■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

目押しコンボ議論スレ

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:28:47 R3qJKIhg0
目押しコンボは必要か、現状の難易度で良いか、簡易にすべきか
等を議論するスレです

煽り合い禁止


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:39:56 R3qJKIhg0
現状派の意見:精度により強さが変わるのは当たり前
簡易派の意見:敷居が高すぎる、基本コンボにまで0Fが組み込まれている、他のところでも勝負はできる


個人的には間をとって、ダメージが変化する案が良い
正規の猶予時間ならば100%(コンボ補正は別)
1F先行したら10%ダメージ減、2Fなら20%…、それで先行入力3〜4Fまで付ける


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:40:20 I7Pr7lFA0
コンボの精度が初心者と上級者を分けるポイントだしいいんじゃないる


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:42:38 R3qJKIhg0
実際の格闘技でもドンピシャのタイミングで打ち込めば威力が高く
タイミングがズレたら力がうまく伝わらず威力が低い

みたいな感覚を得られていいのではないだろうか


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:45:13 AzAZtmEE0
それいいね
おもしろそう


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 11:54:29 RqP58MSQ0
マコトやな


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:06:02 aWm2DvjU0
ダメージ10%減とかやり過ぎだろ
ビタなら有利フレーム増加にしてくれ


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:19:39 WQh1xFCI0
>>2
先行入力した技だけだろ、その案で補正掛かるの
1フレ先行(除つじ)で1/2
2フレで1/3、3フレで1/4
くらいのがいいと思う

で、リバサにも適用すれば皆ハッピーや


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:20:00 R3qJKIhg0
やり過ぎですかね?
ちなみに10%てのはコンボ補正ずみ正規ダメージを100%としたところからの10%減です
正規ダメがコンボ補正により80%だったら、1F先行は8%引いて72%に
というかそうしないといずれ0になるので

分かりやすいようにエフェクトの色を変えるのもアリかもしれないす
正規猶予→赤、1F先行→オレンジ、2F先行→黄、3F先行→青、4F先行→水色
あとはSEを変えるなど
全部正規でいければガシィーン!ガシィーン!と気持ちのよい音が流れる
まあこれは大攻撃だけに限るとかでもいいかな


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:31:42 MrpeRBZs0
と言うよりも器用な人は目押し難易度高いキャラ使って楽しいだろうし
なぁ。ちゃんと目押しが簡単なキャラが用意されているんだし住みわけできてるから現状維持が良い
不器用な人が無理して殺意使わなくてもリュウ使ったほうが強いし


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:37:16 gSzYaRys0
結局は基本コンボにすらシビアな目押しコンボ賛成派は
コンボで初心者中級者上級者を簡単に区分けする手段であり、努力してればいつかやり込みが報われるやり込み要素を欲しいんだよな
立ち回りや防御面、キャラ対策や対応力などは日々の成果が分かりにくいし納得しないからしょうがない

ただ他ゲーは2D3Dエリアル、空中コンボが大半だから失敗しても痛いお仕置きなんて不確定要素あまりない
スト2シリーズ好きなカプコンゲーマーはよく将棋に例えらて攻防の定石語るのに
ウル4コンボに関しては真逆なのに上級者の証なんだよな


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:42:20 gSzYaRys0
ようはコンボで達成感を感じる反面、強烈な苦痛ストレスを生む要因になっている
あとは残る人だけ気持ちいい気持ちいいして、去った者は努力しない奴と区分けすればいいね
嫌な言い方だがな


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 12:45:33 R3qJKIhg0
>>10
住み分けを考えても難易度が高いし、目押し下手でもコンボキャラも使いたい、って気持ちがあるんじゃないかな
そういうとワガママに聞こえるかもしれないけど、現状は基本コンボでさえ高難度が割とあるし
コンボでいちいちミスる=まともにプレイできない、と感じるのはしょうがないと思う

だからこそ使えるが、実力差がある程度出るように、>>2に書いた案ではどうだろうか
何%減らすかはそこはまた議論の余地ありだけど


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:12:46 aWm2DvjU0
>>9
40%減だぞ
ローズの攻撃力10上がっただけであそこまで強くなる
体力50で盛り上がる
その意味を考えるんだな


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:25:41 FjVXMLbE0
コンボの目押しはある程度仕方ないんじゃない
基礎コンがムズすぎるっていう人はコンボ簡単なキャラ使えばいいだけだし
ただEVOチャンプのルフィローズが反確ミスでグルグル祖国くらって負けるみたいな場面はマジでクソだと思うからああいうのはなんとかして欲しい


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:28:19 Y5ucyv0Q0
コンボミスにガチャ無敵技で簡単に割り込まれるから、初心者が思いきってだしきれない面もあるかと。割り込みリバサをシビアに調整したらよいんじゃないかな。


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:28:57 Y5ucyv0Q0
コンボミスにガチャ無敵技で簡単に割り込まれるから、初心者が思いきってだしきれない面もあるかと。割り込みリバサをシビアに調整したらよいんじゃないかな。


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:37:41 kDFADzo60
少なくとも熱帯が主流なゲームでシビアな目押しを強制するのはどうかなー
最初から快適に遊ばせる気がないんじゃないかとすら思ってしまうわ


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:41:46 l5qezt6A0
くそやっしぃコンボしやがってよー


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:46:48 iBzSC8f20
スト4シリーズに限っては目押しは必要
アベルやさくらや殺意のコンボを誰でも簡単に繋げられたらクソゲーでしかないだろ
あれはリスクがあるからバランスが成立してる
結局システム次第なんだよ目押しが必要か必要無いかは


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:47:24 qFE5qjBk0
ガチャとか関係なく、多少のラグに左右されないゲーム性にするのは大事だと思うけどなぁ
目押しは易しくして、
ファイティングレイヤーにあった、
ヒットした瞬間に追加でボタン押すとダメージちょっと上がるってシステム入れるとか。


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:49:42 qFE5qjBk0
あ、補足すると、もちろんスト4シリーズはもう今のままいじる必要ないと思う。


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:53:45 l5qezt6A0
いや、いじらないと飽きられちゃうからー


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 13:59:54 lWX.myv20
目押しコンボいらんでしょ、ゲーセンでオフラインより家でオンラインの方が多い時代に合ってない
コンボの幅を広げてコンボ選択に差をつけた方がいいと思うんだけどな、ボンのコンボ選択の判断(ミス含め)とか見るとそう思う


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:06:33 Goxb.2So0
冷静に考えれば熱帯がラグいから目押し緩和してって言うのはFPSでラグくて照準が合わないからオート照準つけてって言うのと同じレベルだよね


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:19:25 1F3Uwa.c0
自分の背丈にあったキャラとコンボ使えばいいんじゃないですかねー
後、格ゲーはウル4だけじゃないよ。


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:24:07 ixpDkWSI0
辻を廃止して、
1フレだけ先行入力を受け付けるでいいと思うけどね。


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:32:23 Goxb.2So0
エンドレスの待ち受けで部屋主が先行入力のフレーム選べるか低PP帯だけは目押し緩和されるとかが妥協点でしょ
目押し全廃はさすがに環境きちんと整えて練習もちゃんとしてるプレイヤーを馬鹿にしてるわ


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:49:57 l5qezt6A0
他の格ゲー買う金がねぇ!(¥▽¥)


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 14:53:08 l5qezt6A0
誰かσ(д・`★)僕にBB買ってくれない?


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 15:49:29 QOITxRAw0
ガチャガチャぐるぐるやってるだけで
割り込まれなければ今の難易度でも良いが…。

ガチャ昇竜持ちに限って連キャン持ちで目押しが簡単だから
持ってないキャラの気持ちがわからず意見が割れるんだよな。

リュウの目押しを全部0fにして昇竜から無敵を取り上げたら
現状肯定派は激減するだろう。


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 16:20:44 vlLDc0ek0
そりゃそんな根本から変えたらな


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 16:44:48 /0rNZ5yU0
昔のストは目押しとかあんまなくてもちゃんと腕の差が出てたでしょ
まあコマンド入力が今よりかなりシビアだったけど


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 17:44:13 p1HN99no0
某ゲームにA連打コンてのがあってだな


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 18:05:28 J8K045ZM0
>>34
ワールドヒーローズ2のことかああああああああ!!


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 18:14:13 Xy4HDbbI0
コンボだけ目押しが必要で、起き上がり、ガード硬直には先行入力利きまくりってのが
どっちつかずで嫌だわ

リバサもビタ1フレを要求するなら目押しありでいい


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 20:19:12 ia8.tZk20
コンボによる腕の差ってのは格ゲーにおいて重要な楽しみの一つだろ
というかウル4に限らず他のだって結局目押しなんだし
少なくとも2d格ゲーに目押し廃止を求めるのはナンセンスだわ


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 20:42:12 1JeaGtDI0
目押しよりコンボルートのチョイスやゲージ管理で差付けるべきかな
熱帯が主流のゲームでビタ押し要求って方がナンセンス
あとこれはもうスト4に言ってもしょうがないけどアークゲーみたいに
もっとアドリブ力が必要なゲーム性にした方がいい


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 21:52:32 BF8REpvQ0
>>31
リュウの昇竜から無敵削除したら人口半分減って過疎るだろーが
考えてから書き込め


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 22:00:56 dveP6dlU0
アークゲーとかは目押しとかほぼ皆無なんだが?
それでもちゃんとプレイヤー性能でてくるよ。


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 22:28:45 hvq79xQc0
アークゲーもKOFも目押し要素はほぼないよな
目押しとかいう環境に左右される運ゲー要素をいまだに取り入れてる
会社はカプコン以外知らないなあ俺は
>>37は全く知らないみたいだから教えてあげるけど
ウル4でいうところのトライアルを比べてみると
ウル4だけ圧倒的大差でコンボが簡単だということがわかる


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 22:41:42 F.GwPsbs0
目押しは楽しいが、辻とかの要素はいらん
目押しみたいに難しい要素が無いとつまらんゲームになる
俺は格ゲー以外でもCivとかシムシティとか作り込まれてるゲームが好きだから
目押しみたいに細かい要素は歓迎派だなー

でも説明書にも載せれないような辻式とかはめんどくさくてNG!理解するのも実践するのも面倒!


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 22:48:16 6iXe0udE0
先行入力をつけてくれは分かる
辻式をやめろ ← は?意味不明なんだけど。やらなきゃいいだけじゃん。
辻式を消すメリットが全くない。デメリットしかないのに何言ってんの?


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 22:55:55 3ytTs.Wo0
ボタンを押して通常技を出す事は
画面のキャラに自分の意思を伝える行為なんだが
ほんの少しタイミグが遅れただけでコンボミスするのはストレスでしかない
殺意リュウみたいに目押しでコンボ火力が上がりまくるキャラが居るのも問題だよ
火力出すならEX技とか他の新しいシステムで特徴を出せればいい
まあスト4にこれ以上は求めれないから新作だなw


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 23:04:59 7kKY27Wo0
>>38
つじって0フレ充分成功するレベルの熱帯なんですが


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 23:05:22 3K7IurVw0
ZEROコンボ復活させちゃう?


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 23:41:46 hvq79xQc0
レス見てると目押しでしかコンボの難しさを
表現出来ないと思ってるやつが少なからずいるみたいだな
他ゲーやったことないならそう思うのも無理ないのか


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/19(金) 23:59:26 3ytTs.Wo0
>>47
他ゲーやれば解るよな
3D格ゲーだけど
ソウルキャリバー5なんて
トレモのサンプルコンボ5個覚えるとそれなりに戦えた
ジャスト入力ないキャラだと誰でもコンボミスる事はないが
それでも実力の差は如実に出たし


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 00:24:41 AXFvI9AQ0
ちょっと言ってる意味が解りませんね
目押しは難しいけど実戦投入できるレベル、は言ってても、
目押し最高、目押しでしかテクニックを示せない、なんて言ってないですが

んで、そのレスが「コンボの難しさは目押し以外にもある」の証明になってないし


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 00:30:43 udEKyfB.0
繋ぐ攻撃強度に応じて、目押しの先行入力の受付をかえたらどうだろう?
弱攻撃2f、中攻撃1fの先行入力ができて、強攻撃と必殺技は今まで通りの目押し使用

これなら、ヒット確認コンボ等の基本コンボは簡単で
威力を上げたいなら目押しの技術が必要で上級者使用になるんじゃない


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 00:39:56 SPJ.aiRs0
俺は相手の目押しミスで自分が確反いれて勝つと納得がいかないし
申し訳ない気持ちになるよ
お互い体力が僅かな状態だと
コンボの初段入れられた時点で俺の負けなのに
なんで俺が勝ってんだよと


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:03:33 YoaLObgg0
じゃあマゴさんがひよってコンボミスして負けてもマゴさんの勝ちなのかよw


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:08:01 CQ9gMZcM0
もはや初段当てたらコンボ完走前提って格ゲーじゃねーだろ
コンボゲーですらあり得ないわ


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:25:30 SPJ.aiRs0
>>53
コンボの初段当てたら完走の方が解りやすくていいだろ
それに0フレ目押しが前提だと
高額な賞金が懸かった大会とかで八百長や談合が起こる可能性も否定できん
意図的に目押しミスして勝敗を操作する事も可能だからな


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:31:01 YoaLObgg0
ボタン連打してりゃ勝手にコンボ出来るゲームがあるんだからそっちやってればいいじゃん
八百長だとかいいだしたらもはやガードもグラップも出来ねぇよw


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:42:59 Ve25wvHA0
上の方にあったけど、目押しや先行入力無しリバサ成功時にエフェクトが若干変わるってのはいいかもね。
やってる人はわかるけど、動画専門の人達とかだとプロが0フレ2回コンボ決めても凄さがよくわからないもんね。


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 01:53:35 AXFvI9AQ0
リスクリターンをキッチリするという意味では>>8でいいと思うが、>>7も面白いかもな
目押しコンボ限定の繋ぎとか出来て良さそう


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 03:49:35 SWoWzMyc0
連打じゃ目押しが繋がらない程度の先行入力でいいよ
2、3Fくらいかな
これでもやることは今と変わらんし目押しの爽快感もなくならないと思う
EVOチャンプが目押しミスってグルザンに投げられて死ぬことも少なくなるしいいことづくめ


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 03:53:08 Y1Wm3CAM0
その補正かけたらますますキャラバランスが崩壊しそう
ペルソナのように火力が低いチェーンコンボでいいと思うよ


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 04:12:19 O.B7M.h.0
>>41
運ゲーとか笑わせんなww
0f→0f→0f・・・・ならともかく大半は連キャン→0f猶予くらいならほぼ安定するだろ
しかもその多くは火力を安くすることでだいたい補える
それともアークゲーのようにクソ長いコンボを覚えることで難しさを表現したいのか?
だったらまずは世界的な売り上げをみろ 国内でもいい どちらが幅広く受け入れられてるか考えたほうがいい


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 04:30:58 6G1w.FcA0
読みと立ち回りで通した初段から目押しミスって
相手側が余裕もってフルコン打ち込める状況になったりてのはなぁ
俺は>>2の意見面白そうと思うけどね


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 04:43:37 uii2NSwM0
辻式はそもそも、投げやセビの際の同時押しの難易度緩和のためのシステムだから廃止する必要はない。
高火力コンボの難易度はビタでもいいと思うけど、基礎コンボの難易度は下げてほしい。状況や腕次第で妥協コンボも選べるようにしてほしいね。基礎コンボですらビタのキャラはそれだけで初心者お断りになっててもったいない。
あとは通常技にも1Fの先行入力がほしいかな。


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 04:44:06 qYaoaO/.0
通常技の繋ぎは全部簡単でいいよ 相手のミス期待した擦りが正攻法になってる時点で萎えるわ


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 04:48:01 CQ9gMZcM0
例えば殺意のコパ遠中Pやコパ立大Pが絶対ミスらないくらい簡単になったら最悪の糞ゲーじゃね?
トッププレイヤーですら状況によっては安定コンを選ぶくらいのリスクがあって初めて許されるコンボってあるじゃん


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 05:09:58 qYaoaO/.0
なら小技→小技の目押しだけ簡単にするとか もしくはKOFみたいに連キャンから必殺技にいけるとか
なんにせよただの安い下段コンボにすら暴れのプレッシャー付きまとうのは新規とか他ゲーから来た人には相当ストレスだと思うのよね


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 05:13:14 yL1Y6K.k0
通常技をチェーンで出せるようになったストクロとかあったけど、あれはクソつまらなかったな
目押しは修得、安定、どっちもムズいけど上手い人をより上手く見せるテクって意味じゃ一番いい

割り込みが嫌なら猶予1Fや2Fの安定度高いコンボ選べばいいし
それでも一生擦ってくるような相手なら様子見繰り返してりゃ勝手に自爆する


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 06:19:57 Y1Wm3CAM0
>>64
システム変更があったらバランス調整しないわけないじゃないか
お前はどんだけ


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 06:27:34 Y/CSIXU20
>>60
>0f→0f→0f・・・・ならともかく大半は連キャン→0f猶予くらいならほぼ安定するだろ
じゃあ運ゲーやん
なにいうてんの

>だったらまずは世界的な売り上げをみろ 国内でもいい どちらが幅広く受け入れられてるか考えたほうがいい
そんなんで目押しが受け入れられてるって話にならんやん
なにいうてんの


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 06:31:44 .yZFp9.Y0
タゲコン2、3つ全キャラ装備で
火力=目押しコンボ
安定=タゲコン絡みコンボ

でいいんでないの?


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 08:07:35 Cj3NCJKk0
目押しはこれでもいいからガチャ昇龍を無くしてほしい


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 08:26:29 CQ9gMZcM0
目押しコンボできません→チェーンコンボ、交代コンボ
投げ抜けできません、中下段ガードできません→各種ジェム搭載
ゆとり仕様のゲームが流行らないのはストクロで証明されてるんだよな


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 08:53:38 Y1Wm3CAM0
だからダメージ安いゆとりチェーンと高い目押しの併用でいいんじゃない?


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 09:00:17 9RIcQdL.0
暴れを読んだ時のリターンを取りやすくするだけでいい
リバサはセビキャンできないとか硬直が長くなるとかで


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 09:28:23 Y7apMNPM0
こういう議論いいと思うけどさ、考えたり試行錯誤する系の努力をちょっとでもしたくない、って人は論外にしないと
何でもかんでも程度の低い人たちに合わせないとダメだみたいな程度の低い意見を堂々と言うのは勘弁して欲しい

>>4の意見は落とし所としても唯一面白い考えだと思う
けどまたガチャ昇竜がーセビキャンがーみたいな程度の低い話はやめようぜ
これからもウルトラストリートファイター4をプレイすることを強制されてるわけじゃないんだから
このゲームならではのシステムやゲーム性を変更しろって言うくらになら他の格闘ゲームやればいいんだ

毎日トレモで30分を2週間とか、その程度の少しの努力も嫌ですっていう人たちに媚る必要はまったくない


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 09:56:05 Isyt9tYo0
毎日トレモ30分できないやつは語る資格なしかよw


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 10:16:06 nSZP8goY0
>>4の案は面白いけど多分PGが死ぬ


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 10:20:33 U41Mz59k0
そう、毎日のようにトレモやらなきゃ弱くなるんだよなこのゲーム
腕を怪我してしばらくやらなくなって、再開したら弱くなってて止めたっていうプレイヤーのブログを昔見た記憶があるけど
ほんとにスポーツみたいなゲームになってしまった


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 10:48:24 Y7apMNPM0
>>75
週末にゲーセンでしかやらない人にも語る資格はある
俺の程度に合わせてシステムやゲーム性を変更しろって言う資格は誰にもないって言ってるんだ
>>77
・・・マジで何言ってんだ?
毎日やらなくても腕が落ちないものなんであるわけないだろ


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 11:01:56 CQ9gMZcM0
最近のスマホゲーみたいにキャラ選んで放置したら後で結果がわかるゲームにしよう(提案)


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 11:34:42 8cLITpDs0
結構前にテレビで、女芸人とかがシンクロの練習して大会に出よう企画やってたの見たんだけど、その時の講師が「下手な人が頑張って練習して上手い人にあわせる」て言ってた。大賛成だわ。


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 12:23:47 O0wB7W2I0
>>74
毎日トレモで30分を2週間ってどのレベルの人で?
昇龍コマンドでない人はトレモ30分を2週間練習してもコアコパ昇龍安定しないと思うけどね
初心者には基本コンボが難しく好きなキャラ選べないとか、ここまで激しいのは他にないと思うが

>>80
それは大会に出るような場合な人に対して言ってるんだろ


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 13:01:34 Isyt9tYo0
ふーどがよく言ってるけど
このゲームは読み合いよりも正解の行動をミスなく行える精度が大事。
精度ゲー。
上で出ていたキャリバーは真逆だね。

そういう方向で腕に差を分けるってのならゲームの個性としてまだ分かるが
なぜかガチャガチャグルグルだけクッソ簡単なのがいびつな構造を生んでいる。
おかげで毎回ノーゲージ無敵昇竜持ちが上位陣を占めているし
強キャラ厨のマッドキャッツ3人は常時昇竜持ちを使っている。


目押し難しいままならガチャガチャグルグルも全部なくして目押しで割り込むようにするか
逆に目押しにも先行入力をつけるかどっちかが普通だよな


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 13:07:55 Y7apMNPM0
>>81
もう一回書くけどウル4やることを強制されてるわけじゃない
このゲームならではのシステムやゲーム性を変更しろと言うなら他の格闘ゲームに行けばいい

俺はスト4無印で初心者だったがそんな大袈裟に言うほど激しい難易度だとは思わなかったね
一部の特に不器用だったり向いてない人や最低限の練習も継続しない人を「初心者」の言葉で大雑把に括りすぎ

ゲームとは言え一体どれだけ底の浅い作業にしたいんだ?
トレモ30分を2週間練習してもコアコパ昇龍安定しないなら1ヶ月練習すればいい
当たり前だろう

何か書いてて情けなくなってくるわ
自分の意志でやり始めたことを継続して練習したり訓練したりって経験ないんじゃないのか
1日30分2週間で出来なかったらシステムのせいにするとか笑うしかない


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 13:15:11 gZdTBBrM0
>>82
こちらへどうぞ^^
826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/12/19(金) 00:57:04 ID:wj3Ry08I0
幼稚園児的愚痴言い訳専用隔離スレ
↓↓↓↓↓↓
「ガチャ昇竜廃止スレ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1416909867/l50
目押しがムズいから失敗しまくる、だからガチャガチャプレイに割りこまれまくるという愚痴言い訳は以後こちらのスレで


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 13:24:45 2rYVkQyA0
>>41
六道烈火の最終段がキャラ、位置によってタイミング変化する1f目押し
当然辻もない
離しも受け付けない
外したら即死確定
でも怒る瞬間に決めたら即死もあり得る威力
これぐらい全身全霊賭けた目押しなら大絶賛だよな


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 13:58:04 ZPQ8OGcI0
格ゲーを競技として考えるならいいと思うんだ、むしろもっとシビアにしてもいいと思うくらい

ただゲーム、レジャーとして考えるなら毎日練習しないと厳しいほど難しいってのはレジャーとして人気は出ないと思う
今は家でできるからましにはなったけどね


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:15:18 nSZP8goY0
簡単な仕込みと飛びからの三段だけでもそこそこ遊べるやん


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:17:25 Zypgfjak0
いつからウル4って毎日練習しないと厳しいほど難しいものになったん?w
みんなそれぞれに出来る範囲で身の丈に合った対戦相手と遊んでるじゃん


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:29:10 2rYVkQyA0
>>88
このスレの趣旨はオメガの目押し4fの是非を問うてるんだよ
曖昧にぼやかしてるのはオメガ限定の目押しスレがすぐに消されたから
目押しがしたいけど、先行入力のないウル4以前は嫌い。いやいや、簡単な目押しとかいらないから練習しろよって言う意見の対立
結果として誰でも4f目押し出来ればそれはそれで意味はあると思うんだよな
オメガは一応はガチャ昇竜出にくくしたりと言う試みはあるし、ウル4も目押しにメスを入れないならガチャにメスを入れるべきだった
逆に言うと誰でも目押し可能なオメガならガチャは存在しても構わない
ガチャがなくなったおかげでコンボを探す楽しみが増えてるってのはあるけどね


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:38:21 jOuDqLDU0
お前らがどっちがいいかどうかはどうでもいい
人が増えた方が正解


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:47:10 YoaLObgg0
目押し賛成派は目押し苦手な人の為の救済措置やガチャに対する解決策なんかも提示してるんだけど
目押し撤廃勢はそれらを無視してひたすらガチャがー八百長がーアークゲーがーラグがー言ってて議論にならない


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:47:15 Zypgfjak0
一つの少数派意見としてはいいけど見方が狹いよ
オメガでガチャ昇竜が出にくくというのは技が増えるから簡易コマンドによる暴発の方がやばいからでしょ
てかあんた>>84のリンク先に消えた方がよいよ
ガチャがあるからコンボを探す楽しみが減るの意味不明
甘え過ぎちゃいますの


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:51:37 2rYVkQyA0
>>91
寧ろ先行否定派の方が一方的に批判しまくってただろ
オメガスレ荒らしまくって追い出されたの忘れたのか


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 14:54:05 2rYVkQyA0
>>92
昇竜以外は変わってないんだが知らないのか?
昇竜コマンドでも簡易残ってるキャラもいるぞ?
思い込みで決めつけるのはほどほどにした方がいいぞ


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 15:02:38 2rYVkQyA0
>>92
>ガチャがあるからコンボを探す楽しみが減るの意味不明
そんな事言ってない
一瞬何言ってるのか分からなかった
ガチャの信頼性がなくなれば、丁寧にキャンセルで当てる必要が出てきて、そうなるとダウンを取れる昇竜よりも新しいコンボを探す意味が出てきてオメガの方向性とも合ってる
orであってnotではない
セビステよりも2ゲージコンボ当てた方が確実に減るからな
その分ぶっぱのお仕置きも大きくなってる


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 15:03:27 Op6mNNxU0
ガチャについてはもうガチャスレで答え出てるんだよなあ
何度繰り返しても結局この答えの帰ってくるだけ

結論
・頻繁に目押しミスるのは腕が悪い
・何度食らっても相手がガチャ昇竜してくることを読めないのは頭が悪い


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 15:13:30 YoaLObgg0
>>93
反論出来なくなってオメガと関係ないから目押しの話題は他所でやれって追い出したんだろw
目押し撤廃勢はゲームでもしたらばでも画面見ないんだな
それじゃ目押しも出来ないし一生ガチャ昇竜食らうわけだ


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 15:45:06 Op6mNNxU0
こいつは何度やってもコンボミスりまくるし様子見のガードもまったくやって来ない!
って見抜かれたらそりゃガチャられるわ
それなのに目押しがムズいだのガチャれるシステムが悪いだの失笑モンだ
何でも一定の期間は練習しないとできるようにならないって知らんのか


99 : てるし :2014/12/20(土) 16:12:33 SMICLLsI0
目押しは、人によってかなり不得意得意がわかれる。

俺はできない人に入る。不得意って言うのはこういうこと。
3F目押しが繋がらない。いくら練習しても無理。失敗がなくならない。実践投入できない。
4F目押しでさえミスるしな。ホークのコパコパ小トマホね。
これは実践でずっと使ってるから、練習不足ってわけはない。けど、ミスるときは、ミスる。
2F以下は無理、相手にしてない。

っつーわけで無理な奴は一生無理っていうのが、目押し要素。
音げーやってて、一生Dランクから抜けられない人って、たまーにいるけど、そういう奴が目押しできない。そういう奴って、ハードクリアF判定とか、普通だからなw

それでさ、そういう要素に対して、
そういうってのは、不得意得意が分かれて、しかも、ミスするときはミスをしてしまう要素について、
どうしようかって議論なんだろうけどさ、
俺個人の意見としてはさ、
放置でいいよ。それもゲーム性になってるんだしさ。

ゲーム性を変えて、全員ができるようにしたいんなら、先行入力8F用意しろ。2Fじゃどうせ繋がらない。先行入力8F用意しろ。
ゲーム性を変える必要がないって俺は思うし、放置でいい。ウル4って言うゲームがこれで完成してると俺は思うしさ。放置でいい。

次回作作るなら、先行入力8F用意してほしいな。
つまらんしな。努力ではどうしようもないところで、ユーザーを弾き飛ばしていくからな、目押しは。だから、ない方がいい。


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 16:42:26 O.B7M.h.0
>>99
もうそれ格ゲーに限らずどんな対人ゲーも否定してて笑えるわw
お前みたいな奴の為にダイブキックってゲームがあるぞwそれやっとけw


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 18:06:44 cub0oo.w0
動画でお手本見てたらなんとなくできるでしょ
精度を求めたらやり込まないといけないけど


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 18:46:05 kVK4uw3Q0
>>9の案いいな。ターゲットコンボ及び連打キャンセルした場合貧弱な青エフェクトプラス弱ヒット音でガッツリ補正かける。ビタ押しの赤エフェクトヒット時のガツンとヒット音変化、補正軽減もいいね。


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 18:53:42 Saj3WQRk0
目押し楽ならそれにこしたことないし、繋がると強いキャラって見てる分にはただの糞キャラに見えるんだよ


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 19:15:07 IdhLGvzo0
このゲームから格ゲーやり始めたけど、目押し大好きだよ
最初はホント出来なかったけど、トレモで練習して出来るようになった時は嬉しかったし、さらに対戦で出せるようになってからもっと嬉しかった

目押しは必要というか、努力した人が報われるシステムだから俺は全然ありだと思う
『格ゲーに努力とかww』
『ただのゲームにww努力ww』
って言ってる人は、自分の趣味にも努力出来ないんかな
俺は仕事には努力しなくて良いと思うけど、自分が好きでやってるモノなら努力しても良いんじゃない?


105 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 19:35:44 ivN6Av5.0
目押し苦手な人のために俺なりに考えてたけど、>>99見て考え変わったわ。
こいつの言うとおり放置しろ。切り捨てろ。相手にしてたら切りが無い。

>>102
それを採用したとしても目押しが出来なくて文句言う奴らは同じように文句言うんだわ。
それでコンボは繋がるようになるが、ダメージが落ちる。結局ダメージレースに勝てず負けるから面白くない。
廃止しろって言うのが目に見えてる。自分が上がろうと考えてないんだ。上に自分たちのレベルまで落ちてほしいんだわ。
辻廃止しろと言ってるのが何よりの証拠。コイツらの意見聞いてたらクソゲーを作られる。切り捨てろ。


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 19:44:44 Op6mNNxU0
>>9は想像するとちょっとワクワクするよ
一回一回のボタンを押す精度の成果が直で自分と相手にわかるってことだろ
結構熱いと思う

でもぶっちゃけガチャ昇竜廃止とか目押し超緩和とか言ってる連中はさ、
実は何でも人のせい物のせいにする性分でさ
今はガチャ昇竜や目押しを槍玉に挙げてるだけで、ないならないでいくらでも次の言い訳持ってくるんだよな


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 20:11:22 ZPQ8OGcI0
>>9の意見大人気だけど目押しコンボいらないキャラのこと考えるとどうやってもバランス悪くなるよね
目押しコンボゲーにして全キャラそれなりの目押しコンボあるようにしたら別だけど


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 20:16:34 bcaMk1Es0
もともと目押しコンボはほとんど想定外のものだったんだよな
本来はキャンセル技こそが連続技だった
有利Fの間に次の通常攻撃を叩きこむというのは当時は離れ技だったんだな
逆に言えばその頃よりはその技術も浸透してきてるし目押し要素無くすとそれはそれでつまらない気がする
スト4はぶっちゃけ目押しできなくても試合はちゃんと成立するしダメージ取れない分勝率下がるだけだから
それ自体は大した問題じゃないと思う
逆に言えば目押しの精度上げれば勝率上がるのならそれは非常に健全な話なんじゃなかろうか


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 20:38:17 Ve25wvHA0
>>9
先行入力目押しのダメージダウンはもっと大きくてもいいとおもうな。
本来なら目押し失敗=ガードされてダメ0、割りこまれる可能性もあって、下手すれば確反技出してしまうくらいのものなのに。
リバサ含め先行入力版は補正が一段多く乗るとかぐらいでも良いと思う。
そうすれば、やべ、先行入力版になっちゃった、ウルコン追撃やめよう。とかいう駆け引きも楽しいかも。


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 20:53:14 SPJ.aiRs0
目押し出来なきゃ強さを表現できないスト4自体にに問題がある事は
少しやり込んだ奴なら解ると思うが
ヒット確認で 弱→中→必殺技 くらいは先行入力有りでもいいだろ
この繋ぎが0Fのキャラとか難易度高すぎだと思わないか?
これくらいも許してもらっても甘えじゃないだろw


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:02:39 rQF/IMcA0
具体的にどのキャラの事?


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:20:06 O.B7M.h.0
>>110
対空、差し合い、立ち回り、ぶっぱ昇竜 いくらでも表現できるだろ
それに44キャラいるんだぞ?身の丈にあったキャラ使えよ 難しいコンボを要求されるキャラはその分リターンもでかいんだから当たり前


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:20:25 YoaLObgg0
>>110
だから各キャラにターゲットコンボとかを増やすなりすれば良いだけの話だろ?
なんで目押しを撤廃しなきゃいけないんだよ
結局、目押し出来る奴と火力に差が出て勝てないのが嫌で文句言ってるだけだろ


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:37:59 XgvH4YcM0
>>97
やっぱ追い出された荒らしの方だったか
被害妄想激しいからそうじゃないかと思ったんだよな


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:45:32 SPJ.aiRs0
>>113
ウル4全キャラにターゲットコンボ実装とか現状じゃ無いから解決にならないだろ
俺が出したのは折衷案だよ
それに目押し撤廃しろなんて書いてないだろ


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:47:13 ivN6Av5.0
結局、現状が一番バランス取れてるんだよ。
2F目押しすら無理で先行入力8Fにしろと言ってる奴もいる。どこまで下手くそな奴を救えばいいんだよ。
簡単を追及するならコマンドも簡単にすればいい。どこで線引きするんだ?


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:49:19 YoaLObgg0
目押し撤廃勢<Ω最高!目押し撤廃ニダ!

目押し賛成派<目押し苦手な人の為に救済措置は必要だけど目押し撤廃しなくてもいいだろ

目押し撤廃勢<ガチャ昇竜うせろニダ!

目押し賛成派<目押し残してもガチャ昇竜はなくせるから別問題

目押し撤廃勢<Ωと関係ない話題は余所でやるニダ!

