■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ユン PART 21
-
祖父に叩き込まれた中国拳法を駆使して戦う、香港の若き格闘家。
同じ店で働いていた春麗の後を追い、新しい世界に飛び込む。
経験は浅いが天性の格闘センスを持ち、その連撃を見切ることのできる者は少ない。
楽天家かつ自信家で、生意気な言動も多い。ヤンとは双子の兄弟。
既出攻略情報はこちら。
ユン スパIVWiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1393.html
前スレ
ユン PART 19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1400765356/l50
-
再度、賛同して欲しくて提案します
プレイステーション3の他ハードとの違いについてみんなで明確に認識しましょう
明らかに違うからです
前回言ってるが、どうして分からないのか?
ラグの発生条件、システム上での明らかな差を考慮して 『PS』 or 『アケ、箱、その他』 でよろしくお願いします
プレイステーション3だけが他と違いラグの発生条件、システム上での明らかな差があります
明らかにプレイステーション3は分けて考えるべきです
プレステユーザーの皆さん、したらば等の攻略掲示板のスレにラグありきの情報のやり取りを混ぜないでください
本来なら一つのキャラにつき『PS』と『アケ、箱、その他』でスレを分けるべきです
それくらい別のゲームです
賛同してくれる人は行動してください
これからは書き込みするときに自分が使っているハードを『PS』か『アケ、箱、その他』で示しましょう
ラグの発生条件、システム上での明らかな差があるプレイステーション3を使っている人はそのことをわきまえるべきです
そしてラグありきの調整案など公式に上げるなよ?
まさかアレの案もソレの案ももしかして…と皆が危惧しながら(公式チェックしながら)ずーーーっと心配してるんじゃないか…
-
>賛同してくれる人は行動してください
>これからは書き込みするときに自分が使っているハードを『PS』か『アケ、箱、その他』で示しましょう
そう思うのならまずお前から示せや
頭悪すぎて自己矛盾してんぞ
-
>>3
プレステユーザー乙です
プレステユーザーの皆さんがラグの発生条件、システム上での明らかな差があるハードを使っていることをわきまえまえていないので
こうして認識を広めるために書いています
【議論】プレステor箱○
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1408291278/l50
それはこに書き込んでるPS信者が真実を(見猿聞か猿で言うことだけは声を大にして)見ず
ずっと箱勢、箱勢とどこかの大国(w)の反日運動並に突っ走っちゃってる事が原因だろーよ?
-
次の調整でコマ投げから中Pが入らず、コパンが入るようになるらしい
-
ソースは?
-
二翔締めからのめくり雷撃まことにはいる?
-
管理人さん曰く、攻略以外のレスは禁止なんでしょ?2と4削除よろ。このレス自体も削除したほうがいいのだろうけど。
-
前スレでロレントのグルグル(ppp同時押しの後にもう一度P押すと出る技の方)をガードした時の確定反撃が、立小Kとお聞きしたのですが、トレモでやってみるも何度やっても空振りでした。これはビタであうと決まるものなのですか?
-
がんじがらめに縛っても言うこと聞く奴はおらんよ
-
強キャラ強キャラと叩かれながら、
みんなよくこんな弱いキャラ使ってられるな…
ダドとかアベルとかエレナとかその辺使ってる方がよっぽど勝率高いんだけど
-
>>8
じゃあそのレスもこのレスも削除だな
-
>>9
多分遠弱K出すのが遅いんだと思うよ。ガード硬直意外と短いよ。
あと確か中足も入ったはず。中足中絶唱の方がいいでしょ。確かだけど。
-
>>13
まじですかー。。練習してみます。ありがとうございます
-
>>14
中足が多分ビタ、失敗すると確反なので
対戦でやるなら立ちコア>236弱P押しっぱ
これで多少失敗しても弱絶唱暴発防げる
-
あのコロコロ反確あったんだな
今まで立弱k弱絶唱とか中足鉄山とかでくらう前につぶしてたわ
-
なんかPS3勢が話を理解してないみたいだから事実整理をしようか
PS3勢に特にこの話を言わなければいけないのは
PS3がラグの差がもっとも大きいからに決まってるじゃん
箱とアケとPCに差はあまりなく、PS3に2Fのラグがあるなら
それぞれ箱だけアケだけPCだけPS3だけでプレイしてる人の中で
格差が出来るのはPS3になる
実際は箱とアケの差も充分に大きいって結論になったわけだから
箱とアケの差も充分に考えないといけないねってことなんだが
それとは関係なく、PS3が差を認識しないといけないことには変わりない
駐車違反で掴まった時に、周りの駐車違反の車を先に捕まえろや、
なんで自分だけって文句言ってるのとなんら変わりない
しかも今回の場合は違反度が最も高いのはPS3なのにな
-
>>16
手前落ち対策になるしそれもあり、相手にゲージあるとセビ解放の読み合いになるし
自分は対空に多めに意識割いてるからコロコロは基本あんまり見てない、手前落ちしまくるとかなら変える感じかな
-
ちなみにユンの対空って強二翔がやっぱいいですか?なかには弱使う人もいるみたいですが
-
強一択
弱は押し間違えでしょ
-
今作って強二翔、前作までとちがってなんか相打ちがやけに多いですよね、それっぽい調整が入ってるようにはおもえないんですが、気のせいですかね
-
対空は打開でしょ大二翔とか温い
-
ユンは切断でおk バッタ雷撃 EX絶唱でぶっとんできて 格ゲーやってる気分のプレイヤーばっかでつまらない
-
弾打って格闘してる気になってる奴らよりマシだろ
-
ディカープリに転身→2中P→中Pって入らないのな
-
ロレント固めてるときに、コロコロのバクステだけ連打されてつらかったんだけど
どう固めるのが良いですか
雷撃しても60しか入らなくて安すぎる
-
エミリオEX絶唱仕込んだり屈中KEX絶唱やっとけばいいよ
とりあえず密着すればロレント勝手に自滅するから
-
>>26
かずのこ対ネモの動画でかずのこは近弱P→歩いて近弱Pで固めてコロコロの予備動作見てから中P二翔やってたよ。
トレモで試してみたら意外と硬直あるのなあれ。固めながらそれだけ待ってればいけると思う。まぁ実践ではまだ試せてないんだけどね。
-
>>28
なるほど。それよさげ。
屈コパ、コパやった後にグラ潰ししようとすると逃げられてたから
どうしたもんかなーって思ってたけど、
固め方かえるしかないかー
-
バクステと一緒で狩れなくても画面端に追い込めるから端で倒せばいいよ
ロレントはEXの三角飛びっぽいのくらいしか端から逃げる手段ないから、黄色くなったら空対空で落とせばいい
-
UC2を選んでる相手っている?
-
空対空は強Pですか?垂直なら中Kでよいですか?
-
>>31
自分はポイズンだけ2、あとは1
ゴウケンサガットあたりにも弾がどうしても困るってならありかも
UC2は使われてないけど弾抜け性能高いし、赤セビからいれるならそこまでUC1とダメージ変わらないからもっと使われていいかもね
-
ブランカ2が良いよ
UC1でも有利だから1でも良いんだけど、削り確の時に2だと抜けれる
-
UC2弾抜け性能低くないか
フツーにEX鉄山のがいいし、他の弾抜けUCとくらべてもいい方ではないだろ
-
>>35
EX鉄山に出始め無敵なんて無いが?
>>34
削り確の時に2だと抜けれる>意味が良くわからん詳しく頼む
ブランカ戦で確定で削れる状況なんてあるの?
-
いろいろ文盲やな
-
>>33
回答どうもです!
-
上級者が必死でやりこんでこそ
そのポテンシャルを発揮できるSラン最強キャラ・・・
何が壊れだよ
一部のキャラにめっぽう強いのと
読み勝つと一方的になるだけで
1強は無いわ
-
豪鬼以外の胴着はUC2でいい気がしてきた
赤セビ連携のおかげでUC1なくても倒しきれるし、だったら立ち回りで波動撃たれない方が良い
-
>>39
さすがにそれは自分の力量
-
>>39
ほとんどのキャラにめっぽう強いんだぞw
何言ってんだw
-
自分の持ちキャラと
アケのBPや
家庭用のPPも言うべきだろ
俺はPS3で100試合くらいやって2000がやっとなんだけど
3年前の箱で500試合くらいはユンでやってたし
その時は3000超えてた
それを踏まえても対策されてるし
驚くほどPS勢も強い
やり込み不足っていうのはあると思うけど
ホントの強キャラなら適当立ち回り
簡易キャラ対、セットプレイだけで勝てるもんだと思う
この程度で壊れは無いでしょ
ユンで近づくのは難しい
-
ユン使っててpsで2000程度じゃ簡易キャラ対も出来てるかあやしいけどな
-
やりこみが足りないだけ、終わり
-
>>43
今の2kとスパ4の2kは実力明確にウル4>スパ4 っていうのと
どんどん低PPの実力が上がってるから、それとやり込み不足。 っていうマジレス
間違いなくこのキャラは最強キャラ
他キャラ使ってた時に感じたあのキャラつらい、が全く無い
-
バクステ狩りに立ち中P仕込んでバクステしてたらキャンセル二翔ってめちゃくちゃ難しくない?
かずのこがやってるの動画で見たし実際やってる人も結構いるらしい。ここのみんなもやってんの?
-
そんなん2012からやってる
とくにバル戦は重要だと思ってる
-
>>47
安定しないし難しくてやってる人なんて全然居ないよ
そんなんしなくてもエミリオ絶唱で大丈夫
-
>>47
あれムズイよなー
たぶんコツは、中Pを見るんじゃなくて小足がスカったことを見て確認するっぽいんだけど安定しないわー
-
できないなら赤セビ溜まってる時だけでいいんじゃない
-
雷撃って手前落ちでも硬直けっこうあるんすね
-
着地硬直−6すね
-
基本的には雷撃をすかす事は許されない
-
雷撃手前落ちの転身をよくくらってたけど、これしってなんでくれってたんだっておもいました
-
中足鉄山が中足二翔にばけるんだけどみんなどんなふうに入力してる?
-
中足を押してる時間が長い
-
からそう化ける
-
二翔後に相手が寝ている間に間合いを詰めて、起き攻めに間合いのない密着状態から、弱雷撃で表と裏の択をしますが、両対応の昇竜持ちにはことごとくつぶされます。うまく重なると昇竜を潰す事が可能なのでしょうか?
-
両対応の昇竜なんだから無理に決まってるじゃん
-
起き攻めの雷撃って全部表当て?
裏当てってある?
-
いや、大体裏じゃね
-
マジで?二翔ジメとかから?
-
ラグいやつと当たった時に負ける確率が上がるのですが、どうやって対処してますか?コンボミスが多くなりそこにお手軽フルコンもらってくっそ痛いです
-
もうとにかく事故待ち
大EX絶唱からの大二翔、中P鉄山、投げ 安定してダメとれる行動しかしない これで勝つ
-
やっぱそうなりますよね、1F猶予のコンボでもラグいのとあたると失敗して、やられちゃいますもんね、昇竜系の技にセビキャンあるキャラはラグくてもリスク回避できるのが羨ましい
-
とりあえず土日なんかは緑回線でもラグいの多すぎてみるみるPP下がっていくのでユンはきついっすね。
-
今日都内でユン使ってたらいきなりイス蹴飛ばされて「おりゃあ!ぼけえ!くそキャラつかってんじゃねえよ!」って言われた。
都内で有名なところだったから人いっぱいいたから恥ずかしかったよ・・・。
-
マジかよ 俺は今まで恥ずかし気も無くユン使ってたけど
明日からDJ使って反省しとくわ
-
お前ら空気読めよ
いつまで壊れキャラ使ってんだよ
-
黙って対戦拒否しなさい
-
見てないけどどうせ大量のユン使いが一秋千撃杯の予選通過したんだろ?
ウル4はキャラバランス悪すぎー
ユン壊れすぎー
-
中ニショウからの起き攻めってなにしたらいいん?
-
バクステ狩り仕込み小足
-
>>72
ほとんどユンらしいな
-
ユンって弱体化されてしまうんですか?一時期、雷撃のめくり判定が無くなるとか有りましたけどこれが弱体化してしまうと辛いです
-
次の調整で雷撃は当たり判定がなくなるらしい
-
アドンってどうすんのアレ
遠大Kのせいで強雷撃の間合いに入れないんだけど
-
トレモでユン2Pにしてコンボをレコーディングするとつながるのですが、エレナに強雷撃をいい感じで当てて、屈弱K→立弱P→屈中P→立中Pってやるとどうしても何回やっても立Pがつながりませんなぜですか
-
立Pが立弱Pのこと言ってるなら近立コパになってるんじゃない?
距離や状況によって近立コパが当たらないキャラいるよ
その場合、雷撃後のコアかコパを2回当てるか、連キャンちょっと待って遠立弱Pにすれば当たるよ
コアかコパ2回入れるとバクステ狩り絶唱仕込めなくて、ガードされる弱鉄山しか入れられないけど
立中Pなら屈中P挟んだらエレナは当たらないんじゃなかったっけ
-
エレナ戦で異様に違和感を感じるのは俺だけかな
-
立中Pのことです
-
家庭用あるひといちど試してくれませんか?エレナに強雷撃したあと、しゃがみ小足、立コパ、しゃがみ中パン、立中P、大二翔すると、立中Pが何回やってもつながりません。別キャラとかでやるとつながるのに、タイミングがちがうのですかね?
-
>>83
プランカみたいに立ちコパ遅めに出すと繋がった気がするよ。それか立ちコパからコンボいくとか
-
ごめーーん、よく読んでなかった。
-
あっ、エレナがしゃがみの時です!
-
コンボがレコーディングにすると繋がるのにオートガードだと繋がらないってこと?
それなら中段始動の奴と同じでガードモーションとしゃがみモーションの食らい判定が違うからってことじゃないの
-
上記のコンボのしゃがみ中Pから立中Pで、仮に立中Pが相手に当たらないなら繋がらないってわかるんですが、ガードされるとなるとタイミングの問題なのかなって思ってる感じです。
どなたかエレナ選んでオートガードでしゃがみにしてやってみてくださいませんか?自分が下手くそなのか、物理的に無理なのか教えて欲しいです。
-
>>87
ちょっと知らない事だったので、調べてみます!
-
屈状態だとそのルートで遠中P当たらないキャラいっぱいいるよ。
そういうときは締めを中足中絶唱にするしかないよ。
-
>>90
教えて下さってありがとうございます!当たらないってのはガードされてしまうって認識であっていますか?
-
立ち中Pが持続になって繋がらない
-
エレナって姿勢の判断むずくない?
-
>>92
なるほど!ありがとうございます
-
ポイズンのバクステ、バク転ってどうすればええの?
コア弱絶仕込みは間に合わないし、画面端じゃコア近中仕込みがバク転でスカされる
-
少しは自分で考えよーか。
間に合わないならコアコパじゃなくてコパ立ちコパ弱絶唱仕込みにしようか
ちなみに遠中P仕込みでもポイズンのバクステ狩れるからね
-
なんで上手い人のユンはあれだけ通るのに俺がやると全部裏目にでるのでしょうか?
雷撃ガードされたから、鉄山までいって削ろうとしたら割り込まれる
パナしたら必ずといっていいほどガードされる、
起き攻めに小足あてにいったらパナされる、
じゃんけんとはいうけど、ここまでじゃんけんで負けが続くもんなんですか?
-
どのレベルかはわからないけど、自分が散らしてるようでも、同じ行動ばっかりしてたり、癖読まれたり、相手の狙ってる行動を釣るもしくは潰す行動が少なかったり、大幅に体力リードしてるのに、強引に攻めたり、赤セビの魔力に取りつかれたりしてない?
ps3pp3500bp7000ぐらいのユン使われだけど、自分が負けた試合は大体この辺が当てはまるわ
-
ランクマの1戦で癖を読まれるとはおもえないんですよね
-
確かに全部分かることは無いけど、結構手癖でやってることがわかることあるよ
例えば1ラウンド目の固めるところでわざと引いて相手のグラップや何を擦ってるのか、とっさの時に何をするのか見てみる
グラップのリズムが一定だったり、振っちゃいけないところで技振ってたりするから、大事な読み合い放棄してること多いんだよね
普通に読み負けることもあるけど、同じ行動しかしなくて、その行動潰す行動されて読み負けたって思ってることも多いと思うよ
-
なるほど、自分なりにはバリエーション豊富にパナしも含めてやってはいるんですがなかなか難しいものですね、
-
コボク>SC幻影>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×3>中P>大P>大ニ翔 573
幻影コンボってもっと良いのある?
スタン時にやりたいだけだけど
最近幻影いらねーとか思ってたけどローズ戦だけは使う場面があるね
-
弱二翔対空した時、後がなくて倒しきれる場面なら結構幻影使うけどな
スタン時はUC溜まってたらJ大P→UC、それ以外なら補正切りの択
狙ったほうがよくない?
-
あ
-
鉄山からスパコンウルコンがなんだかんだ一番減るし
赤セビじゃ殺しきれないときはスパコンウルコン使う
画面端で補正がかかってないピヨリ時にもスパコンからの裏表択が一番減って択にもいけるし使う
なんだかんだ幻影は必要だと思う
-
ユン始め他ばかりなんだけどexニショウから弱絶唱すかるときとあたるときあるけどこれはどういう条件なの?
-
キャラによってはあたらないよー
あたらないキャラ全員は覚えてないけどアドンは少なくとも当たらなかったきがす
-
あたりにくいやつには中kで移動絶唱にするといいよ
-
君の癖って多分誰もがやる癖でもあるんじゃないか?
例えばユンが弱鉄山をして
ベガがそれをガードする。
その後基本的にベガは
つぎは自分のターンだ!と息巻き
ダブルニーをうってくる。
このように対戦経験から
このキャラは次何してくるかとかが
大体わかってくるんだよ。
大抵のユン使いがやる癖を君がやっている故の結果じゃないかな?
だったらさ例えば
ダブルニーくるだろうから中P仕込んどくかとか
ある程度対戦経験から読んでいくのも重要なことなんじゃないか。
後は終わった試合を見直して
自分の癖を見つける事。
わからないなら多分成長はない。
それと相手側の行動を見直すこと。
何故そうしたのかとかゲージ、体力の状況を見直してみましょう。
-
安価ついてなかった。>>97への
レスです。
-
ユン難しいわあ ユン使うと波動に困るし波動ガードできねえ 前ジャンプ強雷撃が波動になるのがきつい
-
みなさんのヒューゴ対策聞かせてください。
ヒューゴに勝てません・・・。
-
ヒューゴの何に困ってる?
-
前作ウォーリアーのスコアさんタイガーさんでも無理だったか
-
エミリオ弱絶唱じゃバクすてかれないキャラ教えてくださいまたはそういう知識乗ってるゆんのサイトない?
-
>>106
>>111
>>115
俺が答えたわけでもないけど、まずはお礼を言うのが普通じゃない?
あと読みにくい
-
やっぱ上手いユンは雷撃のうちかたが別格だな。
意識のチラシかたもうまいわ
ささきコーディーはどんな反応してんだ
-
うるせえなあてめえがいうことじゃねえだろ 誰か教えてくれたのむわ
-
>>118
消えろガキ
-
このキャラどこがお手軽でぶっちぎり最強なの。
かずのこが使えばってことかな?
