■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【カク式】最強の対空術 ご伝授
-
対空
初心者から上級者まで、
空中ガードがないこのゲームにおいてはマストである対空ですが、
上を見ろ!と簡単に言われても難しいですよね。
上ばっか見ていたら、ステップ投げとかかわせないですし…
そこでカク式対空術をお教えしたく存じます!
【足を見る】
上なんか見なくていいんです!常に地上、特に相手の足を見ながら戦います。
相手の足を見ていたら「地面から離れた」と素早く認識でき、そこから対空技を出すだけ!
この意識で最強の地上戦と対空をお届けいたします!
-
あれ?またお前来たんか
前スレの話する?
-
チゲ速にでもあったのをもってきたんか?
それやると確かに上は出るが地上に対応出来ないからいつもの視点で上に意識割いた方がいい。
-
まだ2ゲージ以下に保つアベルやってたり
する?
-
>>2>>4
やめてください
勉強不足だったのは認めますから・・
>>3
ハム速ならともかく、チゲ速なんて見てません!
そこは慣れです!絶対両方瞬時に対応できるようになりますから!
ほんとおすすめなんです
-
俺はパクってません・・
-
助さん ちょっとカクさんをこらしめて
やりなさい (。-_-。)
-
地上確認の話だろ?
いいよもう
-
そのナントカ式を広めたいんなら
>>1 か>>2にもっと詳しく書いとけよ。
使えねーな
-
上を見るって画面の上を見ることだとおもってたのw?
相手が飛ぶのを意識するってことが上を見るってことで
その「足元を見る」って行為となんら変わらん
それに上級者でも両方瞬時に対応なんて出来ないから
これだけを意識するなら可能だけど、実際はこれに差し合いがついてくる
差し合いを無視してこれだけ意識してたらライン上げられて画面端押されるだけ
-
カク式< <<10
-
リュウサガットみたいな出し得対空キャラを使えばいいよ。
ザンギは簡単な方だと思うけど、それでも空対空が必要な場面もある。
リュウサガットのほうが簡単だね。チンパン昇龍対空でおk。
さくらは難しい。
手前落ちコマ投げウルコンされてキレるのがオチ。
その間合いはショウオウなんだよなぁ。使い分けが非常に難しい。
-
垂直にも反応しちまう
-
>>13
それ
大事なのは飛んだがどうかじゃなくどの方向へ飛んだかだろうが
垂直や軌道変化もあるのに地面から離れただけで対空出すとか素人考えもいいとこ
-
アホかw中段混ぜられてショウリュウパナしてフルコンくらうやんけw
-
例えば昇竜なら行動を二段階に分けたらいいんだよ
俺の場合は相手が飛んだら
とりあえずレバーを→↓まで入れて状況確認する
垂直だったら何もしない
正面飛びだったら3に入れて昇竜をするって感じ
一気に昇竜コマンドを全部入力してしまうと
引き付けたり振り向きが出来なくなるから
昇竜コマンドの途中で1テンポ置くのがコツ
-
こんなすれに まじになっちゃって どーするの
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■