■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
PP0は倒すべきか拒否るべきか
-
PP0が部屋に入って来たらどうする?
語ろうぜ。
-
PS3を投げ捨てる
-
気分しだい
-
自分はスパ4時代PP6100でしたがPP5000以上部屋を立ててるのにPP0はもちろんPP3000台とか条件を守らない人が多かったばかりかラグい時とかに負けたら暴言メールをしてくる人間までいたので以後始まる前にPPはしっかり見るようにして守ってない人は絶対にキックしてます。
-
PP0は普通に戦ってボコるけど こいつら負けてるくせにPAしてくる奴多すぎ
PS3の話ね
-
PP1000以上の指定部屋に入ってきたら間違いなく蹴る
書いてある文字も読めないやつは、ろくなやつじゃない
お情けで対戦してみても、だいたい勝っても負けても不快感しか残らない
-
部屋名はちゃんと読めよな弾キャラ合戦で投げキャラ来たりケン募集で
アドンが入ってきて二戦目もレディ押しやがる頭おかしいのか?
-
オレはアケメインやからPP0やで〜♪
PP0にしとかんとメインキャラを練習の時、すぐに退出される(笑)
-
殺意で意外であれば蹴らない
だがPPBP0の7割以上は殺意なんだが
-
聞いてもないのにPP0な言い訳を始める
あると思います
-
俺は!誰の挑戦でも!受ける!!
-
トロフィーによるわ
明らかにサブ垢ならキック
-
体感だとPP0は強くてまともな人は多いな
-
PP 0は基本蹴る
やったとしても一戦で終了
-
PP0は二回ぐらい対戦してキャラコロするやつなら蹴る。しないなら別にいいかな。メインがわからんからつまらない。
-
不快。蹴る。
-
PPは名刺みたいなもんだ
さこさんとかがPP0なのと無名のパンピーがPP0なのは全然意味が違う
-
俺PP0だけど強いんだぜ!ってか??
1,2戦で終了だね
-
不快とか名刺代わりとかそんな言い訳はいらん
戦って自分と同じくらいか強いなら連戦する
明らかに戦力差があって勝負にならないなら対戦しない
それだけだろ?
-
PP0はまともな人も強い人も確かにいるけど香ばしい人の方が多いから蹴るな
一々確認するのが面倒
-
PP0垢一つある待受専だけど、そーゆー先入観とかで決めるようなヤツはこっちから願い下げだから丁度いい指針
てか叩くべきはいつまでたってもロビーの時点でPP(入室しないと)確認出来ない仕様だろ。あ、これ待ち受け側の意見か
では叩くべきは部屋名の条件をシステム上で強制出来ない仕様で
-
俺も箱のPP0だけど本当に強い有名プレイヤーは相手をあまり選ばないよ
中途半端な強さのそこそこ有名なプレイヤーや少しPPが高いだけの勘違いが相手選んですぐにやめたがる印象
-
ぶっちゃけPP.BP0とか対戦相手になってもらおうと考えてること自体間違い
-
>叩くべきは部屋名の条件をシステム上で強制出来ない仕様で
それは部屋名の条件を乱入側が守るかどうかの話で、PP0を蹴るかどうかとは何の関係もねーよ
-
自分はスパ4からやってるけどランクマは勝てれば良い、ぶっ放しや荒らしに魂を注ぎ込むみたいな奴が多すぎるからもうやらずエンドレス勢。ぶっ放しや荒らしに対応、反応出来ないお前が弱いみたいなのはいらない。楽しむためにゲームしてるから強い弱いはもうどうでも良い。
ランクマやらないからPPもBPも0。エンドレスでちゃんと「対戦」してくれる人とずっとやる。数戦やればちゃんと考えて動かしてるかはすぐ分かるし。
ランクマのような勝てばそれで良いみたいなのは死ぬほど対戦したのですぐ蹴る。それが俺の今の楽しみ方。PPとかどうでも良いエンジョイ勢なのです。PP0はそういう人もいるのでは。
ランクマ勢はPP気にしてイライラするのがゲームを楽しめなくなってないのかな?格下でも普通に負けれるゲームだし。
俺は仕事でイライラして帰って気分転換のゲームでさらにイライラしたくない(笑)
-
>>25
PP0の分際で蹴るも糞もない
戦ってもらえるだけありがたいと思え
-
>>21 PP垢1つあるってサブ垢なの?
