■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【初心者もOK】質問スレ Part28【質問時はキャラ名を書くこと】

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 00:27:40 AALHpshY0
質問の際には自キャラ、相手キャラ、状況を明記しよう。
回答をもらったら、その回答で解決したのかどうか報告しよう。

236などの数字はキーボードのテンキー配置によるコマンド入力表記。
236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

・参考スレ
【AE&2012】キャラ選び相談スレ PART 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1372129239/l50
パッド、スティック、変換器スレ Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1338213092/l50

・前スレ
【初心者もOK】質問スレ Part27【質問時はキャラ名を書くこと】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1408332092/


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 00:28:49 AALHpshY0
【ps3】ウル4師匠,弟子募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1409659783/


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 07:40:30 rk5GcYlg0
セービングアタックのアーマー発生1F目にPAをすると、波動拳をセービングしつつPAが出せるとは知りました。この原理でセービングで受けつつ必殺技を出すことは出来るのでしょうか?


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 07:45:42 6AA2vc5k0
>>3
同時に入力が成立した場合の優先度がセビ>必殺技だからできない


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 13:24:31 ftwibMTo0
>>3
こういうのもある
http://chigesoku2.doorblog.jp/archives/38042870.html


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 13:38:21 kdO6UuF.0
サブにアドンかダッドリーを考えているのですが二人の扱いやすさや単純な攻め方を教えてくださいませんか?


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 13:51:42 zv4xiiZ60
Wikiを見ましょう
わからないところを質問しましょう


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 15:14:01 EMefNxz20
EXセビキャンしたのにアーマーが発生せず攻撃を受けます。
発生は0Fではないのでしょうか


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 15:16:15 2HvB7x760
セビキャンにはアーマー付かないよ


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 15:27:04 EMefNxz20
25000試合して初めて知りました。


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 15:49:19 pv90jMqo0
>>4
>>5
情報ありがとうございます。
wiki内で優先や優先順位と検索するとアマキャン、つじ式、ボタンの優先度あたりは出るのですが、技?の優先度は見当たりませんでした。

セビ>必殺技ということは他にも投げやウルコンなどの設定もあると思うのですが、そのあたりが載っているページはどのように探すと良いでしょうか。


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 15:52:35 t27vQfzw0
コンボ中のスタン値計算はコンボ補正と同じ計算でいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 16:02:23 GdNKA2Es0
>>12
うん。
但し、体力補正がない
だから計算しやすいね


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 16:48:05 ftwibMTo0
>>11
自分で調べるとか?
その技の後、1F後に出した他の技が出たら、その技の方が優先順位が高いのは明らかで、
先に出した方が出るなら、優先順位同じ?みたいな感じで調べていくとか?
調べるのむずいよねw


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:21:17 tx6MT12.0
これ全キャラ対策しないと勝てないですね…
どれくらい時間かかりますか?


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:37:54 EMefNxz20
別に全キャラやる必要ないし、ちゃんと遊べるよ


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:40:33 HVvsQlws0
10 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 3.0 ユン、ポイズン、殺意などの強キャラが生まれてしまった, 2014/8/23



投稿者

リワード (日本) - レビューをすべて見る


レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)

AEで何を学んだのか?ver2012の方がまともでしたし面白かった。(ガー不が無くなったのはいい)
ユンというキャラが好きでサブで使っていました。2012でも強すぎるくらいなのにまた強化
さすがに堂々と使えないレベルにまで強化されたのでユン好きとしては残念極まりない

後はエレナの声が違和感ありまくりで一人だけ違うゲームから来たキャラのようになっている
サードのエレナが好きだっただけに残念

新システムの赤セビキャンセルもまともに入らなかったり、入ってもゲーム3つ吐く価値もなかったりでまだまだ調整不足
調整はフィーンドではなく、日本人がやった方がいいです

良い所はオンライントレーニングモードとトレモ待ち受けくらいですね


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:45:12 czFMEbvo0
>>15
キャラ対めんどくさくて楽に勝ちたい?
ヴァイパー使おうか


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:54:05 nXaTx9us0
ユンでお手軽に勝つ方法おしえてください。ユンつかえば初見でもある程度勝てるっていわれたのに全く勝てません。雷撃からのコンボはできます。


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 17:55:26 N.fAaFG20
上手いユンのまねをする


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 18:37:02 zv4xiiZ60
>>19
ユンは確かにお手軽に勝てるほうだけど、実力差がかなりある人に
何も対策せず勝てるほどぶっこわれてないし、
さすがに初心者はザンギでぐるぐるしたり、本田で百貫してたりしたほうが勝てる。

基本的に雷撃の打ち方と起きぜめだけでも覚えたらそこそこ勝てると思うよ。


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 19:17:07 DwyVIC7o0
本田って背筋と足を真っ直ぐにして立ったらかなりでかい気がする


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 19:43:35 nXaTx9us0
発売日に買って過去の作品はプレイしてないんですが、PS3で2500くらいです。やはりお手軽ですねユンけど、ここから先がキツイのはランクマでわからされたので、質問しました


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 20:41:06 EMefNxz20
2500行ってる時点で初心者ではない


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 20:50:03 jqIKyQHc0
覚えるほどにppがどんどんあがるのがユン
ふつうのキャラは覚えても微増


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 20:50:46 N.fAaFG20
なんだ、お手軽に勝ってるから問題ないじゃん


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 21:54:34 0HUQt5AY0
>>18
レスありがとう
確反など調べるのは好きなんですがキャラの多さに辟易して愚痴っちゃいました
キャミィ使ってるんですがヴァイパーは強いんですか?