-
>>120気にしなくていい
使った事もない奴どうしで語らせとけ
-
まあ特別難しいキャラではないし
最強キャラなのは間違いないが
何も努力しなくてもテキトーにやってりゃ勝てるみたいに思ってるやつはただの雑魚だよ
-
>>113
思ったとおりにダメージが取れません。
けん制合戦→射程足らずで負ける、相手の判定が強い
絶唱ぱなす→失敗する、吸われる
なんとかこかす→起き攻めの安定行動がわからない
結果→体力差で負ける
何をダメージソースにしていったらいいでしょうか。
ユン-ヒューゴはユン有利でしょうか、不利でしょうか。
-
ユン有利だけど、投げキャラは雷撃ミスると死ぬよ、ザンギとかホークよりは幾分マシだとは思うけど
-
ヒューゴ戦のさし合いは歩いて、ヒューゴの牽制技をギリギリでスカすのが重要だと思うよ
ギリギリでスカせれば前歩き中p絶唱か中p二翔入れれるぐらいスキがデカい
じりじりしてると、ヒューゴ側は、前ダッシュか飛びを通したくなってくるから、絶唱仕込んだ屈中p、屈中k、立小kか立中k、立大kをふりながら対空を意識する
起き攻めはリスクリターン合わないこと多いから、控えめにする
やるなら、普通にコア重ね、虎撲持続当て、虎撲フェイント後ろ歩き、投げ重ねぐらいかな
飛び、雷撃、パナし、バクステはヒューゴ戦では事故の元だから控えた方がいいと思う
どうしても技当てたいなら、Ex絶唱か前ダッシュ中p鉄山をいれる
歩きがユンの方が速いし、ずっとユンの間合いで動けて、こちら側が待ちで戦えるから、事故に気を付ければユン有利だと思うよ
後、背が高いから逃げッティア使えるかと思ったら逃げるためのEXシュートで吸われたから二度とやらないと誓った
-
ヒューゴは打開、大K、中k
タゲコン仕込み中p(当たれば画面恥詰めれる)
空中タゲコン、空中タゲコンフェイント、F式
この技をふってりゃ何かいつのまにか勝ってるわ。
-
ローズ、ヴァイパー
2中P>中P>小二翔
アベル
2中P>中足>小二翔
キャミー、サガット
中足>小二翔
ガイル、ルーファス、バルログ、バイソン ホーク(端)
2中P>小K>小二翔
ホーク
EX転身>2中P>小K>小二翔
小P>小K>小二翔
ザンギエフ、ハカン
小P>小二翔
ダルシム、元
前歩き小P>小K>小ニ翔
2小P>小K>小ニ翔(端)
EX転身>小P>小K>小ニ翔
フォルテ
前歩き近小P>小K>小ニ翔 端も同様
EX転身>2小P>小K>小ニ翔(端)
ヒューゴ
2小P>小P>中P>小二翔
EX転身>2中P×2>中P>小二翔>中絶唱
端
バイソン ヒューゴ
2中P×2>中P>小二翔>中絶唱
ディカープリ(転身不可)
密着2中P>近小P>小二翔
-
ウル4になってからの調べ直しです
何も書いてないならノーマル転身後のカスレシピです
ダメージの下がる物等は省いてあります
新しいのはヒューゴ位かなwいちよ中中中二翔より減ります
ディカープリは転身後は出来ない模様?
J大P>2中P>近小P>小二翔>ヨウホウ>EX鉄山とかなら出来ます
もっと良いのがあれば教えて下さい
-
サガットのレシピ間違ってない?
-
カスレシピってなんですか?ググってもでてきません
-
>>127
うおーありがとうございます!助かります!
-
すまぬ間違ってたわ
訂正サガット
前入れ小P>小P>小K>小二翔
EX転身>小P>小P>小K>小二翔
EX転身>2中P>小P>小二翔(端)
最後のはヨウホウ当らない
-
上記のカスレシピってのは弱二翔脚の2段目のみ当てるレシピのことかと
その後に絶招やら揚炮やらが入るから覚えとくとお得
-
>>133
ありがとうございます!ググってもレシピしかでてこなかったので、なんでこんなカスあたりのものをって思ってました
-
プレステだと細かい動きできないから画面恥のバックジャンプ困らない?もし良かったら対策を教えて欲しい
-
全然意味がわからない
PSだからとか別に関係ないでしょ
-
PSだからとか無理とかXBOXだからいけるとかの体感での差はあんまり無いと思うよ
画面端でどういう状況のバックジャンプなのか漠然としてて、何も言えない
-
まじかおれは明確にラグの違い感じれるから
-
特に具体的とかないんだけど画面端おいつめたらたまにバックジャンプする感じでやりづらい ユン初心者なんで誰か対処まじ教えてくれ
-
>>139
前に歩いたり雷撃から二翔でいいんじゃないか。
あとは打開とか。打開相打ちから色々入るよ。
-
ユン初心者だけど
ラグいから対処できない
しかも対処の仕方がわからない
とか矛盾しすぎ。
近けりゃ弱二翔か2中P→弱鉄等
遠ければ
引きつけEX二翔か空対空からの択。
当たらないか当たるかの距離だと大Kもしくは何もしないで様子見。
ぶっちゃけ画面端はおろか
垂直も落とさないと厳しいよ
反応も対空するのより何倍も難しい
ラグのせいにするなら
アケ専なったら?
-
141 ありがとう ただ当たり前に書いてるけどバックジャンプにニショウって結構むずかしいwゆん使い結構がんばってんだな
-
たしかに難しいけど、それを難しいと感じてるなら機種による
違いなんて関係ないよ。
初心者は気にしなくて良い。イメージや聞いた話しでラグを語りすぎ。
反応して出してるが、3Fくらいの差で間に合ってない、とかなら影響あるけどね。
そもそもの行動自体の難易度でつまってるのに機種間程度のラグのせいにするな。
-
いやバックジャンプ二対空が必須とかゆんだけだろw そもそもまずユンは初心者だがスパ4は3500くらいあったので 箱だと出せる時もあるけどプレステだとだしにくいのは絶対にある
-
ユンだけじゃなくヴァイパー
アドンみたいなキャラもそうだし
距離近ければリュウケンだって
必須テクだよ。
まあ前作のPP5000レベルなら
絶対やってくるレベルだけど
そのレベルの話しをしてるのは
なんでかっていったらそんくらい
難しいからなんだよね。
トレモで相手ジャンプにしてひたすら練習するしかないよ。
特にコマ投げ怖くて垂直してくる相手にしっかり対空として二翔出さないといけない時が必ずくるからね。
頑張って。
-
たぶん>>116のやつと思うのでスルー推奨
-
先ず日本語喋れや
-
145、まあ確かにただアドンヴァイパーはpp1500から必須ではないよな::
-
君はPP1500なの?1500レベルなら
ぶっちゃけユンも必須ではないよ。
空対空でいいし。
そこらへんはレベルによるよ。
ただ必須テクは持ってて損ないからみにつけとくといいよ。
-
そうだな、ありがとう
-
後ラグいからできないのと
反応できなくて出せないのじゃ
大きく違ってくる。
俺もPSでやってるけどできるし。
ラグは関係ない。君の回線を良くすればいいだけだし。
できなくてもいいけど
あ、飛んだ。二翔出さないと
って思うだけでも進歩してる。
反応できなくていいから頭に植え付けとくといい。
-
PP1500がラグで二翔出せない?
雷撃とジャガキとかだろ 見てから反応むずかしいの
PSがどーとか関係ねえよ
-
ユンの空対空は、密着状態でコマ投げ警戒して垂直されたら、垂直大Kで、相手の普通の飛びにはなにがいいのですか?
-
あとここで二翔対空さ強一択みたいに昔きいたのですが、弱も無敵あるぽいしつかえますよね?
-
強一択とか聞いたことないんですが・・・
-
やっぱりそうですよね、おかしいとおもったんですよね、
あと上手い人の動画をリプレイでキーディスつけていろいろみてるんですが、中雷撃使う人が極端にすくないんですが、使う頻度が少ないのには理由があるのですか?
-
弱→めくりで使う 強→近づくために使う
中→その中間 ぶっちゃけ近づく必要ない距離だしやるとしたらタイミングずらしくらいだからな
-
メインキャラは3500キャラ変えたばかりのユンは1500な 3500のサブキャラな はあ
-
>>157
そのめくりで使うのって相手をこかせて起き上がりの最中にやるかんじですか?普通にめくりすると、相手の頭に当たって確定反撃されますよね?
-
>>159
簡易コマンド使えばしゃがみながら二翔打てる
あと多分確反の使い方間違ってる
-
あーごめん・・・
二翔の話じゃないのね
完全に起き上がっちゃうと無理だね
-
初心者スレ行けよマジで
-
初心者につめてーなw
普通のめくりで頭のてっぺんあたりにあてると、ヒット、ガード問わず+9の有利がとれるんだよ
-
このスレカスしかいねえからな
-
メイン3500って前作の話しだよね?
なんのキャラ使ってたの?
今作で3500あるなら参考に俺とやってみるかい?
-
前作に決まってんだろ、、、
-
おうそうか
俺はもう3500いったからここまで早く上がってこいよー
-
始めてたった半年での3500だからそこんとこ夜露死苦な
-
期間とか関係ないけどな。
俺はガイで3ヶ月で3500いったし
-
俺もブランカなら1500はいくわ
-
ブランカに粘着されたんだけど皆どうやって対応してる?
-
起き攻めしない。ローリング潰す
-
殺意になにされたら嫌ですか?
-
3500とかどうとか箱かPSかで違うからな
箱で今3500ならPSなら4000
PSで3500なら箱で3000あるかないか
両ハード持ちでだいたいこんな感じの結果
-
ポイズンと戦ってて思ったんだけどさやってることの難易度が違いすぎるなポイズンとユンじゃ
-
箱でもPSでも3500だわ
人多い分人対策できない1発勝負が多い分psのが上がりにくい
-
サブアカで−128くらう時もあるしね…
-
>>176箱で3500ユンなら特定されますよ
-
とくていしますた。
-
>>156
フェンタムは中つかわないよ、
-
>>175
わかるわー
ユンの方が100倍簡単だもんな
-
ユンは強いのは認めるけど
簡単かどうかはちょっと違うかなー
まあ別に比べる事でもないしそんな事で論争するくらいなら
ユン使いVSポイズン使いの
互いがキャラ変更しての対抗戦でもしてりゃいいよ
-
ぶっちゃけこのゲーム全キャラ強いよな
-
>>183
ヒューゴにあやまれ
-
バクステの全体が短いキャラに対しての弱絶招仕込みって安定してる?
-
>>185
してるよ
-
ヒューゴーは未だに初期のイメージで語られてるけど一部キャラ以外には全然戦えるから
拒否弱いキャラなら起き攻め普通にきつい
-
幻影陣
全キャラ
中P>小鉄山>SC幻影>大K>小絶唱>6中K×3>小絶唱>虎撲>大絶招>近大P>大K>大ニ翔 443(中央)
中P>小鉄山>SC幻影>大K>(6中K>虎撲)×2>大絶招>虎撲×2>大絶招>大ニ翔 472
中P>小鉄山>SC幻影>大K>(6中K>虎撲)×2>大絶招>虎撲>歩き大P>大K>雷撃 460 >中鉄山>揚炮
キャラ限
中P>小鉄山>SC幻影>大K66>虎撲>6中K>虎撲×2>大絶招>虎撲×2>大絶招>大ニ翔 484
金影陣
中P>小鉄山>SC幻影>大K66>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>2大P>6中K>近大P>大ニ翔 487(中央)
中P>小鉄山>SC幻影>大K>大ニ翔>近大P>大ニ翔>2大P>大二翔>2大P>近大P×2>大ニ翔 491
中P>小鉄山>SC幻影>大K>大ニ翔>近大P>大ニ翔>2大P>大二翔>2大P>近大P>雷撃 478 >中鉄山>揚炮
中P>小鉄山>SC幻影>揚炮>6中K66>(2大P>大ニ翔)×2 540(中央)
中P>小鉄山>SC幻影>揚炮>大二翔>(2大P>大ニ翔)×2 563
小二翔(近距離)>幻影>2大P>大ニ翔>大P>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>中P>大二翔 531(中央)
虎撲>SC幻影>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×3>中P>大P>大ニ翔 573
揚炮>小鉄山>SC幻影>大ニ翔>大P>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>中P>大P>大ニ翔 742
一通り調べ終った、大K>大二翔or大K66>大二翔が当らないキャラは
金影陣をやる意味なし逆に威力が落ちる
コボコボコンボももうちょい減るのもあるけど全キャラ対応じゃなくなるので省き
尚絶唱>大二翔以外の大ニ翔〆後は垂直J中Pで最速受身に4F詐欺が出来る
-
調べてくれたのはありがたいんだが、対応キャラがわからないとなんとも。。
-
中央だと弱鉄山幻影から強Kを中鉄山にした方が減ることってない?
-
ベブンズドアを開発した人はまだユンやってんのかな
-
幻影からの大Kって猶予すくないんですか?結構な確率でミスるから、狙えるときでも赤セビにしちゃうんですが
-
感覚的には2Fくらい(適当)
-
まぁ今作は弱二翔から以外は赤セビ安定とかって誰か言ってたからつかわなくていいんですけどね、楽しいからやりたいですよね
-
>>191
なつかしいなw
当時はくそうざかったけどな
-
ダメージだけでみれば幻影陣のほうが高いけどどうしてもダメージを取りたい時とか以外は赤セビでいいんだよな
-
なんだかんだで中P鉄山からは幻影UCが最大だしな
あと個人的に赤セビコン後の起き攻めの読み合いが苦手だから幻影多めに使ってるわ
補正切り成功したら7割近く持ってくし
-
幻影の表裏はいいよね
古木と鉄山の奴
-
ダド使いに起き攻め雷撃甘いって言われたんだけど どんなネタや択がある?
雷撃でめくれたりするの?
-
なんでトレモで試さないかな
-
連投すま
地上戦の差しあいで 打開と 立大K 以外でけん制に使えそうな技ある?
相手の判定強い技多くてきつかったわ
対空したらヒジで叩きつけ相打ちでダメ負けと仕切りなおしだし。
-
>>200探したら起き攻め密着 弱雷撃でめくりだったわw TNKS
-
やれやれ
-
>>202
頑張って引き付けて対空しやー
てかダドにめくり雷撃からコンボ入りにくかったような
-
ユンの二翔って起き上がりにこすってて結構相手にあたらないで飛んで行ってしまうね
-
中P>小鉄山>SC幻影>大K66>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>2大P>6中K>近大P>大ニ翔 487(中央)
胴着、他
中P>小鉄山>SC幻影>大K>小絶唱>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>2大P>遠大P>大ニ翔 467(中央)
ザンギ他
中P>小鉄山>SC幻影>大K>6中K66>大ニ翔>(2大P>大ニ翔)×2>2大P>遠大P>大ニ翔 480(中央)
チュンリー
中P>小鉄山>SC幻影>大K>大ニ翔>近大P>大ニ翔>2大P>大二翔>2大P>6中K>近大P>大ニ翔 493
中P>小鉄山>SC幻影>大K>大ニ翔>近大P>大ニ翔>2大P>大二翔>2大P>6中K>雷撃 480
前中Kからも雷撃出来たんだなってことでちょい更新
対応キャラは気が向いたら更新する
1つ目(1番上)が入らないキャラは2個目か3個目が入る2個目は全キャラ入ると思う
-
ユン弱体化するとどこ弱体化しようか
全体的な火力下げ?
-
>>206
上から二つ目は小絶招よりダッシュ近中Pとかしゃが大Pからやった方が高いんじゃないの
-
前ステ2大Pより弱絶唱のが火力上がるよ
-
絶唱と2大Pはダメージ同じ
移動距離の違いでなんかあるのか?
-
ガイの肘に対しては何をしたらいいんですか?
-
ガード
-
近中K
-
打開
-
仕込み絶唱しゃがみ中k1択
-
彡彡彡彡彡彡彡、
彡彡彡彡彡川""ヽミ
彡彡彡川川ノ ヽミ
!川川川彡二_ 二iリ
|リ(6||━【(゚) 】-【(゚)】
彡ヽリ  ̄ ̄  ̄ ̄〉
《川| o o |
川リ\ \ ∠ゝ / /
川川 | | `ーu | /
リ川| ` 、_ /
川| `┬ ̄
-
ユン「バッチリ拡げてきたぜ!!早く挿れてくれよ」
-
>>208
ダメージの問題では無い上も下も入らないキャラは
絶唱で浮かし直しをしないと繋がらない
>>210
移動距離の問題もあるよ
大二翔2段目が当らないキャラもいるんでめんどくさい
-
対空で大二翔が結構相打ちになるんですが、引きつけないとだめなんですか?
-
着地硬直に当てるぐらい引きつけなきゃダメだね
-
ユン「おちんちん」
-
___
/⌒ ´:::::: ``-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;-,
/;;;;/。ヽ;;;;;;;;;;;;'i,
ノ;;;;ノ ο 丶;;;;;;;;;;;i
,!;;;;ノ i;;;;;;;;;;;l
巛;;ノ 川川川;;ii;;;)
巛ノノ  ̄ ̄ヽ /川 川 川;;;il +
ヾ;;| ( │ i 川川 川;丿
ヾ!i -【-=・=】--【-=・=-】--|;;ソ +
l| i| |ソ
l,丶 (∟,. ) / ||
`!, ..;;:::||::;;;, / / +
ヽ ヽ-=-/ . / /
\  ̄ / ο
\__/ ゚
-
>>217
こういうのはユンスレに書いたら意味ねぇだろ?
センスねぇな〜
-
___
/⌒ ´:::::: ``-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;-,
/;;;;/。ヽ;;;;;;;;;;;;'i,
ノ;;;;ノ ο 丶;;;;;;;;;;;i
,!;;;;ノ i;;;;;;;;;;;l
巛;;ノ 川川川;;ii;;;)
巛ノノ  ̄ ̄ヽ /川 川 川;;;il +
ヾ;;| ( │ i 川川 川;丿
ヾ!i -【-=・=】--【-=・=-】--|;;ソ +
l| i| |ソ
l,丶 (∟,. ) / ||
`!, ..;;:::||::;;;, / / +
ヽ ヽ-=-/ . / /
\  ̄ / ο
\__/ ゚
-
32 人中、21人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 イライラゲー, 2014/8/19
投稿者
アマゾソ太郎 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ウルトラストリートファイターIV (Video Game)
対処困難な技や攻め手の数々や昇竜拳などの無敵技を何も考えずにガチャガチャするのが強すぎる
色々な格ゲーを触ってきましたが負けてこんなにイライラしたのはこのゲームが初めてです
キャラも多いから全部対策することなんて無理だし相性ゲーなのでどうしてもきつい組み合わせが出てきます
なんでこんなゲームが長く続いてるかは分からないけど他の格ゲーの方が普通に楽しいと思う
-
ユン初心者なんだけど基本コンボのコパコパ中パンとかって辻使ってる?
