■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ウル4】キャラランクスレ part22【議論】
-
日本のランク(東京勢)
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/TN/001.jpg
大阪勢のランクはアミユ氏等の上位ガチ勢のランキングは>>2以降に。
アメリカランク
http://www.eventhubs.com/tiers/sf4/
前スレ
【ウル4】キャラランクスレ part21【議論】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1407761482/
-
アミユ(7月18日) ユン、フェイロン、いぶき、アドン、殺意、ケン、ポイズン、ヴァイパー、キャミイ、ジュリ(その下にアベル春ルーファスまことヤン)
ネモ(8月5日) ユン、いぶき、ポイズン、フェイロン、ジュリ、ケン、殺意、ダッドリー、キャミィ、ヴァイパー
あくあ(8月9日) ユン、いぶき、殺意、フェイロン、ジュリ(その下は10キャラぐらい団子状態。ポイズンは6〜10強のお手軽強キャラ)
-
現時点。元グランドウォーリアー級の人の評価。Twitterでソースあるものとニコ生。
ガチ勢が全員強キャラに挙げてるキャラ・・・ユン、殺意、フェイロン、いぶき、ジュリの5キャラ
ガチ勢がほぼ強キャラに挙げるキャラ・・・ヴァイパー、キャミイ、ポイズンの3キャラ
名前が挙がっているキャラ・・・ケン、ダッドリー、ザンギエフ、ルーファス、ヤン、春麗、まこと
他キャラの名前はまだ出ていない。
-
アドンはアミユさんが出してましたね。訂正。
現時点。元グランドウォーリアー級の人の評価。Twitterでソースあるものとニコ生。
ガチ勢が全員強キャラに挙げてるキャラ・・・ユン、殺意、フェイロン、いぶき、ジュリの5キャラ
ガチ勢がほぼ強キャラに挙げるキャラ・・・ヴァイパー、キャミイ、ポイズンの3キャラ
名前が挙がっているキャラ・・・ケン、ダッドリー、ザンギエフ、ルーファス、ヤン、春麗、まこと、アドン
他キャラの名前はまだ出ていない。
-
ウル4道着について、トッププレイヤーの発言
ウメハラ「殺意は道着ぶっちぎり」
ももち「ケンは豪鬼より強い」
ときど「ケンと豪鬼は同じくらいのいい感じ」
ボンちゃん「リュウは普通、真ん中くらい。豪鬼より下」
殺意>ケン≧豪鬼>リュウ
-
ネモは殺意よりケンが安定感ある言ってたねー
-
エレナこれBランぐらいあるでしょ。超性能いい弾かエレナの地上戦性能発揮出来ないキャラ以外にはどのキャラにも5分以上は付けられるほど確定と差し返し強いわ。
立ち回り微不利程度ならヒーリングで体力増やせばいくらでも挽回出来るんだよなぁ
-
ディレイで火力差ゲーになったからウメハラは殺意選んだんだろ
技が揃ってて火力が高いのがこのゲームの最強キャラ
火力だけでもダメだし立ち回りだけでもダメ
ウメハラぐらいになれば各キャラの火力ぐらい調べてるだろうから
殺意が万能で最強なのもうなずける
-
強キャラにこだわるタイプのガチ勢の移動先が、殺意かポイズンのほぼ二択。
殺意は通常対空で落としにくい空刃、最強クラスのけん制前中K、飛びや中足からの糞火力。
ポイズンより殺意の方が強いだろうけど、ポイズン戦は面倒くささと択の分からなさが強い。
対策が進んでポイズンが少し落ちることはあっても、殺意の評価が落ちることは絶対にないな。
-
前中Kじゃなくて遠中Kね。
これと移動投げの択もやばい。
-
殺意が最強だけどリュウの上位互換だからすぐ勝てないし目押しがむずい
目押し苦手な人の選択肢がユンとポイズンなんだろう
-
>>7
安心しろsakoがそのうちキャラランク上げるから
-
殺意は妥協コンで十分の糞火力が出るからコパ大Pとか難易度高いこと出来ないパンピーでも使えるよ
-
中足がささったときのリターンがリュウとはまるで違うからなあ
リュウから殺意に移行したらもう戻れないんじゃなかろうか
-
あとバルログなんかも目押し簡単なのに火力ヤバイ
-
ポ イ ズ ン
コマンド技のソニック、ガードで7F有利
弾のゲージ増加量は20、ダメ70
(ソニックは増加量10、ダメ50)
派生付きのジャガキで3割、EXはガードされても有利
追い討ちできる烈火、EXでウルコン繋がる
下段すかせてコンボに繋がる中段
体力1000で3F技持ち
バグレベルの愛されボディで実質体力は1000以上
昇龍セビからウルコンロック、ダメージ462
昇竜相打ちから追撃
バクステは春麗ローズと同じ性能
投げのダメージ150、間合いも広い
バルログより高性能なバク転
EX弾の発生9F
非常に判定の強いジャンプ強キック
ジャンプ小キックでめくりも余裕
スパコン発生2F
キャラ自体がWINボタン
アーケードでマスター以上が現在9人
このキャラを簡単に倒せるのがユン
-
さすがにバク転は2種類あるバルログのほうが高性能だろ
-
悲しい現実だがポイズンの方が圧倒的に高性能だぞ
バルログのショートバクスラが全体動作42F、バクスラは全体動作65F
ポイズンのバックフリップが全体動作48F
移動距離の短いショートバクスラと比較しても6Fしか違わないし
密着からバックフリップして無敵切れた時点でも
一部のリーチが長い遠距離攻撃しか届かないぐらいに間合い離れる
-
みんなもっとバルログの話しようぜ
今回システムの恩恵モロに受けてて、結構強い印象なんだけどなぁ・・・あんまり使ってる人見ないのよね
-
バルログは溜めキャラでは最強クラス。 ただし所詮溜めキャラとも言えるな。
-
いや、バルログは新宿、渋谷あたりではむしろ多い。
それより、強さと使用率に反比例してまことがどこにもいない。
強くてもルーファスとかは人口いないからわかるが。稼働から毎週末アケで有名人以外2人しかみてない
-
バルログ結構使ってたけど使っててあまり面白くないんだよね
でも使うの簡単だからメインじゃなくてサブキャラに調度いい
タメキャラじゃたぶん最強だろうし
-
ベガやバイソンより強いのか?
溜めキャラあんまし使わんからよくわからん
-
ベガバイソンバルは普通に強いよただ結局コマキャラには勝てないけど
-
>>14
殺意は簡単じゃないから火力100
リュウは簡単なのに火力70〜80
てイメージ
リュウの簡単さなら火力50〜60でいいのにな
-
2012ではベガバイソンのが強かったがシステムの恩恵の大きさと自身の強化でバルログも同じくらい強いよ。ベガバイソンが比較的苦手が少な目で安定してるのに対しバルログは苦手キャラそれなりにいるが有利キャラに対してはベガバイソンより強い感じかな。
-
ディレイあっても所詮あの防御だからなぁ、やっぱりこかしたり飛び通したらご褒美が待ってるだけにバルログには勝ててるな
このゲームディレイの恩恵最大限にうけるのはやっぱり昇龍持ち、豪鬼相手にすると本当にそう思う
-
バルログはサブで使ってるけど強いけど弱いって感じだなあ
起き攻め全部ガード出来るなら最強かもね
切り返し弱いのにディレイついてもあんま意味ない
立ち回り勝ちやすいキャラで割と投げるキャラだからディレイ無い方が強かったんじゃねえの?
-
>>27
言ってる意味がわかりませーん
-
豪鬼はむしろディレイが一番悪く影響してるキャラでしょ
-
まあそやろなあ
攻めに関してはもちろんだが守りに関しても
もともと阿修羅あったからディレイなくても良さそうだし
-
ディレイが一番影響してるのはセス
高いリスク負うだけでスクリュー出す意味なし
-
ゲーセンでもevoでもその他大会でもザンギが勝っているのに
なんでこんな評価さげてんの?
ええ加減にせーよ
-
だってザンギ結局サガット来たら勝てねえじゃん
-
ザンギのバニシングがほんまに酷すぎるやろこれw
何でこんな早くしたの?完全に荒らしキャラじゃねえかw
-
>>34
逆にサガット以外ならほとんど五分な上に、有利キャラ多いぞ
-
今作のザンギの調整が手に馴染みすぎてこれから調整入るかもしれないのが怖い怖い
-
というか今までの調整でお咎め無しなのが不思議>バニシング8f
-
>>38
こんなもんでしょ。弱パニのおかげでサガット、セス、ダルシムが戦いやすくなったのは有難い
今まで7:3で完全不利だったのが6:4くらいになっただけ。不利は変わってないよ
>>36 有利キャラそんな多くねーよ 弾キャラでも五分だろ、その他もほとんど5:5くらい
弾無キャラでもブランカなんか苦手だし・
-
殺意のEX爪がまじ立てなく無い?
あれと下段が端で機能しすぎ。
立てないよね?甘えかな
-
>>40
唐突にやられると立てないよあんなの。
クソ技だけどあまりそう言われないね
-
全一殺意「どうせラグで見えないだろ?」
-
ザンギとかは弾キャラに詰んでていいんだよ
-
強すぎる中段技を、下段始動でごっそりもってけて、尚且つ総合力高いキャラに持たせたらダメなんだよ。キャラのバランスって本当に考えないんだと感じる。EX爪を例えばDJがもっても別に横押しが強くなりましたねで終わりだと思うし
-
弱ハザン蹴の発生を早くして威力を2倍近くにしてアマブレを付けたのが竜爪
これを下段刺されば半分近く取ってしまうキャラが持っている
いかにぶっ壊れてるかがわかると思う
-
ハザンは飛んで相手の技スカしたり
ガードされても確反なかったり当たったらコンボ行けたりするから
EX竜爪とはまた違うと思うけど
-
>>46
まあ厳密にはね
でもハザンのコンボって0F2回でやっと200とかだから
竜爪一閃()160の方が実戦的でいい技だよ
立てて確定取れたとしてもそれは偶然か下段の半分コンボを食らう異様なリスクを払って立ってるだけだから
-
ぶっちゃけ殺意弱くするよりユン弱くする方が先だろ
殺意はゲージ溜まるまでどうとでもなるがユンは序盤から終盤まで無理。
-
威力もそうだけどスタン値だよ
-
>>39
ザンギ使いの自虐極まってんなー
サガットセスダルシムとかもうほぼ五分で他は有利ばっかりだろ笑かすな
-
ハザン後のコンボって小足百烈ウルコンでいいじゃん
ビタじゃなかったと思うんだけど小足4Fになったんだっけ?
-
弱ハザン後は3Fビタじゃない?
-
ダルセスはまだしもサガットがザンギに五分はさすがにサガ使い自虐きちぃとしか
もうメインじゃないけどザンギは使う側としても弱バニは速すぎじゃねとは思うわ
スパイアと同じで使われる側に回ったとき素直にくだらねーと思った(熱帯だと特に)
かといって前は当てても反確の移動専用技だったから当てて-2は残しつつ全体硬直は戻すとかで丁度いいと思う
-
スパイアとバニはあほすぎる
どっからでもぶっぱでじゃんけんいける
ゴミ
-
スパイアとバニに文句言う前に昇竜だろ
-
>>55
ゴミって事自覚しろよザンギとホーク使いのゴミがよーw
-
いや全体的にあんたどんだけゲームうまいのってゴミ野郎ばっかだから
-
>>57
日本語喋れや
-
EX爪は意識してりゃまあ立てるし別にいいだろ、EX技なんてもっと糞な性能くさるほどある
アマブレ中段無くしたとして、結局、通常版よりは優遇しなきゃいけないから中足から繋がって尚且つ中版並の有利みたいな
そんな調整されるよりは全然マシだと思う
-
殺意は本当にクソキャラだわ
-
殺意使いって絶対最上位クラスの強キャラ使ってる意識ないよな
-
ウメハラがユンの次に強いとか技が揃ってるからどのキャラが相手でもいけるって言ってるのにそれは無いだろ
殺意使いって大体ウメ信者だろ
-
逆にお前らは何使ってても最下位クラスだとか思ってそうだな
-
>>62
それ新規の殺意使いな
以前からの殺意使いは特に誰信者でもなくsako、なるお、kok等をお手本にしてた
-
>>39
ザンギってブランカの何が辛いの?
-
①簡単なのに減るコンボ
②簡単だけど減らないコンボ
③簡単じゃないが減るコンボ
④簡単じゃないのに減らないコンボ
どれが一番むかつく?w
①簡単で強いキャラ
②簡単だが弱いキャラ
③簡単じゃないが強いキャラ
④簡単じゃないのに弱いキャラ
どれが一番むかつく?w
①ターゲットコンボでダメージ200
②猶予1F目押しコンボでダメージ200
③猶予0F目押しコンボでダメージ200
どれが一番むかつきますか?w
殺意の爪コンなんか猶予0Fじゃなく1Fだったりしたら誰でもできるし失敗しないから もっと ムカつくだろうなぁw
やっぱ簡単だったらダメージ少なくしないとなぁ
-
新規の入って来ない業界なんだからもっと簡単でいいんだよ
ヘヴィユーザー向けに難易度高いやり込みキャラも用意して
でも一番に新規ユーザー獲得するために簡単でいいんだよ
特に初心者が始めに選びやすいリュウは
昇龍セビ→前ステしたら→パンチ3つ押し滅
これくらい簡易にしないと誰も新規は出来ないから
せめてリュウだけは導入キャラとして簡易にしとけ
-
四十九位のウメハラ信者なんているのかよ
-
ほんとに新規を如何に継続させれるかは重要、過疎の理由は古参プレイヤーの力差はどのゲームも仕方ないけど、目押しが類を見ない難しさ。
セビ滅なんかは出せるようになるのがうれしいから問題ないけど、難度を下げるならウルコンは波動コマ+P×3とかでいい。あと、一番は舐めプや、暴言とかでくだらないと感じて離れる。
相手がいなきゃ始まらないんだから、舐めプとかはやられたらやるくらいにしましょう
-
良い事思いついた、EX技を全てなくせばバランスが良くなるかもしれない(小並案
-
ぶっちゃけ、本当は初心者なんて増えても嬉しくないからどうでもいいんだよ
増えて欲しいのは殺す気でも向かってきてくれるやる気ある人だから
-
裾野が広がらんと山も高くならんよ
-
直接戦わなくても初心者大事だよ
ゲーセン行って誰もやってないゲームはモチベ上がらん。結局ネッ対もすぐ過疎るし
-
殺意リュウのやばさ
・波動昇竜の性能はリュウに似ているが、弾うちド下手でも扱える(弾うちに依存していない)
・遠中Kの判定があまりに強すぎる
・遠中Kと移動投げが択になる(ウメハラが多用)
・中足からのリターンがあまりに高すぎる
・妥協コンボでもクソ火力
・空刃が通常技対空では落としにくい
・飛びが見えにくすぎる
・びっくり中段のEX爪がなぜか高ダメージ
・歩きが早く阿修羅持ち(豪鬼の阿修羅より劣る性能だが持っているだけで強い)
ユンと並ぶこのゲームの癌だね
-
初心者を求めてゲーム性自体を変えるのは悪手
より浅くなってまで初心者呼ぶくらいなら身内ゲーになってでもしっかりやりたいやつでやってりゃいい
初心者配慮をしないってのとは違う
-
簡単にすれば初心者がやるかって言ったらそんな事ないからなあ
最初は触っても底が浅いと思ったらそこで終わり
上級者にとってもやり込んでも差がでないゲーム性だと思ったらやり込まない
-
>>65
電撃のため起き攻めしずらいからダメージを一気に与えるのがむづい。
あとちょこまか動くこと。スクリューがきめずらい。
-
日本版が発売されてからこっち、定期的に雑魚がザンギ、ホークに対して暴れるなーw
気持ちは判るけど、言うほど弱バニ強くないよwwwチンカスちゃんwww
-
相手と反対方向にレバー倒せばガードできるってのがわからないんじゃないかな。
もしくはコンボミスってグルグル勢に投げられまくって顔真っ赤とか
-
ユン
鉄山セビ不可 EX絶招ガード-2
殺意
体力900
ジュリ
弾硬直+2
いぶき
苦無硬直+2
ヴァイパー
サンダーセビ不可
キャミィ
ストライク硬直+2
フェイロン
烈空 追撃判定無し
ホーク
スパイア硬直+3
ザンギ
バニ硬直+3
ローズ
バクステ硬直+2
ポイズン
弾硬直+2
これでいいわ
-
ザンギ使ってない人はわからないと思うけど、弱バニ以前に通常技の中Pやジャンプ攻撃弱体してるのでバランス取れてると思う。
ゴウケンやコーディに対しては以前は5.5:4.5くらいでザンギ少し有利だったかもしれないけど今作は5分だからね。
ダルシム、サガット、ジュリ、セス等の苦手キャラの相性も5分ではないけど6:4くらいに縮まったからね。
今作は良い調整だよ。弱バニ早いと思うならお前らそれに対して対策考えろよと。
-
対策なんてしてるに決まってんだろ。その上でのダイアを簡単に覆せるのが今回のザンギ
ユン並みに嫌われてるのは自覚したほうが良い、とりあえず格上には入ってくんなウザイから
-
あっせー対策しかできない下手糞なんですってここまでドヤ顔で言える神経も凄いな
-
ザンギみたいなお手軽糞プレイでも勝てちゃうキャラを強くするからこうなる
俺は絶対家庭用出たらザンギホークは徹底的に叩かれるって予想してたが本当にその通りになってわろたわ
これが民意やぞ小野 見てんのか?
-
対策しろって言えば理不尽を許されると思ってるのがすごい
-
何人か強くなったキャラがいるけどずっと強キャラだったわけじゃないからなぁ。
強キャラ↓↓
中堅キャラ↑↑
弱キャラ↑↑
こんな感じで毎回変えたらいい
-
ザンギ戦は他のキャラと比べて別ゲー過ぎるんだよな
ウル4というゲームをやってる途中にときどき挿まれるミニゲームって感じ
そういうのが好きなら楽しめるんだろうけど
-
ザンギはウル4じゃなくてザンギってゲームやってるってこじろーがいってたけどその通りだと思ったw
こじろーもザンギが強くなっても喜んで続ける人より萎えて辞めるプレイヤーのが圧倒的に多いから困るって言ってたが核心つきすぎだろw
-
対策されて勝てなかったのがスト4
対策されても勝てるのがウル4
EVOですら結果出てるのにザンギでネガるとかやめてーや
-
ほんまこれ!
ザンギってゲーム。キャラのあるべき立ち回りをすべて切り替えなきゃならん。
ヴァイパーはサンダーをダメ50にするか、アマブレ排除でいい。
ジュリは前から言われてるように、幻影の時間短縮か、被弾で短縮
-
>>80
お前かよこんな浅い調整公式blogへ書き込んだの
-
>>90
アホか?キャラにより立ち回り変えるのは普通だろお眼ーどんなキャラつかってるのかしらないけど
ダルシムに対しても同じこといえんの?ザンギ苦手なら自分のキャラでどうやったら勝てるか研究白。
-
ザンギホークとかコマ投げがメインのはずのキャラなのに
現状その対となる行動の打撃も十分痛いってのはほんと終わってる
これで体力も多いからなあ
弾あるキャラでもウル4だと前程楽じゃないのに
弾ないキャラだと無理っしょ
-
まぁ 自分は弱バニ調整してもいいけど それならその代わりにザンギに弾耐性よこせ。ダメージ、ガードともに通常キャラの30%減のダメージでいいよ。
前述した弾キャラに対しては7:3や6:4とザンギが不利なんだから当然の交換調整だろう。
まぁこうゆう弾耐性調整はヒューゴとかにつけるべきだと思うがね。
-
【議論】プレステor箱○
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1408291278/
-
>>93
コマ投げにもリスクがあるですけど・・・・ ミスったらウルコン確定
コマ投げのリスクを減らしてコマ投げだけで勝てる調整なら超糞キャラになるじゃないか笑
-
ローズの大足に弱バニ確定とかスネークアイズも全然できて無かったし。
弱バニ対策って言われても、弱バニ(を使った)対策でザンギ側の伸びしろのがデカくない?
-
そもそもザンギホーク使ってて弾持ちとやれるような調整がほしいとか言ってる時点で意味がわからん
弾キャラには別のキャラ使えよ どうしようもない苦手キャラには被せも必要でしょ
要するに全キャラにいける万能キャラに調整して欲しいんだよね
-
もうザンギホークの突進系の技を弱体するついでに
飛び道具を全部さくらの波動拳並みの性能すればいいんじゃないかな
-
ザンギをこれ以上強くするなら代わりに守りをもっと弱くするべきだと思う
相手の攻撃を受け切り耐え抜いた上で勝つのがプロレスラーでしょ
プレイヤーの防御スキルが試されるキャラならまだましな評価になるはず
-
コマ投げにリスクあるってもともとそういうキャラコンセプトやんw
今更何言ってんの?
ザンギスレ流し読みしてきたけど
スレ住人すらコマ投げ使わなくても戦える的な事書いてて笑った
-
>>98 別にザンギに言えることじゃないけど前キャラがダイアで5:5になるような調整がいい。
つまりキャラランクは限りなくゼロにした方がいいから。
今回の調整ではザンギと他のキャラの相性が5分に近づいたので評価できる
-
>>102
それなら3キャラぐらいのゲームやったほうがいいと思う
ダイヤが7:3はどうかと思うけど6:4〜5.5:4.5はつく組み合わせないとつまんないだろ
-
コンセプトぶっ壊しだな笑
ザンギが全キャラ5分に近づくとか、そんなクソゲー人が離れていくだけだぞ
-
>>103
6:4くらいまでならあってもいいと思うよ
-
>>104
お前の考えるコンセプトを聞きたいものだ
-
>>103
いや やっぱ訂正 5.5:4.5 くらいまでやわ 最高のキャラ差で微有利
-
>>106
投げキャラは基本的に弾キャラには不利、でも近づければ・・・って感じ
もちろんザンギ側は3:7で不利であれとは言わないよ
近づいてもニーみたいな技で離されてまたやり直しってのは可哀想だしね
まあ4:6まではあっていいってのは俺も同意見だからこれ以上何も言うことないや
-
スト4も新規がザンギに駆逐される形だったからな
そのザンギも超絶2強のおかげで影薄かったけど
-
カプコンはバランス良くしようとはしてない。わざと差をつけてるのわかるだろ?強さだけじゃなく簡単さも。簡単なキャラ簡単じゃないキャラ強いキャラ弱いキャラ。住みわけできてる良いゲームだよ。
-
ザンギ戦は飛び封印してグラ潰しにもいけねー上に弱バニまで強化したらそら相手はつまらんわな。
-
投げキャラみたいな脳障害キャラで強さとかいらない
-
>>110
お前アプデやフレームレート変更とか何のためにするのかわからなってないよね?
