■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東北地方太平洋沖地震対策【書込み禁止】
1管理:2011/03/12(土) 02:19:58 ID:???0
書き込める設定ですが書込みは禁止です。

東北地方太平洋沖地震対策まとめ
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html

以下上記ブログ抜粋です。

2管理:2011/03/12(土) 02:23:01 ID:???0
・震災の時に、建物に赤い紙が貼られていたら、それは「全壊」の判定を受けた建物です。
倒壊の危険性が高いですので、近寄らないようにしてください!
・夜になります。女性の方はなるべく一人にならないでください。
災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、乱暴する犯罪が過去発生しています。
避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。 ツイッターから。

3管理:2011/03/12(土) 02:24:03 ID:???0
・地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。
今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。
・簡易トイレの作り方
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。

4管理:2011/03/12(土) 02:25:14 ID:???0
車中泊及び避難所生活で窮屈な姿勢が続いたり運動が不足すると、運動を再開した時に、いわゆるエコノミークラス症候群(深部静脈血栓症に合併する急性肺動脈血栓塞栓症)により突然死の危険が有ります。
実際に、新潟中越地震死者37人中7人がエコノミークラス症候群によるものであった事が有名です。これは注意していれば防げる避難所突然死であり、ほとんど人災だと言えます。また生き残っても、重大な後遺症が残る場合が有ります。
対策として、狭い場所で寝る・長時間過ごす時には、「足や足の指をこまめに動かす」「1時間に1回かかとの上下運動(20〜30回程度)」「伸び・ストレッチ」「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分に水分補給」「酒は血液が濃縮されるので飲まない方がいい」「車中泊はリスクが高いので余計に注意」「ベルトをきつく締めない」「足を上げて寝る」などが言われております。是非とも気をつけて下さるようにお願いします。

5管理:2011/03/12(土) 02:25:58 ID:???0
・現在公衆電話が無料で使えるそうです。
【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。

6管理:2011/03/12(土) 02:26:44 ID:???0
●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。
・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります

7管理:2011/03/12(土) 02:29:34 ID:???0
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルなどが「災害用伝言板」の運用を開始してます!!
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
KDDI
http://www.kddi.com/index_text.html
ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
イーモバイル
http://emobile.jp/
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html

8管理:2011/03/12(土) 02:32:35 ID:???0
避難の際は、可能であれば以下を持ち出すように!(via twitter)
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰、アルファー米、インスタント食品など)
□携帯電話と非常用充電器
□家族の写真(はぐれた時の確認用)

9管理:2011/03/12(土) 02:39:51 ID:???0
書込み禁止ですが緊急時に役に立つ、携帯で見やすいサイトがあれば
書き込みをお願いします。

10管理:2011/03/12(土) 02:47:41 ID:???0
タンスの下敷きになった人を助ける方法】
タンスが頑丈なのは全面と上部、側面だけ。背の面は薄い板でできている。
その薄い板を蹴破り、そこからすべての引き出しを抜き取る。
そうすれば簡単にタンスを解体できる。

電気工事屋からの忠告として。切れた電線が地面に接してる場合、
直接触らなくても数m以内に近づくだけで電撃食らう可能性がある。
あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。
配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電する。

11管理:2011/03/12(土) 02:48:25 ID:???0
近くにエコキュートがあれば水を確保できます。内部タンクは通常350リットル以上のお湯が確保されていますが、これは98度以上で保温されており飲み水として安全です。緊急時はエコキュートタンクに貼られたシールの手順に従い、水を取り出して使用可能!温かいお湯が飲めます!!!
自宅がエコキュートなので、緊急時に使えると聞いています。ネットでも調べて、自宅のエコキュート説明書も確認しました! 拡散して、少しでもたくさんの人が温かい飲み物を口にしてくれることを祈ります

12管理:2011/03/12(土) 02:50:47 ID:???0
・身動きが取れない人へ
1:怪我してガチで動けない。
2:しかし自分の居場所がわからない。
3:でもツイッターできる。 
       ↓
GPS付けてツイート。
叫ばずに2・5・2のリズムで物を叩く(救助信号)。
ずっと同じ体勢、姿勢にならず、時折体(足)を動かす(エコノミークラス症候群の予防)。

地震被害で身動きできない人のタグが出来たよ! 【 #j_j_helpme 】

13俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/03/12(土) 13:50:15 ID:Dp7isapE0
阪神大震災経験者がアドバイスするスレがまとめブログで公開されています
少しでも役に立てばいいです
http://2chcopipe.com/lite/archives/51673026.html

15俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/03/14(月) 09:22:21 ID:LtUIMSrA0
◆電気やガスなどのインフラについて
(@tetsu_ok2)地震で停電している地域の方、地震で電線がダメージを受けたまま電気が復旧した時が一番危険です。電気火災による二次災害の恐れがありますので必ずメインのブレーカーを落としてください!阪神淡路大震災ではそれで多くの方が命を落としました。

(@yanaginihon)電気屋さんからの忠告!です。 ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による火災を防ぎましょう。

(@Opi)【拡散希望】 避難する人は絶対にブレーカー落として!じゃないと送電時に火災になって家が燃えちゃうから!拡散して!!!停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので停電してても落として!

16俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/03/14(月) 09:23:28 ID:LtUIMSrA0
中略
このため停電した時点でブレーカーを落としておき、電気製品の
コンセントもすべて抜いておきます。
 その上で復旧したらブレーカーを入れ、電気製品のコンセントを
1つずつ差して動作を1つずつ確かめていくことが必要です。
 特に水に浸かった電気製品は素人判断は危険なので、電気店に
相談しましょう。

17俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/03/15(火) 19:11:28 ID:VU1Q48M60
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://oppai.punyu.jp

18俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/03/25(金) 21:19:06 ID:/CA1d1NU0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpic.99k.org

19�����*:2011/03/28(月) 14:51:18 ID:gS8XwZSs0
恥ずかしいけど…
↓お友達になってね(*^-^*)
http://bit.ly/folYGN

20さや:2011/04/07(木) 18:33:31 ID:ypVHwkUY0
女だけど下ネタ好きです(笑)
↓良かったら仲良くしてやってください(*^-^*)
http://mf1.jp/ZTudPW

21俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/08/02(火) 02:08:46 ID:t0am5jrU0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
http://os7.biz/u/AjnQn

22祥子:2011/09/07(水) 18:10:35 ID:VmkgCtYk0
■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh

23祥子:2011/09/07(水) 22:40:56 ID:lBXwn3ZM0
■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh

24ayaka:2011/11/11(金) 19:18:01 ID:7.MuZ6.Q0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

25俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/11/14(月) 15:00:49 ID:9VHy2qac0
http://blju.net/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■