-
使わない理由がない
-
/⌒ ´:::::: ``-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;-,
/;;;;/。ヽ;;;;;;;;;;;;'i,
ノ;;;;ノ ο 丶;;;;;;;;;;;i
,!;;;;ノ i;;;;;;;;;;;l
巛;;ノ 川川川;;ii;;;)
巛ノノ  ̄ ̄ヽ /川 川 川;;;il +
ヾ;;| ( │ i 川川 川;丿
ヾ!i -【-=・=】--【-=・=-】--|;;ソ +
l| i| |ソ
l,丶 (∟,. ) / ||
`!, ..;;:::||::;;;, / / +
ヽ ヽ-=-/ . / /
\  ̄ / ο
\__/ ゚
-
/⌒ ´:::::: ``-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;-,
/;;;;/。ヽ;;;;;;;;;;;;'i,
ノ;;;;ノ ο 丶;;;;;;;;;;;i
,!;;;;ノ i;;;;;;;;;;;l
巛;;ノ 川川川;;ii;;;)
巛ノノ  ̄ ̄ヽ /川 川 川;;;il +
ヾ;;| ( │ i 川川 川;丿
ヾ!i -【-=・=】--【-=・=-】--|;;ソ +
l| i| |ソ
l,丶 (∟,. ) / ||
`!, ..;;:::||::;;;, / / +
ヽ ヽ-=-/ . / /
\  ̄ / ο
\__/ ゚
-
26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/13(土) 22:19:18 ID:pjWf/q7g0お前らがユン1戦で蹴るから俺が一生ユンと連戦する羽目になってて辛い
27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/13(土) 22:19:49 ID:Ui4OKe/I0ユンなんて二戦目にザンギ出したら消えるだろ
-
問題なのはユン、いぶきやさくらだね
ユン
上からも地上からも攻め放題 雷撃がとにかく厄介 ディレイも関係なし
鉄山赤セビやばい EX絶唱ぶっぱしてガードさせて+1という意味不明さ
昇龍 コマンド投げ持ちで近距離での読み合いがかなり大変
とにかく 強い行動に対してのリスクがほぼない。弱点は体力のみ。
-
22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/07(日) 19:38:09 ID:IwxBVY/k0
ユンの昇竜は壊れすぎ、あんだけ上からくるくせに自分は歪ませない
何がくらい判定大きいとか限定コンボくらいやすいだトータルで見たら
くらい判定でも優遇されてるよ
-
418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/10(水) 07:18:52 ID:LoORNai.0
ユン一強なのに海外だと格ゲー史上最高のバランスとか言われててるんだよなぁ…
419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/10(水) 07:24:50 ID:Fav4I8F60
重度がやっぱり俺の考えは正しかったっと反省してなかったら次の調整も悲劇が起こるな
ユンとディージェイ意外はまだ調整の話でてないし さらにポイズンとかザンギを強化したりするんちゃうこいつ
420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/10(水) 07:33:55 ID:WH9.ofl.0
ユン、殺意しか使わない最強厨ってなんなんだろうな
殺意の体力850に戻せよ強すぎんだよアホ
-
152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/23(土) 21:04:15 ID:QQghvUpI0
ユンは特定のキャラ共通相手に圧倒的なのがひどい
てか昇竜ないとヤリタイホウダイだろ
昇竜あってもきついのに
ほんとムカつくわあのキャラ
153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/23(土) 21:06:14 ID:cgLXkO9.0
ランクスレは深く考えなくていいんだ。
ユンとユン未満だよ。
もうこれに尽きる
-
さすがにお前気持ち悪いわ
しかもユンいぶきさくらって少し前に沸いたやつと同一人物だろw
さくらなんかもはや普通だろ
-
お・・・おう
-
誰か、かずのこのをかすのこ呼ぶやつはいないのか
-
おおお
-
本気でユンで強くなりたい人にアドバイス
1 ヤフーで 「ウル4 ユン ブログ」 で検索したらいい攻略ブログでてくる
2 プレーヤー批判・プレースタイル批判・キャラ批判はするな、気にしてもだめ、プロや周りが何言おうが自分の道を行け
3 格ゲーってのは対戦相手と楽しむためのもの、自己中だと絶対続かなくなる、でもただの馴れ合いでも強くはならない、腕を磨きあう仲間が必須
-
キャラスレと思って来たら糞スレになっててスレタイ2度見した。
-
逆に普通のスレだった時期を知りたい
-
めっちゃ露骨でワロタ
もう普通に宣伝しろよ
-
>>239
キャラ対全部書いて
-
嫌だね
-
別に君らが嫌いなわけでもなんでもないんだけどね・・・
自分の名も明かさず姿も見せない乞食にくれてやるものなんてないなぁ
-
いや・・・まぁ何つうか
ぶっちゃけキャラ対まで全部完成してないのよ、つーか自分でわかるっしょ?
言っとくけどPP5000相手になるとクソ細かい理詰めとかより、魂、キャラ愛、こだわりとかだから・・・
-
質問スレでユン使いが暴れてるんだが君らが誘導したそうじゃないか
勘弁してくれよ
-
いや・・・それも違うか、理詰めは絶対必要不可欠なんだよね
なんつーか俺があんだけブログに文字敷き詰めても書ききれんのよ
よーするにやるほうが早いってこと、理論は必要だけど友達のほうが大事
-
なんつーか俺があんだけブログに文字敷き詰めても書ききれんのよ
ん
-
ときどやマゴくらいスト4から研究してこのゲームの要点まとめてないと
アプデあってもついていけんのよね、それでも理論におぼれて楽しさを失ってる
すごい研究量が必要だけどそれをすべてまとめて公開するほうが面倒
-
要するにめんどくさいってことだ
それに仕事にもならんし社会貢献にもならんし、スキルが身につくわけでもない
所詮スパ4のユンの中だけでしか通用しない
-
それに君らに俺のネタ全部教えても意味無いよね
ユンが強いって認識されてキャラランク?あがって修正されたり対戦拒否されたりするだけ
それがわかってて労力割いてリターン減らす人はいないよね
-
俺はレアケースなのよ
超サービスしてる方、自分の研究とネタほとんど書いてタダで公開してる
他キャラ使いとかユンの情報だけ欲しくて俺を煽ってる君たちに耐えてね・・・
-
なんちゅーか、アレだ
つまらんのよ要するに
それだけ、それだけの話
-
金、世の中金だよ
タダで教えてほしいとか虫がよすぎるつーの
ユンのこと教えてほしーならそれなりの「対価」がないとね・・・教えられんのよ
-
485:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/16(火) 20:39:40 ID:K35OLIbkO
ユンは全必殺技のスタン値50ずつ下げてゲージ増加量も10ずつ下げてちょうどいい
手数の多いキャラの与スタン値やゲージ増加量を高めに設定する意味がわからんしな
ゲージ一本吐いて近寄ってきたかと思えばあっという間に一本回収するし、
ゲージ三本使って赤セビコン決めてきたかと思えばそのまま攻め継続でゲージ回収しながらスタンさせて即死コース
ザンギやサガットなんぞよりよっぽど理不尽過ぎてやってられん
極め付けにコマ投げまで持ってやがるし、
それならもう二翔は打撃無敵も一切無しとかなら攻め特化キャラとしてまだ受け入れられるわ
ユン体力低いから事故りやすいとか言うが、むしろ事故に怯えてるのは相手してる側だってことに気付け
-
wW" " "w,,
vW ,,、,、,、,,,._~''v、
//..,,, ,,,...、ゝヽ
/´ ィェァ ィェァ | | "夜"万博で待ってる
/  ̄| |  ̄ V.、
6| /( 。 。)\ |
| ,,, !_! ,,, l
l 、 <´-`ヽ ,/
/\_,、_  ̄ ,、_/ \ ,
> ¨¨ヽ ― -、 , -- . ̄ ヽ
γ , 、 ',
/ ./ ',
. i .{ } .i
. l y 、./ \ l
.∧ . / ァ⌒v⌒ 、 .i{ ァ⌒v⌒ 、 ∨
∨ { ト } i: .{ ロ } ',
{ ヘ. / 八 \ / }
.',. \/ / \. \/ /
ヘ / .\ .ノ
∧` ┬---‐´ ` ー- t‐ 7
∧ . { : /
. } .i / {
i .ノi 、 i、 .i
/ .', .i} ./ \!
/ '. .' .ヽ
./ .ヘ
../ .ヘ
.../ ヘ
. / ヘ
., ヘ
/ 、 , .ヘ
..f \ .ァ⌒v⌒ 、 / ,
-
PSでユン使ってるやつは、フェラーリで軽自動車抜いて喜んでるザコ
-
雷撃しようとしたら相手セビしたけどコマンドいれちゃってて雷撃しちゃって当てちゃったらもうどうしようもないよね、着地にセビ発動されて当たってウルコンってうまいひとでもよくある?
-
何言ってんだこいつ
-
垂直から雷撃しようとしたら相手のセビ溜めが見えて、やめようと思ったが
コマンド完成してて雷撃をセビに当てたら膝崩れからウルコンもらったけど上級者でもあるの?
A.たまにある。回避方法としてはバクステ、弱orEX二翔で切り返せる。が、雷撃自体がめりこんだ
当たり方をするとセビ2確定なので注意。
-
質問うまくできなくてすいません。その通りです。
めり込むってのは膝より上的なイメージですか?
-
あー強二翔してました。強と弱は無敵があるって書いてあったので....
-
>>262
そう。相手の上半身部分に当たるとセビ2に限らず、もちろん3Fコパや投げも確定するので
雷撃は相手の足元を狙って打つ感じ
あと強二翔は発生遅いから注意な
今日やっとPP3000後半いって気分いいから色々書いてやったぞ感謝しな!じゃあな
-
ありがとう
-
プレステだけど、PP4000の壁が高い。
ユン使って行けないとかヤバイよな...。
頑張るぜ。
-
カイザー式のレシピ知ってるひとおる?探してもでてこおへん
-
真剣にやってるわりにPP2000維持がやっと
基本コンボはできるし、wikiは読んでるスレもたまに眺めてる、上手い人の試合もたまに見てる対戦以外だと他は何をすればいいのだろうか?
-
対空
-
>>68
リアルで切れる奴がいる位嫌われキャラだったのか
ネット内だけかと思った
みんな思ってても態度にださなかっただけなんだね
俺ユン使うのやめるよ
-
>>68
さすがにこんな奴いまどきいねーだろ。
ネタだよ。
-
ランクマで勝ったら糞キャラ被せて来んなカスってメッセージ来た
ランクマの初戦で被せって言われても知らないし相手キャラ知ってても被せではないだろってキャラだったけど
こんな扱い受けるんだな ユンやめるわ
-
格ゲーやめたほうがいい
-
ユンは最強じゃないとか言ってるやつって、だいたいは転身からの中Pできない下手くそだよね。
-
ちょっと何言ってるかわかんない
-
いや、わかるよ。
-
前のバージョンまでユン使ってたけど流石に今回は嫌われすぎてるからキャラ変えたわ
-
勝ちたいから割り切って最強キャラ使うわこのゲーム負けのストレスが半端じゃない
-
お前もすぐユンやめることになると思うぞ
-
勿論自キャラにもよるんだけど、事故り易さはザンギ、ホークが上と思うのは俺だけ?
わかってないユンは全然怖くないんだよね。むしろおいしい
-
分かってない相手ならどのキャラだろうとおいしいと思うけど
-
このキャラ嫌われてるせいか無敵技ぱなしのクソゲーにされるな
そんなの勝手もうれしくないし前回のセスはこんな気持ちだったんだろうな
-
ユンやめるわ
-
俺もやめる
-
どう考えても不当に嫌われてるんだよなあ…
-
超性能の良いコマ投げ持っといてぶっぱに文句言っちゃダメでしょw
-
クソゲーにするのは良いけどクソゲーにされるのは腹立つということか…
気持ちだけは分かります
-
したらば運営仕事してくれー
-
2012出始めの頃って強キャラじゃ無くなったとか大幅弱体でユン使い終了とかいろいろ言われてた気がするんだけど
ウル4になってそんなに強化されたか?
なんかユン最強って風潮だけで強キャラとかほざいてる動画勢多そう
-
確かに2012初期の頃は印象だけでそんなこと言ってる人達いたねえ
AEと比べると遥かに劣化したが、それでもそこそこ強い部類だった
ウル4ではどう考えても最強クラスに強い
-
>>282
固められたら無敵放しのクソゲーにするしかないからだろアホかよ
-
自虐してる人たちは赤セビとか使えるのか?最強だろこのキャラ
-
ユンはもちろん強いけど他のキャラも十分強いからな
-
>>289
ディレイがかなりプラスに働き
メインコンボパーツの中が
ダメ上がり赤セビコンボがすげー強力で前の上位キャラがパワーダウンしてんだから
どう考えてもかなり強くなっただろ
-
強二翔の投げ無敵なくなったおかげで、ぶっぱ二翔で飯食ってたやつら瀕死して
むしろユン減ったイメージあるけどどう?
低PPの話で申し訳ないけど、絶対数的にはここが多いし。
俺としてはそういう人たち消えてくれてメシウマw
-
強二翔の投げ無敵消えたのはまあキツイ
ウル4初期の強二翔よりは今のほうがいいけどね
赤セビとEX絶招が強くてゲージとっておきたいから
EX二翔はできるだけ控えたい
弱強二翔パナすのもちょっと怖い
これで防御を前より頑張るようになったかな自分は
他キャラ使いには悪いけど今のユンの調整は個人的にありがたいかな
-
そりゃそうだろw
-
二翔の大が立状態にも当たるキャラクターとか知りたいのですが、
のってるブログとかありませんか?
-
>>298
トレモやれよ
-
サガットとかバイソンは入るよ
道着キャラは中二翔安定な
-
小技2発→中P→大ニ翔なら全キャラ入るんちゃう(適当)
-
44キャラでしたっけ、さすがに多いし、基本的なことだからどこかに書いてないのかなーと。
後、中P当たる回数も知りたいのですが、
こういう基本的なことをまとめてるブログとかってユンはないんですね・・・
-
探す気があるなら自分で探せんだから聞くな。
-
時間が無限にあるならすぐ調べますけど、キャラ多いし基本事項だから聞いてみたんです。
ユン使いはこういう基本から適当なんですね。
自分で調べることにします。
-
あー教えなくて良かった(≧∀≦*)
-
>>305
嘘乙。知らないくせに
-
調べればいいじゃん
-
>>306
お前キッズじゃなかったんかw
大学生とかかな?
-
>>308
キッズなんだけど、ゲーム外が忙しいから先輩方に聞いて短縮出来るところは短縮したかったんだ。
今調べてるけど、同時にいくつか調べたら面白いこと見つかってきた。教えないけど。
後、エレナは仕様おかしい
-
小6君こんにちわ
-
そこまでじゃないw
この時間に暇がある年齢ね。大学生とか。
他キャラからユンに乗り換えたんだけど、有益な情報が無さ過ぎてユンスレには失望しました。
自分で調べる量増やすわ。さよならー
-
ユンスレ初心者みたいな質問多すぎない?
強キャラだって聞いてキャラ替えしたやつばっかなのか?
-
>>312
それでも別にいいだろ
なんのためにあるんだよこのスレ
初心者ホイホイしていじめるためか?
-
初心者スレあるしそれトレモでやればすぐ分かるだろ、wikiに書いてあるだろって質問が多すぎなんだよ
聞くだけきいて礼無しってやつも多いし誰も教えてやろうって気にならなくなって機能しなくなる
-
3rdから使ってるけど今のチンパン調整はすげー不満
いや確かに強いけどさ、雷撃絶招で突っ込んでコマ投げか赤セビ決めれば勝ちってチンパン過ぎるだろ
-
3rdのユンもクッソチンパン仕様だろ
なに言ってるんだ。
-
中パンでシコシコゲージためて幻影陣発動して攻める
うん3rdのユンもチンパンです
-
どこがどうお手軽なんだよ!!
pp2000のリュウからユンに変えてpp500になったわ!!
たちゅけてよ
-
まあゴミキャラなのは間違いないフォルテと同レベルだけどフォルテは弱い分ましだけどこのキャラは強い上にゴミだからタチが悪い
-
フォルテが弱い?
-
今回はキャミィ楽? 雑魚?
-
キャミィ戦はあんま変わってない様な気がする
こっちのワンチャン火力が上がった分向こうはイヤだろうけど
-
転身と大二翔がよわくてなかなか勝てないなぁー、かずのこのプレイみててもやっぱプロ相手だときつそう、
次回アップデートでアッパー調整くるのは間違いないとおもうけど、転身が0Fの投げ打撃無敵くらいの調整はほしいところ
-
大ニ翔に完全無敵つけて発生3fにしよ
あと転身ヒット後の有利をあと5fくらい多くしよう
-
>>324
ほんとこれ
-
>>324
甘えすぎ
-
中p小鉄山も連ガになってほしいし
EX絶唱からの追撃ももっと入れやすくしてほしいよ
あとしゃがみに遠小pスカったり立ちに大ニ翔スカったりするキャラいるから、全部当たるようにしてくれよ
もうめっちゃ我慢してるじゃん!ユン弱すぎ!
-
クソキャラ使いのアタマの悪さが滲み出てて面白いスレだw
-
まあどう足掻いても次の調整で弱体化するから夢くらいみせてやんなよ
-
買ったぜ このケンカ! ψ(`∇´)ψ
-
マジで>>327くらいやっても最強は無いと思うんだけど
過大評価もいいとこだよこのキャラ
他の糞キャラ使いどもにスケープゴートにされてる
-
このキャラまじできつい、パナしによわいから、ザコを処理しようとしたらPP300の鬼のぶっ放しに負けたわ
-
それはさすがに?
-
このタイプのキャラでPP上げたいなら自分より強いで対戦するに限る
ほとんど負けないとはいってもPPのシステムの仕様上
PP1000以上下の相手には10回に1回でも負けられないからな
昇竜擦りで事故負けがあり得てしまうようなキャラはそれなりのPP保有してるなら
全検索で対戦なんてするもんじゃない
まあさすがにPP300に負けるのは・・・って感じだけど
-
体力低い時点でそこはきついな
端で固められてEX二翔パなしてガードされてまくられるとかしょっちゅう
火力も言うほど高くないし
赤セビ絡めてせいぜい400弱
ワロスに比べればまだマシか
やっぱり強みは雷撃の見えない表裏だろう
ここを開発していけば強いんだろうけど
パンピーにはステから弱雷撃重ねくらいしか出来ない
こいつキャラによって重ね方が違うから覚えるのが大変
-
思ってたけど実際しっかりコンボ決めないと火力低いよね。決めれば強いんだけど。ユン使ってる時のウル4は完全にコンボゲーだな。
今日もトレモ頑張る
-
ユンって難しいコンボ無くね?
-
ユンはコンボ難しいぞ、難しい上にミスった時にフォローが効かないからさらにきつい、
まぁ今からユン始めるなら、なかでも割とかんたんな、屈コパ、立コパ、立中Pを練習するといいよ、これも他のキャラに比べたら難しいと思う、
ちなみに中Pにつなげるところは猶予1だけど、体感的には猶予0だとおもってる
その後の二翔がフォロー効かないからさ、緊張で手が震えるだろ、
-
体感0Fww
ユン使いやべーな
-
いやもう体感-1fまであるからね
マジきついわー
-
昇竜系にセビキャンできる胴着全般は甘えだわ、ミスったらいけないという緊張感ってスポーツでもある、緊張感のせいで思ったタイムがでなかったり、フライングしたり、ユンを極めるってのは、アスリートのトレーニングにもなるんだよな、
-
このスレ凄いな
今のユンでまだ強くしろとかフェラーリで軽自動車に勝てないからF1にしてくれって言ってるようなもんだよ(笑)
-
F1って車じゃなかったと思うんだけど
-
思ったより釣れなくてワロタ
皆大人だね
-
爺様たちにしごかれてるほうがマシだぜ!(意味深)
-
>>343
フォーミュラーワンねw
>>344
釣る気はないんだけどあまりに自虐と強化希望多すぎてね
練習しようぜ!
