■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
巡り廻る。バグ報告、意見、質問スレ その2- 1 :耕:2010/11/30(火) 16:40:21
- バグ報告、ご意見スレです。
ゲーム内におけるバグや、ゲームについてのご意見、ご質問等を書き込みください。
ネタバレ可ですので閲覧にはご注意を。
- 2 :耕:2010/11/30(火) 16:42:01
- >>988
確認しました。
交換できないどころか他のアイテムと勝手に交換してしまう恐れがあります。
急いで修正し告ぎバージョンを上げたいと思います。
検証真にありがとうございます。
トレードのほう好評のようでなによりです。
もしかすると更に冒険者によって交換分野の細分化等追加していくかもしれません。
>>989
前回のバグ修正の影響のようです。
テスト文字を非表示にしていただだけで消去するのを忘れていました。
修正しておきます。
>>992
鍛冶のほう確かに不便ですね。
意見どおりに変更しておきます。
料理のほうですがいっそカウンターで料亭等開けると面白そうではないでしょうか。
自分で素材を採取して補充すると。
ご意見とあわせて検討してみます。
>>993
絶望撃破称号を条件に図鑑に載るように修正しておきたいと思います。
- 3 :なんたらさん:2010/11/30(火) 16:47:34
- 前983です。
ELvのリミッターに関してですが、製作者把握の仕様との事で現状維持でいいと思います。
実際試してみるまでは、そのまま引き継がれるのではないかと逃げ回っていましたし…
ELv9まで戻ると判れば安心して10以上に挑戦できます。
前スレにも少し出てましたが、冒険者との交換が正常に行われないようです。
こちらの手持ち素材が相手に渡らず、一方的に入手できてしまいます
- 4 :なんたらさん:2010/11/30(火) 17:15:46
- >・セーブしたデータをロードした場合のピクチャエラー
に関して再現性がありましたので不要かもしれませんがセーブデータだけうpしてみました
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/303466.zip 9番のセーブです
エラーメッセージ自体は以下の通りです
C:\〜\巡り廻る。ver0.72\Data\ が見つかりません
処理地点:(コモンEv 82 行 267) *もし並列処理のエラーなら地点不明です
- 5 :なんたらさん:2010/11/30(火) 17:36:00
- すみません、要望なんですけどもしよければお願いします。
自分のデータだとあちこちの街に倉庫作っていろんなものつっこんでるんですけど、正直あとで
どこに何おいたのか忘れてることが多いです。
まあ管理できてない自分が悪いんですけど、できればどこの倉庫に何があるかはシステム画面で
調べれると助かります。
もちろん必要ないと判断されたら無視してくださって結構です。
応援してますので完成まで頑張ってください。
- 6 :なんたらさん:2010/11/30(火) 17:55:36
- ver0.73です。
拠点の調理台で持ち物か倉庫かの選択肢が現れず、その後どちらの食材も現れませんでした。
拠点の他の台は正常に作動してるようです。
- 7 :なんたらさん:2010/11/30(火) 18:20:03
- こちらでも街の調理台で調理や加工を行おうとしても食材が表示されません。
verは0.73です。
- 8 :なんたらさん:2010/11/30(火) 19:07:49
- ver0.73
まだ交換の処理がおかしいようです。
こちらが「重牙☆4+重石☆4+軽宝石☆1」を提示し、「☆9の竜木」との交換を求めたところ
正常に交換されたように見えましたが、軽宝石のみ消費されていませんでした。
交換前の所持数が重牙1個・重石1個・軽宝石2個となっており、複数所持していると減らない可能性があるようです。
- 9 :耕:2010/11/30(火) 20:04:20
- >>3
そうですね。
リミツッターにつきましては現状を維持したいと思います。
>>4
確認させていただきました。
やはり天候が雨の場合発生するようです。
もう手っ取り早くセーブ画面では雨のグラフィックを全消去してしまおうかと思います。
報告ありがとうございます。
>>5
家の状況につきましては前にも要望がありました。