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/14(日) 22:09:57 xxlezmsM0
キャミィ使ってんなら適当にやってても勝てるよ
飛んで降りるだけだから
困ってから初めてやればいい


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 00:29:02 Q9ZpE6dw0
ユンで先程投稿したものです。お手軽に勝てるのは2000までですね、ここから先はどうがんばってもなかなか勝てません。

フェンリル氏、かずのこ氏などの動画をみて日々練習してますが、あんなに勝つのは不可能です。

2000までは相手に考える好きを与えない雷撃からの連打でいけるのですが、この辺までくると対応されまくるのでここから先はの勝ち方を教えてください


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 00:49:39 nJ.jshuM0
ききたいことあるんだが、もしかして次にでるゲームはブロッキング対応になりそう?
ウル4の時点でブロッキング対応しようか開発者は考えてたみたいだし
ブロッキング対応すると初心者には敷居が高くなって厳しくないか?


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 02:16:25 XMMqmolw0
>>30
たぶん次は無いんじゃないかな、カプコンにもう新しい格ゲー作れる人材いないだろ
3rdは好きだけどブロッキングも無いだろうな、無いからこそ4それなりに売れたんだし


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 02:39:55 9lIbLXDU0
昨日からウル4始めてポイズン選んでみたんですが、小足小パン始動の3段が全然安定しません。

コパコア三段なら安定すると聞いたのですが、2時間トレモして一回も出来なかったですorz

コパ立ち中Kなら辻入力さえ出来てればそこそこ安定して三段出るのでこれだけ練習すればいいんでしょうか。


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 02:51:21 XMMqmolw0
連打キャンセルは必殺技をキャンセルできない
最後のコパンやらコアシやらを目押しで繋げてキャンセル


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 03:13:47 9lIbLXDU0
回答ありがとうございます。

トレモ中にその事には気付いたのですが、それでも全然出来ませんでした。。

コア(コパ)コパコア三段だけ何とか安定させたいのですが、何かコツとかちょっとでも簡単になるキー入力とかはあるんでしょうか。


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 03:28:17 y8oqzze.0
>>27
逆にヴァイパーは確反取りにくいから自分で仕掛けに行かないときつい
でも火力やどこからでも仕掛けていける機動力はピカ1
単純にクソ強いよ、キャラ対要らんっていうのはそれを押し付けてれば大体勝てるから


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 05:43:21 ZkrUbzcw0

ザンギホークも今回やたらアホみたいに強化されてて、初心者や新規のためにこういうキャラ強化してるのか知りませんが逆に初心者や新規を減らしてるってことにいい加減気づいてほしい。
称号に「アンチ昇竜拳」「飛び道具禁止」「しね!キラービー!」等とても不愉快なものがありますが、「ぐるぐるザンギ禁止」も追加してもらいたいくらいです。

とにかく一体何を基準に誰の意見を聞いて調整してるのかが謎すぎます。開発に何故こういう調整にしたのかちゃんと把握してて理由をひとつひとつ説明できる人居るんでしょうか…?
もうウル4の開発に初期のスト4から携わってるスタッフが居るのかも怪しいですね。

リュウでクソ真面目に立ち回るのが本当に馬鹿らしくなります。
自分がウル4の調整で良いと思ったのはジュリのEX風車の強化&ガードされたときの調整くらいですよ(笑)。これはちゃんとリスクとリターンが考えられてると思いました。

早くスト5出てほしいからずっとこのシリーズ買ってましたけど、いつまでたってもスト4マイナーチェンジ出すばかりだし(しかもゲーム性はどんどん悪化)
オンラインが5年前のスパ4無印からずっと同じもので、トライアルもずっとスパ4無印のままでAE以降のキャラに至っては無いとかはっきり言って異常です。

自分はもう二度とこのゲームやらないからいいですけど、こんなものを仕事とためにやらなければならないプロゲーマーの方々が不憫でしょうがない。
もしスト5が今後出るなら絶対スト4の調整スタッフは関わらせないでほしい。どうせストクロやこのウル4みたいなゲームしかできないの目に見えるんで。

ずっとリュウを使って頑張ってきたウメハラさんに「もうウル4にリュウは居ないものと思ってる」とまで言わせてしまったことを開発の人達はどう思ってるんでしょうね…。


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 11:22:49 OT91i7FA0
横から悪いがここは質問スレであって初心者スレではない
キャラ性能の押し付けだけじゃ厳しくなってきたんでしょ?
ということはそろそろキャラ対策が必要なレベルになってきたんだよ