-
>>346
フォーミュラカーでしょ
フォーミュラーワンはルールみたいなものでf2f3とかもあるからな
-
>>347
失礼w
-
>>346
マジレスしちゃうけど、自虐が釣りで釣られたのが君ね
-
>>349
あっ((((;゚Д゚)))))))
w
-
軽度だらけじゃねーか
-
このキャラで勝つのは当たり前だから、如何に内容良いものを出せるかだと思うな。
ザンギ バイソン以外に10やって3取られたら自分の力不足感じてます
-
すっごいマジレスする
このキャラ、安定勝利難しい。
でも、少し格上に対しての勝率が、他キャラに比べて凄く高い。
これがユンの強さだと思う。
安定勝利難しいから勝って当たり前にしたいけど、なかなか実現できんなー
-
そこは拙者も思うでござるよ薫どのー、ユンはスピード重視でこざる
簡単に例えると飛天御剣流でござるよ、速さで相手を圧倒して、相手のミスをさそうでござるよ、
-
拙者は、るろうに、また流れるでござる
-
ユンサガットはユンが勝てるように出来てねーな
-
はっきりいって
このキャラ全キャラ五分以上はいいすぎだな
ザンギ、サガット、ケン、殺意、フェイロン、バイソン
あたりには五分以下で
それ以外のキャラに有利だと思う
だから上記キャラ使い以外の人たちからヘイト集めてあるんだろうな
つまりキャラを上記のキャラ含めてヴァイパーとか10人くらいに絞れば平和になる
俺はそうなるまでこのゲームやる意味ないと思うは
マジクソゲー
-
有利不利じゃなく クソゲーしなきゃいけなくなるのがこのキャラの悪いところ
-
フェラーリで軽自動車延々の流れほんまアホかと。
うまいとでも思ってんのかね?
車何でも好きなの選べますよ
どれにしますかって言われたらそら
フェラーリランボルギーニ選ぶやろ
軽自動車選ぶ理由がないわ。
-
負けた時の言い訳づくりのために軽自動車選ぶような奴ばっかり
-
安定してるけどな
前まで元だったから差し合いと対空、雷撃フェイント、赤セビだけで
安定させてる
箱pp3000台だけど、
雷撃ってテイガみたいに確定以外は全てフェイントにして、
相手飛びに対空、近距離固めをガードされてたら、離れてまたフェイントしながらガン待ちが強いよ
-
確かにw
自分から軽自動車選んでおいてやっぱり高級車はずるいって頭おかしいわw
-
たとえをそのままにしたらそりゃ頭おかしいわなw
鵜呑みにしすぎだろw
-
しまいには軽自動車への愛が〜とか言い出すからな頭おかしい
-
ここ自動車スレだっけ
-
管理人さん仕事して
-
>>362
まぁ、誰も言ってないけどなw
-
>>367
だよなwww
-
フェラーリとかお手軽ww誰でもレースで勝てるわwとか言っときながら
第1コーナーで思いっきり事故って笑わせてくれそうだな
-
雷撃二翔とか絶唱二翔とか隙のない二段構え
二段目が隙あるんだけども
-
しょーもない質問だったらすみません
バイソン、ベガあたりにしゃがみガードでじっとされて、雷撃で触ってもコパンとかこすられるとダメージが取れません
雷撃ガードされた後に投げに行くとコパンからコンボくらって、雷撃の後に弱雷撃当ててもガードされて不利?なのか投げられてしまいます
しゃがんでるので普通の飛びから攻めたらいいのかと後から気付きましたが、他にはコパンこすってるから雷撃後に二翔ぱなすくらいしか思いつきませんでした
コパンこすってるとしたら、雷撃で有利取って2中Pでグラ潰しとかできるんでしょうか?
-
対ガイル戦についてお聞かせください
今まではソニック撃たれたの見てから前ジャンプ雷撃と前ジャンプ中Kで飛びこめばガードもしくはヒットさせられて
という形で非常に楽な相手だったのですが、先日あるガイルとやった時にこのソニック見てからの行動が空投げで両対応されてしまい
結局全く飛ばずに戦うことになりました。早出しJ大P等も試したのですが投げに吸われました。
ここでお聞きしたいのがはたして対ガイル戦はほとんど飛ばずに地上から行くのが本来の戦い方なのか、それともガイル側の空投げには
なにか決定的な対策があり、多く飛んでいい相手なのか?ということです。
-
ベガバイソンは基本小技擦りが強いからやってくる相手が多くてそう感じるんだろうけど、単に雷撃の後のコパンが最速じゃないだけだと思う
ただ バイソンは判定おかしいから基本雷撃はあまり使わない
あんまり擦ってくるなら雷撃のあと大二翔パナしちまえ
-
足元に雷撃当てて有利フレーム取るのが基本
不利だと思ったらおとなしくガードか大二翔
相手が上に意識割いてるようなら地上から
ガイルにかぎらず弾キャラに対してはユンといえど基本は歩いて近づく
適当に地上戦してから上から行く
自分はガイルはバクチ気味な行動もやむなしって感じかな
ソニックは見てから行動しても勝てない
読みで飛んだり鉄山撃ったりって感じ
中間距離でも大サマソが垂直落としてくるからフェイントなら即弱雷撃
しゃがんで待ってるから旋風脚も結構有りだと思う
-
空投げには早出しJ弱Kが機能するよ
-
相手の起き上がりにバクステってかずのこがよくやってるけど、あれやるとPPもりもりあがるわ
-
5合ってレベルどのくらいでいけた?★4は防具一個のみで武器は★3で平均20レベルくらいでもクリアできるのだろうか??メインストリートではFF6のダンジョン解放くらいまで進めた
-
みす
-
僕はスカルミリョーネに負けました
セシル欲しいです
-
>>373-374 ありがとうございます
また困った事があるのですが、ガイの空中からの攻めはどうしたらいいのでしょうか?
基本弱二翔かEX二翔で対空しようとしているのですが、空中投げで吸われたり肘に負けたりして困っています
-
ガードしろよ
-
普通の肘なら引きつけEXで落ちるでしょ。イズナ派生は小足擦っとけば反撃確定
ガイの中距離なんてユンよりヘボいんだから飛びの選択肢狭めるため前歩け。
下がると逆に飛びのフェイントがめんどくさい
-
>>380
ん?あってるよ、EX二翔で全部落せる
それ以上の間合いなら放置か遠大K置いとけば着地硬直にいちよ確反取れる
トレモで試した結果あのJ2中P強すぎるよ
中足とかも着地硬直狩れるんだけど噛み合うと負ける
打開も勝てる時があるんだけど安定しない
遠中P、遠中K、2中P、2大Pは一方負け
結論は目の前は弱二翔
1キャラ分離れてたらEX二翔、2キャラ分は遠大K置き
-
肘は打開がぎもぢぃぃ
-
近中K(リターン特大 間合い見極めるのがシビア 相打ち上等)
二翔(リターン中 負けても空中やられで安かったり)
打開(リターン中〜 表の判定だと大体相打ちか一方負け 裏だと一方的に勝つ 相打ちだとEX鉄山とか入る)
2中P(リターン小 目の前に落ちてくる肘に、多分なんでもいいけど自分は2中P使ってる)
中足(リターン大〜 中足で綺麗に避けて着地硬直に差す 赤セビコンボにイケる)
バックジャンプJ小K(リターン小 タイミングや間合い図る必要殆ど無いしリスクも殆ど無いけどクソ安い、手前落ちとかにはただ下がるだけになる)
肘強いからド安定ってのはないけど状況に応じて使い分けるしかない
引き付けて弱、EX二翔が安定する方だとは思う
-
くぐる事が出来れば近中Kとか屈中Kとか当てやすいけどね
-
画面端でのex二翔脚からのUC1がよくスカるのですが何か条件などあるのでしょうか?
ガイやベガ相手の時に特にスカる気がします。
-
>>387
1つは地上ヒット時はキャラによって猶予が違う
ベガは大丈夫だけどガイは最速のみ
2つ目レバーを6に入れ過ぎると歩きヨウホウになってしまう
するとユンが裏に回り当らなくなる
回避方法はニュートラルに戻してからボタンを押す
もしくは最速での先行入力
良くすかるのは遅いのが原因タイミングを掴めてないと思われ
AEからやってるけど未だに俺もミスるよ
-
>>388
タイミングが遅すぎるのが原因なのですね…
ガイ以外に猶予が厳しいキャラはいますか?
-
ジュリとかガイルは怖くてウルコン撃てなかったりするわ。そんで逆転負けとかすると発狂しそうになる。特にジュリ
-
ジュリ・ガイル、ガイも0Fでしょ?
-
二翔後の0Fとか難しそうですね…
外せばウルコンもらっちゃいますし
その3人には妥協して追撃します!
回答ありがとう
-
かずのこが隠しもってるサードアイ式ってどんなんだろ。
ガー不でもないらしいし端からのN択かな?
-
まぁ ユン使ってガイルやジュリに文句言うのはどうかとは思うけどね
このゲームの大半のキャラがユンに対して発狂しそうにはなってることぐらいは知っておこう
-
そういう種類の文句じゃないと思うけど
-
ユンアレルギーなんだろwほっとけ
-
>>394はちょっと恥ずかしいね・・w
-
EX二翔ウルコン、多分ヒューゴもビタ
ガイル、ガイ、ジュリの4キャラ
-
ビタだったのか
久しぶりにこのスレ見ててよかったって思う知識
-
かずのこがユンの対空は最強クラスって言ってたんですがそんな強いんですかね?
-
強いでしょ
対空二翔やって今まで相打ちとか潰されるとかなったことないし
空対空も十分な性能してる
近中kはうまく当てればウルコン繋がる
揃いすぎな気がするくらいやなw
-
近中k対空なんてまずできないでしょw
かずのこでさえ全然やらないじゃん
-
だからうまく当てればって書いてるやん
別に近中kなくても対空強いだろ
-
なんか他キャラ使われの変なのが沸いてんな
-
この粘着してる奴しまいにはザンギにも有利とかいい出しそう
-
>>400
二翔は判定が横にも広く、上にも強く捲りにも強いからな。スカったところで他の昇竜よりも安く済む可能性が高い
ユンの昇竜に対空性能勝ってるのなんていないんじゃないかな。並んでるといえるのはキャミィとサガット、鬼くらいかな
-
胴着を端に追い込んだとき中足の間合いの飛び竜巻はニショウすかしてくるんでここだけ近中Kだな。たつまって聞こえるけど逃げれませんよー260ダメージですよーってw
-
二翔は横に広くはないだろ狭くもないけど
飛びの先端の間合いだとちょっと怖い
まあその間合いだと2中P置いてけばど安定なんだけど
-
ブランカなにこれ?しゃがみに立小P当たらんのだが?
みんなどんなコンボにつこてる?
-
かずのこ投げからフレーム消費して起き攻めしてたね
-
>>409
雷撃先端→2中p2中p2中k中絶
先端かどうか怪しい場合→弱p弱k中pのtcから大二翔
2中p2中k中絶が安定かもしれないけど詳しく調べてないからわかりません。
基本立ち弱p当たらんと思ってtc多めとかにすると、弱pスカって固められない事態は避けれると思う
浅い情報で申し訳ないです
-
ユン使いの皆は固め中にノーマル転身使うときはコパコアからか、もしくは中パンから使ってる?
どういうコンボのときに使ってます?
-
>>411 ご丁寧にありがとうございます、早速しらべてみますb
-
>>412
ノーマル転身は発生クソ遅いから基本的に起き攻め以外で使わないほうがいいよ。
-
ユンの対空って大だと発生おそいから、大対空やらないのうがいいよね、おれはやらない
-
そうだね
-
ブランカのしゃがみにはコパからたちコパに繋ぐとき、連キャンにならないようにすれば繋がるよ(^_^)
-
ブランカ用コンボ
立ちしゃがみ両対応
めくり小雷撃>小PTC>大ニ翔 208
めくり小雷撃>小P>近小P>2中P>中P>大ニ翔 254
表雷撃>2中P>2中P>中P>大ニ翔 294
立ち限(密着ならしゃがみも入る)
表雷撃>2中P>2中P>2中P>2中K>中絶唱 301
ブランカは遠中P当る間合いは大ニ翔が当るので
下のコンボ以外は全部大ニ翔
キャミーと一緒で立ち喰らいの足元判定がでかいので中×4絶唱が入る
コパの後近距離じゃなさそうならコパコパ小K>小絶唱に切り替え
端の転身は2中P>2中P>2中K>中絶唱が最大になる
すべてのローリングに対してガード後リバサ大絶唱確定も覚えとこう
-
>>418
素晴らしいまとめをありがとう
質問者様ではないですが練習します
-
>>418
ありがとうございます
-
>>418ありがとうございます
-
>>418
ありがとうございます
pp1000のクソユン使いより
-
あざー
-
ポイズンに勝てない
弾への対処どうしてますか?
どこから崩そうって考えてますか?
-
>>426
いつも通りに雷撃してると強弾踏んで追撃されて勝てないので、基本は端に追い込むの意識する
弾はEX鉄山かUC2で抜ける、なので中間距離は基本的にコマンド仕込んどく
仕込んでるときはテンダーにもなるべく二翔なりUC2だす
バレバレなタイミングの飛び道具なら振りかぶったぽいモーション見て中鉄山、もしくはあらかじめ前飛びでもいい
前飛びは空ジャンプなら相手の昇龍スカったりカスあたりになりやすいので、弾撃ってないときや飛び道具飛んだけど確定とれなそうときは空ジャンプも混ぜる
ユン側にゲージあったり端に追い込んで弾撃ちにくくしてから雷撃なり、前飛びなりしてく
前J弱PTCでセビ割れるから、技出すならそれ多め
固めは遠弱Pがしゃがみガードにスカるのに注意
相手の中足はガードさせて不利かつ中足キャンセル飛び道具も割り込めるくらいに間隔あいてるので、中足ガードしたら中Pや中Kで暴れる
中足キャンセルテンダーも中Kなら近中Kになって勝てる、EXテンダーには負けるからやられたら対応変えるなりする
コパテンダーはわりとどうしょうもない、バクステやグラップは負けるから開き直って中K暴れかガンガード
しゃがグラ1Fずらし立ち中Kとかもあるにはあるけど自分は無理だった、できるならやるべき
弾撃ちにくくすればわりとどうにかなるから、無駄にEXゲージ吐かないのと端追い込むのが大事
-
久々にいい流れ。
ポイズンの弾は出始め判定前にでるから立ち中P、遠大Kで潰せること多い。
EXテンダーも遠大Kならほぼ勝てる。
限定コンボで端ならしゃがみにも立ち中P、中足、大P鉄山赤セビ→バクステコボク弱鉄山弱絶唱がはいる。
EX絶唱からウルコン1がはいるから端でコマ投げ→立ち中PEX絶唱ウルコンもいける。(弱絶対は入らない)
でもウルコン2も有効だから迷いどころだね。
-
キャンセルテンダーは垂直Jでリターン大リスク小(ウルコン無ければ)
テンダーや中段出してたら垂直弱雷撃からフルコン(コパ近コパ中中>大ニ翔)
J中Pの方がリターン高いけど中段の時は雷撃じゃないと確反取れない
見てから変えられる人はこっちでw(垂直中P>中中中足>中絶)
キャンセルEXテンダーは飛べずに喰らう
尚飛び方は
中足or小足ガードは↑入れ
コパは1仕込>↑入れを繰り返し入力
こうするとガードしながら隙間開いた時だけ飛んでくれる
勿論ディレイ〜系は喰らう小足とコパはガードになる
おまけポイズン限定端幻影コン
虎撲>SC幻影>大ニ翔>(近大P>大ニ翔)×4 591
-
ユン「あんた強いな、約束どうり俺のカラダ好きにしていいぜ」 )*( クパァ
-
>>427-429
ありがとう!
基本的なことからあんまりよく分かってないから助かります!
-
待ちガイルどうすりゃええの
飛びはサマソされるし、ソニックガードして近づいても長い通常技いろいろ振られてこっちの技の距離まで近づけない
-
そんなのサガットでもリュウでも同じだろ
-
まぁあえていうなら、ソニックブームをジャンプかセビすれば体力五分な!
そのうち相手も勝ちたいから距離つめてくるだろ、その時は溜めが解除されてるわけな、
-
簡単にいうと待ってるガイルにこちらから攻めるってのは相手の手のひらで転がされてる感じなわけだ、
相手が待ちガイルならこちらもコボクでゲージためようぜ!
そのうち相手もしびれをきらして攻めてくるだろ、
それはもう待ちガイルじゃなくて攻めガイル、その攻めガイルなら処理できるだろ
-
ユンスレのみんなは今回ユンは最強キャラだと思うの?
-
>>434-436
クソみたいな質問に答えて下さってありがとうございます
ユンだからガツガツ攻めなきゃって意識がありました
待ち相手にはこっちもタイムアップまで粘るくらいの気持ちでやってみます
-
>>437
zangi
-
>>437
さすがに思うっしょw
勿論ただ思考停止して全キャラ有利!!とかいうやつは論外だが
-
画面端のファルコーンラッシュってどうすればいいの
中Pグラくらいしか思いつかない
-
EXバタ足擦り
-
>>442
あながち間違いでもないから困る
-
対ポイズンについて質問させて下さい
コアコパなど小技2発刻んでからの相手のバクステにリスクを負わせる方法はありますか?
今まではコパコパ屈コア立ちコア立ちコア弱絶唱なんかで三発目に下段持っていってリスク与えてましたが、ポイズンには入らないので困ってます
-
>>442
あい
-
上位召喚獣 6連戦!! メリポ貯めもやるのか
-
>>445
小技刻んでEX絶唱
ローズ春相手にもおすすめ
読めたら大絶唱でもどうぞ
-
すいません、wikiとか見ても「仕込み」の一部が理解できません。教えてください。
(1) 起き上がりに小足→ウルコン
これはわかります。小足はキャンセルウルコンできないので、
バクステには小足スカりウルコンが出る
(2)起き上がりに小足→絶唱
これが理解できないです。小足のキャンセル猶予Fが切れるタイミングで
絶唱を入力、おいうことでいいんでしょうか?
-
そういうこと
-
>>454
ありがとう!
配信見てると「今の仕込みだよwww」とか多くて。
しかも、絶対仕込みじゃないようなときも行ってる人いて、混乱しましてw
-
小足には連キャンはできるが必殺技でキャンセルができないタイミングがある。
だから小足→弱絶唱いれてもヒット、ガード時は弱Pが出てバクステにはすかりから弱絶唱が出る。
だったと思うんだけど詳しくはしらね。理屈知らなくてもできちゃうしw
-
>>456
ありがとうです。
いろんなサイト見てたら、小足→昇竜コマ入れてしゃがみガード入れて、
どうたら・・・とか見て頭割れそうになっちゃってw こんなことしてんの!?って
先週購入して、やっと1000PP行ったので、がんばります(初格ゲっす)
-
ローズのウルコン2の対策ってどうしてます?
さんざんゲージ溜められた挙句食らっちゃうんですけど
-
最近使い始めた初心者ですが、画面端でexバタ足決めたあとのウルコン追撃を失敗しちゃいます。
トレモだとそんなことないのですが、オンだとひどいです。うまい入力方法ってありますか?
