■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ダッドリー PART 23

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 13:54:18 SBdIAREg0
誇り高く主義な英国のヘビー級プロボクサー
接近戦での強力なラッシュの印象とは裏腹に、紅茶と薔薇を愛す一面も持ち合わせている
世界格闘大会への招待に応え、参加を決める

既出攻略情報はこちら WIKI ダッドリーAE
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/4083.html

キャラ対応表
http://www37.atwiki.jp/feilong_hadaka/pages/39.html

初心者はまず、テンプレ・初心者質問スレ・ウィキを熟読して下さい。
それでも分からない事があった時にスレで質問するようにしましょう

前スレ
ダッドリー PART 22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1408289603/l30


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 14:33:59 Z3JoFudE0
華麗に到着


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 17:04:17 1rW.p2GQ0
ここがシースルーシャツに革の短パンアレコスを
熱望する集団のスレときいて飛んできました


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 17:07:54 YEgjl6js0
>>1
華麗におっつ


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 19:13:38 .pma1kxw0
2大pでシャガグラ潰す連携 もしくは起き攻めで持続あてできるレシピありますか?


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 21:31:56 SQmVSDZk0
いぶきからダドに移ってきたんですが本気で戦い方がわからん…今までグラつぶしとか練習したことなかったんですけど本腰入れて練習しないと上には行けないもんなんでしょうか
ちなみにpp2000から3000うろつくレベルで


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 22:31:13 en1CifOs0
いぶきでもグラ潰しは使うと思うが…
ダドのグラ潰しはコパかコアをガードさせてコア、大K、下中P、大P、6中P、2中K、6中K、2大Pなどで相手のグラのタイミングを読みで出す。
基本はコアかコパから6中Kと投げでコアからは投げコパからは移動投げ。
投げに行くときはしっかり投げ間合いを把握してガードさせた後に最速で重ねることを意識する。
バクステで安定されんように下段を混ぜることも大事。
セビバクステ、セビグラバクステやられるとさらにキャンセルでEXダックや弱マシを混ぜていく。


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 22:39:35 4OkWCl2.0
>>7
お早いレスポンス感謝します。。
知り合いの鬼とよくやるんですけど6中kのグラつぶしを練習してるんですけどグラの子足に負け気味なんですけどなんでですか?
あと移動投げは大パンでやるんすか?

教えてくんでスンマセン


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 23:12:08 en1CifOs0
ガード側は基本的にしゃがグラはガード硬直あけ7F目に入れるようにする。
理由は投げ抜け猶予が7Fなので7F目にしゃがグラをすれば投げと6Fまでの打撃をガード出来るから。
グラ潰しはその7F目に入れるしゃがグラを潰すためにやる行動でまあ遅らせて技を重ねる行動だと理解すればいい。
遅らせて重ねるという行動という事は早めに動く行動には負ける。
数字上でいうとコパガードで+2、6中Kが発生8F、つまり硬直あけ6Fで出す事になる。
鬼のコアは4Fだからフレーム的にダドは6Fで鬼は4Fで技を出してるから鬼側が勝つ。鬼が勝つって事はしゃがグラをはやく出してるって事。
結論だけ言えばコアに負けたくなきゃコパから6中Kじゃなくコパから大Kか2中P出しときゃ勝てる。


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 23:29:43 4OkWCl2.0
>>9
中p大kですか

なるほど
ってことはグラつぶしからコンボにつなぐのは大kだと無理じゃないですかね?単発確認なんてマジで出来んす弱マシもしくは脱藩を入れ込むってことでやってくんすか?

グラップのクセをよんで潰す技を選ぶなんて気が遠くなりそうだ…


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 23:30:59 4OkWCl2.0
脱藩→ダッパですすいません


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/10(金) 23:42:40 en1CifOs0
大Kの場合は弱マシ、EXダックを入れ込むか大Kで止める。
大Kで止めてもしゃがグラを潰してればカウンターヒットになり距離やキャラによるが大Pや大Kが当たる。
グラップのタイミングはクセもあるがあえて変えたりもするから読み合いになる。


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 00:45:46 hCnxN2TI0
>>12
グラつぶしの時はカウンター表示はがっちし見てるんですか?たまに潰せてもそこからコンボにつなぐのがなかなかできません


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 01:16:57 wSNoH/5k0
自分がやる行動の結果を予測しておくといいよ。大Kならカウンター確認の猶予はあるから意識すれば慣れてくる。


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 07:51:15 r8WAm.MQ0
ステスト持続後半カウンターヒットからウルコンキモティー


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 13:00:53 sEzsixD20
>>14
よーし、新たに頑張ります
どうもありがとう!


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 16:10:33 00yRHYwg0
デカキャラには強Kカウンター→強K繋がる。

ゲージあるなら強Kカウンター確認でダメ重視なら立ち強P赤セビウルコンも減ります。


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 17:01:36 wkh0A9eI0
pp1000前後での戦い方で相談なんですが
ダッドリーは火力あるのでバッタしてる方が勝率が上がってしまいます
けど、しっかり相手の動きに合わせて戦う方が成長しますよね?
自分で決めろ。と言われそうですが、どうにも迷っています…


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 17:16:31 7TG8b0d.0
>>18
ppあがってから立ち回りを考えればいいのでは?飛びだけではすぐに行き詰まるから
pp1000とか大pブンブンしてるだけでなんとかなるレベルだよ


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/11(土) 23:54:45 VroPaKZs0
相手が対空できないのなら一生飛べばいい
たぶん先の事考えてプレイするよりも一つ一つこなして行くのがいいと思うよ


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/12(日) 07:54:00 wNU7vbdU0
相手の弱点を突くってのは同意。相手の対空性能の良さとパナシ頻度、ジャンプ頻度はどの強さになっても知っておかなければならない事だから、
常に癖を読みながらを戦った方がいいと思う。意外と穴があったりするよ。対空めっちゃ出るけどグラップが出ないリュウとかね。
地上戦も目押しも自信があって、PP4000とも渡り合えてると思ってたら、
めくりジャンプで延々とまとわりついてくるPP2000に何もできずやられる奴もいる。・・まあこれは俺なんだけどさ。


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/12(日) 08:27:16 QRnc/dic0
>>18
地上戦分からなくても地上戦やってるフリしとけば良いだけ、その方が飛び通るし
変に入り込みたいコカしたいって露骨にやってると結局牽制やらチビチビ当たって割にあわないことも多いし
まあ昇龍無いキャラなら適当に飛んでるだけでも相手は辛いだろけどな


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/12(日) 11:28:52 m2.l1CEQ0
なんだかんだ早だし大p飛び鋭い部類からねー
高めで浅く入って距離あっても前中k問題なく入るし


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 13:35:25 /LukMboI0
>>1
テンプレ1行目からおかしいぞ


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 18:18:03 sjCCyJsM0
小ネタにもならんかもしれないけど・・・というか既出?
空中ダート〆からバラをちょっとだけ遅らせてセビキャンから直接LV3開放でギリ連ガにならないタイミングでガー不セビが当たる
バラガード後最速暴れはカウンターで潰せる、リバサバクステは硬直にセビ刺さる、赤セビは割れる、バラヒットはセビが繋がる
ダートにディレイ、バラガード後バクステorジャンプで避けられ、無敵技は言わずもがな
ゲージ無いと無敵ないキャラ相手への分からん殺しにはあるいは使える、かも?


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 20:19:18 4FqASE.s0
なるほど
ゲージのないダドはほぼ詰みだな


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 20:25:49 bnskni.Q0
つえーガイになんもできんわ
みんなはどんなことやっとるの?


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 21:24:46 6JCWPUPQ0
最近ゲージ使わないコンボが楽しい
J大p - 6中k - 小p中p tc - 2小k 中p 大p tc 見た目がかっこいいから使っていいよ


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 21:48:07 sjCCyJsM0
芥川さん最高です


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 22:14:40 sxve7vJ60
昼はsmag、夜は芥川
充実した紳士の休日


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 22:56:35 bnskni.Q0
羅生門本日も

開 門

>>30
(スマッグのスペルは s m 「u 」 g やでみんなに笑われる前にメモしとき! )


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 22:58:30 f1j7paX20
まじかアックB抜けある?


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/13(月) 23:32:39 sxve7vJ60
素で間違えてたw
指摘ありがとう!


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 00:31:14 .aOCNQV60
芥川さん、残ってる試合がホーク、ジュリ、コーディ、サガット。
ジュリさえなんとかなれば本当にB抜けあるかもね。
ホークもきついだろうけど、ザンギ戦であそこまで戦えたのなら期待大。
いぶきに勝ったのはマジででかい。


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 01:37:19 jkPq61L60
ジュリは諦めて残り全勝で8勝7敗
あるかもしれんな!


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 02:14:35 QMILVhAM0
このキャラまじでくそだなw
択強すぎだし飛びからの期待値がくそ高い。
かなり隙はないし弾キャラキラーすぎてもうねw
でも大会だと奮わないのは何故なんだろ?


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 02:43:11 Lc4OYl..0
隙など存在しない


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 03:03:12 6peE7In20
PP書く時はウルトラで平均が下がったのもあるし箱かPS3か書かないと差があると思うよ


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 03:45:09 rclxEpDw0
PS3、初2D格ゲーでやってます
知り合いに「PP250くらいです」と言ったところ「それは相当だね……」と言われて凹んだので、もう少し頑張りたい所存

そこで質問なんですが、一人前?の紳士になるには、コンボがキチンとできないと厳しいでしょうか?
目押し>キャンセル>空中コンボ
……くらいの順番で難しく感じます

目押しコンも練習はしてるのですが、実戦では大概ミスしてしまいます
(具体的にはダート→コパのつなぎ、6中K→大Kのつなぎ。コパ→大Kはまだ頑張れます)
キャンセルは入力が間に合ってない系のミスです
(大K→仕込み弱orEXマシンガンが出ない)
Exマシンガンブローからのダッキングストレート拾いとか、空中コンボ系の方が頑張れる印象です。

試合展開は相手キャラの強い技に対応できなくて、ワンチャン来た時にモノにできなくて死ぬって感じです。
やっぱモノにできるまで練習あるのみって感じですか?
それとも相手の動きに対して受けに回ってる時点で立ち回りがダメダメなんでしょうか……

よかったらアドバイスいただけると。
長文失礼しました。


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 04:08:15 X.6g/Tcs0
大Kからのキャンル必殺は絶対出来ないと駄目だからとにかくトレモ
試合では相手の昇竜やらの隙に意識してしっかりコンボを入れれるようにする
振る技は大P、前大P、前中P、屈中Kなど 相手の中足がきつかったら中足が伸びてくる場所にこっちの中足置く 最初はこれでいい


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 04:20:27 jkPq61L60
PS3でPP1100程度の紳士使いだけど大kEXマシダッパが出来れば十分
あとはコパコパ大kのヒット確認コンボがすごく使えるからこれも出来るようになっておきたい
ダートコパ大kは正直難しいからダート中kのタゲコンで妥協してもいいんじゃないかな


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 04:24:54 2XFUC.nU0
反撃と対空の練習をしてみたらいいと思うよ
反撃は相手の昇竜をガードした、とかの分かりやすい隙に対して、ダメージが低くても構わないからきっちり攻撃を当てられるようになること
EXマシからの追撃が頑張れるならとっさに大K>EXマシが確実にできるようにしておくといいと思う

対空はとりあえず立中Kで
相手の飛び5回に1回でも対空出せれば受けに回るしかできないって状況も減るんじゃないかな

コンボができるに越したことはないけどダメージの取り方とガードを覚える方が大事ですよ
相手の飛びに対してできれば対空を出すことと
相手をこかしたら
・投げ
・しゃがみ大K(下段)
・ダート>中Kのタゲコン(中段)
・ガード(暴れ読み)
このへんの行動で欠かさず起き攻めできるといいですね
テクは慣れれば後からついてくるから頑張って!


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 04:34:02 dp061.Vw0
どんだけレベル低いんや
諦めない方がいいよ。
手癖になっちゃうからコンボ練習頑張りましょう!


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 04:44:51 f9NP2fTA0
アクこれB抜けあるなあ
上位とは終わってるし、あとはきついのジュリくらいか
まぁよっさんには悪いけど、キャラ的にはきつくても人的にはよっさんはBのメンツでは1枚落ちると思うからいけると思うな


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 06:10:09 HghMV2pY0
最近ダドリー使い始めました。
今までリュウだったので、ちょっとコマンドが苦労してます。

質問ですが、コパコパ大Kの、大Kがカニパンに化けるのですが、皆さんコンボ中レバーは離してますか?
あとコパコパ大K、ダートコパ大Kなどの大Kは皆さん辻でやってますか?辻は必須でしょうか?
コパから大Kの辻が指が釣りそうで。。


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 06:46:24 .aOCNQV60
辻式はPP帯に寄ると思います。
3000までなら全然いらん、おそらく必須になってくるのは4000以降からじゃないかな。
ただやる癖をつけないと、辻式の技術は一向にうまくならないというジレンマもある。


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 06:51:34 rclxEpDw0
紳士の皆様、若輩者に丁寧なアドバイスありがとうございます

>>40
そうですね、昇竜にきちんと反撃返せてないです
(あせって空中に当てたりとかしてます、着地にしっかり当てられるよう練習します)
立ち会いでは、あげていただいた技を意識して振ってみます!

>>41
コパコパ〜はやってなかったです、是非取り入れてみます。
ダートからはタゲコン安定ですかね!
目押しはちょっと高望みかなと思っていたので、割り切れそうです

>>42
対空はまだ全然なので、ジェッパにこだわらず立ち中K使うことにします!
起き攻めも課題山積で、タイミングがつかめず暴れやらを許してしまうことが多いです。
その辺りの選択肢をちゃんと重ねられるようになるのが第一歩という感じでしょうか。

>>43
対戦とは別に、難しめのコンボ練習もシコシコ頑張ろうと思います。
ありがとうございます!


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 09:25:25 /jxtS01Q0
コパ自体が妥協だから辻要らんよ
必要なのはダート大Kとかコアからの直繋ぎだよ
空中も反応遅れたらEXダッスト使ってヒットストップ猶予持たせちゃっうのもいい


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 11:06:43 /jxtS01Q0
そういえばコンボにコーク組み込むとロックしない多段になるはずなのに、何で端のEXスイング三段目セビダからはロックすんの?


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 11:37:08 X.6g/Tcs0
>>45
大Kがカニパンになるのは誰もが経験した事ある
大K押す時はレバーニュートラルを意識してマシンガンはしっかり後ろから前を意識すればカニパン化けも無くなっていくはず


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 11:37:29 fbBxeGT.0
通常技も入るしセビ空中ヒットと同じような吹き飛びなんだろうな
それがなぜかというと、exssbアパカが根本から入るようにするためとか?


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 12:43:34 KMxGgdW60
各技の追撃可能な吹き飛び状態は、内部的には実は色んな種類に分かれてる
更に追撃する技そのものにも、追撃の属性が設定されていて
その内部状態と属性の相関によって、追撃できたり出来なかったりフルヒットだったりカス当たりだったりする


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 12:45:07 hmV5h2IM0
パッドで辻式はやってないけど1f目押しはまずミスらない
0fはpp4000付近から狙えばいいよ
それまではダートコパ大kで十分だし
前中k大kが難しいならコパ挟めばいい


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 15:51:13 7qX1snqM0
ダッドリー始めたばかりなんですが、みなさんはどんなトレモされてますか?

あと、ローズ戦が非常にきつく感じます。どんな対策ありますかね?
よろしくお願いします!


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 16:29:48 gpqDJub20
ダッドリー 勝利の薔薇 カウンターヒット時の相手ののけぞり時間がノーマルヒット時と変わらなかった現象を修正。



わろた


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 16:35:14 506uQNwk0
まずは基本中の基本の大kからの各種キャンセル技の確認
ダートコパ大k、コアコパ大kの起き攻めの目押し
昇竜等への確反の前中k大k(前中k中p大k)の痛いコンボ
コパ屈中pマシ、ダッパのコパ暴れからのコンボ
あとはExマシからのダッストExダッストとかの空中拾い
このくらいは対戦始める前に確認してる


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 17:05:42 1IZPhlaQ0
どうりで薔薇カウンターからたち強Kいきづらかった訳だよこんちくしょう!


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 17:25:37 r6sALo0c0
ダートのカウンターヒット時のバグは修正されないのな
あと薔薇が当たらないバグも放置か?

まじカプコンやる気ないな


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 17:49:35 a2umuLh60
隠し調整に期待ですな


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 18:02:07 KMxGgdW60
こんなバグ修正、発覚時点ですぐ対応するべきなのに、ドヤ顔でバージョンアップとか言ってるのが酷い


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 18:02:39 PxLz5X/Q0
むしろ当たらない方が、択につかえて便利と感じるんだが・・・


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 20:17:54 S0VFcjvo0
今回、5強あるな
火力高くて強すぎだわ


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 20:26:40 ji9s/zZc0
>>58
これ直す気ないんじゃねえか?


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 21:42:22 mamNC17c0
ローズはとりあえずこかしたら上下択しないで投げちまおう
あと下中Pにスパイラル入れ込む癖ある輩にはお仕置きで


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 22:09:34 e3x8MKtA0
前中k中p大k~のコンボが成功するとちょっとsmug気分になれる


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 22:12:20 e3x8MKtA0
こないだグラつぶし質問したもので、前中kのあと中p挟んで大k行けばヒット確認できるじゃんと思い練習過程でsmug気分になりました


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 22:15:43 CG7Ee1cg0
トレモで前中k中p大kダッパ赤セビ繰り返して気持ちよくなるけど実践だと華麗に逝く俺のダッドリー


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 22:38:38 KMxGgdW60
相手立ち状態で、6中Kからの中Pがナチュラルにスカると、あぁ…って感じになる
しゃがみに当たらないのは我慢するとして、あの場面くらい当たってもいいだろ…


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 22:45:37 Lc4OYl..0
中pが屈に当たらないとか正直頭おかしい。


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/14(火) 23:04:58 ji9s/zZc0
下中P挟んで0F二回やる気にはなれんしな。


71 : 45 :2014/10/14(火) 23:27:06 HghMV2pY0
やっぱり大Kがカニパンになるのは、通る道なんですね。練習します。

pp2000のリュウ使いだったので、今のところ辻はやめてときますw
辻の入力が気になってコンボ自体に集中できなくなってる気がしてたので。

ありごとうございました。練習したほうがいい部分書いて下さった方もありがとうございました。暴力紳士になれるよう頑張ります。


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 00:34:25 lxXar3o.0
リュウPP3000代のダド戦がわかっているリュウに勝てないのでアドバイスもらえないですか

PP2000代のリュウならダッスト先端と弱マシンガンで押せたのですが

PP3000台は中足をうまい具合に置いてきて、ダッストを止める。
躊躇してると歩いてきて中足と波動で押されてしまいます、、、


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 01:24:03 .fwH22NE0
リュウ基本的にダドが前に出るのにだけガン見で中足置きしてるからね
特にダッキングは絶対寄せないくらいに神経尖らせてる
基本的には慎重ににじり寄るのが一番だよね
セビ先端まで寄れればもう1から前ステでとりあえず触られる、灼熱と中足竜巻でバリーンは仕方ない
たぶん中間距離でのダド側の牽制ぶんぶんは不正解に近いと思う
大K置きとかまるで機能しないから
下中K置きでこかすしかないからね

何だかんだで至近距離でしか灼熱も撃てないって事と触られたら圧倒的に期待値負けするプレッシャーは胴着側のほうが常に大きいと思うわ


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 04:01:40 j27UdFb20
ステスト持続重ね皆やってる?
すっげー夢あるんだけど確認ほんとむずい


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 04:55:43 WQTLXbcs0
ジュリの風車パなし読みのクロカンに相手も化殺視やってきてなんとも微妙な舐めプ合戦


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 06:29:46 ir.eknOc0
ステスト重ねは本当にバクステこすりの癖あるなこの人って時の攻めに思いきって使う
予期せずとっさに引っ掛かかった時は俺も反応遅れるw


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 07:20:37 6pIWCoqs0
俺くらいになるとステスト空中ヒット確認してんのに小マシだけの安いコンボでで終わらせるよ


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 07:25:51 5j4bLlLE0
あるあるだからやめろ


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 11:43:35 Ff2o3Az60
棒立ちの人だっているんだぞやめろ


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 12:08:34 NyhjkYiY0
ステストSSB空中ヒット後追撃棒立ち勢


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 12:14:17 gATHHTYc0
弱マシでラインあげられるから!


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 13:51:02 BbN6GN5w0
バクステストしたあとの追撃教えて


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 13:52:27 BbN6GN5w0
なんか気持ち悪い文になってしまった
バクステをステストで狩ったときのよい追撃を教えてください


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 14:20:57 KkDfM/Aw0
EXダッストEXダッストEXダッパ


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 14:27:20 knriG7lQ0
自分の文章に違和感感じたらすぐに訂正して
丁寧な口調になるとか可愛すぎるなケツに薔薇をプレゼントしてやろう
ステスト追撃は
刈ったのが近距離なら強ジェッパ安定で180(ダメ)
遠かったら弱マシでこっちは安いけどその分ラインを上げられるので
場合によっては近距離から刈った場合に使ってみてもいい
ゲージがあって近〜中距離刈りなら
EXダッスト(→EXダッパ)が鉄板で200(EXダッパ追加で300ダメ)
またコーク選択してて一点読みしてたならステストから直で入る
あと相手のジャンプやロレントのリバサコロコロを高い位置で
刈った場合なんかにはノーマルダッパも入るけど
これは比較的リスキーなのであまりおすすめはしない


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 15:25:56 tueiSTPw0
当たったのみたら、とりあえずEXダッパ入力しとけばミスなく適度なダメージと、安定したライン上げが可能だよ
恥なら落ち着いてコークで追撃可能。安いけど。


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 16:04:47 OsnmFRY20
なぜダートからコパがすかって当たらないバグとかは修正されないのか?


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/15(水) 18:50:10 /OSM1r/Y0
ステスト重ね空中ヒットになるやつじゃなくて持続の終わりを重ねてバクステに大K、ガードで+6とか考えたけど、スカり確認ホンマ無理


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 02:31:14 /FvondVA0
弱ジェッパしめのexダッストから追撃コンボが見た目かっこいいけど距離が離れるとあたらんのだよね


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 09:35:17 I8QJKOIg0
起き上がりに持続当て重ねるとバクステの無敵ですかされるのは俺だけですかね?


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 10:35:50 9mXdkoXE0
持続重ね<バクステ<バクステ刈り<ガード<持続重ね…
みたいなじゃんけんだと思ってる

んでエミリオは技重ねから自動でバクステ刈り移行だよね?


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 12:55:12 R2AqXsPg0
仕込む技やキャラによるな。バクステが高性能なキャラには無理。
あとコパコパやコパコアには連キャンきくけどコアコパにはきかないのでエミリオじゃなくコアの硬直に仕込む必要がある。


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 13:11:15 z7ayeJas0
最近ダッドリーを使い始めた者です。
ディレスタに対応した起き攻めを覚えたいのですが、
http://www55.atwiki.jp/dyken/pages/33.html
上記サイトを参考にしたところ、小足持続のセットプレイをいじるだけで対応化とのことですが、
その小足持続セットプレイというのは、2中Kや前投げや後ろ投げなど何始動かは問わず、
小足を重ねるレシピをいじってディレスタに対応するという認識で合ってますでしょうか?


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 15:47:25 ADtV8Nug0
ステスト追撃ありがとうございます


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 16:00:16 wj7FQ57g0
>>93
そうだよ、始動は強制ダウン技ならなんでもおK
ディレスタ対応おき攻めといっても、通常起き上がりと両対応のやつとディレスタに絞って通常には確定貰うようなやつもあるからそこは注意!


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 16:30:22 z7ayeJas0
>>95
ありがとうございます!
ひとつ気になったのが、>>93にある「対ディレイスタンディング」のレシピの2中K始動のフレーム消費が
中ダッキング>小ダッキングとなっていますが、左の「2中K始動」の項目の中では前ダッシュ>大Kが使われていました。
この二つのフレーム消費って同じなのでしょうか?


最初は各始動のいろんな起き攻めを覚えないといけないなと思っていたのですが、
とりあえずウル4では「対ディレイスタンディング」の項目と、
小足持続のセットプレイだけしっかり押さえておけばひとまず問題無いでしょうか?


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 17:05:01 wj7FQ57g0
>>96
どっちも全体動作21Fで同じだよ
そういうの気になるならダッドリーのフレーム表探してみてみるといいよ
自分で開発してみるのも楽しいしね

おき攻めはそれを意識できれば変なとこでダメージもらわなくなっていいとおもう
あとは必要に応じて過去ログ探したり自分で編み出してみよう


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 17:06:25 E7VcBDwE0
起き攻めもそうだけど裏周りレシピを覚えればあっという間に1ダウン取れますよ


99 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 17:16:31 z7ayeJas0
>>97
なるほど、ありがとうございます。
あ、そうか単純に技全体のフレーム数を足して計算すれば良かったのか・・・!

ひとまず小足持続のセットプレイをしっかり出来るよう練習したいと思います、ありがとうございました。


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 17:31:45 z7ayeJas0
起き攻めで重ねる2小kは最大ガード+4f、ヒット+7f

上記の「最大ガード+4f
」の「最大」の*表記の意味は、
持続の後半部分を当てる事によってガード硬直が伸びる為*。
あとヒット+7fというのも、本来のコアなら+4f有利なところ持続当てすることによって
ヒット硬直が伸びている。

という認識で合ってますか?

