■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガチャ昇竜への不満スレ
-
開発はいい加減仕事して欲しいよな。
使ってる方はガードできない方が悪いっていう始末。
-
ディレイもそうだがどのキャラ使ってるかで意見が180度変わる議論に意味はないだろ
-
簡易コマンド消せば解決
-
どのキャラでもガチャ昇竜がうざいことには変わりないと思うけどね
当てた方はドヤ顔で読み勝ったとかおもってそうだけど
-
>>2
これに尽きる
-
昇竜持ちにはコンボしなければいいんだよ
-
連ガを無くせばすむ話
-
ガチャ昇竜よく使ってるけど読み勝ったなんて思わない
あ、コンボミスってくれた!ラッキー!って思ってるよ
バレるとわざとコンボ途切れさせてガードされるから上手い人には全く通用しないけどね
-
攻撃されてる側に対して無駄に読み合いしなきゃならんことがおかしいとは思わないんだな
-
ディレイも結局昇竜ないキャラはすかせてもまだ攻め継続されるのよなダイミニオン対ももちみたいに
それに対して昇竜キャラはディレイすると今までスカってたセットプレイに対する昇竜が結構確定してしまう
そこで相手のターンは完全終了
相手の飛びに対しても上でなくてもガチャるかガチャらないかで択にできる
体力で調整するのがベストと思う昇竜持ち−50ぐらいで、ちなみに俺も昇竜持ち使ってるが
-
がちゃは下段連がやってもリスク無いのが終わってる
だから簡易コマンドいらんわ
ぐるざんこまなげやろうには下だん連が有効だけど
-
体力よりも昇竜弱体化の方がいい
ガードされたらセビキャン不可
振り向き削除
セビ滅威力ダウン
ノーゲージのみ無敵
-
ノーゲージの無敵削除
簡易コマンド削除
これなら平和だわ
-
ガチャ昇竜を入れてしまったせいで続編が出た場合は
ガチャ昇竜あり→またガチャ昇竜に怯えながら攻めなきゃならない、ガチャ昇竜に呆れたプレイヤーは戻ってこない
ガチャ昇竜なし→ガチャ昇竜に頼ってたプレイヤー達が勝てなくなり辞めていく
の2択なんだよなあ
-
もうみんないっそ溜めキャラになればいい!
-
>>9
攻撃してる側が読み合いもなく攻撃し続けられることには疑問はもたないの?
俺は初めダルシムとチュンリー使ってたんだけど、コンボ長いキャラとか画面端での固めが強いキャラにイライラしてた。
ユンヤンの急降下からのペチペチするだけの奴とかめちゃくちゃウザかった。
けどリュウ使って、相手がミスればガチャ昇竜で簡単に切り返せるのがすげー楽しいと思った。
今はむしろ全員ノーゲージ無敵切り返し技つけろって思う。
そもそも>>1はどのキャラ使ってガチャ昇竜を不満に思ってるの?
-
ダルと春で画面端にいった時点でおまえの負けだ
-
ガチャガチャ昇竜来ると思ったらガードするってのはどうかな?
わざとコンボを途中でやめたりして。
-
※このスレの書き込みの9割は同一人物によるものです
-
別にガチャ昇龍は良いよ
無敵技パナシも全然構わん
ただ着地に硬直は付けろ
最低でも着地してから10Fは動くな
-
>>20
これ慣れないんだよなぁ
-
他ゲーだと連係に対して割り込み昇竜は上手いと感じるが
ガチャ昇竜はただ単につまらない
-
リュウケンサガットの昇龍が特に最悪だな。
ホーク:EXのみ無敵。ノーゲージは無敵がない。
ヴァイパー:コマンドが236なので、連続ガードの下段に一方負けする。さらに無敵が途中で切れる。
EXセイスモは昇龍コマンドだが、ボタンを連打しているとセイスモがキャンセルされて、技が出ない。
ポイズン:横に短く、スカルことがある。バクステはたぶん狩れないと思う。ためしたことないけど。
ユン:セビキャンできない。ガードされると大ダメージ確定。
アドン:EX以外はコンドルダイブに負ける。判定弱め。
豪鬼:2段目以降だけが当たってもダウンしなかったり。ダウンしないとスキを晒す。ヒットしてもUCにはつながらない。
キャミィ:めくりを地上喰らいしやすい。キャミィ相手だと大抵のキャラは逃げる側なので、起き攻めでダメージを奪えなくても深刻ではない。
リュウケンサガット:コマンドが323で連ガの下段でつぶれない。
ヒットでUCにつながる。バクステも狩る横の厚み。セビキャンできる。
ヒットでダウン。コンドルダイブに負けない。ノーゲージ無敵。
火力が高い。サガットは160、リュウは200。追撃も可能。
体力が高く、隙をさらした場合のリスクが他キャラより低い。
リュウケンの弱昇龍は、状況によっては、反撃で150も入らない。
めくりにも空中くらいになりやすい。
ボタンを連打しても昇龍が出る、キャンセルされない。
特にリュウサガット相手にすると、大抵の場合、こちらは攻める側なので、攻めないと勝てない。のに逆択がある。
ディレイスタンディングの導入で、逆択に持ちこみやすくなった。
強すぎ。最悪。おもんない。
-
ウル4やってて思うのが、小技を擦る奴増えたなぁって印象。
そりゃ昇龍が強すぎて、相手が遅らせ行動とかとるんだもん。技を擦ってるだけでリターン取れていいな。
-
道着系がウザいと思うのはわかる
リュウで慣れた後ルーファス触ってみて波動と昇竜の異常な強さがよくわかったわ
まぁこれだけキャラいたらバランスとるのも難しいよね
俺の中では道着系で道着系と戦うのが一番楽しい。リュウ同キャラ戦とかめちゃくちゃ楽しいわ。それ以外のキャラは自分で使っても難しいし、道着系相手にするとウザいから俺も道着着るわ!ってなっちゃうね
-
全キャラガードされたらExセビ不可にしたらええんや
-
途中で攻撃やめて 相手がなんにもしてなかったら攻撃ターン終了やん?
