■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ウル4】キャラランクスレ part27【議論】
-
前
【ウル4】キャラランクスレ part26【議論】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1410075444/
-
あ
-
>>1
おつ
テンプレ改変してないこっちだな
-
さすがに今のはテキトーだよ
-
ザンギのダブラリがさくらの屈大Pとほぼ同じボタンで出せるのはおかしい
-
ザンギのダブラリがさくらの屈大Pとほぼ同じボタンで出せるのはおかしい
-
もうこのスレ閉めて、ザンギアンチスレ、愚痴スレ立てた方が良いんじゃないの?誰もキャラランクに対して意見してないじゃん。
-
あ
-
今やってるタイの大会で板橋ザンギエフがヒューマンボムのポイズンとリュウ処理したね
リュウとポイズンに有利つくザンギ・・・w
-
だれかわかるとでも思ってるんだろうかー
-
お前視野せまくない?
-
なんでこっち上げてるんだ
時間あっちの方が先なんだからこっちは落とせよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1410574051/l50
削除依頼出しとくぞ
-
なーんか久しぶりにきたなー
-
今作のザンギ
五分:ジュリ サガット 殺意 セス ダルシム 豪鬼 ローズ 春麗 ガイル ポイズン
有利:それ以外
例リュウ 剛拳
-
1000 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 19:25:45 ID:OwpFVSFI0
1000ならザンギ使い自殺
-
>>3
むしろ前スレだけテンプレ改変されてたから、向こうが正しいテンプレ。
-
ザンギのダブラリはワンボタンでガードしながら出せるから
コマンド入力中に相手の打撃食らうとかないし
判定もダメージ120も発生4Fもクソ強い
もっとリターン減らすべきだよ
-
同キャラで負けてわからせるスタイル
いいね(^O^)
-
説得力ってのも大事だよなぁ・・・
-
mizoteru @mizoteru
サガット今までで一番強くないかと。
そう思う今日このごろ。
ニーの出だし深くなりすぎだろうがよ。
なぜさらに凶悪化したんだろうか。
-
スト4知らんのか
-
発生4フレってのが最悪だわな必殺技だけにさくらより立ち悪い
かといってホークも大概だがな飛びは通るがガチャかグルかの2拓
絶対シャガグラとかしないアケもそうだし家庭用なんてキーディスでひくわ
-
お前らザンギばかり叩いてないでユンも叩けよ!
-
ユン使いが反論しないからつまんなかったんだよ
-
ホークがザンギよりマシに感じる理由
飛びが弱い
対空が弱い
ことだろうなぁ
まあザンギは両方このゲーム最強クラスなんだけど
対空は間違いなく最強だし
-
お前らがユン1戦で蹴るから俺が一生ユンと連戦する羽目になってて辛い
-
ユンなんて二戦目にザンギ出したら消えるだろ
-
ユンなんて2戦目でザンギだしたら消える。
ザンギなんて2戦目でリュウだしたら消える。
リュウは何を被せても有利付かない、消えない。強すぎる。
リュウは体力を200さげるべき。
-
ユン ザンギ いぶき 殺意 ポイズン 使って勝っても意味ないからな?
キャラの強さだから
-
>>20
ブラなら割とサガいけるだろう
ってこの人もうブラやめたんだっけか
-
ミゾさんはブランカやめてないよ
-
リュウは不利キャラがもっとも少ないのが強みだからな
-
サンギのおかげでユン使いは選ぶか迷う
なにせ多いからザンギは、ユン使いからするとマジで弱体化してほしい筆頭
当然ザンギだけ弱くしたら、ユン一択になる
まあ今まで練習してきた人のために、
弱体化調整より他のキャラの性能強化のみでバランスを取ってほしい
-
もっとキャラランクにディレイの影響加味した方がいい
実際キャラランクに反映されてるのって豪鬼とかリュウくらい
サガットなんか起き攻め弱くて自分は起き攻めに依存しないで弾重ねで一番恩恵受けてるくらいなのにちょっとキャラ性能で弱体化しただけでサガットは中堅とか言ってんなよって思うわ普通に5強あるだろ
-
いや上以外はけっこういいバランスなんだから上落としたほうが早いっしょ。
-
>>32
ユンのがもっとも少ないし
リュウはウル4になってその定義はもう崩れてるよ。
-
なぜかこっちのスレが残ったんだなテンプレ張りなおしておこうか
-
むしろリュウは微妙にキツいキャラばっかって感じ
キャラ対詰まってれば五分かなー・・・みたいな感じで見ててかわいそう
-
アミユ(7月18日) ユン、フェイロン、いぶき、アドン、殺意、ケン、ポイズン、ヴァイパー、キャミイ、ジュリ(その下にアベル春ルーファスまことヤン)
ネモ(8月5日) ユン、いぶき、ポイズン、フェイロン、ジュリ、ケン、殺意、ダッドリー、キャミィ、ヴァイパー
あくあ(8月9日) ユン、いぶき、殺意、フェイロン、ジュリ(その下は10キャラぐらい団子状態。ポイズンは6〜10強のお手軽強キャラ)
えいた(8月25日) 10強 ユン、殺意、いぶき、ジュリ、フェイロン、キャミィ、アベル、ダッドリー、ザンギエフ、ヤン
たいがー(8月25日) 10強にポイズンは入る。ダッドリーも入る。アベルも入りそう。豪鬼は無理。
ネモ(9月1日) ユン、殺意、いぶきが3強。あと団子。ザンギ、ホークの、ポイズン、ケンがちょっと安定度が高い。
○現時点。元グランドウォーリアー級の人の評価。Twitterでソースあるものとニコ生。
ガチ勢が全員強キャラに挙げてるキャラ・・・ユン、殺意、フェイロン、いぶき、ジュリの5キャラ
ガチ勢がほぼ強キャラに挙げるキャラ・・・ヴァイパー、キャミイ、ポイズンの3キャラ
ガチ勢から名前が挙がっているキャラ・・・ケン、ダッドリー、ザンギエフ、ルーファス、ヤン、春麗、まこと、アドン
-
キャラランクスレが決めるウル4キャラランク(暫定)
S ユン
A ザンギ 殺意 いぶき ポイズン
B ヴァイパー ジュリ サガット アドン ケン フェイロン ホーク キャミィ まこと ダッドリー ヤン ルーファス セス アベル バイソン ベガ ダルシム
C 豪鬼 エレナ 春麗 ローズ 剛拳 コーディー バルログ リュウ ガイ 鬼 さくら ロレント ガイル ブランカ 元 フォルテ 本田 ヒューゴー ハカン
D ディカープリ DJ ダン
ウル4キャラランクに関するアンケート
http://enq-maker.com/result/j9WQ5NP
-
■ウル4アケ マスター以上の人数 (9月10日時点)------------------------------------------------
【10人】ポイズン(アルマス1グラマス3) サガット(アルマス3)
【8人】ザンギ(アルマス1グラマス2)
【7人】いぶき(アルマス3)ルーファス(グラマス3)ケン(グラマス2)リュウ
【6人】エレナ(アルマス3グラマス1)ジュリ(グラマス2)ローズ(アルマス1グラマス1)
ユン(アルマス1) ヴァイパー(グラマス1)ダルシム
【5人】殺意(ウォーリア1グラマス1)ホーク(アルマス1グラマス1)ロレント(アルマス1)
アベル(グラマス2)さくら(グラマス1)ガイル
【4人】コーディー(グラマス1)バルログ ガイ
【3人】本田(アルマス1グラマス1)春麗(アルマス1)フェイロン(アルマス1)セス(グラマス1)
バイソン(グラマス1)キャミィ(グラマス1)ヤン(グラマス1)フォルテ(グラマス1)
ベガ ディカープリ ヒューゴー
【2人】まこと(アルマス1)ダッドリー(グラマス1)ブランカ ディージェイ
【1人】元(アルマス1) アドン(グラマス1)豪鬼 鬼 ハカン
【0人】ダン 剛拳
-
かずのこ5強も
ユン、殺意、いぶき、キャミィ、フェイロン
-
キャラランクスレが決めるウル4キャラランク(暫定)
S ダン
A フォルテ ハカン DJ(NEW!)
B その他
C その他
D ユン
ウル4キャラランクに関するアンケート
http://enq-maker.com/result/j9WQ5NP
-
むしろユンは微妙にキツいキャラばっかって感じ
キャラ対詰まってれば五分かなー・・・みたいな感じで見ててかわいそう
-
ユンは近づきにくいからな
-
>41
とりあえずこれが一番信頼できそうなんだけど
-
ローズ使いがマスター4人だか5人の時点でもう候補がいないから当分ローズは増えないとか言ってなかったっけ
増えてんじゃん
-
>>40のランクだけど、勝ちたがりTVでウルコンからスティング×2でめちゃくちゃな火力出てたよね。
起き攻めスクランブルも着地投げが結構強いみたいだし。
すくなくとも本田ハカンより明確に下ってことは無いんじゃないかな?
正直あれ見るまでは弱キャラだと思ってたけどね。
-
>>48
キャラ書き忘れた。ディカープリね。
-
あ 動画勢はいらないかもです
-
分からん殺しの宝庫だろディカープリとかエレナロレントなんて
フォルテと全く同じウメハラが一般プレイヤーに一番負けてるのが
フォルテ、新キャラ上記組も同じような感じ
-
>>46
>>41をキャラランクとして信頼できると言ってるのならアホ
-
サコ 10〜9 : 0〜1 PP4000台のバンピー
-
最上位と最下位付近を調整すれば良いゲームなんだけどなぁ
-
開発が上位と下位を分かってないからな。
-
上位 ダン フォルテ ハカン DJ
下位 ユン
-
なんでヴァイパーが5強に入ってないのか
赤セビがユン以上に脅威なんだけど
-
ヴァイパーってEXセイスモ使わなきゃそんなに強くない気がしないでもない
ゲージ溜まった状態が凶悪なのは間違いないんだが
-
ユンに対してザンギが牽制になってると考えると
なんかザンギも正義なんじゃないかとか幻想抱きたくなるけど
やっぱりザンギむかつくことに変わりはなかった
-
フォルテと本田そんな弱くないだろ
-
ザンギとユン両方弱くすればいいんじゃね?ホークもか
あとポイズンも弱くして殺意の体力戻して下位キャラを少し強化すれば良ゲー
-
>>57
ヴァイパーは前回10強と言われてて今回も結構強化されてるから
5強は堅いんだけどみんなイメージで適当に語って文句言いたいだけだし、
低PP帯には全くいないヴァイパーは取り上げられないんだよ
-
ガイルのUC2減りすぎじゃない?
みんな気づいてないけど。
300→330になってる上にサマソセビキャンで全段ヒットする
中パンサマソUC2で444も減る
立ち回り強いタメキャラでこの火力はいくらなんでもやばいと思う
-
サマソソニハリは難しいからそのくらい減っていい
-
無印スパ4時代の減りに比べれば330なんてしょぼいだろ
まあタメキャラの火力は高くし過ぎない方がいいって意見には同意だけど
-
スパコンウルコンで6、7割減るコンボが昔からあるから
これに比べたら大したことはないな
-
難しいからEXセイスモコンとサンキャンコンは減ってもいいよね
-
2012の時は空中でフルヒットしなかったから
弱サマーセビハリで278、中パンサマーセビハリで357しか減らない
2ゲージ使ってこれはちょっとひどすぎるけど
ウル4のガイルは弱サマーセビハリで376、中パンサマーセビハリで444も減る
タメキャラはコマキャラより牽制と立ち回りが強いんだから昇竜セビ滅より火力落とさないといけない
ちなみにリュウの中昇竜セビ滅は378、大P弱昇竜セビ滅で463ね
ほぼ同じなんだよ
そのかわり体力950になったみたいだけど
-
>>64
別に難しくないぞ練習すれば普通に安定する
-
セビ滅の簡単さを考慮したら単純に比較できないだろ
-
練習すればセビハリ安定して出来るプレイヤーが何割くらいいるか考えてから言えよ?
ましてや今回ガイルもヒット確認いるしトレモじゃねえつーの
-
ガイル使いがセビハリ狙うようになるなら良い調整じゃないの
セビハリが出来ない、いままで狙ったこともない層には意味ない調整だし
ちゃんと努力した人が報われる正しい調整の方向性だろう
振り向きみたいなキチガイ調整よりは歓迎できる
-
ガイル使いが不器用だから使える割合低いんじゃ?
全く高難度技って感じしないけど
-
>>55
コンボフィーンド 「わかっています」
-
>>73
自分で出来もしないのに偉そうな事言わない方がいいぞ
-
セビハリの糞な所は、キャラによってすかることが多いこと。
-
ガード中や起き上がりガチャガチャ、飛びや空かしジャンプからいつでも出せる昇竜セビ滅と
タメてなきゃ出せないめくりも振り向かない、出すのが難しいサマソセビハリを比べて
「セビハリの火力は下げなきゃ」とかいってるアホがいるとは、これがキャラランクスレなんだよなぁ
-
ベガのEX技て糞技ばっかじゃね
-
ユン、ザンギ、ポイズン弱くして
殺意の体力50下げて??
あとついでにエレナ削除して????
-
>>77
正にそのとおり
あと滅波動コンボとソニハリコンボを比べるなら汎用性の高さも考慮しないとな
ソニハリはサマー当てないとコンボにできないけど
滅波動は画面端絡めれば灼熱、真空竜巻からでもコンボにできるからね
当てる機会の多いウルコンは総じて威力低めでいいんだよ
-
祖国の威力とか400くらいでいいと思う
-
筋肉ムキムキの投げキャラだし威力は別に高くていいけど隙増やせ
バックジャンプでかわしても飛びが入るくらいな
-
殺意は中足からのリターンが狂ってるんだよなあ
波動が連ガにならない、またはノーキャン-9Fとかならまだマシだった
-
祖国系全部を本田のウルコンと同じにしろ
こいつらウルコン失っても本田よりつえーだろ
-
コマキャラより溜めキャラのが牽制も立ち回りも強いってのが既に間違ってる、お前一回溜めキャラ使ってみろ
-
>>85
じゃあ溜めキャラに何のメリットあんだよwww
牽制も立ち回りも火力も弱いキャラで勝てる俺つえー!!って言えること??
-
操作が簡単だからだろそんなこともわかんねぇのかよ
-
タメキャラにもディカープリとかいるしコマキャラにもポイズンとかいるし
-
>>87
コマキャラは操作が難しく溜めキャラは簡単とかそんな次元の話だったのか…。
-
>>89
弱いキャラで俺つえーできるから?とか言ってる雑魚レベルお前が何いってんだよw
-
>>86
元々は溜めキャラというのは、溜めなきゃ技が出ないから
その分立ち回りが強かったり必殺技の性能が優秀だったりした
最近そのコンセプトが崩れ始めてる
-
タメキャラは簡単っていうがウル4に限って言えばコマキャラもそれに匹敵するくらい簡単なキャラが何人もいるからなぁ
考えようによっちゃ簡易コマンドがある分いつでも技出せるコマキャラの方が簡単まであるしな
タメ技は溜め要るから技性能高いってのもDJとポイズンの性能比べると一概にそうとも言えないし
そう考えるとこのゲームでタメキャラ使う価値っていったい・・・
-
昔からタメキャラが使えない。
変に力が入りすぎて肩がいたいのと、ベガ、春、バル以外にあんまり魅力無い
-
タメキャラなのに歩いて技だせる糞がいてな
-
だ、だれやそれ
-
殺意の中足はもっと隙増やすべきだよなあ
波動入れ込みでリスクなしでヒットしたら体力半分ピヨリリーチはリターン高すぎる
-
溜めの時点でガード中に擦るという行為がいっさいできなくなる上
昇龍への確反も、前に歩く必要が出る距離なら単発で終わることも多々ある
このゲームの溜めキャラはシステムに見放されてるから
絶対にトップに立つことはないだろう
その証拠に10強に溜めキャラ入るか?入らないだろ
-
殺意は中足の攻撃判定短くするか、喰らい判定大きくするぐらいしないとなぁ
-
殺意の中足自体発生7f硬直16fでかなり弱いのにこれ以上弱くして欲しいのか
普通に体力2012に戻すだけで良いと思うが
-
お、今度は殺意自虐の流れで荒れるのか
-
殺意の中足は強くないだろw
もっと明確に叩かないと最大反撃喰らうぞ
-
ザンギやホークのUCはバックジャンプやバクステでよけた後タメUC入るぐらいの硬直にすればリスクリターンあってる
-
殺意は体力このままで遠中K弱体化がいいな。
このゲームで最強クラスのけん制技を、なぜか近接高火力キャラの殺意が持っているのがやばい。
殺意には遠距離からペチペチが通じないからな。
遠中Kに勝てるけん制は、バルログの中爪ぐらい(だからバルログは殺意と五分れる)。
春の遠中Pですら殺意の遠中Kには分が悪い。
-
技単体だけで弱い言ってるやつアホかと
歩きや前ステの距離や波動連ガになりやすくそっから糞火力だからつえーんだよ
-
技単体で考えるから強い弱いがはっきりしないんであって、
リターンまで考えれば、例えばガイルの中足と殺意の中足で
ガイルのが強いって言う奴はいないよねw
-
殺意の中足波動とリュウの中足波動を入れ替えよう
リュウなら中足波動セビからそこまでダメージ取れないから、灼熱と安定した中足波動で戦うキャラに
殺意は中足先端当てだとリターンが無いけど踏み込めば大ダメ取れるようになって速い歩き速度ともマッチ
-
殺意の中足強くないとか嘘だろ
-
簡易入力のせいでコマキャラタメキャラ操作そのものは大差ない
タメキャラは中距離の通常技が初心者向けなんやわベガとかバイソン春麗バルログ等々
ただこっちが飛び通したあとはホントに楽擦り昇龍ないストレス軽減はたまらんね
-
そこらは単純に原作準拠なだけだからなぁ
これ結局作ってる方が何も考えて無いだけだと思うよ
-
中足自体はそこまで強くないけど、刺さったリターンがデカすぎるから全然気にせずぶん回せる感じ
-
強豪の連中の5強は大体似たりよったりって感じだな
-
2ゲージのリターンは強過ぎるけど中足自体は他の道着と比べものにならないくらいよえーよ
殺意の中足波動が連ガとか言ってるやつ居るけどガードして-6の距離じゃないと連ガにならないからな
-
>>112
議論に参加するつもりは無いけどお前はちゃんとウル4プレイした上でそんなこと言ってんの?
-
>>113
なんか間違ってるなら教えてくれよ
プレイしてないって言うならエンドレスで対戦でも良いし
-
>>114
じゃあ殺意の中足波動が連ガにならなかった事がどれだけある?9割以上連ガだろ?それで他の道着より弱いはないよ
-
ん 今度は殺意が自虐する番なの
-
やってるやってないはともかくとして理解してないってことは分かった
-
>>115
んなわけない
殺意の中足波動は先端だと連ガじゃないよ、トレモで試してみなよ
殺意は3強確定レベルの強キャラは間違いないけど
中足弱くて当てにくい代わりに歩きの速さ、先端でも必ず連続ヒットする中足波動(連ガではない)、高火力が強いキャラなのに
殺意の中足強過ぎ弱体化しろ!って言ってる奴が居たから殺意の強さはそこじゃないって言ってる
-
中足の強さ分からんやつがランクを語るスレ
-
昔は連ガにならない間合い多かったけど
ウル4の殺意は殆ど連ガじゃないか?
サガ殺意とか中足波動が連ガになるならないで大きく変わるカードだと思うが
連ガになりやすい今だからこそ、殺意がそこそこいける
-
まさか中足単品に文句言ってると思ってたのかよ
-
殺意は空刃なくなるだけで良キャラになるよ
中足とかはリターン含めて弱体化するポイントじゃない
対戦してても詰めれる部分結構あるからそこまで叩く必要無いと思うけど
俺がリュウ使ってるからかもしれんなー。
ってかウメハラが一人でキャラランク上げすぎじゃね
-
殺意は道着のくせにバクステ強いのがまずいのでは
-
ウメちゃんはいつもランク下げる側
-
>>118
そりゃトレモで動かない相手に連ガにならない距離で中足波動やってりゃ連ガにならないだろうよ
ちゃんと人と対戦した上で殺意の中足波動が連ガにならない事がよくあるって事?少なくとも俺は9割以上連ガになってると思うんだけどきっと俺が弱いから連ガにされてんだろうね
もう疲れた、誰か他の人相手してあげて
-
リュウだと殺意なんてことないんだよなぁホントに一度ボンかももちリュウ対ウメ殺意みたいな
-
殺意は体力下げればOKでしょ
ユンは火力を下げる
-
9割は言い過ぎだと思うわ
まぁ大抵連ガだから中々お仕置き出来ないけどね
-
弱体化するより他のキャラを殺意レベルまで強くしたほうがいいと思う
そのほうが面白い
-
9割は言い過ぎでしたね、すみませんでした。
殺意が嫌いとかそういうことではなくておかしな事を言っている人がいたので反論したくなっちゃっただけです。
-
行きつく先は北斗だな
-
そもそも殺意レベルだと弱体化しろなんて思ってないしね
体力戻すとか少しテコ入れするのはあってもいいだろうが
別に無調整だったらおかしいキャラでもない
真剣に気になるのはいぶきユン
-
>>129
これは間違いない
「相手のキャラアプデで強くなってキツイなぁ、でもこっちもやれること増えたしいろいろ模索して頑張ろう」
って多くのキャラがなる調整が理想だと思う
やること減る調整はつまらない
-
>>133
現状は「相手のキャラアプデで強くなってキツイなぁ、まぁこっちは弱体化だしそりゃきついよなー」だから面白くないに決まってる
新キャラもスト4新規キャラとおんなじで技出してりゃ択になるやつばっかだし
センスないなぁといたるところで思う
-
そりゃ強キャラ使ってた人は弱体化しかしてないだろうね
残念ながら多くの弱キャラ並キャラは皆強化されてて楽しいんだよ
-
>>132
気が合いそう。奴らの読み合い完全無視のマスターベーションプレイは許せねー。それでもオナニー続けたいならセス並みに体力減らしてくれって感じー。
-
一部のキャラ以外は良いバランスだと思うけどね
ユンやボイズン、いぶきは要調整だけど、ザンギは弱バニの発生以外は良いし、殺意も別に良い
-
DJ「・・・」
-
しかもいぶきはコンボミスしてもリスクないのに、殺意は竜巻スカッてフルコン入れられるから、殺意を叩く奴はまず、いぶきやさくらみたいなコンボミスしてもフルコンを逆に食らうリスクない奴を叩けよ
-
47 人中、36人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 スト4シリーズを延命させるためだけの作品, 2014/8/12
投稿者
I.D.W. - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)
前作を持っていたので追加DLCとして購入しました。
ストリートファイター4シリーズを
やったことがない人には買いだと思います。
オフラインでもボリュームもあり十分楽しめます。
ただ前作をやったことがある人は
ほぼ買う価値はありません。
今回の大きな追加要素としていろいろありますが
新キャラ追加以外はハッキリ言ってどうでもいい要素です。
これでDLC1500円は高過ぎですよ。
不評だったストクロのDLC(追加キャラ12体2000円)のほうがお得に感じます。
新キャラ5人全員のアーケードモードをクリアしましたが
ライバルバトルの演出がありません。(手抜きもいいところ)
「RIVAL BATTLE」とカットインが入りますが
掛け合いもなくお決まりのセリフをしゃべるだけ(いいかげんにしろ!)