キャラ差を出すために調整したの?笑
バランスを調整するためですわ
今回の弱バニもサガット、セス、ダル、ジュリとの相性を縮めるために調整した開発の意向を察しろよ
-
@GOOD_NEMO: 詰されながらもザンギを使い10回に1回勝てれば充分だ!って組み合わせでもザンギ使いは連コする
これはつまりカプコンにとってお客様!
本来お客様なはずなのにザンギ使いがゲーセンでやるとスト4では強過ぎてつまらなく
乱入しなくなってしまった人は大半
だから弱いくらいがいい
@GOOD_NEMO: これなー。投げキャラ使いって基本負けて当然!勝ったら美味しい!みたいなオーラでひたすら事故らせ狙いのオ○ニープレイでやってきて、こっちはそれを処理しなきゃいけないんだよね。だから弱すぎるくらいが丁度いいんだよね。レバーぐるぐる回してるだけでゲーム楽しめるんだから、弱くてもいいだろ
-
>>114
これ名言だよな
本質をあらわしてる
-
>>114
これ
-
いや普通にザンギ戦って面白いだろ
ねもみたいなきもをたにはわかんねえんだよな面白さが
-
ポイズン戦がまじくだらねえわ
このキャラエンバトでつかうやつとやるかちないでしょ
-
>>114-116
113読め。お前らどうせザンギ叩きたいユン使いだろ。
ザンギ有利で7:3ついてるキャラなんていないのに。お前ら叩きすぎ。
-
ユンでもザンギ戦は嫌いじゃないわな
ロレントみたいなごみくずキャラつかっといってよくいえるなきもをたねも
-
>>113
御大層な事言ってるがカプコンはバランス考えながら調整してないぞ。
バンナム並に利益最優先の企業だからな
皆の不満が大きいキャラを弱体化して、あとは弱体化と強化を繰り返すだけの修正
「適当にフレームや判定を弄るだけの修正版で金稼ぎうめぇww」としか思ってないよ
家庭用のチャレンジとかもそうだけどユーザーを舐めてるのは間違いない。
家庭用のみならずアケに関してもそうだしな。スパ4販売価格のニュースを見た事があるかもしれんが、HDDのみであの価格設定とか糞すぎる
-
>>113
ゴネた分だけ強くなれるってやつだよ。バランス調整するフリしてればいい。弱いDJをさらに弱くして強さを近づける調整だと思ってる?人気ないキャラは弱かったり、むだに難しかったり、両方もしくはどちらかでひどい扱いを受けるだけ。
-
サガット以外はほぼ五分か有利なばかりのザンギ使いの自虐が酷い
-
>>119
レバーぐるぐるして事故らせて楽しいんだから少々弱くてもよくね
スネークアイズみたいな真面目なザンギもいるけど
ほぼ100%ぐるザンでしょ
-
ザンギはバルログかなりきついけどな
-
スクリューをゼロ3間合いくらいで、派生遅くなら投げられたこちらが悪い。いまの差し合い力やダブラリならそんくらいでちょうどいい
ユン=ザンギくらい不快
-
ウル4のザンギは投げキャラの振りした別物
-
弾持ちと5分になるようなザンギの形した何かに調整されるとして、
非弾持ちと5分にする為に近距離は何の大幅弱体化を考えてるんだ?
-
>>114
大抵こういうプレイスタイルの奴ってこっちが初戦負けて、次落ち着いて処理すると秒速で抜けてくよね
-
投げキャラは弱いほうがいいって言ってる人たちはどのキャラを使っててどういうキャラなら強くていいって思ってるのか聞きたいわ
やっぱサガットとかリュウかね?
いやザンギがキツイってことだろうからヤンとかダッドリーか?
-
投げキャラって言われるくらいだから強い投げ持ってるわけだし近距離では普通に強いんだしそれが弾持ちにまで強くなったらどのキャラ使ってるとか関係なく結構気になると思うけどなぁ
-
ザンギホークブランカ本田あたりはダメージ半分でいいね
このゲーム盛り上げたければ勝てるキャラにすべきじゃない
-
投げキャラ相手はまとも殴りあうと事故で死ぬから
距離をとってけん制で削っていく作業になるんだけど
それだと寒いと言われるし良いことなんもない
だからなるべくやりたくない
-
ザンギ使いは嫌われてるってことを自覚して、レンコや誰彼構わず乱入するのを控えてくれればそれで良いよ。
-
ザンギ強化のきっかけってwaoとかうりょがザンギ強くしろって配信やTwitterや大会のコメントでいいまくったのもあるだろ
カントナのこと考えてか知らんけど案の定意味のわからん大幅アッパーきて他のキャラが悲惨なことになって最悪だわ
こいつら強化しろって言ったからには責任もってカントナの相手一生やって蓋しろって思う
うりょは自分で強くしろに賛同しといておきながら配信でザンギ糞とかディスんな お前らもザンギ糞化に加担したようなもんだろが
-
マゴがウル4家庭用発売した時に、トレモでエディションセレクトしながら昔話してたけど
スト4でプレイヤーを一番萎えさせて辞めさせたキャラは
間違いなくザンギエフだって断言してたな。
-
実際ザンギでやめた人は多かったと思うよ
強さ的には間違いなくサガットだけどサガット戦の方がまだ面白かった
てかzero3もザンギでやめた奴結構いるんじゃねえかな、あれも投げキャラの枠にはいなかったよ
-
ザンギのダブラリがコマンド入力になったら解決する
-
ザンギやホークって使い手は弱くなりさえしなきゃいいって感じであんまりゴネてなかったのにめっちゃ強化されたよな
使い手でもまさかあんなに突進が速くなるとは思わなかったし
ゴネまくりでもあんま強化してもらえなかったキャラも多いし恨まれるのも無理ないなw
-
ディレイで起き攻め回避からのスクリューやダブラリ
ボタン同時押しだから簡単
-
いや、ツイッター上のザンギ使われ達はアルファ版のロケテの時に文句垂れまくってたよ。
カントナに至っては大会のコメントにまで、
ザンギ弱いので強くしろってゴネてた。
-
スト4時代に初級者駆逐して新規減らした癌はザンギとブランカだな
-
ヒューゴが1番投げキャラとして理想的
-
>>141
そうなのか、大会で自虐はウケ狙ったにしてもちょっと寒いな
でもまあ一つだけ擁護するとアルファロケテは弱バニも今みたいに早くなかったし
EXバニが小技から繋がらないくそ仕様だったから文句言いたくなるのも仕方ない
製品版であんなに強化されるとは正直想像だにしなかったがやっぱ俺が知らなかっただけでザンギ使いも必死にゴネてたのか
-
ダブラリ糞だわ
しょうりゅうコマンドにしろよ
-
どうせ調整するの確定だし正直モチベ上がらんわ
今のverに満足してるやつなんてほとんどいないんだし変えるならさっさと変えてほしい
-
ザンギが糞なのは解ってるから、君らのキャラ教えてくれる? 特にID:5lSyqNNg0の
さぞかしお手軽さから程遠い良キャラ様使ってるんだろうさwww
-
昇竜も一緒でいいから一回転の簡易コマンドなくせと
今いるザンギやフゴ使い一気にいなくなるぞ
-
ザンギは今まで中堅キャラだったしたまには強くなってもいいよ。
ダブラリコマンドにするのはいいと思うが無理だろうなぁ。
-
一回転コマンド簡易なくして
ダブラリコマンド技に
最低これだけやらんと許さん
弱くても許さん
-
>>150
だから、あんたの使用キャラは? 許さん、とかいえるようなみんなが認める良キャラ様使ってでもない限り
そんな痛いこととても言えないと思うけどね
-
>>114
これすげー当たってるよな
投げキャラも糞だけど、投げキャラ使いの考え方も糞なんだよな
-
ザンギ強くてもいいから本当に一回転簡易がつまらんので直してほしい
職人的な要素があれば投げられてもなんとも思わん
-
他のキャラやってても負けたらすぐザンギ出してぐるぐる糞プレイやって初級者狩ってるおっさん一杯みてきたからな
ああいうお手軽要素は排除せん限りゴミみたいな糞野郎が新規を減らすことに貢献しまくるから絶対なくすべき
-
>>151
ザンギ使ってて発狂すんなよ
-
サガット、ジュリ、ケン、キャミィ、バイソン色々使うけどどのキャラ使ってもザンギ戦はつまらない。
有利不利関係なくつまらない。
こっちはザンギの落としにくい飛びを対空を使い分けながら、横で牽制する。
対してザンギは最強お手軽ダブラリ対空で横だけ見てればいい。
こっちは自分のターンになっても逆択が強くてリスクリターンが合わない。
ザンギは近づいたら荒し放題、リターン重視で画面見ずにパナす。
で体力リードしたらガン待ち。面白いわけがない。
-
>>154
逆にザンギみたいな初心者やチンパン脳でも楽しめるキャラは貴重だと思うけど
ただ、こんなふざけてるキャラに強さはいらないんだよね
-
>>154
どう見てもそのオッサンも初心者じゃねーかwww初心者同士が負けてザンギ使って何が悪いのよwww
-
例えばコマ投げよんで垂直したとする、
コマンド対空で落とすと上手い!ってなるけど
ダブラリで落とされてもボタン3つ押すだけでいいからダブラリお手軽すぎてうぜーってしかならんのよな
-
>>158
速く言うと初心者相手にコマ投げみたいながー不技つかってニヤニヤしてる奴は気持ち悪いって事だよ
-
>>160
初心者に負けてキャラ変えしてんだろ? そのオッサンも初心者じゃん
だから、じゃあお前のキャラは初心者凹ってOKな良キャラなんか? どうせお前も糞キャラ使ってるくせにうぜーよ、いい加減
-
一部のザンギ使い除けばザンギ使いに基本ができてるやつが少ない気はする
-
>>154
言わせてもらうけど弾キャラも糞だよ
飛ばせて対空して落として何が面白いの?って
結局糞なのは弾キャラも同じ
-
そんなのどのキャラもでしょ
うまい人はうまいし
ヘタな人はヘタだし
サブでザンギ使うけど使ったら楽しいよ
ダブラリはお手軽だけどね
-
強化するにしてもバニとかスパイアみたいなぶっぱから糞らせるためだけの技みたいなのを強化するのはマジでアホ
あれのせいで事故率が大幅に上がったわ
やっててもストレスしかたまらねぇ
前までのザンギだったらまだ近づくのが難しいって言えたけどな
-
>>161
お前も大概うぜーよ。いちいち反応すんな。
-
コンボフィーンド『ユンはたしかに強いけどユンに勝るとも劣らない、同じレベルで強いキャラはいると思う』
Capcom's Combofiend feels other characters are in the same tier as Yun in Ultra Street Fighter 4, says some fighters give him a run for his money
http://www.eventhubs.com/news/2014/aug/17/other-characters-are-same-tier-yun-capcoms-combofiend-states-during-first-attack-tournament/
-
このゲーム基本
玉持ち>玉抜け>投げキャラ
のじゃんけんだったのに
ザンギ今玉持ちにも行けて終わってるわ
ザンギ使いがドヤ顏で球持ちにも行けるようになったとか言ってて失笑するわ
あいつら何が問題かわかってねーんだよ
-
結局ここでごねてる奴って
今までお手軽に弾撃って迎撃の単純作業でザンギを倒してた弾キャラの使い手が
小パニ早くなって地上にも気を使わなくいけなくなったから今までみたいに簡単に倒せなくなったからごねてるだけだね。
リュウ、ケンなんかザンギとほぼ互角じゃん。豪気は不利だけど。
ザンギの通常技弱体したから玉無しキャラでもザンギとほぼ5分だよ。
ザンギからするとゴウケン、コーディ、ダッドリー他なんかきつくなったのわかってもらえないだろうなぁ・・。
-
ボンちゃんもザンギに不利なキャラだけは
自分で使いたくないとかいってたな
-
通常も強いのに必殺技がすべて強いのはマズイでしょ。バニは2012で良かったのにわかりやすいWINボタン与えたからこうなる。しかしある意味もうキャラ差を言い訳できないので、これでいい
-
>>168 それがお前のコンセプトかww 笑わせんなww
-
ザンギ使いに結果が求められるエディション
-
綾野修正あくしろよ
-
コンボフィーンド『ユンはたしかに強いけどユンに勝るとも劣らない、同じレベルで強いキャラはいると思う』
Capcom's Combofiend feels other characters are in the same tier as Yun in Ultra Street Fighter 4, says some fighters give him a run for his money
http://www.eventhubs.com/news/2014/aug/17/other-characters-are-same-tier-yun-capcoms-combofiend-states-during-first-attack-tournament/
-
ザンギ使いの精神
おっ、こっちの体力ドットだけど相手はスクリューからの起き攻めかシベリア行きで死ぬな?
はい画面見ないでバニ!バクステかな?その場ガードかな?
↓
はい正解ィィィィーーーッ!!!おいっしいのう!!!!!
or
あ、残念。アンラッキー。さ、次次
看過できない
-
>>175
これは重度ですわ
-
飛んだらお手軽ダブラリ
ザンギの飛びはヒザマリオボディ空で対空使い分けしないとダメ
近付いたらグルグル
中間距離でバニ
遠距離で逃げるしかないつまらなさ
-
コンボフィーンドが調整している限り、ザンギは弱くならない可能性が高い。
と言うのも、海外のランクじゃザンギは弱キャラと認識されている。
もう諦めろ。
-
確かに今回のザンギは強い
でも誰を強化しても文句言うだろ
逆に不快じゃないキャラって誰さ
-
勝負にこだわり過ぎて
余裕がなくなってしまっているんだな
色んな人が遊ぶゲームなんだから
視点を絞り過ぎてはいけない
小学生の時、ボタンを押したらキャラが動くってだけで感動したことがある
初心を忘れたくないね
-
なんかザンギ使いが発狂してるけど、間違いなくザンギは強くなりすぎだよ。
投げキャラって本来、もっとワンチャンにかけるキャラだと思うんだよね
長距離中距離でいかによせつけないかの攻防、少し隙を見せると大ダメージ投げで一気に持っていかれるみたいな感じでいいと思うんだよなぁ
-
ロケテの時点で
「ザンギはなんとかしてやれよ」とか言ってたマヌケ、見てるか?
ザンギは2012よりずっと弱体化された方がみんな幸せだったんだよ
「起き攻めきついからガイルはなんとかしてやれ」→振り向きガイル誕生とかやる開発だぞ?
そして今「さくらと元とDJなんとかしてやれ」とか言ってるマヌケ、自覚しろ
-
>>176
なんでその状況で相手は弱バニを警戒しないの?馬鹿なの?
-
>>176
なんでその状況で相手は弱バニを警戒してコパン振ったりしないの?馬鹿なの?
-
昔のザンギは職人キャラで使い手からも信念を感じたのに、
今じゃキャラも使い手もパワー系池沼に成り下がっちゃったな
-
>>186
調整ありきになっちゃったからね
-
まあ要塞キャラにガードさせてOKで当たれば吹き飛ばす高速突進があるゲームだし
ザンギホークに速い突進があるのも確かにおかしいがタイガーニーやユンフェイロン辺りのコマ投げもコンセプト的におかしいし
言い出したらきりがないゲームではある
-
ザンギ使いはとにかく結果をだしてください。野試合無双、大会上位入賞。強化に胸を張って上を目指して下さい。ザンギには皆が欲しがってやまないWINボタンを与えられたのです。自虐は甘えにあたります。勝つためには!ザンギ!というキャラに生まれ変わりました。自虐は甘えにあたります。祖国のためにウル4過疎化を加速させて下さい。勝ちにこだわるキャラの爆誕です。もう、僕達は負けても文句は言いません。勝ちたいなら使わないのが1番の甘えです
-
サガットは強くても楽しい
ザンギは強くても全然楽しくない
これが決定的な違い
-
今までだったらザンギ上位とかほぼなかった
板ザンスネークが上位に入ったのは完全に強化のおかげ
-
>>185
こっちのコパンがヒットする距離より弱スクのが間合い広いんだよ馬鹿かw
-
スネークはまだしも、板ザンごときがあの順位なのは明らかに異様だった
-
ザンギホークハカンヒューゴーフォルテセス
ガイルダルシム本田ベガバルログ
とりあえずこいつらは強キャラにはなっちゃ駄目だと思う
中堅以下で頑張ってこそ輝くキャラ
-
しょうがないんです。勝つために選ぶキャラだから、負けるなんていう事を想定してないので。あまり怒らないで下さい。キャラ選びだけは平等です。勝ちたいのなら、イヤでもガマンしてザンギを使っていきましょう
-
このヘイトの異常な集めっぷりみるといかにザンギがゴミ糞キャラで嫌われてるか実感するわ
-
強キャラじゃなかった2012でも嫌われ上位のキャラだったからなあ
-
ポイズンスレに震えろ
113 :俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2014/08/19(火) 18:13:14 ID:ALkz5Lp60 [PC]
初級で強い、中級上級で普通って感じか
典型的な甘え技キャラだな
バレたらそこまで
-
でも、ザンギ使いは嫌いじゃないです。調整はあくまでカプコンという神がされた事なんで、そんなに熱くなりすぎないで下さい。
ザンギ使いは勝つために一生懸命試行錯誤してるし、悪いやつは少ないです。怒りは神に向けて下さい
-
ザンギの弱バニに文句言う人はまことやセスにやられたい放題じゃねーの?
-
RF「ユンやポイズンが強キャラだから許される部分がある。かりにザンギやホークやダルシムみたいなのが最強のゲームだったならどうする?俺ならやめるね」
いろんなゲームができるRFがそう言ってんだから、そうなんだろ
-
ザンギ使いのかたは祖国やシベリアを決めた時は、2012版ダドのEXソニ反応ロリサン以上の難度と麻薬的な興奮があるという事を聞いたので、一点読みの最終目標とされるほどのウルトラなキャラです。
-
お手軽ワンボタンダブラリ対空さえ無ければ認めるよ
-
なんでリュウのランクがそんな下なの?
前作あれだけ強かったのに中足とかさらに強化されたんでしょ?
殺意のが強いのは無論同意だが、この評価は謎。
-
>>204
ウメちゃんの自虐に決まってるじゃないですか(´・д・`)ヤダー
-
ザンギは、弱ければ使うって古参プレイヤーが結構いそう。
投げキャラは玄人志向であるべきでしょ。
-
>>202
お前どんだけ虐められてんだよ…ファビョりすぎだろ…
-
>>203
お前 ウルコンボタンPPPをボタン一つで出してて恩恵受けてるじゃん?
同じじゃん
-
>>203
お前 ウルコンボタンPPPをボタン一つで出してて恩恵受けてるじゃん?
同じじゃん
>>190 サガット使いでザンギメインで使ったことのない人が何言ってるんだか
>>194 お前の嫌いなキャラあげてるだけじゃん。わがまますぎる。
>>186 対策しないアホがごねてるんです。
>>191,193 運の要素もありますよ。板ザンごときってあんた板ザンかてんの?evo9位以上も行ったことない奴が偉そうにいうなって笑
-
エレナ、デカプリ、ロレント、フゴってランク的にどの辺り?
-
とは言うもの、EVOで結果もでてますし。ザンギはユンが手にした強化くらい、総合力を上げるほどの強化を手に入れた。ユンも壊れているが、ザンギは体力、吸い込み、ダブラリをはじめとする防御力を盾に、こちらの攻め手を抑制し、火力とバニ暴れ能力+判定強い通常技で、急展開も差し合いも守りも強い。こちらは逆転しにくいのにザンギの逆転力は比べものにならない。
-
お前ら現実みろよ
>>1のランクじゃ アメリカ ザンギは33位。日本でもBランクにすぎないんだぜ
雑魚ザンギにやられてるってお前ら相当へたくそなんだね。
-
>>204
昇竜セビー4
大足詐欺不可(大足のリターン無くなってクソ長い硬直だけ残る)
弾抜け技多すぎ
他キャラ強化に伴って相対的にランクダウンって感じ
特に大足詐欺が無くなったのが結構でかいかも、安定でガードさせれる飛びってのはでかい
詐欺あったから有利もしくは五分ってキャラが結構居たと思う。
-
>>210
1見て それだとD.Cランク
-
3F昇竜で詐欺飛びを抑止しておいて
自分はどこからでも大足繋がって詐欺飛びし放題ってそりゃ通らんわな
つーかコアでもコパでも中Pからでも確定ダウン取れるって今でも充分強いんだけどね
何も考えないで楽してた奴が泣き言言ってるだけ
そもそも体感詐欺しかないキャラがほとんどなのに
今の状態に不満持ってるリュウ使いは、与えられすぎた者の末路って感じだわ
-
>>213
昇竜セビの不利増加は全キャラでしょ?
大足詐欺不可ってのはディレイのせい?それともフレーム弄られたっけ?
前者ならこれも全キャラだしなぁ。
-
アメリカがもしザンギを上位にあげて日本が下位扱いしてたら。どっち信じるの?
今はそれが逆、日本のトップの多数が10強あるって言ってる。アメリカじゃ下位だけど。ザンギ使いはどっちを信じるの?