-
なんでPP0側がレスしてんの?スレタイ読める?
-
PP0の人間性が良く分かるレスが多くて何より
-
なんだこのクソスレ…
好きにしたらいいだろそんなの
-
PP0って自分に酔ってるよな
-
ランクマなんてストレス溜まるだけだからやりたくないけど
BP>PPになるまではわりと楽しいからやるべき
-
中にはざこがりしたくてサブアカで部屋立てたり入ってくるから、そういう人達には、力の差を思い知らせてあっちから引いてもらうようにして、勉強しようと負けても何戦も挑んでくる人は、こちらも勉強になるから続ける
余りにも力の差が有りすぎてどちらの為にもならないと思ったら、こちらから引くようにしてる
たまにとても強い方がいるから、色々試しながら対戦するかな
-
正直作ったばかりのアカウントならわかるけど、
エンバトだけに拘る必要ってこのゲームのどこにあんの?と思うわ
PP0勢の多くはしょうもないプライドのために予防線張っときたいだけなんじゃね
個人的には相手のPPである程度使用キャラ決めるからちょっと困る、程度だけど
-
つか このゲームのランクマはストレスの塊設定すぎる
ポイント上がりにくくなるのは1万越えたあたりくらいでいいだろ
なんでBP 5000から急に上がりにくくなるんだ?
-
サブ垢じゃなくてエンドレスしかやらないからBPPP0なんだけど
キャラコロしないし持ちキャラのアイコンつけてるからこれなら問題ないよね?
一応気にはしてるんだけどランクマイライラするからやりたくないわ
-
>>34
こんだけキャラいるゲームだしエンバト専がいても何もおかしくないと思うけどな
ポイントが左右されないし、ワンチャン取りに来るやつとか回線不安定なやつとか両方の要素兼ね備えたやつとランクマでやるのはかなりストレスすごいし
エンバトは気楽にできるしね
まぁでもちょっとはやれよと思うわな、そういうのに当たるまでは楽しいし
-
>>35
普通に上がりにくくなるのは10000越えた辺りからだろ…
5000からもう上がらないってのは平均以下の勝率ってだけだよ
-
上がりにくくなるでしょ
-
5000くらいから勝っても上がり幅少ないしそういう意味じゃないの?
-
PP0ってようはノーカードだろ
部屋名さえ守ればいいんじゃね
-
>>36
何戦かしないと強さ分からんし、それで弱かったら時間の無駄だしやっぱ邪魔だわ
-
>>40
5000以下は負け越してても上がるってだけ
-
pp0で部屋立ててるのならともかく、部屋に入ってくる奴は蹴るのがいいよね。
そもそも、フェアじゃない。メインキャラなのかサブなのか確認しようがないし
指針がひとつもない。
それにたいして、相手はこちらのPPBPでどのキャラ使ってて実力はどの程度か
確認しながら戦えるわけだしメリットしかないじゃん。
sakoみたいに使ってるキャラすべてがPP5000以上ってのならともかくとして
雑魚を狩りを楽しみつつ、いざ負けたらPP0だからって逃げ道も用意してるのも許せない。
-
なんで倒すか拒否るかの二択なの?
ボコられるっていう選択もあるよ!
-
思うんだけど、BPって下がる必要あるのかな?
純粋な力量はPPで量れるんだから、BPはどれだけそのキャラを使い込んでるかの指針になると思う
ずっと使い続けてるのに技術が落ちることはないと思うし
そういう意味で、PPBP0って初見で相手が見えづらいからできれば遠慮したいね
対戦してればわかるっていうのはあるけど、1〜3戦ぐらいでやめちゃうか、キャラコロされるとそれも無理
対戦していく上で顔は見えなくても、相手の人となりを多少でも知れるのは楽しいよ
-
強けりゃやるし弱けりゃ蹴る
bpとかどうでもいいわ
-
PP0のランクマがイライラするってのが、よくわからないんだけど
いろいろ言い訳したって結局、
ランクマで勝てないだけだろ?