こんな感じだったろw


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:51:54 2ujRizWg0
スト4シリーズの仕様を今更変えるとかあり得ないけど、スト5にスト4の仕様を持っていくのも同じくらいあり得ないよな
まぁ次回作は今のオメガみたいにするのがいいかな俺は


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:52:07 YoaLObgg0
>>115
54 :俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2014/12/20(土) 01:25:30 ID:SPJ.aiRs0
>>53
コンボの初段当てたら完走の方が解りやすくていいだろ
それに0フレ目押しが前提だと
高額な賞金が懸かった大会とかで八百長や談合が起こる可能性も否定できん
意図的に目押しミスして勝敗を操作する事も可能だからな

これもう目押し前否定でしょw


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:56:57 rQF/IMcA0
ヒット確認したいなら弱→弱→(弱→)必殺技でいいじゃん


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:57:18 NWgQNYLo0
【目押しミスって負けたときの両陣営のリアクションの違い】

普通の一般プレイヤー 「よし、もっと練習して確実性上げて次は勝つぞ。」

目押し撤廃勢 「システムが悪い。ゲーム性が間違ってるから変えるべきだ。」

結局こういうこと


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 21:59:17 SPJ.aiRs0
>>119
俺は目押し撤廃勢なんだよw
だから目押し勢にも妥協してもらえそうな案を出しただけだ
強攻撃を絡めたコンボは目押しでいいよもうw
それでコンボ精度の差も出るでしょ


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 22:15:12 6G1w.FcA0
目押しで実力差が出る要素は当然あるべきだと思うけど
ウル4で言えばリスクリターンが極端すぎなんだよな
1fの目押しミスで勝敗決まってしまうことも少なくないからな


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 22:22:07 YoaLObgg0
目押し撤廃勢<俺は目押し出来ない!だから目押し勢が妥協しろ!

可笑しいだろ?


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 22:32:39 SPJ.aiRs0
>>124
何で目押し撤廃勢が目押し出来ない事になってんだよw
俺はスト4全体的な傾向として
ビタ目押しの難易度が高すぎるんじゃないかと思っているだけだよ
それに俺自身は0F目押し無いキャラ使っているから
目押し出来なくて勝てないから目押し撤廃しろと主張している訳じゃない


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 22:43:05 YoaLObgg0
>>125
必死に練習して難しいコンボを実戦で安定させてる人間の努力を否定してるのがわからないわけ?
お前が難しい目押しないキャラ使ってそれで問題ないならそれでいいじゃん
わざわざ難しいキャラ使って目押し繋がらないからゲームのシステム見直せって可笑しいだろ?
妥協すべきなのはそういう人間であって努力した人間ではない


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:32:57 Gpiv6wOU0
否定派はスト4から目押しなくせって言ってる訳じゃないでしょ?
容認派はスト4から目押しなくすなって言ってるっぽいけど


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:37:58 x3W58t2Q0
別に目押しなんて調子良いときはミスらないです
調子悪い時にミスるのは人間だから仕方ない
強い相手とやると思いも寄らぬプレッシャーでコンボが安定しなくなる
それが人vs人の戦いってモンでしょ
調子悪かろうが、全然練習してなかろうが
誰でもミスなく簡単にコンボ出来るゲームは浅いだけです

目押しを撤廃して欲しい人はスマブラとかやりましょう
君たちが目指してる未来はあっちにあるから


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:45:46 NWgQNYLo0
>>125みたいなのがこういうのが一番卑怯で悪質
>>99はクソコテで言ってる内容はアレだが「自分が不得意だから」と書いてある分正直なんだわ

>>125は自分はできるけど他の人が困ってるはずだの初心者が困るはずだの主張の仕方が姑息過ぎる
見苦しいにも程があるだろ

誰が0F目押しなんか強制してるんだアホか
俺だって0F目押しなんかやってねーわ
ウル4やることが強制されてる人がいると思ってんのか みんな自分の意志でやってる
0F目押しが無理なら0F目押しないキャラを選べばいい
それこそ最初はリュウケンで始めて慣れていけばばいいだけだ
そういう間口の広さも住み分けも出来てるゲームだがそれでも無理なら格闘ゲームは他にもある
好きなゲームやれ


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:48:49 SPJ.aiRs0
目押し勢「コンボが簡単になると誰でも火力が出せ底が浅くなって実力差が出なくなる」
目押し撤廃勢「コンボが簡単になっても立ち回りやキャラ対策で実力差がでる」

今までの意見を要約するとこんな感じだろうな


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:51:56 2rYVkQyA0
1人被害妄想激しいのがいて議論にならないな
一々相手の意見を曲解して煽ってくるから訂正する労力だけでスレが埋まるわ
自分が対話を拒否してるのに気付いてないのかわざとなのか知らんが、現時点では単なる隔離スレでしかない


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/20(土) 23:56:21 SPJ.aiRs0
>>129
なんで>>125の書き込み見て俺が0F目押し安定している事になってんだよw
俺は0Fコンボは出来ねーよ
目押し撤廃勢を先入観で目押し出来ない奴と決め付けるのはよくないと言っているだけ


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:17:43 wnQ00m7.0
>>7>>8でいいやん
>>9とか補正が足りないだろ、その補正がコンボ終了まで続くならともかく

>>130
全然違うと思うが
単にそれぞれ
「高火力コンが難しいのは当たり前」
「ガチャ昇龍ウザいからコンボ練習せんでも繋がるようにしろ」
でしかないと思うが

立ち回りキャラ対否定するわけねーだろ
その上で、コンボ精度という別の「努力の物差し」を否定する意味が分からないと言ってる


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:18:01 e4zmfEbk0
どのみち5で目押しなくなるんだろ、アケもなくなるし
4でなくすと反発あるからなくせないだけで


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:33:56 /a6JIbjw0
>>127
ここで食い違ってる人がいる気がすんだよなぁ。
0F目押しはナンセンスだと思うけど、
スト4は今のままがいいよ


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:42:00 Sutlh6fs0
イライラしてないで皆ですオメガやろうぜ


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:47:38 OEwyF3.20
>当時は離れ技だったんだな

当時っていつのことだよw


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:47:48 PALPwRHQ0
元さんチーッスw


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:51:25 71zyx7Bg0
目押しなんてそれこそスト2初期からあるんじゃないの?
そこから20年ぐらい当たり前に存在するモノに対して
今更グチグチ言ってるのが分からない


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:57:29 15PFOPnU0
今は熱帯がメインの戦場だからなあ


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 00:58:17 OEwyF3.20
スト2初期の目押しはクソ簡単だし


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:01:20 wnQ00m7.0
>>140
熱帯でも充分0フレ成功するやん
理由になってない


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:03:54 QR0x2c620
>>127
もともとはオメガスレで
オメガの先行入力最高!ウル4もこの仕様にしてくれ!
って意見とそれに対する反対意見のぶつかり合いだよ


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:05:30 15PFOPnU0
>>142
そのへんは環境にもよるからなんとも


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:07:27 uf19pbK.0
タイミング自体は同じだがな
ラグが増えた分、確認は困難になるし、ミスった時に大惨事になる
熱帯でも繋がるって言ってる奴はまだ環境に恵まれてる連中


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:21:12 L.GkH9CM0
自分だけがラグいとでも?


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 01:35:01 rhFNB/9U0
AVに例えて話さない?
目押し=モザイク


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 02:00:45 wnQ00m7.0
>>147
その心は?


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 02:32:28 LDaMKuGw0
>>83
当たり前だが、所詮はコアコパ昇龍だぜ、そこまでしないとスタート地点にも立てない
このゲーム始めたばかりの人だとセビ滅なら出るまで練習しようと思ってもコアコパで躓くと、続けるかねと言う話ね
ここでやめたら新規は増えないわけで

普通に考えてコアコパ昇龍は連打キャンセルで出ても何ら影響ないし最後の昇龍が相手ガード時漏れたほうが分かりやすいしヒット確認しなきゃとなるし
それが出来てきたらセビ滅の練習してってならないと昇龍もウルコンもブッパするしかなくて話にならなくなって辞めていく
そのくせ中足波動は完全な入れ込みで統一性が無さすぎるんだよな


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 02:54:47 2EnzFi6Y0
ホリが秒間60連のアケコン出せば解決
30連でもいいのかな


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 03:24:30 QR0x2c620
>>149
そもそもコアコパ昇竜とかの基礎コンに関して難易度の緩和に反対してる人間なんてほとんどいないように見えるけど
難易度の高いコンボを先行入力で誰でも簡単に出来るようにはして欲しくないって話だよ
個人的にはコアコパ昇竜で躓いて辞める人間なんてどうせ他のとこで不満漏らしてすぐ辞めるから篩に掛ける意味で今のままでも良いと思うけどね


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 03:53:54 AHkXAm2w0
もう方向性変えてゆとりゲーマーでもストレス無く楽しめるゲームを紹介した方が建設的何じゃないの?
アークゲーとかも恐らく無理だろうからスマブラかジョジョの格ゲーかナルトあたりをお勧めするわ


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 04:26:21 wiuoJ7nk0
上からざっと読んで熱心なスト4シリーズ原理主義者もいるもんだと勉強になりましたわ


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 04:50:32 mtd9E5Nc0
今更スト4シリーズの入力系統にテコ入れする必要は全くない
今更スト4にテコ入れしろなんて意見は全くナンセンスだね
正直聞く価値もない
ただ次回作以降では変えた方がいいねってだけ
新作出てもスト4好きな人はずっとスト4やってればいいわけだからな


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 04:53:54 f0pSweV20
目押しコンボは結構自由な発想で発掘できるから好きなんだけどなあ
先行入力ありのチェーンコンボって「このコンボ使ってくださいねー」ってな感じでつまらなくもある
>>9の提唱したタイミングでエフェクトと補正率が変わるのはなかなかいいかもしれない
過去のゲームではトバル2ではこれっぽい仕様があってビタのコンボを決めるとモーションも変わってエフェクト発生する
これがなかなか気持ち良くて爽快感あるんだわ
初心者でもコンボがつながって玄人の技術も見た目で確認しやすくやりがいもあると思う


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 06:13:26 Gjc5uQts0
キャラ性能がウル4のオメガ(先行入力ありガチャ廃止のウル4)でランクマがあったら
けっこう移る人は多そう


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 06:54:48 uf19pbK.0
>>155
チェーンコンボじゃなくてTCじゃね?
チェンコは弱中強の順に自由に繋がるから目押しよりも自由度高いし、幻影陣は公式曰く逆順可能チェーンコンボって事になってるし
目押しは特殊技や必殺技も繋ぎに組み込めるから確かに自由度は高いよな
オメガはルートそのものは残したまま、誰でもお手軽に再現出来るから、体験版としては悪くないと思うが
より高度なルートを探したい人はCH確認でも目指せばいいんじゃない?その方が手グセよりも人間性能問われるし
まあ熱帯じゃ確認猶予なんてない場合が多いけどね


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 09:02:01 wnQ00m7.0
ヒット確認CH確認は確かにラグの分だけ熱帯は厳しくなるな
でも目押しに限れば間隔は変わらんし熱帯のラグ具合は日々ほぼ同じなのだから関係無い
光もCATVも経験してきた身だが、そう思うね

相手が常に外国とか、日本国内でもASBレベルでラグい品質であれば納得できるけど


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 09:04:14 aSDMS.gU0
普通の一般プレイヤー 「よし、もっと練習して確実性上げて次は勝つぞ。」
目押し撤廃勢 「システムが悪い。ゲーム性が間違ってるから変えるべきだ。」

これ。
ゲーム以前に人としての性根の差。


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:13:22 6Teou9JM0
目押し否定派を取り敢えず叩いてる奴は単なる老害だな
目押しと熱帯は相性が悪すぎる
ラグを一定に保つことすら物理的に限界あるしな
技術革新待つよりゲームシステムで対応すべきなのに


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:24:57 mSShI6L20
PSの熱帯でも0F9割以上安定するわ、外人や無線以外なら何の問題もないね


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:25:44 aSDMS.gU0
現実は目押しと熱帯は相性が「少しよくない」程度の話
大多数のプレイヤーが問題なく遊んでるのに今度は目押しと熱帯は相性が「悪すぎる」だとさw


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:39:57 AVmuTJQI0
>>159
普通の一般プレイヤー「格ゲーはオワコン、スマブラ!」
格ゲー廃人「よし、もっと練習して確実性上げて次は勝つぞ。」

こうだろw


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:40:47 aSDMS.gU0
※目押し撤廃を主張し始めた本当の理由と言い訳の変遷

一度も本腰入れて継続して目押しを練習しないまま対戦

当然目押しミスしまくる

ひたすらガチャガチャやってるレベルの相手に割り込まれまくる(お互い低PP)

顔真っ赤

俺が目押し下手なんじゃない、ガチャ昇竜ばかりやってくる胴着使いが悪い

目押しというシステムが悪い、ガチャ昇竜できるシステムが悪い

俺は下手じゃない、ウル4プレイヤー全体のためを思って言ってます

俺は下手じゃない、初心者のために言ってます

熱帯で目押しは無理←いまここ


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:45:51 mSShI6L20
>>163
それでいいよ
住み分け出来てるし簡単に操作出来ていいでしょ。パッドで出来るし。
今の日本で流行るゲームは思考停止でゲームやるだけでレベル上がったり、金払えば強くなれるゲームだからな。
スマブラ行ってください。自分に合ったゲームやってください。


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:55:47 QP9dekuo0
目押し否定派はオメガやればいい
エディセレONでもすぐにマッチングするし
エンジョイ勢の受け皿になって住み分けも出来ている


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 10:57:23 AVmuTJQI0
>>165
俺はどっちもやるけどさ、なんでスマブラかウル4の強制二択になるんだか

「普通の一般プレイヤー」とやらはシコシコ目押しの練習なんてしないよ
ってことを指摘しただけ


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:06:12 L.GkH9CM0
その「普通の一般プレイヤー」はひょっとして貴方の想像上のプレイヤーではないでしょうか


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:06:18 mSShI6L20
>>167
ウル4やるなとか言ってないからね、俺もウル4から離れて違うゲームしてたことあったし。
目押しの練習しないならしないでいいでしょ。目押し出来なくても勝てるゲームだからこれ。
ウル4が簡単さを求めるユーザーに歩み寄る必要はない。綾乃が新規のユーザー獲得が目標で色々迷走したが、結局今の形で良いんだよ。


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:16:41 AVmuTJQI0
>>169
どこを読めば「ウル4やるなとか言ってない」になるのかわかりません
スマブラ行けとは書いてあるようですがw


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:17:55 QP9dekuo0
オメガも調整すれば良ゲーになりそうな感じだし
現状だと「ウル4をやる事を強制されている訳ではないw」
選択肢が有るから目押しで無理に対立する必要性もないからね


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:22:02 mSShI6L20
>>170
例えでスマブラを出しただけで何のゲームでもいいからな。


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:31:59 aSDMS.gU0
じゃ何でわざわざウル4やりながら「ウル4ならではのシステムやゲーム性を変えろと喚いてんだ」ってことだ
いい加減自分がやってることと言ってることが矛盾してることに気づけ


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:41:11 mSShI6L20
俺のレスのどこをどう読んだら
ウル4のシステムやゲーム性を変えろと言ってるように見えるんだ?もう根っこの部分からズレてるじゃん。
俺は目押しそのままでいい派だよ
マジでどこを読んだらそう見えるのか教えてくれ。


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 11:43:06 Gjv74glY0
まあウル4はこれでいいじゃね、今更変えるのはどうかと思うよ
スト5でどうなるかわからんしな
オメガを先行入力にしてきたってことは、カプコンも検討はしてて
実験的な意味合いってことかもしれんし


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 13:38:21 my/6/EZ60
リバサ時と攻撃時で、リバサ時にだけ先行入力があって不公平なのは
確かだと思う。

ただ公平にするために攻撃時に先行入力にしても、
リバサ時の先行入力削除にしてもかなり影響が出るからね。
結局ぶっぱ技をある程度弱くしていくくらいしかないと思う。


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 14:31:06 T54q0nmw0
見えない何かと戦ってる派が一人いるんだよ
一々変な風に捉えようとするから曲解が絶えない


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 14:35:38 L.GkH9CM0
それな


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 14:54:17 QR0x2c620
目押し派は目押し苦手な人も楽しめるシステムを模索している

目押し撤廃勢は目押しを撤廃する為の言い訳を模索している


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 14:58:14 71zyx7Bg0
通常技の先行入力を可能にすると小技擦りが強くなるから
それ単体だとシステムバランスが悪くなるんだよ
小技の先行入力はガードを崩す手段が豊富にあるゲームなら
バランス取れるかもしれんけど
スト4みたいにガードが強いゲーム性だと絶対に破綻する

もしシステムバランスの調整を考えるなら
攻撃側の先手のみ通常技の先行入力が利くってシステムを考える
ガード時の後手側は必殺技の先行入力が可能な代わりに通常技は無理で
先手側は必殺技の先行入力は出来ないけど通常技の先行入力は出来るようにする
これが一番バランス取れるとは思う


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 15:03:25 qKsIhWfY0
みんな>>99のこと間違って捉えてるけど
お前ら国語1なの?


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 15:14:24 71zyx7Bg0
うーん、根本的な問題として格闘ゲーム上手い人は音ゲーとかも上手いしな
リズム感なかったら差し返しとかタイミング取る系のも出来ないし
指が動かないならそれだけ状況判断のスピードが人よりも遅れる
ぶっぱ当てるってのにもリズム感は重要だし
相手のタイミングを掴んでそのタイミングを正確に再現するのは
リズム感無しでは語れない
時間帯が常に変化するゲームなんだからこれは仕方ない

だからさ、リズム感ない人でも遊べるようにって言われるならさ
もう格闘ゲームやらなくて良いんじゃないかなって思う
リズム感が無くても遊べるゲームは世の中にたくさんあるでしょ
わざわざリズム感が重要なゲームやりにきて勝たせろって言うのも変だよ


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 15:46:09 QP9dekuo0
>>179
>目押し派は目押し苦手な人も楽しめるシステムを模索している

このスレでそんなレス有ったけ?


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 16:18:10 uf19pbK.0
ちょっと頭のおかしい人なんで、思い込みで偏った事を言ってるんだと思われ
意見すると荒らし化するからほっといた方がいいよ


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 16:39:14 uj2mwGr.0
ホントお前らはいちいち突っかかってくるよなwリアルじゃ頭にフケつけて奇声発してるキモヲタのくせによー言うわ。
掲示板が安住の地なんだもんな、寂しい奴らだな。


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 16:47:07 AHkXAm2w0
このスレも結局荒れたな
最初はわりと建設的な雰囲気だったのにね


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 16:54:51 n6z8WpBA0
感情的に話す奴は会話にならないんだよなぁ
毎回バカだアホだつけないと議論が出来ない奴が多すぎてヤバいわ
そういうルールでもあるの?って思う


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:02:33 V7xyazKs0
てるんし君!






頭頂部が照る照るてるんし君!


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:21:38 Rp0nIlRE0
そりゃ否定派なんて結局自分が出来ないから批判してるだけだもんwww
どんな対人ゲーにもいるだろ?
fpsならエイムは反射神経だから努力しても無駄
パズルゲーなら発想力だから努力しても無駄
んで格ゲーなら目押し、コンボは結局才能だから努力しても無駄 対空、差し合いも才能だから努力しても無駄

こんな奴らにまともに付き合うわけねぇだろうがw


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:32:01 iTfmhewU0
>>1

煽り合い禁止

も読めないんだから何言っても無駄


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:36:20 aSDMS.gU0
他の格闘ゲームもあるのに何でウル4の仕組みを変えるべきって話になるのかが根本的にわからん
確かに、考えられるのは「ウル4やめられないけど結局自分が出来ないから批判してるだけ」っていう理由しかないんだよな


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:47:25 uf19pbK.0
>>185
ほら


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:49:56 QP9dekuo0
ウル4は現状維持で
新しいウル4をやりたい人はオメガエディションをどうぞ
で結論出たな


194 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 17:58:20 U0bsOIvQ0
>>193
始めからそれ以外に結論ありえないけどなw
目押し反対派っていうのがそもそも変なんで、
建設的な意見ならともかく目押しやガチャ昇竜がまるで〈間違った〉〈不正な〉仕組みだみたいな意見はどう見てもおかしい
ウル4やめてオメガしかやらないor他ゲーやればいいのに、で終わる

スト5にも目押しが生き残ってたらそれこそ他ゲー行けばいいだけだしそんな難しい話じゃないと思うが


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 20:01:12 d6cz5k/w0
>>189>>194
お前らみたいな最初から意見を聞いて結果を探す気もない
ただ批判材料探して偏った意見を正論と自己満足するから全て台無しになる
建設的な意見とやらは相手の意見は通さない、都合のいいレッテル押し付けるのみ
結論は最初から掲げるネット議論俺最強負けない、ただこれだけしか内容がない
自分が出来ないから批判するとかレベルが低すぎる


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 20:02:17 my/6/EZ60
そのスト5とかの次回作に活かす為に
このタイプ(空中ダッシュ、チェーンじゃない地上戦主体ゲーム)のゲームに
目押しはありかなしかを考えるスレなんじゃない?1ではウル4がとは
言ってないし。ウル4でそれをやるのは無理なのは誰もわかってるだろ。


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 20:15:39 L.GkH9CM0
別にここカプコンの社内会議の場じゃないんだからそんな大層な考えはいらんよ


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 20:23:43 my/6/EZ60
>>197 そういう意義でもないと
「目押し猶予に改善の意見する奴は全て別ゲーやっとけ」とかのたまうのが
いるからね。君の言うとおり大層な考えはいらんのよ。開発に是非とも採用
させてやろうとか、目押し反対派は全て去れとかそういうのじゃなくて
あーだこーだ話す事自体に意味があるんだよね。


199 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 20:45:59 /O.XKfW.0
>>198
お前はお前でズレてる。
あーだこーだでいいなら今がそれなんだからいいだろ。
自虐や愚痴を意見に偽装して垂れ流すのもそれに反論して他ゲー行けって言うのもいい。

もし一本筋通したいなら、大前提としてスト4無印〜ウル4までシステムが素晴らしかったから続いてきたし
だから世界中で遊ばれてるんだという共通認識が必要だが、
たぶんこの認識も気に入らない連中がいることが荒れる原因だ


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 21:06:59 my/6/EZ60
今は今で十分遊べるしいいけど、
改善するならこういう考えはあるよ、って普通じゃない?
何でわずかすら不満がないか、不満だらけの2択なの?


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 21:29:29 my/6/EZ60
ダウン回避不能技からの起き攻めにしても、昇竜セビの出し得っぷり
にしても「それがいやなら別ゲーやれ」とはならず、不満はあるけど続けて
くれる人がいるからある程度メスが入ったわけで、俺の作ったものに
不満があるなら帰れ、では衰退するだけだからね。

もちろん聞き入れる価値のない意見もあるけど、それを取捨選択するのは
開発側だし、とりあえずそういう意見があるんだ、と示すことに意味はあると思うよ。


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 21:35:39 wnQ00m7.0
否定側に価値ある意見なんてほとんど無いように見えるけど
火力抑えた、基本コンボにできるTCを全キャラに付ければ解決しちゃうよねっていう

オメガでコンボ繋ぐ気持ち良さを知って、それでも本家でコンボ練習しようとしない様子なのが悲しい


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 21:49:07 o2l5zYB.0
否定側の大義名分なんて、初期難度の低下による新規拡大しかないだろうよ
それ自体を肯定的に捉えるか否定的に捉えるかは人それぞれだろうけど


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:03:26 gSfcF8OY0
目押しいらないキャラ使えっていうけど具体的に誰だ?ハカン?


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:10:18 QR0x2c620
基礎コン0Fでミスるとガチャ昇竜食らう!目押し撤廃!
って奴に対して違うキャラやれって言ってるだけだろ


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:13:35 L.GkH9CM0
大抵のキャラは目押しなくてもそこそこ遊べるやん


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:16:48 uf19pbK.0
>>204
本田ブランカ元使ってるけど目押ししなくても充分勝てる
使えた方が強いけどね
いぶきや豪鬼とかも起き攻めだけでそれなりに勝てるはずだよ
多少は確率下がったけどね


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:18:56 gSfcF8OY0
自分で調べたわ、本田ダルシムフォルテ剛拳辺りかな、その辺なら目押し無くてもある程度いけそうだわ


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:27:01 QP9dekuo0
>>208
波動で飛ばせて落とすだけなら剛拳はウル4最強の強さがある
目押し不要キャラ


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 22:42:54 LVTxmnAg0
ウル4に目押し必須じゃないキャラもちゃんと用意されてるというのはこのスレにとっても重要
この事実押さえてないと議論が歪む


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:06:39 gSfcF8OY0
>>207
ブランカは目押しないと近中Kが役に立たない気がした、本田は百列大Kあるけど火力ちょっと落ちるだけだから入れた、元はよくわかんなかったスマン

>>210
44キャラでこれしかいない上に見事に使用率低いキャラばかりというのもな


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:23:07 L.GkH9CM0
目押しなしでPPどんだけあれば満足するんだ


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:29:06 LVTxmnAg0
>>211
また都合の悪い事実はそうやって腐すんだな
一番大事なのはネット対戦は目押し含めた熟練度が同じ相手同士でマッチングできるから無問題ってことだぞ
自信がないなら妥協コンボでいいし釣り狙いを多めに混ぜるなり工夫の仕様はいくらでもある

目押し不要のキャラが用意されてるし、妥協コンボもあるし、熟練度に応じたマッチングもある以上、
目押しが出来ないと楽しめないとか勝てないというのはそもそも極端な無理がある言い方だ

このように目押し出来る人から出来ない人まで何段階も遊べる要素が用意されてるゲームだというのが重要
その上さらに簡単にしろというのは、ちょっとズレてるだろう


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:31:22 QP9dekuo0
極端だけど初級者に絶対負けない程度の強さで良いなら
ウル4で目押しいらんからね
立ち回りだけで勝てるよ
大会で勝ちたいとかプロ目指しているなら必須だけど


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:50:53 DyYQmbbM0
ほんとこのスレ読めば読むほど疑問
練習しても練習しても猶予2F以上ある目押しを本気で難しいと思う人はとっくの昔にこのゲームやめてるでしょ
猶予1F以下の目押しできないと話にならないキャラばっかりならわかるけどさー
猶予2F以上のコンボはできるようになるのはさすがに時間の問題だよね??


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:54:05 DyYQmbbM0
205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/12/21(日) 22:10:18 ID:QR0x2c620
基礎コン0Fでミスるとガチャ昇竜食らう!目押し撤廃!
って奴に対して違うキャラやれって言ってるだけだろ

206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/12/21(日) 22:13:35 ID:L.GkH9CM0
大抵のキャラは目押しなくてもそこそこ遊べるやん

ね、こういう単純なレスが結局核心突いてるよ


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:55:18 QP9dekuo0
>>215
このスレで議論されている目押しは0Fだけだよ
1F以上の目押しは対象外です


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:55:33 my/6/EZ60
そもそも問題なのは、目押しが難しいことよりも
ミスったときに簡易入力、先行入力でミスなく、しかも痛い昇竜セビやUCを
喰らう事のほう、つまり防御側の問題なんじゃない?

チェーンコンボじゃない以上目押しは必要だし、高火力コンボが難しいのも必要。
ただ、EVO王者等の例が最初のほうに書かれていたけど、トップクラスでも
目押しミスで敗因になったりする。

カプエスみたいに目押しゲーはあることだし、むしろ喰らう側の環境を
あれこれしたほうがいいのかも。先行リバサ-20%とか、ビタリバサなら低下なしですむとか。


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:58:37 o2l5zYB.0
>>217

>>1読めよ、別に0F限定なんてことはないだろ


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/21(日) 23:59:31 DyYQmbbM0
>>217
そうなの??
ならますます奇妙じゃない?
0Fや1Fの目押しが出来ないと戦えないキャラって事実上いないでしょうよ


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:08:31 56TS3A8o0
「戦えない」ラインなんてそれぞれだろ
それすら明確にしてないのに何いってんだか
って気はするが


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:13:44 3FObqGMk0
>>218
完全に的外れ

目押しが途中で止まる理由にはミスの他に様子見や釣りのガードもある
ミスった時だけ相手が昇竜セビやUCを出してるみたいな言い方をしないように
ド初心者同士のお互いガチャガチャプレイやってんじゃなんだから

それと、ミスが敗因に直結するのは当たり前だからそんものを引き合いに出すのは上級者に失礼
彼らは敗因をシステムのせいにしたりしない


223 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:13:59 qmqkhntY0
>>220
このスレは目押しは努力して身につけるか
先行入力で楽するかの議論なんだよ
目押し出来ないと戦えるかどうかはあまり重要じゃない


224 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:16:02 myzg0.NA0
>>218
弱バニをガードした後の確反ミスった話かい?


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:16:43 3FObqGMk0
>>221
「戦えない」ラインのそれぞれというのがまさにプレイヤーポイントだろ
それぞれ戦えるラインが同じ者同士をマッチングする仕組みがあるんだからそこは言い訳にもならない


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:19:50 6K2nJO020
>>213
別に腐すつもりはなかったんだけどな、そもそも目押しコンボできない!ってやつはこの辺のキャラも使えないと思うよ

目押しコンボできるできないじゃなくて俺は単純に目押し嫌いなんだよね
コンボ精度求めるのそこ?って思う
膝破心とか百列ループ(目押しあるけど)とかタイガーショット持続当てウルコンとかが難しいってのはわかるんだ、派手だし威力なり効果なりも高いから
でも0F目押し難しいってのは地味だしなんだかな…って思う
そういうゲームだし他の要素は好きだから俺は練習したけどね


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:28:06 qcvWTVnA0
>>222 それが分かった上での話しだよ。当然トップクラスがそのバランスのときの勝負で
言い訳とかするはずもないが、見てるものとして先行と目押しの難易度差、リスクリターンは
これで本当にいいのか?ってこと。それを考えずに言い訳言い訳いっていたら
今頃でもAE性能のユンとか低ストキャミィが残っていてディレイもないよ。
目押しに限らず丁度いいバランスを考えるのは大事だということ。


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:29:02 3FObqGMk0
>>226
そうやって個人的な好みの問題だとはっきり言うならいいんだ
個人的に嫌いだから目押しなしがいい、という言い方なら議論は歪まない

個人的な好みは
「目押し不要のキャラが用意されてるし、妥協コンボもあるし、熟練度に応じたマッチングもある、
目押し出来る人から出来ない人まで何段階も対戦を楽しむ要素が用意されてるゲーム」
という事実と矛盾しないからな


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:30:27 56TS3A8o0
>>225
キャラの話なのになんでPPが出てくるの


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:44:21 3FObqGMk0
>>227
君基本的に言ってることが目押しと無関係なんだが・・・

AE性能のユンや低ストキャミィの問題はキャラバランスの問題であってシステムの問題ではないよ
ザンギの弱バニ祖国の連携が強すぎるというのも目押しと無関係に指摘され済みのことだ

目押しというシステムなんかとまったく関係なくAEユンもキャミィの低ストも弱バニも是正されたんだ
それを何故か目押しと絡めて話してくるというのが何ともね・・・


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:45:53 3FObqGMk0
>>229
何を言ってるんだお前は


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:46:52 8DRWw8wA0
>>227
別にいいと思うけど
妥協コンってものがあるんだし


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:52:18 qcvWTVnA0
>>230 そりゃあ「このゲームだったら目押しを直すよりそれ以外を直すほうが早いんじゃね?」
って意見だから。
この状態からいいバランスのゲームを作るという意味で、目押し猶予も先行削除も
結局は上手くいかんだろうというのはスレの流れみてもわかるからね。

つまりここまで続いたんだから辻式による目押しには賛成、ということではあるけど
先行簡易入力や体力が減っただけで出るUCのリスクリターンがあるからこそ目押し
削除しろとか言う意見まで出るわけで。今までのストシリーズくらいの防御だったら
目押し頑張れ失敗して反確技出したら死んどけ、で終わってる。


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:54:54 6K2nJO020
よく目押しよりもガチャ昇龍とかグルグルが〜って言う人いるけどガチャ昇龍もグルグルもフルコン喰らうリスク背負ってるしいいだろ、その読み合いをするのは嫌いだけどね

そもそもグルグルはともかくガチャ昇龍喰らうのは練習足りないよ、失敗したときは技出ないように練習しろよな


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 00:55:51 qcvWTVnA0
>>230 あとAEユンやキャミィの例は目押しのことじゃなく、
リスクリターンのあわないものは修正されて当たり前、ということの例。
コンボ難易度と威力の関係についてもリスクリターン考えて攻撃側の微調整か
防御側のマイナスかで調整がいいんじゃね?ってこと。


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 01:06:02 3FObqGMk0
>>235
うん、だから他の人に先に書かれてるけど自分の腕の確実性に疑問があるなら妥協コンボにすればいい
それで目押しミスして大ダメージということは解決だ
もういいだろう 基本的なことは押さえた上で話そうぜ

再掲するが
目押しが途中で止まる理由にはミスの他に様子見や釣りのガードもある
ミスった時だけ相手が昇竜セビやUCを出してるみたいな言い方をしないように

これと合わせて、妥協コンボや目押しが必須でないキャラも用意されてることを、もう一度ちゃんと理解してくれ
腕もないのに無理に自信のないリスクある目押しをやる必要は「ない」


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 01:10:33 c5XtNDN.0
別に突拍子もないこと言ってるわけじゃないと思うよ そりゃまー現状のまま目押しだけ楽にしたらダメなのは当然だし
「妥協コンも目押しいらないキャラもあるよ、そういうゲームだから諦めな」で満足する話ではないんじゃないか多分


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 01:29:35 Bp87.CHo0
ウル4のアップデートはあと1回ぐらいはあるかもしれんが
その時に目押し関連が修正される可能性なんて0だろ
オメガみたいな遊びの方に入れるぐらいなんだから
だからウル4前提であーだこだ言ったってしょうがなかろうよ


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 01:45:13 qYcZ9iEg0
ウル4での可能性は殆どないだろうね
オメガは実験みたいなものだと思うし、多分スト5で目押し関連が直される可能性がある


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 01:46:41 qcvWTVnA0
>>236

まずひとつ、今の環境でどうすべきか、ということと今のバランスだと
次はどう直していくか、は別だということ。今の状態でできることをしていくのは
当然だよ。だが、このゲームは何度も修正されてきたしウル4だけでもう3回目だ。
修正に関して意見が出るのは当然だろう。実際ガイルの下弱P下中Pの目押しとか
EX張り手の猶予とか目押し関連の調整もたまーにある。防御側もEX頭突きが反確とか
昇竜セビマイナス増加とか威力低下とかある。結局そういう数値いじりこそベストだと思うし、
それに目押しと先行ぶっぱの関係も考慮して調整されたらいいなということ。

もうひとつ、目押しミス割り込みはガードされたら反確は正しい。しかし普通のゲームは
「リバサ成功」「リバサガードされる」の他に、「リバサミスって補正なしで攻撃喰らう」がある。
がこのゲームだと先行と簡易のせいでまずない。この分の差は結構あるぞ。あとセビキャンと。
だがそのために先行をなくすというのは他に問題がでてくるので結局
数値いじりがベストなんじゃね、ってこと。

要は今までどおり数値いじり調整でいい、ってことだが目押しとリバサの関係も
考慮してね、ってこと。


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 02:23:54 8DRWw8wA0
>>240
どう直すかなんて結論出しても所詮はしたらば民の妄言だし
公式採用されるとは思えん
それに目押しミスからの反撃が恐いなら、何度も言われてるように妥協コン使えばいい
ミスらないようコンボ練習をして精度を上げてもいいし目押しが無いキャラに替えてもいい
目押しミスを逆に読み合いに活かしてもいい
現状でどうにでも出来ると皆言っている
今の状態でできることをしていくのは当然であれば、それ以上は蛇足でしかないんじゃないの


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 04:57:22 g2a4FDJU0
目押しはなくならないよ
意図的に全ての有利を-1以上にしてカウンターを廃止しない限りね
変わるのは先行猶予を付けるかつけないかだけ
まあガチャが4f先行だからそれと同じでいいと思ったんだろうな
チェーンを付ければ基本通常技が全てキャンセル可能になるから、一部例外以外は目押し出来なくなるが、コパ連みたいに連キャンも出来るし目押しも出来る例もあるからな
TCとチェーンは異なる存在だからまたちょっと理屈が違うな
仮に妥協するなら、連キャン、先行、チェーン、TCだと必殺キャンセル不可、目押しビタだとキャンセル可能とかが妥当じゃね?
TCを例に取るとケンのTC昇竜とかが繋がらなくなるって事な
無論先行目押しも同じ
つーても結局現時点ではオメガやるかやらないかの問題でしかない
一々仮想敵探して戦ったり、ましてや無関係なスレ荒らして回る奴の気は知れんけどね


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 09:11:50 9vQIwdLQ0
>>240
「普通のゲーム」ってなんやねん


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 09:47:59 g2a4FDJU0
普通の格ゲーの事だろ
ギルティとかやってるとそもそも連ガ持続しないから、コンボの切れ目を憶える必要がある
先行入力もないから、相手がコンボミスったのを確認する必要がある
相手もジャンキャンやロマキャンで途中逃げして誘う事が多いからね
さらに簡易入力がないから昇竜入れたつもりでも潰されることがあるし、それ以前に無敵あるキャラ自体が何人もいない
メルブラだとさらに昇竜がもっとも受付優先度が低いから、波動が先にでる
あのゲームはシールドやらバンカーやら昇竜よりも受付順位が上のEXとかあるけどね
3rdだと昇竜発生時に無敵がないから、ヒットレベル5以上の幻影や打撃投げや大足に負けたりする上に、カス当たりだとダウンが取れないで反確
これだけ上げても世間で言う「普通のゲーム」ではリバサ昇竜失敗が危険であることが分かる
コマ投げ持ちはリターンも大きいんだが、今度は簡単に空中攻め継続されちゃうって言うね


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 10:29:18 3FObqGMk0
一体いつ誰の権限と統計でギルティやメルブラが「世間で言う普通」のゲームになったんだ?
スト4シリーズが「世間で言う普通」じゃないゲームだって?世間て誰のことで普通ってなんなんだ
いちいちそういうズレた議論の方法取るからおかしくなるんだ
自分の言ってることの内容が薄いから「世間の普通」なんてもの捏造して虎の威借りたいだろうけどそんなものないからな

それこそ何で君は普通じゃないゲームを「おかしい普通じゃない」と言いながらわざわざやってんのってことになるだろ


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 10:55:27 cqmCk19I0
君だなんだなんだ偉そうに書いてるのが
この時間に書き込める無職w


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 11:04:35 9vQIwdLQ0
いいね!反論できなくて個人攻撃に走るパティーン嫌いじゃないよ!