質問ばかり申し訳ないです、しっかり理解した上で練習したいので・・・


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 17:43:58 wj7FQ57g0
>>99
ごめん>>97の21Fは中ダックと大Kの全体動作を比べてた
弱ダックが20で前ステが19だけど1Fの差は小足の持続の範囲内ってことで同じおき攻めへのフレーム消費になってるんだと思う


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 20:10:01 02tRkmtY0
>>100
認識はあってる。
ちなみに持続を当てても発生を当てても相手の硬直するフレーム自体は同じ。
持続当てだと相手の硬直が始まるフレーム自体が発生部分を当てるより遅れるため有利フレームが増える。


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 21:46:10 z7ayeJas0
>>101
なるほど、小足の持続範囲であれば問題ないのですね。

>>102
*硬直するフレームが同じなのですね!
しっかり持続を当てる事の重要性に気がつきました・・・
なんとなくで起き上がりに重ねたつもりでやってましたが、しっかりフレーム消費練習してきます!
ありがとうございました。


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 22:27:30 GyWTd0XE0
初心者ダッドリーなのですが、皆さんEXクロスカウンターって使ってます?
自分はめくりがとにかく見えない反応できない奴なのでめくりかなと思ったらEXクロカンぶっぱしてるんですが(端近くならコークも繋げられますし)、
やはり振り向きEXジェッパを練習しておいたほうが良いのでしょうか


105 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 22:33:49 PenzNsg20
ガードの必要がありそうだな


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/16(木) 22:38:26 sRZxPAyw0
勘違いしているようだが、端じゃなくてもEXクロカンはコークがつながる


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 05:28:52 5.TWrUTs0
けっきょくすかし下段との拓に対しての決め打ちになっちゃうし、角度によっては発生してもヒットする保障ないからガードしたほうがいいとは思う
けどケンの降りEX竜巻とかは見えたら押してもいいと思う


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 13:39:40 TWC.sWN20
起き攻めの小足持続重ねに使うフレーム消費はコマンド技よりは、ジャンプや前ステなど最速で入力しやすい行動をくみこむと安定しやすい。

ちなみに空中ダート〆からは、4F詐欺、小足持続、ダート持続、ディレイ確認起き攻めなどなんでもいけるできる子。


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 15:29:06 oXMB.DW60
EXマシからのダッパが安定して決まらないのですが、コツありますか?
ダッパは連打より確実に一回押す方がいいのでしょうか


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 15:34:55 vIbPK/JA0
自分は二、三回軽く押すようにしてるけど失敗はほとんどしない。多少遅くても繋がるし。
おそらくダッパのボタンが悪いんじゃなくてダックを出すタイミングが遅いんじゃないかな、
見た目よりEXマシの硬直は小さいからね。


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 15:46:14 bowmj93Y0
>>109
ピアノ押しで連打してるけどミスったこと無いな


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 15:48:12 AhnwzD.c0
ダッキング入力K連打でミスることはそうそうないもんだと…
どういう風に失敗するかも書いてもらわないと


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 15:52:44 oXMB.DW60
回答ありがとうございます
ダッパがよくスカるんですよね

>>110さんの言う通りダッキングが遅いのかもしれません。
ピアノ押しって3つのボタンを使って押すんですよね
感覚的にはダッキング入力直後にタタタンみたいなかんじでしょうか?


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 16:04:04 OAe8tm.g0
追撃ダッパで思い出したがなんでかわからんが
中央は中ダッパでやってるが弱ダッパの方がいいんだろうか?
中ダッパにするメリットってなんかあるの?


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 16:07:02 bowmj93Y0
>>113
人差し指と中指を使って1つのボタン押すやつね タタタンと

>>114
キャラによっては弱ダッパじゃ届かないから中ダッパ使ったりする アドンとか


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 16:14:47 oXMB.DW60
>>115
ひとつのボタンでしたか、ありがとうございます。
早速練習します!


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 16:32:37 oi60aIxI0
EXマシ後の追撃って色々あるけど、みなさんどういう使い分けしていますか?


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 19:23:53 /fr9I0VE0
ダッパじゃなくてダッストじゃないの?
ダッパはかなり適当でもミスらないと思うけどノーマルダッスト始動はちょっとシビアなんよ


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 20:13:07 SpRolTjY0
>>117
ゲージあればキャラによるがノーマルダッストからexダッパ ダメ効率が比較的いいよ

ゲージ2つ使うけど追撃をexダッスト始動にすればかなりのキャラいけるよ


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 21:47:45 NEkgL09w0
起き攻めの持続あての練習したいんだけどトレーニングでどうすれば持続あてできてるって確認できますか?


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 22:06:27 CDntRHhs0
羅生門ガバガバやがwww
アクまじですげーよ(´;ω;`)


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 22:10:19 AcCP6hHk0
アックジュリ越えよった・・・!B抜けある!

>>120
持続当てはヒット有利増えてるから繋がらない技撃ってみたりするといいよ
ダート→2中Pとか


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/17(金) 22:11:14 uiuF9vqA0
>>108
4f詐欺とかどうするか教えてくださいませんか?
ダートって71f有利かなと思ってるんですが、4f詐欺のためには
71-43の26fの消費が必要と思っています。大ダックは25だし、
いい消費方法が思いつきません。
すみませんが計算間違っていたら指摘お願いします。


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 00:17:55 vewKkkLc0
虎も退治したしいけるな


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 03:56:17 5bX.C/H60
>>123
空中ダート〆は通常起き上がりグループが起き上がるまで、72fだよ。


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 11:07:57 .AeypFSEO
ゲン辛すぎないかこれ


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 12:08:40 yPg9dN8U0
目押しからの立大K>EXマシのキャンセルがなかなか出ません…
単体でやるとほぼ確実に出るし、
キーディスプレイ的にも間違っていないです。
しかしダートや小足から繋げようとすると立大Kで終わってしまいます。
何かコツありますでしょうか?

あとマシンガンのコマンドは簡易コマンドではなくきっちり後ろから入れたほうが良いでしょうか


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 12:22:00 B2/szKUk0
結構余裕を持って入力こと、案外猶予ある
あと、半回転は最後が大事、前までしっかり入力する
前入れてPを意識する


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 12:33:49 RKqfRgskO
(71-43は28やで…)
X詐欺飛びなら
有利F+X-44=消費するべきFなはず


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 12:35:18 RKqfRgskO
ごめん>>123


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 12:47:03 I6qE9Ntw0
ジュリに勝つとかすげえなあ
いっつもほらほら→顔真っ赤→YOU LOSEのセットプレイしてるわ


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 13:35:22 yPg9dN8U0
>>128
ありがとうございます、練習してみます。


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 13:42:45 2UvIhYv60
EXマシからのEXダッストダッストダッパが出せる気がしない…
二つ目のダッストでもう繋がらないんですが、みなさんどうやってコマンド入力してますか?


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 14:00:42 F2vcEZ5U0
そら根性入力ですわ、練習は必要だけど
EXダッストヒット確認後にEXダック入力、P素早く1回でなんとか


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 14:51:16 F8n2pmzQ0
>>133
端まで行けば簡単よ

ヴァイパーあたりならexマシからノーマルダッストexダッスト×3コマシコークまでが基本コンボ


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 15:04:47 o0IUpvWU0
EXダッストの硬直がどれくらいかを覚えればやりやすくなると思う


どなたかケン戦のコツを教えてもらえないだろうか
全然弾撃ってくれないし、前中Kと中足がキッツい


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 15:09:42 pIUxy.Ow0
183 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/18(土) 14:58:57.66 ID:1at9H4E80 [4/5]
>>91
立ちだと1Fする大K距離先端距離がダッキング距離で弾は見てから抜けるのは不可能
1HIT目はその1/3の距離を進んだ時点で屈みでもHITする
飛びは判定強いけど地上のけぞりだと相打ちステハイは入るしサガットが遅らせればいいだけなんだよ
ダド有利は無い

236 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/18(土) 15:05:11.90 ID:1at9H4E80 [5/5]
てかマジでプレイした事なくて適当な事言ってる奴に
サガダドでダドの飛び込みに相打ちステハイが無いと思ってる重度やべーわ
最低でも相打ちなのに飛びが強いってギャグかよ


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 15:35:47 2UvIhYv60
>>134>>135>>136
ありがとうございます、練習してきます


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 15:56:06 fONlwiSQ0
PP1000にも達してないのにディレスタを意識した起き攻めを練習するのって、あんまり無意味でしょうか?
前投げから、前ダッシュ×2>前中K>というフレーム消費で練習しているのですが、最速で繋ぐタイミングがうまく掴めずに難しいです。

そもそも、前投げ始動持続当てレシピは、
前投げ>前ダッシュ×2>前中K>小足 通常起き上がり
前投げ>前ダッシュ×2>前中K>小足>小足 ディレスタ
前投げ>前ダッシュ×2>前中K>ダート 両対応
で合ってますでしょうか?*


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 16:44:55 2ABkZMsc0
初心者紳士なのですが
無敵技持ちに固めや置き攻めは駄目なんでしょうか?
いつもパナされまくりで冷静さを欠いた所を、更にかき乱されてしまいます


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 17:42:54 MCidM7D.0
ダドだけじゃないだろうけど、こればかりは相手に寄るとしか言えない。
相手のキャラ、レベル、癖や結果論な所もあるから。
ただ起き攻めの場合、すこし画面を見る余裕があるので、
相手のゲージが無い場合やスタン値がリーチの場合は強引に行っても良い思う。
ただピンチの時ほど擦る人もいるので、結局は癖を読むしかないのかも。


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 18:15:06 Y8IaMsrI0
固めはたまに様子見まぜないと相手を揺さぶれないぞ
様子見あるから迂闊に無敵技はだせないな、取り合えず隙間で手を出してこちらのターンにするか・・・
そこにすかさず大Kカウンター!


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 18:16:05 I6qE9Ntw0
辻使えばダート大kもダートコパ大kも同じ1fや!とかやってたけど諦めてダートコパ大kに戻したら成功率跳ね上がった
ありがとうダート大k


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 18:50:27 .MXzG4ZI0
同じく 確認出来るのがでかい


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 22:56:33 oQFzhd160
アックの対空どうなってんだ…


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 23:07:54 WOL/01Kg0
アックがささきに勝てれば入れ替え戦いけそうだな。
にのまえと3太郎が潰しあうし、ぷげらは残りのメンツが強い。
明日が楽しみ。


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/18(土) 23:35:13 bDIvsXzE0
ケンって右と左で当たり判定変わる?
屈大p→立大kが1p側だとごく稀にしか当たらない。
ほかのキャラだと1p側でも普通に出来るんだけど。


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 00:00:26 9jqSITGk0
>>139
これおれもすごい気になるんですけど
だれか教えていただけないですか?


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 04:35:40 6kH5dzhM0
5強クラスには入るくらい強いな
全てのリターンが高すぎ


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 08:25:39 jWjnl5OU0
5凶ね、5強は絶対無い


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 09:21:28 o1nG.rd20
スト3並に元の鞘に収まったな


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 09:33:36 6kH5dzhM0
>>150
そう?お手軽最強候補じゃない?テキトーに技振って引っかかたら勝ちって感じだし
箱でダッドリー大量に増えた理由もわかったわ


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 10:18:59 NkcbHzXs0
大会でちょっと活躍すると最強とか言っちゃう動画勢やばない?


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 11:21:13 /Xiht6Bc0
このキャラ適当に技降っても、コンボにつながりませんからー
始動技は全部リーチないですからー


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 11:42:13 L1SNrBCw0
ヒューゴーは有利つくのかね?
地上戦は五分に感じるがお互い二、三回攻めが通れば勝ちって感じでスリルがヤバイ。


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 12:46:30 B148dflk0
ヒューゴは個人的に苦手だ
特にシュートのプレッシャー


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 12:47:57 TVAwv/rk0
大KCHマシンガンって見てからできないよね?
カウンターでしか当たらない位置に大K置いて仕込んでるのかな


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 12:56:29 zyHLls1A0
>>155
おかしら「ヒューゴーやばいなこれ、事故負け以外ないでしょこの弱さは」


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 14:13:27 ZQB/RrVk0
ローズもEVO後は基地外の様に叩かれたけど今はもう過去の話だし(思い出した様にゲージ効率ガーとかいわれるくらい)

ダドも活躍税くらいにホクホク思ってればいいよな


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 15:05:05 dkgakaaw0
だね。
ぺぺだいフォルテが優勝した時も、フォルテ強キャラって書いてた人もいる。
といいつつフォルテのプロペラトルティーヤとボムは腹立つけど。


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 15:36:33 O9bcJEvY0
元々そんなに弱くなかったよ
今回確実に強くなったけど超絶強化ってほどじゃないし


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 16:05:48 qi.zPzwQ0
アマチュアボクサーにはダッドリーが強キャラとか言われてもピンと来ない


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 16:13:47 J8xWOoZo0
sakoさんのせいでエレナへの恐怖心が3倍に膨れ上がった・・・


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 18:07:23 4Aw6CXsM0
エレナと戦うと下段技のショボさを思い知らされる


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 19:15:01 pbMtuFaw0
中下をやるとブッパ
バクステ狩り狙うとブッパ
ならば様子見多目だとブッパしない
噛み合わないな〜こうなるとつまらない
調子も狂うし色々とダメだね
やっぱ中下択はリスキーで弱い行動
全てのリスクを乗り越えないと勝てない
ほんといいキャラだわ


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 20:44:07 8GmVNNdI0
最近ダッドリー使い始めた初心者ですが、全く勝てない…
J強Kからの大K>EXマシばっかり狙ってるけどほとんどJ強Kが通らず…
初心者はまずどういう攻め方すれば良いのでしょうか?
投げからの起き攻めもほとんどはブッパや重ねが甘くて抜けられてしまいます。


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 20:54:34 TCcAo5vk0
>>166
難しすぎる質問だw
もしあなたがワンチャンどかっとダメージとって爽快に勝てれば安定しなくてもいいというなら
投げと対空のチャンスをどう作るか考える必要があり、起き攻めや中段重ねのパターンを
知る必要がある。

もしあなたが地道に立ち回りで相手を封じ込めてゆくような戦法を好むなら、キャラ替えするか、
ダッストやマシンガンブロー、セビによる遠距離戦を覚える必要がある。

いずれにせよ、基本になるのは大きなダメージを取れるというプレッシャーの下となるコンボ精度。
ダドほど、どこからどのように「コンボ」を入れるかを考えないといけないキャラはいない。

あと、攻め方という言い方してるが、どう「相手に手出しさせるか」という発想もまた、攻め方といえば
攻め方。こちらから手出しを続ければ、こんなに隙だらけなキャラもいないので要注意。


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 20:56:33 u4nSNgQM0
ダドはセビが強い セビ厨になっていい
起き攻めは中SSBが昇竜と投げに勝ててよい


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 21:07:14 PtXOlwv.0
アック負けてしまったか
残念だけどいい試合をみせてもらった


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 21:23:12 HLF.gq6w0
待ちのコーディ結構きついよなー


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 21:24:11 pzECicCE0
男は一年間黙々と負け続ける


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 21:29:44 TVAwv/rk0
面白かった
アクありがとう


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 21:49:15 /eyjxHi60
まあ勝ち越したし上出来でしょ。五連敗からようやったわ。


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 22:09:25 zyHLls1A0
ささきに負けちまったか・・・
しかしまあ序盤にあんだけ連敗したのに
勝ち越しそれもきつい相手潰してこの成績は凄いわ
芥川ほんまお疲れ様でした
松五郎といい面白試合量産するなダドはw
またモチベあがってきたわ


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 22:49:07 dkgakaaw0
アクさんダドの個性をひとつあげるならやっぱり対空精度の高さかな。
よくあんだけ対空出るわ。これに関してはSmug、松五郎さん、おかしらさんの中でも突出してるかも。


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/19(日) 22:52:54 78PTGfVM0
コーディ戦の典型的な負けパターンだったなあ。
弱クリミナルに中ジェッパ入らなくなったのがかなり痛い。
なんでコーディのクソな所強化してんだよバカプコン。


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 00:32:08 e.9gMnEo0
最近のおかしらさんは上めちゃくちゃ出てたけどね。

それはともかくヤンバルあまりにもアレなんでにサブでも育てようかと思ってるんだけど、この2キャラいけてダド並に面白いキャラっている?


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 02:14:05 vdabkwDg0
上出過ぎて手癖気味になってるのを反省してた。


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 02:23:25 .jfwImF20
アクの個性は対空っていうか、反応だよ。サガの弾に普段は見てからダックして硬直にたち強Kまで確定取れるレベルとのこと、

あとジュリの蹴り上げにロリサンとかね。

知識及びテクは今んとこお頭が1番ぽい。

ひとつよなのはsmugかな、今後の伸び代もでかい

ファンタジスタはHJM


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 09:58:04 DqQfl9xk0
初心者のダドって教えるの難しいな
初心者帯でダッスト先端あてや小マシンガンぎりぎり当たる距離から出しても相手に飛ばれてつぶされることの方が多いだろうし。
立ち中キック対空出ても立中キック自体がダメージ減らない。
多少の被弾覚悟で
EXダッキングから投げ
飛び込み当ててったほうがワンチャンあるってなっちまうような


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 10:07:08 GsThhWTU0
>>177
ユンならヤン、バル、ジュリ、ベガ辺り全部いけるんじゃね?


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 10:30:30 TfOw2.Zo0
バルログ軍団をボッコボコにしてるダッドリーがいるみたいですよ


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 10:50:18 RU8OaQuk0
立ち中k対空は確かにダメ少ないけど
それでも貴重なダメージなんだよな
起き攻めや昇竜確反に最大いれてもあと一歩って場面は多いから
そういう細かいダメージでもしっかり取っていくのが重要だと思う


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 11:08:42 oRGQ4h/Q0
俺は強アパカで相討ち狙い


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 11:41:33 6pilyAKE0
中K対空は、落としたあと前ステから択に行けるのがいいんだよな
弱ジェッパが出せるならそれが一番なのかもしれないが。

そして対空出過ぎて相手が飛ばなくなり、長い地上技振られて死ぬのが俺です


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 12:24:00 gWT1wI7o0
EXダッストダッストダッストってどういうての


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 12:25:31 gWT1wI7o0
ミスった
EXダッストダッストダッストってどういう手の動きで出してますか?


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 14:18:45 ZZYmgHeU0
ダッドリーの接近戦での固めのレパートリーを教えて頂けないでしょうか?


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 15:23:02 ThcY3EMo0
やったああああ格上のエレナに5ラウンド制で勝ったぞおおおお

これ本当に絶望的なんだけど
当たり判定わかりづらいしそもそも当たらないしどうすればいいんだろうか


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 17:42:20 SGpoborQ0
世の中どうにもならない事があるんだよ


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 17:55:36 Ii35RMeg0
〉〉188
コパ→屈中P(擦り潰し)→中マシ(擦り潰し)
コパ→前中K(しゃがグラつぶし)
コパ→コア(立グラ潰し)→大K(コアヒット確認からEXマシorEXダック)
弱K中K中PTC→微下がり屈中P(擦り潰し)
         →コパ(固め継続) 

前中Kはガードさせて+3なので体感で遅らせたりアドリブが効く
よくサブダドがするコパ前中Kコパ前中Kは簡単に投げられるのでホントはダメ
ただそれが分かってる相手は前中Kのあとに投げ擦ってることが多いから
前中K→コア→大K(コアヒット確認EXマシ)が当たりやすい
弱K中KTC→大KEXダック(しゃがグラ潰し)
       →屈大P(最遅らせしゃがグラ潰し)


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 18:02:51 Ufty3Gcw0
>>126
現状元には詰んでるとすら思ってる
しゃがみ中→シャッシャッだけで死ぬほど辛い
なんとかこかして相手のひよった起き上がりバクステに飛びあわせて圧殺するしか勝てない


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 18:41:44 ZZYmgHeU0
>>191
ありがとうございます!!
擦り潰しとは、具体的に何の擦りを潰せるのでしょうか
発生の早い通常技ですか?


194 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 22:29:28 SGpoborQ0
君には優雅さが足りない。


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/20(月) 22:56:18 qSFTpm8k0
擦って潰す・・・サンダーボルトのことかね?


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 03:35:36 qA2VpYz60
>>193
君が普段、相手の固めに対して擦る技があるのでは?
それが、そのまま擦る技に当てはまるはずだよ。

自分がする事だけ考えないで、された時のことも考えて行動すると
このゲームをもっと楽しめると思うので、がんばれ!自分も含めて!


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 09:47:12 K.Wy1Xow0
正直前中kからコア連携でおそらくバクステやらジャンプ入れやらに引っ掛かったであろうノーマル刺さりに反応できない
あとコークとかロリサン仕込みでのコパコア刺さりも意識半々なせいか反応できない
焦って確認が自信なさ過ぎてヒットしててもガードされてても投げ入れてまう
慣れるもんなんですかね


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 11:15:05 ddDAXG2A0
浮かせてからの連続EXダッキングストレートのコツを教えて頂けないでしょうか。
最後にアッパーで締めたいのですが、いつも二回目のEXダッキングストレートが間に合わず相手が着地しています。
たまに間に合っても締めのダッキングアッパーには間に合わず…


199 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 11:39:16 H1wXWQkk0
iphone6ケース
http://www.continuinged.uml.edu/Corporate/iphone6pluscase.htm


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 12:05:26 ItwPGuaA0
>179
HJMは舐めプしてくるから嫌いだ

ありがたくPP108×3回吸わせてもらった


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 12:06:36 spsUc1Mo0
>>198
ダッキング後の追加入力が遅い
域なりコンボじゃなくて、まず派生の最速入力をトレモで練習した方がいい


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 12:52:06 7gjLfxsY0
特にコツとかはないよね。慣れ
まずはノーマルダッストEXダッパやノーマルダッスト弱マシを練習して
EXダッストはそれより硬直が短い、って感覚で覚えた方がいいと思う

とくにノーマルダッストEXダッパはゲージ効率ダメージスタン値どれも優れてて強いから練習するといい


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 13:06:11 7gjLfxsY0
いや硬直は一緒だな。発生が早い
EXダッストEXダッストEXダッパはダルシムバイソンあたりにだけ狙ってればいいと思う
バクステ狩りからスタン値700はヤバイ


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 13:37:52 n.b1tV6g0
EXダッスト発生激早だから助かるよね
さすがに低すぎるかな
ぐらいな位置からでもまあ拾う拾う


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 13:43:09 DOGCVy5U0
空中で身動きが取れない相手に対して全力ストレートを何発もお見舞いする紳士


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 14:04:13 DAEelUI.0
ダッスト拾いやってると
突進及び致死連続打撃(仮)が脳裏に浮かぶ


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 14:23:45 Pm542srM0
>>205
でも相手だってボクサーが足を使えないのをいいことに下段攻撃ばっかりしてきますし


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 17:01:02 R2sIffq60
しかしジャンピングエルボーを使いまくるチャンプ


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 17:33:57 8BhiY6lI0
ストリートファイトだからね
仕方ないね


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 17:56:30 ddDAXG2A0
最近地上戦の3すくみの攻防についての動画をみたのですが、
ダッドリーの技の場合どのようになるでしょうか?
置き技:2中K、2中P
当て技:6強P、弱マシ?
さし返し技:強P?


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 17:58:34 ddDAXG2A0
EXダッストのご教授ありがとうございました。
とりあえずダッスト>EXダッパの練習からやってみます!


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 18:35:11 51pOKoqU0
ダッキングを最速で出すのと、ダッキングから派生を最速で出す事を分けて考えればどこでミスしてるのかわかる。

EXダッキングから派生最速が必要なケースが1番難しいね。カス当てコンとかEXダッストループ


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 19:33:16 kTm8x37c0
EXダッスト×nやってるとどっかで謎マシンガンに化けるとかあるなあ

置き技は相手キャラによってはリターン特大の大k置きしてもいいと思う


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 19:39:33 DOGCVy5U0
置きとしても持続が優秀な大Pマジ万能


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 20:09:49 gsZt0L.A0
>>210
個人的にだと、6大Pはセビに弱くてガードされた後の状況があまり芳しくないのでバシバシ当てに行くのは怖いかな。
むしろステストこそ置き気味の先端当て狙いでしか出さないかな。
あと6中Pも忘れんといてあげてほしい。


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 22:44:08 XbZkewrI0
今日はかなり負け込んでて折れかけてたけど
ちょっとした空振りに前中K大Kダッパ赤セビ前中K中P大KEXマシ端ダートとかから一瞬で殺し切る
とかあるから止められないんだねこのキャラ


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 23:08:05 lpi4fImQ0
丁寧に行くって体力じり貧
もう負け濃厚
何が何でも倒すぞ
やらかすぞって発想で行くと
ダドはゲージ2個とウルコンゲージさえあれば俺は勝てる可能性あるともうんだよね。
安定を捨てて割り切って出すちょっと離れた所からEXダッキングからの強制択(投げ、カニパン、ロリサン、EXジェッパからのダドワロス、中段等)
が期待値めちゃくちゃ高い。
投げが通ってもそこから起き攻めできるし

やらかすって意志を込めたEXダッキングで
要はサガットのEXニーみたいなクソ択が出来るんじゃないかって話です


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 23:09:09 lpi4fImQ0
○丁寧に立ち回って体力じり貧
×丁寧に行くって体力じり貧


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 23:40:59 7mciN57o0
上で元詰んでるって書いてあったけどマジだね
エンバト20-2ぐらいでボロ負けしたわ
組み合わせ以前にワンチャン拾うの下手なのかもしれんが
中マシ先端狙うぐらいしか対策思いつかなかったわ


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/21(火) 23:46:52 gsZt0L.A0
うーん、フェイロンの烈火が弱体化した影響か有名プレイヤーの影響か知らんけど、弱中裂空脚で固めまくる人が増えたね。
弱は確定反撃あるけど中は無いからなかなか見わけがつかなくて確反に迷う。どうやって見わけてる?
あと裂空頂点の高さが微妙にステストや大Pにひっかからないから、今までの烈火よりラッキーヒットが少ない。
昇龍滅でのダメージアップも相まって正直2012より勝ちにくくなった印象がある。


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 01:53:32 Yq/gLzSs0
屈中P→ダッキング→アッパー→セビキャン前ステ→コパ→強K

の練習をリアルでしてたら、アッパー→セビキャン前ステ
の部分を妹に見られた


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 02:38:06 AIR8UuWE0
元は対空、ウルコン反確、折れない心の3つが無いと話にならない。
後は元の飛んでくる指先を狙ってひたすらパンチ。


223 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 07:40:49 qWKTRHEw0
>>221
それはやばい。
ただ妹もショックでスタン直前だろうから、強Kキャンセルして弱ジェッパ→EXダッパまでいったほうがいい。


224 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 07:53:35 C4Kkeydk0
どうせホークみたいな妹でしょ?