-
ローズとか入力法とかは初心者スレいけよ
ユン関係ないしガードしろトレモでできてるんだから練習して慣れろとしか言えねーぞ
-
>>456であってるよ
2小KorP>236小P(出来れば押しっぱなし)
を連キャンのタイミングで入力ウルコンも同様、押しっぱは暴発防止
2小KorP>236236PPP
2小KorP>小P+中P同時押し>BS確認>大P4大Por小鉄等
こっちが仕込み遠中Pバルログ等に有効
ポイズンにも出来るけどシビア
中Kに変えればヒット時浮いちゃう系に有効
>>458
体力余裕ならステップして無理やりガード
飛んでくるのを小二翔で待つ
投げる
置きしゃがみ中P、立ちコパ
こんな感じ、自分からジャンプは絶対しちゃ駄目垂直も×
-
>>460
はい意地の悪いクズ
-
教えなくてよかったな
-
これだから教えたくないんだよなあ
-
>>458
トパンガとかでもさんざん言ってるけど先端近くで立ち弱K置きが強い
-
チュンリー、エレナはどう頑張っても一点読みじゃないとバクステかれないね
バクステこすりとセビバクステされてるだけできれそう
-
俺も地元の春に全然勝てなくて、特にバクステ拒否が強くてここで前質問したんだけど
中雷撃でバクステ先を踏むって聞いてやってみたらそこそこ勝てるようになった
-
チュンリーなんて一生踏んでればいいんだよ
-
>>468一生?たまにこうゆう奴いるけど、ルーファスと違うぞこのキャラ
足元踏まないと一生相手のターンにしてしまうぞ
-
いつまでAEやってんだって言いたくなるような奴いるよな
バクステ強いやつには割りきって近中PEX絶唱もまあ悪くないよ
ガードされても有利だしあたってくれたら連続ヒットする
しゃがみに2段目が当たらないエレナはよくわからん
-
それだったらコボク重ねでいいよ
重ねとBSを両方カバーするのが案外難しいんだけど
コボクのモーション見えてBSするアホは弱いから大丈夫
画面見てる人はガードするかパナす
後チュンリーのBS踏むなら大雷撃
-
お前らアドバイスとか意見書くときはPP書けよ
それによって通用するか否か全然違う
-
なんでこのキャラバクステ狩りは大足じゃなくて弱絶唱なんですか?
-
>>473
やってみればわかるけど大足発生遅いし距離短いから、弱絶唱にしないとバクステ狩れないキャラ多いよ
弱絶唱ならだいたいのキャラのバクステ狩れるからね、基本は弱絶唱
-
と思ったら発生はあんまり変わらなかった、失礼
-
いや別に弱絶唱でもいいんですけど、波動コマンド入れるようなバクステって難しくてよく漏れちゃうんですよ
-
エレナの起き上がりにコア立コパが当たらなくてワロタ
何やねんこの糞キャラ
-
ポイズンと投げキャラ全般きついなやっぱり、
-
>>477
ちょっとコパを遅めに出してみ。たぶん当たる
-
>>479ただそのタイミングだとバクステかれないんだよなー
とゆうか基本一点よみじゃないと狩れない
あと弱のリンクスに確反もないし通常技の相性も悪い
前ジャンプはノーマル昇竜で落とされ、雷撃は立ちコパで安定対空される
みんなはSAKOはどうせかずのこにレイプされると言ってるが、俺はそうは思わない
かずのこはSAKOに負ける
-
あっあと鉄山ガードされるとあの長いコパが確定するのも理由の一つかな
-
ユンってエレナにガン有利みたいな風潮あるけど自分はそうは思えないんだよな
色々とやりづらいポイントが多い
キャラパワーの差で結局は有利だとは思うけど
-
投げキャラは承知の上だけど、エレナとガイルとバイソンがキツい
エレナは起き上がりしゃがみに絶唱仕込みコパがスカるのでバクステ狩りのリターン少なくキツい、小足→立ちコア中Kエミリオで狩るんだけど当たっても起き攻めいけないしジリ貧
ガイルは溜め解除見て前飛びしたりするんだけど、上手い人には空投げされて場所も取られる。博打飛びに頼るんだけど、分が悪い賭けになるだけ
バイソンは端追い込めばいいんだけど、それまでの工程が茨でどう画面端に追い込めばいいのかわからない
投げキャラとこの3キャラの対策を教えてほしいです
-
エミリオ式をすることは無いだろ
チュンと同じで雷撃で踏めばおk中中中>大ニ翔まで入る
-
>>484
春麗のバクステにも割りと困ってたからいいこと聴いた
強いバクステ狩りは一点読みか、ありがとう
-
>>484見てから立ちガされて何か糞痛いコンボいれられたw
確定もらっちゃうバクステ狩りなんだね
-
>>486
いやそれは様子見されてただけだと思うけどw
多分やり方がおかしい、起き上がりに前J最速大雷撃
こうするとガードされても1キャラ分離れて着地して
位置も入れ替わり反撃しづらい
と思ってたんだけど
今トレモしたら中P仕込みで良かったわw
小P>小K+中P>TCか弱鉄赤セビ
これでEX昇竜以外全対応
-
>>487バクステの着地硬直に刺さるように雷撃すると立ちガされると前に落ちて確定もらうよ?
しゃがまれてたら裏いって離れるけど
箱3000後半くらいからは起きあがり雷撃に立ちガされるからしんどい
-
仕込み中P当たんなくね春麗に
-
春戦ホント苦手だわ
ガン有利とか言われててめっちゃ腹立つ
-
ずっとユン使ってんだけどゲーセンでリュウ使いにPAされたわ
そんなにユン嫌いなのかね
家庭用ならまだしも裏に相手いるのにやるなんて初めて食らったわ
-
声かけにいって最大反撃入れとけよ
-
このゲームのアピールっていうシステムを使ってるだけだからな
やられて文句言いにいくなんて考えるな
-
PAおれ勝てる時アケで毎回つかうけどオタクみたいなやつしかいないから絡まれたこと一回もないなぁ
-
日本語おかしくない?
-
漢文みたいな文章構成だな
意味は分かるから問題ないけど
-
中Pはエレナの話しだよチュンリーじゃない
そもそもチュンリーも立ちガでも裏落ちする
表に落ちるのは垂直してるか中雷撃
前J大雷撃で裏落ちしてもコアEX百烈確定だけどね!
裏落ちするとチュンは3小Kに化けやすいので確反取るのがちょっとむずい
BSするの我慢して立ちガしてるなら投げ通るから投げよう
-
ユン同キャラって楽しいよな
赤セビ喰らったときはクソ!って思うけど、挽回できることがかなりあるし、ユンの弱いとこも実感できてためになる
-
ユン同キャラは噛み合うか咬み合わないかのクソゲーだろ
-
同キャラはPP4000の俺が30002000に負けることが結構ある
ただの運ゲー つまらないってレベルじゃねーわ
まだザンギの方がマシ
-
得るものは何もないな
でもやっぱ強いほうが勝つし同キャラ戦わかってるほうが勝つ
どこで二翔がくるか転身が来るかの単純な読み合いが浅い
-
プロレベルでもパナしクソゲー迫られるキャラやのになぁ
-
ユンでエレナきつくない?
立ちコパスカるとか、EX絶唱1ヒットとか、わけ分からんわ
向こうの足の長さもやりづらい
-
エレナが不利って感じたことないなぁ
判定おかしいから攻撃あたらなかったりしてしんどいけど結局ダメ勝ちして押し切れる印象なんだよね
-
中パン鉄山赤セビ当たれば火力勝ちだけど、当たらなければ火力は向こうの方が上
でも中パン鉄山簡単には使えないんだよなー
ガードされるとコパ確定だし、そことられたら火力勝ちは無理
-
んーどのレベル帯の話かな?
psだけど一応pp5000近くのエレナと戦って感じた印象なんだよね。
鉄山ガードで反撃確定はほかのキャラでもいるからそこで火力負けてるというのは
なんとも言えん気がする。中p鉄はコマなげの後とかこっちの確定反撃とかで
決めれる場所結構あると思うけどね。
-
このキャラってお手軽ではないよね。雷撃がうまくうてないと話にならん。使っててしみじみ思う。
-
もう一つ
こっち起き上がり時にエレナの小技重ねは昇竜がすかります
あとEX絶唱ガードされても二段目すかってコパ確定ですね
-
あとsakoさんはウルコン1だねー
対空に使ったりコンボのばしたり
コパとノーマル昇竜で雷撃とジャンプに対応
exライノで垂直がりみたいな感じ
かずのこの役にたてればと思い情報だします
俺のかたきとってくれよ!かずのこ
大Kや鉄山ガードにはコパからフルコンもらうから甘えすぎるなよ!
-
>>507
全然お手軽じゃねー
あ、AEの時が強すぎただけですか
-
エレナユンは正直エレナ有利ある
鉄山ガードされて確定コンボあり、しゃがみガードの謎判定で起き上がりに近距離立ちコパスカって、エミリオ絶唱できない
雷撃も落としやすいし、ニュートラルのあの動きのせいでバイソン同様雷撃で踏める足元が無いと同じ
コデ戦みたいにいつも鉄山打つところをコボク固めにしたり、遅らせ鉄山とか打っていく必要あるけどバクステ擦られるとかなりキツい
かずのこ勝ったらマジで凄い
-
なんで鉄山ガード後に確反あるのにコボク固めと遅らせ鉄山が意味あるの
-
あのエレナはサコ専用エレナだからエレナ有利はない
-
sakoさんにはあまり意味ないのかもわからんがエレナ限で中段からコンボ行けるのもちょっとはポイントになるんじゃない?
-
>>507
逆に言えばそこだけ上手くできれば強いって話
-
あんな中段くらう方がおかしい
エレナの中段とは違う
-
>>515
荒らしのセンスもいるんでない?
-
ブルエンの配信見てたがガイルはユンが無理ってくらいキツイらしいぞ
ロレント、ダルシム「……。」
あとザンギやバイソンもユン有利で不利キャラいないらしいぞw
ザンギガイルよりザンギユンの方が戦えるとかw
こうゆう知りもしない適当な配信者は顔真っ赤にしたら何を言い出すかわからないから怖いね
-
お前が何が言いたいのかわからない
-
ユン使えもしないし、知りもしないくせに他キャラのダイヤまで語ってんなよって話し
後なにが無理だよって感じ
ロレントやダルシム使ってユンと100戦してからガイルの有り難みを理解してほしいね
無理なんて簡単には言える組み合わせじゃない
-
いまやってる、えいたとタイガーのニコ生誰か録画しといてくれないかな、どうしてもみたいんだけど、外出先で仕事でみれないんだ、お願いします
-
ダットリーがキツそう
-
>>517
こんだけ崩しの手段豊富なんだからそこはどうにでもなる。
そこの精度あげたって結局じゃんけんなんだけどね。
赤セビついて地上でもリターンは充分とれるけどなんだかんだいっても雷撃だよね。
-
サードアイ式が気になるな。
-
えいたと、たいがーの動画あげてください
-
エレナ相手の中段コンボ、難しくなった?
俺の気のせい?
-
+4で変わらんくない?
トレモでしゃがみにしてるだけだとできんよ、レコでしゃがませないと。
-
>>527
あ、なんだそれだけか。
久々に練習しようとしたら全然入らなくって勘違いしてた。ありがとう
-
ユンの通常技対空で最も信頼できるのは 遠め立ち強パン 近めしゃがみ中パン であってますか?
-
対空出るなら弱二章以外ないだろ
出ないならしゃが中が一番良い
俺も反応良くないからこれに頼りきってる
とりあえず相手が飛んだり垂直した時置いとけば安牌
-
雷撃に垂直合わせられたけど間に合いそうなときは近中Kいきたいよな。
-
転身の投げ無敵がほしいっ!
AEの時の相手の唖然とした顔が忘れられないわ
-
>>529
遠めの通常対空で遠大P振るなら、俺なら遠中Pか遠中kをキャラによって使い分ける
-
このキャラ弱すぎる
エレナにガン不利だろあっちのコンボははいって
こっちnコンボはろくにつながらん
リンクスにもスラにもろくなかくはんないしたぶん8対2ぐらいでユンがわがやることない
-
まあいいとここのキャラは中堅のかいだな
使ってみてほんとに弱さがわかるな
雷撃が繊細すぎてねもう
-
>>531
相手のジャンプ攻撃との相性によるから、二翔ださなきゃいけないのもいるけどね
相手の前飛びは空ジャンプに二翔スカる距離で判定負けしないなら屈中P
基本的には弱かEX二翔、近めの距離で判定負けしないなら近中K、地対空だと安定しないのは空対空って感じで使い分けてる
近中Kはめくり竜巻も落とせるから、リュウケンあたりを端に追い込んだら間合い管理も含めて意識したほうがいいかな
-
しゃがみ中Pで対空なるなんてきいてないんだけど、いつからだよ
-
>>534
>>535
なんて分かりやすい太郎ちゃん
コテやめたの?
-
対空になりますが
-
あんな攻撃が対空になるのか、いつも出ないのに頑張ってニショウだしてたからこれからしゃがみ中パンチにするわ
-
いや頑張って二翔のほうがいいとは思うぞw
一応垂直が弱い相手とかには近中Pも対空になるよ
-
いやそこは頑張って二章出せよ
反応できれば二章のがいいに決まってる
-
弱だし...
-
密着状態で弱雷撃したらしゃがみガードする人と立ちガードがいるんだけど、しゃがみにメリットってあるの?
ただ反応が間に合ってないだけ?
-
間に合ってないだけ
しゃがみガードしても全くメリットない
-
>>545
なるほどね!回答ありがとう
-
立ちガードでフルコンです
なのでユンは対策されだすと起き上がりに投げも見せて行かなければ行けないのです
-
フルコンは言い過ぎ
密着(移動投げの距離)でも垂直ならキャラによっては有利取れるし
起き上がりの話なら重ねれば全キャラに有利取れる(1部出来ないけど)
様は使い方の問題
-
密着での弱雷撃練習してみたんだけどなかなかに難しいですね…
めくりをガードされたらお終いの予感…
-
対空するなら絶対弱ニショウ安定とは限らない。
屈中P対空からの弱鉄めくりや
転身なんかもあるから
対空しつつリターンがもっと欲しければこれらの行動も混ぜたほうがいい。
リスクはあるけどリターンデカイ行動とるならの話しな
-
いやあ俺はそれ含めても弱二翔のがいいと思うけど
-
なんで強は発生おせーんだろーな、弱よわいよな、全部3フレにしてセビキャンできればユン少しはつよくなれるのに、絶唱セビキャンいらねーから二翔セビキャンつけろよ、絶唱はEXならリスクねーんだし
-
弱二翔はユン本人の振り向きやすさと、幻影追撃やそもそものヒット後の有利Fを考えると最強対空のひとつでしょ
弱点は地上の相手に当らんのと横の距離くらい。
-
弱EXが届くならそれでいいけど
J攻撃先端距離だと相手が攻撃出してないと当たらないから屈中P置いてる
その距離だとまず負けないし
自分はヒューゴーは遠目の間合い維持するようにしてるからだいたいこっちだな
-
バカかこいつらw
遠中Pや遠中Kを対空する距離でで弱二翔対空とかw動画勢ですかwww
-
校正ぐらいせーや
-
通常対空しかないキャラから転向するとユンの弱二翔は天国だぜ
-
激カワ!! 人気風俗エステ嬢
過激なプレイ内容と言葉攻めをムービーで公開中!
http://hptop.jp/y-kairaku/girls.html
-
今回ウルコン後の村田式の道着立ちガでガーフになるやつなくなってますよね?
全部表しかなんないんだけど
-
ロレントの飛び大Pと中Pにユンのしゃがみ中P負けるじゃん、
-
だからどうした
-
バカばかりだな
-
情報の取捨選択できないと強くなれんよ
-
村田大サーカス
-
サガット、フェイロン、ダットリーとかEX鉄山からのコンボ弱でもはいるのにかずのこでさえやってなね・・・
中パンX3大二翔でダメージ約260スタン400 たいしてEX鉄山弱鉄強絶唱って360スタン600だし
-
EX鉄山からコンボはいるの?
-
4ゲージ全部使うやん 今作はEX絶唱や赤ゼビコンあるから4ゲージ維持はもったいないで
-
普通に1ゲージだろこの基本コンボしらねえのかよ
-
しらないよ、そんなコンボ
-
鉄山とコボク間違えたって正直に言ってごらん
-
EX鉄山弱鉄山強絶唱なんてコンボできたらさすがに1強だわ
スト4サガット超えれるな
-
ああコボクだった雰囲気でわかれよ
だめもスタンも圧倒的にうえじゃんこれ1ゲージのこすとで
-
やってなね・・・
-
重度おるな
-
コボクの間違えだったとしても何言ってるのかさっぱりわからん
-
昇竜の確反にEX虎撲が間に合うんだから最大とろうよ
って話じゃないのか?
-
あぁそういう意味か、俺ならウルコンするわ
-
鉄山とコボク・・間違えて雰囲気でわかれって・・・wあぶねーなココww
-
そうそう最大とスタンちがやばいだろ
ケンとかには俺はむりだな弱で中パンうって強でEXコボクはできるきしない
でもサガットとかなら昇竜だけいしきしとけばかくはんできるでしょ弱でもはいるし
-
毎回ウルコンゲージなんてねえし相手にゲージやっちゃうしスタンちガ馬鹿にならんわ
ユンの強みとしてスタンちの異常さがあるからな
-
ひらがなの使い方が気持ち悪い
-
いつものキチガイだろ
-
そもそもかずのこはやってるよ
状況によって出来ないし、何より難しい
みんな分かってるけどやってないコンボなのだよ
話題が出たので情報提供
ブランカのウルコン1ガードしたら
EXコボク>中鉄>大絶 389
リバサじゃなくても良い、中央でも自分画面端でも可能
序にかずのこが都市伝説と言っていたコンボ
自分端密着スタート
セビ3BS>EXコボク>中or大鉄>大絶
キャラ限です、赤セビでもおk、狙う機会なし!
-
マジでこの糞キャラ何とかしろよ…
-
このゲーム糞キャラじゃない奴なんていないが
-
ガイルのサマソとソニック間違えるレベル
ユン使いなら普通こんな間違いは有り得ない
-
>>584
じゃあこの糞キャラ使って熱帯でも地元のゲーセンでなんとかしてみろww
キャラ批判ばっかの動画勢がww ツヨキャラなんだろ?w誰が使っても結果でるんだろ?w
-
口だけでしょユンは弱いよ
それがわからない動画税
-
雷撃のあつかいがむずかしすぎる
ほんとに繊細さがいるわな
-
昇竜にEX虎撲しろって書いてあったからマジレス+質問
EX虎撲って通常虎撲より判定小さい気がするんだけど、昇竜ガード後にこれ判断できるもの?
起き攻めで密着ガードでもしない限り距離判別必要で難しいってことはない?