-
ウメハラもリュウが強かったから使ってただけでしょ
一時期ユン使ってたくらいだし
飽きたなんてのは完全に言い訳
-
「リュウは立ち回りキャラだから起き攻めクソゲーのスパ4では弱い!起き攻めされるとき昇竜すかされる飛びがあって大変!」
ディレスタ追加↓
「リュウは大足詐欺できなくなって大幅弱体化した!」
これがリュウ使い
-
「このゲームは対リュウ用の技が多すぎる」とかホント見苦しいよな
-
>>217
強いとは言ってるけど、誰も10強には挙げてないけどね
-
リュウ→弱体化
起き攻めキャラ→もっと弱体化
弱体化したのは一人じゃないってこと
-
対リュウの技が多すぎる分
対リュウ戦の調整がされてるし
無理な組み合わせがないって事だもんな
-
>>219
これほんと笑えるな
-
>>219
まあウメハラの場合はディレスタが無くても対策してるキャラの起き攻めはガードできたからディレスタは無い方が良かった
それよりも詐欺が出来なくなった事の方が辛いって言ってたな
これは実際インフィルゴウキやXian元の起き攻めをほとんどガードしてたから説得力はある
あと起き攻めだけで死んでた人が可哀そうだったからディレスタの追加は仕方ないとも言ってた
-
とうとうCランクのキャラにまで文句いい始めたぞ
-
リュウ使いキター
-
まずリュウが立ち回りキャラだから立ち回り強いっていう思考が鼻から間違ってるけどね
中足20回当てるまでにリュウが死んでるのが普通の光景だよ
大足詐欺ってリュウにとって強い部類のおき攻めだしな
君たちがスタートラインから違ってるよ
だから誤差がでるんでしょ
-
>>222
いぶきアベルザンギホークとディレスタあっても元気なキャラ沢山いるよ
まあハカンとか元はちょっとかわいそうだけど
-
今までリュウの中足に甘えてたウメハラを地上戦で完封するジョンチョイリュウはマジで笑えた
-
>>229
ザンギホークは強キャラじゃなかったから仮に今強キャラになっててもいいんじゃない?
-
中足しかないキャラに中足に甘えてきたって表現はやっぱりキャラ語る上でスタートラインがおかしいと思うよ
-
リュウの大足締めで弱体化云々って
詐欺不可、表裏不可になったガイなんて一体どうすればいいのw
-
中足しかないと思ってるじてんでスタートラインに立ててない
-
>>216
だから安定でガードさせれるってのが強いのよ
大足の硬直抜きにしてねディレイあると安定でガードなんてさせれられないから
波動削りが今は安定行動
今は飛ばれたら攻撃が間に合う位の大足の硬直が残っただけ
-
>>231
良い悪いの話じゃなくて
2012で起き攻めに依存してたキャラはディレスタにあわせて強化もらってるのが結構いるってのを言いたかっただけよ
-
中足クラスの歪みが他にあるならもっと勝てるキャラだわな
ないけど
波動撃たなきゃ溜まらないゲージ技とか普通の見合った性能だしな
-
灼熱のプレッシャーで不利キャラ相手に試合作ってたウメリュウ
ゲージ溜まりづらくなったらそりゃ辞めるだろ
-
>>219
リュウが歪み歪み言い出したからな。ホンマそれ。
ディレイ追加でリュウが大幅強化されたにも関わらず、まだ文句言ってるリュウがいる。
リュウ強すぎるからキャラごと削除してほしい。
-
>>231
そいつらは強い弱いとかで語るべきじゃないと思う。ダルシムとかああいうキャラも同様
どっか尖ったキャラは苦手キャラに対してある程度使い手が寛容にならんとゲーム壊すレベルになる
-
>>236
そりゃいるよ
強キャラだったキャラがさらに強化されたみたいなのはいないからいいでしょ
-
ヒューゴーに安定した弾抜けつけろとか弾でのけぞらないようにしろとか言ってる奴もいるな
強い弱い以前に面白さ半減だと思うんだが
-
ヒューゴーはまず、キャラの大きさを調整しろよw
あのデカさじゃ、どう調整しても駄目だろw
-
てんるしとか言うゴミまだリュウに文句言ってんのかよもう上手くなる可能性無いんだから早く辞めろよ
そういや相当嫌いなキャラの1つだったキャミィだけど
2012の頃と違って弱体化して強い部分弱い部分はっきりして今は対戦してて楽しくなったな。
-
いやだから俺はそれが悪いなんて一言も言ってないんだけどね
>>222に突っ込んだだけで
-
>>242
ヒューゴーが小さくなったら存在意義がなくなる
弱いままでもでかい方が絶対良い
-
間違えた>>243ね
-
結局今まで楽に勝ててた相手の使うキャラが強化されて楽に勝てなくなったから強くなりすぎって叩いてる人達多いね
-
てんるし勢は相変わらず仲良くていいな
言ってることも息もぴったり
-
やべーわザンギ使い
批判したら最速で擁護飛んでくるわ
どんだけ必死なんだよ
ポイズンやユン見習えよ
-
元リュウ使いの太郎ちゃんはこういう時出てこないよな
今作のリュウや殺意リュウをどう思ってるんだろ
-
楽に勝ててたの?AEの頃で楽だと思った事はないけどな
必死だったよ近寄らせないように、向こうも必死で近寄ろうとするし
-
弾キャラ相手にまだ不利とかいってんのかよ、ザンギ使いどもは
-
好きでザンギ使ってる人って今どれぐらいいるんだろうね?
このゲーム全バージョンまでは投げをくらうと非常にまずかったし
空中軌道持ってるキャラ多いから対空もしっかりできないといけない
そこをすっとばせるんだからザンギ使いだした奴が殆どと思うな
ストⅡシリーズは全く逆の職人キャラだったのに
-
結局調整する奴の頭が悪いからしょうがないわ。
技の発生早くしたらそれだけで強化なのに早くなった分だけ全体フレームも短くなってる。
発生を早くしたいだけならその分の硬直を伸ばして硬直差は据え置く調整しなきゃならんのにそれを考慮していない。
結果コンドルスコンドルスや弱バニ祖国みたいな弊害が出てくる。
こんな基本が理解出来ない上にユンにWINボタンつけるような奴が調整してりゃ不満が出るのは当たり前だな。
-
ザンギがお手軽キャラなのは十分感じるが
弱バニガーとかいってるのはさすがに甘すぎ
-
弱バニ祖国は正直昇竜滅よりタチが悪いと思う
-
キャラ増やしすぎてどう調整したらいいかわかりません
プレイヤーの皆さん教えてください、意見の多い調整案を採用します
そしてできたのがこのウル4である
-
その弱バニガーなんてアホ技を上手い奴だろうが食らっているんだけど
甘いってどこの世界なの?
-
>>256
発生8fでダメージ120、前移動付きだぞ
-
弱バニ荒らしをどんな状況でも喰らわない名人様スゴイっすね
-
うまいやつなら弱バニとコパだけで勝てると思う
-
弱バニEX赤からも祖国入るしな。投げキャラが打撃からもウルコン繋げるという歪み。
-
>>260
それだけなら別に普通の突進技だな
書くなら硬直の短さも書かないと
>>263
弱バニからは入らない
-
リュウの遠強K ダメ110 発生9f 硬直20 ガード有利-6 ヒット有利-2
弱バニ ダメ120 発生8f 硬直21 ガード有利-8 ヒット有利-3
まさに動く大攻撃と言える
-
どうでもいいけど、ローズ煽りで規制喰らった奴が少なくとも5人
一人は個人識別可能なIPだったからBBM(永久規制)
やり過ぎて管理人のターゲットにされてる
-
てか、規制とか気持ち悪いことするなよな〜
子供の喧嘩で親に言い付けるアホと同じでプライドが無さ過ぎるだろ
そういう甘ったれた精神してるからバカにされるんじゃん
-
まぁ、ローズ使いに危ないヤツが多いってのだけは強く認識しておくべきだな
そもそも以前から唐突に
ローズの話をし出す気持ち悪い輩が居るとは思ってたけど
スポットライトが当たった途端に大変なことになった
政治家によく居る一番ヤバイタイプだな
-
>>265
ってか弱バニ自体よりも、ザンギの性能から相対的に考えて実装させるような技では無いわな。起き攻めで殺すみたいなのもアホらしかったけど
その部分がある程度奪われたからと言って地上でクソ強い択に無理やり持っていける可能性持たせるのは違うと思う
差し返しやら反確入れろとか全キャラ考慮したら気軽に言える性能でも無いしな。それに画面押せるだけでも相当にザンギ側にリターンあるし
-
さすがローズ使い
純粋にキモいなw
-
発生8Fの突進技を簡単に対応しろと
ザンギ使いめちゃくちゃだな
-
今回のローズ煽りの規制祭りで勝ち組なのは、ローズ使いを煽るだけ煽って、規制発動タイミングでは煽ってなかった人やな。
運営に言いつけるぞって言い出す奴がいたから、きな臭いので俺はそこで手を引いていたが正解だったみたい。
流れ的にもうローズはいいかなってのもあった。
-
体力高いからとりあえず突っ込めみたいなな、せめて垂直にかみやいやすくするとかないのかホークも似たような感じだしお手軽対空の分ザンギのが酷いが
-
後にも先にもローズ使いだけだろうな
自キャラ叩かれておかあちゃんたちゅけてしちゃうのは
-
>>266
それどこ情報なの?
5人とか
-
>>275
削除依頼スレと運営管理スレの数えてみたらその数だった。永久喰らった奴はウメスレに降臨。
632 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/11(月) 10:28:43.00 ID:BJND+v+5O [6/6]
ローズ使いの自虐があまりにもひどいからローズたたきまくったらしたらばに永久規制くらったけどこの場合ローズ使いを規制するべきだよな
-
まぁ過去から見ても異常なくらいの叩きではあったけどね
本当初心者多いんだなって思ったよ
-
>>276
永久とか本当にするんだな。
-
evo優勝とか言う最高の叩き材料
-
EVO2009 優勝 リュウ
EVO2010 優勝 リュウ
EVO2011 4位 リュウ
EVO2012 5位 リュウ
EVO2013 7位 リュウ
ウル4になりディレスタ追加で起き攻め弱体化
EVO2014 49イ立 殺意
殺意は弱キャラ
-
まあ何人規制されたのか知らんけど
ローズがひたすら気持ち悪いって事実だけが残ったよな
-
殺意は起き攻めでのハメ特化キャラだからね
その長所が亡くなったんだから
そりゃ2012より弱いわな
-
いやまぁ叩いてる方がキモいんだけどな
-
>>280
2011はユンだろ
-
ローズきもい
-
叩いてる方なんかどのキャラ使ってるとか分からないからねー
普通は叩きに過剰反応してもいいことないからほどほどにスルーするもんだけど
ローズ使いは格が違ったわ
-
自虐全一ローズ使い
今もしたらばを集団で監視してます
-
>>265
弱バニ酷いな
-
この調子でどんどん規制してくれ
-
■ウル4アケ マスター以上の人数 (8月20日時点)------------------------------------------------
【9人】ポイズン(アルマス1グラマス2)
【8人】サガット(アルマス1グラマス2)
【6人】エレナ(アルマス2)ジュリ(グラマス2) ルーファス
【5人】いぶき(アルマス2グラマス1)ザンギ(アルマス1グラマス1)ホーク(アルマス1)
殺意(アルマス1)ロレント(アルマス1)ローズ(グラマス2)リュウ ダルシム
【4人】ユン(アルマス1)春麗(アルマス1)本田(グラマス2)ケン(グラマス1)バルログ
【3人】ヴァイパー(グラマス1)アベル(グラマス1)セス(グラマス1)
バイソン さくら ディカープリ ベガ ガイ
【2人】フェイロン(アルマス1)ダッドリー(グラマス1) まこと(グラマス1)
アベル コーディー ヤン アドン キャミィ
【1人】元(グラマス1) ヒューゴー ガイル ブランカ ディージェイ
【0人】豪鬼 ダン 鬼 剛拳 ハカン
どんどん露骨に差がではじめたな 強い言われてるキャラは増えてる
ついにリュウがマスター数が一気に5人爆誕して急上昇
-
ウル4リュウ強いんすよー
皆気付いてないけど
ってか騙されてるけど
-
アベルとフォルテ間違えたので修正した
■ウル4アケ マスター以上の人数 (8月20日時点)------------------------------------------------
【9人】ポイズン(アルマス1グラマス2)
【8人】サガット(アルマス1グラマス2)
【6人】エレナ(アルマス2) ジュリ(グラマス2) ルーファス
【5人】いぶき(アルマス2グラマス1) ザンギ(アルマス1グラマス1) ホーク(アルマス1)
殺意(アルマス1) ロレント(アルマス1) ローズ(グラマス2) リュウ ダルシム
【4人】ユン(アルマス1) 春麗(アルマス1) 本田(グラマス2) ケン(グラマス1) バルログ
【3人】ヴァイパー(グラマス1) アベル(グラマス1) セス(グラマス1)
バイソン さくら ディカープリ ベガ ガイ
【2人】フェイロン(アルマス1) ダッドリー(グラマス1) まこと(グラマス1)
フォルテ コーディー ヤン アドン キャミィ
【1人】元(グラマス1) ヒューゴー ガイル ブランカ ディージェイ
【0人】豪鬼 ダン 鬼 剛拳 ハカン
-
エレナ強いんだな
きつい相手多そうなのに
-
エレナはうまい人が使うとクソゲーにできるからな。まぁ調整されてからはダメみたいだが。
-
ホークスレが未だに自虐の嵐で失笑したわ
-
ガイル弱いなー
-
良いねえ、やっぱ下手な議論よりこういう数字出された方が説得力あるね
-
またごめん ベガマスター数4人に増えてたから更新しといた
■ウル4アケ マスター以上の人数 (8月20日時点)------------------------------------------------
【9人】ポイズン(アルマス1グラマス2)
【8人】サガット(アルマス1グラマス2)
【6人】エレナ(アルマス2) ジュリ(グラマス2) ルーファス
【5人】いぶき(アルマス2グラマス1) ザンギ(アルマス1グラマス1) ホーク(アルマス1)
殺意(アルマス1) ロレント(アルマス1) ローズ(グラマス2) リュウ ダルシム
【4人】ユン(アルマス1) 春麗(アルマス1) 本田(グラマス2) ケン(グラマス1) バルログ ベガ
【3人】ヴァイパー(グラマス1) アベル(グラマス1) セス(グラマス1)
バイソン さくら ディカープリ ガイ
【2人】フェイロン(アルマス1) ダッドリー(グラマス1) まこと(グラマス1)
フォルテ コーディー ヤン アドン キャミィ
【1人】元(グラマス1) ヒューゴー ガイル ブランカ ディージェイ
【0人】豪鬼 ダン 鬼 剛拳 ハカン
-
>>292
GJ
もちろんこれがそのままキャラランクとは言わんが
主観なしの現実の勝ち数はこれなんだよな
-
アケ行ける環境があるとこにたまたまそのキャラが好きな人が上位に来るランクに意味なくね?
-
膨大な数のサンプルがあるアケに対してたまたまとのたまうこいつはポイズン使いかサガット使いか
-
ついでにマスター予備軍のAAA+がどれだけいるかも集計してみた
さっき集計したマスター表に今後追加されるかもしれない
■ウル4アケ AAA+の人数 (8月20日時点)------------------------------------------------
【13人】ポイズン
【12人】ロレント
【11人】春麗
【10人】ケン サガット
【9人】ザンギ バイソン コーディー
【8人】リュウ アベル ユン ヒューゴー
【7人】ヴァイパー
【6人】ガイル
【5人】豪鬼 ホーク いぶき 殺意
【4人】キャミィ ダッドリー アドン 鬼 ガイ
【3人】ブランカ ダルシム ベガ ルーファス ディージェイ
さくら ローズ ジュリ ヤン エレナ
【2人】本田 バルログ フォルテ セス 剛拳 フェイロン 元
【1人】まこと ハカン
【0人】ディカープリ ダン
-
>>298
ポイズン、サガットが上位なのは納得だわ。
-
サガットで自虐しまくりのボンさんに是非とも見せたいねこのランキング
-
ウメハラってさ3rdのあれで有名になったけどそれ以降は泣かず飛ばずで結果出せてないよね
他の格ゲーにも手を出してたけど笑っちゃうほど弱くてボコられてすぐ辞めていったしさ
本当に上手いの?
-
サガットはあれだけ弱体化したとか言われてたのにコレですわ
実際相当に弱体ポイントは多いが結局箇条書きマジックで誤魔化されたっつーかね
弱くなっても困らないとこだけ都合良く弱体化させて誤魔化したんだろうな
帝王()は強くなきゃいかんと無印のころカプコン自身が言ってたし撤回もされてない
答えがこの偽装弱体なんだろうね
-
お前ら 家庭用のランキングの時は無視してたのにアケのは食いつくんだな
アケで順位低くて家庭用でランク高いキャラかな?
まこと使いかな?
-
サガット弾が強すぎ。
弱強で緩急差大きい。
上段下段を使い分け硬直も使い分けられる。
ダメージなんと65。
飛べばノーゲージ無敵からウルコン。
ポイズンの弾も強いけどそれ以上にサガットの弾は強い。
-
>>305
そこそこ結果出してる。最近の48位はキャラが向いてなかったな。梅原は器用系じゃないからリュウに戻ったほうがいい。
-
マスターもAAA+も1位のポイズンやべえな
両方の集計みると上にいってるキャラ分かるな なんだかんだポイント稼げてるキャラもいて興味深い
-
ディレスタの影響なんてサガットには皆無だしな
まあ投げキャラ詰ませるからポイント貯めやすいってのはありそうだけど
-
>>305
あの後だとEVOで優勝が2回と4位と5位と7位が1回かな
他の挌ゲーってのはギルティは勝ってたからギルティの事ではないよな
マブカプ3の事か?あれボコられてやめたのか
-
ローズはやはりAAA+が少ないな。
-
サガットやザンギで自虐している奴はしんでおけってレベルだな
-
ダブラリなんだけどさ
別にボタンみっつでいいから
玉無敵のみ、それも胴体部分のみにすればいいと思うの俺だけ?
コマンドにする必要ないだろ
それだけで対空に使えなくなるし
あとは判定も弱くして、スカ見てから確定余裕でしたにする
つまり玉避けるのとコンボにしか使えなくするということ
てか本来はこれが正しいダブラリなんだけどさだろ
-
ぶっちゃけザンギって2012時代から別に玉に弱いわけじゃなかったからな。
玉に弱いんじゃなくて玉+αに弱かった。その証拠に剛拳、コーディ、ローズには有利つけてた。
アホがコンボ〆に使える弱バニなんて実装するからこんなことになってしまった。
EVOでリッキーが弱バニ接近スクリュー食らってんの見てほんとにアホな技つけたなと思ったよ
-
>>315
スト2もやったことないお子様は黙ってな
-
バニそのままでいいから、ダブラリは本当に昇竜拳コマンドにしてほしい
-
あとフェイロンのシエンも逆昇竜じゃなく普通の昇竜にして
-
バニって本来は手の平で弾をかき消す技なんだから、EXバニの発生4フレくらいにして後隙を移動メインにしたらいいよ。
感覚的にはまことのセビステみたいな使用感。
コンボに使っても反撃確定
-
一人だけ簡単だしダブラリを同じようにコマンド技にできるなら難しくする良い調整だね。でも弱くしたりとかできなくするのは違うと思うな。
-
ダブラリがコマンド技になるわけないじゃん。スクリュー自体が回さなきゃいけないスト2からの固定なのにカワらねーよ。
ダブラリコマンドにしたらスクリューができなくなる。
ダブラり連呼してるけど 外したら ウルコン確定だぜ? リスクがある技なのを理解してほしいんだけど。
>>318お前ザンギ触ったこともないだろ。しょうりゅうコマンドがバニコマンドなんだけど笑
-
アルマスやグラマスの数も考えたらポイズンサガットエレナジュリいぶきの5強やな
少なくとも10強にこの5キャラは確実にはいるね
あとはプロ()を参考にユン殺意フェイロンローズザンギorルーファスって感じやな
-
>>322
変わらないとは思うよ。もし変わるなら良い調整て話ね。ダブラリが逆昇竜になったらスクリューできなくなる?ホークは確か両方じゃなかったっけ
-
じゃあ、クイックダブラリ削除で。
確定にぶち込めないのはあれのせい
-
ポイズン使いやべー
113 :俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2014/08/19(火) 18:13:14 ID:ALkz5Lp60 [PC]
初級で強い、中級上級で普通って感じか
典型的な甘え技キャラだな
バレたらそこまで
-
飛んだの見てから引きつけて出すワンボタン技なのに
スカってウルコン貰うなんてことあるか?
空中軌道変更系ですら釣れないだろ
-
>>327 ザンギ使ってみたらどう?妄想で語ってもしかたないよね。
ワンボタンいってるけど あんたらもワンボタン ウルコン使ってるよね?一緒じゃん。
-
よく言われるワンボタン対空ってコマンド入力がいらないって意味なんだけど
そこから説明しないといけないの?
-
昇竜拳もはずしたらウルコン確定するリスクある技だからワンボタンにしよーぜってか?
初心者の発想ってぶっとんでるな
-
>>328
動画勢かな?ボタン押しただけでウルコンは出ませんよ
-
>>329 んなことわかってるよ。とりあえずお前ザンギつかってきたら?
ワンボタン対空が万能じゃないことがわかるよ
-
この流れ懐かしいわ
2012の頃もザンギアンチスレで似たようなやり取りが延々繰り返されてた
あの頃も思ってたがいちいち反応しなくていいのにね使い手側も
特に今回はザンギ強化されたんだし叩く人が増えたのは当たり前ぐらいに思ってスルーしとけばいいのに
投げキャラ使いだけに
-
ボタン押すだけでウルコン出るキャラいたっけ
-
いや万能でしょ
発生早い、無敵つき、めくりも落とせるワンボタン技だぞ
逆にどんな場面でダブラリスカってウルコン貰ってるのか聞きたいわ
-
ザンギが飛び通されてるの見たこと無いしな
-
ザンギのダブラリは万能な方でしょ
-
ザンギ好きなのわかったけどボロがでてほかのザンギ使いが困るからもうやめような?
-
ザンギ使いよく飽きないよな、全キャラボディプレスと立小Kバニから運ゲーにするだけだし
バニの不利F減と今回Wウルコンでさらにそれに拍車かかったよな
それでいいの?