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 12:40:22 3FObqGMk0
確かにこの年末はバイト入れてないから無職っちゃ無職だが本業は学業なもんですまんね

どうも目押しの問題じゃないものを目押しが問題ってことに限定してる違和感ばかり感じる


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 13:41:44 g2a4FDJU0
>>245
そう言われてもなぁ


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 13:56:12 R1Q9g5cA0
あんまり話を広げてもしょうがない気がするんだ、普通の格ゲーがどうのこうのとかさ
とりあえずオメガっていう叩き台があるし、例えば、あれと同じぐらいの先行入力とかを
次回のウル4のアップデートで採用したらどうなるかみたいな仮定の条件で
メリット・デメリットを出して考えるから始めたらいいんじゃね


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 14:06:35 kINpyBa.0
いやいやギルティには先行入力あるし。

世間一般的に普通の格闘ゲームって言ったら
ストリートファイターシリーズでしょ。


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 14:39:24 OjCS5dgw0
そもそも普通のゲームの定義決めるスレじゃないから
どうでもいい揚げ足取るなよ


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 14:58:41 qluqdxR.0
いやこれ真面目に話し合いをする気があるなら割と重要な事ですよ


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 15:04:13 g2a4FDJU0
>>251
先行入力受け付けるのはヒットストップ時のみだから
キャンセルに先行入力あるのは誰だって知ってるよ


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 18:29:04 g2a4FDJU0
>>251
そもそもストリートファイターシリーズ全体で言えばリバサ昇竜は全然信頼性ないんだがな


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 18:44:15 3FObqGMk0
最後に出てきた根拠の付け方が「スト4は普通の格闘ゲームじゃない」だからな
もう笑うしかないわ


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 23:36:52 8DRWw8wA0
2chでGGXrdスレ見てきたけど、>>2にリバーサルについての記述があるんだが…


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/22(月) 23:46:19 N5NgjBKY0
1F先行入力あるだけで違うと思うんだけどね
目押しじゃないけど、KOF13家庭用のジャンプ攻撃ののけぞり減少
辛かったなあ
そもそも火力といえばジャンプ始動っていう風潮がいまいち


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:27:22 qrDJ2NK60
目押し苦手な俺にアドバイスしてください、中P中P大足みたいなコンボは少しやれば安定するんだが小足×nみたいの練習しても安定しないんだ
コツあれば教えてくれ


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:33:17 Np57Xv160
>>257
ギルティのリバサってのは起き上がりの事だけを指す
ガードから反撃するには直ガを成功させる必要がある
連ガからリバサになるゲームはスト4だけだからね


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:41:40 Np57Xv160
>>259
スタートボタン


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:42:12 Z2rGl0Vo0
>>259
このスレの趣旨や内容が初心者チックだからここで聞きたくなる気持ちはわかるが
そういう質問は初心者スレでした方がいい
基本的には動画見たり自分で試行錯誤して成功してるときのリズムで反復練習しかない
それでもできないなら実践では控えた方がよい

>>260
スト4はスト4、ギルティはギルティ、その他の格ゲーはその他の格ゲー
どれかが「普通」で他は「普通じゃない」というのは単なる思い込み
まあ>>256だね


263 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:45:21 Np57Xv160
じゃあスト4も普通じゃないな


264 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 00:53:14 L2phK6X60
じゃすべての格ゲーは格ゲーとして普通じゃないってことで
まあそれぞれの特徴があるからな
どれかが普通っていうのはおかしいわ


265 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 01:02:11 Np57Xv160
まあ、普通論は置いといて、「よくある傾向」に照らし合わせると、ウル4よりもオメガの方がよくある系によっている
オメガはオメガで極端すぎる問題が多いがね


266 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 01:09:08 vFoMIhaA0
ウル4:リバサ先行可、目押し先行不可、ガチャ昇龍可
オメガ:リバサ先行可、目押し先行可、ガチャ昇龍不可

>>244に照らし合わせて、どっちもどっちと思うが


267 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 01:11:52 L2phK6X60
どんどん議論が先細りにしょぼくなっていくなw
>>このスレの趣旨や内容が初心者チックだから
まあスレ立ての意図からして初心者用の議題だしこんな感じになるよね


268 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 01:23:45 FL5.877k0
実はスト4には目押しの必須でないキャラが居る、妥協コンボというのもある、でこの議論終了してる

>>1>>目押しコンボは必要か、現状の難易度で良いか、簡易にすべきか
これについては結論は始めから出てる
スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった、現状の難易度で良い、が結論

スト5はスト2スト3スト4にハマった人みんなが楽しめる要素を入れこむ別のゲームだから話としては関係ないしな
出来ればスト4とは違うものにして欲しいというのがほとんどのユーザーの希望だろう

目押しの必須でないキャラが居て妥協コンボもある時点で>>1の問いの立て方がそもそも偏りすぎてたな


269 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 01:56:42 Cg6Ql7ag0
>>268
問いの立て方がどうかはともかく、一応>>1の方針なんだからそれに則って話すべきで
あなたがそこに問題があると思ってるならスレ自体をスルーでいいんじゃないの


270 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 03:12:19 FL5.877k0
あえて>>1の方針に乗って議論してきた結果が>>268
1・実はスト4には目押しの必須でないキャラが居る、妥協コンボというのもある
2・スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった、現状の難易度で良い
3・スト5始めから別のゲームとして作られるし別のゲームになるべき

大前提が1だからこういう結論になる


271 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 07:21:15 Np57Xv160
>>259みたいにスタート辻も知らない人間がいたり、プロがボタンの位置改造したりって言う前提のバランスに
技術、センス以上アケコン選びや改造知識が物を言うゲームが普通の格ゲーって事は絶対ないわな
もうアケコンメーカーの圧力でゲーム性左右すんのやめろよ


272 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 09:23:01 qrDJ2NK60
>>262
確かにスレ違いでしたすいません
でも親切にありがとう、参考にしてみます

>>271
小足目押しにスタート辻使えってのは?コパ目押しならまだわかるけどな
辻式が認知されてない時から基本コンボとしてあったんだからお前の主張で普通のゲームじゃないってのは通らんわ


273 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 10:22:43 EH3FVNyE0
>>271
釣り針デカすぎィ!


274 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 11:17:47 IxwzB4gw0
ほんとに>>270で結論出たなこのスレ
結局目押し撤廃派がこのゲームの間口の広さを分かってなかったというオチ

個人的にスト5の見た感じがスト4と似すぎててワクワクしない
目押し関連もテコ入れして新しいゲーム性とシステムを見せてほしい

スト5出るまでは今まで通り一つの格闘ゲームとして完成されたウル4で楽しませてもらうってことで


275 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 12:25:45 Botk7htM0
目押しの必須でないキャラが居る、ってのは何の意味もない言葉だな
一人二人目押しの必須なキャラが居る、くらいならわかるが


276 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 12:57:42 lnvCev5w0
ウメハラとかルフィとか世界最強クラスの人間がオフでも目押しミスって死んでくんだぞ
もはやただの運用素にしかなってないんだからとっとと撤廃すべき


277 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:09:37 Np57Xv160
>>274
間口が広いのは目押し以外の部分で、目押しが間口を広げてる訳じゃないだろ?
目押しで間口が広がるならTCが残ってるのはおかしいだろ
目押しで新しいコンボが開発されたのは評価点だが、目押しがなくなっても間口は狭くならないよ
それなら先行f追加はルートを残したまんま更に間口を広げるいい判断だと思うが
それぞれにいい部分があるのは間違いないが、別に間口は広がってない


278 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:31:08 EH3FVNyE0
間口のゲシュタルト崩壊


279 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:37:35 IxwzB4gw0
>>277
とうとう言ってることがぐちゃぐちゃになってるなw
目押し以外の部分で間口が広いんだから目押しに自信がないならそっちで勝負できるという話なのに
目押しが間口を広げてる訳じゃない?何言ってんだw

目押し必須じゃないキャラもいる、全キャラに妥協コンボある、同じ低PPの技量同士ならまともなコンボすらなくても対戦できる
その上で目押しがある
全体としては目押しがあることで間口が広がってるじゃないか
考えながら文章書こうぜ

でさ、トッププレイヤーが目押しミスきっかけで負けることがあるのは、目押しという「システムのせい」なのか?笑
それマジで言ってんの?
な、文章は考えながら書こうぜ


280 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:45:30 Np57Xv160
お前の方がぐちゃぐちゃだから突っ込まれてんだろ
目押し撤廃派が間口の広さを分かってないってどこ見て言ってんの?
そもそも目押し撤廃なんて誰が言ってんの?
目押し以外で間口を広げてるのは別にこのゲーム独自の特徴じゃないだろ?
一人で誰と戦ってるのか知らんが、自分のレスちゃんと見直した方がいいぞ
自慢げにズレたこと言って、目押しの良さ=このゲームの良さにこじつけようとしてるんだろうけど、違和感ありまくりだから


281 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:48:49 KUfISCyA0
いや目押しの良さ=ウル4の良さなのは間違いないでしょ
そっちが目押し=ウル4の悪さにこじつけようとしてるのがおかしいんじゃん


282 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:52:28 HmFnQJhs0
普通、間口って言ったら入り口や玄関の幅のことだろ
その意味からすると目押しで間口が広がってるとは思えんよ
ゲームとしての奥行きや奥深さって意味で使いたいのかもしれんが


283 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 13:58:36 Botk7htM0
>いや目押しの良さ=ウル4の良さなのは間違いないでしょ

寝言は寝て言えw


284 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 14:33:05 KUfISCyA0
そうだね正確には
目押しの良さ=ウル4の良さの一つ、だね


285 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 14:49:10 pYd6CEf20
まあ一部少数意見で目押しに反対する人もいたってことだ
ほとんどのプレーヤーは楽しく遊んでるんだから中にはケチつける輩も出てくるわ


286 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:03:53 eIg81CTw0
目押しを間口だとするとその間口に繋がる懸け橋となるゲームがあった筈なんだ
寡聞にしてヴァンパイア系以外に目押しゲーを知らないんだが、目押しがほぼ通用しない、アークゲー、エコールゲー、エクサムゲーの現役ユーザーに取ってその間口に繋がる懸け橋はなかったと思われる
オメガの認知度がどの程度かは知らないが、賞賛してる意見の中にはアークユーザーと思しき意見が目立つね
目押しは優良環境下での評価点ではあるけれど、間口拡大には貢献してはいない
対立するシステムが存在すると言うことはそう言うこと


287 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:13:05 aEs1zoRQ0
辻はパッド派だと出来ないのでそれ前提で作るのやめてください
ルフィみたいな謎配置今から覚えるのは嫌だ…


288 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:15:26 HmFnQJhs0
>>287
スト5はアケ前提じゃないからなあ
パッド派にも配慮があるといいね


289 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:52:42 qKWaY3uA0
昔アケコン壊れて修理だしてるときも我慢できずにパッドでスパ4したときあったけど辻出来るぞ
配置も変えずにそのままで辻出来るよ
当然アケコンよりやりにくいけど


290 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:58:26 y/CLLOPA0
ルフィやスネークアイズやsmugみたいな例を挙げるまでもなくパッドでプレイしてる人はたくさんいるし
無理に難易度の高い目押し強制されてるわけでもないのに何言ってんのかね


291 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 15:59:35 N1ASETuU0
まあスト5で辻式あるかどうかわからないし
パッドや新規に間口広げるためにも削除されそう


292 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 16:01:57 eIg81CTw0
何言ってんのって言ってる人が何言ってんの...


293 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 16:09:03 EH3FVNyE0
辻はあくまで副産物だから無くそうとしたら他で弊害が起こるゾ


294 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 16:15:12 qKWaY3uA0
>>291
辻式を削除するメリットは全くないが、目押しが簡単になる可能性はあるね
システムもブロッキングとセビと来てるから面白いの欲しいね
ウルコンとかセビとかシンプルなほうが動画受けするから面白そうなの作ってほしいわ


295 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 16:16:20 DUKl8kdE0
>>291
それ削除じゃなくてスト5を新しいゲームにするために一から作るということだよ
スト4に必要だった目押しの仕組みが新しいスト5に絶対必要な仕組みと決まってるわけがない

あくまで目押しはスト4をスト4たらしめるために必要だっただけ


296 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 16:27:49 eIg81CTw0
辻自体は3rdにもあった
スト2の目押し動画でも辻と思しき同時押しの解説をしてた
多分、辻そのものを無くすことは困難


297 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 17:12:05 FpsiGQXA0
>>295
ブロッキングがスト4で削除されたなんて言い方おかしいもんな


298 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 17:35:56 OUXmqJIQ0
辻式はテクニックって言うほど難しいモノじゃないし結構いい要素だったな
ただ練習してて面白いかどうかって言えばつまらないしあれで辞めちゃった人も結構いるのかな


299 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 17:45:06 xbEoSkzw0
どんだけ理屈こね回してもやっぱり>>270で結論になるな


300 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:18:52 lUsenq/U0
このスレは4限定の話しで終わり?


301 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:22:55 Np57Xv160
だってオメガは先行可能で完結してるんだもの
ウル4だって先行なしで完結してる
そもそも選ぶのは自分であって議論の余地はなかったんだよ
議論と称してあちこちのスレ荒らしてた個人の為に立てたスレだから


302 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:32:58 rwxks8nQ0
てか 目押しは構わんが 中段からつながるキャラがいつまでも調整されないのはなぜだ?


303 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:41:42 lUsenq/U0
限定にするから議論の余地がなくなるんじゃない?


304 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:48:25 Np57Xv160
>>302
3rdでもリープはキャンセル性能がなかったが、着地際で当てればアーツなどでノーキャンできた
中段が出し得ばっかりのキャラはクソだが、当ててダメージ取れない中段とか意味ないと思うよ


305 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 18:49:11 xbEoSkzw0
>>301
よくあるパターンだよな
自分で選択しておいて文句言うってやつだ


306 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 19:32:32 vFoMIhaA0
元はといえばオメガの先行入力仕様を本家に持って来い、
俺に出来ない目押しとか害悪要素でしかないとか
ゆとりが吠えてたのが原因だからなー


307 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 20:14:28 zdowhA.A0
そうやって理由を探してまで荒らそうとする奴の気が知れん


308 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 20:18:10 5501Njsw0
痛いとこ突かれたら荒らし認定してごまかす、と。


309 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 20:41:21 qpN9V0LU0
ドンピシャかよ


310 : 1 :2014/12/23(火) 21:59:29 ypex8ps60
煽り合いは禁止ですよ

目押し難易度現状にしろ簡易にしろ、「こうだったら格闘ゲームとして楽しいだろうな!」ということを語っていると思うので
自分と違う意見を否定したり、文句言うだけの人みたいに書かないでください
中にはそういう人もいますが、それは一部です


ちなみに自分は目押し簡易派です、やっぱ全体的に難しいんですよね、ゲームとしてのハードルも上がっているだろうし

精度を残してほしいって人の気持ちもわかります、なので>>2>>9に間をとった意見を書きました
エフェクト変化案が割と好評な様で嬉しいです


311 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 22:21:02 9Z/SXgfQ0
仕込みやセットプレイやキャラ限やらが、ややこしい難しい覚えらんねーとは思うが目押し自体は楽しい


312 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 22:40:17 mxO7yDXA0
1です、みたいに出てこなくていいよ
もともとオメガスレで目押し議論があってその受け皿として機能しだした
スレだからスレ立てたといっても何の権限もないんだから
極論すれば管理人以外ルールを作れないしな


313 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 22:43:07 vFoMIhaA0
>>310
そこが理解できん
難しいけどしたいのなら練習するというのは何事も同じなのに

ていうか当時のあの流れから本当にそんな思想でスレ立ててたの?
しかも否定するな、書き込むなって、>>1だからってそんな権限あると本気で思ってる?


314 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:13:34 psX6xAyw0
基礎コンは比較的簡単
火力コンボは難しめ
というふうになればいいなとは思う


315 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:16:52 EH3FVNyE0
まあそれが妥当だわな


316 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:23:51 mpmLXs4k0
>>やっぱ全体的に難しいんですよね
これが主観だって言ってんのに
正しくは「私含めた一部の人にとっては難しいんですよね」だろう
まるでプレーヤー全体にとって難しすぎたかのような印象操作して
あたかもスト4が配慮が足りてないゲームであるかのような言い方してきたんだから叩かれるわ


317 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:24:30 mpmLXs4k0
>>1を含めた一部に人の目押しは難し過ぎたから、自分たちのために目押しを簡易にして欲しかった、と正直に書けばいい
「こうだったら格闘ゲームとして楽しいだろうな!」じゃなくて
「こうだったら>>1を含めた一部の人に目押し苦手は人にも格闘ゲームとして楽しいだろうな!」な
そうして初めて一意見として通る
個人的に苦手なだけなのにまるで一般ユーザー全体が不利益被ってたかのように書くなっての


318 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:42:11 Np57Xv160
まあこう言う奴が一人いると議論にならん訳よ
議論っても面白いか面白くないか、オメガやるかウル4やるかしかないんだがな
他作品と比較すると説明しやすいんだが、自分の知らないゲームが例に出されると発狂する奴がいるんで
堂々巡りと言うよりそもそも会話として成立してないレベルだからな


319 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:45:04 7Zb4VCtE0
>>2>>9の意見は面白いと思うし実装したゲームやってみたいとも思うけど
精度によってダメージが変わるのはちゃんとスト4でもスト4なりの仕組みとして既にあるんで
それが妥協コンボ←→最大コンボまでの振り幅なんよ

上級者は最大コンボたくさん、中級者はそれなり、初級者は妥協コンボ多め、初心者はさらに安く単発攻撃
てな感じに住み分け使い分けできてるんで

例えばの話だけど
実は自分がまだ初級者なのにそれに気付いてなくて、中級者みたいなコンボできないのは仕組みが悪いと言い出すと具合悪いよ


320 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:53:18 LCNN.XfI0
もうオメガが有るのだから、ある程度結論出るでしょ
要はオメガやって目押し無くなってつまらないかどうか
先行入力が糞だと言う話もほとんど聞かないし、少なくとも目押しは無きゃ行けない要素じゃない
嫌いな人が多いなら無くても良くない?必須だとは思えんけど


321 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/23(火) 23:54:53 3YT0Y8pU0
どっちも壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないんだから
議論も何も成立するわけないなw


322 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:04:25 bLJuM.5s0
なんで目押し嫌いな人が多いなんて空想的な話が出てくるんだw
嫌いな人が多いなら支持されないからスト4無印からウル4まで続かずにとっくに終わってるよ
目押し嫌いな人がほんの一部だからウル4まで続いたの わかる?

>>先行入力が糞だと言う話もほとんど聞かないし、少なくとも目押しは無きゃ行けない要素じゃない
すごい間抜けな文章だ
目押しが糞だと言う話もほとんど聞かないんだよ ほんの一部

目押しは少なくともスト4シリーズには無きゃ行けない要素だった、が正解
それがスト4シリーズを構成していた重要な要素だったんだから当然だ


323 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:05:59 TP.ksXPY0
スピーカーが壊れてもリピート再生になる事なくね?
壊れてんのはスピーカーじゃなくて本体かCDだろ


324 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:07:26 ir0dJFmM0
元も子もない話だが、結局掲示板での議論はほとんど成立しないからな
中立派の人をどちらかに呼び込むのは可能だけど最初からこうだ、と思い込んでる人を
反対側の考えに変えるのは文章だけだとほとんど無理

文章に確たるソースをつければできないこともないけどな
例えば有名人が皆こちらを選んでいる、アンケートで100人に聞いた結果90人がこちらを選んでる、みたいな
それがなくて言葉のやり取りだけで相手を納得させるのはまあ不可能だと思っていい


325 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:14:36 sONKLhQ60
>>322
お前の空想も大概だけどな...
スト4以上に長く続いてるシリーズがいくつもあるのに今更目押しが流行る筈ないだろ
スト4やってもスト4の技術しか向上しない
目押し否定派が他のゲームに逃げて行ってるのは明白だろ
スト5スレ見てると目押し否定派しかいないぞ?

ウル4時点では目押しはゲームの中核として外せない存在だが、新作では目押しは求められていない

これが真実


326 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:16:32 uslRlfSA0
人は自分にとって都合のいいものばかり見たがる


327 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:20:41 E.nr94pc0
別に目押しぐらいいいけどな、自信があるのは使うし無いのは使わんでいいから

ただ、無きゃ行けない要素とかまで言い出すのどうなのよ、そんな重要なモンかよw
壊れたスピーカーっていうか、宗教じみててただの狂信者だよな


328 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:23:53 tvhyxYQI0
ここまで「僕ちん目押し難しくて出来な〜い」派と「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」派のバトル


329 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:40:20 bLJuM.5s0
>>325
またアホな言い回しだ
スト3時点ではブロッキングは、ゲームの中核として外せない存在だが、新作ではブロッキングは求められていない、か?w
ガードキャンセルは、チェーンコンボは、オリジナルコンボは、求められてないから新作に採用されなかったのか?
違うわw
単純に新作だから、だ
スト5にセービングがなかったら、それも求められてないからか?違う、新作だからシステムを刷新してるだけだ

スト4シリーズは目押し含めたものとして完成されてるものだ
ごく一部の目押しが不得意な人が一般意見みたいな顔するのがおかしい


330 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:47:46 sONKLhQ60
>>329
アホはお前なんだが...
スト5スレ見てると目押し否定派しかいない
って書いてあるだろ...
ちょっと見てくれば確認できる事実から逃避してないで現実を見つめろよ...
お前の世界はこの小さなスレの中だけで満足なのか?


331 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 00:56:42 TP.ksXPY0
>>329
こいつ目押しがなくなったらゲーム自体辞めそうだよな
そうならないようにオメガと言う受け皿を作ったのに
仮にスト5とオメガが全く似てなかったとしても、素直にオメガに飛びついてノリで楽しんでる連中の方が勝ち組だと思うわ


332 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:00:37 sONKLhQ60
いや、目押し無くなったら人生自体やめる勢いだろ
マジで色々ヤバイ


333 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:00:37 E.nr94pc0
>>328
>>1はただの「僕ちん目押し難しくて出来な〜い」派ってことをゲロったからな
あとは目押し派が「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」派なのを
認めてから真のバトル開始

>>331
そりゃ目押しっていう御神体がなくなったら宗教続けれないだろw


334 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:11:28 7Anjnm5Q0
>>330
あれはここの一部目押し反対派が出張して連投してるだけだろw
本当に反対意見が大勢ならまず少なくとも公式ブログが目押し反対コメントでいっぱいになる
したらばなんかの数スレで喚いてるだけで留まってるはずがない

世間の意見であるかのような面するなら世間レベルで反対されてる例ださなきゃ


335 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:16:52 TP.ksXPY0
もはや妄想の世界から帰って来れなくなったか...
もうこのスレと一緒に隔離してしまうのが本人の為だろうか...
掲示板で負け犬発言してる事に気付いてないとは...


336 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:21:05 T22IUKds0
どんだけ理屈こね回してもやっぱり基本の結論>>270が大事だな

1・実はスト4には目押しの必須でないキャラが用意されている、妥協コンボから最大コンボまで難易度に合わせて選べる
2・スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった、現状の難易度で良い
3・スト5は始めから別のゲームとして作られているし、別のゲームになるべきである

1・が大前提だからこういう結論になる


337 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:35:25 e895gLkE0
1・実はスト4には目押しの必須でないキャラが用意されている、妥協コンボから最大コンボまで難易度に合わせて選べる

この事実が目押し撤廃勢に超都合悪い
もしスト4が目押しでダメージ取るキャラしかいない、妥協コンボなんかなくて高難易度の目押しコンボのみ、だったら、
少しは目押し撤廃勢に都合よかったのにカプコンなんで・・・


338 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:37:25 Uuun68ak0
現状どんなに上手くまとまっていようが目押しみたいな下らない要素を強さの指標にするな他で勝負させろってことだろ
目押しいらないキャラ使えで満足する連中じゃないし結局>>333みたいなぶつかり合いでしかない


339 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:46:12 e895gLkE0
1・実はスト4には目押しの必須でないキャラが用意されている、妥協コンボから最大コンボまで難易度に合わせて選べる

やっぱりこの事実が目押し撤廃勢に超都合悪い
妥協コンボから最大コンボまで難易度に合わせて選べることに触れられない
こんな目押し撤廃勢に超都合悪い仕組みカプコンなんで・・・


340 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:53:43 E.nr94pc0
>>270みたいに理屈をつけて必死に理論武装したところで、所詮
「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」
「僕ちん目押し難しくて出来な〜い、そんなのずる〜い」
ってのは感情の問題だからな、感情の問題を理屈で解決できるわけがないだろ


341 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 01:57:12 CAhtUB1A0
何が悲しいって目押しを「下らない要素」と感じてる個人的主観でもの言ってるだけだってことだなw
そんな個人的主観でいいのなら俺も

目押しはやり甲斐のある面白い要素で楽しませてもらってます
ちなみに俺は1f以下の目押しは自信ないので実践では滅多に投入しません


342 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 02:01:49 CAhtUB1A0
>>340
ごめん、2f以上猶予ある目押しは必死で練習()するほどではないんです
まあ実践投入できるように少しは練習しないといけないけど
ほんま都合悪いこと言ってごめん
実力と身の丈に合った妥協コンボがあるのがウル4のいいとこだよ


343 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 02:21:37 Sia09i6M0
スレ主って書いたらよけい荒れちゃったな、すんません、もうそういう風には書かない
目押しが難しいってのはもちろん主観すよ


344 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 06:37:49 TP.ksXPY0
>>337
え?なんで?
寧ろそれで都合悪いのは目押しマンセー派の方だろ?
コンセプト的に目押しに依存しないキャラが存在する時点で目押しが想定外の副産物だって証明してる訳だから
辻だって意図した仕様じゃなくて6つボタンの仕様上、偶然有利に働いてるだけだろ?
撤廃とかはシステム上なくならないのは明白だが、目押しでもTCでもリターンが変わらないならば目押し意味なくね?ってなるのは当然だろ
ユンやいぶきやジュリや豪鬼が上位から落ちた事あるか?
目押しってのはどれだけ極めてもそのキャラの範疇での優劣であって、キャラ差まで埋めるほどの強さはないんだよ
目押しが強くあるべきと言うのが開発にとってのコンセプトであれば、全ての高火力コンボにTCが入ってるユンを下方修正しない理由がないもんな
上位キャラ使いほど目押しを使う頻度が少ないってのはこのゲームの歴史が証明してるよな?


345 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 07:32:50 TP.ksXPY0
結局、元祖目押しコンボである六道烈火が猛威を振るわなかったのは辻対応じゃなかったのと、距離の確認が必要だったからだろ?
もし目押しそのものがゲームとして優れているなら、もっと炎邪使用者は増えた筈だ
そう考えると、スト4で目押しが流行ったのは辻が有利だったのと位置確認が必要なかったからだってことになる
目押しコンボがかっこいいってのは勿論あるとは思う
それならばオメガでも楽しめる人間は多い筈だ
今、目押しを強く推してる人間はひっくるめると辻と言う仕様を評価してるのであって、純粋に目押しに心酔してる訳じゃない
一切辻の効かない六道烈火の即死コンボは見てて感動すら覚えるが、それに比べると辻を使って成功率を上げる事も妥協と変わらんからなぁ
辻自体を評価しない人間には大して面白いとも思わん


346 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 08:09:11 d2VRvf/U0
目押しの元祖はピンポンパンです


347 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 08:12:41 TP.ksXPY0
目押し「コンボ」って書いてあるよね
目押し自体はスト2からあった訳だが


348 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 08:16:51 d2VRvf/U0
ピンポンパンがコンボではないと?


349 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 08:29:02 TP.ksXPY0
目押しじゃなくね?


350 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 08:40:43 d2VRvf/U0
あー…うん、知らないならいいや
余計な茶々入れてごめんね
どうぞ話を続けて


351 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 10:30:13 d2VRvf/U0
ピンポンパン
http://gamedic.jpn.org/ip/002176.shtml


352 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:02:50 CAhtUB1A0
>>今、目押しを強く推してる人間はひっくるめると辻と言う仕様を評価してるのであって
だから辻なんか使ってませんてば^^
そんなの使わなくても目押しも含めて楽しくやってます
目押しがダメだとか難しいとかそんなの主観なんだから客観みたいに言わないで
心酔って何よ 楽しんでるだけで心酔する必要なんかないよ


353 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:20:22 henKnBkEO
辻評価してるよ
0F目押しは辻なかったら成功率6〜7割くらいに落ちると思う
辻がなかったら0F目押しは高難易度コンボになってるね
開発もそれを考えて作ってるだろうし

辻は妥協ってのは謎。辻は保険だよ。何を妥協してるの?
お前が辻評価せず使わないのは勝手だが、それを押し付けるな
俺は辻を使わない意味がないから使ってる
意味不明な理屈で周りを巻き込むな


354 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:25:40 UVV0j6H20
>>344
最後の一行、そんなの証明された記憶はありませんが
>>345も別につじを評価してる訳じゃない
目押しに心酔してるんじゃないってのは正しいが
つじ使ってゆう猶予増やしてんだから
「難しいから良い」とは確かに言わないよ

単に「出来ない事を努力して出来るようにするのはゲームに限らず自然なこと」を繰り返し言ってるだけなんだよなぁ
「キャラ対なんて下らないことさせるな!キャラパワーだけで勝たせろ!」とか言うのと同じなんだよな


355 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:25:43 VkoqDD6E0
スト4のビタコンボはネット対戦時代にやり過ぎだと思うな。
だから1Fだけ先行入力認めて!2Fは要らん


356 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:28:34 9Yo6tzU20
月下とか技の連撃と力の目押し繋ぎがあったけど当時ってどうだったんだろ
キャラにもよるけど


357 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:32:44 OTOMm5Yo0
>>2の案を少し変えて考えてみたんだけど
10%減じゃ幅が少ないと感じる人が多いようなので、20%減くらいでどうだろうか

正規猶予で100%、1F先行で80%、2F先行で60%、3F先行で50%、4F先行で40%
3F先行から10%刻みなのは、初級者救済ということで
これくらいでどうよ


358 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:36:11 CAhtUB1A0
だから0f1fが難しいなら俺みたいに妥協コンボにしたらいいだけのことなんだ
なんでこんな簡単なことがわからないんだろう
0fコンボが安定するくらい上手い人は同じレベルの上手い人との対戦がほとんどだし
ほとんどのプレーヤーは妥協コンボ同士で楽しく対戦してるのに
自分が2f3fの目押しも普通にできないからってさ


359 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:37:01 tvhyxYQI0
>>336
悪いが基本の結論は>>90だよ


360 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:41:07 nEXPcKNs0
通常技から違う通常技は1か2F
通常技から同じ通常技は0F
必殺技から通常技は0F
これでいいよ


361 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 12:48:26 OTOMm5Yo0
火力出したきゃ0F、妥協したきゃ2〜3F、ってのは分かるんだけど
結局はその配分っぷりじゃないのかね
ほとんどが2〜3Fくらいで、基本はもちろん、種類も豊富にあって、それだけで楽しめて、0Fはごく一部キャラの一部コンボのみ、なら問題ないけどさ

てか>>2の案でいいんじゃないの?これも妥協じゃん


362 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 13:03:32 untgkI4c0
オンでもビタコン9割できるわww
とか自慢してる奴がいるけどたったの9割で自慢が成立してるっぽい時点で終わってるよね
他ゲーのコンボなら9割9分できて当たり前
世界最上位級のプレイヤーがコンボミスってお亡くなりみたいなくだらない場面もあまりありませんよ


363 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 13:14:14 TP.ksXPY0
>>356
技の連撃は空キャンだろ?
力にも連撃はあったが、ガードされるとキャンセル出来なくなった
力にはスパキャンウルキャンがあり、技にはなかったが、潜在奥義の発生自体が早かったから超奥義潜在奥義は繋がるキャラもいた
色々と妙なキャンセルがあった気がする


364 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 13:26:41 TP.ksXPY0
まさか2fの妥協コンで満足してる奴が偉そうに語ってるとは思わなかった
2fだとwikiの基礎コンすら使えてないレベルだろ


365 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:07:22 proUwxF.0
>>361
>>2の案って妥協になって無いでしょ
例えば0F一回のコンボだったら10ダメ前後しか変わらないのに先行入力に頼ったら100ダメ程度は稼げるわけで
システム的に見れば欠陥としか思えない


366 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:10:43 oph.H5vQ0
目押し出来たら偉いとかじゃないでしょ。
初心者救済も出来ないと長く楽しめるゲームにもならないよ。


367 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:11:53 proUwxF.0
100ダメ程度はさすがに適当な見積もりだったわ
もっとだよな、どう考えても欠陥


368 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:30:12 Uuun68ak0
環境に左右されるとかミスのリスクとか釣って暴れての変な読み合いになっちゃうのが問題視されてるわけだし
通常技→通常技の繋ぎだけとりあえずミスらないレベルで簡単だけど目押し不成立時は一律90%減とかでいいんじゃね これならさすがに双方文句ねーべ


369 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:55:53 jgeYxgLU0
仮に先行入力があったとしても4Fは多くない?