確かに施設以外にも滞在者の情報がわかると便利かもしれません。
さすがに倉庫の中身まで確認できるようにするかはわかりませんが検討させていただきます。
>>6 7
調理代バグのほう確認しました。
料理処理は別処理だったのを忘れていました。
修正しておきます。
>>8
試した限り再現できませんでした。
再現できるデータ、手順がありましたらご報告お願いしたいです。
よろしくお願いします。
ttp://loda.jp/tagaya/
- 10 :シキ:2010/11/30(火) 20:20:00
- ver0.73です
マップチップがおかしいところが少々
・水東港町の馬車店の看板
・雪原の岩と、木
・火の国の色の暗いマグマと、高台の地面
・その他、木の左右の下の部分
あと、闇の城隠し通路で、まだ主人公のキャラチップが発生しているようです
- 11 :8:2010/11/30(火) 21:00:21
- ttp://loda.jp/tagaya/?id=109
アップしました。真下に居る冒険者と交換で再現できるかと思います。
並び替えを行った場合や、指定するアイテムによっては起こらないみたいなので謎です
- 12 :耕:2010/11/30(火) 21:00:31
- 火の国の暗いマグマと高台の地面とはどこのことでしょう。
お手数ですが教え願いたいです。
他のものは修正させていただきます。
- 13 :シキ:2010/11/30(火) 21:29:26
- スクリーンショットを上げておきました
id=110
あと、闇の国隠し通路のオートタイルが変化していて先に進めないところがでています
- 14 :耕:2010/11/30(火) 21:56:33
- >>8
確認しました。
どうやら減らしたアイテムがなくなると上に詰めてしまうためずれたまま処理してしまっていたようです。
すぐに修正しておきます。
>>シキさん
峡谷につきましては意図した通りになりますので仕様とさせていただきます。
火山と隠し通路につきましては意図した状態と異なります。
引き継ぎ処理でミスしていそうですがどこまで失敗したいか調査したいですのでよろしければデータのほうをアップしていただけないでしょうか。
今の状態のままで構いませんのでよろしくお願いします。
ttp://loda.jp/tagaya/
- 15 :なんたらさん:2010/12/01(水) 02:38:06
- Ver0.74
ランダム生成マップにて冒険者と交換を選んだところ
冒険者側の手持ち素材が何も無くて(全て空欄)交換できませんでした。
一応報告しておきますが、仕様ならスルーで。
- 16 :なんたらさん:2010/12/01(水) 03:03:22
- ver0.74です。
倉庫に食材がほとんど入ってない状態で倉庫のものを調理しようとすると一番下にカブンコが現れました。
(食材なしとボウナス・ドラバーンのみの倉庫で確認、食材が目一杯入ってる倉庫では起きず)
そのカブンコを選ぶことはできず、倉庫に入ってる食材の調理は問題なくできています。
- 17 :なんたらさん:2010/12/01(水) 09:45:00
- バグ報告です。
Ver.0.74、隠し通路一番奥の部屋ですが、壁がもの凄くすり抜けられます…
変なとこ入っちゃって出るのに苦労したりしそうです(苦笑)
- 18 :シキ:2010/12/01(水) 09:46:06
- セーブデータをアップしておきました
id=112
- 19 :なんたらさん:2010/12/01(水) 13:13:14
- ver0.74で砂漠で釣り場に入って釣りをしたら移動速度低下が無くなっていました。
- 21 :なんたらさん:2010/12/01(水) 20:59:51
- >>16の件ですが、他の作成でも倉庫に入っていて使える素材の種類がかなり少ない時に
同じような状況が起きてました。
- 22 :なんたらさん:2010/12/01(水) 22:09:31
- 要望です。
オプションで「速度一定」にしておけば、
砂漠の移動も移動速度低下じゃなく、エンカウント・ゲーム内時間経過速度増の処理になるようにしてもらえないでしょうか
砂漠移動にリアルの時間が割かれるのがきつく、見た目にもストレスが大きいため落としどころとして…
- 23 :なんたらさん:2010/12/02(木) 17:32:20
- 2週目に突入したものの、新しいダンジョンの情報を教えてくれる人が火城下町以外居ない模様?