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 09:20:04 cpk/xVjg0
まだまだ初心者なのですが、ダッドリーの固めについて教えて頂けないでしょうか。
固め用の連係を決めて打ち込んでいるのか、それとも単純にコンボを打ち込んで、それを相手が全部ガードしてるから固めになるのか、どっちなのでしょうか?


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 09:46:56 GgAkOk9w0
俺も固めが全然分からないんで教えて頂きたい
適当にコパ、コア、前中K、屈中p、大Kを繰り出してから投げか中段してるんだけど
コパ擦りや投げ擦りに良く負ける


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 09:57:12 .24fDbWo0
少し上の方に固めについて書いてくれている人がいたと思う


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 10:43:52 ca28kn3s0
殺意にはコークだと思うけど裏プロはロリサンなんだな


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 11:59:33 1fAASFFw0
俺はロリサンだな
豪鬼と違って阿修羅狩りを逆に狩られる心配ないから
阿修羅逃げを封じられるのがデカいと思う

前verなら体力低いからコンボからのコークでも結構減ってくれたから助かったけど


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 12:51:41 WVICkIoc0
基本的に始動はとにかく前中k
コパだけはあまり使わないかな
コアコパ確認用とか、前中k刺さってる時の大k繋ぎの安定感上げるためとかに
最速大kは最速しゃがグラ擦りに勝つよ
最速コアシはバクステと暴れを狩るよ
遅らせ下がり下中パンとスイングは遅らせグラに勝ってリバサ無敵にも強い
連携中ダートは何を擦られても負けるから封印気味のほうがいいと思う

とりあえず何をしてくるか確かめるために投げてみるのがいいと思う


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 16:09:35 iGnlN/dE0
ダッキングに中足置いてくる相手にEXダッキングEXセービングアタックを使えないかと思っている


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 16:36:06 TYU.bmA60
コンボでウルコン使いたいから基本的にコークしか使ってないんだけど
こいつにはロリサン一択ってキャラ教えて欲しい


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 16:36:27 cpk/xVjg0
*>>230
ありがとうございます。

相手のガードが固いと踏んで密着した際に、基本は前中K始動で
前中K>コアコパ
前中K>最速大K(最速しゃがグラ擦り狩り)
前中K>最速コア(バクステと暴れ狩り)
前中K>遅らせ下がり屈中P(遅らせグラとリバサ無敵狩り)
距離が離れていったらダッキングしてもう一度固める

こういう事でしょうか?根本的に勘違いしていたらスミマセン…


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 16:54:38 pZULx6qA0
>>231
中足のもどりに弱マシのほうがよくね?


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 17:44:26 id3.SVNU0
下中pカウンターからのダッキングアッパーはきっちり決めたいよね

ロリサンはジュリの蹴り上げに刺せるならロリサンじゃないの?
俺には無理w
個人的にはフェイロンとチュンはロリサンかなって思ってる
鬼もかな、ダルシムは微妙


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 17:48:20 TYU.bmA60
>>235
試してみるわありがとう
おれもアクの見よう見まねで蹴り上げにロリサンやってみたけど余裕でガードされたww


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 17:50:24 755wgKzQ0
あんなのガン待ちせんと当たらないわ


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 18:43:26 id3.SVNU0
EXレックウで逃げられなくなるのがいいよねロリサン
あとベガの甘いクルージングとか甘いEXサイコとか
ほーらほーらに射すのゴウケンとかポイズンに射すのより難しくない?


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 18:50:15 qWKTRHEw0
勝率より楽しさ重視ならロレント、セス、DJもかな。
相手の遠距離での行動をほとんど見てから差せるし、そこまでシビアでもない。
そして相手がなにしていいかわからなくなる感じが良い。


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 18:56:55 Kv0kF.q.0
前中Kからまえ


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 18:58:55 Kv0kF.q.0
前中Kから立中Pって猶予1Fだよね?
これだけ一回も入らないんだけどなんで?


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 19:08:09 iwOwBnJw0
>>241
キャラ限じゃない?
道着とエレナとホークには入らなかった気がする


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 19:25:07 .24fDbWo0
本田、春、セス、鬼、ロレントはロリサン確定かなー


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 19:30:17 Kv0kF.q.0
キャラ限かありがとう!


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 20:23:53 GgAkOk9w0
キャラ限だったのか
1時間粘って諦めた思い出があるわ・・・
紅茶でも飲んで落ち着いて来る


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 20:25:35 sTuPKrg.0
抑止力として考えると性能以上に力あるよねロリサン
セスとか大p振れないソニック振れないバクステ読みの遠距離丹田重ねも怖くてやりづらい
とか窮屈だろうなって


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 20:34:05 UH2arSOo0
>>243
春にロリサンそんな効くかな?
少ないチャンスで最大ダメージ与えたほうがいいんじゃないか


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 20:40:28 sTuPKrg.0
気功にダッキングしにくいからとかはあるかもね
どっち選んでも仕込みのバクステ狩りできないのは辛い


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:04:37 cpk/xVjg0
すみません>>233の考え方合っていますでしょうか?


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:08:59 sTuPKrg.0
合ってるんじゃないの
でも投げが通るなら投げから択っちゃうのが手っ取り早いのもじじ


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:19:02 S/jkVzCE0
バルログのスパコンフリーズバグ怖いな
ダドだとトリガーになるのは弱・中・EXジェッパか…
修正入るまで気を付けておこう


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:19:05 UH2arSOo0
投げ通るなら投げまくるのがいい


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:20:36 YdK5fv5M0
6中Kは発生8Fだから触りに行くにしても最速暴れする連中にはどうしても負けるから気をつけてね

ガードさせて+F取れるのは下の技くらい(一部TCが+1Fあるけどだいたいが-2〜4Fだから省略)
2弱P+2F
2弱K+1F
5弱中P+3F
2強P+1F
6中K+3F


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:34:44 YdK5fv5M0
5中Kガードされ+3Fからグラ潰し

最速暴れ潰しの発生4F技

2弱 ガード+1 ヒット+4
→5中KTCの場合ガード-2 ヒット+1
→2中PTCの場合ガード-4 ヒット+1
→2中P2大PTCの場合ガード-1 ヒット+4

5大K
→キャンセルEXダッキングでガードプラマイ0 弱ダッキングの場合-3F以上あるので注意


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:49:42 ZZwx65W60
大kダックか下中pダック待って対応してくる相手にダッパとかダッスト打ち切りってどうじゃろ?


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 21:52:21 YdK5fv5M0
スレ汚しごめんボケーっと書いてたから何をもって最速暴れとするか全く考えてなかったわ
しかも質問への返答としてズレてた


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/22(水) 23:23:44 UH2arSOo0
>>255
ゲージ2〜3ある時とか、こっちもう死ぬ相手ももう死ぬって時にはやるな
たいていダッパ


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 00:21:08 axbr1fOc0
さくら相手がかなりきついんですけど 特に飛びを8割以上落としてくるさくらだと何したら勝てるのかわかりません
何を意識して戦うべきですかね?

あと追撃のEXダッストってみんなどうやってコマンド入力というかボタン押してますか?
今高みボタンを使ってやってるんですけど 他に何かいい方法があるなら知りたいなと思い


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 00:35:03 .x/j3UPQ0
>>258
相手の飛び落としにくいし俺も苦手だが
ぶっぱEXジェットアッパーやら中足の先端に中足合わせるやら大Kにセビやら
春風ガード後に投げこすっとくやらで転ばして、起き攻めで殺す、起き攻めにバクステ刈り兼の前ジャンプ飛越しもあり
桜は固め強いからこっちのぶっぱがよく機能する
EXストレートは中指薬指で中大K押しでEXダッキング出してずらし押しの感覚で人差し指で小P


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 00:54:17 E2eqn4M20
仕込み大K、仕込み屈中P、屈中K、カニパン、前中K

地上戦でそれぞれ振る適正距離を教えて頂けないでしょうか?
またこれ以外にも地上戦で使える通常技ってありますかね


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 01:20:52 PksZ6reI0
相手のキャラにもよるからそれをまず書いてくり〜
ダドはこれだけやっとけばいいって行動は殆ど無いから教えるにしても想定する相手や場面を書いてくれないとウソばっかりになっちまうぜ


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 01:22:57 axbr1fOc0
>>259 なるほど めっちゃ細かくありがとうございますー
次対戦するときは教えてもらったこと意識してやってみますありがとうございますー


263 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 01:26:55 E2eqn4M20
>>261
なるほど、そうなんですね
なんせ初心者なもので・・・
それでは相手キャラはリュウでお願いします。


264 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 01:50:12 PksZ6reI0
>>263
初心者ってことなんでPP2000くらいまでのリュウを想定してサクッと書きますね
リュウ相手に地上戦をするにはまず波動を処理してからになります
まずラウンド開始時の距離の波動にはなるべくダッキングストレートで反撃
距離が遠すぎるのはダッキング派生が届かず硬直に反撃をもらうことがあるので、抜けるだけかセビや垂直で対応しましょう

波動を咎めることで地上戦が始まります
リュウは中足をこちらの前進に当たるように置いて来るので、その間合いの外でこちらも中足を置きましょう
リュウの足首にこちらの中足グローブが当たるくらいの位置が置き場所としては理想的です
引っ掻ければ前ステップから密着のおき攻めができます

それよりも相手が踏み込んで中足を出して来る場合は2弱Kに弱マシを仕込んで置いてみるか、早めに6中Pを置いてみてください

もし中足をガードしたらダッキングを入れてみましょう
相手がキャンセル波動をしていた場合、連続ガードならガード、そうでない場合は波動を抜けて攻撃ができます


265 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 01:56:13 PksZ6reI0
>>263
中足波動へのダッキングはやりすぎると
中足昇龍などに変更されて対応されることもあるのでほどほどに

中足対策まで来るとリュウは飛びたくなります
それを5中KやEXダッキングアッパー ジェットアッパーなどで打ち落としていきます

ここまでがリュウへの初期対策になります


266 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 02:10:35 PksZ6reI0
>>263
仕込みについて
リュウ相手には5強K仕込みが機能しにくいので、
仕込むとすれば、しゃがみコアコパ中Pくらいになると思います
もしリュウが中足よりも立ち中P大Pを振ってくるようなら、その先端で5強K仕込みをするのはありです
相手の癖を読んで臨機応変に

中足に反撃しても飛ばずにいるリュウならダッキングストレートや6強Pなどの先端を当てつつ様子を見て、
相手がガードを続けるなら接近戦に持ち込みましょう

こちらの接近を嫌がるように中足や波動を打ってくるなら、
今までに書いたように反撃をいれていけばOKです


267 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 02:37:19 1YO3veog0
>>266
リュウ戦すごく勉強になります。

対アドンの場合の立ち回りはどのように変わりますでしょうか?


268 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 04:00:26 HPVYvQM.0
アドンなんてまともな差し合いしないほうがいい
大kが下中パンに負けたり下中パン振っても立ち中パンにも大kにも負けるし下中k置いたらジャガキ被さったりで何も良いことない
大k置きも変なタイミングでジャガキとかに当たるとEXマシすっ飛んでくし
大p置いとくくらいじゃないの
どうせアドンとか大kとかしゃが大パンとかジャガキ振ってたほうが強いからほとんどセビしてこないし

注意点って言ったらトゥースしたらとりあえず立ち中k出しとく事じゃね
簡単に落ちるし空振りしてもどうともならいから
正直あんまり対策とかないキャラの一人じゃね
対応するより自分本位に動いちゃったほうがよっぽどマシな組み合わせ

低空ジャガキの目測誤りやライジングの空振りだけは絶対咎めようくらいしかないマジで


269 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 07:00:15 J13tOkc60
今日たまたま強いアドンと数戦やれたから書くと、
ライジングの対応は道着の昇龍と同じで、起き攻めのジャンケンで行くしかない。
幸いにもジャガキは置き大Pや置きステストに引っ掛かりやすい。
適度に出してやればうまいアドンほどジャガキを容易に振らなくなる。
となると相手のダメージソースのほとんどはめくり中K(小K)のまとわりつき表裏、グラコパ暴れ潰し強ジャガキ(低空ジャガキ)ぐらいになってくる。
なのでとにかくジャンプを通さない事と、固められてる間も相手の前ジャンプを意識してきっちり中Kで落とすかダックで逃げる。バクステ擦りは前ジャンプと噛み合うとフルコンなのでやや危険。


270 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 08:23:41 .x/j3UPQ0
アドン戦は地上ジャガキをバクステで交わしてロリサン確定だから、それ見せておくと精神的優位に立てる


271 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 11:17:18 /.iEV60A0
やっぱスマッグ見てておもしれーなあ
サガット限定コンボとかよう実践で決めるわ


272 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 14:55:26 Vvcvuniw0
あのヨガヨガしてるヨガ野郎どうすればいいのかね
何もできぬ


273 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 16:03:28 PQ6pNIMI0
遠距離でファイア出ちゃったら何も出来んわな
ただ立ち回り圧倒的されて差ついてきてもダルこけたら一瞬で死ねるから全然我慢できる


274 : iphone6ケース :2014/10/23(木) 16:15:16 SVIj/FMY0
iphone6ケース
http://www.geteyesmart.org/eyesmart/style/iphone6pluscase.htm


275 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 16:19:34 axbr1fOc0
ダルシムは痴女にスン止めされまくってる感覚に陥ってこかしたときの行くでぇ〜感が最高に楽しい

まあ僕は後ろ投げされて昇天されるんですけどね


276 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 16:25:15 V9Q.vgJQ0
ヨガさんは2中kを置いてると、長い手足に引っかかって接近できやすい。
前歩き、ダッキング、2中kを撒いて近づく感じ


277 : 272 :2014/10/23(木) 16:33:06 VVrtfZyc0
ありがとう
ひたすら2中k置いてくる


278 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 17:52:24 3SEHOPw60
ガン逃げしてくる相手はどうすればいいのでしょうか


279 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 18:28:37 FAYzZrsI0
華麗に行こう


280 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 18:45:43 .x/j3UPQ0
空前ジャンプもいいぞ


281 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 21:56:06 vv6gjGwc0
距離遠い時はヨガファイアはダッキングで 抜けない ズームパンチをせびって前ダッシュで距離詰めるのを意識してます 中マシでいきなり突進で距離をつめてます


282 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 22:22:56 cfM5bm9I0
ロングレンジで長パンチしてくるダルシムはいいダルシム
何もしてこないダルシムは詰み


283 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 22:31:54 PQ6pNIMI0
遠小kと下コパしてくるダルシムとは仲良くなれそうもない
距離詰めの飛びに登り中パンしてくるダルシムとは一生わかり合えない


284 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/23(木) 23:10:55 lolOhUH60
遠弱kは2中pが機能する間合いがあるからな2中p中マシもかなり重要なんだよな。


285 : 272 :2014/10/23(木) 23:18:51 Vvcvuniw0
ありがとう!
アドバイスを参考にして手足が伸びなくなるほどダルシムをボコボコにしてきてやるぜ!


286 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 02:57:58 SW1GaxDY0
不利キャラ相手の被せにホークかザンギあたり使ってみようと思うんだけどどっちがいいかな?
ジュリはダッドリーでどうにかする


287 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 07:47:29 GqYt0.Ng0
知らんがな


288 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 10:01:55 vlDHXAws0
不利キャラを殴り抜いてこそ優雅なプレイングと言えるのではないかね


289 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 10:15:25 Yp4fbHCQ0
ボクシングこそ最も洗練された格闘技だ
よって、負けるのはプレイヤーの力量が足りないからである
私はそう確信している


290 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 11:55:58 17oS/x.U0
隙など存在しない…!


291 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 12:47:25 gusCnxg60
3rdのKYSG氏のダッドリーコンボ動画見ながら
ウル4でもこれだけできればいいのになぁと感じる


292 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 15:04:07 gvtKkUYg0
EXマシ仕込み大Kが機能する相手キャラってだれでしょうか?


293 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 15:33:53 yVMGZZ8k0
大kがまともに機能する相手は鬼ぐらいしかいないね
次いでチュンリーまことダッドリーとかか

他は下手に狙うと無駄な怪我を負うけど当たったときのリターンが大きいから超能力で無理矢理当ててるだけ
個人的にコンボが上手い人よりこういう勘が優れてる人の方が憧れる


294 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 16:38:33 7xHzaN/c0
あと仕込み大Kが空中ヒットした場合にEXマシが出ちゃって事故るのが何気にきつい。
ジャガキ、コンドルスパイア、春風脚みたいな空中判定で突っ込んで来る技は注意が必要。


295 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 16:52:15 Nox5OTlg0
前蹴り多いケンには振ってみる


296 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 21:14:31 Z3jMef1o0
>>294
おれはEXマシ仕込んでるのに
EXジェッパが出て大事故にしょっちゅうあってるんだが?


297 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 21:31:07 hNdfikYg0
7から1に回すくらいの感覚で入れたほうがいいよ
ていうかそれは8じゃなくて大概2が入ってないケース


298 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/24(金) 23:43:36 e1DK.cl60
ゲージMAX時の微妙な仕込みは危ないな
いい距離で中マシでも当てたろうと思ったら
ジエンド


299 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 00:24:36 mbRMKuLI0
バイソンも置き大キック当たるイメージだわ
コパやしゃがみ大足もつしてるらしい
ダッシュ攻撃への差し返しになるしな
ヒューゴの移動コマ投げにも大キックマシンガンブロー入るよ


300 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 09:55:54 O265d0uo0
画面端でEXマシ>ダッパ後のコークが3〜4発ヒットしかしないのですが、最大はもっといきますか?


301 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 11:36:23 0RCaOBbIO
コーク締めの空中コンボは間に入れた空中コンボのヒット数だけコークのヒット数が削減されるのです
試しに空中でマシンガン追撃にコーク入れてみればハッキリわかるのですが
ダッパを入れるとコークが2ヒット減ります 空中への生のコークよりもダメージが減ってる可能性もあり損です
画面端などではコーク1ヒット分よりもダメージの高い技(カニなりダッストなり)じゃないとあてるだけダメージが目減りしてしまいます


302 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 13:05:36 bsN8Y7aE0
前後に動きながら仕込み大kでジェッパっちゃう人は仕込みをダックにするのもいいんじゃね。
3ゲージあれば赤セビまで狙えるしな。


303 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 13:38:51 7qM4ejhw0
EXショートスイングのセビダからコークやれば謎のフルヒットだよ
やったね


304 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 13:44:55 tJJX4.og0
画面端で3ゲージあってEXSSBヒットっていう状況があまりにも少なすぎて…


305 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 13:52:22 /UsGBpiI0
プロボクサーはEXSSB弱ジェッパコークまでやる


306 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 16:05:23 hwg0nY3U0
私は紳士なのでEXSSBセビステ大kダックさ


307 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 16:17:52 mXG9vLGA0
http://i.imgur.com/p8ZgNlB.jpg
ダドの新アレコス


308 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 16:18:15 JjAHoyMs0
ダッドリーの地上戦の基本的な動き方を教えて頂けないでしょうか


309 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 16:35:05 p2m9lBfM0
>>307
キャミィかわいいな...

ダドも悪くはないがキャミィがかわいすぎてw


310 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 17:41:24 qxGWBT4s0
くっつくまでのプロセスはセンスとしか言いようがない
牽制ぶんぶんからのピンポイントのエスパーダッキングでくっつける人もいれば
セビまきながらジワジワくっつく人もいる
歩きと6中k置きからの前ステ主体の人もいる
とにかくくっいてまず2中kガードさせるのが紳士共通の目的なのだ
こけたら遠慮なくコアとダートのシンプル択(ローズとかには投げも択に)で気持ち良く即死させてあげて


311 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 17:49:07 /UsGBpiI0
ダッドリーにEX春風脚くれないかな


312 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 18:38:03 D2zdXOq60
>>307
なんか女性陣に動物耳を付けたいがためだけの動物コスって感じだね。
男性陣はおまけ程度なんだよ・・・くそっ・・・キャミィええな。


313 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 18:43:05 tJJX4.og0
一応ブルドッグはイギリス原産なのか…


314 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 18:43:13 O265d0uo0
>>301
なるほど、そういう事だったのですね。

EXマシ>ダッパ*はほぼ成功するのですが、
EXマシ>ダッストがほぼ成功しません・・・。
そもそもダッキングが9割マシンガンブローに化けてでてしまうんですが、コツとかありますか?
ダッパはK連打しているのでタイミング適当でも*出るんですよね。


315 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 19:02:22 q5wHsWjQ0
リュウ戦ぜんぜんダメ、、、

これを意識すれば勝てるようになったとかある?

勝てるようになっていく過程を知りたい。

紳士諸君たのむよ


316 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 19:35:35 yl14ViQs0
ダドの真髄は近距離&起き攻めクソゲーにあり
近づいたり、転ばせたりしたら好機
特にリュウなんかは中足に頼りがちになるから、牽制が狙い目

勝てないならまずはここから。転ばせて余裕を持って起き攻め。
慣れてくるにつれて、セビステやダックからクソゲーにできる。
派手なコンボや一撃のデカさなんかいらんのよ。要は狂ったようにジャンケン勝負をふっかけにいくのさ。
考える暇なんて与えないくらいにジャンケンしまくるんよ


317 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 21:22:25 bvqQXL3MO
最強紳士

「残念だよ リュウ君」


318 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 21:48:54 bsN8Y7aE0
リュウはだいたい紳士が最初に吐きそうになる相手。
成れるとマシだなと思うようになる。


319 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 22:17:19 /UsGBpiI0
格下のリュウは手玉に取れるけど格上のリュウは吐きながら蹴られる


320 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 22:54:26 yQUUZrYo0
コーディーのクリミナルアッパーの拡販が全くわからん…何も届かなくないすか


321 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 23:18:52 b3zG3p/Y0
遅い


322 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/25(土) 23:55:48 GAWXgKSI0
コデつながりで対空でないからトレモで調べてたら
遠距離から近距離までで
コデが大kで飛び込んでたらあたり判定がでかすぎるのか
ダド側大pでほぼ全勝ちするなこれw
中kや昇竜やEXダッパ出せって?キコエマセン


323 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 00:06:24 XP0TBEtA0
相手の空かしじゃんぷ手前落ち狙いの飛びにはたち強P良いかもな


324 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 00:58:32 4eec2iOE0
ヤンどうしようもないやん


325 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 01:04:55 3TgT/Ofo0
画面端とかヤンなっちゃうな


326 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 02:13:10 kjz7mnkk0
>>321
exダッストを出せという解釈でよろしい?


327 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 11:42:33 QQb6NSMo0
クリミナル確反はコパ弱マシが安定ではあると思う
届かない距離は下手に技振るとスカりを狩られそうで怖いので様子見してるけどどうだろう


328 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 14:02:58 FTypAHrsO
ダドでそろそろ一万試合になりそうだPPは3000目指してでくすぶっている…
勝率トップ
1、ディカープリ 2、殺意 3、鬼 4、フゴ 5、リュウ

勝率ワースト
5、ザンギ 4、パイソン 3、ベガ 2、フォルテ 1、エレナ

エレナに至っては勝率30パーセントという異常事態
負け数を圧縮できそうなキャラっているだろうか


329 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 14:32:35 GjeD5MPw0
クリミナルは弱P/弱Kからだと連ガじゃないんで、
弱P/弱K後にEXジェッパで暴れたり弱P/弱K/クリミナル初段をセビバクステするのもあり。
特に後者はクリミナルの強度によってレシピ変わるけど結構なリターンが取れるんで、
適度に見せていくといいかも(コデの下段は入れ込みでしか出せないんで)


330 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 17:01:46 IKZ.7SpY0
みんなコアコパ大Kとかダートコパ大Kのネット対戦での成功率ってどのくらい?
自分は5割くらいなんだけど、ずっとやり続けたら成功率あがるもんなのかね。


331 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 17:54:24 F1E1w8xQ0
バラ起き攻めって初心者帯だと煽りに取られちゃうかな
真面目な試合だったのに薔薇投げてからメッチャ舐めプされた


332 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 18:20:36 X4LaIfrc0
初心者帯ならバラ起き攻めしてる人が少ないってこともあるし、知らない人も多いからまあ仕方ない
殴っとけばええねん


333 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 18:28:07 m6r99zaY0
薔薇おきせめのやり方とかがWikiよんでもわからないです…
どなたか教えもらえないでしょうか


334 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 21:48:41 F1E1w8xQ0
俺はダドメモってサイトを参考にさせて貰った
ダッドリー使いのブログやサイトは紳士的で本当に助かる


335 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 22:19:32 /6PeXcxk0
>>328
今PP3500〜4000で
勝率ワーストは
ルーファス、ジュリ、サガット、春麗、ヤンだな
ルーファスはめったに見ない上に会うやつ会うやつ格上ばかりだからかな
エレナは勝率8割保ってる、強い奴あんまり見ないというかそもそも希少種


336 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 22:20:55 /6PeXcxk0
>>330
上がるけど体調とかに左右される、大丈夫な日は9割以上成功する


337 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 23:33:44 WBO87jq60
>>330
出来る日は自分でもびっくりするぐらいの成功率だな
ダメな日は失敗しまくって負けまくり
目押し安定してる紳士すげーわ


338 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/26(日) 23:47:29 FTypAHrsO
>>335
レスありがとうございますー

上級者レベルだと…顔ぶれが全然違うw
エレナ8割も食えますか…まじすか…多分自分には致命的に何かが足りないんだ何かが


339 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 02:40:24 cf.kBa1MO
エレナはなんだろ、向こうのダド対策が甘くて火力で倒せる、みたいな感じだな
こっちも手癖で立ち回りに安易なステストだしちゃうけど


340 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 03:24:35 8dwcP9/k0
クリミナルの質問をしたものです。
みなさんどうもありがとうございます。
セビバクステを試したのですがなかなか上手くいかず
コアクリミナル決め打ちに引っ掛けられること多数でした。
なので当面はコパコマシで対応します、どうもありがとう!

