーツを下さい。
- 168 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:10:27 ID:HDj6.bdEO
- >>167
つ挑発
- 169 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:18:30 ID:HDj6.bdEO
- >>165
何度も書き込み悪いですが、自分も「ダン」使いですよ。只しまけてばかりのにわかですが。ユン強化しようが知ったこっちゃない。
- 170 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:37:32 ID:VNvsAfxA0
- フェイロンへの詐欺飛び
EX断空脚ヒット後、相手が受け身を取らなかった場合
最速しゃがみ中パンチ→斜めジャンプ強キック
画面端なら、斜めジャンプ中キックで。
詐欺れながらめくれます。
ちなみに、斜めジャンプ小キックで表にはならないタイミングです。
- 171 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:43:57 ID:v5qz9Dtg0
- >>166
ダン出てない作品挙げてどうすんの?
馬鹿なの死ぬの?
- 172 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:47:38 ID://6IeQY.0
- 「俺の中のダン象が正解 お前らのイメージは間違ってる」と思い込んでるバカはほっとけ
カプコンが作ったダンが唯一本物のダンだ ユーザーの勝手な妄想なんか知ったことかよ
>>170
これはかなりありがたい フェイロン苦手だから物凄く助かる
- 173 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:52:07 ID:HDj6.bdEO
- >>171
ダン自体元々ネタは「龍虎の拳」(古SNK)で悪ふざけからきたキャラクター。
挑発 容姿 技 どれをとっても「ネタ」要素が満載。尚且つ「最弱」のイメージを今までキープしてきたのに下手に「強化」されたら、何のために今までダン使い続けてきたか自分でも分からなくなる。
負けても勝ってもどちらでもいいが、「ダン」というキャラクターも大切にしてほしい。
- 174 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 21:52:22 ID:.hgDScb.O
- ダン=弱い、はまぁ初期の、それこそZERO2頃なんかから開発側も狙って作ってるってのは明言されてっから
別にダンに弱いイメージを持ってるなら即にわかとか言うつもりもないけど
ただひたすらに弱ければそれがダンかと言うとそれは違うというだけの話
「ダンらしさ」というものがあって、ダン使いはそこに惹かれて使ってるわけで
ダンらしい弱さってのも当然あるしな
例えば晃竜の無敵無くせという要望があるとしても
「ダンは弱いべきだから無敵なくすべき」って言われたら反感覚えるけど
「普段無敵なしで、たまに全身無敵になるってほうがダンらしいから」って言うんなら
まぁ賛成するかは別にして頷ける部分もあるし
ユンヤン強化云々ってのはダン使いだのなんだのの前に、そもそもゲーム全体のバランスの話になるから、ダン使いかどうかとか正直無関係で
それはただお前さんが気にしないという話でしかない
- 175 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:05:30 ID:WiNRP50E0
- ハイハイ暗い暗い暗い! (Don't cry!) ドンフライっつーかさぁ・・・
このキャラは弱い上に負けたらイライラ度が高いからね、しょうがないね
そういうときはうさぎ跳び3周して頭冷やしたり上位のダン使いを見てモチベ上げるしかないね
苦手キャラとの試合はパパパっと荒らして、終わりっ!みたいな
- 176 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:05:56 ID:VNvsAfxA0
- >>172
フェイロンはキツイっすよね。
遠立ち強Kが置き、差し返し技として結構当たりますけど
発生がなかなか遅いんで、使いづらいですね。
一応この詐欺飛び、ダッドリーにも使えます。(4F詐欺)
ダッドリーの場合は、当たり判定の関係か
EX断空を近距離で当てないと、詐欺れないので微妙ですね。
- 177 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:13:14 ID:BGuy2M0Q0
- ZEROでねたとして登場したが弱いキャラではないぞ
- 178 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:14:25 ID:jvJ6UhhU0
- >>173
なんだかんだで「スト4」シリーズのダンはいい感じだと思うな。
不利な相手でも自分のペースに持ち込めて勝てた時とか凄い楽しい。
それと。以前のダンはこうだからこうあるべきっていう話は押し付けがましいね。
見ていて見苦しいよ。
>挑発 容姿 技 どれをとっても「ネタ」要素が満載。尚且つ「最弱」のイメージを今までキープしてきたのに下手に「強化」されたら、
>何のために今までダン使い続けてきたか自分でも分からなくなる。
本当にそう思ってるなら君は今作のダン向いてないんだよ。
他のキャラ使い始めたらどうかな?
- 179 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:21:51 ID:HDj6.bdEO
- ダン使い自体人数的に少ないから、強化は必要だとしても結局はその人個人の捉え方ですかね…。
何か熱くなって申し訳ない。
「ダン」っていうキャラが好きだからこれからも宜しくお願いします。俺は俺のダンを育てるぜ。
- 180 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:34:29 ID://6IeQY.0
- >>179
誰も強化しろとは言ってない
「ダンは弱キャラなのが当たり前だから弱体化しろって考えがおかしい」
って否定しただけ
それをお前が勝手にねじ曲げて捉えた上で自分勝手なダンの印象を押し付けただけ
- 181 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:36:53 ID:so3tzGbs0
- 自分が使ってるキャラが強化されて文句言うのはダンスレぐらいだな
素直に強化されたらよろこべばいいのに
弱いからダン使ってるならハカン使えよ
ダンって言うキャラが好きなら強くなったら喜べばいいのに
- 182 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:43:10 ID:HDj6.bdEO
- 一応ハカンも使ってますが、言うほど弱くないですよ。油塗れば十分すぎる性能。ダンよりは勝率上。
俺は弱体化派ですが、貴方はダンをどうすればいいか、考えをお聞かせください。
俺の考え叩いたのだから貴方の考えも(ダンの調整等)聞きたいです。
- 183 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:43:50 ID://6IeQY.0
- >>181
俺は強化されたら喜ぶよ それでダン使う人が増えたとしても喜ぶね むしろ喜ばしいね
性能でダン気に入って使い出した人がダンと言うキャラそのものを好きになってくれる可能性も無いとは言えないしね
同好の士は多いほうが人の輪も増えるかも知れないし そうなれば楽しいしな
ダンは強かろうが弱かろうがダンなんだよ
- 184 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:44:48 ID:HDj6.bdEO
- 訂正:皆さんの考え。
- 185 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:46:55 ID://6IeQY.0
- >>182
「俺の考えたダン」って言うお前の独りよがりな考えは日記でやれってことだよ
俺はどう調整されようが 開発が用意したダンだけを使い続けるだけだから
- 186 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:55:05 ID:YiycLrM60
- なんかダンスレにこんなに書き込んでくれるなんてうれしいな
ユンに画面端足払い決めて即近立小kでフレーム消費して
前とび中Kするとガー不になるときあるな
- 187 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 22:59:16 ID://6IeQY.0
- ユンに画面端で足払いって時点で厳しいけど
攻める手段が一つでも増えるのはありがたい 参考にしてみる
- 188 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 23:27:58 ID:akf4JOVM0
- ダンは良くも悪くも弱いイメージが浸透しすぎなんだよな・・・
あんまり強すぎるとイメージからかけ離れるって人もいるだろうし、
かと言って3rdのショーンみたいな戦えないレベルまで弱体化されると使う人が激減するだろうし。
その意味では「弱いけど戦えるレベル」のストⅣシリーズのダンはいい調整だと思う。
>>186
二翔撃ってる時でも当たるならいい感じの連携になりそう
- 189 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/26(火) 23:49:33 ID:Oun9EIDw0
- 弱いけど詰んではいないってのがポイントだな。
ユンに詰んでる気がしないでもないが、今回は他のキャラも一緒だし。
- 190 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 02:10:33 ID:nJNDe5Bo0
- 俺ダン使ってハカンと剛拳には一度も負けた事ないから勝率100%だったw
それで勝率最低の30%代なのがブランカとフェイロンだった
それぞれ20戦程度だけど
ちなみに勝率0%一度も戦った事ないのがフォルテ
ランクマで一度もかち合った事ない
- 191 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 07:55:15 ID:AWuYb25w0
- >>189
ユンにはまだマシじゃね?
リュウ対ユンとかマジかわいそうだわ
ゲージためは全キャラトップクラスだからためたゲージをコウリュウセビに回しまくれるし ダッシュ性能いいから二翔の後確反とりやすいし
択勝負ならやりまくってるだろうから五分だしね
キツイのはサガット、ガイル辺りじゃね
- 192 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 10:40:43 ID:mW8WddK.O
- サガットはまだ頑張れる。ガイル、春麗、ジュリあたりが俺はきつい。 そして、誰もザンギ、ホークの名前を出さないのはさすがだな(笑)
- 193 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 14:14:41 ID:ZzWtken20
- あんまり言いたくないけど春麗の大Kだけで死ぬからな キャラサガーってことで
真面目に戦って負けてイライラするのもバカらしいからガンガン晃龍振っていくしかないな
- 194 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 17:51:17 ID:ZzWtken20
- 相手ホークドットでこっち体力半分で対空晃龍しようとしたらスパコン出て逆転負け
修正はよ
- 195 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 18:20:22 ID:8629DMD.0
- ザンギ側から見ると7:3扱いだけど、ダンってザンギいけるよな?
- 196 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 18:30:56 ID:BfSuQQyo0
- 行けるとおもう
怖いけどキツいと感じたことはないかも
ただわかってるサガットだと飛び込みは完全に封じられてキツさが増すかな
しゃがみ中パンチがダンに対して万能すぎでしょうアレ
ガイルはなんかもう90年代中盤の格ゲーの最高難易度のラスボスの超反応思い出すくらい辛い・・・
春麗とサガットとダルシムは同じくらいのキツさで何とか接近さえ出来ればと言う感じ
個人的にはですけど
- 197 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 21:42:59 ID:93t5il1Y0
- >>194
ガチャ癖のある俺はゲージ満タンで動き回るのは暴発フラグと思ってる
ゲージMAXまで溜まったらEX断空とかEX我道で適当に使っとくと良いぜ
伝説キャンセルとか狙うなら別だけど
- 198 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 22:52:21 ID:z5x4KW.w0
- >>196
直前でもサガットが話題になっていたし
アンカ付けてないからサガットの事言ってると思った
サガットの屈中Pってそんなにダンに有効なのか?って思ったわ
ザンギだよな?
- 199 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 23:08:45 ID:BfSuQQyo0
- >>198
何で4行目でサガットって書いたのかわからないんですけど
ザンギの事です 多分眠かったからだと思う
- 200 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/27(水) 23:47:11 ID:8629DMD.0
- >>199
勝手にサガットのJ肘に脳内変換されてたw
屈中Pやヘッドバッド散らされると飛べなくなって苦しくなるね。
ただ向こうも飛びは通らないし差し合いで相打ち狙うかバニぶっぱなすか大Kスカすかぐらいなんで
慎重に対応して行けば最後に立ってるのはダンってケースが多いよね。何でザンギ側ガン有利と言われてるんだろ?
- 201 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 00:01:07 ID:/5hq3d8c0
- 俺はザンギ楽だな理由はグラしなくていいから
- 202 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 01:35:54 ID:91UYXsck0
- 差し合い勝負になってる時点でダン側は不利じゃね?
- 203 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 01:37:37 ID:4QZ/sVdE0
- 自分の勝率上位と下位晒してみる
http://gyazo.com/f92bb907bd2c35faa404aa0691606647.png
http://gyazo.com/fe48eb70dd59cca005835caaa6702de4.png
強い相手に乱入されたりするとキャラ別勝率なんてあまり信頼性ないけど
元々きついキャラはともかく最近ヴァイパーと元が怖い
ヴァイパーは荒らす前に荒らされて死ぬし元は気づいたら自分の体力減ってるし うにゅ〜
- 204 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 01:46:27 ID:u0r1pzyEO
- ヴァイパーと元は、ダンが五分以上に戦えると思うのですが?
- 205 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 02:00:06 ID:4QZ/sVdE0
- >>204
自分の対策が甘いんでしょうね。精進します
- 206 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 04:02:04 ID:HqXQkziM0
- >>203ベガとブランカが上にいるのが信じれない
ザンギって詰んでるようなきがする
下手に飛び込むとガード後スクリュー確ってる時あるし
地上でけん制勝てないし中足振るとスクリューの間合いだったり
我道打つとEXバニされるし
弱断空バクステでかわされるとスクリュー
後ろ下がると歩いてくるし
どうすりゃいいの?
- 207 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 04:48:56 ID:uAcW.MBk0
- 下手に飛び込まない 特に空中弱断空なんか立ちガードすればスクリュー確定なんて
中堅以上のザンギならだいたい知ってるので
強我道拳の先端が当たるか当たらないかギリギリの位置で
相手の動きを見ながら我道拳と遠立中Kを出してみる 連発は禁物 ちゃんと様子見ながら
それでジャンプしてくるようならもちろん対空はきっちりと
EXバニに対しては相手のゲージがあるときに安易に我道撃たない 相手も我道拳待ってると思っていい
弱断空をバクステに当てるタイミングで出す 起き上がりに早めに出すとバクステ回避される
相手だってすべての行動を見てから反応してるわけじゃないので
安易な行動が多すぎて読みやすくなってるだけだと思う
- 208 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 07:31:32 ID:HqXQkziM0
- >>207ありがと
AEになってからコウリュウ対空ひきつけて出さないといけないのが
ホントきつい、ってか無理相打ちおいしくないよー
最近中足すかしがかなり強い対空になるんじゃないかと思う
ほかのキャラの中足すかしよりかなりすかし時間が多い気がする気のせいか
- 209 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 08:32:44 ID:qYXinzcQ0
- 140くらいで話題になってる、最後の一撃にスパキャンかけて
挑発伝説って普通に入力して出るもんなの?
ずっと溜めキャラ使ってたから入力下手糞なだけかもしれないけど。
- 210 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 09:32:43 ID:NSRyV3UU0
- >>209
狙えば普通に出るよ
ただ挑発伝説で〆たいならスパキャンじゃなくて普通に屈中K辺りでとどめさして
キャンセルした方が事故は少ないよ
>>203
ホークどんだけ嫌いなのかとw
でもベガの勝率凄いなぁ
- 211 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 12:46:01 ID:S.PH7jzE0
- 勝率みたらバイソンが一番悪かった
たしかにいつのまにか負けてることが多い気がする
バイソン戦は本当にキツイ
- 212 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 15:27:25 ID:uAcW.MBk0
- >>208
中足対空は何故かやりやすくなった気がしてならない
性能変わってないはずなのに
>>211
バイソン戦は バイソンにゲージがなければ起き攻めに密着で中足重ねられるので
そこからまたキャンセル断空脚か我道拳 または何もしないで様子見 と強気で行けるかも
中足ならグヘヘスカるのでそこに反撃出来るし ガードしてたらキャンセル弱断空なんかで
攻め持続したり 慣れてくると中足>断空の間にグヘヘで割り込んでくるので注意だけど
ゲージあるとEXダッストが来るので安易な中足重ねは要注意で
DJもゲージがなければ起き上がりに中足重ねて同じようにやってるわ
問題はどちらもダウンさせるまでなんだが
バイソンはまだ飛び込み弱断空でタイミングずらして通常技対空潰したり出来るけど
DJさんはガイルさん程じゃないとは言え近づくのが辛い
ジャンプ攻撃全てと空中弱断空潰せるスライディングが恨めしい
- 213 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 18:58:39 ID:Fx3tiRJY0
- >>212
あーやっぱり対象方はみんな一緒なんだな、中足のあとグヘヘが怖すぎる……
- 214 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 19:58:46 ID:Jl42K9aY0
- >>210
あれ、試してみたけどKO時に挑発伝説発動させられるの我道キャンセルだけじゃない?
晃龍や大Kから出来たら楽しいなと思ってさっきから練習してるんだけど出てくれないわ。
- 215 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/28(木) 20:42:11 ID:uAcW.MBk0
- >>213
まあその辺は相手もグヘヘ当たれ!と思って出してるところあるだろうからもう完全な読み合いだし仕方ないさ
- 216 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/29(金) 09:01:46 ID:AQPyTahY0
- >>214
KO前にキャンセルしとかないと出ないからねぇ
コウリュウをKO後にたまにセビれるときあるけどあのタイミングなら出来るのかな?
自分のリプレイ見てくれてる人がいるのって嬉しいな、このスレで見てくれる人がいるって知ってテンパってガチャガチャしてる時のリプあげられなくなったなww
- 217 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/29(金) 20:40:34 ID:rXMGAjMk0
- >>216
いつもリプレイ見せてもらって勉強しています我道からの方が楽ってことですねトレモで練習してきます
- 218 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 10:54:10 ID:Kd/9pBYY0
- いつもこっそり見て勉強させてもらってますが
書き込むのは初めてですw
自分はユンヤンよりフェイロンのほうが辛いんですが
みなさんはどうですか??
- 219 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 13:14:29 ID:VIASU/pk0
- 上の方から見てたんだけど、このスレが賑わってるときって必ず攻略以外の話のときだねw
みんなダン自体について語るのが好きなんだなぁ。
>>186
試してみたらばっちり出来たよ〜ネタサンクス!
ただ、密着してないと近弱Kは出ないから、ちょっとでも離れてるときは、
遠弱Pで代用したほうがいいみたい。
ただ、これってリバサ強二翔で逃げられちゃうね。
後ろからEX断空>疾走とかで追えるのかな?今度試してみよう。
不利キャラ対策はもっと盛り上げていかないとダメだといつも感じていたので、
上の方の流れはすごく良いと思う。
>>212
俺はこっちが2ゲージ以上あって相手バイソンにゲージがあるときは、
相手の起き上がり時に見え見えの中足重ね>晃龍>セビキャン〜ってやってるよ。
それも繰り返してるとたまにぶっぱUCとかやってくるようになるから怖いけどw
今日の小ネタ
後ろ投げ>最速近弱K(orキャラによっては遠弱P)スカ>入れっぱ垂直J中Kで4F詐欺飛び
・いぶきにはJ中Kの代わりにJ強Pも狙えておいしい
・起き上がりの遅いサガット・キャミィ・ブランカには屈弱Pで代用可
・当たり判定の関係なのかなぜか3F昇竜も詐欺れる(ケンの強昇竜除く)
問題点は、立ち弱技の関係上つじ式が使えないところと、
いぶき以外のキャラには最速だとスカる?ような感じがするところ(1F遅らせがビタ?)。
バクステ擦る相手にはEX断空か疾走を入れよう。
- 220 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 15:08:31 ID:DFihE8zg0
- メインリュウ使いなんですけど最近ダンをメインにしようかと思うんですが
コイツを使うならこれだけは練習しろ!
適なものがあったら教えてくれないでしょうか?
- 221 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 15:30:06 ID:5geOrmwsO
- >>220
挑発
マジレスするなら目押しと挑発伝説キャンセル疾走。あと投げと断空固めにブッパ。最後は真面目に戦っても折れない精神。
あと挑発
- 222 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 15:38:14 ID:u1F7/Uxw0
- >>218
自分はユン、フェイロンはいいけどヤンがキツイですねー
基本ノーリスクで起き攻め拒否できるキャラ苦手だ…
>>219
たしかに攻略はあんまり賑わいませんねw
キャラが愛されてるってことかな、詐欺飛びネタ乙です!!
詐欺飛びとかいままでのネタをまとめたいけどこのスレと前スレのまとめればいいのかなー
>>220
上に出てるようにダンクウ固めと投げ
ダンは投げキャラ(自論)
- 223 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 16:06:45 ID://2M9ui20
- ダンは投げキャラに同意w
あとは思い切りのいいぶっぱ(自論)
- 224 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 16:10:49 ID:.XAWz.so0
- >>220
疾走で確反とれる技を知ること。リュウの大足、ブランカの大ロリとか。
- 225 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 18:16:35 ID:DFihE8zg0
- 精神面においてはMですから余裕
いまからWIKIでいろいろ見て練習します
ありがとうみんな
- 226 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 18:22:30 ID:u1F7/Uxw0
- 一回対戦してみるとわかるかもね、したくなったらいつでも言ってくださいな
- 227 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 18:40:07 ID:5geOrmwsO
- ちょっと聞いてくれ。リュウと戦っていたんだ、それでダウン中のリュウに屈中Kから断空しようとしたんだ…、その瞬間リュウはブッパ真空しやがったんだが、何と真空すり抜けて屈中Kヒットしたんだ。(アーケード版AEでの対人戦の話)
屈中Kの当たり判定てそんなに小さいのかな?あと強真空だった。
嘘のようだけど本当なんだ。
- 228 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 19:01:34 ID:u1F7/Uxw0
- >>227
ソニックとかも空かせるからね、かなり判定は下に行くよ
- 229 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 19:02:48 ID:ZcjaPyXMO
- 中足重ねる>真空発生>中足ヒット>ヒットストップで低姿勢の時間延長>弾速早い真空は低姿勢中に遙か彼方
- 230 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/30(土) 20:10:08 ID:KwzbZ6Ag0
- ムック見たけど、真空の判定がちょっと上に出るからギリギリ真空スカせそう。
というかリュウの中足より喰らい判定が低く見えるのは俺だけか
- 231 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 00:30:52 ID:ZI5OsVUcO
- >>220
ダンは投げキャラじゃなくて、固めキャラだと思ってる。攻めてるときに投げは滅多に使わないな。 あと挑発伝説キャンセル疾走はあくまでネタであって実戦には全く必要ない。 強断空ガードさせた後に、強断空ふれるようになったら一人前のダン使い。
- 232 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 00:44:09 ID:odZ8SgjoO
- 近強P>我道>挑発伝説>疾走
まぁ確かにネタだが、コンボパーツにもなるしコンボミスした後の騙しブッパにつかえるので覚えると楽しいのもありますよ。
攻めるのはいいが投げないとダメージ奪えないからなぁ…。だから「固める」のが生きる。
固めて投げるか晃龍拳しか道が見えぬ…。
- 233 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 01:26:07 ID:s3cPtJ5E0
- >>231
え?
屈中k>我道>伝説>疾走
ネタじゃないと思うけどなー
ゲージすぐ溜まるし
- 234 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 01:38:48 ID:dwn.FmSI0
- ラストの方でゲージ残ってれば狙うでしょ
威力も悪くないんだし
固めキャラだけど結局ガード崩すために投げ使うじゃん
- 235 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 02:23:20 ID:S2QxdUFU0
- 220です
明日ダン部屋建ててもう練習しますわ
- 236 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 02:32:16 ID:hMI6HtnQ0
- 中足対空から我道行って伝説疾走十分狙えるのでネタではないですよね
- 237 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 03:23:10 ID:mkH/gB0QO
- 俺はEX我道セビキャンからのがほとんどだな
- 238 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 04:28:19 ID:c7lpxGOQO
- なんか伝説からの疾走ってめちゃくちゃ損した気分にならね?
- 239 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 09:30:45 ID:ZI5OsVUcO
- 231ですが、俺もやるとしたらEX我道セビキャンからがほとんどです。それと近強Pとかが当たる距離なら必勝打ちきってUCゲージ残した方がいいと思います。
あと、俺の場合は投げを狙うより固め続けた方がダメージ取れる事が多いです。もちろん無敵技は警戒しつつですが。 まあ、ダンは皆さん戦い方が違うから面白いキャラですよね。もちろん投げを狙う戦法も強いし有効だと思います。
- 240 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 09:41:06 ID:indDzIo20
- 我道セビキャン疾走は失敗が多くて使い辛いよ…
- 241 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 10:26:32 ID:odZ8SgjoO
- ラストのトドメにフルゲージ使う熱いハートないのかのぉ…。
俺はそれをしたい派。
まぁ確かにEX我道からセビキャンが有効だけど。
- 242 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 10:38:44 ID:ZVyyYge.0
- >>231
うまく伝わってないようだけど、恐らくみんなが言いたいのは、
ダンには中段や見えない裏表ネタとかがない(起き攻め時除く)から、
こいつは投げてこないなって相手にばれたら、屈グラさえしなくなって
ガンガードされる=グラつぶしも効かない=ダメージ取れなくなる=負けるってことでしょ。
固めキャラだからこそ固め中での当て投げ・歩き投げがアクセントとして必要なんだし、
それを意識させることによってグラつぶしが活きるようになるんだしさ。
まあ、投げが攻めのメインと言われるとそれはちょっと違うんじゃない?
って言いたく気持ちはわかるけどねw
ダンには投げからの強烈なセットプレイがあるわけでもないから。
>>240
EX我道セビキャンの方がむずいからね〜。
まあ、できないコンボ狙うくらいなら伝説キャンセルでいいんじゃない?
俺なんてゲージ管理が甘いせいもあって、疾走選んだときに確反やセビ、
J強Kから以外で疾走を決める機会が全然ないよw
やっぱ威力低いけど、確反がないような相手にはお覇王しかないのかなぁ。
でもお覇王も威力が微妙&決めた後の状況が悪いってのがあって、
とどめ以外だと撃ちにくいんだよね。
- 243 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 13:17:02 ID:indDzIo20
- AEの最大コンボはJ大K>大K>屈中P>EX我道SC>疾走でいいのかな?
今回は目押しが豊富になってコンボもおしゃれなのが増えていいよね。
取り敢えず小足からウルコンまで安定するように練習してくるよ。
- 244 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 13:38:28 ID:OhfjLeK.0
- AE調整くるみたいだけどダンはどうなるのかな
- 245 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 14:41:43 ID:a1wQlyRw0
- 疾走の速度をマブカプ3豪鬼の瞬獄並みに
- 246 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 16:25:23 ID:uYuKeJG20
- 調整どうなるんでしょうかね!
自分がダンで困ってるのは対空くらいなので
昇竜の相打ちが空中復帰じゃなくすか無敵増やしてほしいですな
そういえばようやくダンのBP5ケタいった!
- 247 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 16:27:10 ID:OhfjLeK.0
- >>246
特定しました
- 248 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 16:36:14 ID:uYuKeJG20
- >>247
(´◔౪ ◔`)?
- 249 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 16:41:51 ID:PU8rT5BM0
- ちょwこの女↓乳輪見えてるww
http://akb.cx/QvQ
- 250 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 17:05:24 ID:s3cPtJ5E0
- 俺もダンのコスは乳輪見えてるコスにしてるわ
- 251 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 17:38:47 ID:a1wQlyRw0
- 箱ではダン使いの人がPP全ニだな
- 252 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 17:41:37 ID:OhfjLeK.0
- マジかよwww箱ぱねぇww
- 253 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 20:07:58 ID:ZI5OsVUcO
- 日本人でダンのBP5ケタ二人いるよね?
- 254 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 22:35:40 ID:OhfjLeK.0
- >>253
箱かPSで変わるんじゃない?
- 255 :タイトーサイト:2011/07/31(日) 22:50:27 ID:pqW9Zpgg0
- もし調整されるんなら、中晃龍を地上判定にして強版と使い分けられるようになったら嬉しいな
ダメージは少し下がるけど対空相討ち時追撃可能みたいな。今の中晃龍は意味がなさすぎる
まぁスパ4の元みたいな理不尽な弱体化を喰らう可能性も・・・
- 256 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 23:03:25 ID:OhfjLeK.0
- 今更目押し削除されたらマジで死ねる
- 257 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 23:25:58 ID:3A7GACMs0
- まわり全員がアッパーならそれ相応にあげて欲しくはあるが
現状の性能でけっこう満足しちまってるんだよなぁ
強いて言うなら通常技で封印されてるレベルのやつを
「こういう場面なら使えなくもない」ぐらいでいいから強化して欲しいってぐらいか
使い道のない技があるとなんか勿体無く感じんだよな
- 258 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 23:27:18 ID:hMI6HtnQ0
- 削除は無いにしても全部ビタ目押しにされそうな予感
- 259 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/07/31(日) 23:34:14 ID:OhfjLeK.0
- 出来てたことができなくなる調整だけはかんべん
- 260 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 01:20:49 ID:xrxTjy6Q0
- >>257
現状の性能で満足ってのは同意ですねえ
封印されてる通常技と言えば近距離立中Kになっちゃった我道蹴りを遠距離に戻して欲しいかななんて
あとほとんどのキャラにも言えますけどジャンプ攻撃は一部しか使われてないのも勿体無いですよね
- 261 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 11:05:13 ID:m0521mF.0
- 自分は普通のスパコンがもうちょっと強化かコマンドの変更が
ほしいかなと思ったりしますね
まぁ自分のミスでもあるんですが暴発したりすると悲しくなります
からねw
それにちょっと距離離れたら途中コンボ途切れたりともうオワコンですよね
みなさんはUCどっちを選んでますか?
自分は基本2を使ってます
あと、PS勢です
- 262 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 11:52:49 ID:NhyqhHBM0
- 必勝無頼消して真空我道くれ、と思わないでもない
あと(バック)ジャンプ弱Kのエセ中段をゼロ2の時に多用しまくってたから
あれば嬉しい……と思ったがスト4だと反撃手段多すぎだろうから意味ないかw
基本現状ママなら、まいっかレベル
現実的なとこだと、強断空のダメージがちびっとでも戻らないかな?ダメカナ?ぐらいかなー
- 263 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 12:17:19 ID:OcSEocFc0
- >>261
自分は疾走一択です覇王の方が安定するのですが疾走で逆転中毒です、決めるポイント結構あるしバクステみてから狩れるし
>>262
俺も思う、無頼拳使い道ねーよ…って思ってたけど鬼の赤星に確反だから見直した
- 264 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 14:51:14 ID:xrxTjy6Q0
- >>262
カプエス2みたいにジャンプ弱Kにキャンセルが掛かるなら
昇りジャンプ弱Kで中段攻撃→キャンセル弱断空脚で即着地
が出来て良いんですけどねえ
まあ割り込まれますけどw
- 265 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 16:13:45 ID:W8LtbOBc0
- ちょwこの女↓乳輪見えてるww
http://os7.biz/u/AjnQn
- 266 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 16:21:07 ID:qBVCUFss0
- そういや必勝の発生って何F?