ver0.74です。
- 24 :なんたらさん:2010/12/02(木) 19:35:39
- 闇の地の隠し通路のダンジョンに入る時だけ50万回エラーがでます。
イベント0 コモン317 29行 とでてました。
- 25 :なんたらさん:2010/12/02(木) 19:40:18
- >>22さんと同じ要望です。
移動にリアル時間がかかるのがきつく、高速モードが欲しいのと
リアルタイムでの挙動はそのままに、速度一定又は類するオプションで、砂漠の移動低下を無くして欲しいです。
- 26 :耕:2010/12/02(木) 20:38:56
- >>15
仕様では最低3個はトレード品があるはずです。
原因は謎ですが調べておきます。
>>16 21
確認した限り再現することができませんでした。
もし再現データが残っていましたらセーブデータのほうをアップしていただけませんでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いします。
ttp://loda.jp/tagaya/
>>17
マップ変更による通行判定ミスのようです。
修正しておきます。
>>シキさん
データのほうありがとうございます。
一部マップのデータがセーブデータの引継ぎがされていませんでした。
再度引き継ぎ処理を行うよう修正しておきます。
>>19
確認しました。
ランダムマップに入って外に出ると戻ってしまう可能性があるようです。
修正しておきます。
>>22 25
速度一定を忘れていました。
一定になるように設定しておきます。
>>23
周回ダンジョンのほうは難易度の都合上順番に開放していく仕様になっています。
塔のほうは既にクリアしていますでしょうか。
もしクリアしていても他の街に出現しないのでしたらバグだと思われます。
フラグ確認をさせていただきたいですのでお手数ですがセーブデータのアップをお願いします。
>>24
確認しました。
修正しておきます。
- 27 :なんたらさん:2010/12/02(木) 21:50:49
- 雨の日に天候ONのまま拠点レイアウトを変更していたところ
その直後のデータロード時からピクチャーエラーが出るようになりました。
天候OFF設定でセーブしとけば出ないようです。
あと拠点の畑に撒ける種の数って何を基準で決まってますか?
拡張→レイアウト変更したところ、今まで9個まけていたのに4個までしかまけなくなってしまいました。
意図的な制限であればいいのですが…
- 28 :なんたらさん:2010/12/02(木) 22:26:58
- >>26
16、21です。id=113にセーブデータをアップしました。
調理台と調合台で倉庫の中身を使おうとすると余計な物が出ます。(選択はできません)
- 29 :なんたらさん:2010/12/03(金) 01:52:40
- 非常に細かい報告で申し訳ないですが、
クルックのアイコン画像の首周りが透過処理できてないように見受けられます。
故意でされてることでしたら、すみません。
- 30 :なんたらさん:2010/12/03(金) 11:32:19
- 倉庫から製作のバグですが、どうやら他の町の倉庫の中身まで参照されているようです。
自分の場合火山岳の村の調合器具で発生して、地山奥の村の倉庫の中にある
薬草、花まで表示されました。
そして双方の倉庫に同じものが入ってる場合、何故か別の倉庫のアイテムが1つずつ消費される現象が発生しました。
火山岳の村、地山奥の村に薬草がいくつか、火山岳の村にいい薬草をいくつか入ってる状態で
火山岳の村にて薬草といい薬草を調合した場合、火山岳の村の倉庫の薬草は消耗されず、地山奥の村の薬草が消耗
火山岳の村にて薬草と薬草(薬草を2個)調合した場合、火山岳の村の倉庫の薬草1つ消耗、地山奥の村の薬草も1つ消耗
調合を続けると火山岳の村の薬草は1個残り続け、地山奥の村の薬草がマイナスになりました。
- 31 :黒:2010/12/03(金) 15:20:40
- 最近このゲーム知りました
質問です今後のヴァージョンアップで
仲間って追加されたり、増えたりするんですか?
あと質問+要望なんですが
ゲームパッド、USB接続のゲームコントローラーって対応してます?
接続しても反応しないので、もし使えないなら今後
ゲームコントローラーでもプレイ出来るようにして欲しいです
最後に、これ自由度が高そうですけど
結婚システムみたいなのあります?