んでもひとつ質問をしたいです。いぶきの2中p及び弱つむじを咎めたいのですがなんかいい方法ありますかね?
だいたい入れこんできて当たってればつむじコパから大ダメージもらってしまうのでなかなか立ち回れません。
ガードできてても拡販がないです泣
どなたか救いの手を!


341 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 06:25:49 4/Z.gc/.0
膝旋は読めたら赤セビとかやっちゃうなー


342 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 07:04:15 RmIub68U0
エレナのダメージ源を大げさに表すと、
マレット8割、ぶっぱ大足(スラ)1割、リンクスの途中食らい1割なんじゃないかとすら思ってしまう。
ちなみにエレナは歩きもそこまで早くないし、ジャンプもふわっとしてるので、変に下中段を予測するよりバクステ擦りの方が回避できたりする。
もちろんやりすぎたら狩られるけど。


343 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 07:57:33 oKGmjo2g0
前投げからの中段が安定しない。
いつもここで逆に投げられてばっかだー。


344 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 12:38:59 y.VnOpjE0
pp3000台だけど未だにバラ起き攻めがよくわかってない

起き上がりバラガードさせてか、択ればいいのかな
かなり集中してればバラ立ちガードにコアからコンボいれてるけど
純粋に相手がコアガードできてないのか、ガード硬直にコア当たって疑似ガー不っぽくなってるのかわからん


345 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 16:40:37 Op5thAjA0
いぶきの首折り仕込み置き下中パンなんか咎めようがないから相手しないほうがいいよ
コパ中k旋の連携は割り込めるから一回はEXジェッパ見せておきたい


346 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 16:45:37 Op5thAjA0
ガー不になんてならないよ
純粋択強制できるからやられると嫌なんだよね
薔薇重ね自家フレーム消費のやり方わからんから端の二種覚えとけばじゅうぶんでしょ
特にデカイキャラ用の中kタゲなしで重なるほうは強力


347 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/27(月) 16:54:17 AVQttZ9U0
紳士ならアンカーぐらい華麗につけよう


348 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 12:28:48 DmMCI/co0
PP3000で薔薇起き攻め良くわかってないとかまじ?

俺なんかキャラ別重ねレシピやっと覚えて、起き攻めの主力になりつつある。ちなみに持続重ねになる場合は、なんとダートさえ連ガにできますw

薔薇ガード確認は要練習だが、なれたら、相手が暴れにリバサ無敵技セビ前ステしても余裕で確定取れるようになるから、半矯正上下択いける


349 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 12:56:11 w1jwLjXM0
スパ4からの積み重ねと、ウル4での強化、被起き攻めのリスク軽減が合わさってるだけだからね
もちろん端でのキャラ別薔薇重ねは対戦前にスマホでチェックしてるけど
いざ薔薇重ねてどういうメリットがあるのか十分理解せずにやってる


350 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 13:50:22 ExuH.sD20
このキャラセビ強い?


351 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 14:21:31 XDqZbz960
>>349
メリットよりなんとなくでしかリスクを考えないでやってるな
んでそのリスクの対策はさらになんとなくでやってる


352 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 15:10:22 GSAhXm/Q0
セビだけの話なら間違いなく超強い部類
チュンリとかと張るレベルでセビ弱体化した今の元より強い
最強は油状態ハカン


353 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 16:46:25 DmMCI/co0
セビ解放の範囲の広さはなかなかだけど、セビ1前ステが-3だから春のセビのが使いやすいけどなw

裏プロとかもたまにセビ1前ステしちゃってるが、基本バクステしかできんよ


354 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 17:30:45 j.JFPjUQ0
セビステで-3ってウル4で弱体化したのか?


355 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 17:40:23 zuuOz.VQ0
トータルセビ最強はフェイロン、元あたり
次点でサガ、豪鬼、春、セス


356 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 17:44:35 DmMCI/co0
春なんかセビ1前ステ+1だろ?ダドはセビ2以上じゃないと有利とれない。

ちなみに春はセビ2前ステ+7な、、


357 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 17:52:49 rMXI6tuM0
フェイロンのセビは今作だいぶ短いけどなんで最強なんだろう


358 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 18:02:15 DmMCI/co0
フェイロンセビ短くなったの?
セビってキャラによって位置さがるとか下段無敵とかあるけどやっぱステ性能が良いとかなり使いやすい。


359 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 18:30:22 ui5GOmAg0
紳士のセビ前ステって−2じゃなかったか?


360 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 18:32:34 ui5GOmAg0
言葉足らずだった
セビ1前ステな


361 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 18:49:09 XsUrc6AI0
どなたか、>>314にアドバイス頂けないでしょうか


362 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 18:55:43 AncDfsr20
>>361
ダッキングしてからP押す


363 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 19:07:10 sxbuY2D20
>>361
単純な入力方なら自分は人差し指でK、中指でPでダッスト出してる。
コツとかじゃなくてまだ格ゲーに慣れてなくて慌てて入力してるって事だろうから、ひたすらトレモで練習しとこか。


364 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 19:14:27 XArUY6xc0
ムックを見たら−3になってるね。
確かに前回のムックだと−2だったような・・。


365 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 19:34:37 XArUY6xc0
あ、前回のムックを引っぱりだしてきたらやっぱり−3だった。


366 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 19:55:47 6YKy/1nk0
セビ1前ステはカプコンの温情で-2にしてもらったんだよな。
今も変わってないはずだけど。


367 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 20:52:57 Q8Bt.Zl.0
ダッドリーはセビかなり強いからなあ
欲を言うならセビ溜めの姿勢が中途半端ってくらい


368 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 21:09:34 vfkIrtaY0
ウルトラの元のセビめっちゃ弱体化したで
距離も威力も何もかもが足らん


369 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 21:28:04 Y.zK0rvI0
>>367
下方向に強そうなのに
フォルテのドロップキックセビ開放したらスカるとか頭おかしいわ


370 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/28(火) 23:40:28 ExuH.sD20
確かに足の速さ、セビバクからの期待値の高さ考えると最強クラスかもね


371 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 00:58:28 mQq94JQY0
無敵技ぶっぱが怖くて起き攻めを全部様子見にしたら勝ち増えてきた
俺がやりたかったのはコレじゃないんだけどなぁ


372 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 01:02:39 .A8TbSwAO
割とマジでそうだから困る


373 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 01:05:15 iUeDw2JA0
結局そこだよな、ダッドリーのつまらなさって
相手が一生暴れるならこっちの遊び方が一生制限される
このキャラでクリエイトは出来んわ、勝ちに価値のある試合じゃなきゃ


374 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 02:09:09 MSi8e.rg0
固め中のパナしが嫌だからアークゲーに浮気してしまいそうだけど紳士キャラがあんまりいないからなんだかんだでダッドリーに戻ってくる


375 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 04:22:49 27XHM14c0
最近ダッドリー使い始めました。
キツイキャラに関してはとことん連敗するのは普通でしょうか?
特にキツイのは、ジュリ、ローズ、春麗、ポイズン。
時点で道着勢、エレナ、ガイルって感じです。
皆さん同じですか?よければピンポイントでもいいので、個人的に考えるキャラ対など教えていただけると嬉しいです。


376 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 06:40:42 8f90ok960
>>375
ppどのぐらいの対策ですか?
それによって変わる

多分挙げてるキャラ見る限り近づきにくいもしくは近づいてもバクステ等で逃げられやすいキャラですよね


377 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 09:05:13 GLMqOpGk0
>>371
自分は逆だなあ。
起き攻めをしないようにしたら、格下に対する勝率は安定したけど格上を食えなくなった。
さらにダドの個性が薄くなって他のキャラでも良いような気もしたから、結局やるようになったかな。


378 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 09:51:58 mQq94JQY0
>>377
pp帯にもよるのかもしれんね
俺は1000〜1500だから、とりあえずブッパって人がとにかく多い
3R連続ウルコンぶっぱ食らった時はアケコンが壊れるかと思ったよ


379 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 10:34:24 NMQdxPsY0
ジュリはもう天敵みたいなもんで仕方ない
ローズは固め中、起き攻めにEXドリル暴れさせないようにとりあえずEXを投げちまう、あとスラから手癖でコア6中パンドリルやってくるならセビバクステがドリル空振りを迎え撃つ
コパコアの仕込みウルコン意味ないから注意

エレナは何かそこまできつい事あったっけ?


380 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 11:08:29 Q1brxaQo0
フェイロンやヤンの烈火どうすればいいん?
セビも無理だしガードしてたら画面端で死ぬんだけど


381 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 11:42:02 zx2uIlvQ0
隙など存在しない(ブラーン


382 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 15:40:50 uj0M/K/s0
見てからサンボルで


383 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 17:44:16 Q3cQ7Qig0
起き攻めしないダドとか、ドリブルしないメッシみたいなもんだろ


384 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 17:51:26 mgIVFDEE0
俺の消極ダッドリーはけっして飛び出さないインザーギ


385 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 18:50:46 CflFe11k0
紳士初心者なのですが、バクステして起き攻め拒否しまくる相手にはどう対応すれば良いでしょうか?


386 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 19:00:47 ihm5.mTU0
バクステ読みの6強P→強ジェッパor弱マシ、ロリサン、前ジャンプからフルコン
お好きなものをどうぞ


387 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 19:28:00 rUUcfv0c0
>>385
前大P バクステしてたら空中喰らいに追い打ち


388 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 19:34:04 GLMqOpGk0
>>383
ドリブルしないメッシは的を射てるなあ。
さらにダドの場合、キーパー相手にドリブルする感じ。
なかなか通らないけど、通ればほぼ一点(1ラウンド)取るみたいな。


389 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 20:05:42 .A8TbSwAO
君の飛びは中K対空で落とした…さあまずは着地にダートと行こうか見切れるかなリュウ君ショウリュウケン!
そうかリュウ君強引な戦いはお嫌いか、ならば6中Kからの攻防をショウリュウケン!
そうかグラ周りの読みあいのような小賢しい戦いは嫌いかね、ならば君の中足を刈って見せよう
さあ振ってみたまえ私のこの置き2中Kで君の中足をタツマキセンプウキャク!待ちたまえリュウ君
さあリュウ君、私の渾身のぶっ放しコークを食らって驚いたろう、さあここからは私の本気を見せよう
君の昇竜拳は見切った、すかさず繰り出されるこのショートスイングブローに度肝を抜かれたまえメツ!まちたまえリュウ君
実に心躍る戦いだった。君に礼を言うべきだろうな。さあこの100ポイントのPPは君への餞別だ、またの戦いを心待ちにしているよ


390 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 20:14:05 2xORGKZA0
>>389
1ラウンドに一回はどれかに当てはまりまふ


391 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 20:24:17 ZNUen9HsO
最強紳士

「誠に残念だよ リュウ君」


392 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 20:26:23 mQq94JQY0
>>390
何かコレ見てたらリュウ戦が凄く楽しく感じる様になった


393 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 22:03:07 2qgml5kg0
酔った勢いでランクマしまくったらpp1000以上下がった
紳士は酒周りも管理しないとな


394 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 22:12:08 94At2k6w0
EXスイングのセビダからコークっていう全く機会のないコンボ決める場面見つけた
端付近の空対空後の先降り密着からっていう限定的な場面からなら決まるわ


395 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/29(水) 22:52:09 JGgtik.E0
>>389
面白い


396 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 00:29:08 RGTobVvs0
バルログと対戦する時に置く技を教えて頂きたいです
リーチで負けてるので、延々外からチクチクされ近寄ると投げられるパターンばかりです


397 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 00:46:52 /AZ57h3.0
はっきり言おう。置けない。


398 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 02:18:06 tOoehtt60
大pに100%ソバットで刺し返されて詰みというものを初めて理解した夏


399 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 02:20:59 RGTobVvs0
じゃあセビかジャンプから無理やり固めに行くのが良いんでしょうか?
バルログに会うたびほぼ完封されるので何とかしたいんですが・・・


400 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 03:17:31 /AZ57h3.0
なんともならん。
たまに火力で押しつぶすことがあるだけで基本なんともならん!


401 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 03:24:51 B9wRcKA60
>>396
置きなら立大Kが良いよ


402 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 06:56:47 srGM3eJg0
バルログのソバットはもうちょいなんとかならんのかね。
ダドのいろんな技を絡み取ってゆく。
さらにヒットした時のリターンがバカでかいのと、ガードされた時のリスクはそこまででかくない。
リバサ強ジェッパでいけるがリバサで出なかった場合やちょっとでも持続当てだった場合はガード間に合い地獄。
前ジャンプが噛み合っても下をくぐられるし。とにかく適当に出されるのが一番面倒くさい。


403 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 07:23:55 yN413ASs0
大Pにさしかえされるどころか確反取られるからなバルログ


404 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 08:35:31 sabSNkpA0
今思えばヒョーに垂直大P昇竜拳意外と役立ってたような
そうでもないような


405 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 08:41:43 .JQ5pY0.0
低PPな私はバルセロナ見てからクロカンだけで安く抑えてます


406 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 11:07:59 I6Q93/NM0
>>401
大kが噛み合う技なくない?
攻撃判定頭の辺りにあるから、相手の牽制の内側で振らなきゃいけなくて危ないぜ


407 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 11:45:00 E.WG4yYk0
>>406
立ち中Kとか2中Pが割と殴れる気がする
まぁあくまで噛み合えばだけど


408 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 15:05:49 CewdUtz.0
バルログの2中Kガードしちゃうと有利取られるの超きついべ
2中Pも出が糞早い気がする
コパと変わらないスピードに見える


409 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 15:11:07 oFoiliTU0
実際一緒だよ
2小Pも2中Pも発生4フレ


410 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 17:47:14 UAjiH3Mg0
ダッドリー使い始めてはや3ヶ月
PP1000行ったことがないのですが何が足りないのでしょう


411 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 18:12:04 QRkAdGg60
君には優雅さが足りない


412 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 18:16:05 4xE7wUA.0
紅茶の入れ方を学んできなさい


413 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 19:01:02 CalqV9s.0
真面目なやつ
正直なやつ
やさしいやつ
気弱なやつ

総じて紳士なやつ

ダド使う上で最も向いてない性格


414 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 19:10:29 dVzQIuXs0
バイソンみたいなやつが一番ダドを使いこなせると言いたいのかね


415 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 20:20:30 Lv9FAWK.0
花王ホワイトって石鹸知ってる?


416 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 22:25:53 jxg.z3WU0
415のコメントの意味が不明すぎて笑える
皆わかるのか


417 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 22:44:58 V1f2uQCQ0
花王ホワイトって石鹸すげえいいんだ、泡立ちと香りが



知ってる?


418 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/30(木) 22:49:23 WoqIclb60
バルログのウルコンって薔薇いっぱいで美しい


419 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 01:05:38 1bSbmO4Q0
バルは触ったら勝ち
触れなかったら負け
マイルドなダルシムみたいな感覚でやってるよ


420 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 01:57:41 rUzQllJY0
>>406
色んな技に勝てるよ立中K・2中P・2中Kあたり。置きばっかりだと差しかえされちゃうけどさ


421 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 03:56:22 vyvN4uPw0
EXダッキングを浮かせて追撃する時以外の使うタイミングがよくわかりません。
普段はどういうタイミングで使うのが良いでしょうか?


422 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 07:54:55 5T7JuPa.0
むしろEXダック無しで戦えてる事の方がすごいわ。
というくらいEXダックは超万能技で、攻めでも守りでも使える。
まず起き攻め回避にも使えるし、EXダック斜め上入れっぱでジュリやダルシムガイルなど近づきにくい相手に一気に距離を詰められるツールになる。
あとは相手が技をすかした後なんかにやると牽制技にひっかかりにくい。それを警戒して牽制技を振り始めたら置き大Pや置き2中Kがバシバシ当たる。
確かに牽制技にひっかかる事もよくあるけど、牽制技を出させて優秀な置き技を当てる対の選択肢になってると考えればやっぱ強い。


423 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 08:38:19 eJDmioAg0
大kカウンターEXダックでコパがつながる。後は分かるな?


424 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 09:47:57 RbXWUTgg0
>>422
起き攻め回避って、めくり攻撃をくぐって回避という事ですかね


425 : 人気店 :2014/10/31(金) 09:55:14 IOYh7xhY0
人気店
http://955.cc/aRtSJ
http://955.cc/aRtTM
http://955.cc/aRtVd
http://955.cc/aRtWd


426 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 10:26:49 5T7JuPa.0
>>424
うん、そう。
EXクロカンよりも発生が早いから逃げやすい。
特にケン、元、アドンのような見えにくい上からの表裏起き攻めが基本のキャラには意識しておいて損は無いと思う。
ちなみにケンは空中竜巻表裏から大足をワンセットで入力してる人が多いので、
EXクロカンから即セビするとセビ2までいけたりするよ。


427 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 10:27:54 5T7JuPa.0
↑ごめんクロカンじゃなくてEXダックだった。


428 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 11:38:30 2qNn1wT20
オメガダッドリーの情報は再来週か
バイソンやベガ、豪鬼みてると新技に期待が膨らむ


429 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 14:05:43 N840rLsI0
格ゲーチェッカーから飛べるDeskのウル4コンボ動画にダド入ってるけど、凄すぎて声でたわw


430 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 19:15:46 tobY3c.20
>>428
コンフィーとちょっとつてがあって知り合いなもんで
オメダド見せてもらったけど
紅茶の容器(ポットみたいなやつ)で相手メッタ殴りする技あったよ


431 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 19:19:25 g/ePduEg0
紳士的じゃあないな


432 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 20:10:33 Ry2zMmtE0
ダドつかってわかるリュウのつらさ


433 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 21:55:16 WIIuYrUU0
今作は逆択無くなったしバクステ狩りも強くなったから
リュウ戦は大分状況良くなったね、もちろん読み負けると何も起きないけど


434 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 22:20:24 0vjWb35s0
+2F取ってからの攻めが苦手すぎてチュライ・・・
弱マシダッストダッパ当てたときって攻め継続どうしてる?
密着からのヒットならまだしも基本そんな状況ないからターンが終わっちゃうんだよね


435 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 22:20:26 5T7JuPa.0
公式ブログ観たけど、バイソンのコマ投げとバルログの派生技を見て勝てる気がせんようになった。
ついにやつらにも強力な起き攻め択ができるのか。
逆にベガはEXサイコがゲージ2個になって、なおかつもし確反つくなら今より勝ちやすくなったりして。


436 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 22:43:23 WIIuYrUU0
>>434
終わって普通だと思う、コマ投げ持ってるわけじゃないし


437 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/10/31(金) 22:54:26 taLsIhjc0
良い子はグラ潰しの研究だどー!


438 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 00:10:02 tyfFWUd20
引きグラ潰し強いよな
遅らせ大パンもよし、中足でこかして真の起き攻めに行くもよし


439 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 00:33:39 Qb9t1HP2O
PP3000超えたぜーやったー


440 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 01:25:19 gwm0L/Ko0
>>435
なあにダドにはソニック並みの弾つけて簡単によれるようにしてくれるさ


441 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 02:02:04 wnlLZA8s0
ダドテレポート搭載!


442 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 05:07:00 Q5YYK3/.0
そもそオメガってえんばととvsモード専用の遊び要素だからどうでもいいんじゃないの


443 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 07:58:06 RdrAVzRo0
ロリサンの発生5Fにして、移動距離を2倍にして、移動速度を25%上昇してくれ


444 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 11:48:57 DP34Ow2w0
原作再現ってことで、ロリサンの4段目ぐらいをガー不にしよう
最初はガードできても回転に付いていけずに喰らっちゃう的な


445 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 11:52:19 Ha9Uh7d.0
演出をそういう感じにしてくれてもいいな
ガード弾き飛ばされるとかかっこいい


446 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 14:31:04 34LOw6Rs0
最近ダド使い始めました。
基本の起き攻めとコンボは出来るようになったところですが、絶対に覚えておくべき連係等ありますか?
これは手グセにしておいたほうがいい行動とかありましたらご教授願います


447 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 15:34:03 qNT8LV2E0
最近始めました勢多いのはいいんだけどおなじ質問いっぱいこのスレにあるからまずは過去ログ読もうね


448 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 17:23:28 jXD9Liwk0
手癖っていうカウンターヒット確認絶対にしましょうてキャラ
次のステップである空中くらいのヒット確認追撃しましょう
が実はなかなか難しいキャラ


449 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 17:26:23 OB40ZeNY0
起き攻めの時リバサ昇竜読みでクロスカウンターってありですかね?


450 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 17:55:40 Qb9t1HP2O
有りだと思ってた時期が僕にもありました
結果起き上がりの相手に向かってにアテテミタマエと言いながら棒立ちになったボクサーがドリャアーと言われながら一本背負いされる事案が頻発しました

そもそも昇竜読めるなら他にやるべき連携はいっぱいあると思います

でもね、殺意のリバサ滅殺豪昇龍をクロカンで取った時のあの快感はヤバかった


451 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:01:24 L9b/Uy220
UC2ってアマブレ付いてなかったのか…初耳


452 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:12:02 jXD9Liwk0
何度も言われてると思うがガード方向途中で変わる事のあるケンの空中EX竜巻重ねには有効


453 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:26:42 dkxQ69oU0
連続でランクマやってると熱くなってきて負けが増えてきてしまうんですが
先輩紳士方はどうやって冷静さを保っているんですか?


454 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:29:55 qNT8LV2E0
紅茶を入れてティータイム
身も心も紳士になればいい…というのは冗談として、
わかってるならなんでもいいからクールダウンすりゃええw


455 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:41:24 Qb9t1HP2O
>>453
紳士ならスコーンと紅茶でイギリス式のティータイムを(ry

負けが込んでイライラする日は勇気を持って止める事にしてるけどねw
負けてもイライラしない日もあるから長くやるのはそういう日にする事にしている

我慢と冴えが必要なキャラなもんでイライラすると勝てなくて結果負けが込み更にイライラするから下限PP決めてそれ下回ったら終わりって感じで潔く寝る


456 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 18:49:31 Uq5L6KiA0
全く別のキャラやってクールダウンするよ
私はダルシムとジュリを主に合間にやってる


457 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 20:10:45 dkxQ69oU0
負けてると悔しい気持ちが大きくなってつい続けちゃうんですよね
下限PPを決めるの真似させて頂きます

今日はもう紅茶飲んで寝ます。明日から本気出す


458 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 21:35:16 RdrAVzRo0
勝つまでやめない派の俺はどうしたら


459 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 22:11:10 pZ4FDCnI0
自分はヒューゴーをサブでやってるけど、落ちつくよ。
まず相手に近づける手段が豊富な事にありがたみを感じ、
そしてエンバトで蹴られず連戦してもらえる事にありがたみを感じ、
そして弾抜けがあることにありがたみを感じる。
最後にはダドをおがみたくなるよ。


460 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 22:18:56 KsS7TCNY0
紳士に限ったことじゃないが長時間やると相手の癖を見て対応する事が頭から抜け落ちちゃうのではないかね?
なのでやっぱり別のキャラしたりティータイムするのがよいのではないかね?


461 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 23:31:04 gwm0L/Ko0
3人部屋とかで自分がやってない時に相手の動きを観察したり敗因を考えたりする。
どこでダメージとられたか、何故その攻撃をくらったのか、攻めが通らなかった理由や相手のグラのタイミング
動きがワンパになったり思考が居着いてないか?パナしの割合がまずいか?意識の配分が悪いか?
コンボミスが多いなら一回トレモやったりリプレイやキーディス見て敗因を一つづつ挙げててそれに対策を講じていく。

とにかく考える事が大事。


462 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 23:41:42 tHkTQeBI0
ティータイムは大事だね
あとは薔薇の香りを楽しむ余裕も大切だ


463 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 23:51:03 Ha9Uh7d.0
明確にグラ潰しの読み合いを知ったら「うわ、糞ゲー」と思う気持ちと「何か新しい言語を覚えた」感が交互に押し寄せる


464 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/01(土) 23:53:18 RdrAVzRo0
諸君らが好んで飲むのはどの茶葉かね?
私はディンブラの香りがたまらなく好きでね。


465 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 00:14:46 J0xZ3bs.0
ディンブラか、あれはいいものだな
なんといってもほのかな花の香りで、とても穏やかな飲み心地のディンブラは、ハイグロウンティーですが、この地域特有の渋味もあまり強くありません。
ディンブラは個性を主張するような茶葉ではありませんが、まさにこの控えめな風味こそが、万人受けする飲みやすさとも言えます。
この時期は、スリランカ特有の季節風が山の斜面に当たって乾いた風を運ぶため、ディンブラ唯一の個性ともいえるバラのような華やかな香りを茶葉にもたらすといわれているくらいだからな

うん、あれはいいものだ


466 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 00:26:49 thK3Eg7w0
ググって最初に出てきたサイトのコピペはやめたまえ


467 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 02:28:01 GidUNH7A0
なかなかセンスのある


468 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 10:44:39 XCbsOsz20
グラつぶしあいでケンに負けた…悔しいいい

コパ擦り昇竜擦り投げ擦りをランダムにやられて手が出ませんわ


469 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 10:57:14 gWg/yS0A0
そこで、ショートスイングブローですよ


470 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 12:30:42 r77U43Wo0
ショートスイングはリターンがなぁ…
セビキャンしても猶予厳しいし赤セビはもったいないし…
大kでつぶす練習するしかねぇ


471 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 12:39:22 gWg/yS0A0
ショートスイングからのセビはかなり猶予ある
+4以上あるから大ジェッパ大安定でリターン大きいんじゃないの?