-
>>44
指標も何も負けたら自分が弱かった、勝ったら自分が強かったってだけでしょ
メインだろうとサブだろうと勝負の結果が全てじゃん?
相手のメインが分からない、自分のメインはバレバレ、別に何のハンデにもならいよ
それをハンデと思ってるならそれこそが負けた逃げ道を作ってるだけ
-
単純に心地よくないよね
ランクマが嫌いでもちょっとだけやって適正ppまであげればいい話なのに
-
逆に何でテンポ悪いしめんどくさいランクマ何かやってるの?
相手選んでばっかりの奴が多くてつまんねーからエンドレスやってるわけで
-
スレタイにPS3と入れた方がよかったな
サブの多いPSのpp0は箱と意味が違う
-
箱の話しだが別に問題ないな
PP0はランクマ嫌いか連戦好きなんだろうな程度
PPを見て対戦したいなら適正PPじゃない人の方がもっと問題のはず
-
ランクマ嫌いって正直だし俺は構わないと思うが、PP0と対戦すんの嫌って人にプライド高いだの言うのやめてくれよ。
どっちがプライド高いんだっつーの。
-
>>49
相手のレベル読みって格ゲーでは割と重要な要素だよ
あくまで短期戦の話だけどね
-
エンドレスなら入って来た時点で分かるんだし、嫌なら即蹴り安定でしょ。
プライドがどうとか、下らないレッテル貼りして何が楽しいの?
-
ランクマはPPとBP変動、エンバトはBPのみ変動にすればこんなこと考えなくていいのに
あとPPは最高値も表示してくれれば一番いい
-
pp指定ある部屋に入ってくる0はキチガイ
練習用とか指定のない部屋にはいるのは問題ない
-
上にあるプライド、保険、雑魚狩りってのは考え過ぎだな
そもそもキック機能あるし部屋に入ったんなら出りゃいいし
この問題はあってないようなもので好きにやればいい
-
>>36
こちら別にいいよ。ただメインがわからずにこちら勝つとキャラコロコロかえるばっかのやつはいらん。最終的に捨てプレーおおいし。倒せばいいだけだけど倒しても倒してもキャラコロはまじでつまらん。メインなんだよ。負けてるんだからメインでこいよってなる。
だから二回ぐらいで蹴ることにした。
-
ま確かにストレスは溜まるよランクマは切断する奴もいりゃ暴言メール送ってくる奴もいる酷いのになりゃ切断した奴が暴言メール送ってくる
ただ適正PPまで上げてPP指定でガチる為にやるな
-
とりあえず1戦してみれば全部わかるしやってみればいいじゃん
たまにしか来ないんだし
-
PP0が許されるのはsakonokoだけだよネー
-
中途半端な強さのpp0ってださいよな。
-
ところでルーム○ってどういう意味?
-
しかしPP指定も今回は500刻みぐらいにしてほしいよな1000下は相手にならん
ランクマも3500から世界がガラッと変わる
PP0は勇気だしてランクマやろう、PP0は大体2000ぐらいの奴が多いんじゃないかな初心者には
勝てるがちょっと上手い奴にはもう連戦したら大体の強さばれて歯が立たないっていう
-
PP1000未満部屋立ててんのに3000が入ってくるのもやばいよな
-
ためキャラしか使えなくてコマキャラ練習で格下部屋一度はいったことあるけどやっぱりまずかったかな
-
>>44
ホントこれ!同意見だわ
-
エンドレスはPPBPの他に、対戦数とキャラの使用回数表示してくれれば解決するんじゃないかな
そしたらPPBP0でも全然問題ない
-
>>44>>69
勝敗でしか楽しめないガキなのかな?それとも頭の固いおっさん?ゲーム辞めれば?そんなことでストレスためても仕方ないだろ?