4Fくらいありそうなイメージだけど。
- 267 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 17:24:50 ID:OcSEocFc0
- コウリュウで反撃できなかったけど無頼拳で反撃できたから2fかと思ってた
家帰ったら調べて見よう
- 268 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 17:38:36 ID:8UBnFlEY0
- 4fだよ
でも1+3の意味が分からん
- 269 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 17:48:41 ID:OcSEocFc0
- マジか!赤星なんでコウリュウで反撃できなくて無頼拳ならできるんだ?
コウリュウって3Fだよね?
- 270 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 18:08:45 ID:xrxTjy6Q0
- >>269
4Fです
- 271 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 21:45:18 ID:m0521mF.0
- さっき部屋立ててランクマしてたんですが
ダッドリースパコンたまったら中強断空脚は振っちゃいけなかったんですね!
スパ4AEからなのかわかりませんがどうやら確反らしいです(´◔౪ ◔`)!
え?もしかして知らなかったの俺だけ??
- 272 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/01(月) 22:08:31 ID:ibhwzUHA0
- フレーム表のためにムックの購入をオススメしたいです
http://www.amazon.co.jp/dp/4047274151
- 273 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 01:33:51 ID:R1UdODak0
- 強晃龍と中晃龍の差別化のために強晃龍は無敵減らしてもいいからもう少し前進してほしいな
そしてほとんどのキャラに大K>2中P>強晃龍ができればいいなと思ってる。中晃龍は対空で
公式ブログにも書いてくる
- 274 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 01:40:04 ID:MWLBBfv20
- >>273
ああ それは中々の良調整って感じですね
強晃龍拳はいっそのこと無敵削除で連続技専用でも良いですし
その代わり弱晃龍拳に2F無敵付けてちょっと使い道を見出してみたり
- 275 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 04:13:48 ID:051Sd7bg0
- 紳士使いなのですが質問です
屈中P>弱断空脚で固められるとかなりキツイのですが、断空ガード後って
ダン側は不利Fあるのでしょうか?数セット回せばある程度位置が離れる事は分かるのですが…
- 276 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 04:34:38 ID:9vYOUqCU0
- しゃがみガードしちゃうと弱断空からしゃがみ中pは連続ガード
ただ中パンから弱断空はレンガじゃないからあばれるならそこ。
たしか。
- 277 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 06:13:35 ID:3WKBDQeM0
- >>275
弱断空は立ちガードされても五分で屈ガードの場合ダン側に有利フレームがつくはず
ムックによるとリュウの場合近立中Pと弱断空を両方屈ガードするとダン側に+8Fだって
この場合近立中Pが発生6Fだから屈ガードし続ける限りダンゲーでございます
- 278 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 08:49:57 ID:v1CuumQcO
- 今更な質問で申し訳ないんだけど、強断空、いつの間にガードで3F不利になったんですか…?
- 279 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 10:57:18 ID:X7XNn2sUO
- 中大段空は2フレ不利
EXが密着からだと3フレ不利です
- 280 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 13:39:53 ID:R1UdODak0
- 断空後にダッドリーのスパコン喰らうのはリバサでスパコン出すと発生が1F早くなるというバグみたいなもんだっけか
どうでもいいけどキャラ別スレでダンスレが一番進んでないのね・・・
- 281 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 14:29:42 ID:yciik4y.0
- 中平リスペクトするなら気絶耐久値元に戻してほしいね
「なんというタフネスぶりだ!」とか言われてたじゃんw
- 282 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 15:32:55 ID:051Sd7bg0
- なるほど。屈ガードはしちゃいけないのですね
ありがとうございます!
- 283 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 16:50:15 ID:GLdu5uC20
- >>282
まあ、立つころあいをみて中足EX断空を刺す、というところまでがセットなんだけどね。
- 284 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 19:15:09 ID:R1UdODak0
- ダンは3rd出身キャラにはまだいけるよね てか他がきつすぎるんだけど
前回は行かなかったけど今回のロケテは是非とも行きたいな 近所のみんなも是非行ってね
- 285 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 19:21:45 ID:DjaO2Hhk0
- >>281
すげーわかるピヨりすぎだろ
- 286 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 19:52:27 ID:MdEsFdaE0
- 俺の考えるサイキョー調整案
・低空断空の高度制限削除
・斜めJ弱Kをキャンセル可能にする
・空中断空の着地硬直を−3F
・気絶耐久値を900から1000に(せめて950に)
・必勝無頼拳の初段の当たり判定の強化、もしくは2F発生に
ぶっちゃけ上2つだけでもいいんだが・・・w
サイキョー流F式でピヨリ値ごっそり奪うのが夢。
- 287 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 20:17:01 ID:MWLBBfv20
- >>285
スパIVでの変更点でそこだけが唯一納得いきませんでしたよね
- 288 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 21:44:42 ID:JywjPRl60
- Evoでダン使いが結構いて嬉しかった。
それなりに愛されてるんだな。
- 289 :sage:2011/08/02(火) 22:03:59 ID:N1yQ8BBs0
- きっちり対策を解ってるさくらが辛い。
つーか詰んでると思うんだけど、みんなどうやって近付いてる?
- 290 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 22:41:36 ID:MWLBBfv20
- とりあえず慌てて近づこうとせずに我道拳や弱断空でゲージ貯めてから近づこうとしてますね
通常技で断空脚落とそうとする人の場合 一定のタイミングで遠距離強Kとか出したり
遠距離立弱Pとか連打したりするんで そのリズムに重ならないようにEX断空先端当て出したりとかしてます
- 291 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 00:13:48 ID:q6fTW5AM0
- ヴァイパー戦の勝率が2割切ってて辛い。
表裏に対応できないのが一番の問題なわけで、ダンだからってことじゃないんだけど。
- 292 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 00:14:28 ID:J4ZLEO.6O
- さくらとか無理に近づく必要ない。遠距離で無駄なダメージ貰わないように、ゲージ溜めてればいい。
残り数十秒くらいでスパコン、UCの両ゲージ溜まってればダンの方が有利。
てか、それまでには相手の方から攻めてきてくれるけどね。 それよか問題は空中竜巻。
- 293 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 00:14:32 ID:csou3AxM0
- >>290
レスサンクス
じっくり持久戦で行くしかないってことかぁ。
波動拳と昇桜拳だけで食われたから2R目は完全にテンパってた。
落ち着いていこう
- 294 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 00:42:53 ID:WfUxtHrE0
- テスト
- 295 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 00:55:00 ID:GgVzEMJA0
- 波動はセビ、飛ぶと落とされるセビばっかりしてると危ないから垂直ジャンプでかわしたり相手を焦らすんだ
わかってる相手はダンクウ出しても潰されるからな
- 296 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 13:39:16 ID:phO6DFxA0
- 今自分で気づいたんですが
ダン使いですけどダン戦とても苦手っぽい!
- 297 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 14:56:36 ID:RtwRGyIw0
- 俺も戦った時、めんどくせーキャラだなって思ったw
- 298 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 16:21:14 ID:eRcOFYrI0
- PC版購入したんで初代から舞い戻ってきた
対戦もせずコンボ探し
ttp://upload.saloon.jp/src/up2265.zip.html
一瞬”ダン強くね?”とか勘違いしそうになったがやっぱそんなことはないぜ!
- 299 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/03(水) 17:18:26 ID:q6fTW5AM0
- >>298
これはいいしゃがみ本田限定w
ビタ目押し2回とか相手の心の折れる音が聞こえるようだ
- 300 :祥子:2011/08/03(水) 20:04:35 ID:bTAox8Is0
- 私の恥かしい姿を見てください… http://adop.jp/Xqj0
- 301 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/04(木) 19:57:39 ID:1EyO.gbk0
- 俺のダンはいつも醜態を晒してるよ
- 302 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/04(木) 21:39:28 ID:WMYCXHUsO
- 毎回エロ広告への反応が好きだ
ダン使い流石だな
- 303 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/05(金) 01:39:56 ID:rT6aps4.0
- ダン使い始めの頃、というかAE初期のエンドレスバトルで友達にボロボロに負けたから明らかに格下発言されてたんだけど
最近ダンでも結構勝てるようになってきて、久々にその友人と対戦したんよ
で、つい昨日再戦して読み通りに決まって、相手のメインキャラに全勝してしまったら
「戦い方うざw」って対戦中に延々言われた(ボイチャしてました)
挑発嫌いな友人なので挑発の類は全くしなかったし舐めプもしてないんだけどなー
反撃読んでの思いっきりのいいぶっぱがヒットしまくったくらいなのに…
何が言いたいかっていうと格下の俺メシウマ状態
- 304 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/05(金) 02:36:43 ID:OZkClX9.O
- むしろ良い意味で使ったかもしれませんね
ウザいって言われると僕だとやりにくいって捉えます。
対策できてる相手に当たった時に思う気持ちみたいな
- 305 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/05(金) 22:22:13 ID:PTOvfAqM0
- どんなゲームでも友達同士でやってたら煽りあったり
不満言いまくったりするのが普通だから別にいいんじゃない。
それだけ気の置けない仲だって事だし。
スパ4やAEで知りあってほとんど面識無い相手がウザいとか言ってきたら
常識知らずだな、とは思うが。
- 306 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/06(土) 03:22:52 ID:4aCDEe5E0
- ダン強いですね!すごくやりにくかったです!=ダンうぜええええええ
- 307 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/06(土) 09:52:35 ID:Ji/DlMdo0
- ありがとう、最高の褒め言葉だ
- 308 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/06(土) 10:35:02 ID:U7Xvh8ScO
- 今度のアレコスは半裸に黒のスパッツで余裕っス?
- 309 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/06(土) 13:37:43 ID:PdBYGWzU0
- >>308
びんぼっちゃまみたいな格好がいいな
表は金持ちっぽく見えるけど裏は尻丸出しみたいなw
- 310 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 11:30:31 ID:/SD/STa20
- おい、ダンスレが息してないぞ
- 311 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 12:06:58 ID:uW1s5o820
- 最近ゲーセンで負ける気がしない
マスタークラスもボコって気づけばセス倒して終了
うおおおおおおおおおおおダン最強!
- 312 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 12:36:43 ID:R00yfDigO
- 挑発を変えてほしい
1そのまま
2こっちこっち(○リ)3両手上げて片あしで跳ねる(○ョー・東)
4ダチョーン!(ポケットファイター)
5ウォッッホホ(○ッドマン)
6No.1!(○ッスルパワー)7ドッセイ!(○レッタ)
8
9
0
残り宜しく。
- 313 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 12:42:12 ID:UFMdmRD.0
- 負けそうな時に出せる挑発が欲しい
ケンのまだまだこれからだぜ!みたいな
どしたどしたーじゃどうもしっくりこない
- 314 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 13:03:38 ID:3d.9Q7Jw0
- ttp://upload.saloon.jp/src/up2283.zip.html
近中Pの後、まだ近間合い(近中P→近中Pが出る間合い)なら
近中P→近大Pがビタで入るネタ
なんかもっさり当たるのがダンっぽい。
無論、実用性は皆無。
- 315 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 13:40:38 ID:sb/tgxR60
- 屈、J挑発に攻撃判定があるのだから微妙なダメージをつけてほしい。
あと、超余裕っすのおしりを振るダンは素敵。
- 316 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 14:40:44 ID:C75qv9us0
- 地上戦強化として挑発にランダムが欲しいな
- 317 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 15:57:48 ID:jrDyOBfc0
- 疾走無頼拳外したときのズザーをダッシュPKで使いたい
ズザーで滑り込んで疾走無頼拳とか決めたい
- 318 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 19:52:40 ID:Y4vGscWU0
- >>314
レバー入力綺麗だな…
俺がやると余計な方向ばっかり入ってて嫌になるんだぜ。
- 319 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 19:52:44 ID:DgflvLeQ0
- このキャラのダメージとりにいくところが分からなくなってきた
対応キャラ?荒しキャラ?
ゲージ3本ためて断空EXコウリュウで安定して荒らすくらいしかできない
みんなどの距離で戦って
何をダメージソースとしてるの?グラ潰し?投げ?パナシ?
勝負にしにいく所どこなんだろ
- 320 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 20:07:23 ID:UFMdmRD.0
- >>319
俺も同じ感じだ、PP4000行ってからわからなくなって今2500
どう動かしていいかわからなくなってきた
- 321 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 20:40:01 ID:eMZzv6S.0
- ダンでPP3000付近うろうろしてて
今日は連勝続きで調子いいなと思ったら
一気に12連敗してしまったでござる…
- 322 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 23:16:30 ID:eMZzv6S.0
- その後なんとか連勝して元のPP帯に戻れました…
自分のダン波ありすぎだろ…
- 323 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 23:20:48 ID:.vCMKyFc0
- >>319
自分はpp3000台のダン使われですが、
無理にでも相手を画面端にもっていく→
J小k裏当て表落ち→近中pからの我道セビキャンコンボ
でダメージとります。
上位のダン使いの方々は小アシからしっかりとコウ龍に
繋いでいますが自分は怖くてやっていません。。。
- 324 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/07(日) 23:25:02 ID:IIRmTL3s0
- コア立弱K晃龍拳は決して難しくないので頑張って指に覚えこませるべきかと
同じくPP3000代のダンですけども
ずらし入力しとけば2F余裕が出来ますし 大丈夫怖くない 怖くないよ
- 325 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/08(月) 01:23:06 ID:O28SLRSY0
- 小足>立ちP>コウリュウ使ってるけど
みんなどういうルートなの?
- 326 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/08(月) 01:57:16 ID:pwv8XCzw0
- なにそれこわい
- 327 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/08(月) 02:26:47 ID:JJdFS8Bw0
- めくり中Kがヒットしたら大抵地上中Pもヒットするから
めくり中K立ち中Pまで入れ込みでヒットしてたら強断空、ガードされてたら弱断空って出してるわ。
コア立弱K晃龍拳って飛び込みからしか狙い所が無さそうだし、ガードされてたらキャンセル必殺技に
つなげにくそうだから全然使ってないんだが上級者は狙っていくもんなんかな。
- 328 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/08(月) 03:55:15 ID:pwv8XCzw0
- 起き攻めでジャンプ攻撃出さずに着地から狙ったり出来るからね
地上での中段攻撃があればもう少し狙いやすい場面も出てきそうな物だけど 惜しい
- 329 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/08(月) 23:50:03 ID:fD/Ob/k20
- ダンやってるとPP4000たどり着いても
一気にPP2000切るくらいに負けまくるんだけど俺だけ?
- 330 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 00:05:07 ID:nupMjMUM0
- ここの人ってかなりPP高いのね
- 331 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 00:28:43 ID:zE2Vn6P20
- メインのダンPP2200前後
サブキャラPP3000前後
それでもダンがメインだと言い続ける
- 332 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 00:49:18 ID:pAJ9l10g0
- サブがいない メインダンのみでPP3000台
つまりダンはPP3000くらいなら余裕で行けるキャラと言える
間違いない
ソースは俺
- 333 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 00:53:26 ID:pHnKj4bo0
- コア立弱K晃龍拳 って目押しの必要ないんじゃ?
必殺技だから先行入力効くと思うけど
使いどころはしゃがグラから繋げるもんだとおもってた
あと姿勢低いので下方向に弱い飛び攻撃(ガイとか)
にあわすのも使いどころだと思う
- 334 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 01:47:10 ID:rgnsygh20
- 久々に回線中断されたので記念カキコ
- 335 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 03:25:45 ID:aRQowMes0
- 昨日のざんぎたんの放送でのダンがめちゃくちゃ上手くて参考になった
- 336 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 03:35:17 ID:aRQowMes0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv59403669
ニコニコでプレミアム会員の人は必見!しゃがみ挑発を有効に使ってました
- 337 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 12:01:30 ID:kapJNBWg0
- 当てた後確定反撃くらいそうだけど・・・・
挑発は前から何かに使えないかと思ってたんですが研究すればなにかでてきそうですよね
- 338 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 14:25:33 ID:cc4T1yzo0
- コパン位のダメージでもあれば
晃龍拳セビキャンからとどめに使ってみたい気もします
- 339 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 18:30:55 ID:CCBORHMc0
- 攻撃目的ってなるとアレだが挑発目的ならこれ異常ないくらいの使い方だとおもったわ
- 340 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 18:35:05 ID:nupMjMUM0
- セビ覇王が安定しない・・・
おとなしく疾走にすべきだろうか
- 341 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 19:11:29 ID:igkK67860
- プレミアム見れない俺に詳しく
- 342 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 20:20:23 ID:iAEPegiY0
- ユンのコマ投げにこすり疾走が当たった時の快感は異常w
え?ユン戦は覇王だろって?ユンにまじめに戦う気になれないから荒らし目的で疾走選んでますが何か?
- 343 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 20:28:29 ID:igkK67860
- むしろ疾走しか選びません
- 344 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 20:37:54 ID:dNm94JgY0
- ユンヤン戦は画面端で戦う事しか考えてませんねー
- 345 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 20:41:35 ID:BMmH9dus0
- そういえば、某全一元使いの人がPS3でダンを使ってるね。
いくつか動画が上がってたよ。
- 346 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/09(火) 23:00:38 ID:rgnsygh20
- >>341
しゃがみ挑発ではなく挑発伝説で軽くがっかりした
まあ内容はコーディー戦で起き攻めで挑発伝説からの疾走
使い方としては中々有効だと思う
ゾンクなどに挑発伝説で遅らせた疾走が入る
ちなみにバクステも狩れる
- 347 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 01:20:18 ID:1beri3kE0
- ざっと読んだけどやっぱ固めや継続のために我道拳ってできるならうたないほうがいいのかな
- 348 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 01:45:43 ID:DWnohVzg0
- >>347
俺は結構使うよ
中足ダンクウだと結構割り込まれるから中足我道見せといてここぞというときに中足ダンクウにする
- 349 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 01:50:40 ID:Q/Buypg20
- 問題は無敵対空なんかで割り込み狙ってくる相手には
中足我道も駄目なんだよな
- 350 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 01:55:10 ID:xLr5Mn0M0
- ダン部屋があって初めて知ったけど
弱断空脚以外は 下挑発でおとせるんだなwww
- 351 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 02:37:48 ID:DWnohVzg0
- 無敵対空狙う相手にはノーキャンしかないね
一回ガードしてコンボ叩き込んでやればいいよ
- 352 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 14:47:45 ID:2iCQ3nnM0
- >>346
それって結局ぶっぱだよね
挑発伝説をウルコン以外でキャンセルできるなら話は別だが
読み負けてスパコンゲージ全消費+フルコンもらうって痛すぎじゃね?
- 353 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 16:42:30 ID:JSpkbjfU0
- 紹介されてたざんぎたんの動画見たけどPP3000未満の相手に
無双してるだけで特になんとも思わなかった。
- 354 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 17:12:24 ID:Q/Buypg20
- >>350
発生は遅いけど持続長いから割と簡単に潰せますよね
- 355 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 17:39:43 ID:MSJRICaM0
- 中足はガードされて±0F、屈中Pはガードされて+2Fだからノーキャンセルでも問題なし。
だから、相手キャラによっては毎回キャンセルするんじゃなくて、
様子見や中足先端当てからのキャンセル我道とかも混ぜていかないとね。
AEが出て結構経ったので、たまには対戦会でもやらない?
ダンのリプとか少ないし、自分以外のダン使いの動きも色々参考にしたい。
まあ、ダンvsダンだと人読み重視の試合になりがちなのが問題だけど、
直接対戦するだけじゃなくて、苦手キャラとのリプとか見せ合ってもいいし。
あ、ちなみに俺はPS3です。
- 356 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 18:51:07 ID:DWnohVzg0
- やりたいやりたい
自分もPS3です
何時からでもおkですよー
- 357 :355:2011/08/10(水) 21:06:45 ID:fa.hzCKA0
- やりたいって人が何人かいたら、改めて日時を設定してやろうと思ってたんだけど、
突発的にやっても人が集まるんだろうか?
でも突発的にやるとチャットしながらとかできないか・・・。
まあ、ものは試しということで、356が見てるかわからないけど、
今からダン限定部屋を作ってみるので良かったら入ってきてください。
ひやかし以外のダン使いならだれでもウェルカム。
※PP・BPの高低は問いません。
IDは書く必要ないかな?ダン限定部屋なんて他にないだろうしw
- 358 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 21:22:12 ID:DWnohVzg0
- >>357
ぬあーごめんちょうどいま出かけるところだ10時にはかえってこれるんだけど部屋のこってないかな…
- 359 :355:2011/08/10(水) 21:23:57 ID:AWKyrs6gO
- エンドレス5人部屋で建ててます、念のため。
後、ここ見たよって人は1R開幕屈挑発して下さい。
- 360 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 22:10:25 ID:o2nia7GA0
- 部屋立てた方はアケはされてるのですか?
- 361 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 22:22:58 ID:DWnohVzg0
- みんなサブなんかな?
チャットしたい方はMr_~のほうに送っていただければ招待します!!
しかし強い
- 362 :355:2011/08/10(水) 22:58:15 ID:AWKyrs6gO
- 俺はアケはやってませんね。
現在、3人で対戦中です。
- 363 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 23:15:24 ID:o2nia7GA0
- Mrさんラグい・・・
- 364 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 23:22:04 ID:KIKu89qg0
- PP500位だから絶対いけない・・・
- 365 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 23:23:47 ID:DWnohVzg0
- え?ラグいですか?すいませんじゃあ退出しますね
- 366 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/10(水) 23:56:37 ID:gvJZ8QXg0
- 俺もPP低いけどまだやってたら突撃しようか・・・
プレイ中はここ見られないので問題があったら蹴ってください
- 367 :355:2011/08/11(木) 00:01:32 ID:z1SjMh3E0
- 対戦会参加者の皆さんどうもお疲れ様でした〜。
他のダン使いの人と対戦できてとても楽しかったです!
BP0の人が多かったですが、その中でもセスのアイコンの方は、
サブと思えないくらい強くてビックリしました&参考になりました。
自分はちょっとぶっぱしすぎでしたね、どうもすいません(^_^;)
人が集まるようだったら告知をしてまたやりますので、
そのときはまたよろしくお願いしますm(_ _)m
>>364
>※PP・BPの高低は問いません。
って書いたじゃないかwやる気があれば入ってもらって全然問題ないですよ。
>>366
もう終わっちゃいました、申し訳ない。
また近いうちにやりたいと思うのでそのときはぜひ。
- 368 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 01:32:40 ID:NVGnKA96O
- 羨ましいな。箱でもそうゆうのやりたいです
- 369 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 01:55:20 ID:BjROZ2hg0
- >>368
よく考えたら部屋名でキャラ指定出来るから
定期部屋じゃなくてもダンだけ集めることって可能になったんですよね
問題は自分が遊ぶ時間帯に上手いことダン使いの人がサインインしてて
しかもエンバトに来るかどうかですけども
一番いいのはここでの告知とかですかね?「何時から部屋立てます」とか
以前そう言うのやってた気がしますし
- 370 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 15:47:51 ID:m1fLy6.I0
- ダンPP3000いけない気がしてきた
ゲージの使い方どうしてる?
セビキャンとEX断空脚以外に使い道がわからん
- 371 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 15:59:28 ID:XmIfVC7oO
- EX晃龍の玉ぬけ
- 372 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 16:06:53 ID:J0MhIg4c0
- >>370
とあるニコ生のダン使いですが
ダンはとてもゲージ回収が優秀なので
どんどん使っていきましょう!
EX断空脚をガードさして反撃しようとしたところを
晃龍拳とか、相手のHPが少ない時にやるとEX断空脚はガードして
プレッシャーにもなりますし割と当たりますよ!保険にセビキャンでも
中or強断空脚からのEX晃龍拳、これはHit確認は以外と簡単で
2段Hitなのでガードされたときは2段目にセビキャンをするといいですよ
なんと、バクステも狩れます。
しかもバクステにHitしたらセビキャンできないのでゲージ的にもいいですよ
もし知っていたらすいません
- 373 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 16:52:55 ID:XxVPgCsQ0
- >>372
ダンの基本だからPP3000くらいの人なら知ってるんじゃね?
それより、バクステも狩れるというのは言いすぎ。
相手キャラによっては、あっさり空振り。また、たいていのキャラでも
最速バクステ以外なら空振る。
どっちにしろ、相手が遅らせグラされるとダン側はダメージを取れないのが
問題なんだよね。
さらに上をねらうには、人読みして遅らせを使わないといけない。
あと人読みしてゲージなしでの晃龍ぶっぱ。バクステ読み再度断空とか。
で、一回読み負けると大ダメージなのも痛い。
上級者のメインダメージ源はEX断空を移動技に使った投げとか、
セビバクステで誘って差し返し強断空とか。
- 374 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 16:55:37 ID:XmIfVC7oO
- ゴウキさんに
逃げ斬空と阿修羅と昇竜ぱなされるだけでキツいや
笑えよ…
阿修羅一転読み外したら遠距離でゴウキのターン
阿修羅読めなかったら画面端から場所入れ替わりゴウキのターン
たまに思い出したような確認可能昇竜で被起き攻めのターン
立ち回りは逃げ斬空と遠大Kで封殺、遠大Kさされば超リターン
でも阿修羅読みウルコンさえ当たれば希望はっ
- 375 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 16:57:43 ID:XmIfVC7oO
- 遅らせグラならハイリターンな近大Kグラ潰しをどうぞ。
- 376 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:00:42 ID:J0MhIg4c0
- >>373
バクステって普通早く入力しませんか??
一応自分PP3700までやってきたダンなんですが
EX晃竜拳で結構バクステ狩ってきたんですけど…たまたまだったんですかな??
遅らせグラ安定なのは確かにそうかもしれませんが
垂直J強pからのグラ潰ししてみたり固め継続したり色々択がありますよー
- 377 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:06:21 ID:piC.hB3c0
- PS3と箱だとプレイヤーの動き全然違いすぎて参考にならないからなあ
- 378 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:08:39 ID:J0MhIg4c0
- >>377
376の者ですが
残念ながらPS勢です・・。
- 379 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:09:24 ID:m1fLy6.I0
- 知識の再確認になるから知らない人も知ってる人も幸せ
EX晃竜でバクステ狩れる奴と狩れない奴居る気がするが下手なだけかな
なんか2500くらいから増えてくるザンギとユンヤンに火力負けすること多いわ
- 380 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:16:28 ID:J0MhIg4c0
- >>379
わかります
ザンギとか対空で晃竜だしても相打ちであれ?HP・・・
ってなります
ザンギ戦はもうダブラリで対空してくる人だったら弱断空で潰せるんですが
しないでガードしてきっちりコマ投げ反撃してくる人だと泣けてきますよね
- 381 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:25:33 ID:BhV06vPQ0
- いやまずダン戦わかってるザンギだとしゃがみ中パンチでしっかり対空してきますね
ジャンプ攻撃全部と弱断空も落とせてしまうので かろうじてジャンプ弱Kで相打ち取れますけど
ダメージ負けした上に近づけないので意味が無いですが
- 382 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:26:50 ID:XxVPgCsQ0
- うーん、有利な状況でのバクステは最速でしないのが普通。
特に相手は晃龍をねらってバクステするので、少し遅らせるものです。
なぜなら最速でバクステしても意味ないからね。
有利な状況で最速バクステするのはローズや春麗か、なにも考えてないか。
8Fしかないバクステ無敵を活用することを考えれば、当たり前ですが。
- 383 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:29:30 ID:J0MhIg4c0
- >>382
春麗でもEXで狩れるんですけどね、
そうなんですか、みんな上手いんですな
- 384 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 17:54:19 ID:XxVPgCsQ0
- え?当たり前でしょ。
有利な状況でバクステ=セビステ仕込み晃龍拳読み
上手い下手関係ないでしょ。それ以外の理由でバクステしない。
ケンの強昇龍くらい横に伸びるとセビバクステが必要だけども。
ちなみに疾走があるときはさすがにダン相手でもセビバクステする。
というか、疾走にAB効果ないのがなあw
- 385 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 18:06:50 ID:TgGjMFyo0
- >>378
別に残念がることはないよ
PSも箱も同じゲームなんだから対策なんていくつあっても良い
いちいちゲーム機でくくられるほどのものでもない
プレイヤーの思考なんて百人いたら百人全員違うんだから
- 386 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 18:46:23 ID:J0MhIg4c0
- >>385
そういってもらえるとありがたいです、
- 387 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 18:47:54 ID:J0MhIg4c0
- >>384
その当たり前というのはPPどのくらいからになりますか??
- 388 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 18:53:07 ID:ItCJxt160
- ふう
- 389 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:05:59 ID:XxVPgCsQ0
- アケ専ですが?
PP関係ないと思わないのか?