おまけに全員クセが強いキャラで使いづらいです。
もちろん練習すれば強くなるのでしょうが、そこまで魅力を感じませんでした。
オンラインもランクマッチを150戦ほどやりましたが
初心者はひとりもいませんでした。
一通り技を出せる程度やガチャプレイではまず勝てません。
初心者の人は何十回、何百回と負け続けて、トレモでコンボ練習をして
キャラ対策をして初めて対戦のスタートラインに立てるレベルです。
これが今の格闘ゲームの現状です。
-
コンボミスする方が悪い。
以上
-
それいったら胴着の弱昇龍何とかしろよ、読まれても安いだろキャラによっては無敵技すかって400って話になるだろ
リスクあるといってもキャミィのビタのがおつりでかいし
胴着はリズムとりやすいから他のキャラのビタに比べりゃミスりにくいし
-
ユンはスコアたいがーとかもいるけど殺意はがちでウメハラだけだな
使ってたプロみんなやめたし一人でキャラランク上げすぎ
-
ミスする方が悪いなら、ミスしても許されるキャラ使う奴は死罪に値するな
-
は?
-
竜巻スカるほうが悪いだろ
いぶきの問題は永遠に攻め継続してるところ
-
相対比較もできないのか、あほ
爪後中pミスして竜巻スカッてる奴が悪いから最大級の反撃受けてるからミスした代償払ってんだろ
なんでいぶきは代償払ってねーんだよっつってんだよ
-
KOKやなるお、まちゃぼーは?
タイガーやスコアと同じく前作ウォーリアークラスだけど
-
そうだね、殺意は穴も多いんだよね
割り込み出来るとことかガードで確定とかも多いし対戦しててこっちが頑張れる部分がある
他のキャラで技出してるだけで戦えたりパナシてもリスク無いキャラとかより全然マシだよ
でも空刃だけはダメw
-
もう殺意使ってないでしょ
KOKはポイズンでまちゃぼー引退でなるおは鬼使ってたハズ
-
>>150
殺意どころか全員フェイロン捨ててるのがやべーわ
ホントキャラが弱くなりすぎやで・・・
-
え
-
フェイロンは弱くなってねーよ
脳死行動が一切できなくなって使っててクソつまんなくなったけど
-
弱烈火が無いとコパ烈火で待ちまくるキャラになるから
フェイロン使いの精神が耐えられないらしいな
自分から特攻するには流石にスペック不足だし
烈火で触るってのはフェイロン使いのストレス解消の役目もあったんだな
-
つまんないとか何も根拠の無いところで言い訳するの恥ずかしくない?
-
フェイロンスレが全キャラでもトップクラスに過疎気味だから推して知るべし
-
殺意は体力はいいけど 強昇龍160ダメなんなの?
絶対ダメ 150に下げるべきダメ
-
>>154
EXあんのに甘えすぎやろ・・・
-
なんなのってリュウも豪鬼も鬼も強昇竜160だけどダメなんか
道着で強昇竜150はケンだけ
-
>>147
https://www.youtube.com/watch?v=VRqmYs5HCyo&list=UUf7KNycuuWOzKzI-pNbnYww
-
昇龍拳はガードされたらガチャからは出ないように セビキャン不可 着地の隙をもっと増やせって思う。
サブで殺意使ってるけどね。
殺意
確かに強い。だけど勝つためには爪コンをほぼ完璧に決めなければ 豪鬼やリュウ使ったほうがいいんじゃない?
ってなるようなキャラであるのは間違いないと思う。対戦してても爪コンミスってる人はかなり多いし実際 プロでも試合でミスってる。
なんで総合的に考えると 強いけど まぁちょっとはむずいからいいんじゃね?って感じのキャラ。
中足も強いけど リュウのようにぶんぶん振ると飛びに噛み合っちゃった場合に少しまずい。
問題なのはユン、いぶきやさくらだね
ユン
上からも地上からも攻め放題 雷撃がとにかく厄介 ディレイも関係なし
鉄山赤セビやばい EX絶唱ぶっぱしてガードさせて+1という意味不明さ
昇龍 コマンド投げ持ちで近距離での読み合いがかなり大変
とにかく 強い行動に対してのリスクがほぼない。弱点は体力のみ。
いぶき
ディレイ両対応の起き攻めキャラで中段からのコンボや技をガードされても不利のある技がない
ガチャ昇龍も可能でしかもガードされてもクナイ投げてもうひとつ読み合いを相手に増やすことができる
特殊移動 ハイジャンプを持っていて結構厄介
とりあえず 起き攻めの行動さえ覚えてしまえばある程度勝っていけるキャラ
さくら
とにかく春風が厄介 ノーゲージで高火力コンボ狙える技のくせに密着でガードしても不利なし
強ですらガードされてもていたい反撃がない。しかも アマブレつきでEX春風に至ってはぶっぱ
でウルコン行けるくせにガードでもこっちは何もできない。春風は空中でも使えて通常対空技しか
もってないキャラには接近を拒むのは結構難しい。さくらの対空は結構判定もえぐい。
まぁ さくらにいたっては春風の調整さえしてくれれば良キャラ狙える。
追記で言うと新キャラはもっさり必殺技と当たり判定何とかしてくれないとくっそつまらない。
EXマレット シャカシャカ ポイズン・エレナの愛されすぎボディ・・・
-
>>159
豪鬼160だと思ってたけど150だったわ
-
あっさ
-
急にどうしたの?
-
おおむね同意だなザンギも付け加えないといけないが
-
これは浅い
いくらなんでもないわ
-
ユン、いぶきは分かるがさくらはない
-
いや殺意もアウトだから
コンボコンボいうが中足波動セビ大P中爪コパ竜巻昇竜ならじゅうぶん減る基礎コンのくせにビタ一つもないから
強いに変わりないから許されないよ
-
さくらの屈強pって糞うぜえと思ってたけど
自分で使ってみると持続短いんだなこれ。怖いわ
-
ビタが必要で難しければ強くても許されるという考え方の人はは根本から考え方がおかしいと思うよ
どんな難しいコンボでも廃人トップ勢はマスターしてしまう
コンボの難しさと強さって言うのは上にいけば行くほど関係なくなる
-
ザンギか・・・確かに最近のザンギはひどいね。画面見てない人が本当に多い。
適当に弱パニパナしてコマ投げかダブラリやってる人ばっか キーディス見たらキチガイのようにコマンド入れてたわ。
あとウル4になってアベル・ホーク・ザンギが一気に強くなったね。
コマ投げキャラのくせに必殺技が強くて接近が容易ってのはひでーわ。
俺は雑魚だけど 今のウル4よりもっとマシな調整できる自信はあるわ。今のウル4は相当ひどい。
-
殺意は灼熱持ちなうえに空刃で飛び放題だからな
このスレで殺意使われが詰め込んできないとリュウの方が
ってしつこくテンプレ言い訳するけど、爪コン安定しないレベルなら
なおのこと甘え放題なキャラだわ。何なら赤セビコンも出来るし
ノーゲージ爪コン無しで考えても糞キャラ
-
ダットリーはランク的にはどうなの?結構強いとおもうんだけど?
-
このゲーム辻あるからビタコンがビタじゃないからなあ
-
鬼 体力減 火力減 主力技弱体
殺意 体力増 火力据え置き
なんでやねん 鬼の昇龍セビとかいらんねん
-
エレナってほんと糞だな。
-
飛び放題ってのがちょっと甘いかな。このゲーム大体のキャラが昇竜持ってるわけで飛び放題ってほど飛んでたら昇竜で落とされ 最悪ウルコンはいる。
灼熱は確かに強いけど 飛ばれたらもちろん普通の波動より隙はでかいし何より近距離でぶんぶん考えもなしに打てる技じゃないよね?
リュウの方がいいってのはセビ滅はリュウの方が減るし、竜巻ブッパしても弾抜けあまブレ付きで1ヒットでごっそりその後の状況も美味しいから。
弾読んで強竜巻ぶっパした場合リュウの方は遠距離からでもがダメージでかいし、相手が前飛びしても後ろ側の足でヒットってのも意外と美味しい。殺意のはカスあたりであんまり美味しいとは言えないよね?
あとゲージあるなら使いやすい真空波動や画面端中足灼熱からの滅波動も強力。大ゴスも意外に強いしね。
あとリュウの強みは何かが当たれば目押しでだいたい大足につながるところかな。
赤セビコンは3ゲージ使うし 補正の関係でUC2でも溜まってない限りゲージの割にはダメージ微妙になるよ。
どうせなら2ゲージで 中足波動セビキャン→屈強P弱竜巻強昇龍締めしたほうがゲージ的にもダメージ的にも美味しいんだけど いかがですかね?
糞キャラってのはアドンのじゃがきや桜の春風みたいなガードされてもリスクがないからどんどんパナして行けって技を持ってるやつのことだと思うよ。
あと 殺意はちょっと前まで微妙なキャラ扱いされてたんだし・・・
-
クソクソ言うしか出来ない奴が良い調整なんか出来るわけないだろ
-
恥ずかしいから黙ってたほうがいいよ
-
殺意は別にいいんだって
強いキャラだとは思うけどぶっ壊れキャラとかではない
胴着ならケンの方が糞要素は明らかに多い
-
とりあえず昇龍は簡易コマンド削除するし 着地の隙も増やす ガード後はセビキャン不可にする リバサで出してもアマブレできないようにする
新キャラはガード硬直を調整するのと 当たり判定の調整のやり直しポイズンはいろいろと弱体化 ヒューゴはぴよりの当たり判定の調整
ジャガキはEXのみアマブレつけてほかのジャガキはアマブレ削除 春風も同じくEXのみアマブレつけて 通常のはアマブレ削除 ガード後の不利フレ増加
ザンギは弱パニとダブラリの弱体化
雷撃やファルコンみたいな急降下系の技も弱体化
阿修羅やワープみたいな回避行動をゲージ消費にする
まぁ簡単に書いてこんなもん。
そんな奥深くまでは調整できないけどこれやるだけでもだいぶマシになると思うけどね。批判するなら自分なら高調整するわってのも添えてくれ。
-
追記w
ケンは移動投げの調整と空中EX竜巻の調整をするわ。
訂正
高調整→こう調整するってのを添えてくれ。
-
ケンや豪鬼のが糞要素多いな、豪鬼なんて使い手が立ち回り無視し続けてきた結果がこれ、なにせ全一が今まで逃げまくってセットプレイしてただけだからな、ももちが今でも使えばかなり強いキャラと思うわ
-
調整要望スレでやれ
-
殺意の旋風脚は出し得技だろ
-
なんで毎回同じようなキャラが強いんだよ 新鮮味がないわ
-
ダドローズジュリとか段々と強化されて今の位置じゃん
-
徐々に強化されてきた剛拳おじいちゃんを忘れないでください。明日は敬老の日です
-
殺意は体力減らすだけで良いってのは分かるかな
-
ジュリは強化されつつ変なとこ弱体化されてんの忘れんなよ!
強キャラの割りにランクマではほぼ合わないけど
-
一回キャラランクが真逆になるくらいに調整して欲しいわ
サガット使いとかフェイロン使いとかユン使いとか終始強いままなのにあいつらちょっとでも下方修正されたら自虐しすぎてて頭おかしい
-
フェイロンは真面目にクソつまらん調整だから文句言うのも分かるわ
強くてもあれじゃ使う気ならん
-
スト4シリーズって
強キャラの改造は下手だけど
弱キャラを程よく強化するのは結構上手いと思うんだ
ディージェイはなんであんな扱いなのかさっぱりわからんけどさ
まあ戦えないほど弱いわけじゃないみたいだけど
-
>>193
思うに最初にキャラコンセプトを用意してて
そのコンセプトの範囲内で強化するから上手くいくんだろうな
最初のコンセプトの段階で弱いキャラは一生不幸を背負うことになるが
しかし、ロケテで思ったけどコンセプトを無視した強化すると
途端に悲惨なことになってた
バランス調整は出来ても新要素を足すのは苦手っぽいな
-
板ザンには悪いが板ザンが活躍すればするほどザンギクソだなって感想しか出てこないな
-
ぶっちゃけプロ勢の中で板ザンあんま上手くないもんねw
-
板ザンがプロなのに、なんでボンちゃんはプロになれないんですか?
-
ダドは新システムとの相性はすげーいいし
超ロリサンは強いけど
地上戦の弱さは相変わらずだし
ワンチャン火力で誤魔化してるだけじゃね?
このキャラ過大評価されてると思うよ
強くはなってるんだけど
極端なキャラだわ
-
プロになってある程度実績を残さなきゃいけなくなってからつまらなくなった。ざんぎたんの方が華がある
-
>>177
竜巻適当すぎじゃないそれ
殺意は初段の発生が5fで通常技からのキャンセルならバクステされようが開放されようがセビ潰しにめちゃくちゃ使えるし
最後だけがヒットすればノーゲージでUCいけるよ
最後だけ当たらなくても空刃もあるし置き攻めの状況は殺意のが上
-
起き攻めループが弱体化したからウル4ではワンチャン火力は正義だよ
-
>>193
そうか?
むしろ弱キャラの調整は「色々弄ったけど蓋を開けてみれば結局弱キャラでした」のパターンが多くね?
まああんまり一気に強くしすぎてくそキャラにされるよりはいいと思うけどさ
強キャラも下方修正したつもりが結局強いままというパターンばかりだし
強キャラと弱キャラがガラッと入れ替わるような大胆な調整ってこのシリーズだと無いよね
大幅に変えたらそれはそれで絶対苦情来るだろうし今でもバランスは良い方だからそれで正解なんだろうけど
-
ザンギやべーなぁ
ラグステ&配信ラグとは言え被せ皆殺しじゃん
-
スネークアイズは確かシャンにすげぇギリギリで勝ち拾ってたよな
-
なんかザンギ調整されそうだな
トッププレイヤーがここまでザンギにグツってるとは思わなかった
-
ランクスレが1番叩いてる
サガットとザンギが決勝w
-
PS3のラグ環境で強いキャラがサガットとザンギなんだろうな
ラグと調整をどう考えるかって難しい問題になってきた
-
オフラインのボンちゃんですら弱バニすかしスクリュー食らいまくってるじゃねえかw
-
弱バニすかしスクリューボンちゃんですら食らいまくってるやんw
-
はいサガット優勝
サガット
-
優勝はサガット
-
いやこれ箱じゃないの
PSってどこ情報よ
-
今回のバニスカしはあれ人間の反射神経の限界超えてるもん
食らうなって言われても無理がありすぎる
-
はいゴネサガット優勝
Cランク?どの大会でも上位必ずいるのに?
なめんな?
-
バニから投げられまくってたけど体力あるサガットだから耐え切ってたな
-
ランクスレは正しかった
サガットが最強
サガット以外にいけるザンギがその次
-
チャットでPS3って書いてたからそうなんだと思ったんだが
てか、実際弱バニ空かしへの反撃失敗し過ぎだし
ガード時の反撃までミスってる人が多すぎだし
どうせコンボミスるんだろって板ザンにグルグルされてるし
PS3だとしたら納得出来る要素がありすぎる
-
サガットはCどころかSランクレベル
-
サガットのくだらなさは異常
-
サガットは5強ある
やっぱディレイの影響デカいわ
-
ラグステで大会やるわけないだろ
アホか
-
やっぱり箱のオフラインで最強プレイヤーでもバニに対応できず投げられまくるんだな
しょーもなすぎるw
-
マサ以外のザンギへの怒りは凄まじかったな
-
まーたサガット結果だしたんか
このキャラほんま
-
まぁサガット使いの自虐なんてヴァージョン変わる事に始まる風物詩よ
サガ使い以外誰も賛同しない、いつもの繰り返しですよ
-
ユンとザンギにいけて何でも揃ってるのにC+はすごい
-
フェイロンで勝てなかった板ザンにヤンで挑むマゴ
-
シエンですらバニスク食らいまくってたし
バニガード後の確反もミスってたな
-
マゴとかボンでもバニスク食らいまくってるのにバニスクは絶対喰らわないとか二度と言うなよカスども
-
ここってもしかして結構まともだったりしてなww
あながち的外れとも言えなくなってきたなwww
-
KSKの適当ミートスカッシャーですらXianに通りまくってたしかなり環境悪かったんじゃねえの?
-
ザンギは過去最強だろう。 天敵のサガットも昔に比べりゃ弱いし最強キャラのユンにもいけるし 大会でも勝てるしウハウハだろザンギ使いは。
-
でも今日の大会のせいでユン並みに嫌われるだろうな
-
サガット使い話逸らそうとしてるな
-
ザンギほんと死なねえかな
-
確かにサガットC+とはいったい何だったのか・・・
-
ザンギサガットはくだらねえ
-
サガット以外ザンギ止められるキャラマジでいないな
ジュリとかザンギに有利といっても処理出来る使い手何人いるのか
ザンギのマスター数はトップだけどなw
そもそもサガットに詰まされるのよりザンギに弾無しキャラが軒並み詰まされてる現状考えろマジで
-
3週間くらい前の単独配信でのマゴさん
「ヤンは結構ザンギにイケる。」
信じろっ!!
-
サガットザンギユンでいい感じに牽制しあって三竦みに落ち着けば…と思ったがこの3キャラだとむしろサガットの一人勝ちまであるな
-
俺の予言通り、サガットは最強の一角だな。
リュウとサガット2強と前々から俺は言ってきたぞ。
次が殺意とケンな。これで4強の胴着エディション、最悪につまらん。
-
ユンザンギサガットの3強
-
今日の大会でそのザンギ相手に最初からフェイロンだして
次にサガット出して負けましたけどマゴさん ヤンなんて最初から出す気すらあらず
-
脳障害クソゴネランク
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/TN/001.jpg
-
ゆんザンギの2強
これは間違いない
-
ザンギは弾なしに無双どころか今回は弾ありにも無双するからなw サガットくらいしか止める手立てはないし そこから下のバランスが良くてもこいつらが本当台無しにしている。
-
お前らはポイズンとかガイルでザンギに有利つくとか思ってそうだけど
サガットジュリくらいしか不利つかないからな
あとは全部5部以上
-
サガットユンザンギで決定だろこれ
-
ぶっちゃけジュリですらきついぞ
-
ザンギが強キャラとか頭悪いな
投げキャラがそんなところにくるわけねーだろ
"常識"を知れ
-
ノーゲージ擦りないからなジュリはそりゃザンギ相手は不安あるわ
これで次のトパンガ三太郎と板ザンが結果だせばこのゲーム終わってるわ
-
ザンギが弱体化されても誰も不幸じゃないからどうでもいいんだけど
結局、どういう調整するつもりなんだろうな
-
>>250
今回その「常識」とやらが揺らいでるんだわ
使い手の板ザンですら今回のザンギはヤバいと言ってる
ていうかスト4ザンギの時点で最早そんな常識自体が無くなってるけどな
-
そもそも調整するのかねぇ
-
ザンギホークウルトラ調整はそのままでガイルダルシムは取り上げたんだからザンギホークも取り上げていいよ こいつら強くしても人減るだけ
-
調整とかしなくていい
脳障害ガチャ昇竜ぐるぐるトゥートゥーをなくしたスト5を出せ
-
スト5とかいらんって
出るとしてもあと3〜4年あとでいい
-
溜めキャラが弱くていいなら投げキャラも弱く有るべきだろ。 ザンギホークはイメージで不利不利言いながら実際もう有利なのにとんでもない技押しつけてくるからな 弱くするべきだ。
-
ゲマビがくだらないホークに負けかけとったし、投げキャラほんま
-
調整というか、キャラを削除してほしい。ハカンとか、ザンギとか。
-
ガチャガチャキャラ弱くしろ。
リュウサガット体力200下げて。
-
ハカンは許してやれよw ヒューゴーあたりはキャラによっては許せないかもだが。
-
ユンザンギ
壊れ2強の壁
殺意サガポイズン
5強の壁
いぶきフェイロンジュリヴァイパーケンキャミィダドホークエレナアドン
10強候補の壁
まことアベルローズ春ルーファスセス豪鬼剛拳リュウロレントベガバイソンバルログダルシムコーディヤンさくら
10弱候補の壁
本田ブランカガイルヒューゴ元鬼
5弱の壁
DJフォルテハカンダンディカープリ
-
けっこうバランスええやん(錯乱)
-
ザンキホーク削除しろ
ゴミ汚物
-
xianが可哀想でしょうがない
あんだけ強くて元というキャラでトップ勢とやり合ってたのに弱体化受けて今はそのトップ勢とやっても処られるだけっていう
-
5大クソキャラ
ザンギユンポイズンホークいぶき
殿堂入り
フォルテ
まだサガ殺意フェイロンあたりは強くてもまともに対戦する気あるだけマシあいつらはクソな部分押しつけてるだけ
-
これでトパンガ板ザン出るんだろ
あんなもん何戦も観ないといけないのか拷問かよ
-
辞退してくんねーかな
糞ザンギの長試合とか
-
結局 2000人参加evotop32から割り出した完璧なキャラランク が正しかったね
後は主観とステマ アケも家庭用も一定以上の実力があればただのやりこみ
全てはevoに帰着する
-
今回のザンギなんかフェイロンと似てる気がする、クソ要素押し付けで攻めれて、守りがアホほど強くて、相手しててクソつまらん。
-
ザンギ!ユンにも球持ちにもいけて最強!