-
勝敗気にしない奴はそれこそ対戦する価値が無いわ
時間の無駄
-
読み合いがしたい、高いコンボを決めたい、自分じゃ動かせないキャラが見たい・・・みたいな理由もあるだろうからね
勝ち負けじゃない楽しみを見出してる人がいてもおかしくない
そういう人のためのエンバトでもあるだろうしな
ただ勝敗にこだわる人もいるし、ゲーム辞めればっていう発想はあまりよろしくないね
-
pp0を拒否るべきというと、ゲームをやめろという。
そうじゃないんだ。pp0はランクまで適正PPまでもっていけって話。
それが嫌なら、エンバト部屋に入るのではなく作れ。
もしくは、フレンドとやってればいい。
そもそも、sakonokoのタグがネットを通じて表に出るまで
そんなにpp0なんているもんじゃなかったんだ。
それが、今見てみろよ。エンバトで部屋立てるとpp0を必ず見る。
真似をするなとは言わない。でも、お前はsakoより確実に弱いんだから
pp0で逃げるな。
よく考えると、pp0の連中は現実から逃げてるのかもしれないね。
決めつけられるのが嫌。自分はもっとできる、もっと強いと思い込んでる。
PP1000ぐらいしかないのに3000や4000あわよくば5000に見せたい。
でも、pp0にそんな実力はない。断言できる。
-
>>68
狩りだと思われたかもね
練習は自分で部屋立てた方がええよ
-
2012のとき箱でPP4500くらいまで上げたけど、ウル4でそれをリセットで
もう1回上げろなんてさすがにやってらんない。
昔ほどの熱意もない時間的・精神的な余裕もない。だからPP0のままだわ。
アケも人いるし、ストレスの塊みたいなランクマは引退した。
俺と似たような奴少なからずいると思うよ。
-
ランクマなんて暇なときにちょっとやるだけでPP簡単に上がるやろ
エンドレスにこもっている奴でもPPとBPがほぼ一緒の3000みたいなやつもおったで
PP高い人がランクマやったらほぼ負けなしで上がり続けるからな
-
格ゲで勝ち負けに拘らないなんて綺麗事に聞こえるし居ても極少数だろ
格上に勝てればうれしいし、格下に負ければヘコむ、普通はそうだろ
適正まであげろとか、そこまで強制するのはどうかと思うが
適正まで上げてる人間が不快に思うのも自然だと思うわ
-
ランクマでブッパ相手するのめんどいわ。
だからやらん。
-
強キャラ使わない奴とはやらないのと一緒って感じかな。ナメプされてる感じ
-
スレの趣旨と違うかもしれんが―
ある配信見てたら放送主にpp0のやつが凸ってきて
主(pp4000くらい)が苦戦するもんだからリスナー(信者)が適当に
こいつはpp3000くらいだな〜とかコメントして
主も相手の強さは1000程度ってわかってるはずなのに
負けてる手前か訂正もしづらい感じになってて
その後主が巻き返しはじめると〜対応力すげーみたいな
コメが流れたりする…
そろそろ動画勢もpp0だけど本当は強い〜なんて幻想は捨ててほしい
-
PP0だけどいろんなBリーガーが長期戦してくれたけどな
このスレの奴らってなんなの?