-
ワンボタン対空ってバルログの大Kみたいな簡単でかつ対空になるような技のこともいうだろ
-
ザンギもだけど相打ち対空から追撃って糞だわ
-
ワンボタン無敵対空なこんなもんザンギにしかついてねえよw
-
ランクマにヒューゴとガイル多過ぎ
誰だよユン、ポイズン多いとか嘘言ったの。
-
ダブラリはどうでもいいわ、そこに文句言ってる奴もカスだからどうでもいい
文句言うならバニだろ今回
-
相打ち追撃簡単に入る反撃しにくいワンボタン無敵技は誰がどう見ても糞だから
-
まぁザンギが強くなったのはいいと思うけどな、前は中堅キャラだったし今が強すぎるわけでもなし。ただダブラリがお手軽なのは確かだね。
-
>>343
低PPの方ですか?
-
ガードモーション中のみでいいからコマ投げもグラップ可能とか
空中で技を出さなければ着地モーションをジャンプでキャンセル可能とか
もうちょっとシステム面でコマ投げにリスク付けてくんないと食らってる側の理不尽感はどうしても消えないよな
-
ダブラリが弱いとか思ってんのかザンギ使いは
-
コマ投げシステムにケチつけ始めるとか流石に格ゲーやめた方がいいレベル
-
>>348
ザンギ嫌いな人間でも流石に
こいつがしょーもない雑魚だって分からないならヤバイ
さっさと格ゲー辞めたほうがいいレベル
-
エレナもたいがいクソだわ
つーか新キャラまともなやついねーわ
-
pp2000未満の雑魚がキャラランクスレでレスすんなよw
romってお前らは
-
>>329
ID:0nL4ngAA0は前スレにも居た奴だな。
「お前らもウルコンでワンボタン使ってるだろ?」みたいに的外れなレスするからすぐ分かる
てかこいつはザンギ擁護の振りをしたアンチじゃないかな
いつも馬鹿丸出しだから「ザンギ使いはカス」って印象を周りに与えてるし
-
すまんこっちだったわ ID:R2GuwMPg0
-
ワンボタン対空の何が糞って出しやすさもそうだけど
コマンド対空系は引きつけや振り向き等状況に応じて変える必要があるし
タメ技系は常に溜められない
でもワンボタン対空は上の要素を考える必要ないのがほんと糞
-
できた!これでええやろ!
〜俺ランク〜
S:相手の強みを出させることなく終わらせられる。使いこなせればウルトラなキャラ。
ユン
A:使いこなせればかなり強くほとんどのキャラに有利
殺意、豪鬼、ヴァイパー、キャミィ、ジュリ、ローズ、フェイロン、アドン、イブキ、ポイズン
B:明確に強い行動が有りどちらかと言えば強い部類
ガイル、ルーファス、春麗、ベガ、ケン、アベル
C:安定しないが組み合わせや状況によって力を発揮
バルログ、ヤン、オニ、ゴウケン、セス、バイソン、リュウ、ディカープリ、サガット
ガイ、ダッドリー、ザンギ、ホーク、ヒューゴ、サクラ、エレナ、ブランカ、マコト
ダルシム、コーディー、ヒューゴ、ハカン
D:コレといった強みが無く弱いと思われる
ロレント、ゲン、フォルテ、ホンダ、DJ、ダン
-
ガイル春麗よりザンギホーク バイソンバルログのが強いべ 変なランクだな。
-
サガットがなんでCなんだよ
-
有野課長、これがワンボタン対空の恐ろしい所なんですよ
-
Aランクにザンギとサガットが入らないのが実績を踏まえるとおかしいとは思うけどな
特にザンギ
-
ザンギに弾抜け付加のex絶唱つけていいよもう
-
【議論】プレステor箱○
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1408291278/
-
>>329 だけど
ザンギホークユンが今の性能のままならまとめてシステムでコマ投げに対応する手段増やしたら?
ってだけの提案だが、ガードモーション中に投げられたら投げ抜け猶予が増えるってのはアークゲーにもあるし
別にとっぴな案でもないだろ、EXはグラップ不可でかまわんし
着地キャンセルはバニで飛びくぐられた時とかにこする技無いキャラはどうしようもねぇから
もう一回読み合いさせてほしいってだけだが、空中で技出してない時限定なら問題ないだろ
-
直した!これでええやろ!
ザンギホークAランクはさすがになくね?
読みあい要素が強いだけでザンギホーク側も択外せば死ぬわけだし
サガットも強い人が数人いるからすげー強いイメージでAはちょっと・・・
〜俺ランク〜
S:相手の強みを出させることなく終わらせられる。使いこなせればウルトラなキャラ。
ユン
A:使いこなせればかなり強くほとんどのキャラに有利
殺意、豪鬼、ヴァイパー、キャミィ、ジュリ、ローズ、フェイロン、アドン、イブキ、ポイズン
B:明確に強い行動が有りどちらかと言えば強い部類
ガイル、ルーファス、春麗、ベガ、ケン、アベル
サガット、ザンギ、ホーク、バイソン、バルログ←New
C:安定しないが組み合わせや状況によって力を発揮
ヤン、オニ、ゴウケン、セス、リュウ、ディカープリ、
ガイ、ダッドリー、ヒューゴ、サクラ、エレナ、ブランカ、マコト
ダルシム、コーディー、ヒューゴ、ハカン
D:コレといった強みが無く弱いと思われる
ロレント、ゲン、フォルテ、ホンダ、DJ、ダン
-
ねぇよw
-
対空最強のダブラリ
近接最強のコマ投げ
さらに最強の突進バニ
-
春麗の明確に強い行動ってなんだ?
中Pとか気功のことなあ、リュウのゴネ足と波動の方がずっと強くね?
-
ここでまさかの春麗自虐へ
-
春みたいなキャラが堅実に立ち回れるようなゲーム性でも無いからな、これ
どっかで読み合い付き合わざるをえない。そこ捌ききれるだけの技揃ってるとは思えんし
まあセビバクステは相当に性能高いけど、端あること考えりゃ万能じゃないしな
むしろ明確な強い行動に困る側のキャラだな。ってかそもそも区分けの仕方ががおかしい
-
その中だとバルログはAあるだろ
アドンとキャミィはBでもいいと思う
-
サガットはまだまだAランクはあるのに
どこぞのEVO準優勝さまがゴネるからCランクに
-
春って組み合わせで詰ませる動き可能だよな AAA+が11人もいるから手軽に稼げるキャラなのもわかる
ローズはたったの3人しかいない
うりょがポイズンより春強いって言ってたのは間違いでもないかも
-
ザンギのダブラリはクイックなければ許される。もしくはダブラリ中移動距離を無動か極小もしくはあともう二回転づつ動作を追加。
バニは強くなりすぎたけど、結局ザンギは防御面が強いから強気にいけない。
クイックなんて出しとくだし、とにかくダブラリ関係にもっとリスクをつけるべき
-
春麗は典型的な尖りがない性能でバカを見る側のキャラだな
糞キャラのクソゲーの中で一人で格ゲーしてる
そういう意味ではこのゲーム基準だと逆に糞キャラかもしれんが
-
>>373
チャンスとみるや、すかさず出てくるローズ使いかっこいい
-
>>374 今でさえダブラリすかったらコンボ、ウルコン確定なのにさらに2回転追加とか マジキチすぎる。
お前どんだけクイックダブラリになやませされてんだよww 使用キャラ教えて
-
昨日も気になったけど
AEのときは「マスターごとき」とか言ってたこのスレが、今じゃAAA+を持ち出すんだなw
どんだけ低質化してるんだよww
-
まだ全体的にポイント少ないからだろ?
マスターの人数も全然違うだろ?
-
>>365
リュウ、セス、ヤン、マコト、ダットリー、さくら、ダルシム
こいつらは最低Bはあるから
-
地上戦上手い相手に飛ばれた時にだす対空とか対空意識しながら差仕返しとか自分が上手くなったなぁって醍醐味が面白いのにザンギ使ってる奴このゲーム面白くないでしょ
自分だけ基礎つかない悲しみとかむなしさないのかな
-
ならBPランクそのものを参考にするべきではないな
ユンは使用自粛キャラになってるし
レアキャラは使用人口が少なすぎて参考にならない
あとリュウみたいに強いけど変更点少なくて飽きられて使われてないだけっていうのもな
-
チュンリーは火力ないからカスなだけ
もしハザンが強攻撃から普通に繋がるとかになったら一気に強くなる
-
なんだかんだお前らザンギが嫌いなだけだろ
強くなりすぎとか不利が無くなっただの、有利不利を机上で語ったところで勝敗は自分の腕
ならごちゃごちゃ言ってないで上手くなってザンギを一生使いたくなくなるぐらいボコボコにしてやればいいんじゃねーの?
上手けりゃ色んなキャラで勝てるのがこのゲームの良さなんだし、EVOでザンギが勝ったわけでもなけりゃ、上位全員ザンギなわけでもないだろ
優遇はされても結局運や相性に左右されてる部分は色濃くあるから勝ち切れない
昔のユンやフェイロンだらけの時より今のザンギ位置は全然マシだと思うがな
ワンボタンが良いならザンギにすりゃいいんだし、むずいだの嫌いだの言ってディスるのはどうかと思うわ
相手するとつまらんのもわかるが、そんなのキャラ対の1つでしかないだろ
相手にしたくはないがそういったやり方も知ってないと勝てないんだから勉強だと思え
あれ嫌いこれ強すぎとかどんだけ甘えてんだ
強キャラじゃないのに数々の活躍を見せつつ結果も残してきたXian元やsakoいぶき見てみろ
つべこべ言わずに好きなキャラ練習してりゃいいんだよ
だがこれだけは言っておく!!
ユンの人もう勘弁して下さい手加減して
-
ザンギのあれが糞、これが糞とかもう聞き飽きたっちゅーねん
お前らも糞要素満載の糞キャラ使ってる癖に喚くなよ馬鹿が、面倒くせぇ
-
>>377の知能が低すぎてヤバイ
-
だから気づけよ・・・
ウル4の調整を、あの黒人がやってる限り良ゲーにはならないってことを・・・
-
>>387
ゲームそのものが、だろ。むしろ黒人はユンと数人の弱キャラ以外まともの気がするが
-
違う感じがして楽しいけどな
-
>>365ダド、セス、リュウを上げて春麗、ガイルは一個下げるべき。ザンギは安定しないが強さ的にはAでもおかしくないな
-
まともにコンボが出来ない2000台のグルザンに4000のユンがストレートで負ける世界
-
注目度のある新キャラ除けば春麗がAAA+最多の11人もいるのにそこ突っ込むとスルーしたり自虐始めるよね
リュウのマスター数突っ込まれて見苦しい言い訳してたのと被るわ
-
>>391
セビ滅できないリュウにウメハラが負けてんだからなw
-
ザンギ以外も糞といっても
打撃より発生が早く、牽制並みに間合いが広いコマ投げというのは
それだけでこのように叩かれるもんなんだよ。残念ながら。
ガイルやダルシムが別ゲーを強いるのともまた違う圧迫感を与えるから
理屈じゃなく嫌われるんだろう。
そう思うとスト2のザンギのスクリュー以外への低性能っぷりは、
その時点で標準性能になることが許されないと分かっていたからなのかもしれない。
-
>>394
それを使用キャラ明かした上で言えるなら言ってみ? 糞キャラ使い
-
梅原が負けたのは殺意が難しくて安定しないせいだよ。
リュウならあんなミスしない
-
>>394 じゃあガイル使いでいい?同じようにこれだけ叩ける流れに
できるかな?
-
>>397
保険かけてる時点で臭いわ、あんた
-
あ、>>395だった。他のキャラでここまで長くたたかれるのはユンくらいじゃない?
どのキャラだって叩かれるけど。
-
>>393
中足の長さに頼り過ぎて、そこでの読み合いがマジで単調だったし、多分焦ってた
チビチビ波動やらがかち合っても中足刺されば終わりだろwみたいな空気から、一変して中足刺さなきゃ勝てない、みたいな
両極端な感じ。道着のああいう距離での読み合いは数戦でどうこうが決まるもんでも無いから極端なことは言えないけど
-
ザンギというか投げキャラは、打撃系の接近キャラが持ち味を封印して、
一方的に攻められるのを地味に耐え凌ぐだけの別ゲーを強いられるのがダメなんだよな。
他の強キャラが叩かれる理由とは次元が違う。
-
>>396
巣から出てくんな
-
8F突進のバニを簡単に対策出来るとかむちゃくちゃなことが上の方にかかれてんな
弱バニからのスクリューについてもリッキーですら余裕で食らう
容易に対策出来たらここまでいわれないってのww
-
ザンギってこのゲームシリーズ中ずっと恵まれ技で距離詰めて運ゲーするだけの存在なのに使い手は自分たちを職人だと思っててクソうざかったからざまーみろって思うわ
ショートジャンプで職人気取ってるとかホント笑える
-
>>397
あとこの板におけるガイルのアンタッチャブルぶりを見越してそう言ってるのなら
キャラ性能に関係なくてごめんだけどお前は心底クズだと思う
-
>>401 理由が思いつかないが強いているならそれだろうね。
ガイルやダルシムは牽制をさせない別ゲーだが
近距離の得意遠距離苦手キャラは頑張って無理やり近づいて
近距離勝負に持ち込む。
ところが、どんなに近距離の得意なキャラでもザンギだと苦手な
遠距離技で戦わざるを得ない。
それだけでは説明がつかないけどまあなんかよく分からんけど共通した
嫌な理由があるんだろうなあ。
-
>>405 すまん、日本語でお願い。アンタッチャブルが何のことか?
ガイルスレがおかしいことのことか?
-
ザンギ使われ発狂中
-
ゴルゴで0,1秒だし8fって人間の反応限界超えてるもんなw
-
>>407
管理人がガイル使いで、ガイル叩きは異常に規制されやすい
そのせいで板分裂した事もあるぐらい
-
>>409
ザンギ使いに言わせりゃ弱バニに反応できないのはザンギ職人たちのテクニックがすごいからで、食らう側が対策出来てない甘え野郎なだけらしいけどな
-
>>410 あーそれはすまんね。じゃあダルシム使いということにして。
糞択するけどザンギに弱いダッドリーやガイでもいいよ。
-
ザンギ叩きに関してだけは間違った事言いまくっても誰も突っ込まない辺りなんかなぁ
発生8Fなだけで全体Fは20Fぐらいあんぞ?
-
語尾にキリッをつけておけよ
-
全体動作は30Fあるよ
ただ、バニ祖国を食らわないとかは全くの別問題で
発生30Fのガード不能技と考えたら危険極まりないよ
鬼の強赤星が30Fだから食らわないとかそんなことないっしょ
-
>>413
仮に全体動作が20fぐらいしかなかったらもっとすごい惨状になるんだけどなんでそんな20fもあるぞみたいな口調なの?
-
まだこの流れ?
ザンギ擁護はザンギに苦手キャラ駆逐してもらえて自分はザンギに有利なキャラ使ってる奴らにしか見えない
どうしてもザンギが強くあって欲しいんだろうな
-
いや、弱バニ全体フレーム21Fだよ?
なんでって、8Fなんかに反応出来ない反応出来ないとか間違った事言ってるからだよ
-
チュンリーはまじでこのゲーム唯一の良心キャラだと思う
-
弱バニから赤セビ入るとか、弱バニ8Fに反応なんて人間には不可能とか
叩くにしてもなんの努力の跡も見えないあっさいゴミが糞多いからだろ
-
いや21fなのって硬直じゃね
発生8f持続2f硬直21f-1fで全体30fじゃね
-
調べてみたら、ムックとか出ないとまだ不明みたい
2012で弱バニ全体フレームが33Fらしいから、今のverで30F以下っぽいけど
単純に発生3F、硬直3F減って考えたら27F? それも確定かはしらんが
-
ザンギはまだしも、ホークの不快感がハンパない。
さすがに次でスパイア調整はされるだろうけど。
-
>>418
全体フレームが21f?だから対策できるって?何が言いたいの?
-
まだやってんのか
弱い奴が負けて強い奴が勝つ
それだけのことだろうが
絶対勝てない無敵キャラでもなけりゃそれに近い最強キャラってわけでもない
叩く奴はただ毛嫌いしてるだけか勝てなくてピーピー泣いてるかのどっちかでしかない
じゃんけんや反則だろって言えるような技なんてザンギに限った話しでもないんだからな
相手にしてつまらんのは認めるけど俺はユンの方が嫌いだ
殺意もだけど通常対空しかないキャラだとザンギ相手にするよりきちぃ
-
反応余裕だった前の弱バニと今回の弱バニの間ぐらいがちょうど良いのかな?
ザンギが強いバージョンがあってもいいと思うけどなぁ
-
そんなバージョンいらんわ
-
ザンギの弱バニはアケだと反応いけるんだけどオンだと多少反応出来ない事がある
難しいねぇ
-
スト4の時長らく強かっただろ。
-
どのキャラが最強なら納得いくの?
コーディ辺り?
-
最強が一強とかが問題だろ?
最強が10強になれば問題ない
-
なるほど、要するにユン削除すればwinwinじゃん
-
全体フレームというよりガードして確定入れるという選択があるんだから、
まずガードしたか手前ですかったかを確認しなきゃいけないわけで、
それ換算したらもっと判断の猶予は短いでしょ。
弱バニ見たらとにかく上入れっぱとは話が違う。
-
どのキャラが最強でも絶対に文句は出るからそういう質問意味ない
-
少しでも強いキャラは誰であっても許せないんじゃないかな?
毎回バージョンごとに強キャラは弱キャラに中堅キャラは強キャラに
弱キャラは中堅キャラに
順番に変えていったらいいw
-
鉄拳6無印あたりだったかみたいに最強〜最弱までの落差が少なく最弱でも普通に決勝トナメ出れるくらいが理想的
-
ザンギクソだが。ユンをグルザンが駆逐してるのは微笑ましい
ザンギのクイックのクソさは暴れザンギ使いにはわからんだろな。差し合いヤバイザンギが使う使い分けはバニなんて遊びだよ
-
バランスを取ろうとすると全キャラ似たような技を搭載するしかないからなあ
バーチャが良い例、鉄拳もその路線を選んでるかな
強い弱いはあるけど相性差ってのが出にくいようにしてる
-
このゲームだとシステムが弱くてキャラごとに出来ることが違いすぎて無理
-
そもそも2D格闘のよさって個性が強いとこが大きいんじゃないか
-
設置技とかほぼ無いしスト4は2D格ゲーの中じゃ個性薄い方
-
いやいや。チェーン無い分リターン取れるルートがキャラによって大分違ったり特に守りに共通システムがあまり用意されてない分キャラ毎に捌き方が大分変わったり、個性というかキャラ格差はかなりある。
良いか悪いかは知らん。
-
ダブラリスカるってどういうこと?
対空で空ジャンプにも余裕で当たるのにスカることなんてあるの?
判定がポイズンの昇竜レベルならまだ分かるけど、範囲も糞でかいじゃん
範囲外の飛びや詐欺に振るんじゃ、それはザンギ側が悪いし
それなら昇竜にもコンボウルコン確定は同じこと言えるし
-
最新版にバージョンアップしました。
Ver.1.04
リュウ「なにっ!?久々に荒らしが現れただと!? 波動拳!波動拳!波動拳!」
ベガ「なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜」
リュウ「昇龍拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない!」
テーテーテーレテレッテ
ナイ〜ン!
エイト!
セブーン!
シックス!
ファ〜イブ!
フォ〜!
スリ〜!
ツ〜!
ワン!
ゼロ!
う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜
-
夏休みはまだ続いてるのか
-
【議論】プレステor箱○
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1408291278/
-
結果、最強キャラはYun、最弱キャラはDanでOKですか?
-
そうだよ
そして中堅はYAN
-
ザンギどんだけ嫌われてんだw
-
>>391
ユン使って4000なだけ
-
>>448
Yanって強いんですね。初めて知りました。ちなみにSagat、Ryuはどちらが上ですか?
-
ザンギに飛び込んだりバニ祖国の間合いでぼったちすること前提で話してるやつやばない?
頭おかしいwww
-
えっPP3000以上しかいないキャラランクスレでそれはないでしょ
-
ユンって最強って言われてるかと微妙に欠点もあるし難しいとこだよな
-
>>452
8Fという人間には反応不可能な速度でしてくるんだから食らいまくるに決まってるだろ!
硬直とか全体フレームとかそんなのは何が言いたいのか知らんし、関係ないだろ! 上級者でもコマ投げ
食らうんだからザンギは糞だ!
-
なんか違和感
じえん臭い
-
>>450かずのこのプレイヤー性能なめすぎ
-
>>454
全キャラ欠点あるから問題ない
ユンが最強
-
>>455
ええ・・・何この人・・・
-
>>459
いや、俺に呆れられてもwww
-
2012から据え置きの性能の技とか連携とかはともかく、ウル4からの弱バニとか弱バニ祖国とかはどう考えても糞だろ
-
糞で別にいいだろ。糞要素のないゲームしてろよ
ここは四方八方どのキャラ見ても糞なんだからかえってくんな
-
どう考えてもクソを押し付けるゲームにしかならんからな
-
弱バニ祖国でキレてるってどうなのよ
どうせバニ止めのコパを振らずに、ドヤ顔で意味のない左右運動ばっかやってるんじゃないの?
-
ガイルだけどジワジワした駆け引きがバニで全部消し飛ぶ
-
糞のサイズが違いすぎると小さいほうの臭さなんか飲みこまれるから糞の大きさでいがみ合う
-
糞がついたケツを糞で拭くしかない
-
投げキャラで近づきやすいとこういう意見が増えるんだなあとは思ったね
投げキャラは読み合いが独特だから近づくのしんどいぐらいで、ダイヤでいったら弱いぐらいでいいのかなと
理論上は弱いんだけど読み通せば勝てる、相手もすごいと思ってくれるってのがバニやスパイアにはない
近づかせたら別ゲーなるってのが投げキャラなのに、常に別ゲー強いられてる感じなのが文句の原因なのかもね
-
>>464
弱バニはコパンで止められない位置で振って弱スクと空祖国でドヤ顔してるのが今のおまえらなんだよなあ
-
旧来の投げキャラのイメージと強化方向がズレてるしね
-
>>464
起き攻めでやられてから文句言おう
激怒レベルだから
-
>>464
弱バニコパンで止めるとかザンギ使いの発想w
コパで止めても3f以内にヒットに反応して次の選択しないといけないからまぁ無理
コパヒットする距離=弱スクの間合いだからな
バニ見てから中攻撃からの入れ込みはやってるけど少し反応遅れたらガードからコマ投げだもんな。
-
対胴着、対足払い、対弾みたいな技はほとんどのキャラが持ってるけど
対投げキャラな技持ってる奴は少ないからな
投げキャラだけガード硬直+2Fとかしてもいいんじゃないかと
-
ヒットだろうがガードだろうが+−2f以内ならとりあえず回してるだけで強いもんな。
-
まぁザンギ使いは同キャラかホークとユンだけ相手にしててくれ。
-
>>472
俺は弱バニ祖国の話してるんですがね?