そもそも有利な状況でバクステする時点で、相手は晃龍スカす意図がある。
つまり、バクステするからには晃龍スカすタイミングでするわけで、
そうでなく有利な状態でバクステするとか、まともな相手とは思えんわ。
まあ、いいんじゃね。スカされるまでそれで。
有利な状態なのにバクステしてくれる相手なら、なんでも通るよ。
- 390 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:24:55 ID:ItCJxt160
- なんでそんなに喧嘩ごしなんだ?二人とも
バクステがなんでも狩れるはいいすぎだけど
有効なキャラはいるだろ
- 391 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:24:59 ID:J0MhIg4c0
- >>389
そういう訳で聞いたわけではありませんよー
参考になりましたー
- 392 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:26:25 ID:J0MhIg4c0
- >>390
なんかごめんなさい
そんなつもりはなかったんです、
やっぱり見る専門にすべきか…。
- 393 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:31:27 ID:Iq7IH3qs0
- 今までバクステする時はこすってたクチだが言われてみれば目からウロコだわ
確かにそこら辺考えずにバクステするのと、無敵を最大限活用できるタイミングで
バクステするのとじゃバクステの有用性が全然かわってくる
そう頭では理解した
理解したんだが・・・晃竜の持続が長くてオレの腕じゃ安定しねぇorz
- 394 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 19:59:28 ID:ItCJxt160
- >>392
いや、>>393みたく知らなくてこする人もいるからテクニックの再確認になるから意見を言い合うのはいいと思うよ
ただなんでのっけから二人とも俺が正しい!!って喧嘩ごしなのかとww
- 395 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 20:02:53 ID:J0MhIg4c0
- >>394
マジレスするとたぶん俺が悪いです、
- 396 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 21:02:39 ID:UnqwCdr20
- どうでもいいけど相手にしゃがみコパ当てた後の固める通常技教えてくれ、すぐダンクウ出しちゃう
- 397 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 21:29:31 ID:pMUy/AbA0
- ニコ生におにしら以外でダンいるのか
- 398 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 21:36:29 ID:I79IceGE0
- 上で箱がどうとかPS3がどうとか言ってるけど
箱勢って人少ないからか知らんが皆が皆同じ動きしてて正直対策しやすくね?
PS3ってうまい人と慎重な人、単調な攻撃でも上手く攻め続ける人とかいて
正直万能な対応を求められる気がする
- 399 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 21:41:35 ID:VvhmH6Yg0
- >>396
有利フレーム大きい遠立ち小Pまで持っていくのが常道じゃね
屈小P(間合いにより>屈小P>屈小P)>遠立ち小P>立ち小K
ヒットしてるなら最後の小Kは屈中K(>EX断空、とかまあ適当に)
- 400 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 21:46:33 ID:wvbBt3gg0
- >>398
箱は詰め将棋・PSはパーティーゲーム(スマブラとか)やってるイメージ
まぁ低PP帯だとどっちもどっちだけどねー
- 401 :400:2011/08/11(木) 21:49:11 ID:wvbBt3gg0
- 燃料になると嫌だから一応言っておくが、別にPSをバカにしてるわけじゃねーぞ?
俺としてもワイワイ楽しみたいからPSの熱帯のが好きだし
- 402 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 22:38:43 ID:1Ikg2L.Y0
- 日本人が多いPS、有名プレイヤーが
- 403 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 22:39:17 ID:1Ikg2L.Y0
- 多い箱か
- 404 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 22:43:01 ID:kHCLNgPw0
- PSだけどようやく弾ランキング2ケタ突入したんだ。
PPは1500〜1900をウロウロしてる。
最近1ラウンドの時点で勝てるか判断できちゃって
無理と思ったらフルボッコされる感じなんだ。
コア→立ち弱K→強orEXこうりゅう、弱断空固めと見せかけての
キャンセル中断空とか抑制行動取れるようになってたんだ。
それゆえに読めなかったらP800の人に負けたりうんざりだな
今の俺が成長するならどういうことを心掛けるのだろうか?
空ジャンプor先端強Kの二択?釣り昇竜とかできるようになったら
勝ちまくって手詰まりになりました。
断でPP2k越えってきついですかね
- 405 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 22:50:30 ID:oQhtQxOI0
- ダンでPP2000越えたら神になれる
- 406 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 23:09:39 ID:J0MhIg4c0
- もうPSの全2と全1の人にBP勝てる気がしない、
- 407 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 23:17:08 ID:oQhtQxOI0
- 箱はBP飛びぬけてる人はいない感じですね
- 408 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 23:21:56 ID:BhV06vPQ0
- 箱はPPとBPなんかおかしい
PP2000の人のBPが PP3000の人より1000以上多いとか良く解らんことになってる
- 409 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 23:55:22 ID:NVGnKA96O
-
PSのBP1位と2位はどんくらいなん? 箱は確かBP12000くらいがトップだよね?
- 410 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/11(木) 23:58:52 ID:J0MhIg4c0
- 一位は14000台だったかな
- 411 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 00:30:43 ID:ufq9tciE0
- BPはそれなりの腕があれば全部検索して対戦してたらガンガン上がるから
全くあてにならない。
ただある程度数やってないとサブキャラの可能性があるから、
PP高めでBP5000以上の人が本当の実力と見て間違いないと思われる。
- 412 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 01:11:44 ID:rxt7Czl60
- >>372・373
無駄な言い争いはやめろ!!え?もう終わった?
せっかくなんでトレモで強断空ガードさせた後の最速EX晃龍を、
遅らせバクステで回避可能なキャラを探してみた。
結果は以下の通り。
遅らせバクステで回避可能なキャラ
まこと・ジュリ・春麗・Cヴァイパー・DJ・ガイ・殺リュウ・ガイル
ブランカ・ザンギ・フェイロン・ローズ
「最速」バクステでも回避可能なキャラ
ユン・ヤン
遅らせでも回避できないキャラ
・上記以外のキャラ
よって、この回避できないキャラ(内ワープ技等を持つもの除く)には、
安定して攻められるってことだね(読み負けると3ゲージ無駄にするけどw)。
それにしてもAE上位キャラのほとんどが回避可能とは恐ろしい・・・。
その中でも特にユン・ヤンは許せんな〜。
- 413 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 01:20:12 ID:oyI9x1qU0
- >>412
検証ありがとうございます!
自分は372ですがすいませんでした!
一応遅らせじゃなくても入る狩れるキャラいるんですね
検証大変だったと思いますがお疲れ様です、
- 414 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 01:31:39 ID:RmSZE26s0
- ユンヤンは本当に技が揃ってるよなー
これで弾持ちだったら発狂してたわ
- 415 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 06:48:34 ID:/oeK0N2A0
- 昨日、初めてゲーセンでダン使ってみたんだが、結構勝てるもんだな。
ゲーセンのPPBPよくわからんけど、30000くらいだったかな。
対策を知らないのか、中p弱断空の連携が気持ちいいくらい決まった
- 416 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 09:41:25 ID:rCBIhsfoO
- PSと箱の両機種でPP高めで強い人はどんな人がいますか?
- 417 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 10:12:43 ID:uzNpq1Is0
- >>416さん
箱のBP1位は、アケでのダン全一だから強いですよ。
PPは、サブとか色々使ってるみたいだから低いですが。
- 418 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 10:20:58 ID:VpReHLX60
- まぁいいから見ろhttp://blog.livedoor.jp/saikyouryuudouzyou/
- 419 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 22:33:24 ID:ufq9tciE0
- ダンの起き攻めはネタ的なものが多いからメチャ立ち回り重視のキャラだな。
そーいう意味では一番SFシリーズらしいキャラとも言える。
- 420 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 22:52:36 ID:RmSZE26s0
- ガイキツイわー
- 421 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 23:01:05 ID:KBcKio1QO
- 立ち回り…?
わしは立ち回りは最弱クラスで接近し相手の裏を掻くことに全力を尽くすジャンケンキャラだと思ってるが。
- 422 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 23:15:40 ID:88Egw0As0
- そりゃAE以前の話しでしょ。
通常技も強いしコンボも強くなったし、一回読み勝てば画面押す能力高いし。
立ち回りは弱いけど、何とかして近づいて戦うキャラ。
言うなれば劣化さくらw
- 423 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 23:19:44 ID:gpuTjM9A0
- 君だけのダンを育てよう!
- 424 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/12(金) 23:52:38 ID:RmSZE26s0
- そういえばユンはどうにかなるんだがヤンがどうにもならん
ダンクウ固め機能しねーし
- 425 :ALBEL:2011/08/13(土) 01:38:02 ID:Dylxw/YQO
- >>417さん
おやおや、私の事に詳しいみたいですけど身内の方ですかな? どちらにせよ褒めて頂いて光栄ですm(__)m
>>420さん
ガイはダン有利ですから、頑張って対策しましょう!!
- 426 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 02:02:01 ID:swl2zEqQ0
- な、なんか自演に見えるんだけど気のせいだよな
sageてない所とか、唯一レスに「さん」付けしてる所とか
- 427 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 02:10:36 ID:D3yv.FsA0
- き…気のせいだろ…野暮なツッコミはやめとこうぜww
ダン有利なのかあのふわっとジャンプされるとどう落とせばいいかわからんな
スレでガイ対策とか出てたっけ?
- 428 :ALBEL:2011/08/13(土) 02:36:44 ID:Dylxw/YQO
- 大丈夫、自演じゃないですよ(笑) さん付けは、417さんに合わせただけなんで。
ただやけに自分の事に詳しかったんで、ちょっと気になっただけです。
- 429 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 02:44:10 ID:FCvvbMeEO
- リュウなら屈大Pで安定して肘を落とせるのにダンは少しタイミングずらされると死ぬ…
つまり弱晃龍で反応するしか…
逃げっティア?吸われたければ試してみれば。
中足起き攻めを軸にハメ殺しが対策かなぁ
- 430 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 03:22:58 ID:o05gsh4E0
- 個人的には、ガイはつらくない相手に感じます。
同じ位のBP以下だったら、苦手には思いませんでした。
有利かはわかりませんが。
ふわっと露骨にジャンプされる時はめくりが多かったです。
無理に落とさず、ガードやバクステでもよいと思います。
ガイのウルコン2は断空への抑止力だろうなと思っていたら、
肘落しガード後、そのまま出されてうっかりヒット。
そういう使い方もあるんだなと学習しました。
- 431 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 12:18:40 ID:CUV29j0I0
- 肘は中足で安定。
これだけで違うと思うよ。
- 432 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 14:54:00 ID:ghN321QI0
- >>431も言ってるけど肘は屈中Kがおすすめ。
完全に読みきれた時はセービングか疾走をぶちかまそう
あと、ガイは中断空払い腰がスカるので裏回るなら弱断空推奨。
払い腰後は前ステ→コア→EX晃龍でEX 晃龍がめくりヒットするよ
- 433 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 15:49:14 ID:D3yv.FsA0
- おお、やってみたら4500のガイと五分れるようになった。
特定キャラが苦手すぎるんだよねー
バイソン、ガイ、ガイル、サガット、コーディ、ゴウキ、チュンリー
ここらあたりはPP差がかなりあってもやられる、チュンリーなんて近づけませんよ
中足対空いいね
- 434 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 15:57:32 ID:rHBRtTo60
- ガイが苦手っていう人は肘&それを見せた上での通常J攻撃と、
中足や屈中Pによる弱断空返しにやられてるんじゃないかな?
ガイのJ攻撃は打点が高いから、読めたとき以外は基本中足対空でOK(イズナ派生肘も含めて)。
中足を直接当てるタイミングで出してもいいし、少し早めに出してスカして投げてもいい。
それと、弱断空は簡単につぶされるから、相手のUCゲージが貯まるまでは、
固めには基本キャンセル中強断空を使う(たまに我道も混ぜると良い)。
また、起き攻めには旋風脚がスカせて、バクステされても遠中Kが刺さる中足重ねがお勧め。
※詳しくは前スレ858辺りを参照。
それに、相手が旋風脚ぶっぱしてこないようなら単純に強断空を混ぜてもいい(バクステ・屈グラ狩り)。
あと、ガイの攻撃は不利Fが大きい攻撃が多いので反確は見逃さないこと。
※先端当て以外のスラ、強・EX崩山斗、首狩りはガード後に強晃龍。
最後に影すくいからの垂直J攻撃重ねは、詐欺飛びなので晃龍&バクステは厳禁。
がまんして遅らせ屈グラか、ゲージに余裕があれば晃龍セビキャンでしのごう。
UC2があるから、正直ダン有利はないと思うけど限りなく五分に近いとは思う。
同PP帯でよくダンをわかってる相手だと微不利に感じるけど、まあそれは単純に使い手の実力だろうしね。
- 435 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 18:21:42 ID:.5u7LjIM0
- ところで皆はどの相手なら勝てる!と確信する?
俺はアベル、剛拳、ハカンあたりなんだが
- 436 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 20:38:11 ID:j72/dNew0
- >>434
ありがてぇ、ありがてぇ・・・・・・
- 437 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/13(土) 20:41:43 ID:VeTBOxjw0
- 有利だと思うけど、噛み合ったりプレイヤースキルに差があったりすれば
負ける相手だからなぁ。
対戦勝率見てみたら殺意、ディージェイ豪鬼に勝率70%以上だったw
参考にならんなぁ。
アベル60%、ハカン50%、ゴウケン40%・・・汗
- 438 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 00:21:00 ID:/usDkYqE0
- 俺も何故か対豪鬼が一番勝率いいな
荒らしがハマると一気に体力 持っていけるからかな
アベルは相性的には楽だけど、それだけにダン対策してる人も一番多いキャラだと思う。
ダン慣れしてるアベルが昔に比べて明らかに増えてる
次点で楽なのはフォルテとさくらかな
ゴウケン、ハカン、殺意あたりもまだ楽な方か
- 439 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 04:14:40 ID:FNoXLpu.0
- でもアベルはなんとなく対策されてもダンの方が勝率いいのは解るな
中距離から弱断空降ってればかかと落とし潰せるしアベル側は何もできないんじゃない?
そんな俺は勝率2位がヤンで79%3位がアベル77%だったわ
え?1位?ハカンですよ
BクラスのPP2000〜PP3300あたりを行ったり来たりしてるダン使いなので
当てにならないけどw
ちなみにワースト3位はブランカ、ローズ、元だった…
最近ローズとブランカには勝てるようになってきたんだけど相当負けたんだな俺…
- 440 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 09:05:27 ID:589gI5ykO
- ブランカは家庭用に比べたらまだ戦えるようになったね
強ロリの確反が疾走のみ
しかも立ちガード意識しなきゃだから雑巾と2択になって…
コパで落とし近づいても起き攻めは電撃で基本拒否
あれは酷かった
- 441 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 12:54:09 ID:jCTT9/qw0
- PP2000ぐらいの雑魚なんだけど自分の勝率見てきた。
勝率40%切ってるのはユン、サクラ、コーディー、バイソン、バルログ
でなぜかザンギとTホークは勝率20%台になってた。
これから推測するに俺は固められるのと投げに弱い気がした。
逆に勝率がいいのがガイ、サガット、ガイルが80%台、
セス、殺リュウ、ゴウケン辺りが70%弱だった。
リュウとケンも勝率50%ぐらいだったから弾にはそれなりに戦えてるんだなっと。
ガイはセビの見せ方覚えれば結構行ける気がする。
セビを見せることでガイ側は気軽なスラとか疾風、早出し肘落しを出しにくくなるから
当てなくてもいいからある程度セビを見せて警戒してるアピールが必要だと思うな
自分の勝率見たことなかったんだけど結構参考になるね。
- 442 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 14:24:05 ID:589gI5ykO
- ザンギホークは…
立ち回りは五分れるが火力と体力のリスクリターンに差があって明確に不利付くからねぇ
ザンギから見たら波動が飛ばず昇竜4Fで体力少ないリュウだもの
少断空と遠中Kくらいか、リュウより優れたトコ
- 443 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 14:44:20 ID:af1Yrb2U0
- >>439
アベルダンはアベルが弱K振ってればダン側の攻撃はだいたい潰せる。
それでダン側が大人しくなったら弱ホイールでも出しておけば反応できないダンなら当たる。
弱ホイールに反応できるダンなら弱Kで大人しくさせた後6中Kで拓る。
弱断空とか弱Kにあっさり潰されるから近距離でのラッシュ以外では使えないぞ。
アベル側がやり難いのは弱K牽制や6中Kからの拓に画面を見ないコウリュウを合わせてくるダン。
>>442
ダンは体力はリュウと同じ。気絶値が低い。
ザンギホーク戦は先端当てEX断空が強い。
あとやや離れたダブラリやトマホの隙に単発ウルコンをガッツリ決められる所も
リュウより優れてるとは言える。
- 444 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 15:52:55 ID:KeZyT3DM0
- アベルは立ち小P擦っていれば大足かホイールしかやることない。
ホイールを見てから晃竜で落とせれば大足しかやることない。
大足を狙ってEX断空か大断空ってのが基本パターン。
この図式がアベルに有利な理由だと思うな。
アベルには転ばされなければどのキャラも勝てないキャラだし、
それが難しいキャラだからダン有利と。
アベルが起き攻めに弱いのは対ダンに限らないし。
- 445 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 19:43:46 ID:nMy6opt.0
- バッタになってりゃいいのよ
- 446 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/14(日) 23:39:37 ID:FNoXLpu.0
- >>443
中距離以上でけん制で撃つってのが抜けてたわ
- 447 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 14:23:24 ID:aTUeKB8Q0
- ダンって中堅あるの?
- 448 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 14:51:42 ID:TvMATvRo0
- 中堅の下の方といったイメージ あくまでも個人的なイメージ
- 449 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 16:48:03 ID:UdJKLp2I0
- 中堅たら最低でも下に10キャラはいるわけだが、まあ探すの難しいね
ダイア総合で下、直接の相性で有利、ノーゲージ無敵なしでも10キャラいるかどうか
- 450 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 17:08:28 ID:t8bwsrj.0
- 全体のPP帯も勝率もかなり低めだし中堅なんてありえないよ。
なんとか五分くらいなのもルーファスかフォルテぐらいだろうし。
- 451 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 18:24:19 ID:UdJKLp2I0
- 有利っぽいキャラたち
フォルテ ハカン アベル 元
剛拳 殺意 ガイ ダッドリー バルログ 鬼 ダルシム ローズ アドン バイソン キャミィ
さくら まこと ヴァイパー ルーファス
こらダン中堅確定やで
- 452 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 18:28:34 ID:C1yI8ygU0
- えっ
- 453 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 20:01:55 ID:yudJ1gUE0
- 今までの流れでわかったことは、ダンの有利不利は人によって大分違うってことだな。
反対意見なく有利なのはアベルだけかな。
- 454 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 22:42:01 ID:1s4cPcdY0
- ダンのアケ動画何かないでしょうか?あったら教えてください?
- 455 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 23:04:10 ID:aTUeKB8Q0
- >>451
有利か?
- 456 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 23:24:06 ID:W/HnqNuEO
- >>451
有利か、少なくとも五分くらいはありますね。 個人的にはコーディーとフェイロンあたりも五分近いと思うんですけど、皆さんどうでしょう?
- 457 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/15(月) 23:33:10 ID:aTUeKB8Q0
- つか人によって得意なのとかもあるしな
俺はザンギが得意だ
多分全キャラで一番戦いやすい
- 458 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 00:22:19 ID:OMGBvkPU0
- >>451・456
本来は議論の中であまりPPが〜とか触れたくないんだが、
さすがにこれは発言者のPPがどんなものなんだか聞きたいレベル。
または、ぜひ451と456で上がってる各キャラのスレに行ってダン有利を説いてきてくれ。
※1 ハカン・フォルテ・アベル・剛拳を除く。
そこでの反応が見てみたい。
ちなみに個人的にはあまり自虐はしたくないんだけど、
「確実に」有利がつくのはハカンとフォルテだけだと思う。
有利「っぽい」とか「少なくとも五分」という微妙な言い回しをしてるけど、
そこにあげたキャラってどう考えてもダン側が微不利はつくだろってキャラが多くないか?
※2 ※1の4キャラ&ローズ、発展途上の殺リュウ・鬼は除く。
もし二人のPPがダン以外のサブキャラなし&待ち受けで4500越え安定とかだったら謝るよ。
でもそうだとしたら各キャラの攻略法をぜひここに披露してもらいたい。
煽りとかじゃなくて同じダン使いのスレ住人のために本当に頼む。
- 459 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 00:23:36 ID:PH3ZjP4c0
- 肝心の>>458さんのPPが書いてないよ・・・
- 460 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 00:55:33 ID:diPECV3U0
- 頼むからコーディ有利って人は対策教えてほしーわ4000代のコーディに待たれるとどう攻めていいかわかんね
- 461 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 00:56:54 ID:PH3ZjP4c0
- 私もコーディさん苦手ですわ
リュウさんより苦手・・・
- 462 :458:2011/08/16(火) 01:33:45 ID:D58iDIZg0
- >>459
肝心のっていうけど、こっちのPPがいくつでも発言の意味は変わらないと思うよ?
PPが2000だろうが3000だろうが4000だろうが。
まあ、PP5000とかなら意味は変わっちゃうだろうけど。
俺の現在のPPは4100くらいだよ。
最近はPP3900を基準に±300を浮き沈みって感じ。
まあ、参考にならないとよく揶揄されるPS3だけどね。
ってこれが嘘じゃないなら簡単に特定されちゃうじゃねぇかw
PP4000代&「ダンをわかってる」相手だと、上で俺が上げた五分キャラ以外は辛いよ。
もちろんうまくかみ合ったりすれば話は別だけど、そうじゃないと普通に負け越し。
それは人間性能の差だよwって言われたら元も子もないけど、
ダンの性能のせいじゃなくてやり込み不足・キャラ対策不足ってことなら、
そのお手本を見せてほしいなっていうお話。
- 463 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 01:34:43 ID:p21y/x1E0
- サガット以外五分以上でいいだろ、サイキョー流なんだし
- 464 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 01:39:49 ID:n1k35yJE0
- そんな必死になってまで長文投下するような内容だろうかと思わざるを得ない
得手不得手なんか個人レベルでも変わると思うしなあ
- 465 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 01:45:18 ID:CB9w.KKwO
- PP4000のコーディーに自分から攻めてもあまりいい事ないように思います。むしろ、それだとコデ側の思う壺かな?
遠距離でのゲージ溜めはダンに分があるので、焦らずにタイムアップぎりぎりまで我道拳やセビでゲージを溜めましょう。まあその間にたいていの相手は向こうから攻めてきますが。
強断空やEX断空で接近に成功したら、丁寧に後らせグラ、バクステ、晃龍セビ、ゾンク読みの垂直ジャンプ等を交え的を絞らせないように(出来れば攻め継続できる晃龍や垂直飛びをとおしたい) 近づいてからの固めや連携は機能しやすい方だと思うので、弱断空や投げ、グラ潰しなどお好きにどうぞ。 こちらのディフェンスがしっかりしてると中段やEXゾンクを使ってくると思うので、中段は発生が18Fと普通くらいなのでファジーガードしてEX晃龍で反確。先端当てなら遠中K。起き上がりのEXゾンクは発生が遅いので上手く弱技や断空を重ねると避けられる。固め中にパナされたらごめんなさい。
ウルコンはどちらでも構いませんが、俺は個人的に覇王にしてます。疾走で反確らしい反確がないので、ぶっぱ晃龍のダメ底上げか、めくり弱断空からのワンチャンにかけてます。(初見はかなり当たる、337ダメ美味しい笑)
あと当たり前の事ですが対空はしっかりと。
ほとんどが意識的な問題で具体的な対策が書けなくてごめんなさい。 俺は五分近いと思っただけで、本当に五分かどうかは分かりませんが、少なくとも39キャラ居る中ではキツい方ではないと思います。 俺もコーディー戦は苦手なんで、皆さんの戦い方や具体的な対策があれば良かったら教えて下さい。
- 466 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 02:19:24 ID:8Jtzn/Gw0
- >>458
大方同意
俺はPS3で2800程度しかないけどww
調子いい時(相手プレイヤーとの相性が良かった)は3700までいった事あるでよ
正直ダンなんて流れを掴むか掴まないかの問題だよね、とか言ってみる。
ついでに質問なんだが待ちガイルで的確に潰してくる相手にはどうしたらいい?
しっかり落としてくる相手だと辛すぎて…
一応空中弱断空とかでタイミングずらしてるけど、一度見せたら対応されたので
手詰まり感が半端ないです。
セビで疾走溜めてぶっぱした時がその待ちガイル相手に一番有効だったんですが
近くに来たら投げて徹底的に距離とられると、なにしたらいいのか…
ここにいる猛者達は一体どんな対処してるのか教えて下さい。
- 467 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 02:22:00 ID:9KVj7l5QO
- 462さんはリプレイみても上手いし強いと思うけど、ここに書きこむときはもう少し謙虚というか控えめにしたほうが、噛み付かれなくていいと思います。意見はすごく参考になります。
- 468 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 03:45:23 ID:p21y/x1E0
- 天狗に乗りすぎだな
- 469 :別人:2011/08/16(火) 12:32:22 ID:y1togjTQ0
- でもフェイロンに五分とか意味わからない流れだったし。
叩くだけのコメントは勘弁ね。
ダンの強さはキャラ対されにくい使用率とキャラ対してない相手に効果的な必殺技。
キャラ対してない相手に勝ってもそれは有利だからってわけじゃないよ。
- 470 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 13:09:34 ID:y1togjTQ0
- あとキャラ相性にPPは関係ないと言いたい気持ちはわかるけど、
ダンへのキャラ対策ってPP4000ぐらい行く人じゃないと難しいよね。
断空みてから昇竜とか、断空ガード後の6〜7フレ遅らせグラとか、
昇竜セビステに確定投げとか。
俺、ダンだと適正PPが2000ぐらいなんだけど、正直これぐらいのレベル対で
キャラ対とか無い気がする。
- 471 :458:2011/08/16(火) 18:47:56 ID:sRrGt4dk0
- >>464
たしかに長すぎたね、すまん。
ただ、得手不得手と有利不利は違うと個人的には思う。
>>466
同意ありがとう。
わかってるガイル相手にするのは大変だよね。
攻略はもし他の人が書かなかったら、俺でよければ後で書くよ。
参考になるかわからないけどね。
上でコーディ攻略を書いてる465ならいい攻略法知ってそう。
>>467
忠告どうも。
今回の場合、噛みついたのは俺の方だけどね。
仕事疲れでイライラしてたときに脊髄反射で書いたのがまずかったorz
今度からは謙虚というか、もう少し落ち着いてから意見を言うようにするよ。
あと、自分でも自覚してるが俺は全然弱いよ。
>>468
ダンだけに?上手いこと言うね。
鼻を折られないように反省するよ。
- 472 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 20:16:29 ID:CB9w.KKwO
- >>471さん
456と465書いた者ですが、噛み付いたと言うよりは、ダンの攻略を本当に望んでくれてるんだなと思い、嬉しかったです。これからも一緒にキャラ対とか煮詰めていきましょう!
それとフェイロンに五分と言ったのは強ち間違いではないと思ってます。
フェイロンとは大幅なキャラ差があって、同格とやるともちろん負け越すけど、それはあくまで『キャラ差』であってダイヤグラムや相性とは別物だと思います。
フェイロン戦とガイル戦は得意な方なので、俺で良ければ対策や戦い方書きます。参考になってるかどうかは分かりませんが‥
- 473 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 20:20:46 ID:V7iVfPvY0
- >『キャラ差』であってダイヤグラムや相性とは別物だと思います
▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
▂▅▀██████▉ ██▀ ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ ▂▃▅〓▅▃▌█▼ ◥▌▐ █▼
っ ャ ょ れ ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀ ▀▀■▐▆▌ ▀◤■◥◣
い で と ◢◤ ▐◢▌
る し ◢▍ ▍◥▃ ▐
の て ▐▲▐▂▃▃▂ ▎ ▍▂▃ ◥▍
か ▐▆◤ ▀◤▆◥◣ ▐▐▀▀▅
!? ▃ ◥▍▌ ▎ ▌ ▀〓
- 474 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 21:09:26 ID:JNKMf/Kw0
- >>471
>>472
ガイルの対策お願いします!
自分は一応、pp3000あるのですが、ガイル戦の勝率は20%切っています。。。
ガイル戦は諦めていたので、教えて頂けるとありがたいです。
- 475 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 21:38:50 ID:diPECV3U0
- >>472
ちょっとなにいってるかわからんwww
キャラ差=不利ってことじゃないのか?
同格とやって負け越す時点で不利だろ
五分れるってのは同格相手に10本やって5:5とかってことだぞ
- 476 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/16(火) 22:11:22 ID:8Jtzn/Gw0
- >>471-472
是非お願いします!