-
蹴るまででもないってことだろ
腹立つかどうでもいいのどっちかであっていい気分には絶対ならない
-
相手に弱キャラ使われると気分悪くなるだろ?それと一緒
強キャラ使えってこと
-
適正PPって何だろうな?俺はキャラも人も選ばずにどれだけ連戦しても維持できるPPが適正だと思うけど例えばキャラも人も関係なく同PPに勝ち越せれば適正っていう人間もいるからな。
何を書き込んでも返ってくる返答が手に取るようにわかるしまあ書き込んだ俺が馬鹿だったよ。何言っても無駄だわwwwせいぜいPP気にしてろwww
-
箱で4500ありゃ相手のぶっぱもそんなくらわんだろうしランクマにビビってる言い訳だろうな上手い人って相手の癖読むの早いし弾あるキャラ使ってるなら格下は処理れるだろう
エンバトやる暇あるなら適正までランクマやればいい、3000までならたいして時間かからんし
-
PP4000なんてほんとに実力がありゃ半日かからず行くのにな
その程度の手間も惜しむような奴はちょっとな
-
0PPがエンドレスで勝ち越したからって、勝った人のPP以上あると思って得意げにならなきゃ別に問題ない。
PPはどのレベルで満遍なく勝てるかの指標であって、タイマンの勝ち負けの指標では無い。
PPが1000離れても相性が悪いと負けることもあるし。
純粋に対戦を楽しむだけなら良いが、どうしてもPP0に負けると邪推が入る。
だから嫌う人が多いんだと思う。
-
ランクマやってるやつは少なからず、緊張感をもってプレイできるプレイヤーなんだよ。
pp0の奴らはその緊張感から逃げてるし、格付けやプレイヤースキルを解析されるのを嫌ってるだけ。
格ゲーから逃げまくってるんだよ。そんな奴らと戦いたくない。ただ、荒らしたいだけ。
少なくとも、お金をかけるとまではいわないでも、これだけの実力を持った奴と
戦えてるなどの緊張感はエンバトでも欲しいわけ。それがpp0だとまったくない。
なにも、pp0を全否定してるわけじゃな。エンバト部屋に 入 っ て く る な
といってるだけ。
自分で部屋立てて、エンジョイしてればいいじゃないか。
-
PP気にしすぎて頭が壊れてる奴いるけど大丈夫か?
-
PP0は普通に戦うやつならまだいいんだけどな マナーがなってない奴がいるのが問題なんだよ
勝ってる時は舐めプ 負けているときは捨てゲーやPAを平気でするやつもけっこういるからな
そういうやつと当たってしまうとPP0ってだけで同じような連中と考えて蹴る奴もいるだろうよ
俺は一応2試合はいつも様子見るけどね
-
>>91
PPとか関係なしにヒューゴ、ザンギ、ホーク、ハカン、ダンとかこの辺のキャラ使う奴はそういう奴多いな
-
バルログが多くない?
PAしてくる奴断トツ多い
PSね
-
ハッキリ言ってPP0なんて損するだけだよ
連戦したい相手に蹴られたり、メインが伝わらないから適当キャラ使われたり
唯一のメリットは負けたときに
「こいつPPの割りに弱いな」と思われない事だけ
このメリットが大事というならそれまで
-
>>94に完全同意
その唯一のメリットも「弱いくせにプライド高くてランクマやらないんだな」って感想に書き換えられるだけだと思う
得することなんてほとんど無いだろうに、PPBP0にこだわる理由がむしろわかんない
-
>>92
ダン使いだけはPA許してあげて。知らないかもしれないが、PAで40ゲージ
波動拳にして4回分。たった一回のPAで溜まるんだ。
昇竜拳で〆た後は有効な起き攻めがないキャラも多いからPAでゲージ回収
したほうが有効だし。
-
PS3の話か
-
理解できない相手を無意味にレッテルはって非難する
幼稚だこと
-
エンドレス前提の話でいいんだよな。
なら、PP0だろうが、PP5000だろうが、対戦するだけ。
PP5000でもサブキャラとか使われて、PP2000レベルの動きしかされないことがある。
逆に、PP0でPP4000レベルの動きをするやつもいる。
もちろん、PP5000がその実力を遺憾無く発揮することもあるし、PP0が完全にド素人な動きなこともある。
こんなもの、対戦してみないとわからないし、数字が当てになるとも限らない。
個人的にPP0が嫌いなら蹴ればいい。
逆に、PP高い人の乱入を蹴るヤツもいるし。
俺がアケメインだからなのか分からないが、目の前の相手は倒すのみ。
それが真性ド素人だろうがプロだろうが、乱入しないことにはゲームが始まらない。
対戦して意味のある相手・意味のない相手とか考えたこともない。
気分が乗らなくて連戦しないってことはあっても。
やるだけ無駄とか、時間の無駄とか、余計なことを考えすぎてない?