472 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 14:10:31 5oenWdSo0
バラについて質問なんですが、画面端でexマシからダートで締めてキャラ毎にtcしたりしなかったりしてバラを投げてガードさせてから二択するっていう使い方であってますかね?
あとダートをディレスタされた場合はどうしたらいいんでしょうか?


473 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 14:11:05 Wo8WgVWY0
>>471
大だけじゃないすか?調べてはいないけど。ムックとか持ってないんでわからんです

体感的に大だと簡単につながるけど中はつながりにくい感じします
大だと戻りが遅いから反応される、もしくは様子見コパ+遅らせグラ子足に負け気味のような気がするんです


474 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 14:44:24 VXx25HGA0
YouTubeに挙がってるダッドリー使いの動画を参考にしたいんだけど、
有名所以外で教えてくれないか?


475 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 14:51:28 LMpHKNLE0
裏プロの配信をみよう(提案)


476 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 15:20:21 oOboO.Hk0
>>473
負ける気がするなら使わなければいいんじゃない?

ちなみに、SSBのヒット硬直は弱中強全部同じ+2
ゼビキャンからの有利は変わらんな


477 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 16:55:52 DiwqUjbo0
SSBヒットセビステは弱だと+2で中強が+4じゃなかったか


478 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 17:28:30 oUl.Prnc0
中kで相手こかしてからすぐジャンプで近づいて着地即ssbというとても拙い攻撃方を考えついた


479 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 17:31:00 rWLbOHTY0
俺がpp500の時にやってた奴だわそれ


480 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 17:34:01 oUl.Prnc0
うわマジすか
一応2000近辺なんです


481 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 19:24:09 oUl.Prnc0
ステップストレートか、あれはいいものだな
なんといっても絶大なリターンで、とても穏やかなバクステ潰しのステップストレートは、ハイリスクですが、このゲーム特有の糞味もあまり強くありません。
ステップストレートは個性を主張するような攻めではありませんが、まさにこの絶大なリターンこそが、万人受けする攻めやすさとも言えます。
この択は、ウルトラ特有の追撃性能が敵の空中に当たって乾いたヒット音を運ぶため、ステップストレート唯一の個性ともいえるバラを使った華やかなコンボを対戦にもたらすといわれているくらいだからな

うん、あれはいいものだ


482 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 19:26:42 QaVZPbX60
pp3000のベガ使いの友人に100%当たるからつかってるわ


483 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 19:54:13 VXx25HGA0
裏プロさんとかじゃなくてマイナーな
国内外の強豪ダド使いを教えてよ〜


484 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 20:10:33 rWLbOHTY0
淫夢ボイスに耐性あるならダッドリー(淫夢)とか


485 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 21:05:59 8BpRXfF.0
smug以外海外のダド使いしらんw
最近配信も始めたし時間あえばみてる


486 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 21:47:12 2GHgLKCM0
配信ならおかしら見ればいいんじゃね。動かしかた分かるようになると思うよ。


487 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 21:54:04 .Z1XZO2I0
画面端EXマシ後のカニパン×2はキャラ限でしょうか?


488 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 21:56:43 ApUw.TUAO
今になって思うとダック投げがゲージ無しで出来てた初期のダドってそれはそれでヤバかったなと思う今日この頃


489 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 22:02:00 ZPaCMFJA0
バクステ狩る為のロリサンの仕込み方がいまいちよくわかりません。
解説動画等探してみましたが見つけられませんでした。
どなたか具体的なやり方を教えて頂けないでしょうか?
また解説動画もありましたら教えて頂ければと思います。


490 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 22:51:42 GidUNH7A0
相手のバクステに合わせて
23弱k236kkkと入力する
これをTCが出る早さで入力する


491 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/02(日) 23:50:12 7/mdYVMw0
ダッドリーは人によって変わるキャラだと思うけど
さらに海外と国内では180度くらい変わるキャラだよな
海外は暴れ読みと補正切りの高速択の連続で派手で見栄え良い
国内はパッと見じゃわからない渋さがあって好みがわかれるとこですわゾ


492 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 00:55:30 QsGVsCpk0
SSBは空対空でもつれて先降りの時だけは使える
要するに密着状態かつ先に自分だけ地上で動ける限定的な状態
リバサ無敵と立ちグラ全般には勝てるよ
まあ素直にダートとかコアしたほうが期待値高いからあんまりしないよね


493 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 04:59:34 BmYAhStE0
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡゙´ : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡彡ミ}
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙沁彡彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,x=孑゙
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,ィ'´、: : ゙,
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ : : : : : : : : : : : : : :`:.、: :{ .:,、x孚ラ .》、: :,
沁彡彡彡彡彡彡彡ミ: : : :.:.x.-===ミx.ハ ヾ.:.`=゙¨´.: : .:.:!
  沁彡彡彡彡彡彡ミ゙: : : : :.:.,、x弌歹=、》: : : : :.`ー‐‐: : : : .}    「人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ!」
   沁彡彡ミ{⌒ヾ;;;《:: : : :.:::.``:.ゞ=¨´/: : i : ::、 : : : : : : : :.:/!     by Ryan Joseph Hart
     沁彡八:.一ル゙: :\: : : : : : : : : : : : : : : : ::.、 : \.: : : : ::|
      沁彡\::ゞ : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : ::.、 : ,ノ\: : :.|
        >《八:丶:、: : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : ; /.: : : ::.: |
       ////{ \__\ : .: : : : : : : : : / .`⌒`ー,彡三=ミ、:!
        {////\///(:.\ :.: : : : : : : : :,彡三=≠__ノ_xヽ::}i:|
       }//////\//\_ハ :.: : : : : : 〃/ィエエ´≠゙ .ツ ハ}、
      /////////\///\ :..: : : : : ゙ミ{:.`====''"´/ リ/\
       ////////////`゙''ー-、ミ、 : : : : ゙ミ`ー─‐‐‐彡´、. ////:\
      >////////////////`\:. : :. ゙ミ三三三≠彡゙〃/////ハ
    ////\////////////////>、  ゙ミ三三三彡'゙:::::}////{l|}


494 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 09:44:16 HLJs43L20
スパコンにゲージ回すってあまり得策じゃないんですかね?

ダートヒット確認スパコンが好きでやってるんですが、スパコンがスカる距離見極めるの難しいですよね

キャラにもよりますが


495 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 09:47:30 WgmqogO.0
殺しきれるときは狙ってる、ダメージ高いし
でもダートからはあんまりやってないなー


496 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 09:49:25 No7QFFVw0
ex技に回したほうが、ゲージ効率いいからなぁ
火力もほぼ変わらんし
3フレ技もジェッパあるし


497 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 09:50:22 No7QFFVw0
ダッパヒット確認、ロケッパはやってたけど、今赤セビあるし


498 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 10:23:57 H7O/ySqk0
>>494
ダートスパコンやるくらいなら、ダート赤セビのが実用的、先端ダートでも当たるし


499 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 11:20:59 DXs42L620
>>498
それヒット確認できんの?


500 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 11:38:49 qorI6RhMO
スパコンにゲージ回すのは大好きだった
今はEX追撃派だけど
飛び道具抜け一発、カニ一発からいつでも500ダメージ取れるのはかなり魅力的だったからね
今はできないけど昔はダッパをヒット確認できたし

ジリ貧状態からロリサン→ダート重ね→大K→ダッパ→ロケッパであっという間にKOできた時はほぼイキかけた


501 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 12:44:38 jOji3ZCk0
大P牽制をあまり振らない方が良いキャラっていますか?


502 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 12:51:34 1qNA/cX.0
しゃがみに当たらないキャラ


503 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 13:47:51 q9PVqbYY0
>>501
エレナ


504 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 13:49:16 q9PVqbYY0
>>501
フェイロンもだな
キャラもそうだけどセビ多用してくる相手には控えた方がいいね


505 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 14:17:55 AP6ehcjo0
セビ撒く相手にはお仕置きロリサンおすすめ
なお、セビ解放で大惨事になる


506 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 16:28:59 QsGVsCpk0
最近やっと空振り竜巻の背中、EXサイコガード後の背中、二翔ガード後、シュートダウン空振り、逃げ列空にウルコン安定してさし返せるようになった
でもまだ鬼の6大Pガードとかリュウの足払いガードとかローズの空振りドリルとか見逃しちゃう!
悔しい!!


507 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 16:44:15 .pSYvf4U0
昇竜ホントもう怖い
何であいつら外したらフルコン食らうのにガンガンぱなせるの
アウトボクシングスタイルはもう嫌だよ・・・


508 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 17:18:59 Bv8CfcZk0
このキャラ本当に楽しい。大kのグラ潰しでダッキングしながらカウンター確認でコンボいけるし、攻めのバリエーションが多くて飽きない。

話変わってアベルに前中K→中P→中P→大Kってコンボやると大Kがスカる時ある。
アベルのやられモーションが変わるからだと思うんだけど変わる理由って何ですか?
くだらない質問ですが。


509 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 18:22:10 Tf2CWy.Y0
無知が思い切ってロリサン出したらシリーズ

①セビバクステばかりするので、セビに反応したら赤セビでロリサン潰されたでござる
②フゴが端から突っ込んできたので、反応してロリサン出したらアーマーで耐えられてモンラリで潰されたでござる
③ザンギが適当にダブラリ出しやがったから、反応してロリサン出したら潰されたでござる
④ジュリのリバサEX風車読んで、ロリサン出したら通過して背後から蹴り殺されたでござる
⑤セスがUC2出しやがったから、暗転返しロリサンで潰そうとしたら潰されたでござる


510 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 18:30:42 QsGVsCpk0
ゴウキの暗転天翔返しには逆に勝ったりするのがロリサンの不思議


511 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 18:46:24 eZDh3vDc0
ブランカのSCガードしてロリサン美味しいと思ったら潜り抜けたでござる


512 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 22:47:47 qorI6RhMO
・飛べば通常技対空で安定して落としてくる
・常に間合いの外で出し得技を仕込んだリーチの長い攻撃を振り続けている
・決して飛ばず、こちらの技の出がかりに引っ掛ける事に専念し続けている
・置き2中Kに引っかからない

俺のダドの典型的な手詰まり状態なんだけれども
ここからの打開策のアイデアって何があるんだろう


513 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 22:51:16 ejC2moBY0
相手のキャラによるとしか


514 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 23:03:59 qorI6RhMO
失礼
中華兄弟、徹底して消極的な殺意、地上戦気味のバイパー、
仕込み技は無いけどパイソン、ベガも似た傾向になる


515 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/03(月) 23:37:50 qTCJbuHE0
対空うまいなら飛ばなきゃいいし飛んでこんなら地上に意識集中すりゃいい。
間合いの外で出し得は差し返すか置き、置き中足はベガとかには相性悪いから大K仕込みや大P置きにする。
技ごとの相性調べてそれでも置き技が当たらないってのは相手に読まれてる可能性が高い。
置いてくるなら差し返し、差し返しを狙ってるのなら6大P持続や間合い詰め、当てに来るなら置き。
対空はうまい奴でも意識の外からなら通ることもあるしそれを意識させれば地上で勝ちやすい。
相手が何を狙ってるのかを読まないとその辺のキャラはキツイっていうか無理。


516 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 00:04:17 XwQQeGoQ0
殺意が中足ブンブンしてるなら2中k引っかかるだろうし、弱マシで刺し返してもいい。小足弱マシもあり。
正直ヤンヴァイパはキツい。バイソンは慣れ。


517 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 00:17:48 RIB4qKTQ0
ダッドリーのグラ潰しについて教えて下さい。
こちらのコパンやコアシや前中Kをガードさせる状況になった時、
ガードさせてすぐに前中Kか屈中Pを出す事によって相手の屈グラの小足にカウンターでヒットして
そこからコンボに繋げる。という使い方で合っていますでしょうか?


518 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 00:24:53 Lx6N4u4sO
>>514-515
レスありがとう御座いますー
やっぱり刺し返しか…
刺し技の相性調べに一旦トレモに籠もりますかね


519 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 00:30:02 u.tPAU7Y0
>>517
ダルシムとかにはそれでいいんじゃね
でもこのゲームは基本昇竜ぶっぱがあるから引いてから大パンや中足で潰していくのも大事


520 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 00:35:15 RIB4qKTQ0
>>519
ダルシム限定ですか…
連携に組み込むグラ潰しで、全体的に応用が効く基本的なのってどのようなものがありますか?


521 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 09:02:31 pYF0LHWQ0
フレーム表見てからもう一度来てください
今まで使ってたキャラと同じ数字でグラ潰しすればいいんですよ


522 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 09:09:48 UFoZbxy20
ちょい待ち大KEXダックしなさい


523 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 09:32:03 RIB4qKTQ0
>>521
すみません、今までグラ潰しというものをしてこなかったので・・・

>>522
なるほど、大Kもいけるのですね。*


524 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 13:02:15 yASVqTPA0
欲望の屈大P


525 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 13:03:08 zXDZv0gE0
潰せるけど0Fとかやってられないのです


526 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 13:23:24 CS/n4jKk0
コパから大k繋がらずExマシに確反もらいまくってPP1000も落ちたでござる
トレモこもって練習してもその日は成功率低かったのに、翌日になるとできるようになってる
紳士諸君はこの謎現象になることありますか?
あれば対処策教えていただきたい


527 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 14:08:30 f/undCYc0
俺の場合は集中力切れてるせいで繋がらない事が多いから
風呂入ったり、外でタバコ吸ってから再開してるよ
トレモはこもり過ぎると逆効果だと思う


528 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 14:19:34 x5brDv8.0
3500ジュリに勝ち
pp1200いぶきに負け1600セスに負け
2000バイソンに負け2000ベガに負け
その他もろもろでpp1500下がったぞおすすめの紅茶はよ・・


529 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 15:04:21 abQQI.Jo0
知人がダッドリーからウル4始めたんだけど目押しで困ってるらしい。
俺はwiki一通り見た程度の知識なんだけど、コンボ繋ぎにコパを使いますよね。(コア>コパ>大k>exマシなど)

この繋ぎのコパって立小pでもいいと感じるのだけど何かデメリットって有ります?
(wikiを信じるならヒット時・立小p:+6f,コパ:+5fで立小pの方が猶予ある)
リーチとかガードfの関係なのかな?


530 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 15:10:03 x5brDv8.0
しゃがんでる相手に小pすかりやすいダドで
相手を崩したときに立ち状態かしゃがみ状態か
一瞬で全部判断できるなら小p使えばいいんじゃないですかね


531 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 15:12:53 hCnHFNC60
相手しゃがんでるとスカるキャラもあるから


532 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 15:14:04 abQQI.Jo0
なるほど、そういう理由があったのですね。
ありがと。


533 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 16:16:44 GB2j2yi20
>>526
目押しあるあるだね。
トレモで6中K大Kを辻式使ってほぼ100%成功できて「なんで今までコパ挟んでたんだろう。」
と思える日もあれば、
信じられないほど繋がらず、「大KEXマシで安定が一番」と思う日もある。


534 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 17:13:49 uM2rMoe20
セスののびーるパンチにロリサン確定しまくるから、
全キャラ弾打ちしてこなくなってストレス溜まってきた
昨今のちょっとした癒しになっている


535 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 17:46:16 Lx6N4u4sO
寝起きに音楽聞くとテンポが速く聞こえる現象あるよね 脳が鈍ってる状態 気持ちが高ぶってる時の逆もしかり
目押しミス日があるのはあれだと思っている

目押し遅れてガードになる日もあれば早すぎてコパから大Kが出ず生のEXマシンガンが出る日もある


536 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 17:54:52 18oX8eOE0
コパコパ大kが繋がらない日はコアコパ大kがよくつながる


537 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 18:12:15 GB2j2yi20
>>526
ごめん、対処を書いてなかった。根本的な解決には至らないけど自分のやり方でよければ。
自分はゲージが2個以上または1個強あれば基本コンボはEXマシでなくダッパにしてる。
メリットはガードされた時にEXマシより確定反撃をもらいにくい、またはもらっても安い事が多い。(キャラによるけど)
通常技確反がうまい相手なら、ダッパガード確認セビバクステもある。ダメージもセビステ大ジェッパでEXマシ→ダッパより高い。
ゲージ三つあれば赤セビにも移行可能。
デメリットはゲージ効率が悪くなるのと、画面端への運び能力が極端に落ちる(これがめっちゃ痛い)。
有名ダドを見る限り、やっぱ目押し精度を上げてEXマシが一番良いみたい。


538 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 18:56:49 n2Y61ZN.0
トッププレイヤーは何故強いと思う?

元から強いからよ。

俺たち一般人は、そうではないから必死に練習するしかないんだよ。


539 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 19:23:20 AD3LLlb20
元戦どうしてます?
元の牽制技でとことん行動が潰されてしまい連戦しましたが完敗でした。
リーチの長く判定の強い相手などはどうすればいいですか?


540 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 22:10:31 n2Y61ZN.0
勘違いしてるやつ多いが、リーチが長かろうが所詮打撃だぞ
飛び道具ならまだしも、間合い外の置き技に、後出しで勝てるわけがない
リーチが長いという、ぼんやりした知識しかないから不利な状況に追い込まれるんだよ
元の技は多いが、牽制で振る技なんぞ2、3個だろ
まず間合いを覚えてこい
元の本体に当てようとしたって、ダドのパンチなんか届きっこないんだから
コンボや起き攻めばっか覚えて、この辺の地味な基礎を疎かにするなよ


541 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/04(火) 23:21:02 PXS0OSRg0
ウル4からダッドリーを使っておりますがPPが1000にすら到達しません・・・
・起き攻めのフレーム消費(ディレイ用はまだ上手く使えていません)
・J強K、コアコパ、ダートからの基本コンボ
・ダッストからの各種追撃
・各牽制技の用途の理解
はそれなりに出来ているつもりなのですが、他にダッドリーを使う上でこれは覚えとけっていうのあったら教えて頂けないでしょうか

よくあるのは相手の牽制によくひっかかりじわじわこっちの体力が削られていって、攻めようとするも失敗し返り討ちにあったり、
被起き攻めの際めくりによく引っかかって立て続けにコンボを食らってしまいます

ちなみに投げと遅らせグラップだけは今の所上手く出来ております。
まぁこのPP帯だからなのでしょうけど・・・

紳士の皆様、ご教授をお願いできればと思います
よろしくお願いします*


542 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 00:31:46 hnkxPEd20
セビ使ってみては?
セビ2ガードさせて下がって昇竜誘うとか下がって大パン打ったり


543 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 01:19:39 V1Qedrkk0
>>541
ダドは近〜中距離のよい技がないんです。
いい技は密着するか、離れるかした状況でしかない。

>・各牽制技の用途の理解
とありますが、たぶん、キチンと理解できてないと思います。
牽制って、相手が出てくるところを「牽制」するんですが、ホントに相手出てきてますか?
相手を誘い出せてます?

ダドは、相手を誘い出す、あるいは、下がらせる、そのどちらかを意図的にさせないといけません。
お互いに適当にうろうろ、という状況は、たいていの場合相手のほうが有利な距離を作れてしまうからです。

この面倒な中距離をごまかす技が、セビであり、ダッストであり、小マシです。
中距離にいるふりしてダッスト主体の遠距離戦をやり、中距離で戦うふりしてセビからの近距離戦しか見ない。

ダドに必要なのは、この「中距離戦をやらない」という狡さとその技術なんですよ。


544 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 03:43:34 9f1k5WNA0
>>541
起き攻めがちゃんとできていて、グラップできてるなら1000超えないのは逆におかしい。
よっぽど立ち回りが雑なのか、543さんの言う通り色々できてると思ってるだけでちゃんと意味を理解してないのかも。
1000ならフレーム消費など知識的な事は置いといて、まず起き上がるのを見てから体感で重ねるようにした方が近道だと思う。
例えるとサッカーでパスもシュートもままならないのに、フォーメーションとか考えているような感じ。


545 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 03:43:59 svkb7IXIO
>>541
個人的な意見としては多分ダドの弱点がモロに出てるんだと思うんです
無理に暴れ、無理に触りに行き、不得意距離でペチペチ小技をもらって気がついたら体力が半分無いという

・ダド側が先手を取れる状況以外で「ステストあたるけど屈小Pは当たらない(云わば死の間合い)」ぐらいの間合いで何をかやろうとしてはいけません
ダドがその状況下で出来る事は無いんですよ、その間合いの差し合いの弱さがダドの最大の弱点だと思うのです
「その間合いを如何にして詰めて近距離の攻防に持ち込むか」がダドの最大の苦労であり、同時に醍醐味だと思います

1、遠距離戦をするフリをしながら相手の牽制の外側から技を置く、振る、とりあえずステストで触れてみる、ダッストの先端で触れてみる
2、そして接近する為の足掛かりを掴みます。飛びを中Kで落として着地に踏み込む、置き2中Kで転ばす、セビ2を当てて有利フレームを取りながら至近距離に突っ込む、意識の外から飛びを通す等様々。ダド使いの試行錯誤の時間の多くはこの段階に割かれます
3、そして最接近してから小技を当てる、6中Kを当てる、投げる、そこでようやくダドにとっての本当の試合が始まります
固めを、投げを、グラップ攻防を、EXダックを織り交ぜた粘着質の攻め継続を、あらゆる工夫をもってワンコンボ、そしてダウンをとってダートを初めとした起き攻めの攻防を、2回読み勝てばダドは勝てるのです
そのメンタリティを体得するだけでダドの動きはきっとガラリと色を変える筈です

そして決死の起き攻めにセビ滅を食らって泣きながら枕を抱きしめる日々を繰り返すのがダドライフだと思うのです


546 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 07:47:05 gqLptJrI0
熱い紳士観


547 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 09:10:56 Fzk5L9sE0
自分の腕が上がれば上がるほど起き攻めが通らなくなり痛い確反をもらう
それが紳士


548 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 09:32:21 cPbBVfek0
リュウとヤン使う友人にリバサセビバクステ教えてあげたら対戦成績が終わった


549 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 09:44:16 SL8v8vwA0
最近、弱ジェッパのぶっぱがマイブーム
くらい判定小さいからけっこう打ち勝ってリターン大
着地の隙も少ないから更にコークブッパで釣る


550 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 11:01:24 Q29RSoIc0
いい加減中ジェッパに使い道をください


551 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 11:25:07 qtLeMlzI0
中ジェッパは、対空で出して相打ちになったらリターン大きいんじゃないですかー


552 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 11:31:24 Y2WKELXw0
ハジメ配信の録画見てたら
またホワイトファングとかいうあやしげな
技を開発しててワロタw


553 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 12:26:31 NStajiA.0
中ジェッパ対空は強ジェッパも間に合ったりするし使い道は案外ある。
1ヒット強ジェッパより威力があって弱ジェッパより発生と判定が強い。


554 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 12:54:38 FsLhoBwQ0
弱クリミナルが-4になってからほんと使わんくなったな。


555 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:15:47 Fzk5L9sE0
今日ロレントとやってたんだ。したら
後ろ投げ→弱ダック→j大kって適当に使う連携やってたんだ。したらなんと…
めくれた。もしくは表当て裏落ちの類か。
トレモで試してもイマイチよくわからねえ。たまにめくることもありゃ表に落ちることが大多数。チョイ歩きが必要なのだが他に的確なフレーム消費がない。どなたか煮詰めてください。


556 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:19:13 Fzk5L9sE0
>>549
俺そこからexダッスト×4のコーク締めをキャミイ相手に画面端で決めて舐めプやめろって暴言もらったことあるわw


557 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:24:40 utHtzgzY0
舐めプなのか?それ
ダメージ高いと思うんだけど


558 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:28:51 Fzk5L9sE0
>>557
俺もそう思ってやったつもりだけどね


559 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:31:39 TkNaaqhw0
ダッストダッストダッストはなんとなく気絶値稼ぎたいときにやる
そのあとだいたいダートか小足一発でピヨるし


560 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 13:33:53 utHtzgzY0
>>558
食らってるほうはお手玉されてるみたいでイヤなのかもね
*4ならなかなか拘束時間も長いだろうし
でもダメージとか見たらわかると思うんだけどな、いちゃもんつけたかっただけかもな


561 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 14:23:38 3d69WzAM0
一試合中に三回もメガトンプレスをいただいたよ
感動で目が霞むね


562 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 16:46:30 gqLptJrI0
ダッスト連発も薔薇も知らない人にはそういう風に見えるかもねえ


563 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 16:58:55 Fzk5L9sE0
まぁ見ようによっては幻影陣でコパ連打されてるのと同等に見えなくもない


564 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 17:34:15 Xwri3vNg0
皆が対戦してて楽しいキャラって誰?
俺はローズ、ダッドリー、ガイルが楽しいと思ってる


565 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 17:42:47 9f1k5WNA0
勝ち負け関係無く楽しさだけなら、
ダルシム、道着勢、チュンリが好きかな。
真逆になっちゃうけど、ダッドリー、ガイル、投げキャラはじゃんけん要素が勝敗に影響出過ぎて、何戦かでお腹いっぱい。


566 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 17:45:27 uS87f7vU0
ユン、ポイズン、豪鬼、ホーク、ザンギ、デカプリ
あたりかな


567 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 18:09:20 dXEu6EDw0
みんなたのしいとおもいました。
だっどいー


568 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 18:35:22 Xwri3vNg0
何か思ったよりバラけるもんだな
人によってプレイスタイル変わるキャラだからかな


569 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 18:59:23 utHtzgzY0
足癖が悪い奴以外なら大歓迎だぜ
前髪とんがったやつは許さん


570 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 19:56:46 55QFluDg0
ダルシム戦楽しい要素あるんかorz

なえるわ


571 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 20:50:48 cV85HlxU0
ガイル戦が楽しい!