サガットC+とか嘘つくな!ザンギに唯一いけてユンにもいけるとか強すぎだろ!
ユンこの2キャラきついけど大会以外の使いて雑魚連中なら無双できるから最強!
これでいい?
はっきり言ってユンじゅうぶん人いるけど大会でも箱ランクでも結果さぶすぎじゃない?
アケのトップ3も違うキャラだし
今までのスト4シリーズで最強キャラがこんなにランク外なのは始めてだろ
-
マゴのサガットもまだ全五はありそうだけどボンでも板ザンに試合ひかれることあんのな
こりゃサガットでもにわかじゃ今回ザンギには勝てんね、ひょっとしたらホークでも使って
ぐちゃぐちゃにするのが一番いいんじゃないかね?
-
板ザンほんといい仕事してくれた。
-
どーせインフィル豪鬼がまた優勝しだすから
安心して ユンサガザンギ使いの諸君w
-
>>181
元々対空技なんだし本当ならそれで問題ないんだよな
-
プロでもバニスクリュー食らうんなら安心してザンギ使いを叩けるわーww
対策しろとかほざいてたザンギ使いみてるー^^?
-
ジュリは弱体化部分が投げキャラにもろに影響するから前ほど投げキャラは楽じゃない
上弾が当たるヒューゴは例外
サガットも前ほど楽な感じじゃなかったな、あれはサガット自体が弱体化した影響か
-
まあ確かにユンは最強キャラ最強キャラって言われ続けてる割には
大会結果とかアケのデータに反映されないよな
-
大会で馬鹿みたいに前飛びピョンピョンするだけのザンギに負けるガイル
見たくなかった
-
ザンギのとびなんて落とせない奴が雑魚
そいつウル4やめた方がいいんじゃねーの
-
またザンギにガイルが大会で負けたのかホントにひでーな今回のザンギは…
-
大会でのザンギの酷い所はキャラ被せたらブーイング食らう所だな
キャラ選択の時点でガー不やん
-
9割方空投げで落としてたよ
残りの1割が通って接近戦にもつれ込むだけで期待値負けする組み合わせ
-
今回のザンギキャラ被せになってる組み合わせなんてほとんどないだろうけど ギャラリーは分かってないからザンギの味方をする。 ゲーム外でも鉄壁すぎるなこいつww
-
上ばっか身過ぎて地上が疎かになった感じか
-
上を見てるとバニスクリュー
下を見てると飛びからスクリュー
どっちも見てるとじりじりコアバニ
どうしようもない
-
買って当たり前のサガット使って、おれうめぇ〜とかほざいてるボンは最低だけど
これで弱体化されるようになるから調整に期待できるわ。
体力50下げて、ニーのアマブレ削除と
全距離ガードで−4F・Hit時も密着でダウンせずに早う直せよ糞開発チーム
-
ザンギは板ザン含むザンギ使いも強い言ってるしランクも高いし別にいいわ
ただサガット使いだけはマジで上も下も自虐だらけでヤバい、おまけに人口も多いからすぐ話題逸らしや擁護が沸く
表裏起き攻めされ辛くなったらそりゃ火力少し減ったところで勝てるわ、そこくらいしか弱点ないもん
加えてフェイロンいたから目立ち辛かったけどクソつまらんキャラ
-
顔の連中のキャラは叩かれないんだよなぁ
ザンギがゲマビとXianとマゴをキャラ変えさせるクソなのが一番衝撃的だったのに
サガットクソって言ってりゃ話題逸れるんだからいいよな
-
サガットとかガイルよりも遠距離強くて、春麗よりも中距離強くて、
近距離でザンギをあしらう簡単な技も揃ってて、体力もある。
足が遅いのはニーで移動してジャンプで逃げて解決。
ユン・殺意・いぶきなんかよりも絶対強いんだよな〜
-
ユンザンギアベルとか叩かれキャラ筆頭じゃん
-
ランクスレやっぱそこそこ正しいっぽいですね。結局こんな感じのイメージ。
一強
ユン
十強
いぶき、キャミィ、フェイロン、殺意、ジュリ、サガット、ザンギ、ポイズン、ヴァイパー
二十強
ケン、ローズ、ルーファス、ホーク、アドン、アベル、ダッドリー、ベガ、豪鬼、セス
-
かずのこは自分でユン一強主張してるから許せちゃう
-
ディレスタのせいで体力差が割と強さに繋がってる印象。
体力まかせのじゃんけんが不快
-
というかユン一強を否定してる人見たこと無いわ
-
一番くだらなかったのは
弱バニスカし投げを見切るのは
箱+オフライン+ボンちゃん
でも不可能ってわかったこと
つまり人間には無理ってこと
もう議論は完全終了
くっっっっっだらねー
-
>>296
太郎ちゃんがいるじゃないか
彼は実在しないとか、本当はAIだとかいう噂もちらほら・・・
-
サガットが弱いとか言ってた奴って完全に自虐だわな
-
むしろディレスタのお陰で最強キャラまであるよなサガット
弱体化まったなし
-
マゴボンちゃん両方合わせて何回弱バニスクリューはいったかマジで糞
それと豪鬼はインフィルが近いうちやらかすから強いから、ときどさんは起き攻め以外ろくでもないだけでキャラは強い
-
ユン、ザンギ、サガットの3強じゃないかな?
つーか弾なしキャラの詰ませ具合を見ると、
ダイアだけなら最強はザンギっぽいけど
-
元とかザンギに完全に詰んでますやん
誰だよ元はザンギに有利とか言ってたカスは
-
結果や一般プレイヤーから有名勢まで含めてユンザンギサガットの3強は決まった
ユンは自粛して使う奴がかなり減ったがザンギもそれぐらいしてほしい
弾無しじゃ手におえんし弾あってもガイルですら気が気じゃないとか禁止レベルにしてもおかしくないでしょ
-
ザンギはマリオキックの持続を少し減らして弱バニの全体フレームを現verと2012の間くらいにした方がいいと思う
今までは差し合いもしつつジリジリ距離詰めていくのが基本のキャラだったのにウル4になって奇襲の手段が強くなりすぎた
もちろん今まで通りのジリジリした戦い方も死んだわけではないのでジリジリからいきなり速い展開の読み合いに持ち込んで荒らす勝ち方が増えた
弱バニヒットでザンギが-2だから理屈上は最速投げできれば祖国以外は安定のはずだがあの速い展開で毎回最速投げは無理
奇襲の弱バニスカしもそれだけ意識してればいい訳ではなく当然飛びなども意識しなければならないので両方に対応は無理
個人的に弱バニがヒット時-2になってコンボで使えるようになったのは良調整だと思ってるからそこは残しつつ、
スカしに対して反応して対処しやすいように全体硬直だけは増やすべきだと思う
ついでにマリオキックの持続の長さは通常技対空しかないキャラをだいぶ泣かせてると思うので少し持続を減らした方がいいかも
んで弱体化だけだとつまらないだろうから使い道のあまりない中スクリュー辺りを強化するとか(ダメージ、有利フレなど)
-
めくりも見えないんだよねーザンギ
ショートジャンプか普通のジャンプかわかんねーから
-
元とかいじらなくてもよかったのに謎の弱体化だからな
手間かかるキャラなのに更に弱体化とか使う奴いなくなるわ
-
元々ザンギに詰んでるキャラが多数いたのに、
更なる壊れ調整でどうしようもなくなったな。
-
おまえらよく考えてみろ。
ニーからぐちゃぐちゃ
バニからぐちゃぐちゃ。
波動昇竜阿修羅持ちで体力高い。
斬空、阿修羅セットプレイ
絶唱ぐちゃぐちゃ
バーニングぐちゃぐちゃ
クルリンパぐちゃぐちゃ
隙が無いのに喰らい判定がおかしい。
なんだそりゃ?っつうのがいつも強い。
ここの開発はねぇ〜
ちょうどイイさじ加減が分からないんだよ。
-
筐体やカードのバグがそのまんまだからな
開発の程度が知れるわ
-
キャラ増やしすぎてどこをどう調整していいかわけわからんくなってるのは優に見て取れるな
だから声の大きい調整案を採用するゴネゲーになってる
-
ザンギ戦はくだらない
-
初心者ですが、対空に自信がないです
簡単に出せて、発生4Fくらいで、表裏両対応で2ヒットでセビ割り、
ノーゲージ無敵でしゃがみから出せて相打ちOKな技とかありませんか?
-
ザンギ戦でガード確認スカ確認で対応できてるの地球上に誰もいないだろ
それを当たり前のように、できなきゃ対策不足とか
じゃあお前自分でやってみろよ
スカなのかガードなのか確認してる間に
スカならスクリュー入るし、ガードなら確反逃す
相手の飛び、前歩き、置き技を意識しながら
発生8Fのバニのガードスカり確認できるもんならやってみろ、ザンギ使いよ
出来る訳ないんだよ、科学的に人間には絶対にできない
人間が反応できる「限界フレーム」が11F
バニは発生8F、ガードかスカりかが目で見えた時点で11F
弱バニガード不利は8Fだから、確反猶予は残り5F
3F技で判断猶予が2F、4F技なら1Fでガードかスカかの判断をしなきゃいけない
さらにザンギ側の飛びや前歩きや置き技も入ってくる
その上でスカならバクステなり垂直なりして、ガードなら確定取れ?
分かりやすく例えると
ザンギ使いは俺らに小足ヒット確認スパコンしろと言ってる
-
あと、恒例のこれ置いときますね
灼熱の発生は「12F」
バニの発生は「8F」
灼熱は弾が進む間にもフレーム経過するから、実際は当たるまではもっとフレームかかるね
バニは当たった時が発生だから、8Fで相手に届く弾みたいなもんだ
こうやって比較するとどんだけやばいかモロ分かりだろ
-
>バニは当たった時が発生だから、8Fで相手に届く弾みたいなもんだ
技が当たったとき発生とはなんぞ?w
発生Fの根幹を揺るがす理屈だなw
-
動画勢を相手にしても仕方ない
ゲームやってないしフレームの意味も分かってないんだから何を言ってもムダ
-
>>314
発生は問題じゃないって何十回突っ込まれてもまだ言う辺り、こいつはマジもんかもしれない
-
攻撃判定発生の事だろ
判定出る前に発生なら何の技でも0fから発生だろ
-
>>311
それは言える。
だからいつまで経っても声の小さい下位クラスは強くならない
-
たぶん、これだけ話題になるのは弱バニのヒットストップが短いからだろうね
俺はスト4は技のヒットストップが長過ぎてテンポ悪いと思ってるから
弱バニのヒットストップぐらいでも別にいいんだけど
ヒットストップ短いと状況確認すら出来なくなる初心者の為にも
ヒットストップ長くしてやったらいいんじゃないかね
でもヒットストップを長くするなら
弱バニ単発確認セビキャンとか出来たりして
更にカオスになるだろうけど
-
ボンちゃん自身がevo後にC+はさすがに無かったって言ってるしサガ強キャラはもう誰も否定しないでしょ
-
>>314
バニに限った話ではないが、スカるかガードになるかは反応で何とかしようとするんじゃなく距離で判断した方がいいよ
もちろんお互い常に動きながらの対戦だから目測を誤ることはあるけど、それでもバニがスカる距離を知ってるのと知らないのじゃ変わってくる
まあ色々対策を練っても結局全対応は無理なのが今回のバニだけど、だからって対策を放棄してしまったらザンギに蹂躙され続けるだけだしな
>>321
弱バニはセビキャンしても何も(赤セビも)繋がらんし隙のフォローで2ゲージ使ってくれんならそれも良くね?
バニのヒットストップ増加は悪くない案だと思うわ
-
スパ4の頃は元対サガットってガー不がどうしようもなくて
ボンが浅いサブキャラに変えざるを得ないような状態だったのに
ディレイの影響で普通にxian処ってたね。
こういうの見ちゃうと、スパ4より相対的には強いんじゃないのやっぱと思っちゃうよね。
-
ワールドリーグやエキシ見てないの?
-
こういうトッププレイヤーの勝敗とかで語るくせに全然把握してないやつ多いよな
-
>>324
ディレイスタンディングそんなに使ったかな?
ノーマルスタンディングでガードしてるのが多かったように感じたよ
-
TWLの時はまだ起き攻めエグいってシーン何度もあったが
ウル4じゃ劣化フェイロンみたいな戦い方になっとったな。
ああなるともう無理だろ。
-
>>327
ガー不みたいにぴったり重ねるような形になりやすいセットプレイは
ディレイとの読み合い負けたら確反になったりしやすいからな。
ディレイの選択肢がある時点で、えっぐいセットプレイは使いづらい。
必然的に通常起き上がりでもディレイでも大丈夫、みたいなヌルい起き攻めになりやすい。
そうなりゃコリぐらいのプレイヤーには凌がれちゃうんだろ。
元みたいな精密セットプレイタイプはウル4じゃ翼もがれたようなもんよ。
何故かプラスアルファの弱体化もくらっとるし。
-
元々起き攻めで食ってたようなプレイヤーだしね
-
ランクを実際に上げてるのはトッププレイヤーだからな
お前らがやってるのは、トッププレイヤーの結果をつまみにして語ってるだけ。
トッププレイヤーでも喰らってる。だから○○最強。糞キャラ。異論は認めん。って何だよ。
ランク語るのは多いに結構だけど、俺が上げたみたいな口調でランク語りはするなよw
-
>>326
実際今日の試合見たら
ディレイの影響ハンパ無い組み合わせの一つだなって感じだったよ
-
>>332
いやその部分に突っ込みたいわけではない
-
優勝したサガットよりも2位のザンギが叩かれてる時点でもはやランクじゃなくてただの私怨
-
>>333
?
まあどうでもいいや。
ボンちゃんって元々いぶきや元にハメ殺されるパターンぐらいしか
圧倒的な負けってあまり無かったから
ウル4じゃ手が付けられなくなりそうだなしかし。
-
サガットもザンギももう大分叩かれたでしょ
-
ボンの快進撃はとまらんよ。
ボンの今までの負けパターン的に
・ハメ殺され系(元、イブキ、セス等)
⇒ディレイの効果大。イブキは微妙だが
・人的に苦手系(ウメ、マゴ等)
⇒もはや最近の戦績では克服した感が強い
ボンサイッキョ
このスレもサガットへの文句一色になること請け合い
-
ルフィローズは?
-
サガットもローズも別にクソじゃなくてプレイヤー性能だから叩かれないんだと分からないかー
ユンは最もクソ、プレイヤー性能なんて関係ない
ザンギも同じく
だから嫌われる
-
ルフィローズもクソ強いが
速攻で微妙なサブユンに10先まけたりしとったからな
インフィルやxian登場時ほどの最強謎外人臭が既にしない
普通にボンが詰めたら終わりそう
-
インフィルショックはやばかったな。
まさに黒船だった。
-
>>339
投げキャラが一番プレイヤー性能いるよ
時折ビタコン出来たりするのがプレイヤー性能とか
思ってる動画勢いるけど、あれはプレイヤー性能でも何でもないから
-
ビタってほんとに0.00001秒の狂いも許されないとかなん?
いぶきはリズム取りやすいからだろうけど猶予2fはあるぐらいの感覚だわ
-
ザンギみたいなじゃんけん強いキャラ強くしたら
ゲームがつまらんわ ダブラリもあって制限相手にかけすぎなんだよ
-
>>343
えーっと…釣り…?だよね?
-
ここでザンギに文句言ってる奴らってPP2000以下の雑魚ユン使われだからなwww
どっかの配信者に感化されて叩いてるんだろうなwww
-
とグルザンが抜かしております
-
ザンギに簡単にガード崩されたり立ち回りで負けるなら格ゲーやめたほうがいいよ
-
>>336
全然許せねーんだけど?
次調整はザンギとサガットやれること減らしまくっとけよ
不快だから弱くていい
不快だからバランスなんて考えなくていい
-
投げキャラは針の穴を通させない立ち回りと相手が投げるのか拒否狩りするのかを読む心理戦が出来ないと勝てない
立ち回りと心理戦が出来ないユン使いとか、他ゲー勢はザンギは苦手だと思う
だが安心しろ、それは単にお前が弱いだけだから
お前が今まで立ち回りや心理戦といった格ゲーの根本的なことをやってこなかったせい
今までやってたのは実はスマブラとかメルブラみたいなシーソーゲームに近いものだったんだよ
-
コマ投げの威力高い理由が揺らぐ
今作のザンギは
-
んーザンギホークはトッププレイヤーも嫌がるからなー。
勝っても負けてもって感じになっちゃうんだよね。
そこでサブでリュウとか出してきてうまかったら見る目変わるけど。
-
豪鬼とポイズン使ってる強キャラ厨ですが俺も豪鬼はまだまだ行けると思うよ
起き攻めの期待値下がったので最上位にはいないけどもともとのスペックがやっぱり高いよ
-
>>353
そもそもインフィルの豪鬼がEVO以外の大会をほぼ優勝してる
とかそんなんなんだからまだ強いっしょ
ウル4豪鬼でいきなり勝てなくなった豪鬼使いはただ起き攻め発表してただけ
もう見てて痛々しくなるくらいにはっきりわかんだね
>>352
フォルテと同じ
勝っても負けてもつまらん
-
43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/14(日) 02:11:42 ID:DhioCkH20キャラランクスレが決めるウル4キャラランク(暫定)
S ダン
A フォルテ ハカン DJ(NEW!)
B その他
C その他
D ユン
ウル4キャラランクに関するアンケート
http://enq-maker.com/result/j9WQ5NP
44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/14(日) 02:12:27 ID:DhioCkH20むしろユンは微妙にキツいキャラばっかって感じ
キャラ対詰まってれば五分かなー・・・みたいな感じで見ててかわいそう
45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/14(日) 02:21:23 ID:SZzGjd8U0ユンは近づきにくいからな
-
ザンギ消えろ
-
ボン対ルフィ
改めて10先とかやったらやっぱりボンが勝つかしら
-
まだザンギ釣って遊んでるの?
-
エレナの評価が低すぎる
-
とりあえず世界最強クラスでもザンギ相手はバニスクリュー食らいまくるし
ダブラリに反撃入れられないのがわかったから毎回フルコン入れろとか言ってる
脳障害ザンギ使いが消えてなにより
-
今回の大会はゲマビやマゴ、シエンまでもがキャラを変えてるのが印象的だった
そんななか、ザンギ1本で決勝まで進んだ板ザンさんすげーわ
ウメハラリュウと並ぶくらいキャラ使いこなしてるわ
-
エレナの評価は徐々に上がってる印象
最初は最弱クラスとか言われててそれはないだろって思ってたけど
今のところ中堅ぐらいの評価に収まってるだろう
でも、更に上位入りもあると考えてる
-
エレナとかザンギ出した終わりだろ
今回ユンザンギに行けないキャラはゴミ
-
エレナはウメハラやボンが自信を持ってDランクにしてたやん
一応はアケBP全一のあきもエレナとかなりやってるはずなのに
-
sakoがエレナ使うんだろ?じゃあ年内に10強になってるわw 毎回のことだしw
キャラの強さは変わってないのになーw
-
ザンギとホークが萎えさせたプレイヤーの数はユンより多いだろな。 ユンがザンギに萎えさせられる側だしね笑
-
対空すかすショート膝 リーチ糞長いロングフック 持続糞長いマリオキックを適当に混ぜられる
これに全対応対空しつつコアバニ、チョップに差し返し意識しつつぶっぱ弱バニスクリューに反応する
こんなのできるやついねーからw
-
エレナは普通に中堅以上あるからな
にもかかわらず動画勢が火力低いだの立ちガード安定だのほざくのにはうんざり。
あとヒューゴー弱い弱い連呼も。
-
オフラインの箱ですら世界最強クラスが全員対応しきれなかったからな
熱帯でザンギ使ってる奴はどんだけ恥知らずなんだよ
-
>>365
なんだかんだBリーグで一番楽しみだよな
弱キャラで勝って目立ちたいだけの人だと思うけど、毎回変態プレイでキャラランク変動させるから
-
ユンザンギとか言ってる奴多すぎ
お前ら全員いぶき使いかよ
いぶきが一番の歪みだろ
-
ユンザンギの下にいぶきもちゃんといるからそれで納得しろたわけ
-
ザンギに対する答えは被せ
-
マリオキックの持続っていくつ?
-
今のザンギの攻撃力が高い意味がわからん
弱スクリューなんてダメージ100位でいいんじゃん
-
https://www.youtube.com/watch?v=kmzfyvAQ638
EVO2013覇者、世界一の元職人のXianですら諦めたザンギ戦。
起き攻めも飛びもできない元側に対し、起き攻め&飛び放題のザンギ側
火力・体力差も酷すぎてリアル10:0の世界。
弾なしキャラを詰ませるザンギを許すな。
-
347:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 10:01:11 ID:HcfTY4E.0
可哀想な子がいるね。
どんなにザンギをたたいても君は何一つ幸せになれないよ。
真面目に一回このゲームからはなれてみたら?
