■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウル4は初心者排斥、クソプレイ推奨ゲー
-
なぜならキャラが多すぎる
さらにガードさせて有利の突進技や、隙の少ない無敵技などがあるため初心者は一通り各キャラの強行動、起き攻め、ウルコンとその対処法に関して覚えなくては対応できない
(初心者帯はそういった反撃のしづらい行動だけを繰り返すプレイヤーばかりである)
しかしそれら全てを覚えるのには膨大な時間と熱意が必要であり、エンジョイ目的の初心者にはまず不可能
その結果自らも勝つために使用キャラの強い行動でわからん殺しを繰り返すだけになり、クソプレイヤーがさらに増える
-
スト4の闇
-
それからそれから~?
-
なぜなら俺はうんこくせーからだ
-
確かに初心者は無理だろうな
特に急降下持ちと中段必殺技持ち
-
そんなものより先にグラップで苦戦するだろうけどな
-
最初の1ヶ月は毎日ストレス溜めながらやってたなー
-
マニアによるマニアのためのゲームだからな。
やらないほうが利口。そんなに面白いわけでもないし。
-
動画勢からはどう映るんだろ?
-
スパ4に限らずブレイブルーとか、まず初心者排斥のコンボゲー
今の格ゲーは極端なコンボゲーだけ
-
ガード硬直中の投げ無敵フレームなんかは確実に認識を誤るだろうな
-
必殺投げにキャンセル性能があった3rdに比べれば全然簡単だよ
フラッシュハイパーとかヒットすればコンボ、ガードされれば空振り
それに比べれば固めファイナルでさえ難しいと思ったことはない
-
一般人の感覚の話だろう
今の格ゲーは感覚で出来ないコンボゲーなのは間違いないと思う
ウル4に限らずどの格ゲーも固有のコンボや起き攻めがあり
まずそれを覚えるのが一般人は大変、大変というかやろうとも思わない
-
コンボを覚えたところで理不尽な起き攻めやパナし、初見殺しで狩られる
究極のマゾゲーだと思う
-
初心者ゲーってエヌアインとかペ4とかファントムブレイカーとかだからなぁ
あの辺が流行ってない所を見ると、初心者ゲーと上級者ゲーを融合させるのは不可能だと思うわ
とか思ってるけどエヌアインがいつも対戦成立してるのを見ると不思議な気分になる
-
https://www.youtube.com/watch?v=3WMIvWlYt50
ももちVSかずのこでクソゲーでちゃったなぁ投げと昇竜の2択これがクソ要素なんすわ
-
投げこすりと昇竜こすりで何とかなるのは
初心者救済のつもりなんだよ
-
折角攻めこんだのに割り込みで返されたほうが、初心者の心が折れる気がする
-
目押しコンボくらいはもうちょいどうにかした方がいいと思うな
ニコ生とかみてるとコンボできなくてやめるやつが多数だし、辻式つかうためにボタン増やしたアケコンでの格差とかもでちゃったりするし
各キャラ簡単なタゲコン増やしてあげるとかでもいいかもね、それで目押しコンボの方がダメ高いとかで初心者と上級者の格差を減らすとか
-
逆。
誰でもできる糞行動が強いから新規が増えたゲーム。
格闘ゲーム上手いヤツほど損する部分が多いゲームでなんもわかってない糞プレイヤーが得するように造ってある。
>>1はアホ
-
>>16
かずのこがグラップしないからこうなるんだよ
あの人二翔暴れ、コパ暴れ、ガンガードでじゃんけんするだけだもん
だからかずのこ戦は大抵クソゲーにしか見えない
-
>>20
それは無印の話で今は初心者お断りのコンボゲーだろ
>>21
ゲマビvsかずのこも酷い、ゲマビ顔真っ赤なのが伝わってくる
ユン、ケン、セスみたいな荒らしキャラが高性能なのがそもそも悪い
-
>>20
アホはお前だクソゴミ
真っ当に格ゲー楽しもうとする初心者が消えてクソプレイするだけのやつが残るってことだろ
日本語も読めないのに掲示板来て楽しいか?存在価値のないクズが
-
>>20はスト4の時点で時間が止まってるんだろ
確かにスト4は人が増えた
スト2しか知らない人間が、何も考えなくてもゲージが貯まって、起き上がりにワンチャン狙うだけのゲームだったからな
ウル4でこれだけ人が減ったって言う事実はそれだけウル4がスト2世代から見放されたって事
当然、今の若年層に受け入れられる要素なんてない
-
グラップ関連が楽しいか楽しくないかといえば大抵の人は楽しくないと思うだろうしな
-
真っ当にやろうとしたらバカを見るのがウル4
-
>>25
むしろそこしか楽しくないわ
-
>>27
初心者目線でみてもそうなのかな?