572 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 21:34:22 3cXkJaSw0
リュウだな


573 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 21:48:15 TkNaaqhw0
ザンギ戦は唯一ちゃんと差し合いできるから楽しいわ
長い下段とか長くて早いクセに当たったらダウンとれる仕込み技が出る技持ちのキャラは牽制合戦できないから辛い
まあそしたらダド使うなって話だけどw


574 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 21:57:02 hnkxPEd20
お前ら結構楽しんでるじゃん


575 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 22:03:05 if9AKzQc0
djだな
当たり判定横にでかいから限定コンボつながるし浮き高いから拾いもやりやすい


576 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 22:12:11 pX3jSejE0
ヴァイパー戦が楽しいです(小声)


577 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 22:15:13 TI8LVaPA0
まこと戦、あれはいいものだな


578 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 22:20:50 NStajiA.0
バイソン戦が一番楽しいわ。


579 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 23:20:50 gqLptJrI0
春麗戦みっちりやったけど、久しぶりすぎてきっちいなあ…


580 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/05(水) 23:30:52 L8k/Dt6c0
紳士を使い続けた結果
みんなドMになった


581 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 00:08:52 .X3.Ilt20
端のダート締め起き攻め薔薇ってガードさせてから二択かけれないの?


582 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 01:04:38 psEf9Uq60
鬼の滅波動に近距離で暗転返し遅らせロリサンすると負けるのねw
あれは笑ったわw


583 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 01:15:47 JgGXCJGw0
根本が打撃判定で12Fまで無敵だからか?


584 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 08:58:59 8E/iMf/E0
弱タイガーにロリサンしたら相打ちになるみたいな?


585 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 13:46:23 vDQkQc4Q0
ダド使いの方、ポイズン・ガイル・DJ戦の有利不利を体感でいいので教えて下さい。


586 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 14:11:10 JgGXCJGw0
五分微有利微有利


587 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 14:40:46 vDQkQc4Q0
やっぱりそんな感じですよね。自分も使っていてそう思いました。
ありがとうございました。


588 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 15:14:00 l/FXBy720
smugはダドガイルは7:3でダド有利つけてたな
ダイミニオン戦みた感じそこまで有利なのか?と思ったが強気なのはいいことだ


589 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 15:29:01 vDQkQc4Q0
寄ればわりと楽ですよね。
ガイル側も完全に寄らせないようにするのは無理でしょうし。


590 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 17:32:33 oyvukz/20
色んな配信見てきたが上位陣はガイルに負け越してる印象しかないのが現実。


591 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/06(木) 17:56:31 uxYLhwIEO
開幕から撃ってくるソニックをセビってさっさとロリサン貯めると凄い楽に近づけるのを知ってからあまり苦労しなくなった
わかってるガイルはバックナックルで割りに来たり最遠距離で弱ソニックでロリサンに引っ掛けてようとしてくるけれど


592 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 00:58:12 c7QkMKTs0
1コンボ当たれば大ピンチのガイルやダルシムみたいなキャラはしんどいとは思うな


593 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 01:50:42 IizEmFYg0
いぶきと豪鬼の起き攻めで、表裏わからず禿上がりそうです。
ダッドリーの場合切り抜ける手段としてはどんなものがありますでしょうか。


594 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 07:19:29 JFWVKDOY0
俺がよく使うのは現実逃避


595 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 08:10:58 M0PCxDdg0
これをすれば完璧ってのは無いよね。あったらゴウキもいぶきも強キャラとは言われなかっただろうし。
3000以下の相手なら、受け身を取らないってのも悪くないよ。
フレーム消費が雑だったり体感だったりする人が多いので、受け身とってきっちりセットプレイ重ねられるより良い方に転がる事も多い。
ゴウキは百鬼かノーマルジャンプかを見分ける意識をする。幸いにも低PPになるほど地上起き攻めをしないから意識配分は難しくない。
いぶきは自分でやったらわかるけど、クナイをめくり当てするのは案外むずかしい。基本は表でオッケー。
まあ、うまい相手だと通用しないけど。


596 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 10:03:35 U/7UHJQw0
豪鬼はファジーガード


597 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 12:22:42 AOHFdBs60
OMEGAルーファスにダッキングもどき追加かよ


598 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 12:50:55 jGIl3UqQ0
ルーファス「バッチシ拡げてきたぜ!はやく挿れてくれよ」


599 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 12:54:07 U/7UHJQw0
>>598
お前おもしろいな


600 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 14:21:24 pPHU6Fus0
ではこの薔薇の花束はいかがかね


601 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 17:15:33 Oy2scgHQ0
リュウ系の竜巻をしゃがんで避けて頭上をすっ飛んでる時の反撃って何してる?
迷ってろくな反撃できずに、最悪後ろ足にひっかかる始末…


602 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 17:18:50 R7Brf9.EO
コパで落としてダート


603 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 17:41:44 x7nUHS0Q0
>>601
中足、そこからなんでもどうぞ


604 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 22:24:52 c7QkMKTs0
コパ落としダートしようと思ったけど昇竜が怖いからSSBしようとしてダッキングを出すよ


605 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/07(金) 23:59:29 1/0he9RU0
コパコア仕込みロリサンで


606 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 10:38:27 jODZNhHA0
ベガって本当に対ダド兵器だよね。
ダブニーガード後が最悪の間合い、2中Kがダブニーに負ける、セビ置きにくい。
対空弱くても後ろ歩きが早いからジャンプ通りにくい。拒否技豊富。技がかわされても全体的に事故りにくい。
最後にヘッドプレスをノーマルクロカンしたら外れたのをみて確信した。


607 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 11:17:35 x1RYMmQE0
対ダド用兵器(ベガジュリヤン)


608 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 14:27:52 KZOpBKkw0
正直ヤンが一番きついです


609 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 16:26:04 /ClRL/3I0
ヤンはコンスタントに勝ててないなぁ
やりたいことをやらせてもらえずに抑えられる感じだ


610 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 19:27:51 QuHT1DhE0
どこのスレ見てもベガ無理ベガ無理って言ってるな
むしろベガに行けるキャラなんて存在するのかってレベル。
知り合いの超強いベガがダドキツイって言ってたからダド頑張ってるんだけどハメられたかなぁ…そのツレは結局ロレントにしちゃったからまぁまぁ行けるんだけど
ベガに行けるキャラってなんですかね?スレチすんません


611 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 19:49:09 q2zTSLV6O
大Pブンブンが噛み合ったりスライディングガードしてコンボしたり
EXサイコ飛び越してEXマシンガン入ったりガードしてロリサン入ったり
ニープレスをジャンプでスカしたり赤セビしたり
甘えたワープに色々確定したり
ベガはまだ試せることがあるからまだ良いと思うの
ヤンはもうなんなのっていう


612 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 19:55:32 zqFT8jQs0
ヤンの中足蟷螂をセビ遅らせバクステでなんとかウルコンぶっこめるか色々試したけど、無駄なあがきだったな。


613 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 23:21:05 cvs/DbTY0
ベガキラーで最も有名なのがガイル、本田


614 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 23:24:59 x1RYMmQE0
【急募】ヤン対策


615 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 23:29:54 jfFD91N.0
smugのヤン対策が




ホークを使う


616 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/08(土) 23:33:43 jODZNhHA0
>>610
たしかにベガって2000〜3000にめっちゃ多いよね。
拒否が強いのと、事故率が低いから安定性あるからかな。


617 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 10:11:25 DL03fQHM0
だめだ、こうなったらしばらくベガ使って何がどうなのか判断しよう


618 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 11:34:43 BiGYATM20
コアが3Fになったのが辛さに拍車をかけてるよな


619 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 12:50:14 istVip820
あと何気にEXヘッドプレスのダメージが高いのも地味に効いてる。
空中戦での判定が意外と強いのと、単発180はでかい。
カウンターで入ったら225だから、強タイフーン並みに減るのよね。
だから画面端に追い込まれたら安易に飛べないし、ダブニー固めとの間接的な二択がきつい。


620 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 13:35:24 GqkKcrrI0
追い込まれた時のお願いEXサンボルはマジで使えると思う
セビキャンの保険含めて3ゲージ要るけど


621 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 15:16:15 ZY.K43ZA0
ヘップレにはクロカンかましたれ!


622 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/09(日) 15:20:16 h1pfz/Tk0
空振り紳士


623 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 05:38:48 yp2v4/l.0
コアやコパがガードされてた時は、
屈中P>弱マシorダッキング(遠い時)
大K>弱マシorダッキング(近い時)
というのが基本的な選択肢で合ってますでしょうか?

大K>EXマシの癖がつきすぎて、ガードされてた時にとっさに他の技でキャンセルできないのですが、何かコツありますでしょうか。


624 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 06:45:43 xOqTgKNc0
>>623
コアをガードされたら
2弱k→2弱p→5大k→弱マシ


625 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 10:33:47 jSrKuIMw0
ダッパセビバクステロリサンってめっちゃかっこいいのに、実用性はやっぱり無いのかな?
せめて最後のアッパーが当たると、弧を描くように高くふっ飛んで欲しかった・・・。


626 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 11:05:13 PkBxjb4Y0
追撃ロリサン後は追撃可能にして欲しい


627 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 12:20:39 k./33RXE0
一応画面端ならロケッパ当たるけど、ゲージ的に無理だな
exダッパとか最速でも当たらんもんかね


628 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 12:41:28 YOILhfEg0
追撃なんぞいらん
普通にダメージ上げて・・・


629 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 13:33:55 yp2v4/l.0
>>624
ガードされたらとりあえず弱マシで締めるというふうに覚えて問題ないでしょうか?


630 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 13:51:44 861gfPrQ0
ロリサンは次のアプデで真っ先に弱体化の歯牙にかかりそうなくらい優秀なので…
最低現状維持でオナシャス


631 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 18:58:19 DR12ua8o0
ダッドリーのグラ潰しに使いやすい通常技が屈中Pと前中Kとあるそうですが、どういった使い分けをするのでしょうか?


632 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 22:44:54 BhHkvyFk0
風呂上がりにパンツ履くとき、どういう使い分けをしてる?
つまりそういう事だ


633 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/10(月) 23:08:30 axvrqmYw0
このスレだけでグラ潰しの質問何回目だよ


634 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 04:04:46 Gv14qTZ60
2000pp超えても適当に固めて崩れたらラッキーってスタイルだわ


635 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 07:58:42 ajr/JBJY0
大Kグラ潰しor暴れ潰しEXダックコパ大Kはもう1万回使ってるかもしれんわ


636 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 09:54:37 RWpWlkHY0
ぶっちゃけ下段判定薄くなるとか空中判定とか打撃無敵とかない限りグラ潰しに使いやすいなんて無いよ

密着で相手の立グラなり複合グラなりの発生前を潰すだけなんだから


637 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 10:51:34 2iPHO.7Q0
smugがライアンにやってた
前中K→中P→屈中P→大K→Exマシすげえ減るな
ダルシムに中P二回入れるコンボと同じだから当然だけど

前中K→中P入る奴には全キャラいけるのかな


638 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 11:26:05 S4bylapg0
ポイズンなんかは無理だろう


639 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 12:31:51 uekvVAvs0
固めの時の屈中Pは暴れ潰しで、前中Kはグラ潰しという使い方で基本はあっていますか?


640 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 16:40:15 04DLtzRY0
グラ潰し6中Kはちょっと怖いかな。
うまい相手だとコア暴れやグラ精度によってほとんど通るイメージが無い。
6中Kがあと発生1早かったり、立ちコパが当たれば有利+3だから楽になるけど、屈むと当たらんし・・。
どれもリスクリターンがある。ホントこのキャラの調整は神がかってるとしか言えない。


641 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 17:12:43 uekvVAvs0
>>640
なるほど…
ではグラ潰しは遅らせ屈中Pや大Kのほうがリスク少なくて安定でしょうか


642 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 18:43:04 04DLtzRY0
あ、ごめん。自分はそうしてるってだけだから正解では無いと思いますよ。


643 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 19:25:01 jXstplx20
安定のグラ潰しって存在しないからね。
ダッドリーどうこうってよりスト4への理解を先に深めた方が良いのではないでしょうか。


644 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 20:03:57 6g9jmP9s0
グラ潰しはコアが万能だが漢は2大Pグラ潰しかましてなんぼだよ


645 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 20:35:20 ctFVoU7I0
意外と刺さる感じがある2大P


646 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/11(火) 20:51:55 mAjtm3Bw0
2大Pガード後の距離がいいから隙あらば使ってる
相手の小技届かないけどこっちの大K届く神間合いじゃね?


647 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 00:15:15 ZwHhorcE0
セビをよく貼る相手ってどう対応してる?
見てからダッスト弱マシ出せればいいんだけど、どうも反応が鈍くて困ってる


648 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 01:30:03 .Apn3UMA0
別に見てから出さなくても、6大pとダッストガードさせていけばいいじゃん

ダッストなんかめり込まなけりゃ反撃ないし、超便利技やろ


649 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 02:49:05 unoxOSi60
>>646
なるほど、そう考えたことはなかったな。検証してみる。
サンクス。


650 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 03:35:48 .bMOsV6Y0
ちなみにセビ溜めみてからロリサン狙うと面白いよ。どの距離からでも狙えるからセビ見た瞬間にコマンド入れられる。
いまだにセビできる事を知らない人は多いから、アーマーを待たずにセビ解放やセビバクステして食らってくれたりする。
暗転してる時に相手がセビバクステ、セビ前ステのモーションだったら確定。(チュン、ローズはちと怖いが)


651 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 03:48:47 QDh22z7U0
>>650
君、私の奥義を潰すのはやめたまえ


652 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 07:40:50 wizbY5bw0
>>616
バクステ狩りステスト→exダッスト→ロリサン→exダッスト→カニパン→ダート→バラ→起き攻め

という夢を見ました


653 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 08:10:05 4xnItPz.0
最近は不用心なセビやら弾やらがなくなっちゃってねえ、ロリサン決められなくて悶々としてるのよ


654 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 08:39:11 YBxh/aHM0
そこにボタンが3つあるだろう?


655 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 12:05:29 ip68TsvM0
弾はロリサン強化のおかげでまじで減ったよね。
コーク選んでてもスパ4 の頃より弾撃たれるの大分減ったからなぁ。


656 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 17:21:47 oBqHGS9s0
ダッドリーのコンボや連携をトレモで効率的に練習できる方法ってありますでしょうか?
現在PSで1500ppあたりをうろうろしておりまして、基本的なコンボなら出来るのですが
ガードされてた時咄嗟にEXダッキングを混ぜ込んだり、変化のある動き方がいまいちできません。
ダメージソースの*ほとんどがJ強KからのEXマシコンボと、起き攻めのダート下段2択コンボと決まってしまっております。
ガードされていた場合いったんこちらの動きが止まってしまうので、どうにかしたいのですがどういう練習をしたほうが良いでしょうか?


657 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 17:47:17 uVK4XQwc0
時間が経たないと出来ない動きってたくさんあるよ


658 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 20:55:00 4Zh0SilI0
>>656
俺がよくやってたのがコアコパ打ってガードされてた場合投げに行くのと、ちょい待ち2中pで暴れやグラ潰しつつ弱マシ入れ込み。
後はコアコパの後もっかいコアからダッキング入れて、暴れにやられるようならssbに変えたりする。

要はコアコパうった時にガードされてるかそうでないかの判断を瞬時にできるようにすれば開けてくるんでない?

トレモのランダムガードで練習すればいいと思うよ。当たってたら大k〜コンボ、ガード時は少し待って中pってのを練習するだけで大分やり方変わってくるのではないでしょうか?


659 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/12(水) 21:05:00 4Zh0SilI0
>>656
後はコンボについては各キャラ毎に入るコンボ入らないコンボを調べるといいよ。それだけで1コンボで奪えるダメージが格段に変わってくる。
例えばアベルやDJなんかは横の判定が広いから前中k中p中p大kコンボが入るからダメージでかいとか、
キャミイ、ダルシム、DJとかは追撃の浮きが高いから比較的追撃コンボがやりやすいとか。

各キャラごとに調べてくと面白いよ。


660 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 01:53:51 GDIxtTak0
>>658
ありがとうございます!
ランダムガードでヒット確認して行動を変える練習してみます!


661 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 08:43:05 kDWV4bp.0
起き上がりにセビバクステされてしまうのですが、皆さんどうやって対策してますか?


662 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 09:41:42 Ig3/PfZI0
過去スレなどでも何度かループしてるので、そっちを見た方が良いかも。
とりあえず1点読みステスト、コアエミリオが基本的なやつ。
次点としてバクステ性能低い相手なら、6中K重ねからコパがバクステの隙に届いたり、、
密着から出せばSSBでも狩れたりする。そして案外有能なのがギリギリまで引きつけてぶっぱコーク。
様子見ガード以外のほとんどの択に勝てる、特にジュリ戦ではおもしろいほど当たる。


663 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 10:03:26 Ig3/PfZI0
あ、ごめん、セビバクステか。バクステだと思ってた。間違いです。ごめんなさい。


664 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 14:32:38 cAFCmhXg0
最近プレステでコパコパ大キックすらつながらないんだが
何なんだろう。


665 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 19:12:48 T5T8YHwI0
http://www55.atwiki.jp/dyken/pages/33.html
ダッドリーセットプレイwikiの
ディレスタ対応起き攻め項目にある、

ダートはこの場合たとえDSをしていないとしても最速で8F目に攻撃判定が出る中段が刺さり、DSしていたら重なってくれます。

↑の意味がわからないのですが、どういう事でしょうか?
ディレスタしてない場合でも最速でダートを出せば重なるという事でしょうか?


666 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/13(木) 19:18:11 T5T8YHwI0
あぁ、普通に考えて8F以内に発生する攻撃には負けるという事ですかね


667 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 00:21:11 nQSPlu7I0
今日はじめてヤンと対戦したんだけどあまり苦労しなかった
煮詰まってくるとこれがどうなってしまうのか教えてくれないか


668 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 00:49:37 k43DCqNA0
>>667
飛びを中kで落とせるようになり、小技ハイホイハイを赤セビで絡め取れるようになり、起き攻め拒否を体感で感じ取れるようになり、グラ潰しが子足に勝つようになって、なんでもありになるから楽になれるよ


669 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 09:38:11 4HUQ4tDc0
現実と理想の違いを受け入れたまえ


670 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 09:57:22 ZHbaNxeg0
ダッドリー使う上で、よく使う複合入力とかありますか?

それとダートをガードされたらタゲコンに繋ぐのは基本?


671 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 11:02:09 fMn3J5qo0
レバブロ→カニパンや2中P、大KキャンセルEXダックもあり。


672 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 11:03:27 fMn3J5qo0
671はセビバクステへの対処ね


673 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 11:52:15 hb7.VmOI0
なんやかんやでダド使ってる人、スパ時代に比べたら増えたけど、そこまで多くならなかったね。
安定感が無いから離れていくのか、もしくは意外と敷居の高いキャラなのかな?


674 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 12:00:09 pGg6S/HY0
このキャラの起き攻めって運ゲーなんですか?中段見てから立てるわけないですよね?


675 : 12321 :2014/11/14(金) 12:00:41 CiWLDO7.0
全国送料無料。
http://1su.net/dL5t
http://1su.net/dL5v
http://1su.net/dL5y
http://1su.net/dL52


676 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 12:20:50 3npl7Yik0
>>674
格ゲーだからジャンケン まぁ運ゲーとも言えるけど
バクステ、セビバクステ、無敵技、読んで立ちガ いろいろある


677 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 12:47:13 fk/PiDbg0
持続最後ならもしかするともしかする


678 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 13:11:39 sGUqi3fw0
ダド増えたな一応。
我慢すること多いから続かないと思う


679 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 13:25:04 pGg6S/HY0
>>676
色々あるけどそのせいで結局かなりの運ゲーですよね。


680 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 14:42:27 tTlRlRcE0
運ゲー言いたいだけちゃうんかと


681 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 14:44:03 3npl7Yik0
まぁ格ゲーはグーチョキパーだからね
投げ、しゃがグラ、グラ潰しなどもね


682 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 14:46:10 DNvQuexo0
その辺の読み合いすら運ゲーだと思うならそうなんだろうな


683 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 14:46:18 4HUQ4tDc0
運ゲーと読み合いはちょっと違うと思う
hpの差、ゲージ状況、気絶値、前回の起き攻めへの対応から読む部分もあるしね
運ゲーが嫌なら立ち回りで圧倒するキャラをお勧めするよ


684 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 15:01:05 gKy7J5SE0
こんなに相手のクセ読まないと始まらないキャラも珍しいと思う


685 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 15:10:01 pGg6S/HY0
>>681
投げとグラ潰しは遅らせグラで防げると思うんですよ。だから運ゲーでは無いと思うんです。


686 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 15:27:24 pGg6S/HY0
ありがとうございました。防御面の選択を増やしてみます。


687 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 15:28:53 tTlRlRcE0
これはひどい。


688 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 16:35:33 d8lbZNaE0
>>673
動きのパーツ自体には取り立てて難しいところはないけど、立ち回りがキツい上に安定感もないからなぁ
始めた内はなんで負けたかは分かるのになんで勝ったかは分からないようなキャラだし


689 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 17:02:46 hb7.VmOI0
安定感の無さは異常だからね。
起き攻め読みが外れまくったり、置き大Pや各種必殺技に前(垂直)ジャンプが噛みあったりしたらフルコン、2000代にも余裕で事故負けできる。


690 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/14(金) 17:07:57 app9vmVc0
ヤン


691 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 16:07:16 cW3Tabrk0
ダッドリー同キャラ対決での2R目は初手薔薇安定ですか?
互いに薔薇投げるかの読み合いがいつも発生してしまいます


692 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 16:30:23 NjG6jO420
exマシンガンでいいと思います


693 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 16:33:53 AEZwvssE0
1R目しか薔薇はやらんなぁ バクステ薔薇 2R目は普通にやる
あと開幕薔薇なんてローカルルールなんで 相手がいきなり大マシで突っ込んできても怒らないように


694 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 17:18:36 DaZWMy7c0
初戦1ラウンド目のバラは一応やる。
ただ2ラウンド目以降とかエンドレスで2戦目以降はやらない。相手にも面倒くさがられてしまうので。
むしろ悩むのはバラを食らうのが正解なのかガード、セビるのが正解なのか悩む。
こっちがガードして、相手がバラを食らうと紳士力で負けた気がする。


695 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 17:27:47 R1WZdh420
ガードの必要は無さそうだ


696 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 20:54:25 abDUTrz60
カウンターで


697 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/15(土) 22:56:23 C4u245zc0
アパカで空くらいしてる特に意味ないけど


698 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 00:18:28 hfmqfe1w0
ダッパEXセビダからの有利は+3で合ってますか?
+3の回答はどこかで見た気がするんだけど、計算方法ってどうなってるんでしょう。
持続2、硬直25、ヒット時+2なので相手ヒット硬直28にダッシュ19で+9になるのかと思って
いたんですが、そもそも計算方法が間違っていますか?


699 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 01:19:55 R585TS5Y0
ダッパ後のセビ硬直部分が抜けすぎだろ


700 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 02:11:18 .MHGQDCo0
何でセビダなんかすんの?赤じゃあダメなの?


701 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 02:30:12 hfmqfe1w0
そうか、セビ硬直がありましたね。
私の理解が抜けていたようです。。。
それで調べてみたらセビ硬直が3Fらしいので9-3でそれでも6Fになってしまいます。
ダドと関係ないシステムの話題を続けるのもアレなので初心者質問スレの方で聞いてみたいと思います。
有り難うございました。


702 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 08:17:18 n9ogPBe.0
セビダッシュは5F目からダッシュ可能だろ?
ヒット時相手硬直27F
セビ硬直5F
ダッシュ硬直19F
27F-24F=3F
でいいんじゃないの?


703 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 13:46:17 9w2IxR3.0
エレナへのヘイトが高まってるけど、キャラによるのかな。
個人的に新キャラとやるのは全員個性があって楽しいけどね。
ただディカープリのブレイク表裏と高ダメージはちょっと大味すぎるような気もするけど。


704 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 19:24:50 vECjw4ec0
PP1000〜1500一生さまよってるんだけど
最近パナしが怖くて起き攻めいけないんだけど みんな低PP処理するときってどんな感じ?


705 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 19:34:20 8YBJ2QUw0
同じくpp1000〜1500だけど、1R目でパナし具合判断かな
5割以上パナす奴には起き攻め諦めて対空意識から地上戦


706 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/16(日) 22:16:28 oX0uqDc.0
パナしが怖いならパナされてもいい時に起き攻めにいけばいいじゃない。
ゲージが無いor具体的にはウルコン食らっても死なないとか。


707 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 02:20:23 mqOCYnv60
春麗に安定して勝てるようになりたいのですが皆さまが気をつけてることってあります?
セビと仕込みを多めにするくらいしか知識と芸がないのです


708 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 03:43:47 bmdRTtuM0
春麗に安定して勝てるようになれたら神だわ。


709 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 04:09:07 2OG7chps0
ダッドリーで不利キャラって言うとすぐ思いつくけどさ
逆に有利なキャラって誰か居る?