370 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 14:59:27 CAhtUB1A0
>>問題視されてるわけだし
問題視なんかされてません なんで嘘つくの?


371 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 15:13:22 tvhyxYQI0
嘘つきが相手を嘘つきと罵る
たいへん興味深い事例です


372 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 15:42:18 jgeYxgLU0
つまり嘘つきが嘘つきを嘘つき呼ばわりしていると嘘つきが言ってる訳ですね?


373 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 15:55:42 o3Epi5Xs0
問題視されてるっていう言い方のマジック
したらばの一部のスレの一握りの人が喚いているという意味で問題視してる人がいるのは本当
目押しが一般問題と言えるほど多くの人に問題視されてるという意味では大嘘


374 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 15:58:40 Uuun68ak0
>>370
問題視してる人もいるって書けば納得するか? 多少ムッとしてもいちいち揚げ足取らずに察して欲しい
この案なら君の言う「身の丈にあったコンボ」にもなるし、コンボの上手さは必殺技からの目押しとかで示せるから問題ないと思うんだけど


375 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:00:10 Uuun68ak0
>>373
「普通のゲーム」のくだりもそうだが突っ込むとこそこじゃなくね? 細かすぎるというか真面目すぎるというか


376 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:10:49 tvhyxYQI0
>>372
そうです、嘘つきが嘘つきを嘘つき呼ばわりしていると嘘つきが言ってと言うふうに嘘をついているのです
たいへん興味深い事例ですね


377 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:14:34 61i3eyGs0
スト4稼働初期の頃に連キャンから必殺技キャンセルできない、目押しからじゃないと不可っていうシステムは皆が皆はいそうですかと受け入れられたわけじゃなかった
目押しコンボ受け入れられなかったやつはもうやめてるわけ、今残ってるのは目押しコンボを形はどうあれ受け入れた人だけだから容認派の声がでかいのは仕方ない


378 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:15:26 o3Epi5Xs0
>>375
まあそうなんだが、ありがちなこととしてな
特殊意見を言ってる人って自分たちを実態よりも多数に見せようとするもんよどこの世界でも

それと、少数の特殊意見としてはいいんだが現状に問題ないのに問題があるとか欠陥だというのは明らかな嘘混ぜ
新しい仕組みを提案するのとありもしない欠陥を喚くのは違うから気をつけた方がいい
反発されてるのはそこかもよ


379 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:35:52 jgeYxgLU0
まさにそれ


380 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 16:58:41 E.nr94pc0
目押しや先行入力の議論の前に
どっちが多数派なのかで揉めてるんだから笑える
それも専用スレたてて議論する必要があるなw


381 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:06:14 Uuun68ak0
>>378
あーなんか勘違いしてたスマンそこまで真面目な議論とは思わなかった
別に俺は論破とか打ち負かそうとかそういうつもりはないです >>270を言ってしまったらお終いなのは分かってるし


382 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:19:25 untgkI4c0
昔のゲームのオートガードモードみたいに
先行入力効くけどデメリットがあるモード、
先行入力効かないけどキャラパワーがフルに発揮できるモードみたいに作ればいいんじゃないかね
まあ全キャラの目押し難易度を同じくらいにする前提が必要だけど


383 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:22:36 o3Epi5Xs0
>>381
真面目っていっても俺もクソ真面目に議論なんかしたかないが
>>270なんてまさしくそうでこれは新しい仕組みの提案に反論してるわけではないよどう読んでも
明らかに普通にウル4好きな人が欠陥だの言われたことに反発して箇条書きで線引きしたんだろう
目押しの仕組みを欠陥だとか問題だとか言うのはさすがに違うからな


384 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:30:51 TP.ksXPY0
問題になってるのは「議論」と称して他所のスレまで荒らしてた奴だけだよ
このスレもちょっと話の通じない奴がいるけどね
結局は「議論」を出汁に仮想敵を作って煽りたいだけだって露呈したけど
隔離スレだから好きなだけ暴れて呆れられるといいよ


385 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:35:10 jgeYxgLU0
おまゆう


386 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:43:50 iTowJ2rI0
会話が脱線しまくりで議論すべきことすらもうわからなくなった


387 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:49:10 TP.ksXPY0
議論すべき事なんて最初からなかったんだよ
目押ししたければウル4やれ
目押し失敗したくなければオメガやれ
撤廃勢なんて最初からいなかった(スト5スレにはいる)
線引きが分からなくてオメガスレで議論()展開しようとした奴が追い出されただけ
お互い、好きなエディション選んでればみんな幸せって分かるだろ?


388 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 17:54:41 euNcWiec0
ID真っ赤にしていうセリフじゃねーな


389 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 18:20:14 CGSiEX8Y0
>>383
要するにウル4が好きで好きでしょうがないんで
少しでも文句言われて発狂してる、と


390 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 18:29:02 QdtXuCAQ0
目押しがヘタクソな僕達のためにわざわざカプコンがオメガというものを用意してくれてるんだから
目押しいやならオメガやろうぜ


391 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 18:37:12 o3Epi5Xs0
>>389
ガキっぽいこと言われても困る


392 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 18:37:44 1AsKkduw0
>>358
妥協コンボなんて無いキャラも居るんですよ!?
たとえ先行入力補正があっても常に100%ダメージを期待できるという意味で妥協コンボも生き残れると思う。


393 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 18:43:00 iTowJ2rI0
何年も経ってる4がいいかと考えるから結論が先に出てる。バランスも崩れるのに4は今更変えられないよ。受け入れられてるが4だけが正解ではない。
オメガの目押し緩和は5をどうするかというのと無縁じゃないだろう。
5でプレイヤー人口拡大を考えたいカプコンとしての試み。オメガの目押し緩和に否定意見が少なければ、5はオメガに近いものになるだろうよ。


394 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 21:05:52 NV.pTf/60
目押しはいいけど辻式は不要だった


395 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 21:12:53 0IwhjPy60
え、なんで?


396 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 21:28:35 sONKLhQ60
不要かどうかはともかく、6つボタンなら必ず辻は付随するんだがな
パッド勢に配慮するなら辻が影響しにくい調整にするべきなんだろうが、それでもなくなる訳じゃない
完全にチェーンコンボしか繋がらないゲームにすれば辻も目押しもなくなるが、流石にストリートファイターじゃなくなるからな
俺はギルティもメルブラもやってるからそっちでいいけど


397 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 22:20:13 PInFBOwA0
>>395
辻式は妥協らしいですよ


398 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/24(水) 23:06:41 9zF4fSNU0
>>362
そのコンボミスもプレイヤーの力量によるものだろ
何が下らないの?
たかがコンボをちゃんと練習してこなかった世界最上級がか?

>>363
あるぞ、月華に目押し
楓なら4A×3くらい→6Cとか
月華1なら2Cから4A行けたのに、なんでや2…


399 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 01:06:56 U5eNEb.Y0
スト4シリーズのコンボって目押しが難しいけど目押しさえできれば
だいたいのコンボはできる
他の空中コンボ主体のゲームとかは浮かせてから最速じゃなくてディレイをかけて
コンボをつないだり、途中で微ダを挟んだりと操作が忙しかったりタイミングを覚える必要がある

どっちがいい、どっちが簡単かってのは一長一短だな
まあストシリーズでここまで(コンボの)目押しが難しいのもスト4シリーズぐらいだけど


400 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 01:47:42 pVlsa3d60
ここまで(コンボの)目押しが難しいっていう意味不明な表現
一体どこまでだっつーの
難しいのは0Fか精々1Fまでで他は大して難しくない
そろそろ目押しコンボそのものが難しいっていう嘘書くのやめない?


401 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 02:03:55 xr3LmTvQ0
だから煽り合うなっつーの
難しいかどうかの感覚は人それぞれだからそこ争ってもしょうがないよ
そう感じる人はそう、感じない人は違う
どっちが多いかはアンケでもやらなきゃわかんないよ

というか「難しい」で合ってると思うけど
難しいのが「楽しいか、必要か」ってとこで議論しあってるわけでしょ?
誰もがいきなり目押しコンボできるわけじゃないし、トッププレイヤーだってそうだ

別にこれは目押しを否定してる意見じゃあないよ


402 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 02:22:50 Q2zGMUvk0
「誰もがいきなり○○できるわけじゃないし」
こんな言い方なら○○に何でも入る 誰もがいきなり昇竜拳できるわけじゃない

どうしてもムズいって言いたいなら最低でも1f以下の目押しはムズいって言い直したらいいんじゃね


403 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 07:34:15 iyS0QVKw0
>>400
最初っからずっと0fに限定して話してたのにいつから勘違いしてた?
途中で「1f以上の目押しは問題にしてない」って誰か説明してたのに気付かなかったか?
辻は仕組み自体はスト2から存在していたが、スト4で辻くんが好評した事に意味がある
辻の情報をひたすら秘匿し続けてたらスト4は今よりずっと早く廃れてただろうな
まあキーディスでバレたんだろうけど


404 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 08:39:24 J.gq/8NM0
ある種の才能を感じるこのレス


405 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 11:56:19 qtz3Q61k0
>>403
お前それ今さら都合悪くなって限定しただけだろw
もし0fに限定した話するならもはや目押し自体の話じゃない
スレタイ変更しないといけなくなる

「難しいこと議論スレ」
難しいことは必要か、現状の難易度で良いか、簡易にすべきか
等を議論するスレですw

0F繋ぎに限らず超反応の差し返しや高度なコンボその他中級者帯では見るのが珍しい難しい連携全部ダメ
初級者中級者が実戦投入しにくいのは別に0Fコンボだけじゃないんだぞ

辻の情報をひたすら秘匿とか珍妙な陰謀論いらんから


406 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:15:14 LfQ0ZQFE0
やたら>>270が結論だと印象付けたい奴がいたけど、「目押しが必要」の部分は完全に嘘だよな
あってもなくてもいいし大抵のユーザは仕様に合わせるだけ
「目押し無くそうぜ」とか「必要だから死守」みたいな馬鹿はここにいる一握りだけ


407 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:19:08 8ChNPbd.0
まあ機微に疎い感じの書き方ではある


408 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:22:27 jWM3O3x60
相手を批判しようとするから主張がぼんやりして揚げ足取り合いになる。
自分の理想像で語れば良いんだよ!


409 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:31:45 tcE8xnM20
>>405
今更って言うなら過去ログぐらい見てこいよ

って言うか2段目の部分も3段目の部分も完全にスレの趣旨から外れまくってるんだが、何が言いたいの?

最初から勘違いしてたのか、横から入ってきたのかは知らんが、目押しスレなんだから目押しに限定しろよ
広義の目押しならばオメガの4fも含む
狭義の目押しならば妥協コンは含まない
中間的なものを議題にしたいなら「好きな方を自分で選べ」で終了

陰謀論っつかスト2でも小足アッパーを繋ぐには辻と同じ仕組みを応用してましたが、スト4でいきなり話題になったのはなぜ?って話なんだが


410 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:35:31 FKvhHhMM0
>>406
>>270は「目押しが必要」とは言ってなくて
「スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった」だから嘘ではないと思う
さすがにストリートファイター4のゲーム性から目押しは切り離せないからスト4に必要だろう
必要っていう言い方のチョイスは確かに微妙だが


411 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:38:52 FKvhHhMM0
>>409
政治家や官僚のその場しのぎの答弁じゃないんだから
広義の狭義の言い出したらお終いだよ


412 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:41:20 tcE8xnM20
>>411
一行だけ抜き出して揚げ足取り始めたらお終いだよ
その一行下の結論も読めない程、堪え性ない?


413 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:46:16 sjnT1AjQ0
>>410
今ある目押しのルートが全部ターゲットだったらどうなる
みたいな話になるのか?


414 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:48:25 LfQ0ZQFE0
>「スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった」だから嘘ではないと思う

だからそれが嘘じゃんw


415 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:48:44 7oVIdYWM0
ストクロみたいにジェム導入したらよいね。目押し不要ジェムみたいな
練習いやならジェム使うってやつ、もちろん安くしてもらおう


416 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:55:56 wbPs6/hE0
このスレ的にジャンプ攻撃からの先攻入力はどうなん?
困るの雷撃持ちくらいだからなくなっても良さそうだけど


417 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:58:14 LfQ0ZQFE0
>>416
元使ってる人にとっては無い方がいいかもしれん


418 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 12:59:55 LqBlaTHY0
「スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった」
これが嘘ならあらゆる格闘ゲームのあらゆるシステムが対象になるな

そもそもスト4にセービングやターゲットコンボは必要だったのか?なければないでゲームとしては成立する
サードにブロッキングは必要だったのか?なければないでもいい
ヴァンパイアにチェーンコンボは必要だったのか?なければないでもいい、遊ぶことはできる
どれも無理な人には無理だし、できる人にはできるし、得意不得意もある
オリコン、スーパーキャンセル、ガードキャンセル、ガードクラッシュ、必要かどうかと言われれば、
なければないでもいいな

そのシステムを不得意だけど楽しいと思う人もいれば、出来るけどつまらないと思う人もいる
だから必要かどうどうかと言われれば、どっちでもどうぞ、だな


419 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 13:16:00 tcE8xnM20
だからオメガやりたい人はオメガやってろ、文句があるならウル4やってろで終わりだろ
あるものを選ぶしかないし、ないものを望むのは贅沢だ
ウル4が単なる調整版じゃなくて完全新作なら多くを期待するのは当然だけどな
実際には予告に反して新技の一つもない2013'でしかなかったんだが
そういう意味で目押しをなくすのは危険だった
ガイルのサマエクもβで中Pから繋がるようになったのに1.01ではまた弱Pのみに戻されたな
目押し自体は価値のあるシステムだが、調整がユーザーの温度に追いついてない気はする


420 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 13:42:01 sjnT1AjQ0
>>419
あなたの中で明確な結論が出てるなら、このスレではもう何もすることはないんじゃね
他人に自分の結論を押し付けたところでしょうがないだろ


421 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 13:48:55 tcE8xnM20
そもそも議論拒否してる奴がいる時点で議論になってなかった


422 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 14:09:05 0th9mkFg0
>>410
いや必要って言葉は>>1への応答だから>>270は正しい
しかも>>1は目押し議論をスト4に限定してない可能性があるから(スト4とは書いてない)、
>>270はわざわざ「スト4に関しては」と限定してる

6年間続いてきてもう1年あるスト4の今頃になって目押しだけ否定する方向で議論しようとしてる人がいるとしたら
はっきり言ってそれは全面的に間違ってる

これから先の格ゲーで目押しを実装することについての議論ならまあ理解できるけど
「スト4に関しては目押しコンボは必要だし必要だった」は否定するところはどこにもない


423 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 16:23:44 V/nvxfB60
別に否定してもいいじゃん?
そういうスレじゃないの?

俺は猶予の短い目押しが、練習することで安定していく様は、
自分の成長を感じられたりするので良いと思ってるけど、
それが難しくて嫌だって意見を否定する気にはならないけどな。


424 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 17:12:56 v8eiX4s.0
>>422
なるほど、ただ単に「6年続いたから正解!」ってことなのか
そんな思考停止の連中とは議論にならんわw


425 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 17:17:57 1kA5Mt1k0
目押しに1fの猶予つけて もし1fズレたら
それ以降のコンボダメを通常より回復速い仕様の白ゲージにしたらいいんじゃないか
白ゲージ中は被ダメ側のSCゲージが攻撃時並みに増える上に 倒しきることも出来ない
間髪いれず攻め継続しないと相手に大量のゲージ与えるだけって感じで


426 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 17:31:36 9uC3JaZM0
どっちの意見の人たちにも水を差すつもりはないんだけど
このスレとガチャ昇竜廃止スレの議論てシンクロしてるしどっちも似たような感じだが
向こうのスレは少数派の意見も尊重するべきだという理性的な流れになってきてる

目押しできないとかガチャ昇竜を気に入らないという人も少ないけどいるんだから尊重しては?
目押しを否定するのもおかしいし目押しできないという人を否定するのもおかしい
理性的になろう


427 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 17:37:35 kggP0X/g0
多いか少ないかはわかんなくね?
意見を尊重しあおう、ってのには賛同


428 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 18:10:29 vSEs7gbc0
だから自分なりの理想を言え!
先行入力は何フレまであった方が良いと思う?それは全ての技に可能な方が良い?一部の先行入力可の技ステータス持ちだけ?


429 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 18:15:36 9uC3JaZM0
このスレに見るようなあからさまに目押しを否定する意見は相当な少数意見だよ
さすがに目押しを否定する意見が多数派ならスト4終わってるしネット上で批判だらけになってる
唯一の専用スレでこんな反論だらけということもないよ


430 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 18:41:32 COUrWvYw0
何が言いたいかわからんな。
尊重する気ゼロじゃん。
少数派言いたいだけだろ。
ガチャスレの方も少数派とかいう単語持ち出してんの荒らし野郎1人だけで誰もまともに相手してないし。


431 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 18:45:05 tcE8xnM20
>>428
理想を言ったら「自分の意見を押し付けんな!」って発狂されたからまるで議論にならなかった


432 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 18:57:24 hT5o4p8U0
あってもいいけど間にガチャガチャで割り込めるのはなくせカス


433 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:03:47 9uC3JaZM0
>>430
それは少数派って言われたくないだけじゃないか
少数派なのになぜ少数派と言われれることを嫌がるのか理解不能だが


434 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:06:06 CAVMI3UA0
>>432
この意見よく見るけどなんでガチャ昇龍ダメなん?
目押しはいいけどガチャ昇龍で割り込むのはダメってよくわかんないんで誰か説明してください


435 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:10:04 tcE8xnM20
目押しは連ガで、ガチャは先行4fだからだろ
この説明でわかる奴は分かる


436 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:12:59 PlHtikT60
>>433
それ既に提起され済みなんだよなあ
>>特殊意見を言ってる人って自分たちを実態よりも多数に見せようとするもんよどこの世界でも
>>それと、少数の特殊意見としてはいいんだが現状に問題ないのに問題があるとか欠陥だというのは明らかな嘘混ぜ


437 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:16:57 CAWpPblY0
熱帯が主流のゲームで目押しと簡易昇竜で暴れが簡単なのは確かに相性悪いなとは思うけどまあ仕方ないっしょ
簡易コマンドが無ければここまで流行らなかっただろうし
PP4000、5000のプレイヤーですらガチャガチャ昇竜打ってるのが現実だしw


438 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:24:36 9Y73NoEk0
>>434

「俺には目押し難しい」

「だから目押しは嫌、撤廃しろ」

「目押し難しいから俺よくミスる」

「ミスったところにガチャ昇竜がよく刺さる」

「だからガチャ昇竜も嫌、撤廃しろ」

こういうこと


439 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:26:46 9Y73NoEk0
まあ早い話が、下手な人たちの内の一部が
俺様に合わせてシステム変えろと喚いてらっしゃるってこった
だから少数派なのは当たり前


440 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:35:15 13FCtfJ.0
目押しも否定してんじゃんそれ
ラグ熱帯遠出大会とかだと上手い下手に関わらず慣れるまではどうしようもない事だと思うが


441 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:36:28 rIIiJmL60
>>428
ウル4を基準にして答えると、
先行入力なしで目押し猶予を0〜2F増やす
連キャンから必殺技出せる
リバサは現状維持だけどアマブレはどうかなーと考え中


442 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:36:46 jYlh8knk0

「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」

           vs

「僕ちん目押し難しくて出来な〜い、そんなのずる〜い」


443 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:48:41 tcE8xnM20
>>441
先行なしで目押し猶予2f増やすって事は、有利fか発生fを2f早くするって事なんだ
ヒット時有利ならまだ良いが、ガード時有利を+2にすると確定反撃も大幅に激減して、ガチャすら確定しなくなる
多分、オメガの方がマシだなと思えるような阿鼻叫喚ゲームになるよ


444 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 19:58:42 8YjzLIo60

「目押し難しいから撤廃しろ!目押し失敗したとこに割り込むガチャ昇竜も撤廃しろ!」

そりゃこんなこと言ってる奴らが少数派なのは当然でしょうが


445 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:02:10 LfQ0ZQFE0
まあそれに目を剥いて反発してるやつも少数派だけどな
大抵の奴は「どっちでもええわ〜それに合わせて練習するか自分に合わなけりゃやめるだけだし」で終了


446 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:05:22 MbCn9GJM0
スト4が流行ったからってのは根拠にならんよな。
ゲーム内外でいろんな要素あるし全部が全部正しかったなんて有り得ん。
俺は目押しは有った方が良いと思うがガチャ割込みは無くして良いと思ってる。
次回作に何を残して何を削りたいかで考えたらいいんじゃないかね。


447 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:10:14 CAVMI3UA0
>>435
>目押しは連ガ
わかりません


448 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:21:57 tcE8xnM20
目押し成功してる限り連ガが継続する
連ガ中であれば、ガードが途切れる心配なく安全にガチャれる
つまり、目押し成功すれば攻撃側は安全と言うのは、逆に反撃側の安全も保証してる事になる
相手のガチャを読んで目押しを中断するっていう事は、攻撃のアドバンテージを捨てる事でもあり、ガード側はガードして様子見するなり安全な読み合いも出来る
当然、攻めてる側はセビも中段も負けるから、目押しか投げか逃げ以外に選択肢がない
ガチャが強いと言うより、読み合いの選択肢を減らしてるのがつまんないって部分はある


449 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:23:18 tcE8xnM20
後、ガチャがダメと言うより、ごく一部のキャラだけガチャからウルコン確定なのが問題
全キャラに同じものがあればあまり問題は感じない


450 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:36:24 CjGu9pZo0
>>448>>449
これ理屈並べてるけどよく読んだら単なる自虐だからな
俺は胴着も使うしハカン、ガイ、剛拳とマイナーキャラも好きで使ってるが
なんでガチャ昇竜ないキャラが一方的に損してるみたいな自虐的なこと書けるのか理解に苦しむ
恥ずかしくないんかね


451 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:36:25 rIIiJmL60
>>445
目をむいて反発まではいかなくても不満に思いながらも続けてる人もいるんじゃね?


452 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:37:37 rIIiJmL60
”も”が一つ多かった


453 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 20:43:30 CAVMI3UA0
今って連続ヒットも連ガって言うの?
素直に知らなかったわ、老害は消えるよ


454 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 21:12:03 CAWpPblY0
こうやって簡単にしろ!って騒ぎ続けることでどんどんゲームが簡単になってきたんだよな
まあそうしないとゲームが売れないんだから仕方ないけど
目押しミスりまくってるような奴は簡易コマンドの恩恵も受けまくってるんだから文句言うなよ


455 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 21:51:17 n/Z5T1Do0
>>453
ガチャ昇竜の話ししてんだから連続ヒットなわけないじゃん...
ガード側がレバーガチャっててもガードが崩れないから問題にしてんだよ...老害さんはスト4やったことないの?
>>450
ちゃんと読んでちゃんと理解すればガチャ昇竜持ってないキャラが一方的に損してるのが分かるように書いたつもりなんだが?
初心者でも出来るガチャから2ゲージあればウルコンか、バクステが可能なのはわかるよな?
ガチャってる側は最悪ガードさせればリスクは少ないんだから、目押し当て続ける方がリスクデカいって分かるよな?


456 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 21:58:34 CjGu9pZo0
>>455
一方的に損してるわけないだろうが
クソみたいな自虐堂々としてんじゃねーよ見てて恥ずかしい


457 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:12:40 CAVMI3UA0
>>455
え、やっぱり連続ガードなの?目押し成功したら連ガのコンボ兼連携ってほとんどないと思うんだけど


458 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:30:48 g4Hshq5M0
>>455
システムの問題じゃなくてキャラ差の問題だな
目押し苦手なら必要ないキャラに変えろってのと同じで
ガチャ昇竜持ちにキャラ替えスレば済む話


459 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:38:07 elNvp/jo0
先行入力がない状態で発生フレームがあって、ガード後不利フレームと食らって不利フレームが別に存在してるだけで
よく嫌われる、当たればコンボだけどガード中昇竜で切り返せる、ビタコンボの存在
は必ず産まれるぞ?


460 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:47:45 n/Z5T1Do0
>>456
じゃあガチャウルコン持ってないキャラは持ってるキャラに比べて損はないと?
状況が変われば優劣は変わるだろうが、ガチャに限って言えばガチャウルコン持ってるキャラが確実に得をしてるよ
違うか?


461 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:51:00 n/Z5T1Do0
ガチャウルコンって書き方は訂正するわ
ガチャ昇竜からウルコン狙えるキャラはリバサにおいて確実に得をしている
それは目押しにおける読み合いの選択肢を確実に減らしている
ウルコン食らいたくなければ目押ししなければいいんだからな


462 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 22:57:40 CjGu9pZo0
>>461
ガチャ昇竜してくるならガードして釣ればフルコンor2ゲージ吐かせておいしい
初歩的過ぎて馬鹿馬鹿しいね
堂々と自虐することの恥を知ってくれ


463 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/25(木) 23:42:38 elNvp/jo0
>>462
それ反論になってねーよ?
対策があれば何でもありになるじゃん?


464 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 00:50:46 bTSqnau60
ガチャ昇竜からウルコンいくためにはまずガチャ昇竜が当たらないといけない
>>461には厳しい言い方になって申し訳ないがガチャ昇竜が当たるときってどんなときだ?
コンボをミスして途切れたときか、読み負けたときだろう
つまりガチャ昇竜は食らう側が全面的に悪い

「ガチャ昇竜に困ってるんですがどうしたらいいでしょうか」と初心者スレで相談するべき内容なのに
こんなスレでガチャ昇竜に文句言ってるのはバカみたいだと思わないか


465 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 02:23:53 Ng2cGchc0
>>464
ガチャ昇竜のリターンとリスクがおかしいって書いてあるんだけど、読めない?
どこにどう「ガチャ昇竜に困ってる」とか書いてある?
長文書いてもらって悪いけど、読んでも理解できない人間に一々説明するのめんどくさいわ
「ガチャ昇ガチャ昇竜読んでリスク回避出来る状況ってどんな時?
つまりはそれが選択肢減らしててつまんないって言ってるんだが


466 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 02:43:10 2Tj8eLaY0
いい加減ガチャ昇竜スレいけよ、バカども


467 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 02:52:10 TKj1aBEc0
>>465
お前言ってることが抽象的すぎて意味をなしてないよ
たぶんガチャ昇竜がないキャラを具体的に指定して話したら崩壊するだろ
リュウ対春麗、ローズ、ダルシム、ガイ、ザンギ、ガイルとか試しに具体的にキャラで説明してみろ
どんだけ馬鹿なこと言ってるかわかるから

言っとくけど特定の限られた状況下の相手の選択肢を限定するのはそれぞれキャラの特徴だからな
春麗は波動見てからウルコン間に合うわけだが
春麗のウルコン溜まったら胴着側が波動撃つ選択肢が限られてつまんないから弾抜け性能撤廃しろとでもいうのか

特定情況で相手の選択肢を限定する性能の何がいけないんだ?
キャラの個性や特徴はいらないってことなら同キャラ戦やってなさい


468 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 03:44:35 5rkqC2TQ0
ホウセンカとガチャ昇竜じゃ、使える頻度も汎用性も
潰せる相手の選択肢の数も全然違うのになにいってだこいつ
何より他ゲーではできない適当ガチャガチャコマンドで出せる技じゃないし


469 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 04:52:57 mQRs4NPs0
木を見て山を見ずの典型だわ。
ガチャ昇竜があるかないかではなく大事なのは勝率。
ガチャ昇竜がなく勝率分布がガチャ昇竜キャラと同じなら、他に武器持ってるということでそれがキャラ個性。
ガチャ昇竜欲しいなら他を手放せ。


470 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 04:56:32 mQRs4NPs0
ガチャ昇竜に問題がないとは言ってないからな
ガチャ昇竜の問題は他所でやってくれ


471 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:04:54 Ng2cGchc0
>>469
なら目押しが難しいか簡単かよりも大事なのは勝率、だな
馬鹿じゃね
お前が言ってるようなことは一言も書いてないから
ガチャ昇竜が欲しいとは言ってない
ガチャからウルコンまで狙ってるのが見え見えでつまんねえっつってんだよ
ガチャ昇竜の問題ではあるが、これも立派な目押しが抱えてる最大の問題


472 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:09:12 v6JNZC6Y0
>>466
それな


473 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:09:26 Ixp7faNs0
>>469
ホントこれ
結局低PPがガチャ昇竜にグツってるだけだろ
そもそもコンボが途切れなければガチャ昇竜も打たれないんだからコンボ安定するまで練習すればいいだけのこと
たまの一回のガチャ昇竜やウルコンが決まったところでたかがしれてる


474 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:17:31 Euv/LCPk0
>>473
違うから。
>>469は正しいし全面的に同意するけどお前のは違うよ。


475 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:19:29 Ng2cGchc0
ウルコン一回食らったってたたがしれてるって多分俺の知ってるゲームと違うな
ウルコン二回も食らえる方がプレイヤーとしてやばいだろ


476 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 08:39:10 ycnONu3M0
ガチャ昇竜スレもあるのになんでこっちでやってんの


477 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 09:14:39 v6JNZC6Y0
出物腫れ物所構わずつってな
触るとおおきくなっちゃう所とかまさにそれ


478 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 09:29:57 IXiAhuhI0
なんか目押しなら連ガみたいに言ってるヤツいるけど、
蓮キャンで連ガはあるけど、
ガードされても目押しで連ガになるコンボってあんまり無くない?


479 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 11:30:05 TKj1aBEc0
>>468
バカすぎて話になってない

それぞれのキャラにそれぞれのダメージソースバランスがある 
通常技・必殺技・スパコン・ウルコンの使用頻度割合はキャラによって違う
ガイルにガチャ昇竜つけるか?
バルログのテラーもガチャで出るようにしてセビウルコン繋がれば平等か?
ダルシムにもガチャ昇竜つけるか?w
頭使え

春麗の鳳扇華がリュウの滅波動と同じ頻度で昇竜から繋がる技なら春麗がぶっ壊れるわ
ガチャ昇竜が有効な状況だけ見て、ガチャ昇竜と他の技や連携比べて文句言うとかバカにも程があるだろ


480 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 11:42:23 EBFywj6g0
結局、目押しもガチャ昇竜もさ
肯定派否定派関係なく自分の都合のいいこと言ってて
都合の悪いことには聞かないってだけなんだよなあ


481 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 11:44:05 CcvldLo20
なんか一人必死な奴いるけどガチャなんてあってもなくてもどっちでもいいから
あればお手軽に技出せて練習の手間が減るだけ、なければ昇竜や真空コマンド安定するまで練習するだけ
いい加減別スレでやれよ


482 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 11:44:16 AUkqyXhM0
目押しコンボとガチャ昇竜の関連性がわからない(´・ω・`)
固めの連携に相手のガチャ昇竜を想定に入れるのは
当たり前と思ったのに違うのね

春使ってるけど連キャンコパからバクステで狩ったり見せたりして
ガチャ昇竜もリスクあるよとアピってから固めやるものだと思ってた
春はそうしないとまとまったダメとれないし(´・ω・`)


483 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 11:51:17 IXiAhuhI0
システムとしての目押しの話してるんだから
練習しろとかそれこそ別のスレでやりなよ。


484 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:18:24 CQH0BJes0
目押しもガチャもあってもなくてもどうでもいい要素
あればそれに合わせるだけ無くてもそれに合わせるだけ

大事なのはそれがあることによってみんなが楽しめるかどうかって所なんだけど
ここの人間は自分の都合のいいことしか考えてないので話にならない


485 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:26:40 G8AQl/Vc0
PC版がセールやってたから買ったんだけど
ちょっと環境変わるとコンボが繋がらなくなるとか今の時代に向いてなさすぎだよな
ゲーセンオンリーでオンもなしとかの時代ならよかったんだろうけど


486 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:28:38 ULAhd4pk0
>>480
マジそれ
別の人が回答しててもそっちを無視して突っ込みどころある奴のレスに食いつくしかしない奴多すぎ!