-
>>590
もうちょいわかりやすく頼むわ サッパリわかんねーw
判定が小さいって昇竜ガードに使うときになにか気になることあるか?wガード後届かないってことなのか?w
-
体力低いし、コンボ精度があって雷撃の当て方がうまいことが絶対条件なんで
初心者がお手軽に勝てるキャラではないわな
弱くはないけどね
最初はリスク考えて二翔締めのコンボより中P弱鉄で攻めていった方が勝てると思う
-
強いとか弱いとかじゃなくて単純に相手しててイライラする
-
お手軽じゃないアピールは恥ずかしいからやめてください
-
ユンが弱キャラはないしどんなに自虐しても次の調整でダウン調整はされるから諦めろ
-
270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 02:49:41 ID:c30YOuO.0
>>68
リアルで切れる奴がいる位嫌われキャラだったのか
ネット内だけかと思った
みんな思ってても態度にださなかっただけなんだね
俺ユン使うのやめるよ
272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 11:35:15 ID:6sPwEuk20
ランクマで勝ったら糞キャラ被せて来んなカスってメッセージ来た
ランクマの初戦で被せって言われても知らないし相手キャラ知ってても被せではないだろってキャラだったけど
こんな扱い受けるんだな ユンやめるわ
273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 14:54:04 ID:QGux8IZg0
格ゲーやめたほうがいい
277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 19:38:27 ID:d/IwR8P20
前のバージョンまでユン使ってたけど流石に今回は嫌われすぎてるからキャラ変えたわ
278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 21:04:29 ID:.yzrHnDw0
勝ちたいから割り切って最強キャラ使うわこのゲーム負けのストレスが半端じゃない
279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/18(木) 21:09:30 ID:6sPwEuk20
お前もすぐユンやめることになると思うぞ
-
やってる人がいないとかいってちゃっかりアケのマスター人数10人まで量産されてるし
これからも増える気配プンプンだからな
-
282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/21(日) 15:13:22 ID:yQ6nmB3E0このキャラ嫌われてるせいか無敵技ぱなしのクソゲーにされるな
そんなの勝手もうれしくないし前回のセスはこんな気持ちだったんだろうな
283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/21(日) 15:15:34 ID:0iCk6yeU0
ユンやめるわ
284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/21(日) 15:21:05 ID:yQ6nmB3E0
俺もやめる
285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/21(日) 15:24:41 ID:G3EEZQXo0
どう考えても不当に嫌われてるんだよなあ…
287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/21(日) 15:27:22 ID:1OE6uGiQ0
クソゲーにするのは良いけどクソゲーにされるのは腹立つということか…
気持ちだけは分かります
289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/09/23(火) 00:43:16 ID:wvQ3PGGE02012
出始めの頃って強キャラじゃ無くなったとか大幅弱体でユン使い終了とかいろいろ言われてた気がするんだけど
ウル4になってそんなに強化されたか?
なんかユン最強って風潮だけで強キャラとかほざいてる動画勢多そう
409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/05(日) 09:52:11 ID:NuAGZxM20
ブランカなにこれ?しゃがみに立小P当たらんのだが?
みんなどんなコンボにつこてる?
422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/07(火) 23:47:07 ID:oGFgFPNk0
>>418
ありがとうございます
pp1000のクソユン使いより
-
438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/10(金) 01:46:33 ID:93baRMQk0
>>434-436
クソみたいな質問に答えて下さってありがとうございます
ユンだからガツガツ攻めなきゃって意識がありました
待ち相手にはこっちもタイムアップまで粘るくらいの気持ちでやってみます
491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/17(金) 19:34:00 ID:OyhlYVac0
ずっとユン使ってんだけどゲーセンでリュウ使いにPAされたわ
そんなにユン嫌いなのかね
家庭用ならまだしも裏に相手いるのにやるなんて初めて食らったわ
492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/17(金) 20:29:53 ID:OoO8q8UQ0
声かけにいって最大反撃入れとけよ
493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/17(金) 20:41:32 ID:riVxxO4Y0
このゲームのアピールっていうシステムを使ってるだけだからな
やられて文句言いにいくなんて考えるな
494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/17(金) 20:44:29 ID:jFNAu8ok0PA
おれ勝てる時アケで毎回つかうけどオタクみたいなやつしかいないから絡まれたこと一回もないなぁ
498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/18(土) 07:02:21 ID:BIECBG2U0
ユン同キャラって楽しいよな
赤セビ喰らったときはクソ!って思うけど、挽回できることがかなりあるし、ユンの弱いとこも実感できてためになる
499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/18(土) 10:59:44 ID:vWOTOpN.0
ユン同キャラは噛み合うか咬み合わないかのクソゲーだろ
500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/18(土) 14:14:50 ID:RBNUMff60
同キャラはPP4000の俺が30002000に負けることが結構ある
ただの運ゲー つまらないってレベルじゃねーわ
まだザンギの方がマシ
501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/18(土) 17:35:04 ID:My5muQrM0
得るものは何もないな
でもやっぱ強いほうが勝つし同キャラ戦わかってるほうが勝つ
どこで二翔がくるか転身が来るかの単純な読み合いが浅い
502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/18(土) 20:54:54 ID:JY/zGgvo0
プロレベルでもパナしクソゲー迫られるキャラやのになぁ
-
518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/10/20(月) 17:16:17 ID:QrdDMIdk0
ブルエンの配信見てたがガイルはユンが無理ってくらいキツイらしいぞ
ロレント、ダルシム「……。」
あとザンギやバイソンもユン有利で不利キャラいないらしいぞw
ザンギガイルよりザンギユンの方が戦えるとかw
こうゆう知りもしない適当な配信者は顔真っ赤にしたら何を言い出すかわからないから怖いね
587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/11/02(日) 06:44:44 ID:f7eHSe860
>>584
じゃあこの糞キャラ使って熱帯でも地元のゲーセンでなんとかしてみろww
キャラ批判ばっかの動画勢がww ツヨキャラなんだろ?w誰が使っても結果でるんだろ?w
592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/11/02(日) 19:04:22 ID:PKVMgAtA0体力低いし、コンボ精度があって雷撃の当て方がうまいことが絶対条件なんで
初心者がお手軽に勝てるキャラではないわな
弱くはないけどね
最初はリスク考えて二翔締めのコンボより中P弱鉄で攻めていった方が勝てると思う
593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/11/02(日) 20:12:49 ID:ky907iY60
強いとか弱いとかじゃなくて単純に相手しててイライラする
594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/11/03(月) 00:51:15 ID:.HrsiGyQ0
お手軽じゃないアピールは恥ずかしいからやめてください
-
_,,, 、、── 、 ____ (⌒ ⌒ヽ
,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \ ___ |___ \□□ _ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
/: :,,r-‐'´ `ヾ: : ヘ,./ \ / / □□ / / (´ ) ⌒::: .)
/: :/ ミ: : : l す や | / / / /.(´;: ::⌒`) :; )
| : :l ,,ィ==ゝ ヾ: : .| ご だ | / / / ̄ / ( ゝ ヾ ソ
| : :| ,,===ミ、 ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^| い ・ |  ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄ ヽ ヾ ./ ノ ノ
゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐'' | < ニ ・ | ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
><{ -''´-‐'' | ヘー‐''´ .| オ ・ | .,,r''~ ゙ヽ、// .`ヽ、
`l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,, .| イ | / ゙i, `ヽ、
〉 / ,ィニ二>く | ・ | / i, ゙i,
` 、 ゝ=二ノ ` ノ | ・ |=./ i ∵∴ ゙、
\ ` ⌒´ ..〟ー \___/ i' ∵∴ .:.::::i':::.. ゙,
\、 ..... .../ .i .:.::::/.:.:.:.. i
` ' / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
i ./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
-
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
-
ユンよりケンの方がマスター多い(ボソッ
-
こんにちは
http://985.so/bnrq
http://985.so/bmtK
http://985.so/bmtM
http://985.so/bmtJ
-
最弱だろこのきゃら勝てるようにできてない・・・・・・
雷撃が足元あてるのきつすぎだしぶっぱなしがこわすぎる
-
下手糞ぶっぱりゅうがきつすぎる・・・・・・・・・
灼熱だしとくすぎでしょ
-
ブッパにビビるようじゃキャラ以前に気持ちで負けてんだろ
怖がってる奴が勝てるわけねえよ
-
えっ?太郎ちゃんリュウサガットもだいぶ使ってるけど、そいつらより強くはないと思ってんの?
-
>>607
ぶっぱなしをケアしない理由がわからんとくにユン体力すくないし
まさかウメハラとかぶっぱなしこわくないとおもってんのか?
>>608
よわいよ確実にそれにむずかしさがだんちだわ
-
ぶっぱなしを対策するのがとうだんだわな
どうぎにはおくらせ雷撃と小足絶唱で2たくにするとかできるだけリスクへらして
-
太郎ちゃんついにダントツ最強キャラまで弱いと言い出したか・・・
太郎ちゃんが使うとどのキャラでも弱キャラになるんだな
是非太郎ちゃんには全キャラマラソンして欲しい
-
太郎ちゃん攻めるの下手なんだな
守り堅いキャラつかっとけばいいよ
-
今2300あるなそれ以下のユン使いは口出しするなよ俺様に箱で
-
この弱キャラでそんなつかってないのに2300かもうすぐ善一だな
-
なんも言われたくないならこんなトコにコメしなきゃよいのにね
-
そんなに使ってないのに2300って何試合してんだろな
-
俺は箱3400だから口出ししていいな
ユンは弱キャラじゃないです
おわり
-
熟練度かんがえろやだいたい今4000ちかくのユンってAEか2012かずっとつかってきだろ
俺様と同じきかんでゆうならいいいや
-
>>618
ウルトラになって初めてユン使ったけどなにか
-
ウルトラがでてからもう半年ぐらいたつわな
試合すうでいえよ
-
ニートは親に情けをかけてもらって生きている
つまり
対戦相手にも情けをかける だから弱い
-
言葉や文章で相手を縛ろうとすると 自分も縛ってしまう
自分の言ったことを自分で変えると信用を失う 責任が生じる
勝つための手段を自分で縛ってしまう 相手を縛ることで 因果応報
-
情報交換は必須 人が生きていくうえで絶対必要なもの
これは人を殺すゲーム 人を呪うゲーム
この場合情報交換は邪魔になる 相手を無視して情けをかけない
-
4
-
自分がこのゲームをしていることは何かの罰
生き物を殺さなかったか?
誰かの悪口を言ってなかったか? 自分のしたことは必ず世界が罰を下す
-
>>620
今1000くらい
お前は?
-
おまえらは呪う
その呪いが周りから帰ってくる
呪いをやめてもずっと呪われる 自分の呪いからは絶対に逃れられない
-
勝ちたいだけなら殺意の方が安定しそうだなぁ
300試合くらい殺意使ったんだけど
ユンはAEに比べてEX転身の投げ無敵削除に
強二翔は打撃無敵だけになってるし
2012よりは強化されてるみたいだけど
赤セビだけで叩かれすぎだろ
やっぱノーゲージ完全無敵技がないだけ相当きついと思う
アケのグラマスの数も大したことないし実際は最強とは思えない
サガットとか近づくのしんどいしザンギやホークにはいけると思うけど
ガン逃げとか特に擦りに弱すぎる
-
打撃無敵あるだけぜんぜんいいだろ1ゲージなんかすぐたまってex使えるし
ex絶唱があって近づけないってどんだけ下手なんだよ
擦りに弱いとかヤン使ってから言え自虐ごみ
-
EXとかじゃなくてあの大二翔の発生の遅さがいいんすよ
使う気もないキャラ使ってから言えとか言われましてもww
-
発生の遅さで
-
>>628
EX転身の間合いで届く投げなんて投げキャラのコマ投げだけ
投げ無敵なくなったのは大ニショウだけ
ユンは実質弱体化せず強化だけもらったのと一緒だよ
-
ニショウ全部投げ無敵削除、EX転身の間合いをヤン並に
ならまだ弱体化と呼んでいいけど
今回のユンは強化しか受けてないと言ってもいいよ
-
弱体化されたけど赤セビがそれを帳消しにするほどユンを強くした
性能は勿論のこと見た目派手だから叩きやすいしな
-
択が弱くなったけど、正当なところが何故か鬼強化というw
もちろん強いんだけど、このキャラの元々の長所とは関係ないところだよね、赤セビ
-
EX虎撲からの弱鉄強絶唱が苦手なんですがなにかコツありますか?
せっかく赤セビ当ててミスると泣ける
-
ないです
-
629
おめえうまいガイルとやったことないだろ
まったくちかずけないのガイルジュリポイズン戦だから
簡単にちかずけるなら箱でpp3000以上のこの3キャラメインとやってちかずいてみろやw
-
まじでガイルがきつい一番きついまであんじゃねえかな
ぜったいがいる戦はがまんがこっちのほうが必要だしあっちはソニックうちほうだい
-
長所 ゲージ効率
-
ガイル戦が1番キツイはない。
お前PPいくつだ?
-
ユンのゲージ効率が良いっていったって飛び道具ないし、コボク微量だし攻め続けないといけない
相手を画面はしに追い込んで触り続けないとゲージ使いたい放題なんてむりさ
-
雷撃、EX絶唱、中P鉄山、コマ投げ
攻め継続力はトップクラスだからゲージ溜まりやすいよ
それに+してタゲコン鉄山のゲージ上昇量高いし
-
>>630
EXの4Fって速さもいいんすよ?わかってる?
お前は贅沢すぎ弱点がいっさいない最強キャラを作り上げたいの?
ユンよりぱなしに弱い近づけないキャラもいるしヤンもそこそこ強いって言われてるだろ
それで弱音はいてるとこがあほだよね
他キャラのことをしらな過ぎなんすよ君は もう殺意に逃げた方がいいんじゃね
-
>>641
太郎ちゃんに何言ってんだよ新参か?
強キャラだった時のサガットとフェイロン使っても勝てなくて
サガット弱いフェイロン弱いと暇さえあれば言ってるやつだぞ
-
アドンも弱いって言ってたなw
んで自分じゃ使えないキャラは全部お手軽強キャラと叩き続ける
真面目に相手しても無駄
そもそもPP2000が3000に勝てないとか、それただの実力差じゃねーか
-
お前がPP上のユンに勝てないのもなw
-
ようするにユン使って誰にも勝てないってことだろ
ここで愚痴ってないで練習しろ
-
638
3000以上って?
まだそのレベル??
P性能は、他キャラ使いより断然落ちるから初心者の方ですか?
-
このスレもう終わりだな
-
>>649
他キャラよりp性能おとるっておめえユンまるでつかったことない雑魚ちゃんだろ
ほかにお手軽キャラいっぱいいるんだがまあわからねえよ雑魚だから
-
ほんとに口だけ雑魚がうぜえわなおめえじゃ俺様にどうやっても勝てないんだから
勝てるんだったら勝負するんだなWWW
-
ユンでお手軽でかてるならぜひ俺のサガットかリュウとやってほしいわw
まあ逃げるでしょうな俺様のりゅうとサガットはかるくぐらますあるからねW
-
ユンはガイル、ポイズン、ジュリにはたちまわりおわってるれべるだしな
ちかずくまでがどんだけむずいかこれがこの3きゃらつかいはわかってないお手軽だからな
-
PP3000以下はユンよりブランカの方が勝てるよ
-
太郎ちゃん
この前同キャラやったもんだけど
気持ちはわかるけどポイズンは抜いていいよ
ウルコン2にしてひたすらセビでゲージためてたら相手から近づいてくるよ
その中じゃ一番やりやすい
-
太郎ちゃん大好き^o^
-
ウルコン2はぜったい使わないはださすぎでしょ
-
で654
結局ジョー○ーさんのケンと対戦したの?
-
誰それ?w
ユンスレでそうゆうどうでもいい名前わざわざ出さないで
初心者スレにでも書きこんどけよ
-
じょーなんて糞雑魚きいたこともねえな
-
じゃー逃げたんだね
-
逃げたとかそんなにそいつ有名で強いの?
本人かしらんが売名なら他でやれって
-
ケンスレの人達に聞いたら分かるんじゃない?
-
セビ食らいまくって死ぬのがムカつくんじゃ
-
Googleで
2ちゃん 晒し ジョーカー ケン
で検索すると出てくるよ
スパ4の時のみたいだけど
-
すいません 太郎 が抜けました
正確には
2ちゃん 晒し 太郎 ジョーカー ケン
です
-
その時の最強キャラの弱点を的確に教えてくれる
それが太郎ちゃん
-
_,,, 、、── 、 ____ (⌒ ⌒ヽ
,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \ ___ |___ \□□ _ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
/: :,,r-‐'´ `ヾ: : ヘ,./ \ / / □□ / / (´ ) ⌒::: .)
/: :/ ミ: : : l す や | / / / /.(´;: ::⌒`) :; )
| : :l ,,ィ==ゝ ヾ: : .| ご だ | / / / ̄ / ( ゝ ヾ ソ
| : :| ,,===ミ、 ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^| い ・ |  ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄ ヽ ヾ ./ ノ ノ
゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐'' | < ニ ・ | ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
><{ -''´-‐'' | ヘー‐''´ .| オ ・ | .,,r''~ ゙ヽ、// .`ヽ、
`l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,, .| イ | / ゙i, `ヽ、
〉 / ,ィニ二>く | ・ | / i, ゙i,
` 、 ゝ=二ノ ` ノ | ・ |=./ i ∵∴ ゙、
\ ` ⌒´ ..〟ー \___/ i' ∵∴ .:.::::i':::.. ゙,
\、 ..... .../ .i .:.::::/.:.:.:.. i
` ' / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
i ./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
-
同じ行動ばかりして自滅するパターンで
読み合い出来ない自己まんプレイだよね
-
その同じ行動で勝てるからユンは糞キャラなんだよなぁ
-
ある程度のエレナに勝てるビジョンが見えないんだけど
これかずのこ無理だろ
-
俺らの希望かずのこ…
なんとか持ちこたえてくれ
-
>>672
エレナ相手にそんなに不利背負ってるっけ?
ゲージないと雷撃拒否れないし通常技が不利フレばっかりで連キャンも利かない
から割り込み放題でいつもすげえ楽な相手に感じるんだが
-
>>674PPによる
雷撃って何の事かわからんが、めくりならAりーがーには通用しない
たちまわりの事なら立ち弱Pとノーマル昇竜でも落ちる
昇竜で割り込み放題って、エレナは姿勢低いから密着からちょい離れたら昇竜すかるぞ
他キャラの昇竜?
-
>>675
ごめん割り込みの話は完全に度忘れしてたので忘れてくれ
ちなみに二翔は近くでもしゃがみ状態にスカる
エレナもユンも使ってるけど立弱Pやノーマルスクラッチで雷撃落とすのは極ムズ
J大Pによる空対空迎撃のほうが安定するのでエレナはもっさりJ連発する羽目になる
またユンの屈中Pはエレナの謎判定によりかならず持続当てになる
ユンがエレナに対して不利になる要素って二翔スカる以外にあんまり無くね?
両使いの自分だと明らかにユンでエレナ相手にするほうが楽に思えるんだが
-
屈中P持続あててどうすんの?