どんな相手でも自分の肥やしに出来るし、そうなるように意識するだけの話。
-
PP5000ならサブでも3500はあるわPP0はもう自分を正当化するなって
PP4000クラスなら2000代は蹴られるだろうし3000なら1000代は蹴られることが多いだろう
PP0は弱いのにそういうこと回避しようとしてるのが見え見え対戦したいなら自分で部屋たてな
-
sakonokoタグも待ち受け専門だしな 大会ぐらいなもんだろ部屋に入る側になるのは
PP0はサコさんみたいに待ち受け専門にすりゃいいんじゃね
-
PP1000以下で立てても絶対に蹴るわ
-
待ち受け専門ならアリだね。手っ取り早く対戦したい人とかPP気にしない人なら入ってくるだろうしニーズはある。
ただ、エンドレスとは言え、高PPの人に勝った時の達成感は全然違うし、負けても納得する。もっと勉強させてもらおうと思う。
逆に格下PPには負けられないってプレッシャー感じるし、負けたら猛省する。その点PP0には勝っても負けてもモヤモヤする。
俺はPP0蹴った事ないし、面白い対戦も全然あるんだけど、やっぱりできればあまりやりたくないのは事実。
何が言いたいのかというと、別に喧嘩を売りたい訳じゃなくて、皆もっとランクマやろうよ〜って話だ。
ウル4になって明らかにPP上げサボってる奴多いわ。試合数見たら1万試合超えてるのにPP0とか。
他の人も言ってるけど、PPなんて0からなら1日で2,000は上がるぞマトモな腕なら。
思うにめんどくさがってる理由は、「適正PP」まで上げることなんだろうな。
本人のプライド上、一旦上げだしたら中途半端なPPで止めたくないんだよきっと。
そして本当に適正PPになる頃には一進一退を繰り返すようになって、ブッパ食らって負けることも出てくる。
そこで感じるストレスをもう感じたくない、俺はもう疲れたんだ、って感じだな。
スマン3日位このスレROMってたから言いたいことが溜まって長文になってしまったが、
別にPP0を煽ってる訳じゃなくて、ランクマやろうよって話。もうお願いに近いね。PP0増えすぎ。
-
うわぁ・・・改行も見づらいし・・皆さん長文投下ごめんなさいもうしません
-
PP0で待受してる
つーかエンバトなら普通に確認して蹴れるのに文句言ってる人たちは別のゲームしてるのかな?
-
>>103
相手のウル4だけの試合数見れないよ。スパ4と合算。
-
ラグい外人との対戦は2度としたくない。
エンドレスだと外人と思ったらノーガードで終わらせる。
意思表示をしていかないとあいつら学習しない。
外人がいなくなったらランクマでもなんでもやるわ。
-
>>106
そうそう、だからサボってるってこと。スパ4を1万試合やってランクマ1回もやったことない人はそんなにいないはずだから、スパ4時代はそれなりにPP上げてたはずだろ?ってこと
-
たかがゲームの対戦相手を探すだけでここまで気を使わないといけないのか。
大変だな、最近のゲームって。
-
気張り過ぎだよな
なんでいちいちランクマやれって言われなきゃならんのか
-
個人的な意見だとpp0には対抗心がわかないから格ゲーの面白みが半減する
-
ランクマ恐怖症の人たちが沢山いますね
たかがゲームで何びびってるんだか
-
たかがゲームで俺はビビってねえアピール
かっこええええええ
-
適当にPP 上げてエンバトしたら、
どうせPP 詐偽とか抜かすんだろ。
自分勝手すぎる。
人が少ないランクマでやる価値等無し。
PP がどうだろうと全く気にならんな。
数試合すれば相手の動きで実力なんか簡単に図れるしな。
-
そりゃエンバトならPPBP気にはならないだろうけど、PPBP0はまた意味合いが変わってくるから敬遠されるんだろう
部屋に入ってきた時点で「うわっ!?」って引かれて蹴られるから、試合する以前の問題で、それだけPPBP0の印象の悪さが周知されてるんじゃない?
実際、フレはPPBP0に相当嫌な思いしたらしい
俺はそれまで気にしたこともなかったんだけど、それ聞いてからは蹴るようにしてる
…って言っても、俺はエンバト殆どしないんだけどねw
ランクマもおかしいのいっぱいいるけど、一戦しかしないし、もう対戦することもないからどうでもいいわ
-
PP0に「ランクマやろうよ」は間違い
何故ならもうしっかりやってるから
サブアカで…
もしくは普通にメインアカか。
PP0の実際中級くらいでランクマ一度もした事ない奴なんて本当に数える程度だろう
だからPP0はエンバトでもちゃんと適正近くまで上げたIDで正々堂々挑め
PP0なんて皆まともに相手してくれないよ?