要するに内容が質問スレの領域を越えてるからユンスレへと言われたんだな
「ユンスレ行けよ」は雑かもしれないが間違ってないと俺は思うよ

あと癪に障るとかいうならまず自分の言葉遣いから正そう
質問内容に関してはテンプレの説明不足もあるから仕方ないが、それでも暴言は駄目だ


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 11:31:40 erBInuj20
掲示板だし、匿名だしで、
言葉足らずや、暴言飛び交うかもしれんが、
イヤなヤツのレスは無視しようぜ
ストレス溜まるだけだって


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 12:10:19 yF1L4LjY0
>>35
連キャンを勘違いしてる可能性あるとおもう


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 13:21:26 5roHipKE0
>>28
今作の使ってみ


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 13:55:34 ZkrUbzcw0
初心者は相当厳しいねこのゲーム

大体の初心者がボコられながらキャラの仕事すべて覚えるのも

一人でトレモ&CPU戦して覚えるのも

どっちもすごく面倒だし時間かかるしややこしい

その上ストレスが溜まりやすいゲーム性(目押し、強行動の押し付けでこっちのストレスが溜まる)

どうしても格闘ゲームで勝ちたい人、仕事、恋愛、勉強とか捨てて格ゲーに時間割かないと勝てない

勝たないとおもしろくない、負けたままで終われない

だからはじめたら人生損するね

ま、格闘ゲームで相手をボコって気持ちよくなりたい

それ自体がもうただのケンカだから、自業自得なんだよね

結局勝つのは人生を格ゲーに賭けたやつ

でもそれで得るものってちっぽけだよね

遊び呆けて格闘ゲームのことばかり考える自分が出来上がるだけ

自分ひとりの人生を賭けて、その分みんなや社会のためになってない

だからこんなもんはやってもしょうがないよ

格ゲー配信ばかり見てるニートが増えるだけ

その人たちの時間すら無駄にしてしまう、ゲームを見るだけの時間で

それってすごく自分にとってもみんなにとっても損だし、

おもしろいのは最初だけでどんどんつまらない事になってくと思うんだ、個人的に


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 14:51:16 MiLArSb.0
そういう無駄な書き込みはやめてもらえますか?私がここで連投したのは初心者スレであるここを初心者はくんな的な流れに持ってく輩がいたからです。それではこのゲームを楽しもうという新参が質問する場所すらなくなってしまいよくないと判断しました。

だからそういった輩に注意するために書き込みました。>>68 >>69 などの発言ははっきり言って無駄な書き込みです


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 15:05:53 pAzF.svc0
ガイで地上戦を練習していて、屈小足とTCを軸に距離を詰めて戦っていますが、
他に心がけることとかありますでしょうか?


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 15:07:56 OT91i7FA0
>>72
ガイの地上戦ならスラ先端当てとか必須なんじゃないかな


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 15:10:30 yF1L4LjY0
先端当てだけでなくある程度割り切ったスラも必要かも。

あとはキャラによって遠中Kなんか強いよ。


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 15:37:56 ZkrUbzcw0
>>71
君はユンで本当に強くなりたいと思ってるし、マナーも分かってる
でも掲示板でケンカなんかしてたら一生強くなれないよ

元箱勢でユンメインにして一万試合やったけどトップ層にはならなかった中途半端な
プレーヤーだけど、俺のブログでも見てユンの参考にしなよ

漢字のところドラッグして半角数字に直してな
http://五九三四四六二二.at.webry.info/

あと、このゲームは相手と楽しんで、
相手も育てていかないとうまくならない
その上毎日プレーし続ける根気も忍耐もいる

正直な話、ときどみたいな東京の都心で恵まれた家庭に育って
子供のころから格ゲーの勝ち方を自分なりに研究していかないと
トップになれない、今のトップがそうだからね

でも自分のためにはなる、だけど相手と格ゲーを楽しむ心のゆとりがないと
絶対こんなゲームやっても意味ないね

プレーヤー批判、キャラ批判はしないこと、気にしてもだめ
そんなこと気にしてたら絶対勝てない
でも相手と楽しんで相手も育てないと続かない

勝つことだけ考えても勝てない難しいゲームなんだよ


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 16:21:14 ZkrUbzcw0
つーかリアルショタでPP2500あるってけっこう筋いいよ

正直したらばは機能してないから、かずのこ動画漁るとか
ムック見て調べるとかしたほうがいい

全キャラの確定反撃と技対策
ユンのコンボ(簡易コンボでもいい、0Fはいらない、箱だと安定しない)
とセットプレイ(密着、コパコパ有利F、着地表裏)の仕事を覚えればいい

あとは、PPとかBPに固執したらダメだね、俺はそれで弱くなった
保守しようとしたり、相手のポイント気にしたらダメだ
自分を成長させる相手とだけ戦え

勝てないが、工夫すれば勝てそうな相手を選べ
楽して有利キャラとか、やりやすいキャラとだけやるな


77 : 管理 :2014/09/15(月) 16:37:11 ???0
タイトルを初心者質問スレに戻します。
以降も同じスレタイでお願いします。
当スレは倉庫行きにしますので移行をおねがいします。

初心者質問スレ Part28【初心者以外もOK】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1410766506/l50


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■