■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
0515吸血姫
-
こちら5/15の相談用板になります。
システムはインセイン。シナリオ演目はボクの自作『吸血姫』。
GMはボク梔子薫、PLは、あるばさん、チャクラ厨さん、いわさん、幸ゆきなさん。
場所は新橋、例のカラオケで、13:00〜を考えております。
拙作ですが、お付き合いください。
よろしくお願いします。
-
シナリオ情報は以下を参照。
https://twishort.com/h5skc
いつも遊んでいるNOVAとは、ちょっと毛色の違うシステムです。
いわゆるFEARゲー的な全員PSを達成して大団円ってオチにならない可能性があります。
なんて言うか、ボードゲームに近い感覚で捉えて頂けると助かります。
卓上でPC同士は対立しながら、メタレベルでPL同士は仲良く遊んでください。
ルールはシンプルですし、シナリオ自体は短いので
キャラ作成は当日にしようと考えております。
ただ、キャライメージを固めるのに非常に重要だと思いますので
ハンドアウトだけ先に決めておきたいと思います。
で、ここでハンドアウトを第三希望まで書き込んでくださいって言いたいのですが
表だけ見たら文面の全く同じハンドアウトが並んでて、選べませんよね?
なので、『婿候補』か『使用人』か、どちらを希望するかだけ、書き込んでください。
後はボクが独断と偏見で、秘密を見ながら枠を振り分けたいと思います。
また、質問があったらガンガンお願いします。
シナリオやハンドアウトの秘密に関わる事以外であればお答えします。
以上よろしくお願いします。
-
あ、一応参考までに…。
FEARゲー準拠で、スモールナンバー『婿候補』のほうが物語が多いと思います。
あと、判断基準が少ないですし、もし全く選べない場合
GMお任せって書いていただければ、ボクが勝手に割り振ります。
-
宜しくお願いしまーす! 経験者の格と言う物を見せてやりますよ(キリッ)
婿候補と使用人、どっちも行けそうなのでGM判断に乗ります。手前で決めた方が良さそうな場合は、またコメントします。
-
皆様よろしくお願いします。
会場、時間は新橋、13:00〜で問題ありません。
ハンドアウトは『使用人』希望でお願いします。
ルールに不慣れなので物語が少ない方が集中できそうかな、と。
ひとつ質問です。
デッドループは非所持なのですが、当日までに読んでおいた方が良いでしょうか?
-
お世話になります、幸ゆきなです。
今回もよろしくお願い致します!
時間と会場は特に問題ありません。
インセインは2回ほどプレイ経験はありますが、デッドループは未所持です。
(どうでもいいけど、デッドプールって打ちたくなる)
枠に関しては、
PC2婿候補>PC3使用人>その他
の希望順でお願い致しますー。
-
1枠と2枠、3枠と4枠の表ハンドアウトは、全く同じ文面だったはず。
それなのに、一体何を基準に選択を…。
え? よく見たら内容がぜんぜん違うって?
そんなはずは…。あれ? こんなところに記述が…。そんなまさか…!?
(動画はここで途切れており、この先を見ることはできない。
で、基本的にデッドループに掲載されているのは
追加アビリティや追加狂気だけです。なので、持ってなくても大丈夫です。
いわゆるFEARゲーと違って、データ読み込んでコンボ考えるゲームようなじゃないので
事前に追加アビリティ読み込んでおかないとキャラが弱くなるって事も無いかと。
多分、キャラ作成はイメージ優先で問題ないと思います。
一応、デッドプール追加ルール『猛攻』を採用します。
キャラ作成の前に説明します。
-
書き込みが遅れまして、大変申し訳ありません。
このたびお呼ばれいたしましたあるばです。よろしくお願いします。
『デッドループ』は所持しておりますよ。『SCP』はまだ買ってません。
あとインセインカードもあります。
基本的にGMにおまかせ路線でいいかなというかんじなのですが、
あんまり投げっぱなしだと申し訳ない気もするので
(夕ご飯なんでもいいっていうのがいちばん困る理論)、
一応『使用人』≧『婿候補』というかたちで希望をなげまっす。
ただGMに「いやこっちの配役こそベスト」というビジョンがあるようであれば、
そちらを優先してくださいませ。
-
実は、ボク自身そんなにインセイン遊べてなくて…。
GMも不慣れなので、一緒にルルブ読みながら遊びましょう。
自分の好きなシステムは自分しかGMしないから
全くPLで遊べないって事、よるある話ですよね。
それは兎も角。枠希望の書き込み、ありがとーです。
非常に悩みましたが、枠は以下でお願いします。
PC1:婿候補:チャクラ厨さん
PC2:婿候補:幸ゆきなさん
PC3:使用人:あるばさん
PC4:使用人:いわさん
秘密は、近いうちにTwitterDMで送ります。
この秘密を元に、当日までにキャライメージを妄想してくれると助かります。
また、秘密に関する質問やキャラ設定の相談には積極的にのりたいと思いますので
TwitterDMでお願いします。
基本ルルブ173ページに職業表が掲載されています。
ただ、数が少ないですし、大正浪漫に似合わないものも多いので
キャライメージに合うような職業を自作しても構いません。
この掲示板に、こんな職業がやりたい、みたいな事を書き込んで貰えたら
当日までに対応したいと思います。
まあ一部のチートアビリティや、好奇心の配置を除けば
FEARゲーと違ってデータ的な強弱が少ないゲームだと思っているので
気楽に、キャライメージ優先で大丈夫ですよ。たぶん。
以上よろしくお願いします。
-
ども、DMなど確認しました。20代前半の海軍少尉をやろうと思います。
-
諸々了解しました。
デッドループは無くても大丈夫との事なので基本ルルブだけ予習していきます。
キャラのネタは婚約者組とは年齢を離そうかなと、老人または少年/少女の方向で考えてます。
職業は「料理人」か「司書」あたりでしょうか。
-
はーい。職業書き込みありがとーです。
>チャクラ厨さん
海軍少尉、いいですね。良家の次男坊っぽいですし、政略結婚が似合いそう。
大正は富国強兵が謳われた時代ですし、金剛や鳳翔あたりに乗ってたってのもアリかも。
で、特技なんですけど、海軍兵なら《戦争》《兵器》あたりがそれっぽいかしら?
船上で担当していた仕事によっては
《戦争》《医学》もしくは《戦争》《天文学》も似合いそうですね。
この3パターンのどれかで、いかがでしょう?
>いわさん
年齢を離すってのは、キャラが差別化できてありがたいですね。
まだ労働基準法の無い頃ですから、少年少女が働いてても問題無いですよ。
「料理人」「司書」は、どちらも使用人らしいですし
シナリオに似合うと思います。
-
>軍人の特技
裁定感謝。指揮官としての教育のイメージっぽい、《戦争》《兵器》のプラン貰います。
キャラ個人としての造形も考え中。(たぶん、注意深いタイプになるかと)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■