例え人読みな内容でもどう戦ってるかを教えてくれれば後はこっちでアレンジしていきますんで。
- 477 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 01:12:09 ID:5S3ocJ4sO
- 465・472の者です。
ガイル戦ですが、まず始めにガイルは全キャラ中屈指の相性悪い不利キャラなので、対策したところで必ず勝てるとは限りません。 またこれといった有効な策もないのでやってる事はおそらく皆さん一緒だと思います。俺もガイル戦は大幅に負け越し、勝率も低いのであくまで参考程度に。
まず遠距離ですが、コデ同様に無闇に近づくのは、相手の思う壺、無駄なダメを貰うだけなので絶対に辞めましょう。遠距離で我道拳やUCゲージをコツコツ溜めつつ、タイムアップぎりぎりを匂わせガイル側を焦らせるくらいの気持ちで。
ゲージが溜まって残り時間が半分くらいになってきたら、分は悪いですが、攻めに転じて行くのも有りだと思います。 その際は近中距離で疾走とEX断空のプレッシャーを盾に接近し、ワンチャンの飛びや、空中断空で触りにいきます。
接近に成功したら、ダンのターンですが固め過ぎるとサマソをパナされるので早い段階での投げやグラ潰しを狙うか、弱断空の後少し後退してからの前Jめくり中Kがかなり効果的(ぶっぱをガードしつつ攻めを継続しやすい) めくり中Kを主軸にすかし下段やすかし投げも適度に混ぜつつ、ガードされてたら再び上記の攻めで粘着し続ける。グラ潰しは近中Pより近強Kを使用。ヒット確認簡単、ガードされても+2Fで攻め継続しやすい、ヒットしてたらノーキャンEX晃龍に繋ぐ。(2中P→EX断空に繋がないのがポイント!) 近強K→EX晃龍または下段択の小足→近弱K→EX晃龍のあとは、相手が受け身を取った場合、最速前J強Kが4F詐欺になる。(UC仕込めたらカッコイイネ!) 受け身取らないなら取らないで、めくり中Kからいろいろ出来るので問題ない。
最後に上記の様に我慢した立ち回りを徹底すると、意外とゲージが余るので強断空ガードさせた後にEX晃龍をぶっぱなしたり、グラ潰しEX晃龍もガイル戦では意外と有効。もちろん保険は付けて。
そして、向こうの飛びや甘えたソニックに疾走をお見舞い出来るようになれば、少なくとも今よりは10%くらい勝率は上がる気がする‥
以上が俺なりの戦い方や、対策ですが同意点や改善点なども教えてくれるとありがたいです。皆さんで対策煮詰めていきましょう!
- 478 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 01:24:46 ID:5S3ocJ4sO
- >>475さん
連続カキコミ、毎回長文失礼しますm(__)m
俺自身ダイヤグラムの定義をあまり理解してないのに、適当な発言をして申し訳ございませんでした。
ただ個人的にランクマの勝率が39キャラ中、フェイロンが一番良かったり、アケでもMASTERフェイロン相手に負け越し以上に、勝ち越せたり、五分取れてる相手もいたので少々強気(?)気味なダイヤの付け方になってしまいました。これからは発言には気をつけます。
実際のところはどうか分かりませんが、個人的には五分かな〜?という見解に留めておきます。
- 479 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 01:38:13 ID:7uQDFIyI0
- そりゃむこうの対策不足のだけだろ
適当に強い奴にきいてみなダン対策してますかって
ほとんどがしてないって答えるから
そんな状態の相手に勝って五分とかねーわ
- 480 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 01:55:23 ID:BcTpfRzU0
- >>477
>グラ潰しは近中Pより近強Kを使用。ヒット確認簡単、ガードされても+2Fで攻め継続しやすい
近中Pの方がヒット後+8F ガード後+2Fでヒット確認は容易だと思いますよ
- 481 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 02:04:51 ID:rMj8ui9Q0
- 威力とゲージは強Kのが上だな。
まあどっちがいいとは一概に言えないか。
- 482 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 02:20:30 ID:5S3ocJ4sO
- 確かにその通りですね。
しかし、近強Kの方がダメが高いのと、そして何より起き攻めに移行しやすいという理由から近強Kを推奨しました。前述したように当たり方によっては詐欺飛びが狙えるので。(近中Pでは無理)
まあゲージが空っぽだったり、近強Kが向かないって人はお好みで近中Pと使い分ければいいと思います。
- 483 :476:2011/08/17(水) 03:02:26 ID:AALk2aco0
- >>477
なるほどなるほど。
どうもです。
一応戦ってみた感想を書いてみます。
詐欺F云々は大変参考になりました。結構有効でした。
それ以外は実践している事だったので、やはりそうするしかないかーって感じです。
でも逆にじらす事に徹底できた分ガイルが痺れを切らしてじりじり詰めてきましたね。
これからはそのスタイルで暫くやってみようと思います。
タイムアップ負け、疾走ぶっぱ(2回分w)勝利、タイムアップ負け、
結局負けてしまいましたが、確かに10%くらい勝利に近づけた気がします。
- 484 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 12:09:05 ID:QyhpXbgQ0
- ガイル戦、やっぱりそうなりますか。
書いてない部分で意識しているのはソニックにウルコン1を指す事。
普通の間合いでは無理だけど画面端に追い込んで
指し合い中の間合いの近いソニックには
割と見てからウルコンが刺さります。
それを意識させて指し合い中のソニックを抑制させると中足けん制が強いです。
で中足けん制にEX断空を入れ込んでおいて転倒させるのが有効です。
- 485 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 20:12:43 ID:rd/uUziY0
- まことの吹き上げにおき攻め弱段空重ねが完全に跳ね返されたんだけど
これはタイミングが甘かったからなのか
完全に重ねても吹き上げには負けるのかどっちかわかる?
- 486 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/17(水) 23:19:43 ID:mlR7FTjs0
- わかりますん
- 487 :458:2011/08/18(木) 00:32:58 ID:P9FMwjP20
- ※長文なので2回に分けます(1/2)
ランクマの対ガイルの勝率を確認したら47%だった(スパ4からの通算で)。
AE初期にダンに慣れてない相手に勝った分だけ、スパ4のころよりも勝率が上がったのかも。
ガイル攻略は477がだいたい伝えたいこと書いてくれたなぁ。
それ以外に伝えられるとすると、飛び・端攻め関連かな。
飛びは基本J強Kがぎりぎり届く間合いから飛ぶ。
※ここよりも近い間合いだと各種アッパーで簡単に落とされるため。
ガイルが遠強Pや遠中K、ソニックで落とそうとする間合いといえばわかりやすいかな?
相手がちゃんと対空してくるようだったら、これに空中弱断空をかぶせる。
ガードされたときは投げ暴れかまたは遅らせ屈グラでしのごう。
わかってるガイルは弱断空にセビを置いてくるけど、
その場合は通常技対空が少なくなるわけなので、J強K多めで攻めていこう。
ちなみに空中投げで対空を狙ってくる相手には、読み半分・反応半分で、
早出しJ弱Kや早出し弱断空を出していきたい。
また、空中投げを狙ってくる相手はそもそも飛びが多いことが多いので、
その場合は上を見るように意識してしっかり晃龍で対空できるようにする。
※基本的にガイルの飛びはチャンスなので全部落とすつもりでいきたい。
あと、強引にガイルに近づきたい場合、相手の「下タメできている」のを見てから、
あえてサマソ読みで弱断空をかぶせるのもあり(距離・タイミングが合っていればEXでも勝てる)。
まあ、これはある意味相手の対空精度を信用してやる行動だから、たまにやるくらいで。
- 488 :458:2011/08/18(木) 00:35:21 ID:P9FMwjP20
- (2/2)
端に追い詰めてダウン奪えたらお決まりのめくりJ弱K裏表ネタを使っていこう。
ガイルはJ弱Kガードした時点で、サマソ暴れがないので怖いのは最速投げ暴れだけ。
これをやってくるような相手にはこちらもJ弱Kの後の晃龍も見せていく(2ゲージないときは屈グラや複合グラ)。
なお、端でのめくりJ弱Kはガイルは基本落とせないけど、相手がUC1を選んでいてフルゲージのときだけ、
SCカス当たり>UCとやられるので、相手がUC1を選んでいた場合は相手のゲージ状況に注意。
また、めくりJ弱Kを前ステやセビ前ステで抜けようとする相手の場合はめくり中Kも混ぜていくといい。
※ガイルはしゃがみの食らい判定が小さいようでめくりJ中Kがすかりやすい。
よって端に限らず起き攻め時は基本めくりJ弱Kが有効。
こんなところくらいしか言えることがないなぁw
人読み要素が強い試合になりがちだから、
話して伝えるよりもリプとか見てもらった方が早いかも。
>>485
弱断空重ねの状況がわからないので、後ろ投げからってことで答えるけど、
弱断空が吹上に負けたってことは重ねるタイミングが遅れてる。
弱断空はしっかり起き上がりに重ねられれば、吹上をスカせるだけじゃなく、
正中以外のまことの全ての技に勝てる(土佐波・EX颪はガード可)。
重ねるタイミングは後ろ投げ>1・2F遅らせての投げスカ(近中Pでも可)>弱断空でOK
弱断空までに25F消費できれば持続の終わり部分が重なって最も有利になるので、
投げスカ(24F)の代わりに最速屈弱P×2(26F)でも代用できる。
ちなみにこの弱断空はバクステでスカされるけど、これも疾走を仕込んでおけば刈れる。
このセットプレイは簡単なのでトレモでの練習をお勧めします。
- 489 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 00:35:23 ID:O9CCcPNk0
- そういやガイル戦でソニックに昇りジャンプ弱断空をガードさせて
近づくって戦法が昔書き込まれてたと思うが、実際使ってる人はいるんだろうか。
- 490 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 01:01:25 ID:hE.YhfXU0
- 高PPの人はそこまで考えてやってるのかと身が引き締まる思いだな、わかりやすいし
ダン使いはマゴにディスられてたけどちゃんとしてる人はちゃんとしてんだな
- 491 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 12:36:49 ID:oYAICCTs0
- topanga見ながらおにしらさんを本気で応援してたよ
マゴは断空脚ガード後のじゃんけん以外にも出来ることがいっぱいあるからそれ以外で立ち回るべきとか言ってたけど具体的には何なんだろ?
ついついサイキョー流後出しジャンケンでダメージを稼いでしまう
- 492 :祥子:2011/08/18(木) 17:28:05 ID:BowMv6bA0
- ■私の部屋を生中継中です(笑) → http://pkqmz.tk
- 493 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 18:14:03 ID:XbNXRg6Q0
- マゴは強キャラ使ってる癖に文句いってんじゃねーよ
チンゲと一緒だな
- 494 :476:2011/08/18(木) 21:21:50 ID:YU3hwbVs0
- プロゲーマー(笑)だから必死なんだろ 察してやれよ
- 495 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 22:33:32 ID:XbNXRg6Q0
- プロだからこそ自分の発言がどんだけ影響力あるか考えないといけないのにな
自分の持ちキャラボロクソ言われて気分はよくないわな
- 496 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 22:39:21 ID:O9CCcPNk0
- 2011/08/17 XBOX360
日本国旗PP4500以上/4000以上のメインキャラ分布
ユン/14/35
サガット/9/18
フェイロン/8/18
ヤン/6/20
コーディ/6/9
ケン/4/13
春麗/4/13
豪鬼/4/12
ヴァイパー/4/8
ベガ/3/13
アドン/3/12
アベル/3/8
リュウ/3/7
ホーク/3/7
ブランカ/3/6
まこと/2/15
キャミィ/2/12
セス/2/8
いぶき/2/8
- 497 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 22:39:59 ID:O9CCcPNk0
- ダルシム/2/7
ローズ/2/7
ルーファス/2/7
バルログ/2/6
ガイ/1/9
本田/1/9
ジュリ/1/8
ガイル/1/6
ダッドリー/1/4
さくら/1/4
剛拳/1/3
ディージェイ/1/1
ザンギエフ/0/11
元/0/5
フォルテ/0/4
バイソン/0/2
狂オシキ鬼/0/1
ハカン/0/1
ダン/0/0
殺意リュウ/0/0
箱のレベルが高すぎるのか、本当にダンが終わりすぎてるのか、
それとも箱にはダンの使い手が少ないのかわからないがPP分布図的に
悲惨なレベルだな。
- 498 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 23:40:32 ID:WXjAkR9EO
- ダン0なのに、ダンスレにこれ貼る意味あるのか。
箱ならダン一本でPP4000越えは難しいでしょ。
- 499 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/18(木) 23:48:36 ID:O9CCcPNk0
- 最後の3行読めばわかると思うがダンゼロの理由を知りたいから貼ったんだぜ。
なんで箱ならダン一本で難しいん?
- 500 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 00:04:51 ID:dT4XxxW.0
- PPだけで良いならダンで3500近い人いた気がする
ただBPがそんなに高くない気がした
でもダンだけ使ってるとは限らないか そうなると
一応メインキャラはダンが表示されてた
- 501 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 00:22:10 ID:tL1LlIHM0
- デリヘルさんがPP3000台で強かった気が。
あとマスターダンのきりすとさんが箱でやってるとも聞いた。
- 502 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 04:06:35 ID:p2Kf/xhw0
- そもそも箱にプレイヤー自体がいないんじゃないか?
- 503 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 14:14:06 ID:LKQGG1AY0
- 自分PS3だけど、箱ならストリップファイターさんが最強なんじゃないの?
PS3ならデリヘルさんがPP4000超えてる。
- 504 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 20:53:00 ID:rSjyzJvk0
- 自分も今さっき4000いきました!
- 505 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 21:25:16 ID:FL9cNTBE0
- ゴッズにストリップさんが出るらしいから応援しようぜ
- 506 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 21:38:56 ID:XAOUGIccO
- ストリップさんのPPはどれくらい? 箱でPP高いダン使いってどれくらいあるの、4000くらい?
- 507 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 21:44:09 ID:NtyHi8b.0
- 4000越えおめでとう〜生放送楽しんでますよ^^ ゴッズて抽選なんですかね?
けっこう知らない人が予選で出てるので。しかしよくダンが選ばれましたねw
「STRIPFIGHTERIV ダン 兄貴と親しまれる全一ダン、志郎との死闘で実力派であることを証明」
志郎との死闘ってデルヘルさんじゃなかった?NSBのことだよね?
ユーストでガマさんや黒人さんが「兄貴〜」って言ってたけど別人ですよね?
- 508 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/19(金) 21:49:30 ID:rSjyzJvk0
- >>507
ありがとうございます!
生放送きてくれる方なのかな??
そんな噂も聞いたことありますけど
どうなんでしょうかね〜
- 509 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 01:11:56 ID:Fbgg4abA0
- >>504
おめでとうございます!
某動画サイトでよくリプレイ見て勉強させてもらってます!
- 510 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 03:35:32 ID:WYLSYBf2O
- 流れぶったぎってすんません。
のぼり断空ってどういう入力してるんですか?
竜巻〜コマンドから斜め上?ニュートラルは
挟んでいいんですか?モノにしたいです…orz
- 511 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 04:14:44 ID:bXyp2iaI0
- >>510
5分ほど検証。
ニュートラルは挟もうが挟むまいがあんまり関係ないぽい
先行で214→9→Kでも出るっちゃ出るんだけど、
超低空を意識しすぎて9→Kの入力が速すぎるとただの昇り(弱だよな当然)Kに化ける
当然遅すぎてもコマンド成立せず昇り弱Kに化ける
気合で9(63)214→K、と入力するほうが確実じゃね?って感じ。
- 512 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 04:37:22 ID:VXBIsYkU0
- ああ俺も今検証してたとこだ。コレ入力がシビアすぎるよな
最低空にはものすごい価値があるのである程度の検証結果がでたら
新参無名の俺だが面白い武器にしてみせる。
- 513 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 04:55:37 ID:P2ko4wgM0
- 21494+Kでやると何故か出やすい気がする
確か他のキャラの空中技の入力にもこれと同じものがあったよね
でもスト4シリーズの空中断空脚はゼロ3と違って高度制限があるので
9214+Kで最速で出せるようにしても同じかも知れない
- 514 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 05:08:34 ID:bXyp2iaI0
- >>513
たぶんだけど、最後の4を意識することで若干K入力が遅れてちょうどいいタイミングになるんじゃね?と思う
いろいろ試したが、最後が特に4+Kである必要はない(9いれっぱでも出る)
- 515 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 05:20:40 ID:bXyp2iaI0
- あ、そうでもないな
やっぱ2回目の4入力で受付延長伸びてるぽい(2147Kだと出にくいのが、21474Kだととたんに出やすくなる)
- 516 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 05:53:56 ID:P2ko4wgM0
- >>514
実は私も最初はタイミング的に4を入れる事で丁度いい高さになるんだと思った事があったんだけど
何度も繰り返し2149と21494を試してると やっぱりぴったりと4に入れた時に出る回数のほうが高かったんだ
21474だとかなり簡単に出来るけど 21494で前ジャンプだとちょっと厳しいのが残念
- 517 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 11:04:41 ID:Fbgg4abA0
- 自分も色々試してみた
4の代わりに1でも大丈夫っぽい
垂直最低空も21484 or 21481でok
近距離屈状態で弱断空がスカる相手にもこれなら当たるから起き攻めにも使えるかも
- 518 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 12:21:12 ID:VXBIsYkU0
- 最低空小断空脚について (最断空、超低空、超断空?まあどれでもいいや)
まず生で出すのは2147(41)のバックジャンプ意外は安定しないので諦める事にしたw
多分ジャンプ入力から最低空高度までの猶予フレームに214を組み込み且つ4〆で受付を伸ばしても
ボタンのタイミングがギリギリなのであまり意味を持たない、というか安定しない。
そこで地上で硬直のある行動を取って9を入れて先攻入力ジャンプをして(63)214小Kで出す。
使い方は1,しゃがみ中P、遠小K、しゃがみ中K、遠中K、J中K、J大K、我道拳などにしこみ固め継続。
2,中、大断空ガード後8を仕込んで投げスカリにあてる、ジャンプ頂点にいく前に落下しだすので
投げスカリみてから昇龍余裕でしたって場面は減りガードくらいはさせれるとおもう。
3,立ち(しゃがみ)小Pを空ぶって9を仕込みそのまま出す。
4,前ダッシュ中に9を仕込んで出す、ダッシュ地上小断空より動きがスムーズw断空のリーチも伸びる
前ジャンプ最低空弱断空脚の特性
地上で出す小断空よりリーチが随分伸びる(中我道拳の弾がはじけるくらいの距離まで届く)
しゃがんでる親友にも当たる。チェックしたところ密着、しゃがみ小技1発程度の距離はくぐってしまうが
近小K〜遠中K先端ガードまでの距離ならどこでもしゃがみブランカに当たる。
出すタイミングはもちろんジャンプを仕込んだ技の硬直に依存する。ジャンプや(空中)断空の着地硬直でも可
失敗昇りジャンプ小Kが出てしまったら覚悟を決めて着地晃龍、グラップ、バックダッシュ
ガードから祖国とか飛び道具を抜けるとかは試してませんが可能性はまだあるとおもいます。
長くなりましたがお付き合いありがとうございました。すこしでも動きに幅が出ることを祈っている。
- 519 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:13:22 ID:NPo9U8B20
- >>509
某動画サイトですか??
動画は上げた心当たりはないんですが
人違いかもしれませんね・・w
ちなみにPSです
- 520 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:20:14 ID:Fbgg4abA0
- >>518
まとめありがとうございます!
なんか久しぶりにモチベーションあがってきた!おやじぃ〜!!
- 521 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:20:45 ID:zAjzZaGcO
- >>518
低空で出せたとこでどういった時に使うの?
- 522 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:23:59 ID:Fbgg4abA0
- >>519
すみません、リプレイフォローの間違いでしたorz
きっとニコニコ火引さんか独立自尊さんですよね
いつもお世話になってますm_ _m
- 523 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:31:13 ID:NPo9U8B20
- >>522
そうでしたか!
自分なんかのリプレイでお役に立てるなら良かったです、
一応Hibikiと名乗らせてもらってます
- 524 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:58:57 ID:Fbgg4abA0
- >>523
無知で申し訳ないですorz
でも本人から直接コメント貰えて感激の至りT_T おやじぃ〜!!
- 525 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 13:59:56 ID:XJbMgGi6O
- さくらがんばるのダンって何気に最後格好いい、というかシリアスだよね
- 526 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 17:11:47 ID:VXBIsYkU0
- 灰スペPC版っていいものなのかな
- 527 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 17:24:13 ID:phcQcg1.0
- 配信者様と信者が馴れ合うとクソスレになるな
- 528 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 17:51:58 ID:P2ko4wgM0
- >>521
飛び道具持ちに有効なのは確か
- 529 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 17:57:24 ID:NPo9U8B20
- もうすぐロケテだけど
どんな調整されてるんだろ
- 530 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 18:43:13 ID:UZnRxKDYO
- >>529
とりあえず挑発強化はないと困る。
- 531 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 22:02:12 ID:MsfJyLek0
- ジャンプ挑発で拾ってウルコン2で追撃(2HIT位)とかヤリタイ罠
- 532 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 22:21:56 ID:zMcSUdhQ0
- 伝説に攻撃判定欲しい
- 533 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/20(土) 22:21:58 ID:P2ko4wgM0
- 確かにせっかく当たり判定のある挑発
晃龍拳セビキャンからの連続技以外にも使う要素が欲しい気がする
- 534 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 00:18:28 ID:48icDY0I0
- 昇り断空脚は何かに使っていきたいところだな。めくりネタとかあれば日の目を見るんだが
- 535 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 00:56:49 ID:wPlNitzw0
- いっそZERO3の時みたく割と頼りになる対空性能の挑発にならんもんかね
- 536 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 12:33:50 ID:0f8fpRek0
- 弱断空と昇りは軌道はにてても全然違うあたり方するから
出しどころによっては意味わかんないことになるとはおもうけど通常技キャンセルでだせないし
- 537 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 12:38:27 ID:oDsXuBvc0
- バックダッシュ代わりの後ろJ低空弱断空
意味ないか……
- 538 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 13:13:28 ID:N/ReBk1Q0
- サガットの対空ウルコン2を空中EX断空ですかせたw
- 539 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 18:29:26 ID:fu2j5SbI0
- エンドレスバトルでダンで何度か勝ったら強制退室させられた。
ダンって嫌われているのかなぁ?
- 540 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 19:30:20 ID:N/ReBk1Q0
- プライドの高い低PP様とやるとそんな感じだ。
ぶっぱで負けるとそういう人もいる。
まぁ、バクステ狩りをあえてしないでウルコンたまったら当てるとか
毎ラウンドやってたら消えていく奴もいたな。
- 541 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/21(日) 21:24:07 ID:cDTtFAlw0
- >>539
俺なんてダン選んだだけで相手に切断されたことあるよw
スパ4のシステム上、部屋主は自分の好き嫌いで入室者の選り好みができるから、
仮にダンを選んだからという理由で蹴られたとしても文句は言えないんだよね。
まあ、舐めプしてるとかよくラグってるとかじゃなければ、
こちら側に責められる点はないんだから、しょうがないと割り切るしかない。
それにどうしても蹴られるのが嫌なら、自分で部屋立てすればいいんだし。
- 542 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 02:32:57 ID:DQaXjre60
- ダンだからってわけでもない可能性も高いのに
ちょい被害者意識が強すぎるな。
- 543 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 11:29:53 ID:i7/Y36Mc0
- ダン使う=舐めてるって昔からの認識があんのかもね。今作は、そこそこ普通のキャラに仕上がってるのに。まー、使ってない人からすると、断空クソキャラと思われても仕方ないんだけど。
- 544 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 16:54:52 ID:6zG8DiNw0
- トレモの23きついっす
晃竜セビからEX断空が繋がらぬ
EX断空もよく化けるし
- 545 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 18:28:12 ID:pdExCjCk0
- 実際ダン使って糞プレイしてるやつもいるししょうがない
- 546 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 20:11:01 ID:nVyMP57UO
- >>545
あれにはコツがあって相手の位置が重要
画面端から三歩ぐらいの距離に相手を置くとやり易い(分かりづらくてごめん)
- 547 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 20:20:26 ID:P69oJAkI0
- >>544
ちょっと上にある低空断空脚の出し方でやってみると意外と簡単に行けるわよ
- 548 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 22:07:32 ID:JpU3zRMk0
- 僕はちゃんとアイコンと称号をだんにしてあるから大丈夫
- 549 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/22(月) 23:59:36 ID:ulUEv21kO
- ダンで舐めプというならハカンはどうなるんだ
- 550 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 00:33:50 ID:T3nYByno0
- 腰払いの直後近中Kで相手との軸を遠ざけることが出来るけど
しゃがみ中Kや立ち中P、立ち小Kでも距離違うけど軸がずれるよね上手くつかえないかな
- 551 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 00:51:21 ID:zA.P8Xqs0
- だれか……ツンリーを……ツンリー対策を伝授してくだされ……
- 552 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 01:45:26 ID:0ytNWNhI0
- >>518
EX空中断空だと着地の隙があまり無いんで
弱断空より使えるかも?
- 553 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 01:52:35 ID:P.1FYKGM0
- >>551
ムリ。
なんとか飛びを通すことで対処している。
PP3000以下なら何とか飛びは通る。
更に指し合いの大断空ガードしてくれるなら勝てるかな。
甘くない相手なら・・・
気合で大k関係をセビ。
エスパー昇竜でけん制を狩る。
ゲージ溜めてEX断空から糞択。
立ち中Kを相手が動いたらあたる間合いで置いておく。
触ったら立ち小Kの有利フレを上手く使う。
など。
- 554 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 02:28:37 ID:T3nYByno0
- >>552
下りの着地際でしゃがんでガードしてる相手に強断空とかやるとよくわかるとおもいますが
EXはある程度の高度がないと出すことが出来ませんので弱以外は隙を作るだけにおわります。
- 555 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 02:47:56 ID:zA.P8Xqs0
- >>553
4000あたりのチュンリーにフルボッコされます><
EXダンクウも潰されるしこっちの牽制はことごとくつぶされるし……
攻めてもガード硬いし……
ガイルサガットチュンリーはマジでキツい
- 556 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 03:18:00 ID:ilbvCx7Y0
- >>555
断空脚 特にEX断空脚が通常技で潰されるのは
毎回全く同じリズムと言うかタイミングで出してるので
相手はそのタイミングに合わせてコパンとか置いてるだけ
確実に行動がパターン化してます
- 557 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 14:33:11 ID:/ImWMRswO
- ダン使ってて勝てない相手ランキングベスト5
1位、ガイル
2位、ベガ
3位、春麗
4位、さくら
5位、バルログ
コイツらまじキツい
- 558 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 17:08:53 ID:8hYtQ2Sc0
- 本田ガイルザンギ強化でダン終了のお知らせ 道場たたむか・・・
- 559 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 17:14:25 ID:qBrf2cAY0
- 本田、ガイル強化で俺も心が折れそう
きっと遭遇率もかなり上がるよね
- 560 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 17:59:03 ID:lZyD5FlQ0
- 今でもキツイのにどうしたら・・・
- 561 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 18:00:35 ID:zA.P8Xqs0
- ダンはどう調整されたん?
- 562 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 18:34:53 ID:zA.P8Xqs0
- あ、まだ発表されてないのか
調整発表楽しみだけどいじるところが思い浮かばないんだよね
- 563 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 19:01:11 ID:qBrf2cAY0
- >>562
他キャラの調整から想像すると、
・強断空の火力を元に戻す
・UC2を元に戻して弾の発生保証復活
ぐらいの調整になりそうな予感
- 564 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 19:04:11 ID:zcJ/Ztu60
- 強化ならUC2の火力がもう少し欲しいね
まあもう何言っても明日発表なんだけど
- 565 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 19:12:44 ID:e40nyxzY0
- ガイルは空投げが1F早くなったことぐらいしか
ダンからみて脅威じゃないんじゃないか?