-
サガットは実際どのランクなの?
B+くらいか?
-
ここ見てると面白い
定期的なバランス調整入ればやる気が起きなくて辞める
対してザンギサガット強すぎ萎えるから調整はよ
とグチグチ言いながらも続ける人達
実際辞める奴なんてほんの一握りもいるかどうかだな
-
バージョン変われば強いキャラも変わる
ザンギが強い時もある
けどザンギ最強は無い
最強ならプロがみんな使うだろ
-
一回原点回帰で投げと通常技オンリーにしようぜ
コマ投げも昇竜も急降下もない不快要素の無い良ゲーになるはず
-
タイの大会で、弱点バニスクリューはやっぱ食らいまくってたけど、
ここのスレからすると、あの人達は対策出来てない雑魚ってことでいい?
-
351:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/15(月) 10:30:07 ID:tjdli2zI0
にのまえってローズ使いでしょ?自分も最強キャラ使ってて何言ってんだ?
ローズのウルコン1の方がザンギ使いにとってどんだけ脅威だと思ってんだ。
あと荒らしが好きでザンギ使ってマース。事故大好きデースw
-
強くなった理由は
1.弱バニヒットの展開の早さと-2。
2.仕込みや昇竜サビバクステなどに弱バニ当てる機会が増えたこと
3.EXバニからの赤セビ
の3つだ。
弱バニすかしスクリューはランクスレ的にはその次。
マリオキックもしかり。
-
>>379
本当に楽しいならしたらばに来ずにやり続けるけど
つまらないゲームは辞めるほうが簡単なんだよなぁ
-
>>380
プロがみんなユンを使ってない
つまりユンは最強ではない
結論出ちまったな
-
ジュリでウル4けっこうきついな
今まで余裕だったコマ投げキャラが軒並み強化 新キャラはヒューゴ以外飛びが特殊で接近を拒みにくい
強キャラ強キャラ言われてる割に数がいないのはやっばりムズイからかなぁ
-
PR Log
トップ1:ユン
トップ5:ユン、フェイロン、キャミィ、殺意、ジュリ
ログの評価は変わらずって感じだな
-
>>384
コアと近中Kの強化もなかなか
-
強くなったことで弱バニを適当に打ってくる奴増えたわ
対処ミスを期待したお願いバニだからそれじゃ巧くならんだろって思うけど
-
386それはちがうぞ
ユンはみんなが周知してるレベルでクソキャラだから 使わないだけだぞ
元ユン使いのウメハラが今回のユンを使わないのはなぜか?
これが本当の結論だよ
-
サガットは相変わらず最強クラスだな
通常技、必殺技の性能が良すぎる上に体力多い
Cランクとか自虐してるゴミが毎度毎度ゴネてるが恥ずかしくないのか?
-
国外の強いヴァイパーみたけど、あれだけ正確に動かせ、尚且つ無駄や取りこぼさない、状況に合わせたコンボ選択出来る上手さと、強さを兼ね備えても、国内のアケガチプレイヤー達に勝てないのは、びっくりした。
国外のトップ達も勝てないくらい
国内強すぎなんか、ヴァイパーが強いけどイマイチなんか。
-
にのまえさんは弱バニ祖国が強過ぎるけど、ザンギ戦自体は好きって書いてる。
ザンギ使いはそんなにのまえさんにまでヘイト向けるなよ。
-
>>386
プロ連中が自粛して使ってない発言してたよ
賞金が一億とかならほとんどのプロがユン使うって言ってた
後はウメハラがその被せにバイソン使うわって言ってたくらい
今同じ質問したらザンギ選ぶプロもいそうだな
-
ザンギ弱体化のため、サブ垢ザンギで初狩しまくってヘイトを稼ぐ運動を思いついた。
みんなでやろう。
-
ユンとザンギにいける高体力弾持ち万能キャラでC+はすごい
-
今回のサガットでユンにいけるはない
ただ単に弱ニーが対空になるアドバンテージしかない。道着と大して変わらない。
-
EXニー忘れてないかい?
あと上玉にユンは引っ掛けやすい
-
>>394
むしろザンギアンチが(弱バニにしか言及してないツイートを引用して)
さもにのまえがザンギ自体嫌いであるかのような曲がった主張をしてるんだが
ネモとかは明らかに投げキャラ自体に文句言ってるから引用されるのもわかるが、
にのまえは勝手にザンギアンチのダシにされててかわいそうだわ
何でもかんでも有名人の発言に結びつけりゃいいってもんじゃないでしょうに
-
ここのザンギ使いは
トッププレイヤーみんな「弱い」とか「対策不足」とか抜かすから怖いわ
-
初代スト4時代からザンギは上級者以外のプレイヤーにストレス与えまくってたからな
これまではデカイ大会とかでザンギが処理されてる事実を引用して「ザンギにストレス溜まるのは低PP、上級者はしっかりと処理してる。ザンギは難しい職人キャラ」と言ってたものが
ウル4になってからその上級者も対応できない連携を手に入れて板ザンとスネークアイズが大会で活躍、そりゃ叩かれるわな
ここまで執拗に叩いてるのもどうかと思うが、ザンギ使い側もそろそろ他の糞キャラ使いみたいに開き直って欲しい。もうこれっぽっちも自虐できる要素なんてない
-
こないだザンギきたから、面倒くさいから同キャラで適当プレイしたけど
バニスクとバニ祖国だけで死んで笑ったわ
何が対策不足だよ、自分らだって見えないんじゃねーか
-
>>396
俺もやるわ
この糞と真面目にやると馬鹿を見るのを分からせる
-
低PPのザンギ事情はよくわからんがPP800のザンギと当たったとき弱バニ連打でジャンケン仕掛けまくってきてヤバかったわ
流石に勝てたらうまいし失うものがないからやって来たんだと思うが
普段からあんなザンギとばっかやってるんだったらゲームやめたくなる気持ちもわかるわ
-
サガットは実績で言えばユンと並んで2強クラスだろ
ボン三太郎ガチくんは確かに強いが本当のCランクのコーディやホンダ使ってグラマスなれんの?
-
>>386
ときどさえも本でそういう行いを否定してるんですがそれは
もうときどは寒い戦法さえ取れないよ
-
>>402
そもそも自虐してるザンギ使いがもはやしたらばの一部にしかいないんじゃないか
おそらくある一定数の同じザンギ使いがザンギ叩きの話題になる度に必死に擁護するから目立ってるけど、
アケとかだとザンギ弱いと思ってるザンギ使いなんてもうほとんどいない気がする
板ザンもザンギが強いと確信したからこそホークからザンギに戻ったわけだしな
-
380 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2014/09/15(月) 10:25:03 ID:.ClZGYYI0 [2/2]
バージョン変われば強いキャラも変わる
ザンギが強い時もある
けどザンギ最強は無い
最強ならプロがみんな使うだろ
あーザンギ使いユンが最強じゃないって認めちゃったかー
そりゃそうか、ユンにいけるもんなザンギは
ザンギは板ザンとスネークアイズとかいるけど、ユンはかずのこだけ?
しかもかずのこプロじゃないし?
おーっと
-
>>396
日本カプコンが調整するんならそれも効果的かもね
公式ブログに書くのも。
でも残念ながらウル4からはカプコンUSAなんだよねぇw
4+2 俺より強い名無しが呼んでいる [sage] 2014/09/01(月) 22:51:49 ID:1hvyI.Fg0 (1/7)
調整案の送信先、調整についても文句はこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コンボフィーンドCapcomサイト
http://www.capcom-unity.com/combofiend/
eventhubs
http://www.eventhubs.com/
SRK
http://shoryuken.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本カプコン公式ブログじゃありません
http://www.eventhubs.com/tiers/sf4/
の順位が高いキャラは弱体調整が、低いキャラには強化調整が予想されます。
それに不安を覚えるのであれば、伝えるしかありません。
-
サガット強いけど、単純にサガットをちゃんと使えるプレイヤーが強いんじゃね?
まぁザコの俺から見たらみんな強いか。
-
ザンギスレによると、どうやらザンギアドンはザンギ不利らしいな
-
>>412
ゲマビ雑魚過ぎるな
-
てか コマ投げは密着でのみ入るようにするべき セスやユンなんかコパン2回挟んでも捕まるとかアホか
-
93 俺より強い名無しが呼んでいる sage 2014/09/02(火) 22:19:02 ID:0oH10aDA0
これは事実でしょうか?? 違いますよね?(´・ω・`)
144 俺より強い名無しが呼んでいる [sage] 2014/09/02(火) 22:11:34 ID:lka2vD320 (2/2)
■板ザン「ザンギはユンの次くらいまである」
■うりょ「ザンギは5強」
■ネモ(9月1日) ユン、殺意、いぶきが3強。あと団子。ザンギ、ホークの、ポイズン、ケンがちょっと安定度が高い。
■えいた(8月25日) 10強 ユン、殺意、いぶき、ジュリ、フェイロン、キャミィ、アベル、ダッドリー、ザンギエフ、ヤン
■ウル4アケ マスター以上の人数 (8月25日時点)
【6人】ザンギ(アルマス1グラマス1)
■ウル4アケ AAA+の人数 (8月20日時点)
【9人】ザンギ
■一秋千撃杯 予選通過キャラ
シングル
1人 ザンギ
3on3
2人 ザンギ
-
お前らがザンギに感じてる理不尽はガイルが歪みキャラに感じてるのと似てるな
-
>>414
まぁセスのコマ投げはクソほど弱体化しても構わん、ってセス使いでさえも思ってるよw
あんな特大リスクで通常投げのダメージで起き攻め無しとか、誰も使わんからw
ユンのコマ投げは、、、ユン使い怒るかもな、戦えません、ってw
-
>>412
ジャガキにコマ投げ確定なんじゃないの?
ザンギ使いってほとんどのキャラに不利か五分って思ってそう
-
素人目で見てもアドンでザンギ前にしたらチビると思うんだけど
-
>>412
元、ザンギもザンギ不利だから安心しろ
-
ユンザンギの2強確定おめでとう
-
>>420
シャンはEVOでスネークアイズ板ザンに負けてるし昨日もキャラ替えまで追い込んだんだけど
まあアミユがザンギ得意らしいけどそれでもついて五分でしょ
-
アミユもこの間、ザンギに負けただろ
-
ほらほらザンギ最強らしいから、早くみんな使ってくれよ
ボッコボコにしてやんよ
-
ギリギリの試合だったじゃん
-
ザンギはユンと一緒でくだらない
-
言うほど特大リスクか?昇竜持ちのコマ投げほど怖いもんねーぞ?
しかも キャンセルできなくなったとは言え 吸い寄せで自分の距離にできるしな
-
ユン戦は転身からコンボ食らってウルコンまで行くのがくだらないけど
それ以外はまだ楽しい
ザンギ戦は面白いところがない一生苦行
-
中堅からの団子具合がやばい。
一強
ユン
十強
いぶき、キャミィ、フェイロン、殺意、ジュリ、サガット、ザンギ、ポイズン、ヴァイパー
二十五強
ケン、ローズ、ルーファス、ホーク、アドン、アベル、ダッドリー、ベガ、豪鬼、エレナ、セス、バイソン、リュウ、鬼
バルログ、ヤン、ブランカ、剛拳、春麗あたりも捨てがたい。10強を下方修正すれば神ゲー。
-
キャラのランクを語るスレなのに苦行だの何だのどーでもいいんじゃないの?
ザンギ強キャラ!ってのはスレの趣旨にのっとってるけど
ザンギと戦うのしんどい!みたいなのは単なる個人の愚痴なんだから
雑談スレいくなりツイッターで一生つぶやいてればいいんでないの
-
キャラランクで争ってる間に、そもそもオンラインが過疎化してきてやばいw
-
いかにして相手の糞をかわして
自分の糞のなすり付けるゲーム
-
きたねえゲームだなw
-
アルカプやアークゲーほどじゃないがな
-
オンライン過疎化はスマブラのせいか、ザンギのせい
-
ユンザンギポイズンのせいだな過疎かはランクマはまだ待ち受けしてる分にはいろんな奴はいってくるがエンドレスはホントに減ったわ
板ザンがこう毎回上位に入るのが異常、アイツザンギの中でも特大につまらないのに何故プロになった?ボンやうりょのがまだ面白いやん
-
弱バニはヒットで反確でバクステ狩れないくらい発生遅くしろ
-
ザンギなんてプレーヤーがうまいだけ
実際、あんなゴミみたいな腕のマゴのサガットですらてこずるスペックだよ
ザンギ使ってないから偉そうなこと言い過ぎだよね
-
お前ら文句ばっかりだなwそこまで言うならみんなザンギ使えばいいだろうにw愚痴ばっかり言う暇あるならキャラ対しろよ
-
ポイズンは最近使われ程度なら処理できるようになってきた
ユンは対策してなんとか戦えてるけど、どうしても糞ゲーにされる
ザンギは未だにバニスクバニ祖国が見えない
ガードには確定取れるようになってきたけど
ガード意識してるとスカりに反応できなくて吸われる
-
>>439
対策は分かるんだけどさ
実際あんなの反応速度の問題じゃね
バニに反応できるなら、雷撃見てから昇竜100%できるだろ
反応速度鍛えるのが対策というならそうなんだろうけど
逆に聞きたい
ザンギ使いから見て、ザンギ対策ってどういうの?
-
ユンは使うと周りをブチ切れさせるから皆空気読んで使わない
ザンギは使うと周りに下手くそ可哀想な人と思われるから使わない
ひれつけて水泳の大会出るようなもんだぞザンギは対空グラップ
被起き攻め・・・一キャラだけずるしてるのが分からんか
-
ザンギ相手してるほうが苛つく
ザンギホークとかいうゴミよりユン相手のほうがまだ楽しい
-
雷撃の方がよっぽど対応楽だからな
飛びの後出すか出さないかの2択だし落としまくる上級者が普通にいる
弱バニは他のくっそ強い選択肢がある中突然くるからプロでも誰でも回されてる
-
別にズルとは思わないけど、明らかに楽はしてると思う
ボタンみっつ押しただけで昇竜出るなら上見る必要ないから、地上戦だけ意識置けるから
それだけでも強いのは明らか
これで地上戦弱ければいいんだけど、立中Pは未だに強いし、コアバニ差し返しもやばい
弾なんて撃ったら赤セビ祖国
ザンギ側がバニとスクリュー祖国だけで戦ってくれるなら分かるけどね
相手に立ち回り制限しまくり
地上も飛びも意識させまくり
でも自分は地上しか見てない
それでバニ祖国食らったら対策不足とか言うから叩かれるんじゃないかね
サガットが弾と大Kでザンギ処理して
ザンギの対策不足だわーと言ったら怒るだろ?
-
ダブラリの上の判定弱くして飛び通しやすくしたらいい
-
自虐ザンギ使い早く死なないかなー
ユンやポイズンは試合展開早くて割と楽しいけど
ザンギはくっそつまんねーんだよな
ウメハラもこっちが何かするまで何もしないプレイを「歪んだプレイ」って言ってたけど
ザンギがその最たるものなんだよなぁ。はよ死ね。
-
ウル4を過疎らせるほどザンギやばいな
-
>>431
スマブラっしょw
もうみんなで環境を統一しなきゃ駄目じゃね?あと数年どうやって乗り切るよw
箱 PS3 PC
はい、年単位の未来を見据えて、戦えw
-
ダブラリ潰せる垂直技持ってるかどうかって凄く大きいと思う。これあると量産型ザンギ戦はメッチャ楽ですわ。
コマンドいらないくせに引き付けできないみたいでボコボコ踏める。また、転ばせてから垂直見せておくと、通常投げが入るわ入るわ。グラップすらできないみたい。
如何に普段甘えてんのか、はっきりわかんだね。
-
一回転ばせてめくりボディから小足ダブラリと投げの二択だけで上級者も簡単に死ぬからな
-
>>436
板ザンはザンギで有名になった訳じゃないんだけどね
-
近づかれるとどうしても逃げないといけないから上級者でもザンギの通常投げすらくらう
バニ読みでバックジャンプしてもダブラリが間に合う、ジャガキや烈火よりたち悪いわ
-
ザンギ使い「バニは反応出来ない奴が悪い。差し返せば終わり」
-
バーチャは、投げキャラは浮きが低いだけで体力は同じだからなぁ。
ウル4は、体力自体多くて、さらに根性補正まであるから、100の違いって実質100以上違うんだよね。
その体力で、とにかく勝つまでじゃんけんプレイが極悪。
しかも、一度じゃんけん成功すると、起き上がりにもう一度じゃんけんが待ってるという。
-
シャン対板ザンとかマジで酷かったもんな体力対空の差がもろにでてたわ
体力あり切り返しあり高性能弾ありつまりサガじゃないと手におえん
-
ホーク使うけど、いままでの不遇っぷりを考慮してほしいなぁ。
さすがに今のザンギとひとまとめにされるのはきつい。
-
ザンギ使いはサブキャラがほんと弱いことからも、ザンギじゃないと勝てないってのが分かる。
使えてもせいぜいホークw
カントナですら、リュウがゴミだから。
-
ホークも大概だから。ザンギとホークは投げキャラ面すんなよ。
あとアベルもな
-
ローズ使いは意外なことにサブキャラ強いよね
川口はサブのダドがウォーリアーだったし、10キャラぐらいマスター以上だった
にのまえはヒューゴでトップ級(箱のBP全一)、ギルティー北海道全一プレーヤー
ジバンは箱のエレナBP全一
けしからんはもうローズ使いじゃないけど、箱でポイズンのBP全一〜二をキープしてるし
-
>>460
ジバン以外は元々違うゲームで猛者だったからな。
川口はKOFが流行ってた頃は全国最強クラスの一人だし、にのまえは「壱」って名前の強豪ギルティー勢。
ちなみに壱→1→1は2の前にある数字→にのまえってことでにのまえ。
-
>>460
皮肉でもなんでもなく、ローズ使いってバクステ上手いからな
このゲームバクステが過小評価すぎるけど、かなり安全な防御行為でしょ
-
春麗のバクステは地上からのエミリオで狩られにくいから、春使いはリバサバクステが多い。
ローズのバクステは地上からのエミリオで狩られやすいが、固め中の回避能力は春より上だから、ローズ使いは少しガードしてからのバクステ回避が多い。
-
にのまえってギルティプレイヤーだったのか!
壱ってスレイヤー使いだっけ?
-
>>460
個人的にローズはこのゲームではかなり難しいキャラだと思う
よく言われる元なんかより形にするのよっぽどむずかしかった
-
カントナのリュウ冗談抜きでPP1000レベルだからな、ザンギ豪鬼使いのサブの悲惨さは目もあてられん
-
ザンギ使いって特定のPP以上はバニ祖国食らわないとか、どこそこのゲーセンでは食らう人いないとか、トッププレイヤーは食らわないとか、なんでこんな嘘にさえなってない嘘をつくのか。
そして食らった事例を挙げられると対策不足で切り捨てる。なにこれ
-
ザンギ使いの認識ではザンギ使いが上手くなったから勝ってるってことらしい
400 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2014/09/15(月) 16:12:57 ID:tjdli2zI0
ザンギが強く感じるのは今まで山ほどいる不利キャラ相手にザンギ使い達が、それこそ『吐きそう』になるくらい対策してきたから。
アミュさん相手にしてたザンギ連中だってそれこそ吐きそうになりながら戦ってたんです。
それを多少差が縮まったからって弱音はいてんじゃねーよって感じw
強キャラとかほんと脳みそ含めて低PP。
悔しかったらザンギ使ってみろ。
ポッと出が弱バニとグルグルで勝てるようなキャラかどうか思い知るよ。
板ザンの弱バニ投げが通るのだって他にやることやってるからだよ。
わかる?動画勢よ?
-
100%当たらないとまでは言わんが、100回やられて100回喰らうのはただの馬鹿だろ?
誰もかわせない究極の戦法みたいな言い方するのはやめた方がいいんじゃね?
-
だからダブラリにちゃんとリスクがあればよかったんだよ。無敵削除なり、
-
メインのザンギが強いならサブ別に関係ないじゃん
あほか
-
2Fに確反取られる上に対空が最強クラスならもうローリスクな牽制に終始してガン処理するつもりでいくしかないんだよな
それで体力高くて奇襲性能も奇襲からのリターンも高かったらヤバいって
ユンは強いけど倒せたら最強クラスのキャラを倒した満足感がある
ザンギは疲労感しかない
-
コマ投げ2F
ダブラリの無敵
祖国の威力
このへん是正されてればバニはあれでもいいけど。
-
板ザンやらスネークアイズやらが吐くほどの努力をしたから今ザンギで結果が出てるという理屈自体はまあ分からんでもないけど
まるでそれを自分たち名も無きパンピーザンギ使いも同じように努力をし続けてきたから今勝ててるというザンギ使いの発想がキモすぎる
パンピーザンギが一体何の努力をしてきたんだよ
-
バニすかし対策されるとか言ってるザンギ使いはバニ使うのが下手な低PP
これ豆な
-
>>474
ホントそれ
-
>>469
その理屈なら糞技糞連携全部に言えるわアホか
-
>>469
食らっても死なない技ならべつに1回2回食らってもいい
ザンギがほかと違うのは一回通ったら起き攻めや祖国一発で死ぬまである糞みたいなリターンの高さなんだよなぁ・・・
アローぶっぱするキャミイ使いと似てるわ。
-
大体かずのこがユンで結果出してるのも努力してるからだしジャスティンがルーファスで結果出し続けてるのも努力してるからだしボンちゃんがサガットで結果出してるのも努力してるからだろ
なんでザンギ使いってスト4でザンギ使いした努力してないって思ってんの?そう思わないと自我が崩壊するの?
-
ザンギのeXバニがダウン属性復活で丁度良いよ(´・ω・`)
それでもスト4ん時より弱いっしょ?