弱スクの間合いなら間合いに入るけど、祖国やEXスクリューの間合いなら入らないから対策になるんだけどねぇ。
最悪の事態を回避する策すら諦めちゃってるとか浅いっすねー。
-
投げキャラを近づきにくい+高火力にしたって「立ち回り無視のワンチャンキャラ!逆転ばっかでつまらん!」みたいな意見で溢れるから無駄だろ
バニ対策無理だろとか言ってる奴も自キャラの強い部分言われたら対策しろ雑魚しか言わんだろうしな
-
弱バニは小パンで止めるとかまーじか
これ以上どんだけ作業させるんだよ
-
弱バニだけは即刻修正するべき
だってバグだもん
-
だからあのアメリカのクロンボを、さっさと代えろ。
アイツの事だから、まだ更に強化もあり得る。
-
上級者ですらくらってしまう弱バニ祖国を簡単に防げるとほざく猛者が出現したと聞きまして
-
値上げのせいでゲーセンで勝つとすぐ人いなくなるし家ゲーはクソだし
もう何を楽しめばいいのかわかんねー
-
将棋でもしてろよ
-
コンボフィーンド『ユンはたしかに強いけどユンに勝るとも劣らない、同じレベルで強いキャラはいると思う』
Capcom's Combofiend feels other characters are in the same tier as Yun in Ultra Street Fighter 4, says some fighters give him a run for his money
http://www.eventhubs.com/news/2014/aug/17/other-characters-are-same-tier-yun-capcoms-combofiend-states-during-first-attack-tournament/
-
ザンギ、ホーク、ヒューゴ、ユン、フォルテは隔離でおk
-
誰が強くてもいいから毎回交代していくシステムがいいな
-
めんどくせーからユンとかポイズンは性能そのままでコンボ全部0F目押しにすればええんや
-
ユンと同じレベルで強いのって誰?
ポイズンとサガット?
-
ザンギぐらいだな
-
まぁザンギかな
ポイズンもサガットも流石にユンほどではないわ
ユンザンギはいくら対策詰めようが結局は運ゲーですわ
-
バルログだろうな
-
ローズ
-
バルログもローズもユンに踏まれて何もできずに死んでいくから、同じレベルとは言い難いか
まぁザンギだろうな
-
ID:9383njAo0
こいつフェンリルかな
バルログ嫌いなユン使い
-
バルログはユンが踏みにくいのも知らないのかよ
-
リターン差が違いすぎるからそういう問題じゃない
バルログはユンをこかしても大してリターンないけど
逆は死ぬ
-
バルログ相手だと踏み方甘くてもそんなに困らないけどな
バルログに3F技は無いし無敵技もウルコン2しか無いぞ
-
>>484
クロンボはバカなのかな?
-
ザンギ使いまた自虐しとんのか
ええ加減にせーよ
-
バルログなんかよりバイソンとかガイルの方が足元薄くて踏みづらいわアホか
ID:9383njAo0こいつはユン使いですらない(笑)
-
ふぃーん度もそうだが投げの後にディレスタ可能にしたアホは名乗りでるべき
ユンのループ残してなんでただの置き攻め出来なくしてんだよ・・・マジ重度だわw
-
このゲーム、弾キャラ以外は強力な中段かコマ投げもって無いとクソゲーだからな
産廃が2012にくらべて多すぎるw
-
>>476
だから中攻撃から必殺技入れ込んでるって書いてるだろ
弱バニ祖国だけ止めればいいんじゃねぇんだよボケが
弱バニの接近からスクリューも潰してんだよ
リーチの短いコパンで止めるってのは3f以内の確認必須だからはっきり言って無理、リスクが高すぎる。
-
アベル、アドン、バルログって10強はなさそう?
-
溜めキャラに限ればバルログは一強あるで!アドンは通常技振りにくくなったし、AEよりは明らかに落ちてる
-
>>500たぶんルーファス使いだよ
ルーファスとは雷撃がまた違うんだよなー
-
>>506は>>500の人はルーファス使いだろって意味
ユンはルーファスと違ってバルログの方が触れにくい
ちなみに難しいけどテラーで垂直狩れるよ
他キャラはそれが基本ないからそこは他に比べてマシ
-
バルは今回溜めキャラ最強かもなー苦手キャラもいるが有利キャラにはえげつないし上位にも比較的いけるほうだしね。
-
弱バニにコパンとかコパンが特別リーチ長いキャラ以外は普通にスカって祖国確定ですからw
-
ベガバイソンの方が上だとおもうけど
-
>>504
バルログは10強あるだろうな
殺意やユンにいけるのがでかい
-
ユンにいけるバルログどこにいるの?
-
まご、ももち「溜めキャラ最強はベガ。時点でバイソン」
-
いつからバルログってユンにいけるって事になったんだ?
前バージョンでは普通にガン不利扱いされてなかったっけ?
-
>>513それいつのバージョンってかいつ言ったのかなソースある? BP2012の頃はあきらかにベガバイソンより低かったバルログ上がってベガバイソン並かそれ以上に上がってきてるんだよね ベガバイソンより強いかは分からないが同じくらいにはなってるんじゃないかと予想はしている。
-
こかせばやっぱりやりやすいからなバルログは、ベガバイソンがシリーズ通して溜めキャラでは強い
ユンザンギはマジで削除してほしい
-
>>515
最近のTOPANGATVだったかな
動画にあるだろうから自分で探して
当然ウル4の事な
-
>>516 お前のメインキャラ聞きたい おせーろ
-
ユンがダントツで強いなら上位プレイヤーはみんな使うから
とはいえ相手にするのは厄介だから叩いてるだけだ
-
ダブラリが万能じゃないとか、さすがザンギ使い
頭もいかれてますね
-
バルログとかザンギとかポイズンとか殺意とかまだどうにかなるんだよ
ユンだよユン!ユンのめくり雷撃消せ!
-
ザンギ使いは何も考えてないから何言っても無駄
-
>>519
これがユン使いの思考か
-
>>519
ダントツで強いから使わないんだよ?
まだ子供だから分かんないだろうなぁ
-
ver2012だとゴウキだらけということになるな
-
やっぱディカープリつえーな
-
箱は消音を恐れてユン減ったけど、PS3にはわんさかいるな。
-
ユン、ポイズンで無双してたり、弱バニ祖国、スパイアポゥとかで気持ち良くなってるの見てもどうせ調整入るから今だけだろってなる
ただこれは使ってるやつではなく調整ありきのクソバランスでリリースしてるカプコンが悪い
-
まあ、ウル4はどう考えてもクソゲー、すげえダラダラした試合が多くなったし
そんな中コマ投げや弾だけ撃ってる奴等が好き勝手バクチやってる
終わってるゲームです
-
エレナとかこのある種ゲームを象徴するようなキャラだわ
強力な中下段で2択かけて、タイムアップ上等でガン待ちしてヒーリングで逃げ切る
投げ?そんな安い行動たまにやってればいいですw
-
ヒーリング選ぶと下段択かなり安くなるでしょ
エレナはヒーリングとブレイブダンスの選択でかなり別キャラになる
-
-4つくけど中足EXマレットは結構痛い。今の時点だとEXマレットの
確反ガードストップの短さから徹底できている人あんまりおらんし。
-
ユン ポイズン ヴァイパー 殺意 キャミィ フェイロン ケン 豪鬼 いぶき アドン ザンギ
上位で不快キャラてだれ?
個人的には、ヴァイパー、いぶき、ユンかな
-
ユン ポイズン ヴァイパー 殺意 キャミィ フェイロン ケン 豪鬼 いぶき アドン ザンギ、ジュリ
上位で不快キャラてだれ?
個人的には、ヴァイパー、いぶき、ユンかな
-
単純でわかりやすいストⅡダッシュまでのキャラ以外全部不快だろどうせ
-
上位ではローズルーファスが不快かなあ
-
キャラに文句言うやつは負けるから文句言うんだろ、負けなきゃ良いじゃん。
嫌いなキャラに会ったら、挑発連発でもして勝てば良いだろ、勝てる実力があればだけど。
-
ローズは使い手がひたすらキモいだけで
キャラの性能は不快ってほどでもないと思う
-
わいザンギ、弱バニすかしコマ投げだけでpp2000に到達
-
WINボタンありがとうー
-
PS3勢にとっては本当にそうかもな
悪いのは劣悪な環境であってキャラではないけど
-
PP2000ってもうそれほど価値ないよね実際
今日数時間程度やっただけで1000から一気に2000行った程度だわ
最上位勢が現時点3500〜4000にいるようだから、以前の4000〜5000は今3000〜3500くらいかな?
-
浅い考えかもしれないけどPSはザンギ化物みたいに強いだろ
箱でさえ強いんだから尚
-
元使い「xianがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!元強キャラ」
アドン使い「ゲマビがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!アドン強キャラ」
さくら使い「うりょがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!さくら強キャラ」
サガット使い「ボンちゃんがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!サガット強キャラ」
豪鬼使い「インフィルがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!豪鬼強キャラ」
フェイロン使い「ふーどがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!フェイロン強キャラ」
いぶき使い「sakoがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!いぶき強キャラ」
ローズ使い「ルフィがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!ローズ強キャラ」
ザンギ使い「スネークアイズがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!ザンギ強キャラ」
リュウ使われ「ウメハラがうまいだけ!!!」
他キャラ使い「・・・・・・・」
同じ繰り返しか
今はジョンチョイがうまいだけかなw
-
ガイつえええええ
-
ガイはさすがに強くない…
-
ガイは最弱だゆ
-
武神流…理不尽なまでのこの力
-
不快の代名詞ユン
-
まだ誰もホークのクソさに気付いてないとは。これがゆとりか
-
ガイは今回かなり面白いし、結構強いぞ
上位キャラでは絶対ないけど
-
弱バニ高速化はバクステ狩り、セビ割りと色んな使い道ができたもんな。ノーゲージで戦えるようになったのは本当に楽しい。なんか小技振ってる奴におもむろに弱バニ当てにいったらカウンターで吹っ飛んだのは笑った。
-
ガイ相手にするときは中間距離以上で飛ばないこと
基本こっちはしゃがんでること
これだけで勝率跳ね上がる
ガイみたいなキャラが強かったらますますウル4終わる
永久に今くらいの位置でいい
-
ローズはAAA+が少ないし、にのまえ、かわぐち、Mのび以外は伸び悩みでマスター落ちもありそう
来月の今頃は15〜20強まで落ちるのほぼ確定的になってきた
-
サガットのニー強すぎるんだけど・・
発生早い・判定強い・隙少ない・ウルコン入る チート級やん。
これどう対処したらいいの?
-
ニーは低姿勢技で空かせば反撃できる。
-
しかもダウン技だし
サガットニー強すぎんよ 威力下げるてノーダウンにして弱体化しろよ
-
>>554
使用率2%以下のレアキャラが10強に落ち着く事はほとんどない
ただでさえ使い手が少ないのに、アケでマスター以上狙うには
単純な実力以外にアケに通い詰める根気の強さも大事だしな。
ヴァイパー・ルーファス・ダルシムあたりが顕著な例。
10強に挙げる人はそれなりにいるけど、総合的にみると扱いはどうしても低くなってしまうもんよ。
-
何気にルーファス不利なキャラあんまいなくね?
ユンザンギにも結構イケるし。
バイソンとかポイズンなんかは不利かもしれんが、言うても微不利ぐらいだろ。
逆に駆逐できるキャラは結構いる6-4の組み合わせ多数。
10強どころか5強はあると思うな。
-
いや、実はルーファスって有利キャラそんなに多くない
他の雷撃系キャラに比べて小回りが利かないから
総合すると5分付近が結構多い
例えば、スト4では春麗の一番厳しい相手と言われたルーファスだが
ぶっちゃけウル4では5分ぐらいと思う
ローズジュリみたいな昔の有利キャラも強化が多くて5分付近に近付いてる
まぁ、10強ちょっと下ぐらいのポジションが有力だろう
10強入れてもいいし入れなくてもいい位置
-
タメキャラ最強がバルバソベガとかいってるけど
春麗とガイルも今作つえーから
この5キャラ使ってる奴はザンギと同じでお手軽の自覚もったほうがいい
-
ガイルはねーよ。
ガイルはねーよ。
-
>>560
小回りきかないとか意味がわからない
具体的にいってみてくれ
キャラの見た目がデブなだけだろ
-
>>563
食らい判定大きいから他のキャラなら当たらない位置の牽制に引っ掛かる
ザンギなんて見た目の割には判定小さいけど
ルーファスは見た目通りに判定大きい
-
>>561
強いとお手軽なのか?
-
>>565
例えば、DJみたいにやる事少なくて弱いだけのキャラをお手軽って言って良いなら。
極端な話、何も出来ず負ける事しか出来ないキャラが一番お手軽って事になるじゃん。
それは違和感が有るなぁ。
-
強いと不快、不快な奴はお手軽って叩きたい
だから強い=お手軽になる
-
ルーファスは5分付近というより、結局お互い安定難しいからよう分からん結果が5分って印象
結局どっかでコカせてグチャグチャ出来るか、パナシからUC入れられるか、とかそういう要所要所のポイントが発生してそれが活きれば勝ちみたいな極端なキャラだし
EX蛇突、救世主とか相当にリターンだけは高いからな。
-
ttp://youtu.be/uyrwGA5GND0
-
>>561
春とザンギが同じお手軽度は無いと思うわ
-
>>567
まさに
キャラランクで上位にいないキャラを叩くための取ってつけたような理屈
それがお手軽
-
ガイル、春麗の名前出した途端発作起こすやつ多過ぎだろ。
管理人ガイル使いだからこれ以上叩くと消されるわーこえー
-
そういや鬼ブームの時に鬼使ってて
このキャラ超お手軽じゃねーかって思ったんだが
あんまりランクスレでは鬼が簡単であることが話題にならなかったな
-
【お手軽】手間が少ないさま、煩わしくないさま、簡単・容易であるさまなどを意味する表現。「手軽」に丁寧の「お」が付いた形で、商売上の売り文句などで多く用いられる。
-
ガイルはEVOでも結果出てるし
ナックルドゥがこないだの大会でたしか準優勝してたはず
普通に強いね
-
【容易】
[名・形動]たやすいこと。やさしいこと。また、そのさま。「―なことでは到達できない」「―に解ける問題」
-
【簡単】
1 物事が大ざっぱで単純なこと。また、そのさま。「―な作り」「―な説明」
2 時間や手数がかからないこと。また、そのさま。「―に問題が解ける」「批判するだけなら―だ」
-
Super Street Fighter 4 Response XBOX360 vs PS3: ttp://youtu.be/h6yW3CQ_5FE
-
ガイルや春麗はそこそこ強いだろうが日本の一般人が勝つなら四天王使ったほうが勝てるっしょ。
-
ゴウケンお手軽だけどな
適当に弾打って飛んだら落として、大足でこかせれば曖昧起き攻めしといて通れば大火力コンボ
固められれば当身か竜巻で暴れといてダメなら諦めればいい
簡単よー
-
ガイルには理不尽を感じないから勝っても負けても納得、要塞型のようだがサガやポイズンに比べ崩しやすいし、崩しが楽しい。しかし、ザンギやユンのクソ暴れ、読み合いという傘をかぶった押し付けで負けたときのストレスは以上。2012豪鬼、キャミィに比例する。
アケでもユン増えたけどほぼ押し付けられなく自滅してくだけ。
-
そろそろみんなまことが大したことないって
わかってくれたよね?土佐の無敵返して
-
ガイルをメインに使ってるけど、有利キャラにはとことん有利だからな
ガイルに対して不利なキャラを使ってる人は理不尽さを感じると思うよ
ソニ撃たれて行動見られてるだけでキツいキャラは、落とされるの覚悟で飛ぶしか無いんだから
急降下とか高性能玉抜けが有るキャラじゃないとガイル戦なんて出来ないだろ
-
そろそろみんなセスが(ry
-
>>583
両方無いやつって誰?
あんまいなくない?
ガイル弱そうで可哀想なんだけど
-
最新版にバージョンアップしました。
Ver.1.04
リュウ「なにっ!?久々に荒らしが現れただと!? 波動拳!波動拳!波動拳!」
ベガ「なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜」
リュウ「昇龍拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない!」
テーテーテーレテレッテ
ナイ〜ン!
エイト!
セブーン!
シックス!
ファ〜イブ!
フォ〜!
スリ〜!
ツ〜!
ワン!
ゼロ!
う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜
-
溜めキャラ最強にバルログ上げられてるけど、バイソン、ベガ、春麗、ガイルの方が全然やってて辛いと思うのだが。
立ち回りは相手しててうざいけど、逆転されるような攻めや火力もないし、読み合いに勝てればワンチャンスで勝ててしまうし。
-
>>584
結構弱くなったよな
百烈の気絶元に戻せばいいのに
まあ昇竜とスクリュー、丹田のクソ択持ってるんだけども
-
>>587
あの中爪振り続けてるだけで結構強いからな
セビも取りづらいし
まあベガのほうが立ち回り強いんだが、火力はバルログだしね
-
>>587
溜め最強はバイソンだと思うな
-
セスを頃せ
サブで使うのも許さん頃せ
道着なら
ジャンプ小Kの早出し気味と
ジャンプ大Pとかのデカめの攻撃判定持つやつの、判定をぶつけるような感じを
適当に使い分けて飛び込め
これだけでセスは安定して落とすこともできなくなり
運が良ければこっちのジャンプ攻撃が一方的に勝ってコンボでセスの体力半分減らせるぞ
なんせダン以下の昇竜になったからなw
空対空も早出し小Kで全勝ちできる
昇竜に負けたりするタイミングは別のジャンプ攻撃使えば対抗できる
くそざまぁwでもまだ許さんまだ強すぎる!セス強すぎるわコンボちゃん!!
-
溜めキャラ自体が微妙。通常技がリュウ並みの壊れフレームなら強いと思うけど。
-
>>588
昇竜、セビキャン2ゲージ必須、無敵も減少
スクリュー、決めても起き攻め死亡
丹田、セビバクステ対策だった通常技キャンセル丹田は使用禁止
ピンポイントの通常技キャンセル丹田廃止調整は良かったわざまぁw
-
キャミィはウル4になって許されたようでよかったわ
-
リュウの通常技は発生判定持続と最強レベルだが80点らしい
じゃあみんな何点なんだ?
-
>>594
海外投票みてみな?
キャミィも許されてないのわからず?当然日本でもな
-
>>596
ならどこがまだ許されてないのか教えてくれ
-
最近、本田許されてるよな
-
>>597
まずは基本コンボから受身ありなし両対応の起き攻めにいけるところ
おっと誰も難易度のことなんて聞いてないぞ
システム的に可能な時点でダメ
-
>>590
溜め最強はもう春かベガだろ、バソは相性はっきりしすぎてきつい
-
>>589
ソバテラは強いと思うけど、他コンボはゲージに依存してるし火力も試合全体でみたら高いといえるのか?って自分は疑問に思えてるわ。
赤セビコンボで試合終盤にウルコンをコンボに組み込めるようになったのは痛いけど、
他キャラみたいに試合展開からウルコンにつながるコンボでもないし。
強いじゃなくてウザさでは溜めキャラ2位だと思ってる。ちなみにウザさ1位はガイル。
-
>>599
まぁそうなんだけど、アローのあとのめくり弱kと表ストは見える範囲だしめくりストになったらまずコンボいけないから前ほどきつくないんじゃない?
-
ついに箱もトップ100にユンが2人だけなってた
そしてチュンリーが6人とゆうデータ
-
>>600
相性のこと言ったらタメキャラ全員駄目じゃね
春なんてユンに弱い時点でアカン
-
春も動画見てるとコメントで以前はUC2減らねーってコメントばかりなのが、
今は減りすぎwwwみたいなコメントばかりで動画勢適当すぎだと思うわ。
あんな小足から確認できて1ゲージ消費でウルコンまで繋げられるなら以前の威力でも十分の性能だと思ってたのだが。
-
>>604
そもそもユンに強いキャラががが
AEでいけると言われたバイソンもウル4だとやや不利レベルだぞ
-
春麗の場合は総合的な火力の低さが問題だったんだろう
火力アップ調整する為に威力が低いウルコンを強化したってだけで
-
>>603
という から頭の悪さがにじみ出てるけど、ユン使う人が少ないのはちょっと考えれば分かるだろ。
ユンは強くないと思ってるなら大間違いだよ。
もしユン使って勝てないからそう言ってるならそれは下手なだけだよ。
-
春は火力と体力で総合的に落ちるべくして落ちてたって感じ
見てからやる行動よりも置きとか差し込みとかそういう期待値的なやり方に比重置くキャラだから
行動一つ一つ、お互いが確信持ってやった結果って感じにはならないし、だから有利不利語るのも難しいキャラ
ユンとか相手になるとさすがに即答出来るけど
-
バイソンザンギはユンいけるだろ
-
アンダーナイトとかみたいにシステムの補助ないこのゲームって
はっきり言って有利不利かなりついてるのに、このゲームの
強キャラ厨は一生懸命、せいぜい6:4,7;3はないって事にしたがるよね
-
>>611
今考えるとスト4初代サガットはかなりのキャラに8:2とか付けてると思うんだけど、
大胆に8とか9を付けなかったから、今や5.5:4.5とか面倒なランクになってると思ってる。
-
スト4サガットはニーを止められないバルログとかは8:2ありそうだったな
今はさすがに無いでしょ
今回だとヒューゴーサガットは7:3以上ありそうだけど8:2は微妙だしなあ
スト4サガットの頃ほどの絶望感はない
-
>>608いやチュンリー多すぎだろって話しw
-
>>613
ワロスくらうと確実に仮面も外れて途中から25%増しでダメージ食らうからなw
-
ルーファスとポイズンどちらがお手軽キャラですか?
