■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アケ、家庭用(PS3、360、PC)強さ議論スレ
-
よくマスターは箱のPPいくつとかPSの4000は箱のいくつとか言う人がいるけど実際のところどうなのか
個人的にアケのBPは時間かけられる人でないと上がらないから意味ないとは思うけど
-
めんどいからラグとかそういうのは抜きにしてね
-
アケ専だけど、とりあえずBPは
あてにならないかな、それより勝率
が68以上や70くらいで500戦以上だと
甘え要素が無くなってくるな
なので、対戦数と勝率を見てる
-
ポイントより勝率を表示するようにして欲しいよな
-
トップレベルがみんな箱ってだけで4000前後のレベルはどこも同じだと思う。
-
PP分布図もスリムなピラミッドかデブなピラミッドかの違いしかないだろうな
ポイント自体には差がないと思う
-
トップがどの機種にいるかだけだろうが
PS4出たら大移動確定してるのに
今更ゲハはどーでもえーわ
しねかす
-
4000でもランクマ勢と保守勢では全然実力違うよね
PPもBPも高い人は大体上手いと思うけど
-
箱3200 はps4000 pc3500
ソースは俺
ただ、キャラや対戦スタイルで変わると思う。
奇襲や意表をつく系が得意なキャラ、スタイルはpsのほうが上がりやすいし、
反応、対応が得意な人は箱のほうが上がりやすいと思う。
pcは強いは強いんだが人少なくてキャラ対偏ってる人が多くてよくわからん
-
PSはエンジョイだからなぁ
-
エンジョイとかっていつも思うんだけど
強い人らもエンジョイしてるんだってのw
勝率気にしないよーとかいう自称エンジョイ勢に限ってキャラに対する不満とかおき攻めにキレまくってる
-
そりゃエンジョイしたいんだから
負ける要素に文句言うのは当たり前だろw
エンジョイってのは切磋琢磨して競い合いたいんじゃなく
俺が勝って気持ちよくなりたいって意味だぞ
-
PS箱PCの括りが無意味だ
人気のセ・リーグと実力のパ・リーグというのを聞いたことあるけど個人で見たら無意味
セ・リーグでも強い選手は強いしパ・リーグでも弱い選手は弱い
絶対数もPのP上から下までの人数もそもそも違うから比較しようがない
PSで強いプレイヤーは強いし箱でも弱いプレイヤーは弱い
-
体感だと箱の3000代がPSの4000代って感じだったな。
アケは知らん
-
それで箱の4000代がPSではほぼ存在してないという感じ。
PS5000代でやりたいなら箱の4000代の方が人が多いな
-
箱の4000↑の人ってもうエンドレスにこもるからランクマ過疎ってPPあげられなくなるんだよな
-
それPSやPCの5000以上でも同じやがな
-
PSの4000以上のやつはそういう募集スレで結構みるが箱にいたってはそういう書き込みほとんどないよ・・・
-
箱4000↑のフレンドがPSのウル4やったら5000軽くこえたって言ってたよ。箱は人少ない分、相手なかなか選べないし初心者でも箱でプレイするには相応の努力しないと勝てないから必然的に箱の方が強いと思う。PSの4000台見てると0フレコンは当然として基礎コンすらミスって負けてる試合とかもリプでたくさん見た。箱じゃありえないねw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■