町中の村人A的なのから、王族とか、冒険の仲間とかと恋人関係になれて
恋人作って結婚して、子供作れる機能があったらいいなぁと思ったモノで
で子供にキャラの引き継ぎが出来たり、生まれた子供は親とは別に操作可能で
サブキャラとして使えて育成できるとうれしいです
王族と結婚すると、王になれて街いじれたり、新しく街作れたら面白いのに〜とか思ったけど
さすがにそれは無理か〜
では失礼します
- 32 :なんたらさん:2010/12/03(金) 15:23:43
- ELvについて意見をひとつ
現状の仕様だとELvの上昇が早すぎて雑魚戦うメリットが薄い気がします。
そこで光の時代なら現在のELvに応じて敵Lvを調整できるようにすると言うのはどうでしょう?
そして敵Lv+2までのアイテムしか手に入らない等制限があれば
この場合ELvを上げれば新しいアイテムが手に入るとメリットを持たせられ
制限を掛ければ良いアイテムが手に入らないけどサブキャラ育成したり出来る
とメリットとデメリットを両方与えることが出来ます。
- 33 :27:2010/12/03(金) 18:56:04
- 拠点云々関係なかったですね。ロードしたデータが雨かつ天候ONならエラーってだけみたいです。
国境を通過すると、天候エフェクトが正常表示されなかったりもしますね。
畑に関して追記ですが、簡単に言うと
任意の4マスに種を撒いた時点で、畑の上で決定キーを押しても無反応になる状況です。
今のVerでは最終状態まで拡張されると4マス限定に設定されてたりするんでしょうか?
>>31
仲間→適度に追加されてるし現状でも十分多い
パッド云々→個人の環境問題やウディタの仕様もあるから作者だけじゃ全て対応は不可能
結婚云々→そもそもキャラの性別が全員不明
王や街→後半まで進めれば王になれるし街も作れる
- 34 :なんたらさん:2010/12/03(金) 19:28:08
- Ver0.74にてSaveData100.savがない場合、強制終了してしまいます。
しかし、SE再生をOFFにした場合、又はSaveData100.savという名のダミーファイルがあった場合は動くようです。
- 35 :なんたらさん:2010/12/04(土) 02:15:00
- 名声が低い状態で冒険者に話しかけると戦闘になりますが
これに勝利してから同じ街の中で釣りをしようとすると
釣る位置を決める赤十字カーソルが出たあと
釣ることもキャンセルすることもできず操作不能になります
冒険者撃破後に一度街を出ていれば釣りは普通にできます
Ver0.74、地南港街と水東港街で以上の現象が発生しました
- 36 :なんたらさん:2010/12/04(土) 03:43:24
- 名声が低い状態で?
賞金首のこと?名声400オーバーでも戦闘になるよ
- 37 :なんたらさん:2010/12/04(土) 08:34:00
- 多分ダメだとは思うのですが、最新Verのセーブデータを旧Verで使用すると今後データ破損の原因になりますか?
>>13の方が報告してる件で、隠し通路を進めず何も出来ない状態になってます。
>>36
賞金首じゃなく冒険者だと思いますよ
冒険者はトレードしてくれる人
- 38 :なんたらさん:2010/12/04(土) 14:49:45
- 新verでは…ってことか
そんなシステムになったんだな
- 39 :なんたらさん:2010/12/04(土) 18:00:38
- >>32
PCの都合で敵レベル調整ってのはなぁ。
敵はアイテムやEXP稼ぎの対象という意味だけじゃないし、世界観にも合わないし(→冒険記3巻)
サブキャラ育成は闘技場があるから現状でも問題ないとは思いますけど。
- 40 :耕:2010/12/04(土) 19:37:31
- >>27
ピクチャエラーのほう了解しました。
調べてみます。
畑のほう確認しました。
どうやら拠点が最大の場合畑イベントを調べる範囲をオーバーしたイベント数を設置してしまい4つまでしか認識しなくなっていたようです。
検索範囲を広げて認識するようにしておきます。
ちなみに畑の仕様につきましては最初の状態で9箇所、拡張するごとに3箇所ずつ増えていきます。
>>28 30
データのほうありがとうございます。
確認させていただきました。
どうやら30さんの言われるとおりデータベース上隣り合った村の倉庫も読み込みにいってしまっているようです。
すぐに修正しておきます。
報告検証助かりました。
