■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウルトラストリートファイター4総合スレPart24
-
前スレ
ウルトラストリートファイター4総合スレPart22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1400806882/
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sf4/
-
PS3でウル4を先行ダウンロードした状態で海外版AEを起動すると
6/3になってないからだろうけど「ダウンロードコンテンツの読み込みに失敗しました」と出る
んで日本版AEを起動するとそれすら出ない
つまり読み込みにすらいってないわけで当然のごとく日本のディスクにウル4海外版を当てるのは無理なもよう
-
ごめんちょっと教えて欲しいんだけど、北米版dlをサブで買って、本垢でプレイした場合言語は英語になるんだよね。買う前に確認しておきたい。
-
なんの言語か知らんがゲーム内の言語は日本語だと思うぞ
-
キャラの音声のデフォルトが英語になるくらいだな。日本語に変えられるけど
ユンは英語のほうが好きだ
-
回答ありがとう。買うことにするわ。
-
海外DLスレ立てた方がよくね?
レスが流されて何度も同じ質問繰り返されてる様に見えるんだが
-
メニューの言語も日本語に出来るんかね?
-
>>7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1400895988/
ここにまとめよう
-
早くもアケが過疎ってるんだが 大丈夫かよ
このゲーム
-
暴発バグに加えて、すぐバランス調整入るのわかってて過疎らない方がおかしい
-
調整パッチ来るまでやる意味ないもん
-
やっぱ簡易入力いらねーな
他ゲーなら目押しミスってもなんとかなるけどスト4は目押しミスのリスクが高すぎて攻め側は怯えながらやらなきゃいけないのがツマラン
-
海外箱DL版予約始まったか
-
時限で遊べるようになるプログラムが仕込まれてるってよりは、当日にパッチが配布されてそれを適応させると遊べるって感じかなあ
それだと人によって微妙にタイムラグが出るが
-
コロコロ調整されると何使っていいかわからん
早く出せっておもうわ
-
バルログ「コロコロ」
元「コロコロ」
-
ロレント「コロコロ」
-
コミック
-
>>5
俺はガイの英語Verが好きだな
特にブシンカイテンイズナオトーシってのがね
-
6/5に香港のPSplusフリープレイにAEが追加される
フリープレイなのがネックだが、8月にアケコス付きのパケ版を買いたい人の2ヶ月しのぎ用にはいいかもな
-
アベル「コロコロ」
-
ボンボンはないんですかね・・・
-
ボンボンはともかく、
さすがに同じゲームのバージョン違いをこれだけ繰り返して過疎らない方がおかしいよ
そりゃそうでしょ
ただ、俺はウルトラ買うけどね
というのも、たぶん本当に格闘ゲーム買うのもこれが最後かもしれないってのがあるから
ヴァンパイアだってさんざん待ったしさ
もう出ないじゃん
-
>>23
廃刊...
-
「出さない」んじゃなくて「出せない」んだろ。
久々にカプコンが出した格ゲー:スト4が大ヒットして
その続編:無印スパ4で更に格ゲーコミュニティは拡大
して世間的認知度も高まって、遂にはプロ格闘ゲーマー
なるものまで出てきた。
けれど、その後に出たマブカプ、アルカプ、ストクロ、
ヴァンパイア・リザレクション・・・
どれか一つでもスト4を超えるようなヒットや人気が
持続するものなんて生み出せなかったんだから。
ストクロはそこそこ売れたけど、それらのどれもよりも
製作費かけてただろうから。
で、そんな失敗続きの状況でリスクある完全新作を作るよりも
未だに根強い人気があるスト4シリーズを引っ張るってのは
理に適ってると思うけどな。
あからさまな低予算開発でも「出す」ってなれば何だかんだ
格ゲーっていうジャンルの話題をほぼ独り占め出来るんだからさ。
ヴァンパイアの話をちょいちょい公式ブログで出してくる辺り
可能性あると思うけど、どうなんだろうな。
-
アルカプは海外では良かったんだけどね結局ディズニーに著作権売ったしなぁ・・・
-
ウメとネモがグランドマスター到達してるね。やっぱグラマス称号かっこいいわ。
-
売り上げはスト4>>>マブカプ>スパ4>ストクロ>>アルカプだぞ
スト4が330万本、アルカプは120万本
アルカプは初動が悪くて後から巻き返すという変な売れ方をした
たぶんマブカプが糞の塊だったせいで買い控えされたと言われてる
あと「ディズニーに著作権売った」ってバカ?
マーブルがディズニーに買われただけでカプコンとは関係ないんだが
-
でた売り上げの話w
すげえw
-
http://images.onesite.com/capcom-unity.com/user/dawgtanian/large/5ca840bfb7f9339e9185d8b918d9aa25.png?v=202200http://images.onesite.com/capcom-unity.com/user/dawgtanian/large/5ca840bfb7f9339e9185d8b918d9aa25.png
PRIZE CODEってなんだろうねなんか嫌な予感するけど
-
家庭用特典のアレコスとかのコードじゃない?
プライズならまあそんなヤバイものではないっしょ〜
-
売り上げの話をしなければ、
何故、ウルIVがこんな体たらくかの説明ができないよね
-
アルカプはフルプライスが効いてるからな…
ただ、ギャラリー充実してたりキャラゲーとしてはしっかりと作ってた
同じキャラゲーのストⅣはバ開発が色々勘違いしてるからな
スパⅣでギャラリー削除、なのにウルⅣでは新規アニメに力入れるとかバランスがおかしい
ライト層向けなのかヘビーユーザー向けなのか、方向性が定まらず迷走してる
-
気になるのはPC版に1.00のウル4のキャラデータが入ってるかどうかだな
PC版AEには無印AEとかスパ4のデータも入っててファイルを入れ替えるだけでAE調整VSスパ4調整とかできたりするから気になる
-
「ユン使いの方はたまに相手に近づくのが難しすぎたと言いましたから。。。」
はぁ・・・
-
ストクロのメガマン宇宙へは衝撃的だったな。
-
あれはある意味伝説級だった
-
>>36
ならフゴのExモンラリやるからフゴにEx鉄山くれよって思う
-
少し前に小野がカプエス3の話ぽろっと出して杉山と綾乃がオロオロしてたけどあれはなんだったんだろう
-
>>40
小野のことだから何でもないんじゃねーの
アルカプも勝手に続編匂わす発言したあげく新妻Pが否定したりしたし
-
結論から言うとプレイヤーの意見を聞いたのが間違い。
バランス取ろうとしすぎたのがつまらない調整になった原因。
全部開発に任せた方がまだ面白かったかもしれない。
強いとこをすぐ削るやりこみ否定が一番萎える。
つまらなくしたのは一々報告入れてるプレイヤー
-
プレイヤーの意見なんて全く聞いてないじゃん。
開発が無能なだけだよ。
-
どの辺がプレイヤーの意見を反映してるんですかねえ
-
いつも開発のせいにして気付いてないけどかなりバランス重視のマイルド調整だしそれを望んだのはお前らバカ。
発表されてからマイルドすぎてつまらんとか騒ぐ、バカの上塗り。
-
プレイヤーの意見聞いてたら間違ってもユン強化は無いよなw
-
「UC3を作る方が楽だったが、プレイヤーの要望でWUCにした」
「新キャラの選択はプレイヤーの要望に寄るもの」
「デカプリ総合6位」
はい、露骨に大嘘ばかりです
なんでこんなすぐバレる嘘吐くかなぁ
-
コンボ「オレノコンシンノチョウセイッ!!」
-
ユン以外の上位候補を軒並み弱体化させたのはあなたたちですけどね。
ただつまらなくしただけでね
おっとまだ戦えるとかはどうでもいいぞ。
つまらない調整にした責任は自分たちにもあると自覚した方がいい
-
>>49
綾野さんブログ更新まだっすか?
書くことないからってしたらば出張はやめましょうよw
-
カプエス3はマジっぽかったけどな。マブカプ4はフォローで言ったみたいだったけど
-
くだらん煽りはいらん
自分たちに過失がないと思い込んでる脳みそどうにかしろ
それだけ
-
そりゃ強化意見弱体意見があるのは当然で
結局それらを取捨選択するのは開発だからな?
>>36のようなことを言っちゃうコンボフィーンドが元凶でしょ
-
ttps://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/472161030588489728
悪いのは小野も綾野も杉山も一緒
ウルⅣの開発全員が悪い
-
ユーザーの意見聞いて取り入れるのは構わんが、それを調整しなければならないのはカプコン
綾野の責任は重いよ
-
綾野叩いたりコンボフィーンド叩いたり忙しい奴らだな
ほんとにそいつらの一存で何もかも決められるわけねーだろ
-
今の開発が作るんじゃカプエス3もクソゲーになって終わり
スト5やカプエス3には小野綾野杉山コンボフィーンドは関わらせないでくれ
-
ユンはなんで強化されてるの?プレイヤーの意見取り入れたんなら弱くなってないとおかしいじゃない。
あと適当な調整とマイルド調整はちがうからね。
今回のは適当な調整。
-
今までずっとそんな感じだろ
強いキャラはより強く、弱いキャラはより弱く
最初からユーザーの意見なんざ聞いてない
-
小野「ヒールキャラも必要」
この時から全く成長も反省もしてないなwww
-
この開発って新規や下手な人のためとかいって用意してるゆとり要素については頑なに調整しないよな
その結果がいつも同じキャラが強いっていう現状を招いてる気がする
-
http://nesica.net/news/detail/?nid=165
「ウルトラストリートファイターIV」公式サイトにて公開中の「Ver1.01 バランス調整リスト」に一部表記の間違いがありました。
どこが間違ってたかいえってんだよ
-
>>49
脳味噌湧いてんのか
なら他を弱体化させた奴よりユンを更に強化させたコンボフィーンドが最悪の戦犯だろが
弱体化の方法が思いつかなくて全部2012に戻す
その中で最も弱体化を要求されてたユンだけあっちゃいけない強化
これは理由があったって許されないレベルの失態だろ
原因がユーザーにあろうがなかろうが製作陣は全員責任とってクビにするべきだわ
-
ガイルのUC1の発生変更が書いてなかったのが追加されただけかね
-
むしろ、つまらない調整にしたって言ってる方がおかしい
強すぎたキャラが正当な弱体化されただけなら何も問題ないから
そうじゃなくて、不当過ぎる強化や弱体化のキャラが問題だと思うけどね
ユン、DJ、元とかみたいに
-
所詮、社会人になっても算数が出来ない奴が大半のアメ公の調整か...
知ってるか?アメリカ行くとみんな足し算しか出来ないから、お釣り返す時も一枚一枚足して受領金とイコールになるのを確認して返すんだぜ
カナダ行くと英語読めない奴も多いしな
-
二割はろくに地が読めない、というからな
文章書かせても、小文字と大文字が混ざるぐらい雑だし
アメ公に文化的な行動できると思うのが根本的な間違い
-
>>63
言っておくが別に開発を擁護してない
ユーザーの送った調整案も糞って言いたいだけ
それにユン以外弱体化してるんだからまともじゃん
あの開発に対してユンだけで済んでよかったと褒めてやれば?
取捨選択する権利が開発にあろうが選択肢はユーザーが用意してるし数の暴力があればサガットだろうがジュリだろうがガイルだろうがこの通りすぐに弱体化してくれるわけだ
だがバランス重視の選択肢が糞すぎて戻るか弱体化ばかり
そういうつまらない調整を招いた責任は確実にお前らにある
-
なんか最近ユンの異常さのせいでディレイスタンディングの存在が忘れられてるよな
このシステムがあるから、起き攻めキャラが強化されて立ち回りキャラが弱くされて当然なのに投げキャラは強くするなー、弱体化したー、アメリカはつまらん調整だけーとか訳分からんこと言うやつはなんなの?
-
僕たちには会議に出席することも、スタッフを選ぶことも、数値を入力することも、ましてウル4の発売にゴーサインを出すこともできません。
現在の評価は全てカプコンが招いたもので、その責任はカプコンにあり、ユーザーに責任などありません。
-
綾野と杉山がアホなのは、まぁ、確定だとしても今回のアホ調整は米の意向もあるんだろうなぁ
そういやマブカプはバランス的にどうなの
あれはどっち主導で今までやってきたんだ?
-
ディレイの調整のおかげでバランス的によくなった面もあるからじゃん
起き攻め弱体化で厳しいキャラ数<ディレイで救済されたキャラ数
この点を否定してる人はいつまで経っても理解できないだろうけど
-
ブログ更新だけどどうでもいい内容だった
-
ユーザーに責任は無いわな
開発が格ゲーをよくわかってなくてうまく調整出来なかったのが全てだろ
-
変な強化や変な弱体化があるのは仕方ないよ
スパ4が流行ってないアメリカ主導やればゲーム分かってなくて当然
ちゃんと日本で調整しなきゃダメだわ
-
ブログの内容クソだな
リリスの没設定なんざ当時やってりゃ誰でも知ってるっつの
オールアバウトにはもっと色々載ってるし
ほんま綾野は浅いわ
-
>>51
もしマジならめっさ楽しみだ
また餓狼チームで挑もうかな?
出来ればアンディさん電撃参戦して初代餓狼チーム(テリー、アンディ、ジョー)で行きたいな
スレチ失礼。
-
バランス調整だけ見るとアケもプレイ人口も少ないアメリカ人じゃデータが少ないから日本のアケを参考にしてると思うがな
ユン以外は弱体すべきキャラは大体弱体したみたいだがそれはたまたまか?
-
>>62
これ、表記ミスという名の再調整なんじゃ・・・
-
>>68
だからよ、>>47みたいなモロばれの大嘘でユーザーに責任があるようなブログを書く公式がちゃんと投稿案に目を通してると思うか?
お前も調整案は送っただろうから聞くが、お前の意見は何割取り入れられた?因みに俺は結構な数送ったが、全滅だ
これで少しでもマシになってるならまだしも、実質2012に戻しただけだろ
ユーザーの調整案は糞って言うならお前が送った調整案で採用されたものをあげて見ろ
普通に考えたらこんなもんは調整以前の巻き戻しだろ
-
てかアケはいつ1.01になるんだよ?
-
1500円のアプリゲームでも買った方がマシな出来だと思う
至る所手抜き感が半端ないし キムチパーティでもやってたんじゃね
ゲーセンはかっそかそ、ユーザーはげんなり
誰得なんだろうなウル4って
ディレイ→移動起き上がりちゃんとキャラ事に作れ
赤セビ →キャラ事に違う新しいモーション作れ
Wウルコン→使えない方のウルコン持ちを両方使えるレベルにすればそれでよかった
もしくはウルコン追加
どれか一つでもやってるならそこに時間かかったんだなって思うけどな
-
俺が送った調整案は結構採用されたぞ
・ヤンの火力アップ、めくりJ中K強化
・春麗の体力アップ、EXスピバヒットしやすく、鳳扇華ロック
採用されてないけど春麗の中足のヒット硬化+1
EX気功と大気功の発生もしくは射出位置を少し前にって
案は通って欲しかった
てか、採用されなかったって人は
その調整案が必要な理由をきちんと書けてないんだよ
俺なんてヤンのめくりJ中K強化が必要な理由を説明する為に
フェイロンキャミィユンヤンのキャラ性能の比較に加えて
接近しやすさと近距離の崩し能力の差と立ち回りの強さの差を比較して
それぞれどういう個性があってどういうキャラであるべきかまで書いたしね
ヤンなら雷撃強化の方が強くなるに決まってるけど
ヤンにしか無い面白さを引き立たせるにはめくりJ中K強化が相応しいって
かなりの長文で力説した
-
カプコンにがこれを採用しましたって名言してないなら、採用されたのか、たまたま調整内容が被ったのかわからないわけですがね。
-
で、その調整案にはAEと2012の間くらいのめくり性能がいいとまで書いたの?
-
たまたま2012に戻しただけなのかもわからないわけですがね。
-
そんな情熱的な文章をきっちり読んで取り入れてる開発なら
新キャラ5人目はあんなのにならねーよ
適当に使い回しきくようなのでえらんで調整も適当
んで適当にまたなおしてユンでヒールいれたんだろう
-
ユンの糞強化は絶対ディカープリのスケープゴートのためだろうな
開発にとってディカープリは一応ウル4の目玉要素の1つだからAEユンヤンみたく大会盛り下げて即調整なんてことになったら開発の立場がないんだろう
だから前科のあるユンを分かりやすい糞強化で叩かせて少しでもディカープリを良キャラに見えるようにして
あわよくばヒールユンを大会で倒してもらってヒーローになってくれれば御の字みたいなこと考えていそう
-
>>83
つか、ヤンの調整案で力説したせいでユンも強化されたんじゃね?
どうやってもユン≧ヤンの構図が崩れないように考えてるくさいし
-
ほんとガチャ昇竜うぜえ
システム面でのキャラ差が露骨すぎ
-
スケープゴートあるだろうね
てか、もっとシンプルに1.02調整をする理由が欲しかったんだと思うけどね
だって、1.01調整がそこそこの出来だったとしたら
1.02はディカープリだけを調整することになりかねないじゃん
そうなると印象悪いから、1.02で調整すべきキャラを
最初から用意したのだと思ってる
-
デカプリ、ユン並の壊れキャラなのか?
-
>>89
俺の予想だと
1.02でユンの雷撃がヤンの雷撃並に弱くなるんじゃないかと思ってる
それなら納得出来る部分もあるし
-
デカプリってなんか択あんの?
ジャンプしたからって軌道変化できるわけでもなく赤星もEXのみなんだろ?
-
まだわかるわけねーだろ
-
>>93
むしろ更にユンが強化されるまであるぞ
-
今のところ上がってる動画だと空中でのスパイラルアローがガードされて4F以上の不利っぽいし
ウルコン当てる場所めっちゃ多いけど火力が低い
あと体力も低そうだった
6月にならんとこれ以上はまだわからんねディカープリ
-
>>93
ウル4でユン使わずに文句言わないでくれるか?自分自身で楽しめない道を選んでおいてイライラすんなや自己責任!!!!!!
コンボから起き攻めセットプレイができなくなった、やれること減らされた! → ユン使えば?
投げからの起き攻めセットプレイができなくなったやれること減らされた! → ユン使えば?
コンボ練習とかしたくない、ビタとか辻とかめんどい → ユン使えば?
簡単なキャラがいい、できるだけ労力使いたくない → ユン使えば?
調整に振り回されたくない、急に産廃にされたくない、強さが安定したキャラがいい → ユン使えば?
弱体化されない、または弱体化されてもたかが知れてて、ずっと上位のキャラがいい → ユン使えば?
新システムの赤セビコンボの爽快感を味わいたい → ユン使えば?
処理されたくない、地上でうろうろされて地上戦制圧されて飛んだら対空されて相手にドヤ顔されたくない → ユン使えば?
弱体化されない、または弱体化されてもたかが知れてて!!!!!!!!ずっと上位のキャラがいい → ユン使えば?
勝ちたい → ユン使えば?
楽しみたい → ユン使えば?
ユン使わない理由教えて
どうせ売名厨だろうけど
-
>>93
1.01の調整でも海外じゃ中堅なんでw
強化くるよ
-
ユンはver1.02で飛び道具だよ。
海外では斜め上の調整するからね。
-
>>98
ならAEやるわ
わざわざ高い金払ってまで糞ゲーやる奴の気が知れん
-
(無理矢理にでも)今年のEVOに間に合わせたってのがミソで、じゃあ、
なんでDL版だけ先に出してパケ版は遅らせる必要が有るのか?
表向きはEVO採用種目として露出機会を設け、経費を掛けずに効率良く宣伝をする為。
(本当の)もうひとつの狙いはパケ版発売に合わせたひとまずの年内最終調整をする為の
日本アケ・海外DL版を使ったデータ収集期間として、だと思うよ。
ストクロみたいにパケ版出した後に、ポコポコ不具合が見つかって何度も何度も
修正パッチ出してたらそれだけでコストが無駄に掛かるし、(更に)印象も悪くなる
だけだからね。前に誰かも書いてたけど、中にはネットワーク機能を使えない環境の
人だって居るわけだし。
いずれにせよ海外DL版が出てからEVOが開かれるまでに、良くも悪くも本格的にいろんな
発見がされるだろうから、これからの1か月がこのゲームの完成度を決める本当の山場だと
思う。
-
>>98 このコピペ、「ユン使えば?」の部分を「ウルⅣやめれば?」とか「他ゲーやれば?」に変えると非常にしっくりくるな
実際みんなで一回やめて痛い目見せてコンボフィーンドにカプコン辞めてもらいたい
-
>>103
コンボフィールドは海外じゃ有能扱いだぞ
むしろ日本人調整下手っていう海外の意見
-
次の調整はあるだろうけど、それで良くなれば奇跡だよ
そしてそれ以降は調整される事は無いだろう
最後の最後で最悪のゲームにしてストⅣシリーズは終わり
綾野杉山コンボフィーンドの名前は語り継がれるだろうな、悪い意味で
-
>>104 だから痛い目見せたいんだよ
まあ海外のやつらも実際に自分の手でウルⅣ触れば流石にぶっ壊れに気付くだろうけど
-
つか今日の公式ブログでも相変わらず意味不明な流れでヴァンパイア関連の話
出してるから、EVOでは無いだろうけどカプコンカップ辺りでひょっとしたらひょっと
するかもね。
ま、どれもこれもとりあえずはウル4次第だと思うけどw
-
コンボフィーンド『ユン使いの方が、相手に近づくのが難しいと言っていたのでEX絶唱を強化しました』
http://chigenga.doorblog.jp/archives/39104104.html#more
-
綾野はリザレクションで日本側の代表だからな
こいつが関わってる限りどのゲームも死ぬだけだ
-
>>108
じゃあ頭突きとかロリを強化しても何ら問題ありませんよね^^ってなるんだけど
-
108
無能にもほどがあるな。
せめてもっとましな理由もってこいよといいたい。
まぁ、クソキャラ使いは自虐がひどいということかなw
-
アメリカ人は、よっぽど弾キャラが嫌いなんだな。
4月から、1ヶ月半だけ日の目があたった
タメキャラ達が軒並み産廃化してるのも、
やっぱ、性に合わないんだろね。
ユンが近づけないという不満を取り上げるあたりから、
やっと、調整の方向性が見えてきた。
-
撃つ撃たない、飛ぶ飛ばない、置く置かないで、
ダラダラと無意味なお見合い続けさせる
日本人調整、無能すぎ〜とか思ってるわけか。
-
最近はあんまり見なくなったけど、スト4の頃とかはスパム波動とか
言われまくってたもんな
一方で、日本以上にキャミィを毛嫌いしてるしアメちゃん達ほんま
よー分からんw
-
『ザンギ使いの方が、相手に近づくのが難しいと言っていたのでEXバニを強化しました』
やべえこれ汎用性たけえ上にムカつく
-
近づかないといけないキャラ全部にその調整してくれれば
少しは意味が分かったんだけどね。アメ好みのぶっこみゲーになれそうだし。
-
突進系の技はガードさせて有利にしなきゃダメだなこりゃ
-
全キャラの突進技をガードさせて有利になるような
アッパーにすればお祭りゲーになるじゃん
そもそも待ったほうが有利な時点で
クソゲー感ただよってたからな
先に動いたほうが有利であるほうがいい
-
最近の主流格ゲーのBBもGGもアルカプも全部、動いたほうが有利だからなぁ
地上戦()と称してお見合いしてるだけのクソゲーにはしたくなかったと
「老人にも優しい格闘ゲーム」のがスパ4のコンセプトだからしょうがないけど
-
それなら火力あげて体力減らして誰でもワンコンで10割みたいな・・・
クソゲー
-
ここの書き込み見てるとまだ開発はまともな感性持ってて良かったと思うわ
-
別に格闘ゲームじゃなくても一般的にもスカ確を取るゲーム性の方が
二択が強力なゲーム性よりも評価高いんだよね
サッカーで言えば、スペースを作ってシュート確定状況を作っていくのと
PKみたいにキーパーと1vs1でシュート方向を読み合いするのと
どっちが面白いかって話だ
もちろんPK的な読み合いが全く必要ないってことじゃないけど
それがメインだったら絶対に底の浅いスポーツになってる
-
その地上戦が良かったから、俺はやってたんだけどな
スト4シリーズの良さを潰して他の格ゲーに合わせるとかアホじゃない
-
スト4でも待った方が有利とか低レベル層の話でしょ?
アメゴミはその低レベル層でしか格ゲー語れないからな
-
そして
ウル5にはスパイダーマンとバットマンが登場するのであった。
日本への配慮
のび太登場。(DJ)
-
コンボフィンードがいる限り、ウル4の調整はずっとこんな感じなんだろうな
-
コンボフィーンド更迭の署名頼むわ
-
署名ならするぞ
-
コンボフィーンドがいなくなっても
アメリカが版権を持っている限り続く
-
1.01も始まる前から終わってんな
代わり映えの無い使い回しゲーをさらに前作と同じにして何が楽しいんだ
これなら日本語版のディスクレスエディション出すだけで良かったわ
-
スパ4は老人ホームだからねぇ
攻めゲーしちゃうのはよくない
若者は攻めるほうが強いアークゲーやってるよ
-
steam スパ4 760円
-
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
6/3メンテながーwww
-
・日本だけ配信は8月
・「客の声を聴く」と言いながら日本人の意見はスルー
・頭悪い黒人主導のユン強化調整
・既にアケは過疎
これで明日ニコ生やるって正気とは思えんわwww
しかもイベントのたびに問題発言して、悪印象しか与えてないのに何故やるかね?w
-
結局おまえらが口だけで番組も見るし製品も買うからにきまってんじゃん
-
日本もアケ版は6月にアプデあるから我慢しろ。ソースは俺だから信じなくていい。
-
ソースも何もだいぶ前に海外のデジタルアップデート配信と同時に日本のアーケード版アップデートするってコンボフィーンドが明言してるじゃん
-
もうゲーセンにはアプデあるって連絡入ってるし
-
http://www.youtube.com/watch?v=f8WRvVM_STA
コパコアEXCODとか怖すぎる
-
>>120
そこまでじゃなくても多少火力は高いほうがいいと思うわ
無敵技ぶっぱなす読み合いはリスク高めて弱くしたほうがいい
-
じゃあアケのアプデも6/3でおk?それともずれるの?
-
コンボフィーンドが次の調整は8月と言ってるらしいな
やはり製品版のタイミングで調整することは間違いないみたいだ
ただ、これだと10月→12月と更に調整ある可能性もあるね
早いところ完成させて欲しいんだが
-
アケはこのままでいいんじゃね?
AEユンの再来verでしょ
-
いつまで調整すんだよハーゲ
-
このVerで日本人プレイヤー全員ユンで海外大会を荒らして欲しいくらいだな。
-
>>142
うん?あいつのツイッター見てるけどそんなこと一言も言ってないけどどこで言ったの?
-
ふんでかためてゲージためて赤セビしてバクステして二翔擦るゲームかな?
-
アケのアプデは6月始めとだけ通達が来てるから、まあ大体同時かちょっと遅れるくらいだろうね。
-
家庭用のウル4って事前購入できるの?
-
>>146
ツイッターじゃなくて海外のイベントでユーザーの質問に答えたんだって
次の調整がおそらく8月になるって話と
定期的にアプデをする可能性を言ったらしい
-
ムックとか紙媒体の情報の意味がほとんどなくなりそうだな
-
あまり頻繁にアプデされるとやり込みの意味が無くなるから、次あたりで決め込んで、1年くらいは様子を見て欲しいな。
細かくアプデするのは不具合だけでいいよ。
-
もっと一つのバージョンを長く遊ばせて欲しいよな
今年くらいはアケのバランスで通して欲しかったわ
-
アケで新しいコンボをコインつぎ込んで
負けながら必死に会得したらやっぱ出来ない様にしましたとかふざけんなw
-
>>115
それ使い方違う、超近づきやすいユンが言うからであって
ザンギでたとえるなら
『ザンギ使いの方が、対空が難しいと言っていたのでダブラリを強化しました』
-
定期的な調整なんて無料でできるわけないから何かしら課金要素くるぞ。
-
[COMIC-CON 2013]
http://www.4gamer.net/games/225/G022536/20130724102/
> それに一度出して終わりではなく,チューニングを重ねながら,
> できる限りパッチを出していきたいとも思っています。
> 一度出して終わりではなく
> 一度出して終わりではなく
> 一度出して終わりではなく
> 一度出して終わりではなく
> できる限りパッチ
> できる限りパッチ
> できる限りパッチ
> できる限りパッチ
-
多分それって、ガー不とかのバグにはすぐに対応したいって事じゃないかな。
技の調整とかは今回で、ほぼ終わりじゃないの。
-
一月前の発言すらあっさり撤回されるのに去年の話とか
-
遂にパッチさえ叩くようになったか
-
悪い意味で変わらなさすぎなのにバグとか増えるんだから
そりゃ叩きたい人には良い的だろうよ
-
一生確定はないからな
調整に怯えながら
キャラの強さを自分だけが享受できるよう工作しながら
こっそり勝っていけ
ばれたら弱体化だぞ
-
>>159
本日の発言すら信憑性ないからな
ソースとして公式の発言持ってくるやつは素人
カプコン裏切りの歴史
でぐぐれや
-
ディレイスタンディングみたいなシステム面での変更を除いて
未だかって一度も弱体化されてないのは
ホーク、ダッドリー、ハカンぐらいか?
そこまで弱く誰も結果だしてないキャラってことで良いのか悪いのかはわからんがw
ホークと前評判通りだとダッドリーは次は怪しいか。
-
ホークは弱体化されてないかもしれんが強化されても所詮は中堅キャラ
それ以上に問題なのは、弱体化されても強キャラは結局強キャラ、という現実
フェイロン、ユン、サガット辺りをさっさと下位キャラに落とせ
-
カプコンって、北朝鮮の拉致問題みたいな対応だよね。
-
ホークのスパイアは絶対にあそこまで強化すべきじゃなかった
あとハカンは弱キャラとされてるが、投げキャラの中では一番のびしろがあり
実際トップのハカンは投げキャラ系で最強の性能持ってる
-
>>167
あそこまで強化しても強キャラにならないんだから良調整
-
ホークみたいに弱キャラには強化ほしかったな
どのキャラが強いとかハッキリ言えないくらいにするのが、ウル4じゃなかったんか?
-
あえて強キャラ、弱キャラを作って定期的に調整を入れるのかもしれない
それでも強キャラは強いまま、弱キャラは弱いままなんだろうなあ
-
弱キャラを強くする調整には何も問題は無い
強キャラを更に強くするのは、何でなんだろうな?
-
>>156
いえ、既にZenkaiと同等以上の超高額課金を取られまくっていますが
機代無料でレンタルにしても半年で定価以上の純利益が出る永久課金がどこに消えてるか逆に聞きたいもんだが
牛タン旨かったか?
-
一定期間で調整するんじゃ、ある程度やりこむ人達からすれば
その都度変更かかって、やってらんないよ
これだけ期間あって、まだ調整?って話もあるし
しかし弾とためキャラ嫌いなのはどうにかなんないのかね
溜めキャラが最後追加されたのいつよ
溜めキャラが産廃なのは明白なんだから、いっそ削除したらとおもうが
-
ディガープリさんが溜めキャラなのでは
-
このゲームやってるやつはアッパー調整って言ってるそばから
弱体化要望送りまくるのが大半だからどうしようもない
民度が高くないとみんなの意見で良ゲーはできない
-
明日のウル4ニコ生でどんなコメントが流れるか
楽しみだわw
-
アッパー調整なんて望んでないから今のままでいいわ
よく強いキャラに合わせて他を強化するべきだとか言うヤツ居るけど
今回みたいにユンが強いからってアッパー調整でバランス取るなら
40キャラ以上を強化することになるんだぞ
ユンの弱体化なら1キャラでいいのに何をアホなこと言ってるんだって話だ
アッパー調整よりも平均化する調整の方が
バランス取れるのなんて当たり前なんだよ
-
新キャラ動かすのは結構大変だなあ・・
いやあ、しかしヒューゴーは押されると手出しが出来んなあ。
ワンチャンあれば勝てるけど、コパン連打されるだけでも死ぬ・・・
-
そんな怠慢なやり方は俺は好かんなぁ
-
ウルトラなんだし、バランスよりも面白さ重視でいいよ
-
今日、調整動画公開された組の中でダルシムスレだけ全く書き込みが
無いんだが、ダルスレのみんなはスネてるのかな?
-
一部キャラは過疎ってるからしょうがない
そもそも新キャラスレさえあまり賑わってないし
-
アドンがまだまだ極悪に強すぎるね
昇竜セビ前ステにしても他キャラより圧倒的に速度が早くて反応して反撃できてる人が
他キャラの時に比べて完全に少ない
-
もう掲示板で攻略する時代じゃないからね
有名人も書き込みする掲示板全盛の時代もあったけど
ブログ→mixi→ツイッター→LINEと情報共有ツールは移動してる
昔は掲示板の攻略を読んでなるほどって思うこともあったわけだが
今は自分よりも攻略出来てる人の書き込みすら無い
俺なんてツイッターもやってないでガラケーのボッチなんで
情報入手方法が限られてるんだが、昔からの知り合いで
配信やってるグラマスのヤツが顔が広いおかげでなんとかやっていけてる
-
>>177
大事なのはそれで面白いのかって話だ
自キャラがやること減っても相対的に強ければ前より面白いか?
絶対にそんなことはない
-
>>181
なんかね、「で?」っていう感じの調整だから・・・
今出回ってるアケ版からダウングレードされるの分かってるからさぁ
-
ポイズンのJ大Kがバグ級に判定強いな
-
アッパー調整しろだの面白い調整にしろだの言うやつはディレイスタンディングの存在を頭から抜いてるよ
その効果がどれくらいか分からない最初だから、利益がある立ち回りキャラを弱体化して、不利益のある起き攻めキャラを強化するのは当然で、それでやり過ぎかどうかを判断していくんだろうが
起き攻めゲー辞めろって言ってたやつが望んだシステムとその代償だろ、文句言うなよ
-
ディレスタで全キャラ防御面強化ってのは実質全キャラダウン調整と同じだよ
EX赤セビは強化ではあるが、結果として強いキャラが更に強くなっただけだしな
まずはセビの性能から調整しないとこう言うことになるってのは分かり切ってたのにな
-
>>188
それは関係ないけどな
起き攻めゲー終わらせたのにそれに応じた調整をしないのが全て悪い
あと叩かれてるのは結局起き攻め強いユン
-
ターボモード付ければ解決したのにな〜
スピードが上がれば、対応型キャラが割りを喰うわけで、
それでディレスタと相殺だろ。
テンポも上がって万々歳だろが
-
誰もんなもん望んでないだろ
早くて対応型キャラの反応まにあわないゲームやりたかったら
今出てる空中ダッシュで相手崩しまくるゲームでもやっとけ
-
>>189
これ
ディレスタで「既存のセットプレイ出来なくなった」だけなのに
個々キャラが恩恵受けたから強くなった云々で語るとおかしな議論になる
そもそも、確かにディレスタは溜めキャラのが比較的恩恵はあるが
EXセビの恩恵はコマキャラのが比率的に高いわけで
-
ディレスの落とし所を何一つ用意せずに、
ただ、システムだけをブっ込んできた頭の悪さを見れば、
細かい調整なんか無理に決まってる。
バランスは総合的なシステムで、
強引に取るしかねーぞ。
-
あるよ
強引システム案
投げ後前飛びいれっぱで全員強制詐欺飛び
ディレイとかリバサ不可とかそんなややこしいシステム必要ない
全員平等に詐欺飛び以外出来なくすりゃいい
-
絶対いらねーw
-
>>145
それ賛成
日本のトッププレイヤーならそれなりにユン使えるでしょ?
数の子はわざと弱いふりするのか?
-
アッパー信者は闘姫伝承でもやってロ!!!
-
闘姫伝承のグラフィックがエロゲ並みのクオリティならやってるよ
ポリゴンにしたって稚拙が過ぎる
-
反応できるゲームやりたいとか甘えん坊だろ
たくさん選択肢があってあれもこれも意識しなきゃいけないからこそ面白い
-
波動拳が上中下の3方向に分かれて飛んでくくらいのアッパー調整を魅せて欲しい
-
移動技をガードしても画面端までもってって有利ならいいよ
-
ぶっちゃけ30前後の老人でも活躍できるゲーム性だから
人気でたってのもある。
バーチャ鉄拳みたいに年くったら反応落ちて
はいサヨナラみたいなゲーム性だと悲惨すぎる
-
>>203
深いな
ウメさこWAO、30越えてるプレイヤーも多い
これら経験の長いプレイヤーが長く活躍できるゲームスピードではある
-
>>201
おじいちゃん「呼んだ?」
-
>>204
いや、3Dのゲームよりゲームスピード糞早いから反射より読みが重視されるってだけだよ?
-
弱体ばかりでどんどんつまらなくなってるのにキャラバランスも別にいいわけではないクソゲーが今のウル4
-
>>206
お前が3Dのゲームほんのちょっとしか齧ってないのだけは良く分かった
大半のバーチャ系は強制キャンセルし放題のフェイントかけ放題で反確なしのゲームばっかりだぞ
-
ゲームスピードは遅いけどキャラはでかいからけっこう頑張らないと反応できなくね?
-
>>207
アケ版、どうせ二ヶ月の命なら
全キャラにEX武神旋風2Fレベルの強化してみたら良かったのにね
-
つか本当紛れもなく今のアケ版は有料ロケテだったんだな
-
大会出るわけでもないのにバージョンごとにゲームを楽しめよ
やりこみがどうこういう奴のやりこみなんて
応用効かない調整されるのが当たり前なハメ殺ししかしてないだろ
-
レス全体がすごい決めつけだな
-
オタクってこんなもんでしょ
-
すごい決めつけだな
-
>>211
稼働直前のデカプリ未解禁ブログの時点で有料ロケテ言われてたやん
まさか2012に戻すなんて言う暴挙に出るとは思わなかったけどな
これで1.02=AE、1.03=スパ4、1.04=無印に戻ってたら大笑いだなw
ハパ4いらんやんw
-
無印なったら本田使いなおすか
-
キャラ調整は糞なのわかりきってるからいいとして
キャラ選択画面のクソBGMはなんなの?UIはそのまんまだしさ
-
>>218
シングル時のキャラセレはなかなか良くなったと思う
対戦時はつまらん
-
BGM大好きだから糞って言われるのは納得いかない
-
キャラ選択画面のBGMは格ゲー音楽ランキングに入るから人気あるんじゃね?
-
ウル4のキャラセレBGMの話じゃないの?
あれはBGM自体はいいと思うけど、キャラセレ画面なんて一瞬で飛ばすことが多いだろうに盛り上がるのが遅すぎる感じがする
あとスト鉄のデコトラステージの曲が好きだけどあれは収録されてるんだろうか
-
★セスの強化点
■遠距離立ち強パンチ
ヒット硬直を-11Fから-5Fに
ガード硬直を-15Fから-8Fに
■しゃがみ中パンチ
硬直を2F減
ヒット硬直を+3Fから+5Fに
ガード硬直をー1Fから+1Fに
■斜めジャンプ中キック
めくりができるように
■鷹爪脚
持続を1F増加
攻撃判定を下に拡大
■天魔空刃脚
ヒット時の相手ののけぞりを1F増加
■弱中強EX百裂脚
ダメージプラス10
■丹田ストリーム
硬直を66Fから55Fに
ガードバック拡大
■丹田タイフーン
空中の相手にフルヒットしやすく
ガード硬直を89Fから70Fに
-
★ユンの強化点
■遠距離立ち中パンチ
ダメージプラス10
■しゃがみ中パンチ
ダメージプラス10
■斜めジャンプ中キック
めくり攻撃が行えるように
■強二翔脚
発生後1F〜7F打撃無敵に
■EX絶招歩法
ガード硬直を+1Fに
■前方転身
■EX前方転身
投げ間合いを拡大
-
>>206
こっちよりバーチャのがずっと読み重視だよ。
反応もいるけどね。
スト4で重要なのは正解の行動をミスなく行う精度byふ〜ど
-
あと二日でようやく自宅で無料で永久にプレイできるようになるな
はぁ
-
>>225
反応っつか、対戦相手のコマンドも把握してないとダメだよな
コンボガードしたらコマ投げに繋げられて、相手の投げコマンドと同じ投げ抜けコマンド入れないとハマるとかな
とにかく安定行動がないから、対戦回数を詰まないとパターンが予測出来ない
コンボ自体は死ぬほど簡単だが
-
>>224
改めて見るとすげーなw
どれか一つでもかなりの強化なのに
-
2012からの強化と、1.00からの強化を混ぜて書くのはずるいだろ
転身は2012に戻っただけだし二翔は2012から見れば弱体化なんだからさ
-
分かりやすいように2012から1.01の変更点まとめてほしいよね
ロケテの頃から変更色々あったりなくなったりして訳分からなくなってきた
-
何で他力本願。
自分は使用キャラの2012→1.01の変更点リスト自作して
Evernote入れていつでも見られる様に準備してあるぞ。
-
どうせまた変わるのにな
-
使用キャラの変更点くらい暗記しろよ
-
/ / ゙i, ヽ
j ,ィ/ | |
lィ' ,ィ/j/ | iリ
| /l / '"` | j
リ! /,ノ _,、-''''` /リ
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ< バカどもにはちょうどいい目くらましだ
∧ ̄ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| \__________
| | ̄ ゙i ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉 /
\\/. | \\\ i
\_'i ___\\\|
ヽ `ー─''''"´\\\
ヽ j\\\".;":;"." :
".;":;"." :".;":;". \ / \\\".;":;"." :
.;".;: .;" \ ______ /´ \\\ ".;":;"." :
: ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" \\\ ;": ..;.;".;":
;" .;".;": _.;.;_".;": \\\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ../_.;_/| .;".;",_ \\\ .;".;.;".;":.
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ._/| . \\\" _.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| :
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \|ΓΓΓ| | |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | . ( 从へ;:;: |从ΓΓ| | |
-
ウル4調整日本語ver1.01(ウル4アケ版→家庭用変更点)
http://nesica.net/news/detail/?nid=165
ウル4調整英語ver1.01(2012→家庭用変更点)
http://shoryuken.com/2014/05/22/capcom-drops-full-change-list-for-ultra-street-fighter-ivs-console-release/
ウル4ver1.01全キャラ変更点解説動画(変更点全てはない)
https://www.youtube.com/user/CapcomFightersTV/videos
コンボ「ユンプレイヤーは相手に近づくのが難しすぎると感じている」
https://twitter.com/TheComboFiend
小野みてるか?
https://twitter.com/Yoshi_OnoChin
-
アケのアプデの日程ってでたの?
-
スパ4のメモにエバーノートつかわないやつは情弱
-
今作で、豪鬼って糞キャラ?
糞なら殺意リュウ使おうと思ってるんだけど。
アドバイス下さい。
-
両方糞キャラだよ
-
今日ニコ生夜9時か
杉山綾野はどんなツラして出てくるかなwww
-
九時だっけ?八時じゃなかった?
-
九時だった
-
ユンなんて2012から大して変わってないのにお前らすげー文句言っててビックリだよ。
誰か強い人がユン批判したのかな?雷撃で触って択かけるってのはずっと一緒じゃん。
まー確かに一番強いキャラ批判しとけば勝てないのをキャラのせいにできるから安心なんだろうけどさ。
-
めくり中K追加されたやん
まあ雷撃めくりが弱くなったって情報が嘘か真かはっきりするまで俺は叩かないが
-
あの強化点見て大して変わってないとか、どんなあたましてるのかね
でなおしてこい、クソキャラ使い
-
>>243
固めからのゲージ効率と赤セビが強すぎる
-
2012から対して変わってない?
EX赤セビ搭載、めくりJ中K追加、EX絶唱+1、ニショウ打撃無敵復活で
2012よりも強いと思うんだが
-
トパンガ番付ヤバそうだなw
初回で人数割れとか素晴らしいわwww
128名までなのに50名いないらしいw
-
そんなに嬉しいの?
-
>>243
誰か強い人って言うか…一番強いユン使いの人が言ったけど。
-
鉄板はユン、
その下に、殺意、ジュリ、キャミ、ガイ、ヴァイパあたりがやばいと思われてる。
まあ稼働後にどうなるかはわからんけど、
少なくとも実は弱かったってのはさすがにないと思うよ。
豪鬼は今回は中の上くらいじゃない?
-
相性抜群の赤セビコンボとディレスタがあるんですが…
-
めくり雷撃はガードで反確だったからリスク・リターンはとれてたけど
めくり中Kと表雷撃は判別難しい上に
ディレイはJ中Kそのままは雷撃できそうクサイんだよな
-
今日のニコ生がどうなるか見物だわ
マンネリ化したシリーズ物のタイトルだが色んな意味で注目あつめたけどちょっとでも失言したら終わるwww
-
失言多いプレイヤーって誰かな?
マゴときどサコももちかずのこは少ないイメージ
ウメハラ金デヴ辺り多い気するが今回はやってくれて構わんがねAEなみに調整酷いし
-
EX絶唱+1は確かに超強化だなごめん。ディレイとの相性もいいし2012と比べてまぁ強くなったとは思うよ。でも強化量と比べて批判の量が増えすぎじゃないか?
自分の弱さを棚に上げて何も分かってないのに周りに便乗して文句言ってる奴が多いんじゃねーのか?ってこれが俺の怒りポイントよ。
-
いや、失言なんて期待出来ないと思うよ
だって今回って良くなった部分と悪くなった部分が半々だから
2012でよかった部分が好きでウル4で悪くなった部分が嫌いな人なら
ウル4に文句言いたいだろうけど、そうすると2012ではその部分だけで
勝ってたということになりかねないから迂闊に発言できない
当然、逆の立場の人も居るわけだが
そういう人はウル4の方が勝てるわけで文句言うハズもない
自分の周りでも、ウル4に最初文句言ってた人が
アレ、このシステムの方が俺強くね?って気付いて
ネガディブ発言しなくなるケースがチラホラある
-
ユンの赤セビコンボくらったら誰だってブチ切れる
しかもお手軽に決めれるからな
気絶値950以下は雷撃当てた後の2択が通ったらピヨるんだよ
マジでゲームにならない
-
ユンが3ゲージ溜まったらやることガン逃げしかねーな
-
2回択が通ってぴよること自体はそこまでおかしいとは思えないが・・・
それにしてもユンは総合力高すぎるのがあれだが
-
ユンスレによると中堅キャラらしいよ
体力1000ないと戦えないって
-
ユンは飛びをベガや春並にして、歩き速度もAEケン並にしたら許す
-
2回択が通ればピヨるってのはよくあることだけど、そこに持ち込むまでの
手段がおかしいわ。あの移動速度と雷撃とコマ投げあったらダメだろ。
少なくともコマ投げ産廃になるくらい弱体化しないと次元が違うトコで勝負
させられてる感が消えない。
-
>>260
雷撃やらコマ投げでの崩しの強さと相まって初段を当てるのはかなり楽
択もめくり雷撃・鉄山のプロでも当たるお手軽セットプレイ
この辺も含めて酷いっていってるんだけど?
2回の択でピヨるのがおかしいっていうならヴァイパーやまことも叩くっつーの
-
>>243
>ユンなんて2012から大して変わってない
赤 セ ビ コ ン ボ 知 ら ず ? ? ?
-
お前らも自キャラ強化してほしかったらコンボフィーンドに金払えよ
-
コンボフィーンドの持ちキャラ使ってたんだが弱くなったぞ
-
ピヨらせやすいキャラを触りやすくした
おう
-
アケのアップデート6/3だってさ
-
>>269
まじかよ
今日明日はロレントでコロコロしとくわ
-
ブログ更新
-
ケンの竜巻はもういじらない方がいいな
2ヶ月単位で軌道変えられたら使うほうがやってられないわこれ
-
2012の時もこんなにコロコロ調整変更されたっけ?
-
>>243
お前のユンは2012の頃から赤セビ使えたのか?
いい加減お前ROMれ
毎日的外れなことしか言ってないから完全に特定されてるから
-
>>243
キチガイユン使い晒しage
-
ユン使ってる人は何が強キャラだと思ってるんだろうか
-
サガット フェイロン 豪鬼 バルログ
-
強キャラ使いあるある
自キャラに五分付けられるキャラは強キャラ
-
ヤンは転身からのコンボ火力減ったのに
ユンは上がってる。それどころか転身自体の間合い増えた(大爆笑
-
ユンに五分付くキャラってなんだよw
実際一強みたいなもんだろw
ユンで接近出来ないとかコンボフィーンドか?
ユンに有利付くフゴは強キャラか?
-
ケンのEX空中竜巻は二ヶ月ごとに変えてほしいわ
1、3、5、7、9、12月は表
2、4、6、8、10月は裏
-
>>281
キャラの誕生日はパワーアップするんですねわかります
-
ユン使ってて接近できないは下手くそすぎると言わざるを得ないわ
ザンギの前で同じこと言えんのか?
-
>>281
一月ごとに変わってるし11月ねえしもうわかんねえな
-
ケンの各種仕様を変えた洗脳ケン出せばええやん
アメ公には分からんかも知れんが、ホモキャララッシュよりも全然かっけーわ
糞キャラに昇竜持たせるよりは道着の方がマシだろ
-
サガット5強落ちそう
-
サガットまじ使えん
いらんわあのksキャラ
-
ユン使ってると投げキャラと突進キャラしか入ってこねえ
-
>>261
その理屈だと豪鬼は最弱キャラだな
-
思ったんだがアケウルトラは最終形を用意しないんじゃないか?
2ヶ月毎に最強キャラが入れ替わる。
みんな飽きずにお金使う。
企業儲かる俺ウンコ漏らす。
-
はぁ、つまんねー
センスなさすぎお前
-
>>290
エクバは4年近くにも渡って月次アプデを繰り返し、大量の産廃キャラを生み出しつつ、最終的には全機体が金升化することでバランスを取った
全キャラに即死コンとバースト抜け付ければどんなキャラでも最強になれる
後、ピヨリと削り死にも削除だな
そう考えるとウル4はシステム自体が如何にダメかがよくわかる
-
スタンは目に見えるスタンゲージ追加すれば、
また別の駆け引き発生するんで面白くなるんだけどな
ウルⅣは「どうすれば面白くなるか」という発想無しで調整してるからクソゲーになる
今関わってる奴全員外すような、思い切った判断しないと先は無い
-
たまごっちやポケモンみたいに、コンパチでも何でもいいからとにかくキャラ追加して
キャラ集めするゲームみたいにした方がいいかもな。
エクバは全く知らんが、腐るほどキャラ追加する事でゲームバランスを取るってのは強ち間違ってない。
昔の格ゲーと比べたら、昨今のキャラの多さは異常だしな
-
>>293
今関わってる奴全員外して、お前や俺を含めたしたらばの意見を取り入れても
ゲームとしては面白くなるかもしれんが、格ゲーとしてはクソゲーになるのは間違いない
-
使用率の低いキャラは、体力ゲージが伸びるとかあってもいい。または、その逆でも。せっかくキャラ沢山いるのにバラけないのが良くない。
-
スタン回復を徐々に、にすると
zero3みたいな静と動になって面白そう
ユンのスタン値は調整しなきゃならんのと
ダイブキック持ちはスタン値回復が他キャラより遅い
投げキャラはスタンしたら補正が2段階かかるとかルールがあれば
攻めタイムと逃げタイムが発生しやすくなっていいと思うんだがなぁ
-
綾野が中足百裂みたいなのを出せてたところに少しだけ感動した
あれが春麗とかと同じならわりと難しい
-
>>281
お前東北に住んでるだろ
-
昨日のウメユンが空気読んだか知らんが露骨に中p鉄山赤セビ狙ってたな
あれももちだからガードできてたけどプレッシャーのせいか差し合い出来てなかった
-
ニコ生どんなコメントが流れてたの?皆良調整って褒めてた??
見れてないから誰か頼むー。
-
>>301
みんなユンしか言ってなかったよ
-
ていうか、ユン以外の調整で強すぎるヤツ居ないしな
DJのソバットが殺意の中足に負けるシーンは可哀想だった
-
>>302
レスありがとう。あー…やっぱりか。って感じですね。
-
ユンは全ての点で優遇受けすぎだよな
調整だけじゃなく、ディレイも赤セビも相性良すぎ
3ゲージ溜まったら中足鉄山差し込むだけのお仕事とかマジで萎えるわ
コマ投げも、あの間合いの広さなんなの?中スクリューみたいなもんだろ
-
>>298
中足からはキャミィと一緒ならキャンセル猶予長いから割と簡単
春麗の屈大Pは2段目が出る前までにキャンセルしないとダメなせいで
キャンセル猶予が短くて難しい
-
カリン追加してくれればなんも言わないw
-
>>150
これマジなん?
だったら8月にはガイルの振り向きウルコン返して?
-
コマ投げ削除しろって言われてんのに強化。EX絶唱弱体化しろって言われてんのに強化
二翔の無敵削除しろって言われてんのに無敵復活
-
まじにユンか、ユンにいけるキャラのみ使うゲームになりそうだな
-
ってことはまたサガットか
-
対ユン用って言ってもガイルザンギみたいな絶対的不利キャラっていねーよな
中途半端なサガット使うくらいならメインキャラの方がいい
-
>>307
フォルテのアレコスとして追加されます
もう一つのアレコスは変態仮面になります
これで使用率大幅アップ間違いなし!
-
次はもうユンに明確に有利付けれるキャラいないだろ
あって五分付近
-
昨日の見たけど、ヒューゴとサガットってヒューゴ勝ち目あるの?
-
勝ち目はあるけど超絶不利。
-
下手したら8:2あると思う
一戦だけで全ては判断できないとはいえ、あのウメがP負けしてたからな
-
ま、ウメハラってリュウ以外じゃあんなもんだよね
-
>>318
お前動画勢ですらないだろ。
-
ん?動画税ってなにかな?
専門用語とか使わないでくれるかな
気色悪いから^^
-
これはひどいw
-
こんな奴が偉そうに書き込んでるのか笑えるな
-
ヒューゴ使って修羅ゲーセンで勝ち越してるんだからすげーよ
-
あっさいなぁ〜
-
>>320
ウメがどのぐらいヒューゴー使ってるか調べてから書き込んでくれ
勝率だけ見たらトップクラスだぞ
-
つーかあのプロどもはもう少し調整内容を意識した対戦しろよプロのくせに
ユンなんかなんの参考にもならなかったぞあれ
-
( ´・∀・`)へー
-
>>326
ユンで同キャラやっても意味無いわなw
ウメリュウにユンぶつけるぐらいでないと
かずのこならやらかしてくれただろうにw
-
ID:cB5fF4k20こいつNG入れた方がいいわ
知らないにしても出鱈目すぎる
-
てか、昨日のウメヒューゴが弱く見えたんだな
サガット相手なんて絶望しかないんだけど
上ショットを飛び越えてジャンプ攻撃出したつもりが
謎の食らい判定が出現してショットを食らったりとか
大Kが判定相性的にどうにもならないとか
本当よく1ラウンド取れたと思うよ
-
サガット(゚⊿゚)イラネ
削除していいよあんなの
-
サガットの大Kは1段にしろ
-
あーなんか陳腐なレス多いなーこのスレ
-
気温が上がると馬鹿が湧くから困る
今日はロレントで最後のコロコロ祭りするけど許してね
-
>>334
コロコロはどんな変更がされたの?
-
ロレントは死ぬ程変更点多いから見てきたらいい
通常コロコロのガード後に距離が離れなくなるから
ある程度の反撃が可能になるっぽい
EXコロコロはガード後に-2F→-10Fという大調整で
気軽に出せる技ではなくなる
-
無敵対空持ちのキャラで通常技対空まで強くなると容易に要塞化しちゃうからな
無敵対空持ち連中は判定弱くするか食らい判定が先に伸びて同時に当たったら打ち負けるくらいでいい
-
>>336
ロレントはこれから触ろうと思ってただけに残念だ
-
>>336
あとEXパトリの無敵が無くなったり後ろコロコロはEXが10Fまで無敵が球無敵になって派生技はガードで-3になったり悲惨だよね
-
>>333
ID:cB5fF4k20
-
触れてはいけない
-
”神”だからね俺は
-
"豚"だからね君は
-
(ΦωΦ)フフフ…
-
(´・ω・`)出荷よー
-
なんだまたあずちとげか
神=豚の荒らしってあいつぐらいしかいないからな
-
豚神か
-
「ぼ、ぼくの大好きなウ、ウメが負けたから8:2だと言うのに〜」
スパ4で8:2なんてダイヤはねぇよキモオタ
今は3強扱いされてる殺意だけど
あいつが大会で負けたらまたリュウみたいに殺意は弱キャラ扱いされるんだろうな〜と思った
キモすぎ
-
なんだ突然。
暑いから無理すんなよ。
-
ユンの話題これだけ出てるのに、そのユンに恐らく最大有利取れる
バイソンの話が全く出てないのなこのスレ。サガやザンギじゃねえぞ
-
頭悪い子は放置でいいんだよ
相手するから調子のる
-
>>350
バイソン? 中段の持続当てが無くなって
タンパの0Fも無くなって、UC2はゴミから糞になって
めくりない、中足キャンセル無い、ヘッドセビキャン出来ない
手に入ったのは中ダッストからの赤セビコンボとヒットで-1Fの弱ダッストだけ
3ゲージでピヨリ絡めたコンボできるようになったユン相手だと良くて五分ですよ
-
今のユンに良くて五分って十分すげえ…
-
いよいよウル4発売当日になったぞ(現地時間)
-
昨日は全く海外家庭用の発売日について触れなかったな
あえてだんまり決め込んでんだろうけど、今の世の中情報隠せば隠すだけ不信感が増すだけなのにな
-
フレーム表アプリまだかよ
-
>>354
ウル4って日本時間で明日配信なの?
-
はい
-
日本では8月7日配信だけど
-
フゴサガは次回でモンラリ多段アーマーが付けばザンギよりはマシになるんじゃないかな。
-
公式大会の関東大会に出たいんだけど、BPだいたいどんくらいまで貯めなきゃいけないんだろ
今からじゃきついかな
-
弾抜けあったらどうにかなるなら
サガなんて弾抜け持ちに全員不利付くっての
ザンギのEXバニは弾見てから狙えなくもないけど
EXモンラリは移動が遅いから見てからは絶対無理
次でセビキャン掛かるからぶっぱ自体のリスクは減るとは言え
これでどうにかなるわけがない
そもそも厳しい要因が他にもあり過ぎるから無理ゲー
通常技の相性的に遠大Kみたいな系統の技に
ヒューゴは差し返しが狙いにくい
ザンギはロングキックとかで無理矢理差し込めるけど
ヒューゴの中足や屈中Pだとリーチ的に厳しい
ヒューゴはザンギに比べると歩きが遅いから
前ステは速いから弾無しに接近する分には支障ないけど
弾持ちに対しては前ステでの接近が厳しいから近付くのが難しい
ヒューゴは空ジャンプの食らい判定は小さいのに
技を出した時の食らい判定がちょっと大き過ぎる
だから上ショットを読んで飛んでも硬直殴ろうとしたら
弾に引っ掛かるみたいな馬鹿なことが起こる
現状は弾抜けすらないから
冗談抜きでサガフゴは8:2ぐらい付いてると思うけど
次でも7:3は固いだろうね
-
サガの弾硬直増えたからいけるいける
-
サガの上EXタイガーにEXモンラリ最速でやってもガードできるってきいた
-
まあ実際のところゲージ溜まらないんだけど
-
ヒューゴーは突進投げが良いスパイスになってたな
あのキャラぶっちゃけ言われてるほど弱くないと思う
-
だよねー
だからウメハラなんて所詮(ry
-
てか、ヒューゴはJ大PかJ大Kに弾無敵を付けろって話だよ
飛び込みでリーチのある技に弾無敵が無いから終わってる
ザンギのJ大Pに弾無敵部分がなかったら終わってると思うけど
ヒューゴはその状態になんだよ
-
海外家庭用の購入からプレイまでの流れまとめはあるかな
スレチだったらごめんよ
-
287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 01:33:06 ID:cB5fF4k20
サガットまじ使えん
いらんわあのksキャラ
291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 01:56:19 ID:cB5fF4k20
はぁ、つまんねー
センスなさすぎお前
318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 12:27:57 ID:cB5fF4k20
ま、ウメハラってリュウ以外じゃあんなもんだよね
320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 12:35:10 ID:cB5fF4k20
ん?動画税ってなにかな?
専門用語とか使わないでくれるかな
気色悪いから^^
324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 12:53:37 ID:cB5fF4k20
あっさいなぁ〜
327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 12:58:52 ID:cB5fF4k20
( ´・∀・`)へー
333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 14:14:05 ID:cB5fF4k20
あーなんか陳腐なレス多いなーこのスレ
342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 14:45:56 ID:cB5fF4k20
”神”だからね俺は
344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 14:55:11 ID:cB5fF4k20
(ΦωΦ)フフフ…
367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/02(月) 20:26:45 ID:cB5fF4k20
だよねー
だからウメハラなんて所詮(ry
-
>>369
専用のスレあるよ
箱とPS3それぞれのスレにもやり方かいてたりする
-
>>371
おお、そうでしたかすいません
どうもありがとう
-
売るIVのフレームデータのアプリ、もうでた?
-
皆様、ウル4楽しみたいなら答えは1つじゃないですか?
コンボから起き攻めセットプレイができなくなった、やれること減らされた!
→ユン使いましょう
投げからの起き攻めセットプレイができなくなったやれること減らされた!
→ユン使いましょう
コンボ練習とかしたくない、ビタとか辻とかめんどい
→ユン使いましょう
簡単なキャラがいい、できるだけ労力使いたくない
→ユン使いましょう
ディレイ有り無し対応セットプレイ考えるのめんどい
→ユン使いましょう
調整に振り回されたくない、急に産廃にされたくない、強さが安定したキャラがいい
→ユン使いましょう
弱体化されない、または弱体化されてもたかが知れてて、ずっと上位のキャラがいい
→ユン使いましょう
新システムの赤セビコンボの爽快感を味わいたい
→ユン使いましょう
処理されたくない、地上でうろうろされて地上戦制圧されて飛んだら対空されて相手にドヤ顔されたくない
→ユン使いましょう
弱体化されない、または弱体化されてもたかが知れてて!!!!!!!!!!!!!!、ずっと上位のキャラがいい
→ユン使いましょう
勝ちたい
↓
ユン使いましょう
楽しみたい
↓
ユン使いましょう
-
女キャラ使いたい場合はどうすればいいんですかね
男の娘に変換しながらだと忙しいだろう
-
>>375
1人用なら好きな女性キャラ使って構いません
-
>>363
今のEXモンラリは走り出すと同時にアーマー消えるから、単発弾に対してはEXミートの方がマシ
1.01なら早出ししても多段全部取れるけど、仮にヒットストップあったりしたら無理だろうな
-
今回はユンとサガット使えればハカン以外は何にでもいける
ユンで無双してザンギホークヒューゴバイソン本田がきたらサガット
-
ユンにめくりがついたらバイソン本田ハカンサガットにも有利になりえる
-
>>374
ならAEやるわ
>>376
さくらMODでggればいい気分になれるぞ
>>379
ついちゃったね
-
>>380
AEには赤セビコンボないじゃん
-
赤セビよりよっぽど凶悪な幻影があった
-
次回調整:幻影陣が使われなくなったので効果時間を2倍にします
-
みんな大好きアッパー調整じゃん
やったぜ
-
そのぶんディカープリのぶっ壊れ性能にも期待できる
-
>>382
おまえ赤セビの強さわかってないだろw
-
幻影は幻影で火力はあるし対空から使えるしまだまだ使われるだろ
-
北米版ウル4で遊ぶ会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1400895988/
-
>>384
ユンだけね
相対ではなく他キャラはガチで弱体
埋まらない差を更に広げるコンボ厨無能過ぎ
-
>>329
馬鹿発見器に見つかっちゃった典型的なカニ味噌。
あ〜違ったゴメン。
カニ発見器だった。
-
2日の太平洋時間午後9時っていうから日本時間13時に海外版が使えるようになるっぽいな。
-
なんでEX救世主強化されてんの?
ぶっぱ技強くするのもうやめろよ
-
アケアプデ来たらしいけどいわゆるユンエディションになったって事なのかなー?
-
海外組はもうすぐか
なんにせよ楽しみではある
-
地味に各新キャラのオープニングとライバルバトルの会話が楽しみ
-
>>395
会話とか無いカラ…
-
8月にVer1.02が出るってどこ情報なのか教えてもらえますか?
自分じゃ探せなかったので・・・
別のとこでも聞いたけど予想の範囲を超えてなくて
スケジュールてきにもありえないと思ってたのですが、
さっきある配信でコンボフィーンドが8月に調整があるって言った
とだれかが言ってたのですが、ソースがなくて
わかりませんでした。
どなたかご存知でしたら教えてください。
-
別にありえないことはないだろ
それ言ったら家庭用で調整入ること自体ありえないわw
-
8月に来なかったら終わりよ
-
>>398
そうですね。8月調整が絶対ありえないことはないですね。
8月がなかったとしてもいずれ調整は入るとは思っています。
ただ、8月に調整来るってコンボフィーンドが言ったというソースが見たいです。
今のみんなの話だと結局憶測だけなので・・・
-
8月調整無しでユンエディションで調整終了ならアケでまた「俺だってこんなゲームやりたくねーよ」が見られるなwww
-
>>397
海外のツイッター発言だったハズ
イベントでコンボフィーンドに聞いたってツイッターで言ってる人が居た
6月の調整はデジ版のリリースであって
8月の家庭用版のタイミングで調整をやるだろうって言ってる
LOLを例に挙げて今後は調整を頻繁にやるかもって言ってたらしい
-
これマジ?
コンボフィーンドいい加減にせえよ
537 名前:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 10:34:21
とりあえずEX絶唱からウルコンは画面端ならほぼ全キャラにあたるっぽい
-
家庭用はもう販売はじまっただろ。世界中で売るのに日本のだけ調整されるなんてあり得ないだろ 中身全て同じなのに。あほか
-
家庭用の製品版発売は8月だっての
6月はダウンロード専用のデジ版
-
頻繁な調整は自分の仕事への自信のなさの現れ
-
>>404
日本版はDLも8月だよ
コンボフィーンドの発言を信用するなら8月中にもう一回アプデある
アホか
-
>>402
ありがとうございます。
海外イベントで本人から聞いた人のツイートでしたか。
ということはほぼ確定ですかね。
ソース探してみます。
-
確かに、次に調整入れるとしたらディスク版発売の8月がタイミングとしては良いよなあ
-
え!?弱バニからアカセビつながるよ??
-
弱バニからアカセビ入りませんでした。勘違いですすいません。
しかし、弱バニは全く隙ないので今回ザンギヤバすぎます
-
>>411
ヒットでも-2Fなんだが
ガードしたらそりゃあもう反撃余裕
-
投げ確定だな
ザンギ対ザンギはザンギ不利で
-
ザンギの近距離−2Fとか祖国ロマンタイムで
相手からしたら逃げるしかないわけだが
2Fコマ投げ持ちや2Fスパコン持ちじゃないと怖過ぎる
-
このスレに定期的に出てくるザンギ使いがマジうざい
どうでもいい話はキャラスレでやれよ
-
それとザンギのこと言われてすぐに顔真っ赤で反論するのやめろ
-
ユンやってたら誰も入って来ないんだが
-
そいつザンギスレにも煽りに来てるよ
いつものザンギアンチだろ話に乗ると喜ぶから無視しとけ
-
8月でクソゲー終わる補償ないんだよな…
-
ほら顔真っ赤だろ
煽りにきたやつ通報しろよ
-
ios版フレームデータアプリ
http://shoryuken.com/2014/06/02/bradygames-releases-official-ultra-street-fighter-iv-frame-data-app-for-ios/
-
>>421
いつリリースなんだろう
今日?
-
>>422
家庭用と同時って読んだ気がするから今日じゃない?
日本も今日かは謎だけど
-
3ドルかよ
-
これver1.02とかきた時にもちろん無料で更新されるんだろうな?
そうでなければ金出して買う意味がない
-
>>425
されるわけない
-
iphoneアプリで有料で更新というのは見たことがない
だがカプコンならアプリ内課金で売りつけてくるかもしれない
旧版をストアから消して新版売りつけてくるかもしれない
-
アプリ名かえて別物として売れば問題ない・・・
-
まだ解禁されてないの?
何時になるんだろ
-
ウル4、PS3きた
・タイトルロゴ、タイトルコールはAEのまま
・落ちてたスト鉄のセーブデータでアレコス貰えた
・日本語対応してない(音声は対応)
・トレモにディレイスタンディングはたぶん無い
・雷撃はめくれる
-
ランクマできた
-
トレモでエディションセレクトは使える
トレも待ち受けの後の対戦が終わったらキャラセレ画面でなくトレモの対戦画面に戻る
-
熱帯できる?
熱帯エディセレある?
ハパ4はじまる?
-
箱版ウル4 購入まとめ
箱の北米タグ作成方法
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
すでにググッてる人多いと思うけど。
箱はオクか輸入店で北米ゲイツ買うか
Vプリカを海外タグに紐付ける。
Vプリカで可能らしい。
箱○英国垢でいけた
Visaでいけた
住所ハワイにした場合は、15$cardだと税入でウル4が15$超えるため25$cardの方がよい。
プレイアジアでの購入方法
http://blog.livedoor.jp/kotaz/archives/24124432.html
ちなみにプレアジでデジタルコード買ったが、発行されるまでややタイムラグがある。
俺の場合、半日後くらい。
箱版
無印スパ4ディスク(国内版)+AE2012DLC(国内版)+ウル4(北米版)で動作確認
ストクロのセーブデータ(国内版)でDLC獲得
音声やメニューは全部日本語
メニューはウル4仕様に変更されてBGMとかも差し替わってる
なんか情報間違ってるかもしれんが自己責任で。
-
箱まとめな
・北米垢作成(オレゴン州で作ると無税)
・ウル4購入(14.99ドル)。
支払いはVプリカやクレカもいけてる報告あり
日本版1400MSPはカナダタグのみ
・ダウンロード(VPN接続不要)DL時間は20分くらい
・日本垢でオンライン可能。表示も日本語。
-
トレモにディレイないって・・・何のためのオンライントレモだよ
-
いやオンライントレモならやってもらえばいいだろ
-
・トレモにディレイスタンディングはたぶん無い
舐めてんのか
-
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/06/03_7816.html
あくまで煽るスタイル
-
タイトルロゴとコール変わってないって
なんのゲームかわかんねーな
1キャラ300円のDLCにすればよかったんじゃない?
-
ウル4とは名ばかりの2012'って事だな
Ver1.01も調整じゃなくて実質ダウングレードだろ
大威張りで予算つぎ込んだって言う新作アニメはどうだった?
-
>>430
たぶんってなんだよ
-
今現在
結構な数のヤツがウル4の海外版落としてプレイしてんな
今日はウル4家庭用祭りだな
情弱なクズは無理だろうけどww
-
6/16が祭りの本番だろ
-
デカプリ…
まあまあおもしれーじゃねーか
-
8月にユン大幅弱体化されるまで2012でいいや
-
フゴのハンマーシュートは170もダメ減らしておきながらユンの赤セビコンボは謎の強化
もうユンしか使えないエディションにしとけよ
-
ps3版インストールできたぜ。
これってディスク版みたいにデータインストールってないの?
-
セットプレイがー歪みがーと念仏のように唱える下手くその意見を真に受けた結果がこれ
ディレイのせいでろくな起き攻めできないから壊れキャラ使ったもん勝ちになる
まあセットプレイ叩きを執拗に繰り返してた
キャラに勝たせてもらってるプレイヤーには都合がいいんだろうがw
-
盛り上がってるけど参加できないのが騒いでる?
-
起き攻めは灼熱削りにかぎるな
-
結局日本版のスパ4のディスクからアプデはできないんだよね?
-
PS3のトロフィーとかゲームデータはスパ4と兼用なの?
-
>>449
アケ1.00よりも更に出来が悪くなってる件について
>>450
ゲーセンアプデされたの知らず?
それともどっか違うの?
-
箱のラグや対戦人口どうですか?
日本版の発売の時にまた調整入るのとディレイスタンディングのトレモが入りまた有料アプデになりそうなのはあるっぽいですよね!
-
箱だがVプリカの番号が拒絶されるのはなんでだろか・・・
-
なんだよVぷりかって
カードなんてもってねえぞ
カードもってないとできねえのかよ糞が
-
だれかカードなくてもできるほうほうおしえろ
-
誰か金貸してくれ
1万でいいから
十年後返すから
-
>>458
Vプリカがまさにそれ
-
海外タグの住所とVプリカの住所同じにしないといけないんだろ
-
北米版たぐはあるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
あとは14どるだけだよおおおおおおおおおおお
誰か兆打よい世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
Vぷりかでぐぐってもさっぱりだあほでもわかるやりかただれかおしえてちょ
-
だから金ねーんだよ俺は今
-
>>463
2ヶ月待つ
-
まあぶっちゃけ2ヶ月まってもいいんだけどなあんまたのしみじゃないし
でもやりたいじゃんみんなやってたら
-
格ゲー豚黙れ
-
なんていうか、アプデあるに決まってるじゃんっていう出来だな
起き攻め研究用には使いにくいから製品版までアケとは同じ条件だね
てか、これって意図的なモンかも
-
家庭版やるのに海外用のAE買う必要ないじゃん
-
クソゲーバージョン早くやりたい気持ちが分からんのだが
-
PS3版のランクマ同じ名前の部屋がいくつもあるんだが
-
なんかむかつかないかくそげーでもあたしいゲームやってたら?
-
やる気勢の人はどんどんウル4に移動するよ
最終的にカスみたいなのしかスパ4に残らなくなる
-
あーもう俺カスでいいやー
だってまじで金ねえしー
-
>>472
あたしいってなに?
小ギャル?
-
DLクソすぎてパケ買わせようとしてるのかもしれない
流石にパケはウル4なんだろう
-
「あたしい」って、どういう形容詞?
-
家庭用ウル4のクソなところ
・トレモでディレイスタンディングを設定できない
・トレモ待ち受けはランクマオンリーでエンドレスは不可
・対戦中にスタートボタンが効く
追加していけ
-
>>478
・対戦中にスタートボタンが効く
これいやがらせに使われない?
-
エンドレスに勝手に入るのやばくない?
スタートボタンってオンライン対戦でも効くってこと?
ディレイスタンディング設定できないは、
クソというより不良品だろ。
-
スタートききませんからw
-
熱帯でスタート効くわけねーだろw
少しは考えろ
-
>・トレモ待ち受けはランクマオンリーでエンドレスは不可
>エンドレスに勝手に入るのやばくない?
確かに、トレモ待ち受け同士で勝手にエンバト乱入ってダメだなw
エンバトが初心者部屋だとか◯◯キャラ募集とか色々あるから
「エンバト部屋作った人だけ、トレモで待ち受けできる」ならOKだと思うが
-
もうウル4のリプレイが上がってるな
こちとらスパ4だからみれねえんだよクソガ
-
思ったよりランクマでユンとかち合わないな。
助かるわ
-
>>452
北米版と日本版でセーブデータは別
トロフィーは一緒
-
みんな
海外でアプデしたウル4配信やっとるwww
俺も明日ってか今日ウル4導入しよっと まだスパ4仕様で戦ってるヤツとかアホでしょw
-
対戦中なんか音飛びみたいなのしたんだが、ストクロのバグ再来か?
ちなみにこっちヒューゴー相手ザンギだった
-
金ねーってガキかよ笑
-
なんか無理やりだな
お前アホだろ(笑)
-
どーせ8月の家庭用でアプデだし、2ヶ月そこら待つことにしたわ。
エンジョイ勢の自分は焦ること必要が一切無いんだよなぁ
-
>>490
本日のNG決定だな
分かりやすくて笑える
-
公式フレームアプリ、ダウンロードした人いる?
うちのiPadだとリンククリックしても
appstoreで真っ白な枠がでるだけでダウンロードできないんだけど
なんか設定が必要とかあったら情報下さい。
-
>>493
アカウント設定が日本だから
海外itunesストアを開けないと思われ
PCなら開ける
-
>>494
あ、やっぱり日本じゃダメなんですね
URLにUSってあるから、もしかしてと思ってたけど…
色々試してみます、ありがとうでした
-
>>495
俺も少し試したが、入金するために北米のiTunesカードを買うしかない。
これが10ドルからしかなくて、他に使う予定もない俺は諦めた。
手数料込みで1200円は高いわ。
-
ウルトラっていうからスト4からスパ4くらいの変化があると思ったのに
スパ4からAEくらいの変化しか無かった
-
>>496
北米iTunesの支払いにVプリカとかpaypalいけたらいいんですけど…
3ドルのために10ドルは痛いですね
支払いのとこまで行けたのでもう少し情報探してみます
なにか分かったらまた書き込みます
-
http://asia.playstation.com/hk/en/psn/psPlus#comingOffers
-
やっと仕事終わったーおまえら待ってろよ!帰ったらウルシ参戦や!
-
ウル4アーケード
完全オワコン死亡やなww ウル4買わされたゲーセン経営者、大損だろこれww
日本勢にばっか負担かけて舐めやがって糞カプコンがよ
-
ガキが騒ぎよる
-
エンジョイ勢こそみんな新作スタートしたばかりのうちに遊んだほうがよくないか?
2ヶ月あったら相当な差が開くぞ。
-
だから金くれって
-
>>503
エンジョイ勢は2ヶ月後に一斉スタートだから問題ない
-
ymttんスパ俺に勝ってよおおおおお
強くなってあげるからあああああ
-
だめだ ポイズン使うのやめよう
つい肉のジョイスティック握っちまう えろすぎなんだよはげ
-
ゆmtnお金ちょおだいよおおおおおおおおおお
-
ゆmたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
。
-
ゲーセンに通うような人達は家庭用導入しただろうし、ウル4入れたゲーセンが気の毒だわ…
-
小野が恒例の国内ガン無視モードに入った件www
カプ社内でも「アーアー聞こえない」は通用するのかな?w
なおゲームニュースは完全に情報統制してる模様
http://www.gamespark.jp/
ここからウルⅣアプデのニュース消えたwww
-
あー、よく調べたら記事のページは残してるのね
リンク削って見えないようにしたのか
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/03/48971.html
セコいマネするなあカプコン
-
きもいなーおまえw
-
>>512
おまえ馬鹿だろ
-
>>499
HKのフリーにスパ4きたのか
USとえらい時差あったけどよく引っ張ってきたな
-
こんな面倒なことして糞調整ユンエディションやるくらいなら2012やってた方がマシ
-
スパ4が一番面白かったからそこまで戻そう
-
フォルテも消そう
これで完璧
-
スパ4なんて一番下らなかっただろ
あんなに戻されたら堪らんわ
-
>>507
勝ち台詞のシーンいいよな
胸から目を離せない
-
有名人はみんなウルシどうにゅうしてるな。結構あたるわ
-
ウルシって何?気持ち悪い
-
漆は伝統工芸
-
三本先取のとこ増えてきたな
-
家庭用にウル4のリプレイ流れてるけど観れないんかい
-
見れるけど
-
この時期にトレモステージ選ぶ奴って・・・
-
PS3香港のウル4は日本語と書いてある
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/en-hk/games/addons/ultra-street-fighter-iv/cid=UP0102-BLUS30453_00-ASIA00DLC000USF4
-
>>528
香港版1500円くらいか
日本版AEのディスクが対応したら神だな
-
>>529
>>499のフリープレイと合わせる手もある
KOF13や他にもあるし年間で入るか考えるな
-
一時間くらい対戦できない
隣の二人はずっと対戦してる
なんだこれ
-
>>531
お前ユンだろ
-
マジレスすると逆座れよ
-
>>532
エレナだけど・・・
もしかして対面じゃないとダメなところあるんかな
-
設定次第だよ。
AA
AA
みたいにグループ組んでる場合と
AB
AB
みたいな感じで設定してる場合もある
-
先に香港版試してみりゃよかったなぁー
どっちにしろ北米版と値段一緒だし
-
まぁ香港もリージョンコード違うから北米版と同じだろうけど
-
リージョンって光ディスクだけの話しじゃないの
-
いや、>>528のURLにBLUS30453って書いてるだろ。これは北米版のゲームIDだから
-
昔々 香港ストアでクレカ使えるか試しに1942買ったら使えたからスト2HD発売日まで待機してた
んで発売して買おうかと思ったらクレカ塞がれてたの思い出した なんというタイミングの悪さよ
-
PS3って日本語に直せないの?
昨日配信してた人はPS3で日本語だったけど、俺の勘違いかな
-
直せるよ。
-
>>535
ウル4で対面のみ対戦って頭おかしいわ、対面からはやってるかどうか解らんのに・・・
-
>>542
どうやるの?全然わからん
-
嘘だったか・・・
-
今やってる2012を2ヶ月前に買えてたとして今より強くなってるってやつがどれほど居るのか。
-
いやググれよ
このスレでも何回も同じ質問出てるだろ
-
>>543
ウル4は対面のみ設定だと反対側の画面が表示されるので反対側のからでも分かるよ
-
547は545に対してね
-
>178 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 2014/06/04(水) 13:16:49.83 ID:lKI2diZT0
>箱ウル4導入したアケ勢は数時間トレモしてみんなこう言ってる
>「今までアケウル4に落とした金ほんま無駄やったわ」
-
俺は100エンしか使ってないよー
-
情強は早い段階で2012MODで練習してたからな
新キャラメインで使ってる奴だけ割りを食った形になる
-
ランクマやってる途中、ラグった瞬間なんかメッセージ
が出たけどあれなんなの?
-
他のプレイヤーを待っています
PC版が最近アップデートあって、ネットコードの不具合でそのメッセージが頻発するようになってた
今回の家庭用のアップデートでそれが家庭用にも現れるようになっちゃったんだろうなあ
-
>>554
そうだったんだ ありがとう
-
>>546
基本的には変わってないわけだから今までスパ4で何年も伸び悩んできたような人は2ヶ月くらいじゃなにも変わらないだろうね
-
リュウ→裏リュウ=殺意リュウ
豪鬼→裏豪鬼=鬼
ユン→裏ユン=ヤン
キャミィ→裏キャミィ=デカプリン
他の奴等にも裏キャラ与えるべき
-
すみませn。ps3のマッドキャッツアケコンを箱○で使おうとして
universal adapter for xbox360 ps3 ps2 pc
とういのを購入したのですが、最初に箱の有線コントローラー認識させてからアケコン繋いでもアケコンしよう出来ませんでした
どうしたら解決できるでしょうか
-
すみまセーヌ
-
ユン→ヤン なら
リュウ→ケン、ダン だし
豪鬼→剛健 だと思う
-
セス→アベルとかな
-
ランクマのポイントの付かたを考え直してほしい。
てゆうか、ゲーセンと同じでいいだろ!!
同じ強さで30分ぐらいランクマしてて順調にPP増えてたのに…そしたら対戦相手がいなくなってなかなか対戦できなくなって「全て」にして対戦したら負けて127も減った(笑)勝ったとしても1しか増えねーし!!
そのあと、同じ強さに戻して3連敗(笑)まあ、これは俺が悪いけどリズムが狂うわ!!ムカつく
キャラが弱体化したとか強化したとかで争うよりランクマのシステムに苦情のメール送ろうぜ!!
-
128を基準にして自分のPPと同じの時に勝てば64増えて負けたら64減る
あとは自分のPPとどれぐらい離れてるかでポイントの増減が変わる
500離れてたら勝てば50ぐらい増えて負けると80減るし
1000ぐらい離れてたら勝てば30増えて負けたら100減る
つまり勝ち負けの合計が128になってるということ
だいたい自分と2000以上離れてる場合、負けると−128される(128爆弾)
勝っても1しか増えない
-
ユン使い以外は次のアップデート待ちでいいな
-
>>547
いや無理っしょPS3の北米版は。
-
アケコン買ったんだけどこれってみんな最初からセビ滅のコマンド両側で出来た?
1p側全くできないんだけど慣れたらできるようになるのかな
-
セビ滅に限らんけど慣れるまでひたすらやるしかないよ
-
>>566
アケコンの場合レバーの持ち方が何種類もあって
自分が一番正確に入力できる方法を探すしかない
でも考える前にいろいろ試すことだよ
-
>>566
どこのアケコン使ってんだよ
メーカーによっては精度の良し悪しもあるだろ
-
RAP VXSAってやつ
いろいろ持ち方模索してるんだけどどうしても1p側で前ステ真空コマンドが安定しない
PSはパッドで最初セビ滅できなかったけどいつの間にか出来るようになってたから慣れればできるのか
持ち方がダメだとずっと無理なのか気になって
-
ウルコンの簡易コマンド削除されてない?
-
>>570
1P側で真空コマンドが出しにくいって人は多いよ
色々とレバー持ち方を変えたりしてしっくりきたやり方で練習すればそのうち安定する
-
みんな
箱でウル4やっとる スパ4は完璧に終わった
-
箱とかよりpsだろ
psならではのいいところは無いけど
まぁ俺は箱でやってる
-
>>558
変換機は性能いいの使っても結局2が入らんなったり4か6が入れっぱなったり最悪ラグあったりトラブル出るから、素直に専用アケコン買った方がいいよ
-
PS4とPS3両対応のアケコンがマッドキャッツから出るらしいが
これは信じて良いんですよね小野さん
-
ホリも出したしPS3,4両対応がスタンダードだな。
確かにPS3持ってなくてPS4買う人って格ゲーやってる人だと
あんまり居ないだろうし。
問題はPS4で格ゲーが出るのかって話だけど。
ギルティは出るんだっけか。
-
PS4の格ゲーって大抵DLストア限定だろ
PS4から更にvitaにダウンロード出来るらしいが、vita対応のアケコンはまだですか?
-
携帯機でアケコン使ってまで格ゲーする需要は多くないだろ、きっと
-
>>576
猫のウルⅣTE2は360版もあるのに、小野が載せたのはPS3/4向けのみ
察しろ
-
ウル4人いますか?
-
予定だけど1人はここにいる
-
>>580
発売済みだろw
二人でコントすんなw
-
新キャラはフーゴたん1択だな。萌キャラ的な意味で。ユンやデカプリをすり潰すのが楽しすぎる
-
>>547
すまん。ググってもでてこんから教えてくれないか。
メニューを日本語にできるならしたい。
ヒントだけでもいい
-
>>584
ユンにはいけるの?
ユンつかっててフゴ楽勝なんだけど・・・
-
ヒューゴはユンにいける方なんだけど
遠大Kと遠中Pが厳しい
EX絶唱も厳しくなった
ただ、ヒューゴ使いからしたら他にガン不利が大量に居る中で
多少厳しい程度ならどうでもいいんだろう
-
>>585
PS3ならできないらしいよ
-
つうかメニューを日本語にしたところでなんか意味あんの?キャラボイスが変更できないとかならまだしも。
-
どっちかっていうとキャラボイスが英語でいいからメニューは日本語が良かった
-
飛び道具ないし転身もスクリュー持ちには迂闊に狙えないし
もっと相性的に厳しい相手が多いヒューゴーからすればユンにどうこう言っても始まらない
3rdの時も3強よりユリアンとか極まった豪鬼の方が辛かった(豪鬼は個人的にはだが)
-
剛拳がサガよりきつい、サガがジュリよりきつい
ジュリが春よりきつい、春がガイルよりきつい、それがフゴ
-
存在価値はかわいさだけだな。
-
ユンのSEX絶頂をマイナス1にしてフゴの突撃うりあっ上をプラス1にすればいいのにな
-
>>557
足ガイル→ディージェイ
野生ホンダ→ブランカ
紳士バイソン→ダッドリー
デブケン→ルーファス
劣化アドン→ダン
-
ウル4で起き攻め弱くなった代わりに根本的に糞ゲーになった気しかしない
ルーファスの救世主とか赤セビとか、ホーク、ザンギの強化とか
-
>>596
起き攻めしにくくなったのに、起き攻めキャラ強化するなってのは、流石に頭おかしいんじゃない?
-
>>588
やっぱガセだったのね・・・
ぐぐれ!なんて言うからどっかにあるのかと思った
>>589
別に英語でも不自由しないけど
日本語にできるんなら日本語のほうがいいと思わない?
-
システム変更で弱体化するキャラを強化するのは別にいいけど
スパイアの調整とかクソキャラに磨きがかかっただけだし強化の仕方がおかしい
-
投げキャラに強化はアカン
-
>>600
だよな
流石に転身強化は頭おかしいとしか思えない
-
ガチャ昇竜つまんねー
勝っても得るものが無いように感じるわ
ガチャ昇竜と当て投げだけのゲームだから余計にそう思うのかな
-
ガチャ昇竜を未だにポンポン食らってる頭の悪さに疑問を感じないのかな?
-
プロからPP200まで誰でも擦るんだよなぁ
-
PS3でデカプリで中P大P同時連打にして放置してるやつ邪魔すぎるんだが
トレも待ち受けだと勝手に入っちゃうし
-
>>605
ボーナスキャラじゃん
-
中P大P同時連打じゃレディできなくね
-
レディってなに?
レディゴー?
-
ガガ
-
>>607
弱P中Pだったかもしれんが
そんなのはキー設定変えればどうにでもなる
PP60とかになってるからボーナスでもなんでもないっていう
-
どっちかというとぶっぱ昇竜を三回ガードして試合勝ったときのくだらなさがヤバいわ
まあトパンガリーガーでもやってるプレイだしそういうゲーム性だってのもわかる
ただこれだけ調整する機会あるならそういう部分もなんとかして欲しいわ
-
フゴ初めて触ってみたけど1回転Pと比べて
1回転Kの受付が違和感ある
スパコンの簡易入力がきかないってどっかでみたことあるし
1回転Kも受付シビア?
-
>>612
412369じゃでないと思う
41236987で出るけど、これでもジャンプせずに出せる。たぶんジャンプの準備モーションが長いんだと思う
-
>>605
それpuripuriなんとかってIDじゃなかったか?
-
>>603
こういうのがセットプレイ叩きに走って
真に受けた開発がユンゲーにしちゃったんだよなあ
-
プレステ3のAE北米版ダウンロードが5時間で20%しか終わらないんだけど。
なんだよこれー。
-
ISDNでも使ってんのかw
-
>>616
箱だけど30分も掛からなかったぞ
-
ISDNです。
-
25時間掛かりそうです。 一回でも回線が落ちたり、停電したりしたらアウトって
ことになりますかね?
-
>>612-613
ミートはムーンと違って8に入れないと出ないはずなんだが、なぜか家庭用では8に入ってなくても出ると報告あった
ひょっとしてアケとバージョン違うのか?
ジャンプ移行は8fだから余裕でジャンキャンできる
空中仕込み投げも出来る
-
ん?本当にISDNなのか?冗談だよね?
-
ISDNです。 光への変更どうですか?という勧誘多くてNTTに苦情言ったことある。
-
この時代にISDNで通信をしようなどおこがましいと思わんかね
-
熱帯するのに今時ISDNな奴がいると聞いて飛んできました
やっぱPSはクソだわ
-
http://marketplace.xbox.com/en-ca/Product/2014-Costume-Compatibility-Pack/bf5e351e-18d3-45a3-bf9b-f3a2d53b1fc9
この無料DLCって何?落としても反映されてねー
-
ISDNクッソわらたw
-
ありがとう。俺が悪かった。 光にするよ。
-
ADSLですらないのか…
-
>>621
家庭用です(箱海外版
1回転はいままで412369でやってて
フゴはそれが受け付けなくて違和感あった
412368Kなら安定するのかな
あとで試してみる
-
ISDNの人と熱帯で当たることを考えると涙を誘う
-
回線速度よりPing
-
格闘ゲームの対戦は通信速度よりも応答速度のほうが大事じゃないかな
測定したわけじゃないが通信してるデータそのものはISDNの64k/bpsでも余裕で足りそうな気がする
-
そりゃADSLよりは安定してるかもしれんが光には勝てないし
そもそも64k/bpsってもう表記がグチャグチャすぎてね
もしかしてビットとバイトの違いもわかってないんじゃないの
-
光ってping値どれくらいなの?
俺ADSLだけど都内から都内で平均14〜17くらい
対戦に問題なかったから変えてないけど参考までに教えてくだしあ
-
20以下ならとりあえず問題ない
-
isdnまじ?
それで熱帯やってたとか自己中すぎてヘドが出るわ
-
>>634
誤字ごめんね
15年ぐらい前までISDNは使ってたからわかるよ
7キロバイト/秒ぐらいの速度
-
お う と う そ く ど 笑
-
あ、はい
-
つか今でもISDNってあるの?
ネタだよね?
-
>>638
流石に7KBはキツイと思うのは俺だけ?
応答速度じゃなくてパケットロスかな
-
【速報】ケンの逃げ竜巻復活
-
>>635
都内の人が都内までの応答速度測ったら光じゃなくても速いかもね
-
>>606
君たちのボーナスポイントが大きくなるように、
俺はポイント献上してるぞ。慈善事業だわwいい人すぎて泣けてきちゃうw
ぷりぷりさんに20連敗くらいしてると思うわ、ぼく。
-
PSはまじ回線酷いの腐るほどいるけどISDNまでいたのか・・・w
-
>>621
箱ウル4のトレモで試してきたが
フゴの1回転Kは8方向必須
412369Kでは一度も受け付けなかった
でも>>613のいうとおり8でしっかり止める必要もないっぽい
1回転Pは9方向でOK
ザンギはPもKも412369からでOKだった
-
PS3で夕方あたり1700あったPPが1200まで下がったもうやだ
ディレイスタンディングのせいで全然安定しない
-
そもそも2千も超えられない程度じゃディレイ云々以前のレベル
-
お前はなにを言ってるの
-
え?ウル4の話だよね?
-
たぶん今PP1700とか結構猛者だぞ
箱だとスパ4のPP4000〜5000が今のPP1000台に居るから
以前のPP2000台とかならPP500もいかないんじゃないかな
俺も元PP4000台でPP1000をなんとか越えてるぐらい
-
そりゃないでしょ・・
-
いやあるよほんと
-
箱でスト4 スパ4 AEと仕切りなおしは経験してるが
1ヶ月ぐらいはPPが団子状態だよ
まじで修羅の国
-
皆のPPが上がってきたところでやり始めるのが真の頭脳はだよね(^-^)
-
このスレ、ACの話なのかCSの話なのか分からん時があるわ
-
トレモ待ち受けで部屋増殖バグ早くなおしてくれねーかな
これかなり快適性を損ねてる
-
6月17日 日本でもスパ4AE無料DL
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
-
ps3でも無料配信してくんないかな〜海外版
-
配信じゃねぇ配布か
何言ってんだ俺…
-
コード購入オススメサイト
Infinity Game Codes
http://nyarome.cart.fc2.com/
(30分あれば今からでもくる)
(買えさえすればVプリカより簡単)
-
3割4割は当たり前
で上乗せするような業者のステマするかね。
-
逃げ竜巻みたいなのは復活させんなよなぁ
そういう用途の技じゃないだろしかも胴着の中でもガン攻めスタイルのケンだけ特に復活させるとか意味がわからない
-
>>655
元から3000ぐらいな上に
ディカープリに四苦八苦してて
500以下を彷徨ってるけど
とはいえ昨日と今日じゃ猛者と当たる確率は断然に下がって
同じようなやつと当たる機会は増えた。
-
今んとこ箱は日本トップがPP2000台だね
PP1000台にキャラの全2、3レベル(まだ、そんなにやってないだけだろうが)もいたりするから混戦しててめっちゃランクマが面白い
俺はまだPP800の雑魚だけどね
-
昨日からユンが増えだした 困るからやめてくれ
-
ウルトラになったのにナレーションの人は変わらないのね
-
てか大して変わった部分無いよな
-
家庭用は2012から修正しやすいように変更点減らしてるよな
1.00にする方がパッチ容量でかそうだな
-
ナレーション
キャラ選択画面
SE
この辺を変更してれば手抜き感も少しは暖和されただろうに…
-
そういうのは変更しないで欲しいから勘弁
KOFで毎年そういうところだけを変更してドンドン糞になっていくのを見てたから
見せ掛けを変えたって何の意味もないんだよね
-
ワイも変えて欲しかったわ
ゲームだもの
-
ナレーション、キャラセレ画面なんかは、変えるだけでもテンション変わってくるからな。
変えてほしかったわ。
-
そのキャラの強いところをひたすら丸めてバランス取っても面白いものはできないってことを痛感したわ
バランスいい≠面白い
ウル4は面白くない上に別にバランスもよくない真の駄作だけど
-
PS3はDL版だとロードが遅くなるから結局パッケージ買い直しになるのがつらいな
-
スパ4ver2014とかならまだしも
ウルトラって名前付けてるんだからスト4→スパ4くらいの変化は欲しかった
-
言うほど丸まった調整されてないと思うけどな
各キャラ地味だけど新しいこと出来るようになってるの多いし
ユンが突出してるのと「ウルトラ」って名目の割にほぼver2014だってのが気になるくらいだわ
-
というかウルトラになったのにナレーション変えないのはスト4のナレーションの人が不憫
-
調整不足感が否めないんだけどこのままEVOとかやっちゃうの・・・・・・?
-
開発はこの何ヵ月か何やってたんだろうな
他のことで手一杯でしたって公式に言ってくれた方がまだ納得いく
-
開発「欧米の意見を取り入れ修正しました」
開発「その他諸国の意見は取り入れてません」
-
なんかキャライラストがものすごいブサイク
特にメニューのリュウとか誰やねんお前状態
-
1.08来てたけどなんだったの?
-
モンハン4Gやらディープダウンで忙しいっす。サーセンw
-
エレナの顔がジョイにしか見えない
-
トレモ入るときのダンがいらっとくる
-
>>687
何で一番使うモードがダンなんだよって感じ。
アーケードモードのエレナがトレモ画面にいたら良かったな。
メイン画面のゴリラリュウとダンを一番見るって誰得だよw
-
トレモのダンの画面いらねえ
待ち受けの窓口変えてくれ
-
どこがウルトラやねん
-
>>690
ポイズンのチチはウルトラっぽい
-
ポイズンはエロいですねぇ
声も勇ましい時とやられ時でギャップが有ってすごく可愛い
-
ポイズンってちんこあるんだっけ?
-
ないよ
-
ファイナルファイトの時のいちゃもんが原因で今だに混乱してるよな。
ポイズンは女。正真正銘の女。
-
パッケージ版でキャラセレ画面とか大幅リニューアルされる可能性ってある?
-
それはない
タイトル画面が変わるくらいだろう
AEのときもそうだった
-
ヒューゴ弱いけど投げキャラとしては面白いな。ザンギとホークが如何にクソなキャラか分かる
-
ディカープりのアニメやばいな
何がそんなに金かかってるの?
-
ウル4の配信で
ふざけて英語で話すとバカが必死にソレ違ってね?とか言ってきて
んでソイツに英語で話すと、英語で返せない中卒・高卒脳障害のハッタリ馬鹿で超ウケるww
バカなんだから無理すんなっつうの
-
キャラ絵だけは頼むから前と同じ人に書いて貰ってくたさい……
エレナとかブスすぎる
-
キャラセレイラスト下手だよね。
イケノさん忙しくて描けなかったんかなー。
唯一ロレントだけテイスト上手く合わせてあるかな。
あそこのバストアップだとフェイロンがかっこいいな
-
新キャラだけ絵がおかしいのが気になるよなやっぱ
-
>>701
きっとウル4に予算を回してもらえなかったんでしょうな
その結果として新キャラ5人のライバル戦のムービーもカット!トライアルもカット!
-
さくらは今だに許してない
-
トライアルは後からだって言ってんだろ
-
それ前も聞いたけどどこソース?
-
eventhubのインタビューでコンボフィーンドが早い時期に新たなトライアルモードを提供したいって言ってるよ。
-
エレナのイメージ的に「これから戦うぞ(キリッ」より笑顔の方がしっくりくるので
描きなおす時は笑顔でお願いします。
-
>>705
許してやれよwwあいつら今息してないからww
それよりもザンギとホークとアベルだわ
ユンも大概だが、こいつらも不快という意味では
俺の中ではトップクラス
-
http://www.eventhubs.com/news/2014/may/22/updated-trials-mode-ultra-street-fighter-4-wont-come-digital-version/
-
おおサンクス
-
アベルはズリネタ需要があるから許されてる
-
>>713
じゃ、アベルは許す
-
>>430
・落ちてたスト鉄のセーブデータでアレコス貰えた
日本版のストクロデータはあるのですが、アレコスは貰えませんでした。
どうすればアレコス手に入るのか教えて貰えませんか?
-
>>715
普通に海外のアセーブデータがいるよ
-
>>710
こいつユン使いじゃね?
-
>>717
違う
だが、気持ちはわかる
-
もはやこのゲームで不快なんて言葉は意味ない
全キャラが絶対に不快って言われたことがあるし、このキャラ不快って言ってる奴のキャラも例外じゃない
-
みんな不快でみんないい
だがユンてめーはだめだ
-
下手くそで弱いユンにだけには優しいよ俺 許した
-
>>719
そうだな。俺のキャラの不快だと言われることあるしな。
全員不快でおk
正直すまんかった
-
でもユンだけは言わさせてくれ
-
>>695
中平の3rd漫画でその前提で話が進んでるのも一つの理由
以前はポイズンには外見そっくりなポイズンキャットと言う妹がいると言う設定もあった
-
ユンだけかな、最悪は
-
>>715
ありがとうございます。
海外版ストクロのダウンロードが必要ということですね。
諦めます。。。
-
もうこんなゴネ得クソゲーやめてみんなでスパ2Xやろう
-
今更スパ2XやるくらいならギルティかBBやるわ
-
Wライジングってなんですか?
-
最近昔からの格ゲー仲間集めてカプエス2やってるわ
もう誰もAグル使わないし平和で面白いわ
-
みんな叩いてるのってキャラ?それとも使い手?
-
基本的にはキャラのスペックじゃねーの
使い手叩くなんてウメスレの人らぐらいでしょ
-
>>726
ここに海外スト鉄のセーブデータあるよ
USBメモリとかでPS3に送ればええだけ
http://www.4-shared.eu/cache/9y0N4RCcJfUBfP1HnuU5Jf
-
ブログ更新
しれっと家庭用ウル?の発売まであと2ヶ月とか書いてんじゃねー
-
>>704
予算はアニメに使ったと綾野が言ってたろwww
-
>>733
おお!!
わざわざご丁寧にありがとうございます!
-
>>730
Kグルも禁止で
-
ランダムキャラセレ部屋5回立てて3人が部屋名無視したんだけど
英語読めないにしたってまさか「Random select」すら読めないってことは・・・まさかな・・・
-
>>738
それ俺はランダムでやるぞって取っちゃうぞw
-
日本語表記だと「ランダムキャラセレで対戦」だったか?
スパ4のころはこれでちゃんと相手もランダム選んだんだけどな・・・
-
○○で対戦はホストが使用するキャラが○○なだけで相手には強制してないんだよな
カプコンは部屋名のローカライズやり直してほしい
-
いっそのことフリーコメント実装してほしい
NGワード設定すれば問題あるユーザーは省けるだろうに
PP指定にしても、例えばPP3000のやつが
PP1000〜2000の部屋を立てているんだよね
本人はサブキャラ使うからPP2000以下のつもりなんだろうけど
知らずにはいったほうは困惑する まあもう慣れたが・・・
-
>>742
鉄拳パクって部屋名フリーコメント+ルームチャット付きが理想
鉄拳ではフリーコメントでもほぼ荒れないしチャットも和気藹々とするにはかなりいい
-
>>743
あれはほんまにいいわ 全ゲームに欲しい
-
うる4生放送でやってっけどこれいいの?
-
ポイズンはニューハーフってアメリカで問題になるからそうしたってどこかで見たが
それ以前に日本語でニューハーフって説明を見たから日本の公式もニューハーフ設定があったのは間違いないと思う。
-
日本語で喋ってくれ
-
訳・ちんちんあったほうが興奮する。俺も興奮する
-
ランクマがユンだらけだわw
稼いでも稼いでもユンに持ってかれてしまう
-
チャイニーズエディションのせいでそれ以降の新キャラが全部てっぺん取れそうにない
地味なキャラになってしまった
そして未だにトップに居座り続ける糞キャラユン
何なの?
-
ファイナルファイトってゲームの雑魚キャラ紹介でポイズンはニューハーフって書かれてたんだよ
モヒカンとかロンゲのやつとかも紹介されてた
雑誌だったのか取説だったのかは忘れた
-
ポイズンのちんちんならおれしゃぶれます!
-
>>751
ファイナルファイトで女殴るなってクレーム来たから男ってことになったんだが
-
ファイナルファイト2では敵キャラ全部がおっさんに差し替えられてた
-
ふたなりってことで
-
wikiみたら公式的にはどっちとも言わないってことみたいだしそういうことでいいんじゃね
夢がある
-
わぁい
-
ていうか新キャラライバルデモないのかよ ユンヤン殺意鬼もそのまんまだし・・・
ケチるなよカプコン 何気に楽しみにしてたのに
-
トライアルってどうなったの?
全キャラあるの?
教えて下さーい
-
股下
-
サガットは弱体化したが…
次の調整で強くなるはず!!
だってさ、単純に強いキャラが弱くなり弱いキャラが強くなる調整なんで(笑)
-
>>758
オープニングのムービーは凝ってるのにな
-
オープニングって8割今までの使い回しじゃないの?
家庭用で変わった?
-
新キャラが差し込まれて旧OPとミキシングされました
以上
-
>>758
掛け合いとか専用セリフとかって結構うれしい要素なのにね
そういうとこ全然凝ってくれないんだよなぁ
-
チャレンジがスパ4無印から一切変えてないのがほんと手抜きなんだなってよくわかるわ
-
EX赤は4ゲージに戻した方が良くね?なんだか大味になっちゃってるわ。
-
EX赤のピヨリ減らすか火力減らすかキャラ性能調整すべきかだな
4ゲージだとギリギリユンはヤバキャラ維持されるが、大半のタメキャラ投げキャラはほぼネタ専用になる
つか、タメキャラのセビ性能悪すぎんだよ馬鹿じゃね
-
3ゲージのままならダメージをノーマルセビと同じにして補正値引き上げるくらいせんとな
-
一律で調整すんなって話だよ
-
EX赤は当てやすさに差がありすぎるし
それが弱キャラ救済になってるわけでもない
なんも考えてない適当なシステムだから
-
赤セビ後コンボはスタン値0にするぐらいにはしてもいいかもしれない
-
これが現代の闇
http://www.tanteifile.com/diary/2008/09/29_01/
-
現在のEX赤セビですら使い所のないキャラもいるしな
-
ていうか、まだ箱スパ4なんだけどリプにウル4があがるのおかしくない?
結局見れないし…
ウル4海外版にしてない人に対しての嫌がらせかな。国内版売るつもりあるのかね(´・_・`)
-
>>775
バカは大変だな
-
まあマーケティング的に考えればNGだわな
日本版は8月と公式にアナウンスしておきながら海外とDL勢は既にフラゲで大盛り上がり
有りか無しかは別にしてクレームが来てもおかしくない売り方なんだから、何らかの対応は必要
まあ日本が海外勢の食い物にされてる事実を認めて自分らの無力さをアピールするとかすれば許さんでもない
-
箱は6/17/〜6/30までスパ4の無料ダウンロード可能
ゴールドメンバーだけかな?今のところ。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
まぁウル4海外版の件はねぇ。もはや市場の9割以上が海外だからね。
国内だけで家庭用200万本以上、基盤数十万本売れたスト2の時代と違う。
見方を変えれば、要は本来出さなくてもよいようなものを、
わざわざ経費かけて、日本向けにローカライズしてるとも言えるわけで。
しょうがないんじゃね。
-
オンラインゲームで同じ鯖をつかっているという性質上
日本だけ省いて売るって言うのは無理がある
でも日本はアケ版を売りたいって言う事情があるからこんな
いびつな形での配信になるんだろうね
-
アケ版を売りたいというかはゲーセンへの言い訳みたいな部分が大きそうだ
ほんとに売りたいならもっとキツく日本からの購入に制限なりかけられるっしょ
-
そんなもんかけたらお前ら発狂するだろうけどな
-
ただ去るだけだよ。
ダークソウルでもやるわ
-
制限に気付かないから発狂せずに済むんじゃない
そこまで徹底する気ないと思うけど。
海外勢にはアケない代わりに体よく贔屓してるように見せかけたいだけだと思うから非正規で日本でも家庭用購入できることにはカプコンは反対してなさそう
-
PS3、PP1500↑あたりはもうメンバーが固定されちゃってるな
正規の手段でないとこんなもんか
-
PS3さっき遊んでたけどエンドレスも人が増えてきたな。
まぁふつうに人口はPS3>>>箱になるだろうね。
PS4とPS3がクロスマッチングになって有名人も移籍してくるし。
箱はラグもPC版に勝てないし何一つ長所がないから買う必要ないよ。
-
アメリカステージラグやべえななにこれ
やっぱPC版と同じ不具合出てるのか
-
ゲハ臭ぇ釣り針だなw
-
>>780
アケを優遇したいなら課金なくすなり2012からのアップデート版を作るなりすればいいのに、なんちゃって先行版を出したと思ったらまさかのダウングレードとか過疎らない理由が見当たらないんだが
アメ公も馬鹿だがそれに振り回されてるのに気づかない振りしてリップサービスだけで売り抜けようとしてる当たりが無能感半端ない
そもそも北米主導ならなんでタイトーのクソハードなんか流用したのかがわからん
どうせ箱で大会開くんならマシンパワーなんていくら高くても持ち腐れなのがわからんのかな
-
プレイもしてないでダウングレードとか言っちゃてる人は滑稽だよな
-
>>785
マルチでデタラメばらまくなよカッス
-
>>789
強化して元に戻すのはダウングレードって言うんだよ
強化されたのはユンだけじゃん
-
で、08’初代スト4発売されてからお前ら何回デバックやったっけ?
-
>>791
糞キャラ使ってただけでしょ
いつものパターン過ぎる
-
>>790
箱が快適過ぎる上での嫉妬、察してやれ…と言いたいが、ウソ&ステマはイカンよな〜W
騙される人が増えるのは害悪だ
-
箱でよかった...
-
これからはPS4の時代だよ?
-
昨日マイクロソフトとカプコンに今回のウル4について海外タグの件、ダウンロードの件問い合わせた結果、結論から言うと違法ではないが、何か誤作動や本体が故障しても責任は取れないとの事
-
>>796
動くな、俺はゲイだ
-
スレチかも知れんが、PS4で今後、鯖料が箱並の料金に値上げになって箱並の快適さを持つとしたら金払うかい?(対価に見あっていたら)
俺は払うし他にもオンラインゲームあるからその方がイイと思うがどれだけ賛否があるか聞きたいな
たらればだがね…
-
有名人がいるとこにみんな行くからPS4でても弱い奴ばっかじゃいみない
-
箱が快適なのは過疎ってるから 同時接続数が少ないとどこだって快適
-
EVOが箱になったのは大きい
-
>>801
()
-
ストリートファイターシリーズならきちんと金かけて作ってくれるなら月に1500円位なら余裕で払うわ
-
PS4は現時点で熱帯が快適とは言い難い状況らしいから
ウル4がPS4で出たとしてどうかね
今は発売してないから何とでも言えるし
-
>>805
CoDで外人とマッチングするくらい日本人が少ない
外人がいる時点で快適じゃない その辺は箱の人も分かってると思ってたけど
-
PSは糞
ウル4やるなら現状箱しかないわ
-
やったー勝率5割超えた
と思ったら連敗した
アケに思ったより人いてなんか安心した
-
>>807
箱で遊ぶのにPSの事貶す必要あんの?
-
いやお前が言うなよw
-
別にPS3自体のことバカにしようとは思わないけど民度の低さだったらPSがダントツ
-
>>810
いや 俺は箱貶してないよ
触ったこともないもんをネガるなんて無理
-
>>811
あんなに数少ない箱ユーザーが漏れ無くゲハ入ってるけど民度高いの?
-
ほらキチガイだったじゃん
-
全バージョンだったらガー不だけど、ウル4だと表でも裏でもガードできちゃうんだがなにこれ
-
>>814
さすが民度高いね
-
>>815
ガー不無くしたって言ってたじゃんよ
-
別におかしくないぞ
ガード不能の逆で両ガード可能な飛びってのも昔からあった
食らい判定の位置を弄ったりした結果、両ガード可能になったんだろう
ただ、新しく別のガード不能ができた可能性もある
でも今作って起き上がりの強制立ち状態が短くなってるらしいから
以前ほどはガード不能の数も減ってるだろうね
-
>>817
システムのことはよくわかんねえけど
ガー不無くす=両ガードのゆとり使用なのか
-
セットプレイでガー不の方がよっぽどゆとりだよ。
あんなん対戦ゲーで本来あってはならん。
-
別にあってもいいだろ
そこに行くまでの過程があるんだから
お前ら甘えすぎ
-
ガーふはファジー使えばいいだけだろ
しらんけど!
-
ファジーじゃ無理や
直ガせんとな
-
直ガってなに?
-
技が当たる直前にガードを入れるとガード硬直が短くなる
ストシリーズにはないです
-
>>824
ブロッキングみたいに、直前にガードすることで+5Fされる
-
別に5Fとは限らねえよw
-
ネタなのかマジなのか
-
なんかマジレスしなきゃいけない雰囲気だからマジレス
スト4の直前ガードはガード不能をガードする為のテクニック
ガード不能はガード状態で歩いてしまって自動的にめくりになることで
両ガード不可能になってるんで、最初に歩かなければガード可能になる
-
( ´・∀・`)へーなるほどね
-
BBCP
-
マジか初めて知った
ごめんちゃ
-
>>825
ゼロにあった
出来ないとオリコンで詰む必須テク
が、誰も出来なかったので詰みゲーだった
知らない奴すらいるとはな
-
システム上一括で直せないから一つ一つ潰してるらしいし両ガードになるように設定してるんだろうな
-
確か表裏の判定に2F使うようにしたんだっけ。
本当にガー不無くなってるならディレイいらないからループするやつだけ個別に潰して欲しい。
現状ディレイ無視で結局ピョンピョン飛んでるやつとかな。
-
ループは確かに問題だが起き攻めないと何も出来ないキャラも多いからな
まずガチャ昇竜なくさないとジャンケンが成立しなくなるからしゃーない
-
ガードすりゃ勝ちじゃん
-
箱○版、みんな強すぎじゃね
PP2000以上とか修羅の国なんだが
-
弱かったら2000も行かないし 弱い奴が居るから2000にも行ける
-
実際後ろに入れると歩いてめくりになるってよくわかってない
後ろに入れると歩きモーションになって歩きモーションになると軸がグラグラしてめくりになる的な?
-
いや、歩きモーションじゃなくてガードモーションが軸がブレるのか
1Fガードした後そのガードモーションで相手と軸が入れ替わって逆になる感じか
もーようわからん
-
歩くからとも限らない
百鬼Kみたいな空中上段技ではしゃがみガー不なんてのもあるからな
-
>>839
今のウル4はPP1500で上位1000位前後ぐらいだもん
旧版のほうならまぁ頑張れ
-
PS3版ってPP1500で2012のPP3000くらい?
-
リセットで色んな人と当たる今自分のクソ雑魚具合を再確認して萎えてきた
ちょっと精神的にいくないとおもいます!
-
エンドレスに籠ってた憧れの人にボコられて楽しいけどなw
-
このウル4でどんだけ人へるかな
-
>>840
実は歩きモーションになるとガードが解けるってのはギルティの話
ギルティはセルフディレクションがあるんで、めくられても歩きモーションが出るまで両ガ対応
めくられてかつ歩きモーションになった瞬間にセルフディレクションが解ける
故に、歩きモーションが発生しない、屈ガ>立ちガ移行をファジーガードと呼ぶ
ウル4に直ガがあるかは確認してないが、少なくともスパ4にはない
-
スト4シリーズのはガード不能じゃなくてガード困難だよね
レバーいれっぱじゃなくて攻撃を受けたフレームにジャストで
ガードいれれば一応対処可能だが現実的には無理レベル
1Fブロッキングみたいなものw
-
デカぷり放置くん
お前ほんまええやつやでありがとう
-
>>843
さすがにウル4のことだよ
1500を超えることはあっても、2000を超えれたことは一度もないわ
-
赤セビって何発でも耐えられるかと思ったら体力なくなったらダメなのね
-
ユン多すぎじゃね?こんだけ量産型ふえたら同キャラ戦も増えるだろうに楽しいのか?バカばっかりだな。
-
ユンは有名になる前からずっとファンでした
-
最初から有名でした
-
だからそういうことなんだろ
-
>>852
体力0になると越えた分だけ白ゲージの最大が減って行ってそれも0になると死ぬ
実質、倍のダメージに耐えられる計算だが
βの調整点にあった赤セビ時被ダメ2倍ってのは流石になくなったか?
-
ガードブレイクの突進技多すぎない?
生赤セビがかわいそう
-
突進技にアマブレってのがどうもわからん
ガードで反撃しづらいような先端の突進にセビで反撃する感じがスマートなきがするんだが
-
生赤セビなんてやる方が悪い
-
馬鹿か
それじゃ全ての突進技が無意味になるだろ
-
赤セビはアマブレ技に対しては専用の当て身技(剛拳のあれみたいな衝撃波)でも発動すればまだ使えただろうに
一応ノーマルセビの上位互換のはずなのにアマブレに対してはセビ同様全くの無力なのが残念
アマブレも普通にアーマーで受けて膝崩れ確定だと今度は「アマブレ技のセビ系に対するアドバンテージ」が損なわれるから、
錐揉みで吹き飛んで小ダメージ&ダウンぐらいならアマブレ技撃つ側のリスク的にもちょうどいいと思う
-
現状はEX赤セビ以外使い道ないもんなあ
-
2ヒットする中段技多いしここぞという場面で生赤セビ決まったらうれしいけど
ゲージを消費する以上使える状況が限られてるね
-
そりゃダルシムの中Kに多段付けるような開発だぞ
稼働して指摘されるまでアマブレの存在なんて完全に忘れてたに決まってるだろ
ロケテで目一杯叩かれまくっても「まだ研究が進んでない」の一点張りでなんら改善しないまんまここまで来てる
ここまで来て本質的な問題点はなに一つ改善されてないんだから逆に凄い
-
リバサアマブレ無効化とかどうっすか
ダメっすか
-
よし、赤セビは無かったことにしよう。
-
ディカープリでラビット多用する人には赤セビ出してもいいと思うの
-
くそ綾野観てるか?
DJどうにもならんからなんとかしろ。
アケで金かかってしょうがねぇだろうが。
格ゲーなのに上手い下手関係ねぇだろうが猿じゃねぇんだから脳ミソ使えや。
力は無くても進言ぐらい出来るだろうが猿が。
-
リバサアマブレ無効もええけど強い技にアマブレまでつけるのもまじでやめてほしい
-
アマブレあるから強いってこともあるけどな
ジャガキにアマブレなかったりしたらもう大変だろう
-
ウル4のユンは
脳障害でも余裕で勝てる お手軽クソ強キャラ
ユン使って負けたら首吊って自殺するべき
-
対ユンのストレスもそうだけどイブキも相変わらず
-
コマンド突進技にアマブレは付けちゃいかんと思うわ
-
でもEX疾風にアマブレ付く前のまことは一生セビふってりゃいいとか言われてたよなあ
まああの頃からすると他も強化されてるんだが
-
ユンのEX絶招とコマ投げとか、殺意の体力とか、誰がどう考えてもおかしいだろうに、どうして開発はこういう調整すんの?
-
殺意なんか、あの体力じゃリュウ使う意味ないレベルだよなw
実際ランクマでリュウはほとんど見なくなったわ
-
ユンのせいで飽きた
勝てない相手と遊ぶ意味
-
別にユンが強くてももともと苦手だったから対策になっていいくらいの考えだけど
中P鉄山赤セビだけはお手軽すぎてはらたつゲージたまるとそれしか狙わなくなってかといってリスクもそんなないのが腹立つ
-
>>878
リュウ豪鬼セスサガットで溢れてた2012をずっとザンギで過ごしてきた俺に謝れ(´;ω;`)
その代わりいくらでもユンは処理してやる(`・ω・´)シャキーン!!
-
ザンギ使いとホーク使いにユン退治は任せるぜ!
ちな剛拳
-
AEの頃はユン使ってなくて、2012になってから中堅キャラだと判断した使い始めた
強キャラ厨ではない人たちが何か気の毒だな
まさか、こんな事になるとは思わなかったろう。俺がユン使いだったら嬉しくないわ
-
強キャラじゃなくなったから使いはじめるって理由もなんか嫌だな・・・
-
ユンが中堅とか、何言ってるんだ過ぎる
2012でも最終的には10強入るレベルだっただろ
-
赤セビ強いから二翔はEXでゲージ吐かないと切り返せないようにしたとか考えてるのかと思ったら無敵復活とかどういうことなの
-
鉄山に反確
雷撃立ちガで反確
絶唱に反確
で、ようやく対戦成立するレベル。
-
>>885
けど打撃無敵だけやから投げれるで!
-
>>884
稼働当初は「ユン終わったな」と言われてたから。その時期の話
-
・赤セビ弱体化
・ex絶唱は先端以外は反確。上方向への当たり判定医も縮小
・めくりを付けたかわりに、垂直J雷撃を不可に
これくらいはしてほしい
-
雷撃判定縮小と二翔の対空性能をもっと落としてくれ
カプエス2ぐらいの強さでいいよユンとか
-
http://mp1st.com/2014/06/05/rumor-ultra-street-fighter-iv-coming-playstation-4/#.U5Si1ctZoZF
PS4のウル4が現実味を帯びてきたな。
E3で発表されるかも?だって。
-
そんなのどうでもいいからバグ治せや
ランクマで8部屋あるうちの全部が入ってもエラーでる増殖バグで増えた部屋とかひどすぎるだろ
-
>>819
だまされるな。殺意でユンへのガー不とか見つかってるからな!
-
マッドキャッツ、『ウルIV』オフィシャルデザイン採用の次世代機アケコン「TE2」発売
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1097146
ウル4デザインでPS4・PS3両対応。
つまりPS4のウル4「確定」。
-
開発はユンとコデやらの弱キャラとの性能差見てるのかな?
攻めれて守りも固いユンってどういうコンセプトなのか全く分からん
-
ジャンプ合わせても二翔やグラップ間に合う
EX絶唱の硬直何とかしろともいいたくなる
-
入れ込み弱鉄山からの赤セビ強いなぁ
-
>>895
コンボフィーンド「ユンは接近が難しいキャラですから」
押し付けしか出来ないアメ公にバランスなんて言葉はねえんだよw
-
ユンで接近が難しかったらフゴなんて画面端から出ることがムズカシイキャラになるねw
-
鉄山ガード後バクステしかすることないんですけどどうすればいいんですかね
-
>>899
綾野「屈中P合わせてれば勝てます!フゴには突出した体力と攻撃力がありますからw」
分かってる限りではザンギとこれっぽっちも変わらん上に弾抜けも無敵も無いんだけどな
-
あんなにキャラ多いのに対戦する3割くらいユンなんだが
完全に糞ゲー 面白くない
-
ユンはクソゲーじゃないんだよ
散々言われてきたフォルテやセスよりマシって前にここでも言ってたじゃん
-
EX絶唱弱体化は必須だと思うけど、
またフレームちまちまいじるより2ゲージ消費技にすればいい。
そうすりゃ赤セビと絶唱どちらにゲージ回すかの差別化にもなるし。
-
絶唱よりもヤバいのは鉄山じゃね?
ユンの赤セビコンボレシピ見てもEX絶唱なんて全く使ってないんだけど
-
鉄山も絶唱も移動速度と遠中pがあるからこそのおかしい性能
どんな行動にも絡んでくるこの技が癌
-
>>905
アホは黙ってろ
-
中Pもダメアップしたからなぁ、そういう微妙なのも結構響くし
-
>>891
小野のツイッターの「and …」がウル4だったら質問した人はがっかりするな。ウル4はnew gameじゃないぞって。
@Yoshi_OnoChin
We're making preparation about USFIV TOURNAMENT at E3 and .... ;D RT @Zepht: announcement of the new game?
PS4ウル4を発表する時期はPS3版発売後で9月の東京ゲームショー前。売り上げを伸ばすにはここが最良。
今まで隠していたのがE3のタイミングで発表するためと考えるのは、いろいろと疑問が残る。
-
絶唱は浮いてるし、鉄山は弾抜ける
コボクはフェイントかけれるし、二翔は無敵
中P中Pから届く転身、下段に突き刺せる雷撃
セービングに強い技揃ってるのにTC持ち
ウルコンに繋げられるスパコン、それより強い赤セビ
通常技自体も悪くないていうか有利フレームが凄い
ダメだろ…
-
PS4版って、
買うならテクスチャ張替えてライティング変えて1080pで120fpsでラグなしクロスプラットフォームが最低条件だな
じゃなきゃ次世代機でこんな古いゲームは遊べないよ
-
>>911
実装しても買わないんだろ?
-
ps4ってps3用アケステ使えないんだっけ?
-
PS3でも使えるPS4用ならある
-
あのアケコン高すぎ これしかない需要狙いとはいえあの価格は笑えない
-
>>905
低レベル過ぎワロタ
動画勢かよ
-
ホリは1万3千円くらいで他と変わらない
猫は無視
-
>>909
国内での発売が8月って所でな…確実にTGSでPS4版の発表だよ
売り逃げしてから完全版、はカプの歴史でよくある事
まあそれまでPS3版は買わない方がいいだろうな
-
>>902
ユンは中堅。
たとえ2012の最上位の位置から、
■赤セビコンボの恩恵
■セビバクステがやり辛くなって連携から逃げにくくなったことの恩恵
■昇竜セビに若干リスクがついて連携から逃げにくくなったことの恩恵
■ディレイが追加されて起き攻めから逃げやすくなったことの恩恵
■でも自分だけはディレイ関係なく見えない起き攻めループに行けることの恩恵
上記のシステム面の恩恵プラス
■立中Pと屈中P両方のダメージアップによるコンボのダメージアップの恩恵
■ex絶唱の強化の恩恵
■めくり中Kの恩恵
こういう、2012からの単純な足し算引き算だけで明らかな1強が確定してるとしても!!
ユンは中堅。ここでどんなに叩いても世界基準では中堅。次で大幅な弱体化を予想しているとしたらお花畑すぎる。コンボフィーンドを舐めるな
-
11 名前:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 08:04:18
チゲ速
コンボフィーンド
『ユン使いの方が、相手に近づくのが難しいと言っていたのでEX絶唱を強化しました』
『簡単に勝てる”Winボタン”を与えるつもりはない。あつかましく色々とねだる連中は、ただ楽に勝ちたいだけなんだ。』
『あつかましくおかしな物をねだる連中を満足させる必要なんてないんだ。彼らはただ楽に勝ちたいのだから。』
『僕はある日の終わりに気がついた。単に一部のキャラが他よりも目に付きやすいだけなんだ。
それらが、どれだけ壊れているのかっていう面から見てね。』
『他のキャラについても、ゲームシステムを完全に理解した上でどれだけ良くなったかを語って欲しいね。』
コンボフィーンドは、一部のキャラが他よりずっといいように見えるのは認識の問題だと指摘しました。
http://www.eventhubs.com/news/2014/jun/07/combofiend-people-looking-past-good-fighters-ultra-street-fighter-4-win-button-mentality-lead-disappointment-so-people-arent-seeing-things/
_/"「 ゙̄ ̄「fヽ、
. / ヽ__ \__」
l / ̄  ̄\ l
l / ____〉
V /「,i'〔.o_)゙ .i
」,ト--'" 、. l' 『一部のキャラが他よりずっといいように見えるのは
l,、ヽ ' ` .l, 認識の問題だ。』
Lヾ、 ,.'^=^,‐ ,r'
ヽ、__ ''''"' /
. ヽ.___,.イ
認識ってなんだろ〜
-
920
マジで言ってるならコンボフィーンドは脳ミソを入れ替えるべき。
-
>>918
たぶんPS3ダウンロード版発表もTGSだよな
ただ持ってない人が我慢してPS4発表を待つような値段でもない。ディスク版は売ればいいし。
それにPS4へのアップグレード優待くらいはあるだろうよ。
-
DJのソバットにはどういう言い訳を用意するんでしょうかねー
-
マジでこの人何か患ってそう
-
コンボウーンコが「DJで勝つのは難しいけどその分達成感があるとおもうので頑張ってください」
って言ってたから意図的でしょ
-
DJが白人なら弱体化は無かった
-
ていうかPS4版って買う意味あるの?
処理落ち無くなってれば価値あるとは思うけど、クロスプラットフォームじゃ意味ないし、かといってそうじゃなければ過疎りそうだし
-
噂だけどPS4は箱とも通信出来るらしいよ
-
白人が贔屓されるなら、
かつて、映画で主人公までつとめた
アメリカ空軍の大佐様はどーなるんだよw
産廃がよー
-
少佐やろ
-
まぁアメリカ人にとってのメキシコ人は、日本人にとっての朝鮮人みたいなもんだし
-
931って薄っぺらいわ
日本と朝鮮の歴史勉強しろよ
-
ひどいスレだ
-
てか、フォルテの調整酷過ぎるな
ボムが強過ぎてそれだけ狙ってればいいキャラになってるじゃん
使い手が少ないからバレてないだけで
すぐに問題になるだろうね
-
メインキャラ変更でもしない限り、ウル4普通に飽きてくるな..
-
そこだよな
致命的に新鮮さが足りないw
今回のは2014にして来年改めて新生ウル4だせよもぅ
-
いやもういいよ
完全に飽きたわ
-
操作面もほとんど変わってないしキャラ変えでもしなけりゃすぐ飽きるでしょ
シンプルで操作は簡単にってのが開発のコンセプトにあるのかもしれないけどもう六年目のゲームなんだからなんとかして欲しかった
-
つまんないとか飽きたとか言って、なんだかんだで北米版やらディカープリが解禁になって、ガツガツやってる奴らもいるんだから、カプコンからしたら
大丈夫w結局こいつらやるからw
なんだろな。
-
ps3はユンだらけだな。たまに新キャラがいるくらいで完全に量産型ユンオンライン。北米アカまでとってこんなクソをつかまされるとは。スト4おわた
-
ユンが近づくの難しいんなら
コーディーのゾング、ザンギのバニ、本田の頭突き、フォルテのボムにも絶唱並の移動距離ガードプラス1じゃないとおかしいよなぁ?
冗談は置いといて鉄山セビキャン不可にしろよマジで
-
弱鉄山はガードで-5くらいにするべきだわな
-
ユンは意図的に強くしましたって言ってくれるほうがまだ整合性あるよな
的外れな言い訳するから火に油注いでる
-
ベガのダブニーにガードで+1有利とアマブレついても許されるなこれは
-
>>923
最近、ジャマイカの黒人にオリンピックで負け続けてるので
ボコりやすく糞弱くしました。
ウル4買ってうっぷんを晴らしましょう。
ダドも糞弱くする予定ですからね。
-
ランクマがユンだらけで勝つためにはユンを使うしかない
-
???「ポゥ!」
-
そしてユン同キャラばかりになり
過疎って終了。多分八月の日本語版も大爆死じゃね?
-
もうユン以外全キャラ削除で
それならどんだけ強化してくれてもいいよ
-
EVOが楽しみやな!
-
ユンはキックでいいだろもう。マジつまんね
-
メインとはいかずともユンをサブで持ってる奴は増えるだろうね。プロなら尚更
-
ウル4はPS3、PS4、Xbox360、Xbox oneでバカマルチになりそうだけど
予想でいいのでどのハードが1番盛り上がりそうです?
-
>>953
そのままエンジョイ勢ならプレステ、ガチ勢なら箱じゃない?
-
ザンギ 必至で近づいて弱スクリューで吸いました 威力170
ユン 簡単に近づいて豊富な択から前方転身始動のクソ威力コンボ
おかしくないかい
-
またザンギ使いの自虐か
-
じゃあヒューゴでもいいぞ
問題にしてるのユンのことだからな
-
もう諦めるしかないんだよ。
PS3のユンの大量増殖が全てを物語ってる。
-
様々なキャラを使うコンボフィーンドをユンでボコるコンセプトマッチないの?
それくらいしないと伝わんないっしょ
-
弾とノーゲージ昇竜もってないと人権無いゲームでユンは弾ないんだから問題無い
オリンピック選手とパラリンピック選手が勝負するみたいなハンデを抱えている
-
ユンを強化はホント馬鹿としか思えんよ
-
まるでダンに人権があるような言い方だなそれ
-
>>956
955は弱スクの威力間違えてるからおそらくザンギ使いではない
-
俺の渾身の技、くれてやるぜえっ!
-
連コの数に悩む
だいたいどっちかが2回勝ったらやめてるけど・・・
-
マジレスすると鉄山に赤セビ出来なくすればいいんだがな
マジでこれやるだけでいいのに
-
>>954
やはり現状と変わらずかね
ありがとー!
-
BPが上がらない・・・かつてはA+だったのに
と思ったけどよく考えたらいまBランク以上すら少ない上に自分より強いで乱入してりゃ下がるのは当たり前だと思うことにした
-
コンボから起き攻めセットプレイができなくなった、やれること減らされた! → ユン使えば?
投げからの起き攻めセットプレイができなくなったやれること減らされた!→ ユン使えば?
コンボ練習とかしたくない、ビタとか辻とかめんどい → ユン使えば?
簡単なキャラがいい、できるだけ労力使いたくない → ユン使えば?
調整に振り回されたくない、急に産廃にされたくない、強さが安定したキャラがいい** → ユン使えば?
新システムの赤セビコンボの爽快感を味わいたい→ ユン使えば?
処理されたくない、地上でうろうろされて地上戦制圧されて飛んだら対空されて相手にドヤ顔されたくない → ユン使えば?
勝ちたい → ユン使えば?
楽しみたい → ユン使えば?
ユン使えば全て解決。
-
マジで上位互換だから困る
-
赤セビバグ?動画
https://www.youtube.com/watch?v=OKrR03NR3WA
体力が十分に低いとき、赤セビ発生時に投げられた場合ゲージを消費しない
-
このゲームゲージを消費するの3F目からだからそれで正常
アマキャンでゲージが減らないのと同じ
-
前バージョンでEX武神フィニッシュもそうだったよな
-
だよね。まあ一応。
-
>>974
さすがにそのセリフは恥ずかしいわ
-
http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/7/8/78923490.jpg
『ユンは相手に近づきづらい』
-
いつも思うけど「たまに」っていう絶妙な言葉を忘れているぞ
-
目押しが基本のゲームなのに目押しミスったらガチャ昇竜セビウルコンで4割がストレスの原因だな
プロでもみっともなくレバーをガチャガチャやっててなんだかなあ
-
コンボフィーンドって名前長すぎだよ。
なんて略すんだよ。
コーヒーとかか。
もっとクソ臭漂う最低な略し方ねーかな。
-
>>979
コンボ厨
コンフィ(コンフュージョン的な)
コボ
コン厨
-
コンボ基地外
コン吉
◯ンボフィーンド
-
ゴボウフィーンド
-
ユンボ
-
◯ンボ
-
インポフィーンド
-
もうチンコでいいよ
-
◯ン◯
-
ユンはDiveKickに輸出してウル4から削除しよう(提案)
-
>>976
公式blogのアバターってだいぶ美化されてたんだな…
-
キャプテン・サワダまだかよ
-
>>990
澤田拳也の契約切れで肖像権使えず
-
ディカープリの勝利ポーズ、あれをベガが調教して仕込んだと考えるとなんか笑える
-
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)そうだねー
-
しかしなんでキャラセレ画面作りなおさないんだろうなあ
せめてシリーズごとに並べりゃいいのにユンとヤンの位置は離れてる上に左右対称でもないしいろいろバラッバラだし・・・
-
>>994
パッチの容量が増える
家庭用をDLで出したのは、変更する部分が殆ど無くて、パッチのみの2012と大差なかったから
1.01で巻き戻しされたキャラが多いのも容量の関係
-
さすがにその理屈はねえわ
PC版やればわかるが1キャラごとにファイルが二つ用意されててそれが調整そのものになってるけど、その二つ合わせても250KBもいかない
そんでそれはダルシムの中Kが2HITだろうが1HITだろうが容量なんて変わらない
別に差分で2012の調整に上書きしてアップデートするわけでもねえし
-
>>996
DL版はAEと2012どちらからでもアプデ出来て、その両方のバージョンが選択出来るだろ?
対して1.00と1.01で完全別物なのに、家庭用では1.01しか選択出来ない
つまりその二つのファイルは2012と1.01のファイルだって事は明白
だってハパ4があるもんな
アケは1.00から上書きだろうが、逆に2012のファイルが入ってない
だってハードも回線も配信会社も違うもんな
互換性があるかどうかも怪しいもんだ
スーパーハッカーでもなきゃアケと家庭用のファイルの差は比較出来ないが、アケの騒動の割りにDL版で何一つ不具合が出てない事が、アケよりかなり先に家庭用が完成してた証拠
そう言えば小野もウル4の発表時期を意図的に遅らせたようなツイッター発言してたよな
相変わらず怖いものなしだな
-
>>994
単純に技術が無いんだろ。
技の追加も出来ない辺り、スパ4のデータから数値いじるぐらいの能力しか無い。
まあ、やる気もなさそうだしな。
-
各新キャラの専用の効果音が軒並み浮いてる辺りほんとに技術ないんじゃないかと思えてくる
音量調整すらまともに出来てなくて変に爆音なのばっかり
ポイズンの弾とかただでさえ音でかい上に高音が耳に突き刺さるし
エレナのキック音やロレントの転がる音とか荒らすぎて雑音にしか聞こえない
-
アケのアプデも配信じゃなくキーロックだった可能性あるなこりゃ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■