リバースが投げ無敵とかいう愉快仕様になっちゃったからザンギとかどうなるかしらんが
- 566 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 19:39:12 ID:NKsYqsZ60
- >更に、【強・EXローリングアタック】が
>発生から2F以内(EXセービングが可能なフレーム)でヒットした場合に限り
>相手が吹き飛びダメージとなりました。
ブランカ戦終了のお知らせ来ました。
- 567 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 19:58:54 ID:aDJk9NNcO
- ブランカ無理ゲーじゃないですかー吹っ飛びとかやめてぇ〜……
- 568 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 20:10:18 ID:NKsYqsZ60
- >>563
強断空のダメージ増加は安易な断空が増えて糞キャラ化するだけなんで据え置きでいいよ
俺としては立小Pが近から遠に移行する距離を近くして欲しい。近距離用の肘が出てしかもスカるという
わけわかんないトラップはもう勘弁だぜ。あと出来ればヒット時にあと+1Fで完璧。
- 569 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 20:14:31 ID:ePPWcYmM0
- というよりダンにとってスト2キャラの12人はリュウケン以外全員つらいんだから、
数キャラは強化調整を受けるであろう今日の発表がキツく聞こえるのは当たり前なんだよな。
- 570 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 20:16:43 ID:e40nyxzY0
- 弱いからこそ存在価値があるキャラってことで
- 571 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 22:27:22 ID:T3nYByno0
- 晃龍相打ちの仰け反り戻してくれればそれいがはいいや、高望みはしない
- 572 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 22:28:30 ID:/ImWMRswO
- 個人的にはダンの体力をあと少しだけ増やして欲しかったな
- 573 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 22:35:57 ID:NKsYqsZ60
- コンセプトを強化するってことで、挑発を戦いの中に混ぜることができるようにして欲しいね
例えばJ挑発が下にやたらと判定強くなって、カウンターなら地上技繋がるとか
- 574 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/23(火) 22:38:24 ID:ilbvCx7Y0
- 気絶値と晃龍拳相撃ち戻すだけでも大分違うよね
- 575 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 00:12:03 ID:I.zR.PIMO
- 後は完全にネタになるが挑発にダメージがあれば楽しめるんだがな
- 576 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 00:25:37 ID:WlUnMd8Y0
- ドリフの音楽で特殊KO演出になるんだったら意地でも狙うね
- 577 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 01:23:47 ID:Tjdf5RkY0
- 振り返ると晃龍拳相撃ち断空ってダメそこそこ高めで
相手運べてでかなり優秀だったんだなーって思う。
晃龍空中食らいで強化とかいって喜んでたのはなんだったのか・・・
- 578 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 01:42:58 ID:UaFNIaQ.0
- そうだな〜戻すって意味では気絶値、晃龍相打ち、覇王発生保障くらいだな
強断空の威力を下げたままでもいいから30:40:50にしてくださいw
- 579 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 04:16:23 ID:5xqQSkEIO
- ダンは今のままでこれ以上強くしないで欲しいな。
弱キャラなのは分かってるけど、そこが面白くて使ってるのに。プロでもないし勝ち負けなんて二の次。
- 580 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:07:30 ID:Imiufzq.0
- 特殊技の【しゃがみ挑発】もしくは【ジャンプ挑発】にはヒットボーナスとして、
ヒット時はSCゲージが+70、ガード時には+30されるように調整を加えています。
これでかいなw
- 581 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:11:06 ID:gAT57Deg0
- 特殊技の【しゃがみ挑発】もしくは【ジャンプ挑発】にはヒットボーナスとして、
ヒット時はSCゲージが+70、ガード時には+30されるように調整を加えています。
挑発強化キター
- 582 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:12:45 ID:sTog6CXw0
- この調整面白くてフイタwww
- 583 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:14:17 ID:h4aHanac0
- ダン使うわw
強くなってる
- 584 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:16:10 ID:UaFNIaQ.0
- あ〜あクソ真面目に戦っても実戦に組み込まなくちゃいけない次元に突入したw
- 585 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:17:11 ID:h4aHanac0
- あれだな
ダンでは先ず無い状況だけど補正掛かりまくってぴよらせた時に挑発とか使えるなwww
- 586 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:21:18 ID:SnFQb2qA0
- 変な調整されなくてよかったー
- 587 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:45:49 ID:72YaJW7g0
- まさか近中Pまで強化されるとは思わなかった
なんか複雑な心境だなぁ
- 588 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:49:34 ID:VgQY3Fm2O
- 挑発のフレームが気になるところだけど、結局使えないてことになりそう。
- 589 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:51:52 ID:ACAC.oVM0
- >>585
とりあえずは、晃竜>セビ前>しゃがみ挑発(の後でたぶん確反くらう)じゃね?w
- 590 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 13:52:51 ID:UaFNIaQ.0
- でも遠距離では足払いが速くなったとはいえ他所とくれべたらやっぱゴミだから
まとわりついてくインファイターってことに変わりはないだろうね
- 591 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:04:00 ID:WlUnMd8Y0
- 超強化wマジかこれ
中Pの発生早くなって割り込まれにくくなりそうだし、大Kのリターン上がりまくりじゃん
大足は…今まで封印技だっただけに使い道が分からんな。今後の研究次第か。
- 592 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:20:15 ID:72YaJW7g0
- こんなに強化する必要ないのに。
中Pと大Kの強化はマジでデカイよ。
これでハカンが大幅強化されなかったら、完全にダンのアイデンティティーが無くなってしまう。
- 593 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:23:14 ID:QXlohqGA0
- ある日対戦を終えると「ダンとか強キャラ使って恥ずかしくないの?」とメールが・・・
まぁないなw
- 594 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:29:23 ID:Y1nn6/q60
- 強化は単純に喜ぼうぜ!!
コウリュウ相打ちとダンクウ150は戻ってほしかったけどな
ダンはまさかのグラ潰しキャラになる予感。
とりあえず近距離大kでのグラ潰しを手癖にしておこう
- 595 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:32:07 ID:gAT57Deg0
- これでセビ後の大K中P大晃龍が全キャラ当たるんじゃないかな
ノーゲージ最大が大きくなってよかった
- 596 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:34:21 ID:RFRq8OWs0
- 逃げJ挑発で空対空した上にゲージゲット!ヒャホーイ
- 597 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:41:16 ID:ylqoLmyk0
- 近大K近中P屈中P大晃龍がキャラ限で入るかもなのか・・・
近大屈中大晃龍は全キャラ入るんじゃね!?
中堅あるなこれは!!
晃龍セビ屈挑発が日の目を見る日が来るとは思わなんだ。
- 598 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:44:29 ID:WlUnMd8Y0
- スト4の頃は目押しなんて全く使わなかったのに、すっかり目押しキャラになったな
- 599 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 14:49:09 ID:ANv2N8rM0
- 殺意のダン始まったな
- 600 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 15:19:36 ID:eMdx.J0M0
- おいおい超強化だな
覇王は現状維持なのかな
EX挑発に全身無敵無いのが悔やまれる・・・
- 601 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:06:13 ID:/WNDuGpk0
- リュウを超えた気分はどう?
- 602 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:08:18 ID:OOY7JUf20
- 最強流の門を叩く人が増えるといいなと思いますねはい
- 603 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:19:13 ID:RPglTYv20
- 一気に中堅以上か
大出世だなおいw
- 604 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:30:04 ID:ylqoLmyk0
- とりま大阪在住なのでロケテ行ってみます〜
報告期待してくれぃ
調査点は
・どのくらい近立大Kのノックバックが減ったのか
・近立中Pと大足の発生が速くなった事で立ち回りが変わるか
・晃龍セビ屈挑発はひょっとしたら1ゲージ近く回収できるんじゃね?
ほかにありましたらどうぞ
- 605 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:30:11 ID:zAAITe2U0
- ダン「よし、入門特典にサイキョー流リストバンドもつけよう!」
- 606 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:36:03 ID:VgQY3Fm2O
- 強くなるとダンでも使う人増えるのかな?生粋のダン使いとしてはホント嫌ですわ あーマジでイライラする
- 607 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:36:54 ID:fw3jy4QI0
- 同キャラ戦がどう空気読んでいいのか分からなくて大嫌いだから
強化で人口増えて貰っては困る
- 608 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:37:42 ID:uWJSBJrY0
- マイナー枠はハカンに任せればいいさ
ダンは準フェイロン見たいな位置になりそう
- 609 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:40:00 ID:zvEIuA.IO
- サブキャラで使う人は増えそうだな
てかダン使いが増えて何が嫌なの?
どうせ後から来た奴に追い抜かれるのが怖いんでしょ?
もしくはレアキャラの満足感に浸りたいだけか?
にわかダンに格の違いを教えてやるくらいの余裕持てよ
- 610 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:56:14 ID:jRO8bhsw0
- 挑発強化吹いたw
あまり強くしすぎるとダンらしくないってのはあるかもしれないけど出来ることが増えるのは嬉しいな
ダン同キャラ戦って挑発合戦すればいいのか真面目に戦っていいのか迷うんだよね
前者だといつも体力負けしてPP吸われるんだよなw
- 611 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:58:19 ID:ylqoLmyk0
- ダン同キャラはまさしく糞ゲーになるからなw
断空ジャンケン・はっじまっるよ〜
投げこすり
晃龍こすり
バクステ
遅らせグラ
グラつぶし大K
バクステ狩り大断空・EX断空
垂直J
これを何度も繰り返すダケー
- 612 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 16:58:24 ID:qQrvqumY0
- ダン同キャラはとりあえず1ラウンド開幕挑発入れてから完全ガチでやってる
- 613 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 17:03:22 ID:eMdx.J0M0
- 挑発するのも、開幕挑発や相手の挑発に対して返すと見せかけて強襲するのもダンらしくていいと思うよ
- 614 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 17:03:38 ID:t/ER1Tn20
- すげえ、ダンマジでAランクあるなこれ
【近立ち中パンチ】の発生が5Fに、
【しゃがみ強キック】の発生が10Fに
これヤバくね?
インファイト最強クラスじゃん
覇王の発生保障とかパナし推奨のぬるい調整より
よっぽど強化だよ
これで俺っちも強キャラ坊の仲間入りヒャッホーイ!!
- 615 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 17:25:36 ID:uWJSBJrY0
- リュウ「竜巻と断空脚を交換しませんか?」
- 616 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 17:29:43 ID:ACAC.oVM0
- レインボーの竜巻となら交換してやらんでもない
- 617 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 18:11:59 ID:Z35qfQ620
- 挑発を舐めプと勘違いされてリアルファイト突入ですね。分かります。
- 618 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 18:23:11 ID:xczlYGFc0
- J大k→近立大K→近立中P→屈中K→EX我道→セビキャン→近立大K→近立中P→屈中K→EX断空
ダン強化されすぎワロタ
- 619 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 18:28:11 ID:qPS8nCqI0
- 一番欲しかった調節は弱断空の攻撃判定が下まで出て
中足とかの足の判定にも当たることだけで良かったけど、これは望みすぎかな。
それか中断空の攻撃判定が二発目だけになった代わりにダメ130ぐらいとか。
ちょっと慣れた相手だと固め中に中足連打されるだけできついんだ。
中足対策さえしてくれたらその他の強化要らないぐらい欲しかった。
まぁ、今回の強化はダメ強化がメインだから固めメインの俺はあんまり関係ないな。
強断空の威力アップと言っても固めメインじゃ一試合に1,2回程度当たるぐらいだから
あんまり影響ないなぁ。
ネガティブですまん。俺的にはダンは断空あっての駆け引きと思ってるんだ。
そのメインの断空が変わるかと期待してたんだがな。
変更後は目押しできる上級者がサブで使って接待するキャラになりそうな感じだ。
ダンで強い=メインは別キャラのマスターだろ? みたいに思われそうだ。
俺はダンがメイン、と言うよりダンしか使えないw
ダンの長所の断空を延ばしてほしかったな
- 620 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 18:28:42 ID:0JDE0Da20
- 理論上画面端なら狙えない事もないってワケか
最後付近は近立大K→屈中P→EX断空でないと無理そうな気もするが
- 621 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 19:10:53 ID:83VKmCzc0
- >>611
そんなのダン対策出来てない人の対戦だろう。
ちと前にダン限定部屋作ってみたら、キャラ対出来て無い人ばかりで絶望した!
ダン同キャラはバックジャンプと通常技、大我動の振り方が決め手。
- 622 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 19:18:41 ID:r.j.xKq20
- ちょっとこれまで近立ち大Kなんてキャンセル無頼拳ぐらいしか使ってなかったから、判定とかフレームとか覚えてないけど、
これは近立ち大Kでグラつぶし出来るのかな?
ワンチャン近立ち大Kカウンターなら疾走とか繋がるんじゃね?
- 623 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 19:23:31 ID:UaFNIaQ.0
- >>618
多分「屈中K→EX我道」この部分が胡散臭いので無理だとおもいます
端でもあやしい
- 624 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 19:39:07 ID:WlUnMd8Y0
- >>604
密着大K>近中Pの後屈中Pが届くのかどうか知りたいな。
>>622
今でも屈中P繋がるから積極的に狙っていい技だぞ。
- 625 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 19:48:00 ID:r.j.xKq20
- >>624
マジですか。
ちょっとフレーム表見直して来ますわ。
でも遅らせグラつぶしの立ち大Kに複合グラ仕込んでおけば、とかなり妄想だけ広がってます。
- 626 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 20:32:12 ID:3SDOVIh.0
- 上記の修正よりも強我道拳の射程を最低EX我道拳と
同じぐらいにしてほしかった。
- 627 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 20:55:44 ID:ZN2mSHNk0
- ここまで強化してくれるとは思っても見なかったぜ
このダンならネタ抜きにしてさくらの師匠を名乗れるな
>>619
どう見ても弱体化案です
- 628 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 21:47:41 ID:NwxhIWOo0
- ざっと計算してみた。
近大K→近中P→大晃龍 277(460)
近大K→近中P→屈中P→EX断空 305(450)
近大K→近中P→屈中P→大晃龍 319(520)
近大K→近中P→屈中P→EX我道SC疾走 530(450)
近大Kカウンター→近大P→大晃龍 332(510)
火力上がるなー。
- 629 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:20:19 ID:Z6cc26e.0
- 屈挑発の当てどころを考えてみたけど、めくり弱断空からしか俺には思いつかなかったわ。
ただ、今の硬直のままじゃ当ててもダン側が-10F近くあってその後に反撃食らうというオチつきorz
まだニゲッティアJ挑発の方が使えるかもしれないなぁw
>>618
そのコンボが仮に入ったとして、ダメージは、
100+100+65*0.8+65*0.7+(50+60)*0.6+100*0.5+65*0.4+65*0.3+120*0.2
=488(全ゲージ使って)。
ちなみにスタン値は820。
でもそれなら3ゲージ消費だけど、ほぼ同じダメージ・スタン値の、
J強K→近強K→近中P→屈中K→EX我道→セビキャン→近強K→屈中P→強晃龍
の方がいい。
というか、それならいっそ2ゲージ消費の、
J強K→近強K→屈中P→強我道→セビキャン→近強K→屈中P→強晃龍
の方がいいね(ダメージ456、スタン値800)。
※この2ゲージコンボは今でもできるけどキャラ限。
今度は全キャラに入るかな?
近強Kのヒットバック距離の変更&近中P発生5F化で極端にコンボが変わることはなさそうだけど、
相手との距離がうまく調節できれば、EX我道が不思議な当たり方して、
J強K→近強K→近中P→屈中K→EX我道→生疾走とかできる相手が増えるかもしれない。
※現時点でも数キャラには生疾走コンボは可能(立ち・屈どちらか限定ばかりだけど)。
- 630 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:21:58 ID:crlJJWQY0
- 同じ近立強Kが強化されたのがリュウなんだが、
しゃがみ+カウンター時限定で大足が繋がるようになった
ちょw明らかにリュウよりダンを強くしたいらしいな。同じ8F発生なのに。
普通に大足が繋がるようにしてやれよ。近強Kをグラ潰しに使うリュウはいないけどな。
- 631 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:27:11 ID:8H4ad1s20
- ダン使いとして今回の調整って嬉しいの?
今回の調整で、もう完全にネタキャラじゃなくなったと思ってるけど
強い人が手加減で使ったり、弱いキャラが好きな人が使ってるイメージがあったんだけど
もうそういうイメージが無くなるね
- 632 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:33:47 ID:crlJJWQY0
- オチがあるに決まってるだろw
きっと、近立ち強Kがしゃがみに当たらないとかさw
- 633 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:35:42 ID:wRpdYndg0
- 実はリュウの近大Kは今でもCHで大足繋がる(ヒット時+4だから)
持続が糞長いからグラ潰し+バクステ狩り+一部無敵技に対する持続重ねに使える
でも、グラ潰しがそこだけで終わってしまうから使う人がいない
なんかもう2ndのショーンみたいになってきたな、ダン
- 634 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:37:10 ID:0VZAaj9M0
- >>631
俺は普通に嬉しいよ
ただ、強くなるとダンのイメージが崩れるって人がいるのも事実だろうね
- 635 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 22:49:52 ID:WlUnMd8Y0
- >>631
常勝最強流目指すのも悪くないかも知れないと思ってるぜ。
ついにダンの無駄に秘め続けられた才能が開花するとか、熱い展開もいいもんだ。
- 636 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 23:10:57 ID:NwxhIWOo0
- ぶっちゃけ根っこの部分は殆ど変わってないから
苦手キャラは苦手のまんまなんだよな。
一旦張り付いたら荒らしやすくはなるけど。
- 637 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 23:38:28 ID:ACAC.oVM0
- >>633
>2ndのショーンみたい
それは言いすぎ
立ち大KからノージャンセルでUCに繋がるようになったらそう言ってもいいけどw
- 638 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/24(水) 23:52:16 ID:DKuaPwMI0
- 今北
ダン強化されすぎで素直に嬉しい
もうZEROとZERO3とカプエス2ダン余裕で超えたねこれは
- 639 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 00:21:04 ID:FTgHboqE0
- おもしろそうだったのでトレモを使って現行バージョンの挑発で試してみた
対空のみでかなり大雑把だが
対地とガードと追撃は既知で隙ありまくりだから敢えて書かない
対空しゃがみ挑発
持続部分で対空成功なら相手ダンの大足ガード可能
相打ちは普通にしゃがみ相打ち
空中挑発
昇りで命中→着地硬直にフルコンおいしゅうございます
(上昇中・下降中発生共に)降りで命中→普通に相手が空対空失敗した時と同じ
現行の挑発のフレーム性能のままでリベンジゲージ増えてもそれに見合う効果かは疑問。
それもあって成功して反撃が安かったりしたら相手も顔真っ赤になりそうでリアル挑発としては強化
あとダブルラリアットの終わり際にしゃがみ挑発当たるのがわかったw
- 640 :639:2011/08/25(木) 00:22:38 ID:FTgHboqE0
- 間違った、リベンジゲージじゃなくてスパコンゲージだ
- 641 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 00:27:44 ID:T.aSgIOk0
- >>631
俺は全然嬉しくない。
キャラ性能の低さをいかにカバー出来るかって所にダン使う面白さがあったのに。
なんか我道拳が画面端まで飛んじゃった気分だよ。
- 642 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 00:40:26 ID:f6Hu3ztI0
- >>キャラ性能の低さをいかにカバー出来るかって所にダン使う面白さがあったのに。
なんでハカン出たときにハカンに移らなかったのかと
勝手に自分のイメージ押し付けてただけじゃん
性能なんかどうでも良いよ そのキャラが「ダン」だから「ダン」を使うだけだ
性能で選ぶなら「ダン」に拘る必要はないし
- 643 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 00:56:48 ID:y627DYCQ0
- 結局今のとこダン最弱じゃね
ハカンとユン次第だが
- 644 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 01:03:46 ID:dU9fIY5U0
- 強い強い言われてるけどハカンの大幅強化きそうだから結局最弱かもね。安心しろ>>641
- 645 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 01:05:19 ID:f6Hu3ztI0
- 全体的にアッパー強化なら立ち位置は基本的に変わらんよね
フェイロンは下方修正されたからユンヤンも下方修正されるんだろうけども
一気に下がるようなことはないだろうし
- 646 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 01:18:47 ID:YK2n8wWc0
- おお必勝が調整されてる
書き込んだかいがあった
ほとんどの人にとってはどうでもいいだろうけどwww
- 647 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 01:25:21 ID:h/N6v6RY0
- >>641
近立ち強Kからのコンボが強化したって、問題は近立ち強Kを当てられるかって話なわけ。
断空のダメージアップって言っても、AEで下げすぎたから、少し戻しただけ。
大足が早くなったって、10Fだからね。
つまり、やれることは増えたが、お手軽になる強化ではないわけで、一体何が不満なのか?
使うのが楽しいキャラになったんだよ。
- 648 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:10:31 ID:9eBK8Vgw0
- 何だかんだでもう中堅は間違いないけどな
もしこの変更で強化とわからないのならそれはやり込みがたりてないわ
- 649 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:16:25 ID:rdFLAqxMO
- ダンは弱キャラのままのが良かったって意見の人がけっこういるね。 まあ調整後も強キャラって訳ではなさそうだけど。
現状のままでも十分戦えたし、ユンヤン弱くしろは分かるけど、ダン強くしろはなんかキャラに似合わない(笑)
ちなみに、俺は強かろうが弱かろうがダン使い続けます。ダン好きなんで。
- 650 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:17:22 ID:6CxmKvYw0
- 弱いキャラを使ってる自分に酔ってるんでしょ
そんなナルシストが使うからダン使いは嫌われるのさ
- 651 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:24:54 ID:y627DYCQ0
- 晃龍の硬直を短くしてEX断空を弾無敵にして
通常断空を烈火みたいに連続入力にして
必勝をオリコンにすれば中堅になれるな
あとアングリー挑発な
- 652 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:25:01 ID:1vcAbGyg0
- >>647
近距離強キックの調整はリュウにこそ言ってやれw
あれもダン同様発生8Fらしいぞ
しかもしゃがみカウンターでないとコンボ繋がらないw
- 653 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:25:08 ID:eoRcL0jI0
- 嫌われるどうとかは別にして、ダンは弱いネタキャラがコンセプトじゃないの?
強化されて喜ぶ奴らはダン選んでないと思うんだが
- 654 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:27:28 ID:f6Hu3ztI0
- >>653
そもそも性能気にするならダン使わねーよ
- 655 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:29:38 ID:x55OaMqs0
- >>654
確かにな
でも今回の挑発の強化はかなり嬉しかった
- 656 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:31:01 ID:f6Hu3ztI0
- あとコンセプト気にするなら使うの止めれば気が楽になるんじゃない?
コンセプト通りのキャラじゃないと自分が判断したのなら使う必要無いだろ?
文句言いながらも使い続けるならその文句はわざわざ此処に書く必要も無いし
自分の日記でやればいい
>>655
まさかの嬉しいサプライズだったわ
本当に挑発を強化してくるだなんて
- 657 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:36:04 ID:Caj7uwto0
- 動機が不純なダン使いばっかり
ハカン使いの方が強さにどん欲で好感がもてるわ・・・
- 658 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:40:58 ID:8HqIAMAc0
- 強化されて荒れるの、ここくらいだろうなw
- 659 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:51:52 ID:f6Hu3ztI0
- >>657-658
毎回毎回だからウンザリするんだよなこれがw
- 660 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 02:59:02 ID:y627DYCQ0
- あとは挑発で相手のゲージ削れるようにして同じモーションの挑発当身を追加だな
弾打って来れば当然キャンセルして疾走な
これでユンヤンも気軽にハイホイできない
- 661 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 03:24:02 ID:2EW12WC20
- 俺はダンが一番しっくりくるから使ってる
キャラも好きだし
性能もキャラもどっちも好きなんてなかなかないぜ
- 662 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 04:18:56 ID:259YmOyko
- 挑発伝説でお互い全ゲージMAXが抜けてるな。
オリコンなんて有ったらまたサヨナラ断空脚になっちまうじゃないかw
- 663 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 07:18:02 ID:rqN8q1I.0
- これ空対空から空中判定の相手に挑発で追撃できますか?
- 664 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 08:57:01 ID:7S9ZOd2gO
- 空対空で追撃可能な技ってあった?
画面端空中断空とか?
- 665 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 09:02:57 ID:4RgRvhTY0
- なんだかんだ必勝すかるの好きなんだけどな、おもしろくて
- 666 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 09:29:18 ID:TlEhafsw0
- 空中断空の強化ってどんな使い道があるの?
- 667 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 11:39:38 ID:dU9fIY5U0
- ない
- 668 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 11:42:24 ID:7S9ZOd2gO
- ザンギホーク限定だが
最低空EX断空が中段、しかもウルコン2で追撃可能だった。
……………あれ!?ひょっとしたらサガットとかにも中段になるのか?
だったら一気に化けるぞ!?
- 669 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 11:57:10 ID:DoWpOSQw0
- 中段だと・・・!?それめちゃくちゃ強いなw
全キャラに当たるような高さで出るなら近距離はほんとに強いキャラになりそうだ。
- 670 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 12:04:56 ID:PlT.f9920
- 空中EX断空の気絶値は100、75、75の合計250。
中段、気絶値250、覇王追撃可能・・・
えっ?壊れキャラ?絶対開発にばれないようにしないと・・・(笑)
ま、画面端以外だと相手吹っ飛んで受け身取れるから起き攻め放棄技、
たぶん姿勢が低いキャラには余裕ですかる(ブランカ、キャミィetc)
リュウに入るかどうかがキモかな
- 671 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 13:14:28 ID:gEoBjpkY0
- おいおい、ネタキャラのレベルでハカンに負けるんじゃねーかこれ
- 672 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 13:15:50 ID:7S9ZOd2gO
- 開幕オイルとな
- 673 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 13:27:53 ID:LSW/C2ZY0
- 通常技のもっさり感がダンの持ち味だったのに
- 674 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 13:32:42 ID:8HqIAMAc0
- タメキャラ強化多くて、やる気無くなってきた・・・
- 675 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 13:40:21 ID:o06I.uKw0
- ゾンクみたいなタメ挑発が欲しい。
無敵付き挑発を相手の前で決めてバクステで逃げたい。
- 676 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 14:13:13 ID:kcQpH62M0
- タメキャラ以外のが強化されてるでしょ
- 677 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 14:52:21 ID:y627DYCQ0
- やっぱ結局最弱だったなw
ジュリ・コーディー・本田がゲロ吐くくらいきつくなったなw
バルログアベルダッドリー元もしんどくなりそうだし
五分以上つくの3キャラか2キャラになりそうだ
- 678 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 15:16:33 ID:S/jqIa1Q0
- 自虐が酷いなぁ
どうみても中堅確定なのにそんなに弱いキャラが好きならホーク使えばいいじゃん
- 679 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 15:30:22 ID:f6Hu3ztI0
- 「弱い性能で選んでた」って人ならもうこのスレには居なくなる筈だよ
て言うかほぼ全体的にアッパー調整なのでもうこのゲーム辞めるんじゃないの
- 680 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 16:08:03 ID:FZXpqnLk0
- ガイのEX扇風が中足でスカせなくなったのか
- 681 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 19:10:13 ID:DcygeKjI0
- 最初は強化でよろこんでたがDJとコデの強化され具合にフイタww
ハカン開幕オイルだしもう弱キャラ三人組は脱退だな
- 682 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 20:04:15 ID:rdFLAqxMO
- ダンの強化より、コーディーガイジュリあたりの中堅キャラの強化幅の方が大きくて涙目(笑) やはり弱キャラの立ち位置は抜け出せないのね。まあそれでもダン使うけど。
- 683 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 20:20:16 ID:bOANwzhA0
- 今回のダンを弱キャラって呼ぶ奴はさすがに無いわ
- 684 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 20:37:02 ID:f6Hu3ztI0
- まあどうしても「弱キャラのダン」だけしかやりたくないならSVCとスパズルだけやってりゃいいさ
- 685 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 20:58:57 ID:rdFLAqxMO
- >>683
自キャラの大幅強化のすぐ後だから自虐したくないのか、気持ちは分かるけど、調整後のダンだってどう考えても弱キャラだよ。
上位の弱体でいけるキャラが増えたのは事実だけど、あの程度の強化点で、より強くなったコーディー、ジュリ、DJ、ザンギ、ガイル、春麗等にどうやって勝つのか教えて欲しい。近大K?断空?こいつらに機能しづらい。
俺の印象としては、前から戦えてたキャラはより楽に、不利だったキャラは余計不利になったって感じ。
他の下位キャラも強化されてるし、相対的にみてダンの弱キャラは変わってないよ。
- 686 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 21:03:40 ID:IfHPX90kO
- ハナクソのひみつをそっとはなくそう
- 687 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 21:18:30 ID:5Q.yPuT.0
- スパコンキャンセルウルコンの特権がついに終わってしまったか
- 688 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 21:25:05 ID:dU9fIY5U0
- 【主に手に入れたもの】
晃龍からの空中EX断空追撃(元々入ったけど3HITに)
J大P追撃
有利フレームからのコンボ
晃龍くらい逃げ(笑)
挑発によるゲージため
【主に失ったもの】
晃龍相打ちからの追撃
覇王の無敵
断空脚のダメージ
スタン値
せめて疾走の距離伸ばしてくれないかな。サガットの手前で何度転んだことか
- 689 :タイトーサイト:2011/08/25(木) 21:35:18 ID:q5rqemhM0
- どんどん攻め手が強化されてるけど、立ち回りでの強化がほぼ無いから辛いキャラは相変わらず辛い。
ガン待ちガン逃げには今回も苦労させられるだろうね。でも近づいた時の期待値が膨れ上がって楽しそうだ。
しゃがみ挑発の強化はいいんだけど、晃龍セビの後だと、強断空2,3段目とゲージ回収量が全く同じなんだよね。
真価は画面端での近中P>弱断空の後の追撃だと思われ。
覇王より1F早いので、中P>弱断空がしゃがみ喰らいならほぼ全てのキャラ、立ち喰らいでも覇王が繋がるキャラならたいてい繋がる
まぁ硬直が据え置きだったら反確なんだけど、もし減ってるとしたらゲージ回収しつつ補正を切って攻め継続できるな
でかいキャラならその後に低空EX断空で崩して一気にピヨらせるとかもできるかもしれん
何とかしてロケテ行きてぇなぁー
- 690 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 22:04:17 ID:34uTnuV60
- 晃龍の無敵削除してほしかったなー
相打ちで追撃してた方がなんとなくダンっぽい気がするのに
- 691 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 23:19:28 ID:1ATGDfrA0
- ダンにとってはコーディー強化が厄介だな。
微妙にダンと噛み合わないキャラ相性の上に、
元々プレイヤー数も結構多かったから増えそうで地味にめんどくさい。
- 692 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 23:32:52 ID:TmGVf3TA0
- おれはこれだけやってもやっぱZEROダンを超えたとは思えないんだよな
- 693 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 23:38:38 ID:TmGVf3TA0
- >>690
何を勘違いしてるか知らんが無敵がなくなったら一方的に潰される技になるぞ
相打ちの追撃は仰け反りの属性が変わったのであって無関係だ
- 694 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/25(木) 23:48:58 ID:f6Hu3ztI0
- >>692
超えてないと思うよやっぱ
ZEROコンボも無いし 晃龍烈火も震空我道拳も無いし
強攻撃から強断空脚で画面端に運んで晃龍烈火でほぼ即死とか
火力もかなりあったし 通常技の出が遅い事もなかったし
晃龍拳の無敵が昇龍拳より短いのと 我道拳が波動拳よりも飛ばない
位しかリュウと比べて劣ってなかったもんねえ
通常技は逆にリーチもあって使いやすく 大足が後方へ吹っ飛ぶので
画面端へ運びやすかったりもしたし
- 695 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 00:11:44 ID:CzJx0TFQ0
- 空中大断空、なんとかして当てていきたいな
現時点では挑発と同義だけど、きっと何かあるはず
- 696 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 07:30:16 ID:J01aCzpk0
- 今の状態に低空断空脚と中距離での我道蹴りがあれば歴代最強になる?