セーブデータの拠点が素晴らしくて踊ってしまいました。
こう作りこまれた拠点を見るともっと拡張できるようにしたほうがいいかと思ってきます。
検討したいと思います。
>>29
確認しました。
恐らく首だと思われますがちょっと修正しておきます。
>>黒さん
仲間につきましては今のところなんとも言えません。
ただこれ以上追加するにしても相談を実装してからになると思われます。
コントローラにつきましては使用可能なはずです。
コンフィグにもコントーラを使えるものとしてキー設定の項目を設けています。
もし反応がないのでしたら環境やツールの問題だと思われますのでこちらでの対応は難しいです。
それでもコンローラを使いたいというのでしたらコントローラにキーボードのキーを割り当てるソフトなどを使ってみるといいかもしれません。
結婚等は考えたことがありますが仕様に悩み実装を見送りました。
今後実装する可能性はなくもないですが期待はせずお待ちください。
ご意見のほう参考にさせていただきます。
若干ネタバレになりますが王や村づくりは可能ですのでゲームを進めてみてください。
>>32 39
エレメントレベルにつきましてはご意見のとおりになにかしらの調節ができるようにするかもしれません。
実装するとしましたらリミッターをかける場所辺りにでしょうか。
ただ自分も39さんの言われるとおり現状の仕様や世界観でいいと思っていますので実際に追加するかは微妙なところです。
ご意見のほう参考に検討させていただきます。
>>34
こちらでは正常に起動するようです。
もしかするとハードウェア音源でのプレイでしょうか。
ハードウェア音源の場合環境によってはこのような現象が発生する場合がありますのでソフトウェア音源でのプレイを推薦いたします。
上記に当てはまらない場合はツール側のバグの可能性がありますがこちらでは何が原因か判断がつきません。
他に報告がないところを見ると環境依存の可能性が高いと思われます。
セーブデータ100があるせいで起動できないとの報告はありましたがデータがないと強制終了する、というのはまた新しいパターンですね。
注視しておきます。
>>35
確認しました。
原因箇所は特定しましたがどうもツール側のバグかもしれません。
詳細な原因を特定できましたらツール作者様のほうに報告しておきます。
とりあえずの所この症状は発生しないように処理変更しておきたいと思います。
>>37
データ破損のほうになるようなことはないと思いますが今回のように引継ぎミスをしてしまう可能性があります。
引継ぎ用に追加データベースを全て別に手動入力していますのでミスをしてしまったら申し訳ありません。
できる限りは対応させていただきますのでなにかありましたらご報告ください。
通路のほうを修正してすぐに次バージョンを上げておきます。
- 41 :なんたらさん:2010/12/04(土) 22:50:09
- 装備品合成はLVを上げても重量は減らないのですか?
☆の上限設定で弱体化したし、LV100ごとに-0.5ぐらい減ればいいなあ
- 42 :なんたらさん:2010/12/05(日) 04:34:05
- バランス的に難しいかもしれませんが武器のSLvによる能力底上げがもうちょっとだけ強かったら嬉しいかなー。
ずっと斧で育ててきて武器を変えた時に正直あんまし恩恵を感じなかったので。
まだSLvが20くらいのせいでもあるんでしょうけどもw
- 43 :なんたらさん:2010/12/05(日) 04:37:46
- 斧以外1だったら武器として弱すぎて底上げ以前の問題だと
- 44 :42:2010/12/05(日) 06:04:09
- >>43
そりゃ変えたばっかでいきなり強いとは思ってないよw
あくまで底上げであんまし変化を感じなかった、って話なんだしw
素のステータス見比べれば確かに上がってる、ってのは分かるんだけどね。実感としてどーも感じなかった、ってだけの話よ。
- 45 :なんたらさん:2010/12/05(日) 11:49:37
- 読み込みエラーが出たので報告をば
処理地点:【コモンEv82行268 】
- 46 :なんたらさん:2010/12/05(日) 12:51:34
- エレメントレベル減少の案だが手持ちのエレメントを
何かに封印するという形で実現するのはどうだろう、
これだと設定と矛盾しない形で出来そうだが
- 47 :なんたらさん:2010/12/05(日) 14:59:27
- 隊列記憶が正常動作しないんですが処理変えましたかね?