画面はし以外はいらないと思う
バクステかれないのはユン側からしてもきついし、そこは逃したくない
極ムズかもしれないがsakoさんはやってくるよ
まぁかずのこ戦見ればわかると思う
あと差し合いだけど鉄山いれこめないのが痛い
あと大Kも使えない
両方ガードされたらコパ確定だし
飛ぶしかなくなるからエレナは上見れるはず
あっあと垂直にもウルコンいけたりする
sakoさんもウルコン1でくるはず
-
>>677
屈中Pから目押し屈中P入るのはありがたいしユンは比較的楽に
エレナを端に追い込めるシチュエーションが多い
雷撃や地上で前に出る攻撃全般に垂直or後ろJ大P振るのがセオリーだから
鉄山にコパ確定すると言っても猶予0Fのビタでしかもガード後だからさすがに安定しない
コパを当てられてもそこからコンボに行くのは非常にリスク高いし熱帯だと尚更
あとsakoのコンボ精度をスタンダードに考えるのはさすがにおかしいと思う
1日8時間トレモに篭ってる人間を基準にするのはちょっとなあ
評価としては
「sakoエレナならユンに対して五分以上に持って行ける可能性がある」
「それ以外なら明らかにユン有利」
ってのが妥当だと感じるんだが
確かにユンがエレナ相手に普段できることができないってのはあるけど
エレナ側からすればその何倍も厳しいわけで
基本的にユンはエレナが得意な距離より外から仕掛けられるので立ちガードでほぼ安定するのがデカい
立弱K→リンクスなどユン相手に下段振るのが難しくなり立ちガ安定になる
唯一スラが通るが先端当ては絶望的なのでガードされたらフルコン確定で博打になってしまう
-
立ちコパンもまともにあたんねえじゃねえかしゃがまれるとコンボいけねえじゃんWWW
エレナしゃがみど安定ダなwww
リンクスにもユンはまともにかくはんねねえしおわってるでしょw
こっちがやりたいことができない圧倒的にユンが不利www
-
あとすらも打ち放題だなwww
EX二翔ぐらいだよはいるのwww
なにがフルコン下手糞お手軽エレナつかいWWW
-
正直エレナみたいに糞お手軽で糞不快なキャラつかって自虐とか終わってるなwww
ユンみたいなたいして強くないキャラにはガン有利とうぜんだろww
-
パンピーユンたいパンピーえれな 2対8ガン不利
数のこたいサコ 1対8 こんぐらいがだとうでしょ
エレナが勝ってとうぜん
-
正直強いエレナとやったことないからなんとも言えんわ
-
サードアイ式ってなんだったん。
-
そうそう、それそれ
サードアイ式って何だったんだろうね
コパンか立ちコパンが起き上がりにどうとかってのは聞いたことがある
-
>>678立弱kリンクスとかユン相手には〜とか意味がわからない
リンクスで固めまくれると思うぞ
基本的にしっかりリンクス使ったらこっちは確定とれないから
あとさ〜鉄山ガードにコパからコンボがリスク高いとか何言ってんの?
コパが遅かったコパ届かないし早かったらコパがでないしでリスクなんてないぞ
絶対やろうとした事もないレベルだろ
-
>>686
弱鉄山はコパ遅れると余裕で届いてガードされるんだけど・・・
トレモで確認してみなよ思いっきり届いてるしこれに仕込みなんてしたら
確反必至なんですが
辻の使えないコパ猶予0Fでしかもコンボ途中のようにリズムとれないタイミングで
仕込み入りでコパ反撃してリターン取りに行くとかどこの化け物が安定させれるんですかね?
なんでトレモで確認すればすぐにわかることを調べようともしないの?
別にユンスレだからって気を使う必要が無いんだけど
できることとできないことを整理するのは攻略上必要なことだしそこをいい加減なこと
言ってたら逆に誰も得しないんだが
-
こんにちは
http://pis.cn/4y
http://pis.cn/s5t
http://pis.cn/2t
http://pis.cn/b9
-
トレモはしてなかった悪かった
みんなミスった時はコパすかってたからすかるもんだと
ただsakoはもちろん
箱には安定してる人二人いる
ちなみに佐々木コーディーやもう一人安定してるコーディーなんかもいる
実際しっかりやってる人間がいるなかで、やれる事やらないで「キツイ」ってのは無いと思う
対空にしてもそう
やれる事あるんだからやるべき
少なくとも箱でsako以外に二人はしっかり全てこなしてる奴はいるんだから
-
sakoさんback辻使ってるからさすがにミスらんでしょそこは
残りの問題点はEX絶唱が-3になるのと、二翔ガードされると500以上持ってかれる場合があること
-
バイソン不利って聞いたんですけど、どこら辺が不利なんですか?
-
で、サードアイ式の詳細は?
三段階あるらしいんだけど、、、
-
判定と起き上がりがおかしい
小パン
-
ユンはエレナに不利
起き上がりしゃがみガードに立ちコパスカる時点で終わってる
春麗しゃがみガードも遠距離立ちコパスカるけどここらへんの当たり判定はどうにかしてほしいわストレス
-
今更AEのユンのムックみたけどゴボクの性能やばいな
威力も160で硬直5だし今は140の硬直13な詐欺重ねとかたのしそうだわ
-
AEのユンよりはるかに弱いのに最強いわれるかわいそうなユン
-
他キャラは相手にしゃがまれると立弱P当たらないの当たり前なのに、
当たらないキャラが数キャラ居るだけで不満タラタラとか贅沢やね
-
ユン使いほど自虐言うよな〜
-
697
こいつ馬鹿だろユンは立ち弱パンきざまないと基本コンボができない
リュウとかは立ちコパンきざまなくても基本コンボできる
そんな簡単なこともわからねえのか
-
しゃがみ弱パンから二翔客のコンボできれば文句言うわけがない
-
当たり判定に文句言っただけで自虐とかマジか、それにユンの立ち弱Pがどれだけ重要か知らんの?
今回だけは太郎に同意
-
絶招なりなんなりで妥協しろよw
みんなエレナとポイズンには妥協してんだから
-
ユン知らないなら黙っててね
-
アケ選だけど
AEのユンに慣れてると今回は弱くはないけど読みあい多くてね
「このユンが読みあいだとっ!?」って気持ちになっちゃうな
ちなみに2012はあまりの弱さにやらなかったな
-
いやいや、みんな大リターン取りたい時は連キャン効かない、割り込まれる、
発生遅い技始動にしてなんとかやりくりしてんでしょ
3フレ小パンヒットしてたらウルコン繋がるか起き攻め付きのダウン取れて、
ガードされてたら連キャンでリスク無しなお手糞連携が全キャラにあるとでも
-
しゃがんでるエレナに困るって?そこで中段からコンボですよ
エレナぐらいだよな コパつながるの
-
問題は雷撃のあと
ほぼレンガにならない雷撃をガードさせた直後にコパ立コパとガードさせられなければバクステが安定になっちゃう
中段?見てからたてる発生速度です
-
今日のユン批判はアホしかいねーな
-
おかわりという言葉があってね、、、
-
一応連キャンじゃなくて目押しタイミングならガードさせれるぞ立ちコパ
ただエミリオの仕込みが使えなくなる。ヒットストップ仕込み遠中Pや立中Kが要る。
あとレンガじゃなくなるから昇竜とバクステされる。
中段はエレナのコパ避けるから(暴れだと無理),ある程度頼っていいと思う
-
ユン一強とか、ウメハラが殺意の壊れっぷりから目を背けさせる為の戯言だから気にしなくていいよ。
あいつは汚いね。
-
択に行ける時点で十分強いわ!!www
-
?
-
だから、サードアイ式の詳細を教えて下さい
-
全国送料無料
http://1su.net/dEe3
http://1su.net/dEe7
http://1su.net/dEe9
http://1su.net/dEeC
-
全国送料無料
http://1su.net/dEe3
http://1su.net/dEe7
http://1su.net/dEe9
http://1su.net/dEeC
-
715と716は、出会い系とかで詐欺被害が実際に出てるらしいから、行かないでね
-
>>714
なんだそれ、俺も知りたい
-
あ
-
>>718さん
リバサで出した二翔がガー不になるらしいです
Twitterでサードアイ式で検索すると出てきますけど、周辺の情報しか出てこなくて、海外からの情報らしいです
-
バグじゃねーか
-
うーん。いまいちよくわからんな。
かずのこもリバサ二翔ガードされてたし。
-
そもそもそんなバグ利用のテクをなんたら式って名前をつけるかな?
なんか違和感を感じる
-
ユンなんて対策されまくってるんだから全キャラ不利就くよ
-
ランクスレに道着は全員ユンに不利とか書いててわらける
かずのこ可哀想だわ
-
実際ケンに3連敗だもんなやっぱぶっぱによわいよユンは
かずのこですら大昇竜保険つきの糞ぶっぱにやられるし
-
ユンよわくねーだろw
対策の鉄山セビ前ステコパなんて普通できんぞw
-
>>727昇竜ならいけるよ道着は
-
サードアイ式って三段階あるらしいけど、情報元の人や周りの人達が曖昧な事しかTwitterで言わないから、内容があやふや
-
お前らがサードアイ式についてめちゃくちゃなこというからサードアイさん目回してるぞ
-
ネタ隠してハメて喜んでんのかサードアイ
バグは公開しろや
-
ユンもうちょっと伸びシロありそうだよなぁ
-
アベルとコーディにコマ投げと弱雷撃重ねの2択はいいぞ
なぜいいかは自分でかんがえてな
-
しかし今日トレモでいろいろ調べてかんがえかたかわったな起き攻めの
やっぱ自分の脳みそでかんがえてやるといいわぱくりじゃなくて
-
>>733
誰としゃべってんだ?
-
バルログの時もそうだったけど
エレナに対して近小P遅らせれば普通に当たるな
最悪コパコパから絶招でもいいし
コパ当たらないから不利!とか暴論以外の何者でもない
-
小パン当たらないからだけが理由で不利と言ってる奴は誰もいないんだが
-
そうか、それなら俺の勘違いだ、すまんかった
>>694はどうやら幻だったようだ
-
またユン使いじゃない奴が来てるのか
-
コパコパ絶唱とかやっすw
それじゃヤン以下じゃんw
コパコパ絶唱だけのユンなんかに負けるエレナなんか最初から相手じゃないだろ
つぅか鉄山にコパンで確定、箱の3000中間レベルでもやってくるな
あとEX絶唱に確反も
-
エレナにはガイルと同じぐらいガン不利でしょ
やることないよまじで
こっちのコンボはつながらずあっちはこっちのデブ判定のおかげでやりほうだい
起き攻めもこっちはめくり雷撃しにくいし昇竜もあるあっちは昇竜すかして重ねほうだい
どこがゆうりだよ
-
ユン使い始めてからずっとダルシム戦分からなくて捨ててたんだけど、
少し連戦してくれる人がいたからやったらフルボッコされたので知識分けてください><
ダルシムに大Pと大Kブンブンされながらヨガファイアまで出されると、何しても体力削られて辛いです。
考えた対策はダルシムの大Kに屈中P置いて中絶唱仕込ませると確定したことくらいでした。
近距離までいけても、一回ダルシムに弱Kで触られると間合い外まで連打で押し戻されて精神的にもやられて、そこで終わりました。
有利なのはわかってるんですけど、どうも基本的なことが分かってなくてハメごろされてる感覚でした。
-
立ち回りはジリジリ行く
ガイルみたいな感じで
あとは雷撃はおもいっきりディレイかけるのがよろし
近距離になるとダルシム側は小技擦りや投げ擦りをするダルシム使いが多いので、そのタイプだと思ったら固めは小足多めの暴れ潰し重視で
屈中P屈中Pの固めは投げで割り込まれるので注意 自信なければ踏み踏み
弱Kこすられたら二翔擦る
あとは起き攻めコマ投げ割りと多めの基本めくり雷撃 テレポはEX絶唱エミリオで狩れる 画面端でもリバサバクステは警戒で
-
>>739
ユン使いですが・・・
>>694からの>>737とか捏造以外の何者でもなくね・・・
それ指摘したら他キャラ使い扱いとかやめてよね
-
お前誰だよ
ID変わってんだから一々終わった話繰り返すな
-
そんな事より、サードアイ式の内容を知りたいわ
-
かずのこネタばらしせえーや。
-
http://y outu.be/PVLJwb48CjU
さーどあいしきってこれか
-
ハカンの油状態セビみたいに小Kキャンセルができるってことか
-
何?!
セビで攻撃受けて、普通は前ステかバクステでキャンセル出来るのに、通常技でキャンセル出来るだと、、、
セビで受けて、通常技で反撃できる
-
ブロッキングやね
-
リュウの詐欺飛びに使えそう
-
これアマキャンPAしたらPAじゃなく弱Kが出るんだろ
入力忙しそうだ
-
なんか違うような
-
セービングボタンとアピールボタン設定して辻式で押すだけだからかなりやばいなこれ
なんでここから立中Pに普通につながるんだよこれ
-
タゲコンの弱Kだからだろ
-
>>756
それはそうだけどさー、なんで普通の弱Kじゃなくてタゲコン弱Kなのか気になったのよ
-
バグで出てるんだからたまたま出るものがTC弱Kのスクリプトだったんだろ
普通の弱KとTC弱Kは内部的な扱いは変わらないからな
ウルコンとかじゃなくてよかったね
-
なるほどねー
取りあえずさっさと直してほしいわ
使いこなせりゃ強いけどさすがに歪みすぎだな
-
バグででてくるのが単なる弱Kならなにも問題なかったな
ガード硬化ヒット硬化共に長いTC遠中PにつながるTC弱Kだから強い ていうかマズい
バルのスパコンと同じで次回の修正対象だろうけど、フリーズ起こすわけでもないから線引きは難しそうだな
-
TCで出るのは遠じゃなくて近だろ
-
元もあったけどな、今できるかはしらんけど
http://www.youtube.com/watch?v=klsNTe-Nn9E&list=UUoI0ywiLGiJ7ZyHHLLUKvTg
-
と思いきや元はpaじゃなかったわすまん
-
そもそも元のはバグじゃないし
-
サマーバケーションコスがいるん?これはバケコスを買わせる為の
カプコンの戦略か?汚いカプコン汚い
-
これゲームが壊れるレベルのバグだろ
-
壊れるレベルなわけねえだろアホか
キャラが弾みだすわけでもあるまいし
-
詐欺跳びに確定取れてバクステも仕込めるだろうから強いのでは?
-
別に弱いとは言ってない
まあ十中八九修正されると思うけどね
PC版じゃ出来ないらしいし
-
詐欺跳びに以下入れ込みで
1セビズラしpa→4中pキャンセル何か
すかし飛び→バクステ
成功→連続ヒット
失敗→セビバク
-
ごめん間違えて書き込んでしまった
他キャラ使いだからあってるかわからん
-
>>767
お前格ゲーやめろw
-
既に指摘している人がいるけど
ネット対戦って要は入力データを受け取った2Pと戦う一人用なんだから
カタログ持ちじゃない相手にこれやったら相手と結果が違ってくるんじゃないの?
-
いま配信でそれ検証してる人いるけど切断になったりタイムオーバーの場合両方勝ったりでわけがわからんことになってる
-
PP両方増えんのかよw
-
WINWINボタン誕生の瞬間である
サンキューコンボフィーンド
-
WINWINボタンワロタ
-
そろそろチュンリ使いのコジローとかゆう奴潰しにかからね?
ディスリすぎなんだけど
初代ユンから使いつづけてきた俺からしたらまじでうざいわ
しかも自キャラのチュンリはC以下の下位だと思ってるところが尚更腹がたつ
自分のキャラはずーと強化方向なのになー
ユン使わなくてもお前ごときボコれるっつぅの
-
これは最強キャラじゃなくてただの壊れキャラじゃんw
-
壊れキャラっていうかぶっ壊しキャラじゃん
-
ホントの意味で壊れキャラじゃねえか
-
昔ヨガリセットっていうのがあったらしいけどそれと似たようなものかな
-
さすがにこれは修正っすねwww
まあいい盛り上がりだったわ
-
やってみようと思ったらサマバケコス限定かよ意味分からねえw
400円課金すればユンを更に強化できますってか
-
>>778
こじろーはサブでユン使ってPP5000までいっての意見だからしゃあなくね?
ユン触ったこともないやつがどうこう言うんだったらあなたさぁ〜だけど
-
ユンの時代きたな
-
AEのときだろ?w
今いったら褒めるわ
-
今は投げ無敵がないからな
つまらん。つーかむかつく
-
サードアイ式は分かったな
それじゃー次は
よいち式 だ
さーみんな詳細検索しなさい
-
このバグサードアイ式じゃないらしいよ
-
ぶっちゃけこのPPバグってありがてえ。
雑魚ががっつりポイント増やしてくれるおかげで、ランクマで出会ったらこっちが3000とかでも6000(実質2000)のやつに当たって勝てば128貰えるんだろ?
まぁ大概は保守するために引退するだろうけど
-
じゃあ何て名前なの?
コンボフィーンド式?
-
PP増やした後はエンバトにひきこもるだろ
-
http://jin115.com/archives/52052871.html
-
よいち式とか言いたいだけだろ
本人がTwitterで言うにはめちゃくちゃに格ゲー強いらしいがw
-
サードアイはこのバグをずっと隠れて使ってたのか
あいつ最低だな
-
よいちとかいうひとはTwitterが痛すぎて見てられなかった
-
どーせ6月のアプデの時にカプコンUSAが要らん事して出来た副産物だろうから
クロンボ式でいいんじゃね?
-
これで太郎ちゃんもpp2000から脱出できるな
-
PP3000まで上がったら勝負してやるよ太郎ちゃん
-
まったくの無名なのに腕に自信ニキ、なんだよなぁ・・・
-
サードアイ式の詳細は依然として不明のままか。
-
新しくサードアイ式とよいち式のスレ立てて、そこで詳しく情報集めても良いかもね
-
セスに弱二翔からヨウホウいけるのって既出? ちとむずいけど
-
2段目だけ当てるやつかな
YouTubeに動画あったと思うよ
-
>>804
ヴァイパー使いだけどよく食らうよ
-
あ、動画あるのね。 そうそう遠中Pから遅らせキャンセル二翔するだけ。
-
コンボフィールド「もう、バレたか
-
これアケじゃ出来んの?
-
むしろバケコスが共通でダウンロードしてあって、
同期ズレの問題が無いアケでしか使えない状況だろ。
-
PC版もバケコス強制ダウンロードだが
-
PC版だとできない
PAが出る
-
豪鬼よりルーファスの方がきついんだけど
キャラ相性ってよりも自分がルーファス苦手なだけ?
-
これただのバグだから何とか式とかつける必要ない
これ修正しなかったらカプコンに修正すべきことなど無いわけだし
-
PS3・悪徳ダン使い】sun‘anoneす´なのねの 悪事を許すな!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1415771805/l30
-
メリットがあまりにもデカすぎる
1Fだけだがアーマーつけれる
4F技での刺し返し火力アップ(しかもHIT確認簡単に)
コパコパコパコアTAなど本来できないコンボが可能に
近中PとTAからしか入らないEX絶唱がどこからでもはいるように
相手の起き上がりに適当に重ねるだけで自動バクステ狩りに
4F技からEX鉄山までの連ガが可能に
ボタン優先が高いので中Kずらしで射程増加可能
一部キャラへの確定反撃火力アップ
-
ていうかPAずらし他のボタンで辻式にまで対応か
確定反撃まで最強すぎる しかも遠中pで止めてもタゲコン版なら-2Fか
確実にダイヤを変える代物だったな。
-
リュウの4フレ詐欺に対して試してみたら普通に反撃可能だった
マジでこのバグヤバいな
-
発生4Fなら詐欺飛びに反撃できないだろ
-
ヒットストップあるから反撃できるよ
-
TAってなに?
-
自信満々のドヤ顔で書いてて間違えてんだから触れてあげるなよw
-
ユン始めました。皆さんこれからよろしくお願いします。
-
>>817
ダイヤは変わらんよ
元から単独トップだもん
-
ダイヤは変わるだろ
キャラランクが変わらないだけで
-
これは全キャラ有利だわ
-
エディションセレクトでAEユン+バケコスならPA刺さったらヨウホウ確定か・・・
なんだよPAが刺さるって
-
PAを刺した動画上げてくれ
-
ダン「教えてやろう」
-
これアーマーついてるのセビが一瞬でてるからついてるんであって
弱キックのモーション自体にはついてないよね?
-
ただのアマキャンちゃうの?
普通にPA押したらPAでるっしょ
-
>>831
普通にPA押しても弱キックでるぞ
-
>>822
もしかしてTCのこと?マジ?
さすがにユン使いとしてヤバいだろうから、それだけはないな・・・と思ってたのに・・・
-
あけでできる?