487 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:34:14 gusFSP8A0
お前らシステムの話しろやww
さっきから◯◯は少数派だの、◯◯は下手なヤツ、だの想像で語って煽り合ってるだけやん

上手くても不満な人だっているし、人それぞれだよ
ウメハラだってブロッキング上手いけど、ブロッキング自体はそんな好きじゃないとか言ってなかったっけ?
まあネットで聞いただけだからわからんが、間違ってたらスマン

とにかく理想のシステムを語ればいいだろ
俺は>>2>>9の案で良いよ


488 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:47:23 EBFywj6g0
>>487
格闘ゲーマーなんて煽り合い・押し付け合いが好きな奴らだからな
しょうがないだろ
まともな議論ができると思ってるほうがアホ


489 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 12:57:32 V47Oc7rE0
>>487
俺も大体賛成だけど4Fはちょっと長すぎるな。
ネット対戦考慮しても1〜2Fでいいと思う。
火力はビタとそれ以外の2種類くらいの方が分かりやすくていいかな。

で、コンボミスが減るとガチャる方も大変になるから一度昇竜コマンド入力後はボタン押しっぱで低火力、フォロー不可の昇竜が出る。
ビタリバサはコンボと同じくエフェクト付きで。
結局ガチャった方が強いとかなると本末転倒なので要調整だけど。
一度入力後はすぐに次を受け付けないとかね。


490 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:19:09 AALWNifA0
>>480
>>487
こいつが今日1番のガン。完全に意味不明。


491 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:19:55 AALWNifA0
>>480>>488のやつ


492 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:36:54 IXiAhuhI0
ビタでダメージが上がる仕様だとさ、
5フレ猶予の目押しでも、
毎回ビタを狙わなきゃダメージが下がるって感じてしまって
0フレ出来るか出来ないかの中級者くらいだと
逆にストレスになったりしそうじゃないかな?
ビタのリターンはゲージ増加量がちょっと増えるとかくらいで良い気もする。


493 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:41:45 TKj1aBEc0
>>489
>>コンボミスが減るとガチャる方も大変になるから
・・・どう考えてもならねーよ
地上接近戦の昇竜は元々読み合いで撃つものだ
最初からコンボミス期待でガチャ昇竜入れ込めるわけないだろ
毎回ガチャ昇竜やってくる奴は毎回ガードすればいいだけだ

>>2>>9はとても面白い案だがスト4自体の目押しやガチャと絡めて話すもんじゃない


494 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:47:30 1ONq5Ct60
だから先行入力のタイミングでダメが変わるその案は欠陥だって
現状のウル4基準で通常技繋ぎビタ1〜2回のコンボをその仕様で繋げた場合10、20しかダメ変わらん
ダメージ差が気にならんレベルでコンボ安定できるなら誰もビタでなんか狙わん
そんな無意味な仕様追加するぐらいならいっそ撤廃のがマシ


495 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 13:47:35 jYMcx7SY0
仮に先行入力が2Fあったとしてもビタのリターンとか何もいらない
妙な処理挟んでプログラマが死ぬとかレスポンスが悪くなる未来しか見えない


496 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 16:01:35 gusFSP8A0
ダメ減があんま変わらないってんならもうちょい補正付ければいいんじゃね
通常技だけじゃなく必殺技の先行入力にも補正付けるとか


497 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 17:12:30 HeRy5eYg0
目押しコンボ自体無くせばいいと思うよ、チェーンなりガトリングなりを実装するかターゲットコンボを大幅に増やしたらいい
目押しコンボがあるキャラがいるってゲームはいいと思うけど目押しいらないキャラもいるってゲームにするのはどうかと思う

ただウル4は目押し前提の調整だからもういじらなくていいよ


498 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 17:29:36 1EzVIzjk0
>>492
元々猶予のあるコンボは先行入力しないでいい猶予があるって事だから
ビタコンボの場合入力がビタと比較して
-1F:補正かかる
0F:補正なし
+1F:繋がらない
だけど
猶予が2Fあるコンボなら
-1F:補正かかる
0~+2F:補正なし
+3F:繋がらない
となって妥協コンボにも価値は残ると思うんだよ


499 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 18:41:04 YQuDNEvs0
例えば鉄拳の最速風神拳とか評判どうなのかな。
あれも完璧な入力なら性能アップって技でしょ?
面白い仕様と受け入れられてるのかストレスだと嫌われてるのか。


500 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 19:02:15 J2NPCdEw0
三島一族自体最近見ない
浮かせ拾いゲーになった時点で単独の技の強さはどうでも良くなったんじゃねぇかな


501 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 19:04:27 54ULnkt20
>>499
目押しとコマテク技の評価は全然違う
コマテク技は立ち回りだから酷い性能でない限り受け入れられてる
受け入れられてるとは言っても破格の性能だから、鉄拳TAGのステステ最風してるだけはいい加減にしてくれとシリーズ毎にマイルドにはなった
マイルドという壊れ技に


502 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 19:18:33 TKj1aBEc0
>>499
面白い仕様と言われるか嫌だと言う奴がいるかとなると
>>2>>9は面白いけど確実に言えるのは操作精度によって差をつけるという意味ではスト4の目押しも変らないから
どの道このスレのように文句言う人は出るよ

要は精度の高さをどれくらい強さに反映させる仕様にするかってことだが
精度の差→強さの差を意味のある仕様にすればするほど、必ず出来ない人が文句言うから切りがないと思うぞ


503 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 19:55:48 rLhvmVow0
そんな事言い出したら何も言えなくなるわ


504 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 20:41:13 L0MNH3..0
でも今してる話の流れってそういうことじゃないの
ガチャや目押し嫌がってる人たちって腕の差が勝敗左右するのが嫌なんでしょ
ボタン押すタイミングの正確さで差をつけたら同じことだけどブーブー文句垂れてるんじゃなくて
新しい提案してるんだから気にせずにどんどんアイディア出していけばいいんよ


505 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 20:55:44 AALWNifA0
>>502
細かい話しで>>2の○%減というのはビタ以外ミスという気持ちにさせる。
同じことなんだがビタなら○%アップというボーナス仕様にしないと文句を言う人が増えそう。


506 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 20:56:51 YQuDNEvs0
逆じゃない?
極力事故というか運要素無くしたいんじゃないかな。


507 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 21:39:13 J2NPCdEw0
一々「ミスる奴が悪い」で思考停止する奴がいる限り議論にならない
話し合ってるのはオメガが理想的なのか、ウル4が理想的なのか、熱帯に合わせた調整が必要なのかであって、「文句垂れてる奴が下手」だとか議論に関係ない
目押しが完璧な人間でも環境が頻繁に変われば成功率は下がると言う前提を無視してはいけないよ


508 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 22:03:06 IFsxpSek0
>>2じゃ差別化不足だっての
>>8>>357くらいで丁度いい

ダメアップするくらいなら>>7がいい


509 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 22:09:05 .i1R8uOU0
>>507
そんな話してないがな てかそれがいけないんだろ
その○○が理想だ、○○が理想じゃないって話してるから議論になってなかったのに何言ってんだ
○○は理想じゃないって言う奴が居たから「下手だから文句垂れてる」って言われる
理想なんか人によって違うんだから否定するな
そういう否定するのいいから面白そうな新しいシステムを言い合って雑談の場にしたらいいじゃないか


510 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 22:30:28 oqo4Hiew0
508が言ってる話の流れってこれってやっぱし準目押しシステムじゃない?
目押しやコンボで飯食ってるキャラばかりじゃないと思うんだけどそこら辺どうなの
目押しの比重が軽いキャラにも補正かけないといけないはずだが・・・
それに何か益々上手い人に歯が立たない感じにならないか
コンボ毎にダメージ数十パー差がついたり有利フレで延々固めらたりれそう
かと言って逆にいくと頑張ってもほとんど意味ないものになるかもしれないし・・・


511 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 23:17:01 Ng2cGchc0
>>357みたいなシステムだと、当たり前だが辻式が弱体化する事になる訳だが
辻式って言うのは同時押し猶予とズラし猶予の特殊な受付を利用して、前後1fに複数回の入力を発生させてる訳だ
まあ、詳しく説明しないと分からないだろうが、あえて説明は省く
つまり、辻を完璧に入力出来てる人間は、逆に0fビタ押しが出来なくなるって事になる
結果として全体の火力低下&精度上昇&若干の運要素という事になるだろうな
ひょっとしたらトッププレイヤーはTCやHJCキャラに移行した方が戦績維持出来るかも知れない
あくまで予想だけどな
多分、
辻を全く使わずに0f余裕という人間はいないだろうから、大多数(と言うか全て?)の人間は平均的火力低下に繋がる


512 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 23:18:57 Y.SodzAc0
>>510
比重が軽いならそれでバランスとれるんじゃない?
目押し回数が少ないキャラは火力の振れ幅が少ないってメリットになるし。
目押し完璧なコンボキャラには及ばないけど失敗しまくりのコンボキャラよりは安定して火力出るってバランスができればベストだね。

ただキャラが好きで使ってる人もいるからシステム自体を選択できた方がいいのかな。
それで流行るかと言われたら全くわからんけど。


513 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 23:29:04 IFsxpSek0
超簡易版六道を全キャラ持ってると思えば
例えばKOF11やってた人は確定Aを下らないと思ってたろ?


514 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 23:47:22 eja9lKbo0
何かサンプルコンボ有ると良いんだけどな。
高火力ビタコンボと猶予有る妥協コンボ
補正を入れてもその分コンボ自体のダメージが高いと妥協コンボの価値が消えちゃうから補正率は高めが良いだろうな


515 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/26(金) 23:58:37 Ng2cGchc0
>>513
ぐるじお


516 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 00:37:54 06H2kTnI0
>>515
我を崇めよ


517 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 00:58:37 hxZzuZ.s0
>>514
補正大きくしたらそもそも高火力じゃなくなるだろうが
結局どうしたいんだよ
高火力コンボと妥協コンボに同じだけ価値持たせるのはもちろん無理だぞ
一周回ってやっぱりウル4の目押しみたいに差が出ますじゃ新しくも何ともない
>>ガチャや目押し嫌がってる人たちって腕の差が勝敗左右するのが嫌なんでしょ
腕の差が勝敗左右するのはいいのか??


518 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 01:08:06 uRa.YHMY0
>>517
タイミングよく繋がないと妥協コンより落ちるってだけだろ
妥当じゃね?


519 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 01:25:26 Jz.JYpec0
ビタのボーナスをダメージで考えない方がいいんじゃね
SCゲージの増加量を2倍とか


520 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 02:04:55 hxZzuZ.s0
>>518
どのくらい落ちるんだよ
それが互いに体力1000だとして高火力コンボ使いと妥協コンボ使いで一試合通して
どう影響するのかさっぱりイメージできん
意味あるのかそれ
実戦で無意味な魅せコン扱いにならないような、上級者に必須のテクニックにちゃんとなるのか
なったらなったで妥協コン使いはきっちり不利になるけどいいのか


521 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 02:08:59 hxZzuZ.s0
>>519
ユンや元にゲージどんどん溜められて大変なことにならないか
SCゲージ溜めることの重要度はキャラごとにかなり違う


522 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 03:51:23 uRa.YHMY0
>>520
元々の高火力コン使いと妥協コン使いの差が広がるわけじゃないので問題無いと思うが


523 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 07:19:28 PIymMFS20
>>517
腕の差が勝敗左右するのが嫌なんて誰が言ってんだよ
だったら無印使うわ
そう言う決め付けを止めろって延々言われてんのにまだ分かんないのか?


524 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 09:06:26 06H2kTnI0
ここで色々考えたってカプコンがそれを取り入れてくれるわけじゃないんだから、もう少し冷静になって仲良くやれよw


525 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 12:41:01 BteXqqVY0
>>523
「僕ちん目押し難しくて出来な〜い、そんなのずる〜い」
腕の差が勝敗左右するのが嫌
そういうことだろ


526 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 13:09:04 txeZC/DQ0
基礎コンや妥協コンは安く簡単にして最大コンやゲージ使った高火力コンは難しくすればいいだけじゃん
こうすればプレイヤー間の実力差も出やすくやなるし


527 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 13:14:23 06H2kTnI0
普通に目押ししたら余裕で中足が繋がるけどピッタリ3F歩いたら近Pがギリギリ繋がる、とかそういうのがいいな


528 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 13:25:45 3coqvQCI0
それは中Pはビタコンボ、中足は妥協コンってのと変わらなくないか?
妥協と最大の技術差を大幅に広げようってこと?


529 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 14:06:46 pm3Li6W60
ほんま意味不明だな
目押し撤廃勢の理由が平たく言うと「最大入れれる人と差が出るのが許せん」
ゆとり的発想だ
では次はどんなシステムがいいかと話合っても同じように妥協と最大の間に差を生じさせてるんだね


530 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 15:36:27 bNFFIohg0
>>529
それ、別の人じゃね?


531 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 16:06:08 3coqvQCI0
議論してる風の荒らしだからほっとけ。


532 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 18:12:01 fVbNLkmM0
目押し撤廃勢もガチャ撤廃勢もマジ反論されて大人しく退散したんだから許してやれ


533 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 19:29:11 PIymMFS20
>>525>>529
そう言うこと言ってんのお前らだけだから...
理解力が足りないお前らみたいなのが粘着してるから堂々巡りになってんだよ...


534 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 20:32:31 uRa.YHMY0
>>533
このスレの成り立ちが、オメガスレでそういう人が暴れていたことだから

しかたないね


535 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 20:38:58 Llx/A6qw0
>>533
少なくともこのスレの元の流れは>>525>>529だよ
>>526-528の会話見ての通り焦点は最大コンボと妥協コンボの格差問題になる
それってスト4目押しを変らないじゃんというのが今のこのスレの悩みどころなのさ


536 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 20:43:52 5gsru6Hs0
え?差があるのが当然じゃね?


537 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 20:59:56 SYeJTty20
差があるのが当然だからこのスレ立てた趣旨が始めから間違ってたんだよ
>>目押しコンボは必要か、現状の難易度で良いか、簡易にすべきか
差があっていいのか?って言ってるのと同義だもの
あんなに喚いてた目押し否定派がすっかり消えたのはこの矛盾指摘されて言い返せなくなったから

だから今の流れは目押しについては一切文句なしで何か新しい面白いシステムないかなって雑談だよ
目押しの話は終了してるから上手い下手で当たり前に差があるシステムが話合われてる


538 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 21:02:49 5gsru6Hs0
そこ同義じゃなくね?


539 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 21:05:49 Jz.JYpec0
相変わらず頭の悪い奴が話をすり替えてるだけだしな


540 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 21:29:41 vkDmmTgw0
目押しに文句言ってた奴らって笑えるほど綺麗に駆逐されたけど結局何だったんだ?
内容スッカラカンだったし


541 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 21:31:48 LQjOVAQg0
目押し否定派が消えたのはまともな議論できないのともうすでにスト4の時点でやめて少ないからだよ
目押しのデメリットあげたところで反射的に練習しろって言われて終わりだからな
練習関係ないとこのデメリットなり代替案出してもスルーだし


542 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:12:20 .3gPwHJc0
中身のない駄文ならあったかもしれずそれがスルーされるのは仕方ないと思うが
デメリットがあるならそれがメリットを下回ってた証明しないといけないがそれもなかった
議論で言い返せなくなった側が「議論にならなかった」と言うのはよくあること
努力しない奴が才能やシステムのせいにするのもよくあること


543 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:12:30 uRa.YHMY0
まぁ練習すりゃ大概できちゃうレベルの要素だからな
このゲームに超難度コンボなんてほとんど無いし

ちなみに火力抑えたTC付けりゃいいんじゃないのって意見に反論を見た記憶は無いし
スルーされてもいないと記憶している
ちゃんと目を通してると思うけど、代替案


544 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:20:54 9NIxq88w0
>>539
それな


545 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:27:24 .3gPwHJc0
代替案なら>>2>>9始めとしていくらでも出てると思うが
なんでそれをスト4シリーズに目押しを廃止してまで導入する必要があるのってところで躓いたということ
そうすることが大多数のプレイヤーにメリットになることを示すことが肝要だったのにそれがなかった
いまもない
一部の人が喜ぶだけならそれはその一部の人が我慢するなり練習するなりしろよってこと
これで目押し否定派は言うことがなくなったのだろう


546 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:35:40 06H2kTnI0
だから基地外同士仲良くしろよってw


547 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:35:47 Jz.JYpec0
目押しに限らずコンボを簡単にするメリットなんて
新規が入りやすい、しかないだろうしな


548 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 22:41:49 5gsru6Hs0
あと熱帯で云々


549 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 23:00:50 LFzEtqJg0
そこら辺超重要じゃね?
ストリートファイターがどうの以前の問題として


550 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 23:15:25 Jz.JYpec0
だから、大多数のプレイヤーにメリットになることを示せとか
そんなこと言ってる奴になに言ってもしょうがないんだろうよ


551 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 23:36:07 FOpCMFtM0
そうそう
もともとごく一部の人間のための利害で言ってんだから大多数とか言われても困るお
大多数のプレイヤーなんか知ったこっちゃない


552 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 23:36:51 tm.K8zo60
目押しを簡単にしたところで、どのくらい新規プレイヤーが増えるかはわからんだろが
ただ、簡単にしたところで既存プレイヤーにデメリットが有るわけでもねえだろ


553 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/27(土) 23:57:29 C8/hINwg0
>>552
何また阿呆なこと言ってんだ
仕組みが一つ減ったらデメリットになるに決まっとるがな
まあ、セービングだって無くしたところで本当に「困る」プレイヤーはいないわけだが?w
そういう消極的で無意味なこと言ってるんならわかるぞ
それ言い出したら無くしていいものなんかいろんな格ゲーで山ほど出てくるけどな


554 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:01:42 9alDy3iM0
目押しできなくなる訳じゃないだろ?


555 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:26:10 q9supv/E0
>>553
救いようがないアホだなw
操作を簡単にするのと、仕組みをなくすのが同列なのかよ


556 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:27:48 7GRlUqBo0
目押しを簡単にするということは上手い人と下手な人の精度差でダメージ変わるのをやめにするってことだよな
つまり一端コンボ開始したら上手い人も下手な人も確実に最大コンボ叩きこんでくるってことだな
タイミング取らなくていいから誰でもできる
スト5に実装されそうなエアリアルみたいなやつも地上で一発入ったら全プレイヤーが100%ミスなしで決めてくる
・・・単純に相当つまらない
これって100%立ち回りの上手い下手だけで勝負が決まるべきだってことだよな
ダイブキックか


557 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:32:38 9IHMp6f.0
一行目からアウト


558 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:37:41 7GRlUqBo0
具体的にどうアウトか言えないのはつまりそういうこと
ほらね、具体的に反論してこなかったのは常に目押し否定派なんだよな


559 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:41:20 9IHMp6f.0
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな


560 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:45:25 gV6aKxTg0
ここまで「僕ちん目押し難しくて出来な〜い」派と「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」派のバトル(2回目)


561 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:46:51 9IHMp6f.0
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな(2回目)


562 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:48:24 9alDy3iM0
お互いの間をとる妥協案もかなり出てるのに誰かを攻撃したいやつはそこだけ無視するからな。
まるでチェーンコンボゲームにしたい派と0Fコンボこそがウル4の醍醐味派みたいに錯覚する


563 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:51:19 gV6aKxTg0
×お前ん中ではな
○このスレの中ではな


564 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:52:13 7GRlUqBo0
>>562
まさかなw
俺は単に具体的な反論から逃げてるのはご覧の通り目押し否定派だというのを現実に示して見せただけだ
それに目押しというのは0f1f2f3fいろいろあるんだよ


565 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:54:28 lkclu2vQ0
というかこのゲームで目押しまで簡単にしたらコンボで練習する部分なくなっちゃうじゃん
いくら目押しが面倒だろうとユルユルの簡易コマンドの時点で相当コンボ簡単になってることを理解するべきだよ


566 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 00:57:16 hbfvHMZI0
コンボ難易度が簡単でも
コンボ選択とかで知識やセンスの差がでるもんなんだけどな
それにどんだけ簡単でもミスるやつはミスるし熱帯に影響があるような仕様にする必要はないと思うわ


567 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:03:16 gV6aKxTg0
>>564
お前の具体的な意見とやらは「単純に相当つまらない」というお前個人の主観に集約されてるわけですが、よくそれでえらそうな口聞けるなw
馬鹿同士仲良くしろよw


568 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:03:53 3rs3MxVQ0
>>566
熱帯の影響は十分小さいっての
そんな1ラウンド中にラグが変動したり、常に体感できるレベルでラグいわけじゃないのに

それにコンボ選択とか当たり前にすることじゃないのか
間合い確認、立屈確認とかヒット確認中にするもんだろ
そこに差が出るとかいうならもうプレイヤーレベルの話でコンボの枠を超えてる


569 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:06:14 7GRlUqBo0
>>567
個人の主観で目押し廃止しろと言ってるからそれで十分だよ
大多数のプレーヤーはこんな議論自体当たり前に無視なんだからそこはしょうがないだろう


570 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:07:41 hbfvHMZI0
熱帯の影響だけでなく
家庭用プレイヤーがアケいっていきなりコンボやれって言われたら無理だしその逆もそう
なんにせよ時代にあってないわなビタコンとかさ


571 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:10:58 9IHMp6f.0
あ、俺はそれ逆だわ
アケの方が繋がる


572 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:14:06 gO7Y77G.0
普通はアケの方が繋がるだろ
常に同じ環境で熱帯出来るわけでもないし、相手によってラグも変わるんだから


573 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:16:31 15nN70Bo0
コンボ難度みたいにプレイヤーの指先スキルの要求を下げてやれば
プレイ人口は増えるメリットはあるだろうけど
プレイそのものが単調になるデメリットはあるよな
まあ、そうはいっても難度下げてプレイ人口増やす方にもってかないと
厳しいゲーム事情なんだろうけどな


574 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:20:07 3rs3MxVQ0
なんでそこでアケが出てくるのか分からん
基本的に家庭用で、いつもの環境でプレイする前提じゃないのか?
元がオメガスレだぞ?


575 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:22:56 hbfvHMZI0
そんな前提どこにもないがな
家庭用でいつもの環境が前提とか大会も考慮しないの?


576 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:23:40 7GRlUqBo0
熱帯と目押しについては、ラグがあるのは対戦者間でお互い様だから
「片方だけが」熱帯のせいで目押しミスということはない

まあとにかく、できない一部の人に合わせろって理屈は無理があるのよ


577 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:25:45 Kt751QYE0
目押し否定派?は目押し練習いやなの?
いやなら妥協コンやオメガが用意されてるんだからそっちやればいいのに
目押し簡単ジェムみたいなのあったら一番いいかもね


578 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:26:54 gO7Y77G.0
>>576
そういう事言ってんじゃないだろが
馬鹿は黙ってろ


579 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:30:38 15nN70Bo0
黙ってろ、と言われて黙ってる馬鹿はみたことないなあ


580 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:31:37 C3N9Wtik0
>>568
目押しの精度はプレイヤーレベルに依存するものだろ?同じことじゃないの?


581 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:32:33 9alDy3iM0
>>576
微妙な正解だな。
確かに条件は同じになるけど常に回線弱い人間は目押しが大切なコンボやキャラを使わない事に長けているのに対し普段は良好な環境の人間は0Fができないとキツいキャラを選んでいるかも知れない


582 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:44:02 n6qV8WSI0
つまり目押し無し派の意見を要約すると、一番の要因は難易度ではなく環境によって左右されてしまう点かな?
逆に環境さえ統一されてればビタコンボもOK?


583 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:44:26 15nN70Bo0
トレモに擬似ラグの設定ができるようになってるぐらいだからなあ
そういうゲームなんだろw


584 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 01:52:07 9alDy3iM0
そもそも目押し自体否定してる奴なんて居ないだろここ。
現状ウル4に文句言うなってのと、ネット対戦メインなら少しは先行入力あってもいいんじゃ?って二つだろ


585 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:00:32 15nN70Bo0
>>584
少なくともID:7GRlUqBo0にとっての敵は
目押し否定派のようだが


586 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:08:10 3AVr2i4w0
>>581
おいおい、そういう個人的な事情で目押し緩和しろとか勝手なこと言ってんのか

だからな、0Fコンボしかない、ってことなら理解できるんだよ言ってることも
だが現実にはビタコンボもあれば妥協コンボまで用意されてるんでさ
んで全ての腕前のレベルに合わせて同じ腕前の相手をマッチングする仕組みが整ってるわけよ

ビタコンボ使うことは強制されてないって事実を前提に話しなよ
自分が妥協コンボしかできないけど対戦相手はビタコンボやってきたら、それは相手が上手いんだ
熱帯でビタコンボやってる人はいるんだからまるで不可能みたいに言うのもおかしい


587 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:15:09 gO7Y77G.0
>>583
擬似ラグの練習だけやっても意味ないんだよ
相手のラグが分かんなきゃ意味ねぇだろ
クソラグい相手の為だけに徹底調整するほどの価値とかあると思ってんのか
いいから黙ってろ馬鹿が
突っ込みどころしかなくて疲れるんだよ


588 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:19:35 9alDy3iM0
>>586
個人的?いろんなラグの対戦があり得るってのは個人的な理由ではないだろ?
使うキャラによるって所か?
基本から0フレあって妥協するなら目押しコンボ無しでキャンセル必殺技しか無いキャラも居て、
オフラインでうまい人も熱帯でビタコンボできる人も自分の技術と関係ない所で失敗してガチャ昇竜からウルコン食らったりしてる現実は無視?


589 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:31:41 3rs3MxVQ0
>>575
別にしてもいいけど、経験上家庭用とアケの差なんてすぐ慣れるから
結局要因にならんと思ってる

>>580
だからこのゲームレベルの目押しなら大半は練習次第で何とかなるの
つじあるんだから

KOFとかの目押しはそういう補助テク無いから辛いけどな


590 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:38:33 15nN70Bo0
>>588
具体的には3〜4フレぐらい先行入力が効けばOKってこと?


591 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:39:58 hbfvHMZI0
練習次第でなんとかなるっていうけど
プロやそれに順ずるクラスのプレイヤーが平気で目押しミスって死んでるんだぞ
失敗したらフルコンくらうコンボでも9割程度できればそれでおkとかそういう低い基準でなんとかなるって言ってるのかな?


592 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:40:31 9alDy3iM0
>>590
個人的には2F、もちろん先行入力使ってコンボ繋いだら重め(20%程度)の補正上乗せが理想


593 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:47:08 lkclu2vQ0
>>588
それって目押しだけが悪いんじゃなくてぶっぱなしや逆択が強いスト4シリーズのゲーム性自体の問題でしょ
まずUCシステム自体や昇竜セビUCみたいなクソ仕様の方をどうにかするべきなんじゃないの


594 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 02:48:29 9alDy3iM0
>>593
それはまた別スレだろ?


595 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 03:06:20 2lXkQc0s0
オンラインモードだけ先行入力させりゃいいんだよ


596 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 03:09:16 3g8cSnLk0
補正乗っけてダメージ下げるだけでゲージ回収やコンボでのライン押し、コンボ後の攻め継続っていう恩恵はのまま受けていいの?


597 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 03:33:50 3rs3MxVQ0
>>592
例えばジャンプ攻撃→通常技A→目押し通常技B→キャンセル必殺技Cのコンボをする
Bのダメージが60とした場合、コンボ補正で48
これの20%とか9しかないじゃん


598 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 04:51:32 W.AGkPnQ0
上級者にとっては、目押しは現状でも大丈夫だから皆プレイしてるわけだが、緩和したらどうなるだろうかというのがオメガでしょ。
緩和しても今は不満の声は見ないような。

初級者にとっては、目押しミスも多いだろうし、敷居を高めているのは確か。
ただ単純に敷居を下げるかどうかは、上級者が不満に感じない範囲という前提になると思う。
目押しの簡単さと面白みは比例関係ではなく、反比例の可能性も高いから。


599 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 06:17:37 nKFBTfVE0
目押しを緩和して上級者が不満感じる訳ないと思うけどな。目押しって別に上級テクって訳でもないし。辻できて反復練習で覚えられるもんじゃん。でも目押しってタイミングの問題だからミスる事もある訳よ。やっぱり上級者と初級者の差って立ち回りだから目押しの緩和に不満を持つ意味がよくわからない。


600 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 06:53:31 W.AGkPnQ0
コンボミスが気にならないレベルになったら上級者なんじゃない
中級者以下だとほとんどミスしない人はいないわけで、ミスが減れば上級者との差は少なくはなると思う。
差がでなくなったときに初めて4ぐらいの難易度の方が面白いと気づくのかもしれないけどな。


601 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 07:46:52 gO7Y77G.0
目押し緩和に不満がない人間は
「別にウル4とオメガにいまさら変更はないんだし、次回作は目押しなくてもいいんじゃね?」で、
目押し緩和に不満があるって意見は
「ウル4の難易度は今のバランスで丁度いいんだよ!オメガのお手軽バランスをウル4に持ち込むんじゃねえ!」
って感じに読み取れたけどな
そもそもの前提が食い違ってて話になってない感じ

全然関係なく「目押しできない初心者www」(←自分も妥協コンしかやってない)
「目押ししか自慢のない廃人www」(←自分は妥協コンしかやってない)
って煽りたいだけの奴もいたけどな
ちゃんと議論に乗ってこない奴をNGしてスルーでもしない限りまともな議論にはならんと思うぞ
それ以前に議論の結論は出てはいるんだがな


602 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 08:11:56 3rs3MxVQ0
上級者と初級者の差が立ち回りってのは否定しない
コンボ完璧なくせに立ち回りがヘボい低PPとか居るしな
しかし上級者の立ち回りSUGEEEEEEEEという意見は同意出来て
そんなコンボ決めるなんてSUGEEEEEEEEという意見は理解できないということか?
立ち回りが同じくらい高レベルな対戦があったとき、コンボ精度の差が影響するのが
納得できないというのか?
それはキャラ対頑張った上にコンボ練習も頑張った人を侮辱してる
出来なかったコンボを練習することで出来るようにすることは下らないことなのか?

ちなみに>>597
「目押しミスっても結局37もダメージ取れてるじゃん、補正軽過ぎだろ」
って意味です


603 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 08:14:37 T.rvwywI0
>>596
目押し否定派がそこまで考えてるわけがないw
各キャラのダメージ源のコンボ依存度割合も考慮してない

「ダルシムが接近戦の目押しコンボとガチャ昇竜セビウルコンでリュウに不利なのはおかしい」

↑要するにこういうこと言ってるわけだからアホとしか言いようがない


604 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 08:18:02 gO7Y77G.0
>>603
お前のこと言ってんだよカスが
アホは黙ってろ


605 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 08:36:36 T.rvwywI0
>>604
反論できなくて悪態つくのは好きにしてくれ
構わず俺は引き続きお前らに不都合な真実を淡々と書くわ

「ダルシムが接近戦の目押しコンボとガチャ昇竜セビウルコンでリュウに不利なのはおかしい」

↑要するにこういうこと言ってるわけだからアホとしか言いようがない


606 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 08:59:21 gO7Y77G.0
反論出来ねえとかメクラか
お前のせいで議論停滞してるって何度も書いてんだろうが
4つ上のコメすら読めない文盲は一生黙ってromってろ
真実とか言って妄想垂れ流しすぎなんだよお前は


607 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:17:55 T.rvwywI0
目押し否定派は各キャラのダメージ源のコンボ依存度割合も考慮してない

・リュウや豪鬼のように接近戦でのコンボが主なダメージ源のキャラ
・ザンギやホークのように接近戦での投げと打撃の択が主なダメージ源のキャラ
・ガイルやダルシムのように中長距離での牽制&拒否が主なダメージ源のキャラ

このように各キャラの特徴によって、必要とされる精度は

・コンボ精度
・立ち回り精度
・反応精度

など様々
目押し否定派はこれらの中で接近戦のコンボ精度のみを問題にしているから
ゲーム全体として考えたときに即矛盾と不都合が出てくるといわけ


608 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:19:11 9IHMp6f.0
学生に加え社会人も休みに入っただろうし
これからもっと停滞する事は確定的に明らか


609 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:30:44 YqlG.r4Y0
議論に乗ってこないやつをスルーしないと・・・とか言っといて
自分がスルーできてないんだからどうしようもないだろ


610 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:31:29 gO7Y77G.0
>>607
妄想乙
自分の説明に説得力も持たせられない馬鹿は苦労するね


611 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:32:57 gO7Y77G.0
目押しスレで遠距離の立ち回りを必死に訴える奴がいるとは思わなかった


612 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 09:58:25 vLwjWPC60
でも実際ダルやガイルみたいな中距離遠距離で単発当てつつ封殺型のキャラのダメージどうすんの?
補正なしの単発攻撃当てる機会が多いキャラ


613 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 10:02:29 gO7Y77G.0
それここで議論する意味あるか?
目押しの猶予が変わったらなんか変化する?


614 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 10:13:03 vLwjWPC60
目押しの猶予が変わったら(緩和したら)、短距離で誰でも同じダメージが取れるようになるから
当然コンボの価値は下げなきゃいかんでしょ
ダルやガイルにやっと接近してもコンボが軽いという悲しいことに
ダルやガイルに近づきやすくしてしまうか、ダルやガイルの一撃一撃を軽くしてしまう必要もあるかと


615 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 10:26:53 gO7Y77G.0
それは接近させないようなキャラだから本質は変わらない
近距離の目押し難易度が変わればダルやガイルもより容易に目押しが可能になるから練習すればリターンは取れるはず
目押しから確実にサマーを入れてくるガイルは十分強いと思うぞ
問題は3fコパとか持ってないキャラだな
そういうキャラはTCで強化すべきか、システムで強化すべきか議論する意味はある
どっちにせよ中距離の立ち回りは別問題


616 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 10:30:26 gO7Y77G.0
ああ、ダルやガイルに接近出来ないって話か
それに関しては俺もかなり前に「システムで弱体化すると、辻が完璧な人間ほどダメージが安くなる」と書いている
結果としてキャラの乗り換えを要求される可能性が大だから、俺はその案には否定的だよ


617 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 10:58:11 vLwjWPC60
3fコパを持ってないキャラはコパが届くような短距離での差し合い以外の強みを持ってるキャラでは?
例えばバルログとかベガとか溜めキャラ系や投げキャラも

つまり何が言いたいかっていうとぜーんぶ繋がってるから目押し弄るならぜーんぶ弄るハメになる・・・
ので弄った影響も考えないとやばいというお話


618 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:09:41 0lzpauAg0
>>617
全部繋がっているようで、実は全然繋がっていないと思うけどな
そりゃシステム変更すればキャラによって恩恵を受けたり不利になったりはするだろ
赤セビやディレスタだってそうだしなあ
でもそんなのキャラバランスの問題で済む話じゃねえの
システム議論にそんなこと言い出してもしょうがないと思うが


619 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:12:29 KlVvwV5Q0
まだ4の話しするの?
4は今が完成形で葬ることないし
5でいいんじゃね。


620 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:16:49 vLwjWPC60
赤セビやディレスタはそれだけが付け加えられたわけでは決してないのでは・・・
代表が豪鬼で起き攻め弱体化した分を新しい目押しコンボ要素(遠大Pキャンセル等)で補った
システム議論だからこそ全体を考えないわけにはいかないのでは
特定のキャラお得意分野に話が偏っているようです


621 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:19:48 n6qV8WSI0
システム全体のバランスまでは考えなくていいじゃないか?
話が大きくなりすぎる。
次回作に目押しを搭載するかどうかでいいじゃん。
どちらにせよそれを前提にバランスとるわけだから。


622 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:29:15 vLwjWPC60
次回作に目押しを搭載するかどうかなら搭載する必要は当然ない
ウル4が成功して長寿作品になったからと言って二番煎じだとか柳の下に二匹目のドジョウ探さなくてもいい
完全新作としてまったく違うものを見せてもらいたいね


623 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:33:30 0lzpauAg0
目押しを搭載するかどうか、というか
先行入力を認めるか、それは何フレ程度か、ビタの場合と差別化するかどうか
みたいなことを話してたんじゃないの


624 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:34:08 9alDy3iM0
目押しの緩和でコンボミスとコンボ選択の認識は変わるだろうけど
ゲージ回収やらキャラバランスの話は実現したらそれに合わせてバランス取られるだけだから関係ないよね


625 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:40:25 IrzYD/Aw0
>>ウル4が成功して長寿作品になった
っていうのが嫌なんじゃないの
ウル4自体の目押し先行入力ビタコンボどれもウル4のゲーム性として問題なかったし正解だった
その上でウル4とはまったく別に次回作のアイディア募集スレということなら理解できるよ


626 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:49:34 9alDy3iM0
まったく問題なかったは言い過ぎだろ。
プロ界隈ですらオフならやることをオンライン大会では封印したりグレード下げたりしながら戦わないといけないゲームなんだぜ?
全部込みで人気出たゲームだからこれが全て正しいって盲信派か?