- 48 :なんたらさん:2010/12/05(日) 16:44:12
- 意見なのですが、時間や天候の概念があって朝夜の設定があるわけですし、月並みかもしれませんが、
時間帯や天気によって入れたり入れなかったりするダンジョンや町を作ってみてはいかがでしょうか。
例えば夜だけ現れる幽霊の町とか、明るい時間帯だけ進入可能なダンジョンとか。
現時点でも朝夜の魔物の強弱や町の住人の反応や城の出入り、ピッキングの名声減少などがありますが、
より設定を生かすみたいな感じで。
それでは完成楽しみにしてます。
- 49 :なんたらさん:2010/12/05(日) 18:40:54
- 旅馬、旅車、家を買い揃えて全武器のスキルを一通り覚えて
製作を少しやったぐらいになると中だるみします。
レベル的には普通にやって30〜45ぐらいでしょうか。
二回目の光の時代ぐらい。
だからこのぐらいの時に何かしらのイベントがあったらいいなと
思いました。
- 50 :なんたらさん:2010/12/05(日) 21:25:28
- 2点ほど報告です、Ver0.75
①隊列記憶で、記憶の際の名前が一致していないようです
例えばデフォルト状態で「隊列1」に隊列記憶をすると
「隊列5を記憶しました」と表示されます
②自拠点にて、出入りするごとにレクシアさんの配置場所が移動してしまうようです
- 51 :なんたらさん:2010/12/06(月) 00:25:58
- ver0.75
名声マイナスの状態で人型の賞金首を倒すと
冒険者を倒したの時のように名声減るんですが、これじゃ名声回復するのが寝るしかないですよ…
- 52 :なんたらさん:2010/12/06(月) 01:10:44
- >>50の②
うちのレクシアは固定されていました。他配置場所の変わるキャラは今の所見当たりませんでした。
その代わり(?)ティチェのアイコンが拠点に現れないです。
普通の仲間とは違うからしょうがないのかなと思ってましたが、解雇した後拠点の酒場には出てきました。
- 53 :なんたらさん:2010/12/06(月) 14:58:09
- 雪の地にて一度ランダムマップに入ると、その場やフィールドで出現する敵の種類が水の国のものになる様です。(ver0.75)
- 54 :なんたらさん:2010/12/06(月) 18:18:40
- 更新お疲れ様です。
要望なのですが、
固定施設の釣り堀が欲しいです。中級以上の。
現状では街中でいつでも釣りを行うことができますが、
街中では低ランクの魚しかおらず張り合いがありませんし、
ランダムマップの中級釣り堀も狙って立ち寄れるものではないため、
釣り好きの私としては大変歯がゆい思いです。
もうひとつ、これは半ば妄想ですが、釣り大会などのイベントもあったらいいなぁと思います。
魚の大きさも設定されていることですし、大物を競って他の冒険者との交流の機会にもなるのではないでしょうか。
御一考をいただけますと幸いです。
- 55 :なんたらさん:2010/12/06(月) 19:47:12
- 初級・中級があるんなら上級もほしいところ
街中の中級はいまいち合わない気がするな
俺としては中級釣り場の詰みさえなくなればいいや
30匹くらい釣ったら詰んでしまって参る(~0.72)
- 56 :なんたらさん:2010/12/06(月) 21:15:31
- ver0.75ですが、画面左下の日付表示がバグることがあるようです。
- 57 :sage:2010/12/06(月) 23:40:05
- 最近知ってはじめたけど更新頻度はっやいなあ
探索と合成が超楽しい。システムのバランスも絶妙で凄いの一言
エレメントレベルは称号に全滅0回があるから気になって全滅できない人が多いみたいだから
ゆったりと下がったり、大陸の外に5番目の国があってもいいかもしれない(風とか光とか)
あとは低積載キャラのメリットがちょっと弱い感じなのがよく言われてるところなのかな
曜日ボーナスを今よりハイパーにするか、時間とか金とかエレメントがかかるけど
後から使用可能武器変えれたり積載増やせたりするとウィックちゃんとかナコちゃん使いが発狂して喜びそうである
- 58 :なんたらさん:2010/12/07(火) 00:04:56
- 名声が−30以下でなくても冒険者にケンカを売りたいです。
名声大幅低下で構わないので。
- 59 :なんたらさん:2010/12/07(火) 01:06:45
- 全滅0の称号を取らせるためにシステムに変更を加えるくらいなら
そんな称号無くした方がいいと思う。
自拠点の酒場が時間経過でレベルアップしないみたいです
いつ来てもレベル5のまま☆1の料理しか出ません。
- 60 :なんたらさん:2010/12/07(火) 07:04:39
- はじめまして、毎日楽しくプレイさせて貰っています。
意見というか要望というか
夜遅い時間になると不平を洩らすNPC達についてなのでのですが
せめて宿屋のおばちゃんだけは何も言わずに応対してくれないかな!なんて思いました
夜遅くまでお疲れ様的な労いなんてあったらもう最高です。
- 61 :なんたらさん:2010/12/07(火) 07:55:47
- ver0.75です。
ティチェを初めて仲間にした時初期装備に小手が二つありました。
一方の名前は「劣悪な盾」になっていますが、アイコンが小手のものです。
- 62 :なんたらさん:2010/12/07(火) 13:10:31
- 現在、loda.jpが長期メンテナンスをしているようで、最新バージョンがDL出来ません
こういうことはたまに起こると思いますので、2つ以上のダウンロード場所を確保できませんでしょうか?