ダブラリもっと強かったし。
-
イタザンやスネークアイズって2012じゃろくに勝ててなかったけど
ウル4になって急激に努力重ねたの?
-
ぶっちゃけ二人か三人がID変えながら繰り返し書き込んでザンギ叩きしてるわけだが、
何となく世論みたいに見えちゃうのがネット掲示板の安っぽいところ
-
>>481
ザンギスレ的にはその努力がほんの少しの強化で形になったらしいよ
>>408
> >>402
> なんでザンギに負けてる奴らはザンギ使ってる人がただ強くなったみたいな言い方ばっかりなの?
> ウル4で急にいろんなキャラに勝てるようになったのは単純にザンギが強化されたからってことじゃなくて
> ザンギ使いたちがそもそも不利キャラ相手にコツコツ対策してきたことがほんの少しの強化で結実してるだけでしょ。
> だいたい今までのザンギを勝てないキャラ・色物キャラって勝手に認定してる402の方がおかしいって。気付けw
>
> あとまアンチさんに言っとくけどキャラ叩きたいなら自キャラさらしたら?
> ザンギ使いはマゾで困難好きだから対策教えてあげたりもしちゃうかもよw
-
サガット使いは自虐の塊
-
ザンギ脳やばすぎだろ
-
むしろザンギ使いの方がID変えてやってそうなもんだがな
-
お前らもザンギでこのゲームの人口減らしてスマブラに行こうぜ
-
少数が騒いでるだけ!
これこそ
“印象操作” なんだよなぁ・・・
-
殺意使われの自虐は異常
いぶき使われの他キャラ文句も異常
-
このゲームが始まって六年間サガットを使って飛ばせて落とすを繰り返してきたボンちゃんでさえ、少しでも意識を他に割くと食らうのが弱バニコマ投げなんだけど、ザンギ使い的にはそれでも対策不足で、対策さえすれば誰だってどうにか出来るらしいからな
-
え?というか今作のザンギをザンギ使いは強いと思ってないわけ?
-
そうだよ
-
チラチラ見えるザンギスレだけでも叩いてる奴が雑魚なだけ、俺たちは努力してる感が出てる
-
>>483
やっぱザンギ使いって脳味噌アレだわ
-
ザンギ使いの頭の悪さって前代未聞だろ
ローズの自虐とかは共感できるし、対策も納得できるものが多かったけど
ザンギ使いは弱バニ見たらバクステしろとか、自分でもやった事ない嘘対策喚き始めてるじゃん
嘘ついて発狂し始めるとか障碍者過ぎんだろ。いっぺん死ねよ
-
ローズジュリなんて比じゃないな
-
あ
-
>>483
うわぁ・・・ザンギ使いってこんなんばっかかよ・・・
まじ終わってんな
-
フレのザンギ使いは、無印から
やってるけど板ザン同様、つぅえぇ〜って言いながら楽しそうに使ってるよ。
したらばのにわかザンギだけでしょ 、自虐してる人は。
古参はほとんどつぅえぇ〜って楽しんでるよ。
ダルシムはおやつで、セスは前菜だって。
サガット、ジュリ、ホークくらいしか、かぶせにならないんじゃない
-
ザンギに被せになるのは、リュウ、殺意、サガット、ジュリ、ポイズン、ホーク、セス。
-
頭悪いのはザンギ
気持ち悪いのはローズ
って感じ
-
対策教えてくれるらしいからザンギスレに聞きに行こうぜ
-
臭いのは本田
-
こりゃ凄い
ザンギ叩きはローズ叩きの流れより長く続きそうだな
-
ザンギもうぜぇけど
お前らの性格のほうが終わってる
どんな人生生きてりゃそんな糞みたいな人格に育つんだ?
早く死んだほうがいいよ
-
飛びは落とせ
バニは見てから反応しろしか言わないよ彼ら。
-
ザンギで、ジュリとサガット対策詰めたらユンより安定した結果出せたりしてね…
-
ザンギジュリとか結局はザンギが勝ってる組み合わせじゃないの
-
今作ジュリそこまでザンギに有利でもなさそうだな
近中K弱体、EX風車吸い込み、BJ疾空削除
どれもザンギ的にはありがたいだろうし
-
>>365
にわかだけどエレナ攻略サイト見てたら、
リンクスからセビ2が繋がるんだな
連続技リンクスからセビ2に繋いで、バクステしてヒーリングすりゃ、
相手が受身とってもほぼ全回復するくさくね?膝崩れしてる時間なげーし
まぁ待ってりゃもうじき、sakoさんがいきなりエレナが流行るような
テンプレを披露して10強確定でしょうがw
-
膝崩れヒーリングで中断なしは余裕で反撃が間に合うよ。
中断なしはめっちゃモーション長いし、中断箇所は1割程度回復の
1箇所しかない。3rdみたいに何箇所も中断ポイントがあるわけではない。
-
ザンギポイズンサガットとかは体力が多いいからそりゃユンより安定するでしょ、ユンは昇竜あるキャラ相手はやっぱり安定はしにくい。それでもユンはクソ強キャラだけどね。
-
ジュリの強さの一つとして飛びが鋭く強いってのがあるが
ザンギ戦では意味なしだからな、それにザンギってデカイ割には
くらい判定おかしいんだよな
-
くらい判定といえば
スクリューの空振りって嫌がらせだろ
ダブラリの恐怖に打ち勝って垂直したのに判定小さすぎてスカって着地にぐるぐるされるとか何度も見たんだけど
なんで直さないのあれ?ダブラリとやられ判定で垂直に2重の保険かけてんの?
-
sakoさんはエレナ使ってザンギ倒せるのか?
-
エレナはザンギと春麗無理でしょ
-
洋梨が言うにはジュリザンギは7:3から6.5:3.5になったらしい
ちなみにホークはもう微有利ぐらいだって
-
いや ザンギはもう5.5 もしくはジュリが微不利になってる
蹴り上げが今のザンギにはほぼできんし 特にゲージあったらもう端々くらいの距離じゃないと蹴り上げすらゆるされない。パニを読んで垂直してもダブラリに潰され 起き攻めタイムの始まりだ
ジュリ使ってお前なに言ってんの?って思った人は エンバトでザンギと何戦かしてみてくれ 前バージョンにくらべかなりきっついから
-
>>462
ローズ使われだけど
極端な話ローズレベルのバクステあると
バクステとセビバクステだけで全拒否も可能だからな
セビバクステできたときは相当ウザがられてたと思う
-
>>468
言ってることはまぁ分からなくもない
低いPPでバニとスクリューダブラリぐるぐるしてるのなら処理できるし
ただね、やることやったら強いなら
それは強いんだよ
-
ジュリ使いだけどザンギにジュリが不利は流石にねえよ
全然楽ではなくなったけどな
近中K元に戻して
-
>>470
ダブラリの打撃無敵を削除して弾無敵のみにする
そして昇竜コマンドで対空投げを追加する
ZEROになかったっけ?そんなやつ
ノーマルは無敵なし、EXに完全無敵つける
これでザンギも対空に意識割かなきゃいけなくなる
と俺スト4のころからずっと言ってたんだけど
とうとう実装されなかったな
-
ザンギの対空投げはスパコンだね、エリアルロシアンスラムゼロとかカプエスにあったな
-
>>523
そうだスパコンだったな
それを弱くして通常必殺技にしてもいいだろう
まさか自虐全一がザンギだったとは・・・
-
ザンギの弱バニごときでキレてんのか。
あんなのも見えないレベルで、リュウのゴネ足はどうしてんだ?
俺は弱バニごとき、ほぼ反撃できるが、ゴネ足は全く刺し返しできねーぞ。
ザンギごときで、ヒーヒーいってたら、リュウ相手にしたらキャラ差に驚愕して気絶するぞ。
リュウ強すぎるわ。体力を200下げて頂戴。
-
ザンギは地上戦してくれるから、まだいいけどさ、
リュウは地上戦崩壊のゴネ足振ってくるからな。
置いたらリターン負け、刺し返しできない、刺しに行ったらゴネ足に負け。全部負け。
リュウのゴネ足と比べたらザンギはかわいい。まだやりようがある。
リュウは弾も強いし、逆択の火力が高くてセビキャンまできく。
しかもリュウ相手にこっちが攻めないといけない。ザンギ相手だと攻めなくていい。
強さのレベルが全然違うんやわ。
-
誰でもできる分かりやすいザンギ対策
発生8Fのバニを意識しながら飛びは絶対に落とす、飛びガードしたらじゃんけん開始
発生8Fのバニを、見てからガードかスカか確認し、的確な対処できるように練習する
これができないとザンギ戦は話にならない
こちらからは絶対に飛ばない
ダブラリで落とされてじゃんけん開始
適当に置き技を振らない
ザンギ側は地上だけ見てるのでコアバニがくる
ザンギ使いが言ってることまとめてみた
-
つまりボンちゃんとかのトップレベルの人達のザンギ対策は浅いってことか
-
ゴネ足てザンギ脳が作り出した新語か
-
ジュリ不利はさすがにないが今作ならジュリザンギよりサガザンギのが楽だろうな
-
ジュリザンギはそこまで有利でもないってわかってるから落ち着けよ
-
>>517
洋梨レベルならってことでしょ
-
小足小足バニから祖国
バクステ狩りバニから祖国
何もしなくても祖国
ザンギやべーな
-
ジュリもサガットももちろん有利だろうが ザンギ自身が今回強すぎる
-
よく、ザンギは上見なくていいからーとか言う奴いるけどさ、
俺レベルの対戦相手は、ほぼ確実に対空出してくるぞ。対戦相手が何であろうとな。
つまり、こっちから見れば、相手は対空出るの前提だから、相手が上見なくていいかとかどうでもいいんだよ。
それはこちらから見た場合の強さに該当しない。
それよりリュウの中足みたいな対策ほぼ不能のぶっ壊れ性能の強すぎる技のほうが問題。
ゴネ足テキトーに振っても、スキがないから対空が百発百中で飛んでくる。強すぎる。
地上の技振って、一応潰せるけど、リスクリターンが取れてない。
相手の中足は仕込みもできて、スキも少ない。こっちは高リスク中リターンの択しかない。リターン負けする。
リュウが強すぎる。
-
ジュリ使ってるけど、今回ね、ザンギ相手に蹴り上げして弾込めるのが怖すぎるんよ
-
もう新喜劇的なギャグになってる感もあるてんるし
-
>>535
対策不能なのはお前の脳みそだろ池沼w
-
お前に地上のプレッシャーが全くないから相手は飛び全部落としてくんだよ
そりゃブランカなら対ザンギの押し付け分からんだろ
ウメハラでも対ゲマビとか飛び結構通してるからザンギにはそれが全くないんだわ
-
昔、鳥かごをハメとかほざいてた口だけの雑魚だけど、たまにラーメンおごってくれる怪しい奴思い出した。
-
糞コテに構うって浅ない?
-
いや、>>538は上手いこと言った。正直大草原ですわ。
対策不可能なのはお前の脳みそってwww
-
PP500のてんるしでも書き込める良スレ
-
>>535
リュウの通常技が強いのはしかたないから我慢しろ
-
蹴り上げみてから弱パニ EXパニで十分ザンギに有利な状況できるからね
あと アカセビとの相性がやばいね
-
ザンギで結果を出せるのが板ザンだけ
あれはプレイヤーのスキルが高いからである
他が通用していないってことはキャラスペックが高くもないんだよ
所詮、投げキャラ
-
いやEVOでスネークアイズが結果出してるし、チャリティーや3onは見てないのかな?
-
スネークアイズって7位くらいじゃなかったっけ?記憶違いか
-
人間性能高いって言うけど
ウル4になるまで板ザンて結果らしい結果出した事ないやん
なのにウル4になったらこれですわ
-
低能ザンギ使いはわかりやすいなw
-
はげじん、スネークアイズ
-
パニシングフラット?
-
はげじんは予選とおったってだけで本番はこれからじゃなかったっけ?それとも別のやつか
-
ザンギが強いバージョンがあってもいいじゃん
ずっと強キャラだったわけじゃないんだし
-
パニパニ言ってる奴が居るなと思ったら同一人物か
-
やたら同一人物推してる奴もいるね
-
ザンギアンチ多すぎてうぜーわ
弱キャラ使いからしたらザンギもユンも殺意もポイズンも全部つえーで変わりねーんだよ
どうせ自分の使ってる胴着キャラがザンギと相性悪いからはしゃいでんだろ?
胴着使いのプレイスタイルの方が潔いザンギよりよっぽど寒いしくだらねーんだよ
ザンギはつえーけど強すぎってほどじゃねーよ
-
胴着とザンギなら胴着をとるな
ザンギは潔いとかそういう次元じゃない
-
ザンギが強いヴァージョンがあってもいいって言ってる奴は民主党に投票してた奴らなんだろうな
-
俺も道着とる
-
何かの間違いで板ザンがAリーグいってウメちゃんにバニスカ祖国決めたら
このスレはエライことになる
-
ユンとは普通に対戦するけどザンギは拒否ってるなあ
-
胴着がザンギと相性悪いってさすがに
波動拳と昇竜拳があるキャラがザンギと相性悪いはない
ただそれらがあっても強いのが今のザンギ
-
リュウがCランクとかはねーわw自虐乙wって感じだけど
胴着とザンギ戦どっちが楽しいかって言ったら、圧倒的に胴着
いぶきとかユンでもザンギより楽しい。ザンギはちょっと次元が違う
-
十分議論されたしユン、ザンギの2強ってのはそろそろ確定でいいかな
-
昇竜があってもウルコン2という糞技ができたせいで
昇竜対空機能しないんですが
-
ザンギホークの奴らって同キャラ戦楽しいわけ?
-
レバー回してるだけで楽しいらしいから楽しいんじゃね?
-
むしろ弾が無いキャラはザンギに勝てないだろ
-
MUNのバージョンセレクトありでカントナがウル4ザンギで優勝したな
最後の相手はAEユンハイタニだったっけか
-
>>563
ケンザンギの相性知らず?
-
流石に同キャラ戦の好き嫌いは人によるっしょ。
ザンギ、フォルテ、リュウ、ガイルなんかは楽しいけどな。
-
ザンギよりフォルテのがマシ
-
フォルテやヒューゴーはなんだかんだで
ハイリスクハイリターンな読みを通してったりするし
技術いるコンボも結構あるから相手の上手さを見れて楽しい。
ザンギはPP3000超えでも平気でバニスク、バニダブラリとか糞みたいな
押し付けやってるくるから2度めはキック安定
-
今までちんぱんプレイは極力排除見たいな流れあったじゃん
昇竜セビやら起き攻めとか
それらの流れ全無視してんのがザンギなんだよね
-
ねも @GOOD_NEMO · 9分
上からはユン、殺意、いぶき、ザンギ、ポイズン。下からは?って考えたときにDJ、ハカン、ヒューゴ、元、リュウ、ブランカって出てきたけど他に弱いキャラいるんかな?
ねもさん認定の5強キャラにザンギ、ポイズン
-
>>535
こいつ他キャラ使いを装ったザンギ使いにしか見えないんだけど
-
リュウは弱キャラ
-
ワード抽出
ザンギ:338
す、すげー。呪いかけれそうだな。
-
ねもさんのランクとランクスレの5強が一致しててワロタ
-
>>554
確かにサガットユンのようなずっと強いキャラに比べたらそれは言える
-
ダンがリュウより強いはずがないから
7弱か
-
ザンギよりいぶきポイズンどうにかしてほしいな。
-
10強
ユン、殺意、いぶき、フェイロン、キャミィ、ヴァイパー、ジュリ、ポイズン、ザンギ、まで確定
最後をケン、ローズ、ホーク、ルーファス、サガットで争う感じか
-
何だかんだでバランス良いゲームよな
キャラの多さ考えたらめちゃくちゃ頑張ってる
-
はねやま @Haneyaman · 10 分
ダン弱い。あと、ジュリ強い言われてたけど、やっぱりそうでもないと思ってる。ポイズンの方が尖ってる。
ねも @GOOD_NEMO · 9分
@Haneyaman ポイズン守りが強すぎる…
はねやま @Haneyaman · 3分
@GOOD_NEMO ここぞのコパ擦りがやばい!適当に散らしてウザい!最高です(^O^)
ねも @GOOD_NEMO · 35秒
@Haneyaman 3F小技持ってる癖に昇竜持ってるし、バクステも強すぎるからね…
あれ?ポイズンって昇竜弱いから守りだめってうりょいってなかったっけ
-
>>584
そのなかだとサガットかなとは思うけど。理由は不利キャラが他のキャラより少ない。
-
4キャラしか不利つかないローズより不利キャラ少ないんか?サガット
-
>>588
4キャラしかいないの?ローズは使わないからわからないけどユンガイルポイズンイブキザンギとかきつそうなイメージだった。
ならサガットかローズだね。
-
>>585
それは間違いないんだけどポイズンやユンらのアホみたいに露骨な優遇調整がちょっと鼻につく
欲言うと鬼やDJ他多数のわかってない調整とかもやっぱり気になる
-
ルフィの見解だよ4キャラのみ不利
ボンちゃんのサガットダイヤ聞いてみたいけどこいつ自虐入るからなあ
-
>>591
なるほど。
-
ローズってザンギ不利なん?
メインでやってないからあんまわからんけど
中距離の通常牽制は結構機能するけどな
端に追い込まれたらそりゃもう終わってるけど・・・
まあそこはサテライトでなんとか
-
いやザンギにはみなイリュージョン選ぶ
-
ルフィが言うローズが不利な4キャラってどのキャラなの?
-
>>586
こういうのって、本田は話題にすらされずに終るんだろうな。
うまい人のキャラ選択やキャラ対策からは完全に抜け落ちてそうだ。
-
本田とか結局弾キャラきついで終わるキャラだからなあ
-
弾キャラ以外で戦ったらあんなにストレス溜まるキャラもなかなかいないよ本田は
-
>>595
ユンヤンバルログブランカらしい
-
本田、元、鬼は自虐しないで人が消えたからな
DJ使いはよくやってるよ
-
ルフィダイヤは流石に強気すぎると思う
-
ルフィのローズが一番有利なのはアベルってのもよくわからん
-
ザンギが強いのは別にいいんだよ
強さの質が問題
-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1410542300/
↑のゲームのスレとかこのスレ見てると大体は勝てない奴がグツってるのよーわかる
-
お前らまだやってんの?
-
ルフィダイヤはあまりに強気だね。
その4キャラに加えてサガット、殺意、ジュリ、ベガ、エレナ、春麗とかも、ローズ対策次第では厳しいと思うけどね。
それ以外には五分以上、というかほぼ有利だと思うが。
-
アベルローズってスパ4でローズが登場した段階では一番不利とか言われてたな
今のバージョンでは有利になってるのか
-
ちなみにローズの強さの根本は、ローズが対応キャラなのに、実際には相手にローズ対策を強いる部分だと思う。
春麗と決定的に違うのはそこね。
相手がローズ対策できてないと強さ5割増しだから。
春麗の方が性能高いけど、春の場合はそういう部分で楽ができない。
-
春で勝ってる人は実力で勝ってるが、ローズで勝ってる人は相手の対策度の甘さで勝ててる場合が多い。
やればわかるよ。
まだまだローズは甘え連携がマスターレベルでも通用してしまうキャラ。
春で言えば一生中ハザン>中ハザン並みの甘え連携やってても相手が倒れてる、みたいな感じね。
-
アベル使ってるけどそんなローズ困ったこと無いが。
ローズでガン不利なら春麗とかどうしようもないレベルだわ
-
>>610
アベルには明らかに春の方がいけるわ。
前中Kガード後のリバサハザン、コアコアガードしながらハザン擦り、ローズよりも判定が強い3フレ暴れ。
起き攻めの強さもな。
-
>>610
まあ、あんたが戦ってるローズはルフィじゃないからなw
-
EVOを制した全一ローズが一番有利つくのがアベルだといい
そのローズよりアベルに有利らしい春
春:アベルは8:2くらいあるねこりゃ
-
アベルに対しては2フレ以内の空中判定があると攻めを拒否しやすいんだよ
コマ投げには一方勝ちして、大Pからの連携は空中喰らいで一発で終わる
春がアベルにいける理由はバクステよりむしろハザン
ローズの近中Kは空中判定ではないから、擦った場合にコマ投げには勝つけど大Pだった場合フルコン喰らいますわ
-
猫舌も志郎もアベルで一番きついキャラにユンか春麗を毎回挙げてるよね
-
ローズが7:3で春麗は8:2 ユンは9:1だな
-
アベルの前蹴りをガードしてしまった後
春麗の場合
コマ投げor投げ→ハザン擦りで勝ち。溜めがあればEXスピバでも勝ち。バクステで逃げられる。
近大P→ハザン擦りで空中喰らい。溜めがあればEXスピバで勝ち。バクステで逃げられる。
バクステ読みの小技に前蹴り仕込み→ハザンで勝ちか相打ちか空中喰らい。EXドリルで逃げられる。バクステで前蹴り喰らう。
ローズの場合
コマ投げor投げ→近中Kで勝ち。EXドリルは投げ無敵ないので負け。バクステで逃げられる。
近大P→近中Kは負けてフルコン喰らう。EXドリルで勝ち。バクステで逃げられる。
バクステ読みのに前蹴り仕込み→近中Kは発生で負け。EXドリルは詐欺られて負け。バクステは前蹴り喰らう。
春麗の場合は常にアベルに優位な選択肢があるが、ローズ対アベルの場合はお互いに2択状況になるのが分かる。
そして火力差で近接状況ではアベルが優位。
-
春麗の「バクステ読みの小技に前蹴り仕込み→」のところ、EXスピバで勝ちね。修正。
-
春麗はアベルに対して起き攻めのジャンプTCからの択も相当に強いよ
ジャンプTCに投げ仕込み(大P>大P+投げ入力)しておけば、EXマルセイユは毎回掴める上に中段2連発。
ジャンプTC>弱ハザンでEXトルネードに勝つしEXCODも空中喰らい。
これがあるから、すかし下段やTCにいかずにジャンプ大P一発止め>下段とかが凶悪になる。
-
簡単に言えば、春麗×アベルは春麗側はアベルの起き攻めをかなり回避できるが、アベル側は春麗の起き攻めを受けなければならない。
そして遠距離のけん制相性も最高に良いから、アベルはセビ前ステやEXCODで強引に近づくしかなくなる。
-
>>619
まぁCOD空中くらいしたらEXスカイか無我で追撃できるけどな。あんまやらんけど。
-
>>621
それがあったか。
まあその状況で確認できる人以外には、春麗はジャンプTCに投げ仕込み(大P>大P+投げ入力)>弱ハザンしておけば、アベルの拒否を喰らわないね。
-
あと春麗についえ言えば、別にアベルは春麗が一番有利なキャラってわけじゃない。
その程度の有利なら他にもいる上に、露骨な不利キャラって何人いる?