しかも 今の昇竜 ガードしてもセビキャンで相手ターン継続やん?
-
あのさぁ
何回目この手のスレ?
-
今でも課題であり続けてるのだから仕方がない
この話題を出すと批判する胴着使いがウザイのも変わらないし
-
ガチャ昇竜を肯定する道着使い
否定するそれ以外
どっちもそれぞれの立場から意見言ってるのに前者の意見は認めない!ってほうも問題があると思う
-
昇竜後の確反はダメージ二倍とかでちょうどいいわ
-
道着使いだけど ガチャ昇竜はうざい
-
簡易入力が無いとしゃがみから昇竜出せないプレイヤーはかなりいそう
-
固めやコンボにサマソとかゾンクで割り込まれるとウメー!ってなるけど
ガチャガチャで割り込まれると
ハァーってなる
-
攻撃しなければいい
投げればいい
-
てんるし勢の巣窟スレ
-
スカした後の着地硬直はなんで増やさないんだろうな?
-
昇竜ガードでセビ3確定するくらいで丁度いいよな
-
ガチャ昇竜リュウにあたったわ
勝っても負けてもつまらないな
-
PP高い人のリプレイ見てもガチャガチャやっててくだらないなあ
-
着々硬直3Fとか頭おかしい
コマ投げが通常投げ程度の隙しかないようなもん
-
キャンセルの時だけ簡易入力ができる、と言う仕様なら
全ての不満が解決するんじゃね?
-
ガード解除時と起き上がりにガチャ昇竜だせなきゃヤダヤダ
-
このスレの無視されっぷりがこのスレの主張のアホさ加減をよく表してる
-
てんるし勢数人で回してるスレだからな
-
てんるし勢ってなに?
最近よく聞くけど
-
>>23-24のてんるしってコテハンもどきのお仲間とそいつらと同じ方向性で大昔から文句言ってる連中の総称
大昔からノーゲージ無敵昇竜が〜ガチャ昇竜が〜って言ってる
-
あっちの方へ行っちゃう昇竜は硬直増やさなきゃ駄目だろ?
キャミ大、アドンEX
-
>>48
そいつら、それ奪ったら使う理由無くなるわ。
-
とりあえずケンは弱体化させんといかんわ
暴れ放題やんけ
-
ケン側にゲージないときにまで暴れ食らってるならお前が単調なヘタクソなだけ
-
261 :てんるし:2014/09/14(日) 23:32:50 ID:3fHKNnjk0
ガチャガチャキャラ弱くしろ。
リュウサガット体力200下げて。
-
昇竜の空中移行早くしてセビ入りにくくすれば良くね?
波動セビ前ステウルコンだけ入れば十分だろ
-
ガチャ昇竜より、春麗のex百裂擦りのほうが不快
-
昇竜相打ち→割となんでも追い打ち可能
昇竜頂点当て→割となんでも追い打ち可能
ワロス→割となんでも追い打ち可能
J中P→割となんでも追い打ち可能
サマソ相打ち→精々EXソニ
ガイルハイ→安定なのはEXサマソぐらい
これだけ優遇されてて猿ガチャと猿リバサと猿セビ滅まであるとか盛り過ぎだろ
-
ガチャ昇竜を廃止して全キャラにEXガーキャンを導入すればいい
昇竜持ちはEX昇竜でのみガーキャン可能、ダブラリなんかも1ゲージ昇竜で全身無敵、セビウルコン可能に
代わりに割り込みグルグルは打撃判定に変更で
ガチャセビが安定過ぎて、EX昇竜のみ滅昇竜繋がる変更とかぽかーんだった
アリかナシかはともかく、力の入れどころがズレてるんだよな
-
完全無敵技なんか廃止でいい
発生3Fですらトチ狂ってる
ガチャ昇竜はそのまま上半身無敵発生5Fでいい
-
3rdではヒットレベルで判定の優劣を決めてたから昇竜に無敵はなかったんだよな
屈大と相打ちになったりもしたが
-
発生5fなんかにしたら確反減って固めゲーになってしまう
急降下の不快感がアップしてまうで
-
道着以外はみんなそうなんだけど
-
サガットの相打ちおいしいガチャガチャが腹立つんですけど
ここだと狙いすまされたのなら納得もいくけど、
ガチャガチャの方がおいしいなんて
そう僕ガチャピン。
-
131ガチャガチャでバクステが出てくれるなら、ガチャ昇竜許す。
チュンリー使いより。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■