- 697 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 08:47:36 ID:f/xTJnEc0
- 既に中堅かつ歴代最強ですがな
- 698 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 10:11:35 ID:UMipcfsY0
- なんかどんどんテクニカルなキャラになっていくな。
覚える事が少なくていいのと、簡単だから使ってたのに
- 699 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 11:57:27 ID:hFadneFQ0
- >>698
俺も最初はそうだったわww
鬼きついなぁめんどくさい
- 700 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 12:33:48 ID:4664WyzI0
- >>697
>694
屈弱K→屈弱P→屈大P→強断空(画面端まで運べばさらに→烈火)まで繋がったのが初代ダン
ZEROコンボ(下段大足スタート)で5割もっていけたのがZERO2ダン
スト4ベースから多少強化された程度では上記の背中も見えないよ
- 701 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 12:35:32 ID:4664WyzI0
- >>700
×ZEROコンボ
○オリコン
無理やり中堅ってことにしたいやつが連呼してるな
わけわからん
- 702 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 15:35:09 ID:2vf6xDZI0
- ロケテで使ったけど強キャラだわこれ
負けても言い訳できねぇ…
- 703 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 18:50:44 ID:ychX6N7QO
- 攻めが強くなっただけで強キャラになれたら苦労せんわ
面白い調整だが立ち回りに関しては何も改善されてない
- 704 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 18:57:53 ID:jdnEDJpY0
- ハカン開幕の油の持続12秒てwwwダンも開幕ゲージ半分クレ!
- 705 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 20:03:10 ID:VkEGZgZ.O
- コーディー、豪鬼対策に煮詰まって久しく使ってない
- 706 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 20:29:36 ID:X1T76l820
- 囚人戦はグラ潰しカウンターからフルコン喰らうと即効でピヨるし、
投げが来ると感じたら無敵技擦ってるな
どっちにしろフルコン喰らうならぶっぱ意識させた方がマシな気がしてる
- 707 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 20:46:33 ID:4664WyzI0
- に‐つま・る【煮詰(ま)る】
討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づく。「問題が―・ってきた」
- 708 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 20:47:19 ID:N/1SglzsO
- 明日ロケテ行きます
知りたいことあれば書いてください
調べれる限り調べます
- 709 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 21:16:08 ID:Ch2aNTc60
- >>708
近立ち大Kカウンターから疾走繋がるかどうか、是非お願いします。
- 710 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 21:47:07 ID:GTs5nA2g0
- 個人的なお願いですがアンケートに
飛び道具関係の強化、
○疾風の飛距離をちょっとでいいから伸ばす。
下段割り込み関係の強化
○遠距離立ち強Kが下段食らい判定が大幅に下がる、or
○弱断空が相手の割り込み中足に当たる or ○下段当て身(反撃は挑発でゲージ溜まるが五分状況)
とか書いてもらえませんでしょうか?
立ち回りがまったく強化されてないので根本的に事故に対してダメ取れるだけで
勝ってもコンボできるとか事故起きなければ、みたいな感じのキャラになりそうです。
- 711 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 21:50:16 ID:ychX6N7QO
- 低空EX断空が中段になるのかと、しゃがみ挑発で追撃した後の硬直差が知りたいです
- 712 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 22:19:29 ID:vbxjo51s0
- おれも疾風の飛距離伸ばしてほしいわ
どんな技かしらんけど
- 713 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 22:21:30 ID:4664WyzI0
- ttp://you.lolipop.jp/s/ff/rb/sippuken.jpg
- 714 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 22:41:58 ID:vbxjo51s0
- 空中我道とか胸熱すぎw
- 715 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 22:45:04 ID:CqPfa55g0
- 疾走の距離で困ったことは無いな。
そりゃ長ければ便利だがこれ以上は贅沢だと思う。
出始めに無敵付いててロックできるだけで十分だよ
どうでもいいけど疾走を疾風って書く人たまにいるよね。
ちょっと前にmixiのダンコミュとか見た時でも結構いたな
- 716 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 22:49:17 ID:VkEGZgZ.O
- >>707
行き詰まるって意味で使ってたわ
- 717 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 23:05:04 ID:jdnEDJpY0
- 書くのは無料だし懸賞のノリで度派手に書いちゃってください
私の要望は晃龍地上くらいとスパコンの簡易入力削除です
- 718 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 23:08:02 ID:hFadneFQ0
- 疾走を無我並の14F発生にしてください!!
- 719 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 23:20:34 ID:rwa8lzPc0
- 遅くなってんじゃねえか
- 720 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 23:28:14 ID:hFadneFQ0
- ですよねー
- 721 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/26(金) 23:32:09 ID:vbxjo51s0
- EX我道セビキャン疾走が当たらなくなるか?
- 722 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 00:00:00 ID:rvChlnx6O
- 近大K→中P→しゃが中Pは繋がりますか?
- 723 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 00:36:24 ID:/j571GC2O
- 疾走にアマブレ付けてくれたら、他には何も望まない。
- 724 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 01:06:30 ID:5zmMsP4A0
- んーと GB版とかのゼルダだけは無理
それは3DSのVCじゃないと
- 725 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 01:07:21 ID:5zmMsP4A0
- 黄色い矢印付いてるのが狙えるんじゃね
- 726 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 01:07:54 ID:5zmMsP4A0
- 誤爆
- 727 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 01:46:45 ID:ak5lpeZk0
- あのさぁ・・・
- 728 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 02:30:09 ID:3RDO4UWk0
- ザンギとの相性がまた開くとか絶望する
- 729 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 09:27:47 ID:G2xHsuPMO
- 近大Kカウンターウルコンって間に合うのか…
一応フレーム的に6F有利だから距離しだいでカウンター限定で繋がる?
- 730 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 10:02:18 ID:Ti8uKYO60
- >>729
公式には距離が近くなって、カウンターなしで近立ち中Pが繋がる、と書いてあるだけ。
でもカウンター限定なら繋がりうるのでは、とこのスレで誰かが言ってた。
ロケテでの確認報告はなし。
- 731 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 11:42:51 ID:3RDO4UWk0
- いまでも密着近大Kから一瞬歩けば近中Pが出るんだけど1〜2F歩いてるせいか
のけぞりが足りなくてつながらない頑張れば一応近小Kはつながる
- 732 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 13:23:29 ID:/pocJiKw0
- 空中EX断空普通に上段じゃねーか
誰だ中段とか言った奴。半年ROMれ
近強Kがカウンターしても+9F、疾走は10Fだから繋がらんよ
ノックバック減って有利F増えるなんてさすがにありえんだろうし
近中Pカウンターからは疾走、しゃが強P、今回から足払いが繋がるけど
足払いが早くなったから、断空ジャンケンでのグラ仕込み大足がわりと機能するかも
- 733 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 14:12:06 ID:xb0eAlkE0
- 挑発伝説に攻撃判定ついて連ガになれば他に何も望まない
- 734 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 14:24:53 ID:G2xHsuPMO
- 以前サイキョー流道場さんが低空EX断空が中段って言ってたから…
上段か、スマナイ
ロケテ今から行ってきまーす
- 735 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 14:34:13 ID:tum3fZ8E0
- >>733
挑発伝説を当てることにより最後のジャンプヒャッホーで相手を浮かし超余裕っすのケツで弾き飛ばす
ゲージは再びMAXになり当てたあとの状況は五分
どや
- 736 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 15:18:45 ID:xb0eAlkE0
- ロケテ行ける人は、ダンだけ挑発の選択肢にランダム入れてくれるよう伝えて欲しい
現存のランダムじゃなく、一試合中に全ての挑発がランダムで出せるように
これがなくて何がアッパーか、頼んだ!
- 737 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 15:59:28 ID:b0tqxK7k0
- >>736
挑発の選択肢・・・?
- 738 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 16:00:39 ID:G2xHsuPMO
- ロケテ行った…
アンケートにはEX挑発くれって書いといた(笑)
- 739 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 18:10:22 ID:Zj3Va65Q0
- >>738
どんな挑発だよww決まったら相手のウルコンゲージが半分に減るとか?
- 740 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 18:12:32 ID:cmwEWZnE0
- >>732
大Kカウンター疾走は無理か。
残念。
ご指摘ありがとうございます。
- 741 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 19:10:47 ID:BW7KpYLk0
- ダンでジュリとやると攻撃スカらない?
めくりとかすかりまくる
ジュリの判定が狭いのかコア立弱Kもよくスカる
- 742 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 20:00:04 ID:4UbGapd20
- >>739
むしろ相手のリベンジゲージがやたら溜まる方向で
- 743 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 20:26:51 ID:qftmWMkQ0
- 挑発が派手になるだけでいいから欲しいな
- 744 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 20:57:45 ID:/pocJiKw0
- >>734俺も言い過ぎた。すまん
>>733挑発伝説は攻撃判定が無いからこそ意味があるんだぜ
実用的な調整を求めるなら晃龍相討ち地上喰らい
ふざけた調整なら挑発した時たまに火引強(オヤジ)の幽霊とか出てほしい
- 745 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/27(土) 23:16:15 ID:ieFRZWxs0
- 某キャラの油まみれで土下座ダッシュに憤慨してる・・・
- 746 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 02:26:01 ID:kxL.uC560
- Ex挑発いいと思うよ
単に隙が生まれるだけでいいからさ
ネタキャラポジションがハカンに
取られて寂しいよ
- 747 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 03:07:42 ID:Tsp36.GE0
- 画面端で垂直ジャンプ弱断空→覇王が入ったら気持ちいいと
思うのは俺だけ?
- 748 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 06:31:23 ID:JA8sXWi20
- スクリューすかってるザンギに入れば多少は
- 749 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 10:36:54 ID:EU8/hRCcO
- 例えばザンギを後ろ投げでダウン奪い、密着して挑発。この時の挑発は空中判定か後ろに下がる挑発あれば面白そう。
アドンの挑発9みたいなかんじで。
- 750 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 12:20:00 ID:k1UVzWWk0
- ゲージ2消費で良いんで全体動作40Fの完全無敵挑発か
全体動作4フレの無敵無し暗転挑発が欲しいです
- 751 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 12:59:55 ID:BItLDfIM0
- >>747
知ってるかもしれないけど、前J昇り空中弱断空からなら、画面端限定で入るよね。
ほぼ相手が屈状態限定だけど。
ガイル戦ではこれがやりたくてUC2選択してる。
- 752 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 14:17:06 ID:DjCAW6do0
- ※長いので2回に分けます(1/2)
2012verで変わるかもしれないけど、キャラ限コンボ関係を色々調べてみたので報告。
※J強K始動の場合、J強Kは高め(浅め)当て。
1.セビキャンしなくても疾走がコンボになるキャラ(端&立状態)
・まこと 屈中P>遠弱P>屈中P>EX我道>疾走 ダメージ464
・ダッドリー 近中P>遠弱P>屈中P>EX我道>疾走 ダメージ459
・サガット 屈中P>遠弱P×2>中足>EX我道>疾走 ダメージ413
・ハカン 近強K>遠弱P>中足>EX我道>疾走 ダメージ504
・ブランカ 屈中P>遠弱P>中足>EX我道>疾走 ダメージ460
・フォルテ 近中P>遠弱P>中足>EX我道>疾走 ダメージ460
SCゲージが1ゲージでも疾走が決められるので、J弱K裏表ネタに絡めて使っていきたい。
2.屈中P>EX我道>屈中P>強晃龍 ダメージ334 が入るキャラ(端&立状態)
チュンリー、本田、ブランカ、ザンギ、ダルシム、バイソン、※サガット、ベガ、
C.V、※フォルテ、アベル、セス、豪鬼、剛拳、キャミィ、フェイロン、元、ダン、
ホーク、ガイ、コーディー、いぶき、まこと、ダッドリー、ハカン、ユン、ヤン、鬼
※のキャラは晃龍カスあたり。
これもJ弱K裏表ネタから狙っていきたいコンボ。
ヒット確信で1ゲージを使ってしまうのが難点だが、EX我道をガードされてもダンが3F有利で問題なし。
なお、キャミィ、DJ、まことには、屈中P×2>EX我道>強晃龍 ダメージ326 が入る。
ヒット確認ができるのでゲージを無駄にしなくて済むが、目押しが難しくなる。
3.近中P>屈中P>強晃龍 ダメージ247 が入るキャラ(立状態)
チュンリー、本田、ブランカ、ザンギ、ダルシム、※アベル、※セス、※豪鬼、
剛拳、キャミィ、元、ホーク、DJ、まこと、※ユン、※ヤン、※鬼
※のキャラは屈中Pが最速だとスカる?キャラ(安定しない)。
2.のコンボでゲージをヒット確信で使うのはもったいないという人向けのコンボ。
端以外でも入るのでとっさの反撃用にしてもいい。
- 753 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 14:17:55 ID:DjCAW6do0
- (2/2)
4.J強K>近中P>近強K>強晃龍 ダメージ343が入るキャラ(立状態)
リュウ、ケン、ベガ、セス、豪鬼、フェイロン、ダン、DJ、いぶき、鬼
以前だれかが書いてくれてた近距離攻撃から近距離攻撃が入るネタを使ったコンボ。
実際にはJ強K>近強K>屈中P>強晃龍が入らないリュウ、ケン、ダン用コンボか?
5.J強K>近強K>近中P>強断空 ダメージ336 が入るキャラ(立状態)
フォルテ、アベル、フェイロン、DJ、いぶき
これも上と同じ近距離攻撃×2のコンボ。
上と違って端に運搬できるのはおいしいが、中央でピヨらせたときくらいしか狙えない?
ちなみにこのコンボは次のverでは全キャラ立屈に関わらず入る、はず。
6.小足>近弱K>屈中P>強我道>セビキャン>疾走 ダメージ386 が入るキャラ(密着&立状態)
本田、ブランカ、C.V、フォルテ、豪鬼、ダン、いぶき、ダッドリー、鬼
立状態だけor屈状態だけ入るキャラがいるややこしいコンボ。
スカし下段から狙っていきたいコンボなので、立状態で入るキャラだけ記載した。
なお、立屈に関わらずに入るのはダッドリー、C.V、フォルテのみ。
SCゲージが2ゲージでもできるのがミソ(我道をEX我道にすれば入るキャラはもっと増える)。
7.J強K>近強P>EX我道>屈中P>強晃龍 ダメージ416 が入るキャラ(端&立状態)
本田、DJ、※まこと
まことには屈中Pが最速だとスカる?ので実際には本田、DJ用か。
8.J強K>近強K>屈中P>EX我道>強晃龍 ダメージ417 が入るキャラ(端&立状態)
アベル、キャミィ、DJ
全部書いてから思ったけど自分でも覚えきれないw
まあ、使えそうだなと思えるのがあったら試してみてください。
- 754 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 14:59:51 ID:JA8sXWi20
- もうめんどくさいから大晃龍だけ1歩踏み込んで横に伸びてほしいレベル
- 755 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 15:27:38 ID:QcLOgE9Y0
- >>754
晃桜拳である。
- 756 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 16:04:43 ID:CHs0wm.M0
- >>752
超乙っす
思わずwikiにまとめてしまったぜ
- 757 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 16:40:38 ID:BItLDfIM0
- >>752
>>753
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 758 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 16:59:05 ID:IVCRafp.0
- >>752
こんなに検証してたのか、トレモ乙です
- 759 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 18:00:16 ID:iK0nXGwkO
- 逃げジャンプ挑発が欲しいな
移動距離をもうちょっと伸ばしてくれればいいんだけど…
- 760 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 18:28:10 ID:ohQm3Zks0
- >>752-753
これはすごい。乙です
ロケテの話じゃなくて現行のAEだよね
- 761 :おにしら:2011/08/28(日) 19:04:42 ID:BwKIwBrAO
- ロケテしました。
まず近大Kからのコンボですが、ハカンに対して密着からやってみましたが、画面中央で近大K→遠中Pになりました。
もしかしたら0Fで繋ぐ、もしくはキャラによっては画面端じゃないとダメかも……
遠中Pはしっかり繋がっていたとおもいます。
晃龍セビダ空中EX断空はハカンに対して中央でもきっちりでした。
気持ち良かったです。
自分は検証等がヘタクソなのでこの程度です。
さらに玄人調整なよかんでした。
- 762 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 19:23:07 ID:t9UxjNMU0
- >>761
配信にうつってたね
- 763 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 19:35:41 ID:S/m3tw.Y0
- ロケテ乙です。
ハカンは元々コア立ちコア入りにくいキャラだったからまだわからんかも。
ダメ変わってないとするとコウリュウセビから3ゲージでダメ290 スタン450か・・・
当てた後の状況とかはわからんからなんとも言えんけど、ゲージ管理がなお重要になってきますね。
AEになったときも同じこと書いた気がするが・・・ww
カプコン スパコン削除はよおおおww
- 764 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 19:43:11 ID:p4y0cG8oO
- 馬場のB台に居たダンはおにしらさんだったんだ!?
ありがたいものを見てしまった〜
立ち強K→立ち中Pは端かつセービング後ぐらい
しか当てられなそうでしたね。
挑発って全然ゲージ増えてなかったみたいだけど
気のせいですかね…
- 765 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 19:51:47 ID:4NEacd/s0
- >>752-753
スパ4メモ帳に貼り付けます
一生大事にします
ありがとうございます
- 766 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 20:36:49 ID:jXhC5JIc0
- ダンなかなか良調整みたいだな
最近ダンがメインになりつつあるんでこれは嬉しい
別に強化なくても面白いけどこのキャラ
- 767 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 21:42:31 ID:MmMH.hd60
- ロケテレポ
大K→近中P かなり入りにくかった
中P5F あまりありがたみを感じない。ガチで戦ってないからまだ分からないけど
大足10F ロケテで大足振ってないレベルで忘れられている。中Pカウンター確認で繋がるらしいが他コンボに繋いだほうがマシ
挑発ゲージ溜め ネタ。実用性皆無
晃龍セビキャン空中EX断空 3本もゲージ吐くので多分使う人いない
触った感じ「これで強化ですか?」と思った。他キャラの強化もあって相対的に弱体化かと
元々ユンヤンにいけた分、新調整の方が勝ちにくいと思う。
アンケートには大Kからの近中P入れやすくしろってのと挑発もっと使えるようにしろとは書いたけどどうなることやら
- 768 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 22:01:11 ID:sNKXKs/20
- >>767
良いレポだね、おつかれさん
- 769 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 22:56:27 ID:XmMp7Gso0
- >>767
乙!!
ベガのEXサイコにリスクをもたしてやりたいんだけどあれって起き攻め拒否のときになんかできないの?
だし特すぎてムカつく
- 770 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 23:22:07 ID:CHs0wm.M0
- >>767
おつです。
強K→近立中Pはブログで「密着でヒットした場合」って書いてたから
やっぱりちょっとでも離れてると繋がりにくいのかな。
>>769
バックジャンプで避けてからのEX断空・・・は届かないか。
裏に回れる時間があるなら中・弱断空かジャンプで裏に回ってタメ解除?
- 771 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/28(日) 23:23:45 ID:ZDDRkwz6O
- 近大Kから近中Pが入りづらいのは厳しいな。 もしこのままだと、主要コンボは結局、近大Kしゃが中Pのままかも知れない…
- 772 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 01:32:47 ID:pCAm.ndQ0
- ロケテちょろっと触ってきた
アベル相手にしたけど近大K>近中Pは普通に入った
近大K>近中Pが生きるのは端攻めグラ潰しの状況かも
端なら間合いがほとんど離れないからノーキャンスパコンいけるかも
端攻めでスパコン陽の目を見るかな・・・
アベル相手は余計有利になった感じ
- 773 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 01:49:15 ID:b3S7I2Kg0
- アベルさんはやられ判定めちゃでかいもんね
端限定はかなり厳しいな
ってか、ダンって相対的に弱体化してね?
グラ潰し大kからの立ち中pが安定で入ればまだわからんかったが、さすがに報告聞いてると厳しいな・・・
ぶっちゃけ挑発ゲージ溜めやスパコンバグ修正なんて直接強さに関係ないし
コウリュウとダンクウをスパ4無印に戻してほしいのと、立ち中k しゃがみ中k ガドウ拳あたりに強化ほしいな
近づいてブッパがダメージソースじゃなくて、ある程度はさし合いでもダメとっていきたいな
- 774 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 02:21:08 ID:mpgvIAwc0
- 新たな要望は公式ブログやロケテノートに投稿する方がよいね
他人に投稿を晒し上げされても気にしない
- 775 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 02:33:04 ID:16gjBEDEO
- だから一部が強がってたけど、相対的に弱体化したってロケテやる前からみんな言ってる。 俺の知り合いの上位のダン使いも、調整後はさらに厳しくなるって言ってた。
- 776 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 02:51:16 ID:qfxfBOcc0
- けど近中P5Fってかなりの強化じゃないの?
あれ前なんFだったっけ
- 777 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 03:09:57 ID:qpKpHvzo0
- 6
- 778 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 03:19:37 ID:iFAlBzQk0
- まぁ6Fから5Fになったところでダンの戦術になんのメリットもないけどな
おそらくセビ当てた後も大Kのあとは屈中Pの方が安定しそうだし断空固めとかも通用しなくなってきてる
このままだと・・・あれ?負けてる?なダンになっちゃう
- 779 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 03:34:32 ID:3jGmZjf60
- 俺の知り合いとかみんなって言うところがダンらしいな。
- 780 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 03:46:44 ID:46ictruE0
- もうネガネガな意見は良いよ
変更点を後ろ向きに考えるだけのヤツとか続ける意味あんのかよ
- 781 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 07:19:45 ID:/gpJj/Z2O
- 近大屈中大晃龍だけでもありがてえや
- 782 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 08:20:23 ID:qfxfBOcc0
- なんでコンボパーツでしか考えないんだ?
1F単位の攻防してんだから主要技の立ち中Pの発生が早くなったんだから喜ぶべきじゃん
5Fでこんだけ有利とれるんだぜ
- 783 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 11:24:25 ID:VxWzYaaU0
- >>781
そりゃ仰け反りが減るならキャラ別安定性が抜群にあがるわな
- 784 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 14:19:04 ID:02VTfaZI0
- 密着になるまでの話と密着になってからの話がごっちゃになってる
平行線ですな
- 785 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 19:01:42 ID:AXOuWlew0
- AEの時点で既に密着すればリュウケンより強いんじゃないかって性能はあるけど、
そこに持っていくまでが大変なキャラだからな。
対策していない人はPP高い人でもダンの間合いに付き合ってくれたりして勝てたりするけど、
きちんと対策している人は全く触らせてくれない。
本質的に触りに行くのが難しいキャラって点が変わっていないから
あんまり今と変わらないと思うよ。
- 786 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/29(月) 20:39:09 ID:A/j3lTwE0
- ロケテレポしてくれた人乙です。
2012verの調整は、何だかんだいって戦い方自体は変わらないキャラがほとんどなので、
元から有利なキャラには有利のまま、不利なキャラには不利なままってパターンが多い。
だから、ダンの近づくのに苦労するキャラって位置付けが変わることはないと思う。
ただ、そうだとしても体力・スタン値増加や移動スピードUP系なら御の字なんだけど、
ダンの強化案は残念ながらそういう基礎的な底上げではない・・・orz
今回の強化でみんなが単純に喜べるのは、中強断空の威力が少し戻ったことくらいか。
※スパ4よりは少ないままだけど。
個人的には近強K後の距離が空かないことと、近中P発生5F化は地味にうれしい点ではあるけど、
(密着限定だろうけど、屈中P>近中P>強断空とか屈中P>近中P>中足>EX断空とか狙えるはず)
それ以上に変えてもらいたいところはいっぱいあるからなぁ。
俺としてはせっかくEX断空の高度制限取っ払ってくれたのなら、
それに加えてJ弱P・Kキャンセル可を追加してもらいたかったな。
まあ、それがやりたければアドンかジュリ使えって話になるんだろうけど。
- 787 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/30(火) 08:52:50 ID:zstkE/R2O
- 近中P5Fでもめくり中Kから連ガになったりしないよね?
- 788 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/30(火) 15:37:16 ID:rr8EGWXY0
- それは現状でも屈中Pで調べられるのでは
- 789 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/30(火) 16:28:18 ID:ryvtABYU0
- 最近ダン使い始めたんだけど俺PP1400、相手PP3400のアベル。
稽古つけてもらう感覚で気軽にやってみたら勝てた…。
かなりリラックスしていたのが良かったんだろうな。
あまり気負わないから他キャラ使っていた時よりも楽しく
対戦できてるけど、相手はイライラしてるんだろうな。
- 790 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/30(火) 20:04:55 ID:gHPXu0Fc0
- ヤンの快ほうっぽく相手の背後に瞬間移動するEX挑発が欲しい
- 791 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/30(火) 21:39:00 ID:ryvtABYU0
- ヒットすると吹き飛びでダメージは5くらい。
判定やや強めで投げ無敵付きだけど、
ひっとした相手のスパコンゲージ+1されちゃうような仕様で
EX挑発とかあると楽しげ
- 792 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/31(水) 01:36:35 ID:12Szqmzs0
- 挑発関連でずっと書いてる人がいるけど、他キャラでランクマとかやって
ダンと会っても挑発する人とか10人に1人いればいいぐらいだから
皆ぶっちゃけどうでもいいと思ってるんじゃないかなーとか思ったり。
現にリプ見ても挑発使ってる人ほとんどいないし。
まあダン相手でも挑発されたら気分を害す人がいるし、何戦もしてる人は
毎回挑発とか面倒くさいだけだから使わないんだろうけど。
- 793 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/31(水) 09:36:10 ID:sI0ugQmA0
- 近中Pが5Fになるってことは、我道セビダッシュからの近中P繋ぎが
ちょっと楽になってくれるんだよな、それだけでちょっと嬉しい
安定しないのなんて俺くらいかもしれんけど。
- 794 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/31(水) 10:31:41 ID:XKALgHpMO
- 誰も応えないけど誰かあの無法者の春麗のキャラ対策誰か教えて下さい
Wikiにも各キャラの対策載せてくれ
- 795 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/31(水) 11:27:19 ID:nMrswLEk0
- あなたたちに伝えたいことがあります
弱さも振りかざせばそれは暴力
以上てます。
- 796 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/31(水) 18:21:01 ID:UFAmHu32O
- 春戦は確かにキツイ。
基本的にダウン時以外の飛びや断空(空中断空含)は屈中P屈大Kだけで捌かれます。
開幕はゲージ貯に徹して 中足にEX断空仕込みや、投げ、牽制狩りで弱晃龍拳等でコかしてからの起攻めに勝負を賭けます。
春にはJ中K→近中P→ 屈中P→強晃龍が立ち・しゃがみ喰らいどちらも安定して入るので、積極的に狙いましょう。
少し安いですが、透かし小足→近立弱K→屈中P→強晃龍等も見せておくと効果的です。
体力リードしたら後は無理に攻めず、様子見で。
- 797 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 12:32:25 ID:ynrYhlsQO
- >>796
あと対策しようのないバルログとかも対策とか存在するんですか?
ちなみに私は相手がバルログだった場合その場を立ち去ってます。
- 798 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 12:40:48 ID:yNIfjln.0
- その言い方だと全然基本もできてないレベルでしょ。
ダンのキャラ対策うんぬんじゃなくスパ4の勉強しなきゃ始まらないよ。
- 799 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 13:59:42 ID:r6CNcr0oO
- バルは死ぬ覚悟で転かすこと
珍しく我踏が有効な相手。というか振らざるを得ない。バルの牽制な勝てるのは遠距離からの我踏のみだから。
ソバに噛み合えば美味しい。即前ダッシュで接近戦。
接近したらダンのターン。強力なグラ潰しと投げで延々択る。ただしグラップされてるとおとなしく離れる。離されたらヤルコトナイけど。
グラップ直後の距離はダンのほぼ全ての行動が最速中爪に負けるから、この距離になったら諦めてまた逃げ、接近戦に持ち込むチャンスを待つ。
ただし体力リードしてたら攻めなくていい。じっくり攻めてくるバルを待つ。迎撃して再度起き攻めが黄金パターン。
その場合、バルは弱ゴロゴロ先端、飛び、ソバ、スラ、甘えたEXバルセロナなど豊富な接近する択がある。
中爪の届かない位置でセビを置いたり、垂直飛び、我踏がダンの主力行動になる。
あと、注意すべきは
- 800 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 14:04:26 ID:J8vu6TUMO
- 挑発する場合、バルログ使いの逆鱗に触れない事
- 801 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 14:11:05 ID:r6CNcr0oO
- すまん間違えて投稿してもた
注意すべきはEXバルセロナセビ割り。
溜めてるなって時にセビをシナイ。
たまに垂直も狩られる。前歩きを確認して行動しよう。のぼり判定弱いから、攻撃は当たらず画面端まで一緒に運ばれるなんてことも(笑)
画面端断空ループはバルは立たないと脱出出来ない。無敵回避は弱断空重ねならダン有利なまま。焦って投げに行かず打撃を重ねよう。グラップされたら悲しみの中距離に。
ウルコン2の相手には起き攻めは強断空重ねが安全。リバサだろうが何だろうが綺麗にすかる。
ウルコン1の相手なら、投げから最速ブラッディでめくり当てを狙ってくるかも。両対応EX晃龍を擦りましょう。劣化ミゾボン。
- 802 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 17:28:05 ID:ED5SH.IgO
- 捨てゲーしてる人に教えてもしょうがないって。
言ってることの半分も理解できんだろ。
- 803 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 17:37:18 ID:LfCmp6m.O
- 大雑把だが、「捨てゲー」の時点で格闘ゲームを「放棄」したことになる。
裁判沙汰ならもうその人は「敗訴」。
格闘ゲームで弱キャラしてる人達だって勝つために試行錯誤して、お互いに意見だしあってるのにそれすら「捨てた」んだからな。
- 804 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 19:14:47 ID:Qz7gAD1s0
- この糞やろうわざわざスレ立てやがった
ダン使いの【助け船】キャラ対策スレ!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314848494/
お前ダン使うなカス
- 805 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 20:10:57 ID:/zsK4asQ0
- ダンスレはただでさえ人少ないんだから、スレ分散なんてしたらますます過疎っちまうぞ
>>797に必要なのはキャラ対でなくネット上のマナー。
それがあれば捨てゲーなんて絶対できないし、本スレ無視してスレ立てなんてのもしないはず。
まず周りの人間を気遣うことから勉強してこい。
- 806 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 21:01:20 ID:jhcXCZQk0
- PP3000位(同格)ぐらいならバルログにはかなり勝ってるよ。
バルログは転がせばアベルやハカンより起き攻めが楽な相手。
起き攻めめくり断空を軸にやりたい放題だよ。
そのかわり、転倒させるまでがスゲー辛いんでそこは反応とセンス。
ちゃんとキャラ対策している人だとソバットすらしてこないので終わってるなぁ
とは思いますね。
バルがけん制をふったら当たる位置(開幕ぐらいの間合い)で各種けん制振ってがんばるしかないねぇ。
- 807 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 21:29:48 ID:0mIcHxfY0
- PS3の上級ダン使いのみなさん!
