■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
北米版のせいかしらんがゲーセン人いないんだが
-
カプコンまじいいかげんにせえよ。ゲーセン潰す気か
-
家庭用出ても 100円1クレですよね〜カプコンさん♪ (¬_¬)
-
ネシカにした杉山のせい
誰が100円でやるかアホ
-
でかプリ使ってる人が1人だけいた…
殺意でボコったぜ〜 d( ̄  ̄)
-
ゲーセンって格ゲー業界の足引っ張ってるだけだよね(´・ω・`)
-
アケが〜、ラグ無し対戦が〜
、コミュニティが〜
っていつも言ってたし、家庭用馬鹿にしてたよね
どうしたの?w
-
最近の流れ的に家庭用で練習してからアケだからどうしようもない
杉山綾野カプコン関係者みんなわるいわ
海外にあわせて同時に発売でよかったのにね
発売遅らせたためにパッケージの売り上げまでもっていかれる始末
-
昔からアケ好きだったが、如何せんプレイ料高いわ。しかも北欧番でて今アケで金突っ込んでも情弱丸出しみたいで気分が良くない。流石に家庭用に移行試みてる。早くやりたい〜
-
有料ロテケはほぼ終わったか…
-
お前らさ〜
家で映画観れるけど映画館行くだろ?
家で馬券買えるけど競馬場行くだろ?
家でコンサート観れるけどアリーナ行くだろ?
家で酒飲めるけど居酒屋行くだろ?
家庭用でも遊ぶし、アケでも遊ぶ。
ただそれだけなのに
頭が悪い子が多いのかしら?
-
そりゃユンに金取られるんじゃいみないわな
-
ニコ生見てると多くの人が当たり前のように北米版DLしてるんだよな
-
2012の時も家庭用とアケ並行していたはずだよ
いまさら騒ぐのってまたクソガキかな
-
まだアケなんかでやってる奴いるの?
-
だってよおフゴさんで0勝20敗とかしても家庭用なら余裕なんだぜ
-
>>11
ユンってやっぱ多いの?
-
アケもそうだけど、家庭用も北米版に売上流れて、益々USカプンコの発言力が大きくなるんだろうね。
ストクロもそうだけど、
リリースで余計なトラブル起こしてるのは、やはり綾野のせいなのか?
だとしたら、降格させるよりも
シリーズから外してほしいね。
-
>>17
人材いません
有能な社員は格ゲー部門に飛ばされません
-
上がいろいろうるさいんじゃね?
綾野のたち位置で会社の運営に絡めるとは思えないよ。
-
アケと家庭用で同じ最新バージョンならまだいいんだ
けど今現在アケで稼動してるバージョンって全く1ミリも価値がないからな
これでアケのご支援よろしくお願いしますって言われてもねぇ・・・
-
>>20
ん?今はアケと家庭用北米版は同じものだぞ
まあ売り上げがUSカプコンに流れてるので
カプコンもちょっとあせってるはず。
それにしても昨日のTOPANGAトナメの
参加率の悪さは面白かった。
小野見てるか?
-
>>17
常識で考えて重要な決裁は役員がしてる。
リリースのタイミングなんて大事な決裁権を雇われ社員が持ってる筈がない。
綾野に権限なんざ何一つねーぞ。
-
小野「いいのか、綾野?」
綾野「自分が悪者になりさえすれば、日本のプレイヤーにも最新号のバージョンを届けられる。」
綾野「頭のかたい経営陣には、僕の名を使って、小野さんからうまく説明してください。」
小野「しかし、あれだけリージョン制限かけるって言っておきながら、ノーガードで出すなんて、度胸座ってるよな?」
綾野「誰かが生け贄にならないと、経営陣とユーザー双方の意向が刷りあわないんですから、そ仕方ないです・・・じゃあ、8月アップデートの最終確認がありますので、これで。」
小野「綾野・・・」
みたいな展開きぼー
-
トパンガトナメに出るようなトップ層は既にウル4移行済みで、なおかつ最近のトナメ崩壊しまくってたから出る価値無くなってたからな
-
アケは池沼の集まりだからなーw
-
まあ、今回の日本発売遅れがアケ保護が原因なら
(っていうかそれしか理由がないが)
アケ勢だけどアケまじでいらん。
-
ローカライズが必要無い作品だからな、どう考えても政治的配慮としか思えない
-
あっち主導でこっちは眼中にないだけだろ
-
スパ4時代のアケ署名運動とかの経緯を知ってるから、
今回何の抵抗もなく北米版勝ってるやつ、特に配信したりしてるやつは神経を疑う
アケでやれるから俺はアケでやる。
日本版が出たら家庭用も買う。
-
アケなんて滅べとしか思わん
-
署名までしてたならむしろ憤りを感じるべき
-
何故アケ滅べなんて言えるのか?
家庭用にもアケにもそれぞれの良さがある。共存が一番。
格ゲーの原点はゲーセンだし、ゲーセンでの楽しい思い出はないのか??
-
アケに人いなくなったら家庭用に人増えるじゃん
だいたいアケが楽しいのなんて人が十分にいるところだけじゃん
-
ペルソナQの発売日だからだよ!
-
どっちにも人がいるのが良いと思う。
家庭用はある程度いれば対戦には困らないと思うけど
-
>>32
今日本でウル4が設置されてて、かつ人がいて賑わっているゲーセンが
家から通える距離にある人間がどれくらい稀か、想像もつかないのかお前は。
今このゲームやってる大多数は家庭用勢なの。
それなのに極少数の人間のために、理由もなく発売が2ヶ月も遅らされるとか、
滅べと言われても至極当然。恨むならカプコンを恨めアホ。時代錯誤が
-
>>10
お前…それらを同列にして疑問抱かないのはさすがにヤバいぞ?
例えばライブをテレビ越しに見るのと、生で見るのは明らかに違う。
家庭用でテレビ画面に写したゲームやるのと、アケで画面に写ったゲームやる。想像したらわかると思うのだが
-
>>32
おおむね無いな。
どうでもいい理由でネットリンチかけられたり、対戦で勝っただけでちょっかいだされて喧嘩になった記憶があるからゲーセンにいるたちの悪い人嫌い。
-
批判される意味がわからんなあ???
そっちのほうこそカプコンを恨めで済む話かな
スパ4以降、アケでも出るように要請したのもユーザーの意向だろう????
-
>>39
そのユーザーってのが一部のアケ勢のことだろ?
カプコンだって義理でやってるだけで、アケなんてほんとは切り上げたいだろ。
そのツケ食らって間に挟まれたゲーセンが泣きを見るのな。
今やアケ文化なんてプレイヤー、メーカー、双方にとって害悪でしかないわ。
本当にいち早く滅べ
-
ゲーセンに人がいない?
当たり前だろw
100円払って有料ロケテとか
変態か寂しがりしか行かねーよ。
-
アケを全否定するのか?
極論すぎるだろう。
>>40みたいな一部のプレイヤーこそが害悪ではないのかね?
アケはアケで楽しいだろう?俺は家庭用をなくせとは思わない。
気に入らないから消えろなんて子供の発送だな。
どっちも勝てる道を模索すべきだろう
-
アケの売り方からして流行らせようって感じがしないからなあ
昔みたくどこにいってもあるならわかるが、今現在でウル4置いてある店がどれだけあるのか
あと熱帯がある時点で昔とは時代が違いすぎる
原点に帰ることなんてもうないし帰る必要もない
-
だからこの通り、
>>42とか読めばハッキリするけど
今アケを論理的に擁護する方法なんてないんだよね。
結局感情論、情緒だけで存続しろっていってるのがアケ勢。
2014年の現状で思い出()笑みたいなふざけた理由以外でアケを擁護なんてできない
それに振り回されて迷惑被る人間の方が圧倒的に多い。
本当に迷惑な話だよ
-
両方が互いの足を引っ張りあってる状態ですし
-
>>44
アケにはアケの良さがあるってのは無視?
-
なんにせよ、
アケのせいで家庭用勢はお預け食らったわけで
一部のコミュニティのせいで不利益食らったら納得いきませんわ
アケで遊べるのはほんの一部だってこと忘れんなよ
-
強さもコミュもない私にとって関係のない話。この流れウゼーとしか感想がアリマセンワロた
-
そのアケがなかったらスト2からの流れそのものがないんだけど??
-
>>46
その良さの総量が迷惑を被る側の総量と釣り合ってないっていってんの。
集まってゲームしたいなら家庭用をプレイできるカフェみたいな環境作るなりなんなり、他に方法がいくらでもあんだろ。
それをわざわざ基盤作って筐体作って店に買わせて、そのせいで大多数の家庭用勢の発売が送れるとか、
アホの上塗りだっつっての
-
アケにはアケのよさがあるのはわかる。
俺もアケ勢だし。
ただ、
アケのために家庭用が2ヶ月
「わ」「ざ」「と」
遅らせるってのがいや。
だったら「アケさえなかったら・・・・」って思うだろ。
アケ勢である俺でさえそう思う。
今回だけじゃないぞ。今後もこの流れになる可能性あるんだぞ。
-
だから何?今後も絶滅しないように保護しろってか?
-
>>49
だからお前さ、
その歴史と今アケを存続させることに何の因果関係も無いってどうして理解できないの??
バカなの???
アケに名誉勲章でも差し上げれば大人しく引き下がってくれるの?w
-
>>51
それはわかる。だから北米版だけ先行なんてコスイ真似をカプコンはするべきではなかった。
アケだけ先行で、日本版も北米版も同時に遅れてリリースで良かったのだ
-
アケ優遇が正解ってか
アメリカユーザー前回あおれでブチ切れてるんだけど
アメリカのゲームで一番市場のでかいアメリカユーザーの意見を無視しろってか
-
格ゲーはもう家庭用だけでいいなとは思う
ゲーセン行かなくなったなぁ
-
家庭用の海外先行はEVOとかの影響もあるんだろうな
AEの時だったか日本ばっかり先触れてずるいみたいな空気あったろ確か
-
アケ嫌いじゃないけど、有料ロケテで萎えた
今のバージョンも調整入るんじゃないかと思うと北米版で十分
-
家庭用の売り上げが北米に吸われただけだったな
-
>>1
投稿深夜だし、店閉まってるだけだろWWW
-
>>57
だから日本アケリリース、全世界アップデートリリースが全部同時が望ましい
実際AEはアケ過疎ってなかったろ
それぞれのよさを生かせば共存は可能なんだよ
あのときは1週間ほど?遅れて家庭用だったけど誰も文句なかった。
ただ今回は日本家庭用がアケの為に2ヶ月おあずけくらったってことが
家庭用勢から見ると「アケ絶滅しろ」ってなる。これはしょうがない。
いろいろな事情があるかもしれないけど、ユーザーからしたら
ふざけんなってなる。
-
ID:7ukr04mA0さん
コスくもなんともなくて、
海外売上の1割程度しかない日本市場が軽視されるのは残念だけど当然の流れ
スト2からのアケの歴史やコミニティ文化もよくわかるんだけど、少ない日本市場のさらに小さな現状のアーケード優先の為に日本の家庭用だけが遅らされてしまった
じゃあアーケードは儲かっているのかというと高い基盤買わされたのに大都市の一部以外ガラガラで閉店ラッシュ
残念だけど現状のアケのコミニティは声だけ大きくてまったく市場として機能してない
あなたは寂しいだろうけどアケは無くなるべき時代なんだと思うよ
次回作からはアーケードは版は無くして海外版からなるべく期間を空けずに日本でも販売するようにカプコンにしてもらうしかない
-
>>62
駄菓子屋ゲーセンやスト2全盛期からゲーセン行ってるけど
正直その通りだわ。
後はアケの楽しさみたいなものを家庭用で多少なりとも再現するような工夫があるといいんじゃない?
たしかペルソナかなんかで、各地方勢のコミュニティがゲーム内にあったりとかしたよね?あーいう試みは凄くいいよね。
まぁカプコンに期待してもまた裏切られるだけと思うけど
-
>>53
カプコンからすればゲーセンはビジネスパートナーでありお客様だからな。
必要ないからってお客様を切り捨てるような企業は周りの評価を下げる。
万が一「過去の歴史は関係ない。それとこれとは別」なんて53が言うような事をカプコンが公言しようものなら炎上なんかじゃすまないぞ。
-
今のアケの仕様じゃ人が集らないのも無理はない。
家庭用ユーザーを取り込まないと未来は無いのに
いつまで6ボタンなのかね。
カードシステムがあるなら8ボタンにして
カード使ったらキーカスタマイズを
読み込むとか、そういう工夫して
アケ参戦のハードル下げないとダメだと思うな。
-
藤○○威◆FsRR7u8Ivk@infinityGK · 1 時間
ID:VumPEHnk0 しね
-
てか自分のコントローラー使いたい
-
アケにも良さがあるのは分かるけど
頻繁に調整入るとかで毎回お金だしてゲーセンで試すとかをするのって
さすがにきつくない?
アケ通ってる人はそこら辺どうなの
-
アケ専だけど、家庭用なんて別に同時に出してもいいと思う
昔はアケで出てから家庭用という流れが当たり前だったけど、今はもうアケだけのゲームじゃないからね
周りには家庭用やるけどやっぱり対戦はゲーセンで、って連中もいるから対戦はそれなりに発生してるかな
ウル4に関しては無駄金使わせた挙句糞みたいな調整しやがって、とイラついてる
-
ゲーセンに人がいないのは当然の結果だと思うよ。8月になればもっといなくなるよね(笑)
-
せめて、アケは他店との対戦できればいいんだけどね 過疎った店に救済策が無いよな
-
企業側がもっと家庭用とは違ったアケの付加価値を考えないと
このままだと衰退するのは時代的にも当然の流れ
家庭用だと金かからず家で楽にいつでも誰とでも出来るし
-
池沼マイノリティそれがアケwww
-
ゲーセンはよ潰れないかな
家庭用遅らすだけとか
-
悪いけど入れた店は自業自得
スト4の時点でこのシリーズはダメだって気づいた店ばっかなのにそれでもまだウル4入れるとか頭悪い
-
これだけの犠牲を出しながら先行で出したアケ版が、完全な有料ロケテだったのが何よりヒドイ。
-
まあ1セットなら30万円なんだし、いいんじゃない?
-
とりあえず通信料の撤廃せんと話にならん
-
暇人とニートが集まるタバコ臭い
場所。
一回100円
普通に考えればわかるだろ、
ゲーセンに未来はない。
-
アケの客を完全になめてたからな
有料ロケテをしてはいけない(戒め)
-
しかしなんで未だに喫煙OKなんかな。
俺も喫煙者だが1-2時間に一本吸う位でいいし。
-
横浜だと禁煙ゲーセンあるよ。
灰皿が無いだけでも、新規客へのイメージ違うと思うんだけど、どこもやらんのが不思議。
ゲーセン復興には店側の営業努力も必要だよね。
-
30万くらいならあっという間に元をとれるでしょ。ずっと置いとけること
考えたら、どう見ても入荷した店が勝ち組だよ。
-
私は喫煙者だが、完全分煙、喫煙室を作るのが望ましいね。
小さい子供が遊ぶゲームの所は禁煙になってるアケも多い様だけど。
子供と一緒にメダルゲームやりながら喫煙してる親は頭を叩きそうになるな〜
-
なんの企業努力もしないで筐体並べるだけで仕事した気になってるゲーセン多すぎんだよ
なに被害者ぶってんのかわからん
-
KSKの店は分煙したら客減ったんじゃなかった?
-
時代を先取りしすぎた。
VISIONが見え過ぎてたんだ…
-
勝ちたがりの島根回見たけど、
ゲーセンはいいなって思ったわ。
まぁ、俺は田舎でゲーセンないしぼっちだけどな
-
まー流行ってて環境の良いゲーセンが近くにあれば行くさ。
でも今アケでまともに客付いてるのって都会の中心のゲーセンだけだぞ
関西でも初代スト4をROUND1各店で入荷したけど大半が直ぐ消えた
アケで知り合いとか作りつつプレイできる環境にいるのはほんの一握り
たまに青ビューリックスだったり4:3のモニター縮小だったりするしね
しかも有料ロケテで人柱
新キャラ練習しようにも店によっちゃビギナー選べなくて
前作Master以上のユン豪鬼フェイロンに殴られるだけで即退場
そんな中イソイソとアケに向かえると思うか?
俺は幸いながら格ゲー歴長くて強いんでボコりつつ練習出来るが
中級者以下がアケで新キャラ練習とか出来る環境じゃない
あと初期入荷店舗が少なかったせいで関西の有名人兄弟とその取り巻きが台の片方占領してて
まともに入れる奴が俺+1人とかだけになってた
アケ擁護しててもやってる事があれだと客離れるだけだろうが。
早く練習したいのはわかるが物考えろ
んで家庭用もアケ優遇とかの為に海外勢から2ヶ月も遅らされる。
そりゃ北米版落とせる奴は落とすし、出来なけりゃ客離れるわな
ユーザー舐め過ぎ。
学生時代の時間の大半をアケで過ごした俺だが擁護に回れん
-
ウメハラみたいにゲーセンに居場所を見つける人だっているんだからゲーセンなくせってのはさすがに言い過ぎじゃない?
-
無くてもいい環境になりつつあるのに何の企業努力もしないゲーセンは消えるしかない。
ゲーセンにはゲーセンの良さがあるんだからそれ活かす努力をカプコンもゲーセン側もしないとユーザー側は金入れないよ。
-
>>63
それな
BBの擬似ゲーセンロビーとか、あれは良いものだ
-
ユーザー舐めてるっていうか、日本じゃ売れないんだから後回しになるの企業として当たり前だわな
で、一層客が離れていく悪循環
実際もうこのシリーズ新規客なんか見込めないだろうし、仮に海外版と同時に発売だったとして売り上げ5000本も増えたのかと考えるとそんな気もしない
アケを先にロケテかねて発売して取れるうちに搾取し、日本の家庭用を遅らすことでゲーセンに体面を保つ
最大市場の海外を日本より先行にすれば海外ユーザーもニッコリで、もしかして新規ユーザー増えちゃうかも?
日本は最後に発売でも売れる本数大差無いでしょ
なんて感じなんだと思うよ
みんなカプコンがボランティアだと思ってるのか?
営利目的の普通の株式会社なの忘れてる
少しでも儲かるようにマーケティングするのは当然
まぁ、理屈は分かってもユーザーとしては家庭用遅らされて残念だよね
ほとんど閑古鳥な現状、ダシにされたゲーセン側が一番可哀想な気がする。
-
>>83
維持管理費がゼロならそうだな
-
>>93
カプコンはその営利目的に基づく判断で一回ゲーセン切ろうとしたのに署名とかいう駄々捏ねて慈善事業させたのはユーザー側なんだよなぁ
やり口がどうのとかカプコンに文句言ってる奴らはこの辺の因果関係良く考えろよ
誰のせいで今こんな状況になってるのかをな
-
カプコンに文句いってるやつは仕事の邪魔してるだけだと気づけ。
おまえらニートの意見なんて、リーマンの綾野や小野が聞き入れるわけがない。
どうしても文句言いたいなら、株主になって株主総会でじぶんの持ちキャラを強くするようにもちかけろ。
ところで、ヒューゴー弱くね?
-
ヒューゴー弱い上に俺が下手すぎて
相手が手を抜いてるか、ガチ初心者以外はまず勝てないなw
まあ100敗しても家庭用なら余裕だ
ゲーセンだったら5敗する前に諦めて帰るだろうけど
-
>>96
ニートだろうがリーマンだろうがユーザーの声無視して企業が生き残れる時代じゃねえよ
発売出来る状態なのにわざと発売遅らせるなんて愚策しなけりゃだれも文句言わんわ
-
ごめん、ほんと日本市場は小さすぎてどうでもいい。。。
日本のユーザの声なんて無視して構わないレベルでどうでもいい
-
単発多いし不思議な擁護も多いし関係者か?
-
近所のゲーセン、ツイッターでも公式でも1.01 の宣伝まるでしてねえ
他のゲームではちゃんと告知してるところをみるとウル4なんてどうでもいいと思ってそうだ
-
ウル4って熱帯が快適すぎて 家庭用でたら ゲーセンに人いなくなるよね
他ゲーより明らかに
-
ゲーセンにはゲーセンのよさがあるのなら
ゲーセン先行発売にする必要ってないよね
むしろ家庭用先に出してから後追いでゲーセン展開すればいい
独自の良さがあるならそれでも人は来るだろう
-
身内馴れ合いの場とかしたゲーセンなんていらんて
-
家じゃあまりガチャガチャできないから
アケで熱帯できるならアケでやってもいいよ
-
スパ4は家庭用じゃなきゃやる気しないわ
ユンやサガットのぶっぱなしの読み合いをわざわざ金入れてまでやりたくない
-
金入れなくても嫌なもんは嫌だろ。
-
カプコンはメリケン達にも筐体売りつけないのか? もちろん向こう答えはNOを叩きつけるから家庭用出したんだろ?
つか日本で今も尚無駄に馬鹿でかい筐体でやるのが異常で無駄なパチ屋商法産物
しかもボタン周りも変化一切なし ボタン8つやパッドも取り入れれば家庭用勢でも大会だけは顔出したいって思えるのに
たかが100円でも積み上げれば重いぞ
-
アケと同じゲームが家にいながらにしてネット対戦できる今、アケの時代はもう終わったんだよ
それでもアケに出したいなら、家庭用の発売を最低1年遅らせるべきなんだが、
世界大会のあるウル4だと海外勢との絡みもあって、アケ先行稼働を許してはくれないだろうな
結果、あまりに早すぎる家庭用発売でアケに人が居なくなる
アケもぷよぷよみたく基本無料プレイの熱帯対応にしたら良いんじゃないかな?
ガチャでアレコスでも売ってさ
-
キャラも売ろうか
週代わりで5キャラ位無料プレイできるけど、それ以外はネシカ使ってゼニーを貯めてゲーム内で購入しないとならない
1キャラ10万ゼニー位必要で、ネシカ登録後、最初の1キャラの購入だけは無料
また、ゼニーが無くても300円位で購入可能(ネシカ買うのと同じ位の値段)
アレコス1だけはゼニーでも買えるが、アレコス2からはお金じゃないと買えない 200円〜500円で色はゼニーで追加式
スタミナの有る限り無料プレイ出来るが、1プレイ50スタミナ消費で無料スタミナは100までしか貯まらないので
とりあえず2プレイまでは無料でやれるが、それ以降は1時間10ずつのスタミナの回復を待つか、100円でスタミナ100回復する
こんな感じてやろうよ
-
そんで家庭用も同じ仕組みにして無料で配信
ネシカと家庭用のIDを連動可能にして、キャラとアレコスは共用出来るようにする
家庭用のプレイにもスタミナが必要で、アケと家庭用では別にカウントされる
また家庭用独特のトレモは1分で1スタミナ消費
ランクマで20、エンバトとオフライン対戦は廃止
その代わりにロビー対戦を新設
バーチャルゲーセン的なロビーで対戦
1戦スタミナ50消費だが、勝てばスタミナ50回復のゲーセン仕様、観戦も出来る
プレイヤーマッチもロビーでどうぞ
行けるだろ?妄想だけどさ
-
つーかほとんどのゲーセンで100円1クレで
暴発がなおったかどうかのアナウンスも公式からなし
むしろ暴発については公式から謝罪もなんもなし
そんな中で同じ仕様の家庭用が出たらさ
みんなそっちやるの当たり前じゃん
ユーザーのことは誰も責めれないよ
カプコンがバカすぎる
-
PS3でやってるけどアケと操作感違いすぎて別ゲーまである
-
ひととおりコメント読んだけど
アケが悪いんじゃなくて
カプコンの営業のやり方が悪いだけだろ
元々減少しつつある格ゲープレイヤーなんだし
仲良くとまではいかなくても喧嘩は
やめよーぜ。ホントにウル4好きならどっちも楽しもうや
-
(´-`).。oO(関西の有名兄弟プレイヤーって誰だろ
-
マンマミーヤ
-
ゲーセンの待ち受けとしてゲーセン同士のネット対戦いれるのは無理なんかな?
それなら過疎地域の救済措置にもなるし、コミュニティも無くならない
今の地方のゲーセンは人待ちの時間が無駄すぎる
-
それいいね
導入するのに新しい筐体が必要になるし最高じゃん
-
>>117
それ随分前からタイトーがやろうとしてるけど、
全然実現しないやつや
しかも、専用回線引かなきゃいけなくなるから、
100円1クレじゃ利かなくなる
-
タバコさえなければなぁ。
この時期はまだ洗濯して風呂入れば済むけど、
冬場はコート、スーツが臭くなるのが嫌でアケ行く気なくなる。
-
家庭用が遅れるとかアケ害悪でしかないじゃん
ゲーセン営業停止の署名しよか
-
>>121
それこそカプコンの思う壺だろが
営業妨害でごっつい賠償来るぞ
ゲーセン運営者巻き込んでアケ版全品一括返品の訴訟起こすのが倫理的に正しい
カプコンは詐欺罪で有罪もあり得る
-
>>119
ガンストが全然実現してないとか情弱すぎるやろ...
回数制限有りだが1プレイ100円で3プレイ200円だからウル4よりも安いんだが
zenkai50円の店も存在するぞ
結局はウル4の課金が法外に高すぎるのと店舗努力の問題
-
ゲーセンでダッドリー使ってたら、美少女jk3人組が後ろで見てて
美少女A「これ面白そうだけどよくわからなーい」
美少女B「難しそうだよね」
美少女C「キャミィって子可愛いね」
俺「コレ家にもあるから、よかったら今からいかない?」
俺「本当ですか?わぁ行きたい!」
俺「でも、男の人の部屋に行くのは・・・」
俺「俺は使ってるキャラと同じで紳士だから大丈夫だよ」
家に着いてゲームした後はムフフ・・・これ以上書けません!!
みたいな展開があるのでゲーセンは必要
-
>>124
俺一人で楽しそうだなwww
-
>>124
途中から独り言言ってる痛い人じゃないかww
-
ここまで誰も書いてないけどゲーマーが貧乏人だから100円高いからだろ。
-
もう格ゲーは数をこなす時代 連戦練磨は当たり前
それが熱帯でできちゃうんだから仕方ない
プロでも素人でも家庭用ならちゃんとやれば誰でも強くなれる
100円は高いよ
-
昔はセイヴァーが30円のゲーセンがあったほむ ♪( ´▽`)
-
2プレイ50円の店なんてザラにあったよ
駄菓子屋で1プレイ10円のスト2とかもあった
-
弱い俺はは60回負けるより北米買って楽しむわ
-
まぁゲーセンでやったほうが何倍も上達早いけどね
-
無料でできるゲームが溢れてるこのご時世に、数分プレイするだけで100円は高いね。
昔は家庭用とアケでは性能に段違いの差があったし、
ビデオゲームで対戦するならアケで格ゲーやるしかなかった。
カプコンの直営ですら潰れるんだから厳しいだろうなぁ。
企業としちゃ、利益出ない分野は手を引けばいいだけだろうがね。
-
>>132
ゲーセンでやるほうが上達早い理由を切に知りたい
入ればすぐ初心者狩りにあってものの数分、最悪数秒で100円が消えるゲーセンで上達する理由って一体なんだい
-
>>124
最初「そんなマンガみてえな展開あるかよw」と思ったがよく読んだら泣いた
-
>>123
ガンストはなんで家庭用出さないの?
-
練習こそ家庭用じゃねーか。というかアケはデメリットの方がでかくね?
金はかかりまくるし、対戦相手も限られてきちゃうし
いくらアケの方がラグが少ないといっても家庭用の方が遙かに遊び安いんだが・・・
-
時代の変容とともにゲーム業界も変わっていく
悲しいのはわかるけどこれ、現実なのよね....
ゲーセンの雑音とか雰囲気好きだけどなー
-
アケの方が上達早いのは意識の問題が一番大きいかもね
後は人読みかな
初めて対戦する人の癖とかを見抜く早さとかは身についてからなら家庭用でもいいと思う
初心者は1ラウンド戦って相手のタイプや癖、狙いなど読めないと思うからね
あとはアケで常連でやってるとその相手キャラの対策がメキメキ上達する事
相手も自分が対策出来てない部分をついてきたりするから対策がはかどる
それを家庭用にお持ち帰りして次回の対戦に備えるとかね
家庭用でランクマを闇雲に数こなすのもいいと思うけど同じ数やったらアケの方が濃いかなーと思う
ただアケで家庭用と同じ数やるとお金沢山必要だから出来ないってのもわかってる
ちなみに家庭用の良さも理解してるからね
-
>>136
絆ポータブルがコケたからじゃね?
-
>>134
わからん所をその場で教えてもらえる
これが自分にとって一番のメリット
反復練習は家でやって知識はアケで付ける
これが一番上達が早いと思う俺ガイル
-
アケキャラコロで勝ててるの尊敬する
-
あーわかるなぁ。
その場で聞けるのは、スカイプあるとは言ってもアケのメリットだわ。
あとは、職場以外で繋がりができるのもなんか好きだわ。
-
北米版のせいかどうか知らんがゲーセンに人いないんだが
服歴見れんのと 100円1クレだからですよ♪ (^ω^)
-
>>134だが答えてくれた皆ありがとう。
少し攻撃的な口調になって申し訳ない
俺も最初はアケから入ってやってたんだが如何せん初心者狩りというか、その店の常連連中の人達のカモにされた経験があってどうもアケは敬遠しがちなんだ
気軽に聞けるゲーセンがあるのなら確かにアケもいいかもしれないね
-
アケの生き残る道はやっぱネットワークを使っての店舗間対戦だろうね
-
>>146
いや、もう一つだけある…と思う
昔こんなゲーセンあったらなーと考えていたことだが、UFOキャッチャーとプリクラ、後メダルゲームのみ(商品仕入れするコストかかるやつのみ)有料で、会員制の時間制限付き&基本ビデオゲームは全無料にしたら(格ゲーはレトロゲーや、もし最新作やりたかったら通信で金かかるやつはどーにかコンシューマ改造して…苦しいけど…)したらイイんとちゃうかいな?
ビデオゲームは全無料でラウンドワンのゲーセン特化型みたいな…
後はサービスの付加価値と飲食コーナーの飲み食いもんで売り上げを計るとかならイケなくもないんじゃない?
そんなデカイ施設、よほど金ないと作るの難しいだろうけど…
ps.通信料かかるゲームは、メーカー公認で月一の上納金だけで許してくれたりしたら可能性上がるが…ないだろうなぁ…
長文失礼
-
補足
失礼、メダルゲームはコストかからんけど売り上げ向上の為に低価格ながら金かかる仕様で
-
>>145
たしかに、そのゲーセンのレベルにあってないならイジメられた記憶しか残らないだろうね。
レベルが合ってる対戦ならかなり楽しいんだがねえ。
都会なら、通うゲーセンが複数あったりするもんだが。
さっさと家庭用で鍛えて、レベルの合うゲーセンのライバルを見つけると楽しくなると思うよ。
-
>>147
いや、ゲーセンはもうなくなる運命の代物だよ
存続させたいなら風営法をなんとかするしかない。今でも法律さえなんとかなればいくらでも出来ることあるんだが
結局ゲーセン全盛期の不良の溜まり場ってイメージから来た規制をなんとかしないと詰みだよ
繁華街のネットカフェとかにバーカウンターと一緒に併設して、飲食OKの24時間営業とかにしたら、週末とか多分すっげー盛り上がるよ
勿論未成年は22時以降立ち入り禁止とかでさ。今は風営法でガチガチなせいで絶対できんけど
-
>>147
そういうの、計画したことあるけど、ゲームの上映権がやっかいなんだよな。
-
筐体でps3コン繋げられたらいくのに
-
>>152
民度低いゲーセンだとケンカの原因になって禁止する店舗続出だろうな
繋いだとしても据付のアケコンが邪魔で置けないだろうし
普通にView筐体の規格の問題
-
昔あったよね。ドリキャスコントローラーさせるやつ。
-
県外の人間だけど大阪のう●●とかは強い人同士で対戦せずに並んで座るって聞いてたけど
ここでそれを確認することになるとは。
-
友達同士で並んでやって、何が悪いのか。
向かい側にも強い人いるだろうに。
-
んで今ゲーセン人いるの?
-
>>157
3セットの所はそれなりに稼働してるね。
100円1クレ2セットでやるのはもうやめた。
割高なのもあるが2セットはゲージ管理しないブッパなしがやたらと多い。
-
ウル4稼働してからPS4を1台買っておつりくるくらい投資したけど
1.01調整で全て無に帰した。キレた。
個人では二度とアケでやらん。友人とやるとき以外。
まあ、さっさと自らの犯した失敗を認めた方がいいわ。
俺以外にもこういう人いるでしょ。
-
わざわざゲーセン行くほどやる気のある奴はそりゃ上達早いに決まってるよな
-
>>153
違うんだ
パッドしか使えないからそれ差せるポート欲しい
大昔にガンダム戦記ってのがゲーセンにあってさ
家庭用ではもう無敵状態だったのに、それをアケコンでやってボロボロでさ、、、
後ろの人に笑われてからアケコン握るのが怖くなったわ
-
まずパッド繋ぐのがケンカの原因になるって意味分からん
-
アケコン持ってない奴が負けてキレたり、人のアケコン勝手に使う池沼が現れたり、接続トラブルや破損の責任が店にかかって来たり、店舗の都合で禁止する店も多いって事
パッド限定なら店のパッドに固定すればいいんだが、ジャックが抜けるデュアルショック3は論外だし、充電式だから通信トラブルも多いし、ホリなんかだと規格にバラツキがあるからな
単価もボタン100個よりも高いし、店としては旨味のない商売だと思うぞ
-
なんか勘違いしてないか?
さすがにアケコン持参って話じゃないと思うぞw
-
ドリキャスコントローラーさせたんだっけ?
ビジュアルメモリを指して家庭用クリアで出した殺意的なキャラを使った記憶はあるな
あと何か忘れたけど家庭用でキャラの色変えてゲーセンに持っていけたり出来たし、
今考えればゲーセンと家庭用を行き来できるシステムだったな
-
ゲーセンでアケコンとパッドあるのってウイイレくらいじゃない?
-
家庭用勢がかなりいるんだから、PSパッドが使えればゲーセン行く、とか大会参加してみたいとか考えてる人は大勢いるはず。
国内の大会なんかも海外の大会みたくパッド使用出来るようにしていかないとジリ貧だぞ。
某番付の面子見ても同じ顔ぶればかりでまるで裾野が広がってないもの。
-
>>163
お前に何が見えてるのか俺には計り知れないんだが、単純に今ある筐体にPS3コン持ち込んで挿せたらなぁくらいの話だと思うぞ
-
鉄拳の原田が筐体にUSBは悪戯対策とか諸々の事情で現実的に難しい
って最近のツイートで言ってた
-
刺口ってUSBだよな?
メモリー持って変なデータ流し込んで最悪、筐体再起不能にしそうな奴が出そう
-
ゲーセン通いの低知能猿が
ちんぽ握った手でレバーやボタンいじってるって考えると
とても触りたくないな
-
新キャラが増えたのにプレイヤーの数はそのままか減ってるので
キャラ対進まないね。家庭用の環境が良ければ家庭用でいいやってなってきた。
あと、持ちキャラがウル4で変更点があって、そこをアケで結構練習してたけど
今回の調整で意味なくなって金の無駄になって相当萎えたわ。
100円1クレで遊ぶ価値がないよ、ホント。
-
>>165
コンパネにビジュメモスロットが付いてるだけでドリコン付けれる筐体とか見たこともなかった
つかドリコンぐらい店が用意せんと客が持ち歩いてるはずないだろ
-
お、おう
-
家庭用版って買ってしまえばDLCくらいでしかユーザーから金取れないから、うまいことアケと連係させて継続的にお金落としてもらうようにすれば良いのに
何か良い考えはないものかね〜
-
ガチャ商法と合わせる
-
普通に月額課金でええやん?
-
>>175
NESiCAのIDと家庭用の垢を1限で紐付け出来るようにしてそれぞれでプレイしたポイントでコスとか買えるようにする、みたいなマブカプ2方式って出来ないもんかねぇ
-
貰えるポイントは勝ち数じゃなくてお金入れた数だけにする
そうすりゃアケも賑わう・・・かも
一応時限にはしておいてそれ専用に新キャラもゲット出来るように・・・そんな労力、今のカプコンにゃ期待出来んか
-
格ゲーじゃなくてソシャゲじゃんそれ
アケ推進派のこくじんとかが海外版DLしてるあたりアケ勢も本音じゃゲーセンとかどうでもいいんだなと思った
-
海外版買っても今まで通りアケいって国内版も買えばいいんじゃね
とてもそうなるとは思えないけどな
-
>>180
そりゃアケで雑魚相手しても練習にならないし、バグも減ってないもんな
技暴発がハード上の問題である以上、ガチ目指すならDL版は必須だろ
それでアケにレベルの高いプレイヤーがいなくなれば益々人がいなくなるんだが
高い金取ってる割に対戦が成立しないって言う根本的な問題がな
-
>>170
格ゲー勢はそこまでする奴はいねえよ、シンプルにガムを詰める
-
アケのガチ勢は家庭用買っても、結局アケ行くからいいでしょ、みたいな意見聞くけど
Bpランク見る限り明らかにポイントの伸び率鈍ってるよな(笑)
アケ行くのは大会の時だけか?ベタの平日に行ってやれよ。
-
>>170 コナミスポーツのランニングマシンUSBは錆まくってて差し込む気すらおこらん
-
昼間は人いないから順番待ちないよ
-
公式に何で海外優先すんの?日本舐めてんの?同時発売じゃいかんの?
ってか、この意見もどうせ載せないよね?
って丁寧口調で3日前に書き込みしたんだが案の定ブロックされてるなw
-
>>187
日本は格ゲーやる奴どんどん少なくなってる一方で海外の人口は増えてるから舐められて当然
-
当然なら当然でそういう理由で差を付けますって名言して欲しいんだよな
姑息にもあ〜だこ〜だ言い訳するからつい書きこんじまったよ
-
米カプの言いなりだとしても綾野杉山のお粗末な対応はなぁ……
-
綾野とか人間性能が糞だからな
-
>>189
同感。調整とかクオリティの面でも、とにかく釈然としないスト4だが
そういう情報発信での建前的な言葉でさらに悶々とさせられる。
カプコンはみんなの期待を裏切るプロだな。
-
文句言うやつははまってる証拠
だから放置しても何しても金を使う
本当にがっかりした人間は興味を失うから書き込みすらしない
-
そういう意味で本当にカプコンの調整に確反入れたかったら一致団結してブログに書き込まない、ゲーセンにも行かない、日本版も買わない
というボイコット的な事をしない限り無理
でも現実的じゃないから結局何をやってもカプコンは儲かり続ける
-
せっかくスタンプとかゼニー有るんだから、家庭用でもそれ使えるようにして欲しいわ。紐付けされてるんでしょ?
-
>>189
つかそんなもん突き詰めれば企業として最大に利潤を追求してるから、で終わりなんだよなぁ
ゲーム界隈の掲示板ってお前みたいな「ボクたちのゲーム業界はクリーンじゃないとヤダヤダ!ゲーム作りは善意!金儲けは許さない!」みたいな奴多いけど万が一20歳超えたような奴がそんなこと考えてるなら怖過ぎるわ
-
もうゲーセンとか行かなくなったなあ
待ち合わせとかの時間つぶしとか出先での暇つぶしにフラッと入れるから生き残って欲しいんだけどね
-
>>196
取り敢えず、お前さんは20歳超える前に改行覚えろな?
携帯からならまだしもPCでそれは酷いぞ
-
スマ(ry
-
カプコン社長の課金発言が鬼すぎてひいたわ
もうアケとか家庭用とか言い合ってる段階じゃないんだな
格ゲーは終わりか。時代は変わったんだなぁ、寂しいわ
-
スパ4も人いなくなってきた
-
金儲けもいいけど
最高の商品だから金が儲かるってならないと客はすぐひく。
商売の考え方が逆なんだよ。
金儲けの為にバランス調整するんではなくて、
最高のバランスだから客は金を出す。
弱キャラといわれるキャラの使用人口が増えた方が裾のが拡がり、
アケで腕試ししたい人達も増えると思うね。
発売を遅らせてる間にアケに金儲けさせる?
限定販売みたいな事でしか金儲け出来ないのなら、
長続きするわけないわな?
-
っていうか今の調整でアケに金落とす気にはなれん
-
調整はキャラの多さが原因だと思うんだよね
20キャラくらいにすれば使う層が厚くなるし、キャラ対もしやすいから多方面からの意見が出やすい
-
新宿タイステですら過疎ってるって確実にカプコンの販売戦略失敗しただろ
前作はなんだかんだで家庭用とアケ両立出来てたと思うけど
杉山やっちまったな
-
スト鉄からこっち、やってることが全部こけてるよね
まあスト鉄のソフトは最初の話題性で売れたみたいだが、語り草になるほど信用を地に落としたわけだし
-
てかカプコン的には家庭用とちがってウル4買ってくれなかったゲーセンはもうウル4買ってくれんだろうし
アケなんてどうでもいいっしょ?
-
まあ一月、二月おきに調整されるんじゃ行くわけないわな・・・
-
なんかスパ4やってた奴は今アルカナに移動してるなww
コンボフィンドをさっさとクビにしないとどうなっても知らんぞカプコンw
-
アケが廃れるにはちゃんと理由があるという事やね。
タバコ臭いとかは置いといて、
対戦キャラは毎度似たよう。
人も同じ。
キャラ対よりも人読みに重点が行く。
そりゃ飽きるわな?
私はアケ専なんだけど、それならお金も掛からないし、相手が誰かもよくわからない家庭用の方がドキドキしたりキャラ対にも熱が入ると思う。
色々なキャラ戦、同じキャラでも人が違って動きが違う、
やっぱりこんな環境じゃないと新鮮な気持ちは維持出来ないと思う。
-
ウル4出たばかりの時はかなり賑わっていたのにねゲーセン。 海外の家庭用の影響もあるが調整もまずかったよな もったないことしたよなぁカプコン…
-
何か日本勢は海外の1割にも満たないとか言われてるけど
あれってまだ家庭用のネット対戦が賑わってなく格ゲーって言ったらアケだよねの時代に
スト4出してパッケージ売れませんでした状態の日本と
海外を比べた結果を持ち越して出してる販売数の数値なんだよね
筐体の値段と売上をパッケージの値段換算したらどうなるんだか・・・って思う
2012は無料だからデータは無いみたいだけどAEの有料アプデの段階で日本が海外を上回ってるし
今更スト4時代〜スパ4無印を含めて海外の方が賑わっているってのはちょっと無理がある気がすると思ってるんだけど
俺どっか間違ってるかな?
-
暇だったんでちょっと調べてみたよ
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/01/44380.html
ここにカプコンの世界売り上げランキングがあった
スト4が330万本
スパ4が190万本
スパ4AEが乗ってないから100万本以下なんでしょう
AEが少ないのはアップデート出来たこともあると思う
日本の累計はここでざっと調べた
http://geimin.net/index.php#data
スト4が両機種で20万本ぐらい
スパ4も両機種で20万本ぐらい
スパ4AEが両機種12〜3万本ぐらい
国内比率がスト4が1割未満、スパ4が1割強、
AEはよくわかんないけどやっぱり1割強なんじゃないかな
ダウンロード版はどうだか知らないけど、
国内ユーザーが海外の1割ぐらいってのは間違ってないと思うよ
-
>>213
海外はスパ4AEは7万くらい
-
海外AEパケ版そんな極端に少ないの?
アップデートが大半なのかな、流石に150万人も客が飛んだとは思えんけど
-
AEはアップグレード版が1ヶ月弱先に出たからね
日本のPS3版はPSNのお漏らしでパッケージが先に出たけど
-
なんだ国内売り上げだとFFにも勝ててないのか
http://gameyam.com/?eid=1320
初日300万本ぐらい行ってるかと思った
-
アメリケンの作る物は大雑把だから。
日本以外なら、
フランス、ドイツ、イタリア辺りなら面白い物創りそうだな?
-
フランスもイタリアも韓国並みにジャパニメーションに毒されまくってるぞ
ドイツって言ったらアナログボードゲームで傑作が多いな
まあ認めたくないが、韓国人の作るゲームが一番日本人の感性に合うだろうな
某ネトゲとかやろうとも思わんが
-
アメーバピグでおっさんアバで小学生に接近しキモいと言われるの楽しすぎワロタ
-
>>171
トイレで手を洗わない勢がいるからな・・・
親はどういう教育してるんだ?
やっぱり格ゲーマーとパチンカスは低脳って思いしらされる
お前らちゃんと手洗えよ
-
別に自分ちのスティックじゃないから多少汚れても一向にかまわん。
ゲーセンじゃクソした後だって手なんか洗ったことない。
-
久々にやろうとしたら、いくら待っても誰も来ない笑
-
自分の物じゃないって・・・手は自分の物だろ
家か外かの問題じゃなく根本的に躾や教育
或は家庭環境の問題なんだろうな
-
冬は洗わぬ
-
決めつけは良くないぞって言おうとしたら自己申告勢がこんなにw
まああんまり気にすると吊革すら握れないからな。
でもちん◯云々は置いといて、風邪とかはあるからせめてジュース飲んだりする前には手を洗っといた方がいいぞ!
-
吉良「一週間もフロに入ってないヤツが、チ○ポいじった手で同じレバー握ったり、ボタン押したりするのかな?」
-
綺麗なゲーセンなら店員がアルコール消毒とかしてるだろ
-
向こう側の人と闘っているというリアリティが好きだ
ちょっと空いた時間等に使うのでゲーセンは良い息抜き
それに家でゲームすると切り上げ時がわからなくて何時間もしてしまうからゲーセンは必要
-
人が減る一方なのは使い回しのマンネリ化が原因だろ
完全新作なら対策が煮詰まるまではマニアが蓮コするし導入店舗も多い
スト5出ても実態がウル4の使い回しのバージョンアップならコケるだろう
-
ゲームセンターでも熱帯できりゃいいんだがなあ
-
ガンスト全壊ボダブレ絆を目安に考えると3試合200円なら可能
ハード的にもガンストと同じだからな
不自然に安いから欠陥ハードなのかも知れんが
2回負けるか3回勝ったらCPU戦に切り替わるようにすればいけるんじゃね?
-
>>224
トイレの後に手を洗わないやつはマジでクズ
飯をくちゃ喰いしたり歩き煙草とかもする
そもそも格ゲーマーは底辺層が多いから納得だけど
つーか、マジでゲーセン人いねーな
-
対面で対戦は怖いって人もいるだろう。今の時代ゲーセン熱帯 は絶対必要。カプコンならもう一度新しい対戦の形を作れるはず。昔の仕事出来るマンはみんないないから無理かな?w
-
タバコ吸うヤツって、手洗わなかったり、ゴミをポイ捨てするヤツ多いよな。
-
>>235
そりゃタバコ吸う奴なんて10代から吸ってる馬鹿しかいないから
馬鹿だからマナーなんて無い
-
クラブセガ新宿西口ってぜんぜん人いないんだな
-
Ver1.01ってVer1.00の調整内容を全く踏まえてないよね
日本先行リリースしてもいいから、日本で勝手に調整しとけよ
その代わり正式版には口出すなよ!
って感じかな〜
-
西スポよく通ってたけど今は人いないのか
バーチャロンやりこんだのがなつかしい
-
アケって実際はレベルは低いよな
すごいすかした感じで得意げにやってる奴も
レベルの低い戦いで驚くときがある
本当にやりこみたい奴はそりゃ熱帯にいくわ
-
ウル4だけが露骨にレベル低いというのには全面的に同意
アケのレベルが高いって言ってる人間は大抵、スト4発売以前にゲーセンに通いつめてた人間だから
-
アケ筐体にアケ間通信対戦機能が付いてないのがショックでかい
なんのための通信料と専用基盤だよ
-
アケ勢ってネット環境やハードを持てない人達だと俺は認識してるぞ
アップデートが1500円で熱帯やりたい放題なんだよ?
対戦したいならこそ家庭用でしょ今じゃ
筐体は日増しに大きさも料金も馬鹿でかくなるだけなって、パッドやアケコンボタン配置の融通が効かないのは流石に時代錯誤を感じる
-
つかゲーセンが日常のルーチンに組み込まれてる
-
時間つぶしでちょくちょく通うアケ専中級者だが
初級者と上級者の差が激しくて対戦にならん
上級者は暇があればシコシコ熱帯やってて基本的なことは上手いから
駆け引き的な弱さを突くしかないし
初級者はグラップすらできないってレベルだけど
ネット対戦では同レベル帯で勝負になってるんだろうなって感じ
適当に楽しむ勢の居場所がなくなったわ
-
レアキャラ使いのレベル差はひどいと思うね。家庭用の方がはるかに強いし、アケ専のやつらのレアキャラに対する対策してなくて地力だけでなんとかしてる感がすごい。
-
>>242
付いてる筈なんだが...
あのハードとあの課金額で熱帯出来ないってなるとガンストとかどんなオーバーテクノロジーだよって事になる
ま、大人の都合だろうね
因みに今時同人格ゲーでもフリーソフトで熱帯出来るのが常識
-
ゲーセンのCPU強すぎるんだよ
3戦目なのに超反応でボコボコにされる
-
>>247
ちょっとぐらいディレイが大きくても気にならないTPSと数Fのズレが致命的になり得る格ゲーを同列で考えてどうする
-
ならスパ4基盤でよかったじゃんね
箱とPS3がパッチで熱帯出来て、フルプライスの新筐体が永久課金で熱帯なしってなんの冗談
-
ゲーセンはビッチと仲良くなって皆兄弟になる場
-
熱帯なんて未だに安定してないんだから格ゲーで導入したらラグにあたった奴が金返せ騒動とか面倒くさいことになりそう。
フリプみたいな定額制になればできるかもね。
-
業務用回線なんだから箱と同程度の通信は可能
と言いたい所だが、店内筐体同士のインターフェースでも若干のラグの存在が否めないのはな...
まあウル4は多分SSDだろうから過去のHDD読み込みよりは早いとは思うんだが
-
SSDとか関係ないだろ。オフラインでも遅くなるのは処理落ち
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■