-
相手にしなくていいじゃん
0勢も相手にしてなんで一言も言ってないんだが
連戦したいからエンバトやってるのになんでランクマ至上主義の人は押し付けてくるんだろうな
ほっとけばいいのにw
こちとらエンバトもっとやれなんて一言も言ってないのになー
-
もしかして、嵐プレイメインだからじっくりやられると勝てないのかな
-
なぜレスを分けた
まぁPP指定部屋でもなけりゃ別に普通に対戦すりゃいいよな
気に入らないなら蹴ればいいんだし
-
>>103
まさにこれ、同PP帯を探すのに困るくらいPP上がると10連勝以上やってるのに数十ポイントしか上がらない。
たまに負けると128持ってかれる、こんな苦行に等しい行為繰り返してたら病気になるだけだわ。
こちとら修行僧じゃねぇんだ、娯楽でやってんだよ。
-
お前らなんでそんな数字に縛られてんの?
シューティングでもやれば?
-
数字に縛られるとかいいつつ
スコアアタックの多いシューティングを押すかー
-
>>122
お前頭平気か?w なんもおかしな事言ってないぞ
-
皮肉が通じないんだな
-
122が文盲過ぎてもう、、、
-
相手がpp0だとすごいモチベ下がるなぁ俺は。
相手の強さ関係なくやる気出ないね。
-
PPBP0よ、気楽にランクマをやればいい。負けても気にすんな。
数字に縛られてやだね〜って言ってるPP0エンドレス専の人も、本当に数字気にしないなら
気楽にランクマで楽しめるはず。
特定のキャラ対がしたいとかフレと10先やりたいってんなら別だが。
嫌なら蹴れば良い、以上。って言うけど、最近PP0増えすぎて蹴りまくってたらちょっとテンポ悪いんだよね。
人のいない時間は特に。
だからPP0が市民権を得て更に増殖していかないように、キャンペーンをする必要がある。
実際対戦してみると強さもわかるし、確かにPP0でも強い人とやると楽しいよ。
でもだからこそモヤモヤするんだよ。いい勝負ができた、内容に満足はしたけど、本当はあの人PPどれくらいの強さだったのかな・・ってね。
格ゲーの本質は相手を倒して、「自分の強さを感じられた」瞬間だよ。ここ重要。
PP0相手だとそこがピンボケする。ザコ狩りして楽しめる人はどうでもいいんだろうけど。
-
PP0から逃げて対戦しない奴は
PP0よりもタチが悪いな。
-
なんか長文うざいんだけど
「PP0に負けるとくやしい!ムキー」
ってことだろww
-
逃げてるんじゃなくてPP0はやる価値がないだけ
-
やる価値がない!!
逃げてない!!
-
PP3000〜倒したときはちょっと気持ちよくなってんだろ?んで負けても俺PP0だし別に〜みたいな感じだろ?
-
荒らしプレイでストレス溜めたくないと言ってるPP0勢のほうが
エンバトで対戦したときクソプレイしてくる確率が高いという矛盾
-
何の根拠もない妄想
ただ単に印象に残ってるだけで決めつけてプライドを必死に守る
-
負けてもPP0とか以前にそこに拘ってないのに気付くのはいつになるのだろう
勝負してるところが違うから気付かない
-
>>135
俺数字に興味ないんで、内容重視なんで(PP0)
ってか(笑)
-
ひぃぃー
-
俺数字に拘ってるんで、中身興味ないんで知能指数底辺大爆笑
-
(PP0)がさらに低脳を表している
ひぃぃぃー
ランクマ勢様がくるぞー!