627 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:56:37 gO7Y77G.0
>>620
赤セビやディレスタは単にそれだけが付け加えられたから大失敗したんだよ...
フゴは赤セビだけじゃどうやったって不利が引っくり返らなかったからアーマー技が4つも追加されたんだし...
ディレスタだって今までさほど不利のなかったキャラが大幅強化されて、一部キャラが両対応起き攻め発見されてからは阿修羅とか持ってないキャラは続けてハメ地獄に見舞われただろ...βで超強化されたキャラは軒並み2012並みに戻されただろ...
ウル4が今からいじる必要がないのは結論済み、オメガもしかり
だから課題にすべきならばオメガ2とかスト5とかに対してということになる
それが本当に必要な議論かどうかはわからんがね


628 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 11:56:48 9alDy3iM0
>>602
コンボ完走出来ても目押してきて無いなら妥協コンボすべきなバランスが理想だから補正はもっと大きくてもいいかもね


629 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:10:30 gO7Y77G.0
補正に関してはメルブラを例に出させてもらうと、補正の少ないビートエッジ(A→B→Cの3発しか繋がらない)がダメージが大きくて、C→Bや、C→2Cなんかが繋がるリバースビートが膨大に補正が大きいって言う具体例がある
加えて6A→6A→6Aなんかが存在するハーフムーンはゲージ回収量が最も少ないんだが、ループ発見によって一方的に固められる時間が長くなった(当然バースト前提)
目押しを強化したいなら、特定のビタコンで補正リセットされるような調整がいいんじゃないかな
ウルコン補正切りは流石に不味いから全部リセットはヤバいけど
コンボウルコンは一律4割補正とかの方が良いかもしれない


630 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:15:48 IrzYD/Aw0
ほらな
ウル4自体の目押し先行入力ビタコンボどれもウル4のゲーム性として問題なかったし正解だったというのが嫌なんだ
プロがオンで妥協コンボにしてるからウル4の目押し先行入力ビタコンボはよくないと言ってるプロがいるかな?
そんなの言ってるのはこのスレみたいなほんの一部の人たち
なんとかして問題があったことにしたい人たちだよ

ウル4自体の目押し先行入力ビタコンボどれもウル4のゲーム性として問題なかったし正解だった
一部の人は不満があった
それだけ


631 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:25:17 gV6aKxTg0
目押し撤廃もそうだが、こういった要望ってのはスト4を現状よりもよりよくしようっていう案だから「今まで問題なかった」っていうのはなんの反論にもならないんだよなあ(むしろ怠慢の言い訳でよく使われる言葉だし}




とはいえ無くしてよりよくなるかどうかは知らんがw


632 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:27:35 0lzpauAg0
何が言いたいかよくわからんけど
「なんとかして問題があったことにしたい人」っていう仮想敵と
戦いたいという強い意志は感じた、頑張れw


633 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:29:29 gO7Y77G.0
>>630
お前が完全に文盲だと言うのは理解した
どこをどう読んだらそう言う捉え方が出来るのか理解不能だわ
日本語理解できないなら小学校か病院から出直して来てくれ


634 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 12:31:31 gO7Y77G.0
>>630
あと、目押し先行入力はビタコンボじゃないぞ
辻の仕組みも理解してないエアプレイヤーがなんで偉そうにしてんですかね...


635 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:02:05 9alDy3iM0
問題なかったって便利な言葉だな、みんな遊べている間はスト4サガットやAEユンも問題ない範囲で文句言うなって感じだったんだろうな。


636 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:14:59 9IHMp6f.0
大丈夫だ問題ない


637 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:27:14 9alDy3iM0
>>629
専門用語多くてワケわかんないよ・・・


638 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:34:46 6VOFMRWE0
プロを引き合いに出すならそもそもスト4のゲーム性誉めてるプロなんて誰一人いないっていうね


639 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:48:55 gO7Y77G.0
>>638
「スト4のゲーム性で好きな部分はない」とは某超有名プロが言った名言だな
「プライベートではギルティが一番」とも言った


640 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 13:50:25 2lXkQc0s0
目押し難易度下げるのは必須だと思うわ
2F先行入力受け付けて辻式不可くらいでいいんでね
1Fでもいいかな

辻式練習ほどアホくさいものは無い
そんな時間にキャラ対策試すゲームの方がいい


641 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 14:19:57 tR1Zuqfc0
同じキャラでも先行入力がきくのと今まで通りの先行入力がきかないものの2つを用意したらどうかな?先行入力きく方は攻撃ダメージを90%くらいに落としてさ
そうすれば目押しできる人はできない人より攻撃力あがるし、目押しを緩和したい人が多いか少ないかもある程度把握できる気がする


642 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 14:42:26 9dI42V5w0
目押し技術がコンボダメージに直結するのは当然だしいいと思う
ただルートによっては小刺さるだけで大ダメージみたいなのがあるから勘弁してほしいかな
セビキャンありコンボなら納得もするんだが


643 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 14:59:54 tR1Zuqfc0
なら、小、中攻撃は先行入力きいて大攻撃はきかないとか
これなら妥協コンボのダメージが


644 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 15:01:01 tR1Zuqfc0
なら、小、中攻撃は先行入力きいて大攻撃はきかないとか
これなら妥協コンボのダメージの範囲に収まるかな?


645 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 15:06:15 gO7Y77G.0
大から大の目押しに先行効くのはヤバいな
コパも目押しウルコン繋がりやすいからヤバいはヤバいんだが
最初の3発目ぐらいまで先行可能ならTCと同程度に収まっていいんじゃないか?


646 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 15:48:31 9alDy3iM0
>>640
辻はコンボのためのものじゃなくてシステム上不具合を起こさないための物だから無くすってのは難しい、先行入力が有れば相対的に意味は無くなるけどね


647 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:00:21 HnMeOeAI0
まず目押しコンを残したままネットのラグを考慮し通常技繋ぎの難度を融和するなら1fか甘く見て2fの先行を可能にする
その上で意図的にヒット数が無駄に多い(コンボ補正加算)+単発威力を下げたTC(通常の50%等)、チェーンコンボを
初心者向けのキャラかゲームシステムやバランスを見て大半のキャラに導入する、この辺が落とし所なんじゃないか?
変に先行タイミングの補正システム追加云々より最初から繋がったどうか確認するルートを追加する方が分かりやすいし使用するか否かで差もでるっしょ


648 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:38:36 3rs3MxVQ0
>>640
それ正に他のゲームやったら?って意見じゃん…


649 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:43:10 MBjCDDh60
>>646
同時押しの時に通常技でないようにすりゃ無くせるよ


650 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:46:30 9IHMp6f.0
面白い考えだけど確実に泣くパッド勢が出る


651 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:48:43 9IHMp6f.0
あ、屈グラとかもおかしくなるかもな


652 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 16:52:13 hbfvHMZI0
面白い考えっていうかそういう風に実装されてる他ゲーあるしね


653 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 19:12:02 PWZAJAWo0
>>648
その為のオメガです
既にオメガは勝ち組なので、今議論されてるのはスト5を見越した新バージョンについてなのです


654 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 19:45:58 3rs3MxVQ0
>>653
いやいや何様よ…
俺等したらば民風情が公式を動かせるとでも?


655 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 19:48:52 fZTS8uC20
スト5はどうなるんだろうね
コンボをさらに簡単にするのか
それとも目押しは簡単にしてコマンド部分を昔みたいに難しく戻すのか


656 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 20:43:55 9alDy3iM0
小野見てくれ


657 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 23:09:15 MBjCDDh60
>>650
まあ技出ないがやり過ぎだとしてもプログラム的に辻式を消す方法はあるでよ


658 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/28(日) 23:43:03 6VOFMRWE0
なんつうか擁護溢れるこんなスレですら スト5でも4みたいな目押しを希望してる意見が1つとして無いのが
もう答え言っちゃってるようなもんだよね
そんなにシステムがいいなら否定派に遠慮せず推せばいいのに
結局のとこスト4の目押しは糞だと口には出さなくてもどこかで分かってるけど
"スト4はこういうものだから仕方ない"って無理くり肯定させてるだけ


659 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 00:07:16 w.E/o1iU0
来年の話をすると鬼が笑うと言うが、再来年の話なら誰が笑うのかね


660 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 00:41:45 JHy8MROM0
豪鬼だろ


661 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 00:47:35 czTy5LtE0
侍零はキッチリ同時押ししないと強斬りでないって仕様だったけどストレス溜まるぞあれは
あれを経験したら辻式あってもしゃーないって思うわ


662 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 01:58:18 rSaq6l6w0
>>658
「提供されたものを、自分に出来る範囲で楽しむ」だけだから
スト5がどうなろうとその仕様の中で頑張るってだけだが
仮にオメガ仕様そのまま移したところでコンボ面に文句言う輩はどうせ出るし
で、俺らは言う訳だ
「お前らが望んだ仕様なのに文句言うんだ?」


663 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 03:07:14 tFp7o9zo0
「俺ら」「お前ら」みたいに無理やり二元論でくくらなくてもいいのにね
世の中はもう少し多様性に満ちてるよ


664 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 03:56:38 IiUMw6.s0
目押し反対派の反対派だけやけに仮想敵を生み出して勝手に噛み付いてるよね
精神安定剤でも飲んだらどうだ


665 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 09:27:07 w.E/o1iU0
言い方がアレだけど内容はまんざら間違いでもないんだぜ


666 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 09:32:46 JHy8MROM0
撤廃派とかいないのに無理矢理相手がウル4を潰そうとしてるような言いがかりつけて妄言吐き続けてた奴の事だろ
>>662だって間違ってるどころかスレの流れに全然沿ってないんだが?


667 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 10:10:50 /4NjGHpA0
バーチャだと先行入力は12フレもあるんで、
中級者レベルだとコンボミスもほとんど無いけど、
フレーム消費でつながるコンボ、キャラ限、足位置(ヒット時の姿勢みたいなもん)確認とかあって、
上級者はやっぱり差があったりするんだけどね。

鉄拳だと先行入力5フレで、ワンコマのみ受け付ける。
昇竜拳みたいなコマンドだと最初の6方向だけみたいな。
技が多いのもあって、ダメージが5下がるけど入力しやすい技で妥協する、
みたいな選択肢がたくさんあるので、プレイヤーレベルで差が出やすいかな。

まあ3Dだからあんま参考にならんけど
入力精度以外にも差が出る要素は他にもありそうだけどね。


668 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 12:26:36 1vAAhSQs0
>>666
撤廃派なんていないはさすがに通らないと思うが
まああれだ、このスレみたいな目押しへの文句はサードのブロッキングへの文句と同じ類だからな
ブロは出来ない人には無理だからってことでそのお手軽版としてスト4でセービングが発明されたので
それに新しいゲームで前のゲームの特徴そのまんま引きずって来られても飽きる
目押し出来る俺達も次回作でまったく同じ目押し仕様よりかは変えて作って欲しいし当然変えるべきだ
次回作スト5はブロからセビになったみたいなお手軽変更でいいじゃないか


669 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 12:28:00 1YhuyWcE0
>>667
そこら辺は繋ぎに時間かけられる空中コンボならではだろうね。
でも高難度コンボはシビアなタイミングでしか繋がらないんじゃない?
逆にタイミング計らなくていい最速コンボが妥協みたいなもんかな。
結局最速と妥協の関係が逆転しただけで本質的には変わらない気もする。

妥協コンのバリエーションが凄まじいのは面白いと思うけど。


670 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 12:40:05 JHy8MROM0
>>668
「オメガ同様、目押しは緩和すべき」って言う意見を無理矢理撤廃派に仕立て上げたんだろが
4f付けたら目押しが誰でもできるようになっただけでオメガだってれっきとした目押しゲーだよ
撤廃派は存在するって言うならソース出してみろよ


671 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 13:05:15 /4NjGHpA0
>>669
バーチャは基本最速で、
シビアなタイミングって言うのはあんまり無いって感じ。
鉄拳は当てるタイミングがあったり、
先行入力出来ないコマンド技とかあるので、
入力が複雑なコンボもたくさんあるね。
まあどっちも空中コンボだから
失敗しても確反もらうとか無いので楽ってのもあるけどね。

スト4で目押しのコンボも
繋ぎの技が、立ち中Pならビタだけど、屈中Pなら猶予2フレでダメージ10減るとか
そういう妥協コンボがもっとあっても良い気もするなぁ。


672 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 13:10:14 1vAAhSQs0
最近スレに来た人だね
>>24>>36>>41>>51>>54
スレ開始当初からこんな感じなんだよ まあこんなのどうでもいい意見だけど
それで撤廃じゃなくても目押しは緩和すべきって意見ならその反論として妥協コンボ用意してあるからそれ使えばいいよ、となった
緩和された目押しと同じくらい簡単な妥協コンボがあるのだからスト4については緩和しなくてもいい
次回作は目押し出来る目押し容認派としても新鮮さが欲しいから新しい仕様でよろしくということだよ
サードでブロ出来てた人も次回作もその次もうずっとブロだったら飽きる


673 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 13:11:02 1vAAhSQs0
アンカーさぼった
>>670向け


674 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 13:15:23 1nJsjPqY0
結局>>90が結論


675 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 13:32:35 /hTUk8r.0
せやな、俺は緩和推しだけどスト4シリーズは人気出たし長持ちしてるタイトルだから5になっても大枠はあまり変わらないで移住できるようにして欲しいな。


676 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 14:10:08 JHy8MROM0
>>672
要は撤廃と強く言ってる人間は少数で、そいつも今はいないって事だろ?
>>36はリバサもビタにしろって言ってるだけだし
コンボが完走出来ないことを問題にしてるんだから>>51>>54も撤廃を望んでるようには見えんよ
いちいち引き合いに出してまで撤廃派に問題がある様に言う理由にはならん
オメガPar3で池沼が一人アホなこと言ったのに発狂してブチ切れた奴は知ってるけど


677 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 14:47:50 /4NjGHpA0
派閥争いとかもういいよ


678 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 14:52:10 1vAAhSQs0
撤廃という極端な考えじゃないなら緩和だよね
すると緩和=妥協というふうに見合ったものがスト4にあるからこの話は終わってる
完走できない0fや1fのコンボ使うのではなくて妥協コンボ使いましょうでおしまい
スト5など新作は、目押し大好き容認派としてもスト4の目押しシステムそのまま引き継ぎはやめて新鮮な格闘ゲームでオナシャス!という感じ
ブロやりたいなら完成されてるサードやるし、目押しやセービングやりたいなら完成されてるスト4やる
でも小野の言う過去作品にハマった人みんあ期待してっていうのからすると、全部入りなのかねえ・・
普通ダメージのチェーンコンボと大ダメージの目押しコンボかもしれないがそれだとスト4とあんまりかわらんよね


679 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 15:13:13 w.E/o1iU0
なんかすげー飲み込みが悪い人みたい


680 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 16:12:04 aF0v984A0
ガチャ入力と猶予の少ない目押しの相性が最悪なんだよね
どっちかに寄って調整しないと絶対よくはならない


681 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 16:23:28 qyr.bTBA0
自分が作り出した仮想敵と戦ってる以上
まわりが何を言ってもどうしようもないなあ


682 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 16:51:00 /hTUk8r.0
自分の持ってる結論で「これで終了なだけだよね」と言う奴って実生活が心配になる。


683 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 17:09:05 1YhuyWcE0
>>680
加えて片方はネット対戦に滅法強く片方は滅法弱いってのもバランス悪いよね。
この2つは表裏一体だからスレ統合しても良いレベルだと思う。


684 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 17:38:32 kCW9mUS20
何故かウル4の目押しやガチャを否定したい輩と
新作ゲーの新システムのアイディア出したい人は別々の話だ
仮想敵と言われてるのは前者でそんな人は存在してないってことでおk?
いても少数だからいいのかもしれないが


685 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 17:58:15 MfVgjlYo0
>>684
仮想敵っていうか
「これで終了なだけだよね」みたいなことを言うような奴は
たいてい自分と違う意見の奴はみんな敵だと思ってるんだろ


686 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 18:29:01 lopELo3.0
ウル4みたくこれだけ息長く世界で遊ばれ続けてる格闘ゲームの仕組みを否定するなんて
どの道一部の意見なんだしそんな意見いちいち問題にしとらんでしょ
スト4式の目押しもガチャもスト4中で完結していて受け入れられた優れたゲーム性の一部だったんで
それはセービングも含めてもう7年目に入ったスト4シリーズでお腹いっぱい

スト5は心機一転新しいゲーム性で遊びたいのは全プレイヤーの望み

でもスト3にハマった人までも期待してろってのは何があるんだろうな
ブロッキングしか思いつかん
カプエス2のグルーヴセレクト方式でスト0スト2スト3スト4選ばせるのだとしたら開発陣に死者が出るんじゃないか


687 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 18:32:00 JHy8MROM0
>>483
表裏一体だって言ったのに、必死に否定して追い出そうとしてた奴がいたけどな
目押し保守派はどうしてもガチャが目押しに与える抑制力の大きさを認めようとしない
ガードされてんのに目押し完走させようとする方が悪いんだろうけどさ


688 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 18:43:42 6P.8DePU0
スレの趣旨とは違うけど、声なき声もすごく重要だと思うんだよね。
敷居を下げる意味は、既存プレイヤーよりも難しくて辞めたり未プレイのカジュアルプレイヤー獲得の意味合いが大きいんじゃないかな。
といってもシリーズの伝統もあるし、誰もが遊べるようなゲームにはできないだろうけど。


689 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 18:45:07 zvG.fT9U0
>>687
それも自信ないなら妥協コン使おうで解決してる話なんだけどな
同じラグ環境で対戦してる以上は
でどっちか腕のいい方がここぞという場面で難しい目押し叩きこんで勝つ


690 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 18:59:45 II2j5R5U0
俺は>>680にはまったく同意できないけれど
ガチャと目押しが表裏一体というのはその通りだ
この2つは両方同時に語らないとそれぞれの特性が際立たなくてわかりにくくなる


691 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:07:00 rSaq6l6w0
>>666
そりゃすまんかったね
レス先は違うんかという気がせんでもないが
このスレの成り立ちがアレだから、否定派はどうせコンボ練習を十分してないだろって勘ぐっちゃうもんでね

>>686
前から思ってたけど、「長く遊ばれてるから」は目押し肯定の理由に全然なってねーよ
「つじ式で目押しを緩和でき、それは練習次第で十分習得可能だから」だろ
んで「立ち回り、キャラ対と同じく、コンボ制度も練習量が反映されるから」


692 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:19:35 YIfY5ITg0
>>691
それだと結局この争いは

「僕ちんが必死で練習()したコンボを簡単に出来るのなんて許せなーい」

           vs

「僕ちん目押し難しくて出来な〜い、そんなのずる〜い」


ってことだな


693 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:21:04 UnbUXVgw0
>>691
コンボ練習不足もそうだが基本不器用勢なんだと思う
加えてあんまり努力しないというか
こういうの言うとまた荒れるかもだけど負け惜しみ入ってないと言ったら嘘になるはず
どうにか仕組みのせいにしたいというかね
俺が悪いんじゃない悪いのは社会だ的な


694 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:21:50 UnbUXVgw0
>>692
それは違うわw


695 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:28:09 rSaq6l6w0
>>692
まぁそれも理解できないんだけどな
出来ないことを必死に練習して出来るようにするって下らないことなんかね?


696 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 19:35:58 YIfY5ITg0
>>695
格ゲーのコンボ練習が下らないものなのかどうか、
そんなの人それぞれなんじゃあねえの?


697 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 20:06:16 JHy8MROM0
>>693
辻出来りゃ器用とかそんなこたないだろ
そんなに器用で辻なくても目押しできるならもっと難易度の高い目押しゲーやるだろ
全員が同じハード使ってるわけでもないし、スタート、セレクトの位置自由に改造できるわけでもないから辻は不公平だって話だろうが


698 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 20:26:45 w.E/o1iU0
え?そんな話だっけ?


699 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 20:40:44 qWJtRjis0
目押し失敗したらガチャ昇龍くらうってのそんなにおかしいかね、コンボミスしたら反撃くらうって格ゲーで珍しいことじゃなくね?


700 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:09:00 rSaq6l6w0
>>697
> そんなに器用で辻なくても目押しできるならもっと難易度の高い目押しゲーやるだろ

お前は目押し容認派を修行僧か何かと思ってるのか

> 全員が同じハード使ってるわけでもないし、スタート、セレクトの位置自由に改造できるわけでもないから辻は不公平だって話だろうが

箱パッドでコパ辻やってる人がいる以上、できるアケコンを買うとか
自分のコントローラーで出来るようにするとか出来るだろ
マッドキャッツみたいなどう足掻いても無理なやつは、自業自得と言う気は無いが
最初に書いた通りアケコン変える選択肢がある


701 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:13:09 YL5CXnz.0
>目押し失敗したらガチャ昇龍くらうってのそんなにおかしいかね、コンボミスしたら反撃くらうって格ゲーで珍しいことじゃなくね?
以前のカプコン格ゲーやってた人ならおかしいと感じるはず・・・つか不確定な1〜2fの隙間に昇竜割り込ませるのってかなり難しいしな

ちなみにSNK格ゲーでスト4みたいに無敵技割り込みやすいのがあったけどそれもかなり不快だった記憶があるな


702 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:27:59 YIfY5ITg0
>>700
コンボ練習めんどくさいと思ってる奴らから見れば
辻とかを練習するなんて修行僧と変わらんなw


703 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:28:23 rSaq6l6w0
>>701
KOFはコンボルート少なかったから割り込みポイント分かり易かったね
だから言っちゃ悪いが、考え無しに入れ込む方が馬鹿(直球)という状態だった


704 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:30:16 rSaq6l6w0
おおう、最後に植えたはずの草が生えてない…


705 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 21:30:50 c6K5XjhI0
ガチャ昇竜はセビキャン出来ない仕様なら
スト4の目押しにも誰も文句はなかったと思うわ


706 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:04:36 UnbUXVgw0
>>701
>>以前のカプコン格ゲーやってた人ならおかしいと感じるはず
こういう決めつけほんとやめよう
ぜんぜんおかしくないし不快とか言うのは論外
荒れていいなら反論するけど君個人の感覚なんかどうでもいい


707 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:07:32 UnbUXVgw0
>>705
これも
>>誰も文句なかった
とか言っちゃってるけど君と他数パーセントの文句だし


708 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:14:25 YIfY5ITg0
>>707
>こういう決めつけほんとやめよう

とかいってるやつが

>とか言っちゃってるけど君と他数パーセントの文句だし

お前は3分前に書き込んだことも覚えていないのか


709 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:14:38 glcfBQN.0
例えばキャミィでコパコパってつなげたら1F目押しで屈中pとかにつなげないと必殺技までつながらないじゃんか、あれって他ゲーやってたひとからすると妥協コンボあるって言えないんだよね 大攻撃だけじゃなくて小技からも必殺技までつなげないといけないから結局1F目押しできなきゃだめじゃん、となる
確かに慣れればできるようになるが、人を選ぶ
そして、使いたくないキャラ使うくらいなら、わざわざやらねーよと

だから排他的なゲームの印象が拭えないんだよね、もともとそういうゲームなのかもしれんが


710 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:20:42 Zx30Lhmg0
んなこと言い出したら俺なんてレバテクないから初代アルカナやったときに
空中ダッシュコンボがまったくできないからそういうのが無いきら使ってたぞ
きらがいなかったらアルカナ続けてなかっただろうし
どんなゲームでもそんなものだろう
できない人がいるからって全部できるように設定とか無茶苦茶過ぎるから


711 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:21:37 rSaq6l6w0
>>709
1フレ目押しは1フレ目押し「如き」ってレベルだからなー
じゃあキャミィならコパコパ遠弱P強アローでいいんじゃね?


712 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:29:55 B98Y4nH60
声なき声に


713 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:37:32 UnbUXVgw0
>>708
ガチャ昇竜にセビキャン出来る仕様文句言ってる人がどれだけいるんだい?
数パーセントというのも多めに言っておいたんだけど
ガチャ昇竜+セビキャンに文句がある人がプレーヤー全体の1割でもいるなら
公式ブログもツイッターも常にその文句や不満の言葉でいっぱいだったはずだよ
不満や文句がない人がブログやツイッターで書いたりしないんだから

ガチャ昇竜持ってないキャラ使ってる人の内のそのまたごく一部の個人的不満なんかどうでもいいのよ


714 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:43:38 YIfY5ITg0
>>713
「君個人の感覚なんかどうでもいい」


715 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:43:46 w.E/o1iU0
妥協ってのはダメージだけじゃなくてヒット確認だとかダウンだとか
そういう事も含める場合もあるんじゃないかい?


716 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:50:42 1nJsjPqY0
>公式ブログもツイッターも常にその文句や不満の言葉でいっぱいだったはずだよ
↑なぜこれから

>不満や文句がない人がブログやツイッターで書いたりしないんだから
↑こう繋がるのか

「不満や文句がある人がブログやツイッターで書かないわけないんだから」、ならわかるんだが


717 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:53:02 c6K5XjhI0
「誰も」は言い過ぎたが別に今プレイしてる奴だけに当てはめてるわけじゃないからな
攻め手がシビアな目押しをやっても楽々逆拓からの7割はいはいワロスワロスで消えた人口は
今やってる人口比の何パーセントなんだろうな


718 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 22:57:52 JHy8MROM0
>>700
みんながみんなウル4の為にハード買うわけじゃないのよ
回線が悪けりゃ箱買えとか、箱が過疎ってりゃPS買えとか言うのか?
格ゲー全般やってる人間ほど否定的なのはそう言う理由なんだよね
>>710
空ダコン出来ない俺の為に存在した時きらを続編で弱体化したエクサムは絶対に許さない


719 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:00:42 JHy8MROM0
>>713
公式ブログの検閲の酷さを知らんのか
ディカープリに対する批判なら100件以上投げたが一回も反映されなかったぞ
褒めたら一発で反映されたわ


720 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:02:19 V0Wj1AP.0
ガチャ昇龍どうこうより、トライアルの難しさや、wikiに書いてある「基本コンボ」できなくて
俺にはムリだって思った人のほうが多いと思うけどな。
まあ適当に妥協すりゃいいんだけどその辺のさじ加減も経験者じゃないとわからんだろうし。

スパ4発売後の初心者スレとか目押しがつながらないけど才能ないのかな、みたいな書き込みいっぱいあったで


721 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:02:40 glcfBQN.0
>>710
なるほど、コマテクが苦手でコンボゲーできん人もいるんだよ、認識甘かったわ
>>710
うん、たしかに

1F目押し安定してきて楽しくなってきたからもうちょいがんばってみるわ


722 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:08:37 /hTUk8r.0
俺目押し緩和派なんであえて今まで言わなかったんだけど、
先行入力を少しでも入れると入れた分だけ仕込み関係がやりにくくなるんだけどこのスレで指摘されたこと無いな
現状維持派はそこまで考えが回ってないのかな?


723 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:16:29 UnbUXVgw0
>>719
100件も送りつける異常さを自覚してないことからガチャ昇竜セビくらいでグダグダ言ってるのも理解できたよ


724 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:28:37 UnbUXVgw0
>>716
どっちも合ってるよ
何でもそうだけど発言するのは文句がある人で
概ね以上満足してる大多数は満足してることをいちいち発言しないってということ

不満分子が全ユーザーの1割いたとしたらそれはすごい量だよ
とくにネットではね
何百件もの差別的な書き込みを調べたら実際は数人が繰り返し書いてただけっていうのもある
これがもしスト4全ユーザーの1割もいたらネットは批判的な書き込みで溢れる
今現在だけじゃなく過去6年間批判されっぱなしだったはず
ガチャ昇竜からのセビキャンがずるいみたいなのは今さら恥ずかしい文句だよ
多めに言って数パーセントの人たちの個人的感想に合わせてゲームは作らないけどね


725 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:38:22 1nJsjPqY0
いやおかしいだろw
「〜だから」で〆てるんだから前文の理由を書いてなければいけないのに理由になってねえw


726 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:46:53 RGUmpBzI0
ガチャ昇竜ってのはシステムの歪みみたいなもので必要悪なんだと思う
目押しと先行入力を両立させるとどうしても存在させざるを得なくなる
我慢して立ち回って結局ガチャ昇竜やグルグルザンギでひっくり返されると
萎える気持ちはよくわかるんだけどもそれを無くしたら色々なものが犠牲になる
メーカーも努力してて昇竜セビステが-5Fで小技からのコンボや投げで確反取れる配慮もある

スト4シリーズとしてはこれでよかったんだろうと思うよ
癖のあるゲームにも思えるようで実は他のGGや鉄拳はもっと癖あるからね
スト5はガードブレイク導入されるみたいだし全くの別ゲーになるだろうから目押し云々はどうでもよくなってるかもしれない


727 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/29(月) 23:55:14 c6K5XjhI0
「不満分子」なるものに辞めたユーザーが全く勘定に入って無いのがもうね・・
満足してるっていうならスト4のシステム誉めてる現役ユーザーをパパッと何人か紹介してくれよ
なるべく有名人で頼むな


728 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:02:47 D90Qq2QQ0
公式ブログに批判100件投げたってマジか


729 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:04:23 PFQgZIGc0
ディカープリに関してはマジで相当な数投げたぞ


730 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:05:36 QCwiTlW20
さすがに100件は盛りすぎた、
と白状したようなもんだなw


731 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:08:54 PFQgZIGc0
>>724
全体の%はこのスレとは関係ないって気付こうな
このスレでは今いる人間の割合が全てだ
シリーズ全体の是非を論じたいなら他所にスレ立ててそっちでやってくれ


732 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:23:44 x6QO2K1w0
>>731
目押しもガチャ昇竜セビもスト4シリーズすべてに共通の仕様なんだからさあ
いまいるプレイヤーで文句言ってる奴なんかますます少ないよ


733 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:33:20 PFQgZIGc0
オメガは少なくとも方向性は違うだろーが
前提も分かってないなら書き込むなよ


734 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:41:55 QCwiTlW20
実際現状の目押し・ガチャ昇竜に文句言ってるは少ないだろうが
その辺を変更したとしても文句言う奴は少ないと思うがな
結局、与えられたものでそれなりに楽しむ層が一番多くてほとんどそうだろ


735 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:44:18 VHYPui960
逆にほとんどは文句は言ってるけど楽しんでるイメージだけど


736 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 00:59:20 QCwiTlW20
まあ、そうかもしれんがw
ただ、「文句が少ないから今ので正解」
みたいな論法はどうなのよってこと


737 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 01:48:49 VHYPui960
>>736
それ言ってる人は相手しないのが正解、話し合いにならない人だから


738 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 02:11:35 ju6.9RLw0
「文句が少ないから今ので正解」じゃなくてマイナーな意見を一般論みたいに言うなってことだろ

ずっと不思議だなとは思ってたんだよ
大多数にとっちゃ大して問題にならない目押しコンやガチャ昇竜なんぞに何でこんな継続して文句付けてんのか
ディカープリの文句だけで公式に批判投稿100件のとんでもない粘着クレーマーなら説明つく
その他の投稿含めると一人で何百件送りつけてるのか知らないが人格疑うわ
そういうクレーマーとそれに同調してる輩が「話し合いにならない」とか抜かしてるんだぜ
常識的に考えて話になってないのはクレーマーの方だろうが
「俺に合わないから仕様を緩和すべき」とか反論されて当然なんだよ


739 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 02:16:12 VHYPui960
ほらな、目押しコンボ議論スレで目押しへの不満出てるを不思議に思っちゃうような人なんだから


740 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 02:31:29 ju6.9RLw0
マイナーな場所でのマイナーな意見を不思議に思ってるんじゃない
まあ異常な粘着クレーマーに何言っても話合いにならないだろうな

>>734は言ってることおかしいよ
ウル4で突然目押し・ガチャ昇竜を変更したら文句言うどころじゃない
もちろん完成されたウル4で開発はそんなバカな真似はしない
スト5でやるべきだ
現状に満足してる人たちが何を変更しても文句言わずにいてくれるなんて甘い
基本的な仕様を急に弄られたら批判噴出するに決まってる


741 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 02:42:15 PFQgZIGc0
>>738
お前何言ってんだ
スレ自体に文句があるならブラウザ閉じて二度と来るなよ
お前が言ってる不満は自分と違う意見を認めたくないだけだろうが
どんだけコミュ障なんだよ


742 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 03:05:29 EMzJqh6.0
ウル4が「完成された」ゲームってことにしないと何か問題でもあるのかw
あと、カプコンの開発は結構バカだと思うぞ、調整の迷走ぶりが物語ってる


743 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 05:15:41 RWyRTae60
スレの主旨を一向に理解せず相手を話の出来無い奴とレッテル貼って勝手に納得してる人間が
粘着クレーマーと馬鹿にしてるのはさすがにヤバイと思うんだぜ
どの面下げてっつーか大丈夫かキミ


744 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 08:28:17 PFQgZIGc0
批判が反映されてなければ「不満があるなら公式ブログにもっと批判があるはず」と免罪符を振りかざし、
批判が検閲されている事実を突きつけると「粘着クレーマー」と相手を罵る
自分が拠り所にしてる仮説が覆されると個人攻撃で誤魔化そうとする典型的アルペルガーだな
普段は理由なくアス/ペとか言わないんだが、流石にこいつは疑いようがない
二元論で相手を封殺しようとするような奴は掲示板使っちゃいけないよ


745 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 08:49:40 f3sXDaUM0
>>731
目押しやガチャ昇竜に不満ある人はとっくにこのゲームやめてるからね
つまらんゲームをわざわざプレイする意味ないし
まあスト4シリーズの売上の割にはアクティブプレイヤーが少ない気もするから実際かなりの人数がつまらないと感じてやめたのは事実だろうけど
スト5ではもっと動かしてて面白くて爽快感があるシステムにしてほしいわ


746 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 08:50:45 Tfmwac6A0
売り言葉に買い言葉みたいなのはやめとき


747 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 08:59:33 PFQgZIGc0
>>745
そりゃ400万本売れたゲームなのに丸一日対戦成立しない事があるとかおかしいからな
オメガみたいなクソゲーでも多少人が増えてるんだから目押しに対する不満は多かっただろ
「無理に高難度狙わずに妥協コン狙えばいいじゃん」って意見も含めてね


748 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 09:21:35 lgz78nxs0
ゲームなんてこれだけじゃないんだから不満ある奴は文句言わずやめるのが殆どってことに気付けないってヤバいな
購入者これだけいてスト4誉めてる意見の方が数%ってレベルじゃねーの?


749 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 09:49:57 z/MTC7zI0
文句言うヤツ辞めてもずっと言い続けるよ


750 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 11:38:28 /Aeoq4i.0
これさあ、したらばでずっと目押しガチャに文句つけてるの一人だけとかありうるよ
このスレでもどんだけ自・演かましてるか
単発ID例えば>>741-748全部同一人物だろこれ
公式に1キャラの文句で百件送る奴なら掲示板で1スレ自・演投稿三百件なんか余裕
こええよ


751 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 11:47:28 VHYPui960
そういう人格攻撃は置いといて次スレくらいまでに理想の先行入力受付フレームと理想の先行入力補正について議論したい
仕込みしにくくなる事を考えると先行入力1Fて補正30%でどうだろ?