-
てかむしろPAが出ない
-
TCキャンセルPAとか出来ないの?
出来るなら無限ループ出来る可能性が微レ存
-
どう頑張ってもPAはでない
4か6にレバー入れてPAすると大Kになる
煽りたいのにPAはでない・・・
-
6PAするとレバー大Pになる
-
サードアイ式
-
みんな立ち弱Kの絶唱仕込みってどう入力してる?
普通にK236P?それとも236KP?
-
236KP
-
ユンのpa10バグはアケでもできる??
-
なんだこの荒らし怖い
-
ユンはキャラだけじゃなく使い手も壊れてたか
-
例のバグ見たわ
まあ偶然だよな?
-
ユンのPPバグってPS3はできないのか
-
ポイントあげるためにピカゴマとインフィルが活用してるくらいだからいらないよ
-
インフィルもやってんのかw
-
俺が昔書いたとおりの結果になったなw
sakoのいぶき殺意に勝てても、エレナには勝てなかった
-
ガソハ.ゲぱなしすぎw
-
もしアプデがきたら
大二翔の無敵削除と鉄山のゲージ増加量&スタン値減少は確実だろうなー
後は中Pのダメがが2012に戻るとかか
それでも戦えるとおもうけど
-
ザンギの起き攻めのJP2小K(ダブルニードロップ)からのフライングパワーボムのクソハメどうやって逃げれるの?
それだけでハメ殺されたんだが
-
馬鹿かよ
自分で少しは考えろ
-
ハメは返せないよ、ハメだからね。
-
ジャンプ攻撃の膝をヒットガード(両方)した後最速でジャンプするとコマ投げがすかるので、膝後にジャンプする
-
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty239369.gif
これって届くの?
-
たぶん届くだろ
EX転身クソなげーし
-
正直ウル4稼働初期の性能が丁度良かった
やっぱり重度フィーンドが悪い
-
全一のかずのこがあの有様
ユンも殺意くらい強くしてくれないかなー
-
>>876
次の調整で一気にアレな感じになっちゃったからね
-
で
サードアイ式の内容分かったの?
-
春麗に3-0つけられる全一ユンってなんなんだろうな・・・
-
もうかずのこを全一ユンだと考えるのはやめよう
-
かずのこ・・・頼むからちょっとLOLお休みにしよ?
流石に春麗相手に3-0は見苦しいよ
まあ本気じゃなく次に備えて隠してたかもしれないけど
-
でもBPランキングの2位にいるスコアってユンも春麗に勝てないまである
レベルなんだよね いうほど有利つかないんじゃないのかって思うし
春麗が急降下にガン不利って風潮は嘘なんじゃないかって思えてしまうよ
ふぇんたむもヌキみたいな雑魚春は処理だったけどマゴ春だと負け越してたし
-
有利は揺るがないだろうがガン有利は言いすぎだと思う
-
試合見てたら分かると思うけど
画面見てるの?って思うくらいいい加減な二翔、雷撃打ちまくり
バクステ狩りも甘い等内容が酷過ぎでしょ
対策とかじゃなくてプレー全体が雑だよね
早く終わらせてLOLや戦車やりたい気持ちも分かるけどさ
あと、マゴと蛆じゃそもそも人の強さが違うんだし仕方ないんじゃない?
-
気持ちわかるんだ?
おれはわからんなあ
本人もそんなつもりないだろうからわからないだろうなw
-
お前がかずのこの何を知ってるんだよ
-
ユンが弱いだけだっツーの
-
かずのこは途中で上を諦めて鉄山ガードさせてからの読み合いに引きずり込むべきだったね
-
WINWINボタン使うべきだった
-
かずのこが本気出したらウメハラとももち以外には一敗もしないからわざと手を抜いているんだろw
サイッキョキャラっぷりにかずのこ自身が萎えてたわけだし
-
かずのことかどうでもいいから、サードアイ式を披露してくれたら、それでいい
-
春麗戦の負けパターンの典型みたいな試合だったねwwイライラしちゃうんだよなあ
-
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty239543.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6286.gif
うりょvsかずのこのコレ、なんだったの?マジで
顔TV信者のクズが必死に擁護してるけどw
何しにAリーグ出てきたの このお願いニショウのキモメガネ野郎
-
ユンは全く強くないことが証明されたな
-
春麗ローズはユン不利はなくても言われてるほどガン有利ではないと思う
-
ガン有利ってのはロレントとかダルシムとかそうゆうのだから
勘違いすんなよ
-
私がいちばんかじゅの事知ってると思う
-
そ、そうゆう
-
かじゅの悪口広めてる奴らがいるね。
絶対にゆるさないよ。
-
だから、早くサードアイ式の内容教えなさい
-
ご丁寧に公式ブログに載ってるよ
-
公式ブログのやつじゃないよ!
-
>>894
これは性能どうこう以前の問題だって言う証明だろ
まあかずのこもスト4に力入れてないっぽいし仕方ないね
-
ユン使うと相手がユン以上にぴょんぴょん垂直おいてきだるくね?
立ち中pか踏み込んでニショウで落とせばいいんだろうけどなかなか安定しない、皆どうしてる?
-
相手の着地に雷撃あわせたり、先に自分が着地してたら対空弱二翔したり、相手が攻撃振ってないなら中距離から弱絶唱で落としたり
なにかしらあるべ
-
>>905
コボクでゲージ溜めてEX絶唱でタイミングみて突撃
-
垂直攻撃が弱い相手は弱絶唱や打開でも落ちる、踏み込み遠中Pもそれなりだけど相打ちは基本ダメ負け。
また、上ばっか見てて、かつ置き技が雷撃に相性が悪くて(中足系)振ってこないなら、
ダッシュが通るので、ダッシュから攻めor垂直に対処。
-
>>873 ありがとう!
-
ずっと前このスレで通常投げとコマ投げの区別が一瞬つきにくいって書いたら一斉に否定されたんだけど・・・
かずのこ自身も認めてるしTOPANGAの解説の人も言ってた気がするしぜってー区別つきにくいと思うんだけど
謝ってくれないかな
-
ごめんね!
-
うりょ春麗箱ランクマ1000試合以上でユンに勝利率100%だったぞwww
うりょが異常だっただけだな・・・
-
だからそんなに強くないって、みんなAEのイメージで語り過ぎ
ルーファスの上位互換ぐらいだよ
-
ユン同キャラの方がルー相手するより楽だわ。
ルーをユンの下位互換にする対策教えてくれ
-
アカセビはシステムに愛されてるけど昇竜セビないのはそれ以上ってだけ
正直弱鉄山赤セビができなくなっても昇竜セビできる方がいいでしょ
無敵セビ大体のキャラは追撃できるし
キャラパワーはあるけど所詮接近しないとダメな時点で体力低い無敵技に保険なしでは安定はしない
-
ネタかとおもったらマジなのな
-
勝ちたがりでかずのこが言ってたんだけど
中P鉄山赤セビ>コボク鉄山絶唱、これがサードアイ式らしいぞ?
-
あっそう
-
サードアイ式
三段階あって、多分相手の出方によって、ユン側の行動を変えていくんだと思うんだけど、作った人やその周りが内容言わないから、詳しい所が分からないけど、粘り強く皆で探しましょう
-
作った人の名前がサードアイなだけだろ
-
>>917えっ?そんなのウル4家庭用でる前からゲーセンで使ってるんだけど
最速キャラとかディレイで対応とか新キャラ以外ら家庭用でてないからスパ4トレモでノーマルセビ2から調べたけど空中ヒットからの起き攻めの方がいいからいらないと思ってメモ捨てたわ
-
俺はスパ4の頃からやってた!
-
ジャンプ攻撃or雷撃で飛びこんだ時に相手がセビってた時は何が正解?
自分は手癖で弱or強orEX二翔するんだけど(その時構えてたボタンの無敵二翔)
バクステ絶唱もやる人いますよねー
-
相手がセビバクステする可能性も考えたら、こっちもバクステしとく方が安全な気はする
-
みんなバクステ絶唱するけど、二章のがいいと思う
ただ相手がバクステしてると空振るタイミングがあるから安定重視ならバクステ絶唱なのかも
-
ニショウは初段の持続が2しかないからバクステ噛み合わされると胴着レベルでもスカる。
リターンのデカさは上だけど、安全にいくならバクステ~解放確認して絶唱じゃないかな。
反応できるならヨウホウだろうけどね。
-
細かく調べる必要あるけど弱二翔ならわりと多くのキャラに当たりそうかな
ユン使いがバクステやりすぎたから最近はセビためしてくる人もいるから、以前ほどバクステ安定ではいかないかも
バクステ狩られたら対応変えればいいことだけど
-
普通横幅ほしいなら中だろ
-
中無敵ないから出しきられたら死ぬ
-
中が一番バクステに当たらないし、無敵ないから使えない
-
中がバクステに当たらないは流石にねえわ
セビ見てから中P二翔できず?
-
雷撃のあとは中だと解放食らう可能性あるから弱or強
地上でセビみてからなら中P中二翔ってことでしょ
ちなみにセビの発生が標準より遅い連中には弱絶唱で最低相打ち以上とれる
こっちはバクステにスカされる心配もないな
-
トレモでしゃがみオートガードのローズに
中p鉄山赤セビやると赤セビガードされるんだけど
-
しゃがみくらいのローズには近と遠中Pから鉄山すると赤セビが繋がらんで。
たぶんめっちゃのけぞってる最中にセビのはじめのほうの攻撃判定がスカってる。
中足からならいける。 立ちには何からでもいける。
タゲコンからは知らん。
-
>>934
結構やってるのに初めて知った
ありがとー
TCからもいけたしゲージあったら中足かTCにするわ
-
いいってことよ
逆にフォルテには立ち喰らい時に中足と近大Pから鉄山すると赤セビ繋がらない。
さくらポイズンディカープリは近大P鉄山のみ赤セビ繋がらない。
-
なんか前スレの流れでチュンリーに負けるとかないわーってかいてあったけどそいつらって大Kふって甘えてるチュン使いとしかやってないからなのかなっておもう。
多分だが今作恐らくチュンリー有利だと思う。
チュンリーの立ち中P
まずこれに勝てる技が一つもない。
雷撃落とされるしさしかえしも殆ど無理。セビ前ステもダメ。
出せる技としては遠中Kのみ
すかれば大K確定。
ふってるだけで強いから安易に近づけない。近距離はまずユンはすることがない。
中距離は雷撃は殆どセビバクステかセビ解放前ステ小足こすりの択に付き合わされなきゃならない。
起き責めも勿論
勝つには正直画面端追い詰めて何とかするしかない。
-
全てが雑魚
練習してください
-
>>937
頼むからそんな脳障害発言ここのスレだけにしておいてね
ユン使いがこんなのばっかりだと思われたくないから
-
多分恐らくだと思う
-
>チュンリーの立ち中P
>まずこれに勝てる技が一つもない。
ヒットボックスと全体フレームみれば一目瞭然だけど、
まともにつぶしにいってあれに勝てる技もってるキャラの方が少ないよ。
>中距離は雷撃は殆どセビバクステかセビ解放
それならこっちは雷撃バクステするだけでチュンリーが画面端にいくじゃん。
あなたの文をみてて思うけど、攻略の思考が
「これしかすることない。勝てない。」
って相手に思わされてる。
つまり相手のゲームメイクのがうまい。
単純に相手がかなり格上なだけだ。
-
ユン不利はないにしても、ユン微有利かもしくは五分くらいだとは思う
-
今回1番そう思う理由は垂直や飛びに糞みたいに減るウルコン確定されるとこかな
-
バイソンきついよね?
絶対きついよね?
元リュウ使いなんだけどユンの方がはるかにきつい
-
きついから安心しろ
-
なんで安心するのか意味不明
-
最近、対策も兼ねて殺意を触ってるんだがユンよりぶっ壊れてないか?
あのキャラも昇龍セビキャンなくすべきだわ。
-
俺殺意メインのユンサブの強キャラ厨だけどユンにだけは言われたくないと思うぞw
-
1.5ゲージあればスタン値700越えコンボってやばない?
なによりユンに比べて安定する。
まぁトパンガの結果を楽しみにしとく。
-
2012は火力あるけど体力低いってコンセプトだったのに体力すら上がったからなw
昇竜セビあるし一応阿修羅もある
ユンより安定するのはあたりまえ
-
ガチのユン使いからすると、絶対弱くはないけど不利な相手もやりにくい相手もいるから赤セビだけで強キャラとゆわれてもとは思うね。実際有名プレイヤーとかガチ勢には、にわかユンでは絶対常勝出来ない対策されてるし
-
で、サードアイ式の内容は?
-
>>951
当たり前だろw
にわかで有名プレーヤーに常勝できんなら超絶ぶっ壊れだわw
-
でもそれぐらいの性能かのような叩かれ方はしてるよね
ユンが強いのは間違いないんだけどさ
叩きが過剰すぎるというか
-
叩きたくもなるさ。
-
まあ叩かれるのは仕方ないと思ってるな俺も。
実際めちゃ難しいわけでもなく、強さも最強クラスのキャラパワーだし、やられてるほうはくっだらねー、ってなるのも
まあわかるし。
ただ練習しなくても勝てるキャラでないし、上手い、下手は出るキャラだと思うし
(まあどのキャラでもそうだが)
勝って当たり前ってほど超絶ブッちぎりに強いわけでもない。
-
赤セビは動画勢でも何が起きてるか理解できるからね
上位リーグ行けなくて残念だった
-
サードアイ式は披露されたの?
-
対策を兼ねてユンさわり始めたけど楽しいな、コンボミスの不安が少ないし相手が固まるのが目に見えてわかるのにコマ投げがある。
下がると思ってたPPがみるみる上がっちゃったよ
-
同レベルなら勝って当たり前だろ
お前らが勝った負けたしてるのは自分より地力の高い奴ら相手だってことを忘れるな
-
>>953
いや、954の人もゆってるみたいにそれぐらい壊れてるみたいにゆわれてるのが好きで使ってる自分はちょっとなって感じで
-
確かに、見に見えて固まってくれる相手なら苦労しねぇなぁ。
-
× ゆう
○いう
-
まあ拒否技に乏しいキャラに対しては罪悪感覚えながら固めてるのは内緒だけどな
昇竜持ちが文句言うのはお門違いだけど固めに弱いキャラにはちょっと恐縮するのも事実
-
959だけど固まるそう言う実際動けなくなるだけじゃなくて雷撃警戒に集中していくと言うか自分の動きができなくなる感じ。
こっちが自由状態と言うだけで受け気味の立ち回りになっちゃうのが見てわかる
-
雷撃必死にみてるからぶっちゃけみんな前ステ咎めれてないからな。
まあでもユン相手に固まりすぎな人はおやつだわ
-
実際お前等と対戦して俺の剛拳おじいちゃんも髪の毛なくなったしな
-
溜めキャラはバイソン以外おやつだね
昇竜持ちも擦らないと好き放題やられるから苦肉の策なんだろうな
-
調整決定来たな。どこをいじられるんだろうか
-
ユン相手に固まりすぎって、嫌でも固まるのは使ってる側からは分からないんだろうな
-
一気にきつくなるけど二翔無敵削除でよかったと思うんだよね
-
個人的にEX二翔が完全無敵なら全然余裕だな
まあ仮に強二翔とEX二翔に無敵なくなっても攻めが強いのは変わらないから納得できる
雷撃の硬直を増やすとかは正直キツイから辞めてほしい
-
弱二翔の無敵削除もありえる
-
ロレントやバルログは受けに回ったとたんなす統べなくなるから二翔の偉大さったらないね
-
しかもロレントバルログと違って連キャンの効く3F小技もあるし、
バクステも優秀なほうだしね。しかもノーゲージ無敵なくなっても
EXがあるわけだし。ただ体力は少ないが。
>>972がいうように雷撃をいじるとかは簡便だな。強いワザだけどこのキャラのメインの部分だし。
攻めは強いキャラってのはいいと思うので防御を弱くしたらちょうどよさそう。
EX絶唱ー1、強二翔無敵削除、垂直大P弱体化、ゲージ効率微低下あたりがよさそう。
かわりにそこまで強い要素じゃなくていいからなんか面白いのほしいけどね。
-
幻影陣のフレーム伸ばしてくれたら個性でできて面白そう
赤セビよりダメは幻影陣の方がいいけど結局赤セビに回した方がいい状況がほとんど
EXと強二翔の無敵なくしていいからもっと幻影陣と赤セビを両方楽しめるキャラがいいな
-
他キャラ使いだけど、今回の調整だけでも雷撃かなり辛くなったと十分感じるから、これ以上は雷撃いじらなくていいと思う
ノーマルニショウの無敵削除はありかもね
というのも、ダッドリーやエレナとかノーマルは無敵ないキャラもいるし
てか昇竜は全てノーマルは無敵なしでいいよ
上半身だけ無敵にするとか
完全無敵はEXだけでいいでしょ
-
二翔って位だから羽ばたいたら102Fくらいかけてゆっくり降りてきたらいいと思うんじゃ。
おっとワシが誰かは内緒じゃ
-
ユンも弱体化必要かもだが上位いったキャラも弱体化入らないと一生かずのこ上位入れないじゃん
下位リーグはかずのこ完璧だったけど落ちたしな
-
自ら弱体を求めるかずのこは偉いね。
-
活躍してもキャラのせいでヒール扱いされるから
まあ実際それくらいのキャラ調整されちゃったし
なんか本人のモチベも下がってるように見えるな
-
読み合いと気持ちの戦いの人だからまんべんなく強いキャラよりもっと偏って火力あるキャラの方があってるのかもね
-
実際うれしくないって言ってたしなかずのこも。
>>979
確かにキャラパワー的に今回はチャンスだったけど
キャラパワーだけじゃないんだよ大会ってのは。
-
とりあえず転身リーチ縮小は確実だろうな
-
改めて何故ここまで優遇されてるのか不思議に思う
特に転身とかめくり中Kとかヤンと完全に比較できる部分で全部上位互換だし
-
二翔無敵削除バージョンから無敵戻ったのはまあいいとしても
なぜか強化点が複数ついてきて「いままでのロケテは何だったの!!?」ってなったからなあ。
-
次スレ立てました。
いっぱいになったらお願いします。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1416924658/l30
-
リーチは表だって騒がれたのはトパンガリーグだしリーチ据え置きでコンボ補正がきつくなるとかと思う
-
あたっても180以下のダメージ
すかったらフルコン、生ウルコン
無敵ぶっぱカウンターで200
対の択のバクステ狩りが90
そうなってしまったら使う事ないね転身w
-
それでもコマ投げってのはあるだけで強いんだよ。
そりゃさすがにめちゃめちゃダメージ減ったらアレだが、
これがあるだけで使わなくても対の選択肢が通るんだから。
-
>>989
これコマ投げキャラのスレで言ってこいよw
-
ユン使われのポンコツ脳ミソにはいつも驚かされるよなw
-
まずはコマ投げのすかりモーションわかりやすくしろって
-
何言ってんだこいつ
メクラか?
-
勝ちたがりでも通常投げと似てると話題にあがるくらいなんだが?
-
案外強化されたりしてなw
-
>>978
おじいちゃんも2回転くらいにすればいいのにね
-
>>991体力1100と900じゃ同じダメージでもリスクリターンがまた変わってくるからねw
-
さすがに転身かどうかを落ち着いて確認するくらいの猶予はある
バクステしたあとも25Fくらい動けないんだぞ
-
次もよろしく〜。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■