■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ハイスコアガール休載に関して

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 17:46:41 avr5Og2s0
俺の知る限りの唯一の格ゲーを本格的に題材にした漫画だからこのまま消えてしまうなんて事は止めてほしい
それとハイスコアガールが主催?していたスト2の大会ってどうなるんだろ


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 17:49:10 nMQ7XBWA0
なにそれしらね


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 17:57:51 umO2dalo0
ウメ漫画があるから唯一じゃないじゃん
てか、他にも格闘ゲームを題材にした漫画あるぞ
格ゲー部とかいうアルカディアの漫画もあったし


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 18:00:12 avr5Og2s0
ウメ漫画はともかくアルカディアのあれはただのギャグで全く本格的じゃないから俺の中ではノーカン


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 18:09:28 ZeUW8IqE0
格ゲーがとても上手い女の子の逸話は梅原をベースにしてるんですかね?
ボタンが壊れて連勝してたとか、連勝記録をカンストしたとかありませんでしたっけ

まあそんなことはどうでもよくて
2、3巻は発売する度に読んでましたけどすぐに飽きましたね
ただのラブコメで、主人公らがどうやら格ゲープレイヤーのようだ、というだけですし


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 18:11:07 LrmDajMM0
七海の623に期待しとけ
あと、裏サンデーのトーナメントに格ゲー漫画あったな


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 19:10:32 S4vB48z20
問題解決して連載再開になる可能性は限りなく低いの?


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 20:35:02 HcL0E98c0
SNKが添え物の分際でゴネ過ぎた
チョン系は本当に邪魔以外の何者でもないな


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/16(土) 20:52:54 5tHa6VGU0
偉大なる日本人は空気読んで、力持ってるスクエニが法律破っても問題にしないしなあ。
こびへつらってれば仕事もらえるかもしれないし。


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/17(日) 07:16:25 lFMNa38g0
SNKは著作権がわけ分からん事になってるからな


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/17(日) 14:35:58 /N8NNzIo0
SNKって今なにしてんの


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/17(日) 21:35:16 nHVW5oHk0
もう潰れ分解して、パチンコメーカーとチョンゲーメーカーになってたような


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 02:01:09 jcmPtHcw0
ジョージアアプリのオリジナルウメハラ漫画は当然読んでるよな?


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 02:04:15 TpoECHBc0
もれジャンプとチャンピオンしか読んでねー


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 07:50:56 HD3L5wgg0
カプコン=公式コラボで大々的に宣伝
SNK=許可すら取らず
そりゃ切れるわ
スクエニ仕事しろよ
何年ゲーム雑誌やってんだ


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 09:52:34 qox/fC0M0
カプコンナムコセガには頭下げて
SNKやハドソンみたいなもう死んでる会社は適当でいいだろう
みたいな対応したツケがきたね
自業自得だわ


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 12:19:00 /cCxOgGc0
格ゲー漫画って他にあっただろうか?


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 13:17:16 toxwgvho0
俺の知る限り格ゲーを中心に話が動いてるマンガは
ハイスコア、ウメ漫画、エスエヌケの人々以外は知らない
かなり昔にコロコロコミックとかで格ゲー漫画がいくつかあったけど
大抵読み切りか1巻で完結してたような記憶がある


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 14:15:38 V2LnwYyI0
>>18
ボンボンのゲームウルフ隼人をナチュラルにスルーするのが許せない。コロコロ(笑)


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 14:42:40 ZcY2uWec0
ヒロインとの話しでネオジオ中心の回すげー多いじゃん
あれだけ好き勝手使っといてメーカー許可取ってないとか普通にありえないだろ
実際にこの漫画の時代はカプコンとSNKがゲーセン引っ張った時代つっても過言じゃない。
今のプレイモアがどういう会社になってんのかはひとまず置いといて、だ


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 15:02:17 sksWUX9g0
この件でSNK憎しって叩くのは相当レベル低いよな
もうそういう世の中じゃない
スクエニの編集がアホすぎなんだよ


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 16:36:26 HmA7Yp4Y0
著作権管理団体なら自社の著作で最大の利益を得る方法を取ることを考えればいいのに。
そのための著作権違反の親告罪だろうに。

スクエニが馬鹿なのは認める。


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 17:14:12 E3xPcTN.0
SNKじゃなくてカプコンとフランスパンが90年代の格ゲーシーンを賑わせたことにしよ?
UNIメルブラQOHで日高と決着つけよ?


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 18:07:15 risFlN3o0
ところでこの話ウル4と関係あんの?
場違いなスレじゃないか?


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/18(月) 21:49:04 0fMpf/Tw0
SNKは新作KOF作ってるらしいからちょうどいいじゃん
スクエニに金出させよう


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/19(火) 02:36:22 IqnEHUTw0
KoFで闘劇まで言った奴が、避けと基礎コン繰り返すだけの糞ゲーっつってたけどな


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/19(火) 02:52:12 IqnEHUTw0
>>23
フランスパンじゃなくて渡辺製作所な
90年代に実質1タイトルしか作ろうとしなかったサークルが90年代を賑わせたは流石に無理がある
90年代を賑わせたゲームの集大成がQOH99だって言うなら一理あるが


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 06:30:54 Ps/DD4pU0
本扱うとこで勤務してるけど
ハイスコアガール回収の通達今日来た


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 07:57:51 w1UtfeEg0
高騰しそうだな。
いつか読みたいと思ってたが諦めた。


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 12:59:09 z3y/wdm60
代わりに放課後プレイでも読んどきゃいんじゃね


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 14:09:37 wfh5Osf20
こういう場合ってどの位高騰すんだろ
サイボーグクロちゃん11巻とかカービィのエアライドは廃盤になったとかで
2000円と7500円の値が付いてたな


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 14:15:58 iFodf9mMO
今週と先週から
ヤングガンガンだったか、マガジンだったかの
ケンガンアシュラ?とかのコラボで
リュウとその作品の主人公がバチバチ戦ってるのあったよ


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 15:12:55 .aATFvak0
ウメハラ漫画と違ってハイスコアガールって一般受けしてたし
アニメ化も決まってたからすげーもったいないよね
再開無理なの?


34 : リュウ :2014/08/20(水) 15:43:08 vr9u8rOI0
最新版にバージョンアップしました。

Ver.1.04

リュウ「なにっ!?久々に荒らしが現れただと!? 波動拳!波動拳!波動拳!」

ベガ「なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜なんだと〜」

リュウ「昇龍拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない!」

テーテーテーレテレッテ

ナイ〜ン!
エイト!
セブーン!
シックス!
ファ〜イブ!
フォ〜!
スリ〜!
ツ〜!
ワン!
ゼロ!

う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜う〜わ〜


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/20(水) 23:16:32 z3y/wdm60
>>33
ウメマンは信者が読んでもゲーム漫画の中でぶっちぎりに詰まんないレベル
主人公イケメンにしようぜ


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 05:14:19 x2PSVCv20
俺が押切なら二度とこんな会社で漫画描きたくないな
そう言えばハイスコアガール並みにヤバかったゲームストライカーあきらは同人で出たんだっけか
雑誌掲載に関しては勢いで乗っけちまう雑誌が多いみたいだな


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 08:19:04 BX0MQwUQ0
これ、ちゃんと金払えば再開するのかな?
金額が版権元の言い値になるならここまでこじれると厳しそうだな。


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 08:52:38 Wi9ttO0c0
ぶっちゃけるとスクエニが芋屋の個別商標権を無視して勝手に©を偽造したのが原因と言われてる
X-MENが「X-MEN」と「X-MENロゴ」と「キャラ」と「キャラロゴ」に商標料を要求して、カプコンがそれぞれ全部払わされたみたいなもん


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 10:39:42 c4di853w0
>>36
俺が押切ならスクエニ以外じゃ書けなそうだからスクエニにしがみつくわ


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 10:56:46 x2PSVCv20
しがみ付いたってもう仕事はないんだよ
同人で出した方が百倍マシ


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 14:20:04 0tgiYbXo0
>>40
今回の事で押切にも責任があるから他の出版社が押切を使わないって事なの?
押切って今回何か悪い事したの?


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 14:44:09 x2PSVCv20
>>41
スクエニ
「SNKとは交渉中だから心配せずに書いちゃっていいよ」
「なんか許可降りなかったけど、別に著作権侵害にはならないから普通に発売するよ」
「なんか騒がしくなってきたから単行本回収するよ。連載もしばらく休載だけど、そのうちなんとかするよ」
「アニメ?さあ、ウチノータッチだから。なんか上手いことやるんじゃない?」
「だけど覚悟はしておけ」
こんな感じ
まあ、普通に他所の出版社に持ち込んだ方がまだ芽はある


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 15:03:22 oSVKVbcY0
SNKはクイーンズゲイトに権利貸して儲かったし、
スクエニだって昔のゲームの権利がっちり囲い込んで商売してるのに、
SNKは黙認してた方が儲かった、訴えても何も得しないとか言ってる奴多くない?

自由にスペシャルサンクスされる様になる事がどういう利益になんだよ。


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 20:22:20 BX0MQwUQ0
作者が知らなかったって情報はマジなの?


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/22(金) 22:43:12 x2PSVCv20
>>44
スクエニはカプコンとは大々的にコラボしてんじゃん
少なくとも巻末の許諾に関しては正式な担当者がいて、作者個人が交渉に当たる必要はなかった
もし押切本人が交渉の責任者であれば、スクエニは総て押切に責任を押し付けて断固として自社の過失を認めなかっただろうね
介錯とワニマガジンで実際に介錯が雑誌から切られてる
そして、巻末に許諾を載せている以上、担当編集、発行責任者は「知らなかった」では済まされないね
スクエニが言うとおり、個別許諾の扱いに行き違いがあったとしても、SNKの発行差し止め要請を無視していい理由にはならないし、発売する権限は押切にはない
少なくとも既に発刊されている単行本に関しては押切の責任は全くない


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/23(土) 06:31:18 F4yHInZI0
なるほど。
知ってたか知らなかったかは分からんが、どちらにせよ責任は無いってことね。


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/24(日) 12:15:22 /pRGarr60
ウメハラ漫画て、ジョージアのやつのこと?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■