752 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 12:00:29 /Aeoq4i.0
744でアス/ペとか書いてる正真正銘の人格攻撃はスルーして750程度のレスに速攻反応
完全に同一御本人
こええよ


753 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 12:05:44 h2pNC3OE0
現行のものを改変するならともかく新作なら補正がなくても
そういう仕様ですで通じるんじゃね?


754 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 12:10:45 f3sXDaUM0
>>751
目押しミスの補正はだいたい成功時の半分くらいには下がったほうが面白い気がする
あとゲージが溜まらないようにするとか必殺技にキャンセルがかからなくするとか
やっぱただ操作簡単にするだけじゃ格ゲー本来の面白味が無くなっちゃうからさ


755 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 12:18:01 PFQgZIGc0
>>750
お前、そう言う発想しかできないんならどこの掲示板でも弾かれるだろ
スレ以前に掲示板共通の常識すら分かんないならマジでネットやめた方がいいぞ
お前がいるとどんなスレも煽り合いになるって思ったことないか?


756 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 12:36:50 PFQgZIGc0
>>752
ID関係なく周りが全部敵に見えるようになったら本格的に病気だぞ
個人攻撃とか関係なく、これ以上敵作り続けると早死にするからなんとかした方がいい


757 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:00:39 04lmPjlI0
先行入力はダメージ40%減ゲージ増加無しスタン値0
これくらいまでやるならありだと思う
今まで繋がらなかった、ミスで割り込まれたり莫大な不利フレームを背負ってたのが無くなるんだから、この条件でもありでしょ


758 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:06:04 PFQgZIGc0
>>757
辻も先行入力だって事は分かってるんだよな?
先行4fならビタ以外補正あり、その代わり完走余裕とかならありかな
もっと別の方法もありそうだけど


759 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:10:37 04lmPjlI0
当然分かってるよ、俺にとっては大打撃になる
だから歩み寄りだよね。今のままで良いと俺は思うけど、目押しを練習しても出来ない人がいるのも事実
どこまで下手くそな人を救えばいいのかのラインにもよるけど、これが限界だわ


760 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:17:42 VHYPui960
辻は先行入力どころか先に押してる方のボタンが出ちゃうことが増えちゃうけどね


761 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:21:15 VHYPui960
あ、そんなことはないか


762 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 13:25:22 PFQgZIGc0
UNIは立ちコパからオートコンボって言うのがあって、EXまで自動で完走してくれるんだが、「要点」って言うのを挟むと補正がなくなる
そんな感じで、目押しでもルート毎に補正が変わるようにすればいいんじゃないかな
まあ、擬似TCだな
目押しの優れてる点は、数字的に繋がっていればルートは自由だって事だな
必殺技から通常技に繋ぐには目押ししかないからな
ルートは残しつつ、難易度が低すぎるものだけを弱体化するのがベストだろうな
先行ありだとコパウルコンも難易度下がっちゃうのがな


763 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 14:46:19 dwHubHWk0
もうサムスピみたいに大パン一発で3割減るゲームにしようぜ


764 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 14:49:19 n/hdlO0c0
アパカ一発から7割じゃあダメか?


765 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 14:52:31 NU36Lmno0
必殺技はスレ違いなんだ
必殺技から始まる目押しは関係あるけどな


766 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 15:13:35 uzDrimfw0
現行のウル4を基準に目押しにだけ変更入れようとするとやっぱり駄目だね

ちょっと長くなるけど他スレから拝借した全部解決する方法
どの別スレか忘れたけど小野が言ってた過去のどのストシリーズにハマった人も期待してという言葉を元に
スト5ではカプエス2みたいにスト0〜スト4までの方式を選ばせるんじゃないかという案が出ていた

例えばスト4方式を選ぶと大体現行のウル4のまんま遊べる
そこで、目押しが苦手だけどスト2はよく遊んだというおじさん世代向けにスト2方式も選択できる!

スト4方式と比べるとスト2方式は
・目押しを要求するコンボがほぼ無し
・一発一発のダメージが比較的大きい
・ヒットorガードさせたときの離れる距離が比較的長い
・セービングなし
・EX技なし
・スパコンなし
・ウルコンありだがダメージは低い
・攻撃に最近の格ゲーのような細かい技術が少なく大味に遊べる
・ガーブレなどの共通要素はあるので防御に関しては他方式よりも少し頑張らないといけない
・その他バクステの有無や

ウル4の目押し部分弄りでは他要素とどんどん齟齬が出てくるので
このように最初から目押し無し方式のグルーブを用意して開発調整するのが現実的


767 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 15:26:58 04lmPjlI0
それいいな、みんな幸せになれる
スト5はこれでいいわ


768 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 15:33:28 .Q812KDM0
>>766
>現行のウル4を基準に目押しにだけ変更入れようと
ごく一部を除いて端からそんな話しはしてない
目押しなどシステム変更があればバランスが崩れるのは当たり前で
バランス調整はそのあとの話し

>スト0〜スト4までの方式を選ばせるんじゃないか
複雑にすればするほど玄人向けになる
スト4以前の格ゲー衰退の原因がこれで、だからこそ4で原点回帰した
また複雑化する方向はありえない


769 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 15:58:17 uzDrimfw0
>>768
その目押し弄った後でするバランス調整の話がここでまったく出ないもんだから
コパウルコンに限らず立ちコパ大足とか中中大とか簡単になるとヤバすぎるに沢山あるよ〜
目押し楽にしてダメ下げるなら投げキャラの投げはダメアップしないととかキャラ毎に齟齬がどんどん出る
だったら最初から開発調整したらいい
実際スト5が鋭意製作中なんだけども

方式選択ならスト4並の複雑さを好む人も遊べる
スト2方式なら動かす側は一番単純
だって目押しないんだしその他全部スト2並にシンプル
ウル4遊んでる人はもちろんその他シリーズにハマった人も戻ってくる

初心者もシンプルなスト2グルーブから入れば導入として最高!
いい事づくめ


770 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:11:24 PFQgZIGc0
スト2には目押しあったぞ...辻も一応あったぞ...
スト2辻で最初に上がってくる動画見てみればスト2が目押しゲーだった事が分かるぞ


771 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:15:43 04lmPjlI0
コンボが簡単になってダメージとか下がってもバランス悪くなると思わないけど
>>766の案には賛成
難易度は別で強さをスト4>スト2にしてくれたら文句ない


772 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:23:46 DeEa7Q8gO
俺は今のままがいいと思ってるから特に何も言わないけど、次スレからは
目押しシステム改善案議論スレにした方が、スレの主旨が明確でいいんじゃないか?


773 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:24:14 NtwYhRuQ0
グルーヴはおすすめしない
少なくともナンバリングタイトルでやるこっちゃない


774 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:31:27 PFQgZIGc0
>>772
議論の文字は外した方がいいと思う
「新目押しシステムを考えるスレ」ぐらいにしといてアイデアだけ出してれば十分だと思う
やりたい奴はウル4かオメガか選べって言う結論は出てるんだし


775 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:35:10 uzDrimfw0
>>770
ようするにね、細かいフレームを繋がないといけないというのをスト2グルーブでは無しにする
最悪大パン一発でも結構減るとか、攻撃力が基本高い
それこそ飛びを通して伝統(?)の三段とか入ったらごっそり
だけどセビやブロッキングがある他のグルーブ相手に厳しい面はあるし
そういう防御&切り返し系のシステムの支援ないからガードを頑張る
だけど攻撃はシンプルだし、その上でエキストラ要素で目押しすらあっても全然構わない

大事なのは目押しできないと対戦自体キツいってのが一切ないグルーブを用意することだもの
シンプルイズザベスト!がスト2グルーブ


776 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:41:39 uzDrimfw0
目押しが苦手な人のために目押しを緩和しようっていうのが趣旨なのに
目押しの仕組みそのものを無理やり残して強制するのも変だと思う
かと言って目押しや細かいテクを煮詰めて上を目指す面白さも残すなら
グルーブで分けるのが一番

もうさ、スト4の目押しをどうするかなんて話題はスト3の目押しをどうするか並に遅れてる
次回作(別にスト5じゃなくても)の目押し出来る人出来ない人両対応に完璧に応えるシステム考えた方が
どうせ妄想なんだから現実的で面白い


777 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:42:30 .Q812KDM0
>>769
バランス調整がここでは関係ないことがまだわかんないかな
中中大をどうするかはバランス調整の話しではなくシステムの話し


778 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:42:49 gmg9d1RI0
>>760
最後に押したボタンが適用されるようにすれば大丈夫だろうね

>>765
先行入力利かない以上、ノーキャン必殺技も目押しだぜ
猶予の無いノーキャン必殺技繋ぎは少ないけど

え?そういう話じゃない?


779 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:46:23 PFQgZIGc0
グルーヴの話はスレチなんだがな


780 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:50:12 dwHubHWk0
長文連発馬鹿は頭使ってもう少し短くまとめような


781 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:55:17 n/hdlO0c0
理想のシステムじゃなくても楽しければ遊ぶけどやたら選択肢の多い癖に最強は一つとか言う無駄なシステム入れやがったら許さない。


782 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 16:58:23 uzDrimfw0
要点はグルーブじゃなくて
目押ししなくて十分対戦できる方式と、目押しバリバリでのあえてスト4方式とを共存させるという案なんだけど

補正かけてまで目押し出来ない人に無理に目押しシステム強制するのは何故??


783 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:01:52 n/hdlO0c0
>>782
あくまでも目押しのあるゲームである事を前提にネットでラグ不安定な事を少しは考慮しようよって流れだからじゃない?
ゼロから考える良いシステムってんなら目押し完全否定だとしてもそれをストリートファイターに求めるのは流石にお門違いだし


784 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:04:57 uzDrimfw0
>>777
バランス調整考えなくていいならむしろありがたい
グルーブ間のバランス調整も考えなくていいなら確かに自由に考えられる
グルーブというかISM?
セビ&ブロ、スト0も入れるとオリコンも入ってくるかもだからバランス調整は考えてられないからね

目押し出来る人には目押しありのISM
目押し出来ない人には目押しなしのISM
これが一番シンプル


785 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:13:58 uzDrimfw0
>>783
目押しのあるゲームだよ
ただ本当に目押しが苦手だとか出来ないという人のために
目押し無し(あるいは少しはある)で全キャラ選べて十二分に戦えるシステムを入れましょうという案

なのでもちろん、スト4ISMにその先行入力と補正入れた目押しを搭載しても全然OK!
そうすればマイルド〜ハードな目押しも楽しめるし、目押し一切無しでも楽しめる


786 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:14:01 gmg9d1RI0
その案は目押し無しが火力高いんやろ?

目押し無しでサガットかザンギが溢れるだけじゃね?


787 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:15:22 uzDrimfw0
>>786
それは後でバランス調整する話だから今考えてなくていいということなので


788 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:18:12 PFQgZIGc0
ハパストやゼロ3↑の悪夢再来だな
このスレは0f目押しか4f先行のオメガを選ぶかを論じるスレだと思ってたんだが、いつまで目押し関係ない話つづけるんだ?


789 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:23:23 NtwYhRuQ0
お前はお前でいつまでオメガ引きずってんだよ


790 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:25:47 PFQgZIGc0
グルーヴはスレチだって分かんないのか?


791 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:28:06 n/hdlO0c0
グルーヴは本当に譲り合えないとわかったあとで良いよ、
システムが複数有るとヘイトは倍になるけど満足度は変わらないって落ちになるだろ?


792 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:35:49 PFQgZIGc0
そもそもスト2並みに火力を上げても目押しはなくならないし、目押しをなくすには内部処理的な話が必要になるんだ
ヒットバックを倍にするとか、カウンターをなくすとか、フォローフレーム中に攻撃入力だけを受け付けないフレームを設定すれば目押しルートは減るとは思うが、現状だとTC主体のキャラが強くなるだけでしかない
だからと言ってTCキャラを排除するのが正解とは思えないし、目押しでしか繋がらないウルコンも削除する必要が出てくる
ガードが安定すぎるから投げキャラが幅を効かせるし、ガークラ前提のバランスになるかも知れない
グルーヴ導入の可能性は否定しないが、それと目押しをなくす必要とは別問題だ
過去にスト2イズムの存在するゲームをやった事があれば、その問題に気づくはずなんだがな


793 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:36:58 CHmYrJCk0
現行のウル4ベースで考えるか完全新作で考えるかの二択
そのへんはっきりさせなきゃアカンだろ
完全新作で考えるとその他のシステムも関係あるから
話が大きくなりすぎる気がするけどさ


794 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:50:03 TOdWJ8KI0
ウル4から目押しがなくなることは無いんだから新作への目押し周りの希望要望って感じでいいんじゃないの
ただ正直その補正システムの良さがよくわからない
初心者向けならチェーンコンボとかじゃだめなの?


795 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:54:58 n/hdlO0c0
ゲームに慣れた頃にはとりあえずコンボできるように、ネットでもこちらが普通にちゃんとやれば繋がる程度に
コンボ(目押し)が上手い人にはそれなりの利点が欲しい、中級以上のみんなが最大コンボで最大ダメージばかりなのは味気ない
の両立目指すと


796 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 17:55:42 gmg9d1RI0
そんなにコンボ練習を否定する奴がいるとしたら悲しいわな
突き詰めればコンボ練習だってキャラ対なのに
つまり、そのキャラに最大を入れる練習
ちゃんとダメージを取って勝率を上げる練習

>>794
チェーンもいいな、全技の火力とゲージ増加量30〜40%減くらいで
スパコン級は20%くらいでもいいか
全キャラに低火力だが基本コンボになるTC付けりゃいいじゃんと思ってたが、
そっちのがきっと手軽


797 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 18:08:21 TOdWJ8KI0
コンボ練習や操作練習がなくなるだけの仕様じゃゲームが面白くなくなるだけだもんね
スト5にガークラがあるのかわからないけど仮にガークラがあるならヒットバックが大きくなりそうだし目押しで繋ぎまくるゲームにはなりにくそうたけど


798 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 18:08:31 n/hdlO0c0
初心者にコンボを練習してもらいたいよな
現状だと難しいコンボにチャレンジするリスクが怖くて妥協で満足しがち
そこそこできる状態で実戦投入しようもんなら暴れで痛い目見たり、ガードからも痛い反撃キツくてハードルが高い
そこそこできる状態から実戦投入してもらってその上に成長する流れが欲しい
そのためにはそこそこできると完璧にできるの間にも差が欲しい


799 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 18:26:36 uzDrimfw0
>>792
決してスト2ISMから目押しを無くすんじゃないんだよ
ただ対戦における目押しの必要性を極限まで下げたISMも用意しとく

今話合われてるマイルド〜ハード目押し搭載のスト4ISMと一緒にゲームに入れとけば
目押し苦手〜得意、格ゲー初心者〜上級者まで幅広く受け入れられるという案

このスレで話合われてる中で一番いい目押し案と共に、目押し無しで戦える方式も入れれば皆遊べる
いいことづくめ


800 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 18:46:23 PFQgZIGc0
>>799
それは逆に目押し側も相当に優遇しないとバランス取れないんだよ
単発火力を底上げしたスト2イズムで安定した目押しが出来れば相当な強さになるし、目押しが安定しないキャラこそ強化しないと誰も使わなくなる
熱帯ではスト2キャラや投げキャラが幅を効かせ、底の浅いゲームと言うイメージが定着する
単に目押しの必要をなくすだけじゃ意味はないんだよ
本当に目押しが必要ないのは3rdみたいに空中スタンコンボが充実してるゲームだと思うな
SAゲージ2本からの安定した割り込み、スパキャン前提のコンボ構築、浮かせからの追撃フルコン
目押しが出来ない層を取り込むには目押し以外でコンボの楽しめるキャラが必要だと思うな
フゴだって蓋を開けてみれば投げキャラとは思えないほどのコンボキャラだった
目押しもTCもないキャラでもコンボが出来るって言う実例だと思うよ(広い意味では全て目押しだが)


801 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 18:59:56 uzDrimfw0
>>800
それは単発火力をどこまでの火力にするかという後々の調整の問題だよ
このスレはそこまで考えなくてもいいということなので
>>コパウルコンに限らず立ちコパ大足とか中中大とか簡単になるとヤバすぎるに沢山あるよ〜
>>目押し楽にしてダメ下げるなら投げキャラの投げはダメアップしないととかキャラ毎に齟齬がどんどん出る
これ書いたけど、こういうのは考えなくていい
熱帯ではスト2キャラや投げキャラが幅を効かせることのないような調整にすればいいんだ
なにしろ他のISMにはセビやブロがあるしオリコンの一発もある
クイック&ディレイスタンディングやバクステ等スト2ISMと防御面の差別化要素がてんこ盛り
後はいい感じに調整すればいい


802 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:04:09 gmg9d1RI0
>>799
目押し勢がスト2ISM使って終了だな


803 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:13:40 uzDrimfw0
>>802
だからそれは後々の調整で解決するのさ
それに目押し勢が使って終了ということなら今のウル4も目押し上手い人が得をしてる
その状態を緩和するためのこのスレだよ


804 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:19:02 gmg9d1RI0
>>803
え?なにそれ?
頑張った人が得するのがおかしいと言ってる?

「キャラ対頑張ってまぁ下らねー。最強キャラ使っとけよ」と言われて納得する派?


805 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:32:23 uzDrimfw0
>>804
だから調整だってば
目押しに先行入力導入して補正を入れるとすると
コパウルコンや立ちコパ大足が簡単になるけどこれはどうするの?調整しないでそのままはまずいよ
スト2ISMも目押し依存度を極限まで下げるのだからその分防御手段に乏しくする等いろいろある
セビやブロッキングで取られるリスクが一方的にあるとか
一方的にディレイされるとか
一方的にバクステで避けられるとか
ほら、いろんな要素があるから決してスト2ISM有利な調整になってしまうことはない


806 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:38:34 BkLtFhJs0
簡単になるのが問題とか言われても
簡単にするのが目的なんだろw


807 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:40:24 PFQgZIGc0
例えばほぼ技術に依存しない目押しコンボと言うと、リュウのJ大K>立ち大P>大昇竜の328とかなんだが、単発技強化ってのはこれを強化するって事なんだ
同じコンボをガイルでやろうとすると、J大P>屈中P>大サマー282とか、対空ガイルハイ×2>大サマー332とかになり、格段に難易度が増す
つまり、求められるのは目押し側の強化って事は分かるか?
TCやチェーンを弱体化するのは分かる
だが、目押しを弱体化して単発火力を強化するのは流れとしておかしい
上記の、絶対に削除出来ない基本コンボがある以上、単発強化と目押し強化は同列でなくてはならない
強化されるべきは高難度コンボの安定性と、妥協コンボの弱体化だ
その意味ではオメガの方向性自体は間違ってはいない


808 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:43:26 uzDrimfw0
そうするとこのスレの議論が全部駄目になるよ
細かい調整は後の話で
ここはアイディアを出し合うというのが目的のスレ
簡単になる分は補正やシステムの要素を制限して調整する
もちろん努力して練習した人や上手い人が勝つのは今まで通りだよ


809 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:45:32 gmg9d1RI0
>>805
「ほら」と言われましても、お前の脳内でのみ完結していることの概要だけ切り出されても分からん
説明する気があるならちゃんと説明してくれ
てか

>今のウル4も目押し上手い人が得をしてる
> その状態を緩和する

これへの疑問の回答になってないけど
目押しの先行導入を前提としてるのは俺の見落としかもしれんが、正直真面目に読んでない
真面目に読む気になれん


810 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:47:36 TOdWJ8KI0
>>805
俺はそういうお祭りゲーやりたいけど確実にバランス取るのは無理だろうね…
結局簡単とか難しいとか関係なく「強い」のが流行ってみんなそれ使うだけだと思う


811 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:47:58 uzDrimfw0
やたらと単発火力を強化するところだけに食いついてるけど
調整で考慮すればいいだけのことなので単発火力は微強化になるかもしれないし是々非々
いざ調整始めたら思いもよらない要素が次々出てきて大変なことになるんだし
いま調整段階の話しても意味がないよ


812 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:49:43 uzDrimfw0
>>810
それは調整がうまくいかなかった場合に限った話だよね


813 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:56:04 NtwYhRuQ0
とりあえず、もっとちゃんと自分の中で煮詰めてから書き込んでくれ
その場しのぎで口八丁手八丁やってるように見える


814 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 19:58:31 n/hdlO0c0
このスレでは火力バランスとかは考えなくて良いだろうね。あと自分の中で煮詰めなくても発言しといて良いと思うよ、否定にしろ修正にしろ賛同にしろ最初がないと始まらない


815 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:00:11 TOdWJ8KI0
むしろ調整のたびに違うシステムが最強になって勝ちたいプレイヤーは毎回システムを乗り替えながらやるゲームとか面白そう
まあ確実に廃人ゲーになって付いていけないプレイヤー続出で人口激減だろうけど


816 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:03:39 PFQgZIGc0
>>811
だからさー大雑把でざっくりの青写真でもいいから全体全キャラの方向性を例に上げてくれないかな?
先ほどリュウとガイルの例を挙げたように、
スト2イズムでは強化してはいけないキャラもいれば、安定性を犠牲にしてはいけないキャラもいる
全体の性能変化を把握すれば、スト2イズムから目押し撤廃が妥当かどうかは分かると思うよ
今のところ、過去のハパストや、ゼロ3↑をやった経験としては、火力強化と目押し撤廃は両立出来ないと言う感触を得ている


817 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:05:54 uzDrimfw0
>>813
調整を考える以前のアイディア段階ということで、煮詰め方は今までの議論を遜色ないよ
目押しに先行入力とダメージスタン値補正を入れるという案と共存する案なので無駄もない
調整を考えるなら
ダメージ重視のコパウルコンや、ダウン奪って有利状況を手に入れる立ちコパ大足が簡単になってしまうことも
即いま考えないといけなくなる
目押し依存度の高いキャラ低いキャラの兼ね合いも即いま考えないといけなくなる

そうじゃなくてアイディアだよ
単にスト2世代や初心者の導入に最適の、しかもちゃんと他のISMと対戦になるISMを用意するというアイディア
何も無駄にならない


818 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:07:37 NtwYhRuQ0
いやお前受け売りで書いてるだけやん


819 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:10:15 BkLtFhJs0
>>817
コパウルコンやコパ大足がすぐに考えなければならない問題で
スト2イズムの調整は考えなくていいって理屈がわからんのだよ


820 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:11:02 PFQgZIGc0
>>817
だからさ、そのゲームをやった事があるから言ってるんだよ
アイデアは全員の中にあるんだ
重要なのは比較だろ?
グルーヴ分けをするなら、スト2イズムに遜色のない他のグルーヴの強化を考えないと行けない
目押しスレなんだから、今求められてんのはその、スト2イズムと対になるアイデアなんだ
それが説明出来ないならとりあえず黙ってくれ
他の人間はその辺を正しく把握してるみたいだから、俺らでその対になるアイデアを比較してみるから


821 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:24:08 PFQgZIGc0
とりあえず大雑把に過去作を比較してみる
・スト2=チェーンなし、TCなし、派生技なし、必殺技技キャンセルの補正が緩く強力
・ゼロ=チェーンあり、大カウンターあり、スパコン暗転あり、空中受け身あり
・3rd=チェーンなし、TCあり、スパキャンあり、浮かせコンボ多数(削減値あり)、タメキャラ独自システム多数
・スト4=チェーン一部あり、TC一部あり、スパキャン一部なし、コパウルコン一部あり、辻依存度大
・オメガ=先行目押しコンボあり、高性能浮かせコンボあり
雑すぎるけど、こっから比較を詰めて行ってくれ


822 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:26:40 PFQgZIGc0
いろいろ粗がありまくりだから存分に訂正してくれ


823 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 20:58:50 uzDrimfw0
>>819
今どっちも考えなくていいんだってば
仮にイズムの調整を今このスレで考えないといけないというなら、イズムの話はとりあえず忘れて
順序から言ってまず目押し弄った場合のコパウルコンやコパ大足を考えないといけなくなるだろうけど
アイディア出すスレなんだから全体の齟齬は後回しか、もしくは考えなくていいんでしょう


824 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 21:28:25 PFQgZIGc0
>>823
アイデアを出してそれで終わりって言うスレじゃないだろう
お前の中でそれで終わってんならもう出てくんなよ
対案出して掘り下げてくスレなのに、お前は自己弁護しかしてないじゃん
調整内容まで考える必要はないが、すぐ分かる問題点は出さなきゃ行けない
ハパストやゼロ↑で実体験のある人間の意見を受け入れないで、自分の言いたいことだけ言ってるお前はどうなの?
調整案は出さなくてもいいのであって、出てる意見を否定して良いわけじゃない
実際に、スト2イズムで火力だけ強化したら、他の目押しも強化する必要があるんだよ
そう言う意見を出し合うスレだってわかんないか?


825 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 21:43:13 uzDrimfw0
>>824
そこは調整で解決だよ
>>スト2イズムで火力だけ強化したら、他の目押しも強化する必要
火力ばかりに目が行き過ぎだよ
それで何か困ったことになるなら火力だけの調整にしなければいい
セビやブロもあるし、オリコンもあるし、クイック&ディレイスタンディングもあるし、前ステ&バクステもある
調整を考えるというなら、火力ばかりじゃなくてこれら様々なシステムと統合的に考えないといけなくなるよ


826 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 21:50:42 PFQgZIGc0
>>825
わかったわかった思いつかないならもう引っ込め
お前一人で同じ事繰り返してるからスレが停滞してんだよ
>アイディアを出すスレ
とか言ってるくせに、お前一人が同じ事ばかり言って何一つアイディア出してないんだよ
他人の意見もちょっとは読め


827 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 21:52:46 gmg9d1RI0
>>823
> アイディア出すスレなんだから

そうだっけ?

つかアイディア出して、案固めて、どうすんの?
署名でもして公式に提出でもするんか?

そういうアイディア出しするスレにしても、もっとお気楽なスレだと思ってたわ
意見は真面目にいうけど、それだけっていうか
「こう思うんだけど」「ああそうね、いいかも」で終わるような感じ


828 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 21:58:37 uzDrimfw0
>>827
はい、それをやってます


829 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 22:41:15 PFQgZIGc0
スレチの自覚はなかったのか


830 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 23:09:32 gh9/bcc60
簡単にまとめると
・ISMなら全て解決。細かい調整はあとでどうにかなる。
という人と
・現実性がない(どうにかならない)
という人の食い違いということでOK?


831 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 23:16:09 gmg9d1RI0
・本気で自分たちで何とか出来ると思ってる可哀想な子

・バッカじゃねーのと達観している人たち
が正しいです


832 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 23:38:26 cIt9EcxI0
大丈夫、小野は見てるよ(願望)


833 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/30(火) 23:49:27 PFQgZIGc0
簡単に纏めると
・目押しについて語り合おうか
・目押しが必要ないほど強力なizmを追加すれば初心者取り込めるよ!
・そのizmで目押しが発見されたらゲーム終わんじゃね?
・大丈夫、調整でなんとかなるよ!
・わかったわかった、じゃあそれだけだと今と変わらんから対案を出せよ
・大丈夫、調整でなんとかなるよ!
・...
・大丈夫、調整で(ry
・(こいつ、新手の荒らしじゃね?)


834 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:14:53 YjMUFlPI0
>>830
どうにかなるかで言うと、ISMのアイディアが出るまでのこのスレの議論も調整次第
見込みの度合いは変らないでしょう
どの道調整は開発の担当者立ちが膨大な要素を天秤にかけながら時間をかけてやるものです
それでもバージョンアップの重ねないと良調整になるまでにはまだ時間がかかります
なのでこのスレで調整を気にしてもしょうがないということです

ISMで分ければ目押しがまったく苦手な人にも初心者にも対応でき、
このスレで出たスト4基準の目押し先行入力補正のバージョンもそのまま使える
妥協した簡単な目押しコンボもあれば高何度のビタ目押しコンボもあるISMと
目押しがあるせいでスト4を敬遠した人たちも遊べる


835 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:20:07 2T.npUos0
火力バランスの調整は語るな、
システムバランスの調整は具体的に!


836 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:21:54 VgD5Mj4M0
「文句が少ないから今ので正解」の次は
「大丈夫、調整でなんとかなるよ!」か・・・


837 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:28:23 OQcUw/QE0
>>834
いや、お前のよりマシだから
「izmのアイディア出した」って単にizmって言葉使っただけじゃん
誰もそんなんアイディアと思わんよ
今まで「調整は後回し」って言ってたのは幾つかの結論がでてて、その大筋で納得してたからだよ
中身スッカスカのお前と見込みの度合いが変わらんとか笑わせる
お前のアイディア、誰も認めてないからすぐに発言ごと忘れられるよ


838 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:31:55 YjMUFlPI0
調整でなんとかならないシステムを考えては駄目でしょう
カプエス2のような前例があるのでそこは大丈夫
このスレのこれまでの議論と同じ妄想なのでいいアイディアだと思います

調整するに当たって「火力バランス」「システムバランス」はどう違うのでしょうか
調整し始めるなら全体をまとめて考慮しない調整にならない


839 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:38:19 OQcUw/QE0
ダメだこいつ
カプエス2になんでスト2グルーヴがなかったのか気づいてやがらねぇし
ゲーム全くやってないのが丸わかりなエアプレイヤーだわ


840 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:41:01 OQcUw/QE0
参考までにスト2でどれだけ目押しが重要たったか動画を貼っておく
http://m.youtube.com/watch?v=JVzhl2AYusY


841 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:43:26 VgD5Mj4M0
目押しのないイズムって言ったってなあ・・・
例えば通常技の発生フレームが3・4・5・6・7の技を持ってたら
単純にその数字はヒット時の硬直差には使えなくなるんだろ
ヒットバックとかいろいろつながらないようにする手段はあるだろうけど
調整するって言ったって、それで成立するのかねえ


842 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 00:48:49 OQcUw/QE0
>>841
J大Kは確実に繋がるよな
それがカウンターだったら、大Pとの間にもう一つぐらい入れれる
まあ、ノーゲージで4〜5割余裕な壊れエディションを上級者が使うと思ったら心挫けるわ
投げキャラのアッパー調整なんかしようもんならスト4の悪夢再来


843 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 01:08:21 /jwcMcUc0
ギルティやってたら思いついた、ゲージ2本使って目押しモードみたいなのはどうだ
通常技からモード発動で計3発まで技が届けば目押しでどの通常技でも繋がる、ガードされてたら連ガになる
強→強はビタ、強→弱は2F猶予、弱→強も2F猶予で繋がる
モード中の通常技は補正かからずゲージも溜まる
通常技以外の行動をした時点でモード終了
これならゲージをEXやスパコンに回すのか目押しに回すのかって戦略やコンボ選択の幅も広がる、通常技のキャンセル可能不可能や判定の大きさで調整もしやすい

まぁ妄言だけどな、寝るわ


844 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 01:13:54 2T.npUos0
ゲージ吐いてチェーンコンボモードなら5にそれらしいものが


845 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 01:39:20 YjMUFlPI0
>>842
そこまで減らないようにバランス調整すればいいだけです
もちろんスト2ISMに目押しがまったくないわけではないのは前述の通り
火力面がそんなに心配であれば火力を落として調整すればいい

何しろ、同じスト4ISM内でも妥協簡単目押しコンボ〜高難度のビタ押しコンボまで火力に違いが出ます
目押しの重要度が低いスト2ISMの火力を全般的に落としてもいいかもしれません
それは調整次第
ただ、他のISMにはセビウルコンやブロッキングからの切り返しスーパーアーツやオリコンなど
攻防一体で火力を底上げするオプションがいろいろあるので、火力について一概には言えないでしょう


846 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 01:47:48 2T.npUos0
サムスピ六番勝負には初代のシンプルなシステムも選択できたな。
でもキャラが同じならモード変えてゲージ無しとかでもコンボ的には変わらない物になりそうだが具体的には目押しをどう減らすんだ?


847 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 02:01:00 OQcUw/QE0
>>845
そろそろスト5スレにでも行けば?迷惑だから


848 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 03:19:39 kR6Cf.mk0
結局、前提条件が無いからよくわからん話になってるんだろ
スト5で考えるならその他のシステム含めて白紙なんだし、
スト5要望スレでやることだろ
だから、スト4ベースで数フレームの先行入力を可にしたらどうか、
みたいな話でいいんじゃないの?実際どうかは置いといて
もちろんそれだけだとからり無茶な話なんで、大雑把でいいから
システムなりキャラバランスの調整案はいるだろうけどさ
ただ、どっちにしろあんまり上手いことにはならないと思うけどね


849 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 05:16:24 0wqOyJuo0
横から出てきてむちゃくちゃなまとめ方するなよ


850 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 06:39:31 rs.Gd/UM0
ゲージを使って1コンボだけ火力が上がるってのはどうかな?
妥協コンボでもそれなりのダメージが見込めて目押し上手い人にもメリットがある
デメリットはゲージ消費と発動時の隙、補正を切ったら効果も切れる


851 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 09:08:02 OQcUw/QE0
それを固有技にしたのが丹田や幻影なわけでな
目押しって言えばEXのモメコンキャンセルも受付1fだったわけだが、これも持続当てじゃないだけで目押しは目押しなんだよな
まあモメコンなんて二度とやりたくないが、スト4以外にも目押しゲーは存在する
ストEXには元々ビタ昇竜性能が存在したし


852 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 09:44:25 FGCxcsfE0
先行入力がどうとか意見あるけど、辻使えば出来るんだからパッド勢に配慮してるんだよなこれ
アケコンでなら辻は長時間練習が必要なほど難しい技術だと思わない
目押しに文句あるならアケコン買え
買う金がない、買うほどやる気ないって奴は去れ


853 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 09:55:17 0wqOyJuo0
>>852
自分基準でしか物事を考えられない奴が去れ


854 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 10:08:01 FGCxcsfE0
アケコン使って辻を長時間練習して出来ない奴は切り捨てていいよ
そんな奴絶対いないけどね


855 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 10:48:11 AZPbcTdQ0
ビタコンボ完璧じゃない奴も去れ、ってか?


