■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ストシリーズで好きなbgm
-
ストシリーズで好きなbgm教えてちょうだいな!俺はスト4~ウル4のリュウbgm!朝、起きたら1番に聞く!
-
ボス豪鬼
今の豪鬼のリュウアレンジみたいなBGMは逆に好きじゃない
-
ダド
-
スパ2のエンドロール
-
3rd全般
リュウとかフゴとかQとか
-
ZERO2のナッシュこれ最高
-
2のバイソンステージ
-
3rdのユンヤン
-
>>2
あれなんでアレンジリュウなんだろうな
リュウのライバルバトルで豪鬼出てきてアレとかならまだわかるんだけど
リュウ以外でいつもあのBGMって意味不明
-
ウル4 元ステージ
無印スト2 ブランカ、本田ステージ
-
スト4シリーズの河川敷
好きすぎてキャラBGMに出来ない
-
1番耳に残ってるのは3rdのエレナステージ。
-
ヒューゴーのテーマ威圧感があって好き
バイソンのテーマかっこよくて好き
キャミィのテーマとさくらのテーマキャラのイメージに合ってて好き
元じいちゃんのテーマもいいなー・・・ってか好きな曲ありすぎて絞れねえ
-
Qのテーマ
-
当たり外れあるけどカバー
アカペラ系
https://www.youtube.com/watch?v=jumLQ9aPshM
その他
https://www.youtube.com/watch?v=sVrFgadYzFM
-
キャミィBGMが好きで
キャミィ使い始めた!
-
豪鬼、剛拳がリュウのアレンジなのは本当にあり得ない。
どんだけ使い回したいんだよ。
-
ウル4の新ステージのBGMはどれもダメだな
溶鉱炉のファイナルファイトのアレンジに「あー、あったあった」って思うだけ
-
エレナは有り
-
ザンギのはいいアレンジだと思う
-
ディカープりのBGM最高だな!
何とも切ない感じの曲調が好きだ
キャミも個人的に好き
-
>>20
ジャズっぽくてかっこいいよね
まあジャズはあまり知らないけど
-
4の
Tホーク
ザンギ
元
シャドルーの四人が好きだな
ハカンのテーマも捨てがたい
-
やっぱ2だな
10月に出る変なCD予約しちまったぜ
-
ZERO2のケンかな
あれがスト2のアレンジってのは言われるまで気づかなかった
-
元の
かっこいいか?
-
ZERO2の上海ステージ
ZERO3のビクトリアハーバー
-
ストEXのBGMはジャズやハウスやテクノポップ調だったり、バラエティーに富んでるけど、どれもいいんよなぁ
今聞いてもすげぇカッコいい
-
カプエス2かっこよすぎね?
-
Ⅳシリーズではキャミィと火山ステージだけだな
スパⅡXの頃は全部良かったけど
-
スト4のリュウとセスかな!
あとスト2のごうき
-
4のオリジナルだと、カバのステージとコロシアムのステージ、あと夜の中国ステージが好き
-
zero3のキャラセレだわ
-
なんか4はキャラとステージが固定じゃないから
いまいち音楽が印象に残らないんだよなあ
-
>>34
それだよな、半端にスト2の面影残してるのにキャラステージ固定じゃないから微妙
その上ウル4でストクロのゴミみたいなステージをそのまま持ってくるしいい加減過ぎる
-
音楽詳しくないけど、曲調とかアレンジの仕方とか一本調子だよな
イントロ長くしましたって感じのやつが44キャラ+2、30ステージもあるとさすがにダレやすい
嫌いじゃないけどさ
あとバルログだからフラメンコ、ブランカだから…ってのも安易だと思う
準お祭りゲーだから鼓舞とかは却下されたんかなー
まあそれはともかくキャラとステージは固定して欲しいな
公式ブログに書いてくるかな
-
リュウのテーマのアレンジ多すぎ
豪鬼と剛拳はBGM変えろや
-
ウルのコーディー!!!
-
ウル4のBGMいいじゃん
スケボーステージのBGM好きなんだけど、あれってストクロと同じなの?
-
リュウ
ケン
ガイル
サクラ
のテーマと、バイソンのイントラかな
ウル4のBGMが一番いいけど
ナムカプ?かなんかのジャスコ風BGMも好きかな
-
普通にスト2シリーズが好きかなあ
その国っぽい曲で雰囲気が出てた
強いて挙げればブランカステージ
-
ダルシムステージも負けてない
あっインドってこんな感じなんだ!
って子ども心に思わせる説得力があった
-
新キャラ系 今時のクラブで流れる系のテクノ あんまり良くない
スト2系 下村氏によって完成された傑作曲ばかりだから頑張ってテクノアレンジしてるけど良さが死んでる 劣化と言わざるを得ない
ZERO系 90年中盤っぽい派手でわかりやすいメロディの曲ばかりなのでアレンジしても良さが生きててわかりやすい 特にさくらは傑作
スト3系 元々テクノなのでアレンジしづらいのかほとんど原曲と変わらず 多少キャッチーにしようと努力してるのが見える 原曲の良さは死んでないので良い曲ばかり
-
スト2はキングダムハーツと同じ人なのか
-
豪鬼、剛拳のBGMはかなり良いと思うんだけどCPU戦限定ってのがなぁ
新キャラのBGMの中ではエレナ
キャラのイメージとはちょっと違うけどね
-
33 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 初心者お断りゲー, 2014/8/31
投稿者
さとう - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)
タイトルに尽きます。
文章を書くのは得意ではないので気になったところを書いていきます。
初心者救済措置として初心者部屋とタイトルを付けて部屋を作ることも可能ですが上級者が普通に入ってきます。
カスタムマッチで同じ強さの相手を検索することが可能ですがPP、BPが100倍差がある人とふつうにマッチングする。(買って2日目にマッチングしました)
ひたすらしゃがんで待つ人。戦法なのでしょうが明らかに格上の人間にやられるとどうしようもないです。殺意リュウにすごく多いタイプ。波動拳に上段蹴り、小パン駆使してれば初心者には大体勝てます。
民度が低い。ごく一部の人でしょうが、自分がボロ勝ちすると売ってこいwww等のメールが来ます。ナメプする上級者もとにかく多いです。
もしも、ニコニコ動画の実況<せ〇とす、ふ○>などを見て購入を検討されてる方がいたらやめることをおすすめします。相当やりこまないとあんなに動かせません。
私はBP3020、PP990で上記の戦法で初心者を完封できる程度やりこみましたが、性格歪みそうなので辞めて売りました。(というか初心者相手なら離れながら飛び道具使うだけで勝てます)
上記に耐えられる、もしくは楽しめるドMな方にはおすすめです。コンボができるようになってきたら楽しいですし。
もし、初心者で買う方がいましたら人気がなさそうなキャラから始めることをおすすめします。上級者には通用しませんが中級者までなら対処法がわからず適当に動かしてるだけでもまともに戦える場合が多いです。
格ゲーは初めて手を出しましたが廃れてきてる一因を垣間見た気がします。
長くなりましたが、これを買うなら別のゲームか趣味に使うほうがいいです。
参考になれば幸いです
ただ、友人とやるのなら面白いと思います。
-
ケン チュンリー サガットの曲が好き。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■