-
スト4のバルログはかなり体力低い印象だったよな
今は10%ダウンだから最大でも体力900相当だけど
スパ4は最大で体力750相当だったから
実質900以下ぐらいの体力だったと思う
-
6:4とか7:3は意味合いによっては現実あり得ないパターンあるよな
昔はラウンド数がゲーセンによって違ったから
1ラウンドの場合のダイアグラムだったりした。
なので7:3というと、2ラウンド先取の場合49:9
っていう更に絶望な感じになる。
2ラウンド先取前提での7:3ってのは1ラウンドでの6:4くらいなんだよな
今じゃ2ラウンドがほとんどって感じだから、このまま2ラウンド前提でもいいんだけどよ
-
今時1ラウンド前提で語ってる奴はいねえよ
-
箱もアケも春麗多い
-
>>616
格上食い殺せる代わりに格下の糞パナシに耐えられるならルーファス
安定して勝ちたい&謎当たり判定の恩恵受けたいならポイズン
今更ルーファス使うくらいならユン使っとけと思うが
-
>>621
ありがとうございます
ルーファス安定性はなさそうなのでポイズンにします
ユンも少しさわってみたいと思います
-
>>622
ルーファス、ポイズン、ユン辺りは今後の調整での浮き沈みが激しそうだから長く使いたいなら調整で浮き沈みの少なそうなリュウとか殺意リュウとかケンとかでもいいと思う
-
>>619
そうなると6:4なんて1ラウンドにしたら大したことねえよな
余裕でなんとかなるんじゃないのって話なんだ
-
互角の一つ上が6:4で、差があってもその組み合わせがほとんどっていわれても
単純に感覚と合わない
-
>>623
ケンとか滅茶苦茶調整された後元に戻される糞調整くらったばっかだろうが
-
ケン強いじゃん
-
>>626
だからこれ以上の弱体化はしずれーだろうが
-
あれ…誰も剛拳の話してない(´・_・`)
個人的にはかなり強いと思って使ってるのに寂しい(´・_・`)
-
剛拳はクソだし今回は普通に強いよ、レアだから知られてないけど
-
3Fコパと竜巻がしゃがみに空ぶらなくなったのは相当でかいよな
いぶきやポイズンもそうだけど3F技追加されると一気に世界変わる
-
このゲーム3フレ小技と無敵技がないとやっとられんわ
1フレ有利とかでも何もできなかったりするからな
-
剛拳がウル4で強いなんて皆知ってるから言わないだけでしょ
-
剛拳、ダド、エレナは使われてないけど強い部類
-
正直言う
ユン以外のキャラはどうとでもなる
ユン削除すればバランスまぁまぁいいゲームになる
現在の弱キャラ5人組(ヨワインジャー)を強化するのを前提で。(ダン、ガイ、本田、DJ、元)
フォルテ ヒューゴはこいつらより頭ひとつ抜けてる
-
赤セビ削除でいいんじゃね
-
ポイズンきえろ
-
ガイは今回結構強いと思うけどね
ほんとに弱いな〜って思うのはダンとDJくらい、次点で本田かな
-
剛拳が強いことを説明できないのに強いことにしたいアホがいるんだ
ダッドリーは誰でもそれを覚えれば択で勝てるから強いけどね
-
春麗やっぱり10強級かもなあ。
マスター数でローズを超えるのは時間の問題。
それどころか、来月にはローズの倍ぐらいになりそう。
考えてみれば、AE2012からは純粋強化しかないんだよね。
体力50アップ、気功掌火力アップ、ホウセンカ画面端ロック(火力アップ)、EXスピバ範囲拡大、春サマー性能向上、強・弱スピバダウン。
何よりもディレイが春麗にとっては純粋強化(ローズみたいにサテボン出来なくなるという弱体化がない。せいぜい詐欺飛び程度)
剛拳も強化しかされてないんだけど、結局3フレコパ暴れからリターン取るには、連キャンならないように0FからEX竜巻繋ぐとか。
厳しい。画面端の表落ちネタや起き攻め表裏など、ダメージ取れてた部分がディレイで弱体化。
差し引き強化だろうけど、剛拳にとってはディレイが痛い。
-
>>631
剛拳のコパから何が繋がるの?竜巻がスカったらセビ3からUC確定だぞ
-
ユンやザンギさえいなければもっと評価高いキャラは結構いる気がする
-
ヌキがもうちょっと強ければ春麗の評価もすげー変わりそうなんだけどな
スト4時代は一応ネモの次といえばヌキだったのに
どうしてあんなに弱くなっちゃったんだろ
パンピー生主と勝ち負けしてるの見ると悲しくなってくる
-
>>641
密着から
屈小P*3→立小K*2→屈小K
小のみで構成される脅威のダメージプラスいい距離になる
十分なリターンが見込めるんだが
ちなみに立小P混ぜるともっとダメ上がる
-
春麗はユンにいけるようになってるみたいだね。
えふて @efttake ・ 8月14日
個人的にはJ中Kの持続減、気功掌の無敵時間延長、体力増加のおかげでユンはかなりやりやすくなってる。
EX絶抄ガードした後も気にせず逆択すりゃいいんじゃないすかねw
えふて @efttake ・ 8月14日
ふと思い出した春麗の話。ユンの鉄山にセビ前ステしても、リュウとかだと+3くらいしかないけど、春麗は+6あるんで余裕で近強Kが間に合う。
ゲージあるなら中央でも近強K→EX百→歩きEXスピバがフルヒットして、ダメ356の気絶値558。ユンは死ぬ
-
ヌキはEVOそこそこ活躍したじゃん
あと、春麗はマゴが見捨てた時点で10強はないだろ
-
こうやってまじめに対策考える人は強いし、もっと強くなるよね
対策考えもしないで文句ばかり言ってる人は弱いし、周りが成長する分相対的に弱くなってる
-
春麗は箱でも高PP多いしアケのマスター数も結構いるしAAA+なんて超いるし
お手軽にそこそこ勝てて稼げるキャラっていうのはデータも証明してる
余裕で上位
-
まあ半分よりは上なんじゃね
ユンには終わってるけどな
-
春麗は、ジャンプ起動変化キャラをどうするかなんだよな・・・
コレさえクリアーできれば、結構勝てるんだけど・・・
超大変なんだよなぁ・・・
-
うりょえふてが言ってることは参考になるんだよね。
春使いがキャミィ無理って言う中で、2012の様式美キャミィを春で処ったり。
えふてが言ってるように、中P鉄山にセビステでプラス6取れたり、気功掌対空ができる春は、ユンにいけるはず。
-
>>629
切り返しがカス過ぎてな
-
ちなみに、ユン戦については、大分人もえふてに同意してる。
-
言うてもチュンリー以上に空起動変化に対する打開策ないキャラなら多数いるよ。
-
春キャミィは2012でも五分とか言われてんだが
それなら今回は春有利だろうし
俺も軌道変化は別にイヤじゃない
それよりガイルジュリみたいなやつのほうがイヤ
-
>>585
本田とかヒュゴとかDJとかチュンとかダンとかベガとかまこととかコディとか他にもいるかも知れないけど、とりあえずこいつらは楽
個人的にはリュウケンサガも楽
-
まこと使ってるけどガイルにそこまで困る展開が無いわ
弱かっただけなのかな
たまには強いやついるけど
-
コーディーだけどあんまし強いガイルとはやりたくないな。
むやみに飛ばないで石とかなげて相手動かしていけるからきちいってわけじゃないけど
-
春麗は使い手自身がビビって引くほどに自虐の使い手が多い(ローズより多いんじゃね?)が
が、他キャラ使いから真面目に「自虐すんな」と言われて、逆に使い手が「じゃあおまえも使ってみろよ」と実際に言ったら
誰も実際には使い出さないキャラ。ローズは逆に、実際に使ってみろって言ったらマジに使ってくる(奴が多い)キャラ
-
チュンリーの話するのはいいけど一々ローズ絡めなくていいよ
スレが気持ち悪くなる
-
そして顔グラきつくてすぐやめる
-
ローズはかなりお手軽だし
-
ここの動画勢はevoの件でローズ使いに論破されたトラウマがあるから
うかつに名前出すと痛みで反応するからやめておけ
-
ほんとだキモくなってきた
-
ローズ使われがまた発狂するから止めておけよ
ところでマゴさんはヤン使ってるけど今回強いの?使い手少なくて良くわからないよな
-
マゴは弟子に恋して使ってるだけだよ
-
こんな下水中の下水スレでまだ
>スレが気持ち悪くなる
とか脳天気な事言う奴いるんだなw
ここよりゃまだマシなウメスレですらゴミ溜めの落書き自覚してんのに…
-
弱くはないけど中堅止まりでしょ
ていうかマゴヤンはマゴのプレイスタイル的に合ってないから早く諦めたほうがいいと思うんだよな…
-
このスレが気持ち悪く無かった時なんか一瞬たりとも無かったと思うが。。
たまに覗くぐらいならいいが常駐してる奴はマジで気持ち悪いよ
-
>>666
ワロタw確かに可愛いもんなあの娘w
-
セビキャンできる昇竜あるし
地上での歩きスピードがかなり早いから普通に強いんじゃない?
-
ヤンは普通に普通
-
ザンギホークってこのスレで散々強キャラ強キャラって言われる割に
ザンギホークに乗り移る有名プレイヤーいないよな
-
お前は何も理解していない
-
投げキャラ使いはホント投げキャラしか使わないし
投げキャラ以外のキャラ使ってる人は一切投げキャラ触らないみたいなイメージはある
-
>>675
前者は納得するけど後者がよくわからないなぁ・・・
投げキャラで言うならサブでヒューゴー使う人結構いることない?
ザンギホークをサブで使う人がいるかは知らんけど。
-
投げキャラ使うぐらいなら格ゲーしないってのもいるしな、特にザンギは使用するだけでプレイヤー性能低いとみられる
春は対空セビバクステなんか空中軌道持ちにまだ甘えてるよ、コデとかじじいはそれすら許されない
-
ザンギ使いは性能低いのは同意ですわ。
どれだけうまくてもザンギ使ってる人を見下してしまいがちになる。
しかも上級者が対策つめたりキャラ被せりゃ処理だし、初心者にはくそ強いってもう根本的に迷惑なキャラだわ。
-
春は強い方だと思うけど難しいと思うよ 対空とかも 通常技が強いから低PPや格下に安定するのもいい
ザンギなんかやってたら成長しない
ぐるぐるするだけで他のキャラさわれなくなる
プレイヤーの成長って意味なら春はオススメ出来る
あとローズもおすすめ
春ローズは良強キャラって感じ
-
俺メインザンギだけど、アベル・ケン・ダン・ダルシム・剛拳・ヤンもサブで使うよ
-
>>676
ヒューゴは確かにサブの人よくいるね
ザンギホークがサブの人あまりみないから投げキャラ=ザンギホークみたいな感じで
ヒューゴちゃん完全に忘れてた
-
A
ユン、いぶき、ヴァイパー、フェイロン
B
殺意リュウ、ケン、まこと、ザンギエフ、ポイズン
C
キャミィ、アドン、ルーファス、ダッドリー、ローズ、ジュリ、ベガ、サガット
D
バルログ、春麗 豪鬼、アベル、ヤン、セス、ガイル、Tホーク、ガイ
E
リュウ、さくら、ブランカ、本田、ダルシム、バイソン、剛拳、狂オシキ鬼、エレナ、ディカープリ、ヒューゴー
F
ディージェイ、元、ハカン、ロレント、フォルテ、コーディー、ダン
-
>>681
まぁヒューゴサブにしてる人はコマ投げとか使わないもんな
投げキャラって印象あんましないのもわかる
-
リュウ、さくら、ダルシム、バイソン、コーディー
こいつらDはあるぞ
-
リュウこんな下なのかこれなら胸はって使える
-
他が強くなってるわけだし、リュウはこんなもんでしょ。
-
>>640
ローズ使いってなんで自虐する時にすぐ春麗引き合いに出すの?
比較するほど技性能とか似てるっけ。コマキャラと連打溜めキャラだし比較対象になるとこないと思うけど
実際ローズと春麗戦ってて全然タイプ違うし、よくわからん
-
BBAつながr
-
エレナもっと上だと思うけどなー
中下段の択強すぎだしスラも強すぎてセビ位しかまともなリスク無い
UCのヒールが出し得すぎてやばい強すぎ
弾キャラはUCにヒール選ばれるだけで不利付くんじゃない?
検討はずれだったら無視して。
-
>>645ユンにチュンリーいけるんだ
マゴのやり込みごときではやっぱ気づけ無かったか
えふてと大分人は実際強いし、自虐もないしで好感持てる
-
やっぱなんだかんだでユン最強ってわけじゃないな
-
>>688
BBAの嫉妬かw
-
弾キャラにいける今回のザンギおかしすぎだわ。
-
>>691どうかねー
そんな簡単には落ちんと思うが
ちなみにとあるキャラの全1は
ユン戦、世間的にきつく見られてるが実際対策つめたら有利あるけど騒がれるのめんどうだし隠してる
って言ってたwキャラは絶対だせんが
-
バルログですね
-
>>679
春麗使えるから言うけど
春麗使いこなしてもプレイヤーの成長なんかしないよ
少なくともこのゲームは上手くならない
スパ4くらいの時代なら言えたんだけど
今は「わかってても対処不能な技、もしくは激安リターンを何回も取っても1回通れば負け」が多くて
「それやられたら負けですわ」っていうのが多すぎる
相手は深く考えてないけど、自分側は最大限の対処が「何もしない」だったりする状況が多くて
ある意味精神修養にはなるけど、別にウル4うまくなるキャラじゃないから
このゲームを中心に据えて格ゲー力鍛えるなら素直に道着使えばいいと思う
-
>>693
けど今までのガン有利がほぼ無くなってるんだから、普通に考えれば良調整なんだよなぁ
まぁ、今回のザンギをラグステで相手してるラグステ民には本当に同情するわwww
-
>>697良調整のわけないだろアホかw 弾キャラにいけるようになったならザンギ側がガン有利だった弾無しキャラとのキャラ差が縮んでないとダイヤとしてまずいだろ。
-
>>697
ザンギに地上戦勝てず飛びが全部ダブラリで落されるキャラってザンギにガン不利っしょ
弾キャラにいけるようにするならこういうキャラにいけないように弱くして欲しかったわ
-
>>682
細分化、いいね。Cまでが強キャラといったところだろうか
-
>>697
良調整じゃないだろ。
ザンギは弾キャラに弱くてやっと強キャラの域なのに、弾キャラと五分以上とか終わってるだろ
-
>>698
>>699
いやだから、そいつら普通に強くなって前よりザンギいけるようになってるって
誰を想定して話してんの?
-
エレナはヒーリングばかり注目されてもうひとつのウルコンが完全に空気だな
-
>>682
何を思ってまことBにしたんだ?
前スレから話題にも上がらんのだが
強キャラに上げてた時代は土佐に無敵があって剣が-2Fで済んでたバージョンなんで
もうそろそろ外してくれ
-
実際ユンが必要以上にヘイト集めててラッキーって思ってる他キャラ使いは絶対多いだろ
たしかに今回のユンはめちゃくちゃに強いけど正直ちょっと過剰過ぎる
数の多い動画勢や低PPがユン叩いときゃいいって感じで叩いてるのはかなり滑稽だわ
-
ウルコン1は、ほら・・・下段が強くなるとか
-
>>703
追撃出来るしたまに使われるよね
でもヒーリング強いんだわ
使いどころは簡単だし、外さないし
-
>>682
Aにザンギいれてくれ
-
>>702ザンギの今回の強化は弾キャラだけでなく近接キャラにも通用するし、近接キャラでザンギにいけるような調整うけたキャラ具体的に頼むわ
-
剛拳が切り返しカスなのはまあそこまで異論はないけど、剛拳使いはせめてリバサEX百鬼をやめてからそういうこと言って欲しい
あんな立ちグラにタイミング次第で微妙に勝てるような選択肢バンバン打っといて確定取られてるだけなのに自虐する。
あとEX竜巻スカらせてかわいそうな自分を演出するのもやめて欲しい、そもそもガードされてる時点でお前は読み合いに負けている。挙句セビステで+1の技を良く自虐できるなと思う
-
>>709
いやダドもガイもヤンも結構大きめな強化もらってるやん?
コーディとか剛拳とかもディレイで事故りにくくなってるし、弱体食らった元とか本田は元から有利であんま困らんし
唯一、マコトだけはちょい可哀想かなと思うが、こいつだけは弱バニ祖国とかに文句言っていいキャラじゃないしどうでもいい
-
まことは強いよ
画面中央の火力アップ、新システムの恩恵あるし
あと、相対的に強くなったのもある
-
ザンギを認めてもらおうと思うならまことも認めろよww
俺はどっちもとてつもない糞だと思ってるけど
-
>>710
それは俺が書いたけどゴウケン使いでは無い
通常技もイマイチいいところは無いしな
-
「相対強化」ってほとんど全キャラに言われてるよな
起き攻めキャラも強制ダウンじゃないやつはそのままだし
両対応もあるし
何故か起き攻めキャラでもないリュウ使いからは相対弱体化という声が多いが
-
EX百鬼は許したれよ、ああでもしなきゃ相手のターンが終わらんだろ
バクステ死んでるし胴着あたりの昇竜と違って3ゲージなけりゃ無敵技も
ぱなせないし、攻めも防御もゲージ依存すぎるじいさんは
-
>>711
ダドもガイもヤンもたしかに強化もらってるけどどちらにせよ
ザンギとインファイトしないとリターンが得られないキャラでもあるんだぞ
少しのミスで祖国くらったり、突然の弱バニでカウンターヒットとかやってられない内容が多めなんだけど
根本的な話、強化云々というよりも理不尽さがあるかどうかだと思うんだけどな。
多くのユーザーが泣きを見る連携が存在する不快キャラはどんどん弱体化すべきだと思う。
-
お前ザンギに親でも投げられたん?現実見ろよ
-
>>716
いや別にリバサでEX百鬼を打つこと自体は別にいいしどんどんやってくれって思う。確定の塊だし最悪でも確定ダウンとれるから
ただあんな拒否として落第点の技パナシといて「拒否が弱い」はねーだろ。
ベガ使いがリバサEXヘップレパナシまくった挙句「このキャラ拒否弱い」なんてのは通らんだろ
-
>>713
まことはザンギさんみたくダブラリとかねえから
現状、ユンとポイズンだけは強過ぎる
いい加減昇竜とコマ投げを同時にもたせるの辞めろ
ポイズン、エレナもかなり強い
>>712
相対的に強くなったとかはない
ユンが相変わらず強すぎるから
-
>>717
甘えんなよ。お前の言うこと聞いてたら玉にもいけない近接にもいけない強い要素何もない
粗大ゴミができあがるだけやんけ。まぁそうなって欲しくて堪らないんだろうが
-
>>719
それしか無いからやってんだろ
察してやれよ
-
だからさ、近接キャラが強化もらってもザンギ戦が五分になるようなピンポイントの強化ってわけでもないし、さっきも言ったがザンギ自身の強化は 弾キャラだけでなく近接キャラにも有効なわけ。だからダイヤはあまり変わってない。 弾キャラとのダイヤはかなり縮んだからいびつだ言われるんだよ。
-
ってか投げキャラに色んな意味で相応しいヒューゴーいるし
ホークとかザンギいらないよね
-
>>722
ゲージ使って博打するんならEX当て身もEX剛螺旋もある。コパだって3Fになってる。EX剛螺旋は強化もされてる
EX当て身とEX剛螺旋を警戒すればバクステも通る。なのにわざわざEX百鬼をして拒否が弱いと自虐する。さすがにおかしいだろ
毎回毎回エミリオUC警戒してるわけじゃあるまいし
-
コマ投げに文句言うやつは、
大概自身の持ってる
昇竜のクソさに気づいてない
-
なんだ今度はザンギが標的なのか
-
>>723
投げキャラにいけるピンポイント強化ってなんだよ。全員弾でも持てってか?
普通にそのキャラ使ってる人が、ザンギ相手にして前ほど辛くはない、って言ってんだからそれでいいじゃん。あんたキモいわ
-
粗大ゴミ相手じゃないと勝てないんだろ。察してやれ
-
あのキャラは強くなったから、
あのキャラは弱くなったから、
他のキャラは強化されてるから、
とか言うけど起き攻めがダメージソースだったキャラは大きく弱体化してる、いろんなキャラが調整されてる、キャラランクはまだまだわからないだろ?どれだけ言い訳したいんだ?
-
ヒューゴはそこまで投げキャラか?
対戦しててなかなか楽しいキャラだけどな
-
ザンギのバニ移動速すぎでおかしいよ
-
>>644
コパコパコアなら知ってるけど驚異でもなんでもないが?
爺のそんな小技とか相手は怖くもなんともないよ
-
>>728おめーがきめぇよクソガキw だからザンギの強化は弾キャラ弾なし両方有効だから弾なしキャラの強化もそこまで意味ない言ってるだろうが お前の知り合いとか言う下手くそじゃなくてBPでもEVOでも ザンギは結果出てんだよ
-
剛拳くんの3Fコパンから目押しで必殺技まで繋げられるの知らん奴なんてまだいるんだ
-
>>735
あれリスクある割にリターンねーぞ、連キャンで刻んでキャンセル波動で固め優先したほうがよっぽど有意義
-
じゃあ繋げてみろよ。誰が実践してるんだ?
-
>>725
そう言われるとそんな気もするな
-
>>734
なんで意味ないの? ザンギの強化は意味あって、弾無しキャラの強化は意味ない?
使い手自身が強化を実感して、相性的にも緩和されてるなって感じてるのに意味ない?
君、本当に頭大丈夫?