ユン・ポイズンぐらいか?
状況別の判断が難しいキャラで理論値が出しにくいのが難点だが、ダイヤ上は相当な強キャラなんだよな。
-
あとそういう詐欺飛び投げ仕込み系はそもそもディレイのせいであんまりやる奴いないと思うが、
EXCODアマキャンEXコロコロで仕込み回避しつつ抜けれる。
最速投げで普通に終わるけど
-
>>624
前投げ>前ステ(ディレイ確認)>立小P>前ジャンプ>大PTC
春の前投げ>前ステ>前ジャンプ系は詐欺飛びではない起き攻め。
元キック後は詐欺らないといけないから難しいか。
-
仕込み系はEXトルネードにも負けるから読み合いにはなってる
ただ、春麗はJ大Pで飛び込まずにそのまま着地投げもあって
これでEXマルセイユとEXCODとEXトルに勝てるから
アベルはバクステで回避することになる
生トルで一応勝てるけどそんな勇気あるヤツは居ないだろう
-
春麗とローズだけ取り挙げて比較する定期的に現れるけど
なんでいつも2キャラだけなんだ?他にもエレナとかポイズンとか挙げんかい。
2キャラ比較しては、結局はどっちがより弱いかって主張が多いし。
こんな所でキャラ知識ひけらかしても得しないだろ。
せっかく知識はあるのに使い方が残念
-
春ローズは性能的に比較されやすい
-
エレナとかポイズンとか、キャラ性能ちゃんとわかってる奴ほとんどいないだろ。特にエレナは
ポイズンはそうでもないか?
-
全てきっちりやれば春麗がローズより強いのは本当として、それが難しいからローズの方が勝ちやすいってのはあるよね
シンプルイズベストの典型例やで
-
うりょくらいの高次元で春ローズを使いこなせる奴が春のが強いって言ってるから
キャラパワーは春のが上なんだろう
でも現実には春やローズをメインに据えてる奴はほとんど浅いのしかいないから
唯一深いルフィくらいしか結果残してないな
-
ポイズンやばい
体力減らすだけじゃなく根幹の部類を2,3箇所弱くしないと猛威ふるうぞ
-
うりょの春って試合数が少ないけど全一級の強さでしょ
ローズでも前作アルマスだし(666のカードのローズはうりょ)
-
ポイズンは万能キャラなのに各要素が強すぎると思うの
ああいうやれる事が多いキャラはやれること一つ一つは弱めにしなきゃ駄目だろう
というか弾弱、突進弱、無敵技弱、まさに器用貧乏な調整をしたDJとキャラが居るのに
ポイズンの調整はなんなんだ?そういう調整の方針くらい一貫させろよ
-
ポイズンは上位互換だからな
色々なキャラの
-
やれることが多く感じてしまうのは弾抜け持ってないキャラだろうな
弱中強に合わせて対応するのは難しい
ただ弾抜け強いキャラだとポイズンとか弾うってテンダーぶっこむだけのキャラだということに気づく
-
アベルって春麗に対して超高火力コンボあるのにやってる人全然いないよな
まあ、アベルってキャラを選んでる時点で細かいテクニックとか嫌いな人多そうだけど
出来る事をやらないのは勿体ないよな
-
キャミィ
全然結果出てなくね?トパンガワールドで猛威ふるったシャオハイも最近ベスト8にすら残らないし
BPPP見てもあんま上位にいないし
-
キャミィwww
10強にも入れなさそうwww
でもネガキャンで上方修正入らないからなwww
ざまぁwww
どーせキャミィでハメてた奴はユンにいってるんだろうけどよ
-
>>637
そんなもんないから・・・
-
キャミィ強いって言ってんのウメハラだろ
スパ4初期の頃本田が強いとか言ってたくらいだからな
あんまりキャラ全体を見る目はなさそう
-
スパ4初期の本田強いはときども言ってたな被せで使ってたよ
-
アベルの高火力って春麗限定永久の話か?
あれって火力は全然出なかったハズだぞ
実戦で大量に繋げてる人なんて見たことないけど
動画だと50ヒットぐらいしてる時でダメージ300ぐらいだった記憶がある
んで、200ヒットだか300ヒットで倒せずにタイムアップになるらしい
-
スパ4の本田は明らかに強いっしょ
1Fコマ投げ持ってたし、下位キャラの大半が本田に何も出来ずに終る
ただ、上位同士の相性では本田が強い方ではなかったというだけで
-
春麗の高火力コンボってどうせ大P百裂が絡むやつだろ
あんなの春麗というキャラに骨を埋める覚悟がないとやる気おきねーわ
他キャラに一切応用できるテクでもないし
でもあれできないとノーゲージ反確はコアコパ立ち大Pとか金的とかやっすいのしかねーからな
だから俺は春麗はやめた
-
サガット>キャミィ
これは間違いないだろうな。結果に差が出すぎ。
これだけはどんな理論を振りかざしても覆せないよ。
-
有名人でもウル4モチベ低い人がだいぶ増えてきたね
マイナーチェンジかつつまらない調整のオンパレードだから納得だけど
でもアケ稼働後すぐに再調整されたり日本だけ発売遅かったりと色々と消費者舐めてるのにまだ人がいるってのがすごいわ
快適なオンラインと人口がいかに重要かわかるな
人気の理由がゲーム性とはとても思えないし
-
キャミィもユン以上に相手に触るのむずかしいから強化しろよ
-
ダッドリーはローズにはガン有利でシュンレイにはガン不利だからなあ
-
EXニーをキャミィにやれよ
サガットにはいらんだろ
-
ウル4は初心者向きでかつ上級者向きだから人多いんだろ
これが初心者向きってだけなら上級者は見向きもしないし
上級者向きってだけなら初心者はプレイしない
結局、自分が本当に面白いと感じてる理想のゲームは
自分にとって一番というだけで他の人にとっての一番とは限らない
例えば人気投票みたいので自分が一番好きなヤツが一位だったことって
過去に何回ある?
俺は二位が最高で一位は一度も無い
でも、だからといって常に一位ばっかを選んでる人も居るわけないだろう
-
またキャミィ使われかの自虐か
もっと弱いキャラいるんだから強化する必要ねえっつうの
-
ウル4新キャラもうちょっと考えて調整しろよ
荒らしキャラばっか
修正しきれんだろ
既存キャラの調整も浅い調整ばかりだし
人の質も低いし
ウル4つまらねー
-
キャミィは今回沢山いる10強前後のグループじゃないかね。
とりあえずアローの下段判定を無くしてほしいわ。お願いめり込みアローが最高に下らないし見苦しい。
同じキャミィ使いとして恥ずかしい。
-
>>641
おめーより見る目あるに決まってんだろw
ほんと脳内名人様はw
-
>>647
こまめに調整する方がいいに決まってるだろ
壊れキャラをワンシーズン出して、次回作で要望を反映しゴミのように弱体化するメーカーばっかだしな
そういうことも分からない文句ばっかりのお前みたいな頭の弱い糞ガキは格ゲーやるべきじゃないよ
-
ブランカ ベガ バイソン ハカン さくらの空気っぷりたるや無残なありさま。
-
>>657
ブランカ使いだけど、結構な強化を貰ったと思ってるし、
出来る事も増えて、かなり面白くなってるんだけど、
じゃあ勝てるかって言うと、勝てないし、ネモ6弱入りもしてるって言う。
結局、糞弱くてやる事無いのを起き攻めで誤魔化してただけだったのかも。
-
それより本田リュウェ...
-
リュウがケンより足遅いと知ってびびったわ
ケンは前中Kと移動投げがあるからその代わりに足が遅いって調整じゃなかったのかよと
-
おれは溜めキャラ最強は春だと思うんだが、ベガかバイソンの名前が挙がりやすいよね。
ベガがかなり強いのは事実だが、今の春を強いと言えないのは春使いの自虐だわ。
欲をいえば近距離認識範囲を広げるのと、近大Kガードで五分、強百裂ヒットでプラス4。
これがあれば屈大P百裂の重要度が相対的に下がり、近大K百裂でグラ潰しがメインの扱いやすいキャラになる。
-
>>656
>>647じゃないけど、そもそも格ゲーで調整当たり前って発想が俺も無いわ
あと揚げ足とるようで申し訳ないけど、調整調整文句ばっか言うなよと思った
-
あと、さくらは春風と投げの択が最強クラスなのは変わらないから、起き攻めゲーじゃなくなったゲーム性に合ってるよね。
起き攻めで投げと春風の択を重ねたり、溜め波動からもいける。
表裏すかし下段の3択が重ねにくくなっても、いまだ起き攻めの期待値相当に高い部類じゃね?
-
ケンは2012では前歩きリュウより遅かったけど、今作では一気に抜かしたからね。
今作ではヤンと同速ぐらい速い。
個人的には殺意よりケンの方がキャラパワーあるんじゃないかと思う。
とりあえずEX竜巻中段で2ヒットするのはアカン。
-
春風はガード後投げか確定するか アマブレなくせって話
-
ケン前歩き460、後ろ歩き345
ヤン前歩き570、後ろ歩き400
これで同じくらいなわけねーだろw
-
でもケンには壊れ前蹴りあるしな。空中竜巻と合わせて相手に近づくのはらくちんちん
-
春麗は少なくともガイルよりは強いと思うが何分理論値キャラだからなぁ。
-
ヤンの前歩きバイブルには470になってたけど誤植か?
てか570ならバルログ抜いて全キャラ最速になるけど…
-
春風はさ、ヒット時の有利はいまのままでいいんだよ。ガードされた時の不利を増やすだけでまともな技になるでしょ。ガードされたら反撃食らうようになったら弱体化とか、いくらさくら使いでもそんな頭の悪いこと言わないだろ。
-
誤植だろ
ヤンの前歩きが全キャラ最速になった話は割と有名だろ
-
キャラ調整=弱体化で良いのに強化の調整するからクソキャラ増えて行くんだよな
一方的に攻撃して終わりたいだけならNPC相手に対戦でもしとけっての
-
ヤン全然見かけないなぁ。エンバトでたまにいるくらい
-
ヤン使うぐらいならユン使うわ
-
強化の仕方も硬直減らしました、発生早くしました一辺倒だし、体力の調整も適当だし、キャラによってはあれもこれも調整で弱点のないキャラが増産されていく。これが我々ののぞんだウル4だ。
-
技出すだけのゲームになってクソキャラだらけになったら
誰も大会何て見ないだろ
プレイヤーの上手い技術が見たいのに強いキャラクターで技出してるだけで勝てるとか寒すぎだろ
-
メリケンではアルカプ人気らしいし、そういうことだろ。
-
バージルリスペクトしてソウルサテライト相手に当たっても消えないようにしようぜ
-
波動もレーザーにしよう
-
アルカプはアメコミのヒーローがいっぱい出てるからも人気なのもあるんじゃない?
-
ユンとザンギとポイズンを少し弱くして、殺意の体力ほんのちょびっと減らしたら俺的にはそれで満足なんだがな
-
でも人気キャラのはずのスパイディーなんて誰も使ってないしなぁ。低空ダッシュからのコアシ刺さったらゴッソリ、立ち回りキャラは戦えない。
なんかの拍子にあっさり溶けるカタルシスがいいんじゃないの?エックスファクターなんて普通に考えたらクソ要素もいいとこでしょ。
-
そのうちアプデでトレモでディレスタが実装されるらしい
そうなったとき今は少ないから批判も少ないいぶきがとんでもないことになるかも
-
>>681
流石にいぶきの両対応起き攻めは修正しなけゃダメでしょ
-
アプデしないと出来ないところがまずクソなんだけどね
-
立ち回りキャラ強いだろあのゲーム
ピーノとかクリスGのチームみてみろよ
-
前ジャンプ中にクナイ出せなくすりゃいいのに
-
前j苦無の硬直増やすだけでいい
-
ウルIVのトレモの不親切さは他の格ゲーと比べるとかなりひどいとは思う
-
>>689
それ以前にチャレンジのコンボが古いままなのが前代未聞。
技出ない→コマンド変わってた
とかも嫌って程聞いた。
-
>>656
こまめに調整ってほんとにいいか?
昔の結果からなにも学んでないことは今回のユンを見ても明らかだし、なによりどうせ調整されるしって考えで対策する気もなくなるわ
だからみんな公式ブログやこんなスレで大声でクソキャラクソ技わめくんだよ
弱体化された方からしたら出来ること減って研究したことパーでつまんねぇし
そもそも頻繁な調整ってのがただのおみくじ状態で一キャラ使いこむモチベ削ってるだけ
>>690
こんなの普通に考えて頭おかしいからな
どんだけ手抜きでゲーム販売してんだよって話
それでも一定数は売れるからまたカプコンが調子乗る
-
大会で結果を出すと弱体化されるからバカらしいってことでプロ勢が持ちキャラについて一斉自虐しだしたのはウワァ…と思った
当時一瞬だけ話題になったダッドリーを恐れて一強とか印象操作して結局大会で当たることなく終わったし
-
トレモにディレイが無い理由もチャレンジを更新しない理由も
調整が終るの待ってるんだと思うわけだが
起き攻めの両対応をさせない為だけなら
今のテクニカル表示タイミングを変えなければいいわけで
通常起き上がりとディレイで起き上がりの差である11Fってのは
いろんな意味で適切ではない
インタビューでも匂わしてるしテコ入れあるんだろうよ
-
結局両対応出てくるんだから前後11fでボタン推したときに起き上がれたらいいのに
-
>>641
ログも未だに強い言ってるよ
-
>>664
調整してる奴が重度脳障害だからな
-
>>693
こまめに調整するとか言ってるのに、どの時点でチャレンジ更新すんだよ。
そういう意味では、パッケージ発売時は絶好の機会だろ。
そもそもチャレンジって初心者が最初にコンボ調べる手段なのに、
発売時に無かったら意味ないじゃん。
-
チャレモの端限定だろうがなんだろうが中央から始めさせるのとスパキャンとかある癖に一切サンプルプレイが無いのはどうにかしろよ。特に前者
-
トレモリスタートでいちいち開始の掛け声入るの頭悪いよな
ストレス溜まるトレモだわ
-
状態保存しろよ
-
いぶきのクナイはガードされたら-3にするべき
-
>>697
俺もパケ版発売のタイミングでアプデするべきだったと思うけど
大会への影響があるからアプデはもっと先になるんだとさ
-
>>676
でもスト4シリーズって割とそういう所あるよね
始めたときまず思ったのが突進技とEX技がやたら強いなーって思った
でも差し合い上手いカプコンゲーのベテランの人にも対抗できるゲーム性だと思ったから楽しかったな
昔からカプコンゲーやってる人からしたらコレジャナイ感でかいんだろうけど
-
>>703
俺スパ4からはじめたから古参では無いと思う
上手いってのは別にさし合いだけじゃないし
確定にきっちり最大とかレンガじゃない連携に技確認で割り込んだり
スパ4で言うならセビの対処とか色々あると思う
技が強すぎると対応出来ないんだよね春のバクステとかあんなチート性能見てから何も出来んやん。
-
防御が強すぎて退屈だわこのゲーム、2012はよかったよなぁ
だからガード不持ちのコマ投げが強くなってるんだがw
もういっそ全キャラコマ投げ実装すればいいと思うんですがね
-
結局防御ゲーだよね
防御上手い奴が勝つ
-
強い人はすべからくディフェンス上手くて、相手の隙に最大反撃入れるのが鉄板だもんね。荒らしまくって強い人は昨今いないね。
サガット全盛期やユン1強の時代はちょっと違かったかもしれんけど。
-
大概のキャラは火力をどんどん下げられて、ザンギやサガットの体力に追いつけずに負ける。
ザンギやサガットの火力か体力を落とすならまだゆるせる
-
洋梨「ジュリザンギは7:3かな」
ザンギ来たらジュリ使えお前ら
-
にわかジュリじゃ逆に処られるよ
-
ウル4は強化の仕方も硬直減らしました、発生早くしました、判定強くしました一辺倒だし、体力の調整も適当
キャラによってはあれもこれも調整で弱点のないキャラが増産されていく
だんだん技出すだけのゲームになってクソキャラだらけになってきてる
技出してるだけで勝てる寒いゲームになりかけてるウル4
-
まこと強化はよ
ユンとヘイト枠交換しろ
-
その筆頭がポイズンだな
初心者向けに作ったんだろうけどいちいち必殺技に隙がなさすぎ技繋がりすぎ拒否強過ぎ
-
もう文句言う人間も少なくなってきたな
-
昇竜セビとかはしっかり弱くなったし、一部のキャラを除けばそんなに悪くないと思うけどな。
システム面では、ダブルを面白くして、セビ1カウンターさえなくせば個人的には文句なし。
-
セビ1カウンター削除賛成
俺のフェイロンがマジで無敵になる
-
DJが箱pp5000行ってるじゃん
誰だよ最弱とかいったやつ
-
セビ1カウンターの調整って難しいところだな
適当置きのセビ1でカウンター貰うと糞って思うけど
中足波動とか割った時にセビ1のダメしか出なくなるのは終ってる
-
ジュリの糞ウルコンどうにかしろよ。
-
その防御をすっ飛ばせるのがザンギなわけだ文句でるのは当然だな
-
DJつえーと思ってたから間違ってなくて良かったわ
雑魚しか使い手がいなかっただけ
-
ユンの全必殺技のスタン値とゲージ回収量それぞれ50と10ずつ下げるべきだろ
特にEXコボクスタン値300とかどう考えても頭おかしいのになんで今まで修正されてねえのか不思議
屈中屈中立ち中二翔でフゴの大中小パームコアモンラリと1しか与スタン値の差無いとかあり得んだろ
-
しかもそのPP5000の北千住DJとかいう人、にのまえローズとランクマで連戦してポイント吸いまくってる。
-
にのまえ @ninomae9952: 北Dに勝てるローズがこの世に存在しないのでDJローズはDJ有利です。
多分ルフィでも勝てません。
にのまえ @ninomae9952: しかし今日は本当どうすりゃ勝てるか分からなかったな。
とにかく飛びが落ちない・・・そして一回触られると死ぬまで纏わり着かれる。
差し返しも完璧、キャンセルで技出すと見てからヘイヘーイ。終始絶望してたんだがw
-
やはりローズはキャンセル確認で無敵技出せる人には厳しいか。
-
DJもそうだけど調整内容が微妙だったやつの
ランクを下げるだけの脳障害ランクが支持されるほど
頭悪い奴多いからしょうがない
鬼とか元とか本田とかそこまで弱くねえから
ダンが抜けて最下位であとは素人レベルではほぼ差がない
これが正解
まぁ2012でもそうだったけどな
-
DJは殺意に有利あると思ってるのはおそらく俺だけ
-
最下層のDJがなんで殺意に有利なんだよ
-
やれちょっと強化されたから5強だ、やれちょっと弱体化したからCランクだと語る事自体が無意味だとそろそろキャラランクスレ住民程度でも気づくべき
今までのずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとの流れ見てみろよ、どうせユンサガットフェイロンが上位じゃねえか
-
>>728
DJ殺意の相性とか全く知らんがその発言はマジなら馬鹿にされるからやめた方がいいぞ
さすがに釣りだろうけどさ
-
ふーど「フェイロンザンギは若干フェイロン有利」
-
最下層ってのがそもそも間違いってだけ
-
>>728みたいな考えのやつがマジでいて
それがランク語ってるからやべえよこのスレ
-
>>733
DJサゲ キャミイ自虐
あなたはキャミイ使いですねQ.E.D
-
>>734
DJさげでキャミィ使いとかお前雑魚だろ
-
だってDJ強いとか言うのってハメられないから不利っていうキャミイ使いくらいしかいないからなぁ・・・
-
DJは弱くはないよ
なんか当たり前のように弱キャラ扱いしてる奴いるけどサブでもいいから触ってみるといい
結構お手軽に強さ引き出すことできて、空中ニーや纏りが強く使い手次第で伸びるキャラだよ
-
ディーへジェイは最弱でもなんでもない。
ただあまり強くないだけだ。
-
◆Xbox360 ウル4 PPランキング(日本国旗)◆ 2014/9/16 20:13
【01位】 [5143] ↑ (00) Kitasenju DJ
【02位】 [5042] ― (12) aiaitomo
【03位】 [5010] ↑ (00) N1NOMAE
【04位】 [4974] ― (01) gameinn
【05位】 [4663] ― (45) dnm3rd
DJサイキョ
-
>>724
毎回当たり前のようににのまえのツイッター貼り付けてるけどにのまえ本人?じゃなくてもローズ使いには間違いないんだろうけど、ローズ使いは本当に姑息だよね。
自分等に都合の良いことはにのまえのツイッター貼りつけてさりげなくローズのランク落とそうとしてさー。
別にDJが5000行った!DJ実は強いでいいじゃんw
-
二流のにのまえが一流のルフィでも勝てないとか言ってもギャグにしか聞こえんな
-
DJは最強キャラ!なぜならー
対策されてないから
DJ側がどんだけリスク犯して
-
キタがDJのランク上げるよ
-
使い回しと弱体化ゲーすぎて画面見ただけで気分が沈む
ストⅤ出るまでもうやらないまである
-
>>740
いや、ウメスレに貼られてたのを転載しただけでローズ使いじゃない。
まあ証明しようがないからそんなん言っても仕方ないが。
ウメスレでわりと盛り上がってたから。
-
DJがローズにいける理由見てると触りやすくてキャンセル行動に割り込めるキャラ全部に当てはまるんじゃないか
溜めさえできてればワンコマンドでできるから溜めキャラのが割り込みやすいのかな
コマキャラだと毎回仕込むのも現実的じゃないしさ
-
>>743
彼は確かに強いけどな。
リアル立ち回りが酷くてな。
勝てない相手はガチらない。
みんな勘違いするからほどほどにしとけよ。
ま〜典型的な小僧だな。
-
今のユンとザンギにクソゲーにされてる状況みるとディカープリとか一番最初発表したときので良かったんじゃね?