-
そろそろ稼働から7年経つゲームで、初心者がどうのとかアホだろ。
アドバンテージのある経験者に、初心者が簡単に勝てる勝負事なんて、この世にはねーよカス。
今初心者がどうの言ってる奴は努力できない怠け者に過ぎん。
調べりゃ情報山ほど出てくるんだから、
動画見たり、練習したり、ゲーセンで経験者に聞いたり、初心者だからって臆せずキャラスレに書き込みしたりしろやクズ。
経験者だって初心者が上手くなるのが嬉しくないはずねーだろボンクラども。
-
やろうとすら思わないのがオワコンなんだよ
とりあえずはっきりしてることは
格ゲーはどれもコンボゲーになってるから、人増えないんだよ
無双やモンハン、スマブラみたいに感覚でプレイ出来るようにしないと
無双やモンハン、スマブラがこの技からこの技へはビタ押しで繋いで
セットプレイはこうで〜って感じのコンボゲーなら誰もやらないだろ
-
空刃で触って着地投げをする殺意が多くて困る
硬直の切れ目が分かりにくい内におみくじ引いてるだけ
それとコンボが出来りゃPS専殺意使いの完成
そりゃガチャ昇竜にもキレるわ、荒らせないもんな
-
空刃のやばいとこは横にも判定が強いし 頭上でせびってもセビが当てれないこと
-
>>31
殺意の空刃はかなり足元に当てないと地上技に繋がらないんだよ
だからセットプレイとchヒット以外は割り込まれないように遅らせ投げか最速投げが安牌になる
どうしてそういうプレイになるのか自分で考えることも必要なんじゃねえの
-
>>29
多分ね、このスレでいうことではないと思う
-
みんなでプロ格闘ゲーマーmadcats2D神マゴを応援しよう!!
《マゴプロファイル》
本名:林 賢亨(イム・ヒョンヒョン)
国籍:日本(元韓国籍)
生年月日:1985年1月21日(満30歳)
《マゴさんへ応援メッセージを送ろう!》
マゴブログ http://ameblo.jp/magotto3/
ツイッター https://twitter.com/magotto3
自己PRその1 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/f/2/f2fd3a8c.jpg
自己PRその2 http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/6/a/6ad4c118.jpg
《プロゲーマーマゴ語録》
マゴ「フェイロンはガン待ちしなきゃいけないからつまらなかった。ヤンは攻められて楽しいキャラ」
↓
マゴ「攻めなきゃいけないのはストレスだな」2014/12/15
マゴ「被せは寒い。ゲームがつまらなくなる」2014/12/15
↓
マゴ「ザンギにはサガットを被せる」2015/02/19
(ボンちゃんへの叱咤)
マゴ「よえー奴は喋んな」
↓
(視聴者のマゴへの煽りコメント「よえー奴は喋んな」「結果残してから言え」)
マゴ「住所教えて?顔出して?フェアじゃないよね?」2015/02/05
マゴ「1P側の人、黒くて見えないんですケド…もしかして、"絶"使ってる?」
ttps://twitter.com/magotto3/status/388990131908005888
マゴ「今期のアニメマジパないっす。
関東圏で見れるアニメは全部録画してるんだけど、
とりあえず見てるアニメは 残響のテロル アルドノア・ゼロ ばらかもん 東京ESP アオハライド
東京喰種 まじまじるるも 月刊少女 野崎くん 信長協奏曲 スペース☆ダンディ こんな感じ。 」
《マゴ氏のウル4キャラ紹介》
マゴ『バルログ使ってて地上戦がどうたら言ってる奴はマジやべぇと思うよ』
マゴ「セスは簡単」「セスは小学生の頃の俺でも使える」2015/01/25
マゴ「ケンに人差はない。ただの昇竜の読み合い」「ケンは誰が使っても強い」「ももちはパナしてるだけ」2014/12/15
マゴ「殺意の火力は終わってる。調整者見てるか」2014/12/15
(もちダルシム対うりょバイパー)マゴ「相性ゲーだろクソゲー!」
マゴ「ユン使えばかずのこを超える自信はある」2015/03/04
-
キャラが多すぎて後から入ってきた人がキャラ対間に合わずかわいそうな
ことになってるのはアケで散々見た
-
待ちゲーというスト4の限界だね
全てにおいて時間を浪費しまくらない
スト4に変わる格ゲーが出なかっただけ
-
実際キャラが少なかったスト4の頃は「〜が強いらしいよ」って話に従ってキャラ変えてるだけで十分戦えたからな
あっという間にザンギとサガットばっかりになった
-
今作から格ゲー始めて家庭版買ってないあけ
-
初心者に難しいことを開発者も理解していて、
ポイズンやロレントみたいな、難しいことをしなくても多くのキャラに相性勝ちできて、
起き攻めが通れば不利なキャラでも勝てる可能性がある、というようなキャラを新キャラとして開発者も作ってくれてると思うんだよね
そういうキャラは既存のプレイヤーには不評になりがちなんだけど
-
その相性勝ちの方向が問題なんだよ
変な当たり判定でコンボルート減らしたり、ストレス溜まる時間を増やしたりして負けにくいコンセプトを助長してるから、ゲームとしての面白さを減らしてる
勝った時の爽快感より、糞ゲー押し付けられた時の不快感の方が上だから、二度とやりたくないと思って人が減る
「なんだかよく分からんけど面白い!」ぐらいの適当さの方がいいんだよ
なんだかよく分かんないミス連発して格下に負けるとか、面白いと思う奴が居るわけがない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■