-
よそ見しながらレバーぐるぐる回してるだけで此処の住人皆倒せそうだな
-
まぁそこらへん最後はP性能なんたからさ…
-
剛拳の3Fコパはコパ剛螺旋で確定を取りつつ波動クソゲーの距離までふっとばすことができるのが強み、暴れとしてはマジで最低性能だけど剛拳これまでを考えると急に凄いものを与えられてる
-
普通に上位剛拳使いコパグラからやってるじゃん。暴れからぶっ飛ばして仕切り直せるのにリターンないはない。
サガットのコパグラ仕込みコパの目押しなんてもう常識の範囲内だし実践投入可能だろ。
-
633 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 16:31:46 ID:gn4F/BI.0
剛拳がウル4で強いなんて皆知ってるから言わないだけでしょ
三太郎があっさり逃げ出した剛拳を根拠なく強いと妄想w
リスクばかり高い爺の強キャラ説は無理があったと
-
なんたって、おじいちゃんよりジュリのほうが強いからな…
-
>>743
剛拳のコア性能考えると2012verからコパグラ必須のキャラだったからな、そこから目押しでふっとばすのはミスった時のリスクすごそうだけど
-
上位の爺使いがコパから吹っ飛ばしてる?で、それをやれると強いんですか?
お手軽コンボに繋げる豪鬼でよくない?全てが上位互換のさ
-
EX剛螺旋はやりすぎ性能じゃね
弾抜けがスカなキャラは剛拳めちゃヤバイ
-
>>739だからさぁ、ザンギも弾なし不利キャラ側も両方強化されてたら差が縮まらないだろw 小学生レベルの算数も出来ないんだなw
-
>>747
飛ばせて落とす性能は剛拳のほうが圧倒的に上だろ。今作で玉性能トップに立ったのに
-
>>748
スカることがあるから許されてたロック性能&威力なのになぜかブッパに使えるようにしやがったからな。
ホークみたいに玉抜けないキャラはマジで詰んでる。
その代わ玉しかないからザンギには不利と言う謎性能
-
ザンギは中Pの食らい判定が発生前に出るようになったり弱スクの間合いが微減したり弾無し相手には弱体化もあるんだがな
まあ弱バニの強化は弾無しに対してもデカいとは思うけど
-
そこだけ?で、なに? EX波動も糞だしEX前提の対空?
条件が揃った前提の話?ゲージがなくてもなんでもできるパーフェクトキャラが豪鬼ね
-
ザンギ使い丸分かりの頭悪さで笑っちゃうな
-
>>749
そりゃ算数じゃないからな
いい加減、ザンギ叩きなのに誰も養護しようがないぐらい的外れなこと言ってんの自覚しようや
ザンギ10強化、他キャラ10強化とか単純化して考えてんのお前だけだから
-
下段にスカるから許されてた?ガードされたらセビ3からのUC確定技が?
話にならないなw 数少ない爺に不利キャラ使いw
-
コパグラからコパEX剛螺旋って完全ビタの0Fでしょ?
そんなことやる奴おんの?
サガットのコパグラからコパはボンちゃんでさえショットにしかつないでないでしょ
-
弾そこまで強いか剛拳?弾抜け微妙でも脚の速いキャラのセビに泣きそうだけど、あのキャラ弾弾幕してる振りしながらゲージ貯め目的じゃないの?
-
>>756
お前が剛拳使いなのは分かったからさっさと完全上位互換の豪鬼にキャラ変えろよ
-
>>758
弱いよ。EX波動が糞だから近距離でのセビにも弱いし、セビ前ステもし放題
-
>>758
大足割りと確定しない?
-
>>759
悔しいからって論点変えないでよダン、ヒューゴ使い
-
ヒューゴーとか本田ならともかく爺の飛ばせて落とすで難儀してる奴は
剛拳使いに舐められてるわな、そら離れてる方が安全なんだからそれで
勝てる相手にはそれだけするわな相手が強いとわかったら攻めてくるよじじいは
-
不器用系キャラのゴウケン使いが
器用系キャラのゴウキを使えるとは到底思えない
2012だったらまだしもウル4になってより難しくなったっしょ
-
>>758
結構強い
剛掌だかなんだかもあるし
ただ、割と簡単にぶっこまれるのは
突進技が強すぎるから
-
剛拳の波動は硬直短いから、波動見てからのセビ前ステには余裕で大足入るわ
-
距離を詰めるセビ前ステ。大足が入る距離でやる意味あるんですかねえ
-
ユン一位ポイズン二位だな
-
剛拳の弾の全体フレームは41で春麗の中大気功と同じ
ちなみにリュウの波動は45で灼熱は40
発生は遅いけどその分隙が少ない
-
>>767
あるに決まってんだろ
-
確定するならやる意味ないじゃないですかーw 確定反応は完璧ってテイなんでしょ?
爺の被起き攻めの弱さもスルーしてるようだしもういいよ
-
なんか発狂してるな
落ち着くんだ
-
道着全般は差し合いがまじで難しい
同キャラは特に経験値の差が如実に出る
-
道着で上行くのは実際難しいと思うよ
だから強キャラ厨はたとえ道着が強くても道着以外のキャラに逃げるよね
サガット、フェイロン、キャミィ…今回ならポイズンとかねw
-
胴着より差し合いが難しいキャラのほうがはるかに多いのに流石に?
-
あのキャラは強くなったから、
あのキャラは弱くなったから、
他のキャラは強化されてるから、
とか言うけど起き攻めがダメージソースだったキャラは大きく弱体化してる、いろんなキャラが調整されてる、キャラランクはまだまだわからないだろ?どれだけ言い訳したいんだ?
-
PS3 XBOX360オフライン遅延比較。
反応出来ないのはハード遅延のせい。
Super Street Fighter 4 Response XBOX360 vs PS3: ttp://youtu.be/h6yW3CQ_5FE
ttp://youtu.be/uyrwGA5GND0
-
ランクスレのザンギ使いは弱バニ全体21fとかアホみたいな事言っといてその上で何も問題無いみたいなこと言うようなのだからしょうがない
-
ポイズンは完全に他キャラの良い技詰め合わせの性能だな
もはやセスみたいなもん
バクステと投げ間合いとゲージ効率はローズ並み、強弾は出れば硬直はガイル並み、強制ダウン奪える+EXはガードで有利のジャガキ
おまけに下段すかしの中段からコンボもいけるとか開発の頭悪すぎてやばい
そのキャラ使うならポイズン使えば?ってかなりのキャラに対して言えると思う
-
ウル4は
とにかく強いキャラがいい!→ユンかポイズン
近づいて一気に攻め倒す!→ユン使えば?
中距離で牽制しつつ完封!→ポイズン
崩しのバリエーションが豊富で相手を翻弄したい!→ユン
どこからでも逆転できる火力があるキャラ!→ユン
一通り技の揃ってるキャラ!→ユンポイズン殺意
ゲージ効率が良い!→ユンポイズン
弾の性能が良くて守りが強い!→ポイズン
こんな感じ
-
今ポイズン使っててPP2500ない人はセンスない
-
ポイズンは体力1000で愛されボディだから
体力実質トップだしなあ
せめて体力850くらいなら納得もできるんだが
-
ポイズンかなり強いけど、>>782は冗談ってか太郎だよな?w
-
ポイズン良いよな
俺もポイズン使い始めた
こいつのおかげで1000突破した
-
ポイズン弾が強いけど守りが弱いな
てか投げ150減りすぎだろこれ
-
ポイズンスレ曰くこんなキャラ
113 :俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2014/08/19(火) 18:13:14 ID:ALkz5Lp60 [PC]
初級で強い、中級上級で普通って感じか
典型的な甘え技キャラだな
バレたらそこまで
-
オレが知ってる古い剛拳使いでつええやつらは全員
「コパ3Fで世界が変わった主に守り面が」「ex螺旋マジつええけどゲージ使ってるし許してw」「今回剛拳はかなり強くなったキリッ」って言ってるけどな。
ex百鬼パなしてんのは単に対処がヌルくて舐められてるか新参の剛拳使いだろ。
ホントに強い剛拳使いは守りも攻めもキッチリ散らすぞ?
その上で一つ相手の対処がヌルいトコあるとそこを徹底して突いてくるヤツが多い。
実際剛拳は強くはなったけどそれで普通になったぐらいだよ
強いって言ってるヤツらは全員使え、動かすだけなら難しいキャラじゃないから。
ただ俺と三太郎と浮きとVERは「面白いし弱くもないけど致命的な欠陥があるキャラ」って評価だし。
トパンガリーガ満場一致で「足りてない」と烙印を押されあらゆる猛者が触っては投げてるキャラなのは間違いない。
使っても相手しても基本が出来てないヤツをふるいにかけるキャラだよ。
使って出来てるヤツはよっぽど好きじゃない限り違うキャラ使う。
-
>>787
なんか偉そうに長文書いてるけど
それってゴウケンに限った話じゃないよ
-
強キャラ好きだけど胴着は使いたくないって人は多いよ
普通すぎてつまらんもん
-
>>788
お前は短文だけど偉そうな上に文盲だな。読解力無くて国語の点数悪かったんじゃない?
-
>>786
>初級で強い、中級上級で普通って感じか
逆じゃないの?
初級で強いのは投げキャラとブランカバイソンベガ辺りだろ
-
ポイズンのようなキャラはどのレベル帯でも強いよ
-
EX剛螺旋は5フレで低姿勢も食って横の長さ空Jの手前落ちも出来ないくらい上も長くてダメ200でロック技
ソニックみてからEX剛螺旋で引っこ抜いたりユンの遠中Pガードで確定とかやりすぎだよサガットの上弾とかありえん間合いでも吸うし
はっきり言ってセビ掛かっちゃいけないバグレベル性能
-
グルザンでも3000以上になれるクソゲー
-
ポイズンは餓狼MOWのジェニーみたいな強さに近いなこれ
-
ポイズン、まじよええええ!!!
大会でも全然活躍してないし、弱キャラってことでいいよな!!!
-
ポイズンは実際、上位10位だろ。やりこまれたら、キャラ評価はこれから若干下がると思うが。
-
このスレってアーケードのラグ無を基準にランク語るの?
PS3のランクマの平均値ぐらいのラグを前提にランク語るの?
ホークとかザンギを筆頭に、最強キャラから言ってユンだし、
今回ラグでかなりランク変わるから重要だと思うんだけど。
-
動画勢が動画見ながら語るに決まってるじゃねーか
-
PS3 XBOX360オフライン遅延比較。
ボタン押してからこんなにも遅い。
Super Street Fighter 4 Response XBOX360 vs PS3: ttp://youtu.be/h6yW3CQ_5FE
ttp://youtu.be/uyrwGA5GND0
-
>>798
当然ラグ無しアケかラグの少ないプレイヤー同士が前提の話だろ。
と言うか、入力遅延とラグもあるPS3版は、この手の議論の俎上に出すのに相応しくない。
ランク議論は主観と紛れを排した、客観とデータで語るべきだから。
-
ラグ有りPS入れたら弱バニとか雷撃の強さ跳ね上がるだろ
-
だからザンギとか日本版正式に出て以来キチガイかってレベルの叩かれ具合
弱バニ対処は人間の反射神経の限界越えてるので出来るわけない、とか大真面目に言ってるんだもん
いくらラグステでもそこまでではないと思うが、まぁ段違いの強さだろうな
-
弱バニは見えるんだが、そのあとの択がヤバイんだよな。少し反応遅れただけで、祖国やスクリュー、弱バニみせといて相手の反応や対応択を見極めてEXバニから赤セビ祖国とか、とにかく相手のレベルを探るための必要経費。弱バニ見てから垂直したらダブラリくるし、飛び越えたらスクリューくるし、バニガード出来る間合いはザンギの間合いだし。
-
ホークザンギはお手軽に強くなりすぎた
-
箱使いの自・演大連発
-
ザンギの弱バニ必死に叩いてるのってラグステと一部の箱ユーザーだろwww
きっと負ける理由は全部ラグのせいにしてる脳内アルマスなんだろな
対策して勝つより弱体化させて勝つのを望んでる時点で笑えてくるわ
-
あのキャラは強くなったから、
あのキャラは弱くなったから、
他のキャラは強化されてるから、
とか言うけど起き攻めがダメージソースだったキャラは大きく弱体化してる、いろんなキャラが調整されてる、キャラランクはまだまだわからないだろ?どれだけ言い訳したいんだ?
-
ただたんに強い弱いよりも"対戦したくない"ってのが的確
-
慈円とか言ってるやつがいてワロタ
-
弱バニが強いという事実をすべてラグのせいにするとかザンギ使い必死すぎて笑う
-
うわーID被った
-
弱バニはラグが無いならないで、確反能力もやばいんだけど、そっちをあまり語られない。
ブランカの屈大Pとか豪鬼の大足とか使えなくなるとザンギ戦全然変わってくるでしょ。
バクステだって標準的な27前後ならコマンド仕込んでおいたら見てから狩れるレベルだし。
同じ弱バニやばいでも全然内容が違ったりするから。
オン対戦で感じたランクならそう書いてほしいな、特にPS3
-
これでやっとスト4の投げキャラはくだらなくて嫌われてるってわかっただろう開発も
弱い時期ですら嫌われてんだからそりゃ強くしたら不満大爆発だよ
-
【議論】プレステor箱○スレより
101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/20(水) 12:07:54 ID:afevefI60
>>100
他と比べて2F遅れてるってのを端的に言うとPS3版スト4はスト4と同じ名前の別ゲーなの
別ゲープレイヤーがスト4関連の場所で実力とか攻略について語ってるのは邪魔でしょ?
スト4とは別のゲームの話は参考にならないんだから
別のゲームで快適に遊んでるとかこっちにはどうでも良い話
103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/20(水) 12:48:04 ID:afevefI60
>>102
他の媒体に来いってんじゃなくて掲示板でスト4語る時はPS3だって前置きして欲しいだけだよ
PCでもACでも箱でもいいけどPS3は別ゲーなんだから
133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/21(木) 10:05:40 ID:pVEsjcn.0
無理矢理じゃなくてスレの一番最初から同じことしか言ってないんだが
だいたい攻略関係でも散々攻略を否定した挙句に
PS3では出来るわけ無いってPSユーザー発言するヤツが死ぬ程多い
PS3発言が出た時点でライトユーザーと認識するけど
根底にはPS3と他が別ゲーだという部分が曖昧で徹底されてないから
こういう問題が起きるとも言える
このスレにもPS3は別ゲーって認識を否定して
PS3は普通であることをアピールするヤツが何人も居るじゃん
こういう輩が存在する限り、攻略の齟齬はいつまで経っても無くならない
だから、一番必要なのはPS3のラグの存在をもっと周知徹底させて
PS3で攻略したいなら通常の攻略は適用できないかもしれないとか
そういう認識も持つべきなんだよ
別ゲーという認識を持った上でPS3遊ぶのは構わないし
PS3が別ゲーであることをきちんと理解してるなら
イチイチ表舞台に出てくるような発言もなくなるだろう
結局、何もかも別ゲーだという認識がPSユーザーに欠けてるのが問題
-
ここで弱バニやばいやばい言ってるのはお手軽だとか速すぎて反応できないとかの問題だろ
>>813がいうような確反どうこうの話じゃない、もっとライト向けの話
-
ユンポイズン殺意には100円入れても全然良いけど、
ザンギホークと対戦する為に100円使いたくない
-
ユンのほうが嫌だろ…
-
ランクスレってザンギ多いんだな
-
ロケテしてアケ版だしてまだ調整不足とかロケテする意味ないな
-
サガットってほんとはAなの?Bなの?
-
どう考えてもA
-
>>816
格ゲーって反応出来るのが前提なんだからさ
どこまでが反応出来て、どこまでが反応出来ないかの境界線だけど
弱バニスカにリスク負わせれませんって格ゲー辞めた方がよくね?
-
ユンも嫌だけどザンギよりは遥かにマシ
ザンギのが絶対対戦してて面白くもないし100円いれたくない
-
夏ザンギうぜーなぁ
-
190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/22(金) 13:04:17 ID:uxAqYXwk0
>>186
我々スト4の頃から「中Pの発生が2F減りました」「うおおおおおおおおお」とか一生やってきたの。
バージョンアップごとに数Fの調整で一喜一憂するやつらが出てるのをまさか知らないとでも?
はっきり言って2Fも入力遅延してたら完全にキャラバランスが変わる別ゲーなのは事実。
ただ別ゲーをやっててもいいんだよ。こういう掲示板で攻略するときに別ゲーの話題が何の前置きもなく混ざる、
これが問題だっていってんでしょ。単純に混乱するから。
だからキャラランクとか攻略とか語るときは全員がまず自分のハードを明示すべきなんだよね。
箱でもPSでも、どっちの話題なのかまず示す。
一番いいのは掲示板を分けることだけどね。現実的じゃないけど
191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/22(金) 13:15:37 ID:gto57m7k0
>>190
同意。PS3勢が混ざると邪魔なんだよね
正式版発売されて以来あまりに酷い
荒れすぎだし的はずれすぎたし日本語通じないガキばっかりすぎるよ…
194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/22(金) 13:26:06 ID:yzUWolrI0
>>192
キャラランクスレも攻略もハード分ければいいんだよ。
ランクスレは【アケ・箱】と【PS3】ってな具合にね
-
わざわざ引っ張ってきてなんかキモッ
-
>>817
それは本当に分かる
俺は別にザンギホークが強いと言わんし、よほど強い人じゃない限り勝率は良いはずだけど、こっちから乱入したくない
-
バニシングフラットに関しては、
性能はそのままで良いから、移動距離を半分か2/3にしてくれると良いなと思う。
鈍重パワーキャラの代名詞みたいなザンギが、小バニでヒョコヒョコ前進してくるのはやっぱりおかしいわ。
-
今じゃそこらへんの投げキャラじゃないやつより俊敏だろww
-
開幕とりあえず弱バニすかしからコマ投げ狙ってくるやつ多すぎ
-
ポイズンはキャラとしては糞強いけど、不利キャラの殺意が多くて初心者帯には根付かないかもしれないな。
初心者ポイズンじゃほぼ100%空刃が落とせないから殺意はバッタしてるだけで勝てる。
-
弱バニに半確できるようなとこじゃ、うちゃしねーよ。
スレスレの際どいとこだから反応遅れるし、釣れるんだよね。
バレバレな間合いなんか反撃あたりまえ
-
何のためのロケテだったの
-
弱バニスクされる距離は弱バニとジャンプだけ見ておけばいいからそんなに怖くないな
-
ウル4なんてこれからもバランス調整あるんだからずっと俺らは有料テスターだろ
-
>>823
おまえさーだからその反応できる速度を超えてるっていう人が多いのわかる?
ここはキャラランクスレで世論を取り込まなきゃいけないの。それで大半の人が反応できねーって言ってるんだから調整しなきゃいけないだろ。
一部の上級者が対策や反応で対処しろって言われても初心者はできないし、それが原因で初心者が離れたらオワコンになっていく一方なの
-
PS3勢がやって来るまで、バランスいいなって評価だったがね。ユンと一部の弱キャラ以外
勿論ザンギホークも含めてさ
-
有料テスター扱いでもいいから今は我慢するから
早く次の修正でザンギホーク産廃にしてほしい
-
>>839
バニとスパイアウザイのは分かるがそんなことよりまずユンとポイズンだろ
-
投げキャラの癖に簡単に相手をピヨらせたり、赤セビからウルコン入るのも異常だな
-
>>793
それ昔ある剛拳使いに言ったら
「現在でも一応Exセビ前で3ゲージ払うなら有利だけは取れる技なら多々あるけど仮に他の部分でもex螺旋と他のex昇竜系がメリットデメリット含めて同じ性能になったとしてお前はセビかからなくて納得すんの?むしろオレはそうなってくれた方がいいけど」
って言われて妙に納得した覚えがあるな。
-
>>837
お前根本的にキャラランクってのを分かってないわ。
ランクって世論とは一番関係のないものだろ。上級者が煮詰めた先にあるもの。
けど「キャラランクスレ」のことを言ってるのだとしたらよく分かってるわ
-
ポイズンのEXジャガキと剛拳のEX剛螺旋は性能いいくせにダメージ200とか糞だろ どっちもダメージ下げろ
-
ダブラリ糞すぎる
-
>>843
ほんこれ
-
>>844
じゃあどっちか使えば?
ホントしたらばはこういう馬鹿しかいないな。
ポイズンはともかくゴウケンのex螺旋ダメージ200なんか妥当だってわかるから。ちなみに俺は神使いで剛拳触って速攻投げた、色々細かい部分で終わりすぎだわあのキャラ。
-
上15キャラと下9キャラにキャラ差有りすぎ
-
>>843
キャラランクスレかキャラランクかなんてどうでもええわ。話題づらしやめてもらえないですかね。
上級者も初心者も反応できない弱バニ祖国が害悪過ぎて調整しろって話してるんだけど。
かずのこみたいなトッププレイヤーですら引っかかるんだから問題抱えてる技だってことくらいいい加減理解してくれ。
-
みんな昇竜くらいまくるコパンとかコアシ当たるんで修正しようぜ!
-
全ての技は反応できなければいけないの?反応できない技いっぱいあるよね?
-
>>850
リターン考えろや
-
>>852
コパもコアも昇竜もみんなリターン高いぞw
小バニ祖国とか一度も通らないこともあるけど、コパコア一度も当たらないとか滅多にないしね
-
コパとかコアからリターン高いのはわかるが、それは最低限の精度がなければ得られないリターンだ
バニ祖国に精度も技術も何もない上、リターンは5割強だ。対戦相手が不快に思う理由には十分なりえる。
-
上級者が煮詰めた先にあるものがキャラランクって言うなら、このスレの存在価値ってどこにあるんだw
-
>>854
まぁそれに加えて相手がボンクラなら、だなw
所詮はブッパなんだしさ
-
>>855
せめてPP3000以下がいなくなれば存在価値はあるよ。
-
ブッパの通し易さと決まった時のリスクリターンがあわないから物議を醸してる。前バージョンは一発芸の範疇、今作は普通に最大リターン択として成り立つ。初級から上級まで。
-
ていびーぴーのぼくが作った最強キャラランク
ちなみにぶらんか使い
S アベル ホーク ヒューゴ ザンギ ガイル
A バイソン フォルテ ベガ 本田 鬼 リュウ ぶらんか
B他
Cさくら
低PPだとコンボとセットプレイキャラは強くても体力低いとミスってそこから死ぬからザコ
-
ザンギ戦は対戦してる側が処理するだけで格ゲーじゃない
ここんとこ本当大事、それにザンギ使ってる側は絶対に格闘ゲームは上手くならないよ
相手のミス待ちなだけの行動しか無いからね。
極論言うと技出して接近して相手が反応出来なかったらガー不のコマ投げする唯これだけ。
-
>>855
だから存在価値なんて無いってずーっと言われ続けてるの知らんのかw
ここはマジメにランク議論するとこじゃない。初心者が負けたあと愚痴を垂れにくる下水道だよ
-
>>857
お前にとってはそうだろう。
PP4000以上の意見しか聞きたくないって奴もいるだろうし、大会優勝経験がある奴の意見しか聞きたくない奴もいるだろう。
しかし、俺は初心者から上級者まで幅広く意見が聞きたいね。
-
>>860
よそ見しながらレバーぐるぐるしてるだけでお前に勝てそうだなwww
-
>>861
なんだかんだで広く見れば、大体のキャラランクの傾向が見えてくるだろw
1つのレスに確定的なランクを求めるからそういう浅はかな考えになるんだよw
-
>>864
言ってる意味がわからんw
ゴミがいくら集まってもゴミの集積だし、傾向とかいってもどこにゴミが固まってるかくらいしか分からんだろw
-
633 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 16:31:46 ID:gn4F/BI.0
剛拳がウル4で強いなんて皆知ってるから言わないだけでしょ
早く言い続けてくれ ID:e6wG2u2w0 強い根拠が全くないままだぞ
-
>>861
正解
現状最新のキャラランクはウメちゃん達が出したもので終わってる
-
>>867
えっ!?