最近ちょっとサボり過ぎじゃないですか!?
全然リプレイが更新されなくて寂しいです・・・
- 808 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 21:32:07 ID:YrAGeb8U0
- >>807
スウェーデンのダン一位の人がよくリプレイあげてるよ
- 809 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 21:47:18 ID:20WfFIGUO
- >>807
子供が入院中でして…
まぁ中級者なんだけども…
とりあえずお詫び申し上げます。
- 810 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 22:46:44 ID:K7ZLNET.0
- ダンオンリーのリプレイチャンネルとか誰か流してくれんかな
- 811 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 22:47:10 ID:lehP0v2YO
- バルに限らず遠大Kがちょくちょく牽制になることがありますね。
バル戦開幕に置くとコロコロに勝ったり……
ただもちろん発生と持続がガッカリなので過信は出来ませんが当たるとなんかこう………
ドヤっとする攻撃で結構好きです。
少し体勢が後ろになるから相手の感覚とズレルのかな?
- 812 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/01(木) 23:37:51 ID:BqXZoYh20
- 斜めJ大Kも意外とあたるような気がするね
- 813 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/02(金) 00:07:00 ID:HEE4Tg9IO
- >>810
PS3でいいなら流してみようか?
ぶっぱ多めだが…w
風呂上がるまで流しっぱにしておくよ。
良かったら観てみてくれ。
ランキング7位の名前で検索すれば観れるはず。
- 814 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/02(金) 04:17:45 ID:o4bVzcYo0
- >>807
上位がどこまでかわからんが10位内PS3だけど最近アケ待ち受けにしてるとちょうどアップロードの時PP1000とかの人が入ってくる
公開処刑みたいで気が引けるからアップロードしないんだがしたほうがいいのだろうか
リプチャンネル苦手キャラ書いてくれればそのキャラで開設しとくよー
参考にならないかもしれんけど
- 815 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/02(金) 07:25:21 ID:o4bVzcYo0
- あ、ダンオンリーってダン対ダンのことか?
失礼した
- 816 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/02(金) 08:21:55 ID:isteRXoM0
- >>813
こんなに早く流してくれる人が現れるとは思わなかった
書き込みの後普通に寝てたよ
せっかく流してくれたのに見れなくてすまない
>>815
いやいや対他キャラでも全然OK
他の人のダンがどんな風に立ち回ってるのかが見たかったから
- 817 :813:2011/09/02(金) 19:34:39 ID:UpGsz3nA0
- >>バルログ対策関係
797はどうかと思ったけど、それ以外の人にも参考になるから、
キャラ対策を載せること自体はとてもいいことだと思う。
あと、昨日リプチャンネル開設したけど、観に来てくれた人が5人(延べ)だけだったw
※履歴から。
恐らく否ダン使いの人ばかりのようだったし、ちょっと寂しい人数だったので、
今度やるときはここで少し周知期間置いてからにしようと密かに思った。
今日の小ネタ
大足>最速遠中Kスカ>最速中断空で断空2発目が持続当て
ザンギ・ホークの2F投げが釣れる。
ガードさせた後は垂直Jからのコンボか、バクステ疾走(ダブラリ暴れ防止)で。
1Fでも遅れると死亡&大足を入れる機会がほとんどないのが難点か。
※2F発生投げUC系は回避できないので注意。
- 818 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/02(金) 22:38:47 ID:Y0d5/2GE0
- 807です。
>>809
そうだったんですか・・・
復帰した時はまたお願いしますね。
>>814
ありがとうございます。苦手キャラは、ツンリ、ガイル、本田、ベガ、バイソンあたりです。
pp1000台だと流石にあまり参考にならないですが、もし近いpp帯で上記キャラと対戦した場合は是非願いします!
- 819 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 17:43:48 ID:lOr4YePk0
- >>818
3000後半になるとそのあたりあんまいないんだよね
かろうじてベガに結構あたるかな?
- 820 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 18:42:20 ID:puza39kQO
- 今ロケテしてるんだけど何か調べてほしいことある?(今更)
- 821 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 18:56:57 ID:7s/5fJRE0
- 近強K>近中P>2中Pもしくは2中K>我道がつながるか
つーか吉祥寺今日かよwww
さっきプラカプの前通ったのに完全にスルーしてたw
- 822 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 20:06:50 ID:5.jSZqAY0
- >>820
まだいるかどうかわからんけど、これを試してみて下さい。
屈中P>近中P>強断空or屈中P>近中P>中足>EX断空
- 823 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 20:30:56 ID:puza39kQO
- 強K>しゃが中P>晃龍は目に見えて対象キャラが増えたものの、ケンさくらには相変わらず入らなかった
強K>中Pはまことセスに確認
この後は強断空に繋ぐのが状況的にベスト
- 824 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 22:13:55 ID:puza39kQO
- ロケテ終了
強K>中Pについて
前作からある裏技だけど、セビを当てて前ステした後、既に密着してても少し前に歩いて強K
これをやるとわずかにめり込み繋がりやすくなる
リュウやさくらにも確認
どれくらい前歩きするかを確立できればかなり安定する予感
画面端やジャンプ攻撃からなら大体繋がる
ローズにはどうやっても繋がらん
しゃがみ挑発はやはり舐めプ専用w
- 825 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/03(土) 22:19:47 ID:puza39kQO
- >>821
中足なら繋がるし、デカキャラには我道までいける
そっからセビキャンが熱いかも
>>820
しゃが中Pのが強Kよりノックバックデカいんだから無理だぜ
- 826 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/04(日) 19:57:21 ID:mgfWDAW60
- このキャラも他のキャラスレみたいにキャラ対wikiに細かな行動の
ハイリスクでも打ち勝つ方法を箇条書きにしていって情報共有しないと勝てないかもな
- 827 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/04(日) 23:03:33 ID:wkkXB6UE0
- >>825
屈中P>近中Pはキャラ限みたいだね。
こりゃ、ver2012が出たら全キャラ調べるしかないな〜。
>>826
じゃあ、まず言いだしっぺの826からよろしくお願いしますm(_ _)m
- 828 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 01:39:06 ID:LANgtEm.0
- そんなんできるわけねーだろバーカって思うくらいの
メモ帳代わりに使ってもいいのかWikiって?
- 829 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 01:59:45 ID:6RGjfvPw0
- 確反シリーズは役に立つな。
AEになってから増えたり減ったり。
全然関係ないけどあがってくるダンのリプレイ見ると、
近大Kからコンボ行けばいいのにというシーンでEX断空単発という場面が多い。
俺のリプレイ見たらEX断空すら出さずにバックダッシュしてた。死にたい
- 830 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 02:37:33 ID:SrR2Pt6U0
- 昇竜すかりに近大kはヤラナイナ。
5大P昇竜・断空で安定させちゃうよ。
着地硬直小さいキャラも多くて近大kとか2大Pとか怖くて使えないのよ。
- 831 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 03:14:29 ID:AGcSaCDc0
- >>830
わかるわ中足EXダンクウで妥協しまくり
- 832 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 13:49:36 ID:auRyKjs20
- 近大Pと近大Kって発生いっしょじゃん
間合いも含めて中足で妥協するならわかる
- 833 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 17:45:04 ID:U8UM6MPYO
- 強断空の発生早く(間隔短く)なんないかなー。一部のキャラに密着からバクステ狩りの強断空がバクステ×2やバクステ→ウルコンで返されるのが・・・。
- 834 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 17:52:20 ID:vpZsyNd.0
- これ以上はやくなったらマジでクソ技
- 835 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 18:17:36 ID:XorK.us60
- >>833
そのためのEX断空でしょ
- 836 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 18:43:21 ID:TooSvdQk0
- 中強断空脚は今のままで十分強い
- 837 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 22:23:15 ID:SrR2Pt6U0
- 断空脚は強キャラも羨む性能だからなぁ。
- 838 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 22:41:27 ID:5k0VoGig0
- EX断空脚ヒット後のしゃがみ挑発は俺のポリシーだ(キリ
- 839 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 23:11:57 ID:1iLMogfsO
- EX断空は起き攻めできなくなるのが痛い…
大断空の優秀さがわかるな
立ち回りでガードさせるならEXのほうが良いが。
- 840 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/05(月) 23:47:16 ID:GSfqVsoUO
- 相手の牽制にEX断空さして、意気揚々と前ダッシュ→リバサ昇竜セビ …滅! わかってるはずなのにやっちゃう…
- 841 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 00:09:39 ID:XTD9LjmgO
- 新しい連携を研究したくて遠弱Kを頑張って使おうとした。
無理だった。
以下俺の昼の成果
プーンコみたいなオシャレな固めをしたい:コア→近立弱K→コパ→立ちコパ→遠弱K(中足でも可)
セスと違い連続ガードにならない上、距離が離れて攻め継続できないと言う使えなさ。
ザンギとかには近立弱Kが遠弱Kに化けやすいからコンボにも安定性無し
ただ、胡散臭いけどこっから前ダッシュして投げ、グラ潰しの2択とか案外良いかな?って気もする。一回見せたらもう使えないけど展開は早い。
あるいはこっから弱断空、中足の2択。
サガとかの大Kには中足が、サガの中足には弱断空が勝つ
- 842 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/06(火) 18:40:28 ID:sv2lCgjI0
- とゆーか遠弱kは優秀なけん制、カタメ技だと思うよ。
ケンやまことなど中足ぐらいの位置から固めてくる相手には
遠弱kで割り込むのが有効よん。
遠弱の後は立ち中kや小断空、EX断空。
知っている相手はこれらを潰せる置き通常技置いてくるので、
ワンタイミングずらしてEX大中断空
- 843 :祥子:2011/09/07(水) 15:04:34 ID:Ul3APd2Q0
- ■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh
- 844 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 21:50:35 ID:KrlulvTU0
- 固め連携に中足使ってるんだけどどうかな?
PP2000ぐらいだから参考にならないかもしれないけど。
中足ガードされた後に立ち遠弱kをメインにノーキャン昇竜or断空、垂直ジャンプ
などなどをメインにやってるんだけどPP高い人ほどノーキャン中足に
反撃しようとしてくるから結構刺さったりするんだ。
さりげに長い中足が不利フレームないのは大きいから
密着から中足→相手コマ投げスカ→垂直ジャンプ中K→中足→EX断空とか入れてる。
中足をガードさせてキャンセル我道やノーキャン連携は結構重要だと思うけどどうだろうか?
胴着系の中ではとがった性能なんだと思ってるんでだけど。
___________________
チラ裏:
中足ガードの後に安定ガードする人には立ち弱Kor前ダッシュorノーキャン断空
もちろん崩し目的で歩き下中Pから弱断空で動きたくなる選択肢はありだ。
暴れる相手には中足→バクステ→EX含めた断空をメインに
数Fずらしグラップ仕込み小技からの断空や連打キャンセルで固めたり。
反撃or割り込→弾バクステ→EXor通常断空はすり昇竜に弱い人が出来てない感じだね。
- 845 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/08(木) 22:50:28 ID:wDhTUij.0
- 中足って連携のどこで使ってる?
先端距離なら中足ガード後バクステされるし、近距離だと中足が連続ガードに
なるのって飛びからしかないからこれまたガードすらさせられる事無くバクステで逃げられる。
近めでも遠めでもあまり連携では使い道がない印象。
俺が使うときは単発で、中足先端ガードさせられる間合いならキャンセル我道たまに強断空、
中足が当たらない間合いならEX断空仕込みって感じで振ってる。
- 846 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 02:57:19 ID:xqLQa61E0
- >>844
野暮なツッコミだが
>密着から中足→相手コマ投げスカ→垂直ジャンプ中K→中足→EX断空とか入れてる。
ダン相手だと密着中足からキャンセル弱断空ならコマ投げ潰れるしキャンセル飛び道具だと連続ガードに
なるしで密着中足ガードしたあとコマ投げ狙うのって画面見ずにずっとグルグルしてる人しかいないような気が
他の胴着使った後ダン使うと牽制で大足振って死ぬw
- 847 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 03:11:29 ID:0/v12x7c0
- >>846
俺の場合、リュウ使った時に、つい遠中K振って死ぬw
- 848 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 03:21:52 ID:Ny4itQZY0
- ロケテβ版に向けて現実的な強化考えてたんだけど、どんなのが要望として通りそうかな?
後ろ投げの間合い増が個人的な希望。
- 849 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 03:33:15 ID:0/v12x7c0
- >>848
覇王の発生保障復活
AEになってから覇王は半分死んでる
- 850 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 04:53:07 ID:66Sz6edIO
- >>848
挑発
- 851 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 05:08:43 ID:TfKGeUGc0
- 屈・空中挑発がヒット時のみキャンセルできるようになったら・・・挑発強化とかいうならならこれくらいしてもいいだろ…
覇王の発生保障orダメージアップくらいしてほしいなぁ
- 852 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 11:24:15 ID:STLM3.vk0
- J挑発発生3F、下方向へ判定強化、追撃で覇王当たるように
- 853 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:47:50 ID:sWmzSBkY0
- それもうアピールの皮被った特殊攻撃だろ
- 854 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 12:58:31 ID:9M6F8NzM0
- J挑発としゃがみ挑発はそもそもアピールじゃないんで問題ない
- 855 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 13:45:10 ID:STLM3.vk0
- まあ追撃とかはともかくヒョーバルにジャストのタイミングで読んでJ挑発しても負けるのが納得いかない
J大Kで落としてもつまらねーからな
- 856 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 14:06:29 ID:STLM3.vk0
- 弱断空がしゃがみで当たらないキャラを無くす
画面端で弱断空>覇王全キャラヒット
ガイルの空投げはなぜかダンを吸い込めない設定
サガットのアパカとステハイはなぜかダンには追撃できない設定
完全無敵のEX挑発で起き攻め拒否
ロケテ限定で無駄にダン強くしても面白いと思う
- 857 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 17:33:36 ID:.9kZiGuI0
- 弱断空が中攻撃から繋がりしゃがみガード不可。
強断空がガードされても1F有利。
我道拳の手の食らい判定が消えてる上に本体の判定も下がって強力なけん制技に。
空中我道拳追加。着地硬直が若干あるがヒット時に立ち中Kが繋がる。
空中断空がしゃがみですかせない。ジャンプ強Kをキャンセルして繋がるように。
空中EX断空は地上版と同じ空中で前進しる。空中追撃判定あり。
レバー入れ中Kが追加。モーションは前進しながら立ち中K。スライド投げ可
疾走の発生が5Fになりノーキャン通常技から連続技に。
体力が1100に増加。
弾のみチェーンコンボ可能。全ての通常技がキャンセルできる。
前ステ、バクステがいつでも必殺技でキャンセル可能。
強化望むならこれぐらい望もうぜ
- 858 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 18:57:37 ID:66Sz6edIO
- >>856
それは「無駄に強い」ではなく「無駄に馬鹿な…!」と表現したほうがよくないかな?w
相手「そんな馬鹿…」俺「ダンですから(キリッ)」
ロケテ限定の話ですよw実際はどうなるかはお前らの「愛」次第。
- 859 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 20:15:35 ID:9M6F8NzM0
- ロケテでやけに強く調整され とてつもない不安を感じ
製品版でいつも程度に落ち着いた調整をされ とてつもない安心感を得るのが私ら
- 860 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 20:48:35 ID:sAxXoyQU0
- >>854
アケのバトルチャレンジでアピールを決めよとか課題あるけど
しゃがみ挑発とかジャンプ挑発しても達成できないんだよな。
>>857
強断空ガード有利とかどっかの中華みたくなるぞ
- 861 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/09(金) 22:52:54 ID:0/v12x7c0
- 前ステ、バクステ中に走る方向を自由に変えられたらすごく面白そう
- 862 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 00:07:18 ID:rEc7j0OY0
- う〜ん、極端な強化案書いてる人のほとんどは恐らくネタなんだろうけど、
はたから見てるとまるで現実逃避みたいな流れだなぁ・・・w
ネタならいいけどもし本気で言ってるなら、提言の前にやるべきことをしっかりやった方がいい。
>>844
中足はガードされた場合、Fはプラマイ0だから連携に使っても悪くはないけど、
ヒットしても+3Fだからノーキャンだとリターンも少ないんだよね(ローリスクローリターン)。
カウンターヒットして初めて他につながるレベル。
それなら普通に小足近弱K>投げor屈中P〜(ともにちょい歩きから)とかやって、
投げとグラつぶしの単純2択をかけていった方がいいと個人的には思う。
あと、連携云云の前にこのゲームでは対空、コンボ、確反、屈グラの精度をあげることがまず先決。
これがちゃんとできれば少なくともPP3000超えはすぐにできる。
これらの中で自分でできてないな〜と思うところをトレモでしっかり鍛えた方が強くなるよ。
- 863 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 00:26:30 ID:xcCefyi.0
- コーディ強化、サガット最強候補で苦手な俺涙目
コーディはどこで割り込んでいいかわからん、ほっとくと延々と攻められつづけないか?
飛んでも落とされるしコーディきついのに増えてしまうのだろうか
コーディに入れられる確反ってゾンクとラフィぐらい?
- 864 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 01:43:31 ID:eZ6cpGVA0
- 中堅あるかもって話はどこ行ったんだろうな。まあ弱い方がいいんだけどさ。
- 865 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 01:51:44 ID:rEc7j0OY0
- >>863
ゾンクは距離が離れたり持続当てになったりすることが多いから、
ぶっぱゾンクをガードしても意外と痛い確反を入れられなくてイライラするねw
ゾンク・ラフィ以外だと、スラ(中足)、クリミナルアッパー、
ハンマーフック(中段)、バッドスプレーをガードした後に確反が入るよ。
スラはガード後6F有利なので強晃龍安定、と言いたいところだけど、
持続が長いし、距離が離れると晃龍が届かなかったりするので、
めり込んだのを確認して晃龍を撃ちたいところ。
距離が微妙な時は、届かない可能性があるけど威力の高い屈中P>EX断空か、
威力は安いけど安定の遠弱Kのどちらかで。
クリミナルの弱はガード後5F有利なので、ガード後は遠弱P>EX断空が安定。
※近ければ屈中P>EX断空でも可。
中はガード後8F有利なので、近ければ中足(屈中P)>EX断空、
遠ければ遠中KかEX断空。
強・EXはそれぞれ10F・11F有利なので疾走確定。
※クリミナルは持続が長いのでコンボミスからのガードじゃない場合は注意。
ハンマーフックはガード後6F有利なので、近ければ屈中P>EX断空や強晃龍、
遠ければ遠弱P>EX断空が確定。
バッドスプレーはガード後20F有利。
フレーム的には余裕な気もするけど実際にはガード後に距離が離れるから、
距離関係なく入るのは疾走くらい。
UCゲージがなかった場合、密着に近いならガード後に中足>EX断空、
少し離れた位置ならEX断空、遠い場合は確反がないので前ステして距離を詰めよう。
- 866 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 15:59:57 ID:0lA026K.0
- 晃龍って相打ちもありってことになってるけど
大晃龍って根元あてないと小より威力低いんだな
- 867 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 16:56:30 ID:tGC.vsj60
- ダン使いの皆さんに質問なのですが、開幕ヒャッホーは
ダン使いにとっての挨拶のようなものなのでしょうか?
イラっとしたりせずに温かく見守ればよいのでしょうか
- 868 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 17:00:18 ID:y7GMs1Wo0
- ダン同士ならそういう側面もあるかな程度
- 869 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 18:52:02 ID:idY43k.s0
- 覚悟の上でやってる行動なのでもちろん無視してボコっても良いです
空気読むとか考えなくて良いです むしろ何をしても空気読んだことになります
- 870 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 21:15:12 ID:bu95.CgwO
- >>867
貴方=ダン側
攻撃=当たり前
挑発返し=挨拶と思う
ダン=挑発・弱いイメージでのエンジョイ勢
ダン=弱いが「ダンで勝ちたい」ガチ勢
多分エンジョイ勢じゃないでしょうか。挨拶と思ってくれれば有難いし、攻撃すればコチラは「当たり前」と思う。まぁ愛すべき「ダン」ですからw
- 871 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/10(土) 22:43:19 ID:T9a/i.OY0
- 挑発議論はもうどうでもよくね?
結局個人の好き好きなんだし
- 872 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 01:38:05 ID:92xibIt.0
- >>865
おお、助かります
EXゾンクに対する確反ってコウリュウ安定なのだろうか
- 873 :ALBEL:2011/09/11(日) 09:49:12 ID:Q98jwBcAO
- 流れ切って申し訳ですが、やっとBP15000、Aランク一番乗りで到達出来ました。 全39キャラ中Aランクがいなかったのはダンだけだったので寂しかったですが、これでようやく他キャラに追い付きましたね。
調整入ってキツいキャラも増えそうですが、みんなで諦めずに対策等頑張りましょう!!
- 874 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 11:21:07 ID:JG8ioC2AO
- おめでとう〜
アケなら俺もBP15000有るぜ!?
- 875 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 13:51:42 ID:92xibIt.0
- 箱か、PS3もアジアでAランクいないんだな上位の人には頑張ってもらいたい
- 876 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 17:01:18 ID:vLrxoxgk0
- 873おめでとう!
自分PS3なんで、リプレイフォローできないのが残念・・・
でも最近はPS3の一部の国内上級プレイヤーさんが頻繁にリプレイ更新してくれるので、とてもありがたい。
皆さんのおかげで自分は昨日ようやくpp3000いきました!
今日2700まで落ちたけどorz=3
- 877 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 17:39:41 ID:92xibIt.0
- >>876
一部ってどの人?自分も見たいんだけどヒントだけでも………上級者の人ってあんまりリプあげないよね、やっぱりネタとか戦い方とかばれたくないのかな
- 878 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 18:29:04 ID:vLrxoxgk0
- >>877
何人かいるけど、最近特によく更新してくれてるのは、
「d〜n」さんと「m〜e」さん。
2人ともBP上位&高PPだから、ランキングから探せばすぐ見つかると思う
- 879 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/11(日) 22:50:23 ID:92xibIt.0
- >>878
片方の人とはフレでしたw両方フォローしてましたが戦い方が対照的で面白いですよね教えてくださってありがとうございます
- 880 :ALBEL:2011/09/11(日) 23:26:32 ID:Q98jwBcAO
- >>874さん
>>875さん
>>876さん
ありがとうございます。これからもキャラ愛で使ってくんでお互い頑張りましょう。
俺は箱ですが、PS3の方達のリプレイも見てみたいですね!
- 881 :いつも長文の人:2011/09/12(月) 00:42:07 ID:SItcoMfA0
- >>ALBELさん
Aランク到達おめでとう!
その勢いでA+まで行っちゃってくださいw
>>877
俺はネタの出し惜しみなんて考えてないよ。
今まで見つけたネタは全てここに載せてるしw
※自分が上級者かどうかは置いといて。
ただ、基本的にリプアップ戦で勝てたときはアップすることにしてるんだけど、
1.勝ち試合でも内容がミスの連発ばかりでgdgdだった場合
2.相手のPPが自分よりも極端に低い場合
3.ラグかった場合
こういうときはあまり参考にならないかなぁと思ってあげてない。
後は単純にリプうp戦になるときつ〜いキャラが入ってきて、
負けてorz・・・ってパターンが多いかなw
だから、もしリプが見たいって人がいればフォローでリプを集めるよりも、
リプ部屋開いてそこに観に来てもらった方が早いような気がする。
- 882 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 02:57:06 ID:G1PvsP6M0
- ネタ書くとき以外コテ使ったりして自己主張しても
馴れ合いにしか見えないからやめようぜ。
知り合い以外が見てもポカーンだろうし。
- 883 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 03:43:47 ID:67g0i2EU0
- なにそのお前はネタだけだしてりゃいいんだよ的な考え
- 884 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 08:18:47 ID:1yPJGNuMO
- ちっさいこと気にしてるとハゲちまうぜ!?
ほら、わかめ食うか?
- 885 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 15:18:18 ID:2j728SKc0
- ダンの前投げ、後ろ投げ、大足からの起き上がりFっていくつなんでしょうか?
あと画面端の表落ちってどんなレシピなんですか?
- 886 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 15:48:38 ID:Ve54Vl/.0
- >>885
打点高めでJ小Kだと表に落ちる。当然コンボにはならないけど、ダンにとっては貴重な表裏ネタ。
相手の画面端からの距離によってはめくりで表落ちとかなるけど、J小K単発なんで気にしなくていい。
- 887 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/12(月) 19:47:48 ID:KRoR5MyE0
- 勝つために試行錯誤していったら
待ちダンになってしまった・・・
もちろん対戦キャラによってだけど。
なんか俺の目指してる荒らしていくスタイルと程遠い。
- 888 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 13:24:31 ID:Tz8t2RtU0
- キャラ別PP実装をみんなで支援しよう
http://jbbs.livedoor.jp/game/51604/#5
- 889 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 20:54:54 ID:foXoqU820
- ダッドリーの薔薇がEXセビ可能になったことを受けて
ダンの挑発ももっと強化すべきだな
通常技に限り全て終わり際を挑発でキャンセルできる位して欲しいわ
ジャンプ攻撃なんかは通常攻撃ヒット→キャンセル空中挑発→地上連携へ
という神連携が
- 890 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/13(火) 23:35:00 ID:gtFgpBV.0
- >>887
実は自分も似たような状況。
PP3000超えたあたりから断空をガードさせることすら難しくなってきて、
基本待ちで、遠距離でシコシコゲージ回収しつつ、ワンチャンでデカイの狙うみたいな。
やっててコレジャナイ感が半端無い。
自分PP3000台も安定しない雑魚なんだけども。
- 891 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/14(水) 01:15:03 ID:sDgwWavE0
- 基本急降下技を持つキャラを除いてAEは差し合いゲーなんだからそれが正解じゃない?
PP4000ぐらいのダンも遠距離で弱我道ゲージタメをしつつ
相手が飛ぶならコウリュウ対空、近づいてくるだけなら各種中Kとかで追い払いつつ
EX断空とかで差し返し狙いって戦い方だし。
んでダウン奪ったら断空からめた攻めで粘着する。
上級者相手にはまず中間距離からのぶっぱ断空は通用しないから、能動的に荒らすのは
ほとんど無理で攻められた時にコウリュウで暴れるかどうかの受動的な荒らしぐらいしか
できないと思うけど。
- 892 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 00:11:24 ID:Mk334YnA0
- たま〜にダン使いと同キャラ戦をする機会があるんだけど、
序盤で甘い飛びにがっつり対空晃龍&ぶっぱ断空を通常技で落とすor
スカすっていう戦い方をすると、途端に自分から端に下がって待ち気味になるて人が多い。
PPで言うと2000〜3000くらいで、まさに890みたいな感じの動きになってる人。
※もう少しPPが高い人はあまりそういうことは少ない。
飛びと中間距離からの断空が効かない場合にどういう戦い方すればいいか、
もう少し詰めた方がいいんじゃないか?って言いたくなる気持ちもあるけど、
おせっかいだろうから結局言わない。
まあ、キャラによっては飛びが通りやすいor飛びを通さないとやってられないって相手も
- 893 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 00:13:23 ID:Mk334YnA0
- いるからしょうがないんだけど。
変なところで書き込みボタン押してしまったなw
- 894 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 01:15:44 ID:SjqllOWM0
- 我道があとトレモステージの1.5マス伸びて、喰らい判定が大幅に減ってくれればなー
中晃龍の無敵も2F伸ばして、強の昇竜はもう少し前に伸びて今よりコンボに繋がり易くして欲しい
ダン使ってて一番ストレス溜まるのは、危険犯して打ってる弾が当たらない距離で振ってる牽制に相撃ち取られる事だからなー
これでキャラ相性以外は納得できるかな、苦手キャラ克服する要素は強キャラ化しちゃうからねw
- 895 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 01:46:30 ID:JlnQlSOE0
- 強晃龍拳は無敵削除で 中晃龍拳に5F無敵 弱は2F無敵とかにして
使い分け出来るようにすれば 現状死んでる中晃龍拳に出番が増えると思うんですよね
中晃龍拳は4F無敵のまま相討ち時地上判定でも良いかも
- 896 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 03:01:04 ID:Thku/zOc0
- ケンの昇竜みたいに強はコンボやグラ潰し、中は対空、弱は地上牽制狩りに
使い分けできたらいいんだけどね。
その辺、胴着キャラはよく考えて調整されてるなーって思うけどダンの技は適当w
- 897 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 03:30:56 ID:5xnUMeiQ0
- ダン使いはじめました、このキャラのおもしろさに気づいてもう
毎日ダンでアケやら家庭用で練習してます
キャラ限?で入る遠小Pから下中Kって0Fですか?