710 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 04:14:40 rj1PQxls0
チュンは比較的実力差の出やすい相手だと思ってる。
だから格上、同格に安定して勝てる夢のような方法は無いんじゃないかな。
格下の勝率を上げたいなら、弱マシガード後、SSBガード後、ステストガード後などなど、
ついつい屈グラやバクステ使いたくなる所でしっかり屈ガードする。大抵EX百裂やコア擦ってるから。


711 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 08:03:27 d8VNkjCQ0
低PPは起き攻めいかなくても地上戦でいける
高PPは無駄にぱなさいから、色んなネタで択りにいく


712 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 10:46:35 OzHzTyhA0
パナされようが何だろうが殺りに行くべき
様子見やパナし釣りは1割でいいよコアかダート刺されば一気なんだから


713 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 12:00:40 FxxZsRPY0
http://www.geocities.jp/pow_rfh/images/20070806BBQ/jet_resize.jpg


714 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 12:42:35 of4n2qJo0
パナしガードの方がリターンはでかいんだよ


715 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 13:09:50 zOx/8JS.0
そうだよ


716 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 13:31:44 .3HKPOLg0
>>713
ほんとこれ


717 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 14:18:11 db/CetIA0
みんな起き攻めにいくときのフレーム消費ってちゃんとしてる?
上手い人の動画見るほど感覚で持続当ててる気がするんだけど


718 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 14:39:01 hplc.CHM0
ネタ使う以外感覚


719 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 17:43:34 HI6DY4Po0
最近ダッドリーを使い始めたのですが質問です。
相手画面端でEXマシンガン→弱ダスト→弱マシンガン、カニパン→弱ダスト→弱マシンガン、弱ジェッパー→弱マシンガンはキャラ限なのでしょうか?
最後の弱マシンガンをよく落とし、最近では強ジェッパーかEXダッパーにしているんですけど。


720 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 17:54:41 HI6DY4Po0
それと相手画面端でカニパン3回は全キャラ入るのでしょうか?


721 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 22:50:07 Pv2xVfMk0
たしかみてみろ!


722 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/17(月) 23:19:12 wSSBodtg0
>>719
全部入るよ
ダッストとジェッパからの弱マシはちょっとむずかしいから練習すること
ていうかそもそも実践ではあんまり使わないかな俺は


723 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 15:14:52 JEJP2Kzg0
気分転換に道着使ってるけど昇竜拳めちゃくちゃ強いな
ジェッパにも打撃無敵欲しい


724 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 16:15:14 5juzjkAE0
あってもいいよな無敵
近距離強いから無敵なくて当たり前っていわれるけど
優秀な下段と弾持ってるなら昇竜こそ無敵なくていいよって思う

つまり全キャラノーゲージ無敵希望


725 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 16:38:24 Colaeym.0
近距離そんなに強いかって思うのはおれが下手なだけか


726 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 16:41:33 mFz.w1sI0
最近ダド使い始めました
質問なんですがセビを当てたあとって何をしてますか?
カニパンダッスト弱マシをやってるんですけどほかにいいのがあれば教えてください


727 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 19:35:43 7vzuVKV.0
>>726
反撃の隙はない


728 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 20:54:33 GXXSRnBkO
カニ始動は安くないだろうか?
ゲージ使いまくってEXマシンガン込みのフルコンボ、
補正強めのスタンからなら膝崩れから各種補正切りネタとか


729 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 20:58:14 KadEGsbE0
無敵が無くて判定が強い→わかる
無敵があって判定が弱い→わかる
無敵が無くて判定も弱い→はあ?


730 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 21:04:12 vLur.0IU0
>>726
特別なにかなければ
前中K→大K→EXマシ
だな
目押しは慣れないうちは無理に使わなくてもいい
カニにするにしても弱マシは起き攻めしにくいからあまり使わないな


731 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 21:41:58 4k12xKWQ0
前ステしたときは6中K大KEXマシか大アパカ
バクステしたときはダッストしてる
カニは多分もったいない

目押しは個人的には成功率低くても狙っていったほうがいいと思う
どうせいつか必要性感じるときが来るんだし、早いうちから火力上げる方法見つけといたほうが気持ちよくなれる


732 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 21:47:35 M9vnnC7M0
目押しの重要性に気づかせてくれる紳士


733 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 22:23:21 mFz.w1sI0
ありがとうございます
目押しがんばってみます


734 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 22:33:45 odAsvlSA0
実際のところ、本来の意味での目押しなんて出来てる奴はいない
基本はタイミング押し、リズム押しだよ

その内、目を閉じてても、画面みなくてもできるようになるよ


735 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/18(火) 22:53:23 GXXSRnBkO
うんタイミングを体が覚えてる
テレビ見ながらでもコンボ繋がる


736 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 13:00:08 lnzvf5HM0
>>726
本当に高みを目指すなら2大P大Kなんだろうなあとは思う。俺にはできんけど。
6中Kに比べてスタン値が、セビ2からだと60、確反からだと100違うのはめっちゃでかい。
たまに余裕のある相手には狙うけど、決めるたびに、もうスタン?と驚く。


737 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 14:40:15 x9CZuyk.0
グラ潰しの2大Pカウンターからしかやらないな
リスクがデカすぎて怖い


738 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 15:18:23 qcVuJxjg0
6中K中P大Kはどうなの?
キャラによって入らないけど


739 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 15:47:06 VGVkbEeo0
入るならいいんじゃね2中Pでもいいと思うけど


740 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 15:52:58 nN6h.T0I0
0フレ2回もはさむじゃねぇか


741 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 16:13:59 qcVuJxjg0
あれ0フレだったんだ
対応キャラ多そうだしくっそ減るからたまに練習してたんだけど
通りでなかなか安定しないわけだ


742 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 16:26:55 NsARzwRQ0
ん?6中K>中P>大Kは1Fと2Fのつなぎじゃないのか?


743 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 17:13:32 qcVuJxjg0
おい、だとしたらただの練習不足じゃねーか恥ずかしい・・・


744 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 17:16:31 cnLyjlFs0
6中Kヒット時+5
中P発生4
2中P発生5


745 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 19:28:39 7mX7kUew0
初心者ですが質問です。
EXマシンガンのあとは弱ダッキングアッパーで拾っています。画面中央だとほぼ成功しますが画面端では拾えないミスが目立ちます。中央と端でタイミングが違ったりしますか?


746 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 19:35:32 lGlQGhKs0
どっちも最速適当連打で行ける
逆に中央では中ダッパじゃないと当たらないキャラがいる


747 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 20:05:54 7mX7kUew0
タイミングは同じなんですか、ありがとうございます。
基本弱ダッパで拾えないキャラは中ダッパって感じでいいですかね。


748 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 20:24:55 TV0XBbxY0
画面端ダッパは追い越しちゃうこと多くて少し目押しで遅らせたら安定したな自分は


749 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 21:08:32 9tJvYv/20
EXマシ後相手が頂点に来たあたりで弱ダッパするといいような
中央追撃はちょっと難しくなるけど中ダッパで癖つけといたほうが状況良いからおすすめ


750 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 22:10:58 a1MEGIxc0
EXマシンガン後はキャラにもよるがノーマルダッストで拾った方が良いぞ
その後exダッパも入るからスタン値が大分変わってくる


751 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 22:13:01 pt1uTqu60
皆はEXマシ後の追撃は何出してる?
ゲージある分EXダッストぶっこんじゃってるけど勿体無いかな?


752 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 22:15:50 NsARzwRQ0
EXマシ後ゲージなし中央あたりなら弱マシで画面端まで運んでる
ゲージ1〜2本ならダッストExダッパかな


753 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 23:53:25 dxdHVbXE0
>>751
やれる時にとことんやるスタイル非常にいいと思います
ってか俺も同じだわ

ふと思ったんだけど俺の知り合いもダド使うんだけどメチャメチャexダック使うんだわ。そしてexマシの追撃にはほぼゲージ使わない。もちろん大kカウンターからexダックが大事なのはわかるが追撃にゲージ使いたい俺としてはどうもねぇって感じ。

みんなゲージ配分どうしてます?


754 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/19(水) 23:57:32 IUy8zQOw0
基本的にはダッパだけど相手の体力とかスタン値次第でEXダッスト挟んでる


755 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 01:16:15 X2eDUfAk0
弱ダッストEXダッパとかもいいよね
でも最近薔薇起き攻めやりたがりすぎて画面端はダート締めばっかりしてる、もちろん安定してできるキャラだけだけど
あと中央は中ダッスト→コークやりたがりすぎてよく落としたりマシンガン当てたりしてる


756 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 10:57:43 eYlH0Ed.0
ゲージは温存してても仕方ないから使う
半分もゲージあればコンボからExマシ分のゲージ貯まるしね

ただスタンしそうなギリギリの場面だとゲージ使ってまでコンボふやすのためらって、そのまま捲られることあるんだよなぁ

スタンからのセビ3当てた場合のみコンボ補正リセットしてほしい


757 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 11:57:04 tGuU3HOs0
俺もEXダックにゲージ使う。
暴発予防とかじゃなくて、攻めたがりってのもあるけど地上戦出来る相手少ないから張り付いてたいってのがでかいかも。


758 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 14:07:16 3pc.6zyU0
>>756
流石にそれは、スタンしやすいやつ涙目過ぎるだろ・・・


759 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 15:41:42 eUUbGBhM0
>>757
自分もEXダックはかなり使うけど、固めからはあんまり使わないかな。
大KEXダック使うよりは、前歩きコパや6中K先端当て、グラ潰しでゲージ溜めつつ固めていきたいタイプ。
どちらかというと近づくための一手として使う事が多い。


760 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 15:44:11 eYlH0Ed.0
バレたか
スタン値低い奴は豪鬼、殺意、ダルシム、エレナ、バルログ、セスとかだから
別にいいかなって思いながら書いてみた


761 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 22:25:57 Rxu0BPu20
6中k→立ち中p入るキャラリストアップしてたんだけど
エレナとフォルテだけ当たったり当たらなかったりする謎判定だった


762 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 22:27:02 6OCrxTOY0
エレナの当たり判定がおかしすぎて殺意の波動に目覚めそうだよ


763 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 22:33:39 jUmYsvAc0
殺意ダド

バイソン


764 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 22:43:24 0kaERddo0
前投げ始動の起き攻めで、ディレイ対応してるフレーム消費の
前ステ>前ステ>6中K>コアでやっているのですが、なかなか安定しません。
個人的にはダッキングを使った方がやりやすいのですが、他にディレイに対応したフレーム消費のレシピありますでしょうか?


765 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 23:07:12 L4n.Rjdo0
エレナのそれぞれの技に対する反撃を教えてください
スピンサイズガード後の大Pがスカって大足食らってキレそうです


766 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/20(木) 23:43:11 MbWRBDL20
スピン後は中足で


767 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 08:30:12 nDQftZRg0
>>761
是非そのリストアップを!


768 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 10:24:33 A4pZCxfY0
移動技追加はまったく予想してなかったわ


769 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 10:29:36 0z9bVXkQ0
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/11/21_7954.html

SSB派生で技変えれないかなぁと思ってたから嬉しい


770 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 11:00:42 /Wah5NP.0
後ろへのダッキングって感じか


771 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 11:37:31 /hOosnlA0
画像じゃ分かりづらいけど凄い面白そうだな


772 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 11:43:59 9mZtB/kQ0
オメガのほうがボクシングしてるってどういうことなんだよ


773 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 12:27:20 dc8JQ2x60
smugが喜んで使いそうな調整だな
相変わらずパッドの方がやりやすそうだわ


774 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 12:27:50 JrKMIMfs0
2ゲージコークくるかなぁっておもったのにな


775 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 12:51:56 .jqwi9VU0
それにしても地味だな


776 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 12:55:52 Pfds.9/o0
手抜きしすぎだなw


777 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:01:57 tNMKS/hw0
2ゲージコークは俺も期待してたんだがな
まぁお遊びのオマケだし


778 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:03:45 .jqwi9VU0
他のキャラは新しい技だったりするのに
だっどりーはSSBをただ分けただけ


779 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:20:43 WrD3sUyg0
スウェーバックからのステップインとか字面だけでボクサーっぽくてカッコいいから早く使いたいな
他の奴らは確かに変わった技追加されてるけどこっちも普通に立ち回りレベルで使えそうな技があるのは嬉しい


780 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:23:12 GHlJApts0
オメガ基本やらないだろうし別にいいけど
どこかしらの動作に下段無敵が付けばうおおすげえ!ってなったな


781 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:24:59 9mZtB/kQ0
ボクシングの技で下段無敵って考えるともう行き詰るんだよなぁw


782 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:25:08 A4pZCxfY0
カッティングアッパーに期待
画像がないあたり弱ジェッパ派生だろうけど


783 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 13:52:54 R9wZzzzI0
とりあえず弱SSBは削除やね。まあ、おもしろそうやから問題なし。


784 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 14:23:50 2N.W4Kxc0
>>783
スウェーからボタン派生で弱中強カッティングアッパー
スウェーバックからボタン派生で弱中強SSBってことかもしれない


785 : こんにちは :2014/11/21(金) 14:25:25 KLnJb/bA0
こんにちは
http://985.so/bmtJ

http://985.so/bnrq
http://985.so/bmtK
http://985.so/bmtM


786 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 15:03:09 xyMYHxWg0
>>767
入らないキャラの方が少ないのでそっちを

6中k→中pが入らない
リュウ・ケン・本田・豪鬼・ダン・ユン
ヤン・ベガ・ガイ・殺意・ブランカ・アドン
エレナ&フォルテは不明

中pが1発しか入らないキャラ
ディカープリ・元・キャミィ・ザンギ・バルログ・ホーク


787 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 15:06:46 R9wZzzzI0
そうなら良いけど、強スウェーバックから弱SSB出したら密着から届かなかったりして。
でもよく考えたらステップインあったらSSBいらんよね。
ダックより鋭いってことはコパやコアと投げの択にも行けるし、垂直でかわされてもSSBと違って事故らない。
大技をすかし確認できたら超絶リターンだし。ステップインの性能次第だけども。


788 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 15:09:55 t.JVe5P20
ウル4はずっとばかみたいにダッキングで近づくしかないのか
オメガしか楽しめない


789 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 15:11:15 gykrALhU0
>>786
ちなみにな
のけぞりモーションの関係でセビ3後だと入らなくなるキャラとかいたりするんやで


790 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 17:20:57 XyPQ8RswO
当てて5分でも許すから3rdのリープアタック復活してほしいとは昔から思ってる


791 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 17:27:59 9mZtB/kQ0
馬鹿め! リープアタックはJ中pになったわ!


792 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 17:45:02 Jr3Q04bM0
他のサードキャラみたいにブロッキンが良かったなあ。ダドならパリングでいいし。


793 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 17:50:21 dc8JQ2x60
ダッキングからボタンごとに派生つけるくらいしてもらいたかったな
ダッキングコパ、6中K、ダート、カニパンとか
まぁただ追加すると無限コンボになるから、そこら辺うまく調整して


794 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 18:27:50 96LI6qKs0
今週の勝ちたがりでAIやらINOUEやらやってんの見て思ったんだけど
ダッドリーで発案者の名前を冠する連係やらってどれくらいあるんだろ
おかしら式とマーンスペシャルしか知らんのだけど


795 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 18:57:58 Xs9VM9tA0
ダッキング強襲カニパンは創始者誰なの?
お礼のメッセ入れたいぐらい


796 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 19:10:38 Xs9VM9tA0
ショートスイングガード後不利ってなにか不利にしないとやばい原因とかあるの
なんで投げ対策の技なのにガードされるとザンギ系のウルコン確定なの


797 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 19:26:45 BGxfb0rQ0
>>796
タイミングによっては、投げも打撃も当たらずに、単発ダメージもでかくセビキャンからコンボはいるからじゃねぇの?


798 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 20:09:22 0z9bVXkQ0
SSBはマジで強いよなぁ ダドの必殺で一番強い気まである


799 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 20:16:30 2KDB3oSg0
>>786
サンキューです!メモっとこ。。

本田が入らないのは意外でしたね。
逆にゴウケンとオニに入るのも意外。
一応胴着勢扱いなのに


800 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 20:38:17 0z9bVXkQ0
鬼は入らないんじゃないかな?間違ってたらすまぬ
後ホークはセビからだと入らないのが謎やね


801 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/21(金) 20:39:19 xtxQN2Yk0
>>795
なんですかそれ


802 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/22(土) 15:04:54 G9bRlWs60
>>798
一番強いかはわからんけど、最初のバージョンに比べるとやっと使える技になったとは思う。
最初は投げられまくるわ、足元のやられ判定でかくてコパコアで潰されまくるわ。
あげくEXは今より不利多くて、さらに全体フレも長いから確反余裕だった。


803 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/22(土) 19:25:19 jMPvRUQg0
>>799
ごめん書き忘れたっぽいです
確認したら鬼は入らなかった
剛拳は入ったので強kまで繋げて華麗に行っちゃって下さい


804 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/22(土) 20:56:30 DVAtfjN60
>>803
ありがとゴザます!
フェイロンとか中p二回入るけど大kまでは繋がんなかった…


805 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/22(土) 21:27:49 .EWAAKmI0
中p中p大kなんて一部のボーナスキャラ以外基本入らんわ


806 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 03:18:56 UU7a2czA0
ここの紳士方のおかげでやっとpp2000行きました!
色々質問に答えて下さった方が今も見ているか分かりませんが、ありがとうございました


807 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 05:35:26 zcHin05A0
早いな。凄いと思う。
さあ、2000から3000にうようよいるベガ含むタメキャラの洗礼を受けるがよい。
そこを乗り越えると楽になる。(多少は)


808 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 13:18:57 cLOJgk5g0
初めは すぱ4で荒らしキャラとしてダド使ったのにいまはすごく丁寧に立ち回って勝ってる。

なんなのこれ


809 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 14:12:28 vbWasEGQ0
そもそも荒らす能力ないからな、丁寧に立ち回ってチャンスを掴むのは変わってない。
荒らすというか殴り合いにする感じだしな。


810 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 14:34:52 UrmygUSM0
やっと1000戦越えた。
おもしろいわ このキャラ。


811 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 14:37:34 Au2Kxkj20
オメガになってコンボ構成とか変わるのかねぇ
画面端EXマシからスウェーカッティングアッパー、ダッスト、ダッパとか


812 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 14:57:28 rkLdOnFQ0
アッパーが「新技」らしいけど、ダッキング派生後のアッパー流用なのかジェッパ流用なのか
そもそも追撃に使えるのか


813 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 14:59:09 Au2Kxkj20
>>812
ストクロのスティーブ流用じゃないの?


814 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 15:06:23 MVkE1SoI0
モーションの事じゃないかな?


815 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 18:07:00 UU7a2czA0
>>807
既に相当負け越してるから不安でしょうがないなぁ・・・
自分から仕掛けにくい相手はホントきつい
置き大K、屈大Kとかひっかけれた時の快感が増すんで楽しさはあるんだけどね


816 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 23:59:12 UrmygUSM0
ホワイトファングとマーンスペシャルの詳細が知りたい


817 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/23(日) 23:59:29 f/E4.Aro0
もうちょい不利キャラがなんとかなる調整こんもんかね


818 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 01:38:11 fLnBL/g20
もうちょい不利キャラがなんとかなる実力つけんかね


819 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 01:41:10 6QdNQxAA0
ヤンは実力でどうにかなる相手なのかね!
ぜひご教授願いたいものだな!!


820 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 02:06:01 OZF/UcSY0
トウロウガードのあとちょっと歩いて大Kでワンチャン


821 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 02:47:48 VJZh37jM0
まじでヤン戦のどの辺がきついのか詳しく教えてくれ
地元にヤンいないからヤンきついトークに参加できなくて寂しい


822 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 04:23:17 T5H.OmVM0
蟷螂ガード後になんも無い。というかなんか出すと基本殺される。
リーチでも技相性でも負けてる。コマ投げもある。技を置かざるを得ないが踏まれるし蹴られる。
画面端が地獄なのにすぐ持って行かれる。リーチの関係上抜ける術があまりない。
端なら殺せるが無敵技に加えEXカイホウもあるせいで端から抜けられやすい。
そして紳士は死ぬ。

分かりやすい動画で言えば、こうなる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24834722


823 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 08:34:18 n.l47a9E0
クロカンを使いこなせない奴に勝機はない


824 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 11:08:50 lZaq1p.g0
クロカンぶっぱにハイホイから流れで10割持ってかれた僕の話する?


825 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 11:11:12 OZF/UcSY0
>>816
セビ3前ステ前ジャンプ着地コアダックからの表裏中下をマンスぺと誰かが言ってるのを見た
ホワイトファングは分からん


826 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 12:41:34 cr3HigZU0
まさかダートTCなんじゃないだろうな?


827 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 12:51:44 NRMsrYdQ0
何かから薔薇セビキャンコアダートじゃなかったっけ?うろ覚えだけど


828 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 13:39:57 0KQwfDVU0
中足薔薇セビからのコアダートが連続とかいうそういう感じ?


829 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 19:21:06 m1VlaqsQ0
>>826
それ違うザンギエフ


830 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/24(月) 23:39:28 c8z/kCMg0
大分前にダドの昇竜位置詐欺を見たきがしたんだけど思い出せない


831 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 07:49:26 WOUEiCm60
位置詐欺って意味が解らんが、
後ろ投げ⇒前ステ⇒J大K
で昇竜をすかす飛びになる。こういうことかい?


832 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 08:29:40 5pHCn3ms0
打撃先端重ねて昇竜だとスカってガードだと当たるって感じの奴じゃないかな>位置詐欺
確かバルログと元は3F昇竜にも出来る
知ってる限りだとカニでフェイロンユンにも似たような事は出来る


833 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 10:02:27 NPfxpmA20
紳士諸君しっかり記憶しておくべきだ
いつまでも曖昧紳士だとアレだぞ


殺意の中足にコアマシでボコボコにしてたら、立ちKと何か空中回し蹴りでボコボコにされてた


834 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 13:59:50 i.Mp935.0
>>833
しっかりと記憶しておくれよ笑

前中kか竜蒼脚かによって対策が変わるよー


835 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 16:35:48 GSk9KRy.0
ヤンに下中k振ったらいつの間にか画面端で倒れてた


836 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 18:43:42 QS8Ye5rw0
質問させてください。
強ジェッパ後の起き攻めのフレーム消費と、EXジェッパ後のフレーム消費は共通で使えるのでしょうか?
また、弱ジェッパ>強ジェッパ後のフレーム消費は強ジェッパ単発と共通で使えますでしょうか?


837 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 18:49:42 QS8Ye5rw0
http://www55.atwiki.jp/dyken/pages/19.html
すみません、具体的なフレーム消費はこちらに書いてあるものです。
項目に強ジェッパしか載っていなかったので、質問させていただきました。


838 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/25(火) 21:12:35 WOUEiCm60
QSされた場合は同じだと思うけど、
QSされない場合のフレームが違うと思うよ。


839 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 00:08:27 L/QdvtKo0
前中Kカウンター<屈大P<大Kの練習してるんだけど、誰か実践投入してる人居ないですか?
使い勝手どんな感じか聞いてみたい


840 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 01:43:46 I9pQfmS20
トレモですら10分やって一回しか成功しなかった。
こんなの実践で決められるのはsmugくらいだと思う。


841 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 02:20:00 OhxA7sdE0
ノリノリのときに結構使ってるな
全部ガードされてても連係の隙間5フレで下手な暴れや屈グラに噛み合えばそこからごっそりだし
屈大Pノーマルヒットからの大KはEXマシだと事故が怖いからダッキングにするけどね


842 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 04:30:50 L/QdvtKo0
実践投入してみたら前中Kあてることにばっか意識いってアドリブが効かなくなっちゃった


843 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 14:05:36 I9pQfmS20
一つのキャラをやると、そのキャラに必要とされる能力が伸びるよね。
4000以上のケンとやったら、昇龍のセンスやばい。こっちが手を出したくなる瞬間を分かってる。
4000以上のヒューゴーは対空反応とんでもないし、
こう考えると4000ダドに必要なものってやっぱコンボ精度のような気がしてきた。


844 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 17:02:48 7al9z/u.0
ダドはコンボも大事だけど昇竜バクステをいかに読むかってのも大きいと思う


845 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 17:44:25 BBaobNy.0
紳士諸君、ヤンへの対策とまでは言わないが
これは少し有効・・かも・・?くらいの戦略は無いかね?
エンバトでBP0にボコられてアケコンが壊れそうなんだ


846 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 18:16:46 L/QdvtKo0
高PPねらうのに一番必要なのはどんな状況からもとっさにヒット確認して大Kにつないで、コンボ行くなりセットプレイやるなりのアドリブ力じゃないかな


847 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 18:42:22 GcYoqZg20
そう思われがちだが、実際はもっと基礎的な部分だと思うよ。
他のキャラなら割と大ざっぱでよかった部分も、ダドだと根気よく練習したり、慣れなくてはならなったり、みたいなところね。

例えば対空という項目をみても、当然高PPほどしっかりしてるし、対空が出なかった後の攻防も慎重かつ大胆。

もちろんワンチャン逃さずコンボを決められるなら最高だけど、そのチャンスを作り出したり、ミスを誘うには基礎がしっかりしないとね。
何となく地上戦やっても、対空やっても、欲張ってコンボ狙っても、ぱなしても、経験である程度勝てるけど
やっぱりダドというキャラの特性上、同格相手でも安定しにくいと思う。特に不利とされるキャラなんかはね。

まぁ個人のプレイスタイルもあるけど


848 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 18:44:13 4tVh1UjI0
>>838
遅れましたが、ありがとうございます!
なるほどQSの時は一緒なのですね。
通常起き上がりした際のレシピも知っておきたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?


849 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 19:30:35 .rfroIgs0
>>848
大ジェッパの有利Fが88(QSなし)
EXジェッパが77(QSなし)

あなたが見てるレシピのf消費は中ジェッパだがこれは全体47f、
小ジェッパは37f。
正確に見てないけど、小足の持続の最後を重ねているのでない限りは、
F消費を中ジェッパから小ジェッパに変更すれば済みそうに見えるね。

正確に計算してみてはいかが?


850 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 19:41:02 .rfroIgs0
ヤンに接近されたら基本終了だなー。
ラインが下がるのは仕方ないにしても、どんだけそれを遅らせるか、
その間にちまっとダメージとれるかなんだと思ってる。

具体的に、中距離内で勝てる技って前中Pだけ。

それ以外は、中足のスカリに小マシでいやがらせる、
ダッストを5回フェイントに1回打つくらいで、止められたら終了くらいの
悲壮感持って打つ(打ちたくないが、打たないと下がる一方)
ステストを5回フェイントで一回も打たない位に打つ(打つ幻影が自分に見える)

とかしてごまかしながらなんとかラインをじりじり下げる程度に維持。
なんか焦れて飛んだり跳ねたりしてくれるのを祈る。
してくれない場合、どんどん決死の中足とかステストとか前ステとか。
当たればいいね!