-
マナーうんぬんでいえば実際はランクマのほうがマナー悪いんだよな
ただ、マナー悪いとかほんととうでもいい
勝てばいい
-
いっぺんに言えよ
-
ID:GjP0JvOQ0がファビョリ倒してくれて俺は満足です^^スッキリ^^
-
よかったねら
-
言い返せないんだね
-
そりゃ逃げたくもなるだろ
PPBP0には頭のおかしい奴や確信犯的な奴も多いんだから
-
まぁどのPP帯にもいるけどな
PPBP0のほうが印象に残りやすいだけで
-
やっぱ頭おかしいわ
ID赤いね
-
PP0はどうでもいい
PP低い人にはサフキャラで下げて、PP高い人にはメインでBP稼ごうとするやつが悪質
-
pp0はセルフハンディキャッピング
友人とウイニングイレブンしてて、こっちは真剣にスペイン選んで臨んだら、そいつは日本を使ってきた
・・・そんな気持ち
-
頭弱
-
sakoしか許されない
-
Sakoさんとか他の猛者クラスならいいけど中途半端な強さのヤツがpp0でキープしてたらかっこ悪いよな。何大物ぶってんだってなる。
-
サコだけ許される意味がわからない。
サコのID知らない人だって大勢いるだろ。
てかPP0より、PP詐欺の方がタチ悪くない?
-
たぶん自分はPP詐欺だと思う
PP1000くらい下げて遊んでいる
PP0とはやるけど自分が連勝すると相手がなめプレイしてきた
PP0とやるときは悩む
-
別にpp0でも全然対戦するけど
やっぱ強いイメージがあるから
pp3000の俺が簡単に勝てるぐらいだと
すごくガッカリする。
-
相手がざこがりやナメプとか自己まんで、対戦してると思ったら、ボコボコにして、向上心があって勉強しようとする姿勢が見えたら、弱くても対戦するけど、余りにも力の差があったら、やめとくな
-
とりあえずウル4になったからダウンロードしたけど、ランクマやる気力はない、気が向いたときにエンドレスで気軽に遊びたいだけ。
そんな人多いと思います。PPBP0、試合数1万以上の人が多すぎる。
これはその人らに悪気があるわけではなく、彼らをやる気にさせない制作サイドの問題。上位に厳しいPPシステム含めて。
ただ、そうは言っても、もっとランクマやってほしい訳です。勝ってるうちは楽しいよ。
-
公式が人それぞればーじょん変わってから100戦ほどしないとエンバト部屋つかえないようにすれば正義ってことか?
-
sakoは大会でないイベント呼ばれないアーケードやらないpp0。
何がしたいんだ・・?
-
>>158
いいね。「エンバト部屋が解禁されました!」ってなる感じか。
ランクマのモチべも多少は上がるし、エンバトやれてることの幸せを感じることもできそう
しっかし本当新規勢少なそうだなこのゲーム、皆試合数1万越えじゃねーか
PP0のケンが飛びまくり空中竜巻しまくりで、ハイハイ新規の方ですかねって感じで処理しようとしたらコンボ完璧移動昇竜完璧で、ベテランの人の適当プレイだった。試合数2万越え
適当プレイは一見初心者を装う動きにも見える。気がつくころには1ラウンド目ピンチに陥ってる。あると思います
-
×処理しようとしたら ○油断してたら だな。
初心者には接待じゃないけど何らかテーマを持ってやるから。
差し合いだけで勝つ!とか、弾打たずに勝つ!とか
そして全然通用しない
-
pp0が乱入してきて10試合くらい完封してたら最後の試合ウルコンパなして当たったのを確認して切断逃げ。
そのラウンド位取ろうとか思えよ本当くだらない
ちょっと困ったりイラついたら切断することばかり考えてんだろうな
-
ケンは空中竜巻しまくりの荒らしプレイの方がウザいし強かったりするから困る
-
PP0を貫いてる人ってなんでランクマやらないんだろ
-
・初心者と思わせたい
・ポイントに囚われたくない
・真似してみた
・相手を不快にさせたい
-
ランクマをつまらないと思うからじゃないの
-
ランクマがつまらなくて
エンドレスがおもしろい
その違いはいったい・・・
-
連戦が手軽
ポイントの増減がない
これは結構違う点だと思うけどね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■