- 63 :なんたらさん:2010/12/07(火) 18:04:02
- 0.75
雪国のある大陸で雪が止むと、逆にフィールドでの視界が狭くなる
- 64 :なんたらさん:2010/12/07(火) 23:26:12
- エレメントレベルにリミッターがあっても一度戦うとレベルが上がってしまいます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1288752.png.html
一度でも戦闘に勝利するとエレメントレベルが上がる状態でリミッターを掛けて戦うとなりました。
- 65 :耕:2010/12/08(水) 02:12:47
- >>41
合成での重量減少につきましては思案中です。
実装するとしたら主素材重量+はそのままに福素材の重量+をレベルによって最低1まで減少される。
等でしょうか。
>>42
熟練度によるステータス上昇はとりあえずのところ現状を維持させていただきます。
自分が通しでプレイした頃に比べレベルによる補正や熟練度による補正を上方修正しています。
それ以降、作者はろくにテストプレイできていませんのでパラメータ調整のほうはプレイしながら考えたいと思います。
>>46
なるほど。
エレメントの消費という形で代償も支払うことができると。
設定と相談して検討してみたいと思います。
>>47 50
隊列のほう確認しました。
名前を読み込む箇所がなくなっていたようです。
修正しておきます。
拠点での配置のほうですがデータのほうを上げていただけませんでしょうか。
拠点の処理はかなり複雑で中を参照させていただきたいです。
どうぞよろしくおねがいします。
ttp://loda.jp/tagaya/
>>48
限定的なダンジョンなどは作ってみたいと思っていますが後回しにさせていただいています。
頃合をみて再考させていただきます。
ご意見ありがとうございます。
>>49
自分がプレイしたときもその頃中だるみしたのを覚えています。
ストレートに2週目に移行できなかった場合けっこうしんどいですよね。
なにか考えたいと思います。
>>51
確認しました。
構想とは逆になっていました。
修正しておきます。
>>52
確認しました。
こちらの想定では仲間にした瞬間通常の仲間と同じように酒場に出現するはずでしたかフラグミスしていたようです。
修正しておきます。
>>53
こちらでは確認できませんでした。
なにか特殊な条件があるのかもしれません。
もし再現データが残っていましたらアップお願いできませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
ttp://loda.jp/tagaya/
>>54
釣堀のようなものは考えていましたがなぜか頓挫してしまいました。
大会のほうはつりに限らず考えていますのでしばらくお待ちください。
釣堀のほうも再考しておきます。
>>55
上級も作る予定でしたが魚の種類的に2種類で間に合ってしまったという。
しかしやりようはあると思いますのでちょっと作ってみます。
>>56
確認しました。
修正しておきます。
>>57
プレイありがとうございます。
楽しんでいただけているのなら幸いです。
全滅称号につきましてはそれが狙いと言ってもいいです。
気軽に全滅されるよりはいいのではないでしょうか。
国などの追加に関しましては今は考える余裕がありません。
今ある国のイベント等を完成させてから考えたいと思います。
キャラの積載やエレメントにつきましてはもう少しバランスをとりたいとは思っていますがなかなか難しいところです。
今考えている案はキャラのエレメントの値が高ければ高いほど上がり幅にボーナスがつく、というものですが実装するかはわかりません。
積載や装備可能武器につきましては考えてはいますがいまのままでいいかなとも思っています。
個性があっていいのではないでしょうか。
>>58
冒険者との戦闘は悩んだのですができない仕様にしました。
選択肢があった場合すごく違和感がありました。
名声にともなった行動ということでご解釈ください。
