■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
箱だけどぶっちゃけいまのPP1000未満って
-
昔PP2500未満だったヤツいっぱいいるだろ。
このゲーム本当に新規いるのか?
ちなみに俺は2年前くらいにバルログorアベルでPP2500
いまはディカープリとガイルでPP1000未満。キャラは違うけどどう考えても低PPのレベル上がってるわ。
-
PP2500未満じゃなくて
PP2500前後って言ったほうが意味が通じやすいと思うけど
二年も前と比べれば低PPのレベルが上がってるのは間違いないよ
ほぼシリーズ経験者しか遊んでないんだろうね
PP500もあればセビキャン目押しからめた基礎コンボは大体決めてくる
-
PPの幅が狭いよな
-
昔はダルシムで適当にテレポしてるだけでPP2000いけたなぁ…
今ではPP500の層でも、少しでも隙あると確実に小技から確反に最大決めてくるよなぁ
-
>>2 フォローありがとう そう2500前後。
とは言え1年半近く触ってなかったんだけどさ
確反もそうだし、おくらせグラにグラ潰しにいろんなセットプレイ。
全部できてなくても一個はできてて、まーめんどくさい。
-
全プレイヤーの総ランクマ対戦数が積み上がってないだけかな。
PPはピラミッドだから、まだ土台が完成してない状態。
時間が経って、皆のランクマ対戦数が増えていくと自然と前の適性値に近づくよ。
アケのBPでも同じようなことが起こってるし。
ただ総プレイヤー数が減ってくると、残った人のみでピラミッドを維持することになる。
そうすると、自然と頂点(高PP帯)のラインが落ちてきて、厳しい戦いになってくる。
-
スパ42012で3000あったけど今は2000前後だわ
今の時期は前のトッププレイヤーが4000〜5000くらいだし全体的にっPPは500〜1000くらい落ちてる
その上下の層のレベルはめちゃくちゃあがってる
だから求められる水準は高い
昔なら
1000PP基本コンボできる、ヒット確認できる
2000PPキャラの特性を理解してプレイスできてる、確反しっかりとれる、遅らせグラできてる
3000PPセットプレイができる、そこからグラ潰しや詐欺飛び読み合いができる
こんな感じだったけど
最近はPP1500くらいでこの辺のことがだいたい出来てきててそっから上はその精度と読み合いキャラ対がどれだけ詰まってるかとかのレベル
昇竜ウルコン擦ったり読み合い放棄してる奴が1000前後から成長してないけどその上は基本ができてる分実力差が詰まってきて経験値が高い奴が知識と読み合いの上手さで勝ってるって感じ
-
そういえばスパ4の頃は1000〜2000とか1000間隔で強さが違った気がするけど、
ウル4は500の差で結構違う気がする。
例えば、2000安定と2500安定の人ではレベルがまた1個違う気がする。体感だけど。
-
PP500で小さな壁PP1000で大きな壁って感じだな
-
単にpp不相応な人が多いだけだとおもうけどね
自分はpp1000とかだと
前回と大差ないように感じるよ
-
やっぱ皆そう思ってたんだな。
俺もキャラ変えてないのに2012じゃPPが1900くらいで、
最高2400まで行ったのにウル4じゃ1200止まりだもんなー。
ディレイスタンディングに慣れてないのもあるけど、2000行く気がしないわ
昨日なんてPP600のダドがエミリオでウルコン出してきたしw
-
なんにせよAE発売した当初が懐かしいよ。
なんも分からんから、アベルでCODとホイールキック適当にぱなして、被起き攻めは全部マルセイユで逃げる。ガードしたらとりあえずバクステ擦り。
ウルコン溜まったらぶっぱ無空。これだけで瞬間3000超えられたんだぜ・・・。
今考えたら俺は最低だった。
-
全員頑張ってるよなこのゲームやってるやつ ウル4でキャラがえしたらpp1000ー1500だよ
-
俺は二年前3000前半で
いまは1000ウロウロ。
キャラ変えしたのもあるが
もう300戦してるのになかなか上がらん。
PP500もあれば、ザンギとポイズン以外はみんなきっちり動いて目押しをバンバン決めてくるね。
-
箱じゃなくても今のPS3の3000クラスはスパ4のPP5000クラス。
4000台とかいったら6000クラスなまでに強い。
それは箱も同じじゃない?