って思ってしまうな
-
にのまえはウメスレで人気者だよな
ニノとか呼ばれて
そういうウメスレのノリが好きな奴が貼ってるんだろうな
-
DJ強いと思うならPP4000いってみてくれ
-
DJの起き攻め キャミィより歪んでるのしらず?
-
ローズはDJに不利
ローズはブランカに不利
ローズは本田に不利
ローズはロレントに不利
最弱キャラかよ。ほんまええかげんにせーよ
-
自虐できるほど弱いキャラはいないって事だな
ほぼ間違いみたいな無茶苦茶な事書いて、突っ込まれると自虐乙、みたいな返しするキチガイばっかのスレでいうだけ無駄だが
-
ローズ使いだけど、DJブランカ本田は分かるけど
ロレントに不利はなくね?大分楽だぞローズ側
-
>>752
DJはノーコメント。強い人少なくてよく分からん。
ブランカには不利。
本田には今回有利。
ロレントはよく分からんが、ネモが五分って言ってるから五分なんじゃね。
-
本田に不利は過去の話だろ。
-
ちなみに春麗だと、DJ分からん、ブランカには微有利、本田にはガン有利、ロレントは分からんからネモが言う五分ってことで。
-
お、春でブラに対して超自虐してたいたけんさんがなんで微有利
と言えてるのか気になりますねえ。
-
■ウル4アケ マスター以上の人数 (9月16日時点)------------------------------------------------
【11人】ポイズン(アルマス1グラマス3) サガット(アルマス3)
【9人】ザンギ(アルマス1グラマス3)
【7人】殺意(ウォーリア1グラマス2)エレナ(アルマス3グラマス1)いぶき(アルマス3)
ケン(アルマス1グラマス1)ユン(アルマス1)ルーファス(グラマス3)リュウ
【6人】ローズ(アルマス2)ジュリ(グラマス2)ヴァイパー(グラマス1)ダルシム
アベル(アルマス1グラマス1)コーディー(グラマス1)
【5人】ロレント(アルマス1)ガイル ガイ
【4人】ホーク(アルマス1グラマス1)さくら(グラマス2)ベガ
【3人】本田(アルマス1グラマス1)ヤン(アルマス1グラマス1)キャミィ(グラマス3)春麗(アルマス1)
まこと(アルマス1)フェイロン(アルマス1)セス(アルマス1)バイソン(グラマス1)フォルテ(グラマス1)
ダッドリー(グラマス1)ディカープリ ヒューゴー バルログ
【2人】ディージェイ(グラマス1)アドン(グラマス1)ブランカ
【1人】元(アルマス1) 豪鬼 鬼 ハカン
【0人】ダン 剛拳
-
リュウの使用人口でグラマス一人もいないのか
-
新キャラの♀キャラの使いやすい強キャラでマスター数トップのポイズン
と同率トップのC+!
-
リュウ全然いないのに7人いるのか
つえーとは思ってたけどやっぱりな
殺意が隠れ蓑になってていいね
-
強いとかどうとか言うよりリュウとかポイズンは使用人口が多いからな
使いやすい性能・容姿・中の人の声など恵まれている
まあ強いのは強いと思うけど一概にグラマスとかの人数でキャラの強さを推し量るのはどうかと思うだけ
-
リュウなんて昔からずっと強かったわ
3強中華エディションAEの時だけ弱かったけどそれ以外はずっと強い
-
リュウ強かったっつっても所詮は10強に入ったことないキャラ
リュウ1キャラだけ2位以下を大きく引き離す脅威的な使用人口の多さなのに
2位以下を大きく引き離す驚異的な結果を残したことがない
まあその程度のキャラってことだわ
-
今回リュウ少なくね?
そら数戦やったくらいで集計すりゃ多いだろうけど
-
2012で使用人口10番目くらいのサガットにBPか何かのポイントで負けてるからな
-
初心者あたりはリュウケンが多い印象
中級者から上は少ない印象
-
久しぶりにリュウ使われの自虐きたか
-
>>766
中間層の有象無象じゃなくて、アケ上位10番以内くらいで見てみ
じつはウメハラ以外の上位陣プレイヤーは全然メンツ変わってないから
それで誰もグラマスになってない状況
上の方では通用しないキャラになってるってことだ
-
灼熱が1F早くなったのって冷静に考えなくてもヤバない?
-
使い手に恵まれてないんだね
-
灼熱の強化はかなりのプラスだと思う
でも昇龍セビの弱体化、大足からの自動詐欺消滅、何より赤セビの恩恵を全く受けてない
マイナス要素が大きいのよ
百歩譲ってプラマイゼロだとしても他のキャラが大幅強化なんで相対的にお察しになった
-
リュウって地味にネモが弱いキャラとして挙げてなかったっけ
他に10キャラもいなくてもう弱いキャラ思いつかないとか言ってたけどさすがに10弱はないと思うが
-
リュウは元から3ゲージありゃ何処からでも滅できたしな。
かといって、昔みたいに真空滅とかやり過ぎだし仕方ないんじゃないの?
-
本田春の組み合わせで極端な相性であるようなこと言う奴まだいるんだな。スト4からずっとやってるやつにいわせてみりゃ若干春有料程度って結論なんだがな。
-
リュウが弱キャラかー
その弱キャラに4-0で処られて敗退したウンコってなんなんだろ
-
俺はリュウよりホークザンギのがよっぽどくそだと思うけど。
もう何年もやってるから初心者扱いはしないでくれなw
-
リュウにしろ何にしろ10強を争えないキャラが本格的に話題になることはないわな
精々一部のアンチが叩くくらいが関の山
-
リュウって中パン一発分の体力差以外で殺意に勝ってる部分あるの?
-
基本技は大体リュウのが性能上っしょ
それにリュウはSCの使い勝手が全キャラ最高だと思う
-
大足、差し返されにくく発生の早い中足、灼熱、大ゴス、体力
と基本性能ならリュウのほうが高いものはそれなりにあるけど
火力差で一気に持ってかれてるからな
そこに加えて大足のリターンもかなり少なくなったからな
まあ使いやすさは最強レベルだから初心者がまず手をつけてそっから派生するためのキャラという意味じゃちょうどいいんじゃね
-
>>782
そんな感じに優れたとこだけ列挙していくとリュウより優れたキャラはいっぱいいるわけで・・・
-
リュウなんてもはやお客様だろ
いまだにリュウが強いことにしたいやつってどんな層なんだ?
そもそも何キャラ使いなのか知りたい
-
今はリュウと殺意をくらべてんじゃねーの?
地上戦やる分の性能はリュウには全部揃ってるよ
そこは自虐すんなよマジで
ただリターンがしょぼいから使えねーってのはわかる
だけどこのキャラ強すぎると使いやすさと主人公というのもあってあほみたいに量産されるからこれくらいでいいだろってこと
-
どちらにせよ、リュウが10弱に入るかもしれないって言われてるとしたら
ウル4のバランスはめちゃくちゃいいってことになるわな
リュウが戦えないレベルのキャラなんて誰も思ってないだろうし
そんなキャラが下から数えた方が早いってことなんだから
-
>>759
サガットはマスター11人アルマス3人か
Cランクの弱キャラなのに頑張ってるから好感が持てる
なわけねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
不快感しかねーわゴネゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>786
ロレントで優勝できるゲームだからな
でもまだわからん殺しが効く時期だったから、リュウでは無理な気もするけど
あ、サガットは余裕で優勝できるキャラでしたね
-
リュウはもうダメでしょ
守りは強いけど、ただそれだけ
-
勝ちたいならサガット使え
糞ザンギが入ってきてもニヤッとできるしな
-
勝敗うんぬんより、サブでも
サガットはもってた方がいい。
不利キャラ少ないし、対空の距離に合わせた判断力や、飛びが機能しない地上制圧型だから、初中級者の飛ぶ癖の修正もできる。
サガット戦楽しいし
-
お前らまだやってんの?
ストレス貯めるくらいならやめちまえ
-
>>755
理論派な君なら頭で考えてもある程度予想がつくとおもうが。
リュウやサガットに有利が付くかもしれないキャラがDJに不利が付くとは信じがたい。
ソバットの弾抜けはあれどリュウ、サガットとは性能が違い過ぎる。
-
リュウが10強ないとかてんるし勢ブチギレでしょ
-
リュウは使う意味ないとのたまって
殺意使って大会でリュウに負けたプロの話する?w
-
DJは起き攻めとまとわりつきのキャラ。
飛ばせて落とす、も出来なくはないが昇竜とか無くてまとわりつきやすい相手には、
まとわりついて起き攻めしたほうが強い。
実はキャミィとかヤンに近い。
だからローズでやるとかなり面倒くさい。
-
いや、セスの方がしっくり来るな。
火力が減って、頑丈になったセス。
-
リュウは大足後の詐欺飛びが安定しなくなったことより、いぶきやキャミィのガー不受けなくなったことが大きいでしょ。
波動連ガになりやすくなって、灼熱は超高性能。
弱いはずがないんだよなあ。
-
まあ弱くはないけど他に何故か強化されてるキャラや
相変わらず壊れてるキャラがいるから相対的に下がったんじゃないの?
-
リュウは殺意の下位互換ではない
サガットの下位互換だ
-
リュウは今くらいの位置がちょうどいいよね
文句言われるほど強いとも思わないし、かと言って弱すぎるわけでもない
自虐が多いとよく言われてるが、なんだかんだ一番人口多いんだしその分愚痴も多くて当然じゃない?
-
2012のリュウよりウル4殺意のほうが相対的に強いと思うけど誰も文句言わないな。
-
殺意よりは明確に弱いけど、リュウは弱くはない。
むしろディレイ削除は殺意よりリュウにとって追い風だし。
大足後の詐欺飛びなんて元々怖さがなかったわけで。
中足の異常な持続の長さと灼熱バリアが強い。
リュウは20強ぐらいでちょうどいいと思うけどね。
-
大足後の詐欺飛びめちゃくちゃ怖いだろ
-
ウルⅣリュウに文句とか雑魚が沸いてきたな。
どう見ても下から数えた方が早いわ。
-
バルログだけは文句言っていいよ
-
謎にバルログバルログうるさい奴もいなくなったし
ザンギさんには全ての叩きを引き受けてもらったようで悪いね
-
リュウは15強には入るな
-
今作のザンギの相手させられるつまらなさはやばいからな
スト4サガとかAEユンの比じゃない
-
バルログは強いんじゃね?と思ったら使う人が少なかった
なぜなのか全く分からない
-
>>807
バルログはぶっ壊れたとこで落ち着いたと思う
さすがにバルログをこれ以上強化したらゲームブレイカーになるとバルログ使いも分かってるから
この位置を維持しつつ後は穏便に過ごすのみでしょ
DJにしろガイルにしろ、タメキャラは全般にゲームブレイカーになる一歩手前まで
強化されたと思うよ。あと投げキャラもね
ザンギホークだけじゃなくハカンとかも実はかなりヤバくなってる
もう希少キャラやキテレツキャラを掘り下げる人材もいないからあれだけど
だから今回はほとんどのキャラが上の方で団子なのよね
-
そろそろ足が遅いコンセプトのキャラはぐっと足を遅く戻せ
どいつもこいつも移動速度早くされすぎだろ
-
ザンギホークとかは移動速度一番遅くしないといけないべきなのに
スパイアとか弱バニのせいでそこらへんのキャラより俊敏という
-
これ見るとエレナのWウルコン優遇されすぎなんだが
http://2d.moe.hm/2d/img/2d110954.jpg
-
コアコパ3Fのキャラも増えすぎ
元々そうだったキャラはともかくポイズンやいぶきにはいらんだろ
-
リュウはネモ公認5弱
ウメハラが使ってたら中の上とかいわれてただろうけどもう無理や
かわりに殺意のランクあげまくっとるが
-
今回のリュウじゃウメハラでも無理
灼熱強くなったのはウメハラ向きなんだがユンやポイズンやジュリに踏み潰されるだけ
-
リュウ多いからって言ってるけど多いはずのケンの自虐ってあんま見ないな
-
>>811
ハカンって何がヤバイの?
-
>>811
ガイルとDJってあと一歩何を強化するとゲームブレイカーになるの?
-
波動のダメージ上がって、神龍のダメージ上がって、紅蓮の移動のびて、確認昇竜戻って、空中竜巻中段で、紫電使いやすくなって、歩き早くなって、中昇竜が吹き飛びになって、大足早くなったから自虐出来ないんじゃない?
-
>>819
SC、UCが恐ろしく使い勝手良い壊れ技、体力実質最大キャラ、
投げキャラなのにセビ1を当てるだけでそこからコンボ、ほぼ穴のない最強の対空セビダコア
投げキャラなのに空投げや空中の相手を叩き落としからのリターンが豊富
掘り下げる人材がいないだけで前作から普通にヤバイよ
>>820
ガイルやDJの場合、自身の性能より詰ませキャラが増えていくかでゲームバランスが変わると思う
中堅キャラでも下位に対して詰ませキャラ多数=ゲームブレイカー
-
なに言ってんだこいつ
-
DJは弱いと思うけどね
ショットニーが落ちないキャラにはそれなりに戦えるけど
落ちるキャラにとっては弾撃って対空してるだけの劣化春麗ガイルでしかない
地上戦で優秀な技があるわけでもないし
でも、だからと言ってどう強化するべきかと言ったら難しい
ソバット強化は地上戦が安直に強くなってしまうし
ショットニー強化も攻めが安直に強くなる
下手に弄るとポイズン的な糞キャラになるのが目に見えてるし
弱いままでいいんじゃねって思う
-
ゴキブリザンギは死ねよ
-
DJはそこまで弱くないと思う。
サガット、殺意に行けるから採用する価値のあるキャラだし。
弱ソバットが今の不利フレームのまま下段無敵復活したらマジでクソゲーになるしな。
-
DJ弱くないって使ってみてからいってくれってかんじ
-
ID:xPYoBMecOの長所だけでもの語る感じ嫌いじゃない
-
強い部分だけ箇条書きしていればどんなキャラも壊れキャラに見えるもんなんだよな
格ゲーの箇条書きマジックだよ
-
>>826
たぶんダンヒルDJとうめちゃんの対戦動画とかせんとすがDJは弾持ちにいけるって言ってた動画みたんだろ?
まーダンヒルが言うなら正しいんだろう
ただ現状はDJ不利、弱ソバ下段無敵復活したらDJ有利まであるってダンヒルは言ってた
サガットとか殺意にいけるって言うのは、DJからしたら比較的いける部類って意味
有利つくって意味じゃないから勘違いしないでほしい
-
ハカンの強さには制限時間があることがいまだに理解されていないのか
-
DJ不利とはいってないような
-
自虐する奴らはいくら強くてもするよ。ケン使いはももちとかに憧れてやってる人多いと思うし、ももちには自虐を許さない硬派さがある。
-
ハカンはインフィルのイメージ
-
>>833
自虐は少ないけど、自惚れは多いよ。
熱帯で会うケンの動きと、ケンスレの高飛車な態度の解離が酷いもん。
-
ケンは今回自虐する要素なくね?リュウより足早なって一人だけ昇竜二段目にセビキャン、火力も上がって言うことないだろ。
道着なら殺意の次に強いし10強入るかどうかってくらいは強い。
-
バルログ
・通常テラーに上半身無敵、EXテラーに完全無敵
・通常版スカイハイクローの突進部分に攻撃判定付与、中爪からで3ヒット
・ダメージを受けても仮面が取れないように、コマンドでのみ取れる
ガイル
・屈大Kの2段目をEXセービング、SCでキャンセル可能に
・体力1000に
・UC1発生後に相手の方向に振り向くように
・ソニックのカウンター判定削除
・ソニックのゲージ増加量、UC2のダメージをスーパーと同じに
これでゲームブレイカー
-
このかったるいクソゲーで強いとか弱いとかどうでもよくない?
コマ投げと強力中段持ち以外は使う価値ないし、やっててもつまらないでしょ
-
8割ぐらいの人は殺意使うよりケン使う方が強いと思うけどね極めたら殺意のが強いんだろうが
やっぱ手軽さあるもんケンは、ハカンが弱いのは結局切り替えし防御
投げキャラ強い順にザンギホークヒューゴハカン、見事なまでに対空切り返し強い順おっそろしいことに
左の方が手軽さも上、簡単な方がより強いとか開発の頭は腐ってる
-
そりゃあそうしたら強いだろうけど ガイルの大足二段目をキャンセル出来るようにする意味はどこにあるの?
-
>>840
死に技だからスパコンキャンセル盾にで少しでも確反出させにくくした
スパコンでキャンセルできる技はほぼセービングでキャンセルできるから書いただけでセビキャンで使う意味はないと思う
-
どうでもいいけど
ここの管理人もうんちだよね
規制する判断が子供すぎる
-
簡単で強いキャラが増えた方が良いと思うわ
格ゲーが絶滅危惧種なのは、より難しくシビアな操作をした方が勝つ、みたいなマゾゲーのせいでじゃねえの?
スト5は簡単操作で読み合い出来て爽快感もあるゲームにして欲しい
スマブラぐらい売れて欲しいわ
-
択が少ないから、このゲーム究極的には投げるか打撃当てるかだけだからw
例外的にコマ投げや中段はあるけど、表裏択まで弱くなっちまったこのゲームはだらだらしたクソゲーにすぎない
-
チェーンコンボですら初心者にはハードルが高いことを忘れてはならない。
適当に大パンと大足振り合って何とかなるレベルでいいなら何も言わんが、少なくともスト4シリーズはかなり初心者向けに作られてるよ
-
>>842
キチガイみたいにザンギスレ荒らしてた二人のうちの一人か?w
ここはまだ隔離スレとして許容されてるが、キャラスレにまで行って荒らすのは規制されて当然だろうに
-
スマブラは対象年齢の違いとリア友がいるかどうかだから比べちゃいかんな
リア友いなかったらスマブラほどつまらんゲームはない 64のころはらみんなゲームやってたから友達の家に集まってわいわいやってたな…
ストリートファイターなんざ 人数集まってやるゲームじゃないし そもそも対象年齢と言うか ゲームやってる世代にあんまり認知されてない
-
スト4も充分簡単操作なんだからコレ以上は勘弁して欲しい
-
コンボは簡単でもいい、ただ選択肢は今の10倍は必要だね
-
初心者救済モードをつけて オンオフすることでガチャでは技でないようにしよう
初心者救済のガチャ昇竜 グルグルコマ投げプロにも通用するとか 阿呆らしいわ
-
初心者モード解禁はそれ専用の部屋作ってやってくれりゃそれでいいな
勿論ポイントも別集計、少なくとも実力認めてもらいたきゃ初心者モードは使わないことが当たり前になる
-
ヴァンパイアセイバーみたいに
コマンド成立は1fのみとかになったらいいのか
-
リプレイみて
あー ここできっちりコマンド入れて割り込んできてるわ この人
ってのと
気持ち悪いくらい キー入れ込んでて連ガできてなかったわずかな瞬間に技発動 そこから4〜5割で負ける
どっちの方がいいと思う?
まだガチャガチャに文句いってんの?って奴が確実に湧いてくるけど プロにも通用するような 強すぎる初心者救済は修正すべきだろ。
-
誰か例のgif貼ってあげて
-
初心者救済するなら目押しに猶予付けりゃいいだけなのにそれだけは頑なにしないんだよなカプコン
-
そらトレモ待ち受けよりアーケード待ち受けを優先したオナニー無能開発ですし
ゲーセンの感覚をあじわってほしいとかシビアな入力にこそストイックさがあるとか老害にもほどがある
-
目押し猶予付けたら付けたで
立ち回りカスなのにコンボだけ完璧な殺意やいぶきが量産されてめちゃくちゃ文句出るに決まってる
-
そりゃ今の環境に猶予付けたらそうなるだろ
最初のコンセプトの話だろアホかよ
-
つかね 初心者救済 初心者救済っていうけど 現状は初心者なんていないわ
初心者なんてガチャ昇竜以前にオンラインでめくり 投げにフルボッコされてそこで終わる 特にウル4ででたキャラなんかどいつもこいつも初心者フルボッコできるキャラだから余計な
-
ああそうだね
スト5ではそうなってるといいね
-
そもそも一番の初心者殺しはペチドリャなんだけど・・・
-
見当違いの事言って指摘されたら勝手にいじけて捨て台詞吐いて逃げるとかちょっとヤバイ
-
DJが詰ましてるキャラってなんかいるっけ?
また雑魚がDJ叩いて弱体化か?