- 898 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 04:42:33 ID:EbMHcRPE0
- 遠小Pから立ち中Kしゃがみ中Kは猶予0Fですがキャラ限でなく距離が足りないだけです
- 899 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 19:42:52 ID:YXQpl4Fo0
- 挑発の強化案として、ジャンプ挑発のでかかりに無敵がついて
ひきつけた対空技すかせたら面白いんだがな。
先出し出来ない程度の無敵時間でな。
読まれて何もしなかったら着地硬直で攻撃食らう感じに。
しゃがみ挑発は出かかり弾無敵判定にして出すだけで
ゲージがちょっとだけ溜まる(我道拳程度)
感じにしてくれたら弾持ちの相手をプチプレッシャーかけれたりするんだけどな。
連発すればゲージは溜まるだろうけど全体モーションが長いから
我道連打のほうがゲージ効率とリスクが少なければおk
リスクは大きいけどちょっとだけ使い道ある挑発考えてみた。
ジャンプ挑発の攻撃判定消して無敵判定にしてほしいな。
- 900 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 22:34:07 ID:A/6jVzOM0
- ダンのトライアルやってるんだけどJ大Kからの屈大Pが難しい・・・
成功率一割切ってます
なんかその後のいろいろな操作にたどり着く前に挫折しそうです・・・
コツとかってありますか?
- 901 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 22:43:59 ID:Rt9EQ/pg0
- J大Kは低めに当てて、気持ち早めに屈大P押せば繋がるよ
実戦ではほぼ使わないから安心していいんじゃないかな
- 902 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/15(木) 23:06:31 ID:EbMHcRPE0
- J大PかJ大Kを立ちガードさせて昇り前ジャンプ小K・・・をフィニッシュに
- 903 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 01:34:31 ID:9DKRuheI0
- ZERO2の時には大活躍だったな>J弱K中段
- 904 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 01:53:47 ID:.ISkfT/A0
- カプエスの時なんかもジャンプ弱Kにキャンセルかかったから 昇りジャンプ弱K→キャンセル弱断空脚
って連携が強かったね
よし ジャンプ弱Kにキャンセル掛かるように要望を・・・と思ったけどストIVシリーズのジャンプ弱Kって
しゃがみ状態に当たらないキャラもいたよね・・・
- 905 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 06:36:10 ID:iKBy3O3k0
- つか当たるキャラのほうが少なくね?
- 906 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 15:24:21 ID:NjZNH7Gg0
- >>901
>J大Kは低めに当てて、気持ち早めに屈大P押せば
ありがとー
このアドバイスでかなり変わりましたよっ
その後はテクニック不足でまだ出来ませんがスタートラインにも立てない感じは無くなりました
- 907 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 15:27:31 ID:JWo78wV60
- >>905
だからわざわざジャンプ攻撃で立ちガード硬直長めに作ってF式にしてんだろ
- 908 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 16:17:46 ID:gaPacDSs0
- ttp://www.ustream.tv/channel/ayano-cup
ぷんこに全員殺されるな
- 909 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 21:22:24 ID:XDDAu3K60
- >>907
いや硬直とったからどうだってのよ
当たらなかったら意味ないじゃん
- 910 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 22:02:35 ID:lD46p6lA0
- 言葉の意味がわからないときは脊髄反射的にレスするんじゃなくて
ググるなりしとけ。
- 911 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 22:29:42 ID:PY20mWwk0
- どっちにしろダンのF式なんて使い道ないしなー
- 912 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 22:38:42 ID:Iud8SOJo0
- せめてキャンセル出来れば違うんだけどねえ
- 913 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 23:14:11 ID:gaPacDSs0
- あの人ダンでPP5000行っちゃったよ
他キャラでPP上げてるのかな
- 914 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 23:23:51 ID:PY20mWwk0
- >>912
キャンセルできたら夢が広がるねー現状だと間合いはなれるしトドメくらいかな?
>>913
それはない、ソースは俺ダンでフルボッコにされたその時点で4900あったし
- 915 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 23:30:41 ID:TXLX/gcA0
- ダンファイブの雄姿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15622957
- 916 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/16(金) 23:53:14 ID:gaPacDSs0
- まさにかませ
- 917 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 01:52:21 ID:o6b1yCjIO
- あるべる(笑)
- 918 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 03:19:25 ID:2F62FCVw0
- >>909
立ちガード硬直中連続ガードになるタイミングでジャンプ攻撃当てれば
立ちガードの当たり判定のしゃがみガードになるから当たるようになるんよ
- 919 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 12:27:52 ID:DW9/u9x60
- >>914
そのリプレイ見ました
ってかAランクおめでとう!
- 920 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 16:07:32 ID:gvcE6dLQ0
- >>919
なんとか行けましたありがとうございます!5000行ったかたですが見かけたので凸ったのですが実力差がありすぎましたww
最近は得意キャラのホークとザンギが減ってガイルとサガットあと個人的に苦手なコーディが多くて辛いですね
このスレの対策すごく参考になります
上に書かれていましたが自己主張になってしまいもうしわけないです
ダン対決最近結構する機会があったんだけど一番の強敵な気がする、相手にするときっつい、行動もばれてるし攻めたら負けって感じでセビも振れないと自分はキツい
- 921 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 19:49:32 ID:Xrvm0WUU0
- ダンでPP5000とかBP15000とか神の領域だわ。おめでとうございます。
ところで、我道セビキャン強Kって猶予1Fですか?
EX我道セビキャン疾走って猶予3Fですか?
どっちもなかなか安定しない。上はつじ使えばいけるけど下はもう全然
あとEX我道セビキャン疾走が緩めのタイミングで
当たるキャラと当たらないキャラがいるのは何が違うんだろう
- 922 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 21:03:07 ID:moPBTkfc0
- >>897
目押しのフレが分からなくなった時はwiki見れ
猶予フレ関係は全部詳しく書いてある
>>921
そんな時のために伝説キャンセルという素晴らしい疾走へのルートがあるんだぜ
- 923 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 21:48:37 ID:9F6gfEaAO
- EX我道セビダ疾走は近中P→屈中Pの目押しからやると我道拳がギリギリ繋がるため、その分疾走への猶予が伸びますね。
あとキャラや立ち屈喰らいによってのけ反りが変わるため、猶予が変化したりします。
繋げにくいキャラはコンボパーツを変えるとあたりやすくなるかもです。
画面端で華麗に決めて皆でドヤしましょう。
- 924 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/17(土) 22:54:36 ID:Xrvm0WUU0
- なるhど、のけぞりで当たる当たらないが変わるのね
最近サイキョー画面端が通用しなくなって困るわ
- 925 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 01:33:23 ID:FDDZzryU0
- ジャンプ大Kガードから昇り小K結構使えるじゃん
なれない相手は着地に投げ狙ってくるからグラップか晃龍で返せるし
案外バクステの逃げも通してくれる、地味に下も後も溜め解除できるし
- 926 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 01:49:16 ID:7OGaBlMo0
- 慣れてる相手には通じないよね
- 927 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 01:52:22 ID:FDDZzryU0
- そんな奴いるの?
- 928 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 02:23:23 ID:YVj8mlbg0
- >>921
ノーマル我道セビキャン前ステ近強Kは猶予0F(つじ式で1F)だと勝手に思ってた。
EXセビキャン前ダのフレームの計算方法があったと思ったけど失念してしまったなぁ。
あと、通常技キャンセルEX我道セビキャン疾走が間に合わないのは、
・セビキャンのタイミングが遅い
・セビキャン後の前ダが遅い
・前ダ後の疾走の入力が遅い
のどれかだから一つずつ確認しながら練習するのがいいかと。
>>925
現状だとあまりにもリターン(ダメージ40)が少ないと思う。
それに、>なれない相手は着地に投げ狙ってくるから〜
っていうけど、ちゃんと下段を重ねてくる人がいる以上リスクが大きすぎるね。
ここはやはりver.2012でJ弱Kをキャンセル可能技にしてもらうしかないなw
- 929 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 03:38:39 ID:p.wKvHkQ0
- 前投げ後の有利フレが改善されれば、強くなれるんだけどなー
画面端でのネタや、中央でのネタも増えるしね
EX晃竜のダメ低いのも…だし、ロケテβ版での調整見てからまたブログとかに要望だしていこう
- 930 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 12:26:46 ID:ip/83Pyc0
- >>929
個人的に前投げの後のポーズ結構好きだから改善(省略)はしてほしくないかな。
前投げで止め刺してKOの文字が出た後に「ふっ!」とポーズを決めるダンが格好良すぎる
- 931 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 17:06:52 ID:8V6ehiWAO
- >>930
おまおれ
- 932 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 19:32:38 ID:ImtJqVeA0
- J攻撃から限定っぽいが
近中P>近大Kが繋がるから
2012ならそこから屈中P>EX断空までいけるかもしんねえ
- 933 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 19:58:09 ID:3JnWcq0oO
- ダンには強くなって欲しくない。一番弱いか弱くないかのギリギリなところがいいのに
- 934 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 20:57:50 ID:Vsa/2Z2k0
- こういう事毎度毎度言い出すのってほぼ携帯からだよね
- 935 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 21:09:57 ID:n.cR4pAk0
- >>929・930
それならむしろ逆に前投げの全体Fを数F(2・3F?)増やして、
投げた後に前J入れっぱで4F(5Fでも十分)詐欺ができるようにしてもらいたい。
これならお二人も納得の調整だと思うけどさすがにお手軽すぎるかw
>>932
近強KはAEに比べて距離が離れなくなったらしいけど、
近中Pは別に距離が離れないようになっていないんじゃない?
それに仮にできたとしても、
J強K>近中P>近強K>屈中P>EX断空 ダメージ371 スタン値650 ゲージ増減−50
J強K>近強K>屈中P>強晃龍 ダメージ ダメージ354 スタン値620 ゲージ増減+230
1ゲージ使ってダメージが+17、スタン値が+30だから使う機会はあまりないような。
まあ、下のは入らないけど上のコンボなら入るってキャラ用には使えるかもしれないけどね。
>>wikiにコンボ転載してくれた方
その他・ネタコンボの下の方のコンボのラストが強晃龍になっているんだけど、
当初ここに書いたのは強断空なので、良ければ直していただけるとありがたい。
※>上と違って端に運搬できるのはおいしいが〜、の部分が意味不明になっているので。
今日の小ネタ
以前出ていた、ユン・ヤン用の画面端での大足始動のガー不を他キャラにも試してみたところ、
さくらとハカンには表ガード裏落ち(見た目は完璧にめくり)になった。
大足の発生が2F早くなるver.2012なら、もしかしたら少しは使えるかもしれない。
- 936 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 21:24:21 ID:rmmZHAE20
- >>935
最初にwiki編集した者です。こりゃ失礼。
修正しておきました。
wikiの話が出たからついでに聞いてみるけど、
ダンの項目全然書かれないから
連携のページとか断空でUCスカせる表とか
ほとんど自分が勝手に作っちゃってるけどいいのかな・・・
あ、もちろんデータは立証の上で。
- 937 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/18(日) 22:04:52 ID:n.cR4pAk0
- >>936
素早い対応ありがとう。
ただ、できればダメージの方も直してもらえるとさらにうれしいんだが・・・w
細かく説明しなくてすいませんm(_ _)m
wikiについては、検証した上でなら勝手に載せてもいいのではないかと個人的には思うよ。
現状は、ほとんどダンの攻略が掲載されない状況なんだから、
もし勝手に掲載するな!っていう意見の人がいたとしたら、
それならそういうあなたがもっとネタを書き込んでねwって突っ込まれるだろうし。
まあ、気になるならここで一回書き込みして反応見てからでもいいんじゃないかな。
あと、蛇足かもしれないけど、連携の中にある
>サイキョー払腰>近立中K(空振り)>弱断空脚
は最速だと弱断空がスカるから微妙なところ。
※払腰後の投げスカや近中P(全体で24F)ですら最速だと早いから、
近中K(全体で23F)はさらにスカりやすく遅らせないと重ならない。
もし書き込んだのが936じゃなかったらとしたらごめんなさい。
- 938 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 10:24:57 ID:7Sc6BfIg0
- 中足EX我道って最先端だと連続hitしないんですか?キャンセルが遅いだけ?
- 939 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 14:41:50 ID:S57dJjMI0
- 発生のタイミングで当たらない距離は持続を当てることになるので
弱や中がHITしない距離は怪しいと思うべきでしょう
- 940 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 20:06:04 ID:FugLMl5o0
- キャラによってのけぞり時の当たり判定が違うので
>>752のようにキャラ限で当たるような状況もあったりなかったり
- 941 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 22:32:09 ID:8KrYXxacO
- リュウに近中P→屈中P→我道拳は繋がらないけど、屈中Pを中足に変えるとつながる。
なんでかわかる人いますか?
- 942 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 23:00:30 ID:0hyjhj0I0
- >>941
中Pより中足のほうがヒットバックが少ないんじゃない?
- 943 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 23:15:49 ID:FugLMl5o0
- 屈中Pと中足それぞれの喰らいモーションが違うので
当たり判定も違うのかと
- 944 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/19(月) 23:19:47 ID:L2oci8mg0
- リュウ自体の喰らい判定の問題もあるんじゃね
というかリュウって意外とトレモの木人形には向いてないよね。
看板キャラの割には
- 945 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 00:05:53 ID:tXLkq9Hc0
- 単に立攻撃と下段攻撃の のけぞりモーション中のヒットボックスの違いの差です
もちろんキャラ毎にも違うので要注意
ヒットバックだけなら屈中Pよりも中足の方が大きいです
リュウさん基本キャラだからと言って木偶に選んでも
基本的な当たり判定ってわけじゃないですもんね
- 946 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 00:45:45 ID:X759ltwQ0
- 最近ダン使いのPP上がってきたね
- 947 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 10:03:17 ID:nA23KCDAO
- 質問ですがリプレイチャンネル開設したの観ていただいてアドバイスしてもらうのってありですか(PS3)
- 948 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 11:27:03 ID:mlINENBM0
- 【MY CHANNEL】リプレイ見てアドバイスを貰うスレ【ADVANCED】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1309576508/
- 949 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 12:34:37 ID:ulh0upsQO
- >>942-945
回答ありがとうございました
- 950 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 12:51:25 ID:nA23KCDAO
- 948さん
ありがとうございます
そのスレに行ってみます
- 951 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 20:18:15 ID:ORjuqG6E0
- >>948
これの213刺し合い強すぎてクソ吹いた
PP4000のダンにアドバイスできるやついねーよww
とか思ってたらとなりにPP5000のダンがいたww
- 952 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 20:27:24 ID:DByEhQBY0
- >>950
アドバイスできるようなPPBPじゃないんで何も言えませんが、これがダンの限界かなと思いました
ウマすぎワロタ
- 953 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 20:29:59 ID:f3kBxJb6O
- >>934
そうなん?
- 954 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 21:00:08 ID:mlINENBM0
- ダンの可能性無限大やな
- 955 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 22:28:15 ID:6XvsHmg.0
- 最近PSN切れない?今日二回も切れた
- 956 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/20(火) 22:33:26 ID:1xwA.idw0
- ハードちがうけど俺も見て見たいわ10戦くらい
- 957 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 11:50:37 ID:KYmBCs8A0
- 明日ダンの調整か
- 958 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 12:34:15 ID:oa6BCiIM0
- リュウの昇龍が単発ヒット・・・
これはサイキョー流を参考にしたに違いない
- 959 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 14:02:46 ID:Wfu7whi60
- 弱我道拳の飛距離はもうちょい短くていいよな
- 960 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 14:16:09 ID:yyDCGOfQ0
- 弱体化が来そうな気がする。被害妄想だろうか…
- 961 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 15:14:10 ID:Wfu7whi60
- 豪鬼と同じで調整無さそうな気がする
あっても断空のダメージ関係のような
- 962 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 16:31:22 ID:1VG5nEaw0
- ダンでジュリに勝てますか?
- 963 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 16:55:59 ID:BaAJiajA0
- 勝てるかもしれないし勝てないかもしれないね
- 964 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 17:11:44 ID:yyDCGOfQ0
- >>962
俺もジュリ対策聞きたいわ。
- 965 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 17:36:50 ID:oNbqJZaQ0
- やられるまえにやる
- 966 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 18:02:16 ID:9RjQNZvk0
- >>962
具体的な対策になってるか怪しいが
・中距離でセビ振らない。ジュリは多段ヒット技が多いし疾空と旋風があるので
・EX旋風はガード後に疾走が確定
・遠距離からの疾空閃も見てから疾走で迎撃できる
・後ろ投げ>垂直ジャンプ>最速弱断空で弱断空がめくりになる。さらに覇王で追撃可
- 967 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 18:31:09 ID:/hfoU9TM0
- ブランカのEXバチカがダウン技+ガード時反撃しやすい(昇竜ガード時ぐらいの距離)だとしたら、ダンにとってはブラやり易くなるよね?
- 968 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 18:36:04 ID:e79NqXeE0
- >>967
反撃なくて困ってたからたすかるよ
- 969 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 19:19:02 ID:skvBMruI0
- 近距離なら喰らってもリバサ疾走確定じゃなかったか?
やりにくくなってんじゃないの?
- 970 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 20:47:19 ID:utKLCxSc0
- EXバチカは食らっても疾走が確定してたから、それができなくなったのは痛いけど、
前はUCゲージがないとガードできても何も返せなかったからねぇorz
今度はダウン技になった代わりにガード後に離れなくなったのなら、
UCゲージがない時でも読み切れば痛いの入れられるわけで、
トータルで考えればちょいプラスってところかね。
>>962
ジュリは辛いよね。
ジュリは一般的には中くらいの強さだと言われていると思うけど、
・玉と通常技対空が強い
・飛びが少し早い上に空中で軌道の変わる技もあって晃龍対空がやりにくい
・近中KやEX当て身等があって中強断空当てた後の読み合いが不利
・キャンセル弱断空を通常技でスカせる
等々があってダン側が明確に不利を感じる組み合わせ。
単純にこうすればいい!ってのは言いづらいんだけど、
基本は965の言うようにゲージを貯められる前に近づきたいところ。
もちろん甘えた飛びとか遠距離からの強断空とかはなしでねw
なんとか近づいてダウンが奪えたら、めくりや垂直J攻撃を使いつつへばりつきながら戦いたい。
あと、後ろ投げが入ったらおなじみの垂直Jからのめくり弱断空(or裏の着地下段)や、
最速コパスカ垂直J強P詐欺飛びなんかを狙っていこう。
最速近強Pスカ強断空なんていうネタもある。
※前ダで抜けられはするものの、ガード以外の行動に全て五分以上つけられる。
バクステ&化殺視は無効で、EX穿風車はスカせて後ろから疾走が入り、
通常技スカしもできない上に、UC2はカス当たりで起き上がり後に近中P等確定。
これらを見せた上なら近中P重ねや遅らせ投げ等の単純な選択肢も活きるしね。
リプがあれば伝えやすかったんだけど、試しに確認してみたらジュリ戦一個もなかった、残念。
- 971 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 20:56:34 ID:Wfu7whi60
- ぜひwikiの対策に載せて欲しい内容です
- 972 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/21(水) 23:59:56 ID:2aPG2nso0
- 弱我道の食らい判定だけ前のめりやめてくれたり
空中弱断空がどんな高度で出しても着地まで攻撃判定維持してくれたら
それだけで勇気が出ます
- 973 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 00:24:01 ID:KamXAiP20
- だが断る
- 974 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 07:52:45 ID:Bf5KP8S20
- 箱でたまにダン部屋作るから遊びにきてねぇ〜
- 975 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 11:02:03 ID:v1fJOma20
- ■ダン
前回のロケテストバージョン「スパIV AE Ver.2012 Alpha」からの変更点はありません。
おめでとう
- 976 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 11:04:49 ID:XRp2sNew0
- 工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工
- 977 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 11:06:26 ID:UEg5hGKA0
- 必勝のコマンド変更くらいはやって欲しかったなぁ
まあ弱体化されなかっただけマシか・・・
- 978 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 11:51:53 ID:KM9HSh3E0
- ダン・豪鬼・コーディ・まこと・ハカンで肩組みしながら記念写真撮りたい
■前回のロケテストバージョン「スパIV AE Ver.2012 Alpha」からの変更点はありません。
- 979 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 12:02:44 ID:v1fJOma20
- 最 弱 不 可 避
やめてくれよ・・・(絶望)
- 980 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 12:22:29 ID:uIhUwiyo0
- なにが過去最強のダンだよ
元、ハカン、ゴウケン
最弱候補が軒並み強化されまくって相対的にダンが最弱候補じゃねーか
- 981 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 12:33:46 ID:u6pOzPv.O
- >>980
スト4無印から既に過去最強候補
「過去」とは「ゼロ」から「スト4」までのシステムとキャラ相性とダン自体の性能のことです。
スト4シリーズだけなら「最弱クラス」って意味ですよ。しかし「スト4」だと過去以上に戦闘が出来る。
- 982 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 12:39:12 ID:uIhUwiyo0
- ゼロ3とかもっと戦えなかったっけ?
- 983 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 13:13:19 ID:vcz7EDsw0
- >>982
ゼロは飛び込みから通常コンボ(断空〆)で3割 技判定もリュウケンとほぼ遜色なし 真空波動が上半身無敵で対空に絶大
ゼロ2は、技判定などやや弱体化するもオリコン(大足下段スタート)で5割いく
ゼロ3は通常技がめっさ弱体化 ただ低空J弱断空で有利フレーム取れるので、かろうじて……
他キャラとのバランスも考えると
個人的感触はゼロ>ゼロ2>>ゼロ2Alpha>>>スト4>>ゼロ3
- 984 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 14:11:56 ID:yeeNgBHg0
- >>974
何時くらいですか?時間があれば是非遊びに行きたいです
- 985 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 15:58:21 ID:let3LlQo0
- ダン自体が最弱コンセプトのキャラなんだから、しょうがないよ。
一応上位と下位の幅はかなり狭まっているから、相対的にみたら過去最強のダンじゃないか?
- 986 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 18:28:30 ID:Bf5KP8S20
- >>984
部屋つくるなら22時〜24時くらいの間です
たまにやってるんでちょこちょこ見てみてください!
- 987 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 20:29:55 ID:VjFuvAFA0
- コメント欄に全くダン使いらしきコメが無かったから一応強化要望送ってきた。
2012verで明らかな最弱ポジションになるのだけは勘弁してほしい
- 988 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 21:21:28 ID:Ss9iK1UY0
- 最弱はいいけど、結局挑発に使い道がなさそうなのが嫌だな。
もっと戦略的に合法的に挑発したい。画面端と端で挑発し続けるだけでモリモリゲージが溜まる仕様にならねえかな。
- 989 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 22:04:34 ID:YBMDgWlk0
- >>986
了解しました その時間に出来る時に検索してみます
>>988
元ネタ通りに相手のゲージ減らす効果があっても良いかなーなんて
- 990 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 22:19:58 ID:EEU0NT9I0
- ダン使いは純粋に戦えるように強化して欲しい人と、ネタキャラとして戦いたいって人がいるから強化の方向が難しいねw
一応公式には訴えていこうとは思うけど、前者の数が少ないから声が届かないかもね
しかも、どういう強化望んでるかも方向性が解らんし…
個人的には我道の強化、中足のリーチ強化、EX晃竜のダメアップが欲しいんだけど。
- 991 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 22:43:01 ID:YBMDgWlk0
- ダンのキャラクターを崩さない調整をして欲しい
って人のほうが大半だとは思うんですけど 今までそれ程使い込んで来ても居ないような
「ダンはそもそもネタキャラだから弱くて良い」って人達の方が声が大きく見えるのかも
でも現状絶妙な調整されてるとは思うんで満足ではありますけども
- 992 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 22:49:55 ID:z17D6bas0
- ZEROの栄光を知ってる奴はそうは思ってないと思う
- 993 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 23:14:39 ID:lbV9KduI0
- >>990
EX晃龍の威力は若干物足りなく感じるのは事実だけど、
他キャラのEX昇竜系のほとんどが高威力&短い無敵F、
もしくは低威力&長い無敵Fのどちらかになっていることから考えれば、
16Fもの長い無敵FがあるEX晃龍の威力が低めなのは認めざるを得ないんじゃないかな?
まあ、ダメージが+10されるだけでもうれしいとは思うけど、
そうするとリュウのEX昇竜とほぼ同性能になっちゃうしw
>>991
何も調整がないのは寂しかったけど、「ネタキャラなんだから弱体化は当然だろ?」
と言わんばかりの意味不明な弱体化がない分ましな方なのかも。
・明確にネタキャラとしてのダンを使いたがる一部の人たちがいる
・他キャラに比べて本気でやりこんでいる人の数が少ない
・そもそも他キャラに比べて使用プレイヤー数が相当少ない
現状はこんな状況だから安易な強化はまず望めないだろうし、
俺も今の調整案は納得できる範囲内での調整だと感じてるよ。
>>992
ZEROダンが強かったのは間違いないけど、じゃあその栄光を知っている人の中で、
現状、どれだけ今作のダンで本気で勝ちに行こうと頑張っている人がいるかって話なわけで。
そこが見えてこない(他キャラ使いも開発も)から強化される気配も薄いんじゃないかな。
- 994 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 23:14:42 ID:YBMDgWlk0
- あの時は強かったですもんねえ 隆と拳のモーション流用と組み換えばかりだから
まだ弱断空脚が膝蹴りじゃなくて今やると若干さみしい気持ちになりますけど
中足から中断空脚が連続で入ったりして楽しい
- 995 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/22(木) 23:16:47 ID:oGjv0Lp.0
- 今のダンが明らかに弱いということもないからなあ
他の下位キャラも突き抜けて強化されたわけでもなさそうだし
無理に強化案を出すこともないと思う
- 996 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 00:14:47 ID:ARDElIF20
- 最近、ダン以外使ってみて初めて気がついたんだが
ダンじゃないと駄目じゃない理由あります?
勝ちにこだわるならぶっちゃけダンじゃないと、って理由はないと思う。
立ち中K、弱orEX断空、疾走、この辺りが強いけど
他のキャラでも代用できるどころかもっと強かったりする。
ってことはダンしかできない事と言えばなんだろうか?
挑発する?世間での弱キャラ認定されてるキャラで勝つのが楽しい?
使って楽しいって言う人も居るかも知れないがどういう理由か教えてほしいな。
なんか高PPのダン使いの人が大半、ダンがサブキャラと知ってさ・・・・。
ダンメインの人も他のキャラを同じだけ使えばさらに上行けそうだしね。
- 997 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 00:24:19 ID:hrJJ4WLk0
- ダンで勝つことに拘りたいんですよ
ダンが好きだから
理由なんか人それぞれで正解なんて無いので
自分が思うようにやれば良いと思いますよ
こうすることが正解ってのを無理に作る必要は無いかと
- 998 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 00:51:53 ID:kpmteSP.0
- まあネタキャラとして使いたい人の多くは、保険をかけてるようにしかみえないんだよなあ・・・
俺はダンが大好きだし、一応ZEROダン経験してるから今回の意味のわからん調整は絶対に嫌だな。
個人的には、スパ4からAEにかけて何故か弱体化した コウリュウ ダンクウ 覇王を戻して欲しいのと、
立ち中k しゃがみ中k ガドウ拳を強化して指し合いを強化してもらいたい。
またEXダンクウのヒット時のモーションをダッシュでキャンセルできるよにして、ヒット時は前ダッシュから択を
かけれるようにしてほしい。現状EXダンクウを当てても仕切り直しはかなりきつい。
あとダンクウの当たり判定を大きくし、すかりにくくしてほしい。
こっからは出来ればだけど、大足を9f しゃがみ中pに持続を4f 近距離小pを遠距離小pと同じにとかかな
もうこのような文章3回位ブログに書いてけど、何一つ(ダンクウの威力10アップ以外)採用されなくてつらいです・・・
- 999 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 01:07:57 ID:ARDElIF20
- すごい簡単な回答でいいんだ。
ダンを使う理由は何ですか?
俺が思うに、ぶっちゃけ大半の人がネタor雑魚キャラ使って負けてもウフフ
と思えるから使ってるだけで>>998さんの言うとおり使ってるだけじゃないかな。
ダンそのものじゃなくて弱いレッテル貼られてるキャラ使うのが好きな気がする。
誰か熱いダンの思い語ってくれよ(´;ω;`)
- 1000 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/09/23(金) 01:09:28 ID:ARDElIF20
- 俺が1000ならダン使いは
全員ダン使う動機が不純・・・・。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■