変更するとするなら0以下の場合は喧嘩を仕掛けられる等ならいいかもしれません。
検討してみます。
>>59
拠点酒場のほう確認しました。
酒場登場後は上がるように修正しておきます。
- 66 :耕:2010/12/08(水) 02:13:31
- >>60
初めまして。
プレイありがとうございます。
夜の反応についてはもっとパターンがあっていいですね。
暇を見て追加しておきます。
>>61
こちらはセーブデータを引継いだ場合のバグになります。
装備データのほうをいじってしまいますと現在既に仲間になっている方に影響がでてしまいます。
申し訳ありませんがセーブデータを引き継いだ方はご了承ください。
上にも書いておきたいと思います。
>>62
アップロダにつきましてはテストバージョンということもあり更新も頻繁いですのでもう少し落ち着きましたら考えたいとおもいます。
申し訳ありませんがメンテ終了をお待ちください。
>>63
こちらで確認する限り発生しませんでした。
雪がやんだ時間と夜になる時間が同じだったということはないでしょうか。
>>64
確認しました。
仰るとおりレベルが上がる状態でリミッターを設置しますと上がってしまうようです。
修正しておきます。
- 67 :耕:2010/12/08(水) 02:28:57
- いまさらですがスレッドをバグ報告用と御意見用に分けさせていただきました。
これからはそちらのほうへ書き込みおねがいします。
自分は返信にものすごく時間がかかってしまいます。
御意見用スレのほうはレスが滞ると思われますがどうかご了承ください。
レスのほうはもちろんいままでどおりきちんと全て確認検討させていただきます。
- 68 :名無し:2010/12/09(木) 02:01:00
- 足音があまりにも大きすぎる気がします。僕だけでしょうか?
- 69 :なんたらさん:2010/12/15(水) 23:35:08
- 戦争介入後にアキナに話しかけたとき、他の会話のように一旦ウェイト?がほしい
資材提供しようとして間違って戦地に出てしまう
- 70 :なんたらさん:2011/01/10(月) 22:35:23
- エレメントをお金と交換するときに、すべてを一度に交換するボタンなんかがあると便利かなと思いました。
- 71 :なんたらさん:2011/01/13(木) 10:07:57
- 通常戦闘BGMは実装予定はないのでしょうか
- 72 :バグ:2011/02/08(火) 11:08:01
- vistaでゲーム起動するとき、管理者....で開かないと開けないバグを
修正してください。
- 73 :なんたらさん:2011/02/08(火) 12:31:21
- それがバグとかよもまつ
- 74 :ナツキ:2011/02/11(金) 00:25:48
- 言葉の問題も含みますけれど、一応ご報告。
天候非表示のオプションが、雪の時には反映されない
賞金首モンスター、クジョーのおたけびで逆に攻撃力が上がったような気が(未確認ですけれど)
火の国開戦時の言葉、勝どきは勝ったときに上げるものなので不適当かと
関所で傭兵志願時、後武運を、といわれる
- 75 :ナツキ:2011/02/11(金) 01:07:42
- >天候非表示のオプションが、雪の時には反映されない
に加えて、雨の時でも非表示にしていると雪のグラフィックが出ました。
- 76 :なんたらさん:2011/02/11(金) 11:33:01
- >>74
戦の前に行う勝ち鬨もあるみたいですよ
- 77 :なんたらさん:2011/02/11(金) 12:01:36
- 魔物の手配書に解説が書いてあるように
人の手配書にも罪状なんかが欲しいであります
- 78 :耕:2011/02/12(土) 22:01:01
- 誤字、バグのほう修正しておきます。
ご意見ご要望の方も検討の後実装を考えたいと思います。
尚、こちらのスレットは紛らわしいので過去ログへ格納させていただきます。
以降のご意見バグ報告は別のスレットへお願いします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■