856 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 11:48:41 rs.Gd/UM0
イメージとしては3rdのケンのPAだったんだけど
まぁいいか


857 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 11:59:56 FGCxcsfE0
人が操作してるんだから完璧なんて不可能
完璧でないと無理って奴はどんな内容にしようが続かないから切り捨てろ


858 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 12:17:50 AZPbcTdQ0
改善を諦めてる奴は去れよ。
動画勢がプレイヤーになるように、初心者が続くように、それでいて上手い人の価値はちゃんと保つようにって妥協案を模索してるのに人口を減らそうとするなんて


859 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 12:23:51 FGCxcsfE0
だからアケコン買えよw


860 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 12:30:39 OQcUw/QE0
・エディセレ限定で先行入力2f
・オメガのみ、永パが多数存在するので、全コンボ補正20%&「ピヨらせ時、終了まで完全無敵」←重要
勿論、現行バージョンに改善を求めてるわけじゃない
単に一例として出してみただけ


861 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 12:48:57 xkK.LZqY0
ボタン入力のみとかで通常技にかぎって、1〜2フレ程度の先行入力にしても
キャラごとの火力が変化するぐらいで大きな変化にならんのじゃね
そんなのキャラバランスの話で、今までだってバランスの悪いバージョンはあったしな


862 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 13:59:29 YjMUFlPI0
>>858
その改善という発想が行き詰まりの原因なのでは
>>初心者が続くように、それでいて上手い人の価値はちゃんと保つように
これだと現行のウル4で十分ということになってしまう
初心者でも続く人は続くし、駄目は人はどんなに簡単な仕様にしても駄目でしょう
そして簡単な仕様にすればするほど上手い人の価値が低くなる
現行のウル4をベースに改善する発想だから、結局現行のウル4のバランスに戻ってくることになって進んでいない
だから行き詰っている


863 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 15:03:13 Q9r4yNaA0
>YjMUFlPI0

3行で


864 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 15:45:16 ejpPbKdg0
>初心者でも続く人は続くし、駄目は人はどんなに簡単な仕様にしても駄目でしょう

それもう議論スレの意味無くね?
ウル4ベースにしたいのは俺が個人的に目押し自体は好きな仕様だからってのもあるからなんだけどね


865 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 16:05:16 oxfbFpgc0
スレ初期の案と被るんだが、
モード選択で初級者、ノーマル、上級者モードを選べるようにして、
初級者先行4フレ、ダメ15%減、上級者先行なしダメ15%増、ノーマル先行2フレ
くらいあるといいかなあ。

その場その場で変わる方式だと、結局ビタ入力狙わなきゃ損するような感覚になるので、
始めから割り切って選択式にした方がいいと思う。

もし4にこのモードがあったらとしたら、4だとリバサ3F暴れの最速行動が強いから俺はコンボが安くなってもノーマル選ぶかも。
コンボ以外に先行を入れるかどうかの話しもあるけど。


866 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 16:26:14 rs.Gd/UM0
2種でいい気がする
熱帯だと先行ありにしとくかーみたいな


867 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 16:47:23 YjMUFlPI0
>>864
だから行き詰っていると書いたんです
ウル4ベースで考える限り回りまわってやっぱりウル4が最適解になるというわけです
だからISMで全対応


868 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 16:48:30 oxfbFpgc0
それから初心者モードには、ボタン連打で基本コンボができたり、DS4のタッチパッドあたりでのワンボタンウルコンなどの初心者救済は必須なんじゃないかな。
ダメージは30%減くらい。


869 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 16:50:12 FGCxcsfE0
>>865
それ採用したら全員上級者選ぶわ


870 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:01:51 0wqOyJuo0
>>867
ISMはもういいよ
バグまみれのウル4を見ていて使われないISM作るほどの余力が今のカプコンにあると思えない
本気でISMでバランス調整するとしたら5キャラくらいに絞らないと無理なんじゃないか


871 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:10:13 YjMUFlPI0
オメガがバグまみれなのはわかりますがウル4はバグまみれではない
よくできています
カプコンの余力はこのスレで考えることではないでしょう


872 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:13:59 ejpPbKdg0
言葉は慇懃だけど否定しかしないな、
具体的なISMの内容書いてけよ


873 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:14:40 rs.Gd/UM0
ワンボタンウルコンはやりすぎじゃないか?
最低でもタメはつくってもらわないと


874 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:15:43 0wqOyJuo0
1.04の調整リストだけでもいくつ修正の文字があるか数えてみなよ
1.02ではなく1.04だからな。ウル4出て半年後のリストだぞ
それに右往左往している調整も能力不足としか捉えられない


875 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:31:55 oxfbFpgc0
>>873
ワンボタンウルコンは40〜50%減くらいでもいいと思ってます。
使い方や効果はいろいろですが、それで楽に勝てるようになるものは想定していないです。


876 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:40:28 RQM74R3A0
>>875
ダブラリですらギャーギャー言うやついるからウルコンなんてもっとすごいことになるぞ
タメ技や2回転もあるしダメージだけで調整は効かないだろ


877 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 17:59:39 rs.Gd/UM0
コンボで使うときだけワンボタンで出せてダメージ減ありなら調整でどうにかなるかもしれない


878 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 18:19:14 oxfbFpgc0
ガードしながら暗転できると強い気もするので、例えばボタンを押してから10F後に暗転とかでもいいかも知れません。
他にもワンボタンは初心者モード限定で、検索でも初心者モード以外も選べるようにするとか。
3DSスパ4にワンボタン必殺技もあったし、マッチングさえうまくできればそこまで警戒するものではないんじゃないかと。


879 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 18:49:40 OQcUw/QE0
>>865
じゃあ
・初心者モード
先行4f
コンボ補正20%
必殺技ダメージ+10%
・エンジョイモード
先行2f
ガチャ昇竜あり(ダメージ-20%)
・ガチモード
ビタ補正(ゲージ回収率+5%)
辻補正(通常と同じ)
ガチャ昇竜なし
こんなんで充分じゃないかな


880 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 18:59:40 FGCxcsfE0
辻補正ってなんやねんwww
エンジョイとガチで差がなさすぎでしょ
目押し出来ない奴が上の連中を下げたいだけの内容


881 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:09:34 OQcUw/QE0
ならどうすればいいと思う?
俺はゲージ回収率を上げるのはかなり危険だと思ってるし、ダメージやスタンを弄ると別ゲーになるからな
妥協ビタ続けるだけでゲージ増え続けるんだよ?
辻をなくさないだけで不利は全くないと思ってるんだが


882 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:18:39 oxfbFpgc0
>>879
ダメージ率の違いは感覚だから話しあう必要ないが、ガチャ昇竜のありなしはこれだけで違うゲームになるくらい大きな要素で、モードに含めるのはなしだと思う。


883 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:19:18 YjMUFlPI0
>>目押し出来ない奴が上の連中を下げたいだけの内容
正直なところこのスレの本音ではあるでしょう

建前である初心者への配慮をするとエンジョイとガチで差がどんどん薄まり
エンジョイとガチの差を保とうとすると初心者への配慮が消えていく

ウル4ベースで考える限りやっぱりウル4が最適解という結果になる
ではこのスレって一体何をしたいのか、というわけです


884 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:22:08 U/yiJc5w0
初心者とかエンジョイとかガチとかさ
意味不明のカテゴライズで考えてる時点で
ダメなんだろうな


885 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:22:45 FGCxcsfE0
・初心者モード
先行5F
コンボ補正30%減
必殺技のダメージ20%減
ゲージ増加量30%減
スタン値増加量30%減
コマンド簡単に

・エンジョイモード
先行2F
コンボ補正10%減
必殺技のダメージ10%減
ゲージ増加量10%減
スタン値増加量20%減

・ガチモード
そのまま

これでもかなり緩いと思うけどね


886 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:28:48 FGCxcsfE0
>>881
妥協ビタって何のことかと思ったら辻のことか
辻は何を妥協してるの?教えてくれよ


887 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:31:54 YjMUFlPI0
>>884
それはとてもよくわかります
初心者も千差万別で、どういう初心者に向けて簡単にするのか
わがままな初心者に合わせてもいけない
間口を広げすぎて奥が狭くなったでは本末転倒です


888 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:39:29 rs.Gd/UM0
ぼくのかんがえたしょしんしゃもーど

先行入力あり
全ての攻撃のダメージ30%減
ウルコンゲージ50%まで
オートガード(ストゼロのやつ)


889 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:42:57 oxfbFpgc0
名前の話しは別になんでもいいと思います。
緩和したい人、現状でいい人、スト4を投げたレベルの人、俺は大きく分けて3パターンの人がいると思って区分しました。
上級者は上級者同士でもマッチングできて、上級者とノーマルモードで対戦するときは上級者なりのメリットがある。
メリットを調整すれば全体で見れば差が縮まらない調整もできるかなと思いました。
モードで分散させてしまうとマッチングの難しさが出るかも知れませんが、現状の不満を解決できるよう考えたつもりです。


890 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:49:53 faUVONLQ0
どんなに初級者初心者にすりよってシンプルなゲーム性にしても腕の差は必ずでるから
目押しできない!簡単にしろ!って言うやつも目押しなんて練習しろ、差を無くすなってやつもそこは理解した方がいい


891 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:51:44 EnNerb/A0
>>885
疑問だらけなんだが
まさかその3つのモードが一緒に対戦するのか?
いっそのこと初心者クラスと通常クラスで分けたら?
調整の度にキャラの体力が50増えた減った技の威力が10増えた減ったで大騒ぎしてるの知ってる?
エンジョイモードの先行2fならコンボのミスはまずなくなるからその補正じゃ絶対足りない
・エンジョイモード
先行2F
コンボ補正30%減
必殺技のダメージ30%減
ゲージ増加量30%減
スタン値増加量30%減

・ガチモード
そのまま

これが叩き台
モード分けが土台無茶な案にしか見えないから良くしようがないが
同じ腕前同士でガチモードとエンジョイモードが対戦したらガチモードが有利にしないとゲームとして終わるぞ


892 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 19:53:56 U/yiJc5w0
>>891
まあ、それは大騒ぎしたい奴が大騒ぎしてるだけだしなな
ランクスレなんて自虐ばっかじゃねえか


893 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:02:16 FGCxcsfE0
>>891
書き込んだ後に甘すぎると思った
それくらいでいいね


894 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:03:54 ZPyjJ7X60
>>891
これでも確かにいろいろとアレだな
同じ腕の奴らがそれぞれのモードで殺意リュウで対戦してるとこ考えてみ
エンジョイモード殺意は先行2Fで常に最大コンボ完走だぜ
30%減は絶対必要だろ
このスレいろいろと考え甘すぎんよ
>>885の10%減だけで殺意の最大が常に誰でも可能なら全プレイヤーがエンジョイ殺意だわ
な?目押しを簡単にして補正入れるだけなら殺意リュウを基準に考えないとめちゃくちゃになる
以後殺意リュウをしっかり想定していけ


895 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:07:54 OQcUw/QE0
>>886
違うよ
目押しでも1f猶予や2f猶予の妥協コンがあるだろ
そう言うのは辻使わなくても安全に繋げられる上にゲージも回収できる
実際にガチでやってればそれが充分強いのは分かると思うが
>>885
元のゲームを変えたくなかったんだ
初心者モードでコンボ補正をマイナス、必殺技直当てをプラスの補正にすれば、最低限コマンドはおぼえるだろ?
エンジョイモードは今のオメガを弱体化させたぐらい
まあ、数字は目安でしかないけど、方向性としては初心者は暴れやすく浅く、ガチは堅実にしぶとくって考えてる
ビタセビでリベンジ回収率もプラスでよかったかもしれない


896 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:10:14 oxfbFpgc0
>>891
>同じ腕前同士で
人によって変わると思います。
このスレにいた0フレコンボでも簡単という人ならガチが損することはないし、
ミスが多い人同士なら逆になることもあると思います。
2フレ差が大きいという感覚なら緩和は1Fの方がいいのかも知れません。


897 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:10:32 FGCxcsfE0
>>895
じゃあ妥協ビタって何?


898 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:11:55 U/yiJc5w0
>>894
そんじゃ、殺意を弱体化させれば無問題だなw


899 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:21:12 OQcUw/QE0
>>897
辻って言うのはズラし押し猶予と同時押し認識と離し入力を続けて行うことで2f前から目押しを安定させる技術
つまり先行入力だ
これを先行2fとして認識させることで、辻も先行補正適用させる事が出来る
ビタはストEXにあった、ジャストタイミングでボタンを押すとダメージが上がるシステムで、連打すると受け付けな(高みボタンでは何故か可能)くなる
妥協コンってのは持続と発生差が+1〜2fあるコンボの事で、その分猶予が長い
前述の通り、辻は先行なのでビタ認識しない
0fビタは現実的では無いが、2fビタなら20分の1秒なので、不可能ではない
普段、辻で2f早く押してる人が偶然2f遅れた時なんかにビタになる可能性もある
熱帯ではビタはまず不可能だけど、ラグラグ回線で上位者がエンジョイモード選んでも誰も追求しないと思うよ
熱帯ではシークレットにしてもいいと思うけどね


900 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:22:56 OQcUw/QE0
持続と発生差じゃなくて、有利fと発生差ね


901 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:24:29 rs.Gd/UM0
毎回かき混ぜてんのこいつらだな


902 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:25:38 FGCxcsfE0
>>899
で、妥協ビタって何?


903 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:28:35 OQcUw/QE0
読めよ
これ以上説明せん


904 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:29:43 FGCxcsfE0
話にならんな
何を妥協してるんだか


905 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:30:41 OQcUw/QE0
0f目押しと2f目押しの違いも知らんのか
wiki読んで来いよ


906 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:34:20 FGCxcsfE0
だからお前が言う妥協ビタってのは辻のことだろ?
何を妥協してるんだ?


907 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:41:13 U/yiJc5w0
妥協ビタってのの言い方が悪いんだろうけどな
ただ、そんなのを想定してる時点でどうかと思うが


908 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:42:42 OQcUw/QE0
>>906
>>899で分からんなら説明しようがない
もう二度と来んな


909 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:45:37 OQcUw/QE0
>>907
ジャスト入力は他の格ゲーには昔からあるんだがな


910 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:45:39 FGCxcsfE0
>>899で説明してないのに何言ってんだボケが


911 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:46:19 0/ztvxSk0
結局上手い奴との格差縮まらないなら今のウル4ままでいいでいいじゃん
てか当たり前じゃん


912 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:46:42 OQcUw/QE0
>>910
>前述の通り、辻は先行なのでビタ認識しない
何人?


913 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:47:39 OQcUw/QE0
ID:FGCxcsfE0は以後NGで


914 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 20:48:08 FGCxcsfE0
>>912
だーかーらー
何を妥協してんだって言ってんだよ馬鹿者


915 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 21:28:03 njKGwHIw0
そんなことより離し入力に突っ込めよ


916 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:16:23 swl0io9E0
簡易入力議論スレも誰か立ててくれよ
6まで入れて波動拳出なくていい


917 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:18:12 swl0io9E0
波動じゃなくて昇竜だったわw


918 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:20:01 ejpPbKdg0
そうだ!ジェムシステムってのを考えてみたんだけど聞きたい?


919 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:32:10 uEXf0VD60
>>911
実は全員それに気づいてるけど引っ込みつかなくなってる哀れなスレなんだ
腕がないだけなのにシステムのせいにしてたという間抜けさ


920 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:38:20 FGCxcsfE0
>>919
甘えでしかないからな
話しても会話にならないし、やっぱ切り捨てていいんだよ


921 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:55:22 gGmbB0DA0
基本的にオメガとスト5についてのみ語ればいいと思ってる


922 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 22:57:46 gGmbB0DA0
つか、切り捨てろとか言ってる奴がずっと常駐してることこそ哀れすぎね?
相手してくれる人いないの?


923 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 23:32:20 U/yiJc5w0
切り捨てろ、って思うのはいいんじゃないの
それはそれで全然アリだろ
ただ、それならここで言うべきことは何も無いとは思うが


924 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 23:36:03 hZkDK1.E0
他が目押しのないゲームばっかりなんだから
ストリートファイターシリーズくらいは目押しを残さないと格ゲー全体の多様性がなくなる
目押しのないゲームがやりたければ他のシリーズやればいいじゃんっていう

目押しには敷居の高さっていうデメリットももちろんあるが成功した時の爽快感というメリットも確実にある


925 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 23:36:43 uEXf0VD60
ド素人数人が改善案とかほざいてんだから笑うしかない
改善すべきはシステムじゃなくて己の腕だろ


926 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/31(水) 23:39:52 OQcUw/QE0
>>924
他が目押しのないゲームばっかり=×
他が辻がないゲームばっかり=○

ウル4よりもシビアな目押しなら大抵のゲームにある
このスレでも何回も挙げられてる


927 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 00:57:16 U6gXQi160
オメガで猶予が増えた時点でカプコンがシビアな目押しを否定する方向に流れてんのは一目瞭然なんだけどな
まあ5も発表されて定年前のジジイみたいな立場のウル4でこれ以上アップデートとかしないだろうけど


928 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 01:07:12 wvNmmvRw0
>>925
いえ、改善すべきは文盲なあなたの視力か脳味噌です


929 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 01:13:51 WIqpTQc60
もー年始からやめーや


930 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 08:37:34 tobhkxGI0
>>885
それさ、初心者を弱体化させちゃうと、初心者がガチに勝てる要素がなくなっちゃうんだが
上級者は辻が完璧な前提で考えてるから、その先行5fと辻マスターは同じ事なんだ
だったら、コンボ補正とスタン補正は弄ってもいいけど、ダメージを下げると、仮に上級者同士が初心者とガチで対戦しても、100%ガチが勝つと思うんだが?
コンボ補正を下げるんなら、基本の必殺技火力は上げるべき
基本値底上げしてもキャンセルすると補正で弱体化されるんだから、強化にはならないよ
それと、上級者はガチャ食らう方が悪いって言ってるんだから、ガチにガチャはいらない
実際、オメガではみんな昇竜出せてるしな
ガチャをダメージ低下は当然だけど


931 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 12:40:55 dXbdng6.0
>>仮に上級者同士が初心者とガチで対戦しても、100%ガチが勝つと思うんだが?

当 然 だ ろ
操作簡単モード使った側が普通モードに勝ってどうすんだ
年明けても馬鹿は馬鹿


932 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 13:16:12 JYJhhei.0
上級者同士でも勝てないものを初心者が使ったら勝負どこの話じゃなくなるって分かんないのか?馬鹿なのか?ガチモードつかった初心者が初心者モードつかった上級者といい勝負出来たりするんだぞ?分かってるか?
ひょっとして触っちゃいけない奴だったか
ID:dXbdng6.0もNG推奨かな


933 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 13:30:12 JYJhhei.0
>>885がわざとやってんのか間違ってんのか知らないが、「ぶっぱで勝てないようにな必殺技ダメージ減らしました。コンボで勝てないように補正増やしました。切り返せないようにゲージ回収率減らしました。ワンチャン起こらないようにスタン値減らしました。勝てない?じゃあガチモード使ってねw血に飢えた上級者ばっかりしかいないけどねw」とか今のウル4より酷いだろうが
これだからウル4心酔脳は...こいつ、初心者狩りしたいだけなんじゃね?


934 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 13:49:45 wvNmmvRw0
初心者モードで必殺技ダメージ減らしてる理由がさっぱり分からないよ
上級者が使っても勝てない初心者モードとか誰が使うと思ってんだろ


935 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 14:42:59 dXbdng6.0
>>932
上級者と初心者が対戦して勝負にならないのは当然
ガチモードつかった初心者がガチモード使いこなせないのも当然
年明けから何にも考えてねえなお前


936 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 15:26:47 hfMirPfA0
あーダメだこいつ
コンボ補正と必殺技の両方にマイナスかけたら、初心者モードでは腕が上がるほど弱くなるって事に気付かんのか
初心者は目押しルート憶えるのが苦手だから、先行があっても安全な攻めが出来ない目押しよりはぶっぱや暴れの方が多くなる
結果、初心者はガチモードを使った方が、ダメージ総量が上がって勝率が上がる
逆に上級者が初心者モード使うと、先行が大きすぎるデメリットの方が大きくて、コンボ安定度が上がるほどリスク対ダメージ効率が下がる
結果として、初心者モードを使うのは「初心者」ではなくて「馬鹿」しかいなくなる





つまり、お前だけだ



ま、馬鹿には分からんけどな


937 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 15:29:09 hfMirPfA0
コンボ計算も出来ない「馬鹿」の「初心者」のID:dXbdng6.0が考えたアイデアなんて見る価値もなかったな


938 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:16:13 dXbdng6.0
じゃ、以下がこのスレの結論ということで間違いないな


883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/12/31(水) 19:19:18 ID:YjMUFlPI0
>>目押し出来ない奴が上の連中を下げたいだけの内容
正直なところこのスレの本音ではあるでしょう

建前である初心者への配慮をするとエンジョイとガチで差がどんどん薄まり
エンジョイとガチの差を保とうとすると初心者への配慮が消えていく

ウル4ベースで考える限りやっぱりウル4が最適解という結果になる
ではこのスレって一体何をしたいのか、というわけです

911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/12/31(水) 20:46:19 ID:0/ztvxSk0
結局上手い奴との格差縮まらないなら今のウル4ままでいいでいいじゃん
てか当たり前じゃん


939 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:33:05 gg8jzhvY0
何も読んでない人の妄想を結論にしちゃうか
流石ですわ


940 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:38:56 hfMirPfA0
>>938
システムで初心者弱体化させないと勝ちを拾えないとかどんだけ勝ちに飢えてるんだよ...
上級者「リスクの高い辻目押しやってるんだから、必殺技とスタンダメージも上げてくれないと勝てないよ!もっと上級者優遇してくれないと初心者に蹂躙されちゃうじゃないか!」
こうですかわかりません


941 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:47:46 wvNmmvRw0
上級者用のシステムって言うとサムスピの剣聖システムがあったが、あれはガードが出来ない代わりに避け秘奥義が出し放題だったから、リスクだけ残して弱体化された
ゼロのオートモードもメルブラのハーフムーンも初心者向けだが上級者が使っても遜色なく強かった
上級者が使っても初心者並みに弱くなる初心者モードとか聞いたことないよ


942 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:54:05 dXbdng6.0
つまり今のウル4ままでいい


943 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 18:57:09 wvNmmvRw0
>>942
だったらスレチだから他所に行け


944 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:02:41 WIqpTQc60
まぁちょっと弱くしすぎてるけどメリットデメリットのバランスを取れればいいんじゃないかと
ストゼロだとオートガードはゲージが1本しか貯まらないとかだったね


945 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:06:40 wvNmmvRw0
でもオートはゲージの溜まりは早かったし、同時押しでスパコン出せた
ゼロのスパコンは続編よりコマンド難しかった憶えがあるし
まあ上級者はノーマル選んでたけど、オートだからって弱くなることはなかった


946 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:25:19 U6gXQi160
>>938
このスレの結論は>>90だよ


947 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:50:39 kX.ox/NI0
お前らあけましておめでとう。
まぁ上級者と古参が消えないで初心者増えたり動画勢が触りだすんならほんと>>90が一番だな


948 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:55:34 dXbdng6.0
>>上級者と古参が消えないで初心者増えたり動画勢が触りだす

その最大公約数をウル4ベースで実現してるのが現在のウル4
今んとこそれ以上のものがこのスレで出てないし出そうにないのがこのスレの現実


949 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 19:59:48 wvNmmvRw0
>>948
初心者目の敵にしてる雑魚は黙ってろよ


950 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:00:44 kX.ox/NI0
このスレ面白いよな、現状至上主義者がいたり、ゲームが廃れるのに弱いやつを切り捨てようとするやついたり、過去作で失敗の実績あるシステムに希望を見いだしてるやついたり。


951 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:03:34 F.khrYno0
こういう無生産、上から目線のダメ人間が会社にいる


952 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:08:01 wvNmmvRw0
>>948
>今んとこそれ以上のものがこのスレで出てないし
>>885みたいなクッソ案しか出せないお前ごときが何言ってんの?
お前が全力で推した案が一番ゴミクソだったんだが?


953 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:25:21 dXbdng6.0
俺が885?w
初心者が上級者に勝てるシステムとか妄想してる馬鹿どもはどうしようもないな


954 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:30:44 wvNmmvRw0
全力で推したのは事実だろ
言い逃れになってないし、散々底の浅さを露呈させたお前が偉そうに語れる立場じゃないぞ
そうでなければ単なる荒らし目的のクズだろうが


955 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 20:36:44 wvNmmvRw0
上級者であればシステムに助けられなくても初心者に遅れを取ることは無い
スト4並みに火力頼みのシステムならともかくだが、初心者に不利なシステムを押し付けて、自分はその上位互換のシステムを選んだりはしない
初心者が勝てるシステムなら、上級者がそれを選べば堅実さこそ失われるものの、勝てないと言うことはない
システムで保護されないと初心者にも勝てない上級者なんてのは上級者なんじゃなくて単なる老害
>>885を見てそれすら気づけないお前なんかが評論する資格なんかないよ
お前、初心者が上級者に勝てないゲームしかやったことないの?
早く自分がゴミクズだと言う事実に気付け


956 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:00:39 S7DpBWwM0
初心者が云々、を大義名分にするなら
わけのわからんモードを作る前に、操作を単純にすればいいだけだろ
補正がどうのこうの話す意味なんてなくね


957 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:03:42 LM3c/TZA0
例えば?


958 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:36:24 dXbdng6.0
俺の結論はあくまでこれ
>>ウル4ベースで考える限りやっぱりウル4が最適解

ウル4ベースでこれ以上のシステム書けるもんなら書いてみろって


959 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:48:26 LM3c/TZA0
ID:dXbdng6.0の完全敗北を確認
次回テンプレに加えてくれ
「議論に参加できない人間が持論をコロコロ変えて議論妨害の為に常駐しています。会話が成立しないのでNGして無視しましょう」


960 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:54:18 WIqpTQc60
いや、次は要らないから


961 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:54:50 dXbdng6.0
「ウル4ベースで考える限りやっぱりウル4が最適解であることに反論できない輩が常駐しています。会話が成立しないのでNGして無視しましょう」


962 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 21:56:54 LM3c/TZA0
>>961
お前、>>954に反論したら?


963 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 22:03:22 LM3c/TZA0
な?ダメだろこいつ


964 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 22:28:13 WIqpTQc60
似たもん同士だよ


965 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 23:21:48 wvNmmvRw0
「ウル4が最適解」を言うためにわざわざ一番酷い案を持ち上げるあたり、露骨な荒らし目的のアス/ペだと思うけどね
自分から肥溜めに飛び込んで美味い美味いって糞頬張って見せて「やっぱり水洗便所が最適解」とか言ってるキチガイみたいなもん
つか、ID:dXbdng6.0は自分が必死になってスレ潰さないと、ウル4の地位が脅かされるとか本気で思ってるんだろうか?
ちょっと考えれば修正が有り得るのはオメガかスト5だって分かりきってるのに
「次回作を作るに当たって、ウル4は最適解から最も程遠い」
これが結論


966 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 23:33:42 dXbdng6.0
遠くないらなバージョンアップすりゃ済む
遠いに決まってんだろ新作なんだからw
スト3を作るに当たってスト4は最適解から遠いと言ってるのと同じ、そんなの当たり前だろww
やっぱりバカでした


967 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/01(木) 23:35:46 U6gXQi160
dXbdng6.0をNG入れたわw


968 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 00:00:44 4yuCyiZc0
じゃあ次スレはここで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1420042400/l50


969 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 02:29:07 8z92JXmw0
>>967
ことごとく論破されたな


970 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 03:01:00 5k55noeY0
もうこのスレには論破したいだけの人しか残ってない


971 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 03:33:13 cGW2tgjw0
そもそも目押し簡単にして喜ぶのほんのひと握りの人だもんな
こうなるよね


972 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 09:16:18 4yuCyiZc0
今どこ行ってもオメガの話題しか無いけどな
あれだけ糞ゲーなのにこんだけ盛り上がってるってことはウル4が完全に時代遅れだって事だ
ウル4は今更弄っても人は減ることはあっても増えることはないが、オメガはちょっと弄るだけで大化けの可能性があるからな
オメガがなかったら先行の是非が問われること自体なかっただろうし


973 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 11:58:42 BTtANIMM0
どこ行ってもオメガの話題しか無いはさすがに吹かしすぎ
オメガが話題になるのと目押しや先行が話題になるのとごっちゃにするな


974 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:07:40 HKTbj5cg0
今ウル4の方の話題なんてキャラバランスぐらいしか無いだろしなあ


975 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:20:22 gEnzRwYc0
>>969
全然論破された形跡が見当たらないんですが?w


976 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:23:05 OTrXYv4U0
どこ行ってもオメガの先行の話題しか無いってどこだよw
七年目に入ってる超長寿ゲームに時代遅れだとか何言ってんだかw


977 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:36:55 4yuCyiZc0
ほとばしる負け犬臭
煽りも弱々しい
つか、荒らしのIDは二つあったんだなぁ


978 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:45:57 4yuCyiZc0
7年ごときで超長寿とか言っちゃうってことは、格ゲー自体詳しくないんだろうなぁ
にわかにわか


979 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:46:43 DVCxM5lE0
>>975
論破っていうかウル4を越えるシステムを最後まで提示できなかったのは痛かったなあ
雑談スレにそこまで求めるもんじゃないのかもしれないけど
終わってみれば意味ないスレだった


980 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 12:53:16 4yuCyiZc0
論破されたのはウル4に関してじゃなくて、「ウル4が最適解」を言うために糞システムを持ち上げたり議論拒否してる荒らしがって事だよ
本当に意味のない議論(風の荒らし)をしてたのはウル4派の方
ID特定された時点で、煽りと議論拒否だけのダブスタだって証明されたじゃん
システムに新しさを求めるならスト5スレにでも行くよ
現時点ではウル4、オメガの好きな方を選べ、で結論は出てる
オメガは改善されて然るべきだけどな
はい論破


981 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 13:03:42 gEnzRwYc0
>>979
>>967(て言うか俺なんだが)の書き込みは他に>>927>>946しかないんだけといつその「システムの提示」とかいう話に参加してたっけ
全然関係ないヤツ捕まえて「論破されたな(ドヤァ」とか意味不明なんですわ


982 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 13:11:17 4yuCyiZc0
じゃあ次スレはオメガの目押しバランスを考えるスレで
ウル4勢は基本排除でお願いします


983 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 13:51:44 DVCxM5lE0
ウル4勢と言ってル時点で☓
もともと次回作にとってウル4なんかスト2スト3と同じくらいの意味しかない
スト2はスト2、スト3はスト3、ウル4はウル4で完結
だから「ウル4ver.2016」じゃなくて「スト5」なんだからウル4なんか絡めても無意味
まあだからこのスレ無意味なもんになっちゃったのかな


984 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 14:18:11 ZkGQt/bs0
>>980
それってやはりウル4を越えるシステムを提示できてないことに変わりないで


985 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 14:21:14 4yuCyiZc0
オメガって書いてあるじゃん
文盲は続けて現れるから分かりやすくていいね
次スレは日本人オンリーで


986 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 14:46:44 HKTbj5cg0
ウル4が最適って根拠も「長く続いてるから正しい」
ぐらいしかなかったような・・・


987 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 14:57:32 4yuCyiZc0
長ければいいって理屈ならウル4よりもはるかに長くリリースされ続けたゼロが最適解って事になるのにね
自分で首絞めてるんだから笑うわ


988 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 17:29:00 ZkGQt/bs0
>>スト2はスト2、スト3はスト3、ウル4はウル4で
スト0はスト0で最適やで
悪魔の証明に要求することにならないように
ウル4がうウル4にとって最適じゃないならばウル4を越えるシステムを提示しないとな
他のスレ持っていっても賛同されるくらいのウル4でのウル4を越えるシステムを提示して見せたらいい
それができてないから現在までのところ消去法で最適になってしまってるっつーだけの話で


989 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 17:57:41 DnIO1PUI0
>>986
長く続くためには相当数の人たちに支持され続けないといけない
最適っていうのは非の打ち所が全くないということじゃない

このスレの一部の人のように目押しが気に入らない人ももちろんいるだろう
けれどあくまでウル4ベースで、大多数の人にとって最適なのは現行のウル4だというだけ

このスレの一部の人たちにとって最適でないのはわかるよ
ただ世界中ですごく沢山の人が支持し続けてるから6年越えたんだ

一部の意見として批判や改善案はいいんだけど
今日までウル4を楽しんで支えてきた世界中のプレイヤーを戸惑わせずに納得させるだけの案は
まだ出てない


990 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 18:13:26 4yuCyiZc0
たかだか7年ごときで超長寿とか言っちゃう格ゲー初心者のたわごと
にわかにわか


991 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 18:34:30 DnIO1PUI0
具体的に世界中のプレイヤーを戸惑わせずに納得させるだけの案を出してと言われるとはぐらかす
それがすべてだね

こんな隔離スレひとつ納得させる案が出なかったんだから、もともと筋違いなスレだったんだよ


992 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 18:46:42 4yuCyiZc0
そりゃ一番のクソ案持ち上げてスレ潰そうとしてる奴が常駐してたんだもの
案といえば熱帯限定で2f先行でほとんどの人間は納得してるよ
オメガは流石に長すぎる
アケと熱帯で同じ受付じゃストレスマッハ
全世界とか言ってる時点でスレ違いってぐらいわかると思うんだが
そう言えば全世界でウル4の最終販売数が50万本だったらしいね
スト4の10分の1か
流石にこれで納得するユーザーはいなかったって事だな
パケ限のエクバに負けちゃった?


993 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 19:41:02 .HRcQUK60
>>992
>案といえば熱帯限定で2f先行でほとんどの人間は納得してるよ

納得してるかどうかはわからんが、イズムや初心者モードみたなクソ案よりはいいんじゃね
1フレでもいいかもしれんが


994 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 19:53:12 DnIO1PUI0
>>案といえば熱帯限定で2f先行でほとんどの人間は納得してるよ

ほとんどの人間とは、具体的にどこのどういう人たちですか?
いつどういう方法で納得してることが確認できたんですか?

例えばしたらばのどのスレ?、その他掲示板のどのスレ?、ツイッター、LINE、どこですか
ほとんどというのは大半、大多数という意味ですが大丈夫ですか


995 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 19:58:03 gEnzRwYc0
>大多数の人にとって最適なのは現行のウル4だというだけ

大多数の人とは、具体的にどこのどういう人たちですか?
いつどういう方法で最適であることが確認できたんですか?

例えばしたらばのどのスレ?、その他掲示板のどのスレ?、ツイッター、LINE、どこですか
ほとんどというのは大半、大多数という意味ですが大丈夫ですか


996 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 20:07:55 /saDhlWQ0
>>995
スト4を買った人が役450万人、無料でダウンロードした人がその10%程度、金を出してウル4にアップデートした人が50万人だから「全世界の大多数」=約1割って所かね
なんだ、そんなもんでいいのか


997 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 21:18:13 .HRcQUK60
50万ってのはパケ+DL版じゃないのか


998 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 21:25:35 4yuCyiZc0
>>997
と言うことはもっと減るってこと?
どっちみちオワってんな


999 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 21:27:16 .HRcQUK60
>>998
いや、逆だよ
アップグレードした奴の人数はわからんので


1000 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2015/01/02(金) 21:35:53 4yuCyiZc0
>>999
合わせた人数が実プレイ人数だろ
既存顧客+既存無料ユーザー-新規購入ユーザー+アップデートユーザー=引退勢&不満ユーザー
公表数値だから、8〜9割はウル4未購入なのは間違いない
つまり、既存ユーザーが求めてたのはウル4のゲーム性では無いってことだ
目押し勢の完全敗北を確認
終了


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■