EXカイホウへの対策が、見えない。
遅らせ仕込みコークが裏に当たるが、安定しない。
ステストとかダッストとか、軒並み当たらない。
どーすればいいか、だれか知りませんか。


851 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 19:53:54 YUPDDvRQ0
幻が見えるほどのフェイントを山籠りで習得したい


852 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 20:34:22 .YX8oGeo0
つザンギ


853 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 21:05:35 GcYoqZg20
1Fから空中判定かつ、下半身の食らい判定を小さくして
ダドこそリープを習得すべき
リープ当たれば3F有利にして、ダメージが加速する


854 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 22:10:07 u0iawzyo0
>>845
遠目の飛びや雷撃はジェッパで、近めはコパか中pで絶対落とす。
それ以外は・・・最初は激しくぶつかって、後は流れで。


855 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 22:13:12 .YX8oGeo0
踏まれるの覚悟して中足引っ掛けて起き攻め通すしかなくね?


856 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/26(水) 23:45:22 u0iawzyo0
まぁやれることあんまねーしな。
被弾覚悟で中足や6中pや大p振ったりここぞってとこに小足マシ置いたり。
前歩きに合わせて弱マシしたりが関の山。後はまぁ垂直にお願いEXダッパ。雷撃じゃないことをお願いするという意味で。


857 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 10:58:06 /a08BNhw0
今更ながらの話だけど
コークは根本→先端って順番で判定でるんだな
相手の垂直狩る為にコークやり始めて意識しはじめたわ

通りで少し離れてるとコークガードされるわけだ


858 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 12:52:24 EtUZunGs0
持続の割に無敵が短いから早だししすぎると対空につかっても潰されるしな


859 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 13:11:34 qTw/cIIw0
体感だと先端は11〜13フレくらいに感じるかな。
素直にEXダッパにしておけばと毎回思う。
対空も素直に弱ジェッパ始動→コークにしておけばと・・・、何回EX竜巻でかわされた事か・・。


860 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 17:18:59 sp86vB5Y0
ただ生コーク対空決めた時はかなり気持ちいい
まあ胴着には>>859の悲劇を幾度も体験したのでロリサンだけど


861 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 17:19:58 sp86vB5Y0
ただ生コーク対空決めた時はかなり気持ちいい
まあ胴着には>>859の悲劇を幾度も体験したのでロリサンだけど


862 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 17:50:29 1GBEYy4g0
サンボルで相手の目の前に舞い降りて赤セビをぶちこむの楽しすぎワロタ


863 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 17:52:05 uMB6TxqM0
その発想・・・まさに紳士、今度やってみよ


864 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 18:57:55 Niua4R7I0
総受紳士


865 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 19:02:32 6s.ogCdY0
ダッキング派生無し赤セビキャンも逆に意味不明すぎて楽しいよ


866 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 19:14:18 jjkTUSys0
サンボル赤セビはサンボルが当たっちゃって赤セビが無駄になることが


867 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/27(木) 19:51:40 1GBEYy4g0
まずはサンボルを磨いて来い、話はそれからだ


868 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 00:04:37 evPoePZU0
紳士諸君、起き攻めコアコパ後の愛用の連携があれば教えてくれ給え。
微歩き投げ、コパ屈中p、レバー、大kexダックなんかが一般的だと思うが幅を増やしたいんだ。

わたしのお気に入りを書くと、
6中p|単発確認できる。ガード時五分だがリズムが独特なせいでごまかして攻め継続しやすい。
大k弱ダック|大kexダックのゲージケチり版でガード時-3fだが気にせず最速で固める。exダックと混ぜて出せば甘えではないと思う。


869 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 00:10:32 8RWaOD7.0
一番簡単な下がり大p
小足長いヤツはコパもう一個はさむとかいろいろやって。


870 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 00:29:26 ujPtKo7Y0
ランクスレでノーマルクロカンが話題に上がっていたが、諸君は使うことはあるかい?
なんでもリスクが殆ど無くて、更に強弱で持続が違うから相手を幻惑できる優秀な技らしいが、いやはや知らなかったよ


871 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 01:10:39 cmpGybhI0
幻惑しちゃうか〜、今日から起き攻めはクロカンでいくわw


872 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 02:10:21 89BIrHRU0
>>868
おれはコアコパ立弱K(連キャン)→大K~とかやってる
距離的に相手は中技振りたくなるのか結構カウンターとれる


873 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 07:48:41 jnrDwPH60
当てて見たまえ


874 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 11:18:53 Bfsa4OFk0
アテテミタマエ→中足昇竜セビ滅


875 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 14:59:35 hQNx6jm20
弱ジェッパ擦ってたら弱当ててみたまえが出るんだよな


876 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 15:22:01 iSh4DnCo0
ちゃんと下方向でがちゃがちゃするの難しいよね


877 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 15:47:38 afNgiQKQ0
ガチャ昇竜では優雅さが足りない
一度のEXジェッパ入力で返したまえ


878 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 16:02:22 WQa.em520
ブルドックダッドリーかわいかった
これは購入決定だな


879 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 16:56:51 Bfsa4OFk0
イギリス原産のブルドックで
対牛の犬だから、結構考えてコス作ってんだな

調整も同じくらい考えてやってほしいわ


880 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 19:29:33 NkVVCKXo0
ブルドッグコス来るし、ここらで皆のお気に入りのコスチューム教えてよ
俺はノーマルコスの赤色が好き


881 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 19:29:44 rEsi7m5E0
植物コラボコスも作るべき
バルログより先に薔薇コスで


882 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 21:08:35 8RWaOD7.0
紺スーツ着てる紳士。
別に保護色使ってるわけじゃないけど暗いステージ選ばれるとなんかちょっと遠慮する。


883 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 21:49:44 PHYchLGM0
アレコスのちょいワル黒


884 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 22:06:03 afNgiQKQ0
デフォコスのオレンジで明るい紳士


885 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 22:33:28 22QRtY6g0
諸事情で一月ほどスレにこられなかった
まとめを20行程度で簡潔にまとめてくれたまえ


886 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 22:45:06 PHYchLGM0
>>885
薔薇起き攻めの新レシピ投稿されて、
本田以外ブッパ対応した中下段の連ガ2択が可能になった


887 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/28(金) 23:15:55 O0iCmw7U0
>>886
良く言い過ぎw


888 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 15:12:11 7uQYBg/Y0
最近タゲコンするのが楽しくなってきたし弱K4フレにならんかなー
あと中Kがエレナのしゃがみに当たるように


889 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 15:20:52 2A9xX54Y0
新アレコスの被り物は口だけ出てるのが変だけど、ダドは黒人だからかあんまり気にならないな


890 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 20:43:52 DdsgRgYw0
タゲコンって何につかうの?タイミングずらしてグラ潰し?

有用なタゲコンと使いかた教えてほしーです


891 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 20:50:24 L5Vnoyt20
セビ対策とか、小足中kTCとかなら目押しに自信ないときに小マシキャンセルできたり


892 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 21:27:22 R7ZzRpTM0
アーマー対策


893 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 22:36:49 v6p7WBYs0
ゲージがかなり溜まるから次のラウンドがあるならトドメに。


894 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 23:06:14 Yow/IgTg0
ロレントってみんなどう対策してる?


895 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/29(土) 23:54:57 TiUBHBD20
クロカン簡易コマンドもういらねえだろう
ナメプじゃないですってメールするのもういやだ


896 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 02:20:02 XKjUzEHk0
画面中央でカニパン→exダッスト→セビキャン→カニパン→コーク

ムダにかっこいいよ


897 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 10:23:08 psKyZadw0
EXマシ>ダッパセビキャン前ステ>ダッストのかっこよさやばいよな
これに憧れてダッドリー始めたわ
ところでこれって何か利点あるの?画面端まで運びやすい?


898 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 10:37:45 aA16IvOc0
かっこいい


899 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 14:38:31 xs5vf4zo0
かっこいいな


900 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 14:49:44 K0z.gUBU0
4ゲージあるなら
EXマシ>ダッパセビキャン前ステ>ダッスト>EXダッスト小マシか強ジェッパでスタン値稼げて画面端&起き攻めだな


901 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 15:08:16 527Jp.qY0
ノリで4ゲージ吐いて画面端に運んだまではいいが、一回こかされたり昇龍くらおうものなら相手のターンになり、ゲージも無くてそのまま倒される俺

故に最低1本は残しておきたいと思って戦っているが…みんなガンガン使っていく派!?


902 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 15:18:53 xR4Co89w0
俺は状況優先よりもダメージ優先派なので、ゲージもわりと使っていくかな
EXジェッパじゃないと絶対切り返せないってわけでもないし


903 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 15:53:24 5Xeachzg0
ゲージ吐いてスタン値稼げる状況なら使うけど、EXクロカン用に1ゲージは残す


904 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/11/30(日) 20:10:19 Xb4oFZgU0
サガットこれやっぱ不利だな
弾撃ちさせなくても
打撃性能に差がありすぎる
ガン待ちに対してどうしようもない
つかガン待ちされるだけで基本苦しいな
このキャラ


905 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 00:08:38 wlVW5v.s0
セビと垂直が弱くないキャラならそれだけで結構なんとかなるしね
さすがに露骨にやりすぎれば咎めるけど


906 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 07:46:15 ORmNBwpI0
フォルテにスマッグがダイヤ有利つけてるけど、なんでかな?
ダッドリーが何をするから有利なんだろ?


907 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 08:00:41 tV4nlZXk0
ほとんどの技がガードすればロリサン確定とか?
フォルテはバクステ弱いから、投げ多めで適当にやってりゃいつも勝ってるイメー。4,000以上の話は知らん。

そもそもフォルテとか、ダイヤ関係ないんじゃねーの?


908 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 10:36:04 GPm9guGI0
昨日ザンギとやってて、バニすかし祖国を決められて
次のラウンドも警戒してバニすかしにロケッパ入力してたら
祖国暗転中にダドが光ってロケッパ入ったけど
これは単純に入力後2f目に祖国発動して、3f目で発動
つまり祖国出してなかったら、ロケッパガードされてたってこと?


909 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 12:17:46 dPeQcsvc0
そういうこと


910 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 16:33:43 65e/96kY0
バニすかしマンには大K置いてる


911 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/01(月) 17:47:41 tF6Vqk/A0
バニ見てから強Pお仕置きしかできないですサーセン


912 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 15:18:30 ENwv1lKo0
ダッドリーを使う上で必須の仕込みってどんなものがあるでしょうか?
とりあえずバクステ狩り用の小足にウルコン仕込みは覚えました。


913 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 17:19:02 DME0fJcg0
まずお湯を沸かします


914 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 17:37:33 MHHQbAbo0
ロリサンだとバクステ狩れないキャラもいるからコークの仕込みも練習したら?


915 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 17:40:08 S833hGUw0
同じことやで


916 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 18:00:01 TSZ3LK860
色んな技にいける大KにEXマシ仕込みではないかね


917 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 18:14:10 6vj3dODY0
屈中P仕込みダッキング

これさえ出来れば、ぶっちゃけ他は無理しなくていいレベル


918 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 18:50:26 9siQMZpg0
対コーディでの質問なんですが
近寄らせまいとして打つ2中Pはゾンクなどに潰され、そのままグラ潰しであの世行きです
2中pを打つタイミングや位置が悪いのか、そもそも他の技を振る方が良いのかを教えて頂きたいです


919 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 20:21:39 6vj3dODY0
ゾンク毎回食らってるようじゃ勝てんだろ
何となく屈中Pやってればいいやって感覚でやってるから、毎回同じタイミングで食らうんだよ
ちなみに近寄るのがダドのスタートラインだからな
相手が勝手に近付いてくるなら、感謝しながら迎撃できるようにならんと


920 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 21:11:25 wTNIXulk0
押してるのか引いてるのか何を振られてるのかが分かればこちらが何を置くべきかも教えられるかもしれないけど

ゾンクくらってグラ潰しされてるってだけじゃ
ガードして確反入れましょう、ガードと暴れを適度に混ぜましょうとしかいえないね


921 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/02(火) 22:04:57 PB5xyOGM0
コーディー戦はゾンクラフィアンセビスラ前ステを抑制することから始まる


922 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 13:22:57 CX1Rz1Ww0
画面端追い込んでの相手の垂直に前大Pってありかな

基本相手の飛び攻撃の着地間際に合わせないと
相打ち以上取れないからタイミング難しいけど、空ジャンプもジャンプ攻撃出した場合もどちらも拾える
距離とタイミングがあるように思える。
EXダッパよりダメージもスタン値も高くておいしい。

中央でもSSBをよく出すところで垂直最大反撃取って来る相手には同じように前大pが使える。


923 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 13:53:06 brZgw81s0
上方向に判定強くないから、何か出されたらフルコン食らいそう。


924 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 15:42:00 RHX8YWTw0
ワンチャンス狙い目としてはありかも
端バックジャンプ→下に強い技(大Pとか)された時でも相打ち以上とれそうなら俺もやろうかな


925 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 17:03:48 kb37oOng0
前大Pのダウンありがたすぎるわ
空中技の判定が弱いキャラには前大Pが対空で使えるから気持ちいい
ただ追撃がまだよくわからないからEXダッキング派生で拾っちゃうけど


926 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 18:38:33 xm/fxt420
もういじわるしないでコア3fにしてくれんかな
大p強化でチンパン化とかいらんかったんや


927 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 19:09:15 TLBeBPSs0
コアコパを連キャン可能にしてくれたらアマチュアの俺のPPが300は上がる
コパ大k簡単なのにコアコパ大k難しい


928 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 21:54:06 K8yuNHGM0
つうか今回は弱体されるんじゃないか?歴代最強紳士とも後わずかでお別れになりそう


929 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 21:56:45 d31uCfKY0
弱体化はいいけど面白い調整にしてほしいなぁ 今回の豪鬼みたく


930 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 22:55:02 M3ilIpYA0
まぁロリサンは前のに戻していい
バラも結局勝率に関わってない
前大Pの空中ヒットは絶対残してほしい、というかそれ戻されたらただのダドいじめ
てかダドは歪んでる部分少なすぎて弱体化するのが難しいでしょ

ロリとバラもどして弱マシ‐1復活してほしい


931 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/03(水) 22:58:28 0E0Y2FIM0
ヤンにいけるようになんか


932 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 10:08:41 QFWuVpqc0
それは向こうの中足キャンセル不可にでもならんと無理じゃないか?
前中Pのリーチ伸ばせば多少はマシになるかもしれんが。


933 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 11:13:14 oS1cGGvo0
今後の修正で、全体の火力をさらに上げて、強引に倒せるようにならないかね


934 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 12:23:33 dmRM4P.M0
ダッキングが今の性能に加え、下段無敵、全身投げ無敵
EXが全身無敵

弱マシガードで-1

ジャンプ強Kで普通にめくれるように

EXサンボル上昇中完全無敵

EXクロカン発生1F

これで最強紳士


935 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 12:30:04 EEzTr5N60
3rdの前中Pってめっちゃスライドするよね、あれ復活してほしいな


936 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 12:49:17 .yNg20XU0
個人的に、SSBの後ろに移動した所でセビキャンなり
何かボタン押すと攻撃出ないフェイントが出来るなんてのが欲しい。

後いい加減これは頼むよってのは
弱マシ−1とEXマシンガンのセビキャンだな。

大強化なんてのは期待しないから、前大P追い打ち出来るようになったみたいな
面白くなる調整が欲しいね。


937 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 13:13:00 FbMOVgVo0
SSBの移動だけ・・・?なんとオメガで出来るんです!


938 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/04(木) 15:52:21 Sr2xj2qA0
カッティングアッパッパ!


939 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 14:53:46 w3UD9NBY0
浮かせてダートで叩きつけてKOすると気持ちいいから、それさえ残してくれるなら後は好きにしてくれていいや。


940 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 18:52:17 65vLXIIs0
>>935
2ndのジェッパはリーチ凄いよ。特にEXはハンパない。
ところでΩって全技に受け身取れるらしいけどそうならダド終わりじゃない?
SS分解した手抜きぶりといいΩは期待出来んな


941 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 19:05:36 Ps8O26QU0
オメガはあくまでお遊び要素だしなぁ
でも別に受身取られるから終わるとも思えんけど
簡易入力なくなるし下手なガチャガチャ減るだろうし


942 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 19:08:39 uhMbEQh20
全部受身可なら逆に2択の機会も増やせるじゃないか


943 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 20:37:44 Up6RI/qs0
EXマシヒット!
画面端!
薔薇起き攻めチャンス!
ダート!
スダン!
むくり
祖国の為に!


944 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 21:03:45 qItp3JkI0
ファイナル!
アトミック!
んはぁ・・・
バスタァーッ!


945 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 21:53:39 TGYeC0mQ0
やめてくれ


946 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 22:11:37 65vLXIIs0
スト5来たな。ダドはいるんだろうか?


947 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/05(金) 23:35:42 hyst1PYE0
スト5はPS4とPCのみ?

箱勢やばない?


948 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 08:23:27 YZPasofw0
相変わらずリュウがゴリラで安心した


949 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 14:06:29 Pz9Lv/kI0
ダドいたら絶対使うけど、いなさそう。
スト4でのダド参戦は、バイソンVSダドが見たい!での参戦だと思うし
一度実現した以上続投あるかなぁー?て感じだな。

ダドはアメリカ人気あるようだし、そこに期待か。


950 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 14:17:01 iOHonCVI0
ウル4全キャラ、3から追加で数キャラ、新キャラ5〜6

これでええのに


951 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 15:30:19 giM3V3Iw0
ただでさえキャラ多すぎて嫌になるのにこれ以上増えてどうするの


952 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 18:30:19 ZWW7REHg0
全キャラとか無茶言うなよ


953 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/06(土) 22:51:53 Sd0zDp1A0
道着辺りは絞って欲しいがダドもバイソンとフュージョンされたらイヤだな


954 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 11:24:15 U/vnL/7E0
まあダッドリーは出なくても近距離の強さと中下段とロリサンとコークがあればいいや


955 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 12:53:48 Va5FC3NA0
ダッドリーはカプコンの好きな海外に好かれてるし出るでしょ
バージョンアップで


956 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 12:57:13 wSmNw.kk0
ダドって戦い続ける理由が乏しいよな・・・


957 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 13:07:09 zrsBnNOY0
スト5はバイソンもダドも引退して代わりにクラッカージャックが出るな
まあ名前のせいで出られるか分からんけど……


958 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 15:13:03 9kW8eOvE0
つまり、ダッドリーにダッシュストレートやらダッシュスイングやらグヘヘやら追加されるわけだな
うん、アリだな


959 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 16:52:48 6z4Gj9pc0
最初のバージョンは多くても十数人だろうし、そっから新キャラ枠も取られるからなぁ


960 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 17:27:31 YKPTA/CI0
このゲームみたいにキャラ追加すりゃいいってもんじゃないって事を公式が思ってくれてたらいいや
キャラチョイスは慎重にやってほしい、ダドが出なかったとしてもまぁしゃあないかなと思うことにする


961 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 19:08:15 B5JlvK1Y0
他の格ゲーで十数人ぐらいなのを少ないって思ってたけど多すぎるのも困りもんだな


962 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 19:20:41 hHYxMD860
バイソンのリーチでダドの技ならいいが逆なら終わるな


963 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/07(日) 22:51:00 z15GIDtc0
ダドの前入れワンツータゲコンって意外と投げキャラ相手に機能したんだな…。
フゴさんがきつそうやった。


964 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 08:35:46 iKJwRwpA0
バルログみたいな感じの美形ボクサーが新規追加される可能性


965 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 12:06:36 RLRUeW5k0
ボクシングとブーメランを組み合わせた、全く新しい格闘技しか道はないな…


966 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 12:07:01 EYgexayw0
むしろパンチドランカーの池沼


967 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 13:00:08 yKcvm6iE0
ダルシムとダッドリーを組み合わせたまったく新しいキャラクター
長いリーチと素早い中段、高い火力


968 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 15:08:52 R2fZE/Zc0
バイソンの顔にダッドリーの髪を付けて完成だな


969 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 16:25:21 yEH4oayo0
SmugがNEC15?って大会で優勝したっぽいな。
くそ面倒そうなぺぺだいフォルテによく対応してた。
ジャスティンにも完勝したし、ダッドリーの誉れである。


970 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 18:52:41 /VG/F2kY0
画面端で一生しゃがんでるリュウに出会ったんだけど、どうすりゃええのアレ
何故か知らんが投げはグラップされるし、グラ潰しもガードするし、中段も立ってくるし
攻めてるはずなのにストレス溜まりまくりだった


971 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 18:57:50 dXHMadgA0
適当に削って逃げればいいんじゃないか


972 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 19:04:24 RLRUeW5k0
読まれてるな
意外性がないと、ダドが相手のガードをこじ開けるのは難しい

サンダーボルト


973 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 19:12:44 qp4F/Rp.0
ファジーガードがうまいのか、よっぽど読みが鋭いリュウなのか
通らないときは徹底的に通らないからね

うまいリュウと当たって鍛えてもらい


974 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/08(月) 20:29:49 Y1kpp6420
すげー固いなーとか遅らせグラップタイミング散らしてくるなーってときは
TCとか立弱Kとか立中Kとかでリズム崩したらいいよ


975 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 00:29:35 HKzAb8rI0
ダドで同じ人と数こなすと起き攻め全く通らなくなってきた
中下どっちかくらいになってるしもっとバリエーション増やさないとな


976 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 06:31:43 7cGimTUg0
一生ガードしてくれるならまだマシ
昇竜コパン暴れが混ざるともうつらい


977 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 09:31:05 ./haoNI.0
TCや普段使わない技使って崩すのは良いな
何にせよバリエーション増やさないときつそうだ
自分より圧倒的に上手いリュウとやると自分への課題が見えてくるなぁ


978 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 10:58:09 y.XpQ86.0
弱k中kのタゲコンはよくつぶしてくれるイメージ 
コパ繋げやすいし


979 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 22:31:52 iSuZ9vhM0
弱k中k中pのタゲコンならガードで+1。
弱k中kがヒットしてればそこで止めて大kが繋がる!
問題は弱kの発生やらなんやらがウンコな点だが。


980 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 22:49:31 hI4BxAUg0
前弱パンと一緒にタゲコン削除


981 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/09(火) 22:56:01 8ZzGkbqA0
投げとグラ潰しの二択ほとんど通らないのは相手が上手いのもあるけど自分に問題がある場合も多いよ。
よくあるのは投げを最速で出せてない人が多い。これだと遅めにグラ入れられると投げもグラ潰しも通らない。
+1では最速投げがきちんとでるように辻使って早めに、+2なら移動投げで入力することを心がけるといい。


982 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 05:38:41 faYlFm2U0
オメガなかなか面白そうだな かにぱんダッストコークがロックしたり


983 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 10:19:36 dZczjMPo0
コアコパステスト仕込みが出来る様になると世界変わるよ。

まだ安定しないが、、


984 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 12:46:56 XJ0wxhWs0
コアコパに前大P仕込むのは難しすぎて諦めたわ。安定する中足仕込みにしてる。
妥協してコア中KTCにならエミリオで前大P仕込めるかと思ったけど優先順位が前中Kの方が高くて無理だった。
なんでダドだけ特殊技の優先順位が違うんだろうな。


985 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 12:54:18 mIpFYrhE0
バクステとセビバクステ完全両対応ってコークぶっぱしかないんですかね?


986 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 15:06:40 XJ0wxhWs0
思いつくのは前飛び、ダッスト、前大P遅めに重ねるくらいかな


987 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 19:40:45 2vuG497Q0
EXSSBでもできるよ。
垂直入れっぱに弱いのとタイミング次第でカス当たりになるのがネックだけど、
ガードされた時の状況はダッストより良いし、ラインをそこそこ上げられる。


988 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 20:45:22 NdsBrt9I0
マシンガンブロー!


989 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 22:35:18 eTtbx1UE0
前中Kに大P仕込むと便利だよ セビバクステは見てからもう一回前中Kを入れられる


990 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/10(水) 23:10:10 8Y9etjEk0
オメガなかなか楽しそうやな
https://www.youtube.com/watch?v=SYN67vQA5wA


991 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 00:24:32 Wobx6HTQ0
exダッストがコークになっとる!


992 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 00:31:22 bdHwcBcA0
ロレントとダルシムに1〜2ゲージ無敵技っぽいのがあるのはきついな。
今まで相手がゲージ溜まって無ければフィーバーだったのが無くなる。
勝率にめっちゃ響きそう。


993 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 01:11:57 QLSArPr60
SSB派生で上手くスカせれば良いんだがな
早く使ってみたいわ


994 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 07:59:22 TWXsB6ac0
ダートコーク復権させなきゃ…


995 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 08:55:51 BjDMFv5I0
真摯に回答してくれる紳士ばかりで感動してます
良い薔薇にめぐり会えたときより嬉しい


996 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 09:46:59 NRLFVogs0
>>984
コア中KTCにステスト仕込めるよ。

ただコアコパ仕込みよりリターンが低くヒット時にコンボ行くときがちょいむずいのと距離近くないと使えないのであまりお勧めではない。


997 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 09:49:47 QLSArPr60
ダッドリースレは住人も本当に紳士が多いよな
同じダッドリー使いとして誇りに思うよ


998 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 11:31:49 I4ILhNXM0
ダドの前中pは、ダドの立ち弱kで潰せる


999 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 12:52:56 bdHwcBcA0
>>991
EXダッストがコークになってるって事は、ダッストお手玉は無くなんのかね。
まあスタン値200が複数回追いうち可能の方が異常だったと言われれば、そんな気もするけども。


1000 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/12/11(木) 12:56:30 p4YxS5M60
>>996
入力どうしてるの?2小K→6中K+大Pって入れるとレバーブロー優先されるから出来んと思ってた。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■