-
剛拳はそこそこぐらいじゃね?
10強は無理だろう
-
剛螺旋は糞だから威力下げるべき
-
突然剛拳の名前上がってびっくりするわ
五分以上の対面がほとんどなくて苦しいんだけど
-
>>861
それ言っちゃいますか?w
-
剛拳まで強キャラなら、ほぼ全てが強キャラだわ。良ゲーじゃん!
-
>>861
!?!?!?!?!?!?!?
-
格ゲーなんて、相手に嫌なことして、対応してきた相手に勝てる行動ぶつけて、それに対応したらまた勝てる行動ぶつけるだけのゲームじゃん
行動にひとつひとつのリターンが高いキャラが強キャラってだけ
-
とにかくザンギのこの強さは何なんすかね
投げキャラで火力強いくせに立ち回りが胴着より
強いってどうなってんのw
弱バニほど性能高い突進技って他に無いでしょ
-
ザンギは弱バニのおかげで攻めがめちゃくちゃ強くなった
攻めが強いのは構わないけどあいつボタン3つでだせる脳死技まで持って防御面無駄にいいからタチ悪い
-
つーか弾はバニで消せるんだからダブラリに無敵必要ないな
あとバニの突進で近づけるからマリオや大Pの変な食らい判定も必要ない
ザンギが好き放題暴れるゲームはただのゴミだからそういう要望出すか
-
ザンギが強いって聞いたからザンギを使い始めたんだけど
弱バニそんなに強いの?
-
当てて−2はやばい
普通にコンボに組み込めるようになった
-
なるほど
それで弱バニ強いのか 無駄に読み合うしか無いから
-
低ppだとザンギが対処できなすぎるのもこのゲームが新規に受けない原因のひとつだと思うわ
弱バニ適当にうってスクリューするだけじゃん
くだらなすぎるだろ、ザンギが一番初心者の心折ってきたんだろうな
-
ID:9383njAo0
こいつやっぱりフェンリルだったな
-
>>882
顧客をGEOらせるキャラを強化するカプコンって終わってるよね
-
今までEXバニでゲージ使わないとまともなコンボいけなかった(投げキャラだから当然)のに、いきなりノーゲージでその後逆択可能なコンボ使えるようになったからな
んでゲージ余りまくるから赤セビに使えて弾抜けコンボ切り返しからお手軽超絶火力
さらに全体硬直短くなったから接近技にも使える
冷静に考えて終わってる
-
低PP帯でも高PP帯でもやること変わらんからなザンギは。
プレイヤースキルいらない運ゲー野郎。
本当はPP1000ぐらいの実力でも運が良ければ4000とかいっちゃうキャラ
-
ごめん全体硬直じゃなくて全体フレームな
-
うりょ「ザンギは5強ある」(EVO前に)
-
今日もいっぱいザンギにボコられた子達が湧いてきたな…
-
>>888
これマジなの?
-
うりょの「」はカッコ内に好きな言葉入れる奴もいるから本当か嘘か分からん仕様
-
またザンギ叩かれててワロタw
このゲームって常識ないようなう奴ばっかやなぁ・・
ごねたら弱体化くるとでも思ってるの?
-
つ AEユン
-
そろそろベガの話しよ?
-
ごねたら強化はされるけどな
-
EXヘップレに無敵はいらないと思います
-
俺は毎日公式ブログにザンギ弱体化するよう書き込んでるよ
AEユンみたいに弱体化してくれそうだし
-
仮に再調整あっても、やるのはあのニガーだしなぁ
-
べつに弱バニにまったく反応できないわけじゃない
9割処理ってても一回食らうか差し返しミスって祖国食らったら終わり
これがくだらなさすぎるんだよね
-
>>894
ええで
-
CombofiendはMarvelを調整できない鬱憤をUSF4にぶつけてる
-
ザンギって色んなゲームで嫌われる宿命を背負ってるな
-
つまり次の調整でエリアルレイブ実装か
-
ザンギとか使ってるやつアホだろ
投げキャラ使い以外から嫌われるようなキャラ使うとか肩身狭くないのかね
-
中距離からのぶっぱバニだけじゃなく
至近距離でのぶっぱ、バクステ狩り、コパからの弱バニ締めしてからの祖国やシベリアンの運ゲー2択
こんなもん運ゲーだろ
-
ダブルウルコンの恩恵もザンギすげー受けてるからな
本当終わってる
-
ザンギ ウルコンW使ってるやつ多い?
-
ザンギか
食らったら食らったで、はぁ?
ってなるが、基本的に立ち回り弱くて忍耐必要なキャラだって普通わかるし、ザンギがお手軽キャラに見えるとしたら一試合中に二回も三回もバーニン投げ通しちゃう自分が悪いから恥ずかしくて文句言えんな
バーニン投げが反応できるレベル超えてるとかギャーギャー言ってんのって、20fの中段を毎回食らって、反応できるわけがないとか、ベガのヘッドプレス強すぎとかそういう初心者レベルじゃん
初心者スレ言ってどうすればいいですかって一言頭下げて
ちょっと練習すればいいものを、ランクスレで愚痴るあたりしょーもない
なんこの手の雑魚ってどいつもこいつもキャラランクスレに張り付くかね
スレがお前ら雑魚のせいでスレが機能しねーんだが
-
ランクマでザンギでてくると「うわあ・・・」ってなるのは事実
-
まあね
-
ザンギは強キャラだとは思わないけどやっぱ対戦してて面白くないし
ユンやポイズンとは違った嫌さがある
-
>>911
これ。別に勝てないわけじゃないし
ただつまんないってだけ
-
せめてダブラリに無敵がなければと言われ続けて幾星霜
-
基本的に立ち回り弱い…?
今その立ち回りの弱さが感じられないんだが
-
サガットの位置直したランク表あくしろよ
-
対戦してておもしろくなるような調整がほしいな
既存のザンギ使いが多少減ってもいいような調整になるかもしれないけど、そこはザンギ使いの問題だからどんどんやればいいです
-
つまんないだけなら我慢しろ
お前のキャラもどうせつまんねーと思われてっから
-
>>917
ザンギは強かろうが弱かろうが誰もがつまんねーとか思ってるから
たまにコンボとか立ち祖国できるザンギと対戦するけど、マジ対戦しててつまらん
ストレスしか感じないし作業だし終わってる
-
2012までは割りとザンギ戦楽しく思えたけど、ウル4だとクソつまらん
というかザンギにかぎらずこのゲーム相手しててつまらんキャラが多すぎる
-
知ったことか
-
>>919
それだけはいっちゃだめだろ
-
だってこのゲームの調整が、長所を伸ばして短所は改善するものなんだもの。
付け入る部分が少ない、もしくは無いキャラが増えて楽しい訳がない
-
まとめると弱バニを遅くしてダブラリの無敵をなくしてスクリューの発生と間合いを弱体化して祖国を見てからジャンプ回避できるようにすればザンギも良キャラと呼ばれるようになるわけだな
-
そもそもキャラの特徴自体が嫌われるようなキャラだから、いくら弱体化しても良キャラと言われることはない
セスが弱体化されてもクソキャラであることには変わりないのと同じ
-
ここにいるプレイヤー凄いよな
ザンギに弱バニされたら2択確定だと思ってるんだもん
普通に反撃すりゃ良いじゃん
-
さらに投げの性能はアップして、相手に近づく能力を最低レベルにするとか、今のザンギはあれもこれも持ちすぎなんだよ。
これはザンギに限った話じゃないけど。
-
元使い「xianがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!元強キャラ」
アドン使い「ゲマビがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!アドン強キャラ」
さくら使い「うりょがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!さくら強キャラ」
サガット使い「ボンちゃんがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!サガット強キャラ」
豪鬼使い「インフィルがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!豪鬼強キャラ」
フェイロン使い「ふーどがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!フェイロン強キャラ」
いぶき使い「sakoがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!いぶき強キャラ」
ローズ使い「ルフィがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!ローズ強キャラ」
ザンギ使い「スネークアイズがうまいだけ」リュウ使われ「甘えんな!ザンギ強キャラ」
リュウ使われ「ウメハラがうまいだけ!!!」
他キャラ使い「・・・・・・・」
同じ繰り返しか
今はジョンチョイがうまいだけかなw
-
格ゲーしてるやつってわがままだなぁ。
文句ばっか。こんなクズみたい奴ばっかなの?
-
キャラ叩きするやつの意見なんか取り入れたら全キャラの尖りが無くなって超絶クソゲーが完成
なにかと叩いてるやつは自キャラの尖りも他者から見たら十分くそだってことに気づけ、みんな我慢してんだよ
-
>>926
体力減らしてコマ投げの威力も下げないと妥協できん
-
>>929
これ。おい929いいこといったぞ。
文句言ってばっかのクズ共。929のコメント頭の中に入れとけ!
-
尖ってるのはいいよ。個性だから。でもどこかを尖らせるんならどこかはへこませろって言う話だよ。
ユンとか全方位とがってるだろ。
-
ザンギ使いのうざいところはこれだけあっても自虐するところだろ
-
自虐するやつはどんなキャラにもいるだろいちいち気にすんな
俺はザンギつえーと思うよ
今はメインじゃないけどね
-
俺今のザンギ使って自虐してる人見たことないし、このスレでも一度もないと思うの
-
>>908
バーニン投げっていうのか
初めて知ったわ
-
ていうかアンチになにか反論するとそれがもう自虐とみなされるからな
明らかに知識として間違ってるとこを指摘しただけなのに「○○使いきちぃ」みたいな反応
もうガー不だろw
-
ザンギ使いは悪い意味で頭のネジぶっとんでる人多そう
顔がのっぺりしてて童貞も多そう
-
弱バニヒットで-2フレだから反撃できる状況なんてほとんどなくない?
上で反撃しろって書いてたけど
-
それこそザンギホークでないとな
-
バニ(ヒットするしない関係なく)グルグルの脳障害には勝てるってことじゃないの?
3Fビタだがw
-
>>939
無いよ、もしあったら上級者が弱バニ当てにいきまくるはずがない
-
食らったらとは書いてないだろ
手前にすかったのに反撃しろって意味じゃないの?普通に考えて
流石にあんな偉そうな口調でヒット時-2になったの知らないとは思えない
いくら早くなったとはいえバニすかし祖国さえ喰らわなけりゃ負けない状況で通しちゃったら反省要るんじゃないか
PSで遅延酷いモニターだったら話は別だがそれはそれで自分が悪い
-
>>943
いいたいことは分かるし正しいとも思う
でも前までは出来なかった状況から投げキャラ特有の超リターンクソゲー始められるようになっちゃったんだしさぁ
-
バニスカシしに対して垂直はできない。かといってバックジャンプだと、祖国かわしても全キャラ反撃できるわけではない。
よってやはりバニに反撃しろは無理がある
-
では前ジャンプしましょう
-
尖ってる部分はいいとか…
近づきにくくて投げの火力一発逆転な時でも「火力下げろクソキャラ」とか言ってたのにそりゃねえわ
他にもキャラの尖ってる部分叩いてワンパターンだの押し付けだの叩いてクソキャラ連呼、自分のキャラには対策連呼
説得力の欠片も無いわ
-
>>944
まあ対ザンギで中〜遠距離でも意識割かなきゃいけないことが増えたってのは相手からしたらしんどいのはわかるよ
対空も見なきゃいけないしバニ強襲も咎めるか最低でも見てからバクステかジャンプで離れなきゃいけないしな
でも実際アケでやってるとそう簡単に弱バニ祖国も通してくれないってのも事実だよ、既に対応考えてる人はちゃんと止めてくる
家庭用出てから一気に叩く人増えたのはやっぱ熱帯の環境的な問題でもあるんじゃないか?(特にプレステ)
-
>>922
ほんまこれ。ホークの足早くしたりヴァイパーの中足長くしたりローズの火力上げたりDJのコア早くしたりとかアホかと思う。
-
君が求めるザンギがクソ択運ゲーキャラだというなら最早何も言わんが。
-
>>950
お前らの言う綺麗なザンギはサンドバッグと同義だからなwww
糞拓キャラで全然構いませんとも
-
大会でも結果出せてるザンギ
もう自虐は許されないとおもうんだけど
-
というかコマ投げ自体運要素のかたまりみたいなもんだから投げキャラが択キャラになるのは仕方ないだろ
-
いい加減気づきな?ザンギはフォルテ並に嫌われてるって事に。
-
いまのザンギホークがその択に持っていきやすすぎるって話じゃないの?
俺はそう思ってたんだけど。
-
気づいたとこでどうすることも出来ないのでとりあえず回しときますね
別に好かれるためにゲームやっとるわけでもなし
-
サンドバックになれとは言わないけど
もっと防御スキルが必要なキャラになった方が良いと思う
キャラの強さ自体は変わらなくて良いから
そのほうが職人キャラっぽくて良いじゃん?
-
弱バニは別にすかし祖国とか抜きでも接近能力かなり引き上げてるから単純にザンギの土俵に入れやすくなってるんだし
バニなんて対策取れば何でもないだろみたいな感じの話しぶりはちょっと受け入れがたい
-
別に対策すればなんでもないとは言ってないだろ
相手に意識させることが増えるだけでも強いって言ってんじゃん
ただどんなに頑張っても弱バニ祖国ですぐチャラにされるみたいに言ってる人もいるからそれに関しては食らう方が悪いのではと言ってるだけ
-
コマ投げ逆択糞野郎、弾撃ち逃げ昇竜野郎、上から見えない起き攻め糞野郎
いろいろいるがいろんな物持ってるセスは結局糞キャラ中の糞キャラやな
-
まあ一人のキャラに何でも持たせたがる開発だからな。
この期に及んでポイズン投入する辺りお察しだよ。
-
セスの場合柔らかいし上からの起き攻めで瞬殺とかはあったしな、最低限グラップなんかは
出来てたし
ザンギは減らない減っても祖国一発くらったら終わり、上からいけないグラップするぐらいならグルグル
かダブラリそもそもシャガグラなんてできない奴多すぎそれなりのぽいんとあっても・・・
そら嫌われるだろ
-
ザンギ使いは現実見ろよ
お前らすげー嫌われてるからさ
-
老害と言われるだろうけど、俺みたいなオッサンから言わせてもらうとさ、
スト2の頃のザンギはぶっちぎりに弱くて、それでもザンギ使いはギリギリの間合い管理をして、一瞬でスクリュー決めて大逆転。
リュウケンガイルくらいしか使えない、子供だった俺から見たらエラくかっこよかったんだ。
長文になってしまってすまんが、スクリューはダメージ上げていいからもっと当てにくいロマン技、引いてはザンギもロマンキャラであってほしいんだ。
今のザンギは強い弱い以前に、これじゃない感が強いんだ。
-
>>964
そこまで言うなら、スト2ノーマルザンギ使えよ。俺、Dガイルでハイスピ1で待ってるから。
ロマンを追う人間なら200連敗しようが乱入して来いよ。かっこよくなりてーんだろWW
カッコよくなれるまで俺がつきあってやるわWW
-
>>964
多分お前はスト2をちゃんと知らない…
適当に膝で飛びまくってガードさせたらFAB確定とかスト2ザンギも大概だよ?
-
カプジャムのザンギは割とロマンキャラだったよ、スクリューのダメージ高すぎ
あれでスクリューの後密着とかだったらやばかったけど
普通に仕切り直しだったからくっそ弱かったけどな
-
スト2にスパコンはない
-
ザンギが昔と違うって言いたいのもわかるけどそれ別にザンギに限ったことじゃないから
ザンギがすばやく近づいてくるのがおかしいって言うなら
サガットが高速で突っ込んできてガードしても反撃できないこととか対空相打ちからごっそり行くのもおかしい
今のザンギが嫌いなのはわかっけど全部昔に戻るわけないんだからそこはいい加減受け入れようや
-
カプジャムのキャラランクはどんな感じ?
-
>>968
スパ2Xどころか初代まで退化しろってか?w ダルシムに9対1、その他のみんなに8対1ついてんだけど
ロマン以外何も必要ないキャラなんすねwww
-
ファイテイングジャムならジェダとアナカリスがトップじゃない?
特にジェダがやばかったっていうか、ヴァンバイアのシステムが強すぎた
-
ザンギを職人キャラって言う人は絶対スト2とかやったことないで言ってるだろwww
スーパーのザンギとか完全に強キャラだったからな?
-
ザンギホークセスとかこの辺は、ダッドリーコーディー等の地上戦主体キャラほとんどゴミにしてるからな
-
多分だけどザンギが弱くあって欲しいからよく知らないけど取りあえずスト2とか職人とか言ってる人がほとんどじゃないかな
それか過去の思い出が美化されてるとか?俺自身はスト2世代じゃないのでよくわからんが
-
>>972
一応ジェダ・アナカリス・ユリアン・かりんの4強じゃね?
なにげにサードのブロッキングとzeroのオリコンもクソだからシステム差はそこまでだと思う
ユリアンのぶっぱブロッキングからのアッパーとかぶっぱタックルからのユピテルや
かりんのぶっぱオリコンから6割とかクソ要素満載だった
ただ、かりんとユリアンは下位キャラにやり辛いキャラがいたからダイアにするとちょっと落ちるかも
-
リュウサガットみたいな強キャラが猛威奮ってるゲームで、
ザンギが昔と違って何やねんW
リュウサガットのぶっ壊れをまず直せよW
今の時点でサガットとかザンギに超絶ガン有利やで
-
スパ2時代の格ゲーなんかまともなバランスじゃないだろ。
これだけ格ゲー作ってきたノウハウを活かしてこんなクソ調整しかできんのかって話だよ。
サガットのニーももちろんおかしいよ。
-
クソ調整というか、ザンギを強くしようと思ってそういう調整してるんじゃないの?
別に意図せずこういうキャラになったわけじゃないでしょ
-
開発はリュウを強さの基準にしてるらしいけど、その基準のキャラを強化し続けたら破綻するにきまってるわな
-
ウォーザードのキャラはラウンド設定によって強さがかわるしね。
ただジャムのスト2キャラはみんな弱かった
-
もともとセビ滅すら意図してない開発がどこまで考えてるんだかな
-
キャラの強さを項目ごとに数値化しようとして作ったグラフで、
ザンギの対空を最低評価と認識してた開発やで。無能なのは明白。
-
意図した調整もだいたいずれてるよな。ヒールキャラなんて誰も求めてなかったよね
-
おまえらいきなりザンギ叩きしてるけどさーローズは強くないサテライト弱くなったし弱体化したとか書き込んでたローズ使いも絶対まぎれて書き込んでるよな?
-
つーか火力高く択になる技は当てにくいから火力高く択も強いのに
当てやすかったらただの糞でしょ
-
お願いバニ祖国で運ゲーして勘違いする奴もおおいだろうなぁ
-
ローズはPP2000までは単純強化
中級者では差し引き強化
トップレベルでは人による
そもそも、サテボンチャンスに毎回ミスらずウルコン3サテボンしてたのは、グラマス以上のレベル。
そのレベルの人なら、ローズにウルコン3サテボン食らってただろうから、あれのエグさが分かるでしょ。
マゴによれば、回避しようがない全キャラ最強の完全2択の起き攻めだった。
おれはローズは強化だと思うけどね。
逆転はしにくくなったが、それ以前に普通に勝ちやすくはなった。
ただ弱体化かもって言ってるトップレベルのローズ使いがいるし、そのレベルでは意見が分かれるぽいね。
-
ちなみにトップレベルでも強化派が多いからね。
-
尖ってるところを更に尖らせろって人が多いイメージだな
弱点をカバーするような調整はやめて欲しい人多いね
-
>>990
その方が個性も出るし最終的に強いんだよ
バランスよいタイプって結局器用貧乏で終わる
-
SS ユン
S フェイロン ジュリ いぶき ポイズン 殺意 キャミィ
A ヴァイパー アベル ルーファス ローズ エレナ ダッドリー ザンギ アドン
B ケン ベガ 春麗 まこと バルログ サガット バイソン 豪鬼 ヤン ガイル
C リュウ ホーク コーディー セス ブランカ ダルシム さくら 元 鬼 剛拳 ディカープリ フォルテ
D 本田 ハカン ヒューゴー ロレント
E ダン DJ
-
ベガがなんでそんな上にいるのかわからないんだけど
-
どうせ尖らせても全キャラクソキャラは揺るがんだろ
-
ポイズン使い自虐ひどすぎてわろえる
-
>>993
ベガはBは間違いない
-
>>992
こういうランク貼ってる人はなんの意味もないのにごくろうな事だね。自虐と他キャラに嫌がらせするために貼ってるのがよくわかる
-
>>993
ベガバイソンバルログはランク的に似たようなもんだから
そいつらがBかCかって言ったらBじゃない?
-
>>992
恥ずかしげもなくSSとか良くそんなランクつけれるな
素直にAから始めろや
-
>>997
こういうの貼る奴大体自キャラを半分以下に落としてる使い手の奴だよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■