脳味噌使わん反撃出来ねぇ技出して勝ち拾ってる奴らが
立ち回りに脳味噌使ってる奴を叩く。
差は縮まらんな〜
DJも大変だな〜
-
いやごめん、ウル4のランクスレだし
今のウル4をどう変えるかって話だと思ったのよ
悪かった悪かった
-
しょーもないユンにまけてpp128持ってかれんのまじでダルいわ
死んでくれ、タヒでなく死んでくれ
-
しょーもないユンに負けるんならお前がしょーもなかったんだろ
-
株買ってゲームを作り替えられる立場になれよ。
百列張手を移動しながら打てるようにして、発生中無敵にして、ガード不能にすれば、細かい事気にしなくてよくなるよ。
-
>>867お前頭いいな
-
DJ強化におびえてるプレイヤー多すぎワロタwww
-
>>857
それしたら火力下げなきゃいけないけど
そうすると殺意の意味がないもんな・・・
ビタはムズいけど1Fは簡単という謎のゲームだし
-
鬼
コマ投げ
波動が途中で消えない
残空後に通常技・uc1が出せる
uc1 or uc2をコンボに組み込んでもクリーンヒット
龍虎の拳みたいに気を高めてゲージとリベンジゲージが増える
昇龍二段目セビ可
前大Pを打撃判定にしてガードされても±0
-
>>843
VF2みたいな感じか
-
今回自虐出来るほど弱いキャラいない
ローズやバルログですら壊れかけてるだろ
ザンギ、フォルテですら壊れかけてるだろ
全キャラ上でまとまる調教されてる
-
ついにコンボフィンド現れたか
-
>>773
リュウは、赤セビはともかく
ディレイスタンディングの恩恵は最大限に受けてるほうだろ。
お手軽詐欺飛びがやりにくくなったことより
昇竜潰しの起き責めされにくくなった防御アップのが強いでしょ。
-
どう考えても大足詐欺出来ない方が痛いだろ
リュウがケン殺意豪鬼の道着4兄弟と比較して優れてるのって5F長リーチの大足と対空のダメージぐらいしかないのに
-
>>875
わざわざ100レス前の返信するほどリュウに執着あるみたいだが
リュウみたいな標準キャラはどのバージョンでもキャラランク覆すの無理だったよ
ウル4リュウは頑張って20強がやっとじゃないか
2012では15強には滑り込んだみたいだがウメハラが使ってる以外は話題性に乏しいキャラだった
-
少なくとも今のDJは強くはねーけど
自虐出来る程弱くもねーよ
-
DJの何がつえーの?
-
今回自虐できるほど弱いのはダンくらいだよな
他は別に弱くないし、使い手次第で伸びる
ただ、ユンやポイズンみたいな壊れキャラは大幅弱体化して欲しいけどね
-
>>873
お前の予測変換に調教があるのはわかった
-
バルログって結局前作とさして変わらんよね
-
DJは既に再調整が確定しているキャラだから
蓋し現状よりも強くなるのは間違いないだろう
-
>>881
それ指摘してやるなよ…
-
>>877
リュウより強いキャラが20人以上いるってこと?
-
明らかに強い7、8人がいて、その下20人ぐらいの団子の中にいる感じ>リュウ
-
>>876
ディレイ削除はリュウにとって恩恵の方が大きいだろ。
起き攻めが強いキャラではなく、被ガー不が多かった。
前作起き攻めゲーを一番批判していたのが、リュウ春ガイルバルログ使われ。
今になってやっぱり前作の方が強いとかアホか。
-
リュウは強くなってないけど周りが強くなったから相対的に弱くなったんだよ
それにもうウメハラがいないから開発もろくにされないし
-
灼熱と中足波動の連を強化されて強化されてないことにするとか。
リュウ使われは相変わらず人格破綻者が多いな。
-
ウル4でリュウが火力不足に苦しんでるのを見る限りでは
ディレイの恩恵よりも不利益の方が大きかったと思うな
他キャラが新要素によって起き攻めの弱体化を乗り越えて
ウル4に順応していく中で起き攻めを補える火力アップが無かったキャラは
リュウに限らず軒並み評価が低い
-
おき攻めキャラが弱くなり
立ち回りキャラがランク上がったのはわかるけどザンギみたいに中堅枠のキャラ→強キャラ枠にみたいなキャラってそんなにいる?もともとリュウより低いキャラが少し強化されたぐらいで強キャラにはならないと思うんだよなぁ
-
>>882
結構変わったと思うんだが、今のところは結果に表れてないな
別にバルログは2012で強力起き攻めがあったわけでもないし
赤セビ関連も含めてウル4とのシステム相性は抜群だと思うんだが
もしかしたら、1年後ぐらいにブレイクするかもしれんから
とりあえずバルログの評価は保留中
-
>>891
結構たくさん居る
春麗、ケン、ローズ、殺意、ダッドリー、ヤン、ルーファス、アベル
個人的にはベガバルとかもここに入れたい
-
ベガは10強になったろ
-
起き攻めキャラって2012より上方修正気味のキャラのが多いだろヴァイパー以外
-
今作の道着は
殺意=ケン>豪鬼=リュウ>鬼
ぐらいのキャラパワーに感じる。
リュウは基本性能高いけど、殺意・ケンほど手軽に相手に触りにいけないから若干ダメージ取りづらい感じはあるね。
弱いとは思わないけど。
-
そゆやガイルはどうだろ? 今のままだと2012とあまり変わらない感じがするが…
-
今作だと中距離の差し込みからダメージ取れないキャラは総じて微妙
なのでガイルもイマイチ
-
ケンってそんなお手軽なんですか?コアコパ昇竜の昇竜がよく繋がらないことあるけど、安定するの?
-
殺意>ケン>>豪鬼=リュウ>鬼
こんな感じだろ
-
流石に足速くて低コストでも火力あるだけ豪鬼の方がはるかに強いわ
-
ガイルと殺意リュウの体力が同じって恐ろしいよな
-
殺意の体力がモリモリ上がっていくのはちょっと理解できねーな。
-
豪鬼もリュウもオワコン
-
リュウより豪鬼は間違いないね。
-
豪鬼は終わってないだろ
どうせインフィルかときどが結果出す
インフィルはもう出してるけど
-
豪鬼ってなにげに遠大Pキャンセル使える変更なんだよな
これからもっと立ち回りで部分で開発されそう
-
豪鬼は2012でも結果出てない時は準強キャラ扱いだったからな
-
キャラランクは深く考えなくていいんだ。
ユンかユン未満。
これ以外でも以下でもない。
-
つーか、新規が増えないのとか初心者殺しとかをキャラのせいにしてるけど、
んなもん既存のプレイヤーがきっちし初心者に対応してやりゃ勝手に新規は増えるだろ
幾らクソキャラが不快だろうが、初心者にとっちゃザンギにフルボッコにされようがDJにフルボッコにされようが一緒だぞ
-
ザンギどうなんだよ
-
なんでプレイヤーがそんなことしなきゃなんないのよ。メーカーの仕事だろそんなもん
-
ザンギでレバーグルグルPK適当に同時押ししてたらそこそこ勝ててしまうのに萎える
-
ザンギの弱バニスクリュー喰らいまくってフルボッコにされるのとDJの弾喰らいまくってフルボッコとじゃ結構違う気がするが
-
>>905
根拠はあるのか? 起き攻めセットプレイで強かったのにそれを奪われて立ち回りキャラのリュウより強い理由が見つからないんだが
-
足の速さ、火力、対セービング能力これだけでリュウより十分すぎるほど
リュウの一番ダメなとこは波動の依存度高いのにセビ割る手段が弱い。
大ゴスだけはリターンとれるが別に強くはない
-
>>915
起き攻め関連で弱体化したのはどっちも一緒だけど
豪鬼は遠大P近中Kや昇竜赤セビと伸び代も辛うじてある
ウル4のシステムとの相性もリュウに比べたら全然いい
リュウは赤セビの恩恵もゼロだし
伸び代が全くないから総合的に見ても豪鬼の方が上って思う
-
正直、リュウは赤セビと相性良い技さえあったら
セビから大ゴス始動で火力伸ばせてかなり強かった可能性もあるんだよな
システム相性の悪さってのは悲しいところ
-
>>915
え?
-
新規が増えないのはシステム、テクニックとかめんどくさい部分が原因
-
>>916
灼熱も大ゴスも糞つえーわ、大概にしとけや自虐リュウ使われは
-
リュウ使いはおかしい可能性がある
-
リュウ使いがこのゲーム一番の癌
-
見てからセビ潰せないゲージ技と大ゴスが強いならお前の中足竜巻よこせや
-
リュウは特別弱いって印象ないな
というか殺意が目立ってるけど今回胴着みんな強いよな
-
リュウの大ゴスが強くない、はない
豪鬼よりリュウが強い、もない
-
リュウはいつも強いだろここは
-
>>899
そのコンボは簡単だし安定するよ。ただキャラ対策しないとためキャラとか差し合い強いキャラには厳しいかな。ブッパでは安定して↑は目指せないかな。
-
リュウ、ゴウキはいける方、10強の下だと思うけどな
新キャラのポイズン使われも処理できるし
ディカープリ、ヒューゴには楽に6はつく
特にディカープリは無敵対空も急降下技も突進技もキャラ差(昇竜)で反撃確定、
連打技はガード中に割り込みも可能
新キャラを安定して食えるってのはデカイ。
ただ、楽になったキャラがいないようにも感じてる。
-
何故か鬼が弱いみたいになってるけどリュウよりは強いよね
-
>>930
普通に弱いよ……昇竜セビと引き換えに、純粋弱体化食らったキャラだろ
-
鬼はもともと強いキャラだったし弱体化点はあるけど強化点もある
あと起き攻めより立ち回りでの技を引っ掛けての高火力コンボが売りで
そこが弱体化されてないから弱いとかあり得ない
-
>>931
純粋弱体ではないよ
大足と前中Kが早くなってるし前中K移動投げの距離も長くなってる
前大P赤セビもある
そりゃ体力火力減と昇竜セビの調整はつまらないとは思うけどね
-
リュウが下がってる現実に本格的にてんるし勢がぶちギレ始めてる
-
ノーゲージ無敵昇龍が切り返しで使える時点で弱いはない
他の弱キャラに土下座するべき
-
スンマセンっした m(__)m
-
鬼の弱羅漢 弱体化されてなかったか?
-
今作は
殺意サガット>ケン豪鬼=鬼>リュウ>てんしる
だろ…
-
鬼は強くない
2012では立ち回り弱いのと引き換えにコンボ火力体力拒否能力があったのに
コンボ火力が赤セビによって相対的に弱くなり体力拒否も弱体化してるから
全体的に弱い部分ばかりが目立つことになってる
胴着系では抜けて厳しいキャラになってるな
-
コンボ火力自体も落ちてるの?
-
ウル4はくだらない、これが現実ですわ
-
殺意(5強)>ケン(11〜15強)>リュウ(15〜20強)>豪鬼>鬼
殺意が強過ぎるだけで、リュウも中の上はある。
リュウはマスター数多いしな。
-
釣りなのかどうなのか分からなくってきた
最近の書き込みは深いな
-
ランクスレの書き込みなんて全部釣りみたいなもんだよ
-
例えば、いぶきにガー不ループハメ、キャミィにEXストと後ろ投げ→ガー不の択、春に千裂→ガー不、豪鬼に完全2択、ローズにサテボン。
他にも色々あるが、対リュウでド安定だったこれらをディレイで喰らわなくなった。
それよりも大足詐欺削除が痛いはずがないだろ笑
-
リュウが弱いか普通かの議論ならわかるけど強いか弱いかは極端すぎるし強いわけもない
リュウ豪鬼が楽になってもキャラパワーは豪鬼のほうが上よ
-
リュウ使いはリュウ使い視点で考えるから、リュウより豪鬼が上と考えるが、かなりの数のキャラにとって、豪鬼よりリュウの方が嫌だろ。
起き攻め弱体化した豪鬼がリュウより強いとは思えん。
足が早く大足高性能でも、リュウの中足の異常な持続の長さ、超高性能な灼熱、体力1000の方がしんどいわ。
今回は豪鬼の大足喰らったところで、たかが知れてるからな。
-
誰もリュウが弱いなんて言ってないところがミソ
相対的に下がってるだけ
てんるし脳のリュウアンチにはわからんだろうけどね
-
まるでリュウの大足にリターンはあって豪鬼が体力の代わりに得ている阿修羅とコンボ火力はなかったことにされてるんが
全キャラ視点って何者だよ
-
ジュリとアベルとダルシムとコーディ使ってるけど全部リュウより豪鬼の方が嫌なんだが
かなりの数とかいい加減な事言ってるが具体的に全部挙げてみろ
-
>>932
なんか鬼を勘違いしてるっぽいからマジレスするけど
鬼は弱攻撃×2当てたぐらいの密着から少し離れた近距離で
他キャラに比べて高いリターンを出せるキャラだけど
立ち回りから引っ掛けてダメージ奪う能力は高くないぞ
もし本当に立ち回りからダメージ取れるキャラだったら
ウル4のゲーム性を考えても鬼が活躍出来ない状況になってるハズがない
-
ユンとザンギが立ち回り系プレイヤーを完全駆逐してるからな、立ち回りキャラは相当神経使わないとこのニキャラには苦労する
-
別に誰もリュウが中堅以下なんて言ってないのに勝手にファビョるなよ
-
鬼と対戦したけどゲージ2本あったら一気に体力半分持ってかれたぞw
-
>>954
殺意が楽々同じことしてくるんだよなぁ……
-
ザンギ自体は立ち回りキャラだからな
プレーヤーの腕がいる
強い奴が勝つのが仕方がない
-
ついにリュウ使われを釣れる話題が見つかったか!!良かったな!!
しかしリュウと豪鬼どっちが強いかでこんな盛り上がるとはお前らほんとリュウの話すきなのね
-
豪鬼の起き攻めがまったく使えなくなったみたいな言い方やめようや
普通に強いです
-
殺意が楽々?
爪こんのことだろうけど 対戦してるとよくミスってフルコン返してますからなぁ 鬼はコンボミスっても痛くないでしょ。
-
>>950に同意見で全キャラ視点から見ればゴウキの方が上と思う
ただ俺の使用キャラは全部リュウが嫌だけど
あと、ディレイはリュウに痛手だと思う
ガー不食らわなくなったっていっても、特定条件のガー不より安定起き攻めのしやすさが段違いだし、ガー不なんて当時のバージョンならそこまで珍しくもないし
ディレイはマジレスだけどどっちが上かは任せた
-
爪コンよくミスるレベルの殺意なら鬼の方が強く感じるかもな
-
殺意と鬼の比べるのやめません。
足の速さ一つとっても、触りやすさの段階と間合い管理力で殺意です。
更にコンボ始動までの択の数や質、
無敵切り替えしからの火力。
鬼もリュウも殺意使えば満たされます。
-
鬼は弱体化されたのは可哀想だけど下位ではないよね
まあ中堅じゃね?元々がつよかったしね
あとリュウも中足灼熱セビ滅って高難度だったコンボが
中足波動赤セビ滅になってお手軽度は増したっしょ
中足波動ヒット確認できる分ゲージ温存できるいいじゃん
スパ4と同じ戦い方ならそら弱キャラに見えるだろうね
比較対象も殺意になりがちだし、下位とは思えん。まあ上位は無いだろうけど
-
>>963
中足波動赤セビ滅ってなんだよ
中足波動からセビなんて届かないだろ
中足灼熱セビ滅もただのお手軽コンボだし
さすがに脳内過ぎ
-
散々、大足後の詐欺飛びなんてたいしたことないって言ってたリュウ使われたちが、ウル4で自虐するために180度真逆のこと言ってるってマジ?
-
いい加減リュウのライン決めろよ。いつ迄同じ話してんだよ。
あとこのゲーム全部で44キャラいるけど真ん中より、つまり22番目より上なら十分なぐらい闘えるから。
真ん中より上は強いで良くない?
-
まあたしかに
真ん中より上だったら普通に闘えるわな
-
>>967
だろ?
ここより上は弱体化して前よりランクが下がっていたとしても、システムに愛されてなくても戦えないって言ってはいけんよな?
文句有るならそいつが思う1番強いキャラ使えって話でカタがつくわな。
だからリュウアンチもリュウ擁護してる奴も自分磨けって話だよ。
-
大足詐欺と歪み表裏を一緒にするなよ
リュウのランクなんてどうでもいいわ
活躍するにはオワコンに違いない
-
ユンザンギ殺意の3キャラ以外全員削除でいいよ
-
豪鬼が弱い言い方やめろ、アイツ等使い手が立ち回りド下手なだけでキャラはまだまだ強いわリュウ相手にするよりよっぽどストレス貯まるわ
キャラ替えすら出来ない下手だから豪鬼にしがみついてるだけでしょ斬空阿修羅適当大K大足、上手くなる要素なし
-
いや、豪鬼は弱いと思うわ。
基本の性能や技構成は高性能だが、起き攻め弱体化が紙体力に見あってない。
立ち回りで勝ちたいなら春とかの方がよほどいい。
リュウの方が性能的にウル4に合ってますわ。
-
いや、ディレイ+阿修羅で低体力はかなりカバーできてるでしょ
ウルコン2をちゃんと使いこなせば十分にキャラパワーはある
2012の頃に楽に勝てることが多かったから感覚が麻痺してるだけ
難しいキャラだとは思うが本来低体力キャラって難しいもんだからね
-
セットプレイに甘えてたツケがきただけで豪鬼が弱い訳じゃないでしょ?
-
逃げ回ってセットプレイで勝てた事が異常すぎただけ、ももちあたりに使わせたら絶対強いわインフィル強いしな
-
「起き攻め弱体化したから起き攻め弱体化したから」っていうやついるけどさ
そんなん全キャラの起き攻めが多かれ少なかれ弱体化したんやで
さらにゴウキなんて空刃、めくり竜巻、百鬼、残空重ねと
結局ディレイだろうがなんだろうが、これで起き攻め全然いけてるだろ
ゲンの調整とかみてみろや、意味わからんやろあれ
-
前J斬空にリスク与えられるキャラってほんと少ないからなあ
つえーよ豪鬼
-
>>976
その多かれ少なかれでバランス変わるだろうが
サガットなんてディレイの恩恵しかないから未だに戦えてる
-
お手軽キャラランクpart16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1404292665/ ←現行スレ
何とかしてリュウのキャラランクを上げて叩こうと頑張るてんるし勢と
リュウはキャラランク通りだと普通に反論する一般人との長い長い茶番劇
てんるし脳が繰り出すトンデモ理論 VS 地味な一般論
なんとお手軽キャラランクの過去スレのほとんど全部がこの話題
-
てんるしみたいな動画勢にかまってるアホが悪い
-
ディレイでゴウキの起き攻め弱体化×
ディレイで全キャラの起き攻め弱体化○
ディレイがあっても百鬼投げ百鬼p残空も
空刃もあるしめくり竜巻もあるし、阿修羅とディレイで防御は完璧
さんざんいままで阿修羅と昇竜で起き攻め拒否ってきててちょっと
いつものセットプレイできなくなったら弱体化とかすごいな
-
ダメージソースの割合を比べてみたらわかるだろ、ディレスタでどれだけ影響あってどれだけ痛いか
起き攻めセットプレイ
立ち回り
豪鬼リュウそれぞれ比べてみ
あきらかリュウのが強いからな
-
ゴウキよりリュウの方が「起き攻めも立ち回りも強い」そういいたいのか?
ダメージソースって、ディレイがあったらゴウキが起き攻めできないとでもおもってるのか?
いままでウル4以前のver2012で起き攻めだけでゴウキが勝ててたと思ってるのか?
インフィル対ウメハラとかみて、インフィルがいつものセットプレイばっかりしてたか?」
-
豪鬼起き攻め6か7立ち回り3か4
リュウ起き攻め3か4立ち回り6か7
てイメージだった
リュウは2012以前でも起き攻めダメージソースのキャラじゃなかったよね?
-
てんるし脳持ちだすまでもなく、豪鬼よりリュウが強いとか本気で言ってる奴はおかしい
-
立ち回りって豪鬼よりリュウのほうが強かったんだ・・・
-
ユン>殺意>ザンギ>ユン
これがウル4の真理あとのキャラはどうでもいい
-
お手軽キャラランクスレ個人的に好きだった
結局リュウアンチが負けたんだが(一部のキャラのアンチがキャラランク変えるとかできるわけないから負けるに決まってるけど)
リュウアンチがぶっ飛んだ理論を編み出して地味に反論食らってる様が面白かった
またウルトラでもリュウのキャラランクを覆す説を唱えてその根拠となる異次元理論を作ってそしてまた地味に論破されて欲しい
てんるし親分と戦略練った方がいいと思うけど
-
>>988
うわぁ……うわぁ……
-
ポイズンとか明らかに修正対象だから対策する気にならないんだけど
アケ勢とかあれに100円入れてるんだろ?すごいね
-
あんな糞スレの糞理論を楽しんでたとはねえ
-
てんるしと同レベルの馬鹿が頭の悪い理屈でリュウ叩きに夢中になってそれを相手にしてたやつらがいたせいで伸びてた基地外スレだろ
またやって欲しいとかあほかと
-
>>964
普通に食らったから勘違いしてたわ
トレモで調べたら画面端限定だった
-
起き攻め抜きの地上戦は、リュウの方が豪鬼より明確に強いよね。
中足の性能差、灼熱の性能差、お手軽かつ繋ぐ場面が多い滅波動。
豪鬼は足早いから差し合いは強いが、大足当てたところで、重ならない起き攻めなんて怖さがない。
今の豪鬼は何が強いのかよく分からない。
けんぞーさんは相変わらず強いが、彼ぐらいだよね。
あそこまで上手いと豪鬼じゃなくてもいいよなーって思ってたら、実際リュウ使いはじめてるし。
-
>>994
リュウの最大の強みだけ並べてそこだけで他のキャラと比較しても何の説得力もないわ
-
リュウより立ち回り弱いから豪鬼の体力950にしてくれ
-
もうランクなんざどうだってええ!この業界ごと終われ!
格闘ゲームの神、ウメハラが在日韓国人だった!?【アイゴー】
http://www.Nicovideo.jp/watch/sm24496554
-
>>986
合計で10だから割合ね
-
【ウル4】キャラランクスレ part28【議論】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1411083827/
次
-
うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■