-
>>15
それは無くね
2012で2800
いまは2300
でも周りのレベルが上がってるのはわかるかな
新キャラも出たし、そのうち落ち着くでしょ
-
大体2012ver末期−1000ぐらいだな、今は。
2012で5000ぐらいだったが、今は4000弱。
PPの平均は下がったが、ランクマ人口増えたから、安定しやすくはなった。
-
PS3はそろそろ適正PPなるっしょ
むしろ初心者増えて低PP帯のレベルがver2012末期より
相当下がってるように感じるから、前より簡単にPP上がるまである
-
>>1はたんにPSと箱の違いをしらないだけとも思う
PSあるならPSのランクマもやってみたらどうかな?
俺も両ハードでやってるがスパ4はPSで5000いって今はPSなら4200箱なら3500いくかいかないかって感じだし
-
自分PS3で昔AEで4500あったけど今PP1600(最大値)だよ。
まぁキャラ変えしたからだけどそれでも最大値1600ってんだから情けないわ…
だいたい800〜1100位をいったりきたりだね。
-
正直PP2000以下は今も2012末期も変わらないよ
だいたいグラップできないし
不利フレームで暴れてるし
開幕のラウンドで立ちグラ潰しやれば
しゃがみグラップちゃんと遅らせて出来てないやつばかりでそこ狩って無敵暴れだけ意識してれば難しいコンボ出来なくてもPP上がると思うけど
動画勢やり過ぎて自意識高ぶってるんじゃないの?
変に難しいコンボ狙おうとしたり
ゴウキで中足UC2狙ったらね
むしろ低PPは人増えて2000ぐらいまでは行きやすくなった感じあるけど
-
PP1000だけど、それ以前に全然人なくてキツイ
いつも待ち惚けやランクマも5〜6人がローテしてるだけだしよ。
俺昼しかやれねえんだからお前等も俺に合わせて学校辞めるなり仕事辞めるなりして昼間やれよ。
12時から15時な
-
昔のPP2000
→昇竜や不利フレでのぶっぱ率が異様に高い
マイナーキャラへの対策が皆無
当て投げで死ぬ。グラ潰しする必要が無い
多分今だとPP500くらいだろうな
-
>>19
PSないなあ〜そんなに差があるんだ・・・
いや実際2年近く全く触ってないブランクも含めるから
俺のは確実なデータじゃないんだけどさ。
>>21
嘘つけwグラップはほぼ全員できとるわw
遅らせグラだってやってるヤツはやってるぞ。
お前道着しか触ってねーだろ
-
俺も>>21は嘘だと思う。それかPSと勘違いしてるか
-
>>22
箱は早朝〜午後は過疎ってるよ
夕方あたりから人が増えはじめて、夜がピーク
-
通常投げでグラップされてるだけでは?
試しにチュンリーとか使ってコアコアコアとか
おき攻めジャンプ大pから2大pとかやってみ
カウンターヒットなるから
-
自分のキャラが何で崩すのかとか理解してない
相手が何で崩すのか理解してないやつ多いよ
-
箱とアーケードで自分なりに数字かしてみた
箱500アケ10000
箱1000アケ20000
箱2000アケ30000
箱3000〜アケMASTER以上
くらいかな?
-
箱PP/10 = アケBP ぐらいでしょう。
>箱2000アケ30000
>箱3000〜アケMASTER以上
は、流石にない。
-
ごめん、間違い。
箱PP×10 = アケBP
-
実際今のアケ3万って化物だからな
俺箱で3000あるけどアケ3万はマジで遠いわ
-
なるほどね〜
俺アク三万チョイで箱2500から3000上がったり下がったりだから
店舗の環境もあるかも?
-
>>27 遅らせでしゃがグラしてるっつってるだろ・・・。何回言わせるんだ・・・。
昨日の時点で1200いきましたわ。まだいけそうだけどやっぱキツいわ。
新キャラ触ってる延びなくて自暴自棄になってる奴多そう。
-
PP2000ちょいから伸びないorz
2500から上がなかなか上手いわ
-
ps3500ならアケでどれくらいですか?
-
SSFの頃2000〜2500
AEお休み
ver2012 1500〜2000
今 1000前後
確実に低PP帯のLV上がってるかと。
いまだにSSFで使ってたキャラのBP抜けずにメインキャラ表示されてる。もう動かせねーよ。
-
それは自分が下手になってるんじゃないの?
-
前作3000で今作1000台はさすがに無いわ
どんだけ起き攻めで勝ってたんだよ
-
>>39
2012じゃなくて、スパ4無印の頃のPP2000だったら、何もおかしい話ではない
あの頃はグラップできなくても2000位ならいけた
-
あぁ、なるほど
AEで3000だったけど、今1000〜2000くらいなのは起き攻め削除の影響か
なんか普通に納得したかもしれん……
-
待ってても安易に飛んでこない奴が多すぎ。
こっちの起き攻め時にバクステ回避を普通に使ってくる。
打撃キャンセルEX羅漢見てからガード出来る奴の比率が上がりすぎ(前作なら95%以上通った)。
しまいにはこっちが小パンとかで暴れたいとこに昇竜セビ滅合わせてくるリュウまでいる。
いや、本当に今の三桁は油断してるとPP128やられる。
が、言えるのは、自分のやりたい事は出来るけど、こっちの攻めを捌くのが下手な奴が多い。
-
昔はガードで微不利程度の技なら、PP2000位なら確反取ってこなかったよ
今では500でも取ってくるけど
-
>>43
そうなんだよ!酒飲みながらできねーよもう!
-
これできればpp1000いくとかっていう言ってる人は前と同じ感覚で言ってるってことで大丈夫なの?
-
>>45
ていうか、細かく習得したテクニックを全部言語化する手間を負いたくない人たちと言う感じ
-
>>39
スト4シリーズはコンボ精度や入力精度がかなり大事なゲームだから
ブランクあると露骨に弱くなり
思い通り動かす段階から始めないといけない。
入力が簡単なマーブルや3Dだと
対戦勘さえ戻れば大丈夫なんだが。
-
ロレント使うとみんな慣れてないのか2012では2000超えるか越えないかの俺でも2500安定するよ
-
28 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 この作品はだめ, 2014/8/28
投稿者
鈴木翔 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)
これは酷い買わない方がいいです
まずオンラインは強い人しかやっていないのでまず勝てないです初心者の方は1日も立たずに飽きます!
それに一部のキャラが強すぎ(ギャラバランス悪い)
買って損したくない人は買わない方がいい
-
同じ動きでハメてただけの奴ほど前作との差が激しいだろうな
ちゃんと格ゲーして、新たなハメの知識を仕入れた奴はそんなに変わらんでしょ
-
ギャラバランスワロタw
-
目標にしてる3000〜4000いったらサブ垢作って遊んだり
2000行かないくらいで疲れて知ったか知識でプロプレイヤー叩いて楽しむ動画勢に転向したり
低PPが強いのはそういうことだよ
-
PS3の1000以下はもっとエグいよ
-
箱○はもうほとんど新規がいないっぽい
というか今はハードそのものがネットからでしか手に入らない
低PPでも試合経験数がかなり高かったりすることが多いし特定の
キャラに対して異常に強かったりする
-
>>53
うん、あの人口が多いPSでの3桁連中はアクションゲームそのものが苦手なんだと思う。
画面の状況をみて即座に行動に移すってのがどうやら無理っぽい。
-
PP3500ぐらいだけど、ちょっと気を抜いてると2000未満とかに素で負けれる
てかおかしいだろ。PP2500とかがエミリオUCとか普通にやって来るんじゃねーよ…
-
立ち回り下手くそでもコンボだけ異常にうまい人とかもいるわな
-
2000未満はまだしも2500くらいならエミリオやってくると思うなー
ウル4の平均PPはまだ2012の平均PPほど上がってない
-
PP2000いったらアケで20000いくの?15000ぐらいだと思ってたよ
-
2000目指してたけど1500で停滞して上がれねぇ
何が足りないんだよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■