■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
総合運営スレ- 1 :ひよ:2010/12/19(日) 02:53:58 ID:???0
- 大会運営の本スレです。
大会ルールや最新情報など総合的に扱います。
また、大会に関する質問などもこちらへお願いします。
■概要
開催日時 : 12/25(土)21:00〜23:00終了予定
大会形式 : 2on2トーナメント
参加総数 : 24チーム(48名)※斡旋有り
参加条件 : 男女ペアチームであること
■日程
12/24(金)22時:エントリー受付締め切り
12/24(金)23時:トーナメント組み合わせ発表
12/25(土)21時:大会開始
大会の詳細は、
>>2 大会ルール、注意事項
>>3 エントリーの流れ
>>4 斡旋について
>>5 大会の流れ
>>6 トラブル対応
をお読みください。
- 2 :ひよ:2010/12/19(日) 02:54:28 ID:???0
- ■大会ルール
初めに参加チームを4ブロックに振り分けブロックトーナメントを行います。
次にブロックを勝ち抜いたチームで決勝トーナメントを行います。
・チームバトルを使用します
・試合設定:3R、99秒
・使用キャラ:固定
・チーム内同キャラ:無し(ルール的に不可能です)
・試合毎に出場順の変更可能
■注意事項
・運営側で組み合わせ抽選を行ないます。
・ブロックによっては大会の模様を配信します。
その際、IDなどが他の方に見える形になりますが、あらかじめご了承ください。
・決勝の模様は後日動画サイトにアップします(IDは隠します)
- 3 :ひよ:2010/12/19(日) 02:55:00 ID:???0
- ■エントリーの流れ
1.エントリースレにテンプレを使って書き込みをする
参加表明テンプレ
【チーム名】
【代表者名/キャラ】
【相方名/キャラ】
【コメント】
記入例
【チーム名】チーム運営
【代表者名/キャラ】ひよ/キャミィ
【相方名/キャラ】アラコレ/コーディー
【コメント】力を合わせて頑張ります
代表者はPS3とPCが同時起動できる方が望ましいです。
※トーナメント表を見ることができないので試合状況が分かりにくくなります。
※大会中トラブル等が起こった場合は代表者の方に連絡を行ないます。
2.12/24(金)22時までに運営ID【Hiyo_all】へフレンド申請を送る
チーム全員フレンド申請をお願いします。
エントリー締め切りまでに全員のフレンド申請が無い場合は棄権とします。
3.12/24(金)23時トーナメント組み合わせ発表
担当ブロック運営からフレンド申請を送りますので登録してください。
※大会開始10分前までに必ず登録をしてください。
なお、Aブロックはアラコレが進行するので申請は有りません。
4.ブロック運営IDを登録してエントリー完了
当日は開始10分前にはログインしておいてください。
招待などに気づかないことがあるのでメッセージの表示は必ずONにしておいてください。
- 4 :ひよ:2010/12/19(日) 02:55:35 ID:???0
- ■斡旋について
相方が見つからなかったり、相方の予定が変わり大会に出られなくなった場合など、
斡旋を利用して同じような状況の方とチームを組んで出場することができます。
1.エントリースレにテンプレを使って書き込みをする
参加表明用テンプレ
【名前】
【メイン/サブ】
【代表可能】
【コメント】
記入例
【名前】ひよ
【メイン/サブ】ダッドリー/キャミィ
【代表可能】○
【コメント】斡旋エントリーです
代表者はPS3とPCが同時起動できる方が望ましいです。
※トーナメント表を見ることができないので試合状況の確認ができません。
※大会中トラブル等が起こった場合は代表者の方に連絡を行ないます。
今回は男女混合チームのため、男キャラ・女キャラを1名ずつ表記してください。
(斡旋チームを作るときにチームを作りやすいため)
大会ではメインかサブのどちらかのキャラで出場することになります。
なるべくメイン表記のキャラを優先して斡旋チームを作るようにします。
2.基本的な流れは一般のエントリーと同じです
エントリー締め切りまでに運営までフレンド申請をお願いします。
斡旋チームはトーナメント組み合わせ発表の時に決定します。
運営から代表者にチームメンバーのIDが送られてくるので、フレンド登録を済ませておいてください。
他の斡旋希望者の順番や端数などにより大会に参加できない可能性があります。
あらかじめご了承ください。
- 5 :ひよ:2010/12/19(日) 02:56:05 ID:???0
- ■大会の流れ
1.開始10分前にはログインしておきます
2.時間になったら、第一試合から順に進めていきますので招待をお待ちください
3.運営から招待が来たら対戦部屋に入室します
4.入室したら運営がチーム分けを行ないます
※トーナメント表の上のチームが1P側になります。
5.順番決定画面になったら、出場の順番を設定します
※運営は必ずチームの最後尾に入ります
6.対戦開始
7.運営の所属するチームが敗北した場合、運営に対戦が回るので速やかに倒してください
8.対戦終了後、待機画面に戻ったら退出します
9.ブロックの残りの試合を順番に進めます
■決勝の流れ
基本的にはブロックトーナメントと同じです。
準備が整い次第試合を開始します。
大会の進行状況はトーナメント表と進行スレを更新していくのでチェックしてください。
- 6 :ひよ:2010/12/19(日) 02:56:39 ID:???0
- ■トラブル対応
1.メンバー欠員について
欠員が判明次第、運営まで連絡をお願いします。
エントリー受付期間中は再度参加表明してメンバー補充することができます。
エントリー締切後の欠員の補充は原則不可です。
大会開始までに欠員が出た場合は棄権とし、キャンセル待ちチームがいれば補充を行います。
2.キャラクター変更について
エントリー受付期間中は再度参加表明してキャラクター変更をすることができます。
エントリー締切後のキャラクターの変更はできません。
3.キャラ選択ミス
キャラ選択を間違えた場合は状況をなるべく再現して”一度まで”再戦を行ないます。
※ウルコン選択ミスによる再戦はありません。
4.ラグ、回線不良について
対戦前のラグチェックは有りません。
対戦中はラグ回避のためテキストチャット、ボイスチャットの使用を禁止します。
対戦中にラグが発生しても再戦は行ないません。あらかじめご了承ください。
対戦部屋に入室できない場合は不戦敗の可能性があります。
どうしても入室できない場合はチームが欠けた状態で試合を行います。
チーム全員が入室できない場合は不戦敗とします。
対戦直前(READY後のから試合開始までの間)の回線切れは、
部屋に残っているプレイヤーでそのまま試合を行います(注意!)
対戦中の回線切れは状況をなるべく再現して再戦を行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーー
オンラインの大会なので、ラグ、回線トラブルを完全に回避することは不可能に近いです。
運営側も全力で対応しますがそれでも対戦ができない場合は、
不戦敗という形になることがございます。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 7 :アラコレ:2010/12/22(水) 21:31:58 ID:90drZwo.0
- 注意点です。
代表者の方だけではなく、ペアの方もフレンド申請が必要となりますので、
忘れずに【a-La-Collette】までフレンド申請をしてください!
チーム両名のフレンド申請が確認取れない場合、棄権となりますので十分にご注意ください!
- 8 :名無しさん:2010/12/23(木) 11:24:20 ID:8HqZycYg0
- 運営見ると4ブロックのようですが、24→32名に枠は増えてるんですかね?
- 9 :アラコレ:2010/12/23(木) 17:36:01 ID:3iOmcxQY0
- >>8
24枠のままです。スイマセン。
埋まることも考えられるので、エントリーはお早めに!
- 11 :名無しさん:2010/12/24(金) 22:13:34 ID:LF5UDAyA0
- すいません、このスレの>>3だと
>2.12/24(金)22時までに運営ID【Hiyo_all】へフレンド申請を送る
ひよさん宛にフレンド依頼をするようになっているのですが、
大会案内ではアラコレさんへ依頼するよう書かれています。
両名にフレンド依頼をしないといけないのでしょうか?
- 12 :ひよ:2010/12/24(金) 22:20:46 ID:bufE.vE20
- >>11
申し訳ございません前回のテンプレ使い回しで、
間違いに気づきませんでした。
【a-La-Collette】のほうにフレンド申請をお願いします!
- 13 :アラコレ:2010/12/25(土) 00:21:23 ID:5ZnPZ2Go0
- 参加チームを締め切ります!
そして組み合わせの発表です!
組み合わせは、掲示板のトーナメント表にありますのでそちらをご覧下さい。
参加チームが10チームと予想以上にリア充・・・じゃなかった予定のある方が多く、
時間的にも余裕がありそうなので若干のルール変更を行います。
トーナメント表を見ていただければわかるかと思いますが、2ブロックに分けてのダブルエリミネート方式を取り入れます。
シードもありますが、必ず【2回の敗退】で完全なる敗退となるようになっています。
例えば、順調に勝ち進んでブロック決勝まで行って負けた場合、
再度同じ組み合わせでブロック決勝を行い、勝ったほうが優勝決定戦へ進出するということです。
単純に言うと、どのチームも1回は負けることが出来るということですね。
これにより、より公平なトーナメントになったかと思います。
急遽のルール変更で大変申し訳ございませんが、何卒御理解の程よろしくお願いします。
また、ルールに関して分からないところがあれば、こちらのスレに書き込みをお願いします。
- 14 :アラコレ:2010/12/25(土) 00:24:27 ID:5ZnPZ2Go0
- あと、まだフレンド申請が確認できていない方がいらっしゃいますので、
お早めにお願いいたします!
おかみさんドスコイチーム デビットロブスターナさん
イタ飯とフレンチチーム きっくさん
Anhelチーム YOSHIさん
以上の方は至急【a-La-Collette】までフレンド申請をお願いします!
また、チームメイトの方もメッセージ等で教えてあげてください。
よろしくお願いします!
- 15 :きっく:2010/12/25(土) 06:32:37 ID:ebKvA5zc0
- 遅くなってすいません。申請しましたので登録お願いします。
- 16 :アラコレ:2010/12/25(土) 20:08:37 ID:5ZnPZ2Go0
- まだフレンド申請が確認できていない方が2名いらっしゃいます。
おかみさんドスコイ!!チーム デビットロブスターナさん
Anhelチーム YOSHIさん
以上の方は大至急【a-La-Collette】までフレンド申請をお願いします!
- 17 :ひよ:2010/12/25(土) 23:47:55 ID:urzjtIEE0
- 大会の結果です
優勝
「殺意の波動に目覚めた美女と野獣」ターザン八木(ザンギエフ)、y-k(ジュリ)
準決勝
「女子高生勇者」与田(T.ホーク)、スイカB(さくら)
殺意の波動に目覚めた美女と野獣チーム優勝おめでとうございます!
皆リア充で遊んでるのかAE稼働の影響なのか、条件の悪い中お集まりいただきありがとうございました。
無事に大会を終了することができてほっとしています。
今年の土曜大会はこれで終了ですが、来年も大会を続けていきますので、
これからも土曜